【社会】辛坊治郎さん 声つまらせ救助に感謝「この国の国民で良かった」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
ニュースキャスター辛坊治郎さん(57)と全盲のセーラー岩本光弘さん(46)の乗った
小型ヨットが太平洋横断中に遭難した事故で、海上自衛隊の航空機に救助された
2人が午後10時半ごろ、神奈川県の海自厚木基地に着き、会見を行った。

辛坊さんは「気力はあるし、食料も水も1週間くらいは大丈夫という読みは
あったんですけど、体温が下がって明日までもつかなという思いがありました」と
状況を振り返り、「“あ、帰れる”もうその一言で。こんな言い方がいいかどうか
わかりませんけど、この国の国民であって良かったなと思いました」と
救助船がやってきたときの心境を声をつまらせながら告白した。

岩本さんも「本当に助けていただいてありがとうございます。本当に感謝の気持ちで
いっぱいでした。あのゴムボートが来たときは本当にほっとしましたし、来ていなかったら
どうなっていたんだろう」と感謝を口にした。(>>2以降に続きます)

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/06/21/kiji/K20130621006060391.html
スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130622-OHT1T00018.htm
画像:救助され報道陣に頭を下げる辛坊治郎さん(右)と岩本光弘さん=21日午後、神奈川・厚木基地
http://www.sanspo.com/geino/images/20130621/oth13062123510025-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20130621/oth13062123510025-p2.jpg
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/06/21/jpeg/G20130621006061940_view.jpg
関連ニュース
【社会】<辛坊さん遭難>「2人とも元気」 自衛隊機が岩本さんとともに救出★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371816160/
★1が立った時間:2013/06/21(金) 23:07:35.57
前スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371851903/
2わいせつ部隊所属φ ★:2013/06/22(土) 11:35:58.19 ID:???0
>>1からの続きです)
船内に海水が浸入した状況について、岩本さんによると「(午前)5時まで
ウォッチで、8時くらいまで寝ようと思ったらゴーンゴーンゴーンと3回右舷の方で、
下から突き上げるような感じ」と船底が障害物に当たったという。

「(岩本)ひろさんが“浸水している”と叫び声があって、船内のキャビンに
足を下ろしたら床に水が来ていて。緊急の排水をしたんですが、とても水が入ってくる
スピードに追いつかなくて。あっという間にくるぶしくらいまで水がきて、脱出するときは
膝下くらいまで(きていた)」(辛坊さん)とみるみるうちに浸水していった様子を描写した。

救助を待っている最中は「何回も上空で(航空機)が旋回してくださっていて。
厚木から来てこれくらい旋回してくださるということは助けたいという気持ちが
あるとわかったので。とにかく生きようという話をラフト(救命ボート)の中で
2人でしていました」(辛坊さん)と、気持ちを切らさずに耐えていたことを明かした。

人為的ミスの有無については、岩本さんは「なかったと思う」。辛坊さんは
「結果的にこれだけの人に迷惑を掛けたので、なかったとはいえない。
ただあの浸水速度ではすぐ気付いても間に合わなかったと思う」と釈明した。

2人は衰弱した様子もなく、報道陣の問い掛けにしっかりとした口調で答えた。
救難飛行艇内で簡単な手当てを受け、医療機関での治療は必要ないという。 (了)

画像:救助されたニュースキャスターの辛坊治郎さんと岩本光弘さん
http://www.sanspo.com/geino/images/20130621/oth13062123510025-p3.jpg
辛坊治郎さんと岩本光弘さんの救助にあたった海上自衛隊の救難飛行艇=21日午後、神奈川・厚木基地
http://www.sanspo.com/geino/images/20130621/oth13062123510025-p4.jpg
3名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:36:23.38 ID:03aKyWEk0
うんこ
4名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:36:50.96 ID:zmLLkwq5i
へたれw
5チビデブキモハゲ足短い:2013/06/22(土) 11:37:28.92 ID:pqFa52tz0
ホモ?
6名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:37:32.22 ID:ZSzYEhy60
こいつ日頃自己責任を連呼してたよなww
7名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:37:35.12 ID:ZnEVMHZm0
辛坊の持論からいうと
ひたすら繰り返しこの一連の件の映像を流すべきだな

自殺する恐れ?
何言ってるんですか(以下略
8名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:37:37.04 ID:fI4kuVlG0
人騒がせな野郎だ。
9名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:37:52.19 ID:T5YtBgoF0
結局、浸水した原因はナンだったの?(´・ω・`)
10名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:37:55.55 ID:OkxEjc5L0
なんだこの極右
11名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:38:02.74 ID:FMnfyiDD0
まぁ、こいつももうさすがに自衛隊活動の批判は
出来なくなあるだろうからな、それはそれで良し
12名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:38:11.12 ID:mi9kdVQR0
死ねばよかったのに。
13名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:38:26.80 ID:mRaK8lbC0
まあ何はともあれ、お二人とも無事でよかったです。
ただその責任は取ることになるでしょうから、きっちり
とって頂きたい
14名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:38:37.20 ID:fRUK5h/o0
消したブログの中身を見せてください。
15名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:38:42.59 ID:6/s7mUE20
自己責任で死ぬまでが仕事だろ
16名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:38:50.67 ID:OANJFY510
好きになって良かった
17名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:38:59.66 ID:6g3amW7U0
救難飛行艇がエンジン1つ壊すほどの救助だった事を忘れるな
軽率すぎるわ>辛坊
18名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:39:07.21 ID:jBKIGiu70
これで二度と自衛隊批判は出来んな

ていうか、ほんとに税金を無駄にして申し訳ないと思うなら
国に寄付をすればいいだけの話、そうじゃないならありがとう、だけで良い
19名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:39:07.62 ID:L5v3iJwV0
これで自己責任言わなくなるな
20名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:39:11.54 ID:J+K1O/cb0
畜生、生きてたのかよ
21名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:39:12.06 ID:u27VQF5zO
排水ポンプの使い方を衛星電話で聞いてきたとかもうね。
外道がw
22名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:39:38.83 ID:r1iWzBo10
こいつ出発時より救助後の方がちょっと太ったよな
2343歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/06/22(土) 11:39:41.28 ID:5kI+16Pp0
結局仕事  どーすんの??????

続けるの????
24名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:40:00.01 ID:Mk5tnV6B0
>>18
そんな発言してたんだっけ?
25名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:40:12.99 ID:mZLbRrxS0
>>21
え?
事前に確かめてないのかよ
26名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:40:27.36 ID:xUrqJfal0
>ゴーンゴーンゴーンと3回右舷の方で、
>下から突き上げるような感じ」と船底が障害物に当たったという。

辛抱「ちゃんと見張っとけよ岩本!」
27名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:40:29.09 ID:yLtmWVmL0
なにこの海上自衛隊の宣伝
28名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:40:29.93 ID:gaoNR4uO0
>>1-2
とにかく、岩国航空基地の第71航空隊のUS−2に助けてもらえて良かったね。
29名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:40:31.75 ID:J0e7jG/k0
「この国の国民で良かった」「この国の国民で良かった」「この国の国民で良かった」「この国の国民で良かった」

         __
       /ケ^ヽ
       〈_ヾ`( {
        \ヾ \
          '.,   ヽ.
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛      ┗┛         i          ,.<\   ヽ            ┗━┛


「この国の国民で良かった」「この国の国民で良かった」「この国の国民で良かった」「この国の国民で良かった」
30名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:40:33.86 ID:YNfaHV+CP
動画
辛坊治郎さんら、やつれた様子で会見 「この国の国民でよかった」 ヨット事故
http://www.youtube.com/watch?v=H63EJW1b6sA
31:2013/06/22(土) 11:40:41.51 ID:vXnF66iZ0
新明和工業に土下座しなはれ
http://www.shinmaywa.co.jp/guide/us2_index.htm
32名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:41:16.72 ID:Qikpw4T60
しかし救出した救難機仕様のUS2が二式大艇風の緑の迷彩塗装とはね。
尖閣有事での戦闘救出作戦を想定してるならさすがだが。
33名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:41:20.01 ID:oOD0HU/i0
こいつら緊急脱出ようのヘリぐらい引っ張ってゆけよ。
34名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:41:23.17 ID:qLmsxePa0
テレビでみたけど急に老けたよね辛坊ちゃん
35名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:41:28.26 ID:mRaK8lbC0
>>17
そんなに大変な中での救助だったんですか。
本当に救助する側も無事でよかった
36名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:41:28.27 ID:Ru0PKjnFO
排水ポンプの使い方もわからずに太平洋横断しようなんて
どんだけナメてんだよ
37名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:41:28.95 ID:jO3f7l+w0
これを以って自衛隊を正当化してはならないとかいう左翼の人って来てるの?
38名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:41:32.08 ID:RIOh6WxlO
父親が自衛官だったろ?
39名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:41:44.27 ID:/8D4+42l0
全盲のセーラー服の岩本光弘さん(46)
40名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:41:45.63 ID:H4F7ukUY0
>>1

      /⌒⌒⌒\
     / _ .ノヽ _ \
    | |       | |     これからも、このネタで稼ぐから〜w
    Yノ ⌒   ⌒ ヽ/
     (6  `   ´  6)
     ヒ   \/   ソ
     |  ――  |
      \_二_./
      / V><V \
     | .|  V  | |
41名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:41:56.36 ID:YLw1Cz6Z0
これを機に改心して反日報道から足を洗えw
42名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:42:04.72 ID:vJvBtKZe0
救助にいくらかかったの?
43名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:42:07.76 ID:6bARbCab0
運がいい人間ってとことん運がいいってことだろうな。
そもそも運が悪いやつにはヨットなんか縁がない。
44名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:42:15.97 ID:0d+Kms1P0
よかったですね^^
でも、この国の国民でなくても、自衛隊は同じように救助したと思いますよ。
45名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:42:23.61 ID:joxQ7Ykb0
2時間交代で見張り番するようにしてて
って言うけど
目が見えないほうは見張り番の役に立たないから
こうやってその人の番のときに何かにぶつかってヨットが破損したんじゃ
って思ってしまう
46名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:42:45.73 ID:cn8dVW8/P
映画化決定
47名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:42:46.35 ID:xFi6SDlt0
自動車のエコ減税・補助金は自動車産業への生活保護。

家電エコポイントは電機・家電量販店・電力業界への生活保護。

ゼネコンの債務放棄は、建設業界への生活保護。

金融機関への公的資金注入・公定歩合(政策金利)引き下げは金融機関への生活保護。
48名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:42:53.39 ID:u27VQF5zO
>>25
衛星電話で
「排水ポンプの使い方教えて!」

15分後
「救命ボートに移りましたーw」
49名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:42:54.69 ID:RenH/+6a0
>>1
帰れよ
50名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:42:59.15 ID:I7EY1S0yP
まあいくら綿密に計画しててもトラブルに見舞われる事はあるだろうし
それでも非難するなら日本じゃあそれこそ登山なんかも禁止しなきゃならんだろうがw

この場合非難されるとしたら「計画に無理があったかどうか?」だろうが
そのへんはどうなん?

実際に小型の船舶に乗ってる人から見て…
51名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:43:01.38 ID:G6KASoNH0
来週の予定

自分が要請したわけではないのに自衛隊機が勝手に救助に来た

飛んで来た自衛隊機が引き返したので、精神的に苦痛を受けた。謝罪と賠償を要求する

 
52名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:43:14.02 ID:dm47lpgk0
自衛官の息子が海難事故にあって
自衛隊に助けてもらって「この国の国民でよかった」
って言ってるのに
なんで叩いてるの
53名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:43:16.94 ID:qPYvjJfw0
>>6
言ってた言ってた
もうこれからは自己責任論は出せないわ
54名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:43:21.99 ID:QRVNN7DW0
救難飛行艇との事だが
世界は日本が海兵隊や特殊部隊を派遣する為に
作った船だと本気で思ってる。
55名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:43:42.26 ID:kSGU/hI00
航海しなきゃいけない状況だったわけじゃないからな
排水ポンプ使わないとか 内部の機器を固定してなかったとか
いろいろツッコミどころ満載だよね

自衛隊は財源不足なのにいったいどんだけの金かかったんだろ?
56名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:43:43.08 ID:BgtJBqfj0
自衛隊に感謝しろよ
57名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:43:44.66 ID:jwuAu8Zb0
>>30
58名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:43:48.31 ID:xasZUTCM0
自衛隊に「いままで申し訳ありませんでした」って謝れ
59名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:43:55.40 ID:4FjKsAEK0
>>36
辛抱「岩本に説明書読んどけと言ったんだけどさ」
60名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:44:01.06 ID:oOD0HU/i0
会場で衝突って

1 原潜
2 くじら
3 じんべい
4 しゃち
5 機雷
61名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:44:04.59 ID:6/s7mUE20
船体って、そんなに簡単に割れるものなの?

こいつらの船って、そんなに高速で航行できる船だったの?

小型ヨット程度の船が、何かにぶつかって浸水するほど
高速で航行できるものなの?

ヨットなんか、単に浮かんでるだけだろ。 浮遊物との相対速度
なんて、殆どゼロじゃねーか。

船低ゴーンゴーンゴーンとか、ありえんだろ
62名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:44:04.77 ID:JFM+Dg/a0
「この国」? ちゃんと日本って言えや!
63名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:44:13.45 ID:2edCOrrR0
www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00248481.html
辛坊治郎さんら2人救助 辛坊さん「この国の国民でよかった」

辛坊さんらは、厚木基地をあとにしてからは、立ち寄るとみられていた病院に
は行かずに、所属する吉本興業の東京本社へ行き、あらためて記者会見をする
という。
64名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:44:13.94 ID:0FeREhGP0
>>48
マジかよ。
情けなすぎるw
65名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:44:15.82 ID:KZ9wbOHF0
>>1
自己責任論者が他人に助けを求めるな。


他人に対しては自己責任、人のせいにするなといいながら
自分が困ったときは助けられて当然か。

これが自己責任論者の正体か。
66名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:44:31.27 ID:7Z4Zz3ghO
自衛隊も、こんなアホの救助に命張るんだからたまったもんじゃねえよな
辛坊は死ぬまで自衛隊批判するんじゃねーぞ
67名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:44:34.52 ID:nBDhVbY40
あれだけ自己責任だ自己責任だとわめき散らしてた奴がSOSで助けてください、かよ。笑わせるわ。
こういう奴を見ると、ホント、人間ってのは下らねえ生き物だと改めて確信させられる。
なあ、辛坊よ、自己責任はどうしたんだよ?何か一言説明してみろよ、今回の救助騒動における、
キサマの自己責任の取り方についてさ。自己責任はどうしたんだよ、自己責任は。
オメエの自己責任はどこに行っちまったんだよ、ああ?
死ねよクズ。
68名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:44:37.72 ID:fVxOlbpX0
救助に何億かかったんだよ!

きちんと請求しろ!!!!!!!!!!!!

.
69名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:44:42.25 ID:c+MZXc8b0
結局なにがぶつかったんだろうか。
70名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:44:44.46 ID:66isKgkB0
人件費及び燃料代及び施設利用費
合計10億円になります
71名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:44:47.71 ID:3dyDeKlF0
>>50
素人考えでも、台風が発生し始める
この時期に出航って結構微妙だと思うけど
72名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:44:47.60 ID:uBnAFA4Z0
>>52
中川の一件で恨みを買ってるんだろう
73名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:44:54.94 ID:89LI3mgPO
同じ日本人が命を落としそうになってる時に「自己責任」と言って突き放してたよな。
74名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:45:00.01 ID:L+0D1MLN0
>>17
エンジンが壊れたって情報は、推測??
75名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:45:19.04 ID:eOZ/9bla0
こいつ、中川(酒)叩いてた屑だろ?

なんで死ななかったんだ?
76名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:45:21.71 ID:zSzq5gp90
スワンボートで琵琶湖渡るくらいで我慢しとけよ
まったく人騒がせなおっさん
77名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:45:22.73 ID:kZN0OZ/50
>>60
震災がれきを追加してくれ
78名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:45:24.63 ID:bD6RSRvP0
結局これって24時間テレビの企画だったんだろ
じゃなきゃ、全盲のパートナーなんか選ばないし
スポンサーもつかないよなw
79名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:45:26.22 ID:I7EY1S0yP
>こいつ日頃自己責任を連呼してたよなww

基本的には総じて「自己責任をはっきりさせろ」って論調だね。

例えば景気浮揚のためのバラマキとか徳政令みたいなものに対しても
先ず「モラルハザード」みたいのを真っ先に反対の理由にあげるし
80名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:45:30.13 ID:l/3+RfTQP
浅はかな人だ
みっともない
81名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:45:32.35 ID:T5YtBgoF0
昨日のTBSの報道で、キャスターが最後に

「なお、捜索費用は請求されません」と断ってたのがワロタw

TBSは辛坊嫌いなのか
82名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:46:13.18 ID:JfhJ4DSr0
出発前に自信ありげに語ってたから準備と訓練をそれなりに積んでるのかと思ったらそうでもなかったのな
83名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:46:14.23 ID:9JknSHKy0
計画自体が甘かったんじゃないの
こんなの想定内だろ
だいたい吉本の芸人がどーいう状況で行ったか
ヤツができりゃ俺でもできるぐらいの感覚だったんだろ
たぶん
84名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:46:14.49 ID:6/s7mUE20
>>74

右の内側、一発止まっとるやんか
http://www.sanspo.com/geino/images/20130621/oth13062123510025-p4.jpg
85名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:46:16.60 ID:oOD0HU/i0
ソナーつけてるだろ、寝てたの?
86名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:46:30.89 ID:KZ9wbOHF0
>>52
自己責任論者が虫のいいことを言ってるから。
87名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:46:31.75 ID:W6G6/Ye50
US-2がある国の国民でよかった
88名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:46:46.62 ID:plPPjiMy0
>>60
中川昭一の拳
89名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:46:52.70 ID:YTzv1DVL0
"この国"のかたち
って、コラムをテレビでやってたキャスターがいましたね
もう死んでるけど
90名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:47:01.68 ID:Y49I8BzQ0
>>48
ちょっとそれは呆れるな
91名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:47:23.10 ID:FHLAuzmO0
ネトウヨの皆さん、私も職業軍人(海軍)を直系尊属に持つ保守思想の持ち主です。
確かに、辛坊という人は一部言いすぎもありましたが、まだマトモな方だと思います。
「この国の国民で良かった」。
「海自第71航空隊」救出部隊の隊長の危険を顧みない判断に対しての謝意をもって
許してあげましょう。

地獄を見た彼が、今後、自衛隊、特に海自の存在に敬意を払い続けることを信じましょう。
92名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:47:23.44 ID:UTVD7fGm0
しかし、何に当たったんだろ?
潜水艦?
93名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:47:34.32 ID:rDAOCLsH0
海自のUS-2は最強だな
なんかこう、誇らしくなるな


>>6
自己責任なんてのは言葉遊びの範疇ね
日本語として意味が成立していない
94名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:47:40.16 ID:kesnku1G0
民団イベント
テレビで活躍 辛坊治郎氏 講演会開催のご案内
http://www.mindan-osaka.org/kccbbs/kannews_viewbody.php?number=289
95名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:47:48.35 ID:T5YtBgoF0
>>85
辛抱は寝てた
96名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:47:53.29 ID:AY85RZvU0
「日本のみなさんごめんなさい」
「今まで私はこの国のことを悪くばかり言って来ました。」
「でもそれは間違っていました。」
「この国は素晴らしい国です。」
「この国に生まれて本当に良かった。」

って、1000000回テレビで言え。
それが、これからのお前の仕事だ!!!!
97名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:47:59.11 ID:u27VQF5zO
>>50
少なくとも排水ポンプの使い方は知っておくべきだった。
衛星電話で使い方聞いてきたとかもうアホかバカかと。
98名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:47:59.40 ID:rdvd5rGn0
岩本 ずばり 隣国の人
99名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:47:59.85 ID:sfMYRcag0
辛坊はどれだけ危険な状況なのか目の当たりにしたから、
PTSDが残るかもしれないが、岩本という全盲の人はどうなんだろう?
厚木基地でインタビューに答えた最初の発言からは深刻さが伝わってこなかった。
どこか他人まかせ、他人事のようだった。
100名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:48:02.05 ID:z7jmVMYc0
アホコメントばっかりや
101名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:48:06.18 ID:tpQIylVf0
空の戦艦と呼ばれた二式大艇を継ぐもの
102名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:48:21.36 ID:WlenzuxwP
「助けてもらった身で言えた
義理じゃないんですけど」
とか前置きして、ニヤニヤしながら
これからも自衛隊批判してそう
103名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:48:26.24 ID:dWhsacP80
今度はこの路線か
104名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:48:34.33 ID:1KMvaAWd0
辛抱さん泣かないで
105名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:48:43.69 ID:SDYPnI5r0
>>93
ハセガワのキット化が捗るな
106名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:48:44.33 ID:2edCOrrR0
辛坊さんが「どこかで止める手があったかって考えたんですが、弘さん、どう
思います?」と尋ねると、岩本さんは「僕はなかったような気がします」と話し
た。
辛坊さんは「結果的にこうなってしまえば、それは当然、責任はあるわけです
から、人為的ミスがなかったとは、これだけの人に迷惑かけてますからね、な
かったとは言えないと思います。」
107名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:48:46.06 ID:wsTmtl530
中国の潜水艦の仕業
108名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:48:48.02 ID:y/zoznQkP
これでもまだ反日発言を続けるようならネットは許しませんよ。
韓国の辛坊を介した世論操作工作は不可能になったな。
109名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:48:49.74 ID:IId83jLf0
ハイポサミアか。
110名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:48:51.30 ID:ZpYVwhLsO
ここまで謝られると批判のしようがないね。
111名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:48:53.01 ID:Yu19Y+nY0
>>91
誠意って何カネ?

捜索費用分寄付できる財産あるよね。
112名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:48:56.06 ID:aduRqtnDO
日本が梅雨真っ盛りの6月中旬に出航する目的は何なの
113名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:49:15.19 ID:zKYa1D0Q0
スポンサーのスカルプDのロゴを印刷した
ヨットは沈没しちゃったの??
114名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:49:16.23 ID:6/s7mUE20
辛坊が船底に3回踵落ししたんとちゃうんけ?
115名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:49:21.26 ID:oOD0HU/i0
伸坊だけなら助けてないだろ 米軍
116名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:49:21.30 ID:59XtSA3y0
>>71
個人的なチャレンジじゃなくて、
メディアとの連携だから、そっちのスケジュール優先なんだろ。
117名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:49:23.99 ID:fVxOlbpX0
こいつ見かけたら税金泥棒辛坊と呼ぼう!
118名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:49:24.17 ID:H4F7ukUY0
 
              >>32
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
               |   |
          ∧∧  !   !
         / 支\ |  /
        (# `ハ´)__./
119名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:49:37.75 ID:JxhrRuGt0
自己責任はどうした?w
120名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:49:43.55 ID:6g3amW7U0
>>84
そんな事するかどうかは分からないけど、航続距離を温存するため?に
あえて一発止めて帰ってきた可能性はないのですか?
121名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:50:04.95 ID:ytgS0ZRx0
>>61
ヨットは風で動いている
漂流物は潮で動いている

‥どうして相対がゼロになるんだよ、向きだって違うだろーがww
122名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:50:13.03 ID:C7H8nwY+0
ちっ
この程度で救助を要請するとは辛抱が無さ過ぎる
123名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:50:18.30 ID:DKCna55b0
>>86
真の自己責任論者だったら救助を呼ばないで自力でなんとかしろってテレビで誰かにツッこんでもらいたいな
124名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:50:18.43 ID:xGiHDtlW0
散々財政破綻だって騒いでた奴が無駄な金使わせんな。
125名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:50:19.14 ID:3XIWRB+40
自己責任論者なら誇りを持って死んでるはずなんだがなあ
こいつはニセ者だ
126名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:50:24.07 ID:j3cF/GgH0
太平洋を渡るのは大変よ〜♪
http://amaebiuniko.web.fc2.com/ta.html
127名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:50:39.89 ID:T5YtBgoF0
>>120
昨日のニュースで、壊れたといってたよ
128名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:50:43.53 ID:bD6RSRvP0
>>112
24時間テレビの放送にあわせる為だろw
129名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:50:44.63 ID:v6RukZAQ0
辛坊が一番怖かったのは
岩本が死ぬ事だったと思うぞ
盲目の人が太平洋横断するって注目浴びてる中
自分だけ生き残ったら辛坊は確実にTV復帰出来ない。
多分、健常者だったら
もう少し無理して救助を呼ばなかったと思う。

しかし航海は諦めるという事だが
これからどーすんだw
130名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:50:45.82 ID:5u+rkv+e0
勘違いしてる人多いけど、この人極右やで。
自衛隊批判とかしたことない
131名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:50:47.68 ID:ttrxu5JF0
どうせすぐ手のひら返すんじゃね?恩義なんて感じない人でしょ。
132名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:50:54.86 ID:dWhsacP80
なんで普通に謝罪と感謝しないの
俺は良かったっていつものパターンじゃん
133名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:50:56.74 ID:OkV3udza0
 
▼辛坊さんを救助した、自衛隊の最新鋭機『US-2』の画像

http://livedoor.blogimg.jp/gurigurimawasu/imgs/a/9/a9e6a2e3.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mi28/20120329/20120329163108.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130529/001ec94a25c5130fd92a27.jpg
http://www.mad-base.com/as2009/naval/us2.jpg

※3mの荒波と暴風雨の中でも着水・離水が可能な世界最強の救助飛行艇

●貴重なUS-2の紹介ニュース動画! 1:00からの30秒間と、8:34からが見所!
http://www.youtube.com/watch?v=dcp57sP6GIM
134名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:50:59.21 ID:SDYPnI5r0
>>112
ヒント:24時間TV
135名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:51:04.95 ID:E8VDqtDTO
海の上で突きあがるってなんだよ
潜水艦でもいたのか?
136名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:51:12.33 ID:cC/tOmtF0
鯨にどつかれた?
137名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:51:12.35 ID:dJqnOMJO0
>>41
辛坊が反日とかこれまたデカい釣り針だなw

つーか最近、保守派に対して左翼ってレッテル貼りする奴いるよね
天下りじゃないのに天下りだって言って叩いてる労組連中のやり口とよく似てるわ
138名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:51:16.33 ID:Y49I8BzQ0
>>112
スケジュール的に24時間テレビで感動お届けする為じゃね
139名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:51:20.17 ID:+RFVQhxN0
24時間TVにあわせる強行スケジュールだったとは、認めなかった。
感謝はしたが、自省と言うだけで、責任は認めなかった。
140名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:51:41.72 ID:oOD0HU/i0
寛平でもお茶漬けだったのに。。。つかえないやつらだ。。。
141名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:51:52.46 ID:z5+XWR2P0
自衛隊批判してたんだな…
なんで助けてもらって生きて帰って来ちゃったのかな
そこは死をもって信念を貫くべきだろう
142名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:52:02.54 ID:x1Okku0D0
「この国の国民で良かった」



民潭相手に講演しまくっている理由を言えよ。
番組で韓国批判をしないように促されてるんだろw
民潭から受け取る莫大な講演料が全てを物語ってるだろw
日本を売るような真似だけはやめろよ!
143名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:52:19.94 ID:2edCOrrR0
www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/06/22/kiji/K20130622006062660.html
辛坊氏 出航5日で無念のリタイア 浸水時は「寝ておりました」

浸水発生時について辛坊氏は「恥ずかしい話で寝ておりました。記憶にあるのは岩本さんの“浸水している”という叫び声でした」と説明。
144名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:52:26.09 ID:etEtrAcA0
救助隊「助けに来ました!救助要請はあなたですか?」
辛抱「辛抱です」
救助隊「いや、もう大丈夫ですよ!」
辛抱「辛抱です」
救助隊「もういいんですよ!」
145名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:52:29.99 ID:u27VQF5zO
>>59
ワロタw
しかし、詭弁で逃げてるよなコイツ。
会見では「排水が追い付かなかった」とかw
「排水ポンプの使い方がわかんなかった」だろうがとw
146名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:52:35.43 ID:E51wkZkX0
なんでこんな企画をしたんだ。
言われてるように24時間テレビの企画だったんなら、テレビ局が会見しろよ。
複数の大手企業がスポンサーに付いてたんだし、個人の思いつきじゃなかろう。
147名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:52:44.57 ID:6/s7mUE20
>>120
なんでエンジン止めたら航続距離が伸びるの?
エンジン止めたら、速度出ないじゃん。

航続距離=速度×時間 じゃないの?
148名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:52:55.12 ID:piG6mJDoT
死ねばよかったのに
149名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:52:57.09 ID:ZmYWGXWe0
全盲と訓練も受けていないタレントが自然を舐めきって人様に名作かけてりゃそりゃ叩かれもする
150名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:53:00.29 ID:i16HD7mu0
辛抱もアレだけど
よくこの計画で船出させたな
優秀なスタッフを数名つけるのが当たり前だろうに
救助できる距離でよかったわな
死んでたかもしれんし
スポンサーや企画立てた団体は頭が変だとしか思わんな
151名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:53:04.65 ID:BxjQHazoO
織田裕二が一言
152名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:53:07.09 ID:Rm7k4+e1P
>>120
可能性はあるよ。
止める理由はともかく(いろいろあるから)、3発で十分飛べるからね。

たぶん故障じゃない可能性の方が高いとは思う。
153名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:53:15.85 ID:dm47lpgk0
やしきたかじんの番組に出て
「正しいことを言うと右翼と呼ばれる 」
って言ってたやつなのに
冷たいなおまえら
154名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:53:31.46 ID:iDFILY7+0
この商業イベントが上手く行けば、自分の儲け。
失敗して救助されれば、国民の税金。
155名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:53:33.63 ID:YTzv1DVL0
間寛平にあやまれ
156名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:53:43.92 ID:I7EY1S0yP
と言うか辛坊が(自衛隊不要論的な)自衛隊批判なんかしてるのを見たこと無いんだが?

俺が知らないだけ?

それともまたお調子者のネトウヨが踊らされてるのか?
157名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:53:54.08 ID:xZJIBFNMO
何がぶつかったのか知りたい!!
158名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:53:54.67 ID:WLoW+uXc0
これからはTVに出て失言かますたびに、
耳元で 「ヨットも乗れないヘタレ」

といってやれ
159名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:53:55.62 ID:uBnAFA4Z0
>>130
「自衛隊批判した」という書き込みは多いが
具体的に自衛隊の何をどう批判したのか
誰もソース出さないのが現状
160名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:54:08.84 ID:mZLbRrxS0
>>48
なんだそりゃw
ナメ過ぎだろうwww
161名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:54:26.17 ID:YL/hR0aX0
チャレンジすることはいいことだ
出る杭は何が何でも打ちまくるという国の中ではチャレンジャーは本当に貴重
起業家が極端に少ない国と言われ、産業構造の没落を招いていても
チャレンジせずに烏合の集でいることの安穏に納まっているのは甘えでしかない
救助費用など保険に入ってるわけだから請求にしたがい払えるし
救難艇も活用され広報されその価値は上がるだけ
倉庫にしまい込んで朽ち果てるのを待つなんて愚の骨頂でしょ
本田も香川もチャレンジしたから強くなった
三浦雄一郎もチャレンジしたから頂上に立った
いい加減、冒険家を応援できる成熟した余裕のある国民になろう
ま、働いてなければ余裕無くても当然だけどな
162名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:54:31.26 ID:oOD0HU/i0
6 魚雷
163名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:54:32.80 ID:3dyDeKlF0
>>150
優秀なスタッフが何人も付くと感動が薄れるからw
もう、24時間TVって止め時なんじゃないかと
164名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:54:34.66 ID:xWozp0X60
この人自己責任大好きな人だっけ?
165名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:54:38.38 ID:piG6mJDoT
>>147
全て、燃料消費量が大事
166名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:54:44.07 ID:Er+Y1sXnO
夢は叶わなかったっけど、無事で何より
167名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:54:48.84 ID:+CiAdpb00
>>156
バカがソースも見ないで踊らされてるの
168名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:55:01.52 ID:3Z9aekJy0
今朝は訃報のニュースかと思って喜んで起きたのに
169名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:55:01.85 ID:6/s7mUE20
>>121
ヨットも潮に流されてるし、そもそも潮の流れに逆らう様な
航路を選択する訳ねーだろ

ヨットが風速と同じスピードで航行してるとでも思ってんのか
170名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:55:10.09 ID:VB7owL0TO
>>159
父親が自衛隊員で入間とか厚木とか転校が多くて
嫌いだったらしいよ
171名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:55:15.29 ID:CsNYKWbYP
珍棒は知識にまかせて
他人に無礼な時があるからな

安倍首相にも無礼な時あったから
人間として好きじゃない
172名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:55:21.37 ID:W6G6/Ye50
しばらく活動を休むってさ。どのツラを下げて再びコメンテーターをできるのか、本人が一番に悩む事だろう
173名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:55:23.21 ID:+RFVQhxN0
>>153 右翼左翼の問題じゃなく、日テレ24時間TVの暴挙が、大迷惑をかけたからだよ
174名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:55:27.26 ID:1vU7Tahq0
辛坊が中川(酒)に対して酷いこと言ったのは事実だから、粘着するやつが
いるのは分かるが、自衛隊批判なんてしてたか。ソースあんの。
175名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:55:37.23 ID:AQMZoddG0
>>43
横断出来ないのに運がいい?嘘だろw
次、スポンサー付くか微妙
面白半分で出す奴が出るかもしれんが
すげーw危険
176名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:55:39.96 ID:2DVwgmo00
風船おじさんにならなくて良かったな
177名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:55:52.48 ID:DDjfdiSaO
税金たくさん払ってるし救助してもらえるのは新自由主義的にも当然だな
178名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:55:55.08 ID:plPPjiMy0
潜水艦とか言うアホがおるけど
太平洋の真ん中で潜水艦にぶつかる確率は、ほぼゼロやろ
中国海軍がピンポイントで狙ったと考えるのも、不自然すぎるわ
露見したときのリスクが高すぎるし、辛抱殺してどんだけ得するねん
普通の漂流物と衝突したんとちゃうか
そもそも潜水艦でヨットを突き上げるって、相当難度高いんちゃうの?>軍ヲタ
179名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:56:00.78 ID:H4F7ukUY0
>>146

       ∧_∧  ホルホル…
       <丶`∀´>           テレビ局の会見、お断り ニダ〜♪
    __ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
       \/ 電痛 /            ホルホル…   ウェー、ハッハッハーーー!!!!!
          ̄ ̄ ̄
180名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:56:03.34 ID:WLoW+uXc0
税金つかって、このゴミクズ2人を救助したのか。


マジで死んで詫びろよ。
マジで死んで詫びろよ。
マジで死んで詫びろよ。
マジで死んで詫びろよ。
マジで死んで詫びろよ。
マジで死んで詫びろよ。
181名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:56:06.10 ID:piG6mJDoT
>>130
極右ならなおさら、迷惑かけたことを恥じて腹を切れ。
極左は迷惑をかけることが生きがいwww
182名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:56:06.80 ID:M37RBZzf0
>>1
まぁ、助かってなによりだな。

人間、死と直面すると人生観が変わるというが、
この事が辛坊さんに、どういう変化をもたらすのか、興味があるな。
183名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:56:07.75 ID:ZdKtjLok0
もちろん辛坊さんは、イラクの人質事件の被害者に費用を請求するべきだと言ってたんだから
今回の救援に要した費用を国にお返しするんですよね?
相手が受け取らない?じゃあ震災復興基金にでも寄付したら?
テレビに出て大金稼いでいらっしゃるんだからそれぐらい余裕でしょう?
184名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:56:17.97 ID:fRUK5h/o0
因果応報として生かされた身分、しっかりと受け止めてください。
それと読売さんには削除したブログの中身に何か都合の悪い事書いてあったから削除したんですよね?
現実なんてこんなものです。
185名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:56:31.66 ID:7WcenwVK0
辛抱に理屈では敵わない左翼連中がここぞとばかりに叩きにくるんだろうなぁww
186名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:56:34.90 ID:7LkBmn4Z0
名前も売れたし同情も集まる。これで晴れて参院選へ。
187名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:56:40.14 ID:uBnAFA4Z0
>>170
そうだったのか・・・転校は俺も経験あるがツラい
188名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:56:44.30 ID:g0cbLdQ20
 
再出発は「チャンネル桜」で決まりだな
189名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:56:52.04 ID:75iAhMeTO
>>120
無い。一発止めても、残りに負担が掛かるだけで燃費は善くならない(むしろ悪化する)
航続距離には余裕あるし(4800Km)
190名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:56:57.16 ID:991o+dSP0
日本人で良かったとは言わないんだネ
191名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:57:11.61 ID:cC/tOmtF0
>>170
いまさらオヤジを見直すベタな展開
192名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:57:13.47 ID:FK0apbp60
>>120
100%ありません。
193名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:57:14.54 ID:0xHoQDn60
これが辛坊ではなく古舘なら…
194名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:57:15.87 ID:Vv7rtmUGO
日テレ24時間とは関係ないのに
日テレアンチうざい
195名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:57:21.20 ID:8dZP/re+0
この日から3か月、読売テレビの現場スタッフが企画書を書き、最高幹部のゴーサイ
ンをもらった時点で、ヒロさんの夢実現に向けての私の仕事の半分は終わったような
もんです。

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:Lz5ybUuFGGUJ:www.b-sailing.com/archives/date/2013/06/14+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=opera
196名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:57:24.68 ID:mRaK8lbC0
盲目の方を叩いてる人はいなくてちょっと2chの良心に感心しましたw
197名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:57:32.59 ID:bzQoQ/UL0
>>171
辛坊なんか知ったかだけだよ。
文句ばっかり言ってるだけ。

自衛隊のことは知らないけど、
少なくとも今後は自衛隊については
何もいえないね。
198名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:57:50.46 ID:mZLbRrxS0
>>133
この勇姿
199名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:02.46 ID:dWhsacP80
復帰は無理だね、自分の危機管理が出来ないやつが偉そうな事いうもんじゃない
これを期にあの偽善24時間も終わりにしろ
200名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:04.05 ID:/ruP0kXJ0
この国の国民で良かった
と言ってるけど
ほかの国だったら救助にこない
とか勘違いしてるとか かwwww
201名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:07.61 ID:iCFSnZF0O
こいつ死ねばよかったのに
202名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:15.86 ID:hsPfOoqw0
>>9
辛抱が自ら穴を開けたと俺は見ている
出航して、荒れた海の恐怖に帰りたくなったんだと
203名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:17.40 ID:j4YtWZoFP
このバカのお陰でUS-2の良い宣伝になったと思えばまあ・・な
さっさとガンガン輸出して稼いでおくれよ
204名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:19.15 ID:lE4ghMpr0
さすがに自衛隊に心から感謝してる人を叩けないわ
充分お休みしてください。大変だったでしょうに

海自の実力はさすがだね
205名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:20.35 ID:8P5DJ5AA0
>>1
( `д´) ケッ!
206名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:22.76 ID:K4wb77qe0
こういう大掛かりな救助がある度に思うけど、趣味の登山や船の事故は個人負担させないと。
自己満足のための道楽に多額の税金を使わせるなよ。
207名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:25.17 ID:JxhrRuGt0
辛坊だけ氏ねば良かったのに
208名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:25.28 ID:WLoW+uXc0
TV露出が多いなら金もってんだろ。


賠償請求していいよ、資産差し押さえろ。
国民なめんな。
209名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:27.59 ID:D5sp9fS8P
はやくやめたくてハンマーで底をぶちぬいても相棒にはばれないんだよな
210名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:35.05 ID:jMhe0l2Q0
>>48
これが他人だったら「まったく危機管理がなってない!(キリッ)」とかコメントするんだろうなぁ
211名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:43.29 ID:x0xSFkNh0
ヘリで下山すればいいのに
212名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:45.02 ID:bzQoQ/UL0
>>196
いるよ。
レスをよく読んでみて。
そういう亜人が居るから。
213名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:45.24 ID:TdALYGQB0
イカダで太平洋横断に挑戦とか、バカかっつの
214名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:46.66 ID:piG6mJDoT
>>133
一家に一機常備するべき。
215名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:49.16 ID:sfMYRcag0
>>135
海上が荒れている状況では、
潜水艦が海面近くを航行した場合に、
その形状が原因して大きな揺れが発生します。
したがって、通常、シケている時の航行深度で
海上の漂流物と接触することはありません。
216名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:58:58.65 ID:eiJawyTzO
鯨にぶつかったら
船ぶっ壊れるんじゃないのか?
217名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:59:11.57 ID:u27VQF5zO
>>161
ただし、チャレンジするには備えが必要。
排水ポンプの使い方が分からずに、衛星電話で事務局に聞くようなバカはチャレンジの資格がない。
218名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:59:13.87 ID:2WmYhM1AP
>>190
両方とも在日だからな

辛 坊治郎さん
岩本 光弘さん
219名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:59:20.53 ID:ksABYga60
>>178
お前なにマジになってんの
恥ずかしいからもう書き込むなよ
220名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:59:21.00 ID:VlHpB4tL0
障害物?
浅瀬なんてないだろうからクジラとかか?
221名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:59:22.54 ID:FX0EhATl0
222名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:59:33.00 ID:hJBAXxef0
どうせ数日経てば本人はコロっと忘れて
また他人を否定し
何か突っ込まれると支離滅裂の能書き屁理屈垂れながすんだろうな
もう目に浮かぶよ
223名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:59:33.75 ID:j/t+y6Wl0
こいつ自己責任論者だろ。
国に頼るなよ。
泳いで帰ってきたらよかったんだよ。
救出費用は辛抱が全額自己負担しろよ。
224名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:59:34.80 ID:9JknSHKy0
チャレンジと無謀は違うんだな
ど素人がエベレストには直ぐ登れない
225名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:59:38.44 ID:bD6RSRvP0
>>196
彼は24時間テレビという偽善番組の演出の為に
選ばれた被害者だからな
226名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:00:09.08 ID:QfCsoHfI0
非国民じゃないの
227名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:00:12.87 ID:2DVwgmo00
辛坊がわざと水入れた説
相方見えないからな
228名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:00:13.12 ID:+x/sGXB20
珍棒遅漏
229名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:00:13.86 ID:xuRADDoB0
辛坊って何でこんなに嫌われてんの?
230名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:00:15.52 ID:P+WoLt7ZO
うおお!やはり日本は素晴らしい!

正道政党が政権を握っているからこその迅速な対応だわな。
これが特亜政党なら救助なんか出たんか?
231名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:00:18.19 ID:euPUCg9uP
辛坊はあれだけ自己責任を説いてたのになw

その意味ではまさに「どの面下げて、、、」だなww

自衛隊にの救助を拒否し泳いで帰ってきたら少しは見方が変わったのにww
232名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:00:25.46 ID:VY8SPal50
>>147
離陸(水)時はパワーが必要だけど、巡航時にはそれほど必要なかったりする。
自動車でも何気筒か止めるやつがあるよ。
233名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:00:28.53 ID:VB7owL0TO
>>216
どうせメクラの男性がトイレと間違えて船底開けちゃったんだろ
234名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:00:29.27 ID:WJPeU21D0
それなりの納税もしてる人だから問題ないわ
生活保護の屑が磯釣りなどで海保に助けられるのに比べたら100倍マシ
235名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:00:46.34 ID:NkkKHCKL0
軽く死ねばよかったはないだろう。
日本人ならそれは言わんだろう。
ただ、二人とも自然を舐めていたと思う。
236名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:00:52.60 ID:JfhJ4DSr0
>>161
おまえさんが例えに出した人らは努力と経験を積んでるプロ
それとド素人な上にろくな準備もせずに臨んだ辛抱を同列にするのは無理がある
237名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:00:56.95 ID:fulj9O0k0
何にぶつかったかって?
シナの潜水艦に決まってるだろ
238名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:00:58.03 ID:WLoW+uXc0
本当、老害ってやつだな。

救助費用は全額請求しろ。

できなきゃ日本テレビの資産を差し押さえて売り飛ばせ。

こんな奴らに生きる資格なし。
239名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:01:00.76 ID:3Z9aekJy0
>>195
海の向こうが「この世の終わり」だった時代に、海図も無しに船を出したコロンブス
じゃあありませんからね。
最新のレーダーシステムでの24時間の精密ウォッチの信頼性は、今回の回航で確認できました。
GPSの船位測定は、私が船舶免許を取得した頃の天測航法に比べると正に神の領域です。
まあ、なんとかなるでしょう。



無謀な計画に神から拒否
240名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:01:01.60 ID:TdALYGQB0
今までさんざん偉そうな事言ってたのに口だけか。
口だけ野郎か
241名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:01:06.20 ID:ZdKtjLok0
ネトウヨのみなさんは、ちょっとお国に感謝するコメントしとけば
持ち上げてくれるんだから楽なもんだよなあ
還暦近い素人と盲人が嵐の中を太平洋横断とか自殺行為
242名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:01:21.38 ID:EGIhnNzm0
新自由主義wwwwwww
243名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:01:23.82 ID:mRaK8lbC0
>>133
うわあ
すごいですねぇ。
244名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:01:26.06 ID:/ruP0kXJ0
この国の国民で良かった

ってのは、
不祥事起こしても、さほど非難されない
大甘な国ってことかwww
245名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:01:31.55 ID:+CiAdpb00
震災で自衛隊が救助するのを見てこの国の国民でよかったと思ったよ
246名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:01:50.21 ID:bTad2R8K0
>>193
最近、ユーチューブの広告で
降伏の科学の大川のイタコ芸がウザい
今回の交霊は古館だった

あれ亡くなられた人は死人にくちなしだが
生きてる人は怒らないのかな
247名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:01:56.31 ID:uBnAFA4Z0
それよりさっき福沢が「2週間ありがとうございました」と挨拶しとった・・・
福沢もう終わりかい(´・ω・`)
248名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:01:58.52 ID:RbXmKFxM0
ヨットは沈没したんかいな?
探そうぜ
どうなってるんか見てみたい
249名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:02:06.44 ID:GOD1xOw90
ここまで24時間テレビの企画
250名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:02:11.72 ID:Aeqeq0Jg0
このメクラのせいで浸水を目視で確認できず被害が拡大したんだろ
メクラなんて家でじっとしてろよ
251名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:02:19.83 ID:oOD0HU/i0
abcnews.go.com/International/slideshow/whale-crashed-boat-11216635

白い片目のやつだったのか
252名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:02:21.34 ID:Y49I8BzQ0
>>220
丸太とかの漂流物じゃないのかね
253名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:02:24.08 ID:VtqfEXMk0
最初からUS2で太平洋横断した方が良かったんじゃないの?
254名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:02:35.03 ID:kmn12oMO0
目撃者もいないんだから機銃掃射すればよかったのに
255名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:02:40.62 ID:/4yqKB2M0
そして船底にはワインの空き瓶のかけらが深々と・・・
256名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:02:41.09 ID:IbadMGX3O
日本国民でも漁師や無名の貧乏人だと漁協に任せて
自衛隊なんか来てくれないよ
257名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:02:52.22 ID:rGNffD9n0
つか俺が一番意味がわからんかったのは
へとへとだろうに二人にマイク持たせて突っ立ったままの
会見ってありなの?

椅子くらい用意してやれよ
258名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:02:57.61 ID:FX0EhATl0
辛坊「恥ずかしい話なんですが
    寝てたら浸水してまして・・・・」
めくら「寝ようとしてたら
    なんか音がして、ドドドドドと・・・・」

バカだろコイツらwwwwwwwwww
259名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:00.69 ID:vvHgZIWH0
これ、報道する立場だったら何てコメントするんだろか
260名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:01.82 ID:3Ji4WHGn0
海とか山はいつ死んでもおかしくないんだけど
わかって行ってんだよな?
261名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:03.77 ID:iU48WCrM0
太平洋に出なくてよかったよ。

こんな程度で遭難じゃ絶対死んでいた。

むしろ滅茶苦茶幸運だったとしかいいようがない。

1000死に一生の奇跡だよ。
262名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:04.12 ID:YRxYXjZg0
船は沈んだの?

委員会の司会はヤマヒロから辛抱さんに戻るのかな?
それなら嬉しい
ヤマヒロさんきらいじゃないけど、委員会向けではないと思うのよね
263名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:08.85 ID:y/zoznQkP
あの態度が嫌われる理由分からないやつってそうとう感性腐ってるだろ。
まあ、そういう奴に向けて安っすい感動モノ企画に抜擢されるわけでもあるか。
264名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:12.02 ID:zWeK2JOdO
自己責任ー!!
ほんとふざけやがって
国体破壊の新自由主義の糞左翼 辛抱陣営

スポンサーに配慮してHP色々消しやがって
逃げるな卑怯者
あれは酷かった
スポンサー様
逃げる準備万端ですぜってw
揉み消しやる暇あったら掛かった費用をスポンサーから集めて用意しとけ糞
山登りの三浦さんみたいにしっかり準備しとくんだよ普通はな


スポンサー沢山いるんだからさっさと集めてこいよ屑
265名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:12.48 ID:dJqnOMJO0
中川の一件でもなんか思いっ切りミスリードしてる奴がいるんだよな

あれは三宅爺に、あの人をあんまり批判すると親父さんがアレだから・・・って言われたから
政治家として責任を担っている以上、批判される事はちゃんと批判されるべきだ
自殺するから批判してはいけないでは間違った事でもやりたい放題になる
もし本当にそうなら、そもそも政治家をやってちゃいけないって言っただけなのにな
一つの意見として別に間違っちゃいないのにな
266名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:16.16 ID:TdALYGQB0
「迷惑かけてごめんなさい」だろ。
267名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:16.42 ID:VH2v+Q1E0
相棒が視覚障害者じゃなければ船もろとも沈んでたな
聴覚が発達してるからゴンゴンって音も見逃さずに危険察知できたんだろう
辛抱ならそのまま軽く見過ごして逃げ遅れて死んでたね(´・ω・`)
268名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:21.32 ID:r3W4qALm0
まさかの木造艇で、カンペーが世界一周で使った(1995年進水でこの時点でも中古の可能性)中古だろ。
企画した人間といい、辛抱といい、岩本といいつっこみどころ満載だなw
269名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:27.48 ID:piG6mJDoT
>>257
それくらい余裕が有るということをさりげなく見せている、
270名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:29.56 ID:KH46aa0n0
>>120
ソースを示せないのであくまでも噂レベルと言う事で御理解戴きたいが、
波をかぶってエンジンが1機故障。持っていた真水で洗浄したら何とか
動くようになったみたいだけど、調子が悪いからそのエンジンは動かさず
に帰って来たと言う話。
271名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:35.24 ID:W6G6/Ye50
危険極まりない行為って、成功すれば賞賛されるが失敗すれば迷惑極まりないんだよな。
こうなるリスクを負った上で船出したわけだから、まさに自業自得としか言いようがない。
とにかく無事だったことは良かった。だが、それだけだ。
272名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:36.66 ID:dWhsacP80
メクラとその周囲もヤバいのわかってただろ
273名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:38.48 ID:FqR6S9vG0
最初っから〜無謀でいざとなったら血税頼り想定済み

ビッグダディみたいにネタを求めてしまったか?
274名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:47.18 ID:1klHLXRs0
24時間テレビと関係あんの?これ
275名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:56.90 ID:FHLAuzmO0
91です。
>>111さん、もちろん金もあるでしょう。
 現在の資産や今後の働きで得られたものを、政府に寄付も良いでしょう。

 しかし、発信力のある彼が、自ら感じた自衛隊への感謝を、今後あらゆる
 ところで発信し、国民に自国防衛を啓蒙してもらえることが大切です。

 水に落ちた何とかを叩くのはお隣の国(もどき)であって、日本には
 武士の情けという言葉があります。
 辛坊氏が自衛隊員の崇高な使命を心から理解されたうえで、今後も仕事
 を頑張っていただきたいと思うのが、真の愛国者ではないでしょうか。
276名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:04:03.65 ID:dm8qUTjKO
??「あ〜ほんと水は怖いねぇマジ水の祟りだよ、まぁ辛坊もよい経験したんじゃね?」
277名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:04:06.67 ID:I80ClnK10
本を書いて儲けるんだろうなw
278名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:04:19.00 ID:4SMLRb9v0
若大将「海よ〜俺の海よ〜♪」
279名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:04:29.68 ID:aYZFBCSx0
>>247
ああ、辛抱の代役か。
臨時収入数百万円が消えたw
280名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:04:30.28 ID:2edCOrrR0
ナベツネの犬だから自衛隊使ってまで速攻で助けただけでメクラだけだったら
自己責任で見捨てただろw
281名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:04:36.01 ID:YjMJvz14P
今後の展開

色々な人に迷惑をかけて申し訳ないと書置きを残して山へ

家族通報

警察消防を巻き込んだ大捜索
282名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:04:40.35 ID:6/s7mUE20
>>165

航続距離 - 4,700km(約2,500海里)

wikipediaより
http://ja.wikipedia.org/wiki/US-2_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
283名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:05:06.28 ID:bzQoQ/UL0
もうちょっと1年くらい練習していけば良かったのにね。
こんな時化たときに、素人二人で太平洋横断は非難されてもしょうがないよ。

でもまぁ、死なんでよかったね。
284名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:05:19.07 ID:/8D4+42l0
はじめてのお使いみたいに潜水しながらスポンサーがついて行ってて
操作ミスって突き上げたのです
285名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:05:27.87 ID:aUMAA6ax0
まあ、今後の言動次第ですわな
本当に感謝しているのかわかるのは

いい歳こいて、スポンサーつけてまで道楽やって
大恥かいてご苦労様
286名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:05:29.16 ID:W62tcENx0
アメリカで要人がこういう状況になったら、原潜使って救助するんだろうか?
287名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:05:37.58 ID:RTjnqFbm0
人間だれでも思わぬ処で、大きなミスを冒し得るもの。
猛省し、力を落としてる人に「自殺しろ」なんて公共の
電波で追い打ち掛けるなんて、日本人のメンタリティに
は無いのよ。日本人は人がいいから助かったようなもんだよ。
288名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:05:43.82 ID:gvdnn9kU0
つぶらでつり上がり目の在日のくせに、コメントが白々しいんだょ
289名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:05:44.87 ID:c+MZXc8b0
>>182
高校のときの英語の教師が
「鬼のxx」と呼ばれていたコワイ先生だったが
交通事故で瀕死状態から復帰したら
ダジャレ好きなかわいい先生に変身した
290名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:05:51.34 ID:q8MpOkwm0
クズが証明されたな
なんで死ななかったんだろう
291名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:05:54.74 ID:kesnku1G0
>>249

ちゃっかりカメラ回収してるかどうかが分岐点だな。
もうだめかと思った、とか言いながら、
今後の放送考えてカメラ回収してそうだな。
292名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:05:54.89 ID:R4Jsj5lG0
「この国の国民でよかった」

こういうセリフを言わせてしまう今のこの国の風潮が心底気持ち悪い
どこの国だって国民助けるためなら必死に救助するよ
293名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:05:55.54 ID:VB7owL0TO
>>265
その後ホントに自殺しちゃったから叩かれてんだろ
死ねよお前ここから飛び降りろよ
ってよく中学生のイジメであるけど
それでホントに飛び降りるのと降りないのでは
まったく事件性が違ってくるじゃない
そんなことも分からないの?
294名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:05:58.09 ID:miixRugS0
なんか何処の国でも言うような気がするけどね

今後他に幾度に同じ事があったら
コナン現象だよ。
そして本が出る。の繰り返し・・・
295名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:06:01.61 ID:rgvEsgAX0
>>133
動画見た。
よく太平洋のど真ん中の荒波から救助できたと思う。
US−2の乗組員すばらしい。
296名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:06:08.38 ID:bzQoQ/UL0
>>253
それなら、JALでロスに行っても同じじゃんwwwww
297名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:06:14.25 ID:dJqnOMJO0
日頃ウェークアップとかで韓国や中国の言われちゃまずいところを取り上げまくってるから
辛坊が何か失敗すると嬉しくて仕方ない連中がいるのは間違いない
298名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:06:17.22 ID:cmyE6+dl0
ニュースキャスター辛坊治郎はもう少し知識や教養有るか?
と思ったら最低の人やな、コントこそ人に迷惑かけるなよ。
299名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:06:17.24 ID:7WcenwVK0
それにしても、船体に穴があいた理由が気になるな。
漂流物にぶつかった程度で穴があくとは思えんし。
300名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:06:17.70 ID:O7GSxpZ0T
4mの波とかUS-2でも着水大変だったろうな
301名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:06:29.50 ID:2FLj5IcCP
シンボーは自衛隊の息子だからね
特別待遇されるですよ
302名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:06:34.11 ID:qIJ/ZIjL0
辛抱は金持ちなんだろ?


なら、自主的に費用を弁済すれば評価上がるぞ



これは売名としての価値もあるから、決して悪い話じゃない
303名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:06:38.44 ID:jJFYTRmQ0
>>277
「世界の中心で助けてと叫ぶ」
304名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:06:39.11 ID:xwJx4EhN0
海保では助けられなかったんだな
思ってたより訓練度低いね
305名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:06:46.21 ID:2DVwgmo00
一般人なら2日間待たされてた
306名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:06:46.82 ID:VtqfEXMk0
別に不運な事故に見舞われただけだろ
不祥事を起こしたわけじゃないんだし
すぐに仕事に復帰するか、また太平洋横断するかすればいいだろうに
307名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:06:47.84 ID:kygYJXP/0
辛抱さんを叩いている人は、
旅行で事故しても警察や救急車を呼ぶな!
娯楽で怪我をしても国民保険や社会保険を使うな!
308名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:06:51.74 ID:oOD0HU/i0
7 マンボウ
309名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:06:58.31 ID:FHke4RQB0
冬山登山なみに迷惑な奴っちゃなー
310名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:06:59.16 ID:+RFVQhxN0
>>267
そうでもないよ。 本当に船を捨てるべきだったか? と問えば、
半分水没した水舟になっても沈まないから、そこに留まって救助を待つのが正解だった。

もっと言えば、状況を判断して応急修理ぐらい出来るクルーを用意すべきだった。
311名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:07:00.26 ID:20ozHet50
チンボウ、適当なこと言って非難をかわそうとしてるな、口先だけの感謝で。この野郎。
312名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:07:13.99 ID:ytgS0ZRx0
>>147
航空機には巡行速度と最高速度があります
スピードが速ければ航続距離が伸びると言うものではありません
‥が、エンジン一発止めるのはどうかとおもうし
それ以前にニュースで故障したと言ってた
313名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:07:16.96 ID:ksABYga60
>>299
どうせメクラの男性がトイレと間違えて船底開けちゃったんだよ
314名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:07:17.72 ID:uBnAFA4Z0
>>293
あれ自殺なの?
お前が勝手に決め付けてるだけじゃね?
315名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:07:19.60 ID:xFFlWFlU0
辛坊たまらん
316名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:07:20.48 ID:sfMYRcag0
1年間謹慎して、毎朝、皇居と靖国神社の方角に手を合わせてください。
317名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:07:23.61 ID:O7GSxpZ0T
>>307
ケタが違うだろ馬鹿が
318名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:07:26.98 ID:9LZphiZq0
排水ポンプの使い方の指示受けたり進路を教えろだの
琵琶湖で遊ぶレベルだったんだろ
319名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:07:28.18 ID:qiVnkHiEO
まあ生きてて良かったよ
320名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:07:37.23 ID:kwYYGQUA0
忘れてはいけないのが
・自己責任
・実名報道(家族への取材)
・繰り返しこの惨めなニュースや映像を流す

これらはキャスターとして辛坊が言ってきたこと。自殺?しらねーよ
321名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:08:03.59 ID:0dPNHJv9O
納税者を集団ストーカーで殺しちゃう国だぞー素晴らしいかな?

清水由貴子集団ストーカーでぐぐるとよ〜くわかるよ
322名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:08:08.42 ID:+RDLkl3k0
自殺すればすべてうまくいったのにねえ・・。
323名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:08:17.35 ID:M9n2fHL50
一命をとりとめた辛坊は、蒼白な顔に恐怖の色を浮かべ、
うわごとのようにつぶやき続けた。
「ゴジラ...ゴジラ...」
324名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:08:20.14 ID:L+0D1MLN0
>>84
ほんとだ、プロペラの角度もフェザーになってるっぽいし・・・
3時間ほどで帰れる距離を4時間かかってたから、
台風による向い風?あるいは、寄り道した?と思っていたが、
う〜む。
325名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:08:23.72 ID:La6E9Yjb0
自己責任論じゃない国の国民で良かったな
326名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:08:25.94 ID:dJqnOMJO0
>>293
まずちゃんと事実確認してからレスしましょうね
それとも陰謀論の方かな?
327名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:08:32.75 ID:euPUCg9uP
岩本光弘さんには助かって良かったなと言えるが、
辛坊はなぁww

辛坊は自己責任を貫いてほしかったなぁwww
328名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:08:32.92 ID:r23U/R640
リメンバーえひめ丸
329名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:08:34.73 ID:idjh8I980
コメントはさぞ鋭い発言してきたんだろうけど
5日目にリタイヤて素人やんw
三日坊主と変わらないわ
砂糖のように甘い人生よのぉ
330名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:08:36.06 ID:DwfirJQX0
>>274
時期的に避けた方がいいとのこと
定期便でもないのに波浪警報ありで出発
何らかの番組の都合で出発を強行か?
且つ相方は盲目
24時間以外になにがあるだろう?
331名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:08:37.12 ID:bzQoQ/UL0
>>261
せやな
海の神さんがお前らごときが早いわボケェ!
ってことで、近場で始末してくれたんでしょ。(笑)

太平洋にでてたらアウトだったね。
332名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:08:42.64 ID:zBVgkYP30
>>307
普通の人は外洋に出たことないのに太平洋横断なんていう話はのらないからw
逆になんちゃってヨットマンの辛抱だから引き受けたともいえる騒動だったw
333名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:08:42.96 ID:3dyDeKlF0
>>257
こういう状況では少しでも休憩させると使い物にならない
(マラソンゴール直前の選手みたいなもので
緊張の糸が切れたら意識が朦朧としたりする)
まあ「マスコミさんも鬼やねえ…」とは思う
334名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:08:54.34 ID:CIKNAyow0
>>318
ポンプでは追いつかない船体の破損だから、無理だしバッテリー無くなったり浸かればアウト
335名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:09:00.07 ID:NkkKHCKL0
全盲の方がセイリングをするのは止めないが、
今回の太平洋横断はチャレンジでは無い。
336名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:09:02.52 ID:W6G6/Ye50
>>292
気持ちは悪いが、だが助けられて何の感謝も示さず当然のような顔をされるのはもっと気持ちが悪いだろ。
いずれにせよ、もし成功したとしても、どのように転んでも気持ちが悪くなる事をやったわけだよな
337名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:09:02.58 ID:x+T5O+Aa0
ヨット横断が成功したらお決まりの航海日誌を書物化し
発売して著作権を懐に入れるつもりだったんだろ?

そして初心者の辛坊のアシスト役の航海士も全盲の
人間が1人だけ
そもそも全盲のヨット航海士は今まで単独でヨットを操作し
航行してきたわけじゃあるまいし身の程を知れ
健常者のサポートあっての航行で航海士を名乗るなよ

とにかく経験が浅い素人の道楽で遭難したんだから救助費用は
全額2人分そろえて返せよ
台風の進路によっては救出する側も危険が伴ったんだからな
338名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:09:03.85 ID:aUMAA6ax0
まあ、死んでくれた方が色んな警鐘にはなったよ

金儲け優先で人命軽視のテレビ業界とか、それに乗っかるクソ企業やら
売名上等な恥知らずの狗やらね
339名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:09:04.91 ID:3Z9aekJy0
>>264
スカルプDがスポンサーか
ハゲにはどうでもいいかな
http://i.imgur.com/gMDbHyH.jpg
340名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:09:17.81 ID:TdALYGQB0
冒険家ならいざ知らず、素人が太平洋横断とか何の意味も無いだろ

失敗したら腹切って死ね 命がけでやれ
341名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:09:32.70 ID:u27VQF5zO
>>310
なんたって排水ポンプの使い方を衛星電話で聞いてくるようなシロートだしな。
もっと優秀なクルーがいれは今も航海してるかも。
342名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:09:33.31 ID:btsCsTrn0
で、何とぶつかったんだろ?
漂流物でもあったのかな?
343名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:09:38.04 ID:ei0tdeli0
宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
ニダーそっくり辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY



     |┃三           ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     |┃           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 ガラッ. |┃          .|::::::::::/        ヽヽ
     |┃  ノ//    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
     |┃三      ||  |::::::::/    )  (.  .||    
     |┃         ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|     
     |┃         〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |  イカサマ本でクルーザー所有?
     |┃三      ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   
     |┃        /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
     |┃        /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      
     |┃三    人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
     |┃     / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 
     |┃        ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   
344名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:09:38.96 ID:OuTwbHZs0
( ^ω^)チッ
345名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:09:42.63 ID:dWhsacP80
テレビはもう無理、矢口と同じぐらい無理
346名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:09:43.93 ID:IR239sN10
救助要請するなんて、辛抱が足りなかったな
347名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:09:53.40 ID:VB7owL0TO
>>314
お前なんでそんな事言うの?
検死官じゃあるまいし
決め付けで話すに決まってんじゃん
それとも何かお前は自殺じゃない証拠でもあるの?
348名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:09:54.41 ID:pUBi7edrO
海上自衛隊が救助。日頃、訓練してるとはいえスゴイよな。
これだけの仕事をする自衛隊を社民党は「縮小しろ」と言ってんだよなー。
社民党はバカ丸出し。早く消滅しろ!
349名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:09:56.91 ID:I7EY1S0yP
>>287
>力を落としてる人に「自殺しろ」なんて公共の
>電波で追い打ち掛けるなんて、

はいはいソース出しましょうね。

番組じゃあ肝心の部分は音で消されてたんだが
どうやって知り得たのかな?

前段部分で三宅の爺さんが父親の自殺に触れたから
そこから脳内でストーリー作っちゃった?
350名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:09:57.14 ID:plPPjiMy0
>>256
そこや
たまに漁船が行方不明になるけど
海保が探しても「天候の回復を待って」とか言ってすぐ打ち切りよるで
あとは漁協に任せて終了
海自なんか絶対に出てこーへんぞ

今回の遭難事故で一番不自然なのは「海自の全力投球」やな

お前ら漁船が遭難したときも、こん位してやるんやろうな>海自
351タモリ:2013/06/22(土) 12:09:58.97 ID:s75o0ETZ0
ちょっと痩せた?
352名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:10:08.10 ID:+RFVQhxN0
辛坊、吉本興業、日テレの費用負担は、これからもありうるよ

水舟になってもヨットはなかなか沈まないから、高い確率で北太平洋諸国に漂着する。
ロシアはうるさくないが、北米諸国に漂着したら、まず確実に撤去費用が発生する。

この費用、船の建造費に匹敵すると思うべし
353名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:10:10.47 ID:wVj4QB7B0
今回はさっぽろ雪まつりのようなもの
助けて当然
自衛隊批判は続ける

これがチンポクオリティ
354名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:10:11.48 ID:qIJ/ZIjL0
>>307
通常の交通手段上での事故と
こんな個人のヨット道楽の事故を一緒にするなよ


辛抱に同情の余地なんてカケラもないよ


ヨットが即沈んでれば、税金ムダに使わずに済んだのに
355名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:10:12.79 ID:Z2YXXn5B0
>小型ヨットが太平洋横断中

いまいち分からんが
何のために出掛けたんだ?有名になるためなのか?

そのためにわざと遭難のフリしたのか
そうじゃないのなら、最初から行かなければ良いことだわな
救助する側は危険なんだから、遭難ぐらいで救助求めるなよ
356名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:10:18.71 ID:PD4S5hQ30
番組のために無理やり海に出て遭難とか
今年の24時間テレビ放送自重しろよ
357名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:10:19.28 ID:v8TnBm/50
>>1
今後の言動に期待w
358名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:10:29.12 ID:DAo6qAZj0
嵐の中の遭難者を救った海自の飛行艇の能力が凄すぎる

でスレ1つ作ってもいいくらいだ
359名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:10:32.79 ID:bTad2R8K0
>>345
電通次第
360名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:10:35.15 ID:dJqnOMJO0
>>299
嵐だったから空くときゃ空く
鯨とかにぶつかっても空く
361名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:10:37.61 ID:xFFlWFlU0
この人なんでパンストかぶってんの
362名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:10:46.96 ID:uJsZ0oBO0
テレビ見ないから知らんおっさんだがなんかレス読んでるとみっともない奴だな
死刑廃止論者もこんな奴ばっかだろ
363名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:10:52.74 ID:gMEDWdZx0
叩かれている理由がよくわからん。
364名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:11:02.18 ID:bzQoQ/UL0
>>270
自衛隊整備士「少佐!エンジンなんて飾りみたいなものですから!」

操縦士「お、おう!!・・・・・お?」
365名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:11:09.03 ID:2FLj5IcCP
>>307
シンボー自身が普段からそう言ってるから叩かれてるわけだが。
366名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:11:12.29 ID:NfhU0GHB0
氷河期の非正規、リストラされたもの…、こういった無計画かつ
準備を怠った…いわば怠け者たちが自らを社会的弱者と称して、
公費による救済を求めることは許されない。
遊びほうけた結果であり、現状は自己責任として受け入れよ。

辛坊氏もこれまでは同様の主張を繰り返してきたはずだ。


しかるに、自己の道楽の不始末に巨額の血税を投入するとは何事か!
大型船を並走させるとか、陸上に救助隊を準備しておくとか、
努力の痕跡が全く見られない。
大海原の危険性は十分に予見できたにも関わらず。

このような愚かな怠け者が血税により救助されることは到底
許されないことである。自己責任として漂流せよ!
367名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:11:22.95 ID:bD6RSRvP0
>>229
論調はともかくMCとしては最悪だからな
ゲストの発言を遮って持論を展開し始めるのはコイツくらいなもん
368名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:11:24.73 ID:aUMAA6ax0
で、ネットのチョンボ叩きを論って多少の損失回収しましょうって算段ですか?ww

卑しいのおwww
369名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:11:28.08 ID:Y/QDTZuQP
梅雨時期に行くの危ないと思ってたんだよな。台風も来るし。
個人的には100%失敗すると思ってた。メール送ってあげとけばよかった。
370名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:11:33.97 ID:Aeqeq0Jg0
辛抱はともかく、メクラなんて仕事もせずに障害者年金で好き勝手な事をして、
さらにこのような事件を起こして国民の税金を無駄遣いさせるとは・・・
メクラなんて救助しなくていいよ
371名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:11:36.85 ID:WbdRV7bg0
壮大なUS-2の宣伝番組に.......
372名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:11:49.97 ID:rjO+mzmJ0
>>54
急襲するなら降下だし
重火器投入するなら揚陸艦無いと無理じゃね?
せいぜい、沖で小規模なゴムボート部隊編成できる程度か。

US-2に砂浜に接岸できる先端ハッチがあればいいんだがな。
373名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:11:55.80 ID:ksABYga60
>>361
朝青龍のファンらしいよ
374名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:11:57.58 ID:NkkKHCKL0
可哀そうな気もするが
格好の悪い結末に黙って
いるしかないだろう。
本当に格好悪いな。
375名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:11:59.41 ID:QiJfj5/eO
防衛省、天下り先ゲット?
376名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:11:59.84 ID:SyKVTX+5P
>>275
そうだね。
377名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:01.34 ID:z9NMXIQH0
叩かれて当然だろう

国民の税金を何千万も浪費させたんだから
378名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:04.17 ID:fRUK5h/o0
>>265
事実になってしまったからでしょう。
それと触れてはいけない部分って人間ならわかる筈の事をネチネチ言い続けてたからです。
379名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:12.77 ID:O7GSxpZ0T
>>292
外洋に離着水できる飛行艇をこの国以外は持ってねえよ馬鹿
この国じゃなかったら即日救助は無理
低体温症になって下手すりゃ死んでた可能性あるんだから言葉のままで正しい
380名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:19.64 ID:+RDLkl3k0
イラク事件の3人は一応他国の国民のためだけど、
こいつは100%自分のためだからなあ。本当に
いい年してみっともないやつだよwwwww
381名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:22.06 ID:dm47lpgk0
>>293
自殺ではないだろ

まあいろんな意味で破滅的なアルコールと薬物の
摂取の仕方をしてたわけだが
382名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:27.58 ID:TFNVvJ+L0
成功してたら番組とかやるつもりだったのかな
383名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:28.06 ID:LlODSstE0
>>364
整備士「四発機ですから、一発動いてれば十分飛べます!」
操縦士「お、おう!!」

こうだろ
384名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:30.51 ID:bzQoQ/UL0
>>286
いや、そこは原子力空母でしょ。
1艦隊率いて捜索だよ。
385名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:32.93 ID:dWhsacP80
24時間の安い感動のために
メクラと素人が荒れる時期に出航
386名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:33.17 ID:jO3f7l+w0
>>72
それはしゃーないよねw
387名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:33.12 ID:Y2poKfl60
自己責任という言葉を噛み締めてもらいたい

神様はちゃんと見てるよね
388名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:34.03 ID:N7Pha0Wgi
>>12
お前が死ね朝鮮人
389名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:39.98 ID:YNpxMZZM0
>>337
全盲のヨットマンが辛坊に一緒にって頼み込んだんだよ。
もっと経験豊富なヨットマンより有名人の辛坊のほうが注目集められるとでも思ったんだろ。
390名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:41.36 ID:0gKlq3U00
潮水浸かったエンジンなんてこの先使い道ないだろw
391名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:45.79 ID:3Z9aekJy0
鳥人間参加者が障害者になって訴訟起こしたが辛坊には是非自己責任論語って欲しい
392名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:46.26 ID:ei0tdeli0
中曽根元首相は、日本における原子力推進の中心となった人物であり、
アメリカ国務長官だったキッシンジャーの愛弟子である。

中曽根と同じくキッシンジャーの愛弟子が、読売新聞の渡邊恒雄である。
そして、渡邊恒雄が原子力産業に引っぱり出したのが、現在の増税議論を操る経済担当大臣の与謝野薫である。

そして、そもそも日本に原子力を持ち込んだのは、元特高警察であった読売新聞社主 正力松太郎である。

今、東日本大震災におけるデマを警察が取り締まるとかなんとか言っているが、デマを取り締まるなら、
真っ先に取り締まるべきは、危険極まりない欠陥を持った原発を安全と言い続け、原発を作らせた読売新聞である。
http://ccplus.exblog.jp

全局捏造マスゴミ=悪の枢軸テロ企業のゴミ売り新聞のニダーそっくり辛抱たまらん
393名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:50.75 ID:krgJef+30
> この国の国民であって良かったなと思いました

日本人とは言ってないな。 

ダメだコリア
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201205130857262ad.jpg
394名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:12:54.82 ID:/8D4+42l0
たぶんどっちかが斧を落としたんだよ。
今頃海底で女神様が金の斧抱えたままアタマにコブつくって
のびててやっぱ湖にしときゃよかったと
395名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:13:15.82 ID:T517YR0V0
どこら辺り迄行けたの?
台風とか関係あったんかな

最初から無謀だとは思ってたけど、こういう結果になって残念だったな
396名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:13:16.37 ID:I7EY1S0yP
>8時くらいまで寝ようと思ったらゴーンゴーンゴーンと3回右舷の方で、
>下から突き上げるような感じ」と船底が障害物に当たったという。

これって本当に洋上で障害物に当たったんか?
いわゆる三角波とか言うやつで船底がたたきつけられたってことはないのか?

教えて実際船に乗ってるエロイ人
397名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:13:16.68 ID:W62tcENx0
これによって、旅客機が遠方の海上に不時着した場合の救助にUS-2が使えることがわかった。

今回の3号機の活躍によって、この機体が世界中に売れると良いね。
398名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:13:25.26 ID:2gqP6UFi0
オスプレイが助けに行けば、国民のオスプレイに対する感覚が変わったのに
399名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:13:36.15 ID:/3vLx8XH0
>>120へのレス d把握
400名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:13:49.82 ID:QJIDIeCL0
【まとめ】 >>1
24時間テレビの企画で行ってきます(スポンサーも募っていました)
http://uproda.2ch-library.com/676036B8j/lib676036.jpg
→ 台風?今出ないと8月の番組に間に合わない
  http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130617/enn1306171215006-n1.htm
→ 何とかなるさ → やばい、浸水した
→ 事務所にすぐに海保に助けてくれと伝えた → 118番通報
→ 海保がジェット機で現場着、海域は高い波で荒れている
→ このまま救命ボートでは巡視船到着までもたない
→ 海自にUS−2での救助要請 (民間タンカーにも航路変更と救助要請?)
→ 1回目 着水困難なため引き返す
→ 2回目 日没前 波3〜4m 風速18m/sの中救助活動強行
→ エンジン1基が停止するも自衛隊の練度により厚木基地に帰還
→ 辛坊「この国の国民で良かった」と会見で感謝を述べる
  http://www.youtube.com/watch?v=H63EJW1b6sA

結局は、海保と海自の両方の世話に
普段辛坊が「税金の無駄遣い」と主張している自衛隊の使われ方そのもの
下手したら自衛隊側にも損失がでるリスクも高かった
しかし救助は犠牲無しに成功し今回の件を通して
US-2をインド納入が検討されている中実績作りになり
日本のテレビ層(お花畑段階左翼)にもUS-2のことを知ってもらうことになった
委員会の副委員長を務めることになったヤマヒロはポカーン
もし一般人が今回の辛坊の立場だったらマスゴミ(辛坊含め)に総バッシングされているだろう

【辛坊治郎が嫌われている原因】コテコテの新自由主義者+財政破綻論者+自己責任論者
追悼 中川昭一 と 辛坊発言「自殺すればいい」
http://www.youtube.com/watch?v=WguaLvFcpS0
辛坊治郎氏が鬱陵島視察目的の自民3議員に対して暴言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15358662
辛坊治郎氏がフジデモ参加者を脅迫「デモ参加は警察リスト入り」
401名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:13:51.46 ID:6mKwYqDk0
>>195
ここの、ほとんど答えが書いてあってワロタ。
402名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:13:52.41 ID:+RFVQhxN0
>>379
こないだ、日本からインドに売る商談がまとまりましたから、
インド人から見れば、いい買い物だった! ということでしょうね。
403名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:13:53.95 ID:FzlQ02pe0
森ちゃん「そりゃアナタの自己責任でしょ。救助費用負担しなさいよ」
404名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:13:54.11 ID:kygYJXP/0
>>317
>>354
規模で判断するなよ。やっていることは同じだろ!
もっと冷静に判断しろ!

>>365
立ち位置が違えば発言内容が変わって当然。
救助を経験した今後の彼の発言内容が重要でいままでの発言は関係ないだろ!
405名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:13:55.18 ID:oOD0HU/i0
8 ガメラ
9 モスラ
10 ゴジラ
406名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:14:00.34 ID:EFifgZKOP
航海が成功したら冒険家として売りだそうと思ってたんだろうがなw
ふざけんなよ、もうちょっと辛抱しろってんだよw
プロセーラーを連れて行けよ「カタワ連れて行ったほうが受けがいいから」w
金儲けだったんだから救助費用1億円はきちんと返せよ
この非国民がwwwww
407名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:14:13.23 ID:7ebTAEai0
>>300
カタログスペック上で対応できる波の高さを1mほどオーバーしてる。
あくまで、カタログスペック上だからね、実質のスペックは違いますw
さすが、世界で唯一、製造されてる飛行艇、二式大艇の正統後継者だけのことがある!
408病弱名無し:2013/06/22(土) 12:14:13.82 ID:sIZeuXwm0
   /⌒⌒⌒\
     / _ .ノヽ _ \
    | |       | |     問うてみましょうか
    Yノ ⌒   ⌒ ヽ/
     (6  `   ´  6)
     ヒ   \/   ソ
     |  ――  |
      \_二_./
      / V><V \
     | .|  V  | |
409名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:14:14.72 ID:pWdmUDin0
もう海上自衛隊の広告塔になれよ。

US-2のwikiから

主な救助例[編集]

2013年6月21日、「ブラインドセーリング」プロジェクトで太平洋を横断中にヨットが浸水、
ヨットを放棄して救命ボートで救助を待っていた辛坊治郎と岩本光弘を宮城県金華山沖1,200kmの
海上で救助した。なお、救助時の状況は波高3〜4m, 風速16〜18mだった。
410名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:14:14.72 ID:H4F7ukUY0
 
         ⊂二二⊃
          ,. __
    .曰   /.へ、 ヽ
     | |   6 ´ 、)_ヽゞ      一気にやっちゃダメ…
    ノ_丶  ヽ ゚,_ゝ゚/
    ||大|| /.   | ̄と 、     第2、第3の矢も有るからw
 __||吟||_| |.   └┘丶.)__
    ||醸|| L二⊃ ̄ ̄ ̄
    ` ~~´   (<二:彡)

追悼 中川昭一 と 辛坊発言
http://www.youtube.com/watch?v=WguaLvFcpS0
411名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:14:19.60 ID:aUMAA6ax0
大半の一般人はね、こんな道楽をする暇も無く
せっせと迷惑かけないように生きてるわけですよ

一言くらい毒を吐きたくなる気持ちは分かって下さいな
しかも、自己責任とか吹いていた奴のこの体たらくぶりなんだからさ
412名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:14:22.83 ID:Uo54zTOFO
例えヨットの乗組員が福島みずぽや辻本であっても海自は救助するだろうな。
唇を噛みしめ、悔し涙流しながら。
救助に当たった隊員の皆さんお疲れ様でした。
413名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:14:28.91 ID:La6E9Yjb0
>>379
辛抱はそんな国のあり方を批判してたんだけどなw
414名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:14:30.23 ID:k0w+Eadb0
映画化決定か?・・・
415名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:14:32.99 ID:QoRwQDCKP
>>354
観光で車使うのも道楽以外の何物でもないし
ドライブが趣味の人はどうすんの?
416名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:14:46.28 ID:plPPjiMy0
この超絶に不自然な「海自の全力投球」を考えると

1・読売の圧力
2・自衛隊or米軍の潜水艦と衝突した


うーん、でも潜水艦は無理筋やと思うな
1やな、1
読売が圧力かけて海自の飛行艇を我が物顔で飛ばしたんやな
これから漁船が遭難したときの海自の対応に注目せんとアカンな>ALL
417名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:14:47.84 ID:QWhjAUX/0
418名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:14:49.46 ID:bzQoQ/UL0
結論

盲のヨットマン
普通のプロのヨットマン ← 重要

辛坊

で行けば、どうってことない事態だった。
419名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:14:56.14 ID:fRUK5h/o0
>>307
辛坊さんの方がブーメラン、自分が普段から言い続けていた事を自分がやってしまったんですから言い訳にはなりません。
420名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:14:56.28 ID:qIJ/ZIjL0
そうかー、これって24時間のためだったのか


この救助のせいで、全募金額に匹敵する税金が飛んだじゃねーか


ほんとクソ番組だな、24時間は
421名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:15:00.42 ID:u27VQF5zO
メクラとシンボ

あ、こういうことだったのかw
422名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:15:04.02 ID:7WcenwVK0
>>313
ないないw
全盲だけど船のどこに何があるかは完全に頭に入っているって番組で言ってたからな。
推測や想像で批判するなんて左翼マスゴミと同じ。
423名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:15:05.51 ID:oXyjM8JOP
こういう国益関係ないお遊びには経費請求すべきだ
424名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:15:18.23 ID:2edCOrrR0
かたっぽがメクラで本人はグーグー寝てて大学時代にヨットちょいとやった
くらいで2人だけで太平洋横断するなんて24時間テレビの企画でも無謀すぎ。
台風は配慮してくれないぜ。このおっさん今までヨットのヨの字も言って
なかったのにw57歳で病み上がりで忙しい生活で経験がたりなさすぎる。
でかい船にサポートさせて移動してりゃよかったのに。
425名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:15:18.53 ID:W6G6/Ye50
何をやるにもリスクがある。成功を掴むには何らかのリスクを覚悟しなければならないが、今回の結果は最悪の三歩手前ぐらいだったな。
とにかく今は元気に帰ってこれた結果とそれを叶えてくれた人々に感謝し、考えに整理をつけて次に進むしかないな
426名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:15:21.88 ID:gMD8BRPB0
まぁ、こいつももうさすがに自衛隊活動の批判は
出来なくなあるだろうからな
427名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:15:34.59 ID:2FLj5IcCP
>>404
は?
立ち位置で発言かえることは糞だろ、人間として
428名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:15:36.59 ID:3Z9aekJy0
>>407
タカログスペック
429名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:15:41.15 ID:+gv/5aCXO
というかさ
これ企画した24時間テレビの責任者がでてきて謝るのが筋なんじゃねーの?
辛抱もまさか自費でやってたわけじゃねーんだろ?
430名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:15:44.90 ID:iYe813/MP
やっぱイモトはついてるわ
431名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:15:46.68 ID:75iAhMeTO
>>350
遭難→状況確認→船体堅牢なら安全性最優先、船体放棄なら速達最優先。
状況不明(信号受信のみ)の場合、状況確認を行いつつ航空機動員でのSAR。
これはもう、国際的な取り決めに基づいた行動
432名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:15:53.32 ID:VB7owL0TO
>>396
多分メクラの男性が船底でスッ転んだんだと思うよ
やはり目が見えないからいろんなところに普段からぶつかるんだろうね
頭とか異様に固くなってたのだろう
三回目のヘッドバッドで船底に穴があいたんじゃないかな
433名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:15:57.69 ID:Pj46B3J/0
>>52
お前と同じで日頃の行いの悪さだろ。
434名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:16:00.70 ID:gMD8BRPB0
「この国の国民で良かった」「この国の国民で良かった」「この国の国民で良かった」「この国の国民で良かった」
435名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:16:11.99 ID:O7GSxpZ0T
>>404
本当に馬鹿だな
程度の問題が重要なんだろ
お前のこれまでの人生で程度の問題で見逃されたことが山ほどあっただろ
それくらいのことも分からないほど馬鹿なのか?
クソどうでもいいことであげ足とって喜んでる小学生レベルの思考能力だな
436名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:16:19.61 ID:y/zoznQkP
そうだよ。議論を無視して持論をまくしたてるような人間に好感をもつやつは
自分の意見を作れない頭の弱いやつ。
437名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:16:19.69 ID:dJqnOMJO0
>>378
だからどうして自殺って事になってんだ??
それに辛坊自身はネチネチ言ってないでしょ
ウェークアップでも脇が甘い程度しか言ってなかった
辛坊の発言を歪曲したコピペはずっとネチネチ貼られてたけどね
438名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:16:24.20 ID:Awel0vjc0
コイツのコメント読むと、見事に計算尽くしてるよな。
「申し訳ありません」とか「すいませんでした」とかのネガティブな言葉を使わずに、
「助けてくださってありがとうございます」とか「感謝の気持ちで一杯です」とかの言葉で腰が低い感じをアピールしてる。

さらに「この国の国民でよかった」という言葉をいうことで、
右翼やネトウヨの自尊心をくすぐって批判されないようにしてる。
さすが言葉のプロだな。
というか、まんまとヤツの術中にはまってるヤツを見ると、
分かりやすいなあと思うわ。
439名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:16:32.19 ID:gMD8BRPB0
この国とはなんだ!はっきり日本といえ!!バカヤロー
440名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:16:39.52 ID:4f54sFvBP
海上自衛隊の航空機に救助されたのか救助船に救助されたのかわからん
441名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:16:42.36 ID:+tekx7NQO
どこの潜水艦にやられたの?
442名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:16:44.20 ID:GiW31vUD0
>>414
主役はUS−2?
443名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:16:45.81 ID:hMaCgXNe0
人間、本当に死に直面したときに弱気になる。

どんだけエラソーに発言してても、助けて貰って心から感謝した。

あの時点で嘘や偽りは無いだろ。

「日本人で良かった。日本に助けて貰って感謝している」
これだけは本音でしょ。

ともかく、無事で良かった。 自衛隊の皆さんありがとうございました。

感謝
444名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:16:50.94 ID:dm47lpgk0
>>401
>極端な話、どんなに整備された船でも、隕石にぶつかったり、中国
の潜水艦に当てられたらひとたまりもありませんからね。

よし、ここは中国の潜水艇で
445名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:17:01.36 ID:vNLZRceb0
岩本「浸水しとるわ!」
辛坊「え?見えてんの?」
岩本「え?」
446名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:17:02.61 ID:cm+ZXiUB0
岩礁か回遊してる3.11の漂流物か何に当たったんだろうか
447名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:17:03.07 ID:bzQoQ/UL0
>>398
そういうホバリングで救助とか無理じゃない?
プロペラの下方向の風圧が強すぎないかな?
つるされた人が風圧で窒息しそうだよ
448名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:17:09.66 ID:+RDLkl3k0
>「この国の国民で良かった」

これって自分が助けてもらったからだもんなあwwwww
常日頃、弱者を助けるのは甘えだ、間違ってるっていってた馬鹿なのにwwwww
449名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:17:11.16 ID:xGiHDtlW0
こいつがこの国の国民であることが情けないよ、俺は
450名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:17:14.06 ID:BCFnTmcE0
US2なんて、ガラパゴスの最たるもんだよな。ガラパゴス最高じゃん。
451名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:17:15.56 ID:QVNc1uGL0
自衛隊△
ヨット乗ってた人助かって良かったね。
中川さんに吐いた暴言は許されないけどとにかく良かった
452名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:17:25.84 ID:uBnAFA4Z0
>>403
森ちゃんが気にしてるのは
コメンテーターのキャンセル料
453名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:17:26.18 ID:KH46aa0n0
>>292
いや、US-2の高能力と、それを操る高練度の隊員を両方とも持っているのは
驚くべき事に日本だけなんだよ。
454名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:17:46.53 ID:3Z9aekJy0
次は乙武と太平洋横断して欲しいよな
川越シェフにも乗って貰って楽しく日本から離れてくれたまへ
455名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:17:46.74 ID:YOi/M7ai0
辛坊を葬り去る計画失敗したニダか
456名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:17:52.26 ID:Auxw7BFk0
US-2が物凄げー使える飛行艇で良かったな。
457名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:17:55.57 ID:WdKDpdEuO
この浸水したヨットって、中古だったんでしょ?

クジラにぶつかったぐらいで浸水するって、相当ボロなヨットだったんだな。
458名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:17:59.34 ID:zBVgkYP30
>>369
自分も失敗すると思ってた、ハワイくらいにしておけばいいのにと、
あと準備も訓練機関も不十分すぎるように見受けられた。
あと岩本さんともお互いを知らなさ過ぎる気が。
これからは自分の本分のテレビ番組に集中してほしいw
459名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:18:02.79 ID:+RFVQhxN0
>>396 ちっとも乗っていないけどお答えしよう!

残念ながら、太平洋には大量の漂流物が流れている。
震災のゴミもあるが、圧倒的に多いのは『発泡スチロール』ゴミ

これがイガイなどの付着生物に拠って連結され、巨大な塊になって漂流している。
渡洋するのに、夜間といえどウォッチしていなかったのは非常識そのものだよ。
460名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:18:03.77 ID:QiJfj5/eO
これから海で遭難したら海保じゃなくて
海自が即座に出動してくれるの?
461名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:18:10.05 ID:RtNT4u/s0
前振りが長かっただけにあっさり終わったな感がすごいことに。
462名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:18:15.77 ID:uo/aHvm9O
自衛隊は日本の誇りだわ


マジで
463名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:18:27.87 ID:sIkd0GA3P
俺は自国民が救助されることについては118ってシステムがあるからなんとも思わないけど
辛坊のことだからこれをネタにした本出版して儲けようと考えてそうだから嫌い
464名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:18:28.80 ID:2gqP6UFi0
>>426
お前、辛坊さんの父親の職業を知らないだろ。

辛坊さんは自衛隊の批判しないよ。
465名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:18:29.25 ID:+CoKE3Bm0
>>292
私は貴殿とその部分を意図的にカットするTBSが気持ち悪いけどね
466名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:18:34.94 ID:x+T5O+Aa0
>>422
それはあくまでヨット上の時のみだろ?
仮にヨットから海に転落したら位置関係を全て把握できるわけないだろ
467名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:18:36.21 ID:qIJ/ZIjL0
454 :名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:17:46.53 ID:3Z9aekJy0
次は乙武と太平洋横断して欲しいよな
川越シェフにも乗って貰って楽しく日本から離れてくれたまへ



凄いメンバーすぎてワラタwww
468名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:18:46.37 ID:kygYJXP/0
>>427
子供が親らしいこと言ったらおかしいだろ?
親が子供に親らしいこと言っちゃいけないのか?
立場が変われば発言内容が変わって当然。
なに勘違いしているの???

>>435
今回の程度を基準を明文化してみろよ!
あいまいな表現やあんばいで非難されたら堪らないわ!
469名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:18:50.03 ID:DbwqUz6Z0
テレビ局もいい加減にしてもらわんと国の借金責める資格はないぞ。
470名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:18:52.00 ID:VB7owL0TO
しかし海保は情けないね
海のプロフェッショナルだろ
何やってんだか
471名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:18:57.91 ID:i0rYLR/r0
自己責任ですので、皆様の大切な税金を使うわけにはいきませんと言って
救助費用、自腹で払ってくれるんだよね
472名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:19:02.55 ID:mxGJZM0fP
こいつチョンなの?
473名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:19:07.22 ID:GWXfQ8/b0
風船おじさんじゃないんだから、
これは仕方ないだろうよ。
お前ら、厳しすぎ。
474名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:19:09.06 ID:sOHcAWfj0
床にコップの水がこぼれる

岩本「浸水です!」
辛抱「何!船を放棄する!」

記者「浸水はどのように?」

岩本「寝てました」
辛抱「寝てました」
475名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:19:21.33 ID:sfMYRcag0
こういう時にマスコミは
福島、蓮舫、辻本とかに
インタビューしてみろよ!
476名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:19:28.14 ID:u27VQF5zO
>>438
そして「排水が追い付かなかった」という言葉で排水ポンプの使い方が分からずに排水出来なかったことを誤魔化している。
477名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:19:30.45 ID:sU40CLvz0
飛行艇ってかっこいいな
戦後、米の名機グースが入ってきて米の指導を受けたが
二式大艇などで扱いに慣れていた日本のパイロットの技量に驚いたという
478名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:19:31.28 ID:N/3jl8Hg0
同じ1000`超え救出のF-16の話は一部しか知らないが
今回は見事な宣伝効果だな よくやったぞ海自
479名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:19:34.51 ID:kUdEEznkT
>>439
もうみんな分かってることだが
日本人でないのだからその表現は正しい
480名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:19:34.73 ID:q8MpOkwm0
日本製なのにUS
481名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:19:34.74 ID:z9NMXIQH0
>>467
柳井と渡邉美樹も乗っけてやれ
482名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:19:41.07 ID:aUMAA6ax0
ここでもチョンボの正当化と分断工作がちらほら
卑しいのおwww
483名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:19:44.85 ID:O7GSxpZ0T
>>468
費用のケタが違うだろ馬鹿が
本当に死んだ方がいいよ
馬鹿は絡んでくんなよクズ
484名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:19:45.54 ID:Ol2xkan30
昨日の朝、陸海空の自衛隊の力っていうDVDをポチったばかりだった
良い買い物したと思う
485名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:20:00.01 ID:ksABYga60
海保のステマで海猿なんてクソ映画が流行ったけど
結局最後は自衛隊かよ
はやく国防軍作って海軍に日本の海守らせろよ
486名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:20:01.14 ID:eiJawyTzO
ヨットマンの堀江さんは
原因は推測出来ないと言ってるな
487名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:20:01.48 ID:oOD0HU/i0
放射能漏れだろ ほんとのことをいえよ
488名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:20:18.65 ID:+gv/5aCXO
これ今年の24時間は中止だろ
日テレざまあ
意味のない偽善ばっかやってるから天罰が下ったんだよ
489名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:20:22.46 ID:F+VDl1XIO
中川に自殺すればいいって言ったから自分にかえってきたんだな
呼ばれる一歩手前で良かったね
490名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:20:29.86 ID:x1Okku0D0
最初から全てが演出だったのかw

船の底に細工をしており、栓を抜けば水が入る仕組み。
自分たちが救命ボートに移ってから栓を抜いて船を沈めて救助を呼ぶ、と。
当然その際、海は静まり返っているという前提。

このドラマを24時間テレビで再現。苦難に打ち勝った盲目の戦士の物語。
491名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:20:36.47 ID:WXBxRJuZP
>>379
あいつそこまで調べててここまでならその飛行艇で助けにこれるから救助してもらえるぜ。とか、計算してそう。
492名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:20:39.26 ID:YNpxMZZM0
>>412
だけど、この二人なら自衛隊に礼の一つも言わないだろうね
493名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:20:49.65 ID:TdALYGQB0
自衛隊出動とか最後の最後の手段だぞ。
そんだけの事してんだぞ
494名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:20:52.06 ID:RBaUfWEc0
自衛隊員は何言われようと・・・税金の無駄とか公共の電波使って罵倒する奴に対しても命を掛けるんだよね・・
495名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:20:53.77 ID:2FLj5IcCP
無謀な計画


これにつきる
496名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:20:54.69 ID:plPPjiMy0
>>429
そこやな

辛抱が海自にお礼を言うんやなくて
ムチャな事をやらせた読売グループ首脳陣が全国民に対して土下座会見をすべきやな

JR西日本の時みたいにチャンと会見せーよ>読売
497名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:20:58.32 ID:zBNs5hZ40
オスプレイの飛行艇バージョンあるといいな。
498名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:20:58.42 ID:sIkd0GA3P
>>482
あんたは見えない何と戦ってんの
499名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:21:05.96 ID:kygYJXP/0
>>483
日本国民の生命を救助費の大小で測りに掛けるのか?
おまえ腐っているよ!
500名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:21:13.85 ID:5MbGE8Gx0
>>464
本当 ソースも無く誰かが怪しく言ったのを信じて叩くやつってのは
韓国人みたいで気持ちが悪い。日韓双方共に最大のガンだね
501名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:21:16.78 ID:bYlmC1J40
社会保障を叩いてる人達は辛坊治郎さんのことを笑えないぜ
502名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:21:20.66 ID:3Z9aekJy0
>>437
酒飲ませたのが読売記者なんだから、脇とかいうよりマッチポンプだったんだろと
503名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:21:28.56 ID:T5YtBgoF0
>>485
最後の砦は自衛隊だよ

TBSの空飛ぶ広報官でもやってた
504名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:21:28.73 ID:KH46aa0n0
>>407
>>さすが、世界で唯一、製造されてる飛行艇

いや、カナダのボンバルディアとか、ロシアのベリエフとかも一応あるよ。
但し、総合的な能力ではUS-2には遠く及ばないどね。

http://www.shinmaywa.co.jp/guide/us2_world.htm
505名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:21:34.57 ID:1tveC24P0
これから仕事どうすんだろ?
ニュースキャスターやコメンテーターが税金沢山使って国家権力に命を救われたんじゃなぁ〜
今後時事問題の発言はしにくいだろな、かわいそ〜
506名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:21:36.47 ID:uBnAFA4Z0
>>459
韓国の漁師がいろんなもん捨てまくるんだろ
507名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:21:42.55 ID:lr+rzcK60
生兵法は大怪我のもと。何もかもが甘すぎた。
全盲のヨット乗りと素人同然のおっさん。生きて帰れただけ感謝すべきだな
508名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:21:52.37 ID:aUMAA6ax0
夏の風物死未遂

チョンボの海流れ
509名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:21:59.70 ID:dJqnOMJO0
>>472
むしろ、竹島に韓国大統領が上陸したけど日本は今のままで領土守れるの?とか
慰安婦問題はどことは言わないが、朝日新聞が1992年に作り出したものとか言ってる
510名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:22:00.12 ID:fRUK5h/o0
>>437
ネチネチ言ってないと解釈するのは貴方の自由、最低でもあの発言は私には嫌な気持ちしか残らなかっただけです。
発言について本当に曲げられていないなら、辛坊さん自身何も触れなければいいだけです。
511名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:22:17.15 ID:LmtDzqfp0
US−2は2度向かったし、巡視船も向かった
さらに自動車運搬船もコース変えて向かったんだよな
燃料代だけでも大変なもんだし、US−2の乗員は生命の危険すらあったはず
512名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:22:21.62 ID:xWozp0X60
これって実際どれくらい費用かかってるわけ?
まさか自己責任論者の分際で助けてもらいっぱなしってことはないよな?
同額×αぐらいを被災地に寄付とか当然だよな?
513名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:22:25.50 ID:dUxsu6Mv0
救助費用は誰が払うの?
514名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:22:32.11 ID:ytgS0ZRx0
>>169
ヨットは潮+風で動くものです
しかも時化の海ですから風による速度は潮の数倍は出ていたでしょう
航路によっては潮に逆らう事も当然ありますし
何より“ヨットが風速と同じスピードで航行”‥するわけがない!
515名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:22:36.99 ID:c+MZXc8b0
海自かっこいいなぁ
516名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:22:39.66 ID:1vU7Tahq0
>>371
辛坊の、この国の国民で、発言はあの飛行艇と最高練度の隊員の組み合わせ
以外では助からなかったって意味だよな。
親日国限定で海外にも売ればいいのに。
ミズポみたいな左翼のクソ共が反対するだろうけど。
517名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:22:45.74 ID:kUdEEznkT
>>486
ハッチの締め忘れかロックが甘かったんだろう
それにしても浸水でパニックになって船放棄し救命ボートに移るとか
アホすぎるわ
518名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:22:46.06 ID:OQvPAuyz0
>>1
アナウンサーの資格がないなw
滑舌悪すぎ「声をつまらせ」るなんて一番恥
519名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:22:47.53 ID:FSxBpSUl0
美談にするな、このカス野郎
520名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:22:51.63 ID:VB7owL0TO
>>494
風俗嬢だって外人と臭い奴以外は
肉便器と言われようが股開くんだぜ
521名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:22:55.30 ID:+LXXTMOQ0
>>9
カジキ
522名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:23:01.75 ID:7ebTAEai0
>>453
アメリカなんて飛行艇があるけど全部1950年代製のビンテージものなんだよな。
そんなのを、旅客用に使ってたり、大規模火災の消防用として使ってるなんて狂気の沙汰だよな。
新品で買えるのは、日本のUS2しか無いんだけどね。
523名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:23:04.82 ID:bTad2R8K0
>>400
辛抱って大腸だかのガンの手術をしたのは知ってたけど
肺に転移してたのかぁ…
大丈夫だとは言え、腸から転移してたらいつどうなるかわからない
それもあって好きな事をしたいってなったんだろうか
524名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:23:06.60 ID:W6G6/Ye50
殺したい人間でも任務とあれば助けもするし、逆に標的の命を絶つことすら覚悟しているのが自衛官。
それだけにいざとなれば自らの命も厭わない

ただのレスキューじゃねぇんだよ
525名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:23:12.33 ID:r3W4qALm0
>8時くらいまで寝ようと思ったらゴーンゴーンゴーンと3回右舷の方で、
>下から突き上げるような感じ」と船底が障害物に当たったという。
時化のとき波がハルにあたるとそうなる。珍しくもなんともない。
三角波は経験したことないから知らん。
マストハイの波は怖いぞw  
526名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:23:13.10 ID:oOD0HU/i0
この事件の謎
1 選定の3回の衝突音
2 排水ポンプが動かない

真実は一つ

辛抱が船底で排水ポンプを壊し、船底に穴を開けた。
527名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:23:27.57 ID:W+0Rkdnx0
24時間テレビで今回の海上自衛隊の活動を報道しろやw
528名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:23:28.28 ID:xeWuD7rG0
取材し批判する側が
取材対象になる愚行。
529名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:23:28.44 ID:/8D4+42l0
検証番組をやって「もうひとりの辛坊」という客観的な立場で
批判しているうちに人格が分裂して女子高生になっちゃえば許す
530名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:23:30.60 ID:y/zoznQkP
発言力低下。韓国の投資がムダになってよかったぜ。
531名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:23:30.61 ID:b6b3zQRq0
くたばれ売国奴
532名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:23:33.22 ID:LlODSstE0
>>341
ポンプも使えない奴が外洋、それも太平洋横断とかマジで呆れるわ。

浸水確認した時点で水位はくるぶし、船体破棄した時点でひざぐらい、
って話らしいけど、破棄する判断が早すぎた印象はあるな。
ひざ程度なら水と食料を移した上でぎりぎりまで排水を試みたわけではないだろ。

早めの破棄決定は相方が全盲だから安全第一でとか言い訳するんだろうけど、
安全第一ならもっと経験積んでからで良かった。
24時間テレビを前提にしたスケジュールでろくな準備もしてなかったんじゃねえの?
533名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:23:36.17 ID:TdALYGQB0
普通は助けて貰えないから任意保険とかみんな入ってんだぞ
自衛隊が助けるのが当たり前とか、国難でも無い限り有るかよ

どんだけボケとんねん
534名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:23:53.39 ID:y28GN4BR0
辛抱さん
生きて帰って来られてなによりです
安心しました
535名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:23:54.83 ID:ei0tdeli0
宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
ニダーそっくり辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY



     |┃三           ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     |┃           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 ガラッ. |┃          .|::::::::::/        ヽヽ
     |┃  ノ//    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
     |┃三      ||  |::::::::/    )  (.  .||    
     |┃         ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|     
     |┃         〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |  ピンハネ派遣会社叩かず生活保護叩き?
     |┃三      ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   
     |┃        /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
     |┃        /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      
     |┃三    人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
     |┃     / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 
     |┃        ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   
536名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:23:56.18 ID:zBVgkYP30
救助した自衛隊員の爽やかな笑顔がまぶしすぎたw
537名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:24:00.68 ID:bFYTz5NhO
なんだろ
シャチかなんかが船底アタック?
538名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:24:12.89 ID:3zgVceqd0
乙武・川越達也・小泉みつおの3人で太平洋横断してこいや
539名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:24:22.43 ID:nxvMM2+k0
壊れたヨットや無様な会見を載せたカレンダーはまだですか?
540名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:24:31.22 ID:h6mBQaNP0
テレビで偉そうに他人を批判して飯食ってる奴は漏れなくこんな感じ。
541名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:24:38.32 ID:5JFrvTur0
ヨットで太平洋横断ってカプセルの中に閉じこもってるだけで
海流に乗ってればいずれ着くし
要所要所で帆を立てて効率よく進めたり
ロスを少なくするだけで誰でもできることって思ってました。

でも、なんでいきなり穴なんか開いたんですかね?何かぶつかったの?
太平洋で?ピンポイントで?船底に穴が開くくらいの衝撃で?
542名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:24:42.12 ID:1tveC24P0
もう路線変更してチャンネル桜に行くしかないだろ
543名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:24:44.09 ID:La6E9Yjb0
そういえば自己責任で自殺した奴聞いたことないな
544名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:24:54.49 ID:cedQmAf+P
うわっ
キッモイキッモイ発言しとるな
545名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:25:04.01 ID:pbULGE170
つまんね
546名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:25:04.70 ID:4SMLRb9v0
なにかやらかすと思ってたけど、やっぱりなの結末。
547名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:25:06.39 ID:lmk/3MzoO
>>371
>>516

インド輸出に対する最高のデモンストレーションとなりました
548名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:25:09.10 ID:ZAiGG6xGO
そりゃ救出費用は24時間テレビで集めた募金から出すだろ
言わせんなよ
549名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:25:11.37 ID:3Z9aekJy0
>>520
風俗嬢お疲れ
そんな事言われてるのか
550名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:25:27.42 ID:BCFnTmcE0
今回、P3Cも飛んだんだろ?豪華だよな。
551名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:25:28.96 ID:4hLdiFxt0
諦めて逃げ出すまでが早すぎないか
流木とかクジラとか座礁とか
船底が破れたときの訓練とかしないの?
552名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:25:35.77 ID:3jfA4VZS0
もし

辛抱がこのニュースを報じたら

無謀な計画を批難したんだろうな
553名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:26:07.62 ID:bzQoQ/UL0
>>445
岩本 「さっきからゴーゴー音がするんだけど、どうなってるの?」
辛坊 「え!?あ、何ともないよ。トイレの排水が止まらなくてね。ハハハ・・・・・」
岩本 「そうなの?心配しちゃった。」
辛坊 「まぁすぐ直すから、休んでて」


辛坊 「もしもしー海保ですか?船、沈みそうなんですけど!」
海保 「状況と座標を教えて下さい。」
岩本 「ん?辛坊さん!なんか言いました?」
辛坊 「え!?な、なんでもないよ!独り言!」
海保 「もしもーし!大丈夫ですか?無線の入りは大丈夫ですか?
554名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:26:14.54 ID:u27VQF5zO
>>517
そうだよね。
穴が開いたって話は全く聞かないし。
555名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:26:16.47 ID:7WcenwVK0
>>466
はぁ?
浸水した時点ではヨット上にいただろ。
話の流れを見ずに脊髄反射してくんな。
556名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:26:19.59 ID:Z2YXXn5B0
何日経ったんだろ、もう飽きて来たな帰りたいな
帰るにしても何日も掛かるな

ピコーン
小型ヨット沈めて遭難にすれば1日で帰れる
そうだそうなんだ、これにしよう
557名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:26:34.60 ID:3S5ve8dD0
>>442
流石は自衛官の息子だから、何でも活用して意地でも助けるわなー
558名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:26:50.39 ID:WTB+R3Ky0
>>535
特に税制優遇で溜まった金を使ってアームズダウンを中心に反日活動を繰り返す立正佼成会を手始めに。
559名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:26:53.13 ID:DbwqUz6Z0
>>552
他のマスコミや広告代理店が噛んでなければボロカスだろうね。
560名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:26:53.54 ID:RBaUfWEc0
>>48
おめおめと電話してきたのか
561名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:27:04.14 ID:plPPjiMy0
中川昭一渾身のアッパーカット3発で、読売のヨットに穴が空いたんや
562名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:27:06.17 ID:loaEYHs00
風変わりな姓だし、顔立ちが、アジア系の外人さんみたいだけど。

「にほん国民でよかった」「日の丸を見て安心した」

みたいに、素直に国名や国旗を表現できない理由でもあるのかねぇ。
563名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:27:20.81 ID:kUdEEznkT
>>532
ヨットで外洋横断の場合
浸水は当たり前って言っていいくらい想定内の出来事
パニクってどうする
564名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:27:21.26 ID:7ebTAEai0
>>541
FRPのコンテナにはいった、ハーレーダビッドソンでも出来たからねw
565名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:27:28.15 ID:ZcCsnvk60
盲目のヨットマンは、相棒が優秀だったからこそ
ヨットマンとして存在できた。
それが、一般人と旅に出たからこうなった。
ただそれだけ。
どちらも、他のちゃんとした技術のあるヨットマンと組んでおけばこうはならなかったんじゃないかな。
566名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:27:38.05 ID:O8afSaUq0
こいつに国費がいくら費やされたの?
567名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:27:41.61 ID:M7c394t10
こんな場合、救助費用って請求されるのか?
踏み切り列車事故や通行止め事故、スキー・登山事故などは
やらない人にとっては税金で”全額”支払われるのが気に食わない。
せめてそれなりの国家救助保険でも(実行者は)つくって入れよ
568名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:27:42.81 ID:3Z9aekJy0
>>533
父親が自衛隊の奴は守れてんな
その自衛隊にツバはいてきたんだろこいつは
569名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:27:45.66 ID:xCg5cr+R0
自衛隊の宣伝のために遭難したのかよコイツ
しかも救出後のコメントもウヨくせえ

チョン顔のくせに
570タモリ:2013/06/22(土) 12:27:47.98 ID:s75o0ETZ0
チャレンジしたことは評価したい。安倍総理だって再チャレンジを旗印に
頑張っている。この二人も又いつの日か再チャレンジして欲しい。
571名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:05.87 ID:1egGqWnn0
この人がこの国の国民で残念だった
572名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:14.76 ID:oOD0HU/i0
加山くんなら自力で回復だろ
573名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:16.07 ID:bTad2R8K0
辛抱の過去の発言                   辛抱のやった事

・辛抱「公共事業は税金の無駄!(生産性有り)」  → 自衛隊に救助要請、人件費、燃料代税金持ち税金の無駄使い(生産性ナシ)

・イラクは自己責任。考えればわかる!       → スキル不足+全盲の足手まとい+天候の悪化。考えればわかる。
・中川は醜態さらしたんだから自殺?切腹?しろ!  → 休業という名の逃亡をかます。
                           事前にHPからスポンサーを全消去。持論の辛抱流の責任の取り方と間逆。

ワガママで旅に出て海にゴミ(船)を捨てて税金でVIP帰宅。
言ってる事とやってる事が剥離しすぎて擁護のしようがない。

辛抱「成功すれば俺達(辛抱・マスコミ・出版社・スポンサー)の利益!失敗すればお前ら(税金)負担w」

としか聞こえないわ。
574名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:21.26 ID:+aamvEcx0
全盲の人は英国オアシスのどっちかギャラガーに似てる
575名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:22.04 ID:bzQoQ/UL0
>>561
中川さん 「まだだ、こんな簡単には終わらせはせんよ!」
576名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:22.14 ID:zBVgkYP30
>>550
めっちゃ豪華、海上演習かよw
577名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:22.50 ID:WXBxRJuZP
とりあえず救助費うん千万は二人で払えよ。
自衛隊に寄付という形でな。
578名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:23.55 ID:uL0shj5X0
心ないバッシングに負けないで頑張れとかいうやつアホかよ 今まで心ないバッシングしてきたの誰だよ
579名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:24.63 ID:x+T5O+Aa0
>>555
その浸水の初期状態で対処できていなかったのは事実なんですけど?
どこに何があるのが分かるなら浸水への対処も確実なんじゃないですかねー
580名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:24.93 ID:QxfOnr/L0
>>557
全国に転勤しているから幹部自衛官だったという話しもあるね
581名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:25.60 ID:2edCOrrR0
www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00248481.html
辛坊さんは「わたしは熟睡、一瞬熟睡したんですね。その時に大きな音がした
ような記憶はあるんですが、わたしがその次にはっきり覚せいして、意識があ
ったのは、弘さんが『浸水してる』っていう叫び声を上げてくれたんです」と
話した。
岩本さんは「それで寝てたら、ゴンゴンゴンという3回、右舷の
582名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:31.34 ID:T5YtBgoF0
>>567
されませんって

TBSの穴が言ってた
583名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:32.78 ID:I7EY1S0yP
と言うか日テレの24時間が絡んでるなら

いざという時に備えて大型の船に伴走させときゃ良かった気もするが・・・
584名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:33.25 ID:ttXsCU5M0
クソ偽善番組の24時間テレビの企画?
自分達で救助できるマラソンくらいにしとけよ馬鹿が。
585名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:33.92 ID:+RDLkl3k0
辛坊治郎が助かって「この国は素晴らしい」て俺は思うけど、
辛抱は自分が助けられたときにしか思えないタイプだろうなwwwww
586名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:34.89 ID:5MbGE8Gx0
>>562
流石に 基地害だろ お前。
587名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:45.71 ID:hxCVnzAU0
もう一人は全盲なんだっけ?
588名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:49.45 ID:idI8HUWK0
>>133
これに乗っけてもらったのか。ちょっと羨ましい、いやだいぶ羨ましい。
589名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:51.94 ID:seYOe+J20
>>541
クジラじゃないか?

クジラは漂流物で遊ぶだろ。
590名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:52.83 ID:QHczfw67O
イルカとかクジラにぶつかったんだろ。バカだね。
591名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:28:59.87 ID:0dPNHJv9O
集団ストーカーで清水由貴子さんは殺されたんだそ

ググってみろよ
592名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:29:03.05 ID:44A/EjyI0
US-2やUS-1がなかったらどうなってたんだろうか?
今の時間でも救助できてなかっただろう。
593名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:29:05.13 ID:aUMAA6ax0
>>562
そういや、筑紫も「日本」という表現を極力使わなかったというな
「この国」という表現を好んだそうな
594名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:29:08.69 ID:OfxZnCr40
税金の無駄遣いって言うが、河本や梶原のナマポ不正受給のほうが怒れるよな。
あれ、吉本繋がりじゃね?
595名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:29:16.60 ID:YNpxMZZM0
>>470
海保でも危険な条件なときは海自。
山の遭難でも山岳救助隊のヘリが飛ばせない危険な条件の時は空自が救助する。
596名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:29:21.19 ID:P+8XkicWO
>>552
ぼろくそに言ってたと思われる
597名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:29:23.87 ID:hRAErE810
>>26

吹き出したわwww
598名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:29:28.16 ID:jFvx6Iqx0
一番の問題は運用規定で定められていない4mという波高で救助しエンジンまで壊したこと。
これは、シベリアンコントロールが聞いていない証拠であり軍部の暴走行為。
こういう事件から軍靴の足跡が迫っていることがわかる。
エンジンの補修誰が負担するか?だけではなくこの部隊が存続してもいいのかも含めて議論する必要がある。
599名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:29:30.71 ID:ei0tdeli0
宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
ニダーそっくり辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY



     |┃三           ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     |┃           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 ガラッ. |┃          .|::::::::::/        ヽヽ
     |┃  ノ//    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
     |┃三      ||  |::::::::/    )  (.  .||    
     |┃         ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|     
     |┃         〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |  ニダーそっくり辛抱たまらん?
     |┃三      ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   
     |┃        /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
     |┃        /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      
     |┃三    人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
     |┃     / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 
     |┃        ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   
600名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:29:46.51 ID:3S5ve8dD0
>>568
実は新任自衛官式典への祝辞講演とか、目立たない場所で自衛隊への協力活動は続けているんだよなw
601名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:29:48.83 ID:NPSx/HN80
日本国軍に感謝しろ。
悪天候の中、太平洋上の小さなヨットなんて普通見つけられんだろ。
602名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:29:55.52 ID:I80zJ4LV0
>>1
そら、良かったよね。

【社会】辛坊さん、莫大な救助経費の負担発生せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371871620/

税金泥棒は、どっちかな。
603名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:30:01.30 ID:P5RzBHzC0
自衛隊もUS-2もあっぱれ!
新明和の株持ってる。もうずっと売らない
604名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:30:05.33 ID:NEnaCG1r0
こいつを擁護する理由が全く分からんのだが
俺がおかしいだけ?

やっぱりガチで読売が工作員投入してんのかな?
605名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:30:08.54 ID:KH46aa0n0
>>522
いや、こう言う言い方は不謹慎だけど、海賊対策に使いたいと言うインドの要求に応えられる
まさに最高の飛行艇の能力をプレゼンしたようなものだろ。凄いタイミングだったな。

それと、一応カナダとロシアには新品があるよ。US-2には遠く及ばないスペックだけど。

http://www.shinmaywa.co.jp/guide/us2_world.htm
606名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:30:09.38 ID:b4zurXyQ0
無駄に自衛隊を出動させたせいで
どこかで助かるはずの命が失われたかもしれんな
607名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:30:09.76 ID:u27VQF5zO
>>532
衛星電話でポンプの使い方を聞いた15分後には救命ボートにいたらしいよw
608名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:30:14.86 ID:iX9hu5da0
3回ぐらい衝撃音があったらしいな
たぶんクジラかも
波の高さ4mぐらいあったらしい
救出決断したUS-2すげえわ
609名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:30:24.60 ID:oOD0HU/i0
浸水したらフェルトにタールだろ、そのあと溶接だ。
こいつらこれでも帝国軍人か

11 氷山
610 【東電 78.7 %】 :2013/06/22(土) 12:30:36.83 ID:I7kqg8U/0
ワタシのmy graduation
611名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:30:43.32 ID:FcFWgUaF0
>>9
オルカ
612名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:30:54.33 ID:NbbDNOvm0
辛坊の横の梅干し噛み潰したようなツラの兄ちゃんは誰?
マジで笑える写真なんだけどww
613名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:30:54.98 ID:eMeoOH8n0
北に襲われたのかも
614名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:30:55.12 ID:3Z9aekJy0
>>563
ヤーヤーヤー
ヨットに海水入ってきた

http://i.imgur.com/8z8R4Kl.jpg
615名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:31:07.15 ID:bzQoQ/UL0
>>570
まずは、練習だよね。
沖縄から北海道とか
東京から台湾とか

高尾山レベルなのに
いきなりエベレストだもん
無理げースグルでしょ。
616名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:31:10.35 ID:Y2eSxvRG0
これでまた自分の番組で自衛隊批判すんだろ?
617名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:31:16.51 ID:41Mgl4dx0
乗ってた船はどうなったのかな
沈んでしまったらいいのだろうけど
もし中途半端に浮かんでたらほかの海難事故の原因にならないのかな
618名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:31:30.66 ID:4778U3Th0
辛抱足らん
619名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:31:33.40 ID:kUdEEznkT
>>608
それは、ハッチが波に叩かれてバッタンバッタンした音だな
620名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:31:37.26 ID:1tveC24P0
海自と海保はともかく、民間の自動車運搬船も救助に向かったそうだから、
この民間船から費用請求されるんじゃね?
621名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:31:42.83 ID:4J8kXj1S0
半端な知識とスキルと覚悟で冒険なんかするな、という良い教訓だな。
自然は空気なんか読んじゃくれない。
622名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:31:43.49 ID:rXrD+7NV0
いやー無事救助されて良かった良かった(棒
623名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:31:50.23 ID:RBaUfWEc0
めくらの分もカバーできる経験知識体力があって・・・同乗するそれが第一の条件じゃねえのこれ?

辛抱だけでも4んでくればよかったのに
624名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:31:54.34 ID:3bhOlN6B0
この国の国民で良かった(災害派遣要請だから費用負担いらん)
625名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:31:57.80 ID:LlODSstE0
>>522
っつーか、飛行艇は湾や川、湖なんかで離着水するものだしな。
外洋で離着水して事故った例が多すぎるから、普通は外洋では離着水しない・させない。

だけど日本は島国で離島も多いので
626名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:32:05.90 ID:i0rYLR/r0
巡視船が間に合わないのはわかるけど、海保ってヘリ持ってたよね
ヘリからロープでシャーッって降りて、要救助者を吊り上げるの見た事あるけど
悪天候だと無理なのかな、機体のでかい飛行機の方が安定してるのかな
627名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:32:17.75 ID:7WcenwVK0
>>579
関連スレすら見ることのできないアホがなに言ってんのw
話の流れを見ろって何回言わないとわかんないの?ww
628名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:32:18.29 ID:j11K89l40
「そこまで行って委員会」なんかで
在日問題の論議が盛り上がってきて、核心に触れる部分になると
こいつが割り込んできて、無理やり話題そらすんだよね。

河本のナマポ問題の時も、話が重要部分に来ると、
やっぱり不自然に別の話題に振ったりとか。

こいつはダメ。
629名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:32:19.60 ID:dUxsu6Mv0
山に登って遭難、海に出て遭難。自分で解決できる能力があって初めて行けるものだろ。
630名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:32:23.91 ID:Xxuhh/fw0
これ小さな船でいく企画ありでいったから
メーカーやら同乗の人のことを考えると
事実が違っても辛坊さんがつい寝てしまっての事故としか言えないな
631名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:32:27.49 ID:EqEQGg0G0
>>604
辛坊は嫌いだけど、防ぎ様がないヨットの事故だからなぁ。
叩けばいいってもんでもないだろ。
632名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:32:30.70 ID:EFGh7PW60
ふざけやがって
633名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:32:36.05 ID:aUMAA6ax0
言いたい放題、国を否定し叩きまくっても

いざ危機に陥れば国に助けてもらう

うーむ、クソ左翼と何も違わんな
634名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:32:36.70 ID:W62tcENx0
アメリカの西海岸と東海岸に1機ずつ配備しておいても良いんじゃないか?
635名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:32:39.53 ID:TeZ3OneW0
>>611
なんだ、福山通運か
636名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:32:42.30 ID:IiJC7zHk0
>>557
> >>442
> 流石は自衛官の息子だから、何でも活用して意地でも助けるわなー

あの、俺も自衛官(現在は退官してる)の息子だったのだが
冒険して迷惑かけても自衛隊が頑張ってくれるの?
そういうの、特に贔屓してるとは思えないんだが。

俺、自衛隊に嫌がらせしたり悪口言ったりはしないけど
ネトウヨ大嫌いだし自民党にも絶対に投票しない。
637名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:32:43.13 ID:TdALYGQB0
徳光の方がまだマシ
638名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:32:50.21 ID:M7c394t10
>>533
領海および公海でSOSが入ったら一番近くの公安は関与せざるを得ないんだよ
だから後は税金と救助する側の安全性の問題。
639名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:32:51.74 ID:seYOe+J20
>>562
父親、自衛官な。

自衛官は日本人な。
640名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:32:54.21 ID:jFvx6Iqx0
>>563
Youtubeの映像見て思ったが荷の置き場所を考えていない。
明らかに重量バランスがおかしい。
4m程度の波で浸水って・・・

浸水したらポンプ使えよ!
明らかに外洋に出る技術と経験がない。
これ最初から無理がある。明らかに人為的ミス。
641名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:32:54.61 ID:j2IZqGdbO
救助費用は、海上自衛隊が負担する。
税金じゃないか。
642名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:33:03.23 ID:F+VDl1XIO
中国韓国の潜水艦でもいいよ
643名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:33:11.41 ID:7ebTAEai0
>>609
修復はパイクリートをつかうんだろw
644名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:33:15.89 ID:pbULGE170
>>552
ですよねえ
645名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:33:25.73 ID:NEnaCG1r0
>>631
いやそもそも出航した時点でおかしいんだから防げるに決まってんだろ
646名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:33:32.16 ID:loiAIQyp0
海の男なら艦と共に沈む、これぞ本望じゃないか。
647名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:33:35.09 ID:T5YtBgoF0
>>626
強風でホバーリングできるの?
648名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:33:41.41 ID:44A/EjyI0
>>626
今回は遠すぎてヘリの燃料がなくなる。
649名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:33:41.90 ID:SjoEwYTp0
国民でなくても救助しますよ。

この国が海域を制しているから世界の人々の安全が守られているのだと言ってくれませんかね。
650名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:33:42.48 ID:FqR6S9vG0
武勇伝で箔が
651名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:33:47.53 ID:bOmR+BX40
>>460
状況によるんじゃね?
荒天で、位置が特定されていて、海保の保有機では届かず、船体を放棄していて、
乗っているのが救命筏であるとか差し迫った状況にあれば、海自が出てくるだろ。
652名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:33:48.62 ID:0+fdZAT20
>>626
オスプレイでも1000キロ飛べないんだよ。
653名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:33:49.47 ID:k0w+Eadb0
なんとかネトウヨを味方につけようとコメントに一工夫
さすが言葉で食ってるプロだなあwww
654名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:33:49.52 ID:nLeJfB6l0
飛行艇=flying boat=紅の豚
655名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:33:54.83 ID:n5ko6GBCO
え、こいつ日本人だったの?
656名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:34:15.10 ID:SVuTJ4gH0
辛抱はどっちかというと保守なのに
ネトウヨは中川の件で叩いてんのか
657名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:34:29.32 ID:igEPLMyf0
日本人でよかったとは言わない
658名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:34:30.51 ID:2FLj5IcCP
二人とも寝てたんだな
659名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:34:34.66 ID:HxJJlfsQO
>>598
いやまあシベリアンコントロールは効かないだろ
効いたらロシアに対する内政干渉になる
660名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:34:36.42 ID:EqEQGg0G0
>>626
距離的にヘリって使えるのかね?
661名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:34:40.75 ID:T69JWrwP0
そもそも何の企画だったのかと後ろにスポンサーが気になるんだが
662名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:34:50.99 ID:BZ8Ejtxr0
創価学会が蔓延る日本から出て行きたいです。
663名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:34:57.09 ID:mPdj1AVc0
辛抱はうつになりそうだな
664名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:35:06.84 ID:IiJC7zHk0
>>639
> >>562
> 父親、自衛官な。
>
> 自衛官は日本人な。

俺は在日差別してるやつ大嫌いだから
2ちゃんねるでもよく戦うが、あいつらレイシストに
貴様は反日だとかコリアンだとか言われても
「うちのオヤジは自衛官でした」と言えば
「純粋な日本人の方でしたか。どうもすみませんでした」って謝ってくれるの?
665名無しさん@十一周年:2013/06/22(土) 12:35:16.62 ID:ZcOh9kcq0
良かったなー乗ってたのが反自衛隊団体の船じゃなくて。
他の遭難者から頑なに自衛隊の救助拒否されて飢え死にしてた所だったぞ。w
666名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:35:17.34 ID:eiJawyTzO
タコフェリーで我慢するしかない
667名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:35:18.97 ID:TdALYGQB0
良識ある大人の行動では無い。
すなわち今までのコメント全てが子供が机上の空論を言ってたのと同じだ
668名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:35:32.52 ID:UoB6rXvw0
荒天航行時に青波くらって、上甲板構造物の鉄板ひしゃげさせられることなんか、護衛艦でも稀によくあること。
FRP製ヨットの船体に亀裂いれることなんざ、青波先生とってみれば児戯に等しい。

潜水艦、鯨、漂流物にぶつかったとか…。
おまえら、青波先生をなめすぎw
669名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:35:37.42 ID:bI8WYwEy0
やらせ
670名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:35:37.81 ID:xCV5aNvtP
>>1
おお、頑張ったね。
まあ、在日棄民共が騒いでるらしいが、日本人は応援してるから。
671名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:35:39.18 ID:sj2ZLSG40
チョン2人のために何で日本の自衛隊が命張ってまで
助けに行かなくちゃいけないんだよ
それも反日で反自衛隊のクズ野郎のために

辛坊は散々世間に恥をさらした今、
自分が酒に対して言ったこと、それを今、お前が実行しろよ
672名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:35:41.30 ID:/8D4+42l0
出港直後から辛坊は不気味な感覚に襲われていた。「・・もうひとり誰かいるッ!」
しかし相方は「僕は見えない分だけ鋭敏だから誰もいないよw」と一笑にふす。

だが、その後も持ち込んだ覚えのないカップや歯ブラシが。しっかり手書きでメモを
書き込んであった排水ポンプのマニュアルも消えている・・。なぜか口紅がカップに・・。
「海にでると記憶とか曖昧になるだけですよw。誰もいませんよ」と相方。
その夜、物音に気づいた相方は飛び起きたが見たものは、虚ろな目で妖艶な女物の下着姿の辛坊!
「あ、あんた!なんちゅう趣味・・!」「あ、あなたッ!!こんな闇の中でも見えるのッ!」

自分で書いててなんだが途中で飽きたしクソつまんねええええええ!!
673名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:35:41.83 ID:guEJCOPU0
>>9
東日本大震災の瓦礫ってまだ漂ってるんだって
674名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:35:50.67 ID:7ebTAEai0
>>626
航続距離、ヘリが安全に往復できる距離まで巡視船で運んで行かないとだめなんだよ。
アメリカみたいに空中給油が出来れば話は別だけどね。
675名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:35:50.92 ID:M7c394t10
>>645
> >>631
> いやそもそも出航した時点でおかしいんだから防げるに決まってんだろ

何がオカシイの?
676名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:35:57.88 ID:seYOe+J20
>>664
いいから祖国へ帰れよ。
677名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:35:59.89 ID:nhSOSJAY0
自分にたいしては都合のいい野郎だな
678名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:36:00.95 ID:W6G6/Ye50
そうだな。誰であれ助ける。これは第一には人命救助ではあるが、第二にはあの海域が日本の勢力圏内であることの誇示なのである
679名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:36:06.08 ID:mq5Q2HeX0
寛平がアースマラソンに使って吉本関係者所有のヨットで保険に入ってるのかな?
保険金詐欺とかに利用できそうな事故だよね。
それに今回の映像は何かに使う気満々で、
色々編集して深夜特番組む可能性だってあるし。
680名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:36:08.03 ID:gzW5YhFJ0
そこまで言って委員会で謝罪しる。
681名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:36:10.65 ID:i0rYLR/r0
>>647
結構、荒れてるところで活動してる動画見たことある
>>648
あぁ、今回距離あったんだね、納得した
682名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:36:16.19 ID:LlODSstE0
>>592
海保の巡視船が現場海域に到着した頃には、
まず間違いなく2人とも低体温症で、だろう。
683名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:36:20.50 ID:I80zJ4LV0
684名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:36:25.91 ID:alYPYrT+0
今まで日本国民で良かったとは思ってなかったんですね
だから自殺しろだの自己責任だのと安易に他人を蔑む発言ができたんですね
685名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:36:33.05 ID:3Z9aekJy0
>>631
ヨット舐めてるとしか思えんよ
だいたい日本から離れての航海はしてないようだし


「ブラインドセーリグ」とか馬鹿にし過ぎなタイトル
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:Lz5ybUuFGGUJ:www.b-sailing.com/archives/date/2013/06/14+&amp;cd=1&amp;hl=ja&amp;ct=clnk&amp;gl=jp&amp;client=opera

>それにしても今回の大阪〜福島回航は、とても実りの多いものでした。
>まさに「荒天」に恵まれたために、完璧に整備したと皆が思い込んでいたエオラス号にいくつかの問題点が見つかったんです。
>まず一つは、船の舳先に突き出ている大きな棒、これをバウスプリットって言うんですが、この根元から少量の漏水が発見されました。
>エオラス号には既に太平洋横断用の資材をすべて積み込んでいたために相当喫水が下がっていて、
>台風の余波のうねりに舳先から突っ込んで派手に海水をすくい上げる局面が何回かあったんですが、
>この時バウスプリットの止水に不具合があって、水が漏れることが分かったんです。
>当初、この2日間で舳先をすべて解体して、充填剤を入れなおすことも計画されたんですが、
>様々なリスクを計算した結果、内側からの充填で対処することになりました。
>余程荒れた海でない限り漏水しませんし、エオラスの設備で簡単に排水できる程
度のものですから、これで、まず大丈夫でしょう。

>余程荒れた海でない限り漏水しませんし、エオラスの設備で簡単に排水できる程
度のものですから、これで、まず大丈夫でしょう。
>余程荒れた海でない限り漏水しませんし、エオラスの設備で簡単に排水できる程
度のものですから、これで、まず大丈夫でしょう。
686名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:36:42.14 ID:NEnaCG1r0
>>675
それが分からんのなら話にならんから黙ってろ
687名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:36:43.07 ID:x+T5O+Aa0
>>627
だからおめーは何が言いたいんだよ?
辛坊が健常者の航海士と横断してたらこんな大事になってねぇんだよ
688名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:36:51.28 ID:hUPoGsmC0
批判するのが仕事な面もあるし、今後何を言っても「お前が言うな」で議論にならないだろ…
モナ男、原口、毎日新聞辺りとポジション争いだな('A`)
689名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:36:52.02 ID:kUdEEznkT
>>660
大型ヘリでも航続距離はせいぜい1000km
今回の現場までだと片道ももたん
690名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:36:54.79 ID:P5RzBHzC0
辛坊は好きじゃないし今回のことは猛省してもらわなきゃ困る
でもみんな朝鮮人並に性格悪いよ
691名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:36:57.23 ID:42aTYaX3O
>>625
日本とロシアだけだってなーガチで外洋で使える救難飛空挺開発したの。
ロシアはなんか波の高さ1メートルまでしか対応できないみたいだけど。
オスプレイよりこっち作った方がいいんじゃね?
692名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:37:07.62 ID:Uo54zTOFO
24時間鷺テレビの募金は全て海自海保に寄付すべきだな。
693名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:37:08.74 ID:uBnAFA4Z0
>>588
イベントで乗せてもらうならともかく
さすがに今回は楽しめなかっただろう
694名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:37:10.93 ID:iX9hu5da0
>>620
民間の救援応援は海の男の助け合いで無償
695名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:37:11.71 ID:Xxuhh/fw0
たかじんの番組でボート小さくない?っていわれたとき
小さなボートでいく人を募集したようなこといっていなかった?
救命ボート関連がスポンサーだったらいやだな
696名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:37:18.57 ID:IiJC7zHk0
>>676
うちのオヤジは自衛官でしたが、なにか?w
祖国はあなたと違って日本ですがw
697名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:37:20.61 ID:mR/ATnRPP
>>664
>俺は在日差別してるやつ大嫌いだから

だけどネトウヨとか言っちゃうんだww>>636
698名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:37:21.65 ID:ddDbIdfG0
自己責任と叫んで死んどけやボケ
699名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:37:21.81 ID:aUMAA6ax0
そして沸きだす自称日本人
700名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:37:28.18 ID:QJIDIeCL0
>>661
【まとめ】 
24時間テレビの企画で行ってきます(スポンサーも募っていました)
http://uproda.2ch-library.com/676036B8j/lib676036.jpg
→ 台風?今出ないと8月の番組に間に合わない
  http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130617/enn1306171215006-n1.htm
→ 何とかなるさ → やばい、浸水した
→ 事務所にすぐに海保に助けてくれと伝えた → 118番通報
→ 海保がジェット機で現場着、海域は高い波で荒れている
→ このまま救命ボートでは巡視船到着までもたない
→ 海自にUS−2での救助要請 (民間タンカーにも航路変更と救助要請?)
→ 1回目 着水困難なため引き返す
→ 2回目 日没前 波3〜4m 風速18m/sの中救助活動強行
→ エンジン1基が停止するも自衛隊の練度により厚木基地に帰還
→ 辛坊「この国の国民で良かった」と会見で感謝を述べる
  http://www.youtube.com/watch?v=H63EJW1b6sA

結局は、海保と海自の両方の世話に
普段辛坊が「税金の無駄遣い」と主張している自衛隊の使われ方そのもの
下手したら自衛隊側にも損失がでるリスクも高かった
しかし救助は犠牲無しに成功し今回の件を通して
US-2をインド納入が検討されている中実績作りになり
日本のテレビ層(お花畑段階左翼)にもUS-2のことを知ってもらうことになった
委員会の副委員長を務めることになったヤマヒロはポカーン
もし一般人が今回の辛坊の立場だったらマスゴミ(辛坊含め)に総バッシングされているだろう

【辛坊治郎が嫌われている原因】コテコテの新自由主義者+財政破綻論者+自己責任論者
追悼 中川昭一 と 辛坊発言「自殺すればいい」
http://www.youtube.com/watch?v=WguaLvFcpS0
辛坊治郎氏が鬱陵島視察目的の自民3議員に対して暴言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15358662
辛坊治郎氏がフジデモ参加者を脅迫「デモ参加は警察リスト入り」
701名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:37:29.32 ID:qlu08HDj0
>>129
そういや、片山右京氏はいまどうしてるんだろうね。
702名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:37:31.26 ID:62MZYrwn0
U2作った新明和工業に感謝
703名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:37:42.07 ID:TdALYGQB0
自衛隊も帰化人多いだろ
704名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:37:47.76 ID:YdTdTxAb0
>全盲のセーラー岩本光弘さん

今はじめて存在を知ったんだが。
セーラーって、まさか水兵じゃないよね。
ヨット乗りのこと?
全盲のヨット乗りなんか、信号旗も見えないのに、船舶免許取れるの?
705名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:37:58.94 ID:EqEQGg0G0
>>683
素人の空想を本気にしてるかよ。
706名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:37:59.86 ID:Y6owOFUh0
>>670
何をどう頑張ったんだwwwww
18日に出港してその3日後に助けてくれ〜〜〜!!ってw
挙句、自衛隊を動かすとか人騒がせなんだが。
707名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:38:05.94 ID:W62tcENx0
共産党なんかがしゃしゃり出てきて、「航続距離が長すぎてけしからん」
とか言い出しそうだ。
708名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:38:19.99 ID:fRUK5h/o0
叩けばネトウヨと勝手に言われますけど、右翼でも左翼でも無い基本無党派ですけど。
大抵の方はその時に応じて右翼寄りか左翼寄りになると思いますが。
709名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:38:24.08 ID:oOD0HU/i0
Uボートでやれよ
710名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:38:28.21 ID:4J8kXj1S0
教訓:冒険は遊びじゃない。
711うんこ漏らしマン:2013/06/22(土) 12:38:44.68 ID:EKX3VTNT0
死ね非国民ww
712名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:38:46.58 ID:2edCOrrR0
アースマラソン間寛平つながり吉本興業と日本テレビの無茶な興行だったな。
じいさんの冷や水なんだから24時間マラソンぐらいでお茶をにごしておけば
よかったものを。何十年も運動やスポーツと無縁のスーパー世渡りサラリーマ
ンおっさんじゃん。
713名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:38:51.68 ID:gsw6On39O
我欲にまみれた
反日マスゴミのクソ左翼のせい
714名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:39:07.76 ID:seYOe+J20
>>687
逆、ぎゃく。

「辛坊が健常者の航海士と横断」するのが目的じゃなくて、
「全盲者が健常者のサポートで横断」が目的。

目的に沿った行動を行って、失敗したの。
715名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:39:13.77 ID:n5ko6GBCO
>>687
そいつの尻馬に乗っかったのは辛抱の方だけどな
716名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:39:22.56 ID:jFvx6Iqx0
エンジンが1基残っていたから帰還できたけど、2つ壊れていたら大惨事だぞ!
救助は適正じゃないだろ!
問題だよこれ明らかに。
大臣は辞任決定。
国会が揺れるよ。
717名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:39:24.86 ID:FDUbT9Px0
>>522
さすがに旅客用はないよ。
今現在世界に飛行艇の就航している航空路線は一つも残ってない。
718名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:39:26.27 ID:W6G6/Ye50
救助への御礼として、ゴミ収集車とかの特車を全国に寄付しまくれよ。理由は分かるな?
719名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:39:27.66 ID:IiJC7zHk0
>>697
ネトウヨ顔真っ赤w

>>703
あなたは帰化人でない日本人なの?それとも帰化人?
それとも在日外国人?そもそも人間?
720名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:39:28.07 ID:j11K89l40
厚木に帰還した直後の会見で
「15馬力の船外機のゴムボートの音が聞こえた時」
「・・・これで帰れる!と思った。」

このフレーズに虫唾が走ったわ。
緊急事態なのに「15馬力の船外機の・・・」みたいな
カッコつけた表現をいちいち演出しようとしてるところに。
721名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:39:30.85 ID:8cfbgoEd0
新自由主義者なんだから、自分でなんとかしろ
722名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:39:30.74 ID:I80zJ4LV0
723名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:39:33.57 ID:RBaUfWEc0
おお、、、俺も父親も自衛官だったって言っとけばいいのかな、、、かな、、、
724名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:39:35.89 ID:Hkb0sxTR0
これで海保と海自の予算大幅増額をby自民
725名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:39:56.63 ID:mi9kdVQR0
× 「この国の国民でよかった」

○「不可抗力で漏れには責任無いニダ
救助代タダで日本国籍盗っておいてよかったニダ」
726名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:40:13.68 ID:jwBQGnaH0
オスプレイの必要性が分かっただろ
727名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:40:16.25 ID:GTFefter0
津波でドラム缶や流木が流されて海流に乗ってグルグル廻ってて厄介らしいよ

水面下に浮いてるから衝突したら小型の船やヨットだとヤバい
728名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:40:17.16 ID:mR/ATnRPP
>>719
俺自衛隊学校出身なんだよね。ネトウヨですか?w
729名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:40:17.18 ID:u27VQF5zO
>>685
その肝心な排水も、排水ポンプの使い方を知らないので無理でしたw
730名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:40:17.56 ID:I7EY1S0yP
>700
>普段辛坊が「税金の無駄遣い」と主張している自衛隊の使われ方そのもの

だからソース出してくんない?

あと

>中川昭一 と 辛坊発言「自殺すればいい」

「自殺すればいい」と発言したというソースも
731名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:40:28.08 ID:+rkfK9Ki0
辛抱さんは税金を沢山払ってるんだし、もっともっと長生きしなきゃダメだよ
生きてても何の役にも立たない、社会のお荷物が死ねばいいんだよ
732名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:40:43.39 ID:loiAIQyp0
辛坊「1320、敵第2派120機の攻撃により命中魚雷3、直撃弾2、
   右舷タンクに注水、傾斜復元するも速力は11ノットに低下、
   その間、駆逐艦浜風沈没、涼月炎上、軽巡矢矧は機関停止。」
733名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:40:44.21 ID:aUMAA6ax0
チョンボを矢面に立たせて
無計画な企画に乗ったスポンサーもろもろはだんまりで逃げ切る気かね
734名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:40:56.65 ID:bOmR+BX40
>>631
ヨットで太平洋を渡りたければ、台風シーズンを避けて11月〜5月末迄に出航するべきじゃね?
735名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:41:16.33 ID:seYOe+J20
>>696
だから祖国で主張しろって。
嫌いなんだろ、日本が。
日本人はレイシストだぁ〜て叫びたいんだろ。

じゃあ帰って祖国でやれ。
すきなだけやれw
736名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:41:17.13 ID:QMdN0Ia20
謝罪したくないからって、感謝でごまかすなよ。
737名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:41:30.30 ID:qm5tzfzg0
二度と出てくんな            以上
738名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:41:33.96 ID:7ebTAEai0
>>687
辛抱のほうが断るとおもうよ。
だって、世界初と言う記録も、話題性も無いんだからね。
全盲のヨットマンと二人でが重要な企画だったんだからw
739名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:41:38.78 ID:6/s7mUE20
US-2 って、基本的に先代と同じ設計だから、あんまりホルホル
するのもみっともないと思う。 
基本的に、要求されるものが変わらないのだから、先代からの
設計を踏襲するだろうし。
海上でバックできてすげぇとか言っても、可変ピッチプロペラは
外国製だし。
日本はドンガラ作っただけだし。
740名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:41:40.55 ID:3Z9aekJy0
>>730
新規参加に優しくない2chで必死だよな
こんな事行って来るのはだいたい民団ども
741名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:41:41.54 ID:bTad2R8K0
親が自衛官だから左翼ではない

野田は保守!
辛抱は保守!

現実↓
野田・・・民潭パーティに出席。選挙協力の見返りを約束する
辛抱・・・民潭に出向き、講演する

また信者はウラギラレターを発動するわけ?w
742名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:41:42.39 ID:jFvx6Iqx0
>>705
代々漁師ですが?
743名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:41:42.44 ID:EqEQGg0G0
>>722
アッという間に膝までくる浸水をビルジポンプなんかで排水できないよ。
744名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:41:47.45 ID:RBaUfWEc0
どっちか1人ずつしか救助できない!!!すまん!どっちが先に乗るか決めてくれ!!!!!


もしこうなってたら辛抱さんならきっと岩本さんを先にのせてたよ
745名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:41:52.71 ID:4kjMYhf40
>>716
読み直してからレスしろキチガイ
746名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:41:52.82 ID:CqUDaC/A0
まだ、これくらいの距離でよかったね。
これから、メディアで自衛隊の重要性、必要性をしっかり伝えてくれれば良いんじゃないかな。
747名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:41:55.22 ID:IiJC7zHk0
しかしオヤジが自衛官だったという事実だけで
2ちゃんねるでは有利な立場をゲットできることは
知っておいたほうがいいわけだな。

俺にとってはありがたいことだ。

>>728
自分でネトウヨと思ってなければネトウヨじゃないでしょ。
748名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:41:55.78 ID:D8ifh4Tf0
”この国”に過剰反応しているのは著ん
749名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:42:02.60 ID:YdTdTxAb0
>>727
なんで、そんな大変な時期に太平洋横断やろうとしたんだろうな。
750名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:42:07.16 ID:kUdEEznkT
>>704
ヨットは動力エンジン使わなければ船舶対象でない
そのかわり外洋ではゴミ扱いで他の船舶に回避義務はない
つまり、あてられても相手の責任を問えない
だから、24時間体勢のワッチが重要なのだが…
751名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:42:07.84 ID:btIVG/WQ0
>>731
じゃあお前から死ねば?
752名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:42:08.00 ID:uBnAFA4Z0
>>736
謝罪もしたよ
753名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:42:13.86 ID:gsw6On39O
中川に土下座してこい辛坊
754名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:42:23.70 ID:+UZKtdKC0
そのまま死ねばよかったのになぁ、残念
755名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:42:25.28 ID:ei0tdeli0
宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
ニダーそっくり辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY



     |┃三           ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     |┃           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 ガラッ. |┃          .|::::::::::/        ヽヽ
     |┃  ノ//    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
     |┃三      ||  |::::::::/    )  (.  .||    
     |┃         ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|     
     |┃         〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |  小泉構造改革本でクルーザー所有?
     |┃三      ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   
     |┃        /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
     |┃        /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      
     |┃三    人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
     |┃     / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 
     |┃        ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   
756名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:42:35.05 ID:2FLj5IcCP
TVの放映に間に合わせるため台風が来てるのに無理な出航
無謀

億単位の税金の無駄
757名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:42:43.69 ID:yGGGsemM0
>>636
「うちの父は自衛官だが」
って、なんか流行りそうな予感
758名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:42:46.77 ID:ZSzYEhy60
海が荒れてる中で工具とかを固定せずに適当にその辺りに転がしていたから船底に穴が開いたらしい
759名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:42:46.56 ID:xqi1zRvs0
命がけでUS-2の宣伝をしてくだすった
シンボーさんはドえらいお方だ
760名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:42:56.67 ID:LlODSstE0
>>617
忘れたころにアラスカあたりに漂着して、
撤去費用と漁民への補償で莫大な金を請求されるw
761名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:42:59.98 ID:9m2hdAOo0
>>719
マトモなこと言い返す知能がないやつは最後、顔真っ赤とか2ちゃんおなじみのフレーズしか言えなくなるよね。ちょっと知恵遅れすぎ
762名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:43:04.06 ID:oOD0HU/i0
おからヨット

どろぶねとしんぼう
763名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:43:30.68 ID:u8VDe1Hq0
かっちょわりーーーーwww
764名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:43:34.25 ID:bOmR+BX40
>>716
ネタか釣りだとは思うがUS-2はエンジン四つだからな?
765名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:44:09.35 ID:2edCOrrR0
ワタミ社長だったら寝ないで泳いで帰れたよ。
766名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:44:15.51 ID:YdTdTxAb0
>>750
なるほど、船舶免許はいらないんですね。
情報サンクス
767名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:44:16.14 ID:vfKtkOCc0
辛坊もこれでいかに自分が驕っていたか身に染みてわかったろ
助けてもらえてほんと良かったな
768名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:44:24.43 ID:WOa/cTOA0
yahooのコメント欄馬鹿すぎる
売国キャスターに洗脳されたTV視聴者どもは選挙くんな

選挙前に絶対ニュース番組に出させんな!
769名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:44:26.50 ID:mR/ATnRPP
>>747
お前がネトウヨ認定したんだろ。毎回されるけどさ。
ネトウヨでもいいよ別に俺は。
で、キミはネトウヨが嫌いなんですってね?
770名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:44:28.02 ID:LmtDzqfp0
>>626
波高4mでヘリの離着艦するってか?
771名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:44:28.38 ID:uBnAFA4Z0
親が自衛官というだけではない

イージス艦衝突事故の際には海自叩き一辺倒だったマスコミの中で
「漁船のほうに非があるのではないか」と言ったら抗議電話が殺到して
上司から発言の撤回と謝罪を要求されたが断固拒否したらしい
772名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:44:36.45 ID:oO98Wz0Y0
自衛隊や警察、消防。外務、通産。
日々、国内治安、外交を守っている方々に感謝してTVに出てくれるようになってくれればいいよ。
773名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:44:39.66 ID:EqEQGg0G0
US-2のエンジン1基が停止するなんて、常に想定されてる事だろ。
774名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:44:41.63 ID:QBuwmLNk0
ねね ところでこの二人はヨットの経験どのくらいあるの?
まさか、辛坊はほとんど経験なしなんてことないよね。
775名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:44:51.08 ID:nZ9z5duZ0
他人の失敗には自己責任と発言しとことん追い詰めてた人間が、何故自分だけは他人に助けを求める?
776名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:44:53.50 ID:TdALYGQB0
生き恥だな。これを生き恥と思えないならどうかしてるな
777名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:44:55.15 ID:IiJC7zHk0
>>735>>761>>769
父親、自衛官な。

自衛官は日本人な。

(笑)
778名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:45:18.12 ID:/Cyr9t0F0
たかじんのそこまではどうなる?
辛坊復帰か?
後任のヅラだった人の立場は・・・
779名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:45:21.32 ID:bzQoQ/UL0
>>764
釣りでしょ?(笑)
780名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:45:25.24 ID:4kjMYhf40
>>750
どこでそんな事聞いて信じたの?
自分で変と思ったりしないの?
馬鹿なの?
781名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:45:28.22 ID:XvjQuYix0
これはあれだな。台風の日に中州でキャンプして騒ぎになったバカを叩くノリか
782名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:45:28.79 ID:EDhAEtSs0
>>757
流行ると言うか朝鮮人のテンプレになりそうだな
783名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:45:32.92 ID:3Z9aekJy0
>>742
漁師はヨットで魚釣ってんの?
呑気だなあw
784名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:45:40.25 ID:ei0tdeli0
日本一のパチンコチェーンの○ハン会長も済州島から逃がれて来た難民だった
そのCMして芸能界でデカイツラしてる和田アキノコの父親も済州島から逃がれて来た難民だった

なぜ済州島から日本に逃がれて来た難民が土地や資金もなくてこれほどまでに金持ちになれるのか?捏造マスゴミが国民にワザと隠して報道しない訳がこれ

733 名前:ソーゾー君 :2012/05/13(日) 22:22:16
>>728
在日には二種類有る。

1戦前に日本に出稼ぎに来た連中
2戦後=朝鮮戦争の時に済州島から逃げてきた白丁難民

1は戦後、大半が帰ったが一部の貴族が薩長系と婚姻関係を結んで現在は支配層になっている。

2は関西の一部に極秘に移住し集落を形成、難民手当てが生活保障に切り替わった
切り替わった理由は済州島から逃げて来た難民である事を知られたくないから。

2の連中を関西の一部に連れてきて今現在も税金で食わせて居るのは1の連中=行政府である。

憲法上外国人に生保を受給さするのは違法なのに普通に受給している理由はこの為である。

現在、在日と言われている連中は大半が2で1は大半が帰化し支配層となり
2の連中に特権を与えて日本人との軋轢を作り出している。
ドウワ利権なども1の連中が許可して作り出した糞利権である。

考えたら解る…弱者=少数派が強者になれる訳が無いよな?
支配層の支援がなけりゃ不可能である。
次は拉致問題だな…
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家5【信用創造】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/13333)()
785名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:45:41.19 ID:RBaUfWEc0
辛抱三郎として委員会に復帰する
786名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:45:44.63 ID:NqIG2lDx0
だからさ、この国で起こってる不法滞在や不正受給や脱税や通名や窃盗や殺人をしている民族を消滅させようとしているのに、



なぜか、左翼が庇うんだよなw あいつら、犯罪組織だろw
787名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:45:47.56 ID:HxJJlfsQO
>>720
軍オタだろ
音だけで何が来たか分かってスペックも知ってる
788名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:45:57.06 ID:7J/XsSv3O
>>767 そんな謙虚さなんて持ってないんじゃないの?
789名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:45:57.92 ID:BIgwyE5k0
一般庶民ならここまでやらないだろ?
著名人だしな見殺しにしたらたたかるし
790名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:46:17.13 ID:7ebTAEai0
>>760
そういや、津波の時に流された漁船が漂着してたな。
引き取れなくて、沈められてたりしてたよね。
津波のでたゴミの処理費用、日本政府がお詫びの気持ちでカナダ政府と
アメリカにしはらてたみたいだね、両政府はいらないと断ってたみたいだけど。
791名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:46:18.59 ID:9wh8Kgvr0
紺碧の艦隊つくるしかないな
792名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:46:37.83 ID:pYoMfdbwP
____   ┌┐    ________   _ _              __           _
| __, | __| |__   |____  ____|   / / | |       __|  |__   rー――┘└――‐┐
| | | | | __  __ |  ┌┐__」 |___┌┐  / / ||  /\   |__   __| |┌─────┐ !
| |_| | _| |_| |_| L  | | | r┐ r┐ | | |  / | | レ'´ /  ____」  |___ 'ー' | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`┘
| i┐ |[___   __| | | | 二 二 | | | く_/| |  |  , ‐'´    |____   ___|.  r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_| |   / ヽ.    | | | 凵 凵 | | |   | |  | |   _      /   \     | | |   ̄ ̄|
|    」 _/ /\ \  | l└――― ┘l |   | |  | l__| |  / /|  |\ \__   / \_| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く__/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  |____丿 <__/  |_|  \__// /\   `ー――┐
            `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'    ̄                      `ー'   `ー───―'
793名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:46:40.96 ID:W6G6/Ye50
双発機は片方でも飛べるが単発機はそうはいかんよな。空自がF2の単発を嫌う理由はここにある
794名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:46:43.19 ID:4f54sFvBP
何でもいいから原因だけは解明してくれ
795名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:46:44.05 ID:mR/ATnRPP
>>777
答えになってないが頭大丈夫か?
796名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:46:45.32 ID:uL0shj5X0
これか?自殺しろ発言て

http://www.youtube.com/watch?v=WguaLvFcpS0
797名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:46:48.22 ID:EqEQGg0G0
自分でも「どの面下げて」って言ってるくらいだから、しばらくはテレビ出演ないだろうな。
798名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:46:48.74 ID:413EE4dL0
取材陣からコメンテーターとして意見発信する立場だが、今回のことで何か心境の変化はあったかと問われると「正直、今後、どの面下げてという思いはする。
そういう意味では自らを省みる時間がいるだろう。今後の仕事は白紙」と話し、コメンテーターをしばらく休業することも示唆した。
799名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:46:53.28 ID:kUdEEznkT
>>780
ヨットは流木扱いだよ
800名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:47:03.46 ID:1tveC24P0
>>694

え、そなの
でも航路変更での到着遅れや燃料費の増加で、船会社や積荷の依頼先なんかに
かなりの損失出るでしょ?
801名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:47:04.02 ID:B2qCYdI80
自分勝手な行動をして、自己責任を取らず、周囲に迷惑かける奴って
死ねばいいのに。
802名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:47:05.57 ID:TxcRAAZB0
反日思想家・亡国活動家でも救助するのが日本人の美徳でもあり、また無節操なところでもありんす。

チョンコなんぞあからさまに区別するべきだと思いますけどね。
例えば、真ッ赤カッカのミズポなんぞの時には、故意に遅延するとか途中でトラブル発生とかにして見殺しにして売国奴を減らすようにせんとね。
803名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:47:08.19 ID:M7c394t10
>>593
日本付近の公海で日本の救助部隊に救助され日本のマスコミの
取材に応じるのにいちいち「日本」を明示するか?そういうのをしたがる
のは逆に帰化日本人などがすることだ。だからのアジア系米国民など
よくアメリカ万歳とか言うんだよ
804名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:47:09.62 ID:TeZ3OneW0
>>778
当分ナシって言ってたよ
「どのツラ下げて・・・って思われるでしょうし」
みたいなこと言ってた
805名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:47:14.22 ID:HOU3EEiqQ
この体験をテレビや講演会で語って本に書いて大儲けの予定ですが何か?
806名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:47:14.81 ID:u27VQF5zO
>>774
メクラは知らんがシンボは外洋は初めてだよ。
807名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:47:26.51 ID:seYOe+J20
>>777
だからさっさと帰れよ、祖国に。
ひとんちの国で文句言うなよ。
808名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:47:30.38 ID:wl0JSjv60
阪急交通社なら
「頑張って帰ってきてください」
という温かい励ましのお言葉が返ってきただろうな
809名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:47:34.15 ID:NrsbsI7O0
どこ製のヨットだったのか気になる
新品だったのかな?
中古だったのかな?
寝ている間に浸水してきたって
元々船に問題があったんじゃないの?
810名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:47:41.77 ID:bTad2R8K0
>>767
そりゃあ事前にHPのスポンサーを消すくらいだから保身しかないだろう
811名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:47:48.22 ID:ytgS0ZRx0
ここまでレスを500ほど読んで思ったが
辛坊が偉そうかも知れないがそれ以前に“自衛隊を批判した”とか“中川昭一に自殺しろ言った”とかいう話はかなり眉唾っぽいな
そのいい加減なネタで辛坊叩きまくって喜んでるだけってところか?
自己責任なんたらの話は分からんが、こっちも怪しそうだ
812名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:48:09.43 ID:uBSKwwtU0
自分は他の何かに生かされてる、とか思って変な宗教に入ったらすごい
813名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:48:11.65 ID:I7EY1S0yP
この件に関して橋下のコメントはまだないのか?

以前の出馬へのラブコールは一種の「褒め殺し」というか
むしろ出馬を牽制したものではないかと勘ぐってるんだがw

なんかチクリと批判しそうwwwwwwww
814名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:48:11.93 ID:3Z9aekJy0
>>777
自衛官が日本人でも相手が中韓から産まれた子供は生粋とはとても言えんよな?
815名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:48:11.99 ID:ei0tdeli0
【維新の朝鮮!】

       ___
    ;;./___ノ(_\;
    ;/_ B層 _.\;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 公務員ガー 既得権益組織ガー
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  .;ノ 橋下⌒⌒ 信者 .\;


【韓国民団】の永住外国人地方参政権を!の会に出席する【橋下とおる】氏。2008年
ttp://d1-03.twitpicproxy.com/photos/large/518046469.jpg

【韓国民団】幹部と手を取り合い記念撮影 ソウル市を表敬訪問する橋下知事
ttp://www.mindan-osaka.org/admin/news/mindan_files/1248949506_DSC_4852.JPG

橋下知事「韓国民団に破格の3億円 20年間無償 民団にだけ売却の覚書」
http://www.youtube.com/watch?v=6atagbf3lV4

橋下知事「在日韓国人には外国人参政権あげてもいい」
http://2chspa.com/thread/morningcoffee/1322818040

知事室で【パチンコ屋】と会談するハシシタさんw 橋下知事と株式会社延田エンタープライズ他2社が懇談
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:hjH6MnQQymUJ:www.pref.osaka.jp/hodo/index.php%3Fsite%3Dfumin%26pageId%3D2869

【パチンコ123】から寄付を受け取り感謝する橋下知事
ttp://s56.radikal.ru/i153/1004/99/d43dca409aff.jpg


ハシゲ応援団長ニダーそっくり辛抱たまらん責任取れよ!
816名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:48:12.09 ID:LS4PXNqd0
>>750
外洋ヨットが動力無いワケねーだろw
817名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:48:16.32 ID:ZP18w88K0!
818名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:48:17.26 ID:XRiO96uw0
朝鮮人に魚雷をぶちこまれた可能性も考慮する必要はあるな。
819韓国人:2013/06/22(土) 12:48:25.32 ID:8Q0K8Ult0
チョッパリに生まれて良かった・・・・・だと?
820名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:48:39.78 ID:BOsR302K0
821名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:48:49.30 ID:r3W4qALm0
>>809
アメの木造艇。カンペーの中古28ft
822名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:48:50.85 ID:flhIJs+C0
>>60
いんや、違う、これは海坊主だな
823名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:48:51.79 ID:Ifew0CUN0
日本って国を捨てたのが岩本さんだっけ?
 
824名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:48:53.21 ID:W+0Rkdnx0
クジラでなくメクラと組んだのが敗因
825名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:48:58.78 ID:YOi/M7ai0
ポンプのエンジンの起こし方
解らなかった
ニダか
826名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:49:00.30 ID:RcwUFPSLO
オスプレイ全国に配備して救助活動に
827名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:49:04.33 ID:PfNgupqJ0
>>1
うーん、まあ生きててよかったねと。
日頃の言動を考えると素直におめでとうと言いづらいけど、ま、生きてりゃいいことあるよ。

(わざわざ危険に身をさらして救助してもらったっていうのは、一人の人間としてよーわからんけどな)
828名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:49:09.10 ID:1CfaDyoJ0
こういうのクルーザーとか連れて行くんだと思ってた。
外洋出てトラブル起こしたらもう駄目じゃん。
829名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:49:11.10 ID:3bgws1ob0
生野の通り魔事件みたいな
在日に都合の悪いスレは
なかなか次スレが立たない

こういう下らないチョンスレはどんどん追加される

つまり
2chの記者はチョンばかりなのだ
830名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:49:15.37 ID:2edCOrrR0
行列のできるの時のクツベラみたいに号泣謝罪してさらっと復帰だろ
831名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:49:32.12 ID:VH2v+Q1E0
辛抱スレでたびたび出てくる風船おじさんのSOS発信も宮城県金華山沖だな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%98%89%E5%92%8C
翌日は携帯電話で「朝焼けがきれいだよ」と連絡が取れたものの[24]、2日後にSOS信号が発信され海上保安庁の捜索機が宮城県金華山沖の東約800m海上で飛行中のファンタジー号を確認した。
しかし捜索機に向かって手を振ったり座り込んだりして、SOS信号を止めた。ファンタジー号の高度は2,500メートルで、高いときには4,000メートルに達した。約3時間の監視ののち雲間に消えたため、捜索機は追跡を打ち切った。
以後、SOS信号は確認されておらず、家族から捜索願が出されたことを受け、12月2日に海上保安庁はファンタジー号が到着する可能性のあるアメリカ合衆国とカナダとロシアに救難要請を出した[25]。

鈴木の計算では、ファンタジー号は、高度1万メートルに達すれば、ジェット気流に乗って、40時間でアメリカに到着するはずだったが[8]、以後の消息は不明である。
当時の気象大学校の教頭である池田学は『朝日新聞』の取材に対し、「生存は難しいだろう」と答えている[25]。
ファンタジー号のビニール風船の素材が塩化ビニールならば、1日に約10%の割合でガスが抜け、 海に着水している可能性が指摘されている[26]。
832名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:49:32.22 ID:bzQoQ/UL0
>>809
ヨットレースのヨットって
ひっくり返っても元に戻るんだよね。

普通のヨットはそこまでじゃないのかな?
833名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:49:41.97 ID:EDhAEtSs0
>>811
過去の発言を知らんだけでしょ
834名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:49:50.96 ID:pYoMfdbwP
>>824
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
835名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:49:51.79 ID:IiJC7zHk0
>>795>>807>>814
俺の父親、自衛官な。

自衛官は日本人な。

よく覚えておけよ。

(笑)
836名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:49:59.96 ID:TdALYGQB0
「朝焼けがきれいだよ」か、何口説いてんねん
837名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:50:01.24 ID:BIgwyE5k0
もしアメリカの領域にはいっていたら自衛隊もうかつに出動できないよね?
そのときはナベツネが米軍に頼めとか指令するわけ?
838名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:50:09.76 ID:KzOywVdJP
.




速報


ヨット遭難で救助のテレビタレント辛坊治郎さん、首吊り自殺


ヨット遭難で救助のテレビタレント辛坊治郎さんが22日午前11時頃、
収容先の代々木総合救急病院の病室で首を吊って自殺しているのを
関係者が発見、救命治療を試みたものの午前1時過ぎ、死亡確認された。
知人の話によると、辛抱さんは日頃からテレビ番組内で税金の無駄使いを指摘、追求していた
身でありながら、今回の遭難事件にかかった救出費用が数億円にのぼる事に
酷く塞ぎ込んでいた様子だったらしい。親族には万一の場合に
「私の個人的趣味に関し、いかなる場合でも1円たりとも税金を使うことは絶対に出来ない。
生命保険で全額補填するように。」と言い残しており、数億円の高額生命保険が掛けられていたという。
辛抱さんと今回のイベントを企画し、テレビ放映、出版、イベント、講演等々で
十数億円の収益を見込んでいた大手広告代理店幹部は
「死んで詫びしても絶対に許されない。辛抱氏が笑いながらテレビ内で糾弾した、
矢口真里、乙武洋匡氏、川越シェフらは辛抱氏のように数億円も税金を指摘に無駄使いしていない。
遥かに彼らゴミタレント以下の存在で、本当に銭ゲバ目立ちたがりのクソゴミゲス野郎。関西人の典型。」
と怒りに震えており、業界内でも「葬儀に出席する著名人は一人もいないだろう。」との声が多数である。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/adventure/?15899886258
839名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:50:10.78 ID:YXFElxoC0
調子こいてんなコイツ
840名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:50:14.71 ID:ZXVsQqXe0
テレビ復帰後初の番組で自分の遭難をニュースで取り扱って
ボロクソに遭難者の自分を叩いたうえでその場で引退番組降板

ぐらいはやってくれるんですよね?
841名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:50:20.03 ID:3Z9aekJy0
風船おじさんと同じマインドの中で生まれたコメディ

>>830
さんまが司会の行列だと攻撃されるだろうな
842名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:50:30.06 ID:RBaUfWEc0
巨人に食われちまえばよかったのに
843名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:50:36.95 ID:mR/ATnRPP
>>835
何も言えなくなってんの。国に帰れよ。
844名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:50:42.00 ID:fOCrYoh70
>ゴーンゴーンゴーンと3回右舷の方で、
>下から突き上げるような感じ」と船底が障害物に当たったという。



>人為的ミスの有無については、岩本さんは「なかったと思う」。



この開き直りがショーガイシャ。
845名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:50:54.84 ID:Ifew0CUN0
とりあえず

山の遭難事故で
「こんな時期に行く事自体がどうかしている!!」って言ってた事は間違い無いね
 
846名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:50:55.25 ID:oxW6/sUP0
癌を乗りこた辛坊と
盲目か。

24時間テレビの企画っぽいけどどうなんだろ
847名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:50:59.14 ID:EIsS+MEXO
US−2 かっけー!!
848名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:51:05.05 ID:8KgXmG1DO
>>541
あの材質だと波でも穴があくと漁師経験者が言ってた
849名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:51:10.63 ID:y/5YPCbO0
うちの自衛官は父だが何か
こんな感じで使うわけですね
850名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:51:17.12 ID:7ebTAEai0
>>832
同じだよ。
下のおもりの部分が破損してしまったらダメだけどね。
851名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:51:17.53 ID:EqEQGg0G0
>>832
ディンギーならともかく、普通のヨットはキールが破損しない限り、
ひっくり返る事はないよ。
852名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:51:17.97 ID:ei0tdeli0
7 名前:名無しさん@13周年 :2012/10/17(水) 12:27:17.18 ID:CClQcpsX0
橋下家一族プロフィール

▼実父:橋下之峯
暴力団山口組系土井組組員
背中に観音龍倶利伽羅不動の模様の入れ墨
ガス菅咥えてシャブ変死?(在日朝鮮人?)

▼叔父:橋下博S
暴力団山口組系土井組組員 表の顔は土建屋
同和団体や部落解放同盟に所属
借金踏み倒しの前科
橋下知事になって公共事業受注額が2倍
韓国に支店 (在日朝鮮人?)

▼本人:橋下徹 (在日ハーフ?)
実家 大阪府八尾市安中地区 同和出身
読売テレビが本拠地の御用タレント
学生時代に詐欺商売
暴力団関係会社を転々
極道詐欺師入門みたいな本を出版
外国人参政権賛成
放射能がれき受け入れ賛成
原発再稼働等 住民投票に反対

▼いとこ (在日ヤミ金でバイト)
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
刑務所出獄後大阪府議(維新の会)の秘書になっている

まさに似非同和の朝鮮ヤクザの言いがかりそのものそれが捏造マスゴミハシゲ劇場

ハシゲリコール署名サイト開設まだー?
853名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:51:22.93 ID:NN5pNPIEO
もしこれが趣味で出発した一般人からの救助要請でも同じように助けてくれてたの?
854名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:51:36.40 ID:+UZKtdKC0
そのまま死ねばよかったのにな、心から残念
855名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:51:46.18 ID:kXv8wa9G0
お前らの無責任かつ無情かつ無慈悲なバッシングが心地良い
856名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:51:55.53 ID:eyWTZeIN0
24時間テレビ関連だったら大騒動になるな。
タンカーがスポンサー系列だったら?
自衛隊への要請がマスコミを通じてのものだったら?系列はオスプレイの批判ができなくなるな。
857名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:51:59.02 ID:bzQoQ/UL0
>>846
癌・・・・・乗り越えて無いんじゃない?
858名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:52:02.27 ID:W6G6/Ye50
岩礁に当たってしまったのかな。海図にはそういう情報はないのかどうか
859名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:52:03.13 ID:bTad2R8K0
>>804
どの道航海予定で2ヶ月は陸での仕事をいれていないだろ
2ヵ月後にでてくるよ。

>>814
自衛官が外人と結婚できないとかないからなw
事実中韓と結婚した自衛官は昇進が難しい。スパイになる可能性があるからな。
子供はいわなくても生粋の日本人ではない。
860名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:52:03.90 ID:seYOe+J20
>>835
そんな事、あんたの祖国で言ったら親日罪で捕まっちゃうよ。
大丈夫?
祖国に帰るのはいいけど、
日本にいたときのようななりすまし癖は治したほうがいいよw
861名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:52:09.12 ID:39AKWyw+P
>>672俺は応援してるぞw
次頑張れw
862名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:52:29.33 ID:3Z9aekJy0
>>853
日本最強障害者と最強権利者のマスコミだから助けた
863名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:52:36.13 ID:I7EY1S0yP
>>796
結局問題部分は音が被せられてなんと言ったか分からないが

その動画じゃあ「自殺すればいい」と文字をかぶせて
あたかも辛坊がそう言ったかのような印象をもたせるように仕向けてるんだよな。

で、多くの馬鹿がそれに乗っかってると言うw
864名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:52:43.03 ID:WjQQczdj0
>>84
海水が入ってエンジンが止まったってニュースで言ってた気が…
そのあと真水で洗浄して復旧したとか

いずれにしても救助する人は命がけだよ。
それを仕事としている誇り高き人たち。

口だけの辛抱はTV業界に戻って反日の輩を追放してくれ
865名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:52:52.73 ID:4kjMYhf40
>>809
このヨットはかんぺいの乗った時は個人所有のヨットで
かんぺいが乗るって決まった時もブログで言ってて
計画の進捗情報やヨットの改装も紹介してた
ただ途中からスポンサーやテレビ局の関係で
更新はもう出来ないって書いてあったけよ

多分今は吉本が買い取ったと思うけどね
866名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:52:53.30 ID:uBnAFA4Z0
>>829
ここに来ると朝鮮日報だの中央日報だの
普段は絶対に読まん新聞の記事が見られる
867名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:52:57.74 ID:LS4PXNqd0
>>808
          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |プゲラッチョ
      |     \   |     |
        \     \_|    /
頑張って帰ってきてくださーい
868名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:52:58.84 ID:MI7uDpRX0
>>1
辛坊治郎。
だったらもうちょっと人情ってモンを身につけなクズ野郎。
「でも人間というのは時として台風がくる季節にヨットを出したりしちゃう生き物なんですよ」
って感じでもっと人を赦せるようにならないといかんのよ、キミは。
869名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:53:11.00 ID:yGGGsemM0
>>811
500レスで何がわかるの
870名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:53:11.12 ID:LmtDzqfp0
なんか漂流物がキールに当たって
キールボルトでも破損したのかと思ったが
BCCってフルキールだった。
871名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:53:14.73 ID:jyFtZ87M0
>この国の国民で良かった

俺だったら、「日本人で良かった。日本に感謝します!」って言うけど。
なんか違和感あるな。
872名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:53:27.13 ID:RYXlsTON0
この程度の幼稚な奴なんだよ
873名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:53:28.72 ID:Ifew0CUN0
>>808
> 阪急交通社なら
> 「頑張って帰ってきてください」
> という温かい励ましのお言葉が返ってきただろうな

www
 
874名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:53:47.80 ID:NrsbsI7O0
>>809
ありがとう
やっぱ中古だったのか
かんぺいさんとは違って
あんまりお金やスポンサーも引っ張れないだろうから
その辺に原因がありそうな気がする
まあでも辛抱さん自身が準備やなんかで少し舐めてたきらいはあると思う
875名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:54:15.82 ID:IiJC7zHk0
>>871
仮に外国籍の船や外国の警備隊に救助されていたら
なんて言ったんだろうなw
876名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:54:17.26 ID:ErGD3TVl0
無理やり感動させようとするな
台風中継も荒れた海岸などで中継するな
大自然を舐めるな、浅はかだよ
877名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:54:25.99 ID:LlODSstE0
>>800
海難事故の場合、お互い様なので最寄りの船舶は救助に向かうんだ
878名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:54:26.19 ID:oGdkvrN/0
>>541
それに近いことやってるのが、
現在、手漕ぎボートで太平洋横断中のイギリス人女。
1ヶ月ぐらい同じ所を漂流続けてるぞ。
食料とかどうなってんだろうな。

http://www.sarahouten.com/the-mission/journey-tracker/
http://twitpic.com/cyf8v4
http://twitpic.com/cyf8wk
879名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:54:27.53 ID:OPQQhWOQ0
助けられてごめんなさいってのも不思議な話だ
880名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:54:28.55 ID:PfNgupqJ0
>>855
いきてたからこそ、だろ

・・っていいたいけど、多分死んでてもいまと変わらんコメントがおおかっただろうなあ・・

お前らの将来が心配だよ
881名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:54:33.47 ID:sWtzRwzC0
自衛隊は反日極左のピースボートでも護衛してくれますたw
882名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:54:39.01 ID:bTad2R8K0
>>874
カンペイは舐めてたら痛い目見るぞ!って忠告してたのにな
883名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:54:57.11 ID:QWhjAUX/0
884名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:55:01.12 ID:3Z9aekJy0
>>808
残念だった…阪急交通社なら、阪急交通社なら
885名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:55:15.67 ID:BUXSjuWZ0
税金のムダ遣い
886名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:55:47.19 ID:TIKk+fH/0
辛 治郎
887名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:55:49.66 ID:p3hcwmw2O
言い訳がましい会見だったな


ヘドがでる。
888名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:55:58.88 ID:NrsbsI7O0
>>865
かんぺいさんと同じヨットなんですか・・・
じゃあ原因は別の所にあるのかなあ
889名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:56:03.35 ID:nZ9z5duZ0
>>811
自衛隊の件はともかく他の二つはマジだろう
自己発言の件は実際に言ってる
中川昭一の件は規制が入ったが前後の文脈でその種の発言があったことはほぼ明らか
890名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:56:06.83 ID:4J8kXj1S0
美談で終わらせるな。
TVの無茶なやらせ企画を見直す契機にしろ。
891名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:56:09.89 ID:W6G6/Ye50
これはコンパスの役割をする辛坊氏の失敗なのか。ゴーイングメリー号で言えばナミの代わりに辛坊氏だったらどうなるかという事か
892名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:56:21.58 ID:byrFnegs0
>>874
6/15出航で55日間予定の航海だから、8/23から24の24時間テレビでなんかやるつもりだったんじゃないか?という憶測は聞いた
893名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:56:37.75 ID:seYOe+J20
海自の実戦練度はさらに上がったし、
US-2の高性能ぶりをアピールできたし、
なんといっても、
辛坊がしばらくおとなしく、発言に責任を持つようになるのが良かったな。
894名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:57:01.15 ID:QJIDIeCL0
>>811 >>869
【まとめ】 
24時間テレビの企画で行ってきます(スポンサーも募っていました)
http://uproda.2ch-library.com/676036B8j/lib676036.jpg
→ 台風?今出ないと8月の番組に間に合わない
  http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130617/enn1306171215006-n1.htm
→ 何とかなるさ → やばい、浸水した
→ 事務所にすぐに海保に助けてくれと伝えた → 118番通報
→ 海保がジェット機で現場着、海域は高い波で荒れている
→ このまま救命ボートでは巡視船到着までもたない
→ 海自にUS−2での救助要請 (民間タンカーにも航路変更と救助要請?)
→ 1回目 着水困難なため引き返す
→ 2回目 日没前 波3〜4m 風速18m/sの中救助活動強行
→ エンジン1基が停止するも自衛隊の練度により厚木基地に帰還
→ 辛坊「この国の国民で良かった」と会見で感謝を述べる
  http://www.youtube.com/watch?v=H63EJW1b6sA

結局は、海保と海自の両方の世話に
普段辛坊が「税金の無駄遣い」と主張している自衛隊の使われ方そのもの
下手したら自衛隊側にも損失がでるリスクも高かった
しかし救助は犠牲無しに成功し今回の件を通して
US-2をインド納入が検討されている中実績作りになり
日本のテレビ層(お花畑段階左翼)にもUS-2のことを知ってもらうことになった
委員会の副委員長を務めることになったヤマヒロはポカーン
もし一般人が今回の辛坊の立場だったらマスゴミ(辛坊含め)に総バッシングされているだろう

【辛坊治郎が嫌われている原因】コテコテの新自由主義者+財政破綻論者+自己責任論者。自衛隊の批判はしていない。
追悼 中川昭一 と 辛坊発言「自殺すればいい」
http://www.youtube.com/watch?v=WguaLvFcpS0
辛坊治郎氏が鬱陵島視察目的の自民3議員に対して暴言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15358662
辛坊治郎氏がフジデモ参加者を脅迫「デモ参加は警察リスト入り」
895名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:57:03.08 ID:3QZc6jws0
全盲のセーラー岩本さんはともかく、自己責任にも程がある
896名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:57:11.98 ID:3Z9aekJy0
>>883
アメリカからメキシコって陸続きな場所だろ

今回は太平洋横断
ヒロってのも自然を舐めてたな
ヨットレースのみで2人だけで横断とか有り得ない選択だよ
897名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:57:24.99 ID:5ScixFsYO
>>853
あまり知られていないが海には線が引いてあって、
この線からこっちで遭難してたら日本が救助
この線からこっちならアメリカ、この線から・・・
てな具合の国際的な取り決めがある
これは漁業者だからとか民間だからとか台風で出て行ったサーファーだとかで区別はない
898名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:57:28.69 ID:Y6owOFUh0
何にせよ、普段偉そうに他人を批判してるんだから、
こういう時には逆に批判されても仕方ないな。
これで庇ってる奴は、世間離れしてるんだろう。
899名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:57:40.57 ID:I7EY1S0yP
しかしここまで救出劇が大事になったのは
もしこれで二人が死んだら日テレの引責問題になるとして
局のエライさんとかも顔のきく各方面に頼み込んだ結果なんだろうか?
900名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:57:40.95 ID:EqEQGg0G0
マリンマリン、たか号のような事態にならなくて良かったよ。
人の命が助かって、辛坊のヨットの自慢話を聞かずに済んだ。
これで良かったんだよ。
901名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:57:49.93 ID:MI7uDpRX0
岩本光弘の方は素直で好感。
辛坊治郎はなんとかメンツを保とうとする様が実にて見苦しいな。
902名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:57:52.76 ID:Q+GD4x4H0
>>874
いやいやいや、スポンサーどころが日テレの番組でテレビ中継という
903名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:57:53.15 ID:2YLBmyX40
太平洋のど真ん中で悪天候に出会うよりはよかったよ
904名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:58:39.38 ID:05HvMnJE0
それにしても、見事なブーメランでしたな!完璧w

辛坊さん曰く、遭難は自己責任。税金は娯楽に付き合う為のものでは無い。
905名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:59:02.10 ID:KELCBl800
台風の影響で生じた三角波にでも突かれたのかね?
いや,三角波なら転覆してるか…はて,何があったのか
906名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:59:06.23 ID:IiJC7zHk0
しかしこの辛抱っていうムカつく顔と態度の男は
なぜ大阪のテレビで人気あったんだ?

見た目からして下品だろうに。
907名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:59:16.63 ID:byrFnegs0
>>894
本当に24時間テレビだったのか
908名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:59:20.65 ID:LS4PXNqd0
>>900
あれは壮絶過ぎてお話になり過ぎるw
909名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:59:25.08 ID:NPXz0DMf0
>>844
本当になかったと思うよ
910名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:59:43.93 ID:4kjMYhf40
>>888
あのヨット自体はスピードは遅くても
外洋もOKの強度も実績もあるからね
薪水したにしても原因を確かめず放棄するって素人過ぎると思う

日本近海だから運良く助かったけど
ヨット放棄は死ぬ可能性が凄く高くなるからね
最後までしがみついてないとダメ
911名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:59:54.43 ID:H8+8JPeM0
そのまま中川酒の元に送ってやればよかったのに
912名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:59:54.73 ID:UhBrIzQ20
でまた民団の講演に呼ばれてこの話でもすんだろ?
913名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:59:59.25 ID:seYOe+J20
>>875
オマエの国ではあれだろ、
「ぞんざいな扱いを受けた」だの
「差し入れにキムチが無い」だの
「日の丸が描かれた軍用機を差し向けるなんて差別だ」とか、
口から泡吹いて叫ぶんだろ。

うんうん、わかってるって。
914名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:00:21.36 ID:ErGD3TVl0
こんな無茶なことを考えついた責任者は誰だよ
915名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:00:23.45 ID:5N+Ji4rE0
しばらく休業か
癌だったんだろ?
晩節を汚したなw
916名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:00:26.71 ID:LlODSstE0
>>607
2人ともポンプ使えないのに外洋に出たんだね。阿呆すぎる・・・・
917名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:00:37.73 ID:TACdppwHP
南朝鮮を馬鹿にしてんの、シンボウ?www
918名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:00:41.79 ID:aUMAA6ax0
火消し出てきたなあ

過去の発言が捏造ならば、どうして本人による否定が無いのだろうかね

本人の名誉と、相手の名誉にも直撃する内容ばかりなのに
919名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:01:00.41 ID:ZVWwZ1Bg0
韓国人なら助けないてことだな
920名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:01:07.93 ID:LmtDzqfp0
>>809
Bristol Channel Cutter 28
間寛平のアースマラソンで使った奴
921名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:01:19.53 ID:+i8XN0Hp0
日頃の発言からすると、こういう冒険に縁遠いタイプ
とりあえず、冒険するなら陸地でな
922名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:01:37.51 ID:kmn12oMO0
>>871
お前なら助けてくれなかったよw
仮に助かったらパンスト顔が「自己責任自己責任自己責任」って
自殺に追い込んでくれるよw
923名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:01:45.23 ID:bTad2R8K0
>>912
合法的に日本の税金にダメージを与える方法!
 
          講演 辛抱先生  
        講演会場  民潭 
924名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:02:06.19 ID:1tveC24P0
>>877

はい、それはわかります(当然の行為だと思います)

でも積荷の依頼主にシーマンシップなんかないでしょ、
大型船だと燃料の増加分だけでもそうとうなものじゃないかと思うんですが、
船会社の株主は船乗りじゃないだろうから、損失保障を求めるんじゃない?
925名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:02:08.01 ID:CnNLnaDb0
>>897
その線見たことない。海行けば見れる?
926名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:02:56.97 ID:wnpHejnW0
これ日本の領海じゃなかったらどうなってたの?
927名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:02:57.53 ID:iASB1hox0
一体何がしたかったんや?
アホな企画してからに。
928名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:03:09.42 ID:+UIaOO0u0
これだけ世間を騒がせたんだから
総括はしっかりせにゃならんが、
まぁ、人間だからこういうこと(失敗)もあるよ。

だな、辛坊ちゃん。
929名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:03:16.83 ID:Y6owOFUh0
>>918
「たかじんのそこまで言って委員会」で辛坊が中川に対して
「自殺しろ」と言った件だって、そんなこと言ってない、問題発言はしてないと
言うなら、何で発言が一部カットされてたんだろうなw
辛坊ヲタはその点、全く説明出来ないんだよなww
930名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:03:56.26 ID:bTad2R8K0
>>925
>>その線見たことない。海行けば見れる?

まんぐり返しして鏡でケツの穴を見てみ
沢山見えるよ
931名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:03:57.31 ID:IiJC7zHk0
>>913>>639
俺の父親、自衛官な。

自衛官は日本人な。

よく覚えておけよ。

(笑)
932名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:04:07.29 ID:seYOe+J20
>>925
見れるよ。
線というか、白い紐が張ってある。

このまえナイトスクープで「なぞのビニールひも」ってやってたもん。
933名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:04:24.30 ID:EqEQGg0G0
>>926
いや日本の領海ではないでしょ。
934緊急速報:2013/06/22(土) 13:04:38.69 ID:yOhdKHlJO
【訃報】 梅宮 死去
935名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:05:06.95 ID:CnNLnaDb0
>>930
見れた!!!!!
936名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:05:13.63 ID:cTTST+se0
なんか知らんがキムチ臭いスレだなあ
937名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:05:24.69 ID:LlODSstE0
>>924
着荷予定が大幅に狂ったなら補償問題になるけど、
普通は航海日程に余裕をもたせるので問題になることは少ない
938名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:05:29.01 ID:EZqwH2cs0
>>811 2ちゃんねるの良識人

な〜んだこの企画 24時間TVとリンクしてたのか
939名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:05:49.88 ID:LmtDzqfp0
>>925
慣れてないと見るのはむずかしい
素人にも比較的判りやすいのは赤道
940名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:06:04.36 ID:YOi/M7ai0
見せかけの正義の正体
       辛坊治朗 著
941名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:06:05.43 ID:oOD0HU/i0
トイレのしめわすれ?
942名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:06:07.35 ID:K9QbdzB40
チンボーは自衛隊に行って土下座して来いw
943名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:06:13.58 ID:3Z9aekJy0
http://i.imgur.com/lKv71QV.jpg
自衛官の個人情報聞こうとして断られた馬鹿
944名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:06:21.51 ID:seYOe+J20
>>931
そんな事、あんたの祖国で言ったら親日罪で捕まっちゃうよ。
大丈夫?
祖国に帰るのはいいけど、
日本にいたときのようななりすまし癖は治したほうがいいよw
945名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:06:24.15 ID:ceEU8zim0
朝鮮人だったら、救援要請しても祖国から見殺しにされてただろうな。
日本国と国民に感謝しろよ!
そして、今後は命の恩人の政府の批判なんかしたらバチが当たるぞ!
946名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:06:26.53 ID:4+KfzS4h0
US-2乗りたいなあ
947名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:07:10.70 ID:4kjMYhf40
ほぼ瀬戸内海でしかヨット乗った事ない奴が
太平洋横断なんてするから結果は当然の事

知り合いは世界1周したけど
下準備で小笠原に5回グアムに2回の練習してたぞ
出発前の年は年に300日程度は乗ってたと思う
948名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:07:12.38 ID:6P+gjOLu0
典型的な在日ネーム
949名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:07:37.82 ID:q93uujJ00
>>9
演出
950名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:07:45.07 ID:EwowQY6p0
辛坊ナイス。憲法改正に追い風
24時間テレビで救助場面たっぷり流せ
951名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:08:26.29 ID:3Z9aekJy0
>>946
292 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2013/06/22(土) 07:36:19.76 ID:OkV3udza0
 
▼辛坊さんを救助した、自衛隊の最新鋭機『US-2』の画像

http://livedoor.blogimg.jp/gurigurimawasu/imgs/a/9/a9e6a2e3.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mi28/20120329/20120329163108.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130529/001ec94a25c5130fd92a27.jpg
http://www.mad-base.com/as2009/naval/us2.jpg

※3mの荒波と暴風雨の中でも着水・離水が可能な世界最強の救助飛行艇

●貴重なUS-2の紹介ニュース動画! 1:00からの30秒間と、8:34からが見所!
http://www.youtube.com/watch?v=dcp57sP6GIM

マスコミは乗れてる
952名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:08:32.44 ID:LZT0dpJu0
お、俺の血税が、こ、こんな・・・
953名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:08:50.15 ID:I7EY1S0yP
>>889
>中川昭一の件は規制が入ったが前後の文脈でその種の発言があったことはほぼ明らか

仮に国語の穴埋め問題として…

 とんでもない話だとあんなものは

 ( 自殺すればいい )

 と思いますよ

…でも一応日本語の文章としては成り立つが別に「国辱モノ」「腹切りモノ」「土下座モノ」etcでも良い。

それを敢えて「自殺」に断定するのは脳内で辛坊が自殺に追い込んだというストーリーがあるからだろうなwww
954名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:08:56.34 ID:iNyMW4l20
F35一機寄付するでしょう
955名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:09:00.96 ID:NxO+1alQ0
寛平ってちゃらけてたけどすごいんだなw
956名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:09:04.03 ID:LmtDzqfp0
>>946
1200キロほど沖に出て、船沈めて救命ボートから要請すりゃ乗れる
957名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:09:13.63 ID:1tveC24P0
>>937

なるほど、納得いたしました
素人の浅はかな思い付きでした、御説明有難うございました。
958名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:09:34.32 ID:IiJC7zHk0
>埼玉県立川越高等学校では航空部と英語部に所属し、卒業後は1浪の後早稲田大学法学部に進学した。高校の同期には、ルポライターで作家の本橋信宏がいた。

そういや本橋が「あいつは高校時代は地味でおとなしくて、今みたいにテレビで堂々と仕事をしている姿を見るとギャップを感じる」
みたいなこと書いていたな。
959名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:09:47.89 ID:4kjMYhf40
ヨットだけが無人でアメリカに到着
そして加山雄三と大合唱でエンディング

涙涙だな
960名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:09:50.99 ID:LS4PXNqd0
>>950
いいな、それ。
エンディングで救出シーン。
んでBGMはもちろんサライw
961名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:10:17.16 ID:3jfA4VZS0
辛抱は

日本国民に

土下座して謝罪しろよ!
962名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:10:25.38 ID:39AKWyw+P
>>916タイヤをホイール毎交換も出来ないのに
パリダカに挑んだようなもんだな。
963名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:10:54.05 ID:NB18+59ZP
レギュラー出演している肝心のニッポン放送の番組が、冒頭で3分くらいしか触れなくてワロタwwww
964名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:10:57.22 ID:RwhgJJ1B0
南鮮だと船で漕ぎ着けて、棒で突っついて沈めるからな
965名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:11:27.40 ID:TeZ3OneW0
>>960
24時間テレビ〜隊は危急を救う〜
966名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:11:40.45 ID:3Z9aekJy0
米軍に助けられたらこれまた屈辱感増して面白くなりそうなのに
967名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:11:42.94 ID:EqEQGg0G0
飛行艇って離水時はどえらい衝撃だけど、着水の時はさほどでもなかった。
波高4mでの離水ってどんななんだろうな。
968名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:11:45.07 ID:IiJC7zHk0
>>944
俺の父親、自衛官な。

自衛官は日本人な。

(笑)
969名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:11:55.78 ID:NxO+1alQ0
>>964
北朝鮮なら泳いで日本海くらい渡ってくるからな
970名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:12:00.37 ID:fRUK5h/o0
真実は消されたブログにあるかも知れませんね。
971名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:12:14.66 ID:3lezN3xG0
スマホで動画録ってたりしたらどうだろう、さすが報道人といわれるか
ボロクソに言われるかな
972名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:12:18.42 ID:seYOe+J20
>>968
そんな事、あんたの祖国で言ったら親日罪で捕まっちゃうよ。
大丈夫?
祖国に帰るのはいいけど、
日本にいたときのようななりすまし癖は治したほうがいいよw
973名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:12:29.54 ID:Y6owOFUh0
>>953
辛坊は中川に対して、オメオメよく帰ってきたなみたいなことは
事実だから、それで言えば、自分の道楽で自衛隊出すまで
多くの人間に迷惑掛けて、よくオメオメ帰国出来たなってことだなw
974名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:12:33.63 ID:pdRfBmm20
>>962
すまん俺それできんと思うw
975名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:12:55.79 ID:cm+ZXiUB0
>>947
そこまで言うんなら浸水した原因くらい推定出来るの?3回何かがぶつかった直後に
ひざ下まで浸水したのはもう1人証言から明らかだけど、ポンプでの排水が追いつかない
切羽詰まった状況っぽかったのも確実だし、つまり船と運命共にして死ねってこと?
976名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:13:04.23 ID:TY+fpO7P0
この国の当事者以外の国民は損してばかりですが?
977名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:13:07.11 ID:I7EY1S0yP
>929

この場合証明の義務を負うのは「自殺しろ」と言ったと主張してる方だなw

あまりにも見苦しい開き直り方だ

問題部分が消されてるのは「国辱モノ」「切腹モノ」etcでもそりゃ消されるだろうし
978名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:13:19.03 ID:mS4HFP270
しかし距離1200k救助まで9時間病院も行かずに帰宅じゃ
ドラマ性も無いしな、、、
どうやって穴埋めするかで涙目って気もする
979名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:13:23.14 ID:ultcvhWi0
コーナー以降 コーナー

こんな辛坊治郎はヤダ!  チンポ治郎だ!やですね〜これは むけてるんでしょうか?むけてないんでしょうか?
て バカヤロー
980名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:13:41.47 ID:nZ9z5duZ0
>>953
はっきりどういったかは証拠がないが、その発言の前に「自殺」の話になっている
あと穏やかな内容なら宮崎に突っ込まれることもないだろうし、規制のゆるいあの番組で規制されることもなかっただろう
土下座程度の表現のわけがない
自殺ではなくて、死ねばいいなどの可能性はあるだろうが同種の表現なのは間違いないだろう
981名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:14:02.74 ID:71w8eJvN0
>辛坊さんによると、右舷下に何かが当たったような大きな音がして浸水が始まった。
>排水しても水が入るスピードに追いつかず、救命ボートに脱出する時には膝下まで水が来ていたという。

漂流物で船底に穴開いたのか。
982名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:14:03.77 ID:NxO+1alQ0
パンク修理できないのにロードバイク乗ってる様なもんか、納得
983名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:14:18.07 ID:EqEQGg0G0
普通、海水が船内に入ってくると自動でビルジポンプが作動するんだよな。
電源故障かなんかも同時に発生したんだろうと思う。
984名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:14:28.79 ID:3Z9aekJy0
>>975
>>631
ヨット舐めてるとしか思えんよ
だいたい日本から離れての航海はしてないようだし


「ブラインドセーリグ」とか馬鹿にし過ぎなタイトル
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:Lz5ybUuFGGUJ:www.b-sailing.com/archives/date/2013/06/14+&amp;cd=1&amp;hl=ja&amp;ct=clnk&amp;gl=jp&amp;client=opera

>それにしても今回の大阪〜福島回航は、とても実りの多いものでした。
>まさに「荒天」に恵まれたために、完璧に整備したと皆が思い込んでいたエオラス号にいくつかの問題点が見つかったんです。
>まず一つは、船の舳先に突き出ている大きな棒、これをバウスプリットって言うんですが、この根元から少量の漏水が発見されました。
>エオラス号には既に太平洋横断用の資材をすべて積み込んでいたために相当喫水が下がっていて、
>台風の余波のうねりに舳先から突っ込んで派手に海水をすくい上げる局面が何回かあったんですが、
>この時バウスプリットの止水に不具合があって、水が漏れることが分かったんです。
>当初、この2日間で舳先をすべて解体して、充填剤を入れなおすことも計画されたんですが、
>様々なリスクを計算した結果、内側からの充填で対処することになりました。
>余程荒れた海でない限り漏水しませんし、エオラスの設備で簡単に排水できる程
度のものですから、これで、まず大丈夫でしょう。

>余程荒れた海でない限り漏水しませんし、エオラスの設備で簡単に排水できる程
度のものですから、これで、まず大丈夫でしょう。
>余程荒れた海でない限り漏水しませんし、エオラスの設備で簡単に排水できる程
度のものですから、これで、まず大丈夫でしょう。
985名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:14:38.41 ID:jwBQGnaH0
986名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:14:43.39 ID:IiJC7zHk0
>>972
俺の父親、自衛官な。

自衛官は日本人な。

(笑)
987名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:14:53.60 ID:l2cNlBBuP
顔でどうこう言ってる奴、彼は皇太子と似てるじゃん。
壮絶なブーメランw
988名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:14:57.41 ID:Y6owOFUh0
>>973
オメオメよく帰ってきたなみたいなことは→オメオメよく帰ってきたなみたいなこと言ったのは
>>977
国辱モノだろうが切腹モノだろうが、中川を追い込んだのは確実だな。ヒデェな辛坊は。
989名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:15:27.85 ID:wbtKwIJJ0
堀江健一さんみたいにヨットを普段から操っている人が太平洋横断というのは
すごいなぁと思う。しかしなに、この二人最初からふだけすぎ。大平洋を
なめきってる。最初から沈むだんどりだったんだろう。
990名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:15:44.14 ID:ZVWwZ1Bg0
クジラに当たったのかな
991名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:15:56.43 ID:EwowQY6p0
アル中は死んで当然だし。文句があるなら断酒しろ
992名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:16:11.59 ID:YOi/M7ai0
ま 船底に穴あけばポンプ排水しないで
移るので
波が入って挫折か
想定外ですた
3メートルの波にくじけた
993名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:16:14.02 ID:NxO+1alQ0
>>984
寛平ができるなら俺だって出来るだろ理論って知ってる?
994名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:16:40.35 ID:EGIhnNzm0
自己責任 泳いで帰るべき
995名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:16:47.01 ID:plPPjiMy0
>>973
おうよ
読売に嵌められた中川昭一には偉そうに言うとったで
こいつに言論人としてのプライドがあるなら
盲人のオッサンだけ飛行艇に乗せて
「私はヨットに乗って帰ります」言うべきや
それに自衛官が敬礼で答えたら最高やったのに
996名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:16:58.80 ID:DxP16QnN0
中川昭一を侮辱した発言の
報いは当然だけど、
辛抱治郎といえばこの報いも!

【2011・8】
『自民党、新藤義孝、稲田朋美、佐藤正久 三議員、
竹島視察断念 帰国』 のニュースに辛抱治郎氏が、
「こういう中途半端なことして韓国との外交関係を壊すのは
本当にアホだと思いますね。本気でやるなら、私だったら漁船を
チャーターして竹島に上陸しますよ、直接」
「竹島に行け、竹島へ、漁船チャーターして、バカもの、腰抜け」
などと発言した。この発言が不適当だとして
ネット上で厳しい批判をあびた。
997名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:17:07.56 ID:4gEGsoFz0
辛坊治郎って人は有名なの?
998名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:17:15.29 ID:3Z9aekJy0
>>993
何を言い始めたんだ?
999名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:17:18.55 ID:seYOe+J20
1000ならIiJC7zHk0が祖国に帰還
1000名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:17:59.38 ID:cm+ZXiUB0
>>984
頭おかしいんですね、ヨット舐めてるとかの次元の話じゃないから
漂流物か何かがぶつかって沈没しかかってるのにそんな事しか言えないなんて
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。