【政治】猪瀬知事発言:「五輪招致に影響」43% 本社世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 2020年夏季五輪の招致を目指す東京都の猪瀬直樹知事がイスラム諸国批判ととれる発言をしたことに対し、
招致に影響を与えると「思う」都民は43%に上り、「思わない」の24%を大きく上回っていることが毎日新聞の世論調査で分かった。
東京五輪招致支持率は50%にとどまり、知事発言が招致機運に水を差した可能性もある。

 毎日新聞は都議選(23日投開票)を控えた15、16日の世論調査で、猪瀬知事の発言が9月の開催地決定に
影響を与えると思うか聞いたところ、「思う」43%▽「思わない」24%▽「わからない」28%−−だった。
「思う」が年代別で高かったのは50〜60代で、全体の47〜48%を占めた。

 五輪招致については賛成50%、反対16%、どちらとも言えないが25%。
2月の毎日新聞の全国世論調査では賛成が72%、反対が21%で、選択肢が異なるため
単純比較はできないが、賛否の差は縮まった。知事発言の影響があると「思わない」人の招致支持率は
64%と比較的高く、発言を気にする都民ほど招致熱が冷めている傾向がうかがえる。

 一方、猪瀬知事への評価は、支持が51%、不支持が24%だった。
4年前の調査の石原慎太郎知事(当時)の支持率(45%)より高いが、
約434万票を獲得した昨年12月の知事選の得票率(67%)からは下がった。
また、新しく選ばれる都議に取り組んでほしい都政課題で五輪招致を挙げたのは
2%にとどまり、雇用・景気対策(24%)、高齢化対策(20%)などに遠く及ばなかった。

 猪瀬知事は4月の渡米中、米紙インタビューで招致を争うイスタンブールを
「イスラム教国は互いにけんかしている」などと批判。国際オリンピック委員会(IOC)の倫理規定は、
他都市との比較を禁じており、知事がトルコ側に謝罪する事態に発展した。
IOCが処分せず不問にしたため、猪瀬知事は引き続き招致活動の先頭に立つ意欲を示している。【竹内良和】

毎日新聞 2013年06月16日 21時32分(最終更新 06月16日 21時50分)
http://mainichi.jp/sports/news/20130617k0000m040041000c.html
2名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:11:27.55 ID:/4jNWLEk0
そんなに五輪やられたら困るのか
3名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:11:43.67 ID:/6C0BPwx0
支持が51%、不支持が24%


支持率高いな
4名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:12:03.13 ID:02TSymWmP
ていうか金の無駄だからすんなよ
5名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:12:04.10 ID:yFaO+6wM0
ところで乙武どーすんの?
6名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:12:04.39 ID:O0aIdQvY0
トルコで決まり。
7名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:12:25.02 ID:SN5VJbXsP
マスゴミが否定的な論調なので五輪招致を応援するよ!
8名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:12:50.09 ID:23a9qy4v0
無法都市・日本人差別の東京で オリンピックする必要ないわ
9名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:13:22.67 ID:grERynet0
いつまで引きずってんだよ、すっかり忘れてたわ
10名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:13:53.75 ID:dEeqYm7D0
この柔道界の暴力問題や猪瀬発言や東京ダメと思ったが
イスタンブルのデモ激化で分からなくなってきたな。
11名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:14:45.98 ID:jZqd+9kF0
発言直後は猪瀬の土下座が順当だと思ってたけど
世界が見るトルコのイメージは猪瀬の言ったとおりになったからね。
もう、どうなるかわからないよ。
12名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:17:44.77 ID:tTDI8/Fo0
>>1
前々から後出ししようと寝かせていたらトルコがあんなことになっちゃってもう破れかぶれで書いちゃったらしいw
13名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:18:52.69 ID:EIKu1awg0
日本に、東京に、招致でなんとかっていうのは昭和までのモデルだろ
今は負の遺産を膨らますだけの老害な発想
14名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:19:03.81 ID:/6C0BPwx0
【国際】トルコ 、警官隊がデモ拠点の公園に突入
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1371327985/


東京なりそう
15名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:19:55.92 ID:22lCv+m00
つまりグッジョブと
16名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:20:06.33 ID:zb2Z2THK0
また何か言ったのかと思ったのに、前のか
17名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:20:42.26 ID:OxJO6pD20
五輪とかどうでもいいから、国外でやってよ。
バカなんじゃねーの?
18名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:20:59.24 ID:Pq/n1dYA0
それを都民に訊いて何の意味があるんだよw
19名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:21:50.74 ID:z2+QIwQ3P
イスタンブール(トルコ):反政府デモ
東京(日本):猪瀬反イスラム発言、新大久保排外デモ(桜井こと高田逮捕)

マドリードで決まりだなw
20名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:23:01.42 ID:fi+RLjPa0
変態新聞の社員って、男は母親にオナニーやってもらってり、女はコインランドリーで売春してるんだろ
21名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:23:36.69 ID:sgIrLC6IT
だからソフトバンクとマルハンの絡んでるオリンピックは要らないの(´・ω・`)
22名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:23:41.96 ID:M5GroiZx0
漁夫の利でスペイン そういえば 皇太子が行ってるね
オリンピックって国際交流の場でもある。 選手、団体、企業、政治家、個人 人脈をつなげるからやったほうがよいのだけどね。
23名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:23:46.49 ID:HeBHu6Ek0
まさかのマドリード開催?
24名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:24:06.52 ID:TX64IMqd0
五輪招致に失敗したら七輪をやろう
25名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:24:42.72 ID:Wz1WmwnV0
毎日英字新聞とVOA聞いてるがイスタンブール凄いぞ
ミニ天安門状態で五輪なんて当分無理
26名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:26:16.25 ID:P4vgoprS0
大阪とか福岡とか、どっか他でやってくれないかなあ
27名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:26:43.37 ID:tFp4MvXD0
>>10
イスタンブールのアレは、行動を伴う対立がかなり長期化しそうなのでまあ落選だろうな。

マドリードは開催能力が劣るのと、2024にパリが本気出すので苦しいと言われている。
あと公共交通機関の労組が反対していて、本番でストを決行する気万々歳なのも痛い。
実際、視察の時はやらかしたし。
28名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:26:51.64 ID:9uVy8PWE0
これは東京きたわ
バカチョンカメラがロビー活動やってるようだが無駄無駄
29名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:27:14.72 ID:XiQ1fhTj0
最有力候補のイスタンブールは酷い事態になってるしな。預言者かよ猪瀬www

東京オリンピックが開催されるとなればインフラの整備改修が進めやすくなる。この一点だけでも誘致する価値はある。
30名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:29:24.58 ID:Wz1WmwnV0
2013年06月14日
イスタンブール「反政府デモは五輪に影響なし!」→IOC委員「どうしよう…」
1 : オシキャット(神奈川県) [] : 2013/06/13(木) 13:59:25.55 ID:GUR07auDP

【6月13日 AFP】(一部更新)2020年夏季五輪の開催地に立候補しているイスタンブールの招致委員会は12日、トルコ各地で続く反政府デモが
招致に影響することはないとする声明を発表した。しかし、国際オリンピック委員会(International Olympic Committee、IOC)の委員2人は同日、
AFPの取材に匿名で応じ、もはやイスタンブールに票を投じるどうか分からなくなったと述べている。

 イスタンブールの招致活動はこれまで、トルコ政府の全面的な後押しに加え、順調な経済情勢やキリスト教文化とイスラム教文化の混在する街の魅力など
にも助けられ、好調な展開を見せていた。

 招致委員会は声明で、反政府デモについて「われわれの五輪計画の実施能力に影響を及ぼすものではない。五輪計画は環境団体やNGOと綿密な協議を重ねた
うえで策定している」との述べ、五輪関連施設の建設に対しては幅広い支持を得ていると強調。「危険のない、ワールドクラスの五輪を開催できるという自信がある点に
変わりはない」と主張した。
http://www.afpbb.com/article/sports/sports-others/sports-others-others/2950128/10898841
31名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:34:58.23 ID:HqxKYS80O
問題はやはり特亜が邪魔するからなあ
中国はアフリカ票などを結集して最後まで邪魔するはず
32名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:35:10.63 ID:AHLLoc9c0
なんだ毎日か
33名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:35:14.85 ID:ZgVfKFct0
しかし、トルコが喧嘩しまくってるのは事実だし。
34名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:36:17.61 ID:Tl8qPUPk0
なんか今、トルコえらいことになってるじゃん・・・・
どうすんのトルコ国民?

最近のトルコ映像見たらさすがに世界中がトルコを開催国には選ばんだろ

東京がライバルどころか逆に世界に助けを求める状態じゃん
35名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:38:22.95 ID:YWXMMoiB0
エルドアン猪瀬
36名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:38:40.70 ID:4ZDmF3md0
【速報】女子ホッケー 日本対韓国戦で韓国チームが汚いプレーを連発
http://www.youtube.com/watch?v=RiklOj59ULU
37名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:38:51.83 ID:n5BJASa60
>>14
トルコ反政府デモ
猪瀬自爆
で、一番どうでもいいマドリードになるんじゃない?

この時期に反政府デモって、もしかしてEUが裏工作した?
38名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:38:53.38 ID:PWtJjHJB0
今イスタンブールで起こってる事象程の影響は無いだろ
39名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:39:15.07 ID:/6C0BPwx0
トルコ:暴動
マドリード:金がない
東京:猪瀬


まあ他のとこでできそうになりなら
東京が責任取ってしっかり開催するしかないわ
40名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:41:27.98 ID:5k97LJ+S0
ま、度の国も、本当は五輪やりたくないのさ。
41名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:42:46.89 ID:M8t2aiVO0
変態的には日本が発展するの嫌だもんね
42名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:43:12.54 ID:KrljsB6d0
東京だけはないと思ってたのだけど…
こうなったらヨーロッパ2連チャンでスペインとかいいんじゃない
もし東京だったら、あんな大会の為にいろいろ準備とか面倒くさそう
糞チョンとか、共同開催しようとか図々しい事を平気で言ってきそうwwww
43名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:43:21.47 ID:tFp4MvXD0
>>37
欧州だとマドリードは「お前はすっこんでろ」な空気みたいだけど。
44名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:43:59.28 ID:e1P2aOEj0
警視庁も在特会のデモの根絶に動いとるからな。
東京都は本気でオリムピックやる気だろ。
迷惑な噺だわ。
45名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:44:39.97 ID:LXz2EP3QO
イスタンブールで揉めているのは再開発問題
むしろ、歴史ある市街地の再生を住民が真剣に考えるきっかけになるだろう
今騒いでいるのだから、8年後まで続くはずはない
IOC委員達はそう楽観的に考えているはず
イスラム圏への拡大は、オリンピズムにとって悲願だから、勝負は最初から決まってる

その次まで東京が頑張っていれば、好転するかも知れないが…
都知事は交代することをオススメするw
46名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:44:53.39 ID:IVspKfdN0
まあ、こっちは知事の発言。トルコは首相が率先してスト破りの暴挙。



   スペインは、経済低迷。オリンピックをやる金があるのかどうかという問題もある。



  さあ、どうなるかな?
47名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:45:06.34 ID:CA+Z9VXL0
マスゴミが東京五輪に反対な理由

・日本、東京が景気が良くなるのはとにかく反対
・中国や韓国の影が薄くなるのは困る
・五輪はマスゴミ局員が堂々とタダで海外取材にいける数少ない役得なのに東京でやるな
・石原が言い始めたことが実現するのはとにかく反対
・猪瀬は石原の継承をしているようなのでとにかく反対
・日本の政治家がやることは全て反対
48名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:45:45.15 ID:e0uH3YZ10
猪瀬ンピックなんぞに都税無駄遣いすんな
どうせ喜ぶのは電通だけだろ
49名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:47:03.52 ID:jNaC1Yf50
マドリードの会場って

間取りどう?
50名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:47:25.31 ID:Wz1WmwnV0
そのころ、かの国では…w

【韓国】イスタンブールの繁華街の真ん中で喧嘩 区議員外遊の醜態、いつまで見なければならないのか[06/03]
1 :荒波φ ★:2013/06/03(月) 11:52:50.10 ID:???
ソウルの城北区(ソンブクク)議会議員が、トルコ外遊中に
イスタンブールの繁華街の真ん中でけんかをしていた事実が分かり、眉をひそめてしまう。

けんかの様子は目撃者の伝言と本人の釈明に差がある。
目撃者は、議員同士が襟首をつかんで肉薄戦直前だったと言い、本人はただの口げんかだったと主張する。

けんかになった理由は、宿舎への不満とホテルの部屋割りをめぐる争いからだったという。
旅行の目的が公的ではなく観光だったことをあからさまに見せるものだ。

この外遊には区議員22人中18人が参加し、日程は7泊9日だった。

2013年06月03日10時29分 [中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/298/172298.html?servcode=100&sectcode=110
51名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:48:50.40 ID:8Po/8lTz0
つか昔はマドリッドって言ってたよね?
52名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:50:43.03 ID:p6f6Wzpe0
なんで一ヶ月以上も前の発言についていまさら世論調査してんだ
53名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:51:29.13 ID:h07+uiyOO
今頃、毎日は猪瀬ネガか?
54名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:51:41.81 ID:tFp4MvXD0
>>45
再開発問題なんて小さい話じゃない。

政教分離という、特に都市部のインテリが誇っているトルコの国体を、
田舎のイスラム教徒に媚びたポピュリストが壊そうとしている事に対する反発であって。

このままいくとイランみたいになるという危機感があるのだろう。


イラン革命前の親米国家・パーレビ朝の様子
https://sphotos-a.xx.fbcdn.net/hphotos-ash4/382393_10150924816217772_1904850903_n.jpg
http://www.persianmirror.com/images/edtorial/2006/iranianactors/nasser.jpg
http://beforethechador.com/wp-content/uploads/2011/04/seaside.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Ali_Hatami_with_Zari_Khoshk.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Behmanesh_and_Giti.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Forouzan_on_the_cover_of_ma.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Gathering.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Iran-from-1970s1.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Iran-from-1970s2.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Iran-from-1970s3.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Iran-from-1970s4.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Iran-from-1970s5.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Iran-from-1970s6.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Iran-from-1970s7.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Iran-from-1970s8.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Iran-from-1970s9.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Khandaniha5.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Mahasti_on_cover_of_'Weekly.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Second-Grade-Hekmat-Element.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Tehran-1975-with-Canada-Dry.jpg
http://funnytogo.com/pictures/iran70s/Will-people-of-Tehran-appro.jpg
55名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:52:36.23 ID:k6S0rLR/0
現地時間的に日本の朝から昼夕にかけて試合がないとこがいいな

日本でやると昼過ぎには試合してるんだもん
56名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:53:52.11 ID:tFp4MvXD0
>>47
これを追加しとけ

・オリンピック誘致に失敗すると株価が下がるから
57名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:56:17.05 ID:E8QU2Uhv0
>>20
レストランで食事するときには、食材の動物を獣姦してから料理を食べるしね
それが変態新聞の社員
58名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:59:39.29 ID:Bgqg3ey/0
毎日や朝日新聞が反対するという事は、五輪開催は日本に取って良いことなんだなw
59名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:00:41.26 ID:QMQcVogf0
今、トルコで大規模デモやってるから
猪瀬発言の悪影響は完全に消えました。
が、東京に五輪がくるか?というと
やっぱり来ない。
福島が解決、ようするに30年50年経たないと五輪を開く資格がない。
60名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:02:48.11 ID:xTWAnSeJ0
競技に柔道があるオリンピックなんて日本で開催するな
61名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:03:29.87 ID:gq+nnkM70
放射能トンキンだけはねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:04:46.36 ID:4JO5qLms0
問題がないことを良しとするのは日本人の価値観。
天安門事件を経て北京開催が決まったように、
トルコは東西・新旧の文化や思想の間で端境期を迎えている
わけだから、イスラムとキリスト教圏の架け橋を担うという
意味では開催国として最も相応しいと言えるからね。
政治的に色付けするにも最適の状況とも言える。
IOCも金が目的の世界興行という汚名を挽回して、
平和の祭典の大儀を取り戻すことができる。
トルコの混乱が武器を持って戦う内戦状況なら、
開催そのものが不可能だから辞退してしまうことも。
但し学生運動程度の摩擦や混乱で終わるなら逆にプラスに
作用することになると思う。
63名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:05:21.18 ID:uPgu0/PV0
>59
消去法でマドリードになる?
と言われたらマドリードもいろいろ問題抱えてるんだよね
3都市全て問題抱えてるんだよなwww
64名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:10:27.56 ID:Wz1WmwnV0
 イスタンブールの代表は、イスタンブールがヨーロッパとアジアをつなぐ場所で初めて
オリンピックを開催する都市になると訴えました。バレーボールのネスリハン・ダルネル
選手は「トルコが私たちの文化を世界と共有する機会を与えてくださるようお願いします。
(トルコの文化は)歴史と現代、アジアとヨーロッパをつなぐ文化です」と訴えました。

 東京の代表は、東京の安全面の実績と財政基盤の強さを強調しました。フェンシングの
太田雄貴選手は「日本のファンはとても情熱的です。2020年の東京開催はあなたのス
ポーツを輝かせることを約束します」と語りました。

 マドリードの代表は、スペインは経済状態が苦しくてもオリンピックを開催する準備は
できており、オリンピック会場の80パーセントは既存の施設で賄えると話しました。ス
ペイン商務局長のハイメ・ガルシア・レガス氏は「スペインの経済基盤は健全で多様であ
り、2020年のオリンピックとパラリンピックを完全に支えることができます。そして
2020年のマドリード開催の予算も同様です」と語りました。

国際オリンピック委員会は9月に開催都市を選出します。(NHK)
65名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:11:35.58 ID:tFp4MvXD0
>>62
東西の架け橋どころか分断に向かっているのだが。

トルコはボスポラス海峡を挟んで欧州側は世俗国家、
アジア側はイスラム国家に別れたほうが幸せそうな気がする。
66名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:13:33.42 ID:wpBA+fsKO
開催決定で会場建設や
選手育成に投資して金を
動かし景気回復しよう!
67名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:17:09.89 ID:FogGdeYQ0
つーかトルコはそれ以上の致命的な問題起こしてるから、猪瀬の発言なんか全然大したことないだろ。
68名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:17:54.99 ID:LZaRTAiO0
イスタンブール(トルコ):
絶賛、前夜祭やっとるやんけ、火炎びんと投石、
ビ−ル飲ませろ反イスラムデモ、
69名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:18:21.59 ID:73DQug8J0
でもイスタンブールマジで今暴動中じゃんww
「あの辺は争ってばっかり」って発言避難できるの?
70名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:22:02.74 ID:LZaRTAiO0
スペインは、経済低迷。オリンピックをやる金があるのか
>>
どういうわけか謝罪と賠償の資金拠出するんじゃね〜か?
71名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:22:12.65 ID:Dj+gCfrX0
猪瀬知事が何を言っても五輪はトルコでしょ?
初開催地の筋書きは決まってんだろうし日本は端からねーだろ
72名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:23:02.18 ID:lFeZUh6L0
>>37
EUってかユダヤとかフリーメイソンじゃねーのw
橋下発言から為替に逆風吹いたのも間違いない















ってテレ東がいってた
73名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:25:11.28 ID:meJ1ip0G0
もうトルコは無理だろ
どうしても東京でやるのが嫌なら東京もデモ隊と警官隊が衝突するぐらいのデモやらないと
74名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:28:50.13 ID:67DAAMAw0
俺もトルコだと思ってたけどこの暴動でどう転ぶかわからなくなったな
75名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:32:23.13 ID:/x6JxOp70
1万人が殺し合いしてるイスタンでやれるわけねえだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

東京で決まりだよwwwwwwwwwwwwwwwww欧州危機のマドリードは論外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

毎日はそんなに日本で五輪されるのが気にくわないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:34:06.82 ID:/ni/mDMn0
消去法でマドリードかと思ったが、経済状態いまいちじゃまた国民はプラチナチケット手が出ないんですね、わかります。

東京は、金だけは潤沢だからな。。。
77名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:39:22.73 ID:Bgqg3ey/0
正直イスタンブールが勝ったかと思ったけど、あの混乱ぶりを見たらちょっと引く。
78名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:40:31.53 ID:4JO5qLms0
今回のトルコの騒動は、図らずもか図ってかは知らんが、
彼等の言うトルコがイスラムとヨーロッパの架け橋であり、
文化の接点であるということが真実だということを、
世界に知らしめた。
オリンピックの大儀に照らして開催国として最も
相応しいのはトルコということになるよ。
79名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:42:02.74 ID:zdCPSOji0
放射能汚染ベクレ東京でオリンピックw

ありえな~い
80名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:42:35.37 ID:Wz1WmwnV0
>>78
それを言うなら、別に今回でなくてもいいんじゃないのって話
81名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:44:03.50 ID:cslhEOxU0
>>18
元々は招致に賛成している都民でも
あんないい加減な事をやってる連中に税金を使わせ続けようとは思わんだろ。
82名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:45:36.46 ID:Jwgfpn6A0
でも何馬身も先を走ってたトルコがいきなりデモでずっこけたからなあ
棚からイチゴ大福で東京になったりして
83名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:47:12.91 ID:+8H+Zm740
>>1
と、五輪反対で必死に頑張っていたけどトルコは無茶苦茶な状況になっちゃったねwww
84名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:49:54.74 ID:/ni/mDMn0
>>78
イスラム汚染も、正論や話し合いで解決できる話とはとても思えないけどな。

>>79
一応、汚染されてないことになってますですしおすし。
85名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:55:10.71 ID:6ZUFNq1KO
>一応、汚染されてないことになってますですしおすし。(笑)
>一応、汚染されてないことになってますですしおすし。(笑)
>一応、汚染されてないことになってますですしおすし。(笑)
>一応、汚染されてないことになってますですしおすし。(笑)
>一応、汚染されてないことになってますですしおすし。(笑)
86名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:57:25.91 ID:Ggl+FvS20
いつの話なんだよ 変態w
87名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:58:17.79 ID:Zi+BOCQt0
トルコはデモの騒動で終了
88名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:00:06.04 ID:6ZUFNq1KO
>>71>>79
その通り
89名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:00:19.16 ID:stM7NvP/0
五輪開催ケテーイで首都高老朽化立て直ししたいところだが。
無理なら東京都の予算で可能な限りやるしかないよな。 
90名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:39:39.68 ID:1GeHLQfx0
乙武やめさせないと鬼女様がオリンピック妨害しようとしてるけどいいんですか?
91名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:43:40.24 ID:MKiEkzJi0
猪瀬さんは正しかったじゃないか。 謝れよ。
92名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:44:58.81 ID:DwNmamfOO
トルコはデモで終わったやん
93名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:51:30.66 ID:dcf7Qw1gO
トルコも東京もふさわしくないな。
スペインでいいんじゃないかな
94名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:56:30.32 ID:U70+HaGg0
トルコが荒れてる今頃こんな調査してる意味がわからんw
95名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:58:17.96 ID:XRhckdXH0!
思う(意外と猪瀬の言ってることが的を射ている。)
ただIOCに力を持つヨーロッパの人たちは、イスタンブールに決めちゃってるので、
どうあのデモと整合性を取るかシナリオ作りに右往左往。
96名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:58:29.77 ID:YwYMydtr0
トルコで一番怖いのは開催中に地震だろうな、日本なら問題ないレベルでも大惨事
97名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:07:41.91 ID:nnEtUv4l0
>>65
トルコの暴動がこじれると、隣国のキプロスのように、
分断国家になりそうな感じもしますね。
98名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:16:03.68 ID:XRhckdXH0!
マドリードは金がないから無いみたいに言ってる人もいるが、そういう状況でもない。
長らく欧米の指導者達が緊縮財政のなか経済成長を達成するという経済政策をとってきた。
スペインもその一つ。

ただその元になったハーバード大学の論文がデータ捏造による完全な詐欺というのがつい最近ばれてしまった。

つまり財政出動以外、経済成長をリードする手段がやっぱりないわけ。

スペインはこれからまたどんどん金使うよ。
99名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:16:33.93 ID:kvgu/62p0
>>1
× 【政治】
◯ 【毎日】

スレタイで内容が推測されるように書くのも腕だぞ
100:2013/06/17(月) 03:16:49.92 ID:6ZUFNq1KO
たかがデモごときで(笑)
読売、産経のネガキャン報道に左右され杉
101名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:20:40.94 ID:+Xo2/9e40
いつも不思議なんだが、この「影響を与える」って言葉はつまりどういう意味なの?

そのまま受け取れば影響がないわけないんだけど

「これをきっかけにして五輪招致が失敗する」という意味なのか「選定にあたりネガティブな要素として扱われる」という意味なのか「都知事発言も含め包括的に判断される」という意味なのか

未だにふわっとしかわからない
102名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:25:42.35 ID:XRhckdXH0!
NSAの人達、メールやら金銭取引を覗き見してるんなら、
IOC委員の家族がブックメーカーでどの都市にはってるか見られるんだろうな。
103名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:42:00.20 ID:BOkeDkbEO
っていうか、やきう()と柔道のクソジジイをクビにしろや
話はまずそれからだろう
104名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:50:11.71 ID:0ectlQdc0
IOCの賄賂合戦なんて参加自体馬鹿馬鹿しい
105名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 07:49:19.87 ID:Wz1WmwnV0
大久保でヘイトスピーチする田中理恵(共同)
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/06/15/jpeg/G20130615006021530_view.jpg
106名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:29:03.10 ID:V1jUd/tY0
いまごろ、猪瀬発言について聞く、というのも妙だね。
トルコのデモと政府による鎮圧を絡めた質問をするなら、
まだ今やる意味があるけど。

毎日新聞としては、意地でも
東京五輪を妨害したいらしいことは、わかった。
107名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:38:19.61 ID:68yklgwz0
トルコの反政府デモや、
スペインの民族独立運動に比べれば些細なこと。


まあ、日本で慰安婦在日問題で暴動でも起きるならわからんが。
108名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:39:30.31 ID:03QGW/sei
でも現実にケンカやってんじゃんw
109名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:40:14.23 ID:dNl1cvr/0
消去法でマドリードだろ
110名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:47:36.09 ID:glbJiJKk0
消去法で日本だろ

ただ東京はマジ勘弁
さいたま千葉横浜或いは別の都市でやれよ
111名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:48:54.79 ID:9uiJmrxr0
落選したら知事辞任だろ
責任取れよ
112名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:52:59.74 ID:xHd5zWhy0
流石にトルコはもう無理だろう・・・。
ほぼ東京で決まりだ。意外過ぎる展開だった。
113名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:56:29.25 ID:aWzaSvn00
ばかだね、トルコはiocの動きをはかりながらデモ対策を行っている。

次の質疑応答付きプレゼンの直前にみごと静めて見ろ、トルコに決定確実だろ。国内もまとめやすいし。

今回の日本のプレゼンは焦りすぎ。黒田のバズーカ並先走りだ。次の矢がなくなっちまったじゃないか。
114名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:56:57.58 ID:dxsAGhpK0
トルコで暴動が起きても欧米はほとんど取り上げてないらしいやんw
もうトルコできまりじゃね
115名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:57:55.50 ID:MjXd8m+e0
税金をオリンピック以外のもっと良い事に使えよ
116名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:59:34.49 ID:rWpTuvxl0
日本国内の不安定要因は支那朝鮮マスゴミ
117名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:59:49.78 ID:H4iFYdEb0
世界の人間がわざわざ健康害しに、超絶放射能汚染都市の東京へやってくるわけないだろ
118名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:02:29.13 ID:9I/mw4qE0
東京・イスタンブール・マドリードでの三択では東京だったとしても、
イスタンブールが脱落して、東京かマドリードかの二択になった場合も東京になるとは限らない
俺はマドリードの可能性が出てきたと思う、っつーか東京オリンピック要らんわw
119名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:02:39.54 ID:9tJf9EG+0
つーか、もう風化しかかってる問題をこうやって煽る変態新聞の姿勢を疑うんだが
よっぽど東京オリンピックが気に入らないんだろうな。韓国人の感情的にはさw
120名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:03:08.82 ID:g3gx/e260
>>112
中国ですら開催できたんだぞ
あのデモで失格なら整合性とれん

>>114
BBCでもみてこい
121名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:04:15.48 ID:AL5cCGKT0
猪瀬発言はアホな発言だったとは思うが
実際今トルコじゃアラブ人が大暴れしてるんだろ?
猪瀬の言った通りじゃないか?
122名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:06:21.15 ID:NTm3o87g0
首都高を改修するのってオリンピックなくてもするんだろ?
123名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:06:57.88 ID:ZzO60FVU0 BE:507163267-2BP(304)
>「イスラム教国は互いにけんかしている」などと批判。
なんか間違いがあったでしょうか!?
東南アジアでもイスラムゲリラがいるし
124名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:08:54.50 ID:GMEDZ4Pz0
IOC「東京に決まりました!」
韓国「さて、共同開催するニダ」
125名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:18:28.67 ID:btTcIXWH0
タイトルで毎日とすぐ分かった
126名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:18:44.61 ID:u0nqERI4P
どこの国の新聞?

あ、韓国の壁新聞かw
127名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:37:04.30 ID:jSxbvB+20
>>1
BBCやCNN見てると如何に都知事が
言った事が事実だったかがわかる。
128名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:39:26.24 ID:augB5zl+0
>>19
大不況突入のスペインにそんな余力があるとは思えんが。
129名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:40:22.13 ID:753tFW5Q0
馬鹿に対して馬鹿、ブスに対してブス、ハゲに対してハゲと
面と向かって叫ぶことは
大人の付き合いの中ではタブー

国際社会の中で
「日本」を代表している都知事や市長
という立場を踏まえたマナーというものが大切
130名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:42:43.27 ID:FrDAOapvO
>>119
招致のための一番の障害は猪瀬だから、チョンからしたらおだてて続けて貰った方がいいだろう
131名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:43:00.59 ID:fjmjYZ+/0
マドリードはトルコの様な武力衝突にはなってないけど、
五輪招致に金使うなら景気対策に使えとデモは起こってるよ。

しかし、今更このネタって変態はそこまでして日本の景気の足引っ張りたいんだな。
132名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:45:13.90 ID:jSxbvB+20
>>129
確かに貴殿のおっしゃる通りだが、
今の客観的状況では東京おめでとうが
極めて現実味を帯びて来てるのは
疑い様のない事実、トルコは今朝の
BBCでは場所を変えてデモ続行みたいな
事を言ってた。
元々は公園再開発のデモに過ぎなかったが、それが次第に現政権の政治手法の
批判へと矛先が変わってしまった。
133名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:50:58.14 ID:FrDAOapvO
>>131
今更というか選考には影響あるだろ
どこまで巻き返せるかが問題でしょ
134名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:55:21.72 ID:hNjx8nLY0
日本でやってくれるのは賛成だが、東京ってのがなぁ・・・。
どうせなら、復興ということで、東北、もしくは俺が住んでるから言うが
四国とか、もしくは九州でも良い。富士山の周辺でも良い。
とにかく東京以外でやってくれ。一点集中しすぎなんだよ。
135名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:56:58.83 ID:MjXd8m+e0
>>134
仰る通りです
136名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:59:54.64 ID:jc4GgrUDO
東北でやるなら招致はありえないし、四国九州はインフラがねえ……
137名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:00:12.32 ID:61gkGAiA0
>>1
うるせえアホ
138名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:01:05.17 ID:L0AxmRW2O
トルコで暴動が起こってるぜ毎日さんよwww
139名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:01:36.93 ID:T0GpwdSk0
チェルノブイリで五輪とか世界中の笑いものだよ。
140名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:01:54.54 ID:Zqpm2OFXO
猪瀬の言う通りだったね(´・ω・`)

トルコ内ゲバ
エジプト×シリア断交

イスラムはケンカばっかだね(´・ω・`)
141名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:05:30.97 ID:Hxeew+yA0
トルコはあかん
142名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:30:49.03 ID:2rKbi+yWP
変態本社の世論調査か
143名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:38:07.65 ID:QiBnjBYH0
>>1
もう東京に確定でしょう。
手柄は猪瀬知事と石原元知事に。
安倍政権も全面支援で、日本が一丸となって五輪成功に突き進む。

チョンと左巻きにとっては、悪夢のシナリオだなw
144名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:39:45.49 ID:hNjx8nLY0
まあ、東北だと、結局「放射能がどう」とかで揉めるんだろうな。
なんていうか、マジックジョンソンがエイズにかかってもプレーして
それを「素晴らしい」と言いつつ、選手は心の中では「嫌に決まってんだろ」
みたいな・・・。
145名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:40:20.41 ID:9dANweRz0
猪瀬に謝れよ
146名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:44:36.37 ID:AlWStiIl0
147名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:46:19.97 ID:hNjx8nLY0
そして売国政治家が、この際、日韓中の友好をとか言い出してなんかやりそうな気が
148名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 11:13:05.94 ID:bLVNShUi0
毎日も日本を貶めるのにがんばっているが
トルコがあの惨状に時期にこの記事を出してもしょうがない気が
誰が読んでいるのだろうね
149名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 11:19:04.86 ID:KoAqs3cT0
やっぱり毎日
150名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 11:54:05.08 ID:MertR4xD0
>>143
マルハンがオフィシャルスポンサーなのに、アホか
151名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:02:04.79 ID:uARAwCRz0
普段からアレだけ国民の声がー国民の声がーと言っておいて
過半数超えの五輪支持率にイチャモンを付ける朝日毎日
死刑支持率のときも同じだったなー
152名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:03:48.52 ID:tFp4MvXD0
>>121
トルコ→トルコ人
イラン→ペルシャ人
それ以外→アラブ人
153名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:25:12.56 ID:bLkpc+M7P
復興応援で東京、ないない。
経済黒字化させるためにマドリード応援なら有り得る。
154名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:29:23.16 ID:EiQUEXtf0
なにいまさら蒸し返そうとしてんだよw
155名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:44:23.89 ID:W8fqvfEAP
これマルハンが絡んだオリンピックだろ

絶対に開催してはならない。

パチンコ賭博が合法化される上にパチンコ賭博を日本文化
として、刷り込まれる。
このパチンコ賭博屋が絡んだオリンピックは、絶対に開催

してはならない
156名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:45:56.78 ID:yu+OogFr0
こういうことを一般人対象にアンケートで調査して、どういう意味があるのでしょうか?
157名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:48:47.36 ID:v8PG0GKO0
広告代理店のためのオリンピック
158名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:51:12.29 ID:MertR4xD0
どこでやっても朝鮮テレビ局が騒がしくなるだけ
マルハンオリンピックなんて要らんわ
159名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:11:10.80 ID:ngPaEr3B0
これが昨日の記事というのが驚きだな
もうみんな忘れてるわな
トルコの騒動を打ち消そうとしたのかな
160名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:21:56.40 ID:O2VBxZG20
五輪なんぞ興味無いわ
五輪時期になると五輪ばかりで本当に鬱陶しい
161名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:25:45.58 ID:2rKbi+yWP
>>155
不景気でまともにスポンサー集まらなかったんだからしょうがないだろ
162名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:51:28.03 ID:S2cZ3GxU0
トルコ お風呂を原子力で沸かします
163名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:54:49.94 ID:b9IR2XSy0
毎日新聞、必死やねえw
猪瀬の発言、結構前やろうがw
164名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:04:47.14 ID:TU/KS2dZ0
猪瀬だけでなく、安倍、石原、橋下、ミスターシャラップとか、
もう、日本の人権感覚、どうなってるんだ?って目で見られてるからな…。

オリンピックとかサッカーW杯とかは人種差別撤廃をかかげてるから
こういう差別主義者には手厳しい。
165名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:10:38.53 ID:pYi35xS+0
>>164
スペインやトルコの抱えている問題とどちらが大きいと思うかね
166名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:35:35.97 ID:vo8OUwHY0
>>2
新聞社はやってもらわないと困る口。都民は借金が増えるだけで実益があるとは感じられないと言う事。
167名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:38:03.71 ID:vo8OUwHY0
>>165
現時点で世界次第の売春輸出国の韓国が慰安婦を持ち出し、世界最大の人権侵害侵略国の中国が南京大虐殺を
持ち出しても、70年前の日本の方が悪いと考えてるのが国連らしいよ。
168名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:22:40.55 ID:C2ufZ4OZ0
未だに東京五輪を支持してる都民がいる事にビックリ。
前回お前らの税金が私物化されたのを忘れたのか?
ほんとバカばっかりだな。
ちなみに、東京五輪は100%ない。
169名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:46:56.79 ID:v8PG0GKO0
広告代理店の策略でどうせやるんでしょ
170名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 16:10:36.78 ID:vo8OUwHY0
トルコがシリアとの緊張状態を盾に取られないように今必死にIOCにロビー攻勢かけてるからな。
マドリードはギリシャの二の舞になりそうでスポンサーが引いてるし。
171名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 16:13:52.60 ID:Bd9WVjEL0
昭和20年7月28日土曜日の紙面で
ポツダム宣言を「笑止!」と罵った
新聞があったんだよ、どこかは
忘れたが
172名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 16:20:25.66 ID:gZtKuV4V0
わざわざ蒸し返す変態新聞w
173名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 18:37:58.80 ID:F/ggw/+Y0
>>95
>>113

なるほど参考になります。有難うございます
174名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 18:45:35.45 ID:6ZUFNq1KO
175名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 18:47:51.89 ID:8QTcTgu+O
猪瀬と乙武のせいで招致失敗だなw
176名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 19:12:45.89 ID:2rPXKGhG0
>>143
五輪でさえウヨサヨを軸にしないと考えられない奴って、やっぱり一日中ウヨサヨのことしか考えてない無職なんだろうね
177名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 19:38:59.04 ID:ypBHrrnU0
今日の夕方TBSのニュースも
巧妙に日本下げ、安倍叩き
毎日系の新聞、放送は在日が牛耳るとの噂は
事実だろう。
178名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 19:39:14.48 ID:ng1CmAGw0
 

【緊急速報】 7月に“隕石落下か?”再び隕石襲来の可能性が高まってる!

http://2.ht/www_headlines_yahoco_co_jp_20130617_00049-dal-ent

>NASA発表によると、7月下旬ごろに太平洋沖に直径50メートル級の隕石が墜落する可能性が高まってるという。
>確率は脅威の5.9%だというのだ。もし墜落した場合大津波が各地を襲うことになる

 
179名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 19:41:05.23 ID:+HRryn2l0
こんなスポンサー至上主義の韓流無罪組織

呼んでどーすんだ


また独島パフォでもやらせんの?
くせぇ
180名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 20:36:26.64 ID:tFp4MvXD0
五輪招致で東京優勢の見方が拡大 

20年夏季五輪開催都市を選ぶIOC委員の間で東京優勢の見方が拡大。複数の有力委員が明らかに。

http://www.47news.jp/FN/201306/FN2013061701002122.html
181名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 20:38:45.72 ID:MKiEkzJi0
東京で決まりだな。 猪瀬さんは正しかった。 ビジネスを考えても、IOCは東京を選ぶ。
182名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 20:50:29.97 ID:FMcI+w7p0
マドリッドだと思う。サマランチ一族の政治力で土壇場で逆転でしょう。
183名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 20:54:31.25 ID:p+TWyqr10
乙武の犯罪行為まとめて南チョンの掲示板に書き込んだら拡散できそうじゃね?
在日は翻訳してくれよ
184名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:13:37.07 ID:C3p4VZ+o0
イスタンブールが一番有力だと思ってたんだけどな...
もう>>182かね?
185名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:30:30.67 ID:6ZUFNq1KO
共同通信の前身は「電通」だと知ってましたか?

「電通」が日本の情報通信の実質上の首領である事は、ご承知ですね。

戦前には「同盟通信社」が、その任を負っていたがGHQによって?解体され「電通」が設立。

「電通」から「共同通信」と「時事通信」が誕生しています。

「共同通信」が社団法人であるのに対し、「時事通信」は株式会社?であります。

この「時事通信」の筆頭株主は「電通」であります。?

日本の新聞社は殆どが「日本新聞協会」に加盟しています。

「日本新聞協会」は社団法人であり、所管は文部科学省です。

この「日本新聞協会」にソースを提供しているのが、「共同通信」?であります。

日本のマスコミは、電通のTOP なりすまし帰化人 成田の思うままなのです。
186名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:38:55.20 ID:fZVJRiO20
■「竹林はるか遠く」という書籍■・・アマゾンで

この本は著者が、朝鮮半島で終戦を迎え
家族と日本へ引き上げる時に・・

多くの日本人女性が朝鮮人に襲われ
強姦され、虐殺される場面に遭遇した

その事実が、記されている本です

この書籍はアメリカの教育現場では
副読本としても採用されていました

朝鮮民族が日本人に、どのようなことをしてきたのか?
日本人として、その事実を知っておくべきだと思います

アマゾンではベストセラーの、一位を記録しました
187名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:41:26.08 ID:3c3s8F200
なんで今頃?
188名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:42:44.36 ID:dmzJztj2P
トルコ有利かと思っていたが最後までわからなくなってきたな。
189名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 01:20:18.65 ID:XISSo6nT0
お願いだから東京以外に決まってよ…
葛西臨海公園潰されるなんてごめんだよ…
190名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 04:33:45.21 ID:CVK5GWBE0
やるんだったら京都あたりがよかった
191名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 11:28:22.63 ID:1TCva26n0
>>189
嫌ならデモしろよ
イスタンブールも公園潰されそうになってデモが起こったわけだろ
リアルで声も上げず行動も起こそうとしないのなら
日本のどこが民主主義国家だよという話になるんだが
192名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 13:37:10.94 ID:cOfc2Vkc0
ネットで十分
193名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 18:39:05.50 ID:UfgtBSBU0
本気で誘致したいならマイナス要因になる猪瀬を外すしかないな
194名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 00:36:42.77 ID:UtdGd5Pu0
しかし文春の記事の件は全く大事にならないのな。
195名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 20:58:19.07 ID:OnMvl0IT0
>>190
つーか首都でしか夏期五輪出来ないなんてなんか発展途上国みたい。
そもそも夏期五輪を首都で開催する(した)国って発展途上国とか中央集権制やってる国だな。

中央集権制とは全く対極なアメリカは当然ながら夏期五輪を首都であるワシントンDCでは一度もやってない。
196名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:00:59.49 ID:N2TdteJMO
なんで今?
197名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:19:39.70 ID:kJRpsrxA0
オリンピックやってもロス五輪以外全部赤字だし、
経済効果がないのはイギリスやギリシアを見れば明らか。
よこれで経済効果があるとうそぶけると笑える。

名古屋五輪を拒否してソウル五輪をごり押しした連中が東京五輪をごり押ししているとか
冗談も甚だしい。
198名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:55:22.42 ID:Q6tT9rG70
半島人がチョンを連呼して東京五輪開催にネトウヨを取り込もうと必死だな。
>>161を見てわかるとおりネトウヨは愛国者などではなくラウドマイノリティ系の政治家信者でしかない。

マスゴミの黒幕は電通の成田(在日)。
ネトウヨはマスゴミは反対報道ばかりと嘘をついているが、
実際はテレビをつけたら是非東京で開催して欲しいですねと言う番組しかやっていない。
しかもオフィシャルスポンサーはマルハン。
これを見てどこが半島人が東京五輪に反対しているのかと。
実際、半島において反対運動など起きてはいない。
そういえば、売国石原某も北京五輪大賛成だったよな?
199名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 20:54:34.98 ID:MvYXxStq0
それより、飲酒運転事故の方はどうなったんだ?
200名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 21:08:22.72 ID:n0Sut19K0
猪瀬「イスラムはケンカばかり」 → 叩かれる → 実際はどうかというとトルコで反政府デモが大暴動に
橋下「米軍は風俗を使え」 → 叩かれる → 実際はどうかというと米軍内で性犯罪が急増し大問題に

東の知事と西の市長
正論言って叩かれるとは可哀想w
201名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 22:18:26.65 ID:EYc2bvU40
瓦礫拡散殺人事件
生活保護不払い殺人事件
アベノミクス株急降下殺人事件
福島原発放置核物質垂れ流し殺人事件

このあとは

オスプレイ墜落殺人事件
日中衝突殺人事件

などなど国損政策が続きますw
202名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 22:19:17.94 ID:hJRvSwYg0
すげーなどこの国の新聞かと思ったわw
203名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 22:19:39.70 ID:9GM26+Jn0
暴動ですっかり吹っ飛んだ今、こんな発言が影響するかよ
204名無しさん@13周年
>>2
2018年に韓国で五輪があるのに
すぐ2年後に日本で五輪なんてやれると思わない。
アジアでたてづづけにって欧米じゃテレビの視聴率とりにくそうだし。
招致活動に使う費用がパーになる悪寒。