【事件】配慮欠いてる! 虐待疑われる子供を保護した女性、警官が母親の前で個人情報を聴き取り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 児童虐待が疑われる子供を一時的に保護し、警察に通報した女性(28)とその子の母親を、
大阪府警東淀川署が交番内で同席させたうえ、その場で女性の住所や連絡先などを聴き取っていたことが分かった。
女性は産経新聞の取材に「相手の母親に個人情報を知られ、非常に心配。なぜ別々に調べてくれなかったのか」と
警察の対応に強い不信感を抱いている。同署は「署員の判断で同席させたが、配慮を欠いていた」として女性に謝罪した。

 女性が子供を保護したのは、4月18日午後4時半ごろ。大阪市東淀川区内の公園で自分の子供を
遊ばせていた際、見知らぬ女児(3)が「おなかすいた」「のど渇いた」と大声で泣いているのに気づいた。

 季節外れの汚れたセーターを着て、腕やすねにはあざもあり、汗のにおいも鼻をついた。
保護者は見当たらず、女性は虐待や育児放棄を疑い、児童虐待ホットラインに通報。
応対した市こども相談センター(児童相談所)の担当者から「職員派遣に時間がかかるので、
いったん近くにある東淀川署の交番に向かってほしい」と指示された。

>>2へ続く

2013.6.14 08:13
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130614/waf13061408270005-n1.htm
2再チャレンジホテルφ ★:2013/06/14(金) 21:39:53.86 ID:???0
>>1の続き

 女性は女児を連れて交番に行ったが、警察官は不在。本署に通報して警察官の戻りを待っていたところ、
女児を捜していた母親がたまたま通りかかり、「そこで何してんの?」と交番に入ってきたという。

 その直後に署員2人が交番に到着。母親がその場にいることを知りながら、女児を保護した経緯を
女性から聴き取り、住所、氏名、職業、連絡先を尋ねた。女性は母親の存在を気にして
即答をためらい、うつむいて黙り込んだが、署員から「早く答えて」と促され、答えさせられたという。

 同署によると、署員らは女性を帰宅させてから、遅れてやってきた児相職員とともに女児の身体を確認。
目立った外傷はないとして、身体的虐待の可能性は低いと判断する一方、
「育児放棄の疑いは否定できない」と児相に書類通告し、以後の対応を引き継いだ。

 同署は一連の経緯について、同日午後4時過ぎに母親から「自宅で寝ていたら子供がいなくなった」と
署に届け出があり、署員らと付近を捜索していたと説明。そこに女性からの通報が舞い込んだため
「母親から女性に保護のお礼を言ってもらおうと考え、同席させた」としている。

>>3へ続く

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130614/waf13061408270005-n2.htm
3再チャレンジホテルφ ★:2013/06/14(金) 21:40:00.01 ID:???0
>>2の続き

 署員らは虐待の疑いがあるという通報内容も認識していたが、
「女児は母親になついており、可能性は低いとみていた」とし、
「結果的に通報者の不安をあおる形になり、非常に申し訳ない」と釈明した。

 一方、女性は取材に「警察官に高圧的な態度で個人情報を聴かれ、
答えるしかなかった。私が悪いことをした気分になった」と不快感をにじませた。

 女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい、
「個人情報が漏れているかもしれず、本当に不安だ」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130614/waf13061408270005-n3.htm
4名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:41:36.38 ID:p39mr8700
税金で食ってる連中アホばかり
5名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:42:09.26 ID:+4QG1pdO0
ポリ公アホすぎだろw
6名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:42:09.35 ID:f+BAKqQZ0
友愛か
7名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:42:24.22 ID:pfUw4h820
善意の人に嫌がらせするの好きだね、警察って
8名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:44:55.28 ID:EZ0hmg/60
大阪の公務員ってこんなのばっかりだな
9名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:45:23.25 ID:HQbO6W6M0
>>1
>「女児は母親になついており、可能性は低いとみていた」とし、
相当酷い虐待をしていても子供は母親に懐くぞ
それ以外に頼る物が無い(認識できない)からな……
他のも言い訳にすらなってないし…
10名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:45:45.78 ID:R/qBcQP40
>>>4-5
アホだから交番勤務なんかしてるんだよw
頭のいいやつは本庁勤めだろ
11名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:47:29.55 ID:z8IGYd+a0
>>1
スレタイがちょっとわかりづらいんだけど・・・まあ元記事のタイトルそのまま流用なのか

「虐待疑われる子供を保護した女性、子供の母親の前で警官に個人情報を聴取される」
とかに書き換えたら怒られるの?
12名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:47:38.94 ID:5l/8DfsO0
長崎、神奈川、尼崎と大問題が続いているが警察は何も変わらんな
13名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:47:59.20 ID:9Wa3cZbx0!
虐待されてても子供は母親になつくだろ

かなり基本的なことだと思うが
14名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:48:02.17 ID:ovMUmi8d0
これ、証人保護までは言わんけど、引っ越しやそれに伴う生活費の負担とか、
安全が保障出来るまで警護を付けるぐらいやらないと、とてもじゃないが謝罪にはならんよ
15名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:49:26.77 ID:Jm0A19Mv0
したっぱ警察官なんてまともな教育されてないし
根っから人を見下してるからこんなもんだろ
中国とかああいう国の警察官みたいに賄賂でうごかないだけましなだけ
出世が約束されているような中心的役割を担っている警察官はきちんと対処するよ
渋谷のDJポリスとかw
16名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:50:01.48 ID:nOZIEl930
私、この警察官の対応の話を聞いて、
近所の子供が虐待されて殺されそうになってる事に気付いたとしても
見て見ぬふりをする事に決めたわ
17名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:50:07.05 ID:8tXWzkr+0
通報した女性(28)が災難すぎるだろ
虐待疑惑のある親ってキチってるの多いからな…心配だ
18名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:50:07.63 ID:Z8tuYAIWO
使えない公務員も何とかしなくちゃな
19名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:51:19.37 ID:/YE48cL70
見てみぬふりする大人が増えて不幸な子供がますます増える…
20名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:51:58.08 ID:5+II9q7+0
こういうのって記事にならなくても噂で広がって協力する人達が減っちゃうのに…
警察に係わるのは面倒くさいって
21名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:51:58.98 ID:ln///JdE0
いや、あれだな。
警察の巡回連絡カードなんて、絶対書くもんじゃねえな。
平気で机の上に置いていそうだ、あのアホども。

東京中央区の某交番にしつこいオマワリがいたが、あれは怪しいわw


>>7
まったくその通りだね。
22名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:52:10.45 ID:kHagxVhm0
こんなんじゃ 誰も通報できないわ
23名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:52:16.85 ID:LUhGwCPH0
なんという事件か・・・

警察もここまで堕ちたか
このセンスの無さ、この横暴な姿勢、この問題意識の低さ
全てが落第だ
公務員の仕事に対する姿勢が地に落ちている
即刻、警察の業務内容を含め、民営化の議論に入るべきである

税金泥棒ばかりだ、今の日本の公務員は
24名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:52:26.44 ID:4ZwPYWoi0
基本警察は無神経
25名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:52:44.07 ID:uyqS07uh0
所謂いろはからわかっていない警官が結構いるってことだよね。
その過ち隠そうとして、いろいろ捏造が始まる
26名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:53:41.07 ID:yDR113SA0
子供を病気にさせないためにも、大事にしてれば風呂に入れるなり清潔にしてやるはず
貧乏だろうが関係ないよ
ただ、虐待ほどではないがこの母親自身が病んでいるのは確かだ
27名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:53:58.74 ID:7sUMlXPW0
だから日本の警察はアホのマヌケだと言ってるだろ。
28名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:54:04.35 ID:5l/8DfsO0
見知らぬ小学生が家まで来たのはどういう経緯なのかね
母親が嫌がらせするように仕向けたのだろうか
これで通報者に危害が加わったら警察はどうやって責任とるんだろう
本部長がただ頭を下げるだけか
29名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:54:19.18 ID:3WhnlN7f0
虐待じゃなくても母親に逆恨みされて通報者が粘着される可能性あるだろ
警察は本当無配慮だな
30名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:54:59.93 ID:2FUWwF7eO
中国みたいにしらんふりするしか無いね、善意だとしても誘拐だと思われちゃうし。
31名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:55:20.28 ID:uyqS07uh0
ただその場で女性の方もちゃんと主張しないと
32名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:55:36.87 ID:Rerv2z6+0
交番の近くで男が女性を押さえつけてたので
交番に駆け込んだら警察官が誰も目も合わせてくれなくて「は?何?」って態度で話を聞いてくれなかった
だから交番内で自分の携帯で110番通報したら警察官が慌て出した

帰りになんか自分が悪い事したみたいな嫌な気分になりながら帰ったわ
33名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:55:47.49 ID:ouZP9uZI0
>>16
>この警察官の対応の話を聞いて

何を今さらw
昔からよく言われてる事じゃん。正義感気取って事故の証人になるとか、警察に通報だとか
するもんじゃないって。話すだけ話してじゃあバイバイとはならず、善意なのに犯罪者並みに調書取られたり
何度も呼び出されたり面倒な事になるってさ。

見て見ぬふりが大正解だよ。
34名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:55:56.01 ID:6QIiSdSqO
懲戒免職もんだろ
35名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:56:57.17 ID:8tXWzkr+0
>>3
>「女児は母親になついており、可能性は低いとみていた」とし、

そもそも虐待のケースについての知識が無さすぎる
直接児相に言った方がまだマシだったな
こんな無能を介すより良い
36名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:57:14.68 ID:4xyu4BSrO
つまり大阪では子供が虐待されても放っておけって事だろ
警察まで味方のふりした敵なんだからな
37名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:57:58.16 ID:GRNqP/dZ0
懲戒免職は当然。
っていうか、切腹して詫びろや。
38名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:58:19.10 ID:dTYBximn0
交番に行っちゃ駄目なんだよね
なんでも110番通報した方が吉
39名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:58:22.29 ID:r8pkEId1O
いわゆる脳みそ筋肉の弊害でしょうかw
40名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:58:33.72 ID:rCwiMdCh0
>女性は女児を連れて交番に行ったが、警察官は不在。本署に通報して警察官の戻りを待っていたところ、
>女児を捜していた母親がたまたま通りかかり、「そこで何してんの?」と交番に入ってきたという。
>その直後に署員2人が交番に到着。

>同署は一連の経緯について、同日午後4時過ぎに母親から「自宅で寝ていたら子供がいなくなった」と
>署に届け出があり、署員らと付近を捜索していたと説明。そこに女性からの通報が舞い込んだため
>「母親から女性に保護のお礼を言ってもらおうと考え、同席させた」としている。

前半と後半、矛盾していないか?署員は母親と一緒にいたのかいないのか。
今後、いろんなウソが次々に判明してきそうだ。
それから、もしこの母親が角田美代子みたいに逆恨みする女だったら、ほんとに恐いことに
なりそうだ。夜に現れた小学生も不気味だし。
41名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:59:38.73 ID:uyqS07uh0
この警官からしたら、余計な仕事持ち込んだ厄介者って扱いなんだろう
42名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:59:40.59 ID:eSNMH8CT0
> 女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
> 「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい、

あの団体か。。。
43名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:00:27.37 ID:07x1ICWK0
東淀川区なら仕方がない
住民も糞だし大阪府警も糞
44名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:01:13.73 ID:pvMv5l8X0
小学生は幼女の姉でしょう、たぶん。やっぱりこの子の母親はクズ
45名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:01:35.01 ID:tiCfICCE0
その場で110番しろ。

自身の行動に信念があるならば

キチガイ扱いされても一興
46名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:01:35.48 ID:q/NBS24n0
誰も通報しなくなるだろうな。
47名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:02:20.24 ID:x0zKcAv10
>>35
虐待ホットライン(児相)に通報したら、近くの交番池と。
尼崎の事件見てても警察てアテにならないよね。
48名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:02:27.98 ID:eSNMH8CT0
これ実際はもっと酷いものだろうよ。
警察はこの子供を保護した女性を、最初誘拐犯扱いで見ていたとみて、恐らく間違いない。
49名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:03:37.43 ID:gfP95cTx0
こういう場合、口先だけの謝罪じゃなくて、馬鹿タレ警官の名前と
住所を発表するのが適切な処置だと思う。
50名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:03:47.66 ID:zjUD212w0
夜中に知らない子供が文句いいにくるなんて
その時点でもうダメだろ
51名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:04:25.14 ID:+PXezNpV0
無能は首にしろ
52名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:04:36.12 ID:rCwiMdCh0
その昔、落し物として届けられたお金を警官がネコババし、あろうことか届けた主婦に
ネコババの濡れ衣を着せる、というとんでもない事件があったな。
善意の人を地獄に突き落とすという警察の体質は、今も変わらない。
53名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:04:54.57 ID:7lZnBtAT0
警察が留守だとか無配慮とか全くお粗末の役立たず
54名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:05:07.63 ID:VDob5QEY0
この子の母親はネグレストなんだったら、虐待しないよ。
放置してるだけ。だから、怪我もあざも無い、興味ないほど風呂も入れない。

まったく、今度はストーカーになるんじゃないの?
ネグレストは、根本がキチガイだよ。
55名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:07:09.27 ID:P7JHuLZ90
>>3
 女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい、

↑これの意味がわからない。
放置母が腹いせに(虐待なんて疑いやがって警察なんかに子供を連れて行きやがって、とかで)、
下っ端の小学生(?)パシリに使って、あの家のよけいなことしぃバアアに誘拐犯って言ってこい!とかやったってこと??
56名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:07:12.07 ID:LtPFRbr30
>>33
お前は今後何か在っても誰にも助けを求めるな
57名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:07:41.33 ID:wSOJNkPh0
通報した女性に危害が加えられる前に記事になって良かったね
58名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:08:41.92 ID:PG3Kr6Op0
虐待母とその一家のお礼参りが始まるな
児童相談所も同罪だ、訴えていい
59名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:09:38.73 ID:8tXWzkr+0
>>47
マジか雑だな…
一応うちの自治体だと、児相に連絡すれば役所と連携して保護が必要かどうか調査しに来るんだがな
60名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:10:23.99 ID:QWOVqvgb0
自分は110番したら、管轄が違うから今度はそこの警察署に電話しろってキレられたよ。
知らんけど、110番したらどっか回線が空いてる署につながんの?
でもこっちはそんな事情知らないし焦ってる訳で。
炎天下20分歩いて大きめの署に落とし物届けた時も、そこに居た警官全員が
うわーちょーめんどくせーみたいな態度で
投げやりに調書みたいな細かい書類書かされて、権利放棄(いらんわ!)しますよね!
みたいな感じで迫られて最悪だった。
それ以来何があっても見て見ぬ振りしてる
61名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:10:37.57 ID:zrInYaQrO
警察ってさ、警察内が既に一つの世界みたいになっちゃってるのよ
一般人の人達は違う国の人間みたいに見てるから
警察内の人間や家族の事には一所懸命にするが、一般の人間には面倒事のような扱いにしか考えてない
既に一般の人達の生活を守るなんて、創設当初の考えなんかは持ってないんだよ
組織はなんでも長くなれば内向的に腐っていくもんさ
62名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:10:47.22 ID:Rerv2z6+0
発見者から直接警察官は話を捻じ曲げられやすい
発見者から110番通報から複数で警察官に話が良さそう

>>33
でも関わってあげた方がいいケースもある

原付の女性に一旦停止無視のタクシーがぶつかって
通報とかしてあげたけど後日警察と女性から連絡があって
タクシー会社が一旦停止無視したのは原付の女性とか言い始めたらしい

まあ制帽被ったヤツは信用ならないってこった
63名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:11:00.66 ID:ZKxEAUvm0
警察官って、こういう不祥事起こした瞬間に出世の芽がなくなるんだっけ。
64名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:12:34.94 ID:tiCfICCE0
あちこちに通報しろ

マトモな人間の方が多い
65名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:12:52.55 ID:KTIk/nC20
>>7
「仕事増やしやがって、死ねよカス」って思っているのだろう
66名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:13:23.43 ID:G3dBx0sn0
捜査情報も簡単に漏らす刑事。新番組「刑事モレモレ」ご期待下さい
67名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:13:24.27 ID:tbFjbj+P0
大阪だからな。
警察学校でこの程度の対応は教えてるんだけど。
68名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:13:50.67 ID:aBhGzjaw0
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、ゴキブリジャップ、典型的ジャップズアイ、
69名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:13:55.06 ID:5u/PDEni0
これは「警察に通報した女性(28)」が一方的に悪い

「警官を見たら泥棒、悪人と思え」を知らなかったのが間違い
70名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:14:20.65 ID:++JegIc80
あー、パチンコップはこれをやるよな〜。

追突事故を起こした時に、俺の目の前で被害者の女性の住所から電話番号まで聞き取りしやがったからなw

おかげでお詫びの家庭訪問ができたけどよw

俺がヤバイ奴だったらマジで事件とかに発展するぞと思ったね。
71名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:14:37.37 ID:DcbdzKjb0
優秀でやる気のある人間
優秀だがやる気の無い人間
無能でやる気のある人間
無能でやる気の無い人間
 
一番厄介なのは無能でやる気のある人間だ
72名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:15:15.22 ID:czsYXWKV0
すでに何人もが指摘しているけど、(>>9,13,35)

>>1
>「女児は母親になついており、可能性は低いとみていた」とし、

虐待されている子供は虐待の理由が自分にあると考えてしまうから、
虐待を決して母親のせいにせず逆に懐く行動するのはよく知られていることだろ
夫婦間DVや尼崎殺人事件も同じ理屈、恐怖による洗脳の典型例だ

交番にいた警官はいきなりの対応でとまどったのかもしれないが、
大阪府警東淀川署の署員の誰一人としてこんなことに気付けなかったのか?
犯罪に対する意識が欠落してるように見えるな
73名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:16:22.71 ID:8tXWzkr+0
どんな仕事でもセンスって必要だと思うんだけど、警官って必要なセンスを持ってない人間がなってることが多いよね
由々しき事態だよ
74名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:16:32.68 ID:jWt+DtxzO
謝罪ですめば警察はいらない
75名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:16:42.79 ID:sz/H82T5O
>63
そもそも、この手のアスペに昇進の芽はない
76名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:17:26.87 ID:8VChrQE70
> 女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
>「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい、
>「個人情報が漏れているかもしれず、本当に不安だ」と話した。

なんじゃこりゃ
怖すぎる
77名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:17:53.18 ID:tbFjbj+P0
今、とんでもない情報が入りました。
この女児の父親、京都府警職員だそうです。
78名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:17:57.03 ID:zrInYaQrO
あとさ、警察内には迷惑をかけてはいけないって強い考えは持っている
しかし、警察外の奴らには、バレなければとか表沙汰にならなけりゃ、軽い気持ちでワザと意地悪い方向にもっていって楽しんだりもする
ようは、警察内の人間や家族しか人としてみていないんだ
79名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:20:27.64 ID:2LeOrBPZ0
知らない小学生が文句言いに来たってのが怖い…
女児の兄弟とかか?
80名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:21:26.58 ID:2r6oeFIG0!
警官は何も間違ってないな
子供の安全第一に考えるべきだしこの女が誘拐した可能性のほうが高い
なので当然母親の前で聞いて今後の誘拐対策にできる
お前らみたいな馬鹿には理解できないかwwwwwwww
所詮引き篭もりの馬鹿右翼だなwwwwwwwwww
81名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:21:31.01 ID:QhAcuCIP0
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
「警察は特アの手下」
「公安は反日似非運動家(中核派など)と仲良し」
「泥棒が泥棒を取り締まる現状」
「警察は強きを助け弱きを挫く」
「リボルバーで暴発を起こせるぐらい銃に慣れた組織」
「ストーカー殺人起こしても退職金が出る組織」
「不祥事だけは休む間もなく起こす奴ら」
「教師と競う様に犯罪(特に性犯罪)を起こしてる」
「特アと一緒に治安を悪化させている」

※ 警察官僚・検察も含まれます
82名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:22:45.48 ID:OvHeHvO+P
>>78
「警察」を他の言葉に入れ替えれば汎用性高いな

要は自分の顔と名前が直で知られてる人間にだけ
それ以外にはエネルギーを浪費しない
本人たちに言わせれば多分「(自分は)要領がいい」的な
83名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:24:24.45 ID:F3JwOyQm0
ほんと関西って朝鮮人しかいないんじゃないかと思う。
84名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:25:03.00 ID:5l/8DfsO0
>>80
誘拐犯が児相に電話して交番に子供を連れてくるのか
変わった犯人だね
85名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:25:39.05 ID:8tXWzkr+0
>>80
こういう頭なんだろうな警官も
虐待案件に対しての知識・経験・センスどれをとっても皆無
特にセンスが無いんだ
86名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:26:08.04 ID:6736Erc00
だいたいよう

ストーカーにしろ児童虐待にしろ
対応のマニュアルくらい作れよ

だから所詮公務員って言われるんだよ

交通取締りで給料稼いであとは知らん振りだもんな
殿様商売とはこのことだ
87名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:26:15.59 ID:MRZ0L2FlO
警察官は無能
88名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:26:36.43 ID:EmPdi04pO
>>77
ありそうで困るw
89名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:26:58.78 ID:wbBKzpNQ0
瞬時に状況判断できないのは致命的
危険予測の出来ない警察は逆に市民を危険に晒す
指導力不足と言われても仕方が無い
育成方法を見直すべきだろうね
90名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:28:04.07 ID:2r6oeFIG0!
な、>>84>>85みたいな馬鹿が沸いてくる
この女が精神障害があって勝手に連れて来たとも考えられない低脳
小学生が夜に来たというのも被害妄想だろうし頭いかれてる
91名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:29:36.67 ID:7+v8fCZbO
助けるな
見て見ぬふりが
生きるすべ
92名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:30:36.60 ID:0W4e5Yt80
>>20
もう既にかなり広まってて
現場では警官が脅しをかけるようになってきている。
よくニュースになってるでしょ
93名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:31:16.66 ID:6736Erc00
>>90
>この女が精神障害があって勝手に連れて来たとも考えられない低脳
>>小学生が夜に来たというのも被害妄想だろうし頭いかれてる


慰安旅行のためには被害届も受理しない警察だもんな

自分に都合のいい可能性しか想定しないわな
94名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:31:51.94 ID:EqDEuqwG0
まあ見殺しが当たり前になってる世の中
95名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:31:58.76 ID:QYEXjAOj0
DJポリスとかでイメージアップしてる場合じゃないだろ
96名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:32:45.95 ID:7+v8fCZbO
>>90

もし精神障害者が連れてきたなら母親が個別に対処するの?
警察は対応しないの?
だれも住所聞き取り自体を問題視してないよ?
なんで警察が母親に情報がわたるようにしたかが問題なんだけど。
97名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:32:46.25 ID:zrInYaQrO
>>82
名前と顔なんか知られてなくともいいんだよ
相手が警察内の家族とかなら、親身に一所懸命に対応し努力する
一般市民によくしてやって、警察内での評判がよくなるなら一般市民にもよくする
面倒臭い割には大して警察内で評価なんてされないと思えば適当に
たんに警察内の世界と、外の世界とに切り離してしか見ていないって事
98名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:33:02.35 ID:8tXWzkr+0
>>90
文頭の「な、」が気持ち悪い
こういう想像力の無い頭の奴が警官になるとタチが悪い
やはりセンスが無い
99名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:33:10.13 ID:veeHxG5i0
>>90
馬鹿はどっちだ、なさけないにもほどがある。人をそうやって疑いの目でしか
みれない警察やてめえみたいな人間にはほとほとあきれるわ。
100名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:34:07.65 ID:LSqT/Rgn0
これ通報したのが女性様だったからこの程度だったが、オマイラだったら逮捕だな。
101名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:35:41.89 ID:UWra0mSy0
児童が親になついておりって馬鹿なのかい?
102名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:35:55.08 ID:2r6oeFIG0!
正論書くとまともに対応できないんだなお前たち
センスがないとかあきれるとか言う前にもっとましな文章書けるようになろうね
103名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:36:44.15 ID:8tXWzkr+0
>>102
やはりセンスが無い
104名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:36:59.33 ID:6736Erc00
>>100
それは鉄板
105名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:37:00.04 ID:7dbnGHZz0
でも言った女もバカじゃね?
106名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:37:30.52 ID:yV+XWZ3nO
>>90
今日の釣果はいかがで?w
107名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:39:33.23 ID:fUC2dKcUO
うわあ

犯罪者の次に警察関係に関わりたくない
108名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:41:22.86 ID:2r6oeFIG0!
>>106
あまり大物は釣れませんでしたな
今度はより大きいサイズを狙ってがんばります
109名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:42:02.27 ID:l1c6cq+IO
まだウチの母ちゃんが若かった頃、スーパーへ買い物に行こうと歩道を歩いてたら、
車道を泣きながらフラフラと歩いてる幼児がいたらしい。
危ないんで歩道までつれて、ママはどこ?お家どこ?ときいても
まともに会話できないんで近くのコウバンに幼児をつれていった。
中の人に保護した状況を聞かれたんだけど、
こっちが悪いことしたかの様な、誘拐してきたんだろみたいな乱暴な聞き方だったらしい。
あれはショックだったと今でも時々話すよ。
ちなみにその後どうなったかも一切連絡無し。
大阪市北部の区での話w
110名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:42:19.84 ID:QhAcuCIP0
ID:2r6oeFIG0! みたいなのが警察狂信擁護者
だいたい、ID:2r6oeFIG0! は警察に対する信頼を損なわせる工作だと主張するが、当の警察が信頼を損なう行為を平気で行ってる

警察狂信擁護者(警察関係者多し)の特徴
・明らかな証明も無く、警察のする事は間違いが無いと妄言を繰り返す

・警察による被害者を意味も無く中傷する
(栃木リンチ事件では両親が心配する程の善良な被害者を何故か暴走族とマスゴミに嘘リークして中傷)

・「何だかんだ言っても、いざとなったら警察を頼るんだろ?」等のアカヒ並に空気が読めない発言

・特アの様に呼吸するかの如く平気でウソをつく
(脳内法律を振りかざす)

・「警察を批判しすぎて治安が悪化したらどうする!」と自らが治安を乱している事を無視し、居直り発言

・警察に都合の良い仮説の上に仮説×10の厨房妄想を真実だと声を荒げる
(警官ストーカー事件で、実は被害者が北の工作員で犯人の警官は密命を帯びて調査していたなど)
http://2chlog.newstopics.cyber-ninja.jp/tatikawast.html

・組織内部の時間が戦中で止まっている為、「おまえ共産党員だろ!」などと直ぐに共産党員やアカ(もしくはオウム信者)扱いする
(その割にチョンとは朝鮮玉入れ利権で癒着してる)

・マスコミによる造語である「警官」という単語を使わずにわざわざ「警察官」と書く

・拉致監禁された冤罪被害者が自衛の為に行った虚偽自白を脳内法律で偽証罪と主張し、警察は被害者だと居直る
(この居直りは北朝鮮による拉致行為を肯定するという警察狂信擁護者ならではの詭弁)
111名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:42:52.80 ID:8tXWzkr+0
>>108
お前マジでセンス無いなw
どこの国から書き込み?
112名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:43:39.36 ID:vM/M8/y30
まあ警官なんて、低能で性格悪いやつがなる職業だからな。

警官には関わっちゃいかん、性犯罪者や窃盗犯も多いしなwww
113名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:44:04.59 ID:6XWY3X//0
警察と教員ってこんなんばっかだね
114名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:45:17.34 ID:fUC2dKcUO
>>100
てかそういう事件マジであったし

それってどうなのと取材された時の警察のコメントは

「男は迷子を連れて交番にこないで、通報して」
という感じだったよたしか
115名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:45:39.98 ID:Pn6o/Cwi0
この愚かしい巡査はもしかしたら学会員のスパイかもな
官憲は彼の身上を慎重に深く調査すべきだと思う
内部機密資料を盗み出されたりその他このようなおかしなことを
更にしていたりこれからする可能性があるから
116名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:45:59.54 ID:VifhGYao0
個人情報と事情は別々にきくが基本だろ
117名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:46:52.18 ID:6736Erc00
警察が普段相手にしてるのは平気で嘘をつくカスばっかりだからね
一般人を信用できなくなるのはわかる

でもね、しかしながら、そこを見抜けないんじゃ警官の意味ないんだよ
118名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:48:37.48 ID:9+ZrOXCP0
>>1
当然その担当した警官の住所と氏名と電話番号は公開するんだよな?
119名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:49:48.38 ID:syqW1MYN0
個人情報の扱いほんと雑だなw
120名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:52:38.12 ID:QhAcuCIP0
「やましくないなら持ち物見せろ」と因縁つけてくるくせに、
「やましくないなら警察手帳の掲示しろ」と求めると恫喝してまで掲示を拒む警察

犯罪を犯した者を非難するくせに身内の警官が犯罪を起こすと
「警察官も人間だから犯罪を起こすこともある」と組織を挙げて擁護する警察

冤罪が判明した冤罪被害者を呼びつけ恫喝で口封じしようとした一方、
仕事中に職権濫用して住所までつきとめ、拳銃を使ってストーカー殺人した警官には退職金を払おうとした警察

2年間尾行した挙句証拠も見つからず、DNA鑑定を捏造して無実の人を起訴した一方、
管轄外の警官の唾液が殺人事件被害者の遺体に付着していたにもかかわらずスルーの警察

犯行予告は明らかにイタズラというものでも組織を挙げて事件化しようとする一方、
ストーカー被害は実際に被害に遭っていても組織を挙げて被害者を恫喝してまで受理を拒む警察

容疑者が供述において犯行時に良心の呵責があったと主張してもウソと決め付ける一方、
冤罪起こしても捜査時に間違いをわかっていたと詭弁で自己弁護する警察

相手が身分証を偽って18歳未満だとわからなかったのに無理矢理一般人を逮捕する一方、
明らかに18歳未満と知っていて警察手帳を使ってホテルに連れ込んだ児童買春・児童ポルノ禁止法違反警官を立件しない警察
121名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:53:08.78 ID:zrInYaQrO
>>107
警察の人間の方も、外の人間には関わりたくない
関わる意味も無いとか、面倒事だとか思ってる
女をものにするとか以外では
既に「おらが村の駐在さん」のような一般市民の中の警官じゃなく
外国人を見る感じで一般市民を見ているさ
122名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:55:12.05 ID:obdSpqXB0
警察館と教員は民間で2年以上の勤務を採用の条件にしろ
123名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:56:39.88 ID:idsgpuWn0
>>3
 女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい、

↑これ

なんか恐くね?

通報者の幻覚だったり。。。
124名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:56:42.25 ID:tpR5lpNm0
こんなので子供が守られるわけが無い
警察も学校も子供を不幸にしかしない
125名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:57:49.06 ID:6736Erc00
>>123

幻覚でなかったらもっと怖いんだが
126名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:03:24.74 ID:GdduAbAC0
日本の警察官ってのは試験ないの?
バカでもノータリンでもなれるのかよ
だからイザって時に役に立たないんだな
127名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:04:31.53 ID:DT7bx+Ol0
言われたことしかできない警官に配慮なんてあるわけないだろ
128名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:05:47.14 ID:EbOz/jJU0
今日自転車に乗ったおまわりさんが対向して来た右側通行の自転車と普通にすれ違っててワロタ
129名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:06:34.70 ID:PR4D+53cP
>>100
迷子を見つけて車に乗せて交番に連れて行ったら逮捕された事案だな。
たしか埼玉のほうだったかと。
130名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:08:01.79 ID:89LvO+TY0
虐待の恐れがあっても、
他人の子に構うなと警察が言ったようなものだな。
これで通報が義務だなんて笑わせる。
131名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:08:26.28 ID:EksV4+tW0
>>123
虐待を疑われた母のもう一人の子供だったら、怖いぜー

早速、嫌がらせでそんな指令を出すような人間だったら。
132名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:09:18.80 ID:GdduAbAC0
>>124
役人、経営者、教師、警察官‥この国は中枢から腐ってゆく『陽だまりの樹』
そのうちに大崩壊しそう
133名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:09:32.05 ID:Oz10RiuW0
鳶とポリ公のオツムってどうなってるの?
134名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:12:26.52 ID:4+TeTlWVO
これはどちらの話が真実か微妙だな…
135 ◆MACAsaN.cs :2013/06/14(金) 23:12:49.30 ID:ODJoC/Ey0
>>123
もしかして江戸川コナン君じゃなかろうか
136名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:13:30.01 ID:wwjV+8li0
>>1  女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て 「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい、
  「個人情報が漏れているかもしれず、本当に不安だ」と話した。

  これは怖いよ、
137名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:18:23.75 ID:/NuF+yTRO
なんにせよこの警官は危ないわ
138名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:18:50.27 ID:QhAcuCIP0
>>134
どちらが真実にせよ
警察の対応は最悪だろ
139名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:19:25.56 ID:U5aHctM20
レイプ加害者の両親にレイプ被害女性の実家の住所を教えるぐらいだから、
こんなのは日常茶飯事なのだろう。
140名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:19:34.87 ID:FHj8vmGz0
これはサンケイ新聞グッジョブ。
141名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:19:53.99 ID:xPOqohrY0
>>21
そうそう、一人暮らししてた時、警察が来て安全のため記入してくれと言われた。
なんか腑に落ちず提出しなかったけど、個人情報の取り扱いに不安があるよね。
142名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:21:53.31 ID:vRa9xWdi0
警察なんて絶対に信用しないだろ普通?
あいつら馬鹿だから、いざとなったら余裕で勝てるし。
143名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:23:24.98 ID:Ua98BOCJ0
これ虐待は間違いないだろ
この警察の対応は許されへんわ
こんな対応じゃ虐待で殺される子供が減らないのは当然
少しでも疑いがあれば取り敢えず子供はすぐに保護しろ
144名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:25:06.63 ID:TsRT/Kfx0
>女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
>「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい、
>「個人情報が漏れているかもしれず、本当に不安だ」と話した。

なにこれモロバレじゃん
145名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:26:38.10 ID:Imx3DCyD0
本来他人の罪を申告するときは
申告者も相応のリスクと覚悟を負うべきなんだけどね
146名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:27:40.47 ID:6EnDcBpu0
いや、母親聞いてるんで無理っすwwwwwwwwww
その態度ネットでバラまくけどいっすかぁ?wwwwwwww

ぐらい言えるようでないと
147名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:27:40.95 ID:2hWbskgG0
何で知らない小学生が家に乗り込んでくるんだ

これはホラーの類だろ
148名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:28:38.47 ID:AV1NRfr+P
知っててわざとやってるに決まってるだろ
本気で性格のいい警官なんか居ると思ってんの?
みんな悪ガキ上がりだよ?
149名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:32:25.47 ID:Ua98BOCJ0
東淀川で金拾ったり
犯罪見たりしても警察には通報しない方がいいな
逆に犯罪者扱いされたりしそうだし
あいつらも仕事増えたら嫌なんだろうし
警察の服きたただの税金泥棒やからな
150名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:36:05.56 ID:Ua98BOCJ0
東淀川警察は今隠蔽で必死やろうな
この3歳の子がこの先虐待されて死んでも絶対に事故死扱いだろうし
151名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:36:24.67 ID:xqoirSXO0
オレも季節外れの汚れたシャツを着て、汗のにおいが鼻につくんだが、誰も保護してくれない…orz
152名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:36:41.75 ID:Og3urwp/0
何も考えずに使いやすい体育会系ばかりを採用してきたツケが回ってきただけだろ
意図的に扱いやすいだけで能動的に学んでいく気のない連中ばかりにしたんだから、こういった事態になる事は警察上層部は予測出来てたはずなんだけどね
153名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:36:58.78 ID:IT04eO950
>>1
これで畿内の善意の通報者が3割は減るだろうなw
154名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:37:10.94 ID:5u/PDEni0
>>149
金は届ける、が拾得物届けの控えは必ずもらうこと
3ヵ月後には・・・
携帯は届けても貰えないから、水たまりにうっかりと蹴飛ばす
155名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:38:27.52 ID:EIGZDZ6FP
他人の子供はほっといたほうがいいってことやね
誘拐犯として疑われたら最悪やで。
156名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:41:14.39 ID:5u/PDEni0
>>155
それは可愛そうだろ、放置プレイなんて

自分の家に連れて帰ってカワイがり
157名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:43:58.24 ID:G6829v6j0
>女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て・・・

最後の方めちゃくちゃ怖いんだけど
158名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:45:26.89 ID:0WdgeEYa0
保護したのが男だったら逮捕されてたと思う
159名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:45:31.20 ID:Ua98BOCJ0
>>157
3歳の子供の姉やろうな
虐待の親が行かせたんだろ
160名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:47:37.53 ID:Fx0UuIx00
ったく、大阪の警官はやる気がねえなw
161名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:48:00.29 ID:Ua98BOCJ0
まあ日本も中国並みに
子供がひき殺されて苦しんでても見て見ぬふりしろって
警察は思ってるんだろ
事情聞いたりするのがめんどくさいから
162名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:50:40.20 ID:PR4D+53cP
これは通報した28歳女が悪い。
見て見ぬふりをしていればこの子供以外誰も不幸にならずに済んだ。
163名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:50:51.01 ID:uEhDLjc5P
>>54
ネグレ「ク」ト
164名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:51:13.77 ID:GbptIF8D0
配慮っていうかそれ以前に通報者に面通しさせるって異常だろ、府警。
この手のマニュアルってないのか、警察。
165名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:51:44.20 ID:zSeY50ET0
交番に届けるってのがダメだな。奴等は基本的に人を犯罪者としか思ってないから。
善意でやっても犯罪者扱いされるのは普通のこと。交番じゃなくて公園で待ってる
しかないな。それができないなら知らん顔するしかない。交番なんか行ったら負け。
166名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:52:54.07 ID:zxPLSSqt0
sage
167名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:52:55.36 ID:ADk0SbaqP
そりゃ聞くだろ誘拐・未成年奪取かもしれないからな
168名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:53:43.99 ID:FzJxRpeV0
軽視総監賞だな
169名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:53:47.26 ID:5wV2EASM0
だからさー普通にまともな教育受けて育った人間は
普通、警察官なんかにはならないんだよ

親や取り巻きから言われて受験するようなアホで
社会経験や常識がない馬鹿が警官になるの

未解決事件の98%が犯人は警察官なんだよ
170名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:55:15.50 ID:GbptIF8D0
子供を許可無く拉致したのは非があるけど、
警察が親の代わりに意趣返しでもしようとしたのか?
どうみて2次災害とういかトラブル招きそうな対応に見える。
171名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:55:38.41 ID:bQKiY3ZMO
警官なんてバカが公務員になるから普通のバカより質が悪い
172名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:55:54.11 ID:ADk0SbaqP
>>169
そもそも事件にならないだろ
警官レイプは起訴されないし
173名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:56:05.24 ID:VVdBgIn3O
で、この市民を危険に晒すような対応をした警官の名前はなんて言うの?
大阪府警に聞いたらもちろん教えてくれるよね?
何で教えてくれないの?
174名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:56:38.94 ID:Ua98BOCJ0
まあ警察官にとったら交番は休憩所みたいなもんだから客がくれば鬱陶しいんだろ
凄い対応悪いもんな
175名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:56:54.69 ID:xrAD87l3O
DVとかで被害届を出そうとすると説得にかかるらしいからな
被害者の心の傷口に塩を塗りたくる連中
176名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:57:19.76 ID:9L7KZgNj0
警官なんて脳筋しかいないからなw
177名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:58:01.68 ID:Jiq21RukO
また神奈川県警か
178名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:58:12.76 ID:gtTxi75q0
http://www.youtube.com/watch?v=4r6sfKf0VM0
それから13年後・・・
179名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:00:17.58 ID:ErtL9rQoO
うわぁ…これはお気の毒…
通報ためらう人がまた増えるだろうね。


通報したら嫌がらせされるし、
通報しなかったらしなかったで、万一の時は非難されるし…
どうしろっての
180名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:00:43.05 ID:W1RlrGvH0
しかしまあ、ここまでくると交番コントだよなw
大阪ならツッコミいれないとマズイんじゃないのか
181名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:01:34.92 ID:8DjMDj/40
>>62
警察に知り合いでも居ない限りやめた方が良い
警察は会社の方を優先する

親が運送会社の車と事故って
警察はこっちの言い分ガン無視してたが
親戚に警察の偉い人居たから対応した奴他の地域に飛ばして
話聞いてもらえるようになったが・・・
182名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:04:20.23 ID:bMx3I+8j0
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
「警察は特アの手下」
「公安は反日似非運動家(中核派など)と仲良し」
「泥棒が泥棒を取り締まる現状」
「警察は強きを助け弱きを挫く」
「リボルバーで暴発を起こせるぐらい銃に慣れた組織」
「ストーカー殺人起こしても退職金が出る組織」
「不祥事だけは休む間もなく起こす奴ら」
「教師と競う様に犯罪(特に性犯罪)を起こしてる」

※ 警察官僚・検察も含まれます
183名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:04:39.74 ID:drfq/dtW0
通報は危険だな。
残念ながら犯罪を見かけたとしてもガン無視しないとおのれの身すら守れないようだ。
184名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:05:55.20 ID:T1jb12w20
なんで警察とか役所の類ってこう無神経なんだ
近所でも虐待じゃないかと噂の家あるけどこういう事があるから通報もできないわ
185名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:06:25.63 ID:8DjMDj/40
>>182
警察は権力を持った暴力団

ヤクザよりたちが悪いのが警察
186猫屋の生活が第一:2013/06/15(土) 00:07:33.24 ID:4G37weup0
警察官も毎日毎日とてつもない怪物の相手をしていると少々頭も狂ってくるので、この種の悲劇を避けるには武闘派警察官と聴取警察官に住み分けを図るしかないでしょうね。
187名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:08:32.79 ID:hYmkWmkI0
>署員から「早く答えて」と促され

同席してるので個人情報は言えないと何故断れないんだ
これくらい即いえるようにしないと自分の身は自分で守ろう
188名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:08:41.69 ID:qBBw2wKB0
>知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
>「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられた

こわっ なにこれ・・
女の子の兄弟か?
189名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:09:48.67 ID:Sa/uP7sQ0
状況が分からん
通報するなら普通は匿名でだろ?
個人情報晒すアホっているのか?
190名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:11:29.16 ID:IkPX01tD0
バカ警察だな。 第二の犯罪がおこるかもしれないじゃん
191名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:11:47.51 ID:p3aWAuPV0
警察菅なんて特別優秀な人間がなってるわけじゃないからな
下手したらその辺鼻くそほじりながら歩いてるチンパンジーの方が優秀だろ
192名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:12:08.40 ID:WGQ8LoiS0
夜中、DQNに付け回された知人曰く
「地元の警察に電話するより、直接県警に電話した方が早いよ」

つまり、
通報者→県警→地元警察(仕事する)
通報者→地元警察(仕事しない)

みんなも試してみてね。本気で、地元警察の人困る()らしいからw
193名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:12:12.62 ID:MvVvIOVw0
>>170
拉致したって、その場から児童相談所に連絡し、
児童相談所の指示通りにしただけ。
194名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:12:15.24 ID:hx0jj3yf0
で警察は何の責任もとらないで
終わりか?
195名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:13:20.86 ID:TDTlFX1VO
姉が第二子を出産するんで長女を預かったんだけど
ママがいない!と1時間以上泣きわめいた時は隣近所に通報されるんじゃないかとヒヤヒヤしたわ
196名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:14:01.02 ID:5eiLElis0
親権強すぎ。
この国には虐待で養護施設に入所して、進学や留学のチャンスを得ても、
親の同意が得られず進学や留学できない子供がごまんといる。
197名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:14:36.74 ID:sRnBNNM5O
その場で「府警監察官室」に電話しろ!

交通事故なんかで警官が態度悪くても電話しろ!

一瞬で態度が変わるから。
198名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:17:15.59 ID:1zW7weHk0
>>54
ネグレクトも虐待の一種だよ
199名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:19:42.98 ID:UdJv1O0m0
俺ん家のそばでおじいさんが座り込んで「死んでるんじゃね?」ぐらい微動だにせずだったから
通報したら警官が来て対処(ただの酔っぱらいだった)してから俺の家に来て解決しました云々。

いや、まぁ通報者に「対処しましたよ。ご安心を」的連絡くれるのはありがたいけどさ、
普通の一軒家に警官が訪れることによるご近所さんの視線というものがあってだな…
通報によるメリットよりもデメリットの方が大きいんだと思い知らされたよ。
次からは匿名で通報する。
200名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:22:29.03 ID:azYsBfpdP
>>199
匿名イタ電多いから相手にされんよ
201名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:22:35.85 ID:e4OewdEa0
隣の家の子供が虐待されてたから、児童相談所に通報したんだけど、後日そいつから「近所の人が児童相談所に通報したの!虐待してるって」
って回覧板持ってきた時に言われたわ。

通報したの自分だけど、「そうなの。やーねー」って言っておいたけど、ばれてるかもしれない。
202名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:25:07.07 ID:TDTlFX1VO
>>199
家の前の車両通行禁止の道路を通り抜ける車が後を絶たないからサイトのフォームから送ったら
警官二人がご丁寧に家まで来たよ
その後何も改善されてない
203名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:27:58.36 ID:eo2jUFxWO
露出狂につけ回されて110番したら
露出狂が目の前にいるのに氏名と連絡先を答えろと言われ
地元警察に絶望した
204名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:28:04.38 ID:3ku4uz720
最悪だな、これ。
警察は引越し費用出して引越しさせてあげないと。
懐いてるなんて虐待かどうかの目安にならないんじゃなかったか。
205名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:37:47.13 ID:v0Y3cPjcO
>>203
ジャンピング土下座させるレベルだな
206名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:42:52.71 ID:UdJv1O0m0
3歳児が狭い交番で知らないおばさんと警察官に挟まれた状態だったら
いくら虐待を受けていたとしても自分の母親にしがみつくだろうな。
その様子を「母親に懐いてる」と判断されちゃぁな…
207名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:43:06.84 ID:zr3omdhVO
警官はマニュアル通りに(通報者&交番を訪れた人に氏名連絡先を聴く)行動してんだろうけど、ちったぁ脳ミソ使えよ…
これで何か事件が起こっても、「警官に落ち度はなかった(だってマニュアル通りに行動したもん)。ただ、配慮は必要だったかもしれない」で済まされるんだぜ
208名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:45:50.15 ID:jArh/Eox0
個人情報保護法違反ではないですかね
209名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:48:11.15 ID:6jVTc5oY0
何か最後の方ホラーになってないかw
210名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:50:06.62 ID:SwvY/c1ZO
この通報者は個人情報答える必要無かったろ
虐待容疑者と同席させられた時点でキレていい
顔知られるだけでも怖いだろうに
211名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:50:49.38 ID:w3KBDT010
こち亀両津の方がマシな対応しそう
一応アレで人情家だからな
212名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:53:29.99 ID:5JJvj2vK0
交番なんて吹き溜まりだもん
のこのこ逝っちゃダメだろう

迷わず110番(記録が残るからね)
最近は110番も酷いもんだがそれでも交番よりは少しだけマシだ
 
213名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:54:01.34 ID:xgpjg7S/0
>>207
失礼な!なんてことを
脳ミソ使えたら警官になってないわな
214名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:58:03.06 ID:QF33tgPq0
>>3
>>知らない小学生くらいの子供が

某宗教の集団ストーカーのターゲットになっちまったんじゃね?
当然、怪しい高圧的な警官も宗教団体の一味でさw
215名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:07:49.73 ID:VVFvU/6RP
>>210
黙秘したら未成年者略取容疑で逮捕されただろう。
216名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:16:22.55 ID:9Pn72XznO
小学生の子は相手の親の子供だったと推測する
交番で言った住所氏名覚えておいて自身の子供か何かを差し向けたんだろうな
小学生位の子供は親に言われないとそんな行動しないから
つまり根に持たれている

そしてこの逆襲相手が793関連のようなタチの悪い奴だった場合
これで難癖つけられ金とかとられるよ
尼崎のケースのようにね
警察はそんな事になってもテヘペロでごまかすが
217名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:17:12.37 ID:T1jb12w20
警察って被害者とか通報者とか目撃者が持ってる
逆恨みされて嫌がらせされるかもという恐怖を全然理解してないね
218名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:32:31.07 ID:xW00HYe00
警察は公務員であるから、同じ体質
219名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:40:48.65 ID:wdybjf7O0
  



悪意は無いが想像力の欠如している奴らは、社会や組織にとって物凄く厄介な存在。

単に「 馬鹿だから仕方ない 」では済まされない。

そいつ自身が個人的に想像力が無いから馬鹿を見る分には構わないが、

想像力の無い馬鹿の迷惑をこうむる立場になってしまったとしたら

マジでたまったもんじゃねえwwww


 
220名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:44:07.48 ID:4QWqFXyW0
公僕は何も生み出さないがトラブルの種だけはしっかりと撒く
221名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:45:38.41 ID:kcv2BLVq0
だから見ず知らずのガキを構うから悪いんだよ。
見ず知らずのガキが虐待されてようが死のうが殺されようが、知ったことじゃねーだろ。
放置しとけよ。
スルーしないから、こういうことに巻き込まれるんだよ。

ガキが泣いていようが、女が襲われていようが、他人なら徹底放置。
それが現代日本では正しい身の処しかたってものよ。
222名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:46:34.66 ID:2UNLCngv0
>>216
俺もそう思うなぁー
「今日○○ちゃんがさらわれそうになったの!あの公園の近くの家の人に!」
とか親が言うだけでも妹好きな上の子は相手の家に行っちゃいそうだし
なんにせよ警察は新たな事件を生もうとしてるって想像がつかないのねー
223名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:46:52.88 ID:e0Nmywnf0
めんどいこともってくんなと言うことだろう
224名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:51:36.28 ID:MnRKZ3s00
これは酷いなぁ・・・
個別に聴収すれば時間がかかるからね、
虐待された子供のことも通報した女性のことも
どうだって良かったんだろう、早く帰せれば。
225名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:51:48.79 ID:z3kNemam0
>>217
隣人にゃ公務員(警察とは言わない)で通してるのも多いみたいだし、理解はしてるっしょ
職務をめんどくさいやりたくないって思ってるのが多いから、状況とか関係無しにさっさと
決められた手続き進めたいんだよ
226名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:53:15.83 ID:4fUC9s5l0
夜中に来た小学生ってのは何なの?
宗教じゃないのか。エホバとか、子どもほったらかしで宗教ドップリの母親多いぞ。
227名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:53:45.34 ID:7Zv/4J6D0
これはだめ。

いますぐ母親を逮捕して死刑にするしかない。絶対報復されて殺されるから。
228名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:55:47.86 ID:iGYFBMHv0
最近の警察は酷いな
そりゃパチンコップ言われるわ
229名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:00:25.01 ID:LUkwbTiAO
最近、大坂府警の対応が犯罪加害者側に有利な行動を取るのは、やはり血がそうさせるのか!
230名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:03:38.96 ID:bMx3I+8j0
>>228
昔からクズ度は変わらん
単に情報伝達が発達して悪事が知れ渡る様になっただけ
231名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:05:30.41 ID:kQD/1IqY0
子供はちゃんと保護されてるのか?
してないなら、今頃暑い中で監禁されて飲まず食わずになってて熱中症で・・・・
という可能性があるんじゃないのか?
もしかしたら親がいない間に何とか抜け出して、やっと助けを求める事が出来たのに
また地獄に送ったんじゃないのかと心配になる
232名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:07:02.53 ID:LTkA4uao0
クズポリに引っ越し費用要求して良いぞ
233名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:07:21.03 ID:JqimOBQM0
これで保護した女性になにかあったら警察はどう責任取るつもりなの?
まあ責任とるつもりなんかないだろうことはわかるけど…
234名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:10:11.09 ID:ZIX9FFu+0
善良な人が当たり前のことをすると馬鹿を見る世の中なんですね
見て見ぬふりが一番とか、中国みたいだな。
235名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:11:29.71 ID:WJJRo+Zm0
財布を拾って届けた妊婦を窃盗犯扱いして逮捕したのも大阪府警だっけ
236名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:11:55.98 ID:1MWe/vFF0
警察って、爺婆になればなるほど
驚くほど「個人情報」って観念がないよ。

被害者の名前を受付で叫ぶし。
237名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:16:57.14 ID:4UQ2XePqO
>>235
通報なんかしたくなくなるわな
238名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:19:28.37 ID:MRGiGcSI0
警官にしてみりゃ子供が虐待で死のうが助けようとした女性が逆恨みで刺されようが他人事
一刻も早く現金収入のある交通取り締まりに戻りたいと思うのが当然であったのだ!
239名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:19:58.00 ID:b9MX0DpW0
>>235
こわっ
240名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:20:19.76 ID:2dCtHnYj0
なんとお役人らしい対処
241名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:22:43.64 ID:ob7WB2rp0
>235
警官個人でなくて署長以下警察署ぐるみでやろうとしていたのが怖い
さすがに大阪府警がおかしいと思い出張ってきたので主婦は助かったのだが
しかし、ネコババ警官はさすがに処分されたが、捏造しようとしていた
署長ら幹部にはたいした処分もなかったはず
本来なら署長以下全員逮捕、起訴が相当なのだが
242名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:24:12.38 ID:NSq3Sdbd0
警察はこうやって「わざと」犯罪を誘発させようとする。
警察庁/警視庁=NHKや朝日新聞以上の反日組織。
243名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:25:12.90 ID:C9xN7z5I0
この前バイト先にキチガイが来て警察呼んだ時も キチガイの前で名前とかアレコレ聞かれて嫌だったな
244名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:26:01.14 ID:4fUC9s5l0
そしてこのネタは桐野夏生が小説に使う
245名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:27:01.12 ID:9Pn72XznO
今回の件は警察アホかと思うし、どうしょうもないと思う

ただ情報ってのは漏れるものだという覚悟も必要
もし相手が本当にタチの悪い相手だった場合
別々に取り扱っても、相手にお礼が言いたいのでぇーとか言って
相手の住所やら電話番号を聞き出してしまう
むろんお礼と言う名の御礼参りをするためだがな
通報やら色々する場合は警察にきちんと心配なので相手に情報を伝えないでと最初に言っておく事が必要
また今回の場合、他人のいるところで住所氏名をあかしたくないと伝える事
その位の自衛をしていい程にこの世界は怖い
246名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:28:20.86 ID:wR5GX0m1O
交番って不在時に開けっ放しにしとくもんなん?
交番の中にいたのにそこでなんしてんのって入ってくる親もおかしいわ
247名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:28:27.63 ID:AHo1zK0+0
家に来た見知らぬ小学生は何者なんだよ…
248名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:29:32.79 ID:BWZ0g/4c0
>>1母親の彼氏は、高確率で児童虐待犯人

5歳児にスクワット500回…虐待死で母親証言
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371092936/
249名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:29:49.43 ID:NSq3Sdbd0
警察さえ無ければ、日本社会には賭博(パチンコ)も売買春(ソープ)も無くなる。
日本社会にとって害悪でしかない警察など解体して、自治体が自警団を編成した方が余程マシ。
250名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:32:11.11 ID:C9xN7z5I0
ネグレクトの親が礼なんか言う訳がない バカだろ
251名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:32:46.34 ID:DBI0AiMD0
次の日来た小学生ってのが不気味だ
252名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:33:26.43 ID:86T76EN50
警官は往々にして正義だが、警察はそうでない
253名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:33:51.61 ID:9Pn72XznO
>>247
多分相手の子供そのA
もしかするとその小学生が幼児の管理を任されていたのかもしれないとも推測

そう推測する理由は
@小学生は親に言われないと他人の家に乗り込む事などはしない
A幼児の管理状態が存外であった
B幼児に外傷は一切見られず暴力は振るっていないらしい
254名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:34:47.78 ID:xZMPFyRD0
>>100
そうだよ。だから知らない子供には近寄っちゃいけない。
255名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:38:31.67 ID:xaiQmbDQ0
これ虐待が事実かどうかその後の確認は取れたのか?
そこが一番大事だろ。
連絡先知られた女性も不憫だが彼女は大人だ。自己防衛は出来る。
3歳の女児なんてなんもできんぞ?
256名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:39:09.84 ID:VAiBDLHf0
以前に妻の友人から夫の凄まじいDV中に、助けて殺されるかもしれない
隙をみて隠れているが声が出せない110してくれとショートメールがきた。
妻は即座に110通報をし、現場に向かうよう要請をした。
そして数時間後に友人から電話があり、助かったありがとう、で、今取り調べ受けていると。
その電話中に妻が苗字の間違いを訂正しているのを聞き、はたと思い付き電話を替わってもらったんだが、案の定通報者の住所氏名を、調書に記入するとの事だった。
担当の刑事に替わってもらい、
「あのね、うちの妻の名前や住所書いたら相手に判るでしょ」そしたら相手には言わないと当たり前の事を聞いてくるなと云う感じで不機嫌そうに答えたからぶちギレて
「阿呆か、調書に書いたら相手の弁護人は見るだろ。伝わってしまう可能性考えろ。若し二次被害が出てもあんたら責任とらないだろ。直ぐに削除して解らなくしろ」と。
そしたら違う担当に変わり、おっしゃる意味判ります。削除しますとなった。あの時気付く事が無かったらと思うと恐ろしく感じるよ。
257名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:39:18.71 ID:R5pNx8YPO
子供じゃないんだからきっぱり断ってその場で文句言えよ
258名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:43:00.15 ID:KWQSF4UUO
>>1
子育てママの鬼女BBAが
角田美代子だっただけだろ
鬼女BBAの国籍はよ
259名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:43:51.31 ID:9Pn72XznO
>>255
>遅れてやってきた児相職員とともに女児の身体を確認。
目立った外傷はないとして、身体的虐待の可能性は低いと判断する一方、
「育児放棄の疑いは否定できない」と児相に書類通告し、以後の対応を引き継いだ。

後は児相の仕事
260名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:46:13.92 ID:dlIWml3NO
そうなんだよな、俺も自転車で思いきりコケた女の子に駆け寄って「大丈夫?」と声を掛けたら
女の子に、怯えた表情で「だ、大丈夫です」と返事されたことがある
下手に善意を見せるとたいへんなことになりかねない
261名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:51:32.07 ID:INQ4S3kv0
> 女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
>「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい、

怖すぎる。
これ、警察はどう責任とる気だ?
262名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:53:21.32 ID:QsRJIFfO0
警察は悪者の味方
263名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:53:53.01 ID:SuzIB4y0O
大阪民国と言われるだけ、ポリもダメだな。
在日朝鮮人の子供だったら、ややこしくなるし大阪じゃ、虐待を受けている子供を助けられないな。
264名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:54:55.18 ID:usdkDX3j0
重すぎると思われるかもしれんが、

この件で警察庁長官が引責辞任して、そういう前例を作ってくれたら、
明日から全警察官が緊張感を持って仕事をするようになるんじゃね?
265名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:01:14.27 ID:INQ4S3kv0
>>2
>「母親から女性に保護のお礼を言ってもらおうと考え、同席させた」としている。

これ絶対おかしいわ。
本当に絶対おかしい。

本当に「母親からお礼を言わせるため」なら、
通報してくれた女性の職業や住所を
母親に教える必要はない。
266名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:03:10.85 ID:car6R85WO
なんで警察ってのは
一般市民でも気を回すだろ。というところに気を使えんのかな
決まりきったルーティンから外れてる上に「言われてないから」か?
267名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:03:15.25 ID:R72QXz5L0
警察の無能極まれり
何でこんなに馬鹿なんだ
268名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:04:22.99 ID:bOy7grLK0
たとえば、大麻所持と売買やってる知人を匿名で通報しようにもバレそうでできないんだよな。
匿名通報とかあるけど、どこかでこういう通報手法とかばらしそうな警官がいそうで行動に移せない。
こぶし大のソレが写った写真もってても。。。さ。
たとえばの話だけどな。たとえばの。(w

そういう保護すべき人への配慮って普通に考えたら気を遣うもんだろうけど、実際それが理解できない警察官っているのかね。
故意に教えているとしか思えないわ。
269名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:05:07.36 ID:8Src6CiD0
じいさんの万引きの誤認逮捕といい、日本の警察ってダメだなぁ
270名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:07:00.89 ID:AoN7cfL20
【社会】 岡山県警、万引事件で誤認逮捕 70代男性を釈放
1 :九段の社で待っててねφ ★:2013/06/14(金) 20:55:24.32 ID:???0
 岡山県警は14日、スーパーで育毛剤1点(2310円相当)を盗んだとして、津山署が窃盗容疑で
津山市の70歳代の無職男性を誤認逮捕し、釈放していたと発表した。

 刑事企画課によると、万引被害は7日にあり、13日になって津山署が店から「(万引するところが)
防犯カメラに写っていた男が来ている」と通報を受けた。

 男性は容疑を否認したが、映像の人物と酷似しているとして同日午前に逮捕。家宅捜索で育毛剤は
見つからず、13日深夜に釈放した。14日に映像を詳細に分析した結果、別人と分かった。

ソース   西日本新聞 2013年6月14日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/369506
271名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:07:18.75 ID:n97VgjULP
>>252確かにそうだ、カッコいいな
272名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:07:58.97 ID:YlYt6zGG0
>「母親から女性に保護のお礼を言ってもらおうと考え、同席させた」としている。
>「母親から女性に保護のお礼を言ってもらおうと考え、同席させた」としている。
>「母親から女性に保護のお礼を言ってもらおうと考え、同席させた」としている。

血文字の手紙に、子供の生首でもプレゼント ってか?
惨殺事件の捜査=出世のチャンス到来 だもんな。 しょうがないわ。
273名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:16:27.89 ID:RiWLL8t6O
まぁ、所詮大阪の警察だしwww
274名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:16:53.58 ID:QaFEy564O
殺される可能性は低いとはいえないな。わりとマジで。
275名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:17:08.36 ID:wtdTTkmQO
これ、すでに被害出てるじゃん
警察は、馬鹿警察官を処分して、女性をちゃんと守れよ
たぶん、意地でもやらないだろうけど。メンツにこだわる奴らだから
276名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:17:23.07 ID:8jkU7vJB0
>>226
エホバは子供も取り込むよ
信者も家族ごとの家が格上扱いになるし
子供たちだけ集めて、聖書の勉強会とかやって洗脳してる
勧誘も子連れ推奨だし
277名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:19:51.59 ID:L3OUIBoCO
>>256
よくやった。
代わった相手がまともで良かったね。
警察の言いなりになっちゃダメだな。
278名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:20:53.83 ID:S2XmCNoa0
こういうのこそ婦警さんを立ち会わせるべきなんだろうね
男がこの手の事に気が回らないのは社会的な問題もあると思うが
たいがいは緊張感無くボケーっと育ってるからなんだよなあ
279名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:21:05.02 ID:2ScIUl6OP
これは酷い事件だな。
交番勤務=馬鹿で無神経で非常識で無能
っていう図式を改善して欲しいわ。
うちの近所の交番も、駐在が交番の前で、警棒持って手の平ポンポンしてたり、木刀持って立ってたりと、すげーDQN臭い。
280名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:23:52.04 ID:8v3W4J110
>>21
巡回連絡カードの回収率はノルマがあり、新人警官の昇進、昇給が掛かっているからね。
官職姓名も証さない、たかだか地方公務員ごときに、どうみても泥棒が知りたいような
資産保有状況まで仔細に記入する理由がないからな

それでも拒否すると、交番に帰った警察官は、報告書にその家庭の所在と世帯主を記載し
警察に抗う「虞犯者」潜在的な犯罪者として要観察対象としてマークするよう申し送りし
近所で空き巣だ痴漢などの事件がある度に、痛くもない腹を探られたりと嫌がらせされるんだぜw
281名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:25:47.06 ID:usdkDX3j0
>>280
つまり提出したほうがいいってことか。
冤罪くらわされるよりマシじゃん。
282名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:29:28.56 ID:wtdTTkmQO
通報とか、面倒なことしやがって…と思いながら聴取したのがありありw
馬鹿で倫理観が低いのに権力があるって最悪だろ
283名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:30:59.43 ID:JBs9PveDO
大阪民国の警察に他人に対する配慮なんてある訳ないじゃん
それがあったら大阪民国の犯罪があんなに多い訳はない
284名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:33:42.72 ID:hbotSuow0
東淀川署は市民の安全を考えない、バカ警官しかいないんだろう 。
こんな警察に協力したら命取り。
285名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:33:50.62 ID:jrx2k9Eg0
子供使って誘拐犯呼ばわりしてくるとか
ちょっとヤバい人間に関わってしまったんじゃないかね
286名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:35:11.95 ID:jlZl+tZe0
> 女性は女児を連れて交番に行ったが、警察官は不在。本署に通報して警察官の戻りを待っていたところ、
>女児を捜していた母親がたまたま通りかかり、「そこで何してんの?」と交番に入ってきたという。

いなくなった子供が交番にいたら第一声は「そこで何してんの?」はない
普通だったら迷子を届けてくれたと思う
よほどやましいことがあるんだろ

虐待受けてる子供(特に他に頼る人がいない幼児)は基本母親になついてるのは常識だろ
寝ていたら子供がいなくなったとか3歳児なのに鼻をつくくらい汗臭いとか異常
通常なら警察がそのまま子供を一時保護すべきなのにネグレクト親に返してるし
善意の通報者を威圧した上に身の危険に晒すなんて言語道断
287名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:37:35.74 ID:INQ4S3kv0
「配慮」とかそんなおしとやかな言葉で説明する話じゃないよな、これ。

この通報した女性のお宅は、玄関に防犯カメラを
設置しておいたらいい。
マジで。

それで、もう一度その小学生が来たり
今度は例の母親が来たりしたら、
その様子を撮影しておく。

そして、引っ越す。
いくらかかってもいいから引っ越す。

しかる後に国賠訴訟だよ。
いやマジで。

この通報した女性自身も、小さな子を育ててらっしゃる。
危険なところでは暮らせないよ。
288名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:39:03.79 ID:jOaXqnd10
>女児は母親になついており、可能性は低いとみていた

なんじゃ、この言い訳にもならない言い訳
どんなに虐待されている子供でも親には懐いているだろ
アホ過ぎてお話にならない
289名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:39:32.42 ID:HhiZLlJi0
ほんと警察って馬鹿だな
290名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:40:04.63 ID:CoB5PAqR0
配慮欠いてるってレベルじゃねえ
条例違反か内規違反に該当してるだろ
291名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:41:19.26 ID:NSq3Sdbd0
警視庁の警官、ガレキ撤去ボランティアを職質し署へ連行 抗議の公開質問書にも反省ゼロ
http://www.mynewsjapan.com/reports/1599

「東日本大震災の被災地のガレキ受け入れが問題になっているなか、宮城県に派遣された警視庁の警察官が、
 『チンピラのような態度』でガレキ集めのボランティア男性を高圧的に職務質問のうえ仙台南署に連行、
 被災地の必需品であるマルチツール(万能工具)の所持が銃刀法違反であるとして4時間も拘束し、
 執拗に取り調べていたことが明らかになった。」

「実は、2011年3月11日の大震災にともなう津波から、菅原さんは警察官の生命を救った体験がある(後述)。
 本来なら彼は表彰されてしかるべき人物だが、その菅原さんが、人助けのために一生懸命汗を流しているときに、
 高圧的な警官に連行されてしまったのである。」
292名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:41:37.11 ID:enSVmDhf0
頭おかしいんじゃねえの?
これは創価のせい?
チョンのせい?
どう言う理屈でこう言う流れになるんだ?
293名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:42:30.69 ID:wtdTTkmQO
通報なんかできんな
警察に人生を狂わせられるのは御免だ
たぶん社会が不安定になっても、警察はなんとも思わないと思うと
忸怩たるものがあるが…
294名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:42:45.66 ID:C9xN7z5I0
>>9
ママと一緒に寝たいと言い残して死んでいった子もいるのにな
295名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:43:25.93 ID:mfMd2xZE0
「警察官に高圧的な態度で個人情報を聴かれ」

これが奴らの体質、税金泥棒の犯罪組織けーさつ
296名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:49:17.25 ID:mfMd2xZE0
警官にレイプされなくて良かったよほんと
297名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:49:43.73 ID:T7DEF0WiO
女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられた

嘘っぽい
298名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:49:51.17 ID:LWwKRDHKO
やってられないな。他人に情をかけて行動に出たらバカを見る世の中だな。
でも現実問題、この通報者は訴訟起こしたほうがいいよ。このまま泣き寝入りしないほうがいい。
299名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:51:06.20 ID:s54+b7jV0
いつも警察は国民の敵です

正常運転中
300名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:51:14.74 ID:KaxkpUX90
警察って、そんなもんよ。
301名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:52:10.35 ID:P2Zy8qEg0
前に不良が花火して騒いでて近所で問題になって
タバコ屋さんが警察に通報


何と警察は、そこのタバコ屋さんが迷惑してるから静かにしろと。。。注意した


110番された不良たちは起こって、店のガラスに石投げて割ったり
自動販売機破壊したり。。。。。




警察ってなんでこんなにバカばっかりなんだろうって思ったよ
島根県
8年前の話な
302名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:55:47.08 ID:oOBRAV5H0
なにその>>3の最後の3行は? 怖いよ〜
303ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2013/06/15(土) 03:58:49.08 ID:olfzQdzm0
長崎のストーカー殺人でも、被害者は「警察に相談したのが間違いだった」と言ってたしな
警視総監賞もらったDJポリスとやらでも裏では何やってるか分かったもんじゃねー
304名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:59:09.72 ID:SzpkYkm70
もしその母親が美代子みたいな奴で、女児を交番に連れて行った日の夜
突然自宅に来た子供がルイみたいな子だったら・・・
警察、わざとだな
305名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:00:42.12 ID:Ha0vsQJc0
警官は高卒馬鹿
306名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:06:03.22 ID:aRnDpIFZO
ちょ、東淀川って
あんなとこらへんで知らない子を拾って警察行くとか、住所知られなくてもあとが怖いわ

てか誘拐云々言いに来た小学生って誰なんよ?
307名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:06:11.07 ID:zxhn3vdj0
児童相談所にはまったく予算が行き渡らず
一方潤沢な予算を何に使ってるのかサッパリ解らない警察
それに対してまったく動く気のない政治家
308名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:06:48.78 ID:NSq3Sdbd0
Pachincop 'We Are Public Enemy No.1!'
309ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2013/06/15(土) 04:10:41.18 ID:olfzQdzm0
無能な警察ならいない方がマシ
個人による復讐・自警を認めろ!
310名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:10:51.89 ID:wkEn3pTW0
善意が仇になる。
子供は放置で。困っていても泣き叫んでいても放置で。
311名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:12:53.79 ID:aRnDpIFZO
>>301
お礼参りに配慮するとか、ちょっと考えたらわかるよね
うちも昔、家の近くの空き家でガキがシンナー遊びしてるのを親が通報したんだけど
匿名通報なら行かないって言われて強硬に住所名前を聞いてくるから
住所言ってもいいけどガキどもにうちのこと言うな、お礼参りに来られたらあんたらの責任だからって
親、電話口で逆ギレしてたよ
312名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:17:57.10 ID:ES0QPPv+O
>>3
―――――!!!
これ公園とかショッピングセンターとかでやられたらたまったもんじゃない…gkbr
313名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:19:38.32 ID:n97VgjULP
>>278女は男にも目上にも威張られて大変だよな
314名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:22:15.39 ID:wtdTTkmQO
よく考えたら、
この記事を読んだら、通報者が減るよな
そしたら、見た目の事件発生数が減るよな
治安向上に貢献した、ってことで、この署は褒められるんじゃないか?

そう考えれば、一見不祥事のようなこの話を
警察と仲のいい産経新聞が記事にしたのも納得ですがな
普通はストップかかると思うよ?
315名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:22:23.79 ID:z2gqWobI0
「母親から女性に保護のお礼を言ってもらおうと考え、同席させた」としている。

屁理屈の達人か?
316名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:25:21.78 ID:lenuo0J70
警官が犯罪者の街ほど恐ろしいものはないな
317名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:30:44.84 ID:VRGw8uRJ0
>>32
交番内で110通報って・・・
交番必要ないじゃん。
318ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2013/06/15(土) 04:34:44.51 ID:olfzQdzm0
警察はもう高卒採用を止めろ!
Fランでも良いから最低限大卒採用にしろや!
昨日のドキュメント72時間でも高校中退した奴が通信で高卒資格獲りたいと言ってたが
何とその理由が警官になりたいからって言ってたのは退いたぞ…
実際こんなバカでも警官になってるだろ
そんなんじゃ街の治安は守れねーんだよ!
319名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:35:17.54 ID:s8v06e/sO
朝鮮人の次に信用できないのは警察官だな。
320名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:35:52.99 ID:1JqCgV0H0
これ実際に嫌がらせ目的だろ。警官ってのは30年ぐらい前から脳みそストップしてるからね
他人の家庭に首つっこむなよ!余計な仕事増やしやがって!とか思ってるよ
321名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:36:23.16 ID:mfMd2xZE0
DJポリスとかイメージ戦略イラネ
馬鹿じゃねーの
322名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:39:53.99 ID:HRfF88yXO
育児や生活板のキチ○イママのまとめサイト見るの義務にしたら?警察さんよ


へたなサスペンスより背筋凍るよ
323名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:43:03.22 ID:vJxVTtPr0
人の家の子どもを見かけの判断だけで
交番に勝手に連れて行く女もすごくないか?
生傷から虐待って発想がまずありえない
転んで怪我とかあるのに
324名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:43:42.50 ID:XMLKOyytO
警察官に警察官をつけなければいけない時代とはなw
325名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 04:49:43.16 ID:VkhYU/NY0
警察学校で強制的にリアル凶悪犯罪再現ドラマを見せられるらしい。
ちょっとメンタル弱いと吐き戻し決定。
鬼女相手にケンカでけまへんわ(笑)
326名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 05:06:06.03 ID:kk4zglIb0
神奈川、大阪、福岡はもう一回警察学校から行き直せ
327名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 05:15:01.08 ID:rKEM8vXw0
福祉関係の仕事してるからわかります
児童相談所に連絡をしてください

生活保護のタレコミも保護課にお願いします

なぜなら基本的に市民のタレコミというのは情報量が著しく不足しているので、法的権限をもって強力な措置を行う根拠になりえません
なので、タレコミを受けて職員が調査を行い、法律の中で何ができるかを検討します

警察はこういうことに興味も知識もないので、適当に事情を聞いて通報者と被通報者をイラだたせてから児童相談所などにパスしてくるだけです

もちろん急迫的状況では警察や救急車を呼ぶことが必要になりますが…
328名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 05:15:07.55 ID:wtdTTkmQO
>>323
おまえ、社会性ゼロだな
>>1〜3もまともに読めないし、虐待通報の(建前だが)推奨の内容もしらない
無知なくせに偉そうでワロス
329名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 05:31:08.88 ID:qQBzehM60
警察しっかりしろよ
どっかの国みたいに車にひかれてるのに知らんぷりみたいな国になっちゃうぞ!?
330名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:09:29.02 ID:NSq3Sdbd0
かつては暴力団組長を一日署長にして喜んでたような反社会的組織。それが警察。
331名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:17:09.35 ID:tu/uZTAK0
ほんとばかだな
加害者守る事ばかりやりおる
わたしも京都府の女性警官にひどいことされた。
濡れ衣とわかったのに、むこうがひっこみつかないからか始末書?を指紋押印してかかされた 住居侵入罪で訴えればよかった!
332名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:20:48.32 ID:t8ntklMrO
そもそも関わってもデメリットしかない組織
333名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:26:43.50 ID:b1TVk8km0
>>9
同意
334名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:27:30.20 ID:CvyqacCR0
無能警官だな。
335名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:29:33.85 ID:34CLhs4BO
馬鹿を警察官にしてはいけないな
336名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:32:12.31 ID:qcDL3fYhi
>>318
コンプレックス丸出しワロタw
自分がFラン卒なのがバレバレw
337名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:36:01.97 ID:6/otOcCpO
>>306
虐待母の上の娘とかじゃないか
338名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:40:28.31 ID:dlIWml3NO
>>337
女の子とは書いてないだろう
小学生に見えただけで、虐待母の内縁の夫・白木みのるだったのかもしれん
339名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:52:37.37 ID:NlJ4pUfs0
君子危うきに近寄らず
340名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:55:19.09 ID:mLRRlb120
有害だ

ストーカー事件で同じ事やったし
いい加減、謝罪ですまない事を教えてやらねば
341名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:05:22.13 ID:0yZjrgK60
そら偏差値高い奴が交番勤務してる訳ないじゃないですかw
342名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:10:09.95 ID:12Zd2wngO
女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
「どうして私の時は助けてくれなかったの?」と呟いたのちにフッと姿がかき消えたとのこと。
「虐待で殺された姉妹に祟られているかもしれず、本当に不安だ」と話した。
343名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:17:40.72 ID:RfGnhS1J0
>>323
たった三歳の子が周りに親もなくこの季節に汚れたセーターを着てあざだらけで
腹減った、喉乾いたと泣いてるのを正常な光景だと思えるお前の感覚が怖い
344名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:17:44.92 ID:YCDxhdsoO
確か子供2人部屋に閉じ込めて餓死させた、懲役30年食らったホスト狂いの鬼畜母親の事件も大阪だったが
大阪府警は過去の事件から何も学んでないようだ
345名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:21:39.22 ID:k/xpCxZr0
このクズ警官は懲戒免職ものだろ
346名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:22:10.70 ID:ho0stxfD0
保護した人殺されるな
347名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:22:34.19 ID:sdDvf+tu0
これは配慮欠きすぎだなぁ。
348名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:24:43.40 ID:5J/T1gWm0
雑な仕事やってんじゃねーよ
公僕が
349名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:26:27.53 ID:iAuX+6qf0
ストーカーの加害者に被害者の今の住所書いた書類みせて、それで殺されたのもあったなぁ〜

結局、通報するな、俺らを忙しくさせるなってメッセージだろ
350名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:27:06.06 ID:dlIWml3NO
>>339
虎穴に入らずんば虎児を得ず
351名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:27:17.93 ID:5J/T1gWm0
>>228
大阪・警察官ネコババ事件
http://jikenshi.web.fc2.com/newpage412.htm
352名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:27:33.81 ID:xhnrn+69O
>>8
採用した最高責任者、府知事の責任
353名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:28:41.10 ID:U7KuKFzD0
「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい、
「個人情報が漏れているかもしれず、本当に不安だ」と話した。


かもしれず と思う根拠がわからない
100%漏れてるだろ
354名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:29:35.13 ID:iAuX+6qf0
>>350
触らぬ神に祟りなし
355名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:31:03.19 ID:FQdNwGgC0
大阪府警なんてヤクザみたいなもんだしな
356名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:31:39.06 ID:xhnrn+69O
ネトウヨが尊敬する
警察官・消防士・自衛官はまともな人間はいない。

真面目な奴ほど離職し、声のデカい威張り腐った奴・胡麻すり・体育会系馬鹿のみが残る体質だからな
357名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:31:42.41 ID:zrrB3vq5P
これからずっと嫌がらせされるわwww
358名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:32:02.38 ID:12Zd2wngO
>>327
>>1の人は最初に自動相談所に連絡してるだろ。
その結果がこれじゃ話にならんわ。
359名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:34:53.08 ID:eWxuEaSt0
これは酷い
個人情報は拡散してるよ
バカ警察は申し訳ないで済んで終了
360ゆぴぴ ◆zpAgoUM7F5Np :2013/06/15(土) 07:35:31.24 ID:iw/k15HK0
場合によっては保護した女性に典型的な地域ぐるみの嫌がらせが出るかもしれないね
でも、この件については分からない。虐待を疑われる母親が地域から嫌われていたら
警察とその筋で内密の処理ということが通例

保護した女性が元々、地主とか土地権利関係、土地資産家なら全くもって問題ない
警察は虐待容疑の母親から、女性を保護するのが目的かもしれないし
あるいは逆かもしれない。あんまりバッド、デッドケースに考えると
これからも見て見ぬふりする屑が横行するから止めてほしいね

見て見ぬふりしてると、そこを中心に雑魚が集まって
またつまらないことし始める。例えば、大麻栽培とか、囲い込みとか
くだらん企画し始めて、悪の温床になるから、こまめに潰しておいてくれる
こういった女性が居ると、助かるわけ

地域にとれば女性を重宝し、虐待親などの邪魔はさっさと地域から追放したいものだ
何があっても今頃、地域ごと晒し首にすれば良いからね
361名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:36:37.95 ID:S7tyDM290
警察官は手柄になると考え、高圧的なやり方をして、冤罪を作ってきてる。

国家暴力団達である
362名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:38:38.54 ID:CJkWvZly0
> 女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
>「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい、
>「個人情報が漏れているかもしれず、本当に不安だ」と話した。

これどういうこと?
母親が嫌がらせのために差し向けたのか?
363名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:38:58.73 ID:I/Oq449P0
>女児は母親になついており、可能性は低いとみていた

子供にとって頼れる相手がいない場合は母親が絶対的な存在だから
どんな仕打ちされようともくっついているのは当たり前。
本当に脳筋は役に立たない。
364名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:40:20.19 ID:N9Tuxnym0
>>1
DV警官とか、通報者保護をしないとか、
大阪府警は、馬鹿の極みだな。
全員解雇して、再度、まともなやつを雇用しなおせ
365名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:42:17.20 ID:Wy9O5cGG0
やっぱり見て見ぬふりが最高
どんな汚いガキがいても放っておくが吉
366名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:43:46.43 ID:J/jmkz6a0
こんな目に遭いたくなかったら、一般市民は余計な仕事を警察に持ち込むなってことだよ。
367名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:44:03.58 ID:vggiyDru0
>>362
かなり曲解・捏造して近所に言いふらす
→何の関係もないが良い子な小学生「誘拐!?じゃあ通報しなきゃ」
何の関係もないが好奇心旺盛な小学生「誘拐したんですか?
   あなた悪いことしてますよね、大人なのにわからないんですか?」
368名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:44:44.97 ID:g1Z05Dcf0
俺が保護してたらたぶん即逮捕されただろう
369名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:46:22.65 ID:89Ar3CI70
恐ろしくて通報できないな
370名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:46:24.53 ID:5NnkjJyA0
こういう警察官がいるから、みんな何か困った人がいても無視するんだよな・・・
371名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:47:29.57 ID:aEUHHAP+0
大阪の警察の無能さは異常だよな
しょうないことだけは必死っていう
警官見かける度にムカムカしてるくるわ
372名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:47:31.32 ID:12Zd2wngO
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[]
2013/06/14(金) 14:25:11.80 ID:Mhr42P360
喧嘩してる奴らを見かけて通報したら喧嘩してる奴らより通報した奴を警察が取り囲んで
根掘り葉掘り個人情報喋らされたっていう知り合いの話思い出した
373名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:49:43.04 ID:vggiyDru0
書き忘れた

小さいときに親と歩いてて、バイクが事故に遭った場面に遭遇したが
人が倒れてるのを見て見ぬフリした母親の気持ちがわかった
まともな対応で救急車呼んで警察に通報してもいいことはないんだな
虐待の疑いがある子供を通報して連れて行くだけで
自分の名前から住所から個人情報抜き取られるんだから(しかも悪用出来る形で)
374名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:50:33.12 ID:12Zd2wngO
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage]
2013/06/14(金) 17:59:22.91 ID:5NhCEfzN0(2)
信号待ちでバイクで停まってたら、後ろからヤーサンの高級車にオカマ掘られて逃げられた
ナンバー控えてその場で通報して交番行ったら、後でヤーサンの使いと思われるスキンヘッドの若いのが出頭してきて
そのスキンと同席で全部の経緯を話させられるのね
スキンは血の気多くてずっと俺のことガンつけてるけど警察は無視でさ、そんな状況じゃビビって話せない奴もいるだろうに
最終的に俺の個人情報を全てそいつに渡されて、放火でもされるんじゃないかと暫く怖かったよ

番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage]
2013/06/14(金) 19:50:11.96 ID:5NhCEfzN0(2)
>>253
警官に紙渡されて、「これに住所と連絡先を書いて」と言われたから書いて渡したら
その警官が何の承諾もなく、そのままスキンにその紙を渡した、これで連絡取ってとか言って
スキンはニヤニヤしながら俺の名前眺めてて、まじでどうにかなるんじゃないかと思ったね
結局、兄貴の会社の弁護士に丸投げしたんで何ともならなかったけどさ
375名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:53:11.08 ID:8v5bjiuf0
>>1
これを始め多くの不祥事から目をそらす為に
先日渋谷で起きたのが「DJポリス()騒動」ですw
案の定バカな国民は感動の渦に巻き込まれましたw
マスゴミも拍手喝采w

この国家所有の「暴力装置」の親玉である警察庁長官は
ここまであっさりと愚民どもが引っかかって
さぞや笑いが止まらないでしょうねw
376名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:53:24.90 ID:i1/ziktG0
その場で言えばいいやん
あとになって文句言うても遅いやろ?
377名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:53:45.47 ID:I/Oq449P0
> 女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
>「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい

これが非常に奇妙。なんでガキがわざわざ行くわけ?
近所に強烈なアカ一家でもいるんだろうか?
378名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:54:01.56 ID:cGtDgHhXO
警官の脳は決められたことしかできないんだから、アドリブ求めたらあかんよ。自分で言わないと。
379名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:56:36.44 ID:K3lJOF800
え?答えたくなかったら答えなければいいだけじゃん
警察のせいにすんのはおかしいよ
380名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:58:36.63 ID:RW0ngD3X0
>>327
コレは同意
特定専門事例に限っては、自治体の専門部署に連絡した方が良い
381名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:58:45.56 ID:fzBUevGO0
 
382名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:58:57.04 ID:L6fjX4N80
警察・・・大阪じゃなかったか大阪だったか忘れたけど。

善意で拾ったお金を交番に届けたら、警官がネコババ。
届けた人が着服したような疑いをかけられて、と言う事件があったね。

で、調べたら大阪堺警察署でしたw
「警察官ネコババ事件」wikiにあったわ。
なんと落とし物のお金15万だって、しかも届け出たのは妊婦。
逮捕しようとしたけど、かかりつけの産科医が猛反対してくれたんだって。
383名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:00:12.23 ID:nGjSuLgl0
>>382
ゆうすけだったら逮捕されてたな
384名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:00:29.95 ID:12Zd2wngO
>>379
気の弱い人や馬鹿な人を守るのが警察の仕事だろ。
なんも考えてない馬鹿が喜んで住所氏名を名乗って
加害者が報復したらどないすんねん。
385名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:03:00.54 ID:mSj7ArHv0
落し物届けて警官の態度にキレたことあるね。
二度と善行はしないと誓った十代の事。
386名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:03:20.26 ID:12Zd2wngO
>>380
だから>>1の人は児童相談所に通報してその指示に従ったんだってば。
387名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:04:07.11 ID:Hy64Pa03O
>>375
あれ明らかに過大評価だよな。
388名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:05:08.70 ID:SdviaSPpO
>>379
警察に恫喝されたんだろ。答えるなというのは厳しい。

それより、誰かその交番特定してよ
389名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:07:49.56 ID:5Og3MpGgO
こういうことがあるから正義感出さずに
「見て見ぬふり」が吉なんだよなぁ。
変な世の中だけど。
390名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:08:09.18 ID:iZlbmEea0
でもまあ警察官ってのはこんなものだがな、配慮?なにそれ?おいしいの?って
被害者加害者わけ隔てなく恫喝すればいいと思っているのが多いよ
391名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:11:31.22 ID:dlIWml3NO
>>382
あったねえ、そんな事件
そもそも何でネコババした人間が、拾ったお金を落とし主に渡したかを警察に問い合わせるんだよ
組織ぐるみででっち上げしといて、署長は減給処分どまりだとさ
392名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:11:43.77 ID:O2Ru5lE+0
民間とは別次元。 ちゃんと仕事したら 昇格・昇給するような人事じゃない。

まじめな人は コネ上司と腐れ人事にやられヤル気喪失。 ふまじめでも人脈で安泰
393名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:13:14.93 ID:iZlbmEea0
>>385
あるある
俺も自爆して車がひっくり返った交通事故を目撃したので110に通報したのだが、
住所を聞かれて答えられなかったら怒鳴られた
あまりの理不尽さにすみません確認しますと電話を切ってそのままにした
394名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:13:48.77 ID:nuYvdjpW0
>>163
「ネグレスト」と「ネグレクト」って同じ事ですか?
ttp://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q128378002
『ネグレスト』は、医学用語で、養育の怠慢・放棄。養育しないといけない立場の者が、それを放棄するような状態のこと。
395名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:14:28.97 ID:dmWaIx0RP
東淀川・・・ややこしいな

子供は可哀想だが、善意が仇になる
朝鮮人はそういう連中
396名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:21:21.18 ID:dz5N/WLL0
ご近所と不仲のときに
嫌がらせの1つとして嘘の虐待をでっち上げ
それを警察、児相に訴えるということはよくあるらしいぞ。

>女性が子供を保護したのは、4月18日午後4時半ごろ。大阪市東淀川区内の公園で自分の子供を
>遊ばせていた際、見知らぬ女児(3)が「おなかすいた」「のど渇いた」と大声で泣いているのに気づいた。

これは通報女性が話したことで、実際はどうだったかわからないし、

>腕やすねにはあざもあり、

これも目立った外傷はなかったとなっているしね。

だいたい新聞社に訴えていくなんて、なんかクレーマーっぽい人物のような気がするが。
397名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:23:42.52 ID:L6fjX4N80
>>391
先に投稿してる人がいたw

http://jikenshi.web.fc2.com/newpage412.htm

>N大阪府警本部長・・・減給100分の10
N大阪府警警務部長・・・減給100分の10
I堺南署長・・・引責辞職
T堺南署副署長・・・警務部付け
B警ら課長・・・警ら部付け
O巡査部長・・・引責辞職
N巡査・・・懲戒免職(平成元年4月7日起訴猶予)

懲戒免職は当然だけど、起訴猶予ってなんだろね。
それに引責辞任だと、退職金満額だよね。
398名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:29:53.15 ID:I/Oq449P0
>>397
これって、末端の不祥事で自分の出世が危うくなることを憂いた署長自らがでっち上げを決行したんだっけ?
本来なら象徴以下全員懲戒免職だよな。
公に殉ぜず自浄作用がない警察組織の存在価値なんて無い。
399名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:31:00.86 ID:LX304t3Y0
「早く答えて」
この質問の仕方と
「母親から女性に保護のお礼を言ってもらおうと考え、同席させた」
って言い訳の整合性がとれない、女性を疑ってると思われても仕方ない
400名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:39:44.88 ID:GPq2NGhe0
下っ端の警官は本当にアホばっか。
頭の悪さに驚くレベル。

センシティブな場面で気の利いた対応なんてできる訳がない。
個人情報の取り扱いにしたって
こんだけ色んな不祥事が報道されてんのに。

ニュース見てないのか?
401名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:45:44.71 ID:mpq0wwIR0
今の日本は誰が反日で誰が朝鮮人かわからない
正義感で目立ったことをせずに地味に生きていくのが合理的かもしれない
402名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:47:17.91 ID:mBXc7LG40
このアホ警官の所為でまた通報する勇気ある人が全国でかなり減るぞ
懲戒免職だけじゃ済まされない、家族親族含めて何か罰を与えないと
403名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:51:04.69 ID:MXbC0h/oP
泣いてる子供を見ても助けちゃダメ
落ちてる財布も拾って届けちゃダメ

警察がクソなせいで、古きよき日本の慣習がどんどんタブーになっていく
404名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:52:11.60 ID:YvHX5+za0
>謝罪した
謝罪は受け入れられて、はじめて成立するんだけどな。
まったく信用できない。
405名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:53:03.15 ID:MbmwtKMzP
黙秘権の説明をせずに「早く答えて」って言ってそうだな
406名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:58:23.54 ID:VDxE3rhQO
>>402
勇気てw
んなもんでビビってるんなら卑怯者の人生を歩むしかない
子供の人生掛かってんなら、逆恨みも復讐も上等って言えるくらいじゃないと
407名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:58:29.53 ID:ANrzm5dV0
社会で最も一般常識無いのは警官と教師
408名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:01:45.99 ID:3cJaBuyCO
日本の刑事司法制度は中世並みだからなー
国連の人権委員会に警察の実態をメールで知らせなきゃ

J-CASTニュース 2013/6/10 19:39
http://www.j-cast.com/2013/06/10176956.html
409名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:06:11.67 ID:o+dlVGl/0
どうでもいい時には無駄に頑張り、肝心の時には何の役にも立たないのが警察の仕事振りというものである
410名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:17:46.83 ID:mBXc7LG40
>>406
見てみぬ振りが「卑怯者」って言われる時代は終わった・・・
今は無視があたりまえ、通報に勇気がいる時代
411名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:21:03.86 ID:8qaOuiAx0
小奇麗な格好させて痣つくらないように遊ばせないと虐待なのか
本当に虐待してたらまず見えるようにしなくね?
412名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:22:34.17 ID:Mujkr6UO0
>>394
そんな用法聞いたことないぞ。
413名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:22:34.83 ID:RW0ngD3X0
>>386
オウフ
フォローサンクス

なんぞこれ?
ってレベルだな、この事件
414名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:24:27.33 ID:Mujkr6UO0
>>411
3歳児が一人で外でおなかすいたーと泣いてるのは異常だろが。
415名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:27:03.43 ID:OcyOSfMtO
大阪府警としちゃ
まっとうに虐待通報なんかされたら、仕事が増えて困るからな
これに懲りたら余計な真似するなってことだろ?
でなけりゃ、加害者の居る前で通報者の個人情報を聞いたりするもんか
416名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:27:31.00 ID:TKfjmBcE0
大阪か
417名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:28:21.24 ID:eP/TB9hn0
こういう事されるから通報するの嫌なんだよね
418名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:32:30.83 ID:4hWkHUksO
>>406
見知らぬ他人の子供に、逆恨み覚悟でそこまでやる意味が分からんわw
419名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:37:40.28 ID:uoMqtYwf0
俺もイタ電してくるやつがいたから交番行って録音聞かせたら
すげー嫌そうな顏されて、なんで来たの?ここはあなたの住所の管轄じゃないとか言われたり
30歳の男に対して「怖かったよねぇ」とか馬鹿にするような対応でマジ呆れた
二度と警察に犯罪報告しないと誓ったわ
420名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:39:32.91 ID:hnY0BSrb0
答え

警官は在日
421名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:42:24.63 ID:mVUQQbzN0
欠いてるのは常識
422名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:43:03.21 ID:89Ar3CI70
>>255
いやこの女性にも子供が居るんだろ?
逆恨みで自分の子供に危害を加えられることを恐れるだろが
423名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:47:43.45 ID:iYEiPP4s0
警察学校で戦中軍隊並みの教育受けさせられて確実に人格ゆがむって確信して警官になるのを止めた親戚いたなwww
424名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:50:20.77 ID:BU+tC5wa0
殺人犯の前で名前や住所、電話番号答えねばならないのはやだな
425名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:50:27.43 ID:xYImCcVz0
>市こども相談センター(児童相談所)の担当者から「職員派遣に時間がかかるので、いったん近くにある東淀川署の交番に向かってほしい」

こんなんで子供守れんの?
426名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:50:54.07 ID:GrBpSWR10
保身・安定でなった職業だもの。
427名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:55:37.27 ID:coO0rpaw0
>>1
これが原因で殺人事件にまで発展したらどうするつもりだろ
いつもどおり、ごめんちゃい、で済ませる気?殺人ほう助だよね?
428名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:57:30.48 ID:fgKv0bqy0
警察って結局お役所仕事なんだよな
警察内の規則ばかり気にして、市民の安全なんかそっちのけ
こういう警官は給料泥棒なんだから市民がクビにできる制度があればいいのに
429名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:59:27.82 ID:2U53B6OE0
公務員の中でも特に問題が多い警察と学校
「公務員」という待遇のためだけに就職する人間が増えた結果ではないか
430名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:59:59.25 ID:hx0jj3yf0
この3歳の子がこの先虐待で殺されても東淀川警察は絶対に事故扱いする
431名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:01:47.50 ID:1DIuG+wk0
この警官は、知性に障害があるのか?

配慮とか言う次元の話じゃないだろ。
432名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:02:02.04 ID:4KX3Bb7M0
>>3
>女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
>「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい、



こっちのほうが怖いwww
ホラー映画みたい
433名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:04:01.65 ID:B4lNDf8KP
おそらく、虐待親が朝鮮人だったんじゃないか?

朝鮮人相手だと、恨みを晴らせるように犯人に全ての情報を流すって事でしょう
434名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:04:22.65 ID:17siO+/a0
>女児は母親になついており、可能性は低いとみていた

バカとしか言い様がない。
母親を見て明らかに怯えるようなのはもはや虐待の最終段階だろ。
435名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:05:17.23 ID:lGXwVALg0
>>425
児相は圧倒的に人手が足りないってのはずっと言われてることなんだが、それを補うための各機関との連携も進まないんだよな

警察に要請じゃなくて命令できるとかやっぱりもっと権限強化させなきゃいかんと思うわ
436名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:06:38.23 ID:4KX3Bb7M0
母親の側から見ると
子供がいなくなった。誘拐かもしれない。心配だったろうな。
たぶん派出所に行ったのは警察官の指示でしょう。
そのときに「親切な人が保護してくれた。」と説明しておけばよかった。
そうすれば母親も「ありがとう。」の一言ぐらいあったでしょう。
警察がちゃんと説明しなかったから「あんた何してんの。」になったわけだ。
警察がアホだw
437名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:11:14.07 ID:v/6cHZDY0
どうすればいいんだろうな
このまま成り行きに任せて破綻するのを待つしかないのか?
役所も、警察も、真面目なやつはいるし、どーしようもないクズもいる
クズを除去する方法はあるし、実行しない理由はないだろう
438名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:12:50.05 ID:17siO+/a0
>>436
>>1-3
記事の文章くらいちゃんと読んだら?
児童相談所の指示で交番に行ったら警官が不在。
電話で連絡して警官の到着を待っている間に母親が偶然通りかかって
「そこで何してんの?」になったんだよ。
439名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:14:31.09 ID:puJwaebI0
ストーカーの裁判で加害者の前で被害者の住所一部まで読み上げて
結局○人事件に発展した件有ったよね。知恵袋で変な準備してた奴。
440名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:15:32.16 ID:kfxaCCVuO
子供が親になついていたから大丈夫だとかアホなの?
虐待されても子供が親をかばうことはよくあるんだぞ
441名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:15:37.52 ID:hx0jj3yf0
大阪の警察は取り敢えず警察官の取締強化した方がいい
偽造したり証拠品ネコババしたり府民に対する態度がなってない
免許の更新行っても偉そうにしてるし
交番に落し物届けてもめんどくさそうにしてるし
もっと警察に対する苦情もちゃんと受け付ける窓口も作れ
442名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:15:56.37 ID:tTicTrKdO
>>432
同じこと思った
いったい何なんだろうね?
保護女児の姉とかかな?
母親に行ってこいってどやされたとか
443名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:17:10.73 ID:N0bqN2iM0!
>>1
育ちが良く勉強が出来る子は警官になんかならないから。これがすべてさ。
444名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:17:40.30 ID:RTfNsPFH0
年間一つの警察署で一軒の不祥事が露呈した場合
(末端と上層部の温度差)






警察署(各警察署長は年間一軒の不祥事と認識する)
(不祥事数 1件)






都道府県警察本部(担当官は年間都道府県内の警察署数の不祥事を認識する)
警視庁(102署)の場合(不祥事数 102件)






警察庁(全国の警察署数の不祥事数を認識する)
警察庁(1,270署) (不祥事数 1270件)
445名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:17:54.40 ID:gRkoOICdO
虐待で死んでった子達は最後まで母親を愛してた場合が多い
446名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:20:35.98 ID:fdbV+ccVO
>>32
交番にいるお巡りさんは道案内と落とし物担当なんだぞ?
事件や事故には対応してくれないから110番するのが正しいんだよ
447名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:20:49.43 ID:4KX3Bb7M0
>>438
偶然通りかかった?
偶然ねえw
448名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:20:54.68 ID:hx0jj3yf0
東淀川で事故扱いで死んだ子供多そう
通報あっても適当な対応で知らん顔してたらそうなるわな
449名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:21:04.33 ID:N1TKOpj00
報復狙い。逆恨みした母親が女性を襲いに行けば計画通り。
明確な事件となるので警察も仕事がしやすくなる。児童虐待よりポイントも高い。
450名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:21:30.91 ID:x3Jvu01h0
なついてるから虐待はないって何考えてるんだよ・・・・
451名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:21:34.40 ID:N0bqN2iM0!
まあ基本的に子供を見て可愛いと思わない奴は子供を作るべきでない。
そして、子を作るべきでない奴は生物学的にいらないので、
間引きをすべきだな。
452名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:22:09.26 ID:Q3sjBoAf0
おまいらが保護してたらタイフォされていただろう
453名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:24:04.06 ID:4KX3Bb7M0
虐待の有無がハッキリしない以上、
一方的に母親が悪いとも言いたくないな
警察の配慮の問題も、当事者になればいろいろゴタゴタしてこんなもんになるのだろう
親切な女性はついてなかったw
454名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:24:07.61 ID:N0bqN2iM0!
>>450
まあ、だからニュースを見るようなちゃんとした奴は警官になんかならないから。

一度でも事件性の高い案件で警察に相談に行けば、クッソくだらねえ度底辺んが
制服着てるのが丸わかりだからさ。
455名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:24:37.79 ID:aME3WIVf0
>>432
虐待親が子供に万引きさせたり、気に食わない人に嫌がらせさせたりする事はよくある。
456名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:25:55.67 ID:EY72xNoe0
交番行っても、警官がいない事が多い。
事件に巻き込まれて、命からがら交番に助けを求めて
誰もいなかったときの絶望感は想像するだに恐ろしい。
457名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:26:44.65 ID:vZ4Udk060
>>447
記事をまともに読めずに勝手に邪推した挙句に噛み付くとか馬鹿じゃね?
458名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:27:14.34 ID:N0bqN2iM0!
>>453みたいな奴が警官になったりしてるのさ。


ゴタゴタで個人情報の取り扱いに配慮できないアホっているからさ。
459名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:29:31.09 ID:hx0jj3yf0
まあ警察と関わるときは
スマホで動画撮るかボイス録音しといたほうがいい
捏造されたり傲慢な態度で脅されたりするからな
460名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:29:31.55 ID:4KX3Bb7M0
>>457
矛盾した記事の一方だけ見て決め付けてるほうがアホ
>>458
と、働いたことない人が言ってます
現場は戦場なんだよ
461名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:33:52.07 ID:N0bqN2iM0!
>>460
はあ。で、配慮できないんですか。

あんた働いたふりして、脳味噌動いてないだろw


世に中にはふた通りの人がいる。考えられる人間と、ただ生きているだけの人間が。
あんたは後者。底辺労働者風情が働いたなんていうなよw
462名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:34:57.07 ID:4KX3Bb7M0
>>461
底の見える罵倒やめような
463名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:39:55.02 ID:N0bqN2iM0!
>>462
簡単なお仕事でテンパっちゃうような奴は、説教の真似事はやめたほうがいいよ。
464名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:40:17.76 ID:Mujkr6UO0
>>460
矛盾って具体的にどこが?
465名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:42:05.02 ID:vZ4Udk060
>>460
記事が間違ってる可能性はあるか知らんが
矛盾なんかどこもしてねえわアホが。
母親の側から見れば・・・とか、お前放置親だからそんな感情移入出来るんだろ?
全くカスだな、と邪推してみるw
466名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:42:30.72 ID:N0bqN2iM0!
マジレスするが、相手の立場になって常に考えられる人間は、ゴタゴタで
配慮できないなんてないから。
467名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:44:54.41 ID:7ghLEBtO0
こういう事例を聞くと、どんなガキが落ちててもいっさいかかわらないのが正解と再確認できてありがたい

またこの子があざだらけで一人泣いてても
この女性はもう見て見ぬふりを通すだろう
それでいいのさ とにかく身を守れ
正体不明の小学生に続いて次はどんな攻撃しかけられるかわからんぞ
まずは放火に注意だ
468名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:46:30.95 ID:4KX3Bb7M0
矛盾にも気づかん奴らに説明しても無駄か
469名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:47:29.58 ID:vZ4Udk060
>>468
すげえ逃げ方、かっこ悪いぜ糞ママwww
470名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:50:32.62 ID:N0bqN2iM0!
>>469
ああいった手合いが虐待したり、個人情報をぞんざいに扱うんだろうね。
471名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:56:05.81 ID:4KX3Bb7M0
エセ人権派は怖いわ
この手の綺麗ごと言う奴がその場になって卑怯なクズ行動をするの何回も見てきたw
472名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:56:32.00 ID:mMHqtdC00
明らか季節外れの服着てる子って、やっぱりまともに親が機能してない場合が多いよ
服以外は問題なくて子供は明るく見えても
発達障害で本人に強烈なこだわりがあるとかなら、そういうレベルなら他人からみてもわかる
そうじゃなさそうな場合は…
473名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:02:05.34 ID:vZ4Udk060
>>471
自分のおかしな書き込みを突っ込まれてるだけなのに
突如殻に篭りだした挙句「エセ人権派は怖い」とか、お前が怖いわw
まさか放置ママが図星だったか?
474名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:10:08.87 ID:N0bqN2iM0!
>>473
基地外は放置しよう。俺も相手にして反省。
475名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:13:36.41 ID:NPdr+LxN0
今時は学校でも連絡網や住所録ももらえないのに、この警官の対応はバカすぎる。

「あんたそこでなにしてるの」とかって言葉遣いも悪すぎ。

自分が寝てて子供がいなくなったって相当ムリがある言い分け。
食べ物も清潔も普通に満たされた環境でママと昼寝だか朝寝だかしてて、勝手に
起きて外に1人で行って「腹が減った」と泣き出す汚い子なんて考えられない。
言葉がしゃべれる年齢ならテレビでもオモチャでも遊んでるだろ。
しかも腹が減ったと説明できる年齢で、そんな行動は虐待が疑わられて当然。

寝てる間に子供がいなくなって、本気で警官とそれを探していて、子供と見知らぬ女性が
誰もいない交番にいる姿を見たら、普通は上記のような言葉は出てこないと思う。
「その子うちの子です!ありがとうございます!どこにいたんですか?」という言葉が出ると思う。
うっかり我が子が抜け出してフラフラしてたとこを補導して、迷子と思い交番に連れて来てくれたんだと。

自分の虐待の罪がバレるのを危惧して、誘拐された被害者面したほうが得策と
考えて強気にでたんだな、この虐待ママ。
476名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:19:10.26 ID:xHPceHkF0
どんだけ無能なんだアホ警察。
犯罪を目撃しても通報しないのが正解だな。
477名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:19:48.03 ID:7E8c8nsr0
後になって文句言うぐらいならその場でもうちょっと抵抗したらいいじゃん。。。
478名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:20:08.20 ID:6uPcc06gP
色々、食い違いのある事件だな。

保護した女性側主張
>季節外れの汚れたセーターを着て、腕やすねにはあざもあり

警察、児相の主張
>署員らは女性を帰宅させてから、遅れてやってきた児相職員とともに女児の身体を確認。
>目立った外傷はないとして、身体的虐待の可能性は低いと判断

その他にも
・子供の母親は、既に迷子の届出をして警察と探していた。
・保護した女性が訴える怖い後日談と不安。

アクロバティックな展開ありえるぞ。

保護した女性がメンヘラだとか、
児童誘拐後に翻意して、虐待児童を保護したと言い訳してるとか。
479名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:24:17.94 ID:0QVuFO6t0
こんなアホなポリ公がおったら、今後誰も通報しなくなるだろ。
処分しろよ。
480名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:27:55.98 ID:8dMJI4260
周りの連中が警官ってだけで持ち上げるから勘違いするのが増えるんだとさ
退職した爺さんが言ってたわ
481名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:28:23.83 ID:70AYy8y80
俺の知り合いにもほったらかされてる子どもいるよ

時々匿名で通報したくなるけど当人たちはいたって平気な顔してる

親からかまってもらえないのが当たり前に育ってるから服が汚れていようが、季節外れの服を着ていてもなんともないんだろう

本当にかわいそうになる
482名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:29:18.79 ID:6uPcc06gP
>>399
警察には、「最初の通報」が先入観として入っている。

「最初の通報」は、保護女性による「迷子を見つけた」ではなく、
母親からの「子供がいなくなった」という通報。

母親と警察は子供を捜しながら、迷子と共に誘拐も念頭に置いてただろ。

交番に送り届けられたとはいえ、保護した女性に対しては、
「犯行を翻意した誘拐犯」のラインが警察にも母親にもあっただろうな。
483名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:31:04.36 ID:JZwEq1VE0
兵庫といい関西のパチンコップは糞ばかり
484名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:32:05.66 ID:tmDTPy1P0
>>1
ただたんに別々に聞くのが面倒だったんだろな。この糞警察官
ゴミだな
485名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:34:27.28 ID:jewWqRE70
まーた大阪
486名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:36:25.08 ID:NPdr+LxN0
>>481
匿名で通報できるから、ホットラインとかに通報したほうがいいよ

今はまだ子供だろうけど、学校で勉強の遅れ、中学でイジメ被害者、
万引き、放火、タバコなどの犯罪と、転落ケースの人生にもなる。
引きこもりになって一生生活保護受給にもなりかねない。

今なら親が誰かに気付かされてまともな生活、人生になる場合もある。
第三者の介入が必要。

早く通報してあげましょう
487名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:38:26.92 ID:hy73IrGA0
引っ越し費用全額出して貰えば?
488名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:40:28.00 ID:jAE/0gA70
面倒な事持ち込むとこう言う目にあうよって脅しだな。
2度とこの警察に問題を持ち込む人はいないだろう。
489名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:41:11.94 ID:sUWPJB/H0
女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられた

このガキを補導して、親も逮捕すべき。
490名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:42:38.72 ID:jAE/0gA70
これどこにクレームいれればいいの?
東淀川署に入れたら嫌がらせされるのは見え見えだし。
491名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:47:28.85 ID:xqLo1gBg0
【社会】女子高校生を連れ去ろうとして逮捕された元警察官 現職時にも女子高校生に手錠かけ性的暴行未遂か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371092496/

今更なにを
警察を見たら犯罪者と思え!
もし高圧的な態度で来たら
「これは取調べですか?なら弁護士を要求します!
それからこの状況と以後の裁判の証拠として録画します」
と宣言して携帯で保存すべし
492名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:48:55.55 ID:h4LtimKF0
>>9
表面上だけでも懐くフリをしないと、もっとひどい目に遭うからね。
虐待がひどければひどいほど卑屈なまでに従順な子供を演じようとするから
傍目には懐いているように見える。
493名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:51:52.38 ID:n7LVbn1W0
夜来た子どもはいったい誰なんだ?
494名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:53:59.68 ID:tE869c7l0
無能な奴ほど高圧的
お前らも携帯ぐらい持ってるだろうから公務員に嫌な思いさせられたら撮影したれ
495名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:54:18.07 ID:enSVmDhf0
イジメ事件と一緒。
私が行っていた小学校と中学校(ちなみに関西の公立でトップクラスの成績)はひどすぎ。
同じ学校の子から何かされたら最初の頃はすぐ担任とかに言っていたんだけど、
相手を同席させて話をさせられることが多かった。
向こうは「言っていない」「していない」「やっていない」って言ってくるし。
すぐに「チクった」ってなって何倍にもなって仕返しされた。

救護施設みなと寮の奥野惠司さんは「いじめられたお前が悪い」と一方的に言いました。
みなと寮ではイジメはするほうが正義でイジメられるほうが悪いんですって。
偉いさんの奥野さんが「俺の意見は、みなと寮の職員全員の総意」って言っていたから。
『こっちから集って奢らせた彼女たちは悪くない。
むしろみんなの家は貧乏でうちが金持ちだったからして当然』って、
奥野さんから言われた感じでショックだった。
それから私がみなと寮で生活していたとき、奥野さんが女癖悪いって聞きましたw
496名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:56:04.63 ID:YFr/mmfA0
警官てホンマ糞だな。
497名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 12:00:28.75 ID:FxHBbDrS0 BE:1495401784-2BP(3226)
            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/
       ヽ;}:|川、‐;        , 、,..、!:. !   
         ヽ:;川jハ     ,.-';‐==:;ァ l    (警察は)配慮してくれないと
        /!川| ヽ,  __ノ 、.`ー ' ,ィ!__ 
       /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |   ゙ヽ、 `''‐、--   /   ヽ   l\
   〈  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  |ヾ\
498名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 12:00:53.77 ID:wM0NnJ8j0
前半〜中盤がバカ公務員の話でオチがホラーだw
499名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 12:01:04.52 ID:OqotiqQr0
 
こんなんどこでも どんな時でもあるで

 つまり 公務員の緊張感欠落、欠如っちゅうこっちゃ

要するに 目の前の自分が相対している人の立場、身になれないんやな

 気持ちをおもんばかる、どんな心情でおるのか

相手の心の内を想像する そういうことができひん

これって どんなに試験の成績が良い 頭の良い人でも できんやつは絶対にできん

 それと 公務員ちゅうのんは 非常に閉鎖的かつ特殊な組織に属して仕事せなならん

それは 事なかれ主義の中で上役による自分の評価次第で先が決まるという日々を過ごしているっちゅうことや

自分と上役の関係しか念頭にないっちゅうこっちゃ

 そういう中で 公務員独特の常識、倫理観が培われて形成されるんや

思うに 公務員は民間企業での就業経験を最低3年は科さんとあかんのやないかなあ
500名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 12:07:03.56 ID:70AYy8y80
>>486
仕事に関係してくるから無理だ

あとは土地柄もあって通報するならかなりの人数になってしまう

でも流石に子どもを迎えに来なくなったら通報するよ
501名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 12:33:53.60 ID:Mujkr6UO0
>>478
保護した女性の主張と警察・児相の主張には特段食い違いはない。
季節外れの汚れたセータを着て、腕やすねにはあざがある。
ただし、そのあざは虐待ではなく普段の生活でもつく可能性のある
程度のもので、虐待の可能性は低いと判断。しかし、状況から
ネグレクトの可能性は高いと判断して児相が対応を引き継いだ。
502名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 12:50:05.11 ID:uCcXOexmi
こういうのってどういうルートでメディアにながれんの?
503名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 13:10:58.68 ID:bhSmGjP60
K姦「仕事したくなーい」
504名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 13:16:53.21 ID:JfehXDEg0
>>493
保護された女児の姉。
姉は母親の次女虐待に加担。
505名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 13:18:44.42 ID:ZIX9FFu+0
人情の街から人情を奪っていく大阪府警
506名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 13:20:30.20 ID:OT8lvPeF0
北海道、沖縄、東北。大阪の常識はちょっと日本人の繊細さからするとは理解できんな
原因と結果という単純な思考能力さえ皆無かもな
507名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 13:21:22.83 ID:NP2WCqq20
警官てちょっと足りない人がなる職業なのかもね。
508名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 13:23:18.17 ID:WfFngzed0
キチガイに付きまとわれるなこりゃ
509名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 13:24:35.67 ID:LomW4UaD0
泣いてる子供を見ても放置推奨ですか
これじゃあいずれ中国みたいになってしまうぞ
510名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 13:25:54.80 ID:JpnRJ+fF0
形式的な仕事だけして、ただ1日の仕事が過ぎればいいというカスばかり

そういう輩は民間にも多々いるが、それが民間よりさらに多く集まった組織・集団が公務員

その是非は別にして、公務員職を選ぶという時点で、民間を選ぶ人間とは何らかの感性の違いがあるんじゃないのか?

また、私の同級生で警察官の試験を受けた(その後どうなったかは知らんが)ヤツがいたが、
どう考えても「お前が取り締まられる方だろ」というようなヤツだったし、人間性に欠ける嫌な人物だった記憶しかない
511名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 13:35:26.89 ID:8h7b2Dcm0
最初に警察行けって言った児相担当者もクソ。

人手不足だのなんだのの報道があったようだが絶対に人余ってると思う。
それか要領悪いヤツばかりの集まりだろ。
512名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 14:15:59.78 ID:nOnp5cYJ0
そいや昔、婦人警官が友人に対して、あなたの彼氏は犯罪者と漏らしたことがあったな。
513名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 14:22:18.40 ID:qQBzehM60
>>354
情けは人のためならず
514名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 14:23:11.01 ID:J0qeaCFMP
>女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられた

なにこれ こわい
515名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 14:24:20.16 ID:gJjgN6T20
虐待されてる子供ほど親に媚を売り、親を庇う
そんなことも知らんのか・・・
516名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 14:33:22.99 ID:vJxVTtPr0
>>328
>>343
うわーまるっきり見かけだけの判断
迷子の子がお腹すいたとか泣くだけで
虐待っていう感覚が理解不能

こういう書き込み読むと
人様の家の子を勝手な思い込みで
警察に連れて行く女とか本気でありそう

いや〜すげーわ
517名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 14:37:38.78 ID:16IVeoB+0
こんな事があると、怪しくても通報したくなくなるね。

保護した方に、もう何も起きなければいいけど
518名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 14:41:39.82 ID:vJxVTtPr0
兄弟のボロのお古を着せられてる子だっているし
わんぱくで傷が多い子供だっているわな

それだけで虐待と勘違いして
勝手に警察に連れて行かれたりとかもあり得るわけか
すげーね、アニメばかり見てる奴らって
異様に想像力だけ発達して他人に迷惑かけるんだよなー
519名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 14:44:15.66 ID:xgpjg7S/0
>>517
こんな事て、こんなの日常茶飯事

その時、申告すべきか、名乗っていいのか、なんて相手に任せないで言うほうが判断することだな
520名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 14:45:18.96 ID:16IVeoB+0
季節外れのセーターとか臭いか‥
気の毒
521名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 14:52:35.29 ID:vJxVTtPr0
そもそも4月でセーターって季節外れか?
普通に長そでのもの着るし
子供は余計に体調気にして厚着させると思うが
522名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 14:55:14.63 ID:NqkdP2d+P
>>199
あるある
近所のアパートに酒飲んで騒ぎ起こす兄ちゃんがいて
大声で怒鳴りながらアパートの壁やらどついて暴れてるから通報したら
わざわざ保護しましたって警官2人連れで報告に来た。
うちが通報したってバレたらと思うとすげー怖かったわ。
523名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 14:55:31.11 ID:vJxVTtPr0
あと、同席して聞かれたくなければ
その場でその旨をいえば良かっただけだわな

この通報者の判断は色々、不自然な部分が多い
524名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 14:57:58.63 ID:6uPcc06gP
>>501
>ただし、そのあざは虐待ではなく普段の生活でもつく可能性のある
>程度のもので、虐待の可能性は低いと判断。

そう。
矛盾を回避するにはこの一文が必要。

だけど、記事にはそれがない。
「目だった外傷は無い」という一文で、
「腕やすねのアザ」の存在と矛盾を感じさせている。

「アザはあるけど虐待の可能性は無い」。
この一文をなぜ入れないのか。
525名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:07:39.93 ID:9lt/iNkh0
>>521
大阪で4月中旬でセーターとか暑いわ
子供は体温高いんだから
526名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:09:09.10 ID:vJxVTtPr0
真っ当な常識があれば
市の虐待通報のガイドラインを知っておいたり
判断に不安があれば専門機関に電話してその子の特徴を伝えて
該当するか確認するんだがなあ
527名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:17:01.24 ID:16IVeoB+0
>>521
長袖は着せるけど、セーターはないと思う
528名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:17:22.29 ID:zliawFir0
>>526
まっとうな常識なんて持っていないに決まっているだろ、いわせるなw
529名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:23:37.87 ID:vJxVTtPr0
>>521
>>527
はい、さいなら



http://www.kaiteki-travel.com/dress_osaka.php

大阪の服装ナビ

4月 セーターやカーディガン、ジャケットなどで重ね着した方がいいです。
530名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:24:40.85 ID:vJxVTtPr0
>>525
>>527

はい、さいなら



http://www.kaiteki-travel.com/dress_osaka.php

大阪の服装ナビ

4月 セーターやカーディガン、ジャケットなどで重ね着した方がいいです。
531名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:34:41.29 ID:KEariIuG0
>>7
だってそれが警察の仕事だもの
532名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:36:18.66 ID:oVX2Zhpw0
だめだろこれ>交番
533名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:38:00.47 ID:GkNFxbf60
あとね警察に通報した時もそうだけど
名前とか聞かれるの嫌だから言わないと怒りだすからね

もう何かあっても通報しねーよw
何で善意で通報して起こられなきゃならんの

これからは警察には協力絶対しない
534名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:40:50.56 ID:V9sLqyYW0
> 知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
> 「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられた
怖いなおい
535名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:41:19.84 ID:BaFC6Bvo0
バカ公務員。無駄飯食いがww
536名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:43:32.60 ID:bMx3I+8j0
「やましくないなら持ち物見せろ」と因縁つけてくるくせに、
「やましくないなら警察手帳の掲示しろ」と求めると恫喝してまで掲示を拒む警察

犯罪を犯した者を非難するくせに身内の警官が犯罪を起こすと
「警察官も人間だから犯罪を起こすこともある」と組織を挙げて擁護する警察

冤罪が判明した冤罪被害者を呼びつけ恫喝で口封じしようとした一方、
仕事中に職権濫用して住所までつきとめ、拳銃を使ってストーカー殺人した警官には退職金を払おうとした警察

2年間尾行した挙句証拠も見つからず、DNA鑑定を捏造して無実の人を起訴した一方、
管轄外の警官の唾液が殺人事件被害者の遺体に付着していたにもかかわらずスルーの警察

犯行予告は明らかにイタズラというものでも組織を挙げて事件化しようとする一方、
ストーカー被害は実際に被害に遭っていても組織を挙げて被害者を恫喝してまで受理を拒む警察

容疑者が供述において犯行時に良心の呵責があったと主張してもウソと決め付ける一方、
冤罪起こしても捜査時に間違いをわかっていたと詭弁で自己弁護する警察

相手が身分証を偽って18歳未満だとわからなかったのに無理矢理一般人を逮捕する一方、
明らかに18歳未満と知っていて警察手帳を使ってホテルに連れ込んだ児童買春・児童ポルノ禁止法違反警官を立件しない警察
537名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:45:28.71 ID:+6sw+6270
盗み聞きしている母親がわるいだろ。
警察官はいそがしいんだから、聞かれたくないなら自分でその場で
指摘して新聞記者に連絡するなよ
538名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:45:34.42 ID:yrOcSm2l0
大阪って、拾得物の現金をネコババし、しかもそれを届け出た人に擦り付けたという警察官がいたからな
539名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:47:35.02 ID:sc3SFAAr0
>>3
>  女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
> 「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい、
> 「個人情報が漏れているかもしれず、本当に不安だ」と話した。

ワロタ。本当に不安だ。
保護された児童には兄弟いるのか?
いないなら、この女性を林先生の所に連れて行くべきだ。
540名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:50:23.23 ID:aybK4kekO
虐待されてても子供は親に懐くものだよ
ひとりでは生きていけないからね
541名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:52:22.76 ID:11RxkqX/0
>>46
長崎のストーカー親族殺人事件で被害者の父親が

最初に警察に相談に行ったのが、そもそもの間違いだったって公言したよな。
542名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:53:00.45 ID:93bZEHFq0
そもそも、警察に協力すると言う行動は
犯人にされる可能性が高いのを認識して協力するのだ

犯人ではない証拠が無い状態で犯罪の解決に協力するのは
自分が犯人に捏造される可能性が高いのを、もっと認識しなければならない

犯罪を目撃しても、完全に匿名になる状態以外は正義のために
証言するなど非常に危険だ
543名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:57:29.29 ID:9lt/iNkh0
>>530
あなた子供いないよね
大人と子供の服の基準が同じわけないじやん
544名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:03:08.51 ID:ewEZM9lg0
ID:vJxVTtPr0
お気の毒な辛い人生を歩んでいるようで・・・

福祉系の仕事に身をおいていた自分からすると
不幸な子供が立ち直れるかどうかは
周りの人に恵まれるか否かという部分が大きい。
周りの人の励ましや無償のサポートは行政で貰える物では無いからな。

でも不幸な子供ほど「不幸でない自分」を装い
周りのサポートも励ましも全てを否定し自ら幸せから遠ざかる。

周りの親切やサポートを素直に受け取る事ができない。
親にもされた事がないから。
だからどこまでも「おせっかい」と受け取るしかない。
545名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:03:09.98 ID:qd5LKR330
>>516
え、迷子ならとりあえず警察に届けるしかないだろ
546名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:05:15.31 ID:ffKKHUjWO
知らない小学生の存在がコワい

自分ならその小学生に、どこからそんな話聞いたのって言ったり
夜だから自宅まで送るね
でもオバサンはアナタに疑われてるから、警察に来てもらって一緒に送ってくねって言うよ
547名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:07:06.01 ID:17siO+/a0
>>524
アザがあるのは女性を含めた複数の関係者からの聞き取りで得た客観的情報。
「目立った外傷はない」と「した」のは署員の主観。
548名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:07:25.94 ID:jJiJ+xT00
関係した警官を懲戒免職しないと目が覚めないだろ警察は
549名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:08:16.46 ID:OV8Ii7fX0
>「母親から女性に保護のお礼を言ってもらおうと考え、同席させた」としている。
お礼を言ってもらおうwww
550名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:10:42.59 ID:HcuqSFCcP
>知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
>「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられた

それは幽霊です。
551名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:14:08.23 ID:bMx3I+8j0
仙波敏郎 愛媛県警巡査部長に聞く「裏金告発の行方」
http://www.nin-r.com/semba/intro.htm

警察裏金・不正支出問題
http://www.ombudsman.jp/fswiki/wiki.cgi/police

稲葉事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/稲葉事件

北海道警裏金事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/北海道警裏金事件

日本の治安が最高なのは共同体パワーのおかげ
http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2013/01/post-606.php
552名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:14:29.52 ID:8tlBSR6v0
「面倒な仕事を増やすな」という警官の本心が、
こういう嫌がら的対応に繋がったんだろうな

警察って、地域社会との連携とかよく言うけど、
実際は、情報提供してくれる人を威圧して、
仕事を減らそうとする
553名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:14:49.50 ID:2Z+3oSwx0
>>549
車で猛アタックしたストーカーが被害者に直接わびたいと言ったら
被害者転居先の住所電話番号を丁重にお教えするのが警察のミッション
554名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:16:32.96 ID:OXe35+gX0
まともなアタマがあったらケーカンなんてならないし、
仮になったとしても続かない
555名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:18:41.70 ID:+vWEZerq0
>「女児は母親になついており、可能性は低いとみていた」

真性のアホか
556名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:19:10.17 ID:iUsyqA4TO
昼間ひったくりにあって警察届けたら2時間同じ事ばかり聞かれ現場検証の時、周りから晒し者にされた。まるで加害者扱い 犯行目撃者もいたのに 警察は信じない
557名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:20:54.04 ID:+vWEZerq0
>>32
いい方法だな
これから似たようなことあったら同じ事しよう
558名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:21:21.77 ID:oaKHn0Xc0
この警官はニュースも見ないのか
子供虐待死事件やストーカー殺人事件とかさ…

1のケースは虐待されてると思う
559名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:22:08.57 ID:8tlBSR6v0
まともな警官もいたはずだが、
警察への嫌がらせが大好きなマスコミと
事なかれ主義の上司に潰されていなくなり、
蔓延するコネ採用で今やクズばっかり
560名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:25:03.03 ID:2Z+3oSwx0
>>556
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 被害届を受理したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  警官(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
561名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:27:35.38 ID:xgpjg7S/0
>>556
先ず一番にすることは、誰が直接の担当者かを見定めること

それしないと、いろんなポリが興味半分で好きなことをランダムに聞いてくる
聞いてくるが聞くだけだから、結局あとでまた言わないといけない
なので担当者に直接言うこと

または、お前に一度言えばアトで一切言わなくていいのか?と念押しする
腹立つポリなら警察手帳の提示を求める(基本は拒否できない)

それと今時のポリは堂々と嘘つくから、疑いながら相手の言うことを聞くことな
相手が説明不能になれば、そこで110に電話
562名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:29:09.54 ID:f9iSdg+A0
こういうバカ警官がいると通報すらしたくなくなるわなぁ。
今朝も近所のマンションの子供(以前、警察出動あり)が十数分間悲鳴をあげてたが
久しぶりの悲鳴ってのもあって、ただ耳を澄まし様子を聴くだけにしといた。
本当は直接様子を伺いに行ってやりたいんだが、今のご時世、要らぬお節介の
変態ヲジサンにされそうだしぜったいムリwww
563名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:32:41.71 ID:jDjy+VeoO
最後に書いてある「小学生」って何者?
564名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:34:41.50 ID:V9sLqyYW0
>>562
たまらんなそういうの
色々想像しちゃって
565名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:42:14.02 ID:S1PZNTpk0
おいおい、謝罪だけで済ますなよ
これで事件に巻き込まれたらどうすんだ
566名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:43:52.85 ID:87YqcxouO
神奈川県に住んでいるが、向かいのマンションで児童虐待ぽいことが数ヶ月疑われたから児童相談所関連機関の夜間窓口?に電話した。
名前を教えてくれと言われたが、お役所は信用できないからと断った。そしたらやっぱりこういう事案があったんだな。
567名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:45:07.54 ID:rmQQtKMn0
「余計な仕事増やしやがって」と腹いせのつもりでやったんだろうな
568名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:47:55.61 ID:FcgRGGdV0
>>318
高卒且つ警察に就職するのは家に金がなくて貧乏だからな
そりゃネコババもするし、成果をねつ造するわな
569名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:48:54.13 ID:ud2jadWR0
>署員らは虐待の疑いがあるという通報内容も認識していたが、
>「女児は母親になついており、可能性は低いとみていた」

虐待されてる子は人前では不自然なくらい虐待してる親と仲良くしてるようにふるまうぞ。
少しでも周りに虐待されていることをうかがわせるそぶり見せたら後で親から恐ろしい虐待
受けるから。この警察はそんな知識もないのか。
570名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:50:55.49 ID:+vWEZerq0
>>566
それ握りつぶされたんじゃね?
571名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:51:48.20 ID:oaKHn0Xc0
>>563
保護された子供の兄姉かもね
572名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:53:54.97 ID:pLa7mSKb0
配慮以前に頭おかしい。
警察馬鹿じゃねえの・・・?
573名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:54:45.65 ID:tX0N0W2t0
>>7
本当にコレがあるから最近は何かあっても
関わり合いたくないんだよね

何が落ちていようと無視したほうが絶対にいいし
何か事件性がありそうなことに遭遇しても
すぐに離れたほうがいいと思うようになってしまった

流石に無視できないことはいくつかあるけどさ
574名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:01:16.57 ID:H0eF2b5V0
ID:vJxVTtPr0
575名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:03:03.82 ID:+xGf4o8M0
警官なんて、勘違いで思い上がってる屑連中ばっかりだから
何か強要されても、慌てて行動しちゃだめよ
576名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:13:23.82 ID:dwOIVmb60
>  署員らは虐待の疑いがあるという通報内容も認識していたが、
> 「女児は母親になついており、可能性は低いとみていた」とし、

どんだけ勉強不足なんだよ
577名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:15:18.06 ID:T3zw32ZHO
比企郡の埼玉県警察なんか職務質問する際、メガホン使って呼びとめます。
「おい、そこの汚いなりの不細工!」
こんな感じ。
578名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:15:50.90 ID:xgpjg7S/0
>>576
勉強不足とかじゃない
そのフリしてるだけ

>1-3あたりにはないが、この事件まえに虐待通報が数十件寄せられていたらしい
579名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:39:22.56 ID:5kp8To+C0
但し、創価警官の名前は出ません
580名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:42:00.74 ID:oW1m7GuZO
東淀川区なら、ほぼ間違いなく虐待(ネグレクト)だろ。
署員も、日常茶飯時になってて、うっかりしたんだろな。
581名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:58:40.34 ID:y4aSdB7i0
JA北信州みゆきの連中もこういうことするよ。
だから着服なんかバレて問題になるんだ。
農協なんかいらない。
582名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 18:04:28.53 ID:u2Prk2Bc0
所詮は公務員

別に給料上がるわけじゃないし
事件なんかに関わりたくない
583名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 18:04:49.35 ID:izw7zxoI0
こないだ尼崎の事件の番組で決死の覚悟で免許センターへ行った
被害者を犯人に通報したのってケーサツなんだってな
いったい何やってんだ。ケーサツ
584名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 18:05:27.73 ID:8h7b2Dcm0
>>569
仮面夫婦とかDV受けてる嫁さんとかもそうだよな。
585名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 18:11:58.53 ID:KdShPQ3g0
どんだけ虐待されてる子供でも母親にはなつくからね。親父ではそうはいかないけど。
母親だけは別格な存在。毎日殺されかけるほど殴られても。
まじで子供の性質しらないんじゃない?警官やめたほうがいい。ゴミやでもなれバカ
586名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 18:12:42.09 ID:d1WaS+DrO
被害者のいない2次元ポルノや脅迫メールの取締りには躍起になるくせに
実際被害者のいるイジメや児童虐待にはずさんな対応
587名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 18:39:36.31 ID:vJxVTtPr0
>>543
えーっと馬鹿?
外出したことある?
どこの親子で子供の方が薄着にしたりしてる?
逆に大人と子供がアンバランスの格好してる方が珍しい
588名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 18:50:25.87 ID:rKVreEbw0
>>587
あんたの方がおかしいよ。男か?
子どもは体温高いし暑がり。冬でも大人より一枚少ないぐらいで十分。
4月中旬でセーターは暑い。
589名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 19:28:29.78 ID:khNXaa7d0
警察を働かせた罪は殺人よりも重い
590名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 19:30:46.92 ID:PXz7Q4Q+0
抜けてる警官に限って
ホント高圧的なんだよな〜

なんとかした方がいいぜ
591名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 19:57:56.29 ID:YAaCIDax0
善意で通報したのにこれかよ
無能な警察ばかりではないと思いたいが擁護する気が起きん
592名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 20:04:02.11 ID:BICoZal00
発達障害なんだろ。この警察官。
まともな人間なら普通危ないの解るだろ。
それか自分は国に守られてるから普通の人のことなんか全然考えてないのかの、どちらかだな。
593名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 20:49:17.84 ID:XWipObwQ0
>>592
後者だろうな
これだから警察って基本嫌い
594名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 21:06:28.88 ID:Iki/7Hhp0
警官も不勉強だと勤まらんな…
595名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 21:25:18.74 ID:KAa/00VsT
【国際】中台団体が尖閣海域覚書 台湾側、今度は中国と漁業協力模索
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371212784/
596名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 21:31:02.03 ID:qV3aO7R5O
東淀川署の人は、謎の小学生の身元を徹底的に調べるべき。もし仮に、馬鹿母親の指示があり、保護した女性の家にいったとしたら、虐待は間違い無く行われてる。子供が死ぬ前に動け。それが一番の謝罪だ。西淀川の女の子の事件を忘れるな。
597名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 21:41:47.87 ID:DeKilvJq0
正義感が裏目に出てとんでもない事態に発展するってあるね
2chで見かけた人だけど、泥棒だかなんだかを追いかけて
焦った犯人が道路に飛び出て事故死した人を思い出した
犯人を跳ねた運転手が、その人が犯人を押して道路に突き出したと供述したのが原因で
実刑半年くらったというレスがあった
彼か彼女かわからないけど、今現在幸せでありますように
幸せじゃなくても、心おだやかに過ごせていますように
598名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 21:43:08.10 ID:hx0jj3yf0
警察と教師はほんと変な人多いよな
こいつらもっと税金で食わせてもらってるって意識持たせないとダメだろ
いい加減すぎるし対応がなってない
599名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 21:48:42.54 ID:DeKilvJq0
>>596
4月に汗の匂いが鼻につくってよっぽどだもんね
5月なら結構あるんだけど、4月の大阪ではレアだと思う
しかも3歳
女の子はまめに洗ってあげないと、子供でも膀胱炎になってしまう
放置女児の敵は膀胱炎やカンジダ膣炎→腎盂腎炎
自分で経験したからわかるけど、医者が気づいてくれなかったら今頃人工透析だった
600名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 21:52:29.79 ID:jeorFAoT0
この3歳の子は後に虐待死するだろうな
601名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 21:59:38.04 ID:RBNW+j0w0
謎の小学生は迷子3歳の兄か姉で、母親の差し金で動いたんだろが、
夜中に小学生が単独で出歩いてる時点で東淀川終わってる。
親の監督不行き届きもいいとこ。
602名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 22:06:06.22 ID:Mujkr6UO0
>>524
「アザはあるけど虐待の可能性は無い」。
この一文をなぜ入れないのか。

常識のある日本人であれば行間を読んでその程度のことはわかるから。
わからないのは何故でしょうね?
603名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 22:10:18.02 ID:Mujkr6UO0
>>587
こいつバカ警官じゃないか?
604名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 22:28:46.95 ID:1ZJ1QUTdT
カスだな
605名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 22:32:29.03 ID:D51moK2l0
警察いい加減にしろって
606名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 22:55:53.56 ID:pI60nl3k0
子ども相談所に育児放棄の疑いがある家の事を通報したけど、警察に相談してくださいとしか言われなかった
虐待で子供が亡くなったりしてる自治体なのにヒドい
607名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 23:04:18.25 ID:bVAaTTg60
こうやって市民に嫌がらせすることで仕事を減らそうとしてるんだな。
608名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 23:25:22.75 ID:bMx3I+8j0
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
「警察は特アの手下」
「公安は反日似非運動家(中核派など)と仲良し」
「泥棒が泥棒を取り締まる現状」
「警察は強きを助け弱きを挫く」
「リボルバーで暴発を起こせるぐらい銃に慣れた組織」
「ストーカー殺人起こしても退職金が出る組織」
「不祥事だけは休む間もなく起こす奴ら」
「教師と競う様に犯罪(特に性犯罪)を起こしてる」
「特アと一緒に治安を悪化させている」

※ 警察官僚・検察も含まれます
609名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 23:32:28.61 ID:AaPfcfAn0
>「女児は母親になついており、可能性は低いとみていた」とし、

どんなにひどい母親でも幼い子供が母親を求めるのは常識だろ
610名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 23:42:08.58 ID:fdc2GK0CP
大阪の警察はレベル低いから
611名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 23:51:40.63 ID:hs894uxE0
この警官の氏名と住所晒せ。

あと家族の情報も。
612名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 00:17:35.96 ID:6KceJzrS0
警察を分割民営化するしか対策は無い
腐ってやがる
613名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 00:18:03.97 ID:zjnDg9KC0
3歳の子が自分一人で出かけるときに、セーターを着込んだとは思えない
おそらく室内でもセーター着てたんだろう、セーター着せたまま寝せたのか?

それに、母親が寝ていた時にいなくなった子供が交番に女性といて「あんな何してんの」は無いだろ
この母親はおかしい
614名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 00:19:21.03 ID:p2bqkf840
「母親から女性に保護のお礼を言ってもらおうと考え、同席させた」としている。


余計な世話だろ

頭の足りねえ犯罪者が余計なことを思いついてんじゃねえよ

ま、それも虚偽の犯罪なんだろうが
615名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 00:20:24.39 ID:wxtfWtxgO
橋下よ、大阪市の仕事以外にうちこみたいなら、市長やめろ。お前のとった児童虐待に対する対策は大々的にCM流したり、シール作って配ったり、通報して下さいと言う事に金かけただけだ。通報した後の
対策は何1つ変わってない。平松の時は、疑いがあれば強制的に家にレスキューが入れる様にしたぞ。金使って対策してますパフォーマンス。いいかげんにしろ。東淀川署に何か言わないのか?テレビ出たきゃタレントしとけ。
616名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 00:21:20.50 ID:wmu6iKCF0
>>609同意。
617名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 00:22:17.62 ID:d7pJi++cO
これ保護した女性が殺されでもしたら警察は総辞職もやむなしだな

警察が全面的に殺したことになるんだから
618名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 00:25:24.35 ID:098yRNqe0
>>446
本当にそれだけが仕事なら、慌てる必要もないわけで
619名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 00:25:43.76 ID:uXZbJKq40
>>9
そもそも、その生き物が居ないと生存すら出来ないのに
どうすれば嫌う事が出来るのか、今回の対応をした
警官に、理論的にご説明頂きたいところだよね。

つか、散々拷問を受けた兵士が「この人が水を呉れたから」「この人が優しくしてくれたから」
で折れる例を知らんのかね? つか、死ねよバカって感じだな
620名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 00:31:22.25 ID:p2bqkf840
派出所にいるやつってよ、
下っ端だけじゃねえのよ

警察知ってるやつは分かると思うが、警部もいる。
なぜなら「警部以上になると仕事をしなくなるやつが必ずいる」ので、
絶対に一回は地域課に回されんのよ

戻りたかったら点を稼げばいいわけで、だから地域課は違法なバンかけ(コンバンハと声をかける、つまり職務質問)という犯罪をしてまで点を稼ぐやつがいるわけだ。
621名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 00:33:04.36 ID:2DYbGubm0
>「母親から女性に保護のお礼を言ってもらおうと考え、同席させた」としている。

苦しい言い訳
622名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 00:35:42.99 ID:hTZ4Mowq0
日本人てこういうマヌケなこと度々やるよなw
マニュアル人間というか人生経験不足というか
623名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 00:36:21.17 ID:2DYbGubm0
>季節外れの汚れたセーターを着て、腕やすねにはあざもあり、汗のにおいも鼻をついた。

3才児で汗の臭いが鼻につくって、余程長く風呂に入れられてないな
624名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 00:43:37.29 ID:YBKA6ZkxP
録音必須だねぇ。こうなると。
625名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 00:50:33.88 ID:iOfqSJ+u0
京都、亀岡での軽自動車で集団殺傷事故でも
警察が被害者の住所や携帯番号をDQN加害者の親に教えていたからな

被害者の葬儀中に、そのDQN加害者の親が事故死した被害者の携帯に
示談の電話していた
警察の常識は一般人の非常識の典型だな
626名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 01:01:11.91 ID:L/n2XTsi0
警察や検察ってチョンと思考パターン・行動パターンが似てるよな

チョン「 『個人』では嫌われている朝鮮・韓国人もいるけど、
      朝鮮・韓国は『民族』としては世界から好かれているニダ」

世界の人々「 『個人』では好かれている朝鮮・韓国人もいるけど、
         朝鮮・韓国は『民族』としては世界全体から嫌われてる」
      ↓
警察「 『個人』では嫌われている警官もいるけど、
     警察は『組織』としては日本国民から好かれているニダ」

日本国民「 組織から離れた『個人』では好かれている警官もいるけど、
        警察は『組織』としては日本国民から嫌われてる」
627名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 01:11:41.16 ID:p2bqkf840
 


「いい警察員もいる」とか言うバカもいるが、いねえよ


「中にはいい○○もいる」というものが成り立つためには、「自浄作用」ってのが必要なんだよ。

自浄するってことは「いい○○もいる」という証拠だからだ。

警察が自浄したことあるかよ
ってことは、警察は全て犯罪者ってことだよ

一匹だって「いい警察員」なんかいねえ。すべてが犯罪者。



 
628名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 01:14:52.15 ID:L/n2XTsi0
>>627
いても辞めるか病めるか(生きることを)止めてる
そして警察には屑ばかり残る
629名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 01:16:44.76 ID:x9PkylUt0
この馬鹿警官の氏名だせばいいのに。
明らかに頭おかしい。
630名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 01:16:51.01 ID:tF6TpLPGP
保護した女性以外の関係者全員死刑でいいよ。
631名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 01:25:36.59 ID:QrMd/9WC0
警官てバカしかいないのか
632名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 01:28:22.22 ID:RS9PwjpB0
俺は何度か善意の通報者、事件の被害者として警察と関わったことがあるが
警察に通報、依頼するときは相手が何かしてくれると思ったら間違い
営業するような気持ちで下手に出ながら相手を自分の利益になるように
コントロールする必要がある。

実際、何度も警察にお世話になっている者ほどこれを心得ていて
俺は一度、被害者側なのに加害者と立場が逆転したような扱いを受けたことがある。
馬鹿らしいと思うかも知れないが本当の話。
633名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 01:31:17.85 ID:V/ReJU9x0
結論としては、無駄な善意なんて捨てて、見て見ぬふりをするのが一番ってコトだな。

大阪では。
634名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 01:33:38.00 ID:yP6RsdaI0
警官に聞かれても「人が居るから」って答えなくても良かった
635名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 01:41:19.38 ID:JNJp+M3G0
交番に行ったのが間違い。
児童相談所が来るまで、子供を遠目に見張る。
すぐには行けないと言われたら、次いで警察に電話。
名前は「役所は信用できない」とだけ答える。

ただ、今回はこの警官の不始末があったおかげで、
児童虐待が明るみになった。
通報者が身を犠牲にしないと警察を動かせないんだね。
636名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 01:43:14.74 ID:oIMFxstM0
>>1
個人情報を相手の母親に知らせたのはわざとだよ
仮に殺人事件にまで発展してくれれば犯人を楽に逮捕できるので署の成績に
もなり署長に感謝もされるからな
637名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 01:49:59.21 ID:AFjQTMWt0
他人の子に構うからこうなる
子どもが泣いていようと、倒れていようと、無視が一番
わざわざリスクを背負う必要は無い
638名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 01:55:41.87 ID:oqMQfosw0
>>母親から「自宅で寝ていたら子供がいなくなった」と
>>署に届け出があり、署員らと付近を捜索していたと説明
また、警察が失敗を取り繕うための作り話しとるぞ。
639名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 01:58:10.53 ID:ne0b/RUz0
>>601
夜中に単独で行かせたんではなくて、たぶん親も一緒に行ってると思う。
そして聞いた住所を探し当て、母親の差し金で小学生ひとりで玄関へ文句を言いに行かせてる。
母親は近くの物陰に潜んで様子を伺っていたという感じかな。

これは、あくまでも推測にすぎませんので念のため。
640名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 02:00:32.90 ID:eFuV8snO0
警察官なんて、一歩間違えば、ホームレスになってたような連中ばかりだからね

程度低すぎ
641名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 02:05:44.08 ID:hJsee5nK0
>>632
>俺は一度、被害者側なのに加害者と立場が逆転したような扱いを受けたことがある。
>馬鹿らしいと思うかも知れないが本当の話。

自分もそれ経験したからわかる。本当に有り得る話だよ
自分の場合は、加害者が若い綺麗めな女だったからだと思う
今後はこっちが悪くなくても警察に関わる時はボイスレコーダは必須だと思った
642名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 02:13:23.17 ID:KNQTQvZg0
>>632
お巡りさんて意外と通報者に冷たいよね
この前ケータイ拾ったけど交番に行くの面倒くさくて、拾った場所から離れたスーパーの店員に渡しといた
643名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 02:40:33.69 ID:RS9PwjpB0
これから先、警察と関わり遭ってしまった人へのアドバイス
警察はあてにならないから自分がしっかりしなくては
と強く自覚して、子供に接するように寛大・気長にして
大事な所は妥協しない態度で臨む
644名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 02:42:43.84 ID:Hqudaziw0
>>1
仕方が無いよ。
だって大阪なんだもの。                  みつを
645名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 02:43:02.80 ID:L/n2XTsi0
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371263563/
>韓国側が(1)植民地支配は韓国に害だけを与えた(2)抑圧されていた民族の解放と独立は
>第2次世界大戦後の最も重要な国際法の新原則で、そのために日本側は朝鮮半島のすべての財産を
>失った――と考えていると指摘。
>
>韓国人を「強き者には屈し、弱き者には横暴」と評し、当時の李承晩政権について「打倒の努力を開始すべき」と
>対決姿勢を鮮明にしている。

チョンの思考と警官の思考パターンが一致してる件について
646名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 02:43:15.67 ID:VUivLz290
大阪の警察なんてそんなもんだ
俺も数年前、一方的にぶつかられた交通事故でのんびり来た警官に加害者扱いされたし。

こう言うのって何とか警察をどうにかできねーかなぁ
今思い出しても腹が立つ。
647名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 02:55:34.09 ID:yeWOEFIY0
保護したのが女性だったから良かったけど、これが男性だったら警察から根掘り葉掘り質問攻めにされただろうな
648名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 03:24:38.63 ID:pn7ZwGgz0
虐待児見て可哀相、何とかしてあげたい、と思うのは人として正しい事だと思うが、
虐待してる親はキチガイ、キチガイと関わると碌な事無いってのを考えた上で行動した方が良いわな
下手すりゃ自分の子が不幸になる
自分の子>>>越えられない壁>>>近くの他人の子>アフリカ等発展途上国の子 だろ
649ID::2013/06/16(日) 05:27:37.44 ID:12MkQfh70
〉「署員の判断で同席させたが、

脳筋や試験馬鹿しかいない駄犬共にいちいち変な独断権限を与えるな。
650名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 06:31:19.54 ID:KNQTQvZg0
前に通報者の情報を児童相談所か警察が虐待親に情報漏らして
通報者に嫌がらせっていう事件があったよね?

ぶっちゃけこれを対応した警官は警官どころか人間としての資格もないよ
651名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 06:37:55.47 ID:2OcjOLTvO
んなもん如きに怯えるようなら、最初から助けてはいけない
私なら助けた時点で、虐待野郎を人生における永遠の敵と認定し戦闘態勢に入るな
652名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 06:52:27.69 ID:pk3DBXep0
>>1
完璧な対応・配慮を求めるなよ
653名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 07:57:04.92 ID:58KPnMQ60
>>646
俺もそれあったわ
物凄いめんどくさそうにしてるし
654名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:16:40.56 ID:ivlDIaQbO
警察官にペナルティを
通報した女性には慰謝料をあげるべき
655名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:23:17.44 ID:vjU3NjYa0
工場やレジの仕事はロボットで十分、みたいな意見があるけど、
警察官こそ人間じゃなくロボットに置き換えるべき。
656名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:26:21.27 ID:genMzo1cO
わざわざ同席させたのか?
無配慮ぶち抜いて悪意があるだろこの警官
657名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:26:24.52 ID:yOVHAt+G0
慰謝料より警察署は女性の今後の身の安全を確保しないと
今後虐待が疑わしくても誰も助けなくなる
こんな善良な市民に対して無神経で高圧的な警察官は教育のやり直しだね
658名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:30:46.81 ID:imQ/O5M90
>>652
他人が虐待を通報

親「誰が通報したんですか?」

警察「通報者は◯◯さんで住所は◯◯です」

これと似たような事が行われたわけだからなぁ
配慮が足りないってレベルじゃない
659名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:38:05.27 ID:ScgyTdsF0
男が交番まで連れて行ったら、児童を連れまわしたとか誘拐の疑いで逮捕されるんだろ?
660名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:38:09.15 ID:CgBt17Cz0
また大阪府警か
661名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:46:03.75 ID:MPnJRXEkO
親切心を出すとこうなるんだから他人の子供が虐待されてようがなんだろうとほって置くのが正解ですよ
だいたい警察も不祥事だらけなんだから信用したら身を滅ぼすだけだよ
662名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:58:54.91 ID:WWRH5YJb0
このソースだけじゃなんだかな。
最後の「知らない小学生の子が突然家に・・・」で一気に?がつく。
本当にネグレクトドキュソ母で、上の子どもなんかを差し向けたたのかもと
思ったけど、大阪だしwそれにしてもね・・・
663名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 09:03:40.85 ID:Hm4UCziKO
警察なんか二度と使わない!
664名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 09:04:01.14 ID:aUeVueOk0
虐待されてる子供を見つけても、無視して関わらないほうがいいって事ですね。
665名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 09:06:32.36 ID:aUeVueOk0
>>659
ありそうありそう、交番に連れていってくださいなんて言われても断わるの一択だな
666名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 09:10:16.51 ID:7kOuIxC7O
最後に出てきた小学生が一番気持ち悪いな
何この妖怪
667名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 09:10:27.95 ID:/+Al0fFTO
市の職員がすぐにかけつけないのも信じられないし
腕やすねにあざがあるのに目立った外傷はないって意味不明

しかし悪いのは虐待ババアだからな
かわいそうな子供
668名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 09:17:24.20 ID:aUeVueOk0
>>667
職員と一緒に女児の身体検査ってのも・・・・婦警じゃなくて男性警察官だろ?
669名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 10:05:39.23 ID:J1g1OxEg0
>>628
大体、派出所で自殺してる警官も結構居るんだよな。
それだけ内部が腐ってるから、自分の仕事場で自殺するんだろな。
普通、自分の職場で自殺しないだろ。
670名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 10:28:52.32 ID:hEBw4xhs0
>>668
男性警察官でも「ふけい」だから問題ない・・・
671名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 10:36:42.63 ID:kbCHneuN0
もし、虐待の事実がなかった場合
誤認により通報した者は、身元を明かして謝罪すべきじゃないかい?
672名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 10:42:45.49 ID:Fi0p+q7t0
>>女性は取材に「警察官に高圧的な態度で個人情報を聴かれ、
>>答えるしかなかった。私が悪いことをした気分になった」と不快感をにじませた。

だ・か・ら!

余計な事をするからだよ!

ハッキリ言ってオマワリだって「ったく!通報なんかしやがって!仕事増やしてんじゃね〜よ!面倒くせ〜な〜!」

くらいにしか思ってね〜んだから、当然高圧的態度で接せられるさ!

今後は、どんな事があっても「係わり合いにならない事!」わかった?
673名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 10:44:57.17 ID:reyaDHVM0
この通報者の家に来た小学生くらいの子どもって何者?
妖怪?
674名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 10:57:30.67 ID:UdhDK9jB0
>>669

体育会系のノリで先輩には絶対服従
イジメとかもひどい
捜査用の特別手当もピンはねされる
不祥事やミスで守るべき庶民にも憎まれてるし

そりゃ欝にもなるわ
675名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 10:57:39.60 ID:eC/1pYMI0
 女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい、
「個人情報が漏れているかもしれず、本当に不安だ」と話した。

これは怖い
676名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 11:07:26.20 ID:4MQOAaQu0
>「女児は母親になついており、可能性は低いとみていた」とし

虐待されている子供は母親に必死に懐く
愛されたい愛されたいと渇望するためお母さん大好きと言い続ける
児相の職員が家庭訪問してそれを鵜呑みにし後日子供が虐待死
こういうケースは過去何度もあったにも関わらずこういう認識かい。。。
それともこういうこと何も知らない無知が警官やってんのか
677名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 11:10:21.80 ID:UdhDK9jB0
>>679
今の警官は専門分野を広く浅く、それでいて的確にポイントを抑えてないと勤まらないよね

難しい時代だとは思う
678名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 11:29:32.33 ID:BB6XEDUU0
神奈川県警や千葉県警以外にも馬鹿な警官がいるんだな
まいったまいった
679名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 12:06:13.71 ID:ne0b/RUz0
>>651
’戦闘態勢’に同意。 虐待親に対してもそうだが、
私は高圧的な警察官に対しても毅然とした態度で臨むよ。
私なら「同席ではなく別々に事情徴収して下さい。」とハッキリ言うけどなあ。
それか、こちらの個人情報伝える代わりにその対応した警官の氏名もこちらから聞いてその場でメモとるよ。

もし後で何か嫌がらせ?らしき出来事があったとしても、ツイッターで実況してやるぜ!

これぐらい図太い気概持っていないと、この東淀川区に限らず、これからの日本では暮らしていけないとつくづく思う。
680名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:28:23.09 ID:M+olvVZr0
>>「母親から女性に保護のお礼を言ってもらおうと考え、同席させた」としている。

お礼参りですねわかります
681名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:36:50.70 ID:Zhpcm+Ii0
>>7
そう。私は「あんたはまるで牧師か仏陀みたいだな。
普通、下心を疑られて当たり前だよ」と言われた。生活安全課。
682名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:39:43.96 ID:UdhDK9jB0
>>681

犯罪者、違反者はみんな嘘をつきます
そんな人たちとばかり接していたら仕方ないと思いますけどね

善意の一般人にしてみれば腹が立ちますよね
683名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:46:29.30 ID:mJuHhvAC0
警官はもちろんだけど、今忙しいからって言うホットラインもどうなんだ
ホットラインの宣伝、公衆電話ごとに貼ってあったりするけど役に立たないじゃん
684名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:49:38.76 ID:Fi0p+q7t0
>>679
何故、そこまでして「厄介な事」「面倒くさい事」に首突っ込むの?

暇なの?

俺は、そういった「揉め事」「ゴタゴタ」「面倒な事」には一切係わり合いになりたくないから、

例えば、小さい子が自転車でこけて、ひざから血流して泣いてたとしても、素通りするね!

だって、事情を知らない第三者からしたら「この人、自転車の小さい子と事故かなんかあったのかしら?」とか、普通に思うよ!

だったら、そんな余計な勘ぐりされるくらいなら、そもそも係わり合いにならなければ良い事。

自分の大切な時間を「戦闘態勢」で使うなんて、馬鹿くせ〜!
685名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:51:36.54 ID:xm1zhRTmP
また大阪か
686名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:53:36.59 ID:LFszLbUM0
最悪だろ大阪。
なぜかすぐに来られない児童相談所、
指定されて行ったら誰も居ない警察、
個人情報に配慮の無い警官、
ひとん家の前で中傷するガキ、
虐待するクソ親。
橋下。
687名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:57:24.66 ID:UdhDK9jB0
>>684

警察自体がそのスタンスだとどうもなあ…
688名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:16:22.90 ID:L/n2XTsi0
警察が腐ってるのは全国何処も同じ
「大阪」とか「東京」とかの地域の問題ではない
689名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:17:00.48 ID:tZ/7UNOZ0
キチガイの母親にぶっ●されてもおかしくはないからな
690名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:20:16.16 ID:z2d2cshJ0
>>682
> そんな人たちとばかり接していたら仕方ないと思いますけどね

それは感じました。
無償の善意を例えるに牧師か仏陀を持ち出すなんて、よほど日頃
>>684みたいな人達としか接していないんだなぁ、ってね。
691名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:20:47.34 ID:ZLswkb6+O
虐待疑われるからって連れ去って良いの?
誘拐じゃないの?
692名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:27:23.32 ID:5mpRRpJzO
子供部屋に閉じ込めて餓死させて、懲役30年食らったホスト狂いの母親の事件も大阪だったな
大阪は本当に児童虐待が多いな
693名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:28:04.49 ID:DZgcco/a0
公園で迷子になってたのを交番に連れて行くのも連れ去りか?
家でぐうたら母が寝てる間に外に出て行ったんだろ。
車に轢かれたりする可能性だってあるのに、ネグレクトだろ、これ。
694名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:31:30.22 ID:D/RnuFjh0
ぶっちゃけ、通報なんかするなって事だ。
ほっとけばよし!
695名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:39:01.15 ID:ZLswkb6+O
これ交番に連れていったのが男だったら逮捕されてたかもな
696名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:41:31.58 ID:JAg93y/L0
>>691
児童相談所の指示に従っただけ
697名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:45:00.47 ID:Fi0p+q7t0
>>693
>>公園で迷子になってたのを交番に連れて行くのも連れ去りか?

あ〜!第三者にしてみれば、その子が迷子になって困ってたのかどうかなんてわからないよな!

パッと見「連れ去ってる」と思うだろ。そう思われても仕方がないだろ。

で、そう思った人が「今、小さい子が連れ去られてます!」なんて110番通報してみろよ!

もう大変!

覆面やら、パトカー数十台、白バイやチャリンコオマワリが、あっという間に集まってきて、

迷子を交番まで連れて行こうとしてるオマイの車を取り囲んで、オマイの説明もろくすっぽ聞かず

「逮捕監禁・未成年者略取」で緊急逮捕。しかも、パトカーで最寄の署までの送迎付だ。

そんな訳ね〜と思うなら、やってみな!

一生後悔する結果になるぜ。
698名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:47:40.08 ID:UdhDK9jB0
>>697

対処法は簡単
今公園でこんな子が迷子になってます
と交番に電話すればいい

無視する必要は無い
699名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:55:23.26 ID:BS7DACn9O
その警官の個人情報は?
700名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 15:08:55.88 ID:DZgcco/a0
ひとつ疑問なんだが、
なんで>>697とかは、一行開けてまで必死なんだろ?
701名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 15:25:02.79 ID:nMN4kRkN0
警察もクズだが児相の役立たずぶりが凄いな相変わらず
なんのためにあるんだ
702名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 15:30:58.72 ID:UdhDK9jB0
>>701

強制的に児童を親から保護すると人権団体やら弁護士から袋叩きにされる
子供も親を憎んでいないし離れたくない(本能的に)
親から引き離してもその後どうするか
親の意識が変る可能性は?

こんな要素があるから短絡的に行動できるわけないだろ

難しいんだよ
おまえだってこんな仕事やりたくないだろ
人手も足りないし予算も無い
703名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 16:56:07.22 ID:Secj92R40
アホな警察のせいでどんどん世知辛い世の中に。
704名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:17:47.27 ID:G6nxXPPg0
>>621
保護した女性が実は誘拐していたのではないかと警官が認識していた
可能性が高い。だから、保護していた人に対して不自然な対応になった
705名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:41:09.21 ID:58KPnMQ60
>>704
そんな言い訳も通用しないだろ
何もはっきりしてないのに
他人の前で住所や名前聞き出すことがおかしんだから
706名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:35:27.29 ID:0EjQRE+Z0
ガキじゃねえんだから
ハッキリとその場で言えない理由を言え
707名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:44:36.87 ID:L/n2XTsi0
仙波敏郎 愛媛県警巡査部長に聞く「裏金告発の行方」
http://www.nin-r.com/semba/intro.htm

警察裏金・不正支出問題
http://www.ombudsman.jp/fswiki/wiki.cgi/police

稲葉事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/稲葉事件

北海道警裏金事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/北海道警裏金事件

日本の治安が最高なのは共同体パワーのおかげ
http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2013/01/post-606.php
708名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:49:31.36 ID:S0AwWm55O
>>706
警察官には良いんだよ。
何でモンペにまで個人情報晒すんだ?
馬鹿すぎるだろ。
709名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:05:04.68 ID:xB+i8YjqO
>>3に警官に高圧的な態度とられたとあるが俺も似た経験ある
自分に落ち度ないのに犯罪者扱いされる理不尽
あいつら自分だけが正義のヒーローで、国民全員が悪だと思ってんじゃね?
710名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:22:37.82 ID:YOX+NkRs0
携帯で110番だけして、名前や住所聞かれたら「匿名でお願いします」「通りすがりの者です」でOK。
電話でそれ以上追及とか無いから。
その子が心配ならちょっと離れたとこで見ておく。

勿論電話番号は記録されてるから無意味っちゃ無意味なんだが、
ほんとに誘拐犯と疑われたりしない限り、いちいち住所氏名調べたりされないから。
ちょっと事態がややこしくなると、その番号に掛け返してくるのはあるから、
嫌なら暫く電源切っとく。
711名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:39:13.46 ID:irIIRnHU0
>>3の最期3行が怖すぎる
712名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:20:45.91 ID:X/I8rTqx0
俺はむしろ警官がこういうことを完璧にできたら怖いが。
あんな安月給でブラックな職場なのに、
そんな優秀な人材ばっかり集まるわけ無い。
教師も同じ。
優秀な人間増やしたかったら、100年くらい前のように給料を上げるしか無い。
713名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:21:52.46 ID:nXw7pSmq0
>>700 
672 684 697はID:Fi0p+q7t0
この事件とは関係ない別のところで
ID:Fi0p+q7t0自身が警察に通報されると困るような
何かやましい事があるんじゃね?
714名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:56:12.30 ID:Akt4AyggO
死なないと動いてはくれない。ヒマワリ探してるって言ってた女の子の事、忘れてるのか?橋下は我がの子さえ安全なら良いのか?コメントしろや!
715名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:06:44.90 ID:NpBmIlbnO
こんなんが警官やってんだからな…。情けない。頭が悪いにも程があるわ。何かあったらコイツのせい。
716名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:15:03.90 ID:1GeHLQfx0
高圧的な態度だったからって、答える女がバカか世間知らずだな。
警官なんてほとんどそうだよ。
同情はしないでもないけど。
717名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:19:41.69 ID:bcRldrfwO
交番勤務10年くらいの奴は目に見えて態度がわるい。 落とし物の届けにいったら めんどくさそうな態度で手続きをされ、落とし物にぞんざいな扱いをしていた。

こんな奴が近所の交番詰めなんかと思うとかなしくなった。
718名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:20:45.32 ID:jZqd+9kF0
配慮と言うより知性だろうね。
警官は頭悪い。それだけのこと。
719名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:49:38.29 ID:lzFUvDlr0
保護して即座に交番に連れて来てるのに「誘拐ですよ」と脅迫した事が違法だろ
720名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:08:10.95 ID:+DEatYXx0
子供に食べ物を与えないのは今後凄惨な虐待に繋がっていく重要なサイン。
しかも、暑い日に三歳の女の子を公園に置き去りとくれば
警察官が問題なしとした判断がもう何というかどうしようもない。
この通報した女性の勇気を讃えたい。
721名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:12:11.00 ID:DEwesrFb0
警官はある程度高圧的なのは仕方がない、善意を装っている悪人かもしれないわけだし
それを踏まえたうえで応対しないと
722名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:14:38.01 ID:BnbR3sEL0
>>721
それだと単に気の弱い人間が折れるだけ
こないだの遠隔操作事件がいい例
高圧的になるならそれに比例して捜査を綿密にすべき
723名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:15:34.44 ID:4MjRyY0pO
>>1
軽殺は事件起こして解決した振りして
カネ稼ぐ基地害殺人鬼だからな
日本人を平気で殺させて「迅速解決」を
歌う気なんだろうw
724名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:17:55.09 ID:b3ofhP360
これは配慮を欠いたんではなく

事件を警察的にもっと大きく、たとえば殺人とか して

自分の手柄にしようとしたもの。

まず大阪東淀川署というだけで管理職も警官もレベルがかなり愚劣と思ったほうが良い。
725名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:21:06.96 ID:H+0kF3u70
>>1
俺も同じことあったな。
自転車泥棒を自分で取っ捕まえて
犯人つきだしたら犯人同席の上に
個人情報聞き出し始め
家に小さい兄弟がいるから
メモに書いて渡すと提案したら
いいから早く言えと高圧的に出るわ
なんで盗難届けだしてないのかと
犯人の前で問い詰め始めるわ
しかも一番最悪なのは
あの人、実はいい人なんだよ。と
勝手に無罪放免で解放してる謎ぷり
ちな、神奈川県警
726名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:21:53.48 ID:on/+aCYc0
こんなんに巻き込まれるのが嫌だから大抵の事は見て見ぬ振りするわ
警察だって見て見ぬ振りはするんだから罪悪感なんか湧かない
727名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:27:00.34 ID:+/dj58eW0
>>7
おまわりさん:
 このクソアマ!俺らの仕事増やしやがってド畜生が!
 俺らもいろいろ忙しいねんで?ホンマに。
 子どもの死体出たら捜査したるわ。死体出てから来いやw
728名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:28:48.77 ID:rYqt+kpUO
>>725
それは仕方ない
神奈川県警はキチガイの巣窟だから
729名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:31:10.10 ID:BGoORfrG0
> 女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい、

こわっ!
730名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:32:33.54 ID:UEYELgroO
いきなり訪ねてきた小学生くらいの子ってのが怖い
虐待児の兄弟が親に言われてやってきたのか?
731名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:32:46.25 ID:Xeg8FFYv0
>>725
なんで盗難届出してないの?
盗難を法的に確定させてないから私人逮捕の成立が微妙じゃね?
自業自得じゃね?神奈川県警がクズなのは認めるがw
732名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:35:48.71 ID:a2KzgvPf0
大阪府警だろ?
警官の資質の低さは神奈川県警とビリを争ってるところだろ。
しょうがないだろ。
733名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:36:37.56 ID:+/dj58eW0
こういう善人が損をする社会の行き着く先は今の中国なんだよな。

車で人を轢いたら、止めを刺すために二度轢き直す。
他人が事故に遭うのを目撃してもスルー。通報すると加害者サイドになるから。
734名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:36:46.62 ID:kvmu7uJZ0
通報したければ公衆電話探して110番しろ
もうそれしかない
735名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:40:32.14 ID:Tubv1TIR0
よし、俺は迷子の子や虐待されてるような子がいても無視するぜ
不愉快な思いすんのは御免だもん
736名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:40:56.76 ID:+/dj58eW0
>>734
公衆電話には必ず監視カメラついてますよ。
2009年くらいに全国で完備されたはず。
もちろんボックスの外側にカメラがある。
737名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:41:48.54 ID:5oWe2QYSO
身辺警護頼んでも何かあったら連絡してくれ(殺されるか切りつけられてから)連絡してくれになるだろう
738名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:42:00.35 ID:bbp6ia/aO
>>725
神奈川に警察なんていないだろ
警察を装った犯罪集団ならいるが
739名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:42:41.42 ID:kvmu7uJZ0
>>736
別に悪いことするわけじゃないからなw
指紋やら録音、監視カメラくらいはしゃーないだろ
740名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:43:36.60 ID:O4wzitYTO
やっぱワーストは神奈川県警か?
ランキングないのか?
741名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:44:44.35 ID:8CqzJ9oD0
さすが大阪、人情の街や
742名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:45:22.09 ID:M0WYG4Y2O
この前、夜中2時ごろにドリル作業してたバカいたから警察に止めさすよう電話した。
俺の身元を聞いてきたから拒否したよ。信用できんから。
743名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:52:10.70 ID:hpe1/nj20
>>731
傘、自転車盗で毎回、あのしちめんどくさい
盗難届け出してる奴なんているの?
盗難なんて日常茶飯事すぎて一々出してられないわ
他だとそうなのかもしれんが土地柄お察しって事で

>>733
そんな事があったから
賽銭泥棒を現行犯で発見したが
スルーしたわ
危険犯して捕まえても
警察が犯罪者を無罪放免で解放するなら意味ないし
通報しても犯人の前で個人情報ばらされるだけだと思うと
馬鹿らしかったからな
744名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:52:34.99 ID:jXif50RE0
警察は
児童虐待を防止しようという気がないだろw
745名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:55:32.83 ID:Wz1WmwnVO
交番勤務なんて馬鹿しかいないだろ。
746名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:56:36.28 ID:jXif50RE0
アニメや漫画に出てくる非実在青少年を保護する暇があれば
リアルの子供を守ってやるべき
747名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:02:11.34 ID:Qth3OScB0
>児童虐待ホットラインに通報

ホットラインの癖に、対応がクズすぎる。

>知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
>「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい、

これ何? 宗教関係?
748名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:07:15.93 ID:+/dj58eW0
こういう育児放棄の貧乏人で生活保護需給している連中は層化率が高いから、
地区の担当が威嚇のために2世か3世信者を使って嫌がらせしたんだろうね。

「これ以上首を突っ込んだら、面倒なことになるぞ」って意味。
749名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:07:16.48 ID:zNIv8jBb0
小児性愛者に連れてかれなくて良かったがな
親に守ってもらえんといずれ被害に遭うが
750名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:09:45.16 ID:qBm0mWLsO
>>740
神奈川県警はネズミ取りと深夜の自転車乗りに職質する以外は仕事してないから上位確定だな
751名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:20:05.27 ID:ftXIg8JS0
警察に協力する時は

犯人にされるのを覚悟で協力するのだ

犯人に捏造されたら己の業と無知を呪う事だな

近づかず、触らずが一番だ
752名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:29:05.65 ID:cmOC/a2E0
ホットラインに電話しても「警察に行け」と言われるようじゃ、意味がねえ('A`)
753名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:43:30.79 ID:DBz22e2j0
安心した。
さすが大阪クオリティ
754名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:49:36.69 ID:IHUpboOv0
配慮じゃなくて法の問題だろ
755名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:49:40.24 ID:/5tobRu10
警察官がコレだもん
子供の虐待死なんか無くなる訳が無いよ
ていうかホットラインも含めて今だに対応が鈍いよね
虐待死が何度も繰り返される理由が良く分かるよ
756名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:56:15.03 ID:YIyYLDqHO
うわぁ〜、警察も無神経だねぇ。この善良な女性は、これからは何があっても素知らぬ顔、見て見ぬフリをする人になってしまうだろうね。
757名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:37:35.76 ID:nXw7pSmq0
>こんなんに巻き込まれるのが嫌だから大抵の事は見て見ぬ振りする
>警察だって見て見ぬ振りはするんだから罪悪感なんか湧かない

そりゃあそうだろう。 
こういうことから、自分の住んでる地域の治安の悪化が加速していく。
結果、自分自身や家族が不意打ちの犯罪に巻き込まれても、
周りは見てみるふりで誰も助けてくれないことになる。
どっかの国みたい。
758名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:15:03.07 ID:9PWgvjhH0
>>747
児童相談所とか親戚に虐待が疑われる子供がとりあえず保護されたんじゃないのか
そんで近所の子でも来たらその子いないしどうしたのか聞くだろう
あとは「あそこのあいつ(保護した女)のせいでいなくなったんだ!」とか母親が言うだけでその状況は完成じゃね
「つまりあの女が誘拐犯か!」って小学生なら思っても不思議はないし
759名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:37:15.92 ID:Wz1WmwnVO
以前、土曜の朝方まで飲んでて駅に行ったら、階段にビジネスバックが
置きっぱなし。
駅員が見当たらないので110番したら、交番の警官が行くまで居てくれ、
と言われたが時間がないと伝えたらGPSでこちらの携帯電話の位置を調べてたよ。
駅階段のすぐ前に交番あるじゃないか。
気分悪いので何かあっても2度と通報しないことにした。
760名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:47:18.13 ID:Yj0XFR0i0
日本は世界で一番人権意識の高い国だと、国連大使も申しております。
761名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 16:15:11.60 ID:kBALbjRe0
俺なら通報するだけだな。警官が来るまでは距離を取って見ておくけど
762名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 17:56:05.49 ID:Q5/aF9tb0
こんな仕事じゃ点数にならないから、よけいな仕事を増やしたことへの嫌がらせだな
でも、もし誘拐犯だった場合は点数になるから、とりあえず犯人扱いしておく感じ
763名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 19:07:40.27 ID:Jt5Rzc+80
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
「警察は特アの手下」
「公安は反日似非運動家(中核派など)と仲良し」
「泥棒が泥棒を取り締まる現状」
「警察は強きを助け弱きを挫く」
「リボルバーで暴発を起こせるぐらい銃に慣れた組織」
「ストーカー殺人起こしても退職金が出る組織」
「不祥事だけは休む間もなく起こす奴ら」
「教師と競う様に犯罪(特に性犯罪)を起こしてる」

※ 警察官僚・検察も含まれます
764名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 19:15:06.43 ID:cpaYnqSv0
警察にしちゃかなり優秀だと思うが
765名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 19:16:23.29 ID:WJoF6tJo0
権力マンセー人権はんたーいの産経が警察批判人権擁護だと????
766名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 19:22:59.70 ID:MeHRL1Dl0
>知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
>「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられた

何これ怖い
767名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 19:36:44.05 ID:3Z8owi+z0
>>766
親が泣いてた子の兄弟使って脅しに行かせたのかね・・・?
いやいや、虐待やってる親でもないとそんなことしないよな・・・
768名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 19:36:49.26 ID:kyZgwXPA0
警察「はい止まって防犯チェックするから」警察「名前は?」俺「〜〜です」警察「どういう漢字?」
俺「説明する(小学校レベルの漢字)」警察「は?わからんちょっとお前がこの手帳に書いて」俺「はあ」俺書く、
警察「はい返して手帳、はいもういいよ」終了  お礼なし残業で仕事帰りだったんで疲れてたのにさらに疲れた
769名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 19:48:30.17 ID:8EWrfXzJ0
ただの虐待ではそれほど成績にならないからね
わざと個人情報を流出させた方が傷害事件や殺人事件になってくれることもある
殺人事件を摘発した方が署の成績になるからね。
兵庫県警の桶川の警察署のようにわざと殺人誘導をすることは多々あるよ。
770名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 22:29:13.18 ID:Jt5Rzc+80
仙波敏郎 愛媛県警巡査部長に聞く「裏金告発の行方」
http://www.nin-r.com/semba/intro.htm

警察裏金・不正支出問題
http://www.ombudsman.jp/fswiki/wiki.cgi/police

稲葉事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/稲葉事件

北海道警裏金事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/北海道警裏金事件

日本の治安が最高なのは共同体パワーのおかげ
http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2013/01/post-606.php
771名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 22:41:58.03 ID:boHSiRvPO
悪いことした気分って……
良いことした気分でいるの?
本当の母親に菓子折の1つも持って詫びに行かなきゃあかんやろ。
772名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 23:58:43.09 ID:nzu8U6l+0
女性=善という認識なんだろ。
父親だったら慎重になっていたはず
773名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 01:19:00.65 ID:oyEZCWkt0
>>1-2
このアホ警官の情報を晒せば、自分がどんな馬鹿な事したか、身に沁みて解るんじゃないかな?
774名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 05:51:37.75 ID:QSI1oTqu0
>>757
今回の顛末は警察の無能と腐敗に尽きるのに・・・
治安の悪化があるとすれば
それは、警察が腐っているのが原因だろうが!ばかが!
775名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 10:22:58.34 ID:EiVAp4jjO
>>639
姉に普段から妹の世話を押し付けていて
姉が何らかの事情で目を離した隙に妹が外出
んで公園で女性が妹を保護
激怒した母が姉を散々に叱り、保護した女性に文句を言って来い
と強要したんじゃなかろうか?
元々お前が目を離したのが原因なんだからとか言ってさ。
776名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 12:21:59.28 ID:z62HvbWcO
まくし立てた小学生って何だ?


ホラーじゃないか
777名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 13:50:40.14 ID:Brx3E4A40
なんだよ個人情報が漏れている可能性って
可能性じゃないだろ、漏れてるだろ
778679:2013/06/18(火) 14:42:45.47 ID:IR3+N3L10
>>774
仰るように「警察が無能と腐敗」やからこそ、弱い市民は警察とは関わりたくない、
面倒な事に巻き込まれたくないから通報は止めとこうとなる。 
そんな風潮が蔓延したら、言い方悪いが、ずるい犯罪者にとっては好都合。
「この界隈ではやりたい放題しやすそう」と舐められてその地域を中心にクズ共の温床になっていくと思うのですが。
そうなるといろんな意味で子供の教育に悪い、普通の親にとっては子育てしにくい地域になる。
犯罪を見て見ぬフリという風潮は蔓延してほしくないんですよ。 負のスパイラルですよ。
779名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 14:45:00.68 ID:H0zBdVgm0
この女性は警官の住所氏名をネットに出しても構わない
780名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 14:49:42.05 ID:VAUScyJuO
警察官は本当に馬鹿。馬鹿が偉そうに振る舞うな馬鹿。
781679:2013/06/18(火) 14:59:25.35 ID:IR3+N3L10
昔から、大阪や神戸では大きくニュースに取り上げられないまでも事件や軽犯罪が多いです。
実際今までに私も被害者として、または目撃者として通報して警察と関わったことが数回あります。
不愉快な経験もしましたが、反っていろいろ勉強させていただきました。
おかげで警察への話の持っていき方など自衛のスキルが身に付いているw
そんなことで私はこれからも懲りることなく何かあったら通報する派や。
782名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 15:01:29.73 ID:WvYpzpgk0
>>781
ウチナンチュほどじゃないよ。
783名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 15:04:07.84 ID:9BXrpxzy0
うわ、サイテーだね警察
困った人を見かけても無視するのが一番って感じになるな
784名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 15:07:48.48 ID:Q7Vk0RyvO
これ保護したのが女性だったから良かったけど
男性なら逮捕されてるからね!
785名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 15:09:22.09 ID:UxXdakFhP
困っている人が子供か女性だった場合は地雷かどうか見破る確証が無ければ放置が最善。

子供は誘拐だの言われたらどうしようもない。
女性は痴漢だの言う可能性があるので悪意を持って返されるだけだしね。

しかも、女性の場合は「助けられた女性」の気分次第で全てが決まるというオチ。
786名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 15:19:43.86 ID:3a85QHb5O
嫌なら聞き取りを拒否すれば良いだけの話
このバカ女を含め日本人は警察官に対して拒否する。って事をしないからなあ
自身の権利は、自分で守るのが基本なんだぜ。後から言ってみて金でも取れると思ったんだろうな

拒否したり異議を申し立てたりすれば、即、犯罪者扱いされると思ってるのかねえ
テレビの刑事物ドラマの見すぎじゃねえ。拒否する人物が犯人ってよく見るからなあ
787名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 15:25:28.57 ID:9BXrpxzy0
>>785
お店の中の迷子の場合は、
私とお子さんは決してそこから離れず
夫にお店の人へ通報しにいってもらうけど、それでも
誘拐と思われたら困るとびくびくする
でも悪い人に連れていかれたら困るからねえ
788名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 18:00:16.95 ID:Y2eh3nRv0
>知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
>「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられた

これは脅迫事件だ
今度こそ警察は仕事しろ
789名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 19:37:10.15 ID:uAeSLHgr0
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
「警察は特アの手下」
「公安は反日似非運動家(中核派など)と仲良し」
「泥棒が泥棒を取り締まる現状」
「警察は強きを助け弱きを挫く」
「リボルバーで暴発を起こせるぐらい銃に慣れた組織」
「ストーカー殺人起こしても退職金が出る組織」
「不祥事だけは休む間もなく起こす奴ら」
「教師と競う様に犯罪(特に性犯罪)を起こしてる」

※ 警察官僚・検察も含まれます
790名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 10:55:34.31 ID:1arU6a3AT
ここは笑うとこかな
791消費税増税反対:2013/06/19(水) 10:58:22.89 ID:502tWvzYO
警察の意識の低さには呆れるしかない。
792名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 20:12:56.07 ID:QauNcmtd0
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371263563/
>韓国側が(1)植民地支配は韓国に害だけを与えた(2)抑圧されていた民族の解放と独立は
>第2次世界大戦後の最も重要な国際法の新原則で、そのために日本側は朝鮮半島のすべての財産を
>失った――と考えていると指摘。
>
>韓国人を「強き者には屈し、弱き者には横暴」と評し、当時の李承晩政権について「打倒の努力を開始すべき」と
>対決姿勢を鮮明にしている。

チョンの思考と警官の思考パターンが一致してる件について
793名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 20:25:57.02 ID:UBGBuByK0
>女児を交番に連れて行った日の夜、知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て
>「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい
フラグかようらやま
794名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 20:47:43.69 ID:rGkjtWy60
呆れるほどの馬鹿だな。この署員
795名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 20:57:44.79 ID:swIzaFwk0
知らない子供が自宅に来て、ってこえええ!
796名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:01:43.80 ID:h9ML0pox0
この署員は児童虐待を奨励したいんだな
797名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:04:19.54 ID:LS32H6JOO
あぁ大阪府警か、納得♪納得♪
798名無しさん@13周年
通報した女性(28)は心が美人だな
それだけにすごく腹立たしい事件だ