【日本語】 「外で食事は済ませてきた。なので、今は何も欲しくない」 ←「なので」を文頭で使うのは誤りか?天下のNHKアナも使用★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
【赤字のお仕事】女子高生の「なので〜」はかわいいけれど…
2013.6.8 12:00 (1/3ページ)
 先日、ある高名な法律専門家の講演を聞く機会があり、長時間でしたが短く感じられる中身の濃い有意義な講演でした。
さまざまな日常起きる問題を、法律に関してチンプンカンプンの私でも分かりやすいように、
実例を交えながら話してくれました。大変、勉強になりました。

 とはいいながら、そのなかでひとつ気になった言葉の使い方がありました。

 「この事例は、法律の○○という点で違反しています。なので〜、こういう時にはこういうふうにすべきです…」

 この「なので〜」という接続詞ですが、最初に聞いたときに、「ん、なんだ?」と違和感をおぼえました。
若い女子高生あたりが「なので〜」と言うのなら分かります。
ところが、50歳過ぎであろう講師が「なので〜」という言葉を連発するのを聞くと、
「え〜、また言っちゃったよ〜」と思ってしまいます。

 これは、なぜなのでしょうか。若い子が言うのは良くて、年寄りが言う
(講師の先生、すみません。悪気はないので…)のは似合わない「若者ことば」だからでしょうか。
あるいは、そもそも文法的に誤っているから、違和感をおぼえるのでしょうか。

 普通は「教室が静かなので、眠ってしまった」とか、「今日は暖かなので、上着を脱ごう」などと、
文の中で使用するのが一般的で、自然です。
辞書を見ても「大辞林」「大辞泉」などは、この文中で使う「なので」しか取り上げていません。
「広辞苑」は「なので」の見出し語さえありません。(つづく)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130608/art13060812010003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130608/art13060812010003-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130608/art13060812010003-n3.htm
前スレ(★1: 2013/06/08(土) 17:43:26.19)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370681006/
2わいせつ部隊所属φ ★:2013/06/09(日) 10:03:39.68 ID:???0
 辞書によると、この「なので」は「な+ので」に分割でき、形容動詞「静かだ」「愉快だ」などの
連体形「静かな」「愉快な」の「な」と、理由や原因を表す接続助詞「ので」からできており、
ほかの言葉と結びついて前の文と後ろの文をひとつの文につなぐのが本来の役目です。
ですから、「なので」は文中で使うというのが正解のようです。

 ところが、最新の三省堂「新明解国語辞典」(第7版)だけが見出し語を立てて、
「なので」を文頭の接続詞として取り上げています。「外で食事は済ませてきた。なので、今は何も欲しくない」
という用例も挙げ、認めています。

 このことからも、文頭に接続詞として使う「なので」は最近の使い方だろうと推測できます。
現に、NHKの若い女子アナが「なので」と言っているのを、テレビで2回“目撃”しました。
さすがにニュースではなく、バラエティー系でしたが…。
天気予報など、ちょっとした理由や原因と結論を説明するとき、「それゆえ」「そのため」「したがって」だと堅苦しい感じがします。
「だから」だとあまりに強い断定の感じになってしまいます。
軽くソフトに説明するときには使いやすい言葉なのでしょう。

 文頭の「なので」が辞書でも取り上げられるようになり、
民放はもちろん天下のNHKでも使われ始めている状況では、「なので」が市民権を得るのは時間の問題と思われます。

 ただ、これはまだ話し言葉の範囲であり、書き言葉では当分使われることはないのではないでしょうか。
私みたいな中高年の守旧派が読者の大半を占める新聞紙上では確実に使われることはないと思います。

 あっ、でも今の女子高生たちが中高年になる30〜40年後には分からないかも…。

(小)
3名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:04:46.47 ID:55c4V56k0
>>1
言葉は常に変化してる。
ただ、最初は違和感あるのが当たり前。

終了
4名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:05:20.38 ID:jYM8ggtH0
暖かなのでって…普通、暖かいのでって言わないか?
5名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:05:32.77 ID:4M5VjQ1k0
なので4げと
6名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:07:04.08 ID:wMhruTxA0
40超えてるオレが聞いても全く違和感ないわ
7名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:08:54.04 ID:gEz0zfQj0
なので3で終了。

このグローバル化時代において表現の末節でぐだぐだ言ってる奴は取り残される。
8名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:09:19.42 ID:TKiHq2oP0
天下のNHKアナは在日。そもそも。まともな日本語がしゃべれない。
しゃべれないのに在日枠で優先採用の上 優先昇進。それだけの事。
特にNHKラジオニュースのアナウンサーの劣化がひどすぎる。
9名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:09:34.99 ID:XTJZA+a10
文章で書くと間抜けだけど、軽口の会話の中じゃおかしくない
10名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:11:03.36 ID:QKWmmmSYO
>>8
↑まさに取り残されたやつw
11名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:11:24.72 ID:sNyN1YOF0
たとえそれまで使われていなかった言い方であっても、
便利で、誤解される恐れがない場合には使うよね。

でもオレは、いまだに「(電子レンジで)チンする」って
言いかたには抵抗があって、自分では使わないけどな。
12名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:11:41.46 ID:Z7u6aBsR0
>>2
>外で食事は済ませてきた。なので、今は何も欲しくない

普通の会話なら

「外で食事済ませてきたので、今は何も欲しくない」でいいんじゃね?

呼吸苦しくて息継ぎ必要なら仕方ないけど。
13名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:11:48.82 ID:TKiHq2oP0
普通は 「なので」 じゃなくて 「だから」 という。ガキじゃないんだから。
14名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:12:41.03 ID:SjWtjpKZ0
ですます言葉のときに使えば印象いい
15名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:12:50.33 ID:d+EpKy8O0
NHKは差別語とやらで、日本の「ことば」の伝統を、破壊しまくっている。
皇室に対する美しい敬称・尊敬語も抹消した。
ハングルを得意になって使っている女子アナがいるくらいだかな・・・・・
16名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:13:22.53 ID:F4I77V6D0
今年一番の大事ニュース
17名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:14:26.21 ID:eQzLf5ND0
喋り言葉では「じゃけえ」としか言わんけえのう
18名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:14:34.56 ID:6D9fTyiN0
そんなことより、NHKアナの
「はい」ではなく「うん」という相槌の頻発や
「〜〜ね。」という語尾のほうがずっと嫌悪感がある
19名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:14:59.85 ID:O/8vqAmf0
「とか」の濫用にイライラする
20名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:15:09.98 ID:djM+zgok0
「そのようなので」、「それなので」の短縮刑じゃなかったのか!
21名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:15:15.92 ID:eoZ5RMRZ0
だもんで、ならOK?
22名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:15:32.38 ID:TKiHq2oP0
NHKという天下の売国工作機関が使っているのであれば

それは テロだ。
23名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:16:20.73 ID:zHZaIjc+0
そんな使い方しないけどな
24名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:16:56.52 ID:iii33ky00
生きていればいいじゃない
25名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:17:02.95 ID:teTCBJXQ0
数学の答えみたいに

外で食事は済ませてきた。
故に 今は何も欲しくない。

よって今は何も欲しくない。

∴今は何も欲しくない。

こういう感じになるのか???
26名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:17:26.19 ID:7EY8W/IM0
韓国の工作機関、犬HKなのだから
当然でしょ
27名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:17:38.89 ID:i479hQgg0
食事は済ませてきたので、っていった方が自然じゃないかな。
28名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:17:49.21 ID:MJj4vacZ0
まず「天下のNHK」という言葉が日本語ではありません
29名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:17:49.79 ID:MCpmkkIpO
そんな言葉尻を鷲掴みにしなくても
30名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:18:11.98 ID:F9Qn5m0k0
「んだから」だろ
31名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:19:12.05 ID:/jLV2p34O
>>2
「だから」も本来は「なので」と同じ用法が正しいんだがw
「だから」なら許されるんですか?www
32名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:19:41.51 ID:DYInVApjO
したっけ
33名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:19:58.70 ID:u4eBQYd70
「鈍器のようなもの」はすっかり定着。
34名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:20:19.50 ID:GHOE0yEw0
>>12
まぁ、日常会話なら多少違和感はあってもわざわざ突っ込む気にもならない。
所詮口語だしね。
でも、公式な場とかTVでキャスターが言っているのはさすがに
「これはないわ」って思うな。「ら」抜き言葉とか。
35名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:20:24.31 ID:/sqz/fP+0
〜かもだけど、○○しなきゃだけど、〜ならごめんだけど
これらの方がイラつく
36名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:20:27.81 ID:wosBfANV0
かの夏目漱石も、文頭に「ので」なんとかかんとか、なんて使い方してるから、少なくとも、「なので」が間違いとは言えないだろう。
37名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:21:28.51 ID:o2K8ztgJ0
なのなのー

日常スレになってると思ったのに・・・
38名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:21:33.80 ID:rPgB/Kvs0
>>1
むしろ用意してた嫁にそんなことを言ったらモメるだろ、作る前に連絡しろって。
人生において、そっちの方が困るよ。
39名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:21:40.06 ID:uNZxSfvn0
「ご飯食べます?」
「外で食事は済ませてきた。なので、今は何も欲しくない」

これはイラっとくる
40名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:22:49.63 ID:6dShWKuX0
NHKは乱れた日本語を軽々しく使うから基準に持ち出すのはNG
41名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:22:55.51 ID:Hjr40O4+0
ぜんぜんふつうです
42名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:25:07.29 ID:GHOE0yEw0
>>31
「だから」は「断定の助動詞 だ」+「接続助詞 から」なので許される。
解らなきゃ小学校の国語の教科書見ろ。
小学校のな、中学校じゃないぞ。
43名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:25:08.20 ID:mrgGOUmE0
明日はプールなのでお風呂には入らない。
44名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:25:10.48 ID:BJM2I5sr0
別に意味が伝わればそれでいいと思うがな
こういう正しい日本語の使い方的な記事が出ると、その後ドヤ顔で指摘するヤツが沸いてウザい
45名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:26:04.58 ID:9kmHa9Us0
ここ10年位に、「サクサク」と共に出てきた使い方だよね。
若者や学生受けの為に使うのか、大学の教員がしきりに
口にしていた。
46名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:26:31.91 ID:wosBfANV0
>>44
乏しい知識をひけらかす数少ないチャンスなんだから、勘弁してくれ。
47名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:27:05.69 ID:Z4REgPm90
なのでってそんなに使うのか?
48名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:27:33.08 ID:OPEM32f50
別に使ってもいいけどその言葉のチョイスにあっこいつ語彙力無いなと思う
49名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:27:46.68 ID:oPshf6eI0
まあ、大江健三郎の小説にでもイチャモンをつけるがヨロシw

「使う人間が正しいのか誤りなのかという哲学的問題が♪」
「まー 冗長性を失った段階で文化は衰退するw
 文法的誤りというのは意味が通じないときにのみ指摘されるべきだなw」
50名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:28:39.12 ID:Ompmrk7+0
文を きた。なので で切るのは違和感は有るな
普段だと きたので と書いてるかなぁ
51名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:28:41.84 ID:wosBfANV0
>>45
「ので」を明治の文豪が使ってるぐらいだから、「なので」はむしろ丁寧な言い方だろう。
52名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:29:32.23 ID:/sqz/fP+0
>別に意味が伝わればそれでいい
この考えを持つ奴って、初対面にチンピラ口調で話されても
「意味が通じれば〜」と思うん?
53名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:29:48.64 ID:k+uOMygQ0
「済ませてきた。」で区切るほうが変に見える。
54名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:29:53.41 ID:YJcJnT1C0
ガタガタうるせえな
話し言葉なんだからどうでもいいだろ
55名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:30:43.51 ID:43QZrXXlT
「なので」を使って文を作って下さい
56名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:31:14.84 ID:NJOhYgvb0
解釈に問題を生じないなら気にするほうが馬鹿。
犬も歩けば〜、役不足 みたいに使う人によって現状意味が変わっている言い回しは控えた方がいいが
57名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:31:52.97 ID:Ompmrk7+0
話し言葉だと講演とか講義とか
こういうの多いかもしれない。
なんかタメを作るみたいな話方
58名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:32:47.86 ID:3hMEdNTG0
確かに最近、「なので…」に違和感を感じて
気持ち悪くて仕方なかった。
流行に弱そうな人が使っている印象がある。

ついでに…、
最近スーパー等の店員さんがお辞儀をする際、
胸の下に両手を当てて頭を下げるかしこまったお辞儀に
異様なものを感じる。
日本人なら軽く頭を下げ、手は下に降ろして頂きたい。
59名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:33:17.89 ID:oPshf6eI0
つーか 「正しい文法」が登場すると方言は全滅するw

「単語レベルって話しではないですね♪」
「物の考え方の根幹レベルから方言は存在してるわなw たまに意味が通じないときがあるしなw」
60名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:34:43.73 ID:LPzT9obo0
バカボンのパパなので
61名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:35:26.95 ID:/sqz/fP+0
>>59
その「話し」って表記もいつ頃からか増えた気がする。
はなしし?
62名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:36:52.98 ID:umma/BLl0
>>1
「ら」抜きと「い」抜きのほうが、かなり違和感を覚えるけどな。
63名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:38:03.17 ID:EX45wMCBO
ネイティブが使う日本語が正しい日本語。もちろんそこに教養の高さが出てくるのも事実だ。

ただし1のような状況では、内容に注力して細かい言葉使いないちいち反応しないのがオトナの対応だろ。
64名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:38:23.79 ID:SXBrW5V20
>>61

チミが「はなしし」だと思うならそれも可であるw

「クソワラタw 軽く仲間はずれですね♪」
65名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:39:23.92 ID:umma/BLl0
>>61
「話(はなし)」は名詞。
「話(はな)す」は動詞。

だから、
「この話しはおもしろい」の場合は誤りだけど、
「おもしろいから、もう少し話してください」なら正しい。
66名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:41:29.33 ID:wosBfANV0
>>65
現代では、それが標準だというだけで、正誤じゃないよ。
67名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:42:14.47 ID:/sqz/fP+0
>>64
阿呆はレスしなくていい

>>65
うん、知ってる
ちょっと嫌味に言ってみたんだ
>>64みたいな阿呆には通じなかったけど
68名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:42:44.94 ID:GkyykkUFP
>>1
>「今日は暖かなので、上着を脱ごう」

これ↑なんかおかしくないか?
「温かい」は形容動詞ではなく形容詞じゃないの?
だから「暖かなので」ではなく「温かいので」じゃないの?
69ミカサ・アッカーマン:2013/06/09(日) 10:43:43.72 ID:jzrPN8pJ0
>>1
『ので』は?
70名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:44:22.85 ID:umma/BLl0
>>36
夏目漱石は、「サボる」などの言葉を作った人でもあるから、
けっこう緩やかだったんじゃね?
71名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:46:25.03 ID:a+4W1FdiO
正しい=標準的、一般的、多数派
ってのが民主主義の基本的考え方だろ

「なので」の「誤用」も一般性を既に得ている。 ら抜き」も然り
違和感はあるが、慣れだ慣れ
「だから」「したがって」よりフランクに発したいときに使うんだろ
教授が学会発表で用いてたらどうかと思うが、一般人向けの講義レベルなら問題なす
72名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:47:09.08 ID:RhPcHOch0
〜してくださり、ありがとうございます。

この、くださりって言葉にも違和感
73名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:47:23.79 ID:ybQIdDsjI
言葉は生き物 論ずる方が無駄
ら抜き言葉バンザイ
74名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:47:33.42 ID:Ompmrk7+0
>>36
>>1はのでが正しい
なのでがオカシイと言っているわけで
75名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:48:39.71 ID:wosBfANV0
>>70
そうだね。
まさに自由自在。

漢籍と語学の深い教養が、その言葉の自在さの根拠にある。

僕ら素人から見ると、雲の上だな。
76名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:49:16.04 ID:tUt7nna00
>>1
言葉の意味や使用法なんて日進月歩変化するもの
正しい正しくないなんか不毛すぎるんだよ
そんなんだと古語とか意味がなくなるだろ
文系の世界は理系の世界と違って真実の答えなどない
いいかげん気付け
77名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:49:39.42 ID:1QcDbfz20
これは外国人参政権問題とからんでるんだよ実はね、なぜなら日本で日本人にしか
通用しない言語コミュニケーション状態が存在していると日本に浸透してくる
世界各国の外国人にとっては圧倒的にコミュニケーションが不利になるんだよ。

つまり正しい辞書どうりの日本文法で統一しないと外国人にとっては日本に浸透
適応する際に不便を強いられるのです、できれば日本人には日本語を使って欲しくない
のが本音、だから英語教育の問題点を改正させたい。
以前から日本の義務教育は共産勢力にある程度以上掌握されており、彼らは
資本主義社会で中心となっている英語をなるべく日本人から遠ざけるような
教育方法をとっているのは事実だし、このNHKの正しい日本語とやらも日本人から
日本語を遠ざけるための工作に過ぎない。
78名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:49:49.16 ID:jsPSGOvB0
使わないけどあまり違和感は無いかなぁ
ただ、「なので」がかわいいとは思わない
79名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:51:00.93 ID:umma/BLl0
>>1の場合での、正しい言葉は「せやから」だわな。
これについては、異論は一切認めないぞ。
80名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:51:03.69 ID:rdaWC8vs0
ま、会話の中の日本語ってのは時代と共に変化するものだしなぁ。
でも>>1の言ってる事は正しいと思う。
81名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:51:28.08 ID:qzWw365Z0
なので、はラ抜き言葉と同じジャンルだな
市民権は得てるけど、公式な場では違和感がある
82名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:51:50.85 ID:6npHsThY0
通じる相手なら、別にどうでもいい
こうるさい爺には慇懃無礼な言葉でも使っときゃいい
頭の固い古文法学者は相手にしなきゃいい
思考停止の前例踏襲くんは放っときゃいい
83名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:52:41.53 ID:wosBfANV0
>>74
「済ませてきた。なので、今は何も欲しくない」、よりも、「済ませてきた。ので、今は何も欲しくない」、のほうがいいということ?

漱石は、そういう使い方してるけど。
84名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:52:50.44 ID:OPEM32f50
変化して構わないけど違和感のある使い方をわざわざテレビで広めることはないだろ
85名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:55:19.78 ID:2t6ewslo0
日常会話だと違和感あるけど、1人が多人数に対してだとあまり違和感無いかも。
(TV、授業、講演会、プレゼンテーション)
86名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:55:48.70 ID:KEHmROwnO
わかればいいんだよ、わかれば。
わからない奴は日本人じゃないんだろw
87名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:55:59.86 ID:+7RwG8860
微妙な文法なんかよりNHKアナは
噛まないで喋れるようにしろ
最近酷すぎると思う
88名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:57:41.17 ID:E64XWyL90
食事は外で済ますからキッチン道具は要らない
89名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:57:42.21 ID:JkiO3Vng0
言語優位型のアスペルガー症候群なので、言葉のルールが守られていないと感じると、非常にうるさい。
90名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:58:05.06 ID:IY3wbbDw0
文末の、「かも...。」

これは文法的に正しい日本語なの?
91名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:59:35.54 ID:9kmHa9Us0
>>58
するね。
あれは違和感感じる。
もうチャップリンの切符切りと同じで
癖になってて止まらないんだよ。

あとは東大卒の岡村村仁美というアナウンサーのイントネーションに
いらついていた。
今年初め葬式に出たら、何と司会のおばちゃん(推定70歳)が
そっくりな喋り方してた。
「おー、これはオリジナルじゃなくてどこかで教育指導してるのか」と驚いた。
それ以来辛気臭い「葬式司会者」岡村を見かけると即座に消す。
92名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:00:14.83 ID:Ompmrk7+0
>>83
>>1をよく読め

なので は な+ので で なので を単体で使うのはおかしいと言っている
ので〜に関してはいい
93名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:00:21.97 ID:G8rJByIR0
ipodなので音楽を聴きました
94名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:02:01.36 ID:/7KxBH6n0
何がおかしいのか分からないんだけど
95名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:03:01.47 ID:evjudehcP
「あーあ失敗しちゃった。だから、言っただろ」
「対策は打ってある。なので、問題ない」
(夕食は?)と聞かれて、「は、もう済ませてきた」
96名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:04:45.71 ID:1Ui2bCc/O
そもそも「なので」は「だから」と同じく断定
丁寧語との混合になるから文中であってもアウト
ですので・ますので・ですから、等に変えれば文頭であっても不快感は大幅に軽減される

最も不愉快なのは女が語尾延ばしとのコンボで「なのでぇ〜、なのでぇー」を連発する時
97名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:05:51.14 ID:twSFhc3n0
大半の人が例文のように思ってるなら、それが正しいと考えたほうが早い
98名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:06:10.10 ID:4bPt++kLO
前スレにも書いたけど、「だから」と「なので」は、
本来なら語尾になる助動詞「だ(な)」+助詞「から(ので)」を、
接続詞と見なして文頭に持ってくるという全く同じ語法で、
「だから」が正しくて「なので」が誤りとするのは論理的ではない。
「だから」はメジャーで「なので」はややマイナーってだけ。

いつ誰が最初に「だから」を文頭に持ってきたのかを調べてから、
「なので」について論じるように。
99名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:07:09.16 ID:OPEM32f50
>>93
清浄な野で昼寝をしました
100名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:07:11.09 ID:wosBfANV0
>>92
それ、文中の「なので」を勝手に分解してるだけじゃない?

文頭の「なので」は、「そうなので」の省略形と見るべき。
「ので」も、前文を受けてるから、「そうなので」の省略形。

「なので」の出所が違うだろ?
101名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:07:18.82 ID:BxC703hj0
>>13言葉は時代と共に変化し、進化している。これまでの言葉の歴史もそうである。

通じないならまだしも、誰が聞いても言葉の意味を理解でき、浸透しているるのならそれを受け入れる柔軟な姿勢が必要。

君みたいに文化の変化を受け入れきれず批判しかできないとなればそっちの方が問題。

ガキと批判する君は頭のかたいジジイって言われるまでだ
102名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:07:58.84 ID:/7KxBH6n0
、からのぉーーー
よりも全然マシじゃん
103名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:09:12.85 ID:1QcDbfz20
ファミレスコンビニ言葉の、例えば千円からお預かりします、などと
いった言語を事実上消滅させてきた過去があるが、実際にコンビニで数百円の
買い物をして千円札を店員に渡しても千円預かられても困ります、なぜなら
千円をコンビニ店員に預けるつもりはありませんからね、千円から代金数百円
を数学的に引いて下さいと言う意味で千円札を預けてるんだから当然店員は
千円から代金分だけを預かりますと意味をある程度伝える必要性からこのファミコン
言葉は社会を円滑にするためのツールだった訳だ。現実問題として酔っ払いなど
に対してお釣りなどのトラブルを避ける役割も果たしている、なぜなら
千円お預かりします、よりも千円からと強調しておけばお釣りはちゃんと
返却しますとアピールすることでもあるからだ。世界ではお釣りを払わない
文化圏だってたくさんある、それが世界の常識。
104名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:09:36.51 ID:6VKZIbWfO
標準語のベースは長州の言葉
江戸っ子弁や山の手言葉と違うのはそのため
105名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:10:07.76 ID:/7KxBH6n0
>>96
それ若いママのインタビューでよくみるね
あいつらはなんであんなに語尾を伸ばすんだろ
106名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:10:09.55 ID:+vFdc9f/0
それより、「〜などと○○した」の表現やめてくれないかなあ特にNHK。
なんだか「〜などと=笑止千万なこと」と言う風に聞こえるんだよ。
107名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:11:10.23 ID:9kmHa9Us0
国営放送NHKが在日創価に侵食されてから久しい。
その頃からおかしくなってきたんだと思うよ。
朝のドラマ、大河ドラマの主人公は在日創価の指定席。
視聴率も激減。
民放の「水戸黄門」の監督が在日になり辻褄が合わなくなって
苦情が出て打ち切り。
これではね。。
108名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:12:05.94 ID:1sAq/TkN0
>>55
背中にゼンマイがついてる方がなので、白衣を着ているほうがはかせです。
109名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:12:25.08 ID:e6xRofgX0
>>98
それ俺かもしれない
小さいころ「だから〜」って口癖だったらしい
110名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:12:47.56 ID:2t6ewslo0
>>90
正しくないかもしれない。 (* v v)。
111名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:13:35.35 ID:F/XHVdl+0
>>91
死亡のニュース笑いながら読んだアナウンサー

なので〜○○は以前から違和感あった
○○なので、でしょ

最近の日本語おかしい
日本語不自由な人達が多くテレビに出てるからなのかな?
112名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:14:11.12 ID:2rIAG3a00
俺は
ですのでって言うな
113名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:15:08.01 ID:vt/wqU1G0
>>1
これのどこがニュースですか?>わいせつ部隊所属φ ★
114名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:15:24.36 ID:7/67hkJe0
「天下のNHKアナ」って何だ? ただのクズ放送局のアナウンサーじゃないか。
115名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:16:52.57 ID:1QcDbfz20
NHK48!!
116名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:18:28.11 ID:zJaq6ojA0
たいていこういう話題だと「ら抜き」が気にくわん、文法に反しとる
ってしたり顔する奴いるよね。

でも、「ら抜き」ってより良い用法への進化だもんね。

明治維新以降の東京中心主義の現状を見ると想像できないだろうけど
江戸以前の文化の中心(すなわち言語の最先端でもある)は上方だった。
上方で使われた用法・用語が地方に波及する感じ。

「ら抜き」は関西では有用な使用法。
これを批判するのは文法=自分の知ってる常識=不変のもの
って勘違いしてる情弱な奴。

これだけネット普及してるし、最近は少なくなってきたけどね。
117名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:19:12.56 ID:Dq2NW49S0
それなので、とか
そんなことなので、の
一部が抜け落ちる形で進化したのでは
118名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:19:22.93 ID:mFFDwRq70
ここ数年、一番違和感を感じる日本語は
「幼稚園生」

幼稚園児だろ(´・ω・`)
119名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:19:51.41 ID:1sAq/TkN0
>>1
「え〜、また言っちゃったよ〜」の「〜」は波線であり、長音を表す記号としては正しくないと思う。
正しくは、「えー、また言っちゃったよー」であろう。
まんがやライトノベルならともかく、こういったコラムで使われているのをみると、違和感を覚える。
120名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:19:59.83 ID:MnYszEOJP
ですので、だろ?
121名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:20:09.07 ID:lqi5lDg/0
全然なんかは否定の意味が正しくてそういう使い方してないのとか気になってたけど
そもそも否定の意味が伴ってるの自体が意味が変わった結果らしいな
言葉は変わるし自分が知らないだけで間違った用法で使ってる事だってあるし
みんながそう思ってるってレベルならいいんじゃねえのって感じだな。
ら抜き言葉なんかは可能の表現として分かりやすくなってるぐらいだし。
122名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:21:31.98 ID:8umQqPwp0
「なので」は聞くたびにシャクにさわる
やめてほしい
123名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:22:45.14 ID:wosBfANV0
>>121
「全然」は否定の意味だけじゃないよ。
むしろはじめは肯定の意味だけだった。
「すべて、そのとおり」という意味。

参考までに。
124名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:23:21.37 ID:sCMCmGhg0
実際口に出すのはそれほど違和感はないけど、ビジネスメールなんかで文章化されると違和感ありまくり。

「今回、以下のような問題点が見つかりました。なので、以後注意願います」
125名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:23:33.77 ID:oGfF/maSP
>>1
実に素晴らしい(昔の意味で)意見だな。
126名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:23:58.90 ID:dDgLjuLhP
・ていうか
・逆に
という接続詞を使うのも多いなぁ。
言った事に対してニュアンスを変えたり否定的な事を話すかと思えば完全同意な事を話すし(笑)
127名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:24:23.66 ID:a23kj39A0
言葉も流動性があるんだよな
128名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:24:42.26 ID:1QcDbfz20
>>122
シャクにさわる、なのでやめてほしい。
129名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:25:20.57 ID:8xjykSta0
そうなので ならいいのか。
あれ それ これ を排除したい連中がいそうだ
130名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:25:58.07 ID:f4npKPsE0
省略して「で」で済ませる
131名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:27:38.04 ID:P57tVFCDP
会話は意思疎通のツールです。相手に自分の意思が伝われば良いのです。
会話は文法の勉強の場ではありません。
132107:2013/06/09(日) 11:27:38.86 ID:9kmHa9Us0
訂正
 主人公→主役
133名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:28:10.92 ID:DJdXnG+cO
>>1
最後には肯定してるじゃん(笑)
134名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:28:25.61 ID:1QcDbfz20
俺とかって〜正しい日本語とか嫌いな人じゃないですかー、俺的には。
135名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:28:32.48 ID:F/XHVdl+0
>>124
なので、必要ない!
136名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:28:35.51 ID:4Je55hLJ0
外で食事を済ませてきました。ですので何も欲しくありません。

だろ?
137名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:29:12.38 ID:FZXhSDKjT
故に今は何も欲しくはござらん

だろ
138名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:30:46.68 ID:jhCjC/D8O
せやかて
139名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:31:40.19 ID:1QcDbfz20
天下のNHKアナも使用。なので、正しい日本語ではありません。
140名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:32:09.19 ID:1sAq/TkN0
>>124
話し方がしっかりしている人でも、文書の中で話し言葉を使っていると、評価が下がっちゃうよね。
逆に、話し方がしだらなくても文書がしっかりしていると、「あれ? こいつ、結構頭いいじゃないか」と見直しちゃうよね。
141名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:32:39.06 ID:N287AgvtO
〜な+ので
を文頭に使うのがだめというなら
〜です+ので
〜だ+から
もだめじゃないとね

ゆえに

を使おう
142名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:33:07.46 ID:1eNEc++40
>>1
「なので、今は何も欲しくない」は日常で使わないなー。


「ですので、今は何も欲しくない」
「ですから、今は何も欲しくない」は、織れもよく使う。
143名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:33:14.76 ID:9kmHa9Us0
最近の劇団四季も明らかに日本語が不自由な役者が
起用されてると指摘されてる。
ただ、あそこはもともと菅原文太に代表される様に
非日本人が多い劇団ではあった。
144名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:33:25.98 ID:5n1V97kC0
言語は変わるんだよ
江戸時代と今じゃだいぶ違うだろうに
145名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:34:05.27 ID:ZVd+ubUw0
○「外で食べてきたばかりなので、今は何も欲しくない。」
×「今日は暖かなので、上着を脱ごう。」
146名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:34:25.43 ID:Dq2NW49S0
あ の れ が あれ
そ のれ が それ
こ の れ が これ
自分を示す わ の れ が われ や おのれ
一番遠い か の れ がかれ
どこだかわからない れ が どれ

代名詞 れ
がもともと存在していた証拠

フランス語やイタリア語でも
れ が代名詞として使われているのは
興味深い
147名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:34:27.19 ID:Rl9/ZGyT0
「えーとですね」
148名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:34:38.89 ID:KOk1VHXx0
テレビみないのが一番いい。
149名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:35:17.39 ID:BwdAXWTy0
ためしてガッテンで分泌をかならず「ぶんぴ」と読む女アナウンサーがいるが、
だれか注意してやれよ。
150名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:35:23.53 ID:F/XHVdl+0
正解!
151名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:36:47.10 ID:UrQWVkJL0
50歳前後とか
受験失敗即飛び込み自殺、卒業すりゃグアムやサイパンで入社面接「してあげた」
日本史上屈指極の新世代バカだろw

生まれつき抜け作のくせに屁理屈が得意な分団塊よりタチ悪い
152名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:38:19.74 ID:W2cZ8g1g0
日本語を文法のような理論で説明するのは諦めたほうがいいと思うようになった。
日本語は日本の伝統文化と無縁じゃないということだ。
つまり「前例」が大事なのであり、「長いものにまかれる」言語だということだ。
だから、皆が不快に感じなければそれでいい。たとえ文法的に間違っていても。
しかし、それを認めても、どうしても受け入れられないことがある。それは日本語の発音だ。
音は習慣の問題と違い、脳の構造を決定する。いったん日本語の発音に脳が適応すれば、世界の言語から隔絶されてしまう。
故意か偶然かは定かでないが、この性質は日本人の制御に利用されている。
153名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:39:25.94 ID:1eNEc++40
>>149
分泌(ぶんぴ)
分泌物(ぶんぴつぶつ)でいいんじゃね??
154出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU :2013/06/09(日) 11:39:44.77 ID:szC72+Pb0
.
U ・ω・)  NHKは韓国の国名を
        オトナリノクニカンコクに改称したよね
155名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:40:22.91 ID:BwdAXWTy0
>>151
他人にも意味がわかるように文章を書こう。
156名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:40:30.53 ID:lx0aLXxTT
「なので」は「そう言う事なので」かなんかの省略形っしょ
157名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:42:39.87 ID:lR7C3lPu0
”天下の”NHK

「怖いもの無し」って事ねwww
158名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:44:12.33 ID:7xdDfGrI0
接続詞を使うといくらでも文章を繋げることができてしまうので、文章が読点ばかりのやたら長いものになり、結局何が言いたいのか良く分からない文章になりがちであり、
読み手が理解しにくくなるため、適度に句点を打つためにも、>>1のような使い方はあってもいいんじゃないかなーってばっちゃが言ってた。
159名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:44:48.06 ID:P0i296bIO
こまけ〜ことはいいんだよ
160名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:45:47.10 ID:6GbsywxgO
書き言葉や公の場の発言としては違和感がある。
そういう使い方をする人はマイナスの印象。
ふつうの話し言葉の中でなら特に気にならない。
161名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:46:35.42 ID:BTQcy8Y90
外で食事を済ませてきた。よって、今は何も欲しくない
162名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:46:50.91 ID:MFrIFoQW0
文頭の「なので」は前から気になっていた。
定着していない言葉を使うと頭が悪そうに見えるから
使わないようにしてるな

この用例だと「食事は外で済ませてきた「から」いらない」
のほうが簡潔で自然
163名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:46:57.30 ID:F/XHVdl+0
。ひとつで終わるけど
164名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:48:50.51 ID:y7qbkpUY0
女芸人「だっちゅ〜の!」
お前ら「なにがやぁ?!!」
165名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:49:18.36 ID:yTqnaNvf0
言葉なんて時と共に変化していくものだから
通じればおk
166名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:49:57.43 ID:PewsfbXv0
言葉は生きている。変化していくのが当然。

「なので」が一般化したら、「なので」は正しい

それだけ

正しい理屈は後付でいい
167名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:50:01.63 ID:j9hEkJCn0
>>55
長年使ってきたiPodclassicが壊れたので
サブ器だったiPodなので聞く事にした。
168名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:50:28.99 ID:ZFIxDdkG0
「ですから」を文頭で使うのは?

「です」も本来、その前に何か要素を必要とするけど
169名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:50:28.99 ID:yM735GgjO
風俗は外ですましてきた
なので 橋下はいらない


ばっちりやん
170名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:51:01.34 ID:Wtb28nqG0
>>156
前振りも脈絡も関係無しで、いきなり「ていうか」で話を始める女子校生と同じで
「なので」を接頭語として使っている
若干「〜なので」という理由を示すニュアンスを持っているけど、あくまでも接頭語扱いですね

ようするに非常に幼稚な話し方と言える
方言には似たような使い方をする地方もあるけど、方言と言うよりは幼児語に近いわけで
とてもマスコミ、特に報道に関わるプロの言葉遣いとは考えられないレベルと言うことになる
171名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:53:02.38 ID:7xdDfGrI0
相手の言葉を引用して話し始めると
「だから」とか「なので」で開始する場合があるけど
それもおかしいってことかね?

A「こんなことがあったんですよ。」
B「だからあんななんですね。」
172名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:53:18.64 ID:1QcDbfz20
日本語は物事の核心よりも情景から先立って組み立てる言語であり、
ロジカルシンキングの先進国の言語とは全く逆!
このことにより日本語は情景や現状の説明や組立の方が重視されてしまい、
物事の本質をダイレクトに認識することが不得手になり思考が止まってしまう
国民病に罹っていると思った方がよい。
173名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:54:51.06 ID:k1OoDcJz0
>>1
>女子高生の「なので〜」はかわいいけれど…
>若い女子高生あたりが「なので〜」と言うのなら分かります。

この感覚がおかしい。
174名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:56:24.38 ID:YroEFP790
外で食ってきたんで今はいらない ってのを一気に言わないこともよくあるじゃん
書き言葉としては駄目だと思うけどさ
175名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:56:56.86 ID:xK2XgQku0
「なので」の使い方に違和感覚えて、いくつか辞書見て勝手にこいつが若者言葉認定
三省堂の辞書にだけこの使い方が載っていたなら三省堂に取材してどういった経緯でこういう使い方をする様になっったのか聞くぐらいしろよ
実際に使ってる人の話を聞かず、全部コイツの妄想って
176名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:57:12.46 ID:Kvk4/6t70
「結論を先に言え」と条件を付けられた場合「なので」「ですので」とかでつなぐ事になるよな。
177名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:58:23.57 ID:MFrIFoQW0
>>171
文頭の「だから」は正しい使用法
辞書にも掲載されている

http://www.weblio.jp/content/%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%82%89
178名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:00:39.09 ID:k1OoDcJz0
だ+から
な+ので
179名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:01:07.54 ID:j9hEkJCn0
>>170
前振りや脈絡無しの接頭語だと「ていうか」の他に
「全然」を肯定で使うのも違和感あるわ。

料理を前にして
「見た目が悪いんだけど、マズくない?」
「全然、美味しいよ」
みたいに問いかけを一端否定してからの返事なら
わかるんだが、問いかけも何もしてないのに
いきなり
「全然おいしい!」
みたいに言う奴は何なのだ。
何も聞いてないのに、お前は何を否定してるんだよと
イラっとする。
180名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:03:42.30 ID:1QcDbfz20
日本代表のサッカーは世界的にも稀だと感じる、それは日本語が核心から
入らないのと同じようだ。日本代表のサッカーは組立てを上手にやり、
有利な状態を作り出しその良い状態を何処のタイミングでもポイントでも持続
させて最終的な攻撃結果が出るのを待つといった具合だと思う。まぁ
農耕的。それとRPGゲーム好きも農耕的だと思う。
181名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:04:20.78 ID:k1OoDcJz0
どちらも単に主語(そう〜・それ〜など)を省略してるだけだね。

むしろ、「だけどぉ」「なのでぇ」(元記事では「なので〜、」)という語尾の方が気になる。
182名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:04:25.60 ID:QZzoK1Vg0
で?
183名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:04:44.80 ID:aXPKZHEE0
中山成彬議員の国会答弁を周知するデモ ※拡散希望

http://www.youtube.com/watch?v=uzVSK2IQIDs&feature=player_embedded
【日時】 平成25年6月9日(日)
【集合】 15時30分
【出発】 16時
【場所】 水谷橋公園 東京都中央区銀座1-12-6

【主催】 ジャパンライジング
【詳細】 http://www.japanrising.com/demonakayama69.html

平成25年3月8日(金)中山成彬議員は国会で併合時代の朝鮮半島の真実を明らかにしました。
欧米列強の植民地ような侵略と搾取ではなく、日本列島と同様にインフラ整備や教育に
力を入れたことなどです。
その中で所謂、従軍慰安婦の問題も、強制連行は無かったと一次資料と共に明らかにしました。
しかし、YouTubeに上がったこの答弁の動画を、●NHK自ら削除したのです。

また、メディア各社もこの答弁を報道することはありませんでした。
国民の知る権利を蔑ろにするメディアは許されるものではありませんが、
腐ったメディアに期待しても事は進みません。
この国会での答弁を広く知らしめることによって日本国の尊厳と当時世界一規律正しかった軍人さんの
名誉を回復しましょう。

「本来、国会議員は現在過去未来の日本人の名誉を守ることを第一に仕事をするもの」

これは中山成彬議員の言葉です。

では、正しい発言をした国会議員の名誉を誰が守るのですか?
我々、国民が政治家の後押しをしないで国を守れますか?
184名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:07:57.17 ID:W4Vo0S0z0
× 「外で食事は済ませてきた。なので、今は何も欲しくない」
○ 「外で食事は済ませてきた。だかだぁ、今は何も欲しくない」
185名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:10:51.47 ID:1QcDbfz20
中国人と多数決したら負けると思う。
186名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:12:40.70 ID:AYfnHO0n0
マスゴミなんて言葉狩りしかやっていないんだから
こういう時はきっちりと詰めないとな。
187名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:13:50.25 ID:zUcXseFC0
フジテレビはおもしろい。
なのでどんどんみるべきだとおもう。
188名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:13:57.12 ID:SZMr6WRm0
>>3で結論が出ちゃったよ。

新しい(アタラシイ)も本来アラタシイが正しいそうだが
雰囲気がフインキで変換させるようになるのは何時なんだろう。
189名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:14:04.69 ID:JVpgGMaRO
だが断る
190名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:14:49.92 ID:1QcDbfz20
「外でセックスは済ませてきた。今は何も要らない。」
191名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:15:05.36 ID:pQSm/8ce0
  ラブ
192名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:16:11.21 ID:Kr/GQKXy0
今のNHKアナって平気でら抜き言葉使うしバカみたいの多いじゃん
民放みたいにコメント言わせないで原稿だけ読ませときやいいんだよ
193名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:16:52.44 ID:+gdgnSyZ0
なので、こういう使い方をする奴はアホ
194名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:18:14.53 ID:+8TIg6SR0
スレ主は特ア? もっと日本語を勉強してからこの国に来い!
195名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:18:24.15 ID:Uif+74wn0
ですのでが正しいと思うっ!
196名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:19:04.45 ID:+gdgnSyZ0
かもね かもね そうかもね

かもね を文頭にもってくるのは間違い
197名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:20:01.37 ID:VdCkuVmY0
NHKのクローズアップ現代のアナウンサーが、
NHKアナウンサーを指導しているでしょう。
その方が、在日に不利になることはやめましょうとか
いっているじゃないか?
198名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:20:20.52 ID:Wj6YJS8E0
ならば、とんねるずの「なのに〜」ってのもアウトなのかな
199名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:20:50.68 ID:4bPt++kLO
もうちょっと調べてきたよ。

「なので」は、
断定の助動詞「だ」の連体形の「な(=であるところの)」
体言に置き換え可能な準体助詞の「の(=という事)」
理由を表す格助詞の「で(=によって)」
という3つの言葉を繋げたものだそうだ。

「だから」は準体助詞が無いだけでほぼ同じ構造なんだが、
「だ」も「から」もメジャーな使い方だから意味を掴みやすいのに対し、
「な」「の」「で」はそれぞれマイナーな使い方なので意味が取りにくい。
意味が取りにくいと認識に個人差が生じやすい。

一応、例文で言うと、
「食事を済ませてきたところの俺の状態という事によって、今は何も欲しくない」
みたいなニュアンスの文章があるとすると、
「食事を済ませてきた。(という俺の状態)なので、今は何も欲しくない」
と言う事ができ、「なので」を単独で接続詞のように捉える事ができる。

接続詞は文頭に持ってくる事ができる。
200名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:21:42.69 ID:hjZyD4AZO
文頭で使ってないような気がするけど

だった〜…なんでぇって、つながってる
相手の様子みながら話してる感じ
201名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:22:00.88 ID:Evl9xGJO0
Thus
202名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:22:28.10 ID:bO5qvAws0
この手の指摘をしたら知的になった気がするもんね
203名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:23:34.95 ID:lpKPD4J40
おめでとうございました
ありがとうございました

NHKだろうが何だろうが公共放送で使われているが
やはり違和感あるな
204名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:27:39.67 ID:Tv7FYhROO
>>1
NHKのアナなんてその程度だろ
205名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:28:59.65 ID:ed1V3Zhc0
的を射たとか汚名返上とかどの板でもやり合ってるの見るし
ねらーって実は知的なのか?
206名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:30:24.51 ID:zbeUZaQD0
なので、に対する違和感は確かに感じる。
メディアで聞くとイライラするような気分になる

>>170 を見て、そういうことかと思ったね
新しい言葉の使い方って事じゃない、本質は幼児言葉なんだな
舌たらずで前後の文脈も会話の流れもない、自分の言うことしか興味がない
幼児の話し方。自分の子供なら可愛いが、他人ならそりゃイラつくわ
207名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:31:05.53 ID:1QcDbfz20
「今は何も欲しくない。」とだけ言えば良い、別に状態を報告する義務はない。
208名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:32:41.21 ID:hzZZwVTW0
>>1の記者は、日本語を理解していない。なので許してやってほしい。
>>1の記者は、日本語を理解していないみたいなので許してやってほしい。
209名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:33:12.94 ID:Gf4DBXOm0
冷蔵庫の中にプリンがあたかもしれない。
210名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:35:08.12 ID:K1+g3qg90
済ませてきたので、今は〜
済ませてきた。だから、今は〜

こんな感じの話か?
211名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:35:13.37 ID:ZzEAB3DdO
>>1

国鉄や郵政でさえ民営化された。国営放送でもないNHKが解体される可能性は高い

【調査】NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%…「韓流流すな」「国営放送化→ニュースと天気予報と国会中継だけ放送しろ」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352390115/

NHKのスクランブル化 「地上波で導入」88%
 「NHKのスクランブル化」について、6日までに5694人(男性4689人、女性1005人)から回答がありました=表参照。
 「NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか」では「YES」が88%に達しました。
「娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか」は「NO」が51%。
「NHKの番組を見たいか」は「NO」が69%に上りました。

(1)NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか
88%←YES NO→12%
(2)娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか
49%←YES NO→51%
(3)NHKの番組を見たいか
31%←YES NO→69%

見たい人だけ徴収を
 栃木・男性会社員(52)「番組を見たい人が受信料を払うべきで、テレビ受像機を持っているだけで
受信料を徴収する今のNHKのやり方には納得できない」

 北海道・男性会社員(43)「強制的な契約料で、見たくもない韓国アイドルを放送されるのは納得いかない。
国営放送とし、ニュースと天気予報と国会中継だけにしたほうがよい」

 埼玉・男性アルバイト(62)「スクランブル化し、見たい人からだけ料金を取るのが公平。
ただしニュースや報道番組、緊急放送、狭い意味での教育関係、国会中継のみ無料開放すればよい」

 東京・男性会社員(39)「災害報道のみノンスクランブルかつ税金で放送し、
それ以外はスクランブルをかけて任意の契約者だけが視聴できるようにすれば納得できる」
212名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:35:44.76 ID:JcnJ3SQw0
ここまで たまゆら 無し
213名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:36:28.91 ID:1QcDbfz20
モンスターハンターというゲームはとても農耕民族的。なので日本人向き。
214名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:37:15.86 ID:TV8MeQOe0
>>207 
 「ご飯はどうするの?」

 「外で食事は済ませてきた。なので、今は何も欲しくない」
 「外で食事は済ませてきた。今は何も欲しくない」
 「外で食事は済ませてきた。」
→「今は何も欲しくない」
 「なので」

それでいいのか?
215名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:39:14.46 ID:m8Ir5bAb0
「外で食事は済ませてきた。なので、今は何も欲しくない」 = ×

「外で食事は済ませてきた。なので、今はおまえが欲しい」 = ○

こう言えば奥さんも怒らないんだよ。
わかったか阿呆ども?
216名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:39:39.76 ID:k1OoDcJz0
>>188
どのラインを守り、どこまで変化を許容するかは文化の問題。
議論するのは当たり前。
217名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:40:15.57 ID:tqImB13b0
っつ〜わけで
218名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:40:17.05 ID:4bPt++kLO
>>206
それは本質ではない。

「って言うかぁ〜」みたいなおバカ口調で、
文頭にいちいち「だヵらぁ〜」「それゅぇ〜」「したがってぇ〜」と付けてみろ。
219名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:44:35.15 ID:8C2XII8I0
「外で食べてきた」だけで済むのでは。
220名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:46:27.82 ID:eHb8v44k0
どうでもいいけど、こういうこと言ってるやつは
当然平安時代あたりの言葉をそのまま使ってるんでしょうね?

なんというか、進化しなことを威張るってバカじゃねw
221名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:48:10.27 ID:feHULunrO
「教室が静かなので、上着を脱ごう」
「意外と巨乳なので、下着も脱がそう」
「ついでなので、セクロスしょう」

たしかに良く使います
222名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:48:56.93 ID:G0/wOH1G0
言葉は変化していくもの、なんて言ってるヤツがむしろ、バカ。
そんなこと言っていたら、同じ国の言葉でありつつ、言葉が、つまりは文化が継承できなくなってしまう。
事実、日本は、ほんの数百年前の言葉を現代人がスラスラ理解することはできず、これは異常だと言われている。
究極的には、子供の言葉を親が理解できない、なんてことにもなっていくかもしれない。

言葉は変化するのがあたりまえ、などと投げ出さず、できるだけ、変化しないように努めるべき。
努めた挙句に変化してしまったものなら仕方がないが。
要は、投げ出さず努力しろ、ってことだ。
223エレン・イェーガー:2013/06/09(日) 12:49:25.64 ID:OMY8rZ3T0
>>69
お前、おかしいジャン!
224名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:50:09.14 ID:F33cK/hSO
<なので>=<だから>
おっぱい星人なので、ロケットおっぱいがだいしゅき。
=おっぱい星人でしゅ。
だから、ロケットおっぱいがだいしゅき。
225名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:52:19.85 ID:1QcDbfz20
意味を正確に伝えるには相手が勝手に意味を推測しないことが重要ですよ、
国民の思考を奪うことが最優先だと思います、ハイ。

NHK幹部
226名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:52:50.28 ID:MsyZiJcc0
「なので、」より、このキチガイ記者の
「…ちゃったよ〜」の方が余程異常だわ。
いい歳した人間がこんな幼稚な言葉遣いだなんてw

キチガイは自分の馬鹿さは理解できないんだな。
227名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:53:02.65 ID:wiUnZs8YP
だから〜より、なので〜の方が丁寧に聞こえるわ
それにしてもこの人気にし過ぎ
わたしも〜ですよ、のよが気になって気になって仕方がない時期あったけど
228名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:54:58.88 ID:fesDHqn10
言葉ってのはいつも流行語や洒落語の中から生き残ってきたものだらけ。
229名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:55:41.52 ID:4AgjzsFh0
日本語を極める暇があったら、スペイン語でも覚えろよ
230名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:58:14.60 ID:k1OoDcJz0
>>220
変化=進化では無いけどね。

言葉が変化した為に、「古文」という形で別に学ばなければ、内容を十分に理解する事が出来なくなった。
一方、現在では言文一致となり、その意味では効率は増している。

しかし、例えば、金銭を支払う事を「課金」と呼ぶなど、字義と合致しない誤用を認めては、情報の伝達効率は下がる。
231名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:58:31.49 ID:Uif+74wn0
「だけん」 が正解
232名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:59:15.15 ID:LIoZAo7H0
たまゆらスレ
233名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:01:23.43 ID:k1OoDcJz0
>>227
音がより柔らかいよね。
しかも、文頭で使っている訳でも、前置きなしの切り出しで使っている訳でもない。
234名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:03:59.55 ID:hNTu48tXO
それゆえ
235名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:04:07.67 ID:jBZN51Qm0
元記事書いた人は、接続詞がわかっていないようだな。
大変厳しい試合だった。しかし、私は勝った。
236名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:04:13.24 ID:wgBZcPEFO
>>1
今おなかいっぱい
237名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:04:56.15 ID:1QcDbfz20
そもそも言語ってのは暗号の要素もあった、それは戦いや競争で情報伝達
がカギになるほど重要だったからだ、だから敵に知られない様にも発展する。
事物の符号化が言語の基礎となっているから当然暗号としての利用価値もある。
他国を占領する際には被占領国の各地方言語を統一して情報統制をし易くする必要
がある、旧日本軍も占領アジア地域で言語統一化や日本語教育などを行なっていた
のは有名。
238名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:07:28.94 ID:jBZN51Qm0
>>237
しかし、私は頭を剃り刺青に暗号を書き、頭髪が伸びてから敵陣へ潜入した。
239森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/06/09(日) 13:08:06.52 ID:oJOIKHmQ0
うんむ。
240名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:10:13.97 ID:k1OoDcJz0
>>237
句読点の使い方が独特ですね。
241名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:15:49.92 ID:U9pzUhSzP
言葉はかわるもの なので
242名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:16:07.51 ID:Z6sjxD/60
文頭に「まあ」って付けまくる奴見るとイラッてする。
2ちゃんの書き込みでもよく見るけど
243名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:16:10.83 ID:A8vfjgrA0
最近「なので」をやたら使う奴が増えた気がする。
俺の気のせいか
244名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:16:48.85 ID:J1AYIkACi
>>230
ら抜き言葉に限って言えば変化=進化でいいんじゃないの?
ら抜きすることで機能が増す合理性がある。
245名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:18:10.41 ID:J1AYIkACi
MCさんに冒頭で「と言う訳で〜」と言われると、どう言う訳なのかな?とは思う。
246名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:23:13.66 ID:bNVP7OQ90
この国では
チョンが書いた文章を
天声人語などといって売り物にする
笑止千万、魑魅魍魎、貝砂利水魚之水魚松運来松
だからなあ
247名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:24:11.10 ID:k1OoDcJz0
>>244
「られ」っていう音のつながりとか、美しさの観点や、少なくとも現代文で書かれてきた資産の継承の問題もあるから、効率化=進化とも言い切れない。
何をどう守り継承し、どこをどう変えていくかは正に文化の問題だから、きちんと論議して行きたいね。
248名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:30:10.70 ID:SAbITSdO0
>>13
「だから」というと乱暴に聞こえる
249名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:31:16.73 ID:wGnp0waN0
>>246
そもそも言葉ってのは意思伝達の手段であり意思が伝われば問題はないと思うんだけどな。
そういう意味ではむしろ尊敬語謙譲語丁寧語こそが日本において重要な意味を持つと思うわ。

助詞云々とか言ってるやつに限って人を見下した発言ばかりするのは
言葉をおもちゃにしてるとしか思えん。文化継承以前に人格に問題がある。
250名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:31:30.88 ID:1QwvDe8L0
”ですので”だと前の文面がですます調じゃないから変だな
”であるから”とか?
251名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:36:52.92 ID:J1AYIkACi
調べれば、誰か作家が使い始めたのが最初なんだろうな。

大抵の変化ってのは天才が引き起こす。
イノベーションだね。音楽でもそう。

一方才能の無い凡才は今までの他人が作った事象を集めてルールや法則とかを流布する。こういうタイプの人間は、文才は無いけど商業的能力が高いんだよね。こいつらこそが嫌になるほど権威主義なんだよ。正しい言葉、とか。

まぁどっちも必要っちゃ必要なんだろうけど、感情的に言えば才能の無いやつらはもう少し謙虚にしてろよって思う。
252名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:40:44.41 ID:1QcDbfz20
木村拓哉+やばい!  =  メシが美味い!

だれだ?オレをキムタクって呼んだのはぁー!正しい日本語使えゴラーッ!!!
253名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:46:25.82 ID:GITcBHMU0
数十年後には「ので」も接続語になるから


「私は強い、あなた達より強い、すごく強い」
「ので私は、あそこの巨人共を蹴散らせることができる」
「例えば、一人でも」
254名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:48:01.16 ID:7FH8Y1T1O
日本語を習っている外国人のクラスで「あたかも」を使って日本語の文を作りなさいという問題に,ある外国人が 「れいぞうこに,ぎゅうにゅうがあたかもしれない。」
255名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:50:02.90 ID:wGnp0waN0
>>254
【ネット】民主党の細野幹事長、蓮舫氏の愛犬に「ずぼらな瞳ですね」と誤ツイート。多くのネットユーザーからツッコミを受ける
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370678148/
256名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:50:04.66 ID:NAo8TEOs0
誤用ではなくなったってことだろ
257名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:50:34.04 ID:1QcDbfz20
まあお前らに必要なのは意思伝達じゃなく意思決定能力だよな?
258名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:51:11.27 ID:S4MBpFjm0
中高年の守旧派とやらが辞書を引かないと正確には判断の付かない事を
一般人が違和感を覚えるはずも無い
259名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:52:09.15 ID:s4Bc3M030
>>254
ネトゲのチャットで俺は良く使うぞw
ちっちゃいつをコントローラでさがすのてまだからな。
260名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:54:49.52 ID:g1ZZKWFCO
別に1000年もすれば、今話してる言葉は全部古語、古文になるんだし、いいんじゃね?

1000年後の学校で、パネェとかjkとかを古文で教えてたら、残念な気はするけど
261名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:55:13.00 ID:1QcDbfz20
>>254
外国人「ウチニ、レイゾウコガ、アタカモシレナイ!」
262名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:01:38.61 ID:4bPt++kLO
>>247
「られる」は同じ音が重なるので冗長で美しくないな。

「ら抜き言葉」が問題になるパターンは決まっている。

「見れる(Mirareru-ar)」「食べれる(Taberareru-ar)」のように、
実際は「ら抜き」じゃなくて「ar抜き」で、
「行ける(Ikareru-ar)」「話せる(Hanasareru-ar)」
などは同じ「ar抜き」なのに問題視されない。

つまり、問題視されるのは語尾が「ら行」の時だけ。
おそらく「ら行が重なるからどもった」ように聞こえるのだろう。
語尾が他の音なら「ar抜き」すると「別の言葉を作った」ように見える。

一律に音便化してるのに「ら抜き」だと「錯覚」して「逆ギレ」してるだけ、
というのが「ら抜き言葉」の正体。
263名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:02:01.62 ID:YHaArf2W0
そら日本人が居ないNHKだから
264名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:06:00.29 ID:nFQbE6zI0
そんな言い方するか?
周りには1人も居ないけど
265名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:06:48.24 ID:pkWN0dvN0
俺も
癖で「だって」をつい使っちゃう
266名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:07:33.78 ID:KLyo48TK0
ネットの発達ですぐ間違いを指摘される今は文法の進化なんてない
267名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:09:54.32 ID:k1OoDcJz0
>>262
冗長だから美しくないってのは効率の観点での美しさかな。
「られ」という、ら業務の音の繋がりは音楽的に美しいし、言いやすいと思う。
一方、「かれ」「され」は発語し辛さが有る。
字面としては美しいから、小説などの文面では話し言葉に比べてよく見られる。

この辺りは主観も有るから勝ち負け決め様とは思わないけどね。
268名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:10:03.33 ID:Bj0VKWWL0
>>263
じゃあ民放には居るの?

「天下の」なんて言ってる事自体ネタなのに何でお前みたいに食い付くのばっかりなのかw
269名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:10:40.23 ID:fomQ76BO0
ゆえに・・・・・ と使う人は学者や先生に多い。
数学の∴の影響かな。
270名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:11:47.89 ID:PZ5nNZIC0
ところでNHKのニュースでも「アメリカのアップル社」っていうけど、アップルじゃないよな。
発音辞典みたいなのではどうなってるのか気になるな。
271名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:11:55.05 ID:KLyo48TK0
世の中は馬鹿が多数派だから一人が使うとすぐ伝染していく
272名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:12:25.76 ID:k1OoDcJz0
誤)ら業務 / 決め様
正)ら行 / 決めよう

失礼。
273名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:15:18.73 ID:4bPt++kLO
>>267
「られ」だけだったらまあまあ美しいと思うよ?
でも、実際は「られる」なんだ。

「られる」って早口で10回言えるか?
274名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:18:04.76 ID:ASOy+TnP0
せやから、に切り替えてこ
275名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:20:40.35 ID:oGsy3zR50
「外で食事は済ませてきた。なので・・・」
「セックスも済ませてきた、でしょ」
「えっ?」
「あの女との関係を、私が知らないとでも思っているの!」

この文例だとこんな状況を想像する
276名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:20:57.75 ID:k1OoDcJz0
早口で10回言えるかどうかは効率の問題だと思うよ。
日常会話では問題の無い言いやすさだと思うし。
多少スピードを落とすところも、美しさに通じる。
277名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:21:18.62 ID:RdTKUthB0
間違ってるのはわかってるけどあえて言ってるんだろ
278名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:23:56.42 ID:Z8oM3yNnP
違和感を感じる
なので〜にケチつけながらそんなレスしてる奴がこのスレにいるとは…
279名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:23:56.85 ID:TPwjkeZaP
「時代による言葉の変化」とは、本来「こういう使い方のほうが自然ではないか」「こういう使い方もありではないか」という流れの中で行われるもの

今のバカどもは己の勘違いで使っていただけの言葉を、それを認めたくないがために「言葉の意味は変わるもの」などと都合の良いことを言っているだけ
280名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:26:02.61 ID:k1OoDcJz0
考えるのが面倒なんだろうね。
知識も表現力も中立性も求められるから。
281名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:26:06.36 ID:UZttYFgM0
NHK?在日方言だろそりゃ。日本語じゃない。
282名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:27:22.07 ID:Q4XpSGqE0
それなので、の省略形として考えれば納得
実際に接続詞のように使うときは「それなので」が多いかも
283名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:28:46.94 ID:4BjXTzLw0
>>270
アップルで検索したらアップル社のサイトが見つかるし、
アップル社のサイトに日本語でアップルと書いてある
284名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:33:29.26 ID:dcyFwjOt0
>>100に同意。
この記事を書いている奴自体が日本語をわかっていない朝鮮人か
285名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:37:45.81 ID:k1OoDcJz0
漱石がそう書いてるからってのは全く根拠にならないけどね。
286名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:42:37.03 ID:IdekVbLY0
バカボンのパパなので
287名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:47:00.92 ID:4bPt++kLO
>>276
比較の問題だろ?
「かれる」「させる」は早口10回も余裕。
それに比べて明らかに「られる」は言いづらい。

「スピードが遅い事が美しい」というのは「美」そのものと言うより、
「せかせかしないゆったりした生活スタイル」を、
「優雅な貴族のスタイル」とか「のどかな田園風景」とかに変換して、
「雅」や「田園」が「美しい」と言ってるように思えるな。

早口言葉が美しいとは思えない。
288名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:48:35.23 ID:9HSnhwJf0
>>285
同意なんだけど
なんで根拠にならないかって説明できる?
289はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/06/09(日) 14:50:38.46 ID:JaV3PDha0 BE:2309386368-2BP(3457)
>>1
上の世代が若者に「それもありだよね〜」などと擦り寄るなんて、
そんな軟弱な思考でどうする。
頑固爺さんは抵抗し、それを乗り越える、という構図のほうがいい(・ω・`)
290名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:51:17.33 ID:k1OoDcJz0
>>287
スピードに緩急をつけるのは、話す時の心持ちや、丁寧さに繋がる感じはするよね。
敬語としての「書かれる」なんかは生き残ってるしね。
291名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:54:34.66 ID:k1OoDcJz0
>>288
話し言葉を意識的に取り入れていたり、漱石自身の癖も表れるからね。
正しさを意識して書いてる文では無いし。
292名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:54:40.33 ID:xjxd9JjF0
>>286
バカボンのパパだ。なので
293sage ◆mDoupVciR2Cp :2013/06/09(日) 14:56:10.48 ID:0kYoMghJ0
ID:TKiHq2oP0
これがプラス名物のオカルトネトウヨか
294名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:57:31.69 ID:fsaWZdSv0
全然だいじょうぶ
全然だめ
295名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:57:51.04 ID:LuX3F5ij0
>>286
41歳の春なので
元祖天才バカボンの、パパなのでー
296名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:00:02.44 ID:9HSnhwJf0
>>270
何故アップルについてだけそれを思うのかが謎すぎる
普通の外来語の扱いに準じているだけだろう

>>291
え、そんな理由なのか
297猫屋の生活が第一:2013/06/09(日) 15:00:07.01 ID:+McmY9BZ0
(「何も欲しくない」ではなく「食い物は何も欲しくない」と言わない人は)グローバルの世界でコミュニケーションをとることは難しい。
298名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:00:15.56 ID:6M6Cp8jS0
韓流(韓流)  二人組(ニニングミ)

李明博(イ・ミョンバク)大統領

※北朝鮮はリ、韓国国内はイ(海外はリ)。なんで日本が韓国国内に合わせるんだバカ
299名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:00:54.14 ID:C6Lq13Hn0
「ですので」ぐらいにしておいては如何ですの?
300名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:01:05.39 ID:JXp7ClA20
NHKが使っているなら天下の共通語として貴様が一歩引くべきではないか
なので、受信料を払ってください
301名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:01:12.07 ID:akSAg6Re0
日本語には詳しくないんだけど、文頭に「なので」を使うのは、
若い女の子にだけ許されたキャラ作りの一環かと思ってた
「ですから」なら普通の大人が文頭につけても違和感ない
302名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:02:09.73 ID:k1OoDcJz0
>>296
社名の登録に基づいていると考えるのが普通じゃないか?

漱石については、どんな理由を求めてたの?
303名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:02:18.66 ID:XlXHsnqk0
蟹を蟹と見分けられない人には、グローバル世界でネットワーク構築はできない
304名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:05:18.75 ID:RdTKUthB0
じゃあ「なので」に代わる適切な口語表現て何なのよ。
「したがって」じゃ論文っぽいし、「ゆえに」も数学の回答っぽい。
「だから」じゃ偉そうに聞こえる。
305名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:06:38.11 ID:Kj21gY2zT
はかせ「あなたのなはなのなのななじゃないのなのなのなのでななしじゃないのなのっていいななのでなのってなの!」
306名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:08:04.35 ID:9HSnhwJf0
>>302
言葉は時代変わるものであるのに、古い時代の文を持ち出して正しいとするのは論理矛盾だから
307298:2013/06/09(日) 15:08:15.55 ID:6M6Cp8jS0
訂正  韓流:最初カンリュウだったが 途中からハンリュウに変えたNHK
       韓国ドラマがなんで ハンリュウドラマになるんだ 日本語壊す公共放送
308名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:10:54.24 ID:9HSnhwJf0
>>277
間違ってはいないよね?
309名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:15:11.25 ID:1QcDbfz20
まだ人類は原始人の段階だから今結論を出すのは時期尚早だ!
310名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:17:10.35 ID:LyQ6efow0
「なので」はまだいいが、
おっさんで「だので」を連発していたのがいた。

あれはちょっと・・・(´・ω・`)
311名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:26:20.31 ID:cIS7EUmt0
だから
でいいんじゃないの
312名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:26:31.81 ID:k1OoDcJz0
>>306
んな事言ったら何を根拠にするのかと。
常に最新の語法が正しい事になってしまう。
全く論理的じゃ無い。
313名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:27:30.58 ID:L//o27mM0
ですので
が正解
314名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:28:49.54 ID:L//o27mM0
「だもんで」を使うのは田舎者
315名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:30:10.31 ID:3A6mzjMr0
世の中には正解がない場合も多いことをいずれ学ぶよ
316名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:31:16.27 ID:usg5YEhu0
なんかの歌の「だのに・・」のほうがよくわからない
317名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:32:38.92 ID:k1OoDcJz0
「なのに」より「だのに」の方が強い語感が有るから。
318名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:35:51.48 ID:UZttYFgM0
>>外で食事は済ませてきたなの。で、今は何も欲しくない

これを聞き間違えたんだろう。
319名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:45:10.64 ID:C6Lq13Hn0
>>314
「したっけ」は?
320名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:49:02.17 ID:QN6NTz090
文頭の「なので」は、「な」+「ので」ではなくて、
「なの」+「ので」だと思う。

〜なの。という言葉づかいをしている人(主に女の子)にとって、
「だから」の代わりが「なので」になる。

だから、女の子が「なので」を使う分にはそれほど違和感がない。
321名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:52:16.77 ID:4LVfzf6M0
スレタイの文は「なので」は余計
「何も欲しくない」という表現がおかしいというのなら分かる
322名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:53:06.82 ID:Sp4hYc+10
ラジオのアナが株価のニュースでらんこうかと言っていたよ。
乱交か と間違われないように、わざわざゆっくりと らん、こうか と読んでいた。
らんこうげだよ! 麻生太郎さん!
323名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:53:20.34 ID:GWyHlIlg0
言語に正しいか間違っているかは存在しない。
好まれているかそうでないか、だけがある。
324名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:54:37.62 ID:Sp4hYc+10
外で食事をすませてきたので、今は何も欲しくない。 を一回切っただけでしょ。
なんか問題あるんだ?>>1
325名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:55:51.31 ID:UF/qEmzJ0
>>320
「ぴょん」を使うやつが「ぴょんで」とか言い出したら張り倒してやりたい
326名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:55:59.05 ID:9HSnhwJf0
>>323
言葉は生きていて常に鬩ぎ合いがあるのだ
だから今もコマゴマと戦っている最中なのだ
327名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:56:37.33 ID:Sp4hYc+10
つうか切る必要もないのに切るなって話だろ
328名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:56:37.71 ID:/0bcAvJx0
俺は文章で飯喰ってるプロだから
俺の知らない、気に入らない言葉遣いは日本語の乱れだ、ってか
THE老害だわ
329名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:57:22.68 ID:+lqptD1mO
なにも欲しくないがおかしいだろw
330名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:57:26.01 ID:orLt6A020
なので=because
331名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:58:17.91 ID:9HSnhwJf0
>>312
「全然良い」という新しい用法を
明治時代に使っていたからという根拠で正しいとするのは?
332名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:59:00.43 ID:11MdkJeZ0
>>1
アスペかよ
333名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:59:23.77 ID:pQSm/8ce0
>>325
「チョン」を使うやつが「チョンで」とか言い出したら張り倒してやりたいニダ!
334名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:59:59.45 ID:5D0O1Tir0
在日ばかりなのでもう天下のHNKじゃない
335名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:01:37.40 ID:4LVfzf6M0
?食事
◯セックス
336名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:01:41.74 ID:QN6NTz090
>>325
「ぴょんで」は俺も受け付けないわ。
俺なら、「ぴょので」と言うw
337名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:02:48.74 ID:orLt6A020
>>304
「ということで」

これも多用している人が多い。
338名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:02:55.27 ID:3TMu87Ep0
「なので」や「なんで」は関東弁
関西じゃ使わないでしょ?
339名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:03:58.42 ID:Vu2Dbp6E0
改めて考えると食事「は」も気になるな。
済ませてきた主体は本人。なので、食事「を」にするほうがいいような。

「車は動いた」ならいいが、「車は動かした」じゃおかしいし。
340名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:04:35.77 ID:HHLJAYjp0
広辞苑は新村出の趣味の世界だからなぁ。
341名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:05:23.30 ID:orLt6A020
でも>>1の用法も少しおかしいな。
「済ませてきたので」で良いはずなのに、あえて「なので」。
342名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:05:27.46 ID:k1OoDcJz0
>>331
明治時代に使っていたか否かが、その語法が正しいか否かの決定的根拠になる事は無い。
自明。
343名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:05:44.12 ID:GIrAK6Op0
別段おかしな事でもないのに、「おかしい。おかしい。」言う人達はガスライティングでもしているのか?「なので」が口癖の人を攻撃しているんだろ?お前ら馬鹿みたいだからやめよけよ。よく言うだろ。「下らない事にこだわる人間は、下らない人間だけ。」って。
344名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:06:11.71 ID:Sp4hYc+10
理屈的には だから がOKなら なので も同じにOKでなければおかしい。
345名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:06:27.28 ID:9HSnhwJf0
>>339
おかしくないよ・・・
346名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:07:51.57 ID:UYVngMmh0
>>4
無理やり形容動詞化してるな。
確かに違和感ある
347M_Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/06/09(日) 16:08:00.76 ID:6TEU9ccX0
>>1
NHKは嫌いだからダメだw
この場合、「だから(=であるから)」だろw

個人と個人のあいだでの会話ならアリw
「(そういう状態)なので」の括弧部分を省略する用法
オレも「なので」どころか「で」だけで済ますこと多いわw
348名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:08:21.92 ID:Sp4hYc+10
>>339
(風呂は済ませてないけど、)食事「は」すませてきた。
(自転車は動かしてないけど、)車「は」動かした。

日本語は行間を読むことが重要な言語。
349名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:08:34.11 ID:4LVfzf6M0
何処々“に”行く というのも違和感を覚える
何処々“へ”行く というなら分かるんだけど
350名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:08:46.44 ID:9HSnhwJf0
>>342
ですよね
351名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:09:28.27 ID:HHLJAYjp0
文書読解やってきた人なら、
意味不明な変体仮名に常に悩まされてきているからなぁ。
どうでもいいじゃん、こんなの。
352名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:10:37.92 ID:Sp4hYc+10
>>1-349
そんなんみんなおかしくない。
昔ピンポンという邦画で「あっちでは陸上がやってるってよ?」「『が』ってなんだよ!」って台詞があったが
それでやっとギリギリおかしいかも? っていうくらい。
353名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:00.25 ID:Rfdw5zOa0
サッちゃんはね サチコっていうんだ ほんとはね

だけど ちっちゃいから 自分のこと サッちゃんって呼ぶんだよ

可笑しいな サッちゃん
354名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:39.70 ID:qcEVhTzG0!
>ですから、「なので」は文中で使うというのが正解のようです。
>ですから

あほだな

辞書によると、この「ですから」は「です+から」に分割でき、形容動詞「静かだ」「愉快だ」などの
終止形「静かだ」「愉快だ」の「だ」に丁寧の意込めた助動詞「です」と
理由や原因を表す接続助詞「から」からできており、
ほかの言葉と結びついて前の文と後ろの文をひとつの文につなぐのが本来の役目です。
ですから、「ですから」は文中で使うというのが正解のようです。
355名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:51.98 ID:UYVngMmh0
>>330
それだったら、
今は何も欲しくないので、にならないか
356名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:12:17.41 ID:08EFP8TW0
正しい日本語(笑)
なんじゃそりゃw
言葉は時代とともに変わっていくのが当たり前だろと
結局自分が知っているものが変わると不安になるっていうだけだろ

つかこのスレにいるネトウヨたち、おまえらは「正しい日本語」マンセーしないと
スジが通らんだろっていうw
おまえら何を保守しようとしてんだと
「正しい日本語」マンセー、これが保守派のただしい態度だろ
357名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:12:57.99 ID:yN4U9Bvn0
この論法だと、「だから」も、「〜だ」って断定の語句に「から」ってつなげたものだから
文頭に来るのは「なので」と同じレベルでおかしいんじゃないの?
「〜だ」って語も、「静かだ」とか「愉快だ」とか、何かしらの単語が
手前に付くことが前提の語だと思うんだが。
358名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:13:04.38 ID:7H+kU9CRO
だからもなのでも一緒だよ
359名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:13:17.20 ID:08EFP8TW0
>>354
ワロタw
結局この筆者もハンパモン
360名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:13:20.47 ID:QXgWpkyG0
朝鮮人は害悪なので、みんな死ね。
361名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:13:36.12 ID:Vu2Dbp6E0
>>348
同意だが行間云々言う前に「改めて考えると」と前置きした意味を考えてくれ。
362名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:14:04.72 ID:4LVfzf6M0
つまり、ニュースでカジュアルな言い回しは変だって言いたいんだろ?
テレビはそういうものだって
ことばおじさんに頼んで解説してもらおう
363名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:14:26.07 ID:wqSjjPr6O
>>3
>>1はまさしくそういう話だろw
「年寄りの私は使わないし、違和感を感じるが、将来的には変わってくのかなぁ」
つうぼやきだ
364名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:14:26.76 ID:HHLJAYjp0
昔は橋本文法を批判するのが格好良いみたいな風潮があったよな。
365名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:14:51.45 ID:/uc98uz00
現代会話の基礎知識w

用例1
男「食事は?」
女「外で済ませてきた。なので、今は何も欲しくない」
男「わかった」

用例2
男「食事は?」
女「外で済ませてきた。なので、今は何も欲しくない」
男「なのでを文頭で使うのは誤りだ」
女「は?」

「用例2はなにか危険な感じですねw♪」
「男の心理状態になにか問題があると推察されるw」
366名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:15:00.40 ID:k1OoDcJz0
>>361
改めて考えた、それが間違ってるって言葉でしょ。
367名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:15:09.82 ID:Sp4hYc+10
>>361
改めて考える必要もないほどまったくおかしくはない。
368名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:15:27.03 ID:MnXC+Beu0
まあ折に触れて、個別事案にせよ
その都度検討というか見直すのも
良い事かと。
369名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:15:34.53 ID:QXgWpkyG0
女子高生が使うとムラムラして痴漢したくなるが
オッサンが使うと見苦しいって1の性癖も
入ってるから、イチイチくだらんな。
370名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:15:55.18 ID:orLt6A020
>>355
「今は何も欲しくない」(because)「外で食事は済ましてきた」という
英語の言い回しに似ているなと思ったんだがどうだろう。
371名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:17:46.39 ID:MnXC+Beu0
>>370
そこは、他言語は大概そうじゃなかろうか。
日本語の方がマイナーかな。
372名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:18:04.66 ID:3TMu87Ep0
標準語の原型の東京弁に入ってる使い方だからOK!
373名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:18:14.77 ID:9HSnhwJf0
>>1 を良く読むと、言ってる事はこのスレに書いてある事とそんなに違っていないよね
長文にしてスレが立ってしまうとウザい感じになるからとりあえず文句言うと。

>>363
そうそう、そういうボヤきなんだよね
ちょっとくどすぎるだけでw
374名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:18:23.05 ID:HMcNxbCE0
「文頭」って言うけど、形式的なものでしかないんだよ。

今まで何の話もしていなくて、いきなり開口一番「なので」から始める奴はいない。
結局、前の文が形式的に閉じていても実際にはつながっているわけだ。
そういうときにしか「なので」は使わない。
375名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:19:49.09 ID:1jcxKGic0
要するに年寄りなんだろうこの人
今年で39歳のおっさんだけど
なのでを文頭の順当接続の接続詞(口語用法)として使ってる例は小学校の低学年の教科書からすでにあったわ

産経には粘着性の老害が多いって事なのかねえ
376名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:20:51.25 ID:Ko9qSnvMO
言葉なんて多数決といっしょだ
意味が通じればそれまでと使い方が変わっていくもんだ
伊勢湾台風の時の新聞の見出しなんか「素晴らしい被害」だもんな
377名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:21:00.32 ID:cFCvU/ar0
なので、〜 って聞いたことないな
ですから、〜 ならあるか
378名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:21:08.19 ID:Vu2Dbp6E0
>>367
考えてないならレスしなくていいから
379名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:21:29.26 ID:HHLJAYjp0
>>375
何で口語用法が教科書に載っているの?
口語でしょ?
意味不明。
380名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:22:59.44 ID:k1OoDcJz0
てか、口頭で説明する際には前提や根拠部分であえて一文として区切るという配慮をするよね。
381名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:23:25.23 ID:zlnROwJL0
こういう 記号の虫みたいな発想 とか、一々 文脈を説明しないと分かれない奴、
というのは、意外に思うだろうけど、識字能力が低い。

その為、ほんとにクレしんみたいに、漢字と平仮名が読めない。
カタカナしか読めておらず、「なので」と話すと、
「ナノ デ=NANOで」みたいに誤判定・誤認を起こす。

その為、文脈を読み取る能力がないのも重なって、
全く伝えたいことが逆に伝わったり、悪意に捉えられたりされる。
連続的な考え方が無くて、「パ ン ツ ク ッ タ」が、
「パン作った」に見えず、「パンツ喰った」などに見えている。

しかし、社会に出れば、一々、断らなくても、
それくらい連続的な記憶の中で、一つの文脈を理解しなければならない。
朝鮮人のハングル語はいわば、それであり、漢字で発音の宛先を分けることができない。
382名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:25:40.21 ID:9HSnhwJf0
>>375
粘着性の老人はここにも多いですよ
引きつけ合うみたいね
383名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:26:19.64 ID:Sp4hYc+10
>>378
自分が無駄なこと考えてたことも気付けんのか…
昏いものとはこれのことか
384名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:27:24.63 ID:HHLJAYjp0
教科書に口語が載っているって具体的に何だろ?
「こんばんは」は、発音では「こんばんわ」と言いますみたいなことが教科書に解説で書いてあるの?
385名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:27:25.55 ID:ale9Z4XN0
であるからして
386名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:28:49.98 ID:y5IxmWrlP
「外で食事は済ませてきたニダ。残りはホンタクに使うニダ」
387名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:28:53.97 ID:3zGSUeyn0
であるので、が なので になったのか
まぁどうでもいいが
388名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:29:47.14 ID:orLt6A020
「ようするに」でもいいな。
389名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:29:51.74 ID:XOyOHlfI0
50過ぎの連中、主にバブル世代の連中だけど、下の連中から
物事をはっきり言われるといった「断言口調」に強いストレスを感じるよな。
とくに、きちんとメールとか見てないから、レベルの低い質問ばかりするし、それを指摘するとブチ切れる。

あれってなんなんの? 最近は入ってきているゆとりより酷いんだけど。
390名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:30:19.23 ID:Vu2Dbp6E0
>>383
無駄なレスもいらないですよ
391名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:31:07.33 ID:Sp4hYc+10
>>390
諭されてすぐスネるのは恥ずかしいよ
392名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:32:21.42 ID:/uc98uz00
まー メールやらSNSやらで意外と文章を書くという機会が増えてきた。
PCに不慣れな方々の珍文、迷文、誤変換といった悲劇は数限りなく見ているw

「公文書でやらかすと深刻度レッドですね♪」
「要するに口語の中で、主意ではなく些事にこだわる傾向が強くなったのは
 日頃のこうした悲劇に根ざしていると思うw」
393名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:32:52.03 ID:k1OoDcJz0
>>384
小学校の教科書なら、ほぼ口語でしょう。
色々な作品をそれぞれの単元の趣旨に則って掲載するにあたって、口語とはいえ文法的には、他の単元と相容れない表現があった場合そこに、「話し言葉ではこういう言い方もします」といった注釈が入ることは想像に難くないと思うんだけど。
394名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:33:35.72 ID:tCMkA7eD0
>>1-2
なので?
395名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:34:02.28 ID:9HSnhwJf0
>>389
3回読み直したわ
389が思っているのと別の意味で切れてる可能性を強く感じる
396名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:34:30.04 ID:Vu2Dbp6E0
>>391
人格攻撃も恥ずかしいからしないように気をつけてるんですよ
397名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:35:34.53 ID:HHLJAYjp0
>>393
>小学校の教科書なら、ほぼ口語でしょう。
何これ?
変な人w
398名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:36:37.46 ID:Sp4hYc+10
>>396
あら、
自分が無駄なこと考えたと指摘された恥を打ち消すために人を考えてない人呼ばわりしておいて?
399名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:37:13.25 ID:/uc98uz00
>>389

バブル世代というのは40代半ばから後半で
50代の多くはシラケ世代、つまり就職難の方々であるw

「余裕が無いんですね♪」
「もう引退だからほっとけばよく、無駄に刺激しないのが肝要w」
400名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:37:34.45 ID:k1OoDcJz0
>>397
>>375
>なのでを文頭の順当接続の接続詞(口語用法)として使ってる例は小学校の低学年の教科書からすでにあったわ
>>379
>>375
>何で口語用法が教科書に載っているの?
401名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:38:43.88 ID:W7BUTZJeP
雑魚ほどどうでもいい揚げ足取りをする
402名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:39:06.71 ID:HHLJAYjp0
>>393
>想像に難くないと思うんだけど。
これも蛇足っていうか、バカみたいな表現だなw
403名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:39:12.21 ID:gpuAeWet0
別にどっちでもいい
なのに、うちの職場は常用漢字使用ルールがあって
常用漢字で書けるものは必ず漢字で書き、そうでないものは絶対に漢字で書いてはいけないっていう
404名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:39:19.38 ID:C6Lq13Hn0
「外で食事は済ませてきた。要するに、今は何も欲しくない」
405名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:39:52.03 ID:sZaR9YyW0
日本人を採用して下さい
406名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:41:32.19 ID:HHLJAYjp0
>>400
文章で表現できないのかよw 何それ?
お前の脳内で思っていることが、俺に伝わっていると思うの?
幼児みたいな奴w 言いたいことがあるのなら、きちんと文章で表現しろよ。
407名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:41:34.17 ID:k1OoDcJz0
やべ。
触っちゃいけない人だったか。
408名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:42:33.78 ID:9HSnhwJf0
>>403
あれは良くないわ、すごく気になる
日本語破壊してると思う
409名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:42:49.30 ID:orLt6A020
外で食事は済ませてきたので、今は何も欲しくない(あ、そう、何も欲しくないのか)
外で食事は済ませてきた。なので、今は何も欲しくない(あ、食事済みなのね)

意味合いは同じだとしてもやはり印象の違いはあるな。
410名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:44:55.51 ID:7aJ7SaTm0
仲間内のくだけた言葉ならOKだ
講演や他人の前での言葉遣いとしてはぞんざいだと感じる
「ですから」でいいんじゃないか
411名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:49:08.79 ID:HHLJAYjp0
>>407
本当に幼児性が強いなぁ。
そういうを書き込みって、誰に対してどのような目的を持って書き込んでいるの?
書き込みの対象と目的をきちんと説明してみなよ。
それで目的は達成できたの?
412名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:49:20.53 ID:wAPAZWZDO
正しい日本語っていつ誰が決めたの?
平安どころか明治や昭和の時代とも違う言葉があるのに
413名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:49:22.05 ID:tBOfOy870
つーかさぁ 俺ってもう
飯食ってきたでしょ イラネっつの
414名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:49:23.96 ID:Vu2Dbp6E0
>>398
考える考えないの動作は人格の範疇だったんですね。
考えた結果を示してくれれば誤解しなくて済んだのに。
415名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:52:56.20 ID:Sp4hYc+10
「というわけで」と比べたらどっちがぞんざいな印象だろうか。
>>414
考える必要もない無駄なことっていうのがまだわからないのか。
で、考えてみた結果として行間暗示する日本語なんだから結局どーでもいいことだってわかったんだろ?
416名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:54:47.47 ID:k1OoDcJz0
記憶力、思考力、想像力に問題のある方に絡まれてしまったので落ちます。
417名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:55:43.62 ID:2rIAG3a00
会社では
よって
使うかな?
418名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:57:16.97 ID:orLt6A020
表現の一つとしては認められるが、違和感を感じる人もいるという話。
なので、なぜ違和感を感じるのか、そこを追求すれば答えは出るであろう。
419名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:57:40.99 ID:HHLJAYjp0
>>416
言いたいことがあるのなら、具体的に書けばいいじゃん。
誰に対して、お前は書き込んでいるんだよw
自意識が強い割には、見苦しくて情けないおっさん。
420名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:02:29.48 ID:Sp4hYc+10
なのでの使いかたとか激しくどうでもいいが
無駄にプライド守ってるお子にはむちゃくちゃ絡みたいわ。
421名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:03:47.56 ID:C6Lq13Hn0
おこなの?
422名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:04:04.94 ID:k1OoDcJz0
>>419
あんたには言いたいことなんて無いよ。
話すだけ無駄。
自分で言った事を覚えていない人、攻撃されたわけでも無いのに中傷で返して絡む人とは話にならない。
ではこれにて。
423名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:04:11.12 ID:Vu2Dbp6E0
>>415
行間読めば文法なんてどうでもいいってのは最初からわかってるし、同意してるけど。
424名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:07:48.35 ID:HHLJAYjp0
>>422
>自分で言った事を覚えていない人
>>416で落ちますって書き込んでいる自分に対して言っているの?
挙動不審者w
425名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:11:15.46 ID:Sp4hYc+10
>>423
じゃ考える必要ないし無駄なレスも要らんって自分で言ってるじゃん?
426名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:13:14.95 ID:zRSfGSYV0
比較的若い人の反応として、本当ですかあ?
というのがあるな。

心の中ではいつも、嘘じゃねぇよ、と言ってるが。
427名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:13:58.74 ID:UZqO8DPN0
言いたいことは解る。
だが、会話してて言いたいことを伝えるのに不自由ない。
なので、問題があるとは思えない。
だから、大丈夫。
428名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:19:29.18 ID:Vu2Dbp6E0
>>425
なので、「改めて考えてみると」ってあえて冒頭に付けたから
行間読んでねって話。
429名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:20:17.19 ID:r66iSVfSO
>>1

あるいは、そもそも文法的に誤っているから〜

使い方きちんと勉強してくれ
430名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:25:55.05 ID:HAg5QvL90
全然OK
431名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:28:41.88 ID:vwvbqurr0
国語のテストなら×だし
他会社に送るメールの文章に使っても×だと思う
432名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:29:07.82 ID:Sp4hYc+10
>>428
無駄なレスは要らんのでしょ? 説明されて「知ってたもん。改めて考えてみただけだもん。」というのは相当無駄。
433名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:29:45.78 ID:CoGPek/y0
「外で食事は済ませてきた、なので今は何も欲しくない」
これなら、間違いじゃないんだろ?
なのでの使用法じゃなくって句読点の使用法の問題だろ?
434名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:36:55.60 ID:nHAjbiP30
言葉は生き物だからな。
乱れてるというが、みんなが使うようになれば、それが標準。
江戸時代や明治に今と同じような話し方はしていない。
変化しなくなった言葉は、「古典」という。
435名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:37:08.57 ID:bPhmyLlw0
外で食べてきたけん今はいらん
436名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:37:14.45 ID:Vu2Dbp6E0
>>432
互いのレスの流れを読めば、何を無駄なレスと言ってるかも分かるよね?
437名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:38:53.88 ID:MnXC+Beu0
ただ今現在、どういう日本語がどういう変質を遂げてるのか、
を挙げて考えるのはオモロイと思うのだが、
こうやって新聞記者が権威を以って世代論を匂わすのは
失敗だよな。

「すいません」ってのがごく最近、それも一落語家のギャグから
スタートしてるってのも、今の少年少女は知らんだろうし。
438名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:39:21.47 ID:UZqO8DPN0
>とは言いながら
も同じじゃねえのかと俺は思ったんだが
「な」が単独で意味を持たない言葉だからって言いたいんでOKなのかな?
だから
×「外で食事は済ませてきた、なので今は何も欲しくない」
○「外で食事は済ませてきた、ので今は何も欲しくない」

「とは」「ので」は前の言葉に続くが、「な」は後ろに付けて意味がある。
「な」+「ので」だから「な」がおかしいと言ってるんだろう

つまり「なので」という新しい単語なんだと考えたらまったく問題ない
439☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/06/09(日) 17:39:24.10 ID:00DqUcxXP
>>1
「外で食事は済ませてきたので今は何も欲しくない」とすれば良い。
態々文を切って表現する必要が無いと思う。
440名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:41:12.89 ID:Sp4hYc+10
>>436
おまえさんにとって無駄なレスってのはお前さんのプライドをくじくレスだけか?
だが理屈ではお前さんの最初のもすべて無駄なレス。
441名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:41:55.05 ID:j9hEkJCn0
>>352
その用法で聞いててイラっとするのは
「探してた本が売っていた」って奴だな。
主語になりえない「本」という単語を主語にしてる。
「売られていた」を「売っていた」と逆にする書き方は
比較的多く見る間違いだと思うんだが、
これを指摘する人があまり居ない気がする。
442名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:47:58.88 ID:Cb//cjVz0!
話し言葉にしろ、書き言葉にしろ、正しい使い方をしてるかどうかじゃなくて、それはその人をあらわすもの。
そしてその人の美意識の問題。テレビでアナウンサーの質問に答えながら「なので---」を何度も使って解説して
た女性はカッコわるいと思った。冗談で使うなら笑えるときもある。
443名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:48:00.70 ID:Vu2Dbp6E0
あなたくらい文章の流れを汲み取れれば幸せになれそうです。すごいなぁ。
444名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:49:44.30 ID:Sp4hYc+10
素直じゃないお子だねえ。言えば言うほど自分が小さいのばれるのに。
445名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:50:03.77 ID:UZqO8DPN0
「こちらが商品になります」「いつ?」「え?」
「テレビやってる?」「やったことない」「え?」
446名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:51:32.66 ID:H54bGPTH0
言葉の変化を容認できなくなったら歳をとった証拠
447名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:52:06.78 ID:W7BUTZJeP
おこなの?
448名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:52:52.73 ID:Vu2Dbp6E0
>>443
ミスってた
>>440 宛てね
449名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:53:24.13 ID:K3K5p6vV0
こんなのより、「なるほどですね」を禁止してくれまいか。
450名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:53:28.78 ID:MnXC+Beu0
>>446
俺も歳だのぅ。

「こちら、コーヒーになります」
がどうしても気になってしようがない。
451名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:55:12.38 ID:9HSnhwJf0
>>446
常に揺らいでいて消えて行く物も多い
452名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:55:51.19 ID:cPT+dSR+0
コンビニの「1000円からお預かりします」は何十年聞き続けても気持ち悪い
453名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:57:58.88 ID:Sp4hYc+10
そもそも「は」は前の語を主語にするとは限らない。
だから「食事は済ませた」で違和感を抱いたり改めて考える必要もない。
454名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:02:20.19 ID:RWc5PIBz0
英語で言うところの接続詞のTHATに相当する日本語が無かったと言う事だな
なので日本語が英文法チックになっているのだろう
455名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:02:43.15 ID:9HSnhwJf0
>>452
それは色々見た感じから言うと
「1000円お預かりします」派と
「1000円頂戴します」派の2派があって、双方譲らないせいなのではないかと思うようになった
456名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:04:00.09 ID:UZqO8DPN0
>>450
「こちら、コーヒーになります」
「(はぁ、、)ども・・」カチャ・・
「ちょ!待ってくださいお客さん!まだコーヒーになってません!」
「え!?」
457名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:05:57.45 ID:+qOsj8870
ごちゃごちゃうっせぇな
458名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:09:47.00 ID:Vu2Dbp6E0
>>453
>2の文は主語が省略されてるから、それを補って文を作ってみると・・・
459名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:11:45.75 ID:C6Lq13Hn0
>>456
なにそれ怖い
460名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:12:21.44 ID:6NXwDf+m0
最近メイビー、とかビコーズ、とか頭につけちゃうキャラに違和感を感じました
461名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:13:02.82 ID:Sp4hYc+10
>>458
どうしたの?
まだ無駄なレスっていうか、むしろ無駄なレスしかできないようですね
462名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:27:11.06 ID:Vu2Dbp6E0
>>461
そろそろ私は夕食は済ませてきますね。
463 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/09(日) 18:28:29.61 ID:NfeeqxOM0
頭の悪そうな言葉だよね。

ま、言葉は変化?生きものなんて都合のいいゆとりが必死みたいだけど。
いい歳して使ってるアホはもう手遅れなので放置。
464名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:28:30.71 ID:Sp4hYc+10
もう来なくていいのに、恥ずかしいお子ですね…
465名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:32:52.55 ID:C6Lq13Hn0
>>461-462
おまいら仲いいな
466名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:33:27.42 ID:pri2HPq+0
言葉なんて時代によって変わっていくものだから別に気にしない
467名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:37:48.59 ID:9HSnhwJf0
1 名前:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 17:41:48.78 ID:???0
実験に参加した人々のうち80%は、Facebookにアクセスした事が原因で近しい人達と衝突し始めた。


9 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 17:46:19.84 ID:OKTmeJLJ0
近しいって気持ち悪い
52 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/09(日) 18:13:44.89 ID:MqX+iAq60

>>9
オレも社会人になって初めて聞いたが、相当違和感あったわ。

オレもなるべく使わないようにしている。
468名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:39:09.18 ID:jM+EQmKT0
さっきのNHK。

女子アナ   「首脳国主要会議が・・・」

ディレクター (主要国首脳会議!・・・・)


(´・ω・`) 天下の国営放送様でもこれですからね。
 
469名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:44:19.85 ID:ga3bKw8D0
なのは完売
470名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:13:39.34 ID:C6Lq13Hn0
>>468
瞬間最大風速も無くならないよな
471名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:14:26.06 ID:MQdgAJveP
@(外で夕食を済ませて来た)

@なので〜



それだけのこと
472名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:14:54.75 ID:YGm7EUgz0
>>13
「なので」の方が丁寧だわな。
「だから」しか使わん君はガキっぽいってこった。
473名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:17:25.62 ID:PBzm8G6t0
まおんたんちゅっちゅ、なので。
474名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:31:24.91 ID:8NSVnGrh0
>>1
はい間違いです
475名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:37:03.03 ID:E6Km2Vor0
なっちかよw

戸田奈津子なw
476穴あきバケツ:2013/06/09(日) 19:45:16.98 ID:WWAvplgG0
余談だが、こんな例もある。
「カギがないので、カギを壊して中へ入った」
或いは「防犯のために玄関扉にはカギを複数個付けろ」

誰かエロイひと、これらを英訳して頂戴!
477名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:48:35.46 ID:R2yTRADJ0
だからよー、
478名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:52:05.84 ID:HFw0bmE/0
>>468
それBS1のBSニュース?
もしそうなら仕方がないよ
あそこは練習枠みたいなもんだから
さすがに2,3回噛んでるのには笑ったけど

違うならごめんネ
479名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:57:25.50 ID:ObcL8Msw0
語尾に「わ」をつけるのは気持ち悪い。
480名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:09:22.63 ID:J3jLlTEu0
英語のBecause とか接続詞のSoのような言葉が日本語には無かったんだろ
「だから」ってのは、固いし 上からの押し付け、断定なニュアンスがある

「なので」というのは、前文を内容を相手に説明したうえでの、結論をこれから言うよっていう意思表示だから
聞く方もこの用語に慣れれば、理解がしやすくなるよ

出会い頭に相手に「だから〜(昨日言っただろ) お前ちゃんとやれよ!」とは言えるけど

「なので〜(昨日言っただろ) お前ちゃんとやれよ!」という使い方はまだ聞いたことはない
481名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:33:10.90 ID:F4RYloK90
沖縄の「だからよ」なんか後にも先にも何も付かない。
全く意味が分からない。
482名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:36:40.42 ID:C6Lq13Hn0
>>481
それな
483名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:38:56.14 ID:IyE15hDn0
語尾に「わ」をつけるのは気持ち悪いわ
484名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:06:08.58 ID:jB2nnET80
もともとの関東の言葉としては、順接には「から」を使う方が普通。
「ので」は「もんで」と紙一重。
まして文頭で「なので」を使うのは、「だもんで」の影響としか思えない。
485名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:16:37.13 ID:LLR+pD9dO
だから
じゃないの?
486名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:29:13.25 ID:C6Lq13Hn0
487名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:32:26.91 ID:kpcdnoHM0
言葉は変わる。
なので今はこれで正解。
488名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 23:08:48.13 ID:EKMaJGsS0
「ですから」でもちょっとビミョーな気がするのは気のせい?
489名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 23:44:35.95 ID:MZk50UjC0
だからだと、語頭が「だ」で汚い印象
いかにも関東言葉
関西の「せやから」なら、まだよかったかも
せめてマイルドな感じで、と「なので」が妥当なんだろう
>>484 だもんで は名古屋弁
490名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 23:50:05.66 ID:G56fVkeE0
雨が降ってたんだよ。で、そっちに行けなかったんだ。

これオケ?
491名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 23:53:47.41 ID:fXeFG14R0
>>490
「で」は「それで」が訛ったものだから、その使い方は間違ってない
492名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 23:53:56.68 ID:OXFrX2cOO
言葉って変わっていくものだよね
493名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 23:54:59.40 ID:C6Lq13Hn0
>>490
風邪引いちゃったんだ。で、行けなくなっちゃった。
494名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:05:56.53 ID:JasgVtxK0
満腹な状態なので

満腹なので

なので

話し言葉とはいえ、不特定多数の人に伝えるには略しすぎなだけなんだよ
誤用と言うより、不特定多数の何十何百万人に向けて話すのを想定出来てなかった日本語の構造的問題
495名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:23:09.14 ID:TA9j4uJw0
50過ぎてるが、全く違和感ないし、つかっちまってるわ。
496名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:25:19.82 ID:TA9j4uJw0
>>489
「だもんで」は、しぞーかでも使う。
497名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:25:58.61 ID:1KihRxsz0
だので  だろ   (キッパリ)
498名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:31:28.00 ID:g5pqyJvO0
7時のニュースのトップで韓流タレントの来日をはしゃいで報道し


韓流タレントが怪我をしたらニュース速報のテロップで流したNHK


今のNHKはチョンかIQ30の白痴しかいない


国民より知的水準の低い低俗公共放送がNHK
499名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:35:38.61 ID:1KihRxsz0
余は  それ故  を用いておる

はい 王様
500名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:41:41.30 ID:aNdSe2vQ0
だのにーなーぜー
501名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:42:44.12 ID:J09uKVTHO
>>43
ワロタ
502名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:45:44.61 ID:SZj38lhz0
きっと在日韓国人のアナウンサーだったんだろw 日本語が不自由なんだよ。
therefore it shoud be that****
「なので」
503名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:51:01.18 ID:VLhQLx010
アニメたまゆらのスレだと思ったのだが違うのか?
504名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 01:19:00.64 ID:gQmB4ShpP
>>3
将来「外、食事、要らない」が正しい日本語となる?
505名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 01:31:32.72 ID:bSOcRv0d0
それよりNHKの女がうるせーよ。アナではないかもしれんがいちいち主観の感想入れるな、スポーツ含めて報道で。
506名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 01:42:25.46 ID:6YpftShL0!
俺は「なので」の出だしを使わないように気をつけているけど、
講演やプレゼンでは一文が長いと聞いている方が理解できないことがあるので、
短く切るようにしているから、その切ったところを「なので」で繋ぎたくなるのはわかる。

例えば上のこの文も、口語では長すぎるから3つの文に分けると。
507名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 02:56:28.00 ID:pNc5vQcE0
今のNHKの日本語は間違いだらけじゃないか
508名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 05:02:49.82 ID:znquDoPy0
彼氏「彼女が生じゃないと感じないので、ゴムはしない」

彼女「彼氏が御曹司なので、ゴムを付けさせないよう工夫している」
509名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 06:52:23.85 ID:L2ra7+8Y0
「で」でいいじゃん。
510名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 06:54:36.23 ID:odsl9wmt0
というわけなので、の省略形だろ

こうやって省略され発展してきたのが日本語。
それを言うなら「さよなら」だって、「さようならばこれにて失礼」の省略形で間違っていることになる。
511名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 07:21:47.18 ID:DSSiNuEF0
ですから
512名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 07:43:10.39 ID:0WUQ6laF0
>>504
将来、言葉がどう変わるなんて予測できる人なんていないでしょ
513名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 07:44:38.40 ID:POYUlZM50
「あらたしい」とか「あきばはら」とかは?
514名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 07:46:46.57 ID:Y1HGNPHr0
なんで
515名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 07:53:36.34 ID:GNvT0AvnO
外で食べたからいらない
516名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 08:00:45.60 ID:nY84acQn0
なので〜なので〜って連発する上司がいるけど
ご苦労様は目上に使っては駄目だってさ
馬鹿丸出しだよな。日本語勉強し直せ。
517名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 08:03:45.87 ID:XpC2fHQC0
食事は済ませてきたので、って言えばいいんじゃない?
518名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 08:05:49.66 ID:kR3fK/5d0
なので〜って、貴乃花の子供時代を真似する日村が思い浮かんだ。
519名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 08:06:14.25 ID:35JoVpFu0
こんなの「それなので」の短縮形って考えたらわかるだろ。
520名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 08:10:54.73 ID:Y1HGNPHr0
なのでがなんでに変化したが疑問のなんでもあり
混乱するなのでなんではつかわないなぁんてw
521名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 08:14:59.68 ID:GNvT0AvnO
なんなんですか!
522南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/06/10(月) 08:19:55.57 ID:b7XnkeC+0
よしんば外で食事を済ませたとしても
その人がすべらかく食事を断るとは思うな。
いみじくも今の小生はお腹が減っている。
523名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 08:30:41.58 ID:yg+j0DWP0
意味が通じてればいいんちゃう?
わけわからん方言使われるのと同じだとおもっとけば

ギャル文字てのを解読するよりよっぽどマシ
524名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 08:40:49.00 ID:TbfOCbdl0
「私は強い、物凄く強い。なので、おまらはここで指をくわえて見ていろ」
525名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 08:48:07.04 ID:3zrovJzWO
やってもらってもいいですかぁ?
やってもらってもいいですかぁ?Www
526名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 08:48:39.71 ID:B5+IjNspO
>>516
「ご苦労様」は一般的に目下に使うもんだろ?
527名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 09:11:38.97 ID:pKJp0FCJO
えなり「なので〜、ぼくね〜、いいんじょのいかのーとおもった」
528名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 09:27:12.11 ID:Y8F3zCvWP
>>1
アホか
グローバル目指してんだろ?
もう英語の日本語訳の変な倒置法に「日本語をすればいいだろ?」

なので、この話は終わりな
検討宜しく
529名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 09:33:23.41 ID:aLkyfn3Q0
皆が言うように「と言うわけなので」 風なニュアンスの省略形だと思うんですが、
学者って時代の変化とか許せないの?
530名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 09:37:11.30 ID:GPHhnBcO0
くだらねぇ駄文だなぁ・・・・
国語学者あたりに意見聞いて載せたらまだ意味も出るだろうに、
ほんと産経の記者ってオナニーしかしねぇな
531名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 09:41:55.13 ID:pDM5OMip0
なるほどですね
逆に
ある意味
変な話
ぶっちゃけ
○○円からお預かりします
○○のほう
532名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 09:56:29.72 ID:pPCXv33+O
>>531
ゆとりの判断基準みたいだな
533名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:01:22.18 ID:hGgByTXzO
感嘆詞として「ウホッ」は正しいのだろうか?
534名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:03:10.69 ID:Mnl2j0oZ0
だから、だと子供っぽいし
ですから、だと何か違う気がする
535名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:06:26.02 ID:Jjj2YIAg0
>当分使われることはないのではないでしょうか
この言い回しと
>30〜40年後には分からないかも
この言い回しは同じ内容なのに

接続詞に「でも」を使うお前なんかに言われたくない
536名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:08:01.16 ID:F4xyLJo10
関西では「さかい」がぴったし
537名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:11:05.73 ID:C5NwYy2jO
うちの馬鹿も良く使うわ。
しかも全然なのでになって無い事が多い。
538名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:16:03.47 ID:JEKJ7bCO0
私は守旧派だキリッ

これ言いたいがために長々とまぁ
539名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:25:33.61 ID:yc7qYA590
最近コンビニなどで
「よろしいでしょうか?」を「大丈夫ですか?」という奴が増えてるが
日本語的に大間違いだろ?
だから「お前のほうこそ大丈夫か?」と聞いてやりたくなるよ。
540名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:26:01.91 ID:kWklLRm10
>日常起きる問題を、法律に関してチンプンカンプンの私でも
>分かりやすいように
言葉も分かりやすいように現代風にしたんだろ
ところで、日本語の文体で末尾の"…"はいいのかね。
541名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:28:51.83 ID:wrVlF+Yy0
「食事を済ませて来たので」
って繋げないのが今時の感じなの?
542名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:30:13.03 ID:wrVlF+Yy0
>>539
たとえば「お待ちください」でも丁寧ではあるけど、言葉としては命令形なので
「お待ち頂いてもよろしいでしょうか」と言ったほうがベターだと、接遇教室で言われたがどうよ
543名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:33:28.37 ID:nH6JLX5k0
外で食事済ませたけぇ、今は何も欲しゅうない
544名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:37:23.45 ID:21gX5eC30
>>1
それよりも「ピッチがスリッピーですね」と言ってなんとも思わないNHKのサッカー実況をなんとかしてほしい。
545名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:39:49.61 ID:kWklLRm10
楽しかったです、とかもおっさんが使うと
グチぐち言われる世の中になるのかね
546名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:45:54.68 ID:F4xyLJo10
それよりNHKのニュースで流れる
インタビューの台詞のほうが違和感あるな
あんな言葉でたぶんしゃべってないと思う
547名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:46:52.30 ID:gpjp3DnfO
質が落ちたモノだ!ソウルに帰りハングル使え
548名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:48:45.56 ID:ggR6LgDgT
小論文の添削だと
「なので」は口語表現。「したがって」に変えるよう指導することになっている
549名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:55:25.30 ID:e6KmGmG70
>>539
自分はこの前「アイスコーヒーはガム抜きできますか?」って聞いて
「はい大丈夫ですよ」って言われた時はちょっとカチンと来てしまった
丁寧な対応してくれてるのは分かってるのに
でも最近多いね
550名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:03:14.94 ID:fsH9l/YV0
「だから」を丁寧に言いたいなら「ですから」が正しい
「なので」を文頭に使うのは誤用である
551名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:04:12.25 ID:wrVlF+Yy0
>>549
「大丈夫」って言い方はあんまりよくないね
「出来ます」って言ってくれたほうがいい
552名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:06:16.27 ID:UH5oDnrU0
A「暑くないですか?」
B「大丈夫です」
553名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:06:44.51 ID:ZydqOiGs0
>>542 コールセンターで同じ指導された。
「お待ちください」も「お待ちくださいませ」も命令形だから使うな、「お待ちいただけないでしょうか?」と言え、って。
でもお客さんが他の動作を選択できない状態なのに「〜いただけないでしょうか?」って違和感あるわ。
554名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:07:23.54 ID:F4xyLJo10
イベント参加者の「おいしかったです」とか「来てよかったです」
とか言ってたと流すのは多分意訳だと思う。
555名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:09:45.50 ID:elsScL2b0
「頭大丈夫ですか?」
「大丈夫です」
「怪我無い?」
「は、ハゲちゃうわ!!」
556名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:10:36.68 ID:mfvxxPxGO
食べてきたッ!なのでッ!食事はいらないッ!


(´・ω・`)これならいい?
557名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:14:28.62 ID:iIuKTwlpO
>>55
そんなのでも俺は好きです。
558名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:15:42.66 ID:8dAAd8T+0
理容院で洗髪の時に「かゆいところありませんか〜」って聞かれたら「大丈夫です」の即答なんだが
これも頭の硬いやつ相手だったらピキられてるのかwwwwwwwwwwwwwww
基本一通り終わって洗髪の理容院だとまあいいけど
先に洗う美容院だとこええなwwwwwwww刃物もったピキった奴に身をゆだねるのかよwwwwwwwww
559名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:16:19.18 ID:F4xyLJo10
「しばし待たれよ」と言え
560名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:16:57.41 ID:fsH9l/YV0
>>556
「外で食事は済ませてきた。だから、今は何も欲しくない」
もしくは
「外で食事は済ませてきました。ですから、今は何も欲しくありません」

これが正しい日本語
561名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:17:20.98 ID:8uDLMp/X0
この人の指摘も、
辞書の例文もなんかおかしいわな。

講演でつかわれたのは、間をうめるための
特に意味をもたせていない言葉だろうし。
562名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:19:18.53 ID:EQbXarg90
こういうのも話術の一種だろ。
563名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:20:56.38 ID:ueZ65WQw0
日本語なんて細かい事気にしたら負けな気がするけどな

小学校の作文で「ぐらい」って書いたら先生に「くらい」にしろと指摘されたが、
世間では「ぐらい」が当然のように使われてるし
564名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:22:21.86 ID:F4xyLJo10
>>558
「ありません」と言わないとピキられるというより
ゆとりと思われるぞ。
565名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:23:44.51 ID:cJfdisEE0
あ、これ気持ち悪いんだけど、多用されてるよね
なので〜って
いつごろからだろか
566名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:26:34.70 ID:EQbXarg90
「〜欲しくない・・・・」
せっかく作った食事なのに・・・、
もう愛してないの?・・・、
まさか浮気がバレてるの?・・・、
「・・・・なので〜」
5秒ぐらい空けたら効果的。
567名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:30:11.80 ID:uZW1VKw60
>>55
梅宮アンナのできちゃった結婚は記憶に新しい。
568名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:30:12.72 ID:mfvxxPxGO
「もう食べた」なら使っていいッ!
569名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:30:26.66 ID:6tU1pvbWO
「DEATHので」、だろJK
570名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:44:09.61 ID:8dAAd8T+0
おもしれーなwwwww
「少々お待ち下さい」←これ言うわなww悪気もなんもなくサラッとでてくるわな
なるほど指導の上では、相手に指示をする形だから良くないって教えるのもわかるけど
なかには、「あのウェイター如きがオレに命令しやがった」って思う奴もいると警戒しなきゃだめなのかwww
そういうやつにゆとり認定されても全くノープロブレムだけどなwwwwwwwwww
自分が賢いと思ってあげくに人を無駄に見下して満足してる奴に認められたくもねぇしwwwwwwwwwwww
571名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:46:14.71 ID:iGziPiUu0
コミュニケーションの手段なんだから、意味が通じれば正しいんだよ。
572名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:11:30.84 ID:e6KmGmG70
>>558
客だから問題なし
頭の固い人だったとしても、せいぜいアホだと思われるだけ
573名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:47:05.21 ID:FBDOY8wM0
「だから」も「〜であるから」から来てるんだから
もともとは文法間違いだったんじゃないの?
574名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:47:35.52 ID:Mnl2j0oZ0
大丈夫ですって使いまくってるが
阿呆だと思われる場合もあるのか…
まー便利だから使い続けるけどw
575名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:48:03.52 ID:V7IzNp3B0
>>216
議論なんか要らねえよ
使われる言葉が正しい日本語

仮に線引したとしてどう線引するの?
法律で「正しい日本語辞典」でも作ってそれ以外の単語は言葉狩りでもする気?
税金の無駄遣いだろ
自分が学んだ言葉が唯一無二の正しい言葉という誇大妄想をやめれば済む話なんだから
576名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:53:00.13 ID:ucNB6vhj0
原因 結果のあいだに
니까/으니까  (〜<な>ので、〜だから)
をいれる
ハングルスタイル
577名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:56:25.21 ID:ucNB6vhj0
ハングルに近い語感で話すのが
NHKの方針なんだろう
578名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 13:04:41.83 ID:ucNB6vhj0
http://x7y.gger.jp/archives/51889143.html
朝鮮人学校だから携帯でハングル語出ると話題
579名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 13:09:11.08 ID:zGUeDVG+0
>>8 :名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:09:19.42 ID:TKiHq2oP0天下のNHKアナは在日。そもそも。まともな日本語がしゃべれない。
しゃべれないのに在日枠で優先採用の上 優先昇進。それだけの事。
特にNHKラジオニュースのアナウンサーの劣化がひどすぎる。

この「ら」抜き文章もひどいなぁw
580名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 13:10:27.27 ID:PAjTe0sS0
我が家の場合
嫁「飯は?」
俺「食った!」
これで終了だわwww
581名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 13:12:48.05 ID:hFmlf/040
だ・か・らカルボーン!

というCMがあってだな
582名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 13:16:26.01 ID:8CPhhNMD0
じゃあ家でもう一回メシ食えばいいじゃん
583名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 13:22:28.16 ID:xRgVGeD70
ばかぁ?なので
584名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 13:24:26.42 ID:i3t/84dp0
「外でまんま食ってきたすけさ。だっけ、今は腹くっちょていらねぇわ」
585名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 13:28:01.93 ID:idx4Izdv0
>>1は言葉は変化するものだから将来そうなってくんだろうなぁという主旨のお話
一方このスレでむきになってる輩は昔と同じ使い方をしないやつはゆとりと決めつけるだけ
同じ中高年の守旧派でもいろいろいるんだなあというのがこのスレ全体の主旨
586名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 13:57:10.53 ID:scgBFRhM0
テレビ見ない。なので、NHK解約します。
587名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:01:22.61 ID:elsScL2b0
>>580
俺「飯は?」
嫁「食べるの?」

(´・ω・`)
588名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:02:03.61 ID:Z+8+8uGyi
〜点で違反しており、こういう時には〜

間に敢えて入れるなら、頭に「故に」とかぐらいか。
589名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:03:51.80 ID:5OM4fEXm0
口語表現なら問題ないけれど、文章中で見かけたらアチャーとなるわな
しゃべりのプロでもない法律家の講演でそんなところを気にかけるのは神経質にすぎると思うが
590名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:04:29.99 ID:e5CfnsOuO
そういや最近どこで見たんだったか
部下から尊敬されない上司の典型のひとつに
誤字脱字しか指摘できない
っていうのが挙げられてたな
591名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:05:25.33 ID:YxWhkOhz0
>>512
片言みたいなしゃべり方になるのかよって嘲笑してるだけじゃね?
592名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:20:28.38 ID:Y1HGNPHr0
「なので」は関東の言葉
関西では「ほんで」
593名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:20:54.85 ID:oPKSw+IXO
>>586



要するに、契約しなければいいだけの話。







■NHK対処法まとめサイト「受信料Hack!」■
https://sites.google.com/site/nhkhack/














.
594名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:25:52.41 ID:e5CfnsOuO
>>262
え?!
トリルみたいで綺麗だと思うけどなぁ>「られる」
595名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:26:30.25 ID:9zusntFa0
>>592
「ほんで」は「それで」の訛りだから全然違う
「(せ)やから」が対応する語として正しい
596名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:28:12.22 ID:idx4Izdv0
>>592
「ほんで」は」そして」的な意味あいだろ
「なので」は「なんで」だよ
597名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:30:46.94 ID:idx4Izdv0
>>596
なんか「」がおかしくなっとるなw
×「ほんで」は」そして」的な
○「ほんで」は「そして」的な
598名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:31:51.44 ID:s7jL7S48O
まあ、>>3で終了なんだよね。

違和感があって、本来は〜っていいだしたくなる>>1の気持ちもわかる。

俺は自分の家族のこと話してるとき、
「お父さんは、お母さんは」と
言うヤツに違和感ある。

父は、母は、だろと。
599名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:32:41.78 ID:wuUNChIB0
全然大丈夫!
600名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:43:37.39 ID:hs1wj9wN0
言葉とは時代を経て変化するもの。なので、誤りとは言えない。
601名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 15:06:20.78 ID:YexYa+J40
口語ではいいだろ
602名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 15:11:11.73 ID:gfOWTTMg0
俺は使ったことないな
603名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 15:12:14.47 ID:idx4Izdv0
>>601
口語でかたい言い回しすると気取ってるように聞こえたり、無理に背伸びしてるように聞こえることもあるしなw
相手にわかりやすく伝えるって目的の講演なんかだと砕けた言い回しのほうが好まれるわな
604名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 15:26:51.33 ID:9JHQ88MbO
また有働か
605名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 15:38:33.56 ID:0JoWiH+K0
ので、

でええやん
606名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 15:40:21.21 ID:1cvu2chv0
>>596
蛇足ながら・・・。

「せやから」は、「せやさかい」の省略形または共通語化。
「〜さかい」を「〜から」に変化させたのは、おおむね戦後生まれからだろう。
607名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 15:45:14.15 ID:/r5xuAWvO
間違ってても浸透しちゃえばそれも正しくなっちゃうからな。
608名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 15:46:21.10 ID:zojq+EPo0
なのでどうでもいいよ
609名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 15:46:32.69 ID:P2Eey31o0
>>598
やっぱりいたか!
俺もダメなんだよ、「お父さん、お母さん」。
テレビ見てると若いタレント平気で使ってるもんなぁ・・・。
610名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 15:46:38.25 ID:An17anXb0
な〜の〜で つまんないなあ〜〜〜〜
611名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 15:48:22.35 ID:9PL7XxJr0
この場合のなのでは、「な」+「ので」じゃなくて
「なの(だ)」+「で、」が略された形だから問題ないのでは?
612名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 15:48:53.57 ID:0ERLC6Xj0
子供にごはんをあげるもいやだな
犬猫は論外
613名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 15:53:22.18 ID:Hgek1KA10
なので〜
であるから〜
でかるちゃ〜
ダカラ〜
614名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 15:57:23.39 ID:AuvLnuuE0
「なので」と聞くとイラつく
「だから」でいいだろ
615王 猛烈:2013/06/10(月) 16:04:39.99 ID:QqYWsszs0
方言は古語がほとんどだしな。

ところで、平安時代の言葉でも使っていればいい、って言い分には、
美や整文法の基準が、お前さんなりにあるんじゃないか、って感想が沸くんだが
616名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 16:04:57.00 ID:2VeFW6100
だのに〜何故〜歯を食いしばり〜


はい論破
617名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 16:05:24.56 ID:/Dn8aNrk0
>「今日は暖かなので、上着を脱ごう」

暖かいので、だろ…
そもそもことさら「なので」だけに違和感覚える意味がわからん
ここ数年やたらテレビで「圧倒的」とか「壮観」と言うべきところで「圧巻」
とか、アナウンサーはじめみんな間違った使い方してるし
テレビっつーのは基本的に頭悪い層の人間が出てるんだから、
そいつらのしゃべり聞いてりゃ一般人のレベルも下がっていってしまうのは
当たり前とも言えるがな…
618名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 16:06:18.52 ID:zpapoYEq0
自分は使ったことないし絶対使わないが、他人が言ってるの聞いても何とも思わんな
619名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 16:07:24.11 ID:0WUQ6laF0
>>605
「外で食事は済ませてきたので、今は何も欲しくない」
と続けて読む分には「ので」で良いね
ただ「外で食事は済ませてきた。」で区切りたい場合は
後の文章に「ので、今は何も欲しくない」だとなんか違和感があるな
620名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 16:08:50.87 ID:G5bMIIAX0
「であるので」と同じ意味だよね、「なので」
文語としては使わないけど口語として使う場合そんなに変かな

てか女子高生が言う?
若者言葉って感じじゃないけどな
むしろちょっと古風
621名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 16:37:19.91 ID:ggR6LgDgT
だからも一応口語表現だよ
622名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 16:38:40.79 ID:qqd+T5FOO
何か浮気でもしてきた旦那が、バレないように話そうとして変になった感じだな

違和感はそこ

なのでと前分を省略してるが、外で食べてきたから、いらないと言えば、もっと短く済む

奥さんに言われてどぎまぎしたんだろ
623名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 16:55:06.29 ID:5DOh+tLo0
この流れなら言える。
この3年位で、「本が売ってる」とか「靴が売ってる」みたいな文章を
見かけることが増えたような気がする。
624名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 16:57:19.57 ID:ggR6LgDgT
>>623
増えたよね。すごい違和感ある
625王 猛烈:2013/06/10(月) 16:59:15.57 ID:QqYWsszs0
>>623
そのとおり。自立語と助辞の関係がでたらめで、意味が通じなくなっている。
新聞の見出しに毒されたんだろうけれどな
626名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 17:07:31.92 ID:gK7vDPDn0
"今日は暖かなので"


ここでものすごい違和感を感じるのは異常なんでしょうか?
627名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 17:09:27.58 ID:Y1HGNPHr0
日本語も結構変化してるが英語もらしいどこが変か
知らないが中学校の英語教科書は笑うって米国人が
628名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 17:12:25.14 ID:0WUQ6laF0
>>626
仲間がいてよかった
「今日は暖かいので」の方がしっくりくる
629名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 17:13:07.00 ID:gK7vDPDn0
>>94
辞書に載ってないから正しい言葉つかいではない
とかその判断基準のほうがもやっとするわw
630王 猛烈:2013/06/10(月) 17:15:56.50 ID:QqYWsszs0
語彙の少なさと相俟って言葉が退化すると、何を言い表すにも同じ表現を使うので、意味が通じなくなるんだわ。
631名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 17:25:10.01 ID:miItjQn10
>>626
「違和感を感じる」時点でAUTO
632名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 17:47:15.72 ID:raCStS5V0
>>625
ネットの記事のタイトルも
「が」を乱用しているところが多いね

省略する必要があるから慣れなのかもしれないけど
子供っぽいんだよな
633名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 17:49:40.48 ID:raCStS5V0
AUTOって流行ってんの?
634名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 17:50:41.40 ID:rL8/49SK0
聞いたことがないけど、そんなにいるのか。
だから、はよくきくけど。
635名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 18:01:43.83 ID:zojq+EPo0
自分の嫁のことを奥さんと呼ぶの聞くとすげー耳障り
636名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 18:04:32.32 ID:AkS+AwQ6O
天気予報で「折り畳みの傘が有ると良いでしょう。」てのが長年違和感が有った。
予報当てにして普通の傘持ってたら異端なのかと。
やっと言えた、今日はきっと安らかに眠れる。
有り難う>>1
637名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 18:06:04.69 ID:bvu9pR7a0
言葉の進化とかじゃなく、
旧いことを守ったり
上の世代の言葉でコミュニケーションしたり
できない奴は社会性がない、DQNってだけ。
あと在日?

この手のDQN判別用語は便利だけどなwww
「つないでいく」「元気をもらう」とか。
638名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 18:21:46.09 ID:kPn96Xoq0
テレビを使って日本語くずしが進行してるんだよ 
639名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 18:49:51.14 ID:0ERLC6Xj0
>>637
「元気を貰う」はほんとに嫌だな
でも老若男女がいうんだよな
640名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 18:56:09.30 ID:rT1xbIfF0
君の行道は〜♪
果てしなく遠い〜♪
なのに〜♪
なぜ〜♪
641名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:13:48.88 ID:NR+yIZ0tO
『だから』だろうが別に良いだろw
NHKや新聞が例えば『子供を(過失で)死なす』などと
表現すると必ず抗議なのか指摘なのか一々電話する方が
居るようですwこういう方達って逆に国語が出来ない人が多いだろうなw
言葉に限らず文法も時代と共に変化はしてくる
センター試験現文2題目とか私立の現文問題にも
何を言いたいのかさっぱり分からん倒置か何か文法難解で
分類自体が分からない上にカタカナ英語も駆使して二重打ち消しも多用して
作者が言いたいことは何か?と問うてくることも有るよw
文意さえ掴める文なら良いでしょ
642名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:25:39.75 ID:P0Rjen1v0
だのに〜何故〜めぐり遭えぬ〜乳のかげ〜
643名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:42:16.37 ID:7ecyTmq10
「外で食事は済ませてきた、なので。」

・・・なんかおかしいか、これ?
644王 猛烈:2013/06/10(月) 21:44:39.44 ID:QqYWsszs0
>>637
元気は元々備わっている活力が出てくる状態だから、余所から貰える物ではないんだよな
645名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:47:28.50 ID:ZbXWuB7gO
外で食事は済ませてきた。なので、NHK職員は死ね。
646名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:08:53.35 ID:5ET86N570
『なの』を略して、『で、…』って使うよね。
647名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:13:41.94 ID:AgZ/Pro50
「だけん」や「だきん」がよくて、「ほなけん」や「ほなきん」がいかんわけをだれかおっせて
648名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:34:01.50 ID:q/1Ts8Aw0
>>647
ほなきん・スカイウォーカー
649名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:00:55.01 ID:oifmLxyc0
>>1
頭わりーなー。

ですから、という言葉があるんだから、なのでがあっても問題ねーよ
650名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 01:07:20.44 ID:JXhAnuGY0
正しい日本語云々の奴らってなんで平安時代の言葉を使わないの?
結局自分が使ってる言葉が正しいんだ!て主張したいだけじゃん
651名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:46:21.19 ID:r2sOqmHf0
>>650
同意。あの日本語学者の金田一も日本語の乱れに関して否定的な意見だもんな
日本語の乱れと言って批判している人は言葉の変化に対応できる能力が無いだけ。

ら抜き言葉を否定している人も時々見かけるけど
「食べられる」だと前後の文脈で受身・尊敬・自発・可能を判断する必要があるけど
「食べれる」は今まで見た所、可能の意味でしか使われている使われていない。
ら抜き言葉は合理的だから、もっと認められるべきだと思うなー。
652名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:16:48.62 ID:D35spBDJO
>>11
コンビニの「あたためですか」の方が違和感あるよ。
653名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:21:50.68 ID:ob5yCtWQP
>>644
悟空は罪深いな…
654名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:30:58.66 ID:UCEqpPTj0
655名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:34:24.25 ID:Ild7xmwh0
>>3
ただ、を なので、にしてりゃあ完璧だったのに
656名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:37:46.66 ID:ncLWZD/20
丁寧な口語で言うと「ですから」に相当?
アナウンサーなら「なので」より「ですから」を使ってほしいとは思う。
657名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:19:34.87 ID:g28fGlld0
どらえもんの先生かて
であるからしてーって言う取るやないかい
658名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:24:25.93 ID:YjCqJbXU0
NHKでもそうだけど民放も含め、ニュース原稿書く人の国語能力低下しているよね。
659名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:26:28.73 ID:oM23MpHJO
>>649
なので、はですからの言い換えじゃねぇよ
660名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:28:24.18 ID:r1dHT9dr0
言語は慣習によって決まるもの
これすら分からない馬鹿は平安時代に帰ってろ
661名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:33:43.59 ID:vK9i37IV0
なんかのアニメで女性キャラが「ので、〜」っていってた。「な」もないの。なんのアニメだったかな?
662名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:37:04.99 ID:zzAz7QeVO
書き言葉と話し言葉の違いも、わからんようになったのか・・・
663名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:16:09.21 ID:ROlCYCVP0
「ですから」なら「だから」だろうが
それもわからない奴がたくさんいるようだな
664名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:40:55.44 ID:Z/mdhgyK0
・・・人類というものが、自然現象として、だんだん部分品になってゆくもの、なのでは決してない。

フォードの能率生産と・・・<宮本百合子「「下じき」の問題」青空文庫>

・・・ 其故、こちらの婦人の生活を批評しようとしても、其処には殆ど無数の差別が必される訳なのでございます。

宮本百合子「C先生への手紙」青空文庫>


違和感覚えるとか言ってる人達は今までどこで言葉を学んで暮らしていたんですか?
665名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 12:30:32.58 ID:UCEqpPTj0
朝鮮人がプロデューサーなので
666名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 12:36:55.93 ID:zuXZb9gAO
落転とか「外食してきたthe reason why 何もしたくないnow」
とか社内で話してるんだよきっと
667名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 12:37:25.72 ID:UCEqpPTj0
和風表現より稚拙を好む
668名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:57:58.29 ID:IX5vxT880
ミカサ禁止
669名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:05:18.36 ID:ob2vWMN90
「なので〜」は女子供が使うもんだ!なのでそんなナヨナヨした言葉は使うな!もっときちんとした言葉を使え。
670名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:20:43.94 ID:el2o3CbH0
あたたかなので

懐かしいな
日本語らしい日本語がテレビからきえていくね
671名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:30:57.66 ID:9Dxztaw40
たまゆら

ですね。
672名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:34:15.28 ID:D8Zy8bix0
通じれば良いじゃん
673名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:36:31.26 ID:NC4hVK56O
飯 風呂 寝る
674名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:39:14.57 ID:uPAWQg/f0
言葉は日々進化、変化していくもんだよ。
675名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:42:29.35 ID:4K95S3yl0
何が天下のNHKだよw
早朝の鈴木菜穂子なんて日本語の使い方メチャクチャじゃねーか
676名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:36:07.16 ID:FY1gjlp00
>>575
んな事言ってっから伝わらねぇ会話ばかりするようになるんだよ。
無意味ってやつな。
677名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:49:34.55 ID:zSll/5NX0
盛り土(もりつち)を「もりど」というのはやめてほしい
678名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:16:41.85 ID:UCEqpPTj0
日本人の高貴で
なので 使えば
おまえは部落民化と言われる危険あるのだろう
679名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:40:50.27 ID:+c3pQhAS0
変化するものだろうが、綺麗な言葉を使うようには心がけたいな。
680名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:08:32.12 ID:77GJlhSa0
なので・・とか
ですよね・・にある

私からの始点感覚の蔓延は、正直どうにかしてほしい。
681名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:14:11.22 ID:uJkMwnXXO
最近、科学的文章にまで使う人が…
勘弁して。
話し言葉と書き言葉を区別できないなら、先生やめてよ。
682名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:14:54.96 ID:NsTMDfkT0
せやさかい
683名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:14:59.75 ID:EtNyDGYyi
>>679
そうね。こんな感じで。

四十年勤め上げた會社を退職し早二十年、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦掲示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、遣つて見ると存外に面白ひ。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」と獨りごちることも屡々。
すつかり虜となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に落涙し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面することしきり。
下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として弐ゲツトに勵んでいる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。
それでは、弐ゲツト。
684名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:25:39.28 ID:SrQ4RNg4O
そのコピペはね
ちょっとニュアンスがそれらしくないんだけど
それなりにまあおもしろいよね
それからそれって言葉をそれらしくちょっと気取った場所に入れちゃったりした使い方して
しかもソレって片仮名で書く人が増えたけど
あれもちょっとそれって言葉の使うところが違う気がするんだけど
なんていうか間違いと言うほどではないんだけど合ってないていうか
本当に日本語って外国人には難しいよね(笑)
685名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:33:51.81 ID:nWHGitzM0
話し言葉の中での細かい言い回しはそんなに気にしないけど
空気感という言葉を聞くとぞぞっとする…
686名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:37:20.39 ID:HZd2iMzh0
>>441
それ用法も間違いではない
本がのがは主語を表すとは限らない
むしろ本が売られていた
と本を主語に扱うほうが日本語としては新しい用法
687名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:39:51.13 ID:HZd2iMzh0
>>476
錠って使わなくなったな
688名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:56:17.41 ID:69iEtLfb0
口語で使うことに違和感があるというのは分からんでもないが
女子高生だったら分かるというのはピンとこんかな
689名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:45:26.47 ID:mqZa5hwe0
こないだ、

。 を一切使わず ひたすらしゃべり続ける人を見た

もう、日本語なんだけど 何言ってるのか さっぱりわからない

早口で もう 相手の人が 5分くらい経って やっと相槌打てるくらい

俺は 脇で聞いてたんだけど 全然わからなかったな 間違いなく日本語なんだが さっぱり 聞き取れない

病院の待合室なんだけどな    あんな人は始めてだ!!

早口 と言っても 早回し ピロピロピロピロ! じゃないぞ

で、全部 話がつながっているんだな。  。が無くて  全部  、で 、 で、 ・・・、、、、

相手の人は それはない! みたいな感じで受け流す感じだったけど

俺は 英語より 何喋ってるのか わからなかったな あんな日本語使う人いるんだ!と。

ガイジン とかじゃないよ 多分  そういう訛りとか一切ない 標準日本語なんだぜ?

それなんだけど とにかく早口で しかも  。 が無くてずっと 、、、、、  さっぱり わからなくなったww
690名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 05:27:40.56 ID:NZRTq67Li
>>689
あんたは人の国語力を指摘する前に、
自分の文章力をなんとかした方が良いと思うよ。
691名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 05:38:30.08 ID:7/gGuVDg0
>>689
「ちょっと尋常ではない感じでした。日本語でもフランス語でもないような言葉を、早口で延々わめいているんです。」
692名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 11:40:37.59 ID:t45Bug9L0
外で食事を済ませてきたなので、今は何も欲しくない。
句読点の位置を変えると、なんかカタコトっぽいなw
693名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 11:43:10.35 ID:FNqEqlfm0
まあ言葉はどんどん変化するもんね。
俺らももう中年世代だけど
「超〜する」とか「とかさ」みたいな言い方はすっかり
俺ら世代の言葉として定着してるけど
もっとしたの世代じゃあんまつかわなかったりするよね
694名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 11:54:50.04 ID:tRNsjAEE0
〇〇からの〜〇〇
の言い回しが嫌い
695名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 11:57:56.60 ID:cHA4cPN60
外でセックスしてきた。なので、家ではしなくて良い。

至極真っ当に聞こえるが?
696名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 12:12:03.08 ID:nWHGitzM0
しなくて良いなのか、本当はしたくないなのかが気になる
697名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 12:37:36.57 ID:ipk/SrBD0
NHK「おはよう日本」の鈴木アナが「真逆(まぎゃく)」と言ってたけど、辞書に載ってないぞ。
アナウンサーが使っていいのか?
698名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 13:00:30.93 ID:nWHGitzM0
>>697
大辞林には載ってるぞ、広辞苑の旧版と言海は家に戻らないと確認できないが。
お前の粗末な辞書に載ってないだけじゃないか?
699名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 13:00:41.05 ID:0gg0iq3R0
>>697
辞書は言葉と一緒で時代によって変わるものでしょ。
この前、テレビで国語辞書作成に携わっている人が出ていたけど
新版の辞書で「店員」の読みを「てんいん」と「ていいん」並列表記するようにしたと言っていたぞ
全ての辞書ではないけど、こういった辞典も増えていくんじゃないかな?
700名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 13:02:55.59 ID:7SEEepRS0
「なので」より「だから」の方が自然
701名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 13:05:52.51 ID:0gg0iq3R0
>>698
辞書によっては言葉の変化に無頓着なものも多いからね
広辞苑には「美少年」は載っているけど「美少女」は載っていないと聞いたことがある
702名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 13:06:13.53 ID:nWHGitzM0
広辞苑なんかも改訂版出ると語彙数は増えてる代わりに
中身が薄くなったり読みも減らしてあったりするよな。
更に昔風ではあるけど重要な語句が完全にカットされてたりする
だから旧版が捨てられないんだが、目の前にある辞書が絶対だと思わないこと。
703名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 13:07:29.05 ID:4cTezcOU0
女子高生はたまに可愛い孤がいる
なので〜、お食事にしたいですぅ。
704名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 13:11:22.84 ID:nWHGitzM0
>>701
個人的には語源をしっかり載せてある辞書が一番信頼に値すると思ってるんだが
最近はそういう辞書が少ないね。
辞書が余りに時代の変化におもねってばかりいても困る。
705名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 13:12:28.57 ID:BKAOcf2JT
真逆 正しい読み=「まさか」
706名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 13:18:02.10 ID:nWHGitzM0
ご丁寧にご説明いただき、有難うございました

と言われるとムカッと来る俺は化石人間w
707名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 13:25:42.16 ID:DSUgszQC0
たまゆら なので
708名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 13:56:59.37 ID:t45Bug9L0
そんなのでたらめよ〜!
709名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 14:29:16.46 ID:5uQj9vAr0
「な」は不要って俺の心の友が言っていた
710名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 14:56:55.94 ID:3K2bomYx0
れりの
711名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 15:58:53.20 ID:eQoP/XcUO
iPodnanoで
iPodなので
712名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 16:13:10.85 ID:eAzhFOlV0
口語では時間や区切りを調整するために分割するのだろうし
文語では冗長になるからしないのだろう
最近は外国語に対する対応性や論理構造を表す語、用法が必要とされて増えつつあると思う
713名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 16:19:01.93 ID:DNFwFDFV0
違うくて
も嫌い
714名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 18:52:50.89 ID:FoEWoVfZ0
なのでなのです
715名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 21:07:45.74 ID:3tTW8TpQ0
たまゆらはNHKアニメ、なので。
716名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:20:46.68 ID:IFvFyTVv0
俺の世代なら「○○さんに会ったことがあって・・・」と言うところを
「○○さんに会った時があって・・・」という若いヤツが増えてる気がする。

気のせい?
717名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:27:12.59 ID:+OlsfUUb0
「第8条ないし第12条に該当する場合、」

お前ら、この「ないし」の意味がわかるか?
718名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:43:28.44 ID:VsHvFGtY0
>>717
前後の文脈から判断すると「または」?
ただこれだったら「または」の方が一般的だと思う

相手に意図が伝わりやすい言葉を使った方が無難
719名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:45:36.36 ID:e0MjFEKh0
高給取りのカスゴミ様のところにはKの血が入り込みすぎてるからねぇ。
720名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:49:05.46 ID:y4EHBgjBO
>>718
「8条から12条」という意味だよ。
今では完全に死語だな。
721名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:55:07.72 ID:tPGiI54o0
>>3
まったくその通り
平安時代と今の言葉同じかって事です
環境対応力ない奴が騒ぐのな
722名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:55:45.49 ID:VsHvFGtY0
>>720
「から」だったのかー。それは盲点だった

この前、言葉に関する話題スレで「1000円弱」を「1000円〜1499円」
「1000円強」を「1500円〜1999円」
と判断している人がいて、ちょっとカルチャーショック受けた
こういった所で話が通じない所があるんだなぁと思った
723名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:56:53.59 ID:NIXkKqtS0
>民放はもちろん天下のNHKでも使われ始めている状況

そりゃNHKはアンチ日本の筆頭だからね。
あんなテレビ局の番組を見ること自体がもう悪。
724名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:58:45.42 ID:+OlsfUUb0
>>720
死語ではなく今でもよく使われている
契約書とか定款とか、その類の書類だけど
そして、勘違いしてる奴が非常に多い
725名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:59:01.57 ID:oaici7Vi0
 
だから清の墓は小日向の養源寺にある。
726名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:03:53.17 ID:y4EHBgjBO
>>722
現代の用法では、「または」で正解だからな?
知らないと奇異の目で見られるレベルの言葉だよ。

死語と言ったのは、「から」という意味だけ。
727名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:06:54.52 ID:y4EHBgjBO
>>724
それは厳密に意味が定義された専門用語であって、けっして(自然言語としての)日本語ではない。
日本語としては死語だよ。
728名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:10:23.71 ID:Bua/iq6TP
お前らこういうのとから抜き言葉とかにはやたら寛容なのに的を得るには異常に噛みつくよなw
729名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:12:00.80 ID:fS/zoRN50
チョンの流行なので
730名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 14:45:13.77 ID:N80O3cQ+0
>>726
裁判ではそのように解釈されないよ
現代の用法でも>>717は「から」の一択

>>727
それは死語とは言わない
単なる無知
現在進行形で生み出されている文書にもこの用法で「ないし」が使われ続けている
731名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 14:46:11.81 ID:Pg9Tx07S0
文頭の「なので」の使用より「なので」を「な」と「ので」にわけるという理屈のほうがずっと違和感を覚えるのである
732名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 14:54:56.08 ID:y4EHBgjBO
>>730
繰り返すが、これは専門用語ではではなく、「自然言語としての」日本語の話だからさ。
ぴゅう太の「モシ」はBASICであって日本語ではない。

「ないし」の意味は「または」一択だし、現在進行形で生み出されてなどいない。
733名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:04:58.90 ID:N80O3cQ+0
>>732
2012年12月21日のリリース
http://www.imjp.co.jp/press/release/2012/imj20121221.pdf
「以下の@ないしBまでの方法による・・・」

これが「または」の意味か?

2013年5月21日のリリース
http://www.scsk.jp/news/2013/pdf/20130521.pdf
「第8条ないし第10条」

これが「または」の意味か?

イノベーションに関する 2012 年 5 月 22 日付モンゴル国法律
http://www.uryuitoga.com/Xinha_files/_Asia_Law_News_13_10_1.pdf
「第 18 条ないし第 21 条」など

これが「または」の意味か?


は?
現在進行形で生み出されていない?

2013年5月21日の文書を「現在使われていない日本語」と言うのか?
734名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:06:01.23 ID:OLsubsF60
>>732
ないしって漢字でどう書くか知ってるか?
【乃至】
読んで分かるだろ。
「または」の意味の方が誤用から生み出された新用法なんだな。
ましてや、そっちの方一択なワケがない、
君が知らなかっただけ。
735名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:09:29.63 ID:y4EHBgjBO
>>733
うん。日本語としては生み出されてないよ。
それは契約用語や法律用語であって、自然言語じゃないからね。
736名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:10:06.57 ID:N80O3cQ+0
>>732
ちなみに言っておくと

「東京ないし大阪」
みたいに、「または」の意味で一般的に使われてる事は知ってる
しかし、>>717は「から」の一択
737名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:12:53.95 ID:y4EHBgjBO
>>734
そう。
誤用が定着してしまった典型例だね。
偉そうに振りかざすほどの知識でもない。

その、常に相手は俺より無知なんだという思い込み、やめたほうがいいよ。
他ならぬ君自身のために。
738名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:27:49.52 ID:OLsubsF60
>>737
すまんね。
じゃ意味が「または」一択ってのは?
739名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:30:18.63 ID:zWOsa0bC0
言葉の変化についていけない人は老人。なので優しくしてあげてね。
740名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:30:59.35 ID:Xh6zJ9nyO
それなので、って言葉を省略してるだけじゃねーの?
741名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:32:43.57 ID:OLsubsF60
>>740
それなので、なんて言葉もおかしいんじゃねの
742名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:34:34.64 ID:ONMHkx4V0
文法的な話はどうでもいいけど、「なので」は会話のセンス無いわ
743名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:37:35.44 ID:aFqG+Thh0
>>188
そう遠くないと思う。こないだアナウンサーがフインキ言っててびっくりした。
744名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:49:01.43 ID:o2dE95tt0
>>42
日常会話では「だから」でなく「よって」を使うだろ
745名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:51:13.13 ID:g5Us5ca10
渋谷の犬HKに若い女子アナが居るとは初耳。若い子は地方勤務だろ
渋谷はババアアナの巣窟
746名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:52:36.20 ID:N/BWTtvF0
「そういうわけなので」でいいんじゃないの?
その省略形だろ?
747名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:07:05.81 ID:N27MXXfV0
NHKのアナウンサーがたまに使う、おめでとうございましたってのは正しいの?
748名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:08:14.19 ID:OLsubsF60
>>747
別にいんじゃね
749名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:10:40.53 ID:o2dE95tt0
>>741
「それゆえ」 なら 普通だろ
少しくだけて 「それだから」
さらに省略して 「だから」
750名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:15:52.21 ID:4TIZJXlfO
「○○です」
「○○しました」

→それなので□□。
751名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:17:18.07 ID:HHrx4M76O
>>720 《から》なら 

8条《から》12条《まで》 と説明した方がいいでしょ。

乃至で ないし  =で《あるいは》もある。
752名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:18:03.34 ID:OLsubsF60
>>749
>>1読んでる?

静かなので=静かな+ので

それなので=それな?+ので?
不成立だな
753名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:18:30.15 ID:0AzNY2cf0
すげー今更だけど「天下のNHK」って実に国民馬鹿にしてる言葉だよな。

誰のおかげで飯食えてるのかもう一回心臓にでも刻み込んでやって貰いたいんだが。
754名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:21:52.35 ID:GIQdzh5p0
ソースの文法の説明間違ってるのに誰も突っ込んでないのかな

> 辞書によると、この「なので」は「な+ので」に分割でき、形容動詞「静かだ」「愉快だ」などの
>連体形「静かな」「愉快な」の「な」と、理由や原因を表す接続助詞「ので」からできており、
>ほかの言葉と結びついて前の文と後ろの文をひとつの文につなぐのが本来の役目です。

「明らかなので」
この場合は形容動詞「明らかだ」の連体形の「な」+ので
なので(笑)説明通りなわけだが、そうじゃない場合もある

「風邪なので」
たとえば、この場合は断定の自動詞「だ」の連体形「な」+ので
755名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:22:09.47 ID:9478/+7e0
天下のNHKとかwww
756名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:24:00.57 ID:OLsubsF60
>>753
NHKは天下のNHKとか言ってなくて、「皆さまのNHK」って言ってるぞ
個々が「天下の」とか思うのは勝手だしいいんじゃないかな?
757名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:25:15.58 ID:HLGppYO30
>>1みたいな文句を言う人って
「なので」を文頭に持ってきたら意味が通じなくなるのか?
758名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:26:56.04 ID:N80O3cQ+0
>>751
前半はその通りで、そう書く事もある

しかし後半は無い
「あるいは」という意味に解釈したら問答無用で間違い
「or」と訳したら誤訳になる
759名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:27:45.68 ID:R8Nowi9n0
「天下のNHK」と言ったら、つボイノリオ大先生w
760名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:28:39.75 ID:8AjcaGJ3P
口語なら許容されてもいいかなという気もするけど、書面で堂々と書かれるともにょっとする。
校正の仕事やってたときはほんと困った。
761名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:30:05.73 ID:Fihn4NPI0
だもんで全否定?
762名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:30:21.83 ID:PFuc9Pez0
>>737 今どんな気持ち?
763名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:33:31.23 ID:EuC7wAuS0
>>754
うちの地域なのか親族か友人だけなのか分からないが、「だので」を「なので」と同じように使う理由が納得出来た

なのでを頭につけるのって、「なるもので」が今風に略されてるような感覚
まあニュースキャスターみたいな人が使ったら幼稚っぽいとは思うww
764名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:33:33.26 ID:ws7+EZGcO
NHKアナも天下りでなれるんだな
765名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:39:48.96 ID:k2NI5JBT0!
>>609
韓国朝鮮語には相対敬語なしだから
766名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:46:21.77 ID:HHrx4M76O
>>758 或いは が乃至 意味であるのは間違いではない。 知っておいて使い分ける。

自分の意図する意味を明確に示そうとするのなら、 または、あるいは、もしくは とかでも使い分けるでしょ?

完全に明確にしたいののなら確実なものに言い換える。

《A或いはB》 で (AでもBでもどちらでもいい) という意味を完全に打ち消したいなら、《AでなければB》とか。

乃至なら  〜から…まで と。

法での用語としてとか限定的した場合では 意味が固定されてたりはするね。

乃至なら或いはも知っておいてわかりやすく示せる様に使い分ける。
知らないと言葉の意味を媒概念的な使い方をされた時に見抜けなかったりもすんじゃないかな?
767名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:48:30.91 ID:GBHO3h9QO
外で食事は済ませてきた。なので、NHK職員は死ね。
768名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:51:32.09 ID:HHrx4M76O
>>766 

ののなら× → ○ のなら

すんじゃ× → ○ するんじゃ
769名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:51:40.36 ID:v86TXsQF0
外でメシ食ってきたでからいらんで〜

大阪弁なら標準語よりも簡単
せやなの一言で万能
770名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:55:57.13 ID:h04uvye40
欧米か!
771名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:04:57.00 ID:Ph01wEIw0
だのに〜 な〜ぜ〜
772名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:05:30.15 ID:5ByAiS2DO
>>769
せやな
773名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:06:43.30 ID:OSHSrM4k0
NHKは売国放送ばかりしてきた。
なので
今すぐ解体が必要だ。
774名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:07:20.34 ID:NkUBRhqt0
前の文章を受けて「なので」だから
名詞+なので〜と感覚的には変わらないのじゃないか?
>>1が明らかにおかしい
775ハルヒ.N:2013/06/13(木) 17:10:33.04 ID:4yDjHR0P0
1文当たりの文字数を少なくする目白勺で、才妾糸売言司としての
「〜。なので〜w」は王見在、全国でイ吏われて居るわねえw
英言吾のbecauseは誰でも矢ロって居る単言吾だと思うけど、それ
とほぼ同じ用法と言えるでしょうww
becauseは、文豆頁でイ吏用する事はもちろん、文中で出来るし、
事実・糸吉論の言己述 + because + その原因・推論過禾呈の記述
と言うイ吏い方も出来るわw
776名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:11:02.89 ID:NU737UCC0
たまゆらのせいかw
777名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:13:10.42 ID:3PJxI9dN0
だからが正解?
最近だから使うと「うわっだからって言われた」って言われた
きつい感じがするのかな
難しい
778名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:13:36.91 ID:DzSPnqFa0
だもんで
779名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:14:07.20 ID:Lf422KSF0
   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<NHKは、日本国民の税金から昨年と同様に平成25年度に34億円もの大金を交付されます
 ( ┤ |      | | |視聴料と税金の2重取りホテルに泊まる人からは3重取りしている組織なのれすww
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 受\ [犬HK]  \
   |   \信\      |\\  
   |     \料\    | (_)  
   |       \払\  |     
   |    /\\え\|      
   └──┘  └──┘

【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333934313/l50

【公共放送】NHKの豪華社宅と高額給与--住宅手当は月十数万円、各種手当を含めれば平均年収は1700万円 [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317631190/l50

【テレビ】「NHKだけは絶対にメスを入れるべき」…職員一人当たりの人件費1700万、人件費を見直すか超高年収に値する番組制作を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325835394/

NHK 「テレビある客室分の受信料、5億5千万円払え(約半年分)」と東横インを提訴→ネット民「それはないわww」
http://blog.livedoor.jp/mokurann/archives/17152039.html

NHKの「皆様の受信料」がOBの年金に補填される奇怪
http://dljapan.net/nhkob.html
780ハルヒ.N:2013/06/13(木) 17:16:52.51 ID:4yDjHR0P0
つまり、「なのでw」は「だからww」・「故(ゆえw)にw」・「かくしてww」・
「であるからw」などと、殆ど同一のイ吏い方をされる様に成った言尺ねw
「なのでww」のみが文中のイ吏用みに限ると言う決まりは無いし、別に
間違った日本言吾とは言え無いわww
なので、新日月解国言吾舌辛典に置いては、文豆頁でのイ吏用も言己
載してるって寸法よw
ぷぎゃwww
781名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:19:02.62 ID:rpwB6Mbw0
ということですので、が普通だが長いなのでね
782名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:19:52.59 ID:vNigpVli0
辞書の作り方を知らんから
>>1こんな頓珍漢な奴が出てくるんだなw
783名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:23:27.09 ID:dRpqYE5BO
済ませてきたなのだー いらないなのだー
バカボンパパなのだー
784名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:26:26.75 ID:rpwB6Mbw0
以下を声を出して読め

なので なので なので なので なので なので なので なので
なので なので なので なので なので なので なので なので
なので なので なので なので なので なので なので なので
なので なので なので なので なので なので なので なので
なので なので なので なので なので なので なので なので

なのね なのね なのね なのね なのね なのね なのね なのね
なのね なのね なのね なのね なのね なのね なのね なのね

ののな ののな ののな ののな ののな ののな ののな ののな 
ののな ののな ののな ののな ののな ののな ののな ののな

ななぬ ななぬ ななぬ ななぬ ななぬ ななぬ ななぬ ななぬ 
ななぬ ななぬ ななぬ ななぬ ななぬ ななぬ ななぬ ななぬ

ねねな ねねな ねねな ねねな ねねな ねねな ねねな ねねな

どうだ?
ゲシュタルト崩壊したろw
785名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:28:22.97 ID:hkAYC6OrO
なのに
786名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:33:52.81 ID:vNigpVli0
なぜ〜
787名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:39:29.24 ID:hkAYC6OrO
急に来たので
788名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:42:11.21 ID:QB583ZR20
>>1
そもそもNHKに天下をつけること自体間違っとる
糞NHKで十分
789名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:43:13.95 ID:N80O3cQ+0
>>769
関西人A
「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B
「なんや」(なんだよ) 
関西人A
「なんや?」(やるんか?) 
関西人B
「なんやとぉ!」(なんだと) 
関西人A
「なんや!」(かかってこい!) 
関西人B
「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ) 
関西人A
「なんや!」(やんのか?) 
関西人B
「なんや!」(やんのか?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(どうしたどうした?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(なんだなんだ?) 
関西の警官
「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A
「なんや!」(うるさい) 
関西人B
「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官
「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官
「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)
790名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:50:53.26 ID:CtWDaBTm0
なので
なわけで
なことない

結構ありそう
791名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:54:22.22 ID:f/4gkYFZ0
>>2
え?42歳だけど普通に使うぞプレゼンで。
ページ切り替えの繋ぎに便利だ。
792名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:01:08.50 ID:+eJ2QDb/0
>>747
「男は過去形を使わない」って昔学校で教わったな
職員室から出ていくときに「失礼しました」っていうと女っぽい男は「失礼します」だと
過去を重要視するのが女
未来しか見ないのが男
793名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:05:55.95 ID:+eJ2QDb/0
>>763
だのに〜な〜ぜ〜歯をく〜いし〜ば〜り〜
794名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:13:11.01 ID:cCgjc1zP0
リリカルなので
795名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:22:21.08 ID:12J9aqTD0
飲食店の

「〜でよろしかったでしょうか?」

ってのやめてくんない?
「よろしかったです」としか答えようがないじゃんw
796名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:48:59.55 ID:Fqv1wq8JP
法律家って、教授?
法律家の文章は法律界独特の言い回しを除けば文章力は高い
文章であれば、まずこんなことにはならんと思うが
いちいち話ことばを突っ込むなよ…
797名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:56:13.97 ID:y4EHBgjBO
法律家の文章力のなさは異常。
可読性って概念が存在しない。
その上、他の条文への参照にハイパーリンクを利用する程度の知恵もない。

そのへんの土方プログラマが書いたプログラムのほうがよっぽど読みやすいわ。

文系には文章力ないって本当だった。
798名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:58:01.06 ID:Drb3jNfI0
>>763
お前ナゴヤんだろおい
799名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:01:22.35 ID:VsHvFGtY0
>>792の説明にはなんだか違和感がある。個人的には
職員室に入室する時は、これから先生にお世話になるんだから「失礼します」
職員室を退室する時は、先生にお世話になったから「失礼しました」
と使い分けていた

>>795
「〜でよろしいですか?」だとなんだか言葉にトゲがあってキツい印象がある
「〜でよろしかったですか?」だと言葉が穏やかになって良い印象がある
800名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:05:17.77 ID:55EH3wMQ0
「用法の誤りが氾濫している。なので、激おこプンプン丸」
801名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:11:44.56 ID:QZre3x/T0
She is ill, so cannot come to the party.
彼女は病気だ。なのでパーティーに来られない。

英語だとすごい自然なのにな
802名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:44:32.20 ID:fwgOWwEK0
語尾は「ござる」か「候」でござ候
803名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:19:02.20 ID:OLejlhtD0
ここまで「だもんで」7レス
804名無しさん@13周年
>>1

国鉄や郵政でさえ民営化された。国営放送でもないNHKが解体される可能性は高い

【調査】NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%…「韓流流すな」「国営放送化→ニュースと天気予報と国会中継だけ放送しろ」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352390115/

NHKのスクランブル化 「地上波で導入」88%
 「NHKのスクランブル化」について、6日までに5694人(男性4689人、女性1005人)から回答がありました=表参照。
 「NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか」では「YES」が88%に達しました。
「娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか」は「NO」が51%。
「NHKの番組を見たいか」は「NO」が69%に上りました。

(1)NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか
88%←YES NO→12%
(2)娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか
49%←YES NO→51%
(3)NHKの番組を見たいか
31%←YES NO→69%

見たい人だけ徴収を
 栃木・男性会社員(52)「番組を見たい人が受信料を払うべきで、テレビ受像機を持っているだけで
受信料を徴収する今のNHKのやり方には納得できない」

 北海道・男性会社員(43)「強制的な契約料で、見たくもない韓国アイドルを放送されるのは納得いかない。
国営放送とし、ニュースと天気予報と国会中継だけにしたほうがよい」

 埼玉・男性アルバイト(62)「スクランブル化し、見たい人からだけ料金を取るのが公平。
ただしニュースや報道番組、緊急放送、狭い意味での教育関係、国会中継のみ無料開放すればよい」

 東京・男性会社員(39)「災害報道のみノンスクランブルかつ税金で放送し、
それ以外はスクランブルをかけて任意の契約者だけが視聴できるようにすれば納得できる」