【為替】円、一時95円台まで急騰 麻生財務・金融相「注視してるが介入とか直ちになんとかっていうのを今する積りはない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おφ ★
麻生太郎副総理・財務・金融相は7日午前の閣議後記者会見で、前日のニューヨーク外国為替市場で
円相場が一時1ドル=95円台まで急上昇したことについて
「我々の方としてそれだからどうのこうのとするつもりはない。注視はしているが、それによって介入するとか、
直ちになんとかっていうのを今するつもりはない」との考えを示した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL070NA_X00C13A6000000/
2名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:38:34.52 ID:KzMnHU+I0
オワタ
3名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:38:52.46 ID:fZW0DXp10
「注視してる」というだけの簡単なお仕事です
4名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:39:19.90 ID:APM2XpoT0
ただし 浜田レンジ内に限る 浜田レンジ 95〜100
5名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:39:21.40 ID:h/xtOFUv0
ネトウヨは、またこりずに騙されて、カモられたん?
6名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:39:41.79 ID:98UZmY2k0
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    :「初めての|  __________
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::     | FX入門...|「アベノミクス|
   |l    | :|    | |             |l::::    -------- | 投資法 |
                                     --------
7名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:39:48.05 ID:DoSuOQYs0
馬鹿だなぁ
政府としては120円が望ましいとか言えよ
8名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:39:52.75 ID:X4hgqdpx0
【中央日報社説】アベノミクス失敗に備えよ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370564798/
9名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:40:00.60 ID:WR0WsHwI0
下り最速
10名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:40:02.30 ID:EftpUZCr0
麻生は円高容認派だから別にかまわんのだろ
11名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:40:02.41 ID:fyFTn3nk0
原因は日本の政策どうこうじゃないから
黙ってやり過ごすが賢明なり
12名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:40:43.68 ID:KJSMH2Wf0
麻生は迂闊なことしゃべりすぎだ。
わざわざ手の内見せないでいいんだよ。
13名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:40:59.10 ID:OAScabog0
余計な一言のような
14名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:41:21.81 ID:9pXb8Scd0
アベノミクス批判してるやつは馬鹿だよ
いいか、まず経済ってのはお金の巡りを良くしないといけない
そのために市場に金をつぎ込むんだけど、今の日本はそんな金持ってないんだよ
そこで焦点になるのが、国民の貯金
マスコミの煽りに騙されたアホな国民を市場に巻き込んで個人投資家にすることで市場にお金を投入するんだよ
要するに経済ってのは国民がみんな賢くなったら駄目なんだわ
こうやって不幸になる人間がでてくるおかげで経済が良くなる
だけど、俺は株やFXやって損した人間に感謝なんてしないけどなw
だったら初めからするなよってだけの話だしな

まぁしかしそれでも実体経済が良くならなくて逆に消費税増までしようとしてるのはあかんわ
15名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:41:36.58 ID:VKnp9/Ln0
安住が言うのとでは受け取る側の意識も違うだろうな
16名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:41:39.05 ID:APM2XpoT0
浜田内閣官房参与は95〜100円がベストだと言ってるから、その範囲である限りは介入するつもりはないってことだな
17名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:41:47.88 ID:K4SPc9oZ0
財務省国際局長、最近の円相場動向「市場にとっていいもの」
2013/6/7 10:07

財務省の山崎達雄国際局長は7日午前、都内で開かれた外国為替フォーラムで講演し、
「最近の円の動きは市場にとっていいものだと思う」と述べ、円高修正は望ましいものだったとの認識を示した。

そのうえで「日銀の新たな量的緩和が為替への影響をもたらしたのは事実」と指摘。「だがその目標はあくまで
国内目標であるデフレからの脱却。日本は直接、為替レートをターゲットとする意図はまったく持っていない」と説明した。
18名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:41:49.81 ID:yQvUqa3tO
>>10
それは総理のときだろ
19名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:42:00.49 ID:BAn3v/R0P
骨太の方針はまったく財政を見直すこともせずに血税ばかり頼ってばらまくことが
はっきりしたからもう選挙まで上がらないし
自民圧勝したら圧政がはじまる
20名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:42:02.39 ID:agQPvIpm0
チュー死
21名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:42:04.18 ID:eG2eW+Y30
もう死人出るレベルだろww
http://sukezaemon.moryou.com/currency.html
22名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:42:27.70 ID:TfB8zvH10
もう何していいのか分からないんだろうな。
23名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:42:30.57 ID:xQ3v0vzMP
ノーコメントの一言であしらっとけ
24名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:42:38.44 ID:plMJw+SS0
為替で遊ぶ馬鹿の面倒をいちいち税金で見る訳にもいかんだろ。
真面目に商売してる奴はリスクヘッジした取引してるわ。
25名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:42:41.46 ID:+CX7TnHx0
インフレ目標なんだから、そりゃそうだろ
26名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:42:42.89 ID:6gDO6hVe0
アベノミクス 
金融緩和による円安で一時的な株高を演出しヘッジファンドに多大な利益をもたらすこと。
2ヶ月でその化の皮がはがれて終了、3本目の矢はつまようじだった。
27名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:42:49.48 ID:RYxNWHjj0
みんな若いな(^^ゞ
28名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:42:52.60 ID:UvkJfu1U0
この発現は駄目だろ
藤井と同レベルじゃないか
29名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:43:03.98 ID:KaHzAb0s0
お、電車停まるか?
30名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:43:20.23 ID:/R8PrIgBP
これどこのミンス?w
31名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:43:22.23 ID:6/kvRKzA0
                   
             / ⌒`"⌒`ヽ、             
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\  もーイヤ!
          /,//::         \      
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ こんな生活。 
       /  /、:::::...           /ヽ_ \  
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )   
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"  
32名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:43:22.07 ID:cczdFAwN0
為替市場にどんだけの資金が流れてきてんだろな・・・
33名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:43:24.45 ID:LSvHbY0H0
黒田トンズラw
34名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:43:25.96 ID:ju44UdrC0
何でもいいから外資を牽制するようなこと言えよ
売り崩しに何もしない宣言したらさらに売り崩されるぞ
35名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:43:28.90 ID:2qaR0eij0
為替が乱高下し始まったら末期

着実に破滅プロセス辿ってる・・
予想通りじゃん

安倍政権発足から半年だな・・
一年半は待ってやる・・逃げんなよ安倍と黒田
36名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:43:32.44 ID:VN5EgegwP
参議院選挙前に上げるんじゃないか。今上げても印象に残らない。
37名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:43:33.93 ID:XCPDuje+0
円がドルユーロの失敗の尻拭いをしているという状況なので日本政府の責任ではない。
それに連動して株が下がっているが、残念ながら今の状況を見て、
民主党に経済を任せようと思う日本国民は皆無ですから。
まして社民共産など論外で。
そのあたり、反日外国人と極左ノータリンはよーく理解しといてくださいね。
38名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:43:37.94 ID:14aQzY8X0
>>3
民主政権の時よく見かけたレスだが、また見ることになるとは
39名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:43:38.44 ID:gd96/gzf0
アベノミクスは単なる外資の祭りだったな、これが本質だろ。あと三本目の矢を
見て俺は口がポカーンとなった。なんだこりゃ? これが成長戦略か? マジで
目を疑ったがマジだったw これじゃ絶対に成長なんてできねーじゃねーかという
確信が芽生えた。ハッキリ言うが成長戦略は空論で努力目標に過ぎない。しかも
方向性が合っている可能性が極めて低い。これじゃ誰でも逃げるわ。
40名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:44:00.62 ID:s51Sw76Y0
>>28
為替操作どうこうの話になるから言えないだけ
41名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:44:01.83 ID:u/3WsUyK0
当然だな
ここで世界市場を敵にまわすべきじゃない
日経8,000、ドル円80円までは耐えられる
42名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:44:02.54 ID:6epwhySB0
>それによって介入するとか、直ちになんとかっていうのを今するつもりはない

今ここで言うつもりはないって言えよ
どんだけ影響出ると思ってんだボケ
43名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:44:04.99 ID:xKCCP+G/0
すげー
もう97まで戻ってる
44名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:44:08.55 ID:Lwzepm3F0
>>14
個人投資家ももうちょっと株式投資を勉強したほうがいいよね
ジェレミー・シーゲル著「株式投資の未来」は必読だと思う
個人投資家は超長期投資でコツコツやらないとカモられるからね〜
45名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:44:22.18 ID:EdRKbHKz0
アベノミクスで何人自殺したんだろうなぁ
美しい国だなぁ
46名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:44:22.64 ID:8llVabmB0
>>1

あーあw

また自民党の馬鹿がいらぬ発言をwww

アベノミクスも馬鹿にかかればこんなもんさw
47名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:44:43.87 ID:D9qNMdU00
こっ こっ これは、、、 みぞゆうの介入クル〜
48名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:44:44.04 ID:APM2XpoT0
てか、マンネリベースを倍増サせている最中(金刷りまくり)なのに、円高するって事の意味をみんな重く受け止めようぜ。

日本以外がクソすぎて円ににげてきてるんだよ。
49名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:44:50.05 ID:kmeH+dxR0
>>42
為替への介入は厳しい目で見られてるだろうからなあ
お前の方そのセリフの方が危ねーと思う
50名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:44:52.49 ID:nuw71cp70
>>1

                         、z=ニ三三ニヽ、
           /)           ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         // /)         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
        /,_=゙"~/         .lミ{   ニ == 二.   lミ|     消費税は、ちゃんと
 /     i f ,_r='"-‐'つ        {ミ|  , =、、 ,.=-、  .ljハ
/      /   _,-‐'゙~          {t!  ィ・=   r・=.,  !3l     上げとくからな〜www
  /   ,i    ,二ニー;          `!、  , イ_ _ヘ   l‐'
 /    ノ    il゙ ̄ ̄           !  i .r=、.__ `j ハ
    ,イ「ト、  ,!,!              丶、 `ニニ´ . イ.ノヽ
   / iトヾヽ_/ィ"__  .          / |\`ー‐ ´ .r '/  ヽ
  r;  !\ヽi _jl./゙_ブ,フ 丶 、 _ ,-`'ヽー/  | /トー < /    \
51名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:44:53.13 ID:SbOWt0V50
$全面安なんだから日本だけ足掻いても無駄だぞ
52名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:45:21.44 ID:JHfMfrYU0
>>42
もう、市場に相手にされていない気がするけど
53名無しの権兵衛:2013/06/07(金) 10:45:28.20 ID:RYnUKBSy0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ               
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、              
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,           
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、           
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,        
麻生さん 一々コメントしなくていいぞ ヘッジファンドは一般投資家が右往左往するのを見透かして逆をいく
54名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:45:35.14 ID:UvkJfu1U0
>>40
ノーコメントが正しい答えだろ
嘘は付けないんだから、こんな事言ったら、当分介入しないという
政府の方針を明らかにしたのと同じ
55名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:45:55.46 ID:nmWpxdO80
韓国の観光地大喜びだな
56名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:46:07.42 ID:t7kp8d/D0
消費税UP消滅!バンザーイ!!!
57名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:46:16.11 ID:dNuQUhNH0
民主党の議員も同じ事言ってたような
58名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:46:16.99 ID:hKq2xbjL0
ユーロも同じ動きだわな
つーかドルが全面安の様相
なぜか日韓が割を食っているようだがな
59名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:46:31.07 ID:VxL+Y9Ee0
アホノミクスは、もう諦めろ。
今のうちにやめれば、国債暴落とかいうリスクを避けることは出来る。
60名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:46:34.35 ID:Q9cdI9XM0
マネーゲームしてる馬鹿が大量に死んでくれるだけマシなんじゃないの
61名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:46:35.36 ID:wi5eRT3BO
こりゃあ消費税なんて上げてる場合じゃないねw
62名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:46:44.78 ID:HiPdQu9Q0
アベノミクソには失望した
63名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:46:44.83 ID:UChJlADuO
介入を狙った投機だと見破ってたんだろ。
64名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:46:45.24 ID:7xRMzpr50
積り
65名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:46:46.17 ID:U2ip/AIFP
どうしゃべっても工作員は煽り始めるし
マスコミは重箱の隅をつつくし

そして何もしゃべらない訳にもいかないし
大変だねえ自民党の大臣は
66名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:46:52.55 ID:oANddpaQP
じゃあ何もして無かったの?昨日の大暴落で見てただけ?
67名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:46:56.54 ID:cczdFAwN0
>>54
注視するとか言ってる時は、シナ系ファンドだろうね
前例有るから
68名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:47:00.49 ID:J8teGt5X0
麻生さん、仕掛けてる奴をシュートしちゃえよw
69名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:47:11.67 ID:wyhKbJ200
介入レベルじゃないだろ。マスコミってなんですぐ煽るんだろ。
介入は75円より円高になったらだろ。
70名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:47:12.36 ID:umRNY/xT0
「第4の矢」は「サムスンの父さん」?
71名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:47:14.27 ID:BDCczZMX0
>>37
自民より民主のほうがマシだ!

……って叫んでいた奴、ちょっと前一杯いたなw
72名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:47:21.99 ID:bvN+dCiR0
>>48
まあそういうことだ
金融緩和が無ければ今頃は超超円高になってる
73名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:47:25.07 ID:kja4bZ8m0
安倍「年収150万アップさせる」

具体的には?

安倍「365日24時間死ぬまで働けばいいんです!」

http://shukan.ismedia-deliver.jp/mwimgs/4/a/526/img_4ae495c13eb3ba15ddd902f550ab10ee84693.jpg
74名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:47:34.21 ID:14aQzY8X0
>>60
ナマポになるだけじゃないの?
75名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:47:38.40 ID:oF2rSvP/0
ヘッジにより勝手に動いてるだけだから今の位置であれば気にする必要は無い
円を刷っていけば嫌でも上がる
76名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:48:03.42 ID:MyNBxTtV0
アホノミクスはもう終わりだな
日本経済は崩壊するでしょ
民主に任せたままのほうが良かったね
77名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:48:19.90 ID:lVJ+4DtL0
そもそも、麻生副総理からこの値段って適正だしな。
80円台になるならともかく、現時点で動く理由はないわ。
78名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:48:22.90 ID:+SlSpcDo0
まるで、ミンスの時の円高株安のままのが良かったようなレスだらけだな

「どうせ何も出来ないなら、無駄に期待させるんじゃないよ!」なんて奴が、相場なんかにてを出すんじゃねえよw
79名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:48:29.30 ID:n+wKDmCd0
こんだけ乱高下してるのに調整とか言ってるヤツってバカだろ。
80名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:48:32.24 ID:ygEfAZzdP
ある程度変動が落ち着いてくれなきゃ対応もできないだろうよ
81名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:48:45.69 ID:Lwzepm3F0
>>76
あはは
何の冗談w

それはないない
82名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:49:00.81 ID:0X3pGuxc0
100円あたりでたのむ
83名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:49:05.44 ID:cczdFAwN0
>>68
世論がそういう流れになるまで放置でしょ
民主党も黙ってるし
煽ってるのはシコリアンと連呼とASAHIか
84名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:49:10.36 ID:Q9cdI9XM0
>>74
FXじゃ自己破産すら出来ない
85名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:49:28.58 ID:3zaWGMCZ0
いらんこと言うよりマシと思う。本当になんもしてなかったの
86名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:49:28.66 ID:czOkIO3R0
>>76
帰れよ
87名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:49:33.19 ID:6IKVLvlHP
安倍、終わったなw
88名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:49:34.49 ID:TPEFA2zYP
だからアベみたいなバカがどうこう出来る問題じゃないんだよ
89名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:49:44.56 ID:SqRvwAip0
120円までノンストップなんだからやらなきゃ損だよ!
私は波に乗るよ!
って言ってたヤツがいたが
今どうしてるのかな
90名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:49:45.57 ID:PUvYL0Ng0
>>71
維新を第二の民主党にしようとしたけど出来なかったでござる
91名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:50:02.33 ID:Rm6dKa4f0
>>73
同感。
勤勉な日本人を増やして
美しい日本を取りもどそう。
ワタミを次期総理に。
92名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:50:09.77 ID:oANddpaQP
>>78
経済的には安定してる方が良いんだよ坊や
93名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:50:22.26 ID:gd96/gzf0
ハッキリ言ってしまうと金融資本主義の終焉が近いんだろ。もう何やっても
上手くいかん。制御不能に陥ってしまったのが今の金融資本主義だ。暴走の
果てはクラッシュして爆発だ。これが運命。
94名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:50:26.21 ID:SIKViLiUO
ここで慌てて介入すると禿鷹の養分だからな。
90円前半までは様子見のギリギリの駆け引きになるんじゃね?
95名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:50:30.90 ID:66AW3N7iP
>1
余計なことを。非常に注視しているとだけ言っとけ。
96名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:50:32.27 ID:+CX7TnHx0
>>75
わざわざ大損して円の価値を担保してくれる国があるみたいだからなw
無視してどんどん刷りまくれ
97名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:50:37.61 ID:z9MvDXVD0
日銀上司「いいか、これから1分ごとに10億円づつ円売りドル買い介入を行う」
日銀部下「1分ごとに10億円も?」
日銀上司「そうだ1分ごとに淡々と売り続けるんだ。これから24時間売り続けるんだ。」
日銀部下「24時間ですか?」
日銀上司「そうだ。為替相場に終わりは無いんだ。もちろん交代要員も用意してあるが出来るだけ頑張ってくれ。」
日銀部下「はー、、。でも1分間に10億円だと1日に1兆円以上の資金が必要ですが?」
日銀上司「今、30兆円用意してある。当面はこれを使う」
日銀部下「それを使い切ったらどうするんですか?」
日銀上司「財務省が保有している200兆円もの米国債のうち、比較的短期のものを最大100兆円売って新たな介入資金を作る」
日銀部下「米国債なんか売っちゃっていいんですか?」
日銀上司「円売りで買ったドルで新たに米国債を買い、国庫に返還するので問題は無い。とにかく相手が折れるまで淡々と売り続けるんだ。休んだらヘッジの思う壺だ」


これを35日間続けました。
この結果アメリカのヘッジが2000社倒産しました。
また、行方不明になったり自殺した人も大量にいました
98名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:50:58.46 ID:M0nUJLRpO
駆け込み値上げムカつく
特に食品
99名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:50:58.87 ID:j+2MGqCi0
>>1
というか、成長戦略発表が失敗したよね
期待に働きかける政策なのに、肝心要の成長戦略で期待を維持できなかったんだから
その兆候は5月辺りからあったけど、物の見事に駄目だったねぇ

なにやってるの?安倍さん。休まず働いてたけど、一丁目一番地の経済をおざなりにして外交ばかりやってただけ?
なんで優先順位とか重要度とか順番とかを見誤るの?第一次内閣ときと変わってないじゃん。なにやってるの?あんた
政策の羅列で自分で取り仕切ってる後がないよね、成長戦略。本気で自分で取り組んでないようにしか見えない有様がまざまざとでてるんだけど?

休日を経済の勉強に充てるべきだったのでは?この半年間。安倍さん。またせせこましく忙しく働いて状況全般を俯瞰して見てなかったのね。あんた
100名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:02.33 ID:aSYHlZXr0
>>76
民主にまかせるって、人形置いておくのと同じだよね
選択肢は自民か人形か
しかもあの人形たち中・韓よりにだけ仕事しだす
101名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:02.10 ID:VAy8Cem4P BE:1439016645-2BP(1)
>>6
あるかなーって思って見に来たらあった
102名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:05.00 ID:wyhKbJ200
>>84
それが出来るんですよ。
103名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:06.22 ID:pe++mwQF0!
いつの間に民主党に戻ったんだ?

…自民党が政権取って一気に円安株高になったのは夢だったんだ。
すぐに目が覚めて俺の含み損も消えてるさ。
104名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:06.63 ID:vp3BYKpi0
自殺者最多をトリモロス
105名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:09.03 ID:7mqfXE3U0
積もりw
106名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:09.58 ID:ruqSNsdp0
物価は下がるんだろ、円高だから
107名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:15.80 ID:98UZmY2k0
もうドルベースで野田政権より株価下になるな
政権の価値がなくなるわ
108名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:20.69 ID:atyDje4sP
うん終わり終わりw 帰って帰ってw
109名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:21.34 ID:yc02v6mK0
介入

デデーン

JAPAN アウト
110名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:34.64 ID:uDgYDUxA0
>>106
いいえ
111名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:35.09 ID:bjJ9sI3r0
これは、介入してるでしょう

31兆円、国の借金増えたけど、
まだ増えるんだよね
112名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:39.41 ID:VwYi6PjZ0
>>54
財務大臣がこういうことに関してノーコメントとか普通言わねーだろ。
113名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:43.01 ID:czOkIO3R0
なんで麻生に聞くんだか。黒田に聞けよ。
114名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:50.11 ID:Xd1FNzJU0
>>26
ニューディールやQE1後のアメリカを見るべし
株価が急上昇した後、上下しながらしばらく停滞している
停滞しつつも同時に景気回復して行ったんだよ

QE1後のFRB議長さんはかなり叩かれたらしいけどね


ただ日本の場合、今回の急落の原因は
政府と日銀がブレーキするような事ばかり発言した部分も大きいと思う

ちなみに第1の矢は何度でも撃てる
下がり目になったら即座に
しつこく何度でも第一の矢を撃つのが最も効果的な使い方
115名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:57.01 ID:B5brbVSFP
>>21
むしろ円安で張ってた連中は、大儲けで笑いが止まらんよ?

とりあえず200兆円ぐらい国債買えよ>日銀
116名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:52:02.65 ID:zkKxzEKY0
>>81
まぁ、今の時点では何もしなかった民主の方がましだというのは確かだな
117名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:52:06.50 ID:/R8PrIgBP
>>86 おまえは部屋から出るなカスw そして死ね
118名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:52:09.33 ID:wi5eRT3BO
>>48
ならクソ国家になった方がお得ってことじゃんw
イギリスなんてわざとイスラムの暴動事件起こしてたけど…
119名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:52:09.35 ID:cczdFAwN0
>>94
95円なら円買だけど
97円とか微妙なラインはw臭すぎw

沈黙でゆるく円安に向くの待つしかなさそう
120名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:52:26.57 ID:3vIz1ZKN0
>>10
麻生時代円が暴落しても金融緩和否定発言して何もしなかったしな
安部とは真逆なのになぜ財務大臣になったんだろうな
新自由主義も批判してたよね
権力がほしいだけの政治家なのかね・・・
121名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:52:33.41 ID:kmeH+dxR0
>>92
80円台で安定されても苦しいだけ
モノには限度ってものがあるんだよ、糞ジジイ
122名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:52:34.35 ID:HiPdQu9Q0
アベノミクスからアベマゲドンへ

失望から絶望の淵へ

ネトウヨは生活苦から難民へ
123名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:52:54.07 ID:dNuQUhNH0
資本主義は爆竹のように破裂して崩壊するんだったな
アベノバブルが破裂したからあとは崩壊するだけだ
というわけで兵糧を買い占めてくるノシ
124名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:52:55.74 ID:ORZMTIdz0
いや含みは残せよ。介入否定してんじゃねーよ。
125名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:53:01.85 ID:NVaa4uTH0
注視すか
白川と一緒かよ
126名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:53:18.60 ID:ruqSNsdp0
円刷っても安くならないなら大儲けじゃん
刷った分だけ得をする
どんどん刷れ
127名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:53:19.14 ID:IdFOe1r60
明らかに市場荒らそうという意図を感じる
介入で焼き尽くしてトラウマを植えつけろ
128名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:53:22.14 ID:oeP6JK2/0
>>37
東京都心部での、大損こいた、
個人投資家数十万人の
アベノミクス失敗怒り暴動まだああああ?

さんざんアベノミクスを煽った、テレビ局の中継車がひっくり返され、
レポーターが八つ裂きにされる動画まだあああw

>>37
東京都心部での、大損こいた、
個人投資家数十万人の
アベノミクス失敗怒り暴動まだああああ?

さんざんアベノミクスを煽った、テレビ局の中継車がひっくり返され、
レポーターが八つ裂きにされる動画まだあああw
129名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:53:32.10 ID:EjovIY2y0
為替介入はしないよ
刷るだけ
130名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:53:35.11 ID:oANddpaQP
>>121
もう少し勉強しような
131名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:53:36.01 ID:NhtusrJ4P
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
下り最速のアベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:53:54.33 ID:czOkIO3R0
>>117
帰れ
133名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:53:54.83 ID:1NUi7Tgv0
あるぇ?
円安は輸入品の価格が上がって、庶民が苦しむだけ(キリッ

って批判はどこ行ったの〜
134名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:53:56.95 ID:Md0cR/i60
リバウンド始まる?!のか?
135名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:53:57.37 ID:lTdiY4sO0
>>1
麻生のクソバカやろう!
136名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:54:08.69 ID:jq4/9FiyO
>>5
お前らのネットウヨの定義は、無職、ニートなんだろ?
株関係ないだろう(笑)
馬鹿チョン(笑)
137名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:54:17.84 ID:h69A2fmaO
96円
138名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:54:19.87 ID:cczdFAwN0
>>123
本読んだ人は知ってるけど、搾取的資本主義の崩壊って書いてあるのがw
何故か、資本主義の崩壊になっちまってるんだよね
139名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:54:20.99 ID:W1vhrv9j0
70円台からここまで一気に来すぎたから調整だろ。

そんなこともわからない雑魚はとっとと死にな。
140名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:54:21.35 ID:UvkJfu1U0
>>112
表現の仕方が悪かったすまん
方針に関してノーコメントで言いということ
注意深く見守る、注視する、だけでいいんだよ
介入とか〜の方針に関するコメントはいらないって事
141名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:54:33.41 ID:Uc78eABm0
うろたえるゲリウヨアニメオタク小太りメガネどもwwwwww
142名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:54:53.97 ID:HiPdQu9Q0
そろそろ下痢三の退陣時期が気になってきたな
143名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:54:58.00 ID:66AW3N7iP
ていうか麻生総理は経済閣僚を全て与謝野一人にまかせたからな。

民主党の金融政策は与謝野ごとそれを引き継いだだけだよ。
144名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:54:58.35 ID:M/Zj4Ec20
なんか円急沸のわりに株価下がってないんだが
先物なんて上がる動きもみせてるし
なんか変な相場やねこれ

個人は手ださないにかぎるだろこれw
145名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:54:58.94 ID:upBlzsz30
本当に借金と金利が上がっただけだったな
146名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:55:06.13 ID:6IKVLvlHP
安倍、終わったなw
147名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:55:08.05 ID:VjUpRcLH0
介入しないってはっきり言ったのはまずかったかもね
でも元々95円くらいで安定させようと思ってたのならこれでいいと思う
148名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:55:12.60 ID:2XBvNxPx0
機長はなんて言ってんのよ
149名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:55:21.70 ID:kyyo1HsH0
金融はやりうることを出し尽くした

財政は最後っ屁のような支出をすでにやりきった

為替は…もうやりようがない

やれば、今度こそ外野がうるさくなるから
150名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:55:34.18 ID:6oDibfz40
ネトウヨ絶望の脱糞失禁、アナルプラグで食い止めようとするもうんこ駄々漏れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:55:41.81 ID:gd96/gzf0
アベノミクスは金融政策と財政政策に期待をしていたのではない。最後の矢で
ある成長戦略で日本の方向性に最大の期待があった。だがそれは民主顔負けの
糞政策で、ハッキリ言ってしまえば小中学生でも発想できる非常に幼稚なもの
だった。こんなもので年収150万円アップなんてあり得ない。まあハイパーインフレ
ならあり得るがな。
152名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:55:56.60 ID:0D5UE8nQP
結局この人達も外資に踊らされた悲しきピエロだったってことね
153名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:55:58.98 ID:3vIz1ZKN0
>>148
昨日 マスコミが悪い
今日 外国が悪い
154名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:00.53 ID:JhOXRdsj0
120円でもまだ円が高いとか騒いで居たのはなんだったのか?
155名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:04.75 ID:h/xtOFUv0
>>74
政府から高いお給料と補助金を貰って、マネーゲームしてる馬鹿って、おおいんちゃうん?
結果的にやすくつくやん。再就職がんばれみたいな
156名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:07.46 ID:CdrfZVEM0
これで解っただろ?名目為替レートが円高に振れるだけで、これだけの悪影響が出る。
原油先物市場では価格下落が継続するとの見方も強いし、円安デメリットは既に去った。
日銀はオペ実施日数の増加と共に、オペ実施額も引き上げろ。
157名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:09.23 ID:2luvqiep0
95円くらいでも、とりあえずはいいかな
米Amaで欲しかったもの買うてくるかな
158名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:18.80 ID:1NUi7Tgv0
早速、テレビではガソリン価格が下がって、電気料金も下がって、灯油も下がって
と大喜びの「庶民」に取材をかけなくっちゃね。
159名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:21.04 ID:sL3E8bfDP
>>130
言い返せないと人格攻撃www
160名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:30.88 ID:aylG4EIHO
円が増えたぶん危機的状況に近付いて日本再生どころじゃねえのになにもしない発言www
161名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:32.00 ID:Qoof4Y4Q0
こりゃいよいよか
162名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:34.96 ID:dNuQUhNH0
>>138
資本主義の性質が搾取的だからどっちでもいいだろ
163名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:35.53 ID:oszUdAHM0
>>139
200兆円のドーピングは誰が返すの?
こんな程度なら白川のほうが良くね?
乱高下が一番悪いんじゃね?
164名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:38.69 ID:czOkIO3R0
>>147
介入って、
量的緩和中なのにこれ以上どうすんの?
165名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:41.83 ID:Sb7iive30
ブサヨクメディアの望むとおり円高になったじゃないの。
これで円安が原因で燃料費ガーとかガソリン代ガーとかいえなくなったね。

それでも日本政府は粛々と景気対策をすればよい。為替に一喜一憂するのは政治家の仕事じゃない。
166名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:44.63 ID:VwYi6PjZ0
>>145
それは日経平均9千円割り込んだくらいでいわないと。
167名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:49.43 ID:Uc78eABm0
70円台からここまで一気に来すぎたから調整だろ(震え声)
168名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:49.90 ID:ygEfAZzdP
アベノミクスって言ってもまだ大したことやってないのに期待で上がってただけだからな。
勝手に期待して勝手に失望している状態だし。
169名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:51.24 ID:Rd8xtdU70
95円って絶対値は現時点では適正内だと
思われるんだが…
どうなの?
170名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:57:00.57 ID:Vj+pHdZG0
ssdをraidにする意味が分からんのだが馬鹿か?
171名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:57:03.94 ID:nhJQH4290
>>144
為替は伏魔殿w
FXやってる奴ら爆死状態だろうなぁ
電車が止まるのだけは困る
172名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:57:04.60 ID:NVaa4uTH0
>>133
それよりインフレ2%達成はどうしたよ?
173名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:57:16.84 ID:shiGwGKg0
これがもう口先介入だよねー
174名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:57:17.11 ID:qzU3xFbZ0
各テクニカルが全て日経1ドル80円逆戻りを示唆してるわ

介入必要になるぞこのままだと
175名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:57:24.42 ID:z7O1aOK7O
一喜一憂して見せて、政治に利用しようとしてる連中が沢山居るなw
176名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:57:32.92 ID:44pJhmTz0
白川の方が有能だったんじゃね?
黒田は口だけじゃん
177名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:57:33.59 ID:cI8zzMkl0
やらないって明言するのは何もしないから安心してもっとやれと同義だろ?
自民党様の注視はキレイな注視って現実逃避出来るネトサポ以外得しないわ
178名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:57:50.57 ID:D+WTOoNp0
なにもしねーよと麻生はいってるが ヘッジファンドがジャップに大勝利と調子こいたとこで、いきなり日銀砲が奇襲をかけるから見ててみ
179名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:57:53.33 ID:w8cerpjE0
でもさ、よくよく考えてみれば、為替95円〜97円、日経12000円台っていうのはさ、
4月初めの黒田金融緩和発表直後に記録した数値なんだよな。
今までの103円やら日経平均16000円ってのは、その後にかけて何の根拠もなく、上げて行ったわけで。
だって3か月前くらいにはお偉いさんや評論家やらが「為替は95円が望ましい。年内には日経平均13000円くらいにはなる」とか言ってたんだぜw
むしろ、今が適正水準な気がする。ここからまた、ジリジリ上げて行けばいい。

それから民主党時代の為替80円、日経平均9000円と比較すると、やはりまだ違いは目に見えて明確だよな。
180名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:58:22.03 ID:oJtkZ+FRP
市場への話し方としてはこんなもんだろ
ここで介入するかもってちらつかせたら今度の中銀国際会議にどのツラ下げて出席するつもりだ
181発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/06/07(金) 10:58:27.02 ID:dYVc6d7x0
本当おまえらは


頭のなかに外資の影響がはいってないんだな


円高時は外資の影響

日本一国で 世界の富豪とは戦えない

日本以外に 金の逃げ場をつくればよい


そうしたら日本は 安定する
182名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:58:28.22 ID:VxL+Y9Ee0
もう96円台まであがっとるやないか
183名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:58:30.09 ID:PTiNNUjR0
ウルトラジャンプで連載してる男樹四代目の世界がもうじき現実に
184名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:58:35.29 ID:66AW3N7iP
白川が目指した「安定」の価値を思い知ったな。
185名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:58:45.76 ID:kmeH+dxR0
>>130
2chでこういうこと言ってる奴が持論を展開するのを見たことがねえんだよな
ツッコまれるのが怖いから意見は言わず、取りあえず風上に立っておけば良いや、
的な書き込みじゃお話にならないが・・・ま、ジジイだからもう矯正は不可だろう

去年は物凄い勢いで円高に走って、全然安定していなかったしね
解散後に急に円安振れたのは、円高トレンドがいかに急激だったかという証左でもある
急激に円高になったのを適正値に戻す時だけ安定させながらというのは無理だよ
186名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:58:45.75 ID:6VjqJxnkO
>>163
日銀が買えばいい
187名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:58:49.43 ID:EgAMke480
>>114
アメリカは戦争やって景気回復したわけだが。
188名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:58:50.93 ID:APM2XpoT0
>>118
円を刷りまくってるんだよ?

ちょっと前までは、いわゆる輪転機を回しまくったらインフレが起きる!って大騒ぎしていたわけだが、
輪転機を回しまくってるのに、全然お金の価値が下がらないソレどころか、95〜100円

クソ国家になったら、金を刷ったら刷った分だけ金の価値が下がって刷った分だけ物価が上がっていくんだぞ?

外貨準備高とかを見ると多少介入はしているようだけど
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNZWY007SXKX01.html
189名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:58:56.28 ID:1NUi7Tgv0
95円でもまだまだ超円安です(キリッ とか紫婆さんなら言いそうだなw
190名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:58:56.96 ID:bwdenOhE0
ぷちバブル終了
191名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:58:59.93 ID:kyyo1HsH0
麻生さんも甘利も石破も、当然安倍も卑怯だよなあ…

株が上がったら、上がったでしょうwwwっていってたくせに、下がったら、コメントなしってなによw

なんかコメントしろよ!

安倍政権の指標だろがw
192名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:59:02.41 ID:dNuQUhNH0
デフレは駄目、インフレも駄目
そうだ、スタグフレーションにしよう!
193名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:59:04.36 ID:ZntNl94zP
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしんでいってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
194(  `ハ´ ):2013/06/07(金) 10:59:06.85 ID:W0jMi/zU0!
>>165
2週刊以上も下がり続けてるけど・・・。
まだ一喜一憂て言うの? 一ヶ月下がり続けても一喜一憂。
三ヶ月下がり続けても一喜一憂。一年下がり続けても一喜一憂て脳みそ何ですか?
195名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:59:15.36 ID:k1NhFyFg0
さすが選挙前だな

以上にネトサポの単語が増えて工作バレバレじゃんwwwwwwwwwwww

反日売国工作員ども
196名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:59:17.37 ID:oszUdAHM0
>>179
200兆円のドーピングは誰が返すの?
乱高下が1番悪いんじゃね?
白川のほうが安定して市場をコントロールしてね?
197名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:59:18.37 ID:ygEfAZzdP
>>163
どこに返すの?
198名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:59:21.05 ID:U9xZUJi20
経団連様が95円がちょうどいいと言ってるんだからまだ介入はないだろ
199名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:59:23.19 ID:5xNKeIDc0
結局民主といっしょかよ
200名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:59:34.06 ID:i7fY1evC0
ドル売られ過ぎワロタ
儲かりまくり。
201名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:59:44.00 ID:N3Zlxrxu0
企業決算終わったしね
202名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:00:06.61 ID:Qoof4Y4Q0
怖いよ
変な汗が出る
203名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:00:12.44 ID:gvcAyi3AP
このまま放置したら円安を口実に便乗値上げしようとしていた連中が困るだろうが(´・ω・`)
204名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:00:32.33 ID:Md0cR/i60
>>148
オートパイロットモードです。
205名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:00:39.18 ID:Rm6dKa4f0
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    :「初めての|  __________
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::     | FX入門...|「アベノミクス|
   |l    | :|    | |             |l::::    -------- | 投資法 |
                                     --------
206名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:00:44.93 ID:2geJerWZ0
>>120
> 安部とは真逆なのになぜ財務大臣になったんだろうな
首相羽根織部(菅,世耕,竹中)とも守旧派(麻生,甘利)とも仲良し
207名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:00:53.62 ID:oszUdAHM0
白川さんにごめんなさいしなきゃね。。
208名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:00:54.74 ID:gd96/gzf0
アベノミクス失敗が早くも濃厚になってきたな。もし失敗が確定したならばアベ
もタダじゃ済まんぞ。それをやる為に色々な人間の首斬りも結構やったしな。
だから失敗の反動は凄まじいことになる。
209名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:01:05.26 ID:oJtkZ+FRP
調整って便利な言葉だよなーw
210名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:01:09.70 ID:oeP6JK2/0
>>183
まず、アベノミクスをさんざん煽った広告代理店、テレビ局、新聞社が
数十万人の個人投資家に焼き討ちされて、
社員、局員は、素っ裸にひんむかれて、広場で串刺し公開処刑なw


>>183
まず、アベノミクスをさんざん煽った広告代理店、テレビ局、新聞社が
数十万人の個人投資家に焼き討ちされて、
社員、局員は、素っ裸にひんむかれて、広場で串刺し公開処刑なw
211名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:01:12.44 ID:dNuQUhNH0
iPad値下がりくる!?
212名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:01:15.52 ID:grZTr95m0
日本人の根本である日本国憲法を変えるまではこんな感じだろ。根はこれなのだから。
213名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:01:19.86 ID:wi5eRT3BO
>>151
うん、まあしばらくは悲惨だと思うよw
でもそれ乗り越えたら日本はちょっと物凄い時期に入る
はっきり言って150万上がるとかそういうレベルじゃ済まない
あと、数年の内に北方領土問題がマジで動くと思う 国後あたりかな?
214名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:01:23.41 ID:7xRMzpr50
>>203
すでに値上げしてしまったところが売れなくなるねw
215名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:01:23.65 ID:wyhKbJ200
政府の想定は85〜95円だろ。
その範囲なら文句は言わないし。見守るだけ。100円超えたら万々歳。
民主時代に比べれば口先だけで20円以上円安にしたんだからね。
マスコミに煽られ過ぎるんだよ。だからFXでもぶっこいて政府が悪いって馬鹿過ぎwww
216名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:01:29.25 ID:NVaa4uTH0
>>164
この一言でHFがしかけてきたらどうすんの?
材料ないのに一気に3円以上円高ってかなりの異常なんだけど
217名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:01:30.92 ID:s3BhbFs4O
半年後のお前ら「民主党の方がマシだった…」
218名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:01:38.84 ID:28Pcp6U20
>>199
俺民主批判がそのまま自民批判に聞こえてたんだけど異端?
219名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:01:46.29 ID:ODVZmGnP0
カルトなワタミを公認したことによる自民への失望だからね
220名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:01:49.42 ID:tFMjjwet0
つうか民主政権末期と比較してもまだ全然騒ぐレベルじゃない
マスゴミも円安に振れて庶民の生活ガーって言ってたのは一体何だったんだw
221名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:01:50.52 ID:md4ntiPN0
原因がドルの側にあるし、雇用統計発表が控えてるから今の時点で介入とかしたって焼け石に水だもん
222名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:01:51.75 ID:W1vhrv9j0
たかだか7円程度の下落で喜ぶ糞チョンwwww

おつむ弱すぎw
223名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:01:57.76 ID:VxL+Y9Ee0
野口ユキオが正解だったということだな。
224名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:09.86 ID:yOmXLZ2c0
.
なんか白川の方がいい、とか言ってるバカが、大量に湧いてる。 バカみたい。
.
225名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:12.52 ID:czOkIO3R0
>>207
黒田もアレだか白川擁護もどうかしてる
226名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:12.80 ID:s51Sw76Y0
>>99
今回の動きとは全然関係が無い
金融相場だからFRBの引き締め観測と統計指標の発表で動いただけ

成長戦略の分析評価なんてそんな反射でできないw
227名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:16.86 ID:VwYi6PjZ0
>>191
あくまで民主政権の頃に比べたら上がったで
数日の変動では株は上がったり下がったりするからコメントしないじゃなかったか?
228名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:18.53 ID:IJd/ATFJ0
アベノミクスをとなえた。えんやすになった。
アベノミクスをとなえた。かぶかが上がった。

「すごい、アベノミクスは回復呪文に違いない!もっともっとアベノミクス!」

アベノミクスをとなえた。かぶかがぼうらくした。
アベノミクスをとなえた。えんだかになった。
アベノミクスをとなえた。なにもおこらなかった。
アベノミクスをとなえた。MPがたりない!
229名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:22.43 ID:PUvYL0Ng0
>>114
たしかにリーマンショック後の上昇時、ダウが下げだしたときの買い支えはすごかったな
ただ日経は半年で1.8倍は短期で上げすぎだったな
230名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:23.90 ID:kyyo1HsH0
>>198
単独介入に意味がないことは、民主党政権で立証済みだが…
231名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:24.44 ID:shiGwGKg0
>>176
事実、なにもよくなってないからな
円安ったって製造業が喜んでるだけ
232名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:27.03 ID:Lo6zeaBc0
去年の衆院選でミンスが負けたってだけでいきなりの株価上昇や円安になったからな。
株価や為替は今ぐらいのレベルが適正じゃないの。
今までが異常すぎたと思う。
233名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:27.18 ID:QH4QKsBo0
安倍は口先介入して国際市場を
混乱させた責任をとるべきだろ
234名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:33.67 ID:n93AGnoG0
注視かぁ
ミンスと同じっぽいな
235名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:34.77 ID:nhJQH4290
>>211
こない
236名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:40.82 ID:hzMzGF4M0
まぐれでここまで来たのがバレちゃったな安倍自民
運も実力の内というから、これをどう継続させていくのか注視してたけど三本目の矢が薬のネット販売って。
まじで呆れたわ。
慰安婦を全世界にアピールした維新、
無能・売国の民主

参院選・・・
237名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:40.92 ID:oyWuI7Lw0
アホウ
238名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:41.35 ID:M/Zj4Ec20
でもこの辺で株価も為替も止まるとしたら
もともと目標にしてたのはこの辺なんだから
逆にコントロールできているって話にもなるなw

まああくまでこのあたりで止まればだが
239名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:43.31 ID:oecb9fRH0
>>138
資本主義が行き詰って先祖がえりするしかなくなったんだから間違ってない
修正資本主義なんて成長の伸びしろが残っている間限り、つかの間の夢だったんだよ
240名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:43.68 ID:66AW3N7iP
上がるか下がるかじゃなくて、一気に動くのが一番だめなんだよ。
白川の価値がよくわかったわ。
241名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:46.83 ID:oszUdAHM0
>>216
材料知った頃には織り込み済みだろ。
基本的に勘違いしてね?
242名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:49.41 ID:5xNKeIDc0
>>215
は?株価がどんどん急落してんのに注視するって馬鹿だろ
243名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:55.32 ID:K4SPc9oZ0
黒田はどこかでインタゲ2%やり切るともう一度宣言しないとまずい
インタゲ放棄と取られかねない名目金利を抑えたいなんて発言してから株為替は暴落、
一方国債市場安定で金利は低下。つまりドル円株げつつ金利を下げるって不可能
何が目標なのかハッキリさせないと混乱続いたまま。現状黒田と白川は同じ
244名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:58.99 ID:6oDibfz40
アベノミクスに煽られ、なけなしの預金を投資して大損した個人
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ <お金返してください、どうか助けて下さい。
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


          oノ oノ       終わり     
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
245名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:03:00.54 ID:3vIz1ZKN0
246名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:03:03.13 ID:ueB60Kl+0
コンピュータが売買してるから
一気に動くんだよな最近は
247名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:03:25.80 ID:dNuQUhNH0
白川は駄目、黒田も駄目
そうだ、灰原にしよう!
248名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:03:37.17 ID:aArQc3TC0
落ちるのは遅いが騰がるのは早いな

まるでデブの体重のようだ
249名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:03:46.61 ID:ZMUNQwjC0
90以下日本経済に悪影響だけど

100円以上になるとガチで困る人が増えるんだから仕方ない

電力
消費者
漁民
農民


円高も悪くはない
250名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:03:50.49 ID:CfmFM+zO0
>>176
浜田=黒田=竹中 か。
金融素人ばかり。

はっきり言って、終わってる。
かなりの資金=所得が、みすみす流出した。
これで消費税増税はきびしくなった。

財政再建は不可能。
それどころか、急速に国民への増税が来る。
この政策当局・御用学者たちって、アホなの?

ソロスが動きそうって話 あっただろ。
対応ゼロだったのか。
251名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:03:50.82 ID:bjJ9sI3r0
200兆円もはってたのか、そりゃヒデエ
252名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:03:56.40 ID:PTiNNUjR0
もうFXなんてしないなんて言わないよ絶対
253名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:04:00.06 ID:oJtkZ+FRP
ボラが大きすぎるのはよくないな
254名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:04:05.46 ID:gxpEXGIT0
為替介入したら今までの円安誘導じゃないって理屈通らんからそりゃ出来ないでしょ
しかしさぁ、円暴落とかで脅してた人はなんて言うのかねw
255名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:04:09.31 ID:wyhKbJ200
オイルや粉関係が上がってるのは
世界中に資金が余っていて投機で値上がりしてるだけなのに
なんでマスコミは書かないで。円安とか政府の責任にしたがるのか
訳分からんw
256名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:04:09.61 ID:bFTvYtjw0
>>271
それだけは絶対にないわwwww
257名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:04:12.51 ID:i7fY1evC0
>>221
オバマが大統領選の前年に経済政策をやりまくって
今年は弾切れ。「シェール革命」だけじゃダメだな。
しかも財政の壁と言われるような問題も浮上してドル売りされまくるのは目に見えていた。
258名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:04:12.64 ID:ygEfAZzdP
>>233
言ってたのは安倍じゃなく周りだな。
2%インフレって言っただけ。
259名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:04:16.87 ID:MyNBxTtV0
安倍も黒田も無能だったということが発覚したね
どっちもさっさと辞任しろ
260名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:04:24.98 ID:NVaa4uTH0
>>169
やばくなって震えながら対処する言ってもHFに蹂躙されるだけなんだよ
マネーゲームなんだから
民主でいやってほど味わっただろ
90−95は想定レートで安全だが流れ作られると恐ろしい
261名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:04:30.09 ID:/pH/wpm50
今の状況で、これだけの円高になるのは、世界経済に大きな懸念があるから。

ズバリ、中国金融の崩壊。 あのレポートは正しかった。
262名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:04:34.03 ID:Ols8fgqS0
今は何してもバカどものオカズになるだけだから、放置が最良でしょ。
263名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:04:55.56 ID:7xRMzpr50
>>271
マジそれはないわ・・・
264名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:04:57.00 ID:u/3WsUyK0
ちょちょちょっと待って!いま、韓国ちゃんが大変なことになってるの><
265名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:05:08.19 ID:i7fY1evC0
>>247
なんかワロタ
266名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:05:08.81 ID:kyyo1HsH0
安倍がなんかミンス化し始めた件…
267名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:05:15.94 ID:i1hZYUOv0
>>258
安倍は、デフレを解消するのはアベノミクスしかない!とか言ってたな
しかもこの状況になってから


頭がどうかしてんのかあの男は
268名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:05:18.54 ID:4ZNtkI0U0
実体経済における投機屋が動かせるマネーの%ってのはこの半世紀でどう変わったか誰かデータ持ってないかな

リーマンショック以後はたぶんもう大国が介入してもどうにかできるレベルじゃない感じなんだよね
ファンドが強すぎる。
唯一対抗できるのは為替固定してるかつ、いつでも資産を没収できる中国だけ
269名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:05:18.68 ID:LrqdaVqz0
全く関係ないがワタミ擁立、児ポ法改正案提出の呪い。
270名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:05:28.89 ID:yc02v6mK0
白川さんの方が良かったな

これからこんな呟きが増えるんだろうね♪

辞めさせたのは大きいね。
271名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:05:41.69 ID:uQdD/OCF0
>>262
リスク回避で何も手を出さない、だな
272名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:05:45.46 ID:yx5uZnjs0
まだ緩和が始まったばっかりだから
円高で株安(調整)はスムースな緩和のタイミングが増えて
長期的には好ましいと思うんだけど。

偉い人にはどう映ってるの?
騒いでる意味がいまいち分からん・・。
273名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:05:47.50 ID:W1vhrv9j0
為替も株価も無限に上がり続けると思ってるチョンレベルのおつむの弱い人が多いなぁ

そういう馬鹿はチョンと一緒にこの世からさっさと退場したまえ。
274名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:05:48.26 ID:dNuQUhNH0
>>271
ねーわ
275名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:05:58.73 ID:yOmXLZ2c0
>>76>>259

もろバレの韓国工作員! 他にも大量に沸きすぎ!
.
276名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:05:58.58 ID:LXTleiU90
日銀砲は〜?
277名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:06:05.75 ID:Rm6dKa4f0
民主党時代に株を買ったやつが実は一番儲けてるという皮肉w
278名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:06:15.14 ID:uV6d2VAw0
注視から中止になりそうなアベノミクス
279名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:06:20.23 ID:wyhKbJ200
>>242
株は選挙に向けて上がるしかないんだから
今騒いでる方が可笑しいだろ。昨年に仕込んでる連中は慌ててないぞ。
280名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:06:21.45 ID:9Fh3Bd5+0
自民党支持率も暴落中 w
もう30%ですか?
281名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:06:24.30 ID:BocNchiA0
PCパーツが安くなるからもっと円高になってくれや
282名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:06:25.88 ID:aXh+d53q0
急激な上げ下げは企業がもたない
想定レートは90-95円ぐらいだから問題ないけどな
283名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:06:27.57 ID:gd96/gzf0
アベノミクスは首相と日銀総裁そして成長戦略計画実行最高責任者の頭脳が
世界クラスの高頭脳でなければ成功しない非常に難易度の高いものだった。
例えるならば将棋の羽生くらい第一人者を揃えないと不可能だった。
284名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:06:37.38 ID:oANddpaQP
>>159
じゃあ君のレベルに合わせて孫が読んでるナルトで例えてあげよう
主人公ナルトが螺旋丸を生成するがそれを1人では制御できない分身をしてなんとか制御しようとする
それと同じだよねどこに飛んで行くのかわからない火の玉ならまだ良いけど経済でそういうギャンブルはしてはいけない
285名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:06:38.14 ID:IJuEwCmV0
┌──────────────────────┐
│                                |
│                ||                  |
│              Λ||Λ                |
│             ( / ⌒ヽ                   |
│              | |   |              |
│              ∪ / ノ                  |
│               | ||                |
│               ∪∪                   |
│                                |
│            Now Hanging ......             |
│                                |
│          人生を終了しています......        │
│                                |
└─────────────────────―┘
286名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:06:38.23 ID:wWfo4zn20
>>6
たまたま助かったが、俺もこうなるところだったw
287名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:06:54.28 ID:5xNKeIDc0
>>273
急激な乱高下は市場が混乱するだろハゲ
288名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:06:55.58 ID:M/Zj4Ec20
それにしても世界経済不安になるととりあえず円買うって
どんだけ円の信用高いんだよ
マジでもっとがんがん刷ればいいんだよな
289名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:07:00.27 ID:W1vhrv9j0
>>272
経済も何も知らないバカとチョンが騒いでるだけ。
290名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:07:02.23 ID:edJpVws00
76→105まで一気に上がったんだから半値戻しで90円付近までは円安トレンドはブレイクした事にならないよ
普段相場に興味ない人は90円割ってから騒げばいい
291非公開@個人情報保護のため:2013/06/07(金) 11:07:05.99 ID:nzPa/Ac+0
民主党 ⇒ 76円 

自民党 ⇒ 96円

これで失敗とか言ってたら、民主党は死ねって感じだな。
292名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:07:14.73 ID:66AW3N7iP
白川は安定こそが一番大事なんだとわかってた。
293名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:07:25.18 ID:VxL+Y9Ee0
こんなバブル、さっさと弾けさせて、真面目にやり直そうぜ。
294(  `ハ´ ):2013/06/07(金) 11:07:26.35 ID:W0jMi/zU0!
>>282
うむ。大損を出す企業が増えそうだな。
295名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:07:30.24 ID:CfmFM+zO0
>>236
要するに、ホンモノがいない、今の日本。
今起きていること以上に深刻なことが、これから起きる可能性が高そうだ。
296名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:07:34.26 ID:RGjVNXXz0
http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |       「神の見えざる手」など無い。
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |   
      `-┬ '^     ! / |\   \                     あるのは「ユダヤの見える手」だ。

    JEW民党元総裁      ユダ和泉ユダ一郎
297名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:07:35.00 ID:gvcAyi3AP
白川は市場を底辺で膠着させてしまっただけのような気がするが(´・ω・`)
298名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:08:00.74 ID:zXazMOL/0
正直、政府は95〜98円ぐらいが今現在の相応価格と考えてると思う。
各国の批判受けるよりは少々国民が混乱しても良いと思ってるさ。
特にお隣のチョン国には気を使いまくってるしw
299名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:08:01.51 ID:kyyo1HsH0
>>270
どうみても、黒田は金融マフィアにしか見えん面構えw
300名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:08:10.21 ID:3IvCWqar0
外国の証券会社に勤める友達が言っていたが来週の月曜日に外国ファンドが大量に円売るそうだ。
301名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:08:10.67 ID:Wkqg6PV7P
高値から20%下落するとベアマーケット入りというからな。
302名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:08:11.22 ID:uQdD/OCF0
現状より
コレからどうなるんや?
303名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:08:21.74 ID:k1NhFyFg0
工作員どもの本国は大変だぞwwwwwwwwwww

ウォンの方がやばいwwwwwwwww
304名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:08:26.68 ID:APM2XpoT0
>>72
まるで魔法だな




ちなみに 2012年 12月 28日 08:47 JST
[東京 27日 ロイター] 安倍新政権で内閣官房参与に就任した米エール大の浜田宏一名誉教授は27日、
ロイターとのインタビューに応じ、日銀の金融緩和策について、買い入れる資産の総額をあらかじめ設定せず無制限にすべきだと指摘、
物価上昇率目標の達成に向け、より残存期間の長い国債や株式などリスク性資産の購入拡大が必要との認識を示した。外債購入も一案に挙げた。
中略

「通貨で言えば(ドル/円で)95円、100円に近くなれば金融政策が効果的ということになる。
ただ、固定相場制のように為替レートを目標にするのはよくない」


http://jp.reuters.com/article/JPbusinessmarket/idJPTYE8BQ04C20121227

このように、浜田内閣参与の予定では、固定レートにするつもりは無く、ある程度市場の流れに任せる予定
95〜100円内ならばある程度自由に動かさせるんじゃないかな?
305名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:08:32.67 ID:W1vhrv9j0
>>287
馬鹿が振り回されてるだけだよ。
FXでハイレバ投資とか信用取り引きしてるギャンブラーが死ぬだけ。
306名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:08:34.77 ID:Ud8WfiFM0
民主が民主がうるさいけど
そもそも株価を低迷させた決定的な原因は麻生政権だろうが
それ以降の民主政権時代はだいたい1万円前後で安定してるし
民主政権で株価が急落したという事実はない
307名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:08:38.10 ID:i7fY1evC0
アメリカ大統領選の翌年の5月は株価がかなり下がるところを(『アノマリー投資』参照)
証券業界が個人投資家に「買ってください」と煽ってこの有り様w
素人が相場に手を出すとこういう事になるんだろうな。
308名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:09:04.87 ID:M/Zj4Ec20
それにしても先物さがらねえな
どうなってんだこりゃ
309名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:09:14.33 ID:9zBDRR690
あのな、
第三の矢の演説の後一気に下げた件についてなんか言うことないのか?
選挙ばかりを考えて変な政策を発表したせいで市場の信頼を失ったうえに、
選挙にも負けるぞ、これじゃ。
麻生はこの展開って身に覚えあるだろ?
これで二度目だろうが。
310名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:09:18.93 ID:umRNY/xT0
死に物狂いの特亜禿vs日銀w
日銀勝てば、上陸、小競り合いあるでw
米はそれを待ってる
311名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:09:20.91 ID:CpKcifS00
安倍もあと二ヶ月くらい上手にしてればよかったのに
いくら年末より良いって言ったって、最近の株下がりと為替高では印象が悪すぎ

俺の周りのアホなやつらなんて自民党に見切りを付け出してきた
まぁ一般人はそうなるわな
312名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:09:25.31 ID:yOmXLZ2c0
>>288
それが正解なんだけどね。

民主党の方がいい、白川の方がいい、と言うバカ(韓国工作員)が多すぎて、気持ち悪い
.
313名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:09:37.30 ID:dNuQUhNH0
民主は駄目、自民も駄目
そうだ、共産党にしよう!
314名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:09:38.02 ID:5xNKeIDc0
>>305
それは株で儲けようとしてるトレーダーだろ
株で資金運用してる企業は経営が混乱する
315名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:09:44.87 ID:pOWIeSzg0
>255
何で金が余ってるか=円高に集まってた金が円安で行き場を失った

円安のせいじゃん
316名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:09:49.28 ID:aI3Ohk5M0
円が戻してる割に株は落ちてネーな
317名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:09:51.86 ID:1EWmveh+O
介入やるわけないだろ?デフレギャップ埋めるだけだから…
318名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:09:54.07 ID:a/L9lyKLP
円安で値上げしたエネルギーは下がるんやろな?
当然
319名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:10:00.44 ID:RGjVNXXz0
    l´ r─────‐┐`!
.    ! !___S______l  !
   |ー─────‐──┤
    | ┏━━━━━━┓ |
    | ┃        新 お |
    | ┃       ビ な|
    | ┃       オ か.|
    | ┃       フ .大.|    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
    | ┃ ____ ェ 切 |   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
    | ┃| ___ |ル.に |   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    | ┃|(    __| |ミ .┃ |  /::::::==   ✡   `-::::::::ヽ
    | ┃| \ \  |ン ┃ |  ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    | ┃| | ̄    ) |S .┃ |  i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
    | ┃|  ̄ ̄ ̄ |錠.┃ |  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i 
    | ┃  ̄ ̄ ̄ ̄   ┃ |  (i ″   ,ィ____.i i   i // 
    | ┗━━━━━━┛│  ヽ    /  l  .i   i /
.  └────────┘   lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  
        常備薬       |、 ヽ  `ー'´ /    わたくちの 
               /\/ ヽ ` "ー−´/、
               へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー       整腸戦略!
             / / ̄\ |  >| ̄|Σ | 
             , ┤    |/|_/ ̄.\_| \|
            |  \_/  ヽ
            |   __( ̄  |
            |   __) 〜ノ
            人  __) ノ
320名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:10:12.89 ID:KNCcATwf0
         ⌒  ヾ                 、ミ川川川彡   
     r/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 ヽ             ミ       彡   
     /. ノ(  (゚ッ)/  ̄ ̄~ヽ ヾ        三  こ  駄 三     
    /  ⌒     ト、.,..    \丶。       三  ら  め 三    
   彳、_      |  ∴\    ヽ        三.  え  だ  三   
    | ) r‐      /  ノ( \\  |∴     三  る     三 
     |           ⌒|⌒ ヽ ヽ  | 。o    三.  ん  ま 三 
   ノ(           /    | |  /        三.  だ  だ 三,.
     .⌒      /    ヽ|/゙U       三     漏 三 
           /     u            三.     る 三 
                              三      な 三 
                               彡      ミ  
                                彡川川川ミ.  
321名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:10:15.11 ID:BDCczZMX0
まあ、おれは生粋のミンs信者だけど、
95円でもまだ70円の時代に比べたら、十分円安だと思うんだ……
株価だって上がってるしなあ……

あんまり騒がず、ネサポの皆さんと共にアベちゃんを支えようぜ!w
322名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:10:39.74 ID:Vmx4OpLo0
円高でも円安でもなく
ドル高かドル安かってだけのことだよ
323名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:10:46.28 ID:atyDje4sP
昨日の夜ナイアガラ中に焦って、全力で誤発注かけて、 5秒位で取り消したけど10万位消えた
怖いなFXw
324名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:10:48.78 ID:uQdD/OCF0
>>319
うまい
笑た
325名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:10:57.52 ID:K4SPc9oZ0
マザーズ昨日の−14%の後に、今日は−12%か
個人が相当死んだなw
月曜に昨日発生した分の追証強制決済でまた下がる
326名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:11:12.16 ID:2geJerWZ0
>>283
ちょっと大げさ

小泉政権と比較すれば明か。

要は安倍総理は日本経済再生本部下の産業競争力会議に
竹中,三木谷を招いたが,
官僚,陳腐なを抑えきれなかったので,
成長戦略は前民主政権,旧自公政権と代わり映えしな芋の(経産省官僚の作文)に終わった。
「骨太の方針」はプライマリーバランス達成目標年次を示しただけで,達成手順(何を削るか)は示せなかった。
327名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:11:18.02 ID:TJq6p5OG0
>>306
そうそう。この人みたいにリーマンショックの責任まで
麻生になすりつける有様。
リーマンショックの余波から日本を守るために補正予算を組んでたのに
審議拒否で予算成立を遅らせた民主党が
「麻生のせい」「麻生のせい」って言ってる。
328名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:11:25.99 ID:1NUi7Tgv0
まあ、株価反転・円安に振れ始めたら、またテレビは「庶民の暮らしがー」批判すんだろうねぇ。
国民が記憶障害起こしてるとか本気で思っていそうで。
329名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:11:27.50 ID:edJpVws00
>>309
相場が反転したのは中国の指標に反応してだから、お前の言ってるのは的外れ
330名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:11:28.56 ID:hEiqFw1c0
71 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 10:47:14.27 ID:BDCczZMX0 [1/2]
>>37
自民より民主のほうがマシだ!

……って叫んでいた奴、ちょっと前一杯いたなw

321 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 11:10:15.11 ID:BDCczZMX0 [2/2]
まあ、おれは生粋のミンs信者だけど、
95円でもまだ70円の時代に比べたら、十分円安だと思うんだ……
株価だって上がってるしなあ……

あんまり騒がず、ネサポの皆さんと共にアベちゃんを支えようぜ!w
331名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:11:29.28 ID:ExvvMOrb0
>>290
だよな。

当たり前なんだけど、ちゃんと言っちゃいけない事を言わない麻生に
心底安心したw 超低レベルだけどさ
332名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:11:29.50 ID:ZntNl94zP
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしんでいってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
333名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:11:30.51 ID:TLI0bPxX0
為替に対して発言しないって言ったろw
334名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:11:35.87 ID:oJtkZ+FRP
まぁこれだけの下げ幅あったけど悲観せずにいこうや
今は大口がEA使って取引する時代だろうけど俺は為替はまだ市場心理が大きく影響すると思ってるよ
閣僚の誰かが言ったレンジ90円まで上昇してから騒げばええ
335名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:11:38.94 ID:VfV+SFQt0
>>144
韓国が年金溶かすほど円買してたら大笑いだけどなwww
336名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:11:39.72 ID:KP0qfd+d0
介入なんてする必要がないからな

この20年で政府の債務残高 → 4倍  金利 → 4分の1だから利払費は横ばいだったわけで

アベノミクスによる金利上昇 ← 少子高齢化によるデフレ
→ 利払費アゲ
→ 国債発行
→ 無限大に発散
→ 金融危機
→ 1ドル360円から再出発
337名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:11:40.85 ID:gvcAyi3AP
まあ、円がらみだけが乱高下しているわけでもないんだし(´・ω・`)
338名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:11:43.88 ID:gd96/gzf0
これ見て分かることはアベノミクスで日本市場が壊れた。これ直るまで数年から
数十年掛かるよ。金融市場は長年の商慣習に沿って動いているから、それが通用
しない市場となると常に混乱と乱高下を当分繰り返す。
339名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:11:47.12 ID:6oDibfz40
うわああああああああああああああああああああああああああああああ

逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああ

アベノミクス逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああ
そしてまた市場からあの掛け声が聞こえてきたああああああああああああああああああああ

ほりゃほりゃ聞こえてきたああああああああああああああああああああああ

脱糞!!脱糞!!脱糞!!脱糞!!
脱糞失禁紙オムツ相場きたああああああああああああああああwwwwwwwww

アナルプラグ売り切れきたああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全部売ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

家も車も嫁も全部売り払い
定期貯金も全額おろし

有り金全部売ったああああああああああああああああああああああああ
340名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:11:48.44 ID:D+WTOoNp0
これで阿部政権は転覆し、またミンスの海江田やら前原のご指導を仰ぐ国に戻るのかな日本
341名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:11:51.23 ID:IJuEwCmV0
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩 \
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶
342名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:11:53.50 ID:CfmFM+zO0
>>283
今の政府債務考えれば、そうじゃない?
しかし、どの組織でも平凡な人ばかり引き上げてきたからな。
日本のどの組織も既に死んでいる。
343名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:12:02.72 ID:mUXpF4cn0
消費税が上がると絶望的な日本になる

だから景気が良くなって物価が上がるのは絶対に阻止しなければならない
344名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:12:03.41 ID:kyyo1HsH0
>>304
もうむりさせんなよw
345名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:12:03.62 ID:zSrcnlQWO
国際的に円の信用度が高すぎてワロタ
346名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:12:15.51 ID:3vIz1ZKN0
>>261
ドルベースではすでに管時代の株価と変わらない水準になってるよ
347名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:12:29.56 ID:1pTA9IAU0
この発言で、俺のコツコツがドカン食らった。
まじで考えて喋れ。そしていらんこと聞くなマスゴミ。市ね。
348名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:12:35.72 ID:yc02v6mK0
結構焦ってると思うよ

想定外で
349名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:12:36.36 ID:NVaa4uTH0
>>241
基本的に勘違いしてるのはおまえ
材料が出てから流れが決まる
350名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:12:43.66 ID:CdrfZVEM0
まあぶっちゃけ95円台でも充分に採算レートなんだけどな。

アングル:1ドル90円台で全輸出業種が採算確保、一部で国内回帰も 2013年 03月 6日 13:55 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE92502K20130306

所得収支黒字分だけを考慮すれば、どんどん円安の方が良いけどw
351名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:13:01.73 ID:M/Zj4Ec20
>>328
流石にそれはねーだろwww
あんだけ庶民の暮らしは関係ない
むしろインフレで苦しくなる一方とか煽ってたんだから

もしやっらたマジで信用が地に落ちるぞ
352名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:13:02.90 ID:6VjqJxnkO
どれだけ刷っても円の価値がさがらないのならこんなにいいことはないな
日銀がガンガン国債買い入れてガンガン財政出動すればいい
353名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:13:16.39 ID:2nGOZzWa0
見ているだけの簡単なお仕事です
354名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:13:17.26 ID:ygEfAZzdP
>>346
算数出来ない人?
355名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:13:24.41 ID:aXh+d53q0
どっちにしても量的緩和を続けるなら円安方向に行くのは間違いないけどな
356名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:13:51.80 ID:i7fY1evC0
今年の初めに麻生が
「政府ファンド作って海外債券の運用をする。」って言っていたんだけど、
「為替操作に当たる事はしないで。」とG8で止められたみたいだったし。
その後の新しい案の調整で難航してるみたいだな。
欧米が今まで平気でやってきたことを日本がやろうとすると止められる。これはおかしい。
何が金融の安定だ。
アメリカの為替政策レポートでは韓国の名前が挙がるなど
通貨の不安定化をもたらしている国があるってのは笑える。それくらい這う這うの体で滅茶苦茶になって
日本だけ白川が刷らずじまい。

他の国は今、通貨問題で大変ですけどねw
357名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:13:52.14 ID:9Fh3Bd5+0
民主党が続いていても95円はなっていたはず。
ダウが上がってるから日経も13000円にはなっていただろう。
日銀バズーカはもう全否定されている水準まで下げているんだから。

しかし黒田のせいでいろんな保険が馬鹿みたいに値上げしてるね。
生保は代わりに株買わされて超高音掴みだね w
なんでもいいが民主と白川に戻してカネ返してくれ www
358名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:14:03.94 ID:vkRzkj9dO
昨日寝る前に96L指しておいた
起きたらどっさりお小遣^q^
359名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:14:16.93 ID:IJuEwCmV0
|ミ|
             |ミ|
             |ミ|
             |ミ|
          __|ミ|___
        /        \
      / / \  / \ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |  ご冥福をお祈りします
      |    │   /     |
      ミ\   │_/∪   /ミ!
       `ヾミニ〃三〃三〃ニニ/ミン
       /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \
360名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:14:29.93 ID:fr9rbc3C0
まあ100円前後でももみ合うのが理想だしな
75円から一気に来たんだし今どうこうする必要はないな
361名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:14:34.51 ID:28Pcp6U20
>>327
民主時代には自民が足引っ張ったんだろ??
362名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:14:45.57 ID:hMkKYryB0
>>338
今度は何年消えるん?(´;ω;`)
363名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:14:56.49 ID:kyyo1HsH0
>>345
そうじゃなくて、実質金利差が縮まったから

FXで利益が出るからそうなってるだけ

円の信用は取ってつけた適当な理由
364名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:15:03.25 ID:RGjVNXXz0
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
     ┃:::::::::::::::::::::::::::✡:::::::::::┃
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
   ━┻━━━━━━━━┻━
    /::::::==     売  `-:::::ヽ 
    |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、 l:::::l     ;;:::::   ..._____ ::::;;
    i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l::::::!  ;;;:::     ./.___ /|  :::::;;;
    .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i  ;;::::    / Dollar /|/|  ::::::;
     (i ″   ,ィ____.i i   i //  ;;::::   / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|  ::::;;;;
     ヽ i   / l   .i    i /  ;;;;:: /     ./ /| |/ ::::;;;
      l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ;;;;:: |三三三三|/ /|/  ::::;;;;
     /|、 ヽ  `ー'´ /    .;;;;:::.|三三三三|/ /   :::::;;;
    /\ヽl ヽ ` " .▼´./      .;;;;::.|:三三三三|/ 
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、   
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う  あんたら庶民の金がユダヤ様に移動しました。
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 油 /ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/ / 田 /   ヽ─/ ̄        計画通りにきっちり移動しました。
   /     // 家 /     ) /
365名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:15:09.99 ID:APM2XpoT0
>>344
まぁ、教授は健康状態が悪いから日銀総裁を辞退したぐらいだし
基本的には黒田総裁が内容を理解してやってるんじゃないかな。
366名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:15:25.52 ID:B9rK4bwc0
まぁ、民主時代の78円とかから比べたらなぁw
367名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:15:28.03 ID:Lo6zeaBc0
>>309
>第三の矢の演説の後一気に下げた件についてなんか言うことないのか?
あまりにも期待しすぎてったことだな。
風俗行って写真で可愛い娘だと思って指名、期待して待っていたら写真とは別人の
トンデモないのが来ちゃってショボーンってことがあるだろ。
期待が大きすぎれば大きすぎるほど落胆も大きいってことだ。
368名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:15:37.52 ID:k1NhFyFg0
民主がいい・・・・

モナ、ルーピー、ガソプー、原子力の専門家、グーグル・・・・
369名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:15:47.09 ID:IiIVyP+fO
バラまいても安心の円高だな
ワロタ
370名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:15:58.84 ID:BDCczZMX0
>>330
2つのカキコはあんま矛盾してないが?w

民主党員さんですかい?
371名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:16:10.72 ID:W1vhrv9j0
円安が進行しすぎて手を出せなかったけど、大きく下がったしこれで仕込み作業に入れるわさ。
長期的に見ればまだ円安に振れそうだしね。
372名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:16:12.09 ID:M/Zj4Ec20
だが待ってほしい

それでも民主党だけは な い 
373名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:16:15.16 ID:67Z5cM1H0
まだまだ円安行くよ♪
とか言ってた奴生きてるのか
374名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:16:18.87 ID:i7fY1evC0
今再び、円キャリーで投資しているファンドが増えているってのも
円買いの原因なんだよね。
円の需要があるならもう少し刷ってもいいくらいだけど、
日本国債の投機を仕掛ける勢力があるってのが問題。
2〜3年前にとある国が日本国債を買ってましたなw
しかも同時期に財務省がハッキングされて情報漏れw
375名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:16:35.51 ID:RxD2UO8si
1ドル60円でいい
376名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:16:39.44 ID:ihAj3Fz80
ゲリノミクスwwwwwwwwwwwwwwwwww
377名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:16:41.41 ID:uQdD/OCF0
昨晩付けた96.1を割る勢い
378名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:16:54.11 ID:5U13U5vK0
刷っても円高なら刷りまくれば日本は一気に大金持ちになれるな
379名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:16:58.88 ID:1NUi7Tgv0
民主信者がまだ生存しているとは思えないが、おそらく批判者の大半が日本人でないことは明らか。
日本人でないから、円安は死活問題、株高は嫉妬の嵐、と実に分り易いw
380名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:17:06.41 ID:Wkqg6PV7P
しかし、売られたねー。
日経も高値から3000円超下がった。
信用で目いっぱい買っていた人はとんだね。
コワー。
381名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:17:08.43 ID:fghXGTAB0
量的緩和と言ってもだな、買われるわけで・・・・・
382名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:17:21.39 ID:yc02v6mK0
注視するってのは

お手上げって意味だからね

期待しないほうがいいね★ミ
383名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:17:31.38 ID:ccTrOOLT0
>>367
でもまぁ、今は20代か30代の日本人の女が出てくるからまだマシだよ
1年前なんか、中韓のババァばかりだったじゃん
384名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:17:49.84 ID:6oDibfz40
ドル円、ネトウヨの肛門も割れる勢いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:17:57.99 ID:gvcAyi3AP
>>367
為替市場は発表された経済指標が前回より改善されていても、
市場予想より悪かったら暴落する世界だしなw
386名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:18:02.41 ID:kjUl8XqyO
結局この急騰の理由は何なの
教えてエロい人
387名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:18:03.78 ID:VxL+Y9Ee0
円ドル動きすぎじゃね。
388名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:18:11.03 ID:RGjVNXXz0
     / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
   / ________人   \
  ノ::/━━     ヽ    ヽ
  |/-=・=-  ━━  \/   i 
 /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
 |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
 |::::人__人:::::○    ヽ )    開かれた国へ。  新たなる開国へ。 
 ヽ   __ \      /
  \  | .::::/.|       /イシ 移民大国。   TPP絶対推進。
   \ ヽ::::ノ丿      /
   /´⌒´     ゙ヽ⌒ヽ \       競争社会へ。
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
.ノ  ,,,ノ             Y´゙ )  議員職は世襲。  子孫はコネ入社。
(   < |             !  /
 ヽ_  \      CSIS  ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     ✡  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    .イ、_つノ  .リ
    .,ゝ    ,ノ   |  ' ヽ ノ
   / ` レリ  i´   リ
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
JEW民党  幹事長   でんこ 
389名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:18:31.31 ID:KaHzAb0s0
>>338
アベノミクスって具体的にはどういったことですか?
390名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:18:39.62 ID:pOWIeSzg0
5月にパクられた後のメガストア系の単行本見たら局部真っ白だわ
児ポ法通ったら全部こんななるかと思うと自民には任せられん

自民になってからマジで株で儲かっただけだった
離隔したからもう自民退場していいわ
391名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:18:42.99 ID:kyyo1HsH0
>>346
そゆこと

カイジンはドルベースで日本株見てるし

すでにミンス時代の株価に戻ってることにまだ気づかないど素人特攻デイトレちゃんたちw

こいらが買えば買うほどガイジンが売り抜ける構図…いつか来た道
392名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:18:43.65 ID:VXG1Ht0Z0
すごい
しょぼい
ゲリノミクス  www

円は強いっすねwwwwwwwwwwwwwwwww
株よわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:18:45.69 ID:9zBDRR690
>>329
んなわけないだろ、クズ。
自民信者はこんな低能しかいないのか。
どうりで第三の矢がトンチンカンでウンコだったわけだな。
こんなバカを満足させるもんで選挙に勝てると思っちゃうぐらい。
でもこの政権は市場の信認を失った。
批判を受けて第四の矢でもう少しまともなことをいえるといいだけどな。
あ、
こういうとすぐに民主がー韓国がーって叫びだすんだよな。
自民信者は本当に愚かだ。
株屋の敵だな。
394名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:18:45.68 ID:wyhKbJ200
民主の時は売ってれば勝てたからね。
落ち着くまで様子見で良いんじゃね。スレ読んで書き込みして楽しもうよ。
395名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:18:50.52 ID:S9WQ+xgp0
外資が撤退して青息吐息の中国が、アベノミクスを叩き潰すために
アメリカに必死に泣きついているのが今だから、しばらく揺り戻し
局面に入るかもな。
396名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:18:52.65 ID:k1NhFyFg0
民主信者なんて日本人にいる訳ないからwwwwwwwwwww

工作が成立すると思う自体が妄想!!!!!!!!!
397名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:18:58.59 ID:Y5gZfAzX0
ドル円逝きそう
398名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:19:01.51 ID:8/4L10Yj0
介入するだの直ちにだの言ったら為替や株で遊んでるやつらのいい食いネタになるだけじゃねーかw
余計な発言とか言ってるやつらは馬鹿かよw
399名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:19:12.64 ID:n+wKDmCd0
    ...... . . ...........I

      (ノ'A`)ノ
      (  )
   , , , , / >
          あなたのモニターの前で 泣かないでください
          そこにお金はありません 戻ってなんかきません
          銭の風に 銭が風になって
          あの大きな市場を 吹きわたっています
400名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:19:13.94 ID:qvfTrsTX0
96円割りそうなんだが
麻生は何考えとんじゃ?
401名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:19:24.95 ID:oANddpaQP
自民が外交、民主が経済、これでどうにか協力できないかねいま本気でやらないと日本は破滅するぞ
402名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:19:28.07 ID:zXazMOL/0
>>367
でもキッチリ出すものは出して気持ちは別としてスッキリするだろw
ガックリしてもいずれは買われるんだよ。
それがいつかってのが問題であってさ。
403名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:19:28.43 ID:+Jg1P1dQ0
     ・安倍さんの円高は円が信頼されてる証拠だから良い円高。

404名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:19:30.90 ID:nIUQavu3P
97円でうろちょろしてたのが今96円台だな
95円までいくんじゃねーの?
405名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:19:37.26 ID:IJuEwCmV0
    /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|      ようちえんで生花つくったの
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
406名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:19:44.17 ID:HiPdQu9Q0
禿鷹が資金引き上げる局面に向かってるから麻生は介入しないとマフィアな発言したんだろw
80円台に突入するかもね
その後は日本市場に戻ってこないように思う
アホノミクスを継続するかどうか責任論噴出じゃねーの
日銀の国債買い、じゃぶじゃぶ政策はもうお仕舞いにしろや
407名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:19:50.54 ID:gd96/gzf0
そう言えばニートという差別語を日本で流行らしたのはアベだったな。
408名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:19:57.64 ID:lqrJ67YU0
今までのは消極的注視
これは積極的注視
409名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:19:59.93 ID:JwtKNR2dP
4月〜6月の景気見て増税判断するから故意に落としてんだろ
7月になったら上がるよw
410名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:20:04.31 ID:1NUi7Tgv0
>>378
日銀に未踏域の量的緩和させると宣言した時、民主党は「禁じ手だ」「国債が信用を失い暴落する」
って散々騒いでいたけど、これで円高なら何の問題もないわな。
あの批判ってのは、どれもこれもトンチンカン過ぎたって証拠。
411名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:20:11.87 ID:67Z5cM1H0
これ2週間前の水準まで株価戻ると思ってる人どれぐらい要るの?
412名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:20:15.86 ID:fhgQ3uAa0
円高を容認した
と取られるような発言はあかんよ
413名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:20:16.86 ID:s2Ow42Sdi
しっかし、自民がここまでひどいってお前ら予想できた?
414名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:20:26.84 ID:Ud8WfiFM0
>>327
麻生政権時に株価が急落したのは事実だろ
リーマンショックだからしょうがないって、
そんな事言ったら民主時代だってギリシャ危機だの
震災だのマイナス要素はたくさんある
それでも今回みたいに市場を混乱させることはなかった
これで民主よりマシと言い切れる根拠がわからんね
415名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:20:31.74 ID:EdRKbHKz0
なんでネトウヨって経済の知識ないくせに無理やりアベノミクス擁護しようとするのはどうして
416名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:20:50.60 ID:APM2XpoT0
>>378
せやで、最初に流通量


これ、日本銀行のサイトなんだが、ここの流通量を見てほしい
http://www.stat-search.boj.or.jp/index.html#

最初の帰還を2012年からに設定してみたらどれぐらい増えてるのか分かるで
417名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:20:52.42 ID:CpKcifS00
債券が下がってきたから今は不動産株買えば勝てるぞ
他の銘柄は死ねる
418名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:20:52.68 ID:3vIz1ZKN0
419名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:20:58.98 ID:fBWHg/oS0
ゲリノミクス終わったな
420名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:21:03.44 ID:OPhyCjKh0
6月いっぱいは利益確定での動きが激しい以上は
下手に動かないってなりそう

ハゲタカに食い物にされる事になるちまちました介入ではなく大事な場面でどでかく動く介入をやらんと失敗するってのはここ5年で示されてるからな
421名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:21:04.30 ID:mTjieLG2P
これ明らかにアベノミクスに逃げ込んでるよね
中国絡みでw
422名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:21:05.30 ID:VAmmPnhB0
70円台で青くなってた頃に比べればマシだが、乱高下が気になるな
423名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:21:06.88 ID:i1hZYUOv0
>>415
ネトウヨ ×
ネトサポ ○
424名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:21:08.40 ID:Gko2Tcc+0
この振るい落とし大好き。
425名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:21:25.65 ID:K4SPc9oZ0
ちなみに、FRBのQEシリーズ中にダウは今回の日経の様なボラで下げたことはない(除、外生ショック、ギリシャショック等)。
それはバーナンキが一貫してきたから。今回は日経にとって外生ショックもなく、黒田の名目金利抑制発言から荒れているので
コミットメントという点で黒田バズーカはバーナンキのQEと同一視は出来ない。現在のところ黒田はブレている。
426名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:21:29.06 ID:Pu7kOovX0
介入無いんじゃ安心して円高進行になるなw
427名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:21:40.08 ID:8UvErWuW0
>>415
韓国の自殺率には勝てんよw
428名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:21:46.75 ID:kyyo1HsH0
>>386
黒田が金ばらまくって言ったから買い上げ記念日

ただそれだけ

利食いで終わり…そのうちまた来るよガイジン

でも今度こいつら利食ったら、安倍も終わり…安倍が単に材料にされてるだけ

政策なんてどうでもいいのよねぇ…w
429名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:22:07.78 ID:bvN+dCiR0
チャートが凄いな、何でこんなに円が強いんだw
理解できん
430名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:22:09.08 ID:3IvCWqar0
やっぱり外国人は儲け方がうまい。
教育の違いだろうか?
日本も義務教育から投資について勉強したらよい
431名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:22:11.83 ID:K6c+bvWg0
材料は全部出たからねえ。
参院選も織り込んだだろうし90円〜100円ぐらいでレンジになるんでないの。
432名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:22:24.90 ID:dkZ3QXnK0
安倍は8月もつの?
433名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:22:29.96 ID:czOkIO3R0
>>415
なんで帰らないの?
434名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:22:30.65 ID:MqddWEpx0
もっと円安なると思ってfxで信用取引やってた奴らは退場させらたかな
435名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:22:43.48 ID:pOWIeSzg0
>399
クスッっときた…
なんかほっこりするネタだな…好きだわ
436名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:22:46.51 ID:CGlIIMrn0
アホノミクスで狂乱相場、まじめに仕事する人ばかみたい。
国内企業も損益どっち状態。だめだこりゃ。
437名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:22:46.88 ID:M/Zj4Ec20
日経平均は結構動いてるんだけど
先物が硬すぎる
なんで先物こんな安定してるんだよ
438名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:22:49.95 ID:edEQ7U830
このレベルでの介入はないと公言
相変わらずだねw
439名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:22:51.24 ID:ccaVFX2z0
円安で便乗値上げした分がどれだけ下がるのかを監視しましょう。
440名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:22:53.14 ID:k1NhFyFg0
>>423   妄想工作員wwwwww

異常にその単語増やしたら工作バレバレだぞ
441名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:22:56.42 ID:iuY9Ld4L0
今はコンピューターがどう判断するか伺いながら渡り歩かんとあっという間に丸裸にされるな
最終的に判断に困ったコンピューターはどうも円買に走るプログラムのようだからそこら辺に個人の付け入る隙がありそう
442名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:22:58.27 ID:IJd/ATFJ0
この感じだと、また95円台にザックリいくな
95円ライン突破も覚悟しとけ
443名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:23:02.16 ID:z95oY4f/0
民主・社民・共産のネガティブキャンペーンのせいだろ
444名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:23:12.43 ID:6oDibfz40
       ===            
         | |     
      ┌ ┴┴...┐         
       ̄| ̄Ξ| ̄  
        | ..Ξ|
        | ..Ξ| 
        l ..Ξ| 
        | ..Ξ| 
         ̄|_| ̄                            
 /\      ||         /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/ \/___ノ(_\;/ \ /
    ;/_愛●國_.\;
   ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   < 単なる調整だから・・・
  ;.| ⌒  (__人__)  ノ(   |.;
   \    (_ \/    )   
    /     .|| \    /.|  スーッ!!   
    |......   ||  \/   |
 . ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ..::.;:;;.;:..  
445名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:23:18.52 ID:Lek5xOJy0
消費税上げるまでのお遊び
446名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:23:19.33 ID:NMKp+yl50
麻生は前回の政権を失った時と同じ過ちを繰り返すのか。
447名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:23:36.43 ID:4BSNCPKvO
99.3S組がまさか勝利者になるとは…-300が+700に
448名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:23:47.88 ID:gd96/gzf0
経済はグローバルに展開しているから一国の首相がそれを制御できるとは思って
はいなかったが、アベが強烈にアベノミクスで日本を復活させると喧伝していたから
その熱意でひょっとするとアベが日本経済を救ってくれるかもしれないと多くの日本人が
錯覚を起こしたんだろうな。だが経済は冷酷で実際は欧米ですら制御できていない。
それをアベが制御できるわけがないのは普通に見れば誰でも分かっていたはず。
449名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:23:50.88 ID:xQ3v0vzMP
おい、円安だからって値上げした奴ら
すぐ戻せよな
450名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:23:54.31 ID:VXG1Ht0Z0
下痢アベってどこまでアホなの?w
高橋洋一時計泥棒とか竹中平蔵容疑者とかに言いくるめられて
こんなことして、

投信買ったバカ老人まで殺す気ですか?


え?wwwwwwwwwwwwwwww
何とか抜かしてみろよカス

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
451名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:24:03.33 ID:kyyo1HsH0
>>426
金利差なくなって仕掛けで円高

東日本時よりもひどいがなんも関係なし

仕掛けてリグって終わり

あんまない頭でいろいろ考えんなよw
452名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:24:09.63 ID:vYT6poNA0
「する積り」でなく、「するつもり」が読みやすいと思うんだ。

態々、漢字を使うやつは読みやすい文章を書くセンスがない。
453名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:24:11.74 ID:8UvErWuW0
てかw IDが30分以内に3回も変わったけど
なんで?w
454名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:24:28.09 ID:3vIz1ZKN0
>>440
じゃなきゃこんなスレで安部マンセーしないでしょw
君ら病気なんだよ、かわいそうに
455名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:24:28.97 ID:IJuEwCmV0
        ( ,ノ
      <~\<~\( ,ノ
     / ̄ ̄ ̄ ( ,ノ
    /       ( ,ノヽ
   /⌒      ( y) |
   |(◯)   ,γ,つつ ))
   /     γ',ノ    ヽ
  /     ,r'',ノ       |
  .{    ,,( ノ''        |
  ヽ、__,,,( ノ'          |
      /  |         |
      |  |         |
      し,,ノ         |
       !          /
       ヽ、       | |/
        ヽ、  、  ,,| |
          |   |   |'| |
         |   )  )| |
         (__ノ_ノ |'|'|
456名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:24:32.05 ID:Bxi6shpx0
一瞬でも95円は死人出ただろうな・・・
457名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:24:35.80 ID:ZSXFIc+JO
失敗しました!
増税ね!
国民の皆さん、よろしく!
いつもの事か…
やってられんわ
458名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:24:41.21 ID:APM2XpoT0
>>429
複数あるだろうけど、俺が把握しているのは、ECB総裁のドラキが金利引下げを検討するという発言をしたからじゃないかな?

ECBが金融政策を据え置き、預金金利引き下げなど検討
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE95500B20130606
459名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:24:46.17 ID:TJq6p5OG0
>>444
右も左も関係なく、日本の国旗をこうやって馬鹿にするのって
「私は日本人ではありません」
って自己紹介してるようにしか見えないわ。
460名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:24:49.06 ID:fKSAL2Zu0
円高はいいところもあるとかいうけど
輸出関連といっしょに小売も食品も全部暴落じゃねぇか
461名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:25:07.33 ID:2qaR0eij0
円高でストップしてグズグズだが様子見して機を待てば
まだ日本はやり直しが利くな

乱高下で円安に向かうと金利や財政状況考えるとハイパー色が濃厚になってくるぞ・・
派遣した受け苛めに外国人株主じゃ所得税法人税供にPBが改善するとはとても思えんし完全にヘッジの稼ぎ場になるな

輸出企業云々はあるが現状で円安だと原材料費の調達コストでマクロ的に
貿易赤字も膨らむ

円高でストップした方がまだマシそれしかないんだよ・・
462名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:25:10.27 ID:ZntNl94zP
.:.:.:.::| ∨::::::/:::::;/::;/ _.j/、 ,ノ::;ノj/,ィチマァハ、::::::、:::\_        |::::::::l::::::i::::::::::;イ::::::::::::::::i:::::::::::::|:::::;r‐‐、::::::|
|:.:.:::.|_,ノ::::∠:;/::;ィチ弐ォ、 '"´  ´{:ィ:;リ ,'l } \::{ ̄ ̄      |::::::::|:::::|l:::i:::::| |::::::::::::::::|l::::::i:::::|:::;{ .Ο ,}::::|
:|:::::::| ̄ {´,,ノ::;/'.Vィ:;リ  ゛      ー‐' ゛|ノ   `         |::::::::L::」|::ハ:::」`L::ハi::::::||::::::|:::<_ノ`:ーl´::::::|
:ヽ、::|   ∨'´ ハ. ´"ー-‐'    、.     |                ´ ̄ |:::::|,ィチ弐ォ     ̄`ー-L:::|:::::::::::::|::::::::|
:.:.:.:.∧  `ー-ヘ、               , '                   |:::::l'、 {'::t:|゛     'テ弐:z、,|:::::::::::::|::::::::|
..:.:.:.、::\    _lヽ、  `ー-‐'   /  ニヤニヤ            |:::::| " ー-     :. ト'::t;:;;ゞ|:::::::::::::l::::::::|
ヽ:.:.:.ヽ、::\r‐'´ ,r;j .::>:..、..__ .,.ィ'´                   |:::::l     ,       ー- '´゛|:::::::::::::|::::::::|
::::\:.:.:.:ヽ、::/〈::∧\    .::/ヽ、 ト、___                   |::::::::、               |:::::::::::::|::::::::|
::::_:;ノ∨:.:.:.::.;> ハ::∧. \__...,ト、:_} |:..`   }、        クスクス   |:.:.:::::`ヽ、 ー-‐'     ,.ィ|:::::::::::::|:::::::λ
:/  /:.:.:.:./:、 ハ:∧.  \  /  |:::   / ハ              |.:.:.:.:.:.:::i::ヽ、__ ,..-‐<,ィ':|:::::::::::::|:::::::::∧

_|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
/ \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ
463名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:25:19.34 ID:oeP6JK2/0
>>426 >>425
アベノミクスで大損こいた、
武装した個人投資家数十万人が、たった今から、
ピンク民主党政権で日本人を騙し、
アベノミクスで煽ったテレビ局、新聞社、広告代理店を一斉に襲撃すればいいんじゃねw
ああ、社員、局員は素っ裸にひんむいて
広場で串刺しにし焼き討ちなw
464名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:25:33.52 ID:6oDibfz40
アベノミクスに煽られ、なけなしの預金を投資して大損した老夫婦
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ <お金返してください、老後の資金だったんです。
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


          oノ oノ       終わり     
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
465名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:25:37.85 ID:wmGNC37N0
>>447
よく耐えた!感動した!
466名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:25:55.14 ID:nUR/g8ski
っつかさ円高の何がダメなの?

輸入品は安くなるし、海外旅行は行きたい放題
円高は庶民の味方だろ

輸出してる大企業なんて円安で儲けても
国内に設備投資や給料を回さないのは
ここ半年で証明されたでしょ

円安なんて百害あって一利なしだ
467名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:25:56.53 ID:Gi3ukv9+0
安倍ちゃん「ニッポンをトリモロス!」
海外投機家「欧米経済も復活してきたし、日本株も今のうちに買い占めとくで」
ネトウヨ「経済復活!安倍ちゃんすげー!」
安倍ちゃん「アベノミクスの内容を発表します!」
アナリスト「シラー・・・(なんだ何も考えてなかったんだ・・・)」
海外投機家「安倍ってやっぱクソやわ。さっさと売り抜けるで」
ネトウヨ「ちょ・・・調整局面だから」
安倍ちゃん「第2の矢、第3の矢も発表します!」
アナリスト「もう良いよ無脳」
海外投機家「売っても売っても、日本勢が買ってくれるとかwボロ儲けやでw」
国内投資家「阿鼻叫喚!!」
ネトウヨ「~q~(ネトウヨは考えるのを辞めた)」
468名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:25:56.96 ID:HiPdQu9Q0
アベノミクス継続ってことは日本をしゃぶりつくして下さいってことだからね
ネトサポはみぞゆうの売国奴
469名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:26:06.84 ID:yOmXLZ2c0
.
韓国工作員沸きすぎ! バレバレでも、どんどん書き込んでくる!
.
470名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:26:17.77 ID:NV5vCzaHP
>>463
殺人教唆だな、これ
471名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:26:21.06 ID:Ex+FQXtG0
コンピューター取引の弊害なんだけどな
一方に勝手に偏った結論で取引されて額が大きいから
変動してしまうだけで個人でするなら長期保有考えて行動
しないと馬鹿みるよ
そもそも円高になったのはアメリカの景気後退のせいだから
日本には関係ない世界的な話だから
70円台でやってたんだから90円切るまでは別に日本企業に
とっては追い風でしかねえから気にしないだけだろ
472名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:26:23.20 ID:CfmFM+zO0
>>338
まさにその通りで、立て直しが必須。
ところが、当局や御用学者の誰が旗ふれる?
いない。

下手したら、巨額政府債務の爆弾が破裂しかねない。
この暴落は、アベノミクスのシナリオを破壊してしまった。
ところが、政府は何事もなかったかのように、クズのような政策をぶちあげている。
底知れぬ「金融・経済オンチ」だ。
473名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:26:28.30 ID:BOMFaPi90
アベノミクス叩きしてる奴は本当に馬鹿だな。

値動きが無いと、また企業が差益でボロ儲け出来ないだろ。

為替の勉強しろよ。
474名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:26:32.62 ID:mUXpF4cn0
消費税10%だぜ

ごくわずかに景気よくなるだけで
絶対に景気がよくなってはいけないし
給料が上がってはいけないんだよ

地獄が待ってる
475名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:26:33.68 ID:eSevXNrN0
ネトサポは生きてて恥ずかしくないのかな?
日本人からのお願い。
死んで
476名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:26:38.26 ID:wi5eRT3BO
消費税上がらなくて済むならこんなに喜ばしいことはない
477名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:26:48.25 ID:+CX7TnHx0
ID:oeP6JK2/0
なに?この脳内投資家のナマポ在日乞食www
478名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:26:48.71 ID:NVaa4uTH0
>>386
リスク回避の円高とドル安
たぶん夕方には95円台になってる
479名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:26:56.68 ID:Wf2Y3yifP
安倍なんてなんもしてないからな
介入もできないなんて民主党以下
480名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:27:01.58 ID:VxL+Y9Ee0
96円半ばまで・・・
もう異常事態やろ。
481名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:27:18.50 ID:27PXMUUZ0
頑張って帰ってきてくださ〜いwww
482名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:27:24.55 ID:M/Zj4Ec20
>>466

おまえのIDで言われてもな...
483名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:27:32.18 ID:wyhKbJ200
2週間前まで100円なんて絶対に割らないから
5年は安泰だって書いてる連中が多かったのにwwww
484名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:27:33.88 ID:Lo6zeaBc0
金融担当大臣が為替介入なんて大ぴらに言えないだろよ。
アメの目だってあるのに。
485名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:27:44.75 ID:kyyo1HsH0
洋一も平蔵も今必死よ

だって同じ過ちしそうなんで…

今回はそれらしい理論ぶってこれだからこいつらの学者としての命運が尽きそう

ヤバいね
486名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:27:48.12 ID:APM2XpoT0
>>479
介入はできるよ。
外貨準備高で今120兆円以上あるし
487名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:27:49.79 ID:g3dygNWR0
円高か
お札刷りまくるチャンス到来だな
488名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:27:53.53 ID:Wkqg6PV7P
けっきょく、ヘッジにカモられただけのカモノミクス。
489名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:28:04.33 ID:jrcePRgP0
モラス曲線には笑ったわ
490名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:28:05.42 ID:eKopXk2l0
こりゃ安倍自民も終了だな。参院選は荒れるわ。
実に残念だ安倍さん。
491名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:28:10.40 ID:VXG1Ht0Z0
また参院で負けて漏らして終了かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何回そのくだりやるんですか?w
何回そのくだりやるんですか?w
何回そのくだりやるんですか?w
何回そのくだりやるんですか?w
何回そのくだりやるんですか?w
492名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:28:12.52 ID:EdRKbHKz0
>>459
ネトウヨのせいで日の丸がバカのアイコンにしか見えないんだけど責任とってくれる
493名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:28:13.43 ID:0nP6MRfc0
ダメノミクスじゃんw
494名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:28:13.44 ID:Gi3ukv9+0
民主党時代の日本経済
→硬直化していたのは事実。しかし、海外投機家が入り辛くマーケットとしては健全だった

自民党時代の日本経済
→国債をジャンク債、日本株を仕手株にする暴挙。海外勢の玩具になり下がった
495名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:28:16.55 ID:PEkIff790
そろそろ、夏休みの旅行の為の両替した方がいいかしら
496名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:28:28.75 ID:5YVBzgEh0
>>179
同意
497名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:28:29.01 ID:K4SPc9oZ0
火曜の日銀政策会合待ちかね
国債安定案、名目金利抑制案しかなければ当分円高、株安トレンド
刷っても誰も2%インフレを信じない。どうせ早めに解除するんでしょとしか判断されない
498名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:28:30.49 ID:fKSAL2Zu0
ドルを緩和しても緩和を止めても円高ってどういうこっちゃ
499名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:28:32.70 ID:/ciqnXam0
これくらい乱高下しないと、FXやってても面白くないだろう?
500名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:28:37.83 ID:BD1NlS150
ゲリノミクソ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:28:42.66 ID:SWR+wxX90
円高とかどんなけ強いんだよ
502名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:28:44.52 ID:uQdD/OCF0
>>480
異常ではないよ
急落暴騰はよくある話
上げたもんは下がる
下がったもんは上がる
503名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:28:46.16 ID:jIv7SyPT0
米中首脳会談
504名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:28:46.71 ID:ZntNl94zP
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |  ネトウヨが地獄に堕ちますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
505名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:28:49.29 ID:ugLzFok70
>>466
だな、
円安でも半年我慢したが何のメリットも受けられなかったという人がほとんどだろ
この円高でホッとしてる人も多いはず
506名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:29:00.20 ID:BDCczZMX0
>>491
ワラタw

くだりw
507名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:29:02.78 ID:z2DF1IdA0
急すぎたんだ、何もかも
508名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:29:06.62 ID:atyDje4sP
78円の頃からFXやってたら きっともう働かねえなw
509名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:29:12.28 ID:rQx1hJys0
んで、お前らはいくら溶かしたんだ?
510名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:29:14.52 ID:4sUwMbs70
クソワロタ
511名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:29:38.20 ID:KP0qfd+d0
90年代は1日3円とか普通に動いていたからこの程度どうってことない

本当の危機はマネーゲームなんかじゃ回避できないから
512名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:29:39.03 ID:PYN7/X+aI
日本だけでどうにでもなるもんじゃないから
いちいち騒ぐならマネーゲームなんかやるなよ
バカみたいに見えるぜw
513名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:29:39.74 ID:+Jg1P1dQ0
ネトウヨ これで行け!


安倍さんになってから日本の通貨の信頼が高まって円が暴騰している。
514名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:29:44.70 ID:1q/K3kQi0
今回は死んだ奴いるだろ・・・俺は株で物故板
515名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:29:44.74 ID:wi5eRT3BO
>>481
ああ、やっぱりあれ作り話だったかww
大津のも多分そうだろう
516名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:29:49.21 ID:SO0YWQwM0
バブル終わるの早すぎやろ

でも消費税は上げます
517名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:29:51.68 ID:VxL+Y9Ee0
為替がこの調子なら、株価は12000円切ってくるな。
518名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:29:58.10 ID:APM2XpoT0
>>508
この期間に10億以上稼いだ人が結構いるらしいね。

まぁ、今稼げなくてもまたチャンスは必ずあるだろう
519名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:30:00.94 ID:oeP6JK2/0
>>477
>>470
日本もシナもチョンも、
その実態は冷戦構造の遺物なんだ。

ソ連崩壊あたりバブル崩壊とともに
ソマリア独裁政権、エチオピア独裁政権のように、
大規模な暴動により消えるべきだったんだ。
520名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:30:03.75 ID:kyyo1HsH0
>>486
だからさぁ〜、単独介入したら外野がうるさくなるっていってんじゃんよw

いっとくけど、90年代後半のような欧米との協調介入なんてもう無理だから

生暖かく見守るしかないのだよ、麻生さんは
521名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:30:15.08 ID:nq7cgpsh0
HFのポジション調整じゃない馬鹿馬鹿しい
522名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:30:19.72 ID:h69A2fmaO
オワタ\(^o^)/
523名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:30:21.85 ID:1GgcAo/n0
ドル/ヲンもえらいこっちゃになっとるなw
524名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:30:22.28 ID:Gi3ukv9+0
つか、ネトウヨ曰く105円でも異常な円高だったんだろ・・・

95円とか政策の失策以外考えられないよなw
525名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:30:25.03 ID:S9WQ+xgp0
>>466
円高じゃ大多数の国民の給与も税収も上がらないからに決まってるだろ。
デフレスパイラルから抜けるにはそれしかないんだよ。
526名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:30:28.39 ID:mTjieLG2P
>>466
デフレを脱して実質成長率が上がらないと
国が縮小して日本そのものが沈むから

むしろ円高は年寄り、金持ち優遇政策
若い人がずっと草食わされる
527名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:30:33.55 ID:CGlIIMrn0
円は世界の博徒のおもちゃです。
国債金利も怪しい動き、マジで・・・日本終了。
528名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:30:33.75 ID:6g4VSaM5Q
民主党時代は70円台だったけど
何も騒いで無かったやんw
529名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:30:33.48 ID:7uD3L+sD0
>>437
日経平均は初心者向け?らしい
ファンドが食い荒らしてる?とか
530名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:30:49.50 ID:NV5vCzaHP
>>471
90円切っても以前は70円代だった、それと比べればましとか言うんだろw
531名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:30:49.87 ID:zxyimCrX0
実態ともなってないのに口先だけでここまで株価上げてたんだから、逆にそっちが異常だっただけだ
532名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:31:10.09 ID:yc02v6mK0
どうも
為替戦争を
したい人が
いるようです。
533名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:31:12.93 ID:f/bpuu8S0
ミンスの時には、円高円高!ってこんなに毎日のように報道してたっけ?
なんか過剰反応し過ぎで、市民はしらけてるんだけど
534名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:31:15.21 ID:gd96/gzf0
アベが不動の救世主になるにはベーシックインカム導入しかないわな。まあ
助け合いが日本精神と言っているならば政治がそれを示す必要がある。世界で
やったことはないが、それをいち早く日本が取り入れることによって世界が
変わる。競争至上主義で弱肉強食の世界観で政治をいつまでもやっているな。
それに終止符を打て。それがアベノミクスのゴールだ。
535名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:31:28.79 ID:aSYHlZXr0
>>492
それだとお前が責任をとってくれることになります。
正しくは、
>ネトウヨのせいで日の丸がバカのアイコンにしか見えないんだけど責任とってくれる?
のように疑問符が必要です。覚えておきましょう
536名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:31:29.76 ID:czOkIO3R0
>>486
介入したら外貨準備は増えるんだか
537名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:31:30.60 ID:BawIb7c10
最近、ミンスよりマシ って魔法の言葉見なくなった
538名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:31:41.39 ID:hsyEmaQE0
539名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:31:46.49 ID:RGjVNXXz0
     : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : や、やべえ・・・
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::           やべえ・・・
   :lミ{ u ニ ✡=u 二: ::::::lミ| :
   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ : 
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' : なぁ・・・ お、俺どうしたら良い?
     : Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
540名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:31:47.26 ID:BOJQWRiX0
日本一人勝ちで、経済の上げ下げも上げのみしか許さないアフォサヨさんチーッス
ミンス時代は良い経済? 円高で輸入品と価格競争して人件費削って死んでましたが何か?
選挙次第でまた株価高騰か
所詮、金持ちのもうけの下でしか、庶民はおこぼれをもらうしかないのさ
ミンスのみんなで分け合えは、日本まるごと心中するようなもの
541名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:31:50.47 ID:fBWHg/oS0
>>531
で実際中身見ると空っぽだったからなゲリノミクス
そりゃ暴落するわ
542名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:31:55.24 ID:CP5xCOD3i
ネトウヨって日本経済なんてどうでもよくて
円安だと韓国が困るっていうただそれだけの理由で円安支持してるんだろ
どんだけアホなんだよっていう
543名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:31:59.52 ID:z2DF1IdA0
>>518
どう考えても余裕があるなら行くべき時期だったよな。
素人でもわかるwww
544名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:32:00.02 ID:+U9f7RzN0
「ただちに」は俺の特許ニダby枝野
545名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:32:00.69 ID:Uj8w7QUm0
TBS
「異次元緩和 帳消しに」




> うれしそうだ。
546名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:32:06.46 ID:+Jg1P1dQ0
ネトウヨ これで行け!


ミンスとマスコミのせいで円が暴落しつづけてたけど
安倍さんのお陰でやっと日本の通貨の信頼が高まって円が暴騰して戻りつつある。
547名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:32:06.74 ID:hKq2xbjL0
>>505
円高で3年ほど放置されていましたが庶民に恩恵なんかなかったよ
548名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:32:16.15 ID:APM2XpoT0
>>520
介入しようとしたらできるけど、為替への直接介入は浜田レートではしないってのが方針なんじゃないかなって事さ
549名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:32:17.64 ID:SWR+wxX90
株価下がったんだから円高なるの当たり前といえば当たり前だな
株が下がって円安になるなら日本終了だろw
550名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:32:18.27 ID:EIGVdHzR0
バカ麻生は黙ってろ
551名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:32:23.48 ID:Y8bkqIWU0
>>411
二週間で戻る訳は無いが、三か月位かけて戻るんじゃないか?
552名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:32:41.93 ID:rE2LVtJG0
このまま80円代まで戻りそうだな。
553名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:32:43.20 ID:7uD3L+sD0
あれ? またIDが変わっちまった
4回めだよ
何だろ?
554名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:32:53.64 ID:+d1yGs/0O
70円台が異常だったと言いたいんだなw
本当に、あれは異常だった
555名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:32:59.55 ID:4rSoyfV40
ドルが1人負けの状態では介入したら変だからな
556名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:33:09.77 ID:AK4SuP5G0
我々の方としてそれだからどうのこうのとするつもりはない。注視はしているが、それによって介入するとか、
直ちになんとかっていうのを今するつもりはない

アホか。こんな事言わんでいいんだよ。
不適に笑うだけでいい。
557名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:33:10.65 ID:ugLzFok70
>>547
ものが安くなったのはメリットじゃないの?
558名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:33:14.30 ID:3vIz1ZKN0
>>533
毎日のように報じられて+でも毎日たたかれてたよw
559名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:33:18.12 ID:e0xXO5HU0
ここであんまり買い方を煽らない方が良いぞ。シコリアンども。w

7月参院選にかけて、踏み台作ってバク上げしたら、放った言葉がまたブーメランになっちまうんだぜ?w
560名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:33:25.57 ID:Wkqg6PV7P
いま介入したら、
為替介入国認定されちゃうもんね。
これは介入なんてぜってー無理だわ。
561名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:33:29.19 ID:pOWIeSzg0
>505
この半年で俺に起こったこと
-PCパーツが3割くらい上がった
-食品、海外ブランド衣料、宝飾品が上がった
-エロ漫画の消しが濃くなり真っ白になった
+株でだいぶ儲かった

あとは民主に戻して-を元に戻せば完璧よ
562名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:33:30.48 ID:ZntNl94zP
                ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
              <                     >
              <      急いで死ね!      >
              <                     >
                VVVVVVVVVVVVVVVVV

|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗    ┏┗    ┏┗    ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
563名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:33:34.35 ID:M/Zj4Ec20
>>553
やばいだろ
早く今の場所から離れるんだ
564名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:33:38.47 ID:Q/iGgPiNP
メシうめえww
565名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:33:42.53 ID:l7fdgwqo0
あのね、機関投資家様に国債を買って貰うためには株が上がったり円が安くなってはいけないの

わかったw
566名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:33:50.28 ID:kyyo1HsH0
とりあえず円高だから信用増したなんてマスゴミみたいなこといわんように!>麻生さん
567名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:33:50.86 ID:wmGNC37N0
>>486
外貨を売ったら円高になるだろwww

バカすぎ
568名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:33:56.97 ID:nIUQavu3P
つーか、今日はまだ人身事故無いよな?
そんなにダメージ受けてる人間いないんじゃないか?
569名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:34:05.92 ID:7ctyBwXCP
>>533
TVですらしてた。
知らなかったのか?
570名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:34:06.46 ID:J2f63G9t0
円高でも円安でも庶民が困る・・

マスコミは、どうしても安部を叩きたいらしいな。
571名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:34:07.08 ID:Lo6zeaBc0
製造業の想定為替相場が100円前後だろ。
全然問題無いだろよ。
572名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:34:10.26 ID:6oDibfz40
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   注視はしているが、それによって介入するとか、
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    直ちになんとかっていうのを今するつもりはない
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /
573名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:34:12.64 ID:ZCsuC1Vq0
民主は中韓の手先、自民は欧米の手先
国際社会の中で日本国だけを考える政治家なんていない
まずそんな奴いたら世界が許さず暗殺される。
574名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:34:18.37 ID:4A5/8YFr0
>>542
バカにしてるチャンチョンと同レベルだからな
底辺ほどよく吠える
575名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:34:20.79 ID:wi5eRT3BO
>>527
逆だと思うよw
576名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:34:25.59 ID:h69A2fmaO
マザーズ[11:30]
658.31
-98.86 ▼13.06%
577名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:34:32.22 ID:HiPdQu9Q0
日本市場から撤収完了したら次は原油、円買いじゃないかな?
じゃぶじゃぶ薄めた弊害でトリプル安
スタグフだよ
奴らは狩猟民族だから農耕ジャップごときはカモネギ
ネトウヨは貧農
578名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:34:37.93 ID:APM2XpoT0
>>557
でも、日本製品を買う人(海外の人)からすると、日本製品が超高価になって買えなくなると
輸出で儲けてるたくさんの企業が大変なことに

ってことで、今の100円〜95円がベストじゃね?
579名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:34:45.96 ID:RxD2UO8si
iPadは元の値段に戻るのか?w
580名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:34:47.22 ID:8llVabmB0
>>534
あれ?

また維新の政策をパクるの?

やっぱ安倍さんは足を引っ張られる自民党より維新の代表の方が似合ってたんじゃね?w
581名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:35:03.43 ID:BO8VHkHXI
金持ってない日本なんて魅力無いね
世界中から差別されるだろう
582名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:35:04.75 ID:tZxjTJaS0
マスコミが鬼の首取ったかのような報道をしそうだな
583名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:35:09.64 ID:+CX7TnHx0
>>519
そんな事を一生懸命説いても、お前がナマポ在日の乞食で
日本経済に全く関係ない身分だという事実は変えられないぞwww
あと、前のレスの殺人教唆で捕まっとけ糞チョン
584名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:35:13.71 ID:fBWHg/oS0
>>579
値下げなんてするわけねーだろ
585名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:35:17.49 ID:7uD3L+sD0
>>557
円高で潤った欧州と韓国が悲鳴あげてるから
それに影響受けてヤバイ時の円買だね
でも
徐々に刷るから徐々に円が下がるのは既定路線
誰が得するか知らんが
かなりの体力がないと耐えられんだろうね
586名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:35:25.26 ID:mTjieLG2P
>>533
それもあるし

株価上がっても
アベノミクスは庶民には関係無いと言ってたはずなのに
下がると
なぜか大喜びしてんだよなw
587名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:35:29.87 ID:pijDTg/50
ミンスよりマシンとか言ってたネトウヨどうすんだよこれ
死ねよ
588名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:35:41.24 ID:yaloZgQn0
そろそろお腹痛くなるのか
589名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:35:45.44 ID:TJq6p5OG0
>>559
参院選、どうなるんだろうな。
前回の衆議院選挙と同じで、自民党を支持してる人が少なくても
消去法で自民に票が集まるとは思うんだけど。
他にいい政党があったら、そっちに投票したいけどね。
ここで自民党批判してる人は、どこに投票するんだろう?
590名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:35:45.58 ID:KP0qfd+d0
>>576
なんかもうリーマンショックよりキツい

こりゃ日経も大崩壊か
591名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:35:47.90 ID:FvsBI2B20
日本終了するんだったら少しだけでもドルに替えとくか
592名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:35:49.56 ID:NVaa4uTH0
>>502
ドル円で何も無いのに3円以上落ちるって見たことねーよ
593名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:35:54.96 ID:RxD2UO8si
>>584
だよなぁw
594名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:35:56.43 ID:SDG41eIv0
パズドラわろた
595名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:36:01.77 ID:er0TxZW30
円安で苦しんでいる人が沢山いるって報道されてたから
いいことなんじゃないの
596名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:36:07.52 ID:umRNY/xT0
円高で東電上げ、原発で東電上げ
電力需要が上がる夏場に向けて、有利なんじゃね?
597名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:36:12.36 ID:PW8a6uf50
お前ら!池田犬作死んだって本当か?ニュースじゃ報道してないけど
598名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:36:14.22 ID:DPk9Wm2QO
首吊りw飛び込みwはよ はよ
599名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:36:15.25 ID:EftpUZCr0
>>578
自動車各社みれば80円台で大丈夫だろ
家電はとっくに死んでるし
600名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:36:26.13 ID:0IbfyNUm0
>>573
自民は全方位土下座外交だろ
601名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:36:26.03 ID:wyhKbJ200
民主時代は3円動くなんてありえなかったからね。
FXしてる人はその方が楽だったのか。
602名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:36:41.49 ID:yc02v6mK0
っていうか

G7で

黒田総裁「日銀は、為替をターゲットにしていない
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
為替レートは基本的に市場で決まる」
              ~~~~~~~~~
って言ってんだから介入なんてできませんよ
603名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:36:42.74 ID:6i5jJGezO
>>577
シェールガスがあるのに油はないわ
604名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:36:45.28 ID:IzVbNW1n0
よしよし、小麦とガソリンが少しでも安くなればOK。

ラーメンとガソリンとちょっとした舶来品ぐらいにしかお金使っていないしw
605名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:36:46.44 ID:GZRi4ZoI0
>>1
これのどこがニュースですか?>おφ ★
606名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:36:50.83 ID:wmGNC37N0
>>586
まぁ、それもどうかと思うが、一面では正しいからな

一度上がった価格はまず下がらない。
円高に振れた分の価格転嫁は行われる。

つまり物価だけが上がるという
607名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:36:56.03 ID:hKq2xbjL0
>>557
結果として収入も落ちるんだよ
味をしめた企業はなかなか賃金上げないだろうね
デメリットの方が大きい
あと、安物を動かすのに人手が足りない→国内じゃ人件費が→色々海外流出したでしょ
608名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:36:57.97 ID:uQdD/OCF0
>>577
しかし人類の進化は
狩猟から農耕更には養殖などで大きく進化した
投機は狩猟
投資は養育
609名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:37:02.81 ID:XJrAFjqy0
前は日経−200円とかだとびびったもんだが慣れてきた 安倍のあほんだら
610名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:37:10.87 ID:atyDje4sP
 円なんかどこ見ても全部高くなってるじゃねえかよ もっと刷っていいだろwww
611名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:37:16.91 ID:ZntNl94zP
          ,   -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
612名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:37:23.54 ID:K4SPc9oZ0
マザーズ一ヶ月も経たない内に高値から半値かw
これが調整なのかね?w
613名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:37:24.39 ID:EdRKbHKz0
>>534
安倍の言う「助け合い」は地域社会や家族関係の強化をしろって意味だろ
つまり福祉政策が限界来てるから民間で助け合えや って意味
614名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:37:38.85 ID:7Bxt006v0
>>587
中国米国市場のあおり食らってんだから、介入も政策もねぇだろ
615名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:37:53.35 ID:n7i4Krre0
>>1
もはや一気に80円台まで向かうだろう
元のもくあみ
金融緩和って一体何だったのだろう
616名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:38:01.92 ID:Gi3ukv9+0
>>533
マスコミでもやってたし、ここでも毎日のようにスレ立てて
やってたじゃん「円高 ニュー速+ 民主」って検索したら200万件もヒットしたよw

つうか、自民と統一教会から金もらって大っぴらに広報活動している
この板で立たないわけがないw
617名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:38:07.12 ID:BN6Ltd4DO
>>605
これは普通にニュースだろ
618名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:38:10.43 ID:NVaa4uTH0
>>533
そりゃお前がニュース見てないだけ
619名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:38:11.18 ID:Zz/ChhYb0
民主の方がよっぽどマシ
自民では格差が広がるばかり
620名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:38:18.91 ID:mTjieLG2P
>>585
2年でMB270兆円は伊達じゃないと思うからね
アンチのチョンがこれの規模を
まるで判ってないからなぁ
621名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:38:19.40 ID:0t1CGk/y0
>>557
仕事がなくなって物価が下がった以上に収入が下がってものが買えない人ばっかりになったからね。
622名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:38:21.77 ID:PvBc48I00
wwwwwwwぐははははwwwwww愉快www愉快www
www愉悦ww状態wwwwいぐうううwwwww
623名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:38:28.73 ID:gd96/gzf0
>>580
今の金融資本主義は事実上、労働者に権利はない。だからBIを導入して
餓死だけはしない権利を与えて資本家や経営者にある程度、主張できる権利を
得ようとするもの。資本家や経営者は労働者を制御できなくなるから嫌がる
だろうが、これからは一方的な力関係は維持できない。そのような流れだから
先進国はBI導入という流れは免れないだろうな。これは労働者の権利の回復
を意味しているからだ。
624名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:38:33.30 ID:M/Zj4Ec20
>>589
比例がワタミのせいで頭痛いわな
まあ最悪比例は共産

だが民主だけはない
だってあそこ全員ワタミみたいな党だし
625名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:38:40.37 ID:OkZU2HIZ0
刷っても刷っても円高に向かうなら世界征服出来ちゃうじゃないですかあああああああああああ
626名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:38:49.07 ID:fPTWpL6s0
何も言えないのをわかっててマイク向ける奴ら、
ホントにどうにかならねーのかな……。
627名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:38:50.02 ID:2caWVVsh0
なんでこれが問題なの?
長期的に円を刷りまくる(円の価値を下げる)宣言して、
それを短期的に織り込んで実際に円安が起き、
ところが海外要因でまた円高になるということは、
円の価値を下げることを織り込んでなお円を信じてるということだから、
円刷った分だけラッキーって状態じゃないの?


さらに円刷るよ宣言の余地を貰ったってことでしょ?
628名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:39:02.20 ID:ip9PEsB40
円高は日本の強さの証
世界から日本が評価されてチョン火病起こしてるなwwwww
629名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:39:02.82 ID:pE40iX+W0
もうしゃべるなよ馬鹿
ノーコメントに徹しろ
630名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:39:07.92 ID:TJq6p5OG0
>>619
次の参議院選挙は民主党に投票するの?
631名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:39:37.97 ID:S3eUzxmc0
相変わらず麻生は馬鹿丸出しだな。ネトウヨと同じで経済音痴。

こいつが喋るたびに株価が暴落し、円が急騰しやがる。
632名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:39:38.84 ID:ZEkSYli90
円刷っても価値上がるってスゲーじゃん
633名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:39:41.44 ID:CfmFM+zO0
政府で立て直しの構想ねって、
至急国際金融会合じゃないかな。
異常事態だ。

麻生=黒田には恥さらしの場になるかもしれないが。
まさか、中国崩壊の前奏には?
634名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:39:42.95 ID:kyyo1HsH0
マジレスすると

アベノミクスの恩恵を受けたのは、短期筋ガイジン部隊と自動車産業だけ

なんだけどね…
635名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:39:48.46 ID:o2Jynr670
ほんとあほだなこいつ。
やりたい放題やっていいよのお墨付きあげてるじゃん。

何もいうな、カス。
636名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:39:54.77 ID:iv8gQFtn0
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@ニート等、労働所得を得ていない者 、生活保護受給者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。

■逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。
637名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:40:00.26 ID:XHYJCGvy0
供給量が増えて通貨高って凄い事じゃね?
638名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:40:05.43 ID:cHMKvv2l0
今回ってリーマンとかギリシャとかキプロスとか決定的な具体的理由あった?
ダウもほとんど下がってないし前って12500~13000くらいの水準じゃなかった?
639名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:40:07.32 ID:BAn3v/R0P
まだミンスミンス、マスゴミとか言ってる奴は
現代でいうところの小泉時代に騒いでだおばちゃん
640名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:40:10.02 ID:XQ4c6Zx80
>>630
俺も民主党に投票する。
安倍と黒田にお灸をすえないと。
641名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:40:10.44 ID:en+SPx6G0
この下落で20万損したわ
642名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:40:10.98 ID:ig+PYNxt0
>>617
自民に不都合になりうるニュースはニュースではないって発送だよ
こういう気違い達
643名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:40:11.27 ID:APM2XpoT0
>>599
いやいや輸入出のバランスからしたら97円ぐらいでしょ
644名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:40:11.99 ID:ugLzFok70
>>607
少なくとも俺の収入は円高でも円安でも変わらなかったから
円高のほうがありがたいわ
中小企業勤務だとそんな人多いと思うよ
645名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:40:22.19 ID:gLoec4580
円はたくさん刷ってますが、すべて倉庫に眠ってます。
いくら刷っても、市場に出回らなければまったく意味がないんですwww
646名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:40:30.21 ID:f02vMI060
だいじょうぶだってw
647名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:40:30.25 ID:iw3d4m0xP
また円を刷れるじゃん
日本の敗北を知りたい
648名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:40:39.81 ID:vIc5fhtXP
選挙前にアベノミクス崩壊

とんだ計算違いだったな
649(  `ハ´ ):2013/06/07(金) 11:40:45.00 ID:W0jMi/zU0!
>>625
崩壊はある日、突然と起きると思うけどw
650名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:40:47.22 ID:Rm6dKa4f0
>>547
輸入品が安く買えたんじゃない。
ガソリンとか。
651名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:40:52.84 ID:7Bxt006v0
あはは
たった数円sageで工作員が息を吹き返したでござる
652名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:40:53.08 ID:Uwz3ewnw0
当たり前だ
介入なんかすんな
653名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:40:55.01 ID:+lwWEJ1u0
マフィア気取った麻生がマヌケに見えてくるなw
654名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:41:04.65 ID:Gi3ukv9+0
結局自民党って
国債をジャンク債にして、日本株を仕手株にして、
一時的な円安で海外勢をフリーパスで国内市場に参加させただけだよね
655名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:41:14.23 ID:aWWp6UVv0
ドル円が一気に3円、株価が半月で3000円20%下落
これがニュースじゃなきゃ何だっていう
656名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:41:19.04 ID:oBh892XDO
>>627
しかも叩いてる連中って円高マンセーしていたはずなのになw
657名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:41:21.40 ID:EdRKbHKz0
>>636
こんな与太話を信じてもらえると思ってシコシコ長文書いたの?
658名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:41:21.59 ID:+VOI4WyK0
これでわが韓国が息を吹き返しますヤッター!
659名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:41:22.97 ID:CGlIIMrn0
世界の山師が見せかけの円高を偽装して、おいしいえさを
口をパクパクして待っていますよ。
さあ、出番です世界のオバカキャラ、アベクロブラザーズ。
660名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:41:26.76 ID:wmGNC37N0
>>637
それ以上に余所が刷ってるから、という比較

豪ドル、スイスフランも上がってるだろ
661名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:41:28.16 ID:FVy73H5u0
年金をドルでもらう
662名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:41:35.79 ID:ZntNl94zP
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
663名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:41:41.11 ID:aMmkOLeZ0
>>492
朝鮮人乙。責任取れよw
664名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:41:45.53 ID:7uD3L+sD0
>>615
どんだけ日本以外の世界経済がヤバイんだよ?w
665名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:41:50.31 ID:1GgcAo/n0
これ原油先物が異常な上昇してから下がってるわw
666名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:41:54.48 ID:kyyo1HsH0
マジレスすると、安倍の次は麻生だな、って麻生さんの妄想ですw
667名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:42:06.46 ID:4ZNtkI0U0
Gi3ukv9+0
668名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:42:12.67 ID:5+61PboL0
民主がいいって言ってるやつは、祖国どこなんだよ
半島と中国エサやって、日本はつぶれろってか?www

自民がいい政治屋とは思わねーが、それ以外がゴミすぎてここ以外に選択肢がねーんだよ、ksg
669名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:42:12.67 ID:5KpQrJij0
>>627
そんな理屈を解する輩はここにはいない。
670名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:42:17.07 ID:uQdD/OCF0
アベの聖域なき改革で
社会保障もメスが入るから
安倍批判してる奴が大勢
マーケットの急変はこじつけ
671名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:42:23.15 ID:szTGhCvp0
麻生太郎君も真っ青だね。

さっさと米国に移民させればいいものを。

俺の妨害をするなとだけは警告しておくよ。


本当に、この糞の国にいるだけで、精神が衰弱していく。
672名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:42:29.08 ID:ITikkuc+0
(´・ω・`) 何で日本円ばかり買われるのかしら?誰が嫌がらせするのかしら?
673名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:42:33.62 ID:zUdGwsyU0
             /)
           ///)      きょう夜発表の米国雇用統計は下落やで、ドル売りで
          /,.=゙''"/       またドル安、円高すすむわな、まぁ土、日は市場が休みで
   /     i f ,.r='"-‐'つ___   安倍さん助かったなwまぁ週明けにダウ暴落やけどナwww
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\  
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
674名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:42:35.53 ID:KP0qfd+d0
ようやく意味わかった


日銀 「いまから買いまーす^^」

外人 「え?マジ?」

日銀 「買い終わりました^^はい、報告書」

外人 「あざーす^^ごちでした」
675名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:42:40.19 ID:uc+V9+Ew0
やるなら参院選前ってことだろw
676名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:42:45.03 ID:K4SPc9oZ0
いくら刷る計画立ててもそれを途中で辞めると取れる発言を黒田がしてるから
市場がもう黒田のコミットメントを信じてない。名目金利抑制発言から期待インフレ率劇下がり
677名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:42:46.25 ID:R7J+BicZ0
喪前ら散々安住をバカにしてたけど、安住と何がちがうのよ?
678名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:42:46.42 ID:S3eUzxmc0
>>637
辻褄が合わなくなってるから、円が急騰し、金利が上がり、株が下がる。
日銀が市場に必要な供給量を全然供給してないということ。口だけ緩和。白川と同じ。

ほんと金融音痴は困る。
679名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:42:49.64 ID:Y/Qh9ytD0
お前らホントは何とも思ってないくせに
騒ぐのが大好きだな

俺も大好きだ
680名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:42:55.96 ID:ip9PEsB40
>>632
だよな
日本の強さの証明だ
何処かの半島の糞食い民族は顔真っ赤だけどさwwwww
681名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:42:58.33 ID:APM2XpoT0
>>650
ガソリンは、原油価格をOPECが釣り上げてたからそれほどやすくはなかったと思うが
682名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:43:06.77 ID:NVaa4uTH0
>>607
で、インフレにして人件費上がると思うの?
海外流出懸念してるようなお前のロジックでさ
こういうことを真顔で言う奴の脳味噌はどんなバラ色なんだろうか
683名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:43:08.36 ID:3bZ/dTgLP
まだバウンドしてる最中だしな
684名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:43:15.26 ID:Gi3ukv9+0
>>636
もっと単純だよ
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
投資家
投資をしていない人

■逆にアベノミクスで喜んでいる人
投機家

以上です。
685名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:43:19.51 ID:Y8bkqIWU0
>>486
ドル売り介入してどうするんだよ。一度外貨準備高について調べてみようね。
686名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:43:26.03 ID:7hyguN820
円安→批判
多少円高→批判

答えが分かりませんw
687名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:43:28.93 ID:7belAVcp0
※騒いでるのはデイトレ乞食だけです
688名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:43:33.56 ID:YJCZK7nC0
円安で韓国を叩けると喜んでいたのに・・・がっかりの浜田光一、ネトウヨ
689名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:43:49.38 ID:TJq6p5OG0
>>671
じゃあ、早く移民しろよw
誰かに自分の移民を妨害されてるとか妄想しちゃうのって
精神的な病気なんだろな。
690名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:43:58.76 ID:+lwWEJ1u0
>>566
2009年1月予算委員会で「円が買われてるのは円が強いということだ」とすでに

>>672
スイスフランや金同様安全通貨だからだよ
欧州危機ではこれらに世界中の資金が逃げ込んだ
あの円高は避けられなかった
691名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:44:00.15 ID:A+eGmF0I0
な、自民党だろ
韓国を助けたんだよ
692名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:43:59.96 ID:umRNY/xT0
>>658
いや、今日のkospiの感じだと手遅れの様なw
693名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:44:06.35 ID:bjJ9sI3r0
民主党時代の・・・って何度も出てるけど、年平均は

2009 93.5701
2010 87.7799
2011 79.8070
2012 79.7905

全体で見ると85.236875円

野田は本当に迷惑だったが・・・
野田さえいなけりゃ87円ぐらい
震災で円が要ったし、アンチが言うほどひどくない
野田さえいなけりゃ
694名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:44:07.82 ID:vNjnXDmU0
甘利のコメントがまたひどい。こいつ全然わかってなかったんだ
経済の理解度は民主党と同じだ。
695名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:44:12.65 ID:l7fdgwqo0
>>676
為替介入と同じで日銀が買えば金利は下がると思ってたんだなw
696名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:44:14.45 ID:gd96/gzf0
>>613
アベがその意味で助け合えといっているなら、国民を奴隷としか見ていない証拠だわな。
とにかく今の金融資本主義では労働者は資本家や経営者にチンコ出せと言われたら
出すくらいじゃないと成り立たないところまで来ている。要するに常に拳銃を突きつけ
られ労働をやっている。このような関係性を打ち破るにはBI導入は不可欠。
697名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:44:20.57 ID:mTjieLG2P
スワップどころじゃないって言えるから
いいんじゃない一先ず落ちたってw

7月3日過ぎてからまた爆上げしてくれれば
698名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:44:24.68 ID:VxL+Y9Ee0
これ以上深入りする前にアホノミクスを放棄しよう。
699名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:44:42.07 ID:oyWuI7Lw0
トリモロス・・・
トリモロス・・・
トリモロ・・・

          ┌─┐
          |. ● l
          ├─┘
        _\レ'_
.      / 愛●国\ 
     /        \
.   /      (゚) (゚)  \
   |        )●(    |
.   \       廿   /
.   ノ            \ 
 
 ―ネトウヨは考えるのをやめた。
700名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:44:43.14 ID:kyyo1HsH0
>>672
単純に…儲かるからw
701名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:44:43.91 ID:7Bxt006v0
>>625
でたらめな言いようだけど、今は紙幣を刷って国債を買う絶好の機会だろう、国内金融的には
702名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:44:45.49 ID:eI5HtBr3P
今、海外の禿鷹たちは
日本の相場からむしり取ったお金で
どんちゃん騒ぎしてそうだな
703名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:44:45.77 ID:XQ4c6Zx80
>>687
デイトレは上げでも下げでも取れるし、
FXならなおさらだろ。
ここで憂えているのは明日の日本を心配する
生粋の日本人だけだよ
704名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:44:48.68 ID:M/Zj4Ec20
>>691
90円以下にならないと韓国は助からないだろw
705名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:44:58.07 ID:VKOKbAIG0
円高ksk
706名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:44:59.51 ID:IKnyQ+WK0
下がっては騒ぎ上がっては騒ぎで大忙しだなw
707名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:45:03.48 ID:Uj8w7QUm0
キムチが
つかの間の
708名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:45:25.72 ID:ec+6ZhBEP
>>1
建前上、前回の緩和はデフレ解消のための緩和で為替介入ではないってことで国際的に支持を取り付けてるからな
いくら円高が急に進んだからと言って介入はできないのだろう
709名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:45:27.69 ID:BE2pmqRI0
防衛ラインを明言みたいなアホなことしなきゃいいんじゃね
710名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:45:28.62 ID:hKq2xbjL0
>>650
ガソリン値下げ隊は値上げして何処かに行きました・・・。
711名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:45:48.64 ID:53eu8swG0
底値から半値も下がってないのに
ちょっと下げただけで騒いでるやつがバカ
712名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:45:54.17 ID:S3eUzxmc0
>>680
麻生と同じで馬鹿丸出し。
短期に円が急騰し、株価が数千円も下落して日本の強さの証明とか売国奴。

ネトウヨはやっぱり民主政権と同じこと言ってんなwww 馬鹿ネトウヨは売国奴ww
713名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:45:54.57 ID:BOJQWRiX0
しょうがない、対外債務を取り立てるか
特に特亜な
714名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:46:04.93 ID:6oDibfz40
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ

逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああ

アベノミクスを信じた買い豚逝ったあああああああああああああああああああああああああああああ

家も車も嫁も全部売り払い、定期貯金も全部おろし

それでも追証払いきれずにあの世に逝ったああああああああああああああああああああ
715名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:46:10.45 ID:umRNY/xT0
>>702
中華禿が背中に中共の銃口を受けながら・・・
716名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:46:15.56 ID:5KpQrJij0
いちいちこれぐらいでまた円なんか刷ったら暴落するで。
717名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:46:20.06 ID:rw+pI5+P0
>>636
おいおいwまだこんなカビの生えたようなコピペ貼ってんのかよw
乱交下の上無策晒して全員が困っていますよwww
718名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:46:20.89 ID:EU4XHM+40
この水準でやったら為替操作認定だわw
719名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:46:30.13 ID:ZntNl94zP
  く  ほ 気 味 心    ',: : : : : : : : : : : :/   ぜ  ま ご ネ
.  る   ぐ .持 わ 弾.    }: : : : : : : : : : : i   ん  た 飯 ト
.  わ  れ  ち い む   ├7ァ、:::\\:\|   ぜ .味 に ウ
.  !  て. .が で      i¨´´ ゙\:ヘ、::\|   ん .わ か ヨ
                 /     ヘ:ハ'_,::::|    違 .い け  の
                 ./     ゙´ヘ::| \!    う  が る  不
、                /        ',:i  ',    。    と   幸
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',              を
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
.}ェh9ュェh9z ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',
720名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:46:32.11 ID:RGjVNXXz0
             .              (lllll)
                            |ミ|
                         __|ミ|____
                       /(   ノ三ニヽ、
┏━━━┓    ┏┓           /ミミ/   ゚ヽ三ニミヽ        ┏┓    ┏┓┏┓
┗━━┓┃┏━┛┗━┓     /ミ/  ゚    \ミ,ノi     ┏┛┗━┓┃┃┃┃
    ┏╋┛┗━┓┏━┛┏━━lミ{   ニ == 二   lミ| ━━┓┃┏━┓┃┃┃┃┃
    ┃┃  ┏┓┃┃┏┓┗━━{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━┛┗┛  ┃┃┗┛┗┛
  ┏╋┛  ┃┃┃┃┃┃     .{t!/・\,!./・\ .!3l      ┏━╋┛┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛┗┛┗┛       `!、⌒イ_ _ヘ⌒  l‐ '       ┗━┛  ┗┛┗┛
                           Y {`トェェェイ ` j ハ─\つ┏━┓_
                        .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 、_./ ┃✡┃}__)
                        へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ,》@ ┻━┻}__)
                    〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!  ||ヽ(.。┳。)||_)
                     〈 \ \ノ つ | \ | \.  ||..  ▼  ||_)

麻生副総理「水道は全て民営化します」 米シンクタンクで講演



1 : シャルトリュー(東日本):2013/04/23(火) 20:48:17.55 ID:DH9DOj+x0 ?PLT(12001) ポイント特典

動画(47分頃〜)
http://www.ustream.tv/recorded/31681043
(中略)
このロボットは一つの例ですが、例えばいま日本で水道というものは
世界中ほとんどの国ではプライベートの会社が水道を運営しているが、
日本では自治省以外ではこの水道を扱うことはできません。
しかし水道の料金を回収する99.99%というようなシステムを持っている国は
日本の水道会社以外にありませんけれども、この水道は全て国営もしくは
市営・町営でできていて、こういったものを全て民営化します。
721名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:46:45.16 ID:ITikkuc+0
(´・ω・`) 富士山でも噴火すれば円安に戻るかしら?
722名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:46:48.65 ID:+gyGY2lnO
麻生はほんとこういうの多いな
市場周りの仕事には元々適性ない
723名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:46:55.51 ID:szTGhCvp0
>>689
おまえらが病気なんだろ、自民党・創価学会や朝鮮人の劣悪な文化を

日本文化と勘違いして。

本当に、気味が悪い連中だな。

朝鮮サッカー日本代表でも応援してればいいだろ、おまえら原始人は。

出て行くからSOSを出してるんだろ。病気か、おまえらは。
724名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:46:56.22 ID:kyyo1HsH0
>>701
でたらめだねw

やけになるなよ
725名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:47:00.06 ID:o2Jynr670
>>711
数時間で3円も下げたら、騒ぐだろ、馬鹿。
726名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:47:03.60 ID:ZSXFIc+JO
諦めが肝心。
潔く失敗を認めて、財政破綻した方が、やり直せるんじゃね?w
727名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:47:09.44 ID:KbqmfBn00
>>708
でもそれってカードの1つを手放したってことだな。
緩和をやるために。
728名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:47:24.57 ID:ihAj3Fz80
ここで援護してるやつは全力で買い支えてるんだよな?
まさか何もしてないのに援護してるやつはいないよな?
729名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:47:28.06 ID:oeP6JK2/0
>>690
自民党政権で、強硬態度にでていて、
尖閣戦争をしていたら、二年ほど前の無意味な円高は避けられただろ。
弱腰でヘタレな、チョンにベッタリなピンク民主党政権じゃあねえw

>>690
自民党政権で、強硬態度にでていて、
尖閣戦争をしていたら、二年ほど前の無意味な円高は避けられただろ。
弱腰でヘタレな、チョンにベッタリなピンク民主党政権じゃあねえw
730名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:47:35.93 ID:xAi5AqBGI
強いに越したことはない
普段あれほど海外を敵視してるくせに
内需が盛り上がることを喜ばないお前らって、何なの?w
731名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:47:39.49 ID:BD1NlS150
連日乱高下&ナイアガラフェスティバルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






ゲリノミクソ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:47:52.70 ID:RFmOWd2k0
円高の頃は同時にガソリン価格も上がってたから値段に反映できなかった
今は円安に振れたけどガソリン価格は落ちてないからガソリン価格だけが上昇した
733名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:47:56.36 ID:APM2XpoT0
>>721
短期的には円安になるだろうけど、
311の時と同じように”復興特需”という奴に機体して猛烈に金が集まってくるんじゃないかな?
734名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:48:09.86 ID:+lwWEJ1u0
>>729
馬鹿丸出しのネトウヨw
735名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:48:12.27 ID:ip9PEsB40
>>712
お前チョンだろ?
736名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:48:12.66 ID:Gi3ukv9+0
結局安倍ちゃん総理になってもうすぐ半年だけど

何か日本っていい方向に向かった?
737名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:48:21.53 ID:53eu8swG0
騒いでるアホには月足みろよと言いたい
下げる速度とか関係ない
738名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:48:32.07 ID:d9HoBd/q0
週明けに更に下に窓が開いてるなんてことないですよね?
旦那に知れたらヤバいんです
ナンピンしまくってるからこのままポジるしかない状況でして…
貯金どころか定期解約しちゃったんです
739名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:48:37.48 ID:NdLGacqB0
円の大量供給をしているんだから
ほっといても円は下がってくる
逆に下がらなきゃ、日本はいくらでも
円刷って海外から輸入出来るようになっちゃう
740名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:48:41.16 ID:TJq6p5OG0
香川がどれだけ活躍しても
ほんの1試合、調子を崩すだけで
「香川オワタ!」って嬉々として書き込んでる朝鮮人と、
このスレに書き込んでる朝鮮人って、同じだなぁw
741名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:48:45.37 ID:GvT1Sbv10
韓国経済ほっと一息ですね
742名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:48:47.40 ID:rWa3fAxi0
もともと急激な為替変動仕掛けた張本人なんだから
こう言うしか無いわなw
743名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:48:52.77 ID:M/Zj4Ec20
しっかしほんと株価も先物も崩れないな

午後どうなるかしらんが
744名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:48:54.68 ID:4GjdRYVpP
円が強いなら日銀が1000兆円分日本国債を買えばいいのに
745名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:48:56.25 ID:7mk/5D86P
どれだけヤバいのか、ドラゴンボールに例えてくれ
746名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:48:58.53 ID:V2WrY2rA0
そもそもこれアメリカの方の影響なんだし、現状の日本じゃどうしようもないだろ
ココで下手なこといっても前科だかなんかが介入するとかポロッといった時みたく
良いように食いつぶされるだけになるだろうしマスゴミなんて相手にしなくていいと思うのだがな
747名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:49:07.25 ID:YJCZK7nC0
浜田光一が無能でもう過去の経済学者であることが証明されつつある。
池田信夫が歓喜しているよ
748名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:49:13.11 ID:wyhKbJ200
北野誠は先月のラジオ番組で家も担保に入れて円買えって昨年言っただろって
豪語してたけど本人はどれだけ儲けたんだろう?
749名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:49:18.58 ID:kyyo1HsH0
>>721
関係なし

すべては日米金利差
750名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:49:20.15 ID:dRPY8Y8B0
>>717
ほら、ネトウヨってコピペが社会の全てだから……
751名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:49:20.31 ID:ec+6ZhBEP
>>727
正直もう米国の経済がズタボロ過ぎて日本だけじゃどうにもならん状態というのもある罠・・・
752名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:49:24.96 ID:o2Jynr670
>>729
自民党が戦争できるわけねえだろ。靖国にもいけない口先腰抜けぞろいなのに。
753名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:49:33.69 ID:tmdu9RZ00
いや,ここは注視が正解だろ.
754名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:49:43.35 ID:hKq2xbjL0
>>736
夏季ボーナスはUPなところが多いみたいね
連合は嫌がっているみたいだが
755名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:49:45.16 ID:KP0qfd+d0
>>745
ゴクウが元気玉を集め始めたら死者続出
756名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:50:03.90 ID:mTjieLG2P
>>741
韓国は下がりまくってるよ

円が84円にでも戻らない限り
一息なんか来ないw
757名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:50:08.11 ID:7uD3L+sD0
>>713
日帝が、韓国に数百兆の資産を置き去りにして撤収したから
それ今回収する時期じゃないか?w
758名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:50:09.98 ID:szTGhCvp0
>>741
韓国経済は、95円でも余裕で死亡する。

勘違いしないほうがいいな、韓国経済なんてもう誰も相手にしていない。
759名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:50:14.02 ID:XQ4c6Zx80
>>745
Zが終わってGTが始まった
760名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:50:23.30 ID:ip9PEsB40
>>745
クリリン殺されてもスーパーサイヤ人になれなかった
761名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:50:26.39 ID:MyNBxTtV0
やっぱり浜さんの言う通りだったなぁ
浜さんのこと疑っててほんと申し訳ないと思った
安倍はさっさと辞任すれば良いのに
762名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:50:33.10 ID:Btn3vmBVO
刷ってるのに上がるのかよ。もう無敵だな、日本は。
763名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:50:35.50 ID:m197fDlE0
>>736
安倍的には「日本国民にワタミ的生活をさずける」って感じなんだろう

あ〜あ、悪政とは云わないまでも、子供たちに未来はないよ。この国
764名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:50:45.07 ID:ZntNl94zP
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
765名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:50:49.51 ID:uQdD/OCF0
東電の+8%は凄い
これ触ってる人は尊敬するよ
766名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:50:56.20 ID:4VjTUu4fO
>>533
めっちゃしてた。安住のアホを揶揄するのに見てるだけの簡単なお仕事ですて言われてたろ。
767名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:50:57.64 ID:eLAt/YL00
今仕込みのチャンスだろ。
今ヒイヒイ言ってる奴はどんだけ無謀なレバレッジかけてたんだ?
768名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:51:00.46 ID:t12zw8pu0
賢い人は資産バブル崩壊を見越して15000から売り上がり
馬鹿はまだ上がると思い込んで15000から買い上がり

市場は1割の勝ち組と9割の馬鹿でできています。
769名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:51:02.85 ID:5QpNVs3a0
3円近く高くなるなんてどれ位円買われたんだろう・・・
770名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:51:04.88 ID:IJuEwCmV0
         ,-─ 、
         /愛 国\ 
       /|/-O-O-ヽ|\ 
      / .6| #)'e'(# |9. \
    /  |\`‐-=-‐ '/|_\
   /_ト このスレには ∠_\
 / \   ネットウヨクの  /  \
/  < スイッチが入る表現が>   ヽ
|   / 含まれています。  \    |
\   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
  `ー─────────── ´
771名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:51:04.93 ID:qENtrLmF0
こようとうけいがたのしみだ
772名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:51:09.49 ID:yc02v6mK0
デフレ脱却は当分無理だろうね

こういうのを見てしまうと

お金を使わず貯めるだけなんだろうね
773名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:51:13.12 ID:ITikkuc+0
(´・ω・`) ニュースではアメリカの景気が不透明で円が買われたって言ってるわよ?
774名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:51:16.16 ID:GTm2ez+70
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
早く次スレ建てろ
775名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:51:23.51 ID:VuOo4JN70
>>753
その通り。さすがに一万割れはない
776名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:51:25.51 ID:rw+pI5+P0
だいたいアベの取り巻きも大概だわ、安倍から株価為替にいちいちコメントすんなって言われてるのに
甘利も麻生もしゃべりすぎw
結果市場の失望感煽ってさらに円高株安に持ち込んでんだからどうしようもないw
777名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:51:30.88 ID:BD1NlS150
>>736
全国の過敏性ゲリノミクソで悩む人たちが

阿部ちゃん情報のおかげで

特効薬があることを知り

確実に生活の質が向上した
778名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:51:33.36 ID:gd96/gzf0
マネタリーベースを増やせば相対的に円安にはなるが、それをやると他国も
真似して同じくそれを増やす。過去にもあった通貨安競争だ。一応、建前上は
そうなっていないと言っているが実際は各国やっているわな。現に円が上がって
いるわけだしな。
779名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:51:36.60 ID:Gi3ukv9+0
>>754
ベアを断って、ボーナスだけだったから
連合は反発したんだろう。そりゃそうだよ


結局安倍ちゃん総理になってもうすぐ半年だけど

何か日本っていい方向に向かった?
児ポ法改正くらい?
780名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:51:42.19 ID:o2Jynr670
>>753
そうだが、「なにもしません」とわざわざ言うところがキチガイ。
781名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:51:42.20 ID:4BSNCPKvO
103.78L兄さん生きてるかな…ナンピンしてたら今頃………
782名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:51:52.85 ID:kyyo1HsH0
なんか早くも安倍の次の件で、自民内がざわつき始めたね

なんも変わってない自民党…
783名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:51:53.59 ID:oeP6JK2/0
>>734
まあ、日本政府は、ふつうの外交政策してりゃ、
日本は、民族暴動が年に数回は起きシナ、チョンとの多重戦闘地帯になっていただろうが、
あぶくマネーによる、有害で無意味な円高は、いっさいなかっただろうがw

>>734
まあ、日本政府は、ふつうの外交政策してりゃ、
日本は、民族暴動が年に数回は起きシナ、チョンとの多重戦闘地帯になっていただろうが、
あぶくマネーによる、有害で無意味な円高は、いっさいなかっただろうがw
784名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:52:19.48 ID:jInIY9qG0
出遅れた人にチャンスを与える為に山陰線までに80円に戻して、
大勝後、再度100円にすれば良い。
785名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:52:26.68 ID:efKklwR70
早く日銀は介入しろ!早く!
786名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:52:27.69 ID:NVaa4uTH0
>>711
お前自分が言ってて怖くないのか?
まだ下げ余地たっぷりと言ってるのと同じことだぞ
787名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:52:34.36 ID:aEH6Os350
社会不安増幅装置マスゴミ

こいつらを潰さないと何も進まんよ

また政治不信工作のやり直しに入りだしてるからね
788名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:52:35.16 ID:ec+6ZhBEP
>>780
何も言わなかったら言わなかったで、なんか言えよとケチ付ける連中だらけだから
789名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:52:37.15 ID:XhEzqgoj0
さすがに麻生は経済のプロだから安心感があるな
790名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:52:47.12 ID:VKOKbAIG0
>>745
俺はその変身をあと二回残している
791名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:52:55.18 ID:bbm2jVAF0
あほう
に経済の何がわかるんだ
792名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:52:55.62 ID:McfVKxDn0
マスゴミによって持ち上げられたアベノミクスが
マスゴミによってアホノミクスに変わった潮の変わり目w
あやかり商品で名前つけた業者は真っ青www
793名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:52:56.08 ID:OkZU2HIZ0
でも何でこう簡単に90円台になったりするの?
リーマン前はいくら振れ幅あってもこんなことなかったんだろ
リーマン以降で何か仕組みが変わったの?
794名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:52:59.22 ID:5+61PboL0
資本主義に限界がきてるな・・・・
そろそろ第3次やって食い扶持減らさないとやばいんじゃね?
795名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:53:00.38 ID:blETD2EW0
民主時代と変わらんじゃないかw
796名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:53:06.95 ID:PBIrYbxq0
結局民主と何も変わんねえじゃん
797名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:53:13.49 ID:BO8VHkHXI
痛みに耐えろよ愚民共
国のために死ぬまで働けカス
798名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:53:19.72 ID:CNoyFFpK0
数日前の選挙見据えた日和見な安倍さんの会見がトドメだったな…
799名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:53:23.98 ID:N39N+tyv0
これはひどいよ2か月前に逆戻りだ。

いままでの急騰も早すぎだったかも知れないが、今度の落下もひどすぎ。これ
じゃ心理的のリスクオフになってまた円買い不景気時代になる。

安倍は、竹島の日は何もせず、村山談話だか河野談話はそのまま残し、原子力
は世論の成り行きまかせ。やったのは女の登用推進だけ。

まともな保守はいないのかな。
800名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:53:28.78 ID:Lo6zeaBc0
アメは財政の崖の根本解決が出来てないからな。
アメの財政が改善されない限りもっと円高に振れる可能性はあるな。
801名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:53:30.63 ID:BYEI2Yfw0
上げた電気代は下がりませんよー
802名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:53:40.00 ID:ITikkuc+0
(´・ω・`) 日本円の信頼を下げる政策をしなくちゃいけないのかしら?
803名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:53:55.14 ID:l0BIZFeaO
>>745
超神水をコップ一杯飲んだけど許容範囲で効果なかった
ちなみにジンバブエはなめただけでもがき苦しんだ
804名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:53:59.59 ID:kb19A+YY0
この発言はマズいんじゃない?
直ちに介入するつもりはない=しばらくは売りでおk ってことでしょ?


「介入についてはするとかしないとか一切コメントしない」ってのが正しいコメントだったと思う
805名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:54:01.35 ID:EjDAcAiY0
>>3
うわ、嫌なデジャヴが・・
806名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:54:03.47 ID:TH9pKVX0O
>>721
ならないんじゃない?
震災後にも円高になってて与謝野が「なんで…?」と呆然としてたやん
807名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:54:06.77 ID:53eu8swG0
発言関係なく下がるチャートだろ
チャート見られないのか
808名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:54:08.53 ID:uQdD/OCF0
>>794
他にどんな主義があるというのだ
共産は破綻してる
809名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:54:18.67 ID:PvBc48I00
ww寧ろ民主より・・・・・・・だよねwwwwwww
810名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:54:18.70 ID:Btn3vmBVO
>>766
してたけど、それは円高の日本新記録が毎日更新されてたからで、
今みたいなどーでもいいレートで連日報道なんかしなかった。
811名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:54:20.80 ID:GWgMOHL40!
なぜ円高になるのか?
なぜ急激に円高になるのか?
ドル円はどこまで円高になるのか?
90円ぐらいまでいっちゃうの?
説明求む。

アベノミクス完全崩壊か?
812名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:54:22.96 ID:ZCsuC1Vq0
813名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:54:24.43 ID:mTjieLG2P
あのさぁ
半年前まで13000円台に乗ったら
参院選自民が勝つって言われたんだから
そもそも上がるピッチが急なだけだってのw
814名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:54:24.62 ID:8gjJ2KPy0
まだ調整局面だから問題ないよ
心配すんな
815名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:54:31.55 ID:wWfo4zn20
そら各国に大見得切った以上円安誘導のための介入はできんわな
816名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:54:36.21 ID:o2Jynr670
>>788
ケチをつけるとかそういう問題じゃないんだよ。
817名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:54:39.32 ID:6iM7aCrE0
アホウのおかげで円高が捗るなwww
818名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:54:44.02 ID:kyyo1HsH0
>>785
介入するのは財務省だ

覚えとけw
819名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:54:54.62 ID:Amk+Dz5M0
>>739
こういうのって全然わからない
大量供給って
具体的にどこにバラまかれてるの?
そのへんに紙幣が落ちてるの?
預金口座の額がとつぜん増えてるの?
政府からお年玉でも貰えるの??
バラまかれてるのに何で給料が上がらないの?
結局どこにも大量供給してないんじゃないの??
なにがどのようになってるのが全然わからない
820名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:54:57.49 ID:wyhKbJ200
>>793
単純に大手HFが抜けてスカスカ状態になったんだろ。
去年夏までは円高でガチガチだったからね。
821名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:54:58.88 ID:4FCvytEW0
結局民主の方がよかったってオチかよ
822名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:55:04.97 ID:y3JFTb8U0
売り豚いttったああああああああああ
823名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:55:07.14 ID:R3V3MSVC0
介入ラインをベラベラしゃべった民主党素人政権とは違う。
いつやるのか分からないからいいんだよ。
824名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:55:10.35 ID:+lwWEJ1u0
>>793
自民がやった日銀砲がHFの潤沢な資金となっている
相場なんて自由自在に操れる
825名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:55:10.49 ID:+FBCEsoM0
そりゃそうだろ、79円から95円だぞ
826名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:55:19.46 ID:hKq2xbjL0
>>779
連合が反対したのはそこじゃないw
株価上昇中に安倍麻生が所得に回せって言ったからだよ
嘘のような本当の話
827名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:55:25.27 ID:PFPif5qYO
安倍内閣の誰かが何か言うたびに、
円急騰、株暴落なんですが
なんぞ?
828名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:55:26.29 ID:yqeTFgBi0
騒ぐなら90円割ってからにしろや
829名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:55:30.38 ID:rQx1hJys0
>>738
アメの雇用統計次第だな。
それ次第でどちらにでも大きく振れるんじゃないかと思う。
失敗したら、正直に明かして損切りしろよ。
830名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:55:46.94 ID:rw+pI5+P0
>>739
外国はもっと刷っている&価値が紙くずになりつつある
831名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:55:54.10 ID:0bDKrWsNO
バカ 民主党と一緒じゃん
普通 民主超円高時代にこのアメリカの煽りを食らってたら致命傷だったな…
832名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:55:54.93 ID:UdKg1tbp0
95円じゃ輸出企業の想定レートジャストになってしまう。
儲けは出るが余裕は無い。

90円まで行くと、苦しくなる企業も沢山出てくるのでは無いか?
833名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:55:55.76 ID:4VjTUu4fO
>>813
みんな急な乱高下を問題にしてると思うんだが。
834名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:55:59.85 ID:VxL+Y9Ee0
>>818
忘れた!
835名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:56:00.99 ID:t12zw8pu0
まぁアベノミクスは終わりだがドル円が90円以上なら増収増益の企業が多いから
ここから極端に景気悪くなるってことはないぞ。
ただ極端に良くなることもない。
836名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:56:06.44 ID:7Bxt006v0
7日の米雇用統計出たんだっけ
予想ではまずまずらしいけど
837名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:56:06.41 ID:umRNY/xT0
>>787
マスゴミ不信を淡々と広めるだけだな。
838名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:56:15.81 ID:gd96/gzf0
マネタリーベースを今後二年で270兆円にすると言っていたが、それに反応して
各国が追随するかのようにマネタリーベースを増やしてきている。まあ完全に通貨安戦争
だわな。まあアベがパンドラの箱を開けてしまった可能性がある。欧米は政治力があるから
何とか誤魔化せていたが、日本がやれば他の国は黙っていない。特に韓国はぶち切れ
てマネタリーベースを大幅増だ。
839名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:56:22.01 ID:5+61PboL0
>>808
民主主義こそ真理、共産主義はまやかしだ
840名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:56:27.21 ID:PvBc48I00
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
841名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:56:32.65 ID:1GgcAo/n0
これが原因じゃね?
http://i.imgur.com/ql996UK.png
842名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:56:44.78 ID:ITikkuc+0
(´・ω・`) 円高が進んでも日経平均株価が上がるのが理想よね?何か方法はないのかしら?
843名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:56:50.91 ID:uQdD/OCF0
>>825
なら仲値で80円中かもね
844名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:56:55.13 ID:oeP6JK2/0
>>787
株価と為替が不整脈になっているが、
大損こいて報復鬼になった、個人投資家数十万人が、

ピンク民主党支援で日本人を騙した、
アベノミクス煽りで日本人を騙した、

大手マスコミ、大手広告代理店にカミカゼするだろうw
845名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:57:04.64 ID:ip9PEsB40
>>738
参院選前にはインチキ上げが絶対に来る
それまで辛抱してろ
まあ俺の金じゃねえから好き勝手言えるがwwwww
846名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:57:08.65 ID:aEH6Os350
社会不安増幅装置マスゴミ

そのマスゴミが嫌いな政党はどこでせうか

というところですな

テンプレのような工作書き込みに溢れるこの場所でも

たくさん連中は紛れておる

反自民の受け皿を用意するには時間がないので

とりあえず野党全滅の道を避けようとどこをやっても結局同じだと

2009の下ごしらえのやり直しに入っていますので注意しましょう
847名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:57:10.73 ID:dqSFyUjw0
96円あたりロスカット組結構いそうだけど大丈夫?
848名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:57:13.39 ID:HiPdQu9Q0
ネトウヨ=ウリイルボンだから(笑)
似非ウヨ振りかざし韓国叩きに走るしかない能無し(実は偽装日本人)

>>723
ID:TJq6p5OG0 はサカ豚だな 層化臭い 中村俊輔ゴリ押ししてた連中だろ
849名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:57:16.12 ID:BYEI2Yfw0
>>832
80円台の時は死んでたの?
850名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:57:18.47 ID:mTjieLG2P
>>833
下がってることを嬉々としてるヤツも
多数見受けられるのだが?
851名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:57:21.06 ID:nXw7fJ7M0
>>778
WW1の原因だわなw
繰り返す気なのか知らんがw
852名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:57:35.18 ID:dNuQUhNH0
今夜12時、誰かが・・・・・・・・・・・・・・ぞぬ
853名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:57:38.48 ID:rKFpi3fzP
刷っても市場に出回らなきゃ意味ないし
854名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:57:39.18 ID:Gi3ukv9+0
偉大なる指導者安倍ちゃんのご指導の賜物一覧

・TPP交渉参加
・児ポ法改正
・日本国債の信用失堕
・日台漁業協定により台湾に経済水域をプレゼント
・マイナンバー制導入
855名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:57:42.04 ID:GWgMOHL40!
株価は短期間に急激に暴落し、
為替は突然、急激に円高に触れる。
懸念せざるをえない。
これはアベノミクスの敗北だろう。
自民党の逃げ口上を聞くと、そう思わざるを得ない。
出て来い、安部。出て来い、自民党。
責任を取れ。
アベノミクスは詐欺だったのか?
856名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:57:49.60 ID:wyhKbJ200
>>738
今週はずっと数字が悪くなってるから危険だね。
貴女に運が残ってれば生き残れるでしょう。
857名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:57:52.95 ID:kyyo1HsH0
>>813
もはやそゆ問題じゃないんだよね
858名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:57:53.75 ID:zoyp8Qmd0
アホウなんて所詮この程度だよ
安住と能力は一緒
859名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:57:56.52 ID:McfVKxDn0
金融緩和は簡単かつ効果すぐでたが、
それ以降がダメだったな
860名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:57:56.78 ID:UdKg1tbp0
日本の黒田ショックで、他国が追随してカネを刷りまくってきた。
まさにチキンレースの様相だ。

カネを刷りまくった方の勝ち。
861名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:58:02.87 ID:szTGhCvp0
>>838
韓国なんてどうでもいいんだよ。

ぶちきれてるのは日本人の方だからな。

きっかけさえあれば、日本でもイギリスのようになる。



日本人はたくさん韓国人に殺され、人生を妨害されて来たからな。

キチガイ朝鮮人が。
862名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:58:09.47 ID:FQFODQeM0
90円あたりまで上昇して欲しいな
863名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:58:09.87 ID:f/bpuu8S0
毎日毎日の変動を必死に報道してるのは、政権sageのためかと思ってたw
でも、普通にしてたんだね
震災の後直ぐに、親亡くしてそれどころじゃなかったから知らんかった
864名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:58:16.12 ID:PibEZ/MfP
82円台が防衛ラインの発言が懐かしいな
865名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:58:19.93 ID:Pvr97JjB0
>>847
80円まで耐えられるように入金してきた(^^)/
866名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:58:29.98 ID:+FBCEsoM0
>>843
月足で見たら、85円くらいは普通に考えられるぞ。
100円までいったのがそもそも異常なんだから、揺り戻しが大きいのは異常の中の正常だ。
867名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:58:37.61 ID:xYeTBUma0
参院選惨敗だなw

世界は日本の憲法改正を許さないってことかw
868名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:58:45.51 ID:RGjVNXXz0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブラック・黒田 .■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
869名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:58:50.95 ID:JOdiBIpM0
おまいら死んだ? おまいらすぐ死んじゃうんだなw

ウズラ以下の生命力だなw
 
870名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:58:51.55 ID:TA0YipoO0
雇用統計って良いといいのか悪いといいのかさっぱりわからん
悪いと金融緩和継続で株価上がりそうだし良いと金融緩和縮小で下げそう

でも実体経済では雇用統計良くなる方が良いに決まってるが。
871名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:59:06.90 ID:hvOAIQIX0
噂では米中首脳会談前に中国が売ってるらしいな。
872名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:59:14.07 ID:KP0qfd+d0
>>842
日本国債を売り崩す
873名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:59:14.62 ID:NVaa4uTH0
>>793
日本以外の世界が腐ってる
日本は優秀な国民の財産でまだマシってだけだが
無能な政府の為に成長ができず転がり落ちてる状態
冗談抜きに将来世界はリセットしないとダメなのかもしれんな
874名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:59:26.03 ID:YJCZK7nC0
小泉政権時代の中後期は円安、株価高を維持して景気が良い印象を上手く演出していた。
その水準すら行ってないね>アベノミクス
875名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:59:30.54 ID:5+61PboL0
>>738
Lするのがおせーよ
損切して相場やめろカス

円高主義の民主がやばくなってきたところあたりでL大量に仕込むのが真のトレーダーだ
876名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:59:31.14 ID:7Bxt006v0
>>724
政策ではなく短期的にそういう局面ではある
金融当局がそういうことやっていいかどうかは別として
877名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:59:31.75 ID:l7fdgwqo0
>>855
アベはゲリがひどくて予算委員会にも出られません
878名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:59:35.43 ID:/pH/wpm50
円が買われるのは、円以外には懸念材料があるから。

その懸念材料の中国の金融崩壊が発生した場合、ユーロ、ドルに連鎖すると考えてる業界人が多いんだろ。
879名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:59:37.44 ID:nXw7fJ7M0
ID変わった
5回目
880名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:59:39.36 ID:Uj8w7QUm0
アベノミクスの影響は
一部の富裕層だけで、
大多数の一般庶民には
まったく関係なかったんだよね?
キムチマスゴミさん?
881名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:59:50.44 ID:t12zw8pu0
だいたいさぁ、GDP比でアメを超える緩和なんかやったらバブって崩壊することなんざ
マーケット参加者の間じゃ当然のことだったし。

日銀の連中は学者脳が多いから株も上がって国債もコントロールできると思ってたんだろ。
882名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:59:53.46 ID:dNuQUhNH0
もっと金融緩和しないとぬるぽになるぞーーー
883名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:59:56.60 ID:O2sF3UVb0
労働政策で労働環境改善しなければ内需は回復しない
日本の内需が回復しないまま金融緩和したら、その金は投機資金になり海外に流れていく
その投機資金が穀物や原油といった実需が確実な商品先物に流れる
穀物や原油価格上昇で食料品や電気ガス代が大幅値上げw

こんな事は以前自民党が散々やった失政の一つ、キャピタルフライトと名前が残った失政だ
アベノミクスの第三の矢はキャピタルフライトを確実に引き起こす
全然学習能力がないのなw和民党はさ
日本国民を散々に痛め付けてきたのにまだ足りんのか?
消えて欲しいんだがwマジでさ
安部と自民党は日本人の敵だ
884名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:00:04.39 ID:pOWIeSzg0
>738
子供おるならお別れ言うときや
ソープも慣れればそんな悪いところやない
誰相手にしても気持ちよくなれるようにしとき
885名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:00:11.67 ID:ZntNl94zP
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしんでいってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
886名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:00:12.05 ID:y3JFTb8U0
さっさと1兆円ほど札刷って、
ラジコンヘリでばらまけや。
887名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:00:15.09 ID:+lwWEJ1u0
アベノミクスが始まってこれまでHFに持ってかれた額は10兆円

もちろん税金w
888名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:00:23.65 ID:dl3X0gZyO
まあ、日本を激しく妬み、円安が都合の悪い国が全力で日本潰しに来ている。
参議院選挙で民主ボロ負けは何としても避けたいんだろう。
オール反日勢力との戦争だわ。
889名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:00:37.81 ID:M/Zj4Ec20
>>867
むしろ悪くなっても
維新と民主が勝手に自爆してるんだから
自民は笑いとまらないだろ
890名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:00:38.90 ID:HemfKUrY0
円安で招いた インフレもう何パーセント?
ガソリン高騰、灯油高騰、電力、ガス大幅値上げ、さらに小麦粉、大豆、
家畜の飼料、、、、。これで輸入物価大幅上昇。輸入インフレで2パーセント
?もうすぐにうちどもされる日銀の大幅金融緩和。
これじゃー庶民は、きたいはずれ?
891名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:00:39.72 ID:GWgMOHL40!
元々、通貨量を増やせば円安になるとの話だったんだよ。
アメリカは金融緩和縮小するかもで、日本は金融緩和をやり続ける。
なんで円高になるんだ?????????
892名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:00:48.24 ID:AMadHF/l0
半年かけてじわじわ96円まで来れば評価されてたかもな
アホノミクスのやり方じゃ上がり続けないことには評価されないんだよな
投機煽って自業自得だけどさ
893名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:00:59.40 ID:Ps6N0rX70
>>888
だな
894名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:01:01.17 ID:JOdiBIpM0
 
 経団連の米倉が ヤケ食いを はぢめますたw
 
895名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:01:06.50 ID:8r5/G8uK0
>873
第三次世界大戦でも起きないとリセットできないような
896名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:01:07.82 ID:4BSNCPKvO
L塩漬さんは日銀砲しか頼みがないだろ。
897名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:01:08.95 ID:omnAl2H70
>>880
あれだけズンドコに叩き落されていた日本の経済が急激に治癒するわけないだろ?
898名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:01:26.77 ID:NVaa4uTH0
>>806
それはレパトリエーション
大震災があれば一気に円高になるよ
899名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:01:30.73 ID:McfVKxDn0
ちゃんと、「取りもろす」んだよね?
900名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:01:40.43 ID:wmGNC37N0
>>730
・・・円高で内需が盛り上がる?

ミンス時代はさぞ盛り上がったんだろうなw
901名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:01:45.84 ID:eLAt/YL00
>>855
マーケットの気まぐれになぜ政治家が責任とらんといかんのだ?アホか
902名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:01:48.64 ID:xYeTBUma0
ジャップ債権の徳政令来るでw
903名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:01:48.70 ID:bOMsWPth0
麻生は安倍より実務的なのかも知れんが
安倍より口が軽くボロや揚げ足をとられ易いかも知れない
つまり前政権時の麻生と変わらない
904名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:01:56.40 ID:hPHqpKve0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>上がってやがる!ゆっくりしすぎたんだ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
905名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:02:03.22 ID:f1gWhB8S0
アベノミクスなんてマスゴミが言ってるだけで
実際に変わったのは民主から自民に変わっただけ
売国奴政権が変わったことを馬鹿な国民に悟られないように
わざわざアベノミクスという単語を作り、安部政策によって円安が起きてるように報道するが
民主党政権が終わっただけの話なんだよな。マスゴミをなんとかしないと日本の未来はないな
906名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:02:05.15 ID:RGjVNXXz0
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃:::::::::::::::::::::::::::✡:::::::::::┃日本人のもの
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃何でも売ります。
   ━┻━━━━━━━━┻━
    /::::::==     売  `-:::::ヽ 
    |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、 l:::::l     ;;:::::   ..._____ ::::;;
    i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l::::::!  ;;;:::     ./.___ /|  :::::;;;
    .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i  ;;::::    / Dollar /|/|  ::::::;
     (i ″   ,ィ____.i i   i //  ;;::::   / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|  ::::;;;;
     ヽ i   / l   .i    i /  ;;;;:: /     ./ /| |/ ::::;;;
      l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ;;;;:: |三三三三|/ /|/  ::::;;;;
     /|、 ヽ  `ー'´ /    .;;;;:::.|三三三三|/ /   :::::;;;
    /\ヽl ヽ ` " .▼´./      .;;;;::.|:三三三三|/
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、   
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 油 /ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/ / 田 /   ヽ─/ ̄
   /     // 家 /
907名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:02:11.67 ID:KP0qfd+d0
この円高はスクリューパイルで叩き落される直前に持ち上げられてるようなもんだから気にスンナ
908名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:02:19.10 ID:7Bxt006v0
>>842
今まで日本がどんだけヤバくても、アメリカやヨーロッパや東南アジアが元気だったから救われた
今はみんないっぱいいっぱいだからなー
909名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:02:19.46 ID:XQ4c6Zx80
まあ短期間で詐欺ノミクスが崩壊してくれて良かった面はあるよ。
メーカーが円安期待に乗せられて増産計画を出して
設備投資してしまったら目も当てられないからな。
ここ2週間の急激な変化で様子見する状態になっただろ。
910名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:02:21.14 ID:u78vua4T0
工作員湧きすぎワロタ
安倍自民に戻って叩くところないもんな
911名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:02:25.24 ID:m+3060Vi0
>>887
海外に円をばら撒けば
自然と円安になるよねw
912名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:02:30.13 ID:2r/bNMjy0
中川の昭ちゃんが居てくれれば・・・・・(´・ω・`)
913名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:02:30.32 ID:qUFiuoYWP
無能過ぎる。なんで何もしないって宣言しちゃうの???
914名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:02:33.74 ID:wyhKbJ200
>>738
もしかして100円台で持ってるのか。
アコ●とか直ぐに貸してくれるけど手を出すなよ。
俺も損切してFXなんてヤメロ。地道が一番。
915名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:02:34.88 ID:ZBikD/7q0
資産持ってるような富裕層の景気が良くなるだけで消費増税するんだろ。
株は上がらなくていいよ。
916名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:02:39.85 ID:kyyo1HsH0
>>859
違う

世界的株高のタイミングにターボふかしたのがバズーカ

しかしふかしすぎてその分が剥げ落ちてる最中

今世界的株安ぎみで日本株は下げに拍車がかかってる

どこまで下がるのかはガイジン次第

少なくとも安倍にできることはない
917名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:02:43.60 ID:5+61PboL0
>>896
この急騰で100円超えてLとかまじでにわかすぎんだろ・・・・
なんでデモじゃなくて実弾でやったんだろうな
918名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:02:46.42 ID:Ib/O3BnG0
逆年金砲で一気に政権崩壊まで持ってくか
919名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:02:49.13 ID:d66l/baK0
今度はマスコミが円高て言い出したぞ
920名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:02:50.70 ID:+lwWEJ1u0
野田がIMFに拠出してから欧州危機が収束し始めて良くなってきたのにな
こんな急激な動きじゃなくゆっくり回復していっただろうに
921名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:02:52.84 ID:atyDje4sP
えーっと そうだなw

まだ 8000円 が 12700円 だから4700も高い 16000なんか2倍じゃねえか
922名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:03:11.75 ID:JOdiBIpM0
最後のカンフル剤だったのに・・・・


最後のカンフル剤だったのに・・・・ (´っω;`)
 
923名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:03:13.92 ID:uj5zbr2wO
マスコミがこれで円高批判なんてやらかしたらバカ扱い決定だからな

注視で様子見が正しい
924名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:03:22.00 ID:oeP6JK2/0
>>878
糞ヘッジフアンドが、絶対に円を買わないようにすべきだ!!

安倍首相はいますぐ、
シナとの尖閣戦争や、竹島戦争をすべきだ。

在特会などの、シナ、チョンへの武力排斥行動を支援支持すべきだ。
925名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:03:41.03 ID:dNuQUhNH0
次スレはよ!
926名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:03:54.46 ID:Uj8w7QUm0
輸入品や原材料が
また安くなって
一般庶民が喜ぶんでしょ?
キムチカスゴミさん?
927名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:03:56.59 ID:ufIVJcGS0
これでも、消費税増税すんの?
おいアホウ!なんとkま言えや!
928名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:03:58.00 ID:BD1NlS150
アベノミクスは終了いたしました

短い間ではございましたが

皆様にはご愛顧いただき

誠にありがとうございました

引き続き皆様にはシーズン2といたしまして

ゲリノミクソをご用意いたしております

今回のシーズン2では初代アベノミクスから

円安と株価上昇と所得アップという無駄な機能をそぎおとし

物価上昇 大増税 社会保障の縮小など

スリルとサスペンス満載のサバイバル仕様となっております

それでは皆様

シーズン2でお会いしましょう
929名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:04:02.80 ID:xYeTBUma0
>>738
カラダで何とかするしかねえなあ、オクさんw

げひひひ
930名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:04:07.04 ID:PWrzigv/0
>>787
団塊が生きてる間は潰れないと思う
団塊は今後ますます旧メディアにしがみつく
地上波テレビも新聞もAMラジオも当分は安泰じゃね
931名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:04:13.56 ID:+Hx/qc4pP
>>913
防衛ラインばらしたアホ財務省に比べりゃなぁ・・・w
事実上のノーコメントはある意味正解
932名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:04:13.59 ID:ZntNl94zP
.:.:.:.::| ∨::::::/:::::;/::;/ _.j/、 ,ノ::;ノj/,ィチマァハ、::::::、:::\_        |::::::::l::::::i::::::::::;イ::::::::::::::::i:::::::::::::|:::::;r‐‐、::::::|
|:.:.:::.|_,ノ::::∠:;/::;ィチ弐ォ、 '"´  ´{:ィ:;リ ,'l } \::{ ̄ ̄      |::::::::|:::::|l:::i:::::| |::::::::::::::::|l::::::i:::::|:::;{ .Ο ,}::::|
:|:::::::| ̄ {´,,ノ::;/'.Vィ:;リ  ゛      ー‐' ゛|ノ   `         |::::::::L::」|::ハ:::」`L::ハi::::::||::::::|:::<_ノ`:ーl´::::::|
:ヽ、::|   ∨'´ ハ. ´"ー-‐'    、.     |                ´ ̄ |:::::|,ィチ弐ォ     ̄`ー-L:::|:::::::::::::|::::::::|
:.:.:.:.∧  `ー-ヘ、               , '                   |:::::l'、 {'::t:|゛     'テ弐:z、,|:::::::::::::|::::::::|
..:.:.:.、::\    _lヽ、  `ー-‐'   /  ニヤニヤ            |:::::| " ー-     :. ト'::t;:;;ゞ|:::::::::::::l::::::::|
ヽ:.:.:.ヽ、::\r‐'´ ,r;j .::>:..、..__ .,.ィ'´                   |:::::l     ,       ー- '´゛|:::::::::::::|::::::::|
::::\:.:.:.:ヽ、::/〈::∧\    .::/ヽ、 ト、___                   |::::::::、               |:::::::::::::|::::::::|
::::_:;ノ∨:.:.:.::.;> ハ::∧. \__...,ト、:_} |:..`   }、        クスクス   |:.:.:::::`ヽ、 ー-‐'     ,.ィ|:::::::::::::|:::::::λ
:/  /:.:.:.:./:、 ハ:∧.  \  /  |:::   / ハ              |.:.:.:.:.:.:::i::ヽ、__ ,..-‐<,ィ':|:::::::::::::|:::::::::∧

_|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
/ \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ
933名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:04:13.95 ID:wmGNC37N0
>>891
アメリカ経済が本当は悪いから
934名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:04:20.77 ID:a7bgcADl0
FX死亡者続出だろうなあ
935名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:04:22.27 ID:UFwySfDWP
>>804
だなあ

直ちにってことはじゃあ後々為替介入することもありうるってことか?
ってなるわな 為替操作はやっちゃダメだからどうなろうと介入しないって発言がいい
936名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:04:22.47 ID:l7fdgwqo0
>>881
役人体質だから上が思い込んだらやらせてみようだろ
937名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:04:31.40 ID:HiPdQu9Q0
国債暴落かもな
アベゲドンは直ちに中止 軌道修正しろ
938名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:04:36.74 ID:m+3060Vi0
おいw IDがなんで変わるんだよwww
6回目
939名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:04:46.21 ID:BDCczZMX0
>>906
おい、やめろw
940名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:04:57.18 ID:v5iyq8eW0
>>891
国債が信認されているから。
941名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:05:04.55 ID:GWgMOHL40!
外需は為替差益頼みが現状。
円高に触れたら大問題だろう?
株は暴落、為替は円高。
日本経済大ピンチだろう。
アベノミクス崩壊=日本崩壊。
942名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:05:20.89 ID:JOdiBIpM0
  
 電車、止まる感じ? (´・ω・`)
 
943名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:05:22.41 ID:rAC+JXut0
また市況が地獄になってるの?
944名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:05:30.69 ID:R7J+BicZ0
>>855
アベノミクスとは原子力産業の活性化のことだったんだよw
日本経済の活性化のことじゃあないから敗北じゃない。
945名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:05:37.10 ID:z2Ka6cTS0
この中にも調子に乗って大損した奴が結構いるんだろうな
946名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:05:38.81 ID:Gi3ukv9+0
黙っていても、欧米の経済指標見る限り
ドル円100円、株価1万2千円は自然に到達するラインだった

それをサイアクなタイミングで、
中身のないアベノミクス砲をブチ上げて、投機筋がノリノリで無茶な水準まで引き上げたせいで
日本は世界で一番不安定な市場になってしまった
947名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:05:48.15 ID:HCPo0ukF0
まぁ、ミンスが3年半日本をぶっ壊してくれたんだからそう簡単にはいかんだろ
1、2年はかかるだろうな


一番効果あるのはマスゴミの解体のための放送法改正しての自由化、公務員の人件費削減だがな
948名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:05:51.52 ID:dNuQUhNH0
アベゲドンで国債暴落!
もうデフォルトしか道はない!!!
949名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:05:54.41 ID:eLAt/YL00
>>738
あなたみたいなミセスワタナベが退場した頃に市場は正常に戻るでしょう。
定期解約してfxって・・・アホですか?
950名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:01.38 ID:1rLYnbH10
お金返して!!
951名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:02.87 ID:oF3wtj2o0
まったく問題ナシ!
952名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:03.11 ID:IgbTgJt10
異次元の量的緩和
お休みしている間につけ込まれちゃったんだよ
953名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:05.77 ID:6oDibfz40
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ

逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ネトウヨ逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああ

少しでも自民党を批判すればシナチョンブサヨ在日と認定し、愛国戦士を気取り

すべてを自民党に捧げ、アベノミクスを信じて信用全力買いして追証払えず

最後に肉屋を応援する豚のように自ら屠殺場へ逝ったあああああああああああああ
954名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:10.14 ID:V3S4uuGJ0
手取りは増えず、
税金と物価が上がっただけ

つーかさ、政治家は一度死ねよ
955名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:10.42 ID:oszUdAHM0
株為替の乱高下って財務省・日銀が1番やっちゃいけないことだろ。
956名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:13.83 ID:O1n1wp2u0
あー
金持ってなくて投資もせず、口だけ愛国言ってリャいいネトウヨは気楽でいいよなー
957名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:14.25 ID:1dsz1kaj0
これは社会実験だから次の作戦のために
どう動くか注視してんだろうな
958名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:15.51 ID:xYeTBUma0
各社マイナスだらけの中、
パチンカス産業のダイ※クだけが39円プラスな株価www
959名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:22.85 ID:zWmHP/6U0
円安になっても騒ぐし円高になっても騒ぐ

バカなの?
960名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:28.68 ID:AMadHF/l0
上げれば自分の手柄
下げれば他人のせい、じゃなあ・・・w
961名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:29.91 ID:szTGhCvp0
>>873
冗談言うなよ、日本は欧米なんか比較にならないくらいに腐ってるだろうが。

警察の絶対数が足りないのに警察官も増やさない、

DQNの不良分子を撃ち殺したら裁判でマスコミは警官失格と騒ぐ、

本当に日本か? 気味が悪いぜ。 

中国朝鮮のスパイと戦ってたら後ろから撃たれる国のどこがまともなのか。
962名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:32.31 ID:448KqmWW0
.


■麻生政権時    : 7000円

■民主党政権時  :10000円

■安倍政権時(今) :12000円

アベノミクスとは株価をたった2000円上げただけ
なお円安による物価高騰など副作用は数知れず


.
963名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:32.89 ID:bvN+dCiR0
株は意外に底固い
964名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:33.31 ID:PFPif5qYO
300万円儲けるためには、1000万円損するリスクをとるのが株だょ
965名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:36.64 ID:kyyo1HsH0
>>920
野田は自ら好機を逃した

もったいない

何もしなくてもある程度は株高円安になっていた…

時流を読む目がないのが政治家として致命的
966名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:39.24 ID:7Bxt006v0
>>913
株価や為替の変動にいちいち反応するの?ミンスは
何ができるのかな
967名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:45.64 ID:wnvbc+V60
ウヨ連呼の糞AA版「日本経済はお終いです」www

安倍政権下で円安株高になると・・・

   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
                                     
今度は円高株安になると・・・
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
968名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:06:49.84 ID:Ps6N0rX70
>>941
知ってる?

市場も景気も「心こそ大事なれ」だからね
969名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:07:05.21 ID:RGjVNXXz0
  ┏━━━━━━━━┓
  ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
  ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
  ┃:::::::::::::::::::::::::::✡:::::::::::┃
  ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃  
  ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
━┻━━━━━━━━┻━ 
 /::::::==     売  `-:::::ヽ
 |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、 l:::::l
 i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l::::::!
 .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
  (i ″   ,ィ____.i i   i //    アベゲリドンww
  ヽ i   / l  .i    i /   (⌒)    .
   l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐ 
  /|、 ヽ  `ー'´ /\ ノ __ | .| ト、
    l ヽ ` "ー−´/  〈 ̄   '-ヽλ_レ 
                 ー‐---‐ '.  :
970名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:07:06.93 ID:ZBikD/7q0
毎年2パーセント物価が上がって、消費税5パーセント上がる。
それ以上に給料増えるわけないしな。
支持するわけねーだろバーカ。
971名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:07:21.11 ID:xEJ3N8UD0
>>1
日本の復調のペースが堅調なのととアメリカの失速が重なったからなあ
ヘタに動くとアメリカの急降下→引きずられて日本も失速になり兼ねないから様子見になるわなあ
所謂歩調合せのフェーズに入ったってことなんかね
972名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:07:29.59 ID:l7fdgwqo0
>>965
まったくだ。
人間としてどうかはともかくありとあらゆる面で判断力が悪すぎる
政治家としては全く使えない
973名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:07:31.33 ID:JOdiBIpM0
肉で電車止めるなよ・・・これからハロワ行くんだから (´・ω・`)
974名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:07:56.91 ID:NUDwGMrDO
我が家がいつも使うガソリンスタンドのガソリン価格が今日突然、7円値上がりしていて唖然とした。
975名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:07:59.44 ID:+Hx/qc4pP
>>962
■民主党政権時  :10000円
さらっとウソをつくな
976名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:08:08.07 ID:dNuQUhNH0
どうせ実験するならベーシックインカムやろうぜ
ブラック企業の従業員があっという間にいなくなるぞwwwwwwwwww
977名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:08:08.06 ID:GWgMOHL40!
株価が下げ止まらないのは、投資家にアベノミクスを見切られたんだよね。
期待が失望にかわったんだよね。
もう終わりじゃないか?
978名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:08:29.90 ID:tA9BjBwB0
なーにがアベノミクスだよ
アベマゲドンじゃねーか!
979名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:08:42.00 ID:yUuauOtc0
>>946
株現物買いの奴らは余裕だって言ってるがw
980名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:08:42.13 ID:oPe/UakM0
なにこれ、よほど信用があるんだな。
刷った金で予算組んで無税金国家の誕生だ。
981名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:08:48.32 ID:67Z5cM1H0
ぶっちゃけこれだけ下がると
やばいんじゃないか?金刷ってよく見せかけてただけなんじゃないのか?
っていう不信感が民間に広がって民主時代よりもやばいことになるよ
幾らまで上がったからとか関係ない
ギャップが激しすぎるのが問題なんだよ
982名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:08:54.79 ID:hXj3DkZ+0
午後の相場どうなるかな。
連日の乱高下を導いた安倍金融政策は国民に動揺を与えただけ。

ネトウヨも金融に関しては奥手だね。
983名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:09:04.70 ID:m8Ibs80z0
サギノミクス
984名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:09:04.87 ID:FQFODQeM0
FXみたいな先物取引は厳しい状況だな
985名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:09:10.69 ID:uo7Kzljm0
あれぇー民主の注視を叩いてた人達は麻生もフルボッコにしなくていいの
986名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:09:13.97 ID:prIk2VUK0
アベノミクス\(^o^)/
987名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:09:18.80 ID:oF3wtj2o0
断末魔が心地いいwww
988名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:09:26.11 ID:5+61PboL0
ていうか短期で上げすぎて、おおよその投資家の思考が短期になったのも原因だけどな
熱しやすく冷めやすい状況になってしまったのが一番の問題だ
989名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:09:27.55 ID:kyyo1HsH0
>>975
そりゃそうだが、ガイジン7割の日本株ではドルベースでミントな

ドルベースだとミンス時代にすでに戻ってるw
990名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:09:42.30 ID:HBLn2cJ40
ホルホルさん達は見ていて痛々しいねw
991名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:09:42.96 ID:VKOKbAIG0
10000割れはいつになりますか
992名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:09:46.61 ID:CdrfZVEM0
>>977
株価下げは円高に振れてるから。円高の理由は日本国債が先物で大量に買われてるから。
993名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:09:46.98 ID:Q/8IU9w00
 &and;||&and;
(  ⌒ ヽ
 &cup;  ノ
  &cup;&cup;
994名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:09:51.06 ID:YJCZK7nC0
民主は円高を放置すると日本企業に構造改革努力が促されて
いつのまにか体力がつくという放任成長主義

自民は強引に円安を演出して重厚長大企業にもう一花咲かせてもらいつつ
構造改革を追っかけるいう介入二股主義

どっちがお好み
995名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:09:51.63 ID:JOdiBIpM0
ハリボテ政策の裏側が見えてしまいましたねw

豪華セットは、ベニヤで出来てましたw
 
996名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:10:08.16 ID:EIB8tkKY0
>>985
1ドル76円とかで日本を殺しにきてた民主党と比べたら
まだまだまともだし。
997名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:10:14.41 ID:7Bxt006v0
今日は休みだけど
やはり昼間はあちらの方が元気ですねー、ナマポ?会社の端末?スマホ?ですか
998名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:10:17.40 ID:dNuQUhNH0
アベwwwゲリwwwドーン!wwwwww
999名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:10:25.12 ID:FF/0l/y40
こいつ、与謝野と同類だw
1000名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:10:26.92 ID:0RzYQPs70!
株安円高さげどまんないのはマスゴミこお前らが騒いで不安煽ってるからだよ、年末迄に110円突入するよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。