【尖閣】中国、領有権争い「棚上げを」 軍幹部が融和姿勢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスρ ★
"中国、領有権争い「棚上げを」 軍幹部が融和姿勢"

中国人民解放軍の戚建国副総参謀長は2日、シンガポールのアジア安全保障会議で発言し、
中国が領有権を主張する沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)などをめぐる各国との争いについて
「(領有権問題の)棚上げを支持する」と表明した。強硬姿勢が目立つ中国軍の幹部が棚上げ論を明言するのは異例。

同時に「中国の平和的発展」も強調した。融和姿勢をアピールすることで、
日米や周辺国で強まっている中国脅威論を沈静化させる狙いとみられる。尖閣諸島をめぐり
日本政府は「中国との間で解決する領有権問題は存在せず、棚上げすべき問題も存在しない」との立場を取っている。

2013/06/02 17:34
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013060201001790.html
2名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:03:18.45 ID:7mn7QLZu0
>中国との間で解決する領有権問題は存在せず、棚上げすべき問題も存在しない

終了
3名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:03:37.98 ID:4HsSGmSD0
効いてる効いてるw
4名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:03:40.85 ID:HtZTmNs80
絶対に許さない
5名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:03:54.79 ID:Hh/8jWh10
疲れたかw
なんという一人相撲www
6名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:04:21.67 ID:SMeaCeig0
無様ね
7名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:04:24.65 ID:54nDtr6H0
自民だと強攻策にでても効果が無いので時間稼ぎ
今はまだ一隻しかない空母を4隻まで増やして、米国第七艦隊並の機動艦隊ができてからが本番
10年後くらいだ
多分、それまでに日本に左派政権樹立の為の工作をする予定だろう
8名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:04:29.15 ID:sJgGLOYe0
シナ(雨公を懐柔するのが先だったニダ)
9名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:05:09.65 ID:g+U5VrV70
領有権問題は存在するという立場を鮮明にした
10名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:05:12.09 ID:YZ/gV1fA0
領海侵犯を止めろ
話はそれからだ
11名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:05:19.00 ID:kyGqmZN70
無問題なのに何を棚上げするのかな?w
12名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:05:31.62 ID:q12oU9ah0
 逃がすなよ日本政府。一見和解するフリを見せているが、
それは本心じゃない。
13名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:05:35.27 ID:Vv7qL3ud0
中国も自国経済を考えればこういう論調も出てくる頃合いではある
14名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:05:36.46 ID:H/z4UB5XP
>同時に「中国の平和的発展」も強調した
ついにチベットが・・・!?
15名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:05:37.75 ID:Da6w18En0
今の所は手を引いてやる、だがいつの日か必ず尖閣を我が手中に収める時が来よう
16名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:05:41.64 ID:RDa2E8Gq0
そもそも領土問題なんて存在しない
よって棚上げもない
17名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:05:43.36 ID:wOGuzBN60
安倍ちゃんの外交の成果だな
やっぱどんな国ともしっかりパイプを持ってる政党は違うな
18名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:05:50.54 ID:U9Cm+A960
]] 1

いやいや尖閣を共産党の終わりのシンボルにしよう。

共産党を滅ぼそう。

中国分割、民主化!
19名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:05:51.34 ID:iP9HNRsL0
いつかは解決しなければならない問題なら
今でしょ!
20名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:05:56.86 ID:8XPhgKrx0
棚上げ?え?人のもの勝手に自分のものだと因縁付けてきてから勝てそうに無いからって棚上げしろって?
棚上げって事は領土問題あると思ってんの?馬鹿なの?中国共産党死ぬの?
21名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:05:57.44 ID:LXPiBaUEO
今のうちに、尖閣諸島を要塞化するか米軍基地にでもしろよ
22名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:05:59.76 ID:lGxKehJD0
棚上げじゃねぇだろ。元から無いんだから。棚に上げるものがないだろ。
23名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:06:03.51 ID:EzuYURvx0
棚上げと言って油断させるんですね
分りやすすぎるわ
棚上げというなら、中国の領海法で尖閣諸島を中国領とした条文を削除しなきゃね
それをやって初めて棚上げといえる
24名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:06:10.92 ID:SX+6v5tW0
中韓はナショナリズム煽りすぎて国内が抑えられなくなりそうだもんな。
25名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:06:13.11 ID:v4WtBbx+0
白黒つけようぜ?尖閣は日本のもんだと明言せいや。
26名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:06:38.03 ID:7Ouo76cH0
>>1
屁たれるなよチャンコロ。
27名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:06:42.88 ID:XZWmkjI70
ロックオンしたり潜水艦うろちょろさせたり戦闘機で領空侵犯したりしといて融和とか
28名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:06:48.41 ID:HOh+jbu10
> 中国脅威論を沈静化させる狙いとみられる。

沈静化するわけねーだろw
29名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:06:49.99 ID:4kh0UtJLO
>>7
10年後なら馬鹿どもの脳内から「民主党政権」という語は消え去ってそうだから可能かもな。
30名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:06:51.62 ID:qlgJEDY10
日中国交回復のときにすべての会談をお互いに棚上げしたまんまだしな。
橋本政権のときに尖閣北側を事実上好きに使えるようになってるし、
第一次安倍政権のときには総理自らの共同開発の提案でガス田作ってるし。

国威発揚以外で騒ぐ必要がないんだよな、中国・・・
むしろ日本側が中国の侵略を批判し続けるべきなんだが問題がないって
立場だからなあ。
31名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:06:55.48 ID:oSqteIS20
>日本政府は「中国との間で解決する領有権問題は存在せず、棚上げすべき問題も存在しない」との立場を取っている
一蹴で糞ワロタ
32名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:06:58.69 ID:Q7agTSba0
日本政府はここで引いちゃだめだろ。
棚上げじゃなくて日本の領土であることを認めさせろ
33名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:07:15.76 ID:hxnVGPl90
習近平がそんなこと許すわけない
34名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:07:27.61 ID:K/JeFRxI0
日本の与党が民主党になった時、中国は夢を見せられたな
でも現実は甘くないとわかったか
35名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:07:36.79 ID:Uvkb4zRs0
アメリカに「ウゼーよ中国人。舎弟の領土問題には一切関与しない。
それとな、ポツダムもサンフランシスコ条約も、適性に処理されて終わった話だ、以上」
って言われたから仕方ないw
36名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:07:54.02 ID:eZ9nxsLy0
でも監視活動は続けます
37名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:07:55.16 ID:hjb8ff4nO
もう中韓はさっさと崩壊してしまった方が今よりは幾分楽になると思う
色んな意味で
38名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:07:55.87 ID:LlvNV3Iv0
領土問題は存在しませんが
39名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:07:59.36 ID:hjkW2cMj0
大阪冬の陣みたいに今から外堀を埋めるんやろな
40名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:08:02.55 ID:16ppuzxq0
上海、香港、マカオ、南京、重慶の日本国の領有権の問題なら、棚上げしてもいいだろ。

台湾と満州は引き続き、返還交渉をすべきだろうな。
41名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:08:10.62 ID:PNaBnX2c0
棚上げ事態一部元外務省のアホと左翼が発言してるだけ
そもそも論外 騙されるな
42名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:08:12.36 ID:d2fdFoZD0
TPPにも入りたがったり
インドからも兵を引いたり
やっと自分の立場を自覚し出したのか?
もう遅いけどなwww
43名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:08:21.95 ID:gfktVAcm0
一人角力
44名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:08:24.06 ID:oAzoH8bB0
45名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:08:30.54 ID:S4QFT+rI0
いやいや棚上げにするなよ
きちっと白黒付けろよ
あ?逃げんなゴラァ
46名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:08:37.80 ID:54nDtr6H0
>>24
煽ってるのが共産党青年部って噂あるね
デモ起こして暴走しても構わないのが共産党主導のデモ
大きくして世界にアピールするのが目的だから
逆に企画の段階から妨害が入るのが市民はつのデモ
反政府デモになるからねw
47名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:08:46.14 ID:DwDRgTeR0
もっと軍が強力になるまで待って
48名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:08:46.31 ID:og0Xooix0
棚上げは日本にとっては一番良くない事って、チャンネル桜の評論家が言ってた。
49名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:09:01.06 ID:OJev8Yid0
中国の言う棚上げに同意するということは
過去から棚上げが存在したことに結び付けようとする中国の戦略

中国はとにかく尖閣占有時に米国軍が動くことだけが障害と思っている
米国の口先だけ介入は屁とも思ってないよ
50名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:09:04.27 ID:ds7/0E6Z0
あれれ??SF条約を認めないんじゃなかったの???
51名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:09:29.37 ID:w2K7LLYaO
>>1
お前らが侵略してきたくせに、自分が困ったら棚上げしようだ?
必要なのは、日本の領土だと認めて謝罪することだろ。
52名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:09:29.73 ID:8t+ze4/nO
>>42
棚上げしたら領土問題化して中国の大勝利なんだが
53名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:09:35.36 ID:wFDI7pmJO
>>1
え?お前んとこのボロ原潜が探知された時、あの海域を「日本の」って言うとったやん。
54名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:09:44.75 ID:Da6w18En0
まあ棚上げするとか言っておきながら、中国はアフリカを支援して尖閣は中国領土と認めるように迫ったり
EUに中国市場という餌をばら撒いたりして外交活動してるんですけどね。
棚上げに騙されるなよ中国は着々と日本包囲網を築き上げていってる
55名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:09:54.21 ID:epSbKEPa0
( `ハ´) 棚上げするアル
(´・ω・`) そうしましょう
( `ハ´) 領土問題はあったと認めるということアルね!?


高度なトラップと予想
56名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:10:03.61 ID:9pSskqwwO
残念ですがお前ら
アベチャンは受け入れるよ
選挙前は特にね、コーメイと経済界とは仲良くしたいジミンだもの
57名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:10:04.22 ID:q8mT1QuY0
元々、
ケ小平が勝手に記者会見で言っただけの話
日本は何も関係ないし、尖閣諸島は日本固有の領土だ!!!

元々、
ケ小平が勝手に記者会見で言っただけの話
日本は何も関係ないし、尖閣諸島は日本固有の領土だ!!!

元々、
ケ小平が勝手に記者会見で言っただけの話
日本は何も関係ないし、尖閣諸島は日本固有の領土だ!!!

元々、
ケ小平が勝手に記者会見で言っただけの話
日本は何も関係ないし、尖閣諸島は日本固有の領土だ!!!

元々、
ケ小平が勝手に記者会見で言っただけの話
日本は何も関係ないし、尖閣諸島は日本固有の領土だ!!!

元々、
ケ小平が勝手に記者会見で言っただけの話
日本は何も関係ないし、尖閣諸島は日本固有の領土だ!!!

元々、
ケ小平が勝手に記者会見で言っただけの話
日本は何も関係ないし、尖閣諸島は日本固有の領土だ!!!

元々、
ケ小平が勝手に記者会見で言っただけの話
日本は何も関係ないし、尖閣諸島は日本固有の領土だ!!!
58名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:10:06.36 ID:yUDaU+zjO
>>1
友好と言いながら反日するチョンそっくりだなwww
59名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:10:08.10 ID:8XPhgKrx0
そもそも中共はSF条約関係ね〜じゃん
戦勝国は中華民国であって中華人民共和国じゃねー
60名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:10:17.63 ID:J7Cm/6iJ0
支那:「(領有権問題の)棚上げを支持する」 (もう少し弱体化させてから出直すかw)
日本:「中国との間で解決する領有権問題は存在せず、棚上げすべき問題も存在しない」
支那:・・・
61名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:10:32.29 ID:REEmb5Wz0
時間稼ぎだな
62名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:10:40.83 ID:qJqbGAky0
棚上げと言い領土問題があると言いたいのだろう
63名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:10:41.67 ID:Hh/8jWh10
尖閣諸島をめぐる事案は領土問題ですらない
中国が勝手に騒いでいるだけ

守りだけ固めておけばいい
相手する必要なし
64名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:10:46.67 ID:YmUOtMJK0
最初から戦争なんか出来ないとわかっていたがつまんねー奴らだな
日本は勝利宣言でもしてやれ
65名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:10:56.53 ID:8XPhgKrx0
>>58
シナチョンの云う友好→何でも言う事聞け
66名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:11:07.02 ID:QrnKMavp0
棚上げって、中国国内につけた火はどうするんだよ、自分で火消しできるのか?
67名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:11:08.29 ID:kyGqmZN70
>>34
鳩菅時代に態度が硬化していたのがよかったな。
中韓は深読みしすぎたw
68名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:11:10.65 ID:fsADzmjq0
>>1
【尖閣問題】米華字メディア「中国、日本との舌戦をもはや我慢できず軍事衝突発生の恐れも」[06/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370099835/
【尖閣問題】尖閣周辺に中国船 6日連続、接続水域に3隻[04/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365832327/
【尖閣問題】「いかなる圧力からも中国の領土を守る能力がある、国有化で日中関係悪化」中国、日米の有事共同
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363865469/
【社会】尖閣領海に3隻侵入…中国当局船、34回目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363611539/
【尖閣】「中国のパトロールを妨害し、不測の事態が起きれば、一切の責任は日本側にある」 中国政協報道官
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362227444/
【尖閣問題】中国が尖閣周辺にブイ設置 日本のEEZ アンテナ多数、潜水艦把握狙う[02/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361483939/
【尖閣問題】領海侵入の中国監視船、1時間半に渡り執拗に地元漁船追跡-狙いは「拿捕」か[02/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361353732/
【八重山日報】中国紙「沖縄も中国領」 領土拡大、試される世界 尖閣問題に欧州も関心…チェコTV記者イ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361357099/
【尖閣問題】 羅援・中国人民解放軍少将 「戦争が始まれば、東京を空爆することを考えなければならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360922832/
【国際】中国の監視船、尖閣周辺の航行を発表。国営テレビは実況中継、愛国心を鼓舞[02/10]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360498324/

今更、何言ってんだ、チンク共?
その糞臭い口を閉じろよ

( ゚д゚)、ペッ
69名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:11:22.28 ID:jHr8Xxpb0
中国はもっと鳩山を頼りにすると良いよ
70名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:11:24.82 ID:wt1ldsp+0
>中国、領有権争い「棚上げを」

もう、全ての弾を撃ちつくしたって感じだなww
71名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:11:30.12 ID:NMNrjJp80
>>1
それをやったら日本が負けた事になるから絶対ない。
72名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:11:34.83 ID:vMHblmWv0
元々何の問題もなかったのに、
ここまで問題、棚上げにまでする中国は凄いよ。
いや、真面目に。
73名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:11:46.46 ID:14ewCX/80
天安門の大虐殺を忘れたの??
74名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:11:46.33 ID:RlTnpakD0
>>1
日本の領土を散々侵犯しといて何言ってんのこいつ?
75名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:11:49.40 ID:hfVD7lwe0
シナは、朝鮮と違って体力があるから、攻めと懐柔の二面作戦ができるからな
まぁ、キンペーの訪米が控えてるから融和策を協調したいんだろうけど
訪米が終わったら手の平返しの強硬路線に戻るだろ
76名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:11:55.29 ID:KCXGykQy0
沖縄は、独立するとか勝手な事言ってるが
もし中国側が接近して領土のような形を取れば、敵国になるからな。

次の戦争で白兵戦になった場合、沖縄が戦場となる。

民主党に投票したくせに、文句ばっかりいってるクズ
言葉は選べよ。
77名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:12:01.21 ID:vfgX1xJs0
日本が先に棚上げしてるのに、勝手に、がみがみ言ってるのは中国だろうがw
78名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:12:03.83 ID:Bow7m+qM0
効いてる効いてる
79名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:12:04.29 ID:uso9lpYT0
棚上げで融和とかバカなの(失笑)
80名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:12:04.38 ID:lCFm2PCw0
領土問題に関してを軍幹部が言及するのが
さすが中国さまだよなあ
81名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:12:04.86 ID:mEcjPEN+0
来年から税金上げるんだろ。だったらその金全部つぎ込んで
核ミサイルとPAC3を各都道府県に最低1基ずつ配備白よ。
それと攻撃衛星打ち上げて胡錦濤の家にいつでも発射できる
ようにスタンバイだな。ついでに所得税も90%に上げろ。
82名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:12:14.49 ID:Vv7qL3ud0
最近になって中国政府は抗日ドラマの規制に言及してるだろ
中国も勇ましいだけの強硬派の言う事ばかり聞いていたら国内さえも押さえられなくなるからな
83名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:12:19.94 ID:u65/q5AV0
ヘタレシナ
84名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:12:50.29 ID:fRtD3ExtQ
棚上げしたら実質中国のモノアル
85名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:12:56.64 ID:W/kxaYveO
棚上げするなら、両国の船が絶対に近づかない約束しろよ!!
尖閣衝突事件みたいなことがあるから日中関係がおかしくなるんだからさ!!
86名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:13:03.92 ID:/dfT1dOD0
棚上げとかじゃなくて無いわけ
日本のものなの
87名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:13:04.41 ID:LEDlv4xi0
「棚上げを支持する」って、、、だれか棚上げの提案でもしたん?(´・ω・`)
88名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:13:04.90 ID:QuZErmFG0
チンクの時間稼ぎ。
さっさと尖閣に施設を造ろうぜ。
89名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:13:04.94 ID:IAuWYnfX0
棚上げにしようどうしようが一方的に踏みにじられた関係は二度と修復されないし
中国経済も永遠に回復することは無い
90名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:13:05.44 ID:fMKM4GiJ0
>>1
>中国との間で解決する領有権問題は存在せず、棚上げすべき問題も存在しない
そうそうこれが模範解答
チャンコロはどんな劣勢の時でもありとあらゆる手口で人を騙そうとするからな
きちんと死滅した事を確認するまで決して油断しちゃいけない
91名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:13:07.44 ID:pOTwnXGL0
安倍ちゃんを前にしてヘタレた中国www
92名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:13:09.86 ID:8XPhgKrx0
>>75
二正面ね・・・
インド&中央アジアのイスラム&ベトナム&フィリピンと日本&アメリカね
93名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:13:38.12 ID:54nDtr6H0
>>82
抗日ドラマはもうドラゴンボールみたいになってるしなw
見てる中国人も飽き飽きしてたんじゃね
94名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:13:42.99 ID:bLGVCfQe0
騙されるなよ
95名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:13:42.98 ID:7A/n6zufO
棚上げって言っときながらしょっちゅう潜水艦が来るんだからまともに取り合うな
96名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:13:50.13 ID:VheHFVm50
棚上げとか、日本には一分も譲歩する必要は無いがな
97名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:13:56.15 ID:7H7O2OIo0
さんざん「革新的利益で譲歩はありえない!」とか李首相が「ポツダム宣言が〜」でこれですか・・・

結局、尖閣が中国の領土だと言える証拠すらないと言う事でしょ。
98名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:14:06.60 ID:ar3uKcYeO
今日はこれくらいで勘弁しといたるwwwww
99名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:14:17.66 ID:MosZAbna0
>>1
米軍と自衛隊に勝てると思えないからだろw
100名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:14:18.11 ID:85aqv5c60
>>7
そうだな。信長の野望の現代の世界版があって 中国でやってたら俺もそういう方針にする。
101名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:14:19.32 ID:oYw99thE0
散々ちょっかい出してきて
棚上げを!
あほか
102名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:14:22.50 ID:RlTnpakD0
日本が実効支配してるのに棚上げとか意味不明
103名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:14:28.42 ID:1Ri13MmT0
竹島の二の舞でいつの間にか実効支配されちまうよ。
三国だから同じって、中国が見られたくなければ竹島から韓国を退かせるのに同意すれば?
104名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:14:41.59 ID:wtC/lrr+0
明日には更迭されてるだろう。
105名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:14:41.73 ID:TeWhG7uH0
>>日本政府は「中国との間で解決する領有権問題は存在せず、棚上げすべき問題も存在しない」との立場を取っている。
うん、安心した。
106名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:15:02.05 ID:ZxYZ4rDd0
日本政府「尖閣諸島に領土問題はない」

チャンコロ残念w
107名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:15:04.45 ID:g8slk5mC0
日本は何の問題も存在しないし、協議もしないって態度なんだから、
棚上げもクソもないやね。

それに中国が平和に目覚めたとか、誰も信用しないわな。
状況が悪いから、時間稼ぎしようってだけだ。
こういうのに騙されるのは馬鹿な日本政府くらいだろう。
何度も騙された実績あるもの。
108名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:15:06.83 ID:AalJP9n40
>>2
109名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:15:09.46 ID:pOTwnXGL0
まあ、日本に極左政権が誕生することはもう二度とないと思うけど
110名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:15:11.26 ID:t0WqXJyW0
シナ「領土問題棚上げな」
サヨ「両国の平和の為にお願いします」
シナ「領土問題認めたなwやっぱ止めた、さっさとそこどけ」
111名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:15:18.37 ID:JqsXcG4v0
不利なのでもうチョット強くなるまで見逃してやるアル!

もう騙されねーよ
112名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:15:26.65 ID:72YjpeDsO
勝手に棚上げしてろ、永遠にな。
113名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:15:36.38 ID:dS2dmk370
>>104
中国国内では報道されないんじゃないw
114名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:15:38.18 ID:nT3+67L40
今のうちに日本は尖閣になんか作れ
115名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:15:47.24 ID:SNxtFGZh0
先祖代々の裏山に埋蔵金が埋まっていることがわかった
隣の家がその裏山はもともと我が家が所有していたものだと言い出した
隣の家が犬を放ったり勝手に立ち入りして掘り返したりで険悪になった
そんなある日、隣の家が裏山がどちらの家の所有かは棚上げにしようと言い出した(今ココ)
116名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:15:57.23 ID:RU7Ujiz7O
だから棚上げとかのたまう権利はシナ畜には無いだろうが(笑)
盗賊国家にも程があるな(笑)
117名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:16:01.52 ID:cX/YE9G60
したでに見せかけて恫喝するのが支那と朝鮮のやり口
腹黒で凶暴な強盗が素直に引くわけねーよw
次の強請りのネタがでるまで休憩してるだけ
118名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:16:07.68 ID:wNRlKzrC0
>>1
「棚上げ」ってなんだよ
もともと日本の領土なんだよ
119名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:16:13.94 ID:JH/wGfdp0
棚上げと油断させておいて盗みに来るのは分かってんだよ
120名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:16:20.25 ID:CGtvd1pJ0
実際問題シナはメンツの為に引くという選択肢は選べないわけだ
対して日本はそもそも自国領土で引く理由もない

棚上げしか当面の打開策なし
121名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:16:30.48 ID:oJzs4FpsO
まさかとは思うんだけど、共産党が人民解放軍を抑えられないって事態もあり得るんじゃないかな、と
122名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:16:36.05 ID:FmIMW8SvO
もう少し国力を上げて在日に日本をひっかき回させて弱った所を強奪にくる算段だよ
123名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:16:41.37 ID:iWASw2f00
おいおい、ヘタれるなよシナ人
もっともっと、そのキチガイ振りを世界に見せ付けてくれよ
使えない奴等だ
124名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:16:45.33 ID:+AoD5u2nO
安倍政権の守りが堅いからな。
また売国政党が与党になったら問題起こしそうだ。
125名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:16:53.84 ID:qYx6t6Lv0
ペテンだろう

【ペテン師の語源・由来】 ペテン師の「ペテン」は、詐欺を意味する中国語「bengzi」が
訛った語。 日本では明治初期から用例が見られ、「ペテン」に「偽造」を当てた例も見られる
126名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:16:54.48 ID:DM5zdLMy0
昔からやり方同じ
棚上げにしようといっておいて勝手に開発するのがシナ
127名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:16:55.13 ID:oSqteIS20
>>114
中国との友好(日本の意味で)を願う記念碑でもたてときゃイメージいいのかな?w
128名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:17:17.40 ID:ei9oF/GaO
オープンな場所で白黒ハッキリさせるのがネット時代。
129名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:17:26.39 ID:54nDtr6H0
>>109
左翼は看板を変えて活動するから危ないのよ
元々まともでも票欲しさに転向とかもあるしな
130名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:17:27.40 ID:NtaAPIE+0
「おめえチョウじゃねえな!」
「だから何度もそう言ったでチョウ♪」
131名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:17:27.71 ID:lR+VQFjI0
インド訪問って効くんだな
132名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:17:30.75 ID:GVBa4LADP
引いたぞ一気に攻め込め!
133名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:17:33.30 ID:yJNnq4+80
絶対に争った方がいいって。
これ発端で 連合軍vs中韓北 で日本も戦勝国なろうぜ。
134名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:17:33.54 ID:0NeL3KHB0
時間稼ぎのための棚上げは中国が一方的に有利。
135名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:17:44.40 ID:f70D67kj0
棚上げとか日本が一番やっちゃいけない手だろw
創価の馬鹿山口は乗せられて棚上げとか言って撤回してたけどなwww
136名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:17:45.52 ID:0NmAWC6CP
お断り。
>>1
137名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:17:56.80 ID:K0N82xIm0
旗色が悪くなると棚上げかよ死ね
138名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:17:57.14 ID:J1M7Uzom0
>領有権争い「棚上げを」

まず有り得ないと思うが、これでもし安倍ちゃんが
喜んで飛びつくような事があれば
戦後の領土問題に関して歴代総理の実際に行った事(言った事ではない)を箇条書きした時
領土問題に関しての保守レベルは間違いなく野田>>(越えられない壁)>>安倍
になっちゃうな
もちろん野田的動機は愛国心云々ではなく、
石原を邪魔して中国様の為に行った(つもり)だったのだろうけど
行った事は尖閣の国有化
139カミカゼ@無名:2013/06/02(日) 18:17:57.67 ID:CHsvbb0T0
粛々と靖国に参拝すれば、勝手に向こうが自滅する。

秋季例大祭が楽しみだ。
140名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:18:12.97 ID:wf2cT2Th0
何もないのに何を棚に上げると言うのだ?
棚に上げたと言えば何かが棚の上に湧いて出てくるとでも思っているのだろうなw
141名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:18:35.49 ID:YqwfNNHe0
アメリカが折れなかっただけ
142名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:18:36.27 ID:rjHOxXkU0
 
中国の天地開闢神話「盤古神話」と、朝鮮の建国神話「檀君神話」は、
日本の「竹内文献」から出ていたのだった!
http://takeuti-bunken.blogspot.jp/2013/06/blog-post_2.html
 
143名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:18:45.15 ID:BpE3KnRw0
地味に中共外しが効いてるんだなw
ただここでニッコリ微笑んだらまた自称漁船が衝突してくるのが目に見えてるから棚上げは無理だよな
144名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:18:45.82 ID:L5Jum2yg0
棚上げ → 占拠 → 中国が平和的に維持管理(ry

合意したら終わり
145名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:18:49.51 ID:PNR+KE8C0
絶対に棚上げにしちゃいけない
146名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:18:50.15 ID:bPxJYmnU0
沖縄も支那の物だけど棚上げにしといてやる
      ↓
   自分の物アル
147名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:18:51.69 ID:wcSDzo6V0
日本側としては棚上げでは済まされない
何故ならシナ側が再び何かを仕掛けてくるのは明らかだからだ
日本としては、この機会にレーダー基地や資源開発基地を作りたいところ
まあ相手の出方次第というか、国際情勢次第のところがあるのは否めないが
148名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:18:54.25 ID:syEabKIs0!
自分たちから喧嘩を売ってきて、自分たちから仲良くしようという
なんというへたれ。
149名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:19:09.06 ID:xi+ri2IR0
一方的に突っかかってきて疲れたから棚上げ?馬鹿じゃないの
150名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:19:09.20 ID:qlgJEDY10
>>121
安倍を待望してた北京閥が後ろで銃持って待ってるからなー。
南閥としてはかなりまずい状況なんだよ。
事実上、今の共産党幹部では軍を掌握できてないとのと同じ状態。
151名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:19:27.22 ID:OCeq5TLT0
田中角栄時代に逆戻りループですな
152名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:19:33.00 ID:RBTYHG+m0
まるで自分の領土のような物言いw
153名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:19:36.84 ID:fYI5U8zhO
なんか有ったら、すぐ尖閣デモだから、意味がない。

巡視船も退かないんでしょう?
以前には戻せないなら棚上げは不可能。
154名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:19:42.33 ID:W/kxaYveO
尖閣をアメリカに貸し出した上で、棚上げにしろよ(笑)(笑)
155名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:19:46.56 ID:/M13bxU80
猛犬がちょっとのあいだ鳴き止んだからといって町内会の対策会議が終わるとは限らない
156名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:19:56.96 ID:zsYtQTln0
もうシナチョンは 領土問題とかそういうのより
反日教育すぎて日本人引いてる人多いだろ

どうやっても 仲良くいきましょうなんて今後ありえないと思う 少なくとも100年単位で見ても
157名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:20:00.80 ID:O4akGYa+0
>>100
その前にチャイナマネロンが崩壊してアフリカ以下の国に成るのが自然だと思う。金融もだすがに無限じゃないからな。
158名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:20:04.61 ID:D/kp6gM80
羅少将は早く出てきて掻き回せよw
159名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:20:08.36 ID:aN4f/tt7O
棚上げも糞も、領有に問題などない。
支那が勝手に日本の領土の領有権を主張しただけで、支那による侵略。

ハーグで白黒付けるか?
提訴してみやがれ。
160名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:20:20.34 ID:YD0lC9kSP
経済が弱ってきたとたんこれかw
態勢を整えるまでの時間稼ぎにすぎんw

日本企業は、中国破綻する前に脱出すべき!ゴールドまんは逃げたぞww
161名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:20:22.60 ID:t0WqXJyW0
【政治】野中広務・仙谷由人氏ら訪中へ…関係改善策巡り意見交換
162KAMIKAZE:2013/06/02(日) 18:20:47.28 ID:dndJVhbXO
>>112
フイタ(^ρ^) 民主党でさえ「日中間に領有権問題は存在しない」と言ったんだからな
163名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:04.72 ID:7oA0kyGu0
棚上げなんぞするかボケ
164名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:07.64 ID:9YwCCZ5U0
棚上げなんて、認めた瞬間に、領土問題が存在すると認めるようなもんで、
いくらなんでも、そんな初歩的罠に掛かるか、あほ。
165名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:09.35 ID:HjRJKs1+0
そんなこと知らねぇよ。
166名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:12.94 ID:oapjQKnq0
棚上げは絶対にしない。ばかばかしい無視でいい
167名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:17.27 ID:BerKlSCHP
最初から領土問題化して棚上げする気だったのに何処が融和なのよ

まあ日本固有の領土という姿勢を崩さなかったのは良かった
168名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:17.40 ID:xP0m3rfs0
中国経済が赤信号なのねん
169くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/06/02(日) 18:21:19.41 ID:6WzgFeYc0
勝手に何度も毎日侵略しといて何言ってんだこの馬鹿
170名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:23.49 ID:6ANxCugK0
きゃーーーやっぱり糞安倍だと尖閣をとられるぅぅぅぅぅぅww
171名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:26.48 ID:pfZwG4Ya0
もう中国は信じない。日中友好ごっこも終わり。
172名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:27.00 ID:K/JeFRxI0
この軍幹部は
炎の転校生を読んでたな
173名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:27.29 ID:Qb9WRJIS0
このくらいで勘弁してやるアルヨ
174名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:29.38 ID:csnPh7270
「領土問題は無い」っつってるだろハゲ
尖閣は日本の領土。お前らが侵略してるだけ
175名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:35.39 ID:799hB8hF0
棚上げ論はダメだよね。
何も変わらない。
歴史カードも無効化させないと。
いつまでも食いものにされる。
176名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:43.33 ID:bPxJYmnU0
日本を騙して、油断させて隙を見て強行に出るアル
177名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:44.25 ID:e6L/fZJp0
現状では自衛隊の装備戦力に対抗できないから、時間を稼いで軍備増強して
あとでまた取りに来るというワケですね
舐めんなよ支那畜
178名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:47.27 ID:SNxtFGZh0
棚上げは領土の帰属が不確実だと認めるということ
絶対に棚上げにしてはならない

日本には棚上げするいかなる理由も存在しない
179名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:48.46 ID:DIgrbc6w0
>>1
>日本政府は「中国との間で解決する領有権問題は存在せず、棚上げすべき問題も存在しない」との立場を取っている。
流石安倍政権
1で終わってるわ

対支那・対朝鮮に関しては朝鮮ミンスよりは安心して見てられるな
問題は対米と対グローバリズムだが
こちらは苦戦しそうだな
180名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:50.17 ID:4V059BKm0
つまりいつもどおり
「今日はこの辺にしといてやるアル!」
「おめーのかーちゃんデベソアル!」
ですねわかります
でも全部日本の島なので二度とこないでねw
181名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:21:53.08 ID:YrtJj/kk0
結局、日本がはっきりと世界に自国領だって示して終わったってことだなw
中国失敗したやんw

漁師が捕まった時に自国領だっていわなかったらこんなことならなかったんやでw
やりかたまちがったんやw
182名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:22:07.51 ID:vfgX1xJs0
自民よw どう見ても、winwinの関係には、ならないから、中韓朝とは、近づかないようにw
183名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:22:16.87 ID:vsgRhGEk0
こうやって俺の家が不法占拠されるんだよな
184名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:22:17.76 ID:UDP0VI890
>>7
確かに時間稼ぎだろうね
気が付いたときには一気にやられる
185名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:22:26.41 ID:ldNQTJHg0
元々日本領土
棚上げもクソもない以上
186名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:22:30.26 ID:5r5lsAUD0
>>1
そうかそうか。じゃあ、こっちは遠慮なく南アジアの支援をさせてもらうよw
187名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:22:49.27 ID:7Qg2vfmz0
う け る な
目的はTPPによる経済交流の停滞阻止だから
確実に支那弱体化する一手だし
188名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:22:50.02 ID:Vv7qL3ud0
>>141
それもあるね
意外と知られてないけど、アメリカ太平洋艦隊指令部は対中強硬派なんだよな
189名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:22:54.82 ID:D/kp6gM80
TPP検討の件もそうだけど、オバマと会う前に何か急におとなしくなったな…
190名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:23:07.03 ID:3rT9xbCs0
鳩山前首相の平和的外交の成果か
さすが鳩山!
191名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:23:14.50 ID:dE+jjKpP0
もう中国をあてにできるわけがない。
今回良好な方向に行っても、また何かあれば一瞬でその関係は崩壊するのはわかってるから。
損害を最小限に抑えるように、中国依存脱却はもう止められない。
192名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:23:38.50 ID:Zb5YuuJX0
山東半島の先っぽでいいから日本にくれないか?
193名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:23:41.41 ID:eqZIDEdc0
棚上げは、しない
へたれ
194名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:23:45.03 ID:fsADzmjq0
中共も人民解放軍も、「引いて」なんぞいない

たとえるならチンピラが

 最初  「テメエ、殺すぞ」
 最後  「殺されたくなかったら、金持って来い」

と、譲歩に見せかけて金を脅し取ろうとするようなやり口

 「譲歩に見せかけた別の脅迫をしている」

に過ぎない
端っから金を払う筋合いなんぞ一欠片もありゃしない

下らない、見え透いた手管だ

( ゚д゚)、ペッ
195名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:23:44.82 ID:DM5zdLMy0
日本の領土なのに棚上げとは・・・あほか
政府はさっさと尖閣を開発しろ
196:2013/06/02(日) 18:23:53.20 ID:DF81xHTV0
メディアvs視聴者 橋下発言電話投票 NOマネー
http://www.youtube.com/watch?v=tonq54aWug0&feature=player_detailpage
197名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:23:53.77 ID:nHb4R22W0
あさっては天安門大虐殺事件から24年ですね
支那人って8とか8の倍数好きだよね

別に深い意味は無いぞ
198名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:24:23.68 ID:4KHTM0zz0
南沙諸島のように、日本への侵略も黙認されると思っていたのか
そうはいくか
199名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:24:24.24 ID:wlAA/5rG0
売国野中や仙谷が中共へ近々行くんだろ。
そこでこいつらが余計なことを言ってくるから気付けないと。
あと、ルーピーの行動も。
200名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:24:24.35 ID:qYx6t6Lv0
 >中国経済が赤信号なのねん

   尖閣までくる油代がないのだ!
201名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:24:28.50 ID:HjRJKs1+0
棚上げを正式に了解したら、
「領土問題」が存在してることを認めたことになるし。
「棚上げ協定書」を交わそうという魂胆だ。
202名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:24:32.45 ID:wc9yspHG0
>>1
周恩来も、ケ小平も30年も40年も前の昔から
この件はちゃんと「棚上げ」と明言していた。

それを勝手に棚から降ろしてきて、スッ転んだのは
今のオツムテソテソの支那の方だろうがよ?www

今更、そうは問屋が卸さんよwww
203名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:24:42.05 ID:LCUo8ZZp0
もう決着つけようや
そしたらそのことではもう揉めようがねぇよ
204名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:24:46.43 ID:sIVN324d0
あ、ありのまま起こったことを話すぜ
階段を登ろうとしたら降りていた(ry
205名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:24:47.33 ID:4VS2dwp80
今はまた煽って
衝突させるべきでしょうか

公務員駐留を実行すべきときだな
206名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:25:01.07 ID:2i0nVQMh0
朝鮮人並みの馬鹿だったということだね
中国包囲網完成した後で対立姿勢を緩和しようとしてももう遅いがな
もう、日本を含め世界は中国(属国韓国北朝鮮含む)を潰す気満々w
207名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:25:05.21 ID:BPAF72Vz0
「棚上げ」で手打ちなってた問題をうまく処理出来なかったのは民主党だしな
208名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:25:05.50 ID:5c6rKNx+0
時間かせいで別の策ねるつもりだろ?
日本はもう隙を与えたらダメよ
いつの日か人民が暴れそうになったら又同じ事するだろよ?
下手すりゃ一気に上陸しちゃうかも?
解決すべきは解決しなきゃ!
209名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:25:09.96 ID:MosZAbna0
【尖閣】中国、領有権争い「棚上げを」 軍幹部が融和姿勢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370163753/

アメリカが折れなかっただけ
210:名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:25:11.83 ID:pmvUFgQP0
日本が元々棚上げするとは一言も言ってないし

棚上げと認めれば領土問題を認める事にもなる

落としどころが難しいわ。
211名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:25:15.75 ID:+lpNFhVp0
棚上げも何もないですぅ
もともと尖閣は日本のものですぅ〜〜〜〜
212名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:25:31.20 ID:jVPff3eF0
潜水艦の件から軟化しはじめたように見えるけど・・・
意味わからんなあ
213名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:25:51.79 ID:RoGCWzhj0
>>201
まったくそのとおり
「領有権問題の棚上げ」なんて意味不明 
そもそも問題なんてありませんから
214名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:25:52.83 ID:RlTnpakD0
つーか中韓とはもうかかわらないでくれよ
そうすりゃネトウヨも自然消滅するよ
215名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:25:57.13 ID:JWYuER7l0
北朝鮮 一人で勝手にミサイルを出したり入れたりを繰り返す。

中国軍 一人で勝手に尖閣問題を棚に上げたり棚から降ろしたりを繰り返す。

同じだな。一人で勝手に自作自演するところまで。
216名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:25:59.82 ID:uAdxS/+N0
もう新しい武器買って中古も金に換えてもらったんだろうな
また金欠になったら騒ぐんだろうけど
217名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:26:01.89 ID:zEzBaI5D0
棚上げとか言っておいてどうせ少〜しずつコソコソとやって見つかって非難されたらまた逆切れするんだろ
218名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:26:04.41 ID:bPxJYmnU0
.



アメリカに行く前の嘘



. 領国間に何も問題無いアルよ オバマ騙してやるアル
219名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:26:12.04 ID:fRtD3ExtQ
>>1
そんな事より軍閥同士の争いの方が大事だと思うの
220名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:26:12.55 ID:Z0vmTQaq0
押したり 揺らしたり すかしたり なだめたり・・・・・
中国の外交は縦横無尽だな〜 羨ましい位だよ。
日本は安倍ちゃんでやっとこ外交力がかすかに見えるかな〜くらいだもんなあ。
公平に言うなら野田の国連演説は素晴らしかったが。
221名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:26:26.36 ID:YiubW2XR0
ふざけんな
222名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:26:28.06 ID:D/kp6gM80
キンピラは今アメリカに居るし、7,8日の会談終わって帰ってきたら
どうせ平常運転に戻るだろ('A`)
223名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:26:28.69 ID:csnPh7270
中国が軍拡するまでに経済を潰すつもりなんだろう
空母艦隊ほど金のかかるもんはないから
224名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:26:29.19 ID:+8WscEAV0
李克強、ハシゴをはずされたのか?w
225名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:26:38.53 ID:Zv7gk18p0
人のものを俺の物と言い、其れを棚上げとは何とへなまずるい言い方だろうか。
226名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:26:41.84 ID:Rram/JQX0
>>210
昔言った
227名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:26:52.83 ID:qzIvUdbn0
・日清戦争以前から尖閣周辺を調査していた日本は1895年
尖閣がいずれの国にも属していないことを確認したうえで尖閣諸島を
沖縄県に編入した。中国の反発もなく国際的にも日本の領土と認められ
日本人の入植も行われた。日清戦争とは関係なく行われた

・1971年、尖閣諸島に世界第2位のイラク並みの油田があるという
国連の調査結果が出るや中国ははじめて尖閣諸島の領有権を主張し
尖閣諸島は中国領という教育を始めた

・東シナ海では2004年、中国がガス採掘施設「白樺」の建設を始めたことが発覚し
小泉内閣時、中川昭一経済産業相は、中間線の東側海域に鉱業権を
申請していた帝国石油に試掘権を付与その後安倍内閣(甘利経産相)は中国との
局長級協議を開いたが、そこでは日本が試掘した場合中国は「軍艦を出す」
と脅された 福田内閣の発足に伴って方針が転換され後任の
二階俊博経産相が「私は試掘の道をとらない」とストップ をかけその後動きが止まった

・鳩山首相が東シナ海を「友愛の海にしよう」と宣言したり、全国知事会で
「尖閣諸島の帰属問題は日中同士で議論して結論出す」
と発言したり、普天間問題で、アメリカとの関係が悪化しのをいいことに
中国漁船は尖閣列島の日本領海での操業を開始
6ヶ月後操業を日本の巡視船に発見されたが日本の巡視船の指示に従わず
2度船体をぶつけ漁船の船長が逮捕された
これに対し中国外交部は「釣魚島と周辺の島は古くからの中国固有の領土
日本側は直ちに無条件で人員と漁船を解放するべきだ」と強烈に抗議し
ガス田の交渉を打ち切った
228名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:26:53.30 ID:usgoMskw0
チベット、ウイグルについて踏み込んだ議論をしよう!
229名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:26:59.91 ID:cxEWydH/0
やっと
諦めたか

次は竹島だな
230名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:27:02.33 ID:BpE3KnRw0
>>212
いつでもおまえら殺せるぞとがんがんピン打たれまくったんだろw
日本は対潜能力が突出してるから
231名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:27:03.37 ID:k5YbYlAeO
今までの日本は諸外国よりも‘主権’と言うものを軽く扱ってきた。
これにより、中国や韓国が甚だしく図にのってきたと言える。
これからは、ブレることのない力強い日本をハッキリ内外に政府は示すべきだ。
反日国家は、今後は看過せず相応の制裁を含めた対抗措置をしっかり取らなければならない。
232名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:27:07.19 ID:4F558YMu0
中国はもともと驚異で無い。
国土?人口?それが仇となって内部分裂する。

韓国は驚異で無い。
半日教育?歴史問題?日本におんぶに抱っこの馬鹿民族が、日本を越えるのは無理だし、瞬間風速で越えたとしても後は何もない。

在日は驚異でしか無い。
内部でガッチリ繋がっているし、意味不明の半日思想、そして都合のいいところだけ日本の恩恵にあずかる。
233名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:27:07.13 ID:wcSDzo6V0
>>179
グローバリズムの方は、当の米国が大きく痛い目を見ないことには止まらないから
米国民の貧困化が更に拡がって、米国内の治安が著しく悪化でもしないとダメポ
234名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:27:24.70 ID:NXM5GEZF0
尖閣、竹島、在日への生活保護支給問題は
私たちの時代でケリつけよう
棚上げして、日本の子供達に背負わせてはいけない
235名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:27:27.20 ID:KK54Jni20
賢い選択だと思う。


日本はほっておいても少子化が進んで経済も縮小するわけだからねぇ。
今、尖閣を中国が争っても何もいいことは無い。

やるなら10年後に日本が弱くなってから本格的に乗り出したほうが日本は折れるよね。

これは賢いと思う(´・ω・`)アメリカがどうなってるかしらんが
236名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:27:28.99 ID:Sj67jUeM0
何が棚上げだよw
議論に出すなってことだろ。
実行支配した地域は手放す気は一切ないくせに。
237名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:27:29.05 ID:ELjVIV0u0
中国は鳩山に豆鉄砲を喰らわしたな?
あんなの巻き込んでも一銭にもならないよ

日中間には、領土問題は存在しませんので、宜しくw
238名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:27:39.48 ID:BAs9pOxJP
領有権争い?何それ?何のこと?
239名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:27:50.77 ID:Hn+oLxys0
今は獲れねーから様子見ようぜってことだろ
安倍政権後は態度弱くなるだろうし沖縄もじわじわ独立あおりゃいい土地も買占められるしなw
240名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:28:09.50 ID:4V059BKm0
10年後くらいに戦力整えた所で戦争しかけてくるなら
その時がシナが地球上から消える年って事だな
241名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:28:12.59 ID:CCwMk3rO0
【民主党時代】
 __....,,._                         
 ' 、   ゙ヽ          ・−   パキュン !    ∧_,,∧ チョッパリ ウェーハッハッハッ
   ':、    ゙:    ・−        ・−    ー=y;<`∀´ ,,>
   ,.''  U .:       ・−   パキュン !       と┬O ) ≡
 , '´   ,.:' ≡                     ◎┴し' ◎ キコキコ
 ´"''''''"´

【自民党復活】
                       __,,,.....,,,__
                   ,. -‐''"´     `゙゙''ー 、,
                ,.- '´                `'ヽ、
                /                     ヽ、
              , '                      △
 ───      /                      △
           ,'                      △
 ───     ,'      | |           △
          !     ‐┘ └‐          △
 ───    ,!     ‐┐ ┌‐        △
          l      .| |        く
          ,!                 ▽
           !                   ▽
 ───    '!                     ▽
           `、                    ▽
 ───      ヽ                      ▽          アイゴォォォォー
            \                      ▽          ∧_,,∧
 ───         ヽ、                      冫 ≡≡≡  <; `Д´>
                `-、                  _,.-' ´  ≡≡≡  ( O┬O
                   `゙゙''ー- 、,,_    __,,. -‐''´       キコキコ ◎ヽJ┴◎
242名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:28:14.18 ID:wUjGWC4H0
存在しないものを棚上げ?
243名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:28:35.20 ID:5u7Q9fa70
あと2年以内に、中国経済急降下
内紛勃発は必死、軍に回せるお金も逼迫
お楽しみは、近未来だ
244名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:28:42.44 ID:EmVYVgeq0
この人は南京軍区が長い人だけど、陸軍だから、
過激化している当の空軍、海軍の利益を代弁してないと思うんだよね
245名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:28:43.90 ID:0NeL3KHB0
>>212
軽く叩いて、譲歩したら一歩前進してくる。
踏み留まれば中国が引く。

日本はすぐに譲歩しちゃうから、
支那事変でも在中日本人を沢山殺されまくった。
米英の様に艦砲射撃でダマラスぐらいの本気を見せないとダメ。
犬と同じ。
246名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:28:59.43 ID:V+4yPJAH0
ここにきて 安倍政権の 「尖閣に領有権問題は存在しない」

という おきてが聞いてきているな。


GOOD  JOB安倍

橋本は 領有権問題認めて 提訴すればいいといっていたが 

これは国際感覚がない問い晴れても仕方なかったな



認めても 棚上げにしても 提訴するのに


何十年 もかかる。




橋本の唯一の弱点が庫の国際感覚だな。

がんばれ 応援しているぞ  橋本!
247名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:29:00.16 ID:2xcJPitcP
かかってこいや!
248名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:29:04.66 ID:iNXdDuY60
中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない!

 尖閣諸島をめぐる日中間の緊張状態は収まる気配がなく、一向に出口が見えない。
中国国内での対日強硬論は盛り上がり、ある世論調査では「日本への武力行使を支持」が9割を占めたとの報道もある。
もし実際に日中が尖閣諸島で武力衝突した場合、米国は日本の味方をしてくれるのだろうか?

「残念ながら米国は、中国が尖閣に攻めてきたとしても助けてはくれません」と語るのは、元外務省国際情報局長の孫崎享氏。
「基本的に米国は、他国の国益のためには動かないのです。すでに、米国が手を出さなくても済むシステムができあがっています。
日米安保条約第5条には『日本国の施政の下にある領域』で武力攻撃があった場合、『米国は自国の憲法に従って対処する』と書いてあるんです」

 NATO(北大西洋条約機構)の場合は加盟国が攻撃を受ければ即応できるが、日米安保の場合は米国議会の承認を待たなければならない。
「尖閣は安保の範囲内」という米国要人の発言が続いているが、現実的には「日本が期待するほど米国は動いてくれないだろう」(孫崎氏)という。

「米国にとっても日本にとっても、今や中国は最大の輸出先。EUや韓国も事情は一緒です。各国が中国市場でしのぎを削っているなか、
日本は尖閣問題で中国市場から撤退しようとしている。これは各国にとっては、日本企業のシェアを奪う大チャンスです。
さらに、中国の工業生産額は’10年に米国を抜きました。このことは日本ではあまり認識されていませんが、100年以上続いた
“米国の時代”の終わりを告げる世界史的な大事件です。今後も、輸出入ともに米中の経済的な結びつきは高まっていくでしょう。
米国にとっては中国との経済関係が最重要課題。日本よりも中国との関係を優先させることは明らかです」
249名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:29:18.65 ID:7H7O2OIo0
前に大笑いしたのが、中国の強行発言で有名なナントカ将軍だかが
「魚釣(尖閣)にレーダーサイトを作られたら、中国はもう海上に進出できない!」
ってボロッと発言していたね。
サクッと作ってしまえば?作らなくても車両型の移動式レーダーがあるから
ヘリで運んで各島の天辺にでも置いてしまえば、中国は腰抜かすんじゃないの?
250名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:29:23.65 ID:vfgX1xJs0
もう決着付けようぜw 中韓朝とはw



winwinでなければ、金も出さない、物も出さないw
251名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:29:33.70 ID:OwSxFfWg0
>>7
その通りだ。
「棚上げ」のどこが融和なのか。
結局、有無を言わせないまでに軍備を整えたりロビー活動のための時間稼ぎ。
中共の術中に嵌ってはいけない。
252かわぶた大王ninja:2013/06/02(日) 18:29:33.98 ID:RmvvN/vI0
バブル崩壊、もう隠しきれない状態だってな。

本格的に経済崩壊が始まる。
戦争なんてやってられない。

ってことらしい。
253名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:29:35.47 ID:pfZwG4Ya0
中国が強くなったら攻めてくるんだろうから待ってないでこっちから攻めるべきだろう。
早く憲法改正して攻撃できる軍を持つべき。
254名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:29:39.20 ID:ppO5Vr8B0
「棚上げ」させて領土問題が存在することが狙いなんだから、融和でもなんでもない。
最初からの目論見だろ。
255名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:29:44.01 ID:l0O7lOdd0
2〜3発、原爆打ち込んでやれば良いと思うの
256名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:29:45.96 ID:0aMd+zmI0
勝つ見込みがないことが分かったかw
しかしもう遅い
日本は中国の危険性を知ってしまったからな
ただの時間稼ぎとしか見做さない
257名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:29:47.15 ID:FW3RajR/O
やっぱりまた中国から棚上げを申し出たか
まあ前原が最初のそれをぶち壊して中国が国内向けにあとに引けなくなったから仕方なくファビョッたのはわかるが
結局は尖閣諸島で日本に本気出されたら国内向けにすら騒ぐことが出来なくなるから、そうなる前にやめてください、助けてくださいってオチ
また騒がれないように日本はもうこの問題ちゃんと潰しておけよ
258名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:30:01.57 ID:uI+ltPlc0
笑わすな、空母出来るまでの時間稼ぎだろが
259名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:30:04.05 ID:DIgrbc6w0
>>233
TPPについても米国内の反対派を焚きつけないとダメなわけか
リーマンショックで充分に痛い目みていると思うんだが
違うのか?
内戦までいかないとダメなの?
260名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:30:10.92 ID:kitdgMP40
中国は領土問題があると世界に認知させることが狙い
「棚上げ」という形にすれば、まずは侵略の第一歩は成功なんだよね
261名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:30:12.48 ID:H/wTk8sO0
棚上げ=侵略準備が整うまでの時間稼ぎ
262名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:30:13.89 ID:z5biQJR90
ほっときゃ滅びるよ
中国も韓国も酷い状態らしいぜ
263名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:30:15.40 ID:CQa/8ojY0
中華帝国脱糞w
264名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:30:22.38 ID:v6O5pcKj0
『2013年中国崩壊』

かなりヤバイ
265名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:30:28.80 ID:mGNpend40
本気で財政ヤバいんだろう。
ここで日和る理由ったらそのぐらいだろうね。
時間と金の工面ができりゃ軍備も増強できるしな。
したたかだわ。
266名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:30:30.76 ID:qzIvUdbn0
◇中国による戦後の周辺諸国への侵略と占領等

 1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中(テロで抵抗)
 1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺
 1950年 朝鮮戦争参戦
 1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
 1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
 1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
 1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
 1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
 1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
 1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
 1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
 1989年 天安門事件
 1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
 1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
 1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
 1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
 1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
 2000年 中国の軍艦が日本列島を一周
 2005年 反分裂国家法を制定し台湾に対して武力行使を明言
 2005年 台湾問題に介入するなら核攻撃を行うとアメリカを恫喝
 2005年 沖縄は歴史的に中国のものと主張
 2007年 チベット暴動制圧
 2008年 韓国の離於島の領有を宣言
 2008年 日本の尖閣諸島領域の管轄を強化する。実行支配が重要と表明
267名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:30:33.98 ID:cX/YE9G60
支那は奪って食い尽くすだけの凶暴な強盗国家
日本を恫喝して金を奪ってきたが、ネットのせいで通報しなくなった
金や土地を奪う取る強盗は引かない、様子を見て日本を脅す
268名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:30:35.03 ID:ei9oF/GaO
表現の自由や少数民族問題も追求するから首洗って待っとけ。
269名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:30:38.79 ID:lKg9bUAGO
中国共産党の言うことは信用出来無い。
人民解放軍の言うことは信用出来無い。
要するに中国人は信用出来無い。
270名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:30:40.62 ID:6Inw6ra90
振り上げた拳を下ろす先がないのか
根無し草は哀れなものよ

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
271名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:30:41.14 ID:uAdxS/+N0
>>235
そんなこと考えてるわけ無いでしょw
日本なんてとってもアメリカくらいだろ
メリットあるの
資源もなんもないしスパイ法もないから
技術も著作も盗み放題なのに
中から侵略すれば十分だよw
まぁ中国の軍は国の事なんてまず考えてないけどw
272名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:30:48.85 ID:cQK72u270
>>7
それまでに96条の改正もやっておきたいよね
日本国民はすぐ忘れるバカばかりだからその時に
左翼政権で大胆な改憲をやるだろうね
273名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:30:49.31 ID:ZrE32sN/O
角榮時代の官僚て政治家がはっきりさせなかった事が一番の原因。
274名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:31:00.46 ID:MosZAbna0
>>1
えー、中国が10隻の空母を持とうとして財政破綻、国家分裂するところ見たかったのに。
275名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:31:07.05 ID:oiE2wP4C0
結局アホの石原が都で購入するとか言い出さなければ良かったんだよな
276名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:31:10.43 ID:7Qg2vfmz0
棚上げじゃなくて国際裁判所へGO
こちらは尖閣諸島が日本領だと言う支那発行の地図を小学生に持たせるわ。で、瞬勝w
277名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:31:10.51 ID:wlAA/5rG0
中共じゃステルスじゃない兵器が見えなくなってるらしいな。
そこに武器が有るのか無いのかわからん状態らしい。
278名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:31:14.76 ID:S7YrKW6A0
そもそも棚上げしてたからこうなったんだろ。
再度だまされるのか自民党。
279名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:31:18.20 ID:p+MVDOkM0
棚上げするのは良いが、
絶対に「棚上げする」と言ってはいけないし、相手に言わせてもいけない

戦争は避けるべきだが、
政治家は「戦争はしない」と言ってはいけないのと一緒
280名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:31:25.04 ID:UCrJMr7YO
このまま行くと自分が酷い目に遭いそうだから、ちょっとタンマアル。

またチャンスが来たら攻撃再開アルヨ。
281名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:31:31.65 ID:aq0EJxxu0
「棚上げ」は愚策だと思う
後世のために、この際はっきり白黒付けるべきだろう
日中国交正常化の時にウヤムヤにして、40年後の現在この状況になってる
時間稼ぎは中国に利があるだけで、日本にはなんの利も無い
282名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:31:51.22 ID:2G80FFaz0
中国は、負けると

いつも、「棚上げにしましょう」と言ってくる。

つまり

「棚上げにしよう」と言ったということは

「日本さん、参りました」と言ったのと同じってこと
283名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:31:55.09 ID:0aMd+zmI0
潜水艦の潜行音がコンサート状態だったのがショックだったのかシナチクwwwwww
284名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:32:06.32 ID:nHb4R22W0
棚上げも何も支那が言いがかりつけて勝手にごちゃごちゃ
ぬかしてるだけの話だろ
285名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:32:11.74 ID:Zuor/fuq0
まあ、日本への侵略の意図は十分に伝わったよw

日本人の誰も否定できないくらいにな
286名無しの権兵衛:2013/06/02(日) 18:32:13.82 ID:iwKrpbV60
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ               
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、              
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,           
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、           
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,        
シナも経済減速でついに音を上げたな      だけど彼らの二枚舌は四千年の歴史があります
287名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:32:23.10 ID:csnPh7270
尖閣より自国経済をなんとかしたほうがいいぞ
貿易黒字を10倍も水増し、米国資本も撤退したよな
288名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:32:26.65 ID:enBNTNn4O
>>231
自称保守議員「日本の主権を!!」

中国、韓国様「あ?」

自称保守議員「すみません、嘘です黙ります。日中日韓友好!」

ってのが流れだから
289名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:32:32.09 ID:ppO5Vr8B0
中国は棚上げという言葉を使って日本に領土問題が存在することを認めさせようと一貫して狙っている。
棚上げを融和姿勢だというのは危険な考え方だ。共同通信に断固抗議しなければならない。
290名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:32:37.11 ID:MjhTA7ve0
勝手に棚でも倉庫でも好きな所に上げとけよ共産党www
291名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:32:40.51 ID:U1MynOfc0
「中共マジきもい」
292名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:32:44.19 ID:mfbKn5ZzT
>>1
(´・ω・`)ようするに中国にとって都合のいい状況がそろうまで、日本は尖閣を領土として使用せず凍結してろっていうこと。

(´・ω・`)外交無能の自民党のことだからまたホイホイ飛びつきそうなんだが。

(´・ω・`)日本が取るべき対応は「領土問題は存在しない、文句があるなら国際司法裁判所に提訴すればいい」で

(´・ω・`)とっとと尖閣に公務員常駐や周辺海域の資源開発始めて「棚上げ」とかゆう策略に乗らないこと。
293名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:32:48.13 ID:tcM0dXV8O
感謝しろ!!

って言いそう
294名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:32:49.99 ID:460xy5wy0
>>1
意味わかりませんねえ
あそこは日本の領土ですからそもそも棚上げにする争いなどありませんが
295名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:32:58.69 ID:qfijUWzxP
棚上げとか言っといて、
作戦練りなおしたり、軍備を増強しとくんだろ
296名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:01.74 ID:uAdxS/+N0
でも日本にとってはちょっと残念な話だわ
中国はプロレスはしててくれたほうがいいのに
朝鮮との国交は本当に必要ないけどな
何の役にも立たないから
297名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:03.78 ID:kNMMRjDc0
>>248
もう議会で決定されていて法的な強制力を伴ったものになってるから
尖閣紛争が勃発したら太平洋艦隊は自動的に即応するんだよ
孫崎工作員はニュースぐらい見とけ
298名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:03.77 ID:SCkZ+JOw0
(゚Д゚)ハァ?
いつもそうやって汚い手法で政治カードを作るけど、
もうそんな中国朝鮮にはうんざりなんだよ。死ね。
299名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:05.96 ID:bPxJYmnU0
関係無い
尖閣に建造物と自衛隊駐留しとけ 
300名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:09.72 ID:MosZAbna0
>>1
「棚上げする」ってことは、中国側の都合のいい時に「棚卸し」するって事だろ。
日本は絶対に警戒を緩めてはいけない。
301名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:26.34 ID:TqkXynM10
今の緊張状態を永遠に継続するのが日本にとってベスト
302名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:27.08 ID:Nqe+MC6I0
これ、ケ小平が発言して日本政府がなにも反論しなっ方ために、「領有権争いが有る」という根拠になった発言と全く同じものじゃん。

融和政策でもなんでもないよ。「棚上げ」=「領土問題が存在する」の根拠だからね。

支那人というのはいつもこういうペテンをやる。

共同もわかっていて書いているなら「確信犯的売国記事」、知らないで書いているなら「記者に有るまじき無知と不見識」。石ぶつけられても文句言え無いほどの低劣記事だわ。
303名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:28.58 ID:xJHJGb7H0 BE:1959783438-2BP(1)
>>281
>後世のために、この際はっきり白黒付けるべきだろう

ただの先送りに過ぎないからね
自民党が政権与党じゃなくなったら、またやりだすからね中国は

民主党さんwww
304名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:33.63 ID:wcSDzo6V0
憲法9条改憲の流れを潰したいという狙いもあると思う
日本の9条改憲は対中を意識したもの
しかし、そうはイカの金玉よ
対北朝鮮の問題もあり、日本人の中国不信感も根強い
ここでしっかりと9条改憲の道筋をつけ、アジアの海の平和に貢献する国家として、
改めて国際デビューにこぎつけるべし
305名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:34.91 ID:S87SGxZiT
この発言は裏で何か工作をしているフラグ
306名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:40.32 ID:53vVLaMr0
明日辺りに更迭されたりして
307名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:42.69 ID:gWbi6PAZ0
>>1

騙されてはいけない!!!

棚上げ論は、領有権の紛争があるということを、互いに認め合うということだ!!!
308名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:44.17 ID:b7+g7JGJ0
>>1
棚上げが融和でないことぐらい知っとるわ、ボケ!
309名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:44.84 ID:p1+Kfse60
国連で日本の帰属認めるまでこちらが矛収める理由ないだろ。
話を聞くかは包囲網を完成させてからだな。
310名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:47.21 ID:TRnFq+zM0
1.中国人が不況で不満が溜まる
 ↓
2.日本が悪い!
 ↓
3.中国人「日本と戦争をしろ!なぜしない?共産党打倒デモするぞ!」
 ↓
4.共産党「もう1回、天安門しろ!」

2.で止めとかないけないからな。3.に移行したら共産党がマズいもんな
311名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:50.38 ID:mlZTA3Nh0
今後1000年は許さんぞ
312名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:50.45 ID:z5biQJR90
備品の管理は面倒くさいよな
年に1回くらいはチェックされるし
313名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:50.83 ID:s0KkylSd0
無視するに限る。
314名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:54.29 ID:2i0nVQMh0
>>285
沖縄のマスゴミや仲井真の反米親中工作発言が沈静化せざるを得ないくらいだしねw
315名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:33:55.06 ID:vfgX1xJs0
国内状況が危険なら、国外の問題を綺麗にしてくださいw



乞食国家w
316名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:34:07.99 ID:tvCCIiHL0
そもそも中国は共産党の指導する社会主義国であり
本来、平等を目指しているはずなのに、それがなぜか全く逆で
格差と不平等が日本より桁違いに拡がっている。

この国は中国共産党幹部の権力腐敗・汚職で滅茶苦茶になっている。

もはや国じゃない
317名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:34:09.90 ID:9+WvgoJT0
誰も素直に信じてはいけない

必ず裏があるんです
318名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:34:11.01 ID:+mzP+6Cg0
まーた時間稼ぎか
ここまで脳裏とWEB上に残り続ける諸行繰り返しちゃもう無理だと思うけど
319名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:34:17.15 ID:KWeUDexb0
ッチ・・・
あとちょっとで参院選だからじゃね?
320名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:34:29.21 ID:qzIvUdbn0
※支那共産党虐殺史

1949 09 反革命鎮圧と称し【 71万人処刑 】 129万人逮捕
1949 12 ウイグル住民虐殺 宗教弾圧
1950 03 チベット侵攻 【 120万人虐殺 】
1955   ウイグル侵攻 【 75万人を核実験で虐殺 】
1956   再び反革命鎮圧と称しチベット人虐殺
1957   反右翼闘争 【 50万人弾圧 】
1958   大躍進 【 1000万人餓死 】
1962   ウイグル独立派を 【 3万人虐殺 】
1966   文化大革命 【 1億2000万人犠牲 】
1965   チベットにおいて大規模寺院破壊
1968   内モンゴル侵攻 【 1万7000人虐殺 】
1979   150万虐殺のポルポト支援
1989 03 胡錦濤指導の元チベット人再び大虐殺
1989 06 天安門事件 【 100人以上虐殺 】
1989 06 江沢民 ウイグルで 【 850万人強制中絶 】
1990 04 ウイグル民主化運動 【 5000人処罰 】
1995   チベット 【 500人の僧侶を不当逮捕 】
1997   イニン事件 ウイグル人に大弾圧
1999   法輪功 【 3000人虐殺 】
2004   ウイグル 【 250人弾圧 】
2006 11 ウイグル人強制移住 【 10万人 】
2006 09 仏教徒10人 【 無警告射殺 】
2007   スーダン ダルフール虐殺支援
2007   ビルマで反政府デモ弾圧支援
321名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:34:34.91 ID:y5PKnGC70
日本なんて衰退国だから恐れるに足らず
脅して領土を得られれば実績が作れて敵対派閥を圧倒できるアル!(権力を握った習近平と太子党)

平和ボケしてた日本がびっくりして核武装すら匂わせるようになる

ちょ、おま、そんなことしたら我が国の国防計画が狂うアル

中国共産党は現在も熾烈な権力闘争が継続中なので、
日本の核武装により現在の権力層(習近平と太子党)は列島線拡大に失敗した責任を取らされるかも

い、いけないアル
我と仲良くして右傾化なんて止めるアルよ!(汗)

中国の経済が危ないとかなんとか言ってる人もいるけど
実際にはこっちのほうが有力だと思うわ
322名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:34:39.06 ID:gXI7ohSe0
時間稼ぎか
まだ勝てねーって悟ったんだろ
323名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:34:51.98 ID:Z4G6Yuaj0
>>18
その話だったら日本人は協力する。
中国人残留孤児の恩は返す。
324名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:34:52.79 ID:Hn+oLxys0
日本は尖閣の防備強化進めるしかないな
日本が弱ってからじゃ手遅れだし今しかないだろ
325名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:34:53.96 ID:KJjZT99wO
ここまで日本とアメリカが普通に対応するとは予想外だったんだろな
まぁ空母が通常運用されたらまたどう言うのかわからんが
326名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:35:19.87 ID:2G80FFaz0
中国が、「棚上げにしましょう」と言ったときの正しい対応

× 棚上げに応じる

× 棚上げにはせず、協議に応じる

○ 相手にせず、更に追い込んで、2度とこの件を持ち出さないよう、とどめを刺す
327名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:35:22.21 ID:cX/YE9G60
支那は反日暴動で内政の不満を逸らせよw
328名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:35:22.69 ID:ppO5Vr8B0
>>302
> 融和政策でもなんでもないよ。「棚上げ」=「領土問題が存在する」の根拠だからね。

正にその通り。なぜ共同通信が中国の都合のいいように記事にするのかが理解できない。
329名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:35:26.44 ID:ZxYZ4rDd0
尖閣は領土問題でない以上無視

そもそも安倍ちゃんに手も足もでないって事だろ?
回りをグルグルしてるだけだもんねw
330名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:35:39.15 ID:460xy5wy0
あれっ
年明けキンペーが今年は戦争するとか言ってなかったっけ
331名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:35:50.18 ID:OKOCFqWq0
やだよ
332名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:35:57.51 ID:13cX9cHc0
日本はやるべき事をきちんと行わなければならない
憲法改正と自衛隊の国防軍への昇格
そして必要な兵器を購入、または開発する
333名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:36:03.30 ID:xJHJGb7H0 BE:2449728656-2BP(1)
ここ最近の内閣は、中国と韓国を無視して遠い国と外交ばかりしてるけど

何か日本にデメリットあったか?ないだろ

アフリカ40カ国の首脳と会談したりwww
334名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:36:05.16 ID:GwdeOlPs0
そんなこと出来るわけ無いだろ
おまえんとこが北朝鮮棚上げばかりするから核を持ったんじゃないか
尖閣棚上げしにして喜ぶのはおまえんとこだしな
平和を言いながら戦略構築する時間が持てるわけだし
335名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:36:05.45 ID:bmDZzfay0
南沙諸島での実効支配を確実にしたいだけだろ。
そして、棚上げしてる間に海軍力の増強をはかりたいだけの話だ。
336名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:36:08.22 ID:oeOl7/5f0
おいおい、糞日テレいい加減しとけよ!何が領有権問題だ それだとシナ側の言い分もあるみたいな言い方じゃねーか
この問題は日本の領土たる尖閣に侵略の野望を持った馬鹿シナが吹っかけてきた話だろ
あわよくば、分け前をもらえればOKみたいな感じでシナは集ってきてるわけで、尖閣丸ごと取れるとは思ってないだろ

この問題は、馬鹿シナが資源欲しさに言いがかりをつけて日本の領土にケチをつけだしたって問題だ
ちゃんと正しく報道しろ糞マスコミ
お前らのそういう姿勢が、尖閣、竹島、北方領土と相手側を付け上がらせてる要因のひとつだ
337名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:36:13.22 ID:BPAF72Vz0
>>317
裏もなんも元々「棚上げで」手打ちだったのを民主党がシチャカチャにかき混ぜただけだろ
338名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:36:16.27 ID:rlaaYIET0
油断禁物だな。棚上げってことは、他のやり方で有利に進めることができる作戦が動いて効果がでてきたんだろう
お約束で日本内部の裏切り者がせっせと働いたり国連に潜り込んでいるのかな
339名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:36:18.09 ID:TYOSbjiuO
「決して無原則に妥協するという意味ではなく、国家の『核心的利益』を守るという決意は絶対に揺るがない」
↑何も変わっていない。中国=侵略国家。
世界の癌細胞。
340名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:36:21.70 ID:IuonZFu50
んにゃ。やれよもっと。お前らが仕掛けてきたことだ。
341名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:36:23.04 ID:bPxJYmnU0
.




支那の更なる軍事力増強で日本が抵抗出来なくなるまで、尖閣に防衛拠点作ったり産業利用するな





.奪い取れるまで、そのままにしとけっていうのが棚上げ
342名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:36:26.91 ID:0NeL3KHB0
>>246
橋下氏は国政はド素人。
特に外交は音痴。

発言前に周囲の識者に相談もしないしな。
TVで言い散らかしていた時代と同じ。
あの頃は三宅さんとか宮崎にたしなめられていた。
343名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:36:29.43 ID:1B51twPC0
馬鹿支那
344名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:36:32.68 ID:Nqe+MC6I0
この発言は、裏工作もなにも後に「尖閣は領土問題」も根拠となったケ小平の発言そのもの何だが。

日本人もここまで無知になってしまったか。
345名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:36:49.20 ID:BerKlSCHP
日本は棚上げする問題自体が存在しないと返せば良い

まあどうせネチネチと、この先も領海侵犯繰り返して挑発してくる
346名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:37:08.49 ID:ZajnBuTa0
空母3隻以上もって
事を起こす

それまでタイム
347名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:37:27.35 ID:Ui8qeDj00
向こうが無法を働いたのに棚上げだぇ?
348名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:37:34.23 ID:5wiRSjTC0
また中国が負けたのかwww
349名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:37:34.89 ID:vfgX1xJs0
内戦のとばっちりは御免ですので、反日教育をやめてくださいw
350名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:37:37.35 ID:8iwowvsrO
どうせ有言不実行w
351名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:37:37.61 ID:0aMd+zmI0
尖閣は棚上げするアル
日本は以前のように中国に投資するアル
352名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:37:40.37 ID:kniIC89W0
>>1
うん? 棚上げすべき問題自体存在しないんだから・・
人民解放軍の患部だか恥部だか、アンタ。
353名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:37:41.32 ID:SNxtFGZh0
棚上げ=領土問題が存在すると日本が認めたと世界に発信するということ

それが中国の狙い
354名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:37:45.28 ID:k5YbYlAeO
>>235
確かに賢い選択だと思う

中共は、5年以内に人類が経験したことの無い様々な理由で経済破綻するでしょう

今回、日米安保と対峙するだけの国力は、今後見込めないと表明したに等しい

今後、人口減少率は日本よりも中国の方が激しくなる
母数が桁違いに大きいだけに、考えられ全ての国内問題に直結するでしょう

これから大変だね中国
355名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:37:56.23 ID:5JNPRGei0
  
中国の時間稼ぎだ 米国との力関係が逆転するまで
356名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:37:59.65 ID:Dn32miZM0
よかったー
357名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:38:04.74 ID:/OCSPQhR0!
ミズポ「棚上げには断固反対ですぅ
      中国の平和的発展にも反対しますぅ
358名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:38:06.54 ID:R3Lmyi9r0
日中友好の為に中共は尖閣諸島は日本領土であると明言すべき
中国人民にもその事実を教え妄言を吐く自国民には法で裁くべき
そうすれば日中の懸案事項がなくなり両国は発展できる あーめでたしめでたしw
359名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:38:15.54 ID:z5biQJR90
抗日ドラマの効果が無くなったからなー
360名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:38:19.91 ID:wcSDzo6V0
これは安倍政権の対露、対印を始めとするアジア外交も効いてるのは間違いない
外交の基本は敵を作り、その敵の敵と仲間になることだよ

この安倍政権の外交を評価しようとせず、
常に中韓と仲良くしろと一方的に喚き続ける日本マスコミは頭がおかしい
361名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:38:25.52 ID:fBDDnXfx0
争ってませんから。
362名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:38:32.08 ID:RoGCWzhj0
なにも争い事がないところで勝手にギャーギャー騒いだあげく、最期に「まあ、今回のところは棚上げにしておいてやるわw」って
そんなコト言われても困りますよ 意味がわかりませんw
363名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:38:31.96 ID:vP7SCcuj0
いいから特亜とは早く断交しろよ
364名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:38:33.28 ID:bMfutJWOO
出た棚上げ!wこうしてさもあるように後から騒ぎだすんだよなあ
365名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:38:37.10 ID:nuqoB1zKO
明治時代には日本人が住んでいたんだが、その時に異議を唱えるべきだったな
100年おそかったw
366名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:38:37.86 ID:jdbebOUKO
若いころの曹繰は暴れん坊だった、若い女を見れば追いかけ回し町では乱暴やケンカお構いなし
町の人々は団結して曹繰一味をこらしめようとした。
町の人たちは曹繰のねぐらをおそったが
曹繰は土下座して平謝り「ごめんなさい」と涙ながらに訴える
これには町の人々もビックリ!
あっまった人々(日本やアセアン)は解散になった。
後日、曹繰(中国)は首謀者をはじめ集まった人々にしかえしした
367名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:38:45.62 ID:xklbXgrn0
>>282
別に謝ったんでもないから、
体裁も傷つかない状態で日本に擦り寄れるってことだ。
負けも認めてないし、隙ができたらいつでも方針はかえれるしな。

向こうの問題は外資の撤退と資産の国外流出がかなり致命的で
日本と揉めれば揉めるほど、てなづけているアホ企業以外は
他の国に移転、もしくは本国に帰ろうとしている。
(が、返さないようにしている)
もう日本と揉めているってだけが要因にもならんが、
口実は少しでも減らしたいってのもあるだろうな。

マスゴミがまたおかしな方向に誘導しそうだよ。
仲良くしなきゃいけない連呼とかw
やたらにまた孫崎みたいの使ったりとかw
368名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:38:45.65 ID:ko8VPjgQ0
>>13
だよなー
これぞ「背に腹は代えられない」w
369名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:38:53.43 ID:bPxJYmnU0
.




自民党の安倍総理が世界各地で関係を深めていて不利アル




.
370名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:38:55.69 ID:cN10uKJ00
棚上げも何も尖閣諸島に領有権問題は存在しない、以上
371名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:39:20.34 ID:cX/YE9G60
日本のマスコミは支那朝鮮のためにしか存在してない
国民を騙すだけのカス
372名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:39:22.08 ID:sJgGLOYe0
棚上げにされるほうが正直ものすごい厄介だよな
その間にプロパガンダと軍備増強しとくんだろ
日本人はほぼ9条信者だし対応策もなしに後手後手外交やって
進撃の巨人みたいにタイミング見計らって上手に侵略されるんだろな
373名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:39:25.66 ID:oeOl7/5f0
つーか、日本のゴミマスコミは日本側の言い分とシナ側の荒唐無稽な言い分を検証して、いかに馬鹿シナが荒唐無稽な主張をしてるか日本国民全体に知らしめろ
そういう番組みたことないぞ
シナの面子をつぶすようなことすると、てめぇらがシナに商売で嫌がらせされると思って及び腰になってるんだろうが、お前ら商売人のそういう姿勢が馬鹿シナを付け上がらせている
ちゃんと批判すべきことは批判しろ
尖閣に度重なる領海侵犯をしかけているのに、シナに対する批判がまったく聞こえてこんぞ 単に事実関係を並べてる記事ばかりだ
痛烈に批判しろ
シナの馬鹿新聞は日本を悪し様に非難してんだろ 日本のメディアも対シナに向けてそれをやれ。
374名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:39:25.76 ID:xJHJGb7H0 BE:1469837636-2BP(1)
棚上げとは、問題の所在が両者で、50:50の場合にいう言葉だ

日本100:0中国だよ、尖閣問題は

人の物盗もうとして所有権を突然主張しだして、棚あげって、居直り強盗かよww
375名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:39:37.95 ID:460xy5wy0
最近日本は韓国ばっかり相手にするもんで
忘れられまいと気になったのか
376名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:39:43.30 ID:CLY8QBjq0
アルかニダは負けそうなテーマは棚上げ要求
377名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:39:44.57 ID:f3vBsCfH0
まだまだたべ、それが断末魔に変わるまでだな
378名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:39:44.49 ID:6HyrobLs0
なにこれ
ハブられたのがもう効いてきたのか?w
早すぎだろw
379名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:39:47.15 ID:ZrRgC+UX0
今更何を喚こうがもうムダw

と言うか口先じゃなくまず行動で示せゴキブリどもがw

相変わらず尖閣周辺で挑発行動やりまくりながら
棚上げ発言だけで融和とか寝言ほざくなゴキブリどもw
380名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:39:48.71 ID:5wiRSjTC0
日本人の団結力の下、中国が膝を屈したのだ。
中国敗北!!!
381名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:39:49.01 ID:jLsKGcxg0
経済が疲弊すれば軍も成り立たないからな
まあ油断のならない相手だからしばらくは無視でよろし
382名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:39:51.67 ID:ZGae2Ss+0
安倍ちゃんの支持率が落ちて来たけど、堅調だから
中国の方が先に、ちょっとだけ引いてきたか。

さて次は何やってくるんだろうね、中国w
383名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:39:52.42 ID:MosZAbna0
>>337
「棚上げ」って言ってたのを、一方的にガス田開発しだしたのは中国側だろ。
日本側の抗議を一切無視して、軍艦派遣までやってる。
384名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:39:59.44 ID:Nqe+MC6I0
この発言は、宥和政策でもなんでもなく、後に「尖閣は領土問題」の根拠となったケ小平の発言そのものなんだが。

火のないところに煙どころか放火する、支那の伝統的ペ店のロジック。

またこれで騙される馬鹿が大勢出るのだろう。
385名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:40:05.47 ID:szwcMX3A0
孫子の兵法で言う、敵が準備を着々と進めているにも拘らず、
へりくだったり融和を求提案して来るのは、いづれ侵攻して来る前兆だと言うやつか。>>1
しかもありえないが和睦の類いを中国側から申し出たなら、必ず何か計略があるとも孫子曰く。
386名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:40:08.76 ID:FhnMPO7e0
何か疲れたみたいだね。お疲れさん。
387名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:40:11.68 ID:4VS2dwp80
>>326
だよね
388名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:40:12.76 ID:L1+m3dS60
1か0かしか区別のできないネット民では
永久に解決しない問題だ
389名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:40:21.42 ID:PXJaGklb0!
>>1
安倍ちゃんの言ってた通りになってるやん
390名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:40:23.82 ID:tvCCIiHL0
共産主義なのに貧富の差が激しく、共産党幹部達の汚職や横領が横行し、
多民族国家で漢民族だけが優遇されており、不満が渦巻いている。
人民はろくな社会保障もない。 ほとんどの人民は将来像を描けない。

日本の次の一手で共産党は完全に詰んで内部崩壊だ。

静かに注意深く、慎重かつ効果的に行動せよ。
391名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:40:24.61 ID:csnPh7270
領海侵犯→棚上げ論。ワンパターンだな
レーダー事件から何も手法が変わってない

馬鹿コストの空母艦隊をいくつも運用できる経済を維持できるのかね
392名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:40:25.51 ID:4fyOQpPhO
よし、今のうちに船貯まりつくっちまおうぜ
393名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:40:29.17 ID:ppO5Vr8B0
日本政府は一貫して「領土問題は存在しない」という立場。

鳩山みたいなのが「棚上げ」しましょうと言っている。
棚上げ論は毛沢東の頃から中国もずっと言っていることで「棚上げ」=「領土問題が存在」という
中国に都合のいい論理。融和姿勢なんて全くのデタラメだ。
394名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:40:31.77 ID:4TQzEuzR0
「領有権問題が存在した」って言質とりたいだけやろ、なんにも変わってない。
395名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:40:41.35 ID:qzIvUdbn0
東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)における中国共産党の弾圧
http://www.youtube.com/watch?v=L1zoho-17Sw
ウイグル人を虐殺しまくる中国人達
http://www.youtube.com/watch?v=8H_W-rO9H30
中国人が泣き叫ぶ6歳のウイグル少年を蹴り指を折り集団で暴行する映像
http://www.youtube.com/watch?v=OwJ1Ur8yYFw

顔を見てもわかるとおりウイグル人(東トルキスタン人)は中国人とは異なる人種でどちらかと言えば中東人に近い
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/de/2b52e39a3dc6bd0b6efda2e72b409a17.jpg
http://farm4.staticflickr.com/3163/2841598417_e3caeb803c_z.jpg
http://blog-imgs-56.fc2.com/w/o/r/worldchallenger/9_20120923212231.jpg
http://www.peoplechina.com.cn/home/second/attachement/jpg/site125/20100806/001e4fe17cf90dc5b1af1f.jpg

毎日悲しみを募らせるウイグル人(東トルキスタン人)の人々
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/2d/3e/zodiacfumiya/folder/628875/img_628875_15404405_19?1348539935
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/mensch/20090711/20090711222314.jpg
http://file.tibet.blog.shinobi.jp/2009070707.jpg

ウイグル人を襲撃しに行く中国人
http://file.tibet.blog.shinobi.jp/2009070701.jpg
http://file.tibet.blog.shinobi.jp/2009070702.jpg
http://file.tibet.blog.shinobi.jp/2009070703.jpg
笑顔でウイグル人を襲撃しに行く中国人、中国軍人は止めにも入らない。
http://file.tibet.blog.shinobi.jp/2009070705.jpg


【ウイグル】中国当局、ウイグル人の伝統的な風習を否定する大規模な政治運動を実施
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365227648/
【中国/新疆ウイグル】レコチャ「警察の取り締まりに暴徒が激しく抵抗、警察官・役場職員ら21人が死亡」[04/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366801498/
【社会】アメリカ、ウイグル地区での衝突に「深い懸念」→中国「指図する前に鏡見ろ」[04/25]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366895351/
396名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:40:52.55 ID:vvbucny30
力押しではない方法を思い付いただけかもな。
沖縄独立の目に賭けるとか。
397名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:40:53.20 ID:THioEHKB0
融和したけりゃ侵略やめろ
398名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:40:55.52 ID:7audzAmS0
なにをいまさらだな
白樺ガス田解体してから言え
399名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:40:55.56 ID:vfgX1xJs0
抗日ドラマw



あれが、引き金になったなw 人民を舐めてると痛い目に遭うw
400名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:41:00.16 ID:CEzVXnea0
>>日本政府は「中国との間で解決する領有権問題は存在せず、棚上げすべき問題も存在しない」との立場を取っている。

これを他の国にもわかるようにはっきりと示して欲しい。
そうでないとまた何年か後にあの時棚上げで合意したとか
言ってくるんだろ。
401名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:41:02.65 ID:Zuor/fuq0
 Q: >>1の共同通信ってどんな会社なの?

 A: 就活中の女子大生を人事部長が性奴隷にしようとして、社長が引責辞任する会社です
    世間では『性奴隷通信』と呼ばれているよ
402名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:41:04.05 ID:33aEOm2N0
問題が2つ
田中角栄がこの「棚上げ論」に合意していた つまり 今回の問題は
日本側が既に合意されていた棚上げ論を反故にしたから発生したという認識を 中国が主張している点と
決着方法が完全に宙に浮いていると言う点
どういう方法を用いて解決とするという工程表を作る必要がある
「軍事は無し ICJ一本で決着する」 という条件を中国が呑まないと
沖縄帰属に関する言及など 看過しがたい状況にあるのは明らか
403名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:41:12.64 ID:Yy80GPD20
中国に同調して棚上げすべきとか、実効支配を進めるべきじゃないと言う奴は中国のスパイ
日本は確実かつ着々と実効支配を進めるべき
404名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:41:12.87 ID:bPxJYmnU0
.



東京湾に空母並べて脅すまで棚上げするアル




.
405名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:41:13.20 ID:T3jPdAwq0
横暴の代償をたっぷり払わせろ
絶対に甘い顔を見せるな
406名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:41:31.51 ID:uI+ltPlc0
南シナ海の方だけだろ棚上げ。尖閣には棚上げなど無いわむ
407名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:41:31.63 ID:0PlWqtpcP
棚上げとか意味わかりません
408名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:41:32.95 ID:xhEIhclq0
勝手に侵略しにきてなにをいってるのかわからん
409名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:41:38.07 ID:mfbKn5ZzT
(´・ω・`)「領土問題は存在しない」んだから

(´・ω・`)自民党政権は、中国に言われるままに尖閣を領土として使用できない凍結状態にしとくなよ。
410名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:41:46.23 ID:JoJ9HKA50
舌戦に我慢できない戦争だとかも言ってたな

中国ってあまりにも相手に口撃を与える隙が多すぎて我慢比べに耐えられないって事だな
おまけに自国民は民度が低すぎていつ暴れ出すか分からないといったリスクもあるしな
早期解決こそが国益に叶うって判断したんだろ

つまり、今までは日本が余りにもへたれですぐに音を上げてたからこういった中国内の弱点が表面化しなかったが
今回は余りにも日本が強硬で我慢比べの果てに中国内の弱点が白日の下にさらされたってのが事実だな

結論
中国相手に安易に妥協してはいけません。自国の主張はきちんとして対等の国家同士での話し合いによる妥協が必要です。
そうする事で中国のジャイアン体質が改善され周辺国はみなハッピーになれます。
411名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:41:47.73 ID:460xy5wy0
>>1
ごめんなさいするなら菓子折りもって土下座しにこいや
412名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:41:48.04 ID:mRLCuBGW0
そもそも棚に上げるものが無いんだから
413名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:42:03.10 ID:cN10uKJ00
インドとの関係強化が効いてるみたいだな
早く日印安保同盟を締結しよう
414名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:42:04.07 ID:lxJG8RCm0
南沙諸島へ侵略しておいて棚上げだとか何の冗談だ
415名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:42:05.27 ID:Wa5cr2ioO
資本引き上げがかなり効いてきたな

あと一押し、完全沈黙まで追い込め
416名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:42:05.43 ID:0a4jss+I0
中国の一人芝居

アメリカの不快感と、環太平洋の連帯をもたらすだけに終った中国の一人芝居。
おまけに日本企業はどんどん逃げ出すしw

馬鹿丸出しだわ。
417名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:42:09.13 ID:NbPBQsis0
中国と日本の海上軍事力が激突すると、間違いなく両国とも壊滅するだろうな。
しかし、一番痛いのはこれまでやっと作り上げた海軍が消滅する中国だ。
それこそ清国の北洋艦隊消滅以来の激震だろうね。
日本は国内だけの自衛隊だが、中国は、ベトナム、フィリピン、米国、ロシア、インドと
競わないといけないという問題がある。
シーレーンを確保できなくなればたちまち中国の地政学的地位は消滅して南沙、西沙とも
崩壊するだろう。
418名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:42:13.31 ID:fr5jE4QR0
棚上げとかどうでもいいから賃上げしてよ(´・ω・`)
ストライキすっぞ(´・ω・`)
419名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:42:18.21 ID:5wiRSjTC0
この調子で対中ODA廃止しろ!
420名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:42:17.98 ID:MosZAbna0
>>1
TPPに参画するとか言うのも、中国から米国に対する牽制だろ
421名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:42:30.98 ID:Qr520DMN0
人の物を突然ぶん取ろうとしてて急に「棚上げを」じゃねえんだよw
何様なんだよw
422名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:42:33.29 ID:eN62KraM0
これはやばい、これは仕掛ける前に油断させる罠
漁民の上陸は近いぞ
423名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:42:41.75 ID:DIgrbc6w0
>>265
朝鮮は一人一人ホントうっとうしくて嫌悪感MAXだが
支那は独裁政治だししたたかさがあるから脅威と言えるんだよな
424名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:42:44.05 ID:dXpMdoXj0
また棚上げ論???
あほくさ
どうせ景気が良くなるまでの話なんだろ
いい加減アホみたいな外交はやめろ
425名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:42:47.71 ID:SNxtFGZh0
民主党なら喜んで棚上げの提案に飛びつくだろうな

棚上げ提案で喜んでる連中は民主脳だということ
426名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:42:52.84 ID:4VS2dwp80
>>385
日本企業の自国への経済貢献があまりに大きくて
ショックを受けただけだろ
取り敢えず暴動前まで戻したいと


でもムリですからwww
427名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:42:53.24 ID:cP3X0jLC0
今月のオバマとの会談用の、ウソ。w
428名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:42:57.51 ID:MtBGmkWN0
フィリピンの方を先にケリ着けたいんだろ
429名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:43:01.82 ID:BPAF72Vz0
>>411
(`ハ´  )つちんすこう
430名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:43:18.52 ID:FCopfc7Q0
相当、経済が悪いとみえる。
431名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:43:21.21 ID:wcSDzo6V0
>>415
ま、沈黙しても資本は引き上げるけどね
どうせこの先の中国経済なんてロクなことはない
元々中国に甘かった米民主党さえ警戒させてるんだからな
432名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:43:26.13 ID:MGJslowF0
また集りのネタにしたいから棚上げと称していかにも自分達に権利がある事にしたいのか?
乞食共産党www
おまえらエタチョンと同じ生きてるだけムダなゴミだよな。
433名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:43:42.99 ID:1G/z+xHy0
これ日本に向けての発言というよりASEAN各国向けの脅しじゃないの?
南沙にしても西沙にしてももうほとんど中国軍の支配下じゃん。
これを「そのまま飲め」ってことをシンガポールで大々的に言って
のけたんだと思うが。
てめえから勝手にやっておいて棚上げとかw
435名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:43:44.80 ID:8puGXbAa0
「棚上げ」?
ふざけんな!
ケ小平戦法は通じないぞ

日本は来るべき日のために

・9条改正
・尖閣実効支配強化
・尖閣を守るための法整備

を急ぐべき
436名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:43:52.42 ID:UDP0VI890
相手が時間稼ぎしてる間に対策とらないと本当に取り返しがつかなくなるぞ
437名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:43:52.78 ID:ppO5Vr8B0
>>402
> 田中角栄がこの「棚上げ論」に合意していた

中国が勝手に言ってるだけで、田中角栄は合意していない。
合意したという文書も発言もない。
438名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:43:52.94 ID:O3ahLqN/P
【中国】「サンフランシスコ平和条約は違法かつ無効」、釣魚島問題めぐり中国外交部★3[06/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370122434/
439名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:43:55.21 ID:6D63RER20
この提案を拒否するなら日本政府の平和解決の建前は嘘になるし
中国が武力行使しても話し合いを受け入れなかった日本が悪いことになる
かと言って受け入れたら領土存在があることを認めたも同然
これは詰んだな中国の勝ちだよ
440 【関電 70.7 %】 :2013/06/02(日) 18:44:36.22 ID:iWQc3T1t0
棚上げ=融和
売国大使の丹羽の発想ですな
441名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:44:43.94 ID:z5biQJR90
こっちはその間に核武装をすればいいね
442名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:44:45.14 ID:mKJc72gD0
習近平の訪米が近いんでそれへの援護射撃だろう
TPP参加を検討するって言ったのと同じ
中国にとってはアメリカさんのご機嫌を損ねるのが一番嫌なのよ
443名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:44:46.20 ID:vcDWX6jp0
尖閣は粛々と実行支配を強め、
竹島は国際司法裁判所に毎年提訴して、
相手国が国際法による平和的解決を拒否する国家であることを
世界中に宣伝するのが正解。
444名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:44:47.27 ID:73b5i8ol0
また面倒なことになるから出るとこ出てハッキリさせとけ。
中華思想は砕いとけ。
445名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:44:47.26 ID:UOFMqW0G0
そろそろ中共も終わりのようだし、棚上げで完全決着だな。
446名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:44:54.56 ID:eqZIDEdc0
ヤクザ国家は、信用できない
447名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:44:57.54 ID:Jvp7R9qJP
ほう、中国人民解放軍の副総参謀長がこういうアドバルーンを
上げると言うことは、もはや反日で国内をごまかすことは無理
と宣言したに等しいな。

バブル崩壊したら、不満の溜まりに溜まった中国人民は各地で
暴動起こしてまとまりがつかなくなるから、領有権どころじゃ
ないですよ、早く国内をまとめないという提案か。
448名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:45:02.48 ID:1jl+5JHiO
バッカじゃね〜の、棚上げすべき領土問題なんて存在してねーよ。
棚上げは融和じゃなく紛争化だろ、日本と戦争したいのか?
449名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:45:16.42 ID:4VS2dwp80
>>439
日本語おかしいですよ
450名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:45:19.46 ID:TYOSbjiuO
中国=侵略国家
世界の平和を揺るがす糞国家
451名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:45:21.67 ID:ZUF0Falq0
戦略的撤退みたいなもんだろ油断は出来ない
とりあずのっかって様子見だろうな
452名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:45:35.46 ID:zNhFF0I90
>>1
はぁ?
勝手に棚上げでも何でもやってろや。

日本にはそんな問題なんざ存在しねぇんだよ
453名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:45:40.51 ID:0aMd+zmI0
しかし相当効いてるんだな
安倍ちゃんの圧倒的勝利だな
454名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:45:43.62 ID:MosZAbna0
>>1
何を言ってこようが、中国包囲網形成はやめないからw
TPPで経済的にも締め上げてやれ。
455名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:45:45.04 ID:5wiRSjTC0
中華民族が大和民族に敗北した!
大和民族大勝利!
456名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:45:45.54 ID:Tu7y9l0Q0
領有権問題など存在しないのに、このまま配信されて世界中にあたかもあるように誤解させる、プレス向けの発言。中国の情報戦略の一つだろ。

小野寺防衛相もしっかり発言しとかないと、そのまま配信されるだけだぞ
457名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:45:51.19 ID:tvCCIiHL0
振り上げたこぶしが大きすぎて、これで中国共産党は完全に引くに引けなくなったぜ。

生ぬるい対応をすれば「弱腰だ!」と言われて人民に暴れら突き上げられ
矛先を政府に向けてくることになる。

政府への不満が渦巻く人民は
その時点で一気に反政府デモへと転換する。

釣魚島問題に注目が集まり、多くの中国人が
島を実効支配しているのは日本だという現実を目にした。

何もしないで引っ込んだら、共産党指導部や軍部は威信が失墜し
アジア諸国のアメリカ回帰が加速する。 アメリカの中国包囲網が強固になる。

どう転んでも中国共産党内部混乱で軍部暴走で自滅崩壊だ。

いたるところで工場が焼打ちにあい操業停止になり、
外資もどんどん撤退する。工場も閉鎖。
失業者が何千万人単位で出る。

今はネットで中国の一般人民にも共産党幹部の汚職・横領などの情報がかなり伝わる。

完全に詰んだぜ。  確実に近いうちに崩壊するぜ。 
458名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:45:51.46 ID:vYjm8flS0
日本は棚上げを受け入れそうで怖いわ
459名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:45:59.68 ID:kxIMyggcO
>>7
それまで共産党政権が持つかな?
ま、棚上げ論には乗る必要はないがね。
460名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:46:04.26 ID:wcSDzo6V0
>>433
棚上げという形になるかともかくとして、
もしも日本が中共とこの手の争いで安易に妥協したら、
中共の牙がよりベトナム、フィリピンに向いてしまうだろうな
それは避けなければならない
南沙諸島で押し負けるわけにはいかない
461名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:46:07.92 ID:w1yyI+3m0
台湾の地震が心配だ
462名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:46:12.77 ID:ms1YVML40
日本は早く上陸して常駐しとけ
463名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:46:13.34 ID:1l2CjBXG0
>>1
いやいや、中国との間に領有権問題なんかない。棚上げなんてのも存在しない。
464名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:46:16.19 ID:Ujvzq1+k0
ざまあみろ左捲き
ざまあみろ東大(≠帝國大學)出のミーハー百姓
これが中国の正体だ!
465名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:46:18.24 ID:oSqteIS20
中国弱ってるなー
軍事費に11兆円とかさいてる場合じゃないだろ
そもそもなんで誰も中国の軍拡には何も言わずいまだに戦時中のことでわーわーわめいてるのか
466名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:46:26.42 ID:wAc+H+BL0
北方領土とかとはまったく別問題なんだよな
シナが難癖つけてるだけで、あそこは領土問題ではない
467名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:46:30.30 ID:/e6EEYsv0
実効支配している側は相手が支配を認める棚上げは分が良くなる。

反対に安倍のお爺ちゃん岸信介が竹島を棚上げにして自民党政権で
韓国の実行支配を認めていたことについては幾分不利な材料。
468名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:46:31.78 ID:CYliMEaYO
ま、菌平ちゃんの口から聞かないことにはただの戯言だわなw
469名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:46:34.44 ID:jLsKGcxg0
>>412
正解。中国には正面切って喧嘩を売る必要も無いが、ホイホイ気を許すのは愚の骨頂
470名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:46:36.99 ID:mIZLPnXx0
棚上げ=中国大勝利

だよな
471名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:46:46.33 ID:ei9oF/GaO
また小野寺がヘタレそうだな。
472名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:47:08.36 ID:uLm9Iinu0
じゃあ尖閣に政府の建物立てておこうぜ
これで何か言ってくれば嘘かどうかわかる
473名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:47:09.64 ID:J4+kF+5OO
短期決戦に失敗して疲れたんだろ。
毎日毎日漁船に金払ってけしかけて無駄骨丸出しだったね。
腰砕け乙。
474名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:47:12.90 ID:qkP/t2xR0
歴史をもどしたり棚上げと言ったり
訳解らん国ですな
475名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:47:18.44 ID:JoJ9HKA50
>>417
中国指導者の本音の上での認識はこうです

日本と衝突して中国はいつも損をしてきた

元寇→元が弱体化して崩壊
秀吉の朝鮮出兵→明が弱体化して崩壊
日清戦争→清が弱体化して崩壊
日中戦争→中華民国が弱体化して崩壊

常に帝国にトドメを刺してきたのは日本です

つまり、実はものすごく日本に対して被害者意識を持っているのです
それは日中戦争だけに限定しません

その証拠は日本はいつも中国の近代化を邪魔して来たとの中国高官の発言に現れています
476名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:47:22.81 ID:8puGXbAa0
>>402
棚上げなんてケ小平が勝手に言い出したことで
日本政府の合意がないぞ

1971年まで一度も尖閣領有宣言したこともないくせに
棚上げとか盗人猛々しいわ
477名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:47:23.89 ID:qUZ7UrOt0
日本がすべきは棚上げではなく
領土問題は存在しないことを世界に発信し続けること

棚上げすれば領土問題が存在すると発信することになり中国の思う壺
478名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:47:25.09 ID:6z8AwYVE0
で、それでも手を緩めない安倍の姿勢を朝日が「アジアに軍靴の音が!」と批判してネガキャンをやる予定なのかな?
479名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:47:27.41 ID:Nqe+MC6I0
この発言は、宥和政策でもなんでもなく、後に「尖閣は領土問題」の根拠となった、訪日時のケ小平の、外国人特派員の前での発言そのもの。
「棚上げ」=「領土問題が存在する」
ケ小平のこの発言から、それまで存在しなかった領土問題が、あるひ突然存在する事になった。
火のないところに放火する、支那の伝統的ペテンロジック

またこれで騙される馬鹿が大勢出るのだろう。ここにも既に大勢いる。
480名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:47:36.15 ID:7Qg2vfmz0
>>458
アメリカ次第だろうなw 可能性は高い。
刺激したくないと言われれば譲歩せざるをえないからなあ。
2国間だけなら今の安倍小野寺じゃあ首は縦にふらんだろうけど。
481名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:47:37.55 ID:x4GICCjb0
棚上げなんて論外だ
そんなことなんかしたら戦略的に乗っ取られることは過去実績から明白
共同開発のガス田とかと同じように中国の一方的な暴挙でひどいことになるわ
482名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:47:55.76 ID:L/oUlw3B0
中国が一方的に手を引くだけだよ
483名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:47:56.77 ID:lh/DaZNv0
やっぱり韓国より中国のほうが利口だな
484名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:47:56.79 ID:ZGae2Ss+0
さて、日本に致命的に足らない、時間というものが出来たぞ!
技術はあるんだ。
設備もある。
大量生産は出来ないけど、資源に備蓄はある。

軍の増強、よろしくねw
485名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:48:05.19 ID:UOFMqW0G0
>>439
100億年後に話しあおう。
486名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:48:07.95 ID:tjpHwUuq0
棚上げとかいう余地はそもそも無いよ
尖閣諸島は日本固有の領土です

しかし、最初に煽っておいて分が悪いと見るや引いて見せて譲歩を引き出そうとする
このやり口は大朝鮮も上下朝鮮も変わらんな
487名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:48:08.20 ID:yug/XLvv0
むしろ支那が領有権を主張している大陸領土の権利を棚上げし、いったん台湾に返還するべし
共産党はただのギャング
488名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:48:12.56 ID:hcLJ7ufBO
民主党だと、ハイハイそーしますと言ってしまっただろう。
489名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:48:16.35 ID:9J4bpKX30
似非平和主義者が飛びつきそうな案だな
490名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:48:21.98 ID:ppO5Vr8B0
共同通信は中国共産党機関紙なのか?それくらい思ってしまうほど中国に都合のいい記事。
491名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:48:27.69 ID:yQyEdfcj0
ここでへたれるのが安部内閣 現状維持で中国軍の軍事アップまで待つ

ここで強硬姿勢に転じるのが石原と橋下率いる維新の会 尖閣に船だまりを作り観光地にし日本領土を世界にアピール
492名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:48:30.38 ID:ICS7pPGt0
シナチク軍の汚職幹部ごときが外交に口挟むなボケ
493名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:48:40.51 ID:aikpRCULO
サンフランシスコ条約ディスった矢先に
どうしてこうなった…
494名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:48:50.38 ID:POg1bM4i0
棚上げ? アホかね いちいち中国の挑発にのっててめえらの口上に付き合うかよw 要塞化はよ
495名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:48:50.46 ID:wcSDzo6V0
>>402
棚上げしていたなどと証明できるものならしてみなさい
496名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:48:55.47 ID:54nDtr6H0
>>459
まっ持たないだろうね
とは思うけど、最悪の想定も一応ね
7が中国の作戦だろうと思ってるし
497名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:48:55.42 ID:xOkSX6m8T
散々難癖付けてきて何いってんだ?
棚上げってのは問題が有るときにいいう言葉だ( ゚Д゚)ヴォケ!!
難癖を棚上げして既成事実化したいんだろうけどそれは無理な相談だ
498名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:49:16.51 ID:+8WscEAV0
いろんな事を言ってみて反応を見てるだけだろ。
実際の行動から判断するしかない。
499名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:49:20.73 ID:FCopfc7Q0
「棚上げするから、(日本企業)逃げないでくれ」

勝手に潰れろ。
500名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:49:20.14 ID:Hn+oLxys0
この問題での日本の勝利は尖閣に中国軍が攻めてきても守りとおせる体制が作れる、ところまできてやっただろ
501名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:49:23.18 ID:Vv7qL3ud0
>>439
拒否も何も日本政府は一貫して尖閣には領土問題は存在しないという立場
勝手に喚きだして、勝手に棚上げと言ってる中国の独り相撲の図式
502名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:49:26.89 ID:z5biQJR90
日本は正確無比なスーパーICBMを作る必要がある
あと無人潜水艦用のSLBM
503名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:49:30.89 ID:8puGXbAa0
>>438
SF条約が無効とかいうくせにカイロ宣言は有効だという矛盾
カイロ宣言を踏襲したのがSF条約だというのに
中国はどこまで自己矛盾しまくれば気が済むのだろう
504名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:49:34.76 ID:jxOGpu2F0
棚上げするような案件は、日本側にはない
尖閣は日本の領土だし
505名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:49:51.34 ID:5wiRSjTC0
>>439 なにその下手くそな日本語w
506名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:49:55.77 ID:hcLJ7ufBI
反日暴動(共産党仕込み)を忘れるな!

新幹線技術の無断特許申請を忘れるな!

自衛艦へのレーダー照射を忘れるな!

フリー チベット!

フリー ウイグル!

中国は、絶対に許さない!
507名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:50:05.04 ID:vfgX1xJs0
日本が指揮を執らなくても勝てそうだなw
508名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:50:25.90 ID:Jvp7R9qJP
中国の上層部は歴史的にEUのユダヤ資本と繋がりが
深いから、その支援で経済を保っていたけれど、EU
自体がそれどころじゃないから、中国、韓国から手を
引いてるんだろ。

もし中国の不動産バブル崩壊したら、まず間違い無く
国内は大混乱になるだろうな。
中国人民軍はそれを心配しているんじゃ無いかと。
509名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:50:33.08 ID:Nt+ZXYpHO
棚上げって日本が領土問題として認めることか?
認めたら、しばくらくは、おとなしいだろうが数年後に今より激しくなるだろう
日本が認めたから文句言われる筋合いは無いってな
510名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:50:32.69 ID:xJHJGb7H0 BE:4572826087-2BP(1)
このままでいいんだよ、このまま中国韓国無視外交でいいのだよ

ん?なにかいったか?程度で
511名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:50:47.01 ID:ccTqgJ2D0
まず東シナ海ガス田問題から話し合おうか?
512名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:50:47.50 ID:Wd1QMHY10
中国が棚上げしようと言い出したってことは
それは後に更にモンスター化した中国がより強力にいちゃもんつけてくるってことだよ?
そもそも領土問題なんて存在しないし日本側が棚上げという表現は使ってはいけない
513名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:50:51.27 ID:wzrseWS50
また、観測気球か
この機に日本は「棚上げ」などありえないことを
領海侵犯への厳しい対応によって表明すべき
514名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:50:53.48 ID:dI9u0FH/0
元々無い問題を棚上げにできない

棚上げにするとは問題があると認めること
515名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:51:05.16 ID:tjpHwUuq0
さて、中国の脅威に備えて軍備増強しますかね

中国が攻めてくると言うと妄想だとして、
いざ中国脅威論が現実味を帯びたら中国様を刺激するなと言い始めた
左巻きの皆様も異存ないよね?w
516名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:51:05.47 ID:6z9STO6v0
潜水艦追い回されたのが効いたか
517名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:51:23.96 ID:6D63RER20
この提案を日本は受け入れざるを得ない
アメリカもこれ以上東アジアの緊張が高まることを望んでないし
これ以上無い落としどころとして賛成するだろう
日本の敗けだよ
518名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:51:38.41 ID:8BAnDhK+0
中国の言う棚上げって、いまのまま中国腺が自由に活動するから妨げるなって意味だぞ。誰だよ、融和とか頭の悪いこと言ってるのは。
519名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:51:43.98 ID:umVxPaJh0
習首席の訪米土産なんでしょう
520名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:51:50.02 ID:TqJWLpHd0
時すでにお寿司
今更引くことはないよ
521名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:51:51.09 ID:QBYSUAYN0
もっと中国に浪費だけさせて一切結果出せないように煽っていこうぜ
522名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:51:57.81 ID:vELDtryp0
とりあえず日本に憲法9条改正させないためだろ
シナ軍がやりたい放題できなくなるから
これからは国内の反日分子との戦いだよ
523来林檎:2013/06/02(日) 18:52:04.08 ID:2/UI3kJK0
侵犯するにも燃料と人件費がかかるからなw
524名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:52:07.06 ID:UpiP8t6CP
棚上げにするような問題はそもそもない
525名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:52:07.58 ID:oReAT2ju0
棚上げって結局諦めてないってことでしょ?
それと、言っとくけど領有権問題なんて存在しないから

「中国による意図的な領海侵犯による挑発行為」が問題なんだよ
526名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:52:15.48 ID:KCVZDpbK0
なにびびってんだ 早く実弾ぶち込んで来いや
間違ってアメ公の基地にぶち込んだらホールインワンだ
しかし米軍基地はある意味いい弾除けだよな
527名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:52:35.42 ID:8puGXbAa0
>>439
大丈夫ですか?

日本はそもそも領有問題など存在しない
存在するのは中国による侵略問題というごく当然の立場

盗人が他人の所有物にお前の時計はオレのもの。但し、当分は
オレのものだと言わないでおいてやる

そんな理屈が通ると思ってんのか
そんなもんこっちの知ったこっちゃない
528名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:52:41.86 ID:mfbKn5ZzT
(´・ω・`)日本が「領土問題は存在しない、中国の主張に法的根拠があるなら国際司法裁判所に提訴すればいい」で

(´・ω・`)公務員の常駐化や島や周辺海域の開発をどんどん進めていけば

(´・ω・`)中国に、自らの主張する法的根拠に基づいて国際司法裁判所に提訴して平和的な解決を目指すか

(´・ω・`)自らの主張に法的根拠が無いことを中国自ら認めることになる軍事的行動を起こさせるかの二択を

(´・ω・`)待った無しで迫ることが出来る。
529名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:52:42.63 ID:rlaaYIET0
とりあえず日本の売国奴っていうやつらどうにかしてくれ。。。頭おかしいでしょ。外国の手先になるとか。
530名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:52:42.65 ID:J4+kF+5OO
>>483
腐った飯とウンコじゃ比べものにならん。
531名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:52:47.20 ID:8UCvjgDV0
シナの態度に関係なく防衛を強化する必要があるな
532名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:52:57.05 ID:3W3vxbnX0
中国にとっては、改憲が都合悪いんだな
533名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:52:57.34 ID:heBAEDaE0
棚上げなんて存在しません
あほー
534名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:53:01.15 ID:v6O5pcKj0
よし、今こそ日本人常駐、防人制度をつくれ!
535名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:53:04.61 ID:2LYfpJxS0
支那の棚上げって自国の力が相手より劣る時の常套句。

棚上げそのものが、尖閣には何の意味も無い。
日本領土だから棚上げの発言は失礼千万。

尖閣奪取を日米は待ってた。支那海軍を壊滅するチャンスだった。
536名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:53:15.98 ID:DwQpGih00
時間稼ぎやな
537名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:53:57.39 ID:vfgX1xJs0
漢民族には、注意なw あいつら、内戦が好きで、事があるごとに海外と揉めてるw
538名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:54:01.07 ID:H8vbk+3e0
これは 軍幹部が言うコメントではないだろうよ
539名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:54:01.23 ID:JoJ9HKA50
>>477
いや、尖閣の国有化前の状態に戻れば日本の勝利
なぜなら尖閣の国有化自体が消極的ながら中国が認めた事になるから
つまり、尖閣国有化後の中国の活動の全てが無駄であった事になる。他国の反感を買っただけ

また、尖閣問題が戦後秩序に対する日本の挑戦との主張が空振りとなるため
今後は安易に発言できなくなる

日本の戦利品としては
・日系企業が中国からソフトランディングで撤退できた
・アジア内の敵味方がある程度色分けできた
・日露、日印との外交が前進した※今回の日中対立がなければ中国に遠慮して出来なかったと思う
・中国に対する贖罪コンプレックスから解放された
540名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:54:14.53 ID:xTv7ZfNA0
安倍氏と自民の外交力に肝を冷やしたか。
油断しないでもしもの時のための法整備をちゃんとするんだぞ
民主がまだ政権だったらと思うとぞっとするな
541名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:54:32.64 ID:MosZAbna0
>>1
あー、上海と香港って日本領土なんだけど、
中国側が折れないからこの問題は「棚上げ」するわ
542名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:54:39.60 ID:fhRrmT9R0
争いなんか無いよ
あきらめな
543名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:54:42.73 ID:AfcLTHyL0
領土問題なんて存在しない
544名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:54:50.05 ID:+8WscEAV0
昔、中共中央委員会の機関紙で明確に沖縄の一部だと書いたのに、
平然と中国領だと主張しているのが中共。

中国人の言うことなどあてにならない。
545名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:54:49.99 ID:ZGae2Ss+0
竹島もこうしてくれないかな?
546名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:54:53.45 ID:Nqe+MC6I0
この発言自体が、尖閣に対する挑発行為なんだけど、日本人は馬鹿だからそれすら理解していない。

今頃支那指導部が、この記事みて大笑いしているだろうよ。

日本人が尖閣に領有権問題が有ることを認めたってね。
547名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:54:58.29 ID:QvN894mk0
棚なんかに上げさせるなよ、ちゃんと降ろすところに降ろせ
548名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:55:04.51 ID:63gyvkxd0
>>517
ほんと言葉おかしいぞ。
549名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:55:22.33 ID:8puGXbAa0
まあ、日本は中国の戯言なぞ相手にせずに粛々と

・9条改正
・尖閣実効支配強化
・尖閣を守るための法整備

を進めることだな
中国の事情なんかこっちの知ったこっちゃない
日本固有の領土を守ることに他国の事情なんて関係あるかい
550名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:55:46.90 ID:QBYSUAYN0
つーか元々中国って日本の領土じゃね?
あいつら日本に還す気ないのかね?
551 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:55:54.28 ID:xOMhqI2UP
ケ小平と同じ作戦だな。
「棚上げ」に合意したら、棚上げすべき紛争があると認めたことになる。
もうその手には乗らない。
552名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:55:57.20 ID:Nt+ZXYpHO
棚上げはただのシナの時間稼ぎだよw
553名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:56:00.13 ID:k2kpgIxg0
オバマは馬鹿だから、中国のいいような絵面のポーズとって
美辞麗句に賛同するんだろうw
そして日本のマスゴミが、日本が孤立と煽るのが目に見えているw
554名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:56:01.25 ID:7Qg2vfmz0
まあこちらが応じてやっても良いと言う条件なら
今回の支那の譲歩が前提とした仲介役を立てての取り決め事だな。
出来ればアメリカ以外。
理想はイギリスかロシア。
約束を破った場合の無条件国際裁判とか違約金の制裁とか。
555名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:56:01.80 ID:ZNo0JERR0
押したり引いたりの交渉の一環とみるべき
556名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:56:08.78 ID:L1+m3dS60
???

頭の中が?でいっぱいになったのは俺だけか?
557名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:56:08.76 ID:4VS2dwp80
取り敢えず防衛費増額と装備更新増強をヨロ
558名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:56:35.89 ID:XZzHIHsq0
もう無理だって。国際法廷で一度結論を出すまで棚上げは無理。
裁判結果を受けた上での外交交渉はあるかもしれないけど。
559名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:56:42.80 ID:tjpHwUuq0
さあ、参院選を経て改憲だ
連中が絶対に防ぎたいラインは改憲
この一点だよ

改憲するためには何が必要かはわかるよな?
改憲されることで立場が危うくなる連中はどいつらかわかるよな?w
560名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:56:49.47 ID:nWcGONox0
棚上げしても領海侵犯はつづけるアルヨ
561名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:57:07.42 ID:fZvGmkyL0
まぁ棚上げして軍備増強して再チャレンジって所だろうが、日本がその間軍備増強しないって事も無いわけでね
日本は従来の主張を繰り返しつつ、体制を整えて再度侵略に万全の体制を整えなきゃね
562名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:57:10.12 ID:Nqe+MC6I0
台湾は元々日本の領土で、今は中華民国に占領されているだけだから、「棚上げ」しているだけなんだよ。
563名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:57:15.82 ID:kbTpjlp20
>中国、領有権争い「棚上げを」

軍が疲れたかどうしたんだ。
それとも棚上げしたらすぐに領有問題が有ったと言い出すのか。

日本は、棚上げは言わないからな。ww
564名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:57:31.87 ID:ppO5Vr8B0
>>555
棚上げ論(日本に領土問題の存在を認めさせること)は中国が常に主張してることで、
全く引いてないぞw
565名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:57:48.88 ID:De9iaUUg0
>>1
安倍に半年であっという間に中国包囲網を構築されちゃったからなぁ
それで焦ってるんだろうけど日本以外にも周辺国すべてに武力で圧力かけてるから今更遅いだろ
中国に擦り寄ってる国なんて韓国だけじゃねーかw
566名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:57:55.82 ID:VQqwHsmn0
経済相当ヤバイみたいだなw
株引き上げた方がいいのかな
567名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:57:56.47 ID:ZGae2Ss+0
>>560
沈めろ!
568名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:58:04.44 ID:Jvp7R9qJP
軍事的には日本の作戦なんて、何も効いてないだろ。
米軍は別だけど、多分人民解放軍のトップは自衛隊
なんて軍隊とは思ってない。交戦権無いし。
これは国内事情だろ。
とりあえず領有権争いはちょっと停止しておこうか
くらいの話。
569名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:58:10.75 ID:QBYSUAYN0
>>559
左巻きの馬鹿共ですね
あいつら全員死刑が妥当だわな
570名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:58:12.19 ID:PJ3TXZRU0
ちょっと脅せば譲歩すると思い込んでたんだよな
というか歴史見ても辺境民族だのモンゴルだの欧米だの日本だのにやられっぱなしのヘタレ国家なのに
何で脅しが効くとか思ってんだろ
効くのは万年子分のチョンだけなのに
571名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:58:13.92 ID:314s8LP+0
前から棚上げ論は主張してるよね、
日本がそれに乗ったらお終いだって金美麗が言っていた。
572名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:58:21.36 ID:wouGq/Nc0
騙されるな
その「棚」は中国製だ
573名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:58:26.03 ID:2pblkIbp0
融和姿勢も何も日本側は対決姿勢なんてしてないんですけど
勝手に怒って勝手に仲直りとか言われても・・・

あと中国側は本気で日中平和条約締結時に毛沢東と角栄が棚上げしたと
信じてるからな
574名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:58:35.69 ID:6fhF+Nwk0
>>中国との間で解決する領有権問題は存在せず、棚上げすべき問題も存在しない

こう言い続けながら、軍備を増強して行けばいい。
ついでに港湾施設でも作って、反日デモをおこしてさしあげればいい。
575名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:58:39.12 ID:DCi7gZxC0
手前らが勝手にちょっかい出してくっさりやがって
何が棚上げだよ!やりたいなら代償出しやがれ。
576名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:58:42.54 ID:HcZvisqF0
中国との間で解決する領有権問題は存在せず、棚上げすべき問題も存在しない
577名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:58:44.32 ID:8UCvjgDV0
>>555
交渉も何もシナの中で方針をどうするか話しているだけだろ
軍幹部のただの意見で政府方針でもないし
578名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:58:45.66 ID:XIATRBMoO
人ん家の庭に一方的に入り込んで穴掘ったりゴミ散らかした挙げ句「棚上げ」とかイミフ
579名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:58:48.57 ID:X6f6i+Ij0
日本の資本がどんどん逃げて行く
財政もやばいなんてもんじゃない
外交上でもアジアで孤立しかかってる
言うこときくのはは明日にもつぶれそうな韓国しかない
安倍政権は外交経済共かつてない強靭さで
日本を揺さぶってみたものやればやるだけ強くなることが分かった
上り目の日本の力冷静に判断したら
他に道はないんじゃないの
580名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:58:55.91 ID:AfcLTHyL0
押すも引くもない
侵略行為に対抗してるってだけ
581名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:59:24.93 ID:/e6EEYsv0
>>545
尖閣は棚上げなら日本の実効支配期間が長くなって相手も認めているから日本有利。
竹島は日本は棚上げ認めているから韓国が有利。日本がアクション起こす側。
582名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:59:30.18 ID:p6mp49p70
おいおい、言ってることが全く意味不明w
583名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:59:39.90 ID:L1+m3dS60
ゴミとIDかぶりか・・・リセットするか
584名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:59:50.86 ID:PIDI3W6c0
また時がくれば棚から下ろすんだろwwwwwwwwwww
585名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:00:04.12 ID:Nt+ZXYpHO
>>565
TPPも参加検討って言ってるしw効いてるわ
586名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:00:05.71 ID:Nqe+MC6I0
これが時間稼ぎに見えるって、頭大丈夫か?

これは領有権主張のど真ん中の直球だよ。
587名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:00:22.29 ID:XzNJ99nI0
全然融和姿勢じゃないわ。

どうせ領海侵犯、不法開発は従来通りなんだろ。
588名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:00:30.73 ID:QBYSUAYN0
>>579
一番初め、日本じゃなくて中国なw
589名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:00:31.39 ID:+BKTAo910
なわけないじゃん
590名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:00:41.11 ID:G2TZlDCd0
10年後に国力を今より引き離してから
また尖閣問題をはじめるという方針に習が変えただろ
591名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:00:58.70 ID:hcLJ7ufBI
ところで、中国人民解放軍は、
日本の自衛艦へのレーダー照射事件の
謝罪したっけ?
592名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:01:05.87 ID:cxEWydH/0
日本
勝った
593名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:01:18.33 ID:Q0DerGOA0
はやくTPPやって中韓にとどめ刺してやれよ
594名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:01:24.12 ID:RSlc4WC60
領海侵犯は国際的に許されてません。

謝罪と賠償(油代と人件費)を要求します。
595名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:01:29.74 ID:8puGXbAa0
棚上げなんて合意したら領土問題を認めることになるだろ
領土問題を認めたら最後、安保5条の対象外だぞ

わかってんのかよw
596名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:01:34.94 ID:vfgX1xJs0
バブル崩壊して、人民の統治ができなくなり、内戦状態になる。


次に、官民軍・人民軍のどっちかが、暴発して、国外に侵略するシナリオがあるw


常にw コミンテルンw
597名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:01:41.50 ID:812h4Cet0
棚上げって何を棚上げするのか言ってみろよ。
598名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:01:45.91 ID:naMXCONGI
どうせ棚上げとか言いながら領域に入って来るんだろ
日本は甘い顔する必要ないよ
599名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:01:48.17 ID:8UCvjgDV0
>>590
そんな長い時間かけるとはとても思えない
600名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:02:33.94 ID:JMfVBm500
>>18
日本が口を出すと内政干渉になるからな。
頑張っておくれ。
601名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:02:40.42 ID:ZGae2Ss+0
>>581
日本、認めちゃってるんかい・・・まずいな
韓国への圧力、増強でw
602名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:02:48.18 ID:JoJ9HKA50
>>581
その通りです

■日本の対応
領有権問題は存在しない
ものの中国が領有権を主張しているのは承知していると政府見解を行う
■中国の対応
領海侵犯を即停止する事
沖縄の領有権の主張を行わない事

これが日本が妥協可能な最低ライン
603名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:02:50.81 ID:c/qKOMz40
中国としては軍事力が日本より上になるまで待てばいいだけのことだから
ヌルげーだろうな
604名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:02:53.08 ID:ppO5Vr8B0
>>595
共同通信の記者は分かっていて「融和姿勢」と書いているのかが疑問だ。
分かっていたら利敵行為だし、知らなければただのバカだろうし。
605名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:02:54.53 ID:hms7C+gO0
>>1で終了か。
606名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:03:01.41 ID:6D63RER20
>>565
中国包囲網なんて絵に描いた餅
古来から合従策が上手くいった例がない
何かあればあっという間に崩れるだろう
607名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:03:14.96 ID:G2TZlDCd0
空母やらステルス機やら原潜やらミサイルを最新装備に更新した10年後

かたや日本は空母いらねー憲法九条10年後に憲法改正できてるかすらも定かではない状態
608名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:03:23.28 ID:tjpHwUuq0
バカヒは中国様の意向をまた記事に書き垂れるのか?w
歩み寄りも必要だとか書き腐ってなw
609名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:03:24.92 ID:4VS2dwp80
>>588
中国の日本資本と言う意味だろ
610名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:03:26.70 ID:u4d+0BFd0
もういい加減、選択条項受諾宣言した上で国際司法裁判所に訴えてくりゃいいのに。
受諾宣言すれば日本は必ず受けてたつし、中国が受諾宣言したら世界各国が大喝采だ。
その年の国際政治の主役になれるぞ。
611名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:03:38.04 ID:TAWYRjlJP
( ゚ω゚ )  お断りします
612名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:03:41.88 ID:QBYSUAYN0
中国には諸外国・少数民族にした酷いことを1000年償ってもらうぜw
613名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:03:48.22 ID:u65/q5AV0
あまりに簡単に潜水艦が探知されたんでビビったのかな。
614名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:03:55.62 ID:8puGXbAa0
つか2020年までに第二列島線まで支配するとかいきまいてるくせに
いけしゃーしゃーと
615名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:03:58.72 ID:DbDZE4TRO
原文とか解らんけど、棚上げの範囲に沖縄本島も入るってことか?
616名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:04:09.66 ID:3Wjz4G9F0
中国思ったより大人だな。
617名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:04:11.18 ID:mfbKn5ZzT
>>581
(´・ω・`)領土としての根拠になる実効支配期間はどこからもクレームがついてない期間だけだよ。
618名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:04:44.15 ID:GR0iof4k0
棚上げ? 先ずは、自国の船を引き上げろ。
619名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:05:02.09 ID:MosZAbna0
中国は軍備整え終わる前に腐海に沈むだろ
北京の砂漠化ももうすぐだ
620名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:05:03.30 ID:hms7C+gO0
>>606
支那畜はうざいから消えてくれ。勝手に人のものを俺のものだと言うなキチガイ。
621名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:05:10.28 ID:10viPCBb0
まぁ遅かれ早かれ日本は中国の属国となり、世界の国々は中国に支配されるであろう
622名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:05:20.04 ID:ZD2KZBJ70
こんなのに乗るバカいなだろ
ゆさぶりだよ、揺さぶり
623名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:05:21.70 ID:e8mO4/Ei0
強硬一辺倒にも疲れてきたのか。
騒動以来、中国には何もいい事なかったどころか、周りを包囲されてきた。
ついこの前まで戦争も辞さないと脅しまくってたのになぁ。
624名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:05:27.16 ID:R4F1R3iu0
まあ、棚上げがベストの選択だな。無職のネトウヨの言うことなど
論外。奴らは戦争になれば一番に逃げる。
経済界の要望もそうだろうが、領土より商売が大事だ。
中国市場も日本市場も、双方にはメリットがある。
625名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:05:29.88 ID:TqJWLpHd0
いいか
アメリカは ”現状を変える” いかなる威圧的な行為も 容認しないって立場
あいつら法律関係が異常なまでに発展してるから言葉の使い方も絶対一線を越えない
日本は逆にこういう建前論に弱すぎる
橋下みたいに正論言って気持ちよかったってレベルじゃないことは覚えとけ
626名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:05:33.45 ID:j+QYJ2F30
クソワロタ
627名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:05:35.87 ID:Nt+ZXYpHO
日本はシナに
バカめ。
と言ってやれw
628名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:05:37.52 ID:R3Lmyi9r0
これに騙される馬鹿な政治家、官僚(特に外務省の小役人)、マスコミ、自称知識人とタレントコメンテーター達が
どれ位現れマスメディアでドヤ顔で発言するか楽しみw
またワシントンポストやワシントンの外交筋の発言と称して「棚上げ発言を支持してる」と報道するか楽しみw
日本人の財産である領土を盗み取ろうとする連中に対して「第三者で中正中立のマスコミ様を装う」マスコミ様のご都合主義のジャーナリズムが見られるぞ
自国の領土でない他人事のアメリカのマスコミや外交筋の発言を神の言葉の様に有り難たがるマスコミさまw
いまだにGHQの報道検閲体制から抜け出せない自分で考えられない阿呆なマスコミ様w

普段から戦前は「軍部がー」と言い訳し
戦後はGHQによる検閲がありながら「我々は表現・報道の自由を手に入れた」「戦前のような過ちを二度と」
よう言うわw
アメリカ、中国、韓国と協定を結び、報道しない・報道出来ない自由を連発w
マスコミが他国に対し一方的に配慮し国内の報道を規制して情報隠蔽し国民の知る権利を侵害し続ける
どこの国のマスコミだよwつかどこの国の工作機関よ
629名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:05:41.70 ID:IOY2toL40
守備隊を置いてから対応を考えないとな
630名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:05:51.09 ID:QBYSUAYN0
>>609
よくみてませんでしたすいません
631名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:06:02.48 ID:qXF9IAdaO
もうヘタレたのか口だけ番長w

日本のマジ切れを感知して敵前逃亡か?w
632名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:06:05.84 ID:De9iaUUg0
>>606
この包囲網は中国被害者の会みたいなもんだから崩れないよ
日本であまり報道されてないだけで中国は全方位に軍隊出して脅しているんだからね
尖閣問題みたいなのが周辺国すべてで起きてるんだよ
633名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:06:06.76 ID:Nqe+MC6I0
尖閣に領土問題は存在しないから、棚上げも存在しない。有るのは支那の不法侵略行為だけだ。
634名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:06:24.40 ID:JoJ9HKA50
>>606
特定国を仮想敵国として包囲するなど現在の国際情勢化では不可能です
それだけ利害が広く関連し合っているからです

しかしながら、地域の利害を損ねる行動に対して牽制する上では
中国の周辺国と価値観を共有させた上で友好関係を保つ事は日本の国益に叶います

中国一辺倒に国益を結びつける事は非常にリスキーです
635名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:06:39.01 ID:acARucp/0
>>616
軍内部もタカ派とハト派がいるから
そいつらも権力争いやってんだからこういう発言も出てくる
近いうちにタカ派からまた強硬論が出てくるよ
636名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:06:46.82 ID:SCkZ+JOw0
またどうせまた日本に断りもなく、
また一番嫌なタイミングでまた棚卸しするんだろ。
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ 死ね中国。
637名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:06:51.35 ID:kbTpjlp20
軍幹部「棚上げを」 

中国の海洋監視船 「今まで以上に領海に侵入」

これが中国のやり方だろ。

日本は騙されません。
638名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:06:59.03 ID:xklbXgrn0
>>599
まあねえ・・・何だかんだで中国の空気や水の状況を考えれば
他から持ってくるor他に移すなどしか手立てもない。

そもそも空気や水を異常なまでに汚す輩も
「ダメになったら他に移ればいい」「他の利益を奪えばいい」
的な発想。木を切り倒したら木を植えるよりもまた木のあるところに
行けばいいってのが現在の中国人の発想だからな。
おれも10年と持たないと思う。
その前にどこか侵略(やっぱ独立論を煽って沖縄狙い??)かな。
639名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:07:14.69 ID:MosZAbna0
ID:6D63RER20はチャンコロか
さっさと大気汚染国家に帰れ
640名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:07:31.68 ID:DSliIMgr0
今だけ。しかも口先だけだな・・・
641名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:07:46.04 ID:ppO5Vr8B0
>>635
棚上げ論は強硬派の主張そのままですよw
642名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:07:48.38 ID:M5+4YnZu0
結局アメリカの圧力のせいなんだろうな
643名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:07:54.45 ID:ywR2Ime80
日本政府はすり寄るなよ
戦争しろとまでは言わんが、無視するくらいでよい
644名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:07:55.67 ID:vELDtryp0
シナ経済もやばくなってきたし日本企業も敬遠し始めたしね
645名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:08:17.97 ID:hcLJ7ufBI
>>581
意味不明。
646名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:08:23.71 ID:iRYOsQWw0
鳩山の立場‥
647名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:08:23.83 ID:hms7C+gO0
>>637
存在しない領土問題を棚上げするってのがすでに異常。

お前の住んでるお前名義の家を「俺のだけどまぁ大目に見てやるわ」なんていってる
キチガイをまともに相手するやつがこの世の中にいるかって話。
648名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:08:27.12 ID:G2TZlDCd0
>>636
そうだよいまはまだ日本に勢いがあるから得策ではない
支持率が下がり死に体政権になればまた民主の時のようにやりたい放題暴れ始める
649名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:08:28.11 ID:UUIlK5Ad0
元々日本のものなんだから
中国人全員が低頭平身で地面に頭こすりつけながら
謝罪と賠償するのが中国の責任
650名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:09:02.13 ID:cmavOkEB0
TPP加盟も関係あるのかね
支那びびってるw
651名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:09:04.79 ID:NttlTFL50
棚上げする理由が日本にはないんだがw
むしろ正しく決着付けたいだろ
652名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:09:16.98 ID:8584abRn0
強盗め、自分が何言ってるのかわかってるのか?
653名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:09:19.28 ID:tZtKbWhZO
シナは去年から棚上げしたがってたな

もう限界が来てるのか
654名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:09:21.14 ID:UBUYji2f0
よし早く改憲を進めよう
領海侵犯は即撃破だ
655名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:09:28.89 ID:CzMnHmHj0
日本政府はこれで経済協力とか、
またゴマスリ外交始めるんだろうね。
情けない。
656名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:09:40.70 ID:sR35mJdX0
やっぱ強きで発言するのは正しいんだ

なにが対話姿勢だよ

自分のものは自分のものって言わないと全部取られるぞ
657名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:09:42.98 ID:drq0Fw6TO
日本侵略計画はしばらく棚上げするらしいが、ブータンやベトナムフィリピンなど侵略された国から学んで、Shinaの棚おろし前に日本防衛をしっかりしておかないとね。

ひきつづき協力し合って包囲ラインを強化だ!
658名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:09:46.19 ID:j2UE/eod0
下コリア外しには千載一遇のチャンスでは
659名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:09:50.31 ID:/CCQvqLy0
中国の都合で簡単に上げ下げできる棚の話なんて誰が乗るんだろうな?
660名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:10:32.20 ID:QBYSUAYN0
>>624
お前みたいな馬鹿は日本から出てけよマジで
661名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:10:34.92 ID:eAa/JoJE0
>>1
「棚上げ」って、「我々の領土だが今は争わない」ってことだろ?
こんなの認めたら、領土問題の存在も認めたことになる。

>中国との間で解決する領有権問題は存在せず、棚上げすべき問題も存在しない
この日本政府の回答が全てだな。
662名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:10:44.48 ID:Yy80GPD20
最強の軍事大国であるアメリカを最大限利用しながら実効支配を進めればいい。
アメリカは「尖閣は安保の範囲内」「尖閣は日本の施政権下にある」と明言している。今が最大のチャンスだ。
具体的には公務員を常駐、港の整備、周辺海域での資源開発とか。
アメリカは日本が実効支配を進めるのに反対かもしれんが、日本が上手くやれば「しょうがないな(笑)」と黙認するだろう。それが外交だろ。
中国の主張を丸呑みする、反発するから止める、揉めるから棚上げする…。こんなのは外交じゃない。
だが、最近までこんな異常な外交を続けてきたのが事実。いい加減にまともな外交してほしい。
663名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:10:55.88 ID:G2TZlDCd0
棚上げは日中仲良くするという意味ではないぞ
棚上げしてる間にアメリカに追いつくからその時まで待ってろよという意味
664名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:10:56.48 ID:ppO5Vr8B0
棚上げ論=中国の尖閣侵略と同義。
これを融和姿勢だというなら、侵略を融和姿勢と言うようなものだ。
665名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:11:00.71 ID:6z9STO6v0
「バカめと言ってやれ」
「は?」
「バカめ、だ」
666名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:11:03.02 ID:VlDek3cN0
なんて言いつつ尖閣に領海侵犯
いい加減にしなさい
667名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:11:06.55 ID:sR35mJdX0
これで棚上げしたら中国は日本に借りを作るんだけでもそれでいいのかな?
668名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:11:11.80 ID:cmavOkEB0
尖閣周辺の海底大陸棚にでも上げとけよw
669名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:11:14.27 ID:i6p+SFZc0
.
中国の野心がそんな単純なものでないことは、先進各国がすでに見抜いている
経済力低下で中国共産党及び中国人民が、今後どのように動くのか予測不能であるが
中国が旧ソ連のように国家分裂、地方の独立でもしない限り、
信頼回復を勝取ることは非常に困難なことではないのか   (^o^)
670名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:11:18.71 ID:FeXD7ekM0
棚に上げようが下ろそうがまったく信用出来ない
671名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:11:22.23 ID:phw1xKu40
NHKの7時のニュースとニュアンスが違うな
ニュースでは核心的利益は妥協しないといっているが。
672名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:11:44.15 ID:BIoKvbL80
これで尖閣に自衛隊を駐屯させ、排他的経済水域内の資源開発に着手できるな
673KAMIKAZE:2013/06/02(日) 19:11:48.29 ID:dndJVhbXO
>>650
重要課題は支那と南朝鮮をTPPに参加させない事!
674名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:12:05.08 ID:kbTpjlp20
>中国、領有権争い「棚上げを」

日本の答えは尖閣に施設を造る。

どれだけ中国暴れるか見てみたい。www
675名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:12:18.94 ID:ELE5lcPh0
まずチベット、ウイグル、内蒙古から撤退してから言え
676名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:12:19.51 ID:/Xd6uYdD0
永遠に棚上げでいいんじゃない?
お互い妥協点を探さないと。
677名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:12:23.06 ID:koEpKDVoO
厚かましい
678名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:12:43.30 ID:4NJ/F3xzP
「棚上げ」を認めると
「領土問題」を認めたことになる
すなわち「アメリカは領土問題に非介入」
の原則から日米安保適用対象外となる
679名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:12:47.14 ID:8KceIPQJ0
勝手に言いがかり付けておいて、これぐらいにしといてやるってドコのめだか師匠だ。
680名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:12:56.21 ID:hms7C+gO0
>>674
とっとと自衛隊駐屯地でも作るべきだな。
681名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:12:57.93 ID:Kkz7gyZC0
棚卸して出るところでキッチリ話し合いましょうよ
682名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:12:59.46 ID:rrNC54AQ0
  


別にいいけど極秘裏に言って来いよw   公に言って来るんじゃねーよド素人かw

 
683名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:13:06.92 ID:acARucp/0
>>674
2000隻の大船団で抗議するぞ!
いいのか!
684名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:13:12.34 ID:ppO5Vr8B0
>>667
日本政府が棚上げを認めたら、中国は武力で尖閣を奪うだろうな。
685名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:13:12.43 ID:jbHvTTjM0
>>1
沖縄を属国宣言した以上もう誰にも信じて貰えないと思うよ
686名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:13:21.87 ID:aLmaJcJj0
棚上げすれば領土問題の存在を認めることになり安保の対象外になる

米軍が手出しできないようにするのが中国の狙い

時間稼ぎだとか中国が弱気になったとかもうアホかとwww
687名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:13:21.71 ID:NzMEmfkg0
>>1
軍部が色々言うんだなこの国はシビリアンコントロールとまで無くても
党はどうなってるんよ僭越な発言は銃殺よ★とかにしないと示しつかないぞw
688名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:13:24.00 ID:cmavOkEB0
>>673
南チョンはともかくダメリカ様が支那を参加させる動きがあるからな
断固阻止しなければならないな
そもそもTPPは支那包囲網だと思うのだが・・・なんだかな
689名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:13:25.95 ID:7K1bXD5/0
人民日報は李の訪印前に、尖閣棚上げ論をブチ上げてたけどな
双方引け〜〜と 沖縄独立に手突っ込んだ時点で完全に飛んだわけだ
慌てて火消ししたけれどもねぇ
690名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:13:37.96 ID:8UCvjgDV0
>>674
施設作るのも良いけど軍事演習でもやればいいと思うよ
艦船からの砲撃とか尖閣周辺で
691名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:13:54.20 ID:MqHxili40
シナ人は異星人と思え。まともに話の出来る相手ではない。
692名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:13:56.51 ID:mfbKn5ZzT
(´・ω・`)包囲網が効いてる、アメリカの圧力が効いてる状況なら

(´・ω・`)公務員の常駐化や島の開発進めて、中国に二択を迫って完全決着させる方向に持ってくのが当然なんだが

(´・ω・`)なんで自民はそれをしないんだ?
693名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:13:57.79 ID:MosZAbna0
>>1の中国軍幹部、強硬姿勢を変える気は無いってさw


中国軍幹部 「包囲網」への動きに反発  6月2日 17時48分

中国軍の幹部は、中国の活発な海洋進出を巡って深まる
周辺国とのあつれきを対話を通じて解決する姿勢をアピールする一方、
アメリカや日本などが進めるいわゆる「中国包囲網」に向けた動きに強く反発しました。

これはシンガポールで開かれていた「アジア安全保障会議」に出席した
中国軍の戚建国副総参謀長が、2日に行った演説の中で述べたものです。

戚副総参謀長は、急速な軍備増強や活発な海洋進出を巡って
周辺国で「中国脅威論」が高まっていることについて、
「中国の発展と繁栄はアジア太平洋地域の国々にとって大きなチャンスであり、
脅威や挑戦ではない」と述べ、周辺国とのあつれきは対話を通じて解決する姿勢をアピールしました。

その一方で、「決して無原則に妥協するという意味ではなく、
国家の『核心的利益』を守るという決意は絶対に揺るがない」と述べ、
沖縄県の尖閣諸島や南シナ海の島々など、みずからが領有権を主張する問題については
強硬姿勢を変える考えのないことを示しました。

さらに戚副総参謀長は、「冷戦時代の考え方は捨て、軍事同盟を結んだり仮想敵国を作ったり、
それを第三国に適用すべきではない」などと述べ、アジア太平洋地域で影響力を拡大させる中国に対して、
アメリカや日本などが進めるいわゆる「中国包囲網」に向けた動きに強く反発しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130602/k10015013941000.html
694名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:14:01.01 ID:7Px4+/aq0
もう棚上げとかでうやむやにするレベルはとっくに過ぎたから
ぶっちゃけ俺の年齢だとそれでも構わんが、
30年後とかに30〜40とかになる今のガキの世代にまた丸投げするのか?
695名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:14:08.46 ID:e8mO4/Ei0
中国包囲網が脆く危機に値しないなら今NHKで言った中国軍人の発言は何だ?
いずれ崩れ去るものなら放置しとけばいい。
696名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:14:13.36 ID:aF5vL+HJ0
「領有権争い」を棚上げって要は日本側が争いがあるって認めた
って口実作りたいだけでしょw
697名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:14:13.39 ID:hJUre+ZyO
対中国で周辺国が思ったより結束してるんで、焦ってんだろ。
本音は、んなことはないけど日本のマスゴミとか、中国は譲歩してるから日本も譲歩しろとか言うの待ってんだろ。
698名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:14:26.00 ID:tvCCIiHL0
日本人の常識感覚では「まさかそこまで」と思えても、
中国は世界で一、二の暴力性、品位の低さを誇る民であり、
チベット、ウィグルでの惨劇、
およびベトナムでの南朝鮮(South Korea)軍による事例を引くまでもなく、
相手が誰あろうとも、たとえ白旗を掲げても、助命を懇願しても、
容赦なく強奪、強姦、殺害におよびかねない民である。
恩義を仇で返す民であることを、念頭に置いておく必要が有ります。

いわば、中国共産党政府の命令一つで、
それまでの“文化交流”や“経済交流”“観光”などの名目下で、
巧みなまでに日本に埋め込まれて来た共産党工作員の地雷が
一気に同時多発的に爆発する。
そう認識しておく必要が有ります。
699名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:14:40.66 ID:lRAurvlQ0
【悲報】 日米海軍の仲良しっぷりにオーストラリア海軍がキレる。
「太平洋はお前らのバスタブじゃねーんだよ!」

※現在の米国海軍は実は超がつくほどの海自びいき。とにかくあれこれ海自の面倒を見てくれて、 ハイレベルな演習には常に海自を誘うなど、
米海軍は “いつでもどこでも海自と一緒♪(*^^*)” 状態。
あまりに海自が好き過ぎて最近じゃ“ 海自タンはオレの嫁 ♪ペロペロ(^ω^) 海自タンを困らせる奴は全力でぶっ潰す!” なノリの米海軍に周辺国もさすがにドン引き。見かねて豪海軍が↑の一言。

なんで米海軍がここまで入れ込むかって言うと、泣く子も黙る世界最強の米第七艦隊の母港が日本の横須賀ってのもあるけど、海自の士気の高さ、能力の凄さに一目置いているからで、
日本を護る為なら朝鮮半島は火の海になっても構わない(キリッ と本気で思ってる無慈悲な米国海軍さん。


ちなみに豪軍は、韓国軍の度重なる自衛隊への無礼な振る舞いに腹を立ていて、国際プロトコルを守らない韓国軍を現場で怒鳴りつけたり、軍の公式声明で韓国を名指しで非難したりと、結構熱い漢(おとこ)だったりする。
700名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:14:47.64 ID:hcLJ7ufBI
>>619
中国共産党政権も、あと10年持たないだろwwwww
701名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:14:52.53 ID:/Xd6uYdD0
つーかねおまいら、中国と戦争する覚悟出来てるの?

戦争とはちょっとしたボタンの掛け違いから始まるもんだぜ。
喧嘩だって目が合ったとか、肩がぶつかった程度で始まるもんだぜ。
702名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:15:10.26 ID:K2ORIA2m0
アメリカが潜水艦チラつかせたら途端にこれ
インドがミサイルで威嚇したときと同じ


結局この国は武力でしか話し合いができんのよ
仲良くなんてできんよ
703名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:15:26.76 ID:4VS2dwp80
>>683
みな沈めていいのか?
良い訓練になるな
ww
704名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:15:33.85 ID:fKN4Ybso0
「棚上げ」すべき問題などありません
中国の一方的な侵略意図行為にすぎません
705名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:15:57.56 ID:cmavOkEB0
>>701
×→ボタンの掛け違い
○→ボタンの押し間違い
706名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:16:02.75 ID:aLmaJcJj0
>>701

棚上げにすれば安保対象から外れるから余計に緊張が高まりますが何か?
707名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:16:04.19 ID:sR35mJdX0
中国「もうまいった とりあえず勘弁」
708名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:16:07.56 ID:ppO5Vr8B0
>>693
棚上げ論自体が強硬姿勢だからw
>>1は棚上げ論を融和姿勢だと言っているが、全くのデタラメ。180度違う。
709名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:16:08.67 ID:8UCvjgDV0
>>701
小競り合いならともかく戦争はシナも嫌がるよ
こっちから攻撃して大義名分でも出来ない限り
710名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:16:19.49 ID:fobqSnHH0
「サンフランシスコ講和条約は無効・・・ 」って発言は、どうなってるの。
711名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:16:21.17 ID:nUjyzXEoO
西シナ海は置いといて、南シナに力傾ける魂胆か
中共絶滅まで日本は領土を粛々守るのみ
領海警備してる海保の補給基地作っても問題ないよね
712名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:16:28.45 ID:r/eqd3tC0
ルピ夫のコメントマダー?
713名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:16:42.56 ID:iLBOh3gF0
勝手に怒って暴れまわって疲れたら「いい加減にしろ!俺は許した、お前も許せ」ってな感じ
714名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:16:49.00 ID:36ZK5G8Y0
>>1
中国軍が強くなって
日本を弱体化工作をして
アメリカを関与させないようにできるまで待って
715名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:16:49.46 ID:tvCCIiHL0
中国は日本の存在を軽く考えていますが、
日本はまだまだ中国を軽く崩壊させるだけの力を十分にもっており、
金融面、投資面、貿易面、技術面で、
『中国よさようなら、東南アジアよこんにちは』政策を取れば、
中国経済は8%成長どころか、マイナス成長することは確実です。

思い上がった中国を内部崩壊させるのは今です。
やる時期は今しかありません。
716名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:16:56.57 ID:DZvMqc4G0
>>18
大変いいご意見。
中国人の少なくとも8割は
それを望んでいる。
人類史上最悪の共産党、滅びよ!
717名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:17:05.05 ID:rrNC54AQ0
>>701
 
それは日本側だけじゃねーだろ馬鹿www

何日本側だけ折れろみてーな事ぬかしてんだよ

お前みたいな奴見るとどうしても「中国の回し者かお前」って言いたくなるwww
718名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:17:05.28 ID:0DvCATBj0
総参謀長じゃ話にならん
少将を出さんか少将を。
719名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:17:08.34 ID:hBujePZg0
j
720名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:17:21.05 ID:OdeT2i3T0
メディアvs視聴者 橋下発言電話投票 NOマネー
http://www.youtube.com/watch?v=tonq54aWug0

問題あり2011票
問題なし7713票

番組で橋下を叩きまくったのに、この結果で
キチガイ左翼コメンテーターが大慌てw
721名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:17:26.43 ID:7K1bXD5/0
アジア安保会議では、日米韓連携!と腐れメディアが大はしゃぎだが
日米豪の共通談話のが余程でかいわ
722名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:17:30.39 ID:TllNoxuO0
周ちゃんは近々オバマのとこに行くんだろ?
日米に喧嘩売った状態では会えないもんな
723名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:17:30.42 ID:RHh91kHr0
>>701
相手が普通の人なら目が合った、肩がぶつかった程度で喧嘩にならないからw
そんな事で喧嘩になるようなヤツはこっちが何もしなくても因縁付けてくるもんだよ。
724名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:17:42.58 ID:hzruPly70
wwwwwwwwwwwwwwwww
ろしあとおなじじゃんwwwwwwほっぽうりょうどたなあげwwwwwwww
まあばくだいなえんじょとかようきゅうされんだからなにしようがすすまないけど
725名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:17:51.69 ID:K2ORIA2m0
てか銃口突きつけながら仲良くしようぜって言ってる奴だぜ?
726名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:18:07.28 ID:hms7C+gO0
>>683
領海侵犯すれば拿捕するだけの話だろう。

>>701
かかって来れば嫌でも戦わざるをえんだろう。
怖かろうが何だろうが殺しにかかってくるやつには相応の対処しなきゃ自分がやられるからな。
支那も詰らん煽りはやめるべきだな。
727名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:18:16.04 ID:j+xo3vCs0
今も昔も事実上棚上げだろしてるじゃん。
そもそも、日本の法律において国有化しただけなのにそれを非難するっていうのは
日本の施政権が及んでいることを認めてるってことだろ
728名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:18:16.48 ID:iTmR0t+O0
>>1
この期に及んで融和姿勢とかよく言うわ
729名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:18:21.54 ID:fekW7l4w0
>>1
とりあえず人口減らせ
話はそれからだ
730名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:18:27.18 ID:ZNo0JERR0
領土問題があるって認めさせたいんだろ
そのための戦略の一つ
731名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:18:39.43 ID:zDYvJVXe0
棚上げして韓国みたいに裏でロビー活動するのが手っ取り早いと気づいたんだろ
732名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:18:46.16 ID:ppO5Vr8B0
棚上げして日米安保適用外れたら中国の思う壺だ。
中国は武力で奪って要塞化するな。

棚上げ論を認めることは非常に危険。それこそ戦争への道になってしまう。
733名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:18:50.78 ID:ByvFtU3E0
チャイナリスク、恐ロシアww
734名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:18:56.88 ID:JoJ9HKA50
>>663
それは日本も同じだよ
仮に妥協点を見いだして問題を先送りにしたとしても
だからと言って今更日中友好などはあり得ない

なぜなら、戦後長期間日本が中国に好意を抱いている期間があった
本来ならば、そこで中国も過去の恨みは恨みとして前向きな日中関係を模索すべきであったし
その時間は十分にあった
しかしながら天安門事件が起きると、手をさしのべた日本に対して彼らがやった事と言えば
反日教育であった

こんな国と仲良くなれる訳はない

商売は商売、交流は交流として進めればよいが仲良くなる必要性は中国だけでなく日本にもない

また商売についても言わせてもらうと、彼らは中国に投資、技術援助をしても一切感謝などしない事が分かったと思う
また、撤退しようとしてもあからさまに妨害をする
人治国家との付き合い方とはアメリカやヨーロッパとの付き合い方とは違うのだ
貿易だけに限定して付き合ったほうがよい
現地に入っても利用するだけされて身ぐるみはがされて追い出されるのがオチだ

やはり民度の低い民族との友好はまず無理だというのが結論だな
735名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:19:00.55 ID:jysdDC050
棚上げするんなら勝手に海底探査したり掘削はしないんだろうね
何するか分からんからな中国は
736名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:19:01.56 ID:MosZAbna0
>>693
中国は全方位に侵攻してて、軍事同盟結べるような相手はいないしねw
737名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:19:04.12 ID:KRKnVnes0
点尖閣
738名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:19:09.09 ID:G2TZlDCd0
日本政府は中国人に3年ビザを与えています
信じられないほどの自由度です
739名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:19:10.89 ID:m6E+M+KZ0
>「中国との間で解決する領有権問題は存在せず、棚上げすべき問題も存在しない」との立場

この立場から梃子でも動くな。
棚上げ論に同調する奴がいたらそいつが売国奴や
740名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:19:12.16 ID:Wweyn0Cc0
一日に少しずつ掘っ立て小屋が隣国内にむけて前進する
ハウ〜な動く城作戦は平和裡に続行する
741名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:19:12.22 ID:tvCCIiHL0
中国、韓国に対し、
ほとんど大多数の一般日本人は既に極めて有効な手段に訴えています。
中国人街や韓国人街はどこもガラガラで、
かつての賑わいが嘘のような状態になっています。
民間人は誰に言われることなく、中国、韓国関連から距離をおいているのです。
中国からの観光客が来ないと嘆く観光地には修学旅行生を向かわせれば良いのです。

今、現場では次第に日本は《勝ち》はじめています。
静かに日本人は行動をとりはじめており、
この動きは中国や韓国が吠えれば吠えるほど進むはずです。
中国共産党崩壊を早めるには、
経済的制裁を日本人がどこまで徹底出来るかにかかっています。

静かに注意深く、慎重かつ効果的に行動していこう。
742名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:19:22.72 ID:e4iQmoVn0
周りが皆で声あげたからだね
で、中国的には静まった所で各個撃破していくんだろうけど
元々信用がないから、何言っても信じてもらえない。
インドの新聞でも日本の次は俺達だって書いてあったw
743名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:19:40.04 ID:QBYSUAYN0
>>702
これに尽きるよな
日本は改憲して軍持つのが最優先だ
744名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:20:00.28 ID:R4F1R3iu0
アメリカも尖閣棚上げ論を支持してるし、日本政府が正しい認識を
持てば解決する。まさか、無責任でアホなネット右翼のたわごとを
真に受けてるわけじゃないだろ。尖閣問題が深刻化すれば韓国を
利するだけ。日中和解を最も警戒してるのは韓国だ。
745名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:20:03.06 ID:RmHzsrRc0
>>36
それは、タイヘンだ
746名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:20:04.71 ID:Nqe+MC6I0
「棚上げ=領土問題が存在する」だ。要は侵略する気満々ということ。

支那が引いたのなら、「尖閣は日本領土」と言う。
747名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:20:19.22 ID:Kkz7gyZC0
経済がヤバイのかな
748名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:20:20.97 ID:hlZaJbdCP
> 「中国との間で解決する領有権問題は存在せず、棚上げすべき問題も存在しない」

華麗にスルー。

そうこなくっちゃw
749名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:20:26.64 ID:kbTpjlp20
>>683
>2000隻の大船団で抗議するぞ!
>いいのか!

2千でも3千でも多いほうが良い
船は多いほうが威勢が良いと思うだろうが作戦では負けている。
身動き取れないほどのほうが歓迎するよ。
750名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:20:26.80 ID:8UCvjgDV0
>>732
シナ側が棚上げするって言っているんだからそれはいいだろ
日本はそれに関係なく防衛を強化したらいい
751名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:20:27.55 ID:Sd9xrGQuO
チョンとチャンコロはホントにオモシロイ。
退屈しないなぁ
752名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:20:32.67 ID:hms7C+gO0
>>744
うそつきは朝鮮人と支那人でおなかいっぱいだからとっとと消えろ。
753名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:20:43.05 ID:7K1bXD5/0
そう言えば、ガス田で共同採掘なんて決め事もあったなぁ
遠い昔に感じるわぁ
754名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:21:21.02 ID:AiQCgM7z0
棚上げ?ってなに?
最初から争点すら存在しないのだが。
755名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:21:21.38 ID:jysdDC050
核心的利益は絶対に譲らないとも言ってたけど
何じゃその核心的云々と言うのは
中国は何もしない何もしないと言いながら手は出してるもんな
で実行支配
油断も隙もないぞ
756名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:21:25.85 ID:acARucp/0
領土問題は存在しないので相手にしない

これはいい

日本の領海内に入ってきたら即拿捕及び国内法に照らし合わせて処断

これがしっかり毅然とできてないからなんか有耶無耶なことになってる
757名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:21:26.30 ID:MosZAbna0
中国、朝鮮、ロシアは平気で条約を破る。
758名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:21:41.42 ID:8keS3ksP0
棚上げと聞いて日本が油断したすきに
しれっと中国の大漁船団が尖閣を占拠しちゃうんじゃないの?
759名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:21:42.67 ID:3UNNcLJP0
船や飛行機で度々挑発して来るのもタダじゃないしな。
760名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:21:53.33 ID:v6O5pcKj0
日当1万円とかで、防人制度よろうよ!
761名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:22:02.80 ID:ppO5Vr8B0
>>750
よくねーよw
棚上げ=日本が領土問題の存在を認めること
762名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:22:05.69 ID:G2TZlDCd0
東京は中国人だらけになりました
10年後中国人は何倍に増えているでしょうか?
763名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:22:12.33 ID:pfZwG4Ya0
>>701
むしろしてほしいわ。勝てるうちにやっちゃいたい。
764名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:22:26.25 ID:ZW/+qJ2rO
この発言の数分後には強硬姿勢に戻ってるだろうなあ
765名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:22:31.69 ID:wlAA/5rG0
キンペーはオバマに会う前に中南米をまわってるんだろ。
オバマも心穏やかじゃねーよな。
766名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:22:34.15 ID:dK6mLk/l0
お前らちょっと勘違いしているんじゃないか?
拡張主義は共産党政権に始まったことじゃないぞ。本来中国と言うか漢民族は
黄河中流域の狭い範囲、今の河南省周辺にいた。それが周辺国を併合し、或い
は秦の様な周辺国に併合されながら領土を広げていった。中国の歴史を見れば
分かるだろう?国力が増大している時は周辺国を侵略して領土を拡大し、国力
が衰えれば侵食される。その繰り返しだ。現代の中国が改革開放後国力を回復
させた今領土の拡張圧力が強まるのは火を見るよりも明らかじゃないか?これ
は共産党だからではなく、中国人の持って生まれた性なんだよ。
767名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:22:51.35 ID:KgC8STUf0
で、いつ頃棚から下ろすのかね?
768名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:22:59.09 ID:aVJcY6hA0
棚に上げられてる隙に奪い取る気だろ
769名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:23:15.34 ID:8UCvjgDV0
>>758
こんなことくらいで油断されたら困るんだが
>>761
だから日本の立場は相手の意見関係ないって
770名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:23:24.34 ID:IRV2qkaE0
自衛隊に勝てないのだね
771名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:23:36.74 ID:pJ1JCpNL0
軍備をもっと増強するから、棚上げにしておいてくれだろ
772名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:23:44.54 ID:QBYSUAYN0
棚に上げる問題自体存在しない
773名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:23:53.80 ID:pJ6u2uQe0
冗談じゃない。そのては食わぬ。日本の領土だ。
774名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:24:04.23 ID:MosZAbna0
775名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:24:11.44 ID:hcLJ7ufBI
>>693
>周辺国とのあつれきは対話を通じて解決する姿勢をアピールしました。

人民解放軍は、いつも嘘ばっかり。
丸腰のベトナム漁船を砲撃、撃沈しといて
良く言うよ。
776名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:24:16.44 ID:ELE5lcPh0
核武装するのが一番
777名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:24:21.28 ID:G2TZlDCd0
10億人の1%が移住するだけで1000万人です
日本には一人っ子政策もありません
外国人にも生活保護を与えています
778名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:24:25.83 ID:ppO5Vr8B0
>>767
尖閣に武力侵攻する前日だな。
779名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:24:50.79 ID:7K1bXD5/0
ベトナム船に発砲炎上 フィリピン船に体当たり
「知らないアル!」 これが平和的発展の論理だろ 
780名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:25:29.67 ID:t+flmqxU0
勝手に騒いで勝手に暴走して勝手にありもしない問題の棚上げを図る

無能としか言いようがないな。
781名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:25:31.49 ID:pVvNq/3o0
尖閣問題を棚に挙げることを主張している政治家は売国奴と見て間違いない
782名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:25:38.72 ID:Y3tQ7AlR0
インドと戦争やるから後回しか
783名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:25:43.19 ID:PQpIrsmWO
>>1
ふ ざ け る な
784名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:26:06.90 ID:Kkz7gyZC0
なにかある
785名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:26:15.89 ID:iRZR4PZ70
>>623
世界史に出てきたじゃん。
これが中国の伝統的なやり方。
懐柔策と強硬策を使い分けて勢力を伸張させる。
786名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:26:26.07 ID:AG7bbFTA0
>日本政府は「中国との間で解決する領有権問題は存在せず、棚上げすべき問題も存在しない」との立場を取っている。

まともな発信ができているな
譲歩したところで侵略は止まらない
787名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:26:29.22 ID:H/g2qmiQ0
そもそも軍幹部が決めることじゃないし
ようするに習が軍を掌握出来てないってことの証明にすぎない
788名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:26:31.46 ID:MosZAbna0
>>765
米国・日本が中国包囲網を形成しようとするから、
その意趣返しだな
789名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:26:36.56 ID:QL028bbs0
いよいよ武力衝突か
790名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:26:48.65 ID:DdY0CPBD0
言っている意味が良くわからない
791名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:26:59.18 ID:QrnKMavp0
>>785
でも王朝が持続しない、と
792名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:27:06.45 ID:3dPrfAen0
弱虫人民解放軍が逃げ出したと、中国全土に知らしめろ!
もはや人民解放軍はタダの豚だ!
793名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:27:13.83 ID:hms7C+gO0
>>771
お前は自分で買った自分のPCをどこの誰とも知らん誰かに
「俺のPCだから返せ」と散々言われて
なおかつ部屋に盗みに入ろうとして毎晩のように寝不足にされたあげく
「まぁとりあえず一時的に俺のpcを返せというのはやめておく」とかいわれて
「わかったわ」なんていうほどのんきな性格してるのかw
普通はとりあえず警察に通報するとかかだろw
794名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:27:30.64 ID:yug/XLvv0
>>744
正しい認識 = 尖閣は日本領土 支那は侵略国家で世界平和の敵 
795名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:27:43.47 ID:Wjb3wkX40
バカ丸出しだなw>シナ
そんな低レベルじゃチョンと変わらんぞw
796名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:27:48.36 ID:ceAUucvE0
中共の中だけで棚上げしてろよ。
797名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:27:51.64 ID:aLmaJcJj0
まーたマスゴミが棚上げ支持の世論を作ろうと煽りまくるんだろうな

またバカが騙されそうで怖いわ

棚上げ支持は絶対にしちゃダメ!
安保対象から外れて米軍が動けなくなる
それが中国の狙い
米軍が動けないようにさえしてしまえば折を見て武力行使してくる
798名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:27:57.25 ID:ySHUAoGu0
いや元々どこからどう見ても日本領土だから
資源に目くらんで主張しだしたのはミエミエ

それに支那もリスクばかり目に付いて先が見えてきたしな・・・さようなら
799名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:28:05.14 ID:bbO2H3Wr0
油断させようってのが見え見えなんだよ、二度も騙されるか
800名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:28:10.76 ID:sR35mJdX0
>>767
また靖国参拝の時期に
801名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:28:21.39 ID:suKkeVLZ0
あれだけ問題起こしておいて何を言っているのやら
802名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:28:31.30 ID:+6+QYU7Q0
領土問題は最初からなかったのだから、棚上げもない。
803名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:28:32.02 ID:NzMEmfkg0
発言は融和じゃないワナ
妥協を日本に求めているだけ
つまり闘わずに勝ちたいのでと言う希望を述べたに過ぎないだろjk
804名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:28:40.59 ID:n9+jKMuL0
もう折れたかw
805名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:28:42.92 ID:FsJMci9/0
棚上げとか偉そうだな。
806名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:28:52.48 ID:acARucp/0
また孫崎辺りが出てきそうだな
807名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:29:05.86 ID:G2TZlDCd0
中国は好きな時にまた暴れ始めるだけ
808名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:29:14.29 ID:n9+jKMuL0
でも、領海侵犯は続けます。ですね?よく分かります。
809名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:29:39.32 ID:/baZlFixO
よし今がチャンスだ!
尖閣に基地を作れ
810名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:29:51.25 ID:v0b4h0Mv0
領土問題は存在しないと足蹴にする、日本政府が好きだ
811名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:30:08.60 ID:czov7Uoa0
棚上げして日本が油断したときにまたぶり返すんですね
812名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:30:13.56 ID:zj4VWbHA0
>>804
これは巧妙な罠だよ
棚上げなんて認めたら
領土問題があることを認めてします
領土問題など存在しない日本の領土だと主張し続けないといけない
813名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:30:19.31 ID:8UCvjgDV0
>>796
今のところそういう話だろ
日本にしても他の周辺国にしても話し持ちかけられたところで無視しておけばいい
「棚上げはそちらが勝手に言っていること。領土問題はもともと存在しない」って
814名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:30:33.83 ID:vhOfvWr10
>>7
そもそも現政権が7年もたないとおもうが?
815名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:30:51.28 ID:Nb+R0nrw0
日本の領土なのに棚上げも何もないよ
816名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:31:42.35 ID:F/ttLHTl0
かつて日本の温情で棚上げにしてもらった分際で、またかよw
自分勝手さに関しては宇宙一だな
817名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:31:50.41 ID:qffhn7bC0
棚上げとかないから
日本が領有でFA
侵略しようとしてんじゃねぇ
818名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:31:54.58 ID:jLsKGcxg0
曲がりなりにもこういう譲歩の姿勢をちらつかせるのが中華
だから油断できないんだよね
韓国が竹島についてヒステリックに領有権を主張するのとはちょっと質が違う
819名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:32:03.73 ID:emQ/bYB50
いずれどこかでぶつかるはずだけどね。
日中激突はどうにか回避できたとしても、米中激突は不可避であるように思う。
中国が自ら綺麗に内部崩壊した場合は、米との衝突も回避されるだろうけど。
820名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:32:14.40 ID:wx7qT5aV0
尖閣諸島そのものを「依り代」にしてしまえ
靖国の英霊を島々に分祀すればいい
鳥居も何も必要ない
821名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:32:29.54 ID:wlAA/5rG0
中共も西にインド、北にモンゴル、東に日本、南は台湾(アメリカ)で包囲されてるし
国内にいたってはチベットやウイグル自治区を抱えてるから戦争をおっぱじめたところで
人民解放軍が考えているほど簡単に勝てるわけないな。
オマケにステルスじゃない兵器が忽然と消えてるみたいだし。
822名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:32:54.62 ID:pqat72Wz0
>>766
うむ確かに貴方の言う通り
しかし私としては座してむざむざチャンコロ如きの軍門に下るなど真っ平御免なので
聖徳太子の様に誅獄と堂々と対峙し、シナ畜の東侵だけは絶対に阻みたい!と願ってる者です

その為には日本の核武装から始め「西」はインド「南」はアセアン諸国「北」はロシアと四方から誅禍を包囲すべきと考えてます
823名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:32:59.75 ID:t3fs30670
なんか言ってますね
824名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:33:16.26 ID:YLi4GkYn0
あっそう、どうせポーズでしょ。
楽天のセールでも、中国製は不買ね
825名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:33:23.96 ID:Zf3T17yb0
感想・・中国側のエア領有権プレイな騒動は気違いレベルでしたね。
自衛隊艦船・航空機に電子ビームロックオンするとか、沖縄まで言い出して、工作潜水艦まで沖縄に着岸させるとか・・
ほぼ、戦闘行為。
826名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:33:42.71 ID:I8FZFGzW0
棚上げ?
侵略開始までの時間稼ぎだろ
827名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:33:52.64 ID:dyEwLggR0
TPP問題も含めて、かなり重要なことを言っている。
実質的な方針転換だと思われ。

视频:戚建国-解放军30年未动武 军舰正常巡航
http://video.sina.com.cn/p/news/c/v/2013-06-02/111462501165.html
视频:戚建国-中国认真研究加入TPP问题
http://video.sina.com.cn/p/news/c/v/2013-06-02/111662501167.html
视频:戚建国-白皮书已提不首先使用核武器
http://video.sina.com.cn/p/news/c/v/2013-06-02/111862501173.html
视频:戚建国-黄岩岛争端没必要诉诸国际法庭
http://video.sina.com.cn/p/news/c/v/2013-06-02/112062501181.html
视频:戚建国-钓岛性质与琉球不同中方立场不变
http://video.sina.com.cn/p/news/c/v/2013-06-02/112262501187.html
视频:戚建国-不希望亚太成为战略争夺的中心
http://video.sina.com.cn/p/news/c/v/2013-06-02/112662501215.html
828名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:33:59.90 ID:q0EkdoQ+0
フィリピンを支援するぞ
829名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:34:07.22 ID:NmMyD77p0
時間稼ぎと相手国の内部からの切り崩しを中心策にしたか
830名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:34:09.07 ID:MplbeSmu0
まあ義務的管轄権受諾した上で国際司法裁判所にでも提訴すりゃいいんじゃね
前もって言っておけば応諾する義務を負う日本は応じざるを得ないんだし
831名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:34:46.45 ID:lrN6+xX20
参議院選挙で自民支持票を減らすためだよ
選挙が終わればまた強硬論に戻る
これに日本人は何度ダマされて来たことか…
832名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:34:58.17 ID:zYJTMe5u0
尖閣諸島は棚上げな
そんで日本を大日本帝国化して世界から孤立させて退治させたい
反日サムソン財閥韓国人どもがいるから、日本は中華民国、中華帝国や
第2次世界大戦時に争った国々(アメリカやイギリスオランダフランス中華民国など)と
仲良く外交していれば日本が「大日本帝国の昭和前期の洗脳時代」に戻ることはない
833名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:35:02.49 ID:x0UjrLfW0
吉本のギャクじゃん。
さんざんヒドイ目に遭って、「今日はこの程度にしといてやろう」w
ヒドイ目って、シナの自業自得な。
834名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:35:07.71 ID:mbZj0sp+0
本当に民主党じゃなくてよかった
835名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:35:14.57 ID:MvMkzNEs0
棚上げも唐揚げもねぇわ!
836名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:35:22.68 ID:NY53eLHZO
で、例の威勢のいい少将さんは何と?
837名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:35:25.56 ID:sR35mJdX0
どうにか訪米までに沈静化したいみたいだなw
838名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:35:43.66 ID:ELE5lcPh0
シナの軍拡は凄まじい。
日本は真剣に核武装して国を守ることを考えるべき。
839名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:35:54.60 ID:emQ/bYB50
日本は改憲も含めて戦争OK!みたいな態度になってきたし、
それから米国が出てくるのは必至なので、勝てないと知って時間稼ぎやってるんだろうね。
840名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:36:03.23 ID:hcLJ7ufBI
海保船への中国漁船衝突事件を忘れるな!

反日暴動(共産党が仕込み)を忘れるな!

新幹線技術の無断特許申請を忘れるな!

自衛艦へのレーダー照射を忘れるな!

フリー チベット!

フリー ウイグル!

中国は、絶対に許さない!
841名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:36:12.67 ID:wx7qT5aV0
支那が態度を変えても
すでに支那人を白眼視する空気ができてるから手遅れだよ
842名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:36:14.05 ID:tWAD/NoL0
日本はインドを鍛えて対抗します
843名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:36:22.06 ID:zDYvJVXe0
中国が棚上げして韓国がすり寄ってきてめでたしめでたし
844名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:36:31.86 ID:Rgj4/a2s0
本当にシナチョンが気持ち悪い
845名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:36:35.84 ID:3Q37VvzW0
日本の核武装を最も恐れているのは実はかつて日本に原子爆弾を落とした米国なのだ
846名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:36:50.38 ID:acARucp/0
ここ数十年でハッキリしたことは
中国を相手にする時は押してきたら引いてはダメ
押し返す
強硬に断固として押し返す

これができてない国は一方的にやられてる
847名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:36:51.78 ID:vQTkpIYW0
これ昨日

【尖閣問題】米華字メディア「中国、日本との舌戦をもはや我慢できず軍事衝突発生の恐れも」[06/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370099835/
848名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:36:59.78 ID:cmavOkEB0
結局のところ支那の脅威論をダメリカ様が煽ってるから
けん制してるんだろ
849名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:37:02.23 ID:Q4ote9La0
これからどんどん中国側から折れてくるなw
850名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:37:06.57 ID:FAkltuYm0
次の一手に移れなかったんだろうな
851名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:37:09.74 ID:xU4l3fgZO
まだその時ではない、というだけの事だな

自衛隊じゃ中国軍に太刀打ち出来ないし、沖縄の米軍負担はさらに重くなるな
852名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:37:17.69 ID:6wUTb+d70
ということは日本に正当性があるからごり押ししたらいいということだな。
853名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:37:17.92 ID:CxOBI68/0
棚上げなんて認めたら、領有権争いが有ると認める事になるじゃねーかw
馬鹿じゃないのかと……
854名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:37:36.66 ID:YnknoBBsO
棚上げ?
上海わたせやゴラーッ
855名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:37:36.89 ID:oBW8s+2i0
油断させたところで攻めてくるのが中国のパターン
856名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:37:52.77 ID:qFxssBiF0
どうせ自民はこれに協賛するんだろうなぁ
857名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:37:54.49 ID:zj4VWbHA0
棚上げは中国にとって譲歩でないから
騙されるな
858名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:37:57.86 ID:XlPRZFmv0
そりゃこの70年間一度も戦争も武力による威嚇もしたことの無い我が日本国と
その70年間戦争ばっかりしてきた中華人民共和国
どちらに正義があるかを世界は知ってるからな
859名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:37:59.40 ID:Zf3T17yb0
どうでも良いから、即、核武装すべしっ
860名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:38:02.11 ID:MtZnBNtT0
寝言は寝て言え、土人
861名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:38:14.58 ID:mBsxgzwf0
>>835
唐揚げはシナの食い物
862名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:38:15.67 ID:jysdDC050
中国人は平気で嘘ばかり言うからいっさい信用できない
863名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:38:35.51 ID:beic9xnA0
昔、日本人が住んでいた証拠写真があるのになんでもっと公表しないんだべ。

歴史上、一回も中国人が住んでいた事実がないのに何いってんだか
864名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:38:59.90 ID:xLqUaEKj0
      

『引いたら圧せ!』
          
865名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:39:08.42 ID:fnQCmDBI0
中国がひとりブツブツ言ってたのを日本が完全スルーだったのが面白かった
866名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:39:14.10 ID:5DG60jAg0
正直に言えよ経済崩壊中で助けて下さいって
867名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:39:15.55 ID:FAkltuYm0
真面目な話 国内に銃口向けないとやばい話でも出てきてるんだろうな
868名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:39:24.55 ID:j+xo3vCs0
そもそも誰が言うことが本当の事なのかもわからないし国家の体をなしていない
信用がなさすぎるんだよ
869名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:39:34.95 ID:PNFgRD/m0
いい加減諦めなさいよ…
870名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:39:42.98 ID:04d5wiJG0
安倍ちゃんが折れなかった効果か
871名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:40:04.28 ID:cmavOkEB0
>>864
正解すぎる!日本国内での人間関係では通用しないが
国際関係では常とう手段だよな
872名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:40:06.69 ID:8FgcwXuz0
【中国BBS】韓国人は日本人よりも恥知らずだ! 賛同の声集まる
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7726976/?utm_source=m_news&utm_medium=rd
873名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:40:07.35 ID:o4vOMqdiO
>>1
> "中国、領有権争い「棚上げを」 軍幹部が融和姿勢"

※芋ひくなよ、
これはチャンコロが袋小路で焦っている証拠。
日本領土を棚上げとか意味不明。このままでおk。
874名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:40:07.85 ID:Zf3T17yb0
即、核武装あべ氏っ
875名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:40:11.44 ID:C5wSfJDM0
なんとか少将を銃殺にしてから、棚上げにしろよ。
876名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:40:15.22 ID:4VS2dwp80
>>843
何言ってんだ
全然めでたくない
877名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:40:29.43 ID:x0UjrLfW0
>>18
どんなキーボード使ってんの?
878名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:40:31.38 ID:zDYvJVXe0
100年も経ちゃ日本の人口はスカスカ
879名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:40:50.42 ID:pfZwG4Ya0
鳩山なら飛びついてたろうな。危ない危ない。
880名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:41:06.35 ID:6z9STO6v0
中国国内は膨張しきった風船みたいなものだし
881名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:41:10.21 ID:YnknoBBsO
満州国に満州かえせやゴラーッ
882名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:41:10.83 ID:KXi1+DsZ0
>>1
お前が言うな
883名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:41:29.96 ID:ccTqgJ2D0
日本に噛みついて得な事は1つもない事をやんわり教えた安部さん大人。
884名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:41:43.77 ID:5ng6mmMe0
珍しく中国から折れて来たなw
まぁ、さすがに日本(=アメリカ)と戦争するわけにも行かないということか
885名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:41:55.52 ID:aLmaJcJj0
棚上げ提案は譲歩でも融和姿勢でもない

尖閣を日米安保の対象外にすることを狙った罠
886名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:42:19.04 ID:SxwUXLMgi
日本に勝てる強固な軍事力の整備が出来るまで今は耐え難きを耐え…という現実路線。
これで勝ったと思うなよ〜
887名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:42:26.90 ID:Pc+oHK3F0
>>1
何いってるのかわからない。
888名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:42:31.10 ID:QrnKMavp0
>>875
羅援ちゃんはもうちょっと踊ってほしい気がする
889名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:42:39.68 ID:Zf3T17yb0
>>878
そのスカスカダークマター部分が、経団連推奨の帰化外国人で埋める手筈だったね。
890名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:42:40.13 ID:JmFyrAh90
中国の行き詰まり、軍を統制できないのだろ。
分かりやすくて、崩壊もはやいかもね。
あれだけの民族、不満な地方を抱えてなんとか統制してる共産党は、逆にすごいと思うわ。
891名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:42:50.63 ID:6P2sx1JM0
日中友好!
これに限るね!
892名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:43:01.84 ID:Rc2WHXEe0
尖閣メガフロートはよ
893名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:43:04.69 ID:pbngfz2V0
ヘタれたの何でだろう。
中共から軍幹部の家族が人質に取られたとか?w
894名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:43:08.36 ID:kO9ChAgn0
中国の言う棚上げっていうのは侵略行為の一時中断ってだけで、
全然融和じゃないだろ・・・
895名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:43:12.80 ID:KXs8SlvF0
やかましい
年次ビザとODAは止めだな
896名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:43:16.33 ID:mZhKanJU0
鳩山のパスポート取り上げて海外で余計な発言できないようにしろよ
別に海外に出た後入国できないようにしてもいいけど。
あいつがチョコマカ動くとロクでもないことしかしないし、ふざけるなという感じだよ
897名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:43:32.40 ID:ExK1Ui900
本っっっっっ当にテメエに都合のいいことしか言わない国だな、シナチク!
898名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:43:33.25 ID:yEd73N1W0
羅援が恐刑事、戚建国が人情刑事
どっかの国みたく、いまだに戦略的互恵関係がああだこうだ能天気抜かして
騙されたくて仕方ない相手を騙すのは簡単だな
899名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:43:48.22 ID:4KsN28LLO
棚上げって認めたら領土問題があるって事になるからな
ポーズとか言ってる奴は認めてるのと同じ
900名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:43:56.34 ID:emQ/bYB50
しかし中国はここで一旦引いたフリをしたとしても、
米国の方はそろそろ中国を牽制以上に、叩かなくてはならなくなるように思うのだが。
軍事的以外にも方法はあるのだが、米国は何か仕掛けてくるだろうか。
901名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:44:36.32 ID:lZd+voJ30
アメリカと中国が戦争するようにけしかけてやればいいのになぁ
902名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:44:41.19 ID:H/F6XO000
日本の領土なのに
何ほざいてんのさ
903名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:44:53.94 ID:xy8/dABs0
何が「棚上げ」だ!
安倍内閣は粛々と尖閣諸島への公務員常駐と先島諸島への自衛隊増派を術し‼
904良心的日本人:2013/06/02(日) 19:45:06.42 ID:eLHXNxr0O
尖閣諸島は日本のものです
905名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:45:19.13 ID:nVYc7EXSO
日中の棚上げが決まった瞬間に支那軍侵攻始めそうで怖いわ
ってか国内世論を反日で教育してんだから手を緩めた瞬間に国内の反動分子が騒ぎ出すから、共産党がそんなリスク犯すはずがない
906名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:45:25.17 ID:3f6qNuM+0
本当に執拗粘着質に詐術的な話持ってくるなあ。
機知外国家相手に日本政府はまあよくやってるわ。
907名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:45:37.31 ID:RisYPQuo0
棚上げ〜?
散々やりたい放題しておいてw
シナがそう言うんだったらはっきりさせた方が正解
908名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:45:46.54 ID:yEd73N1W0
どーでもいいが
さっきNHK聞いてたらだいぶ違うこと言ってたみたいなんだが
909名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:45:50.68 ID:MK4ZQRFX0
棚上げとか訳わからん
もともとお前のもんじゃないんだから
910名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:46:04.60 ID:tWAD/NoL0
中国は「言行不一致」 フィリピン国防相が不快感 msn 2013.6.2 16:17
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130602/chn13060216190003-n1.htm
ベトナムで反中デモ 「打倒中国」msn 2013.6.2 17:10
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130602/chn13060217100004-n1.htm
日本のアフリカ支援批判 msn 2013.6.2 19:03
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130602/chn13060219060007-n1.htm
911名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:46:34.07 ID:hms7C+gO0
>>908
NHKの言うこと信用してるのか?まさかとは思うがw
912名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:46:38.31 ID:4bZbITqI0
尖閣、反日で日本企業が中国離れをしているので、
中国経済は急速に悪化している。中国経営者から政府、軍部に文句が非常に出ている。
これ以上尖閣、反日をすると日本はいっそう出て行く。中国は経済崩壊し、続いて国家が崩壊する。
中国は尖閣など言う事などできない状態だ。

日本だけでなくアメリカ、ヨーロッパなど各国が中国引き上げをしている。
中国は真っ青だ。
馬鹿げた反日政策をするからだ。
913名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:46:47.33 ID:QeE77sRu0
チョン「ちょっとシナ先輩、話が違うんスけど」
914名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:46:56.03 ID:x0UjrLfW0
そのギャク、昔使って日本ウケしたからって、もうダメポ。
それより、ちうごくの中の状態が悪すぎて、
世界で始めて自国民に対して原爆を使いそうな希ガス。
915名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:47:03.63 ID:H/F6XO000
沖縄にいる工作員に活動させる作戦かも
916名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:47:06.12 ID:CxOBI68/0
>>884
折れてないぞ
「お前の家の庭の領有権の問題を棚上げにしようぜ」と、問題が有るという形を認めさせたいだけ
日本は問題がないという立場だからな
917名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:47:20.15 ID:rnTVYIvv0
中国は軍備を整えて日本や台湾に侵攻して来る前に内乱で自滅するからw
地方軍部が再編で相当荒れてる上に
冷や飯食いになった高級将校は北京政府に恨み持ってるし
肝腎の資金源の地方政府も水増しに継ぐ水増し財政でほぼ全部破綻寸前
いつ爆発してもいいように外資はほぼ引き上げ完了してるシナ
残ってるのはバカな日本企業だけ
918名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:47:28.15 ID:MTyRtMeX0
棚上げとか…
意味ない
919名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:47:34.24 ID:aLmaJcJj0
>>905

まじでそうなりかねんな

領土問題化すれば怖い怖い米軍は出てこない
920名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:47:44.25 ID:7Qg2vfmz0
まあなんだ。昔から言い切ってきた事だけど国家競争で支那朝鮮が日本に敵うわけがないんだよ。
と言ってもハラハラしたのは確かでなんでだと思ってたら国内の戦後レジームだったw
921名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:48:07.74 ID:suuJfQAf0
棚上げにする問題なんか存在しない
922名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:48:08.08 ID:MjLZmCCUO
日本国民としてできることは
この発言を広めて支那の人民を煽ることくらいかな
923名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:49:04.61 ID:wlAA/5rG0
>日本のアフリカ支援批判 msn 2013.6.2 19:03
>http://sankei.jp.msn.com/world/news/130602/chn13060219060007-n1.htm
これほど笑える記事は無い。
924名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:49:06.21 ID:WdUuN9uk0
>>1

軍事力&経済力つけた段階で強硬に獲りに来るよ。
気を緩めちゃいけない!

中国は南沙諸島問題も抱えているからね、
日本は東南アジア諸国と協力関係を強め、
その時に備えて日本も軍事力&経済力を付けよう!
925名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:49:13.97 ID:bg2jyQZXO
油断させといて一気に侵略というパターンが有りそうな…
926名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:49:26.77 ID:drq0Fw6TO
>>302
同意。共同って参考にしちゃいけないマスコミなんだと判る記事だね…

>>572
巧いな〜
927名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:49:28.24 ID:H/F6XO000
>>917

なんで、そんなに馬鹿なん?
928名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:49:41.24 ID:8UCvjgDV0
>>922
シナの人民はよっぽどのアホじゃないと自分の利にしか目を向けないよ
愛国心とかあったら異常な部類
929名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:50:24.04 ID:YnknoBBsO
中国よ、手打ちしてーのなら満州国くらいもってこいやゴラーッ
(▼ヘ▼≠)
マフィア麻生
930名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:50:31.24 ID:xklbXgrn0
う〜ん、軍幹部がこの発言をしたってのも引っかかるな。
相当国内情勢はやばそうだが、天安門事件のときのように
強制的に鎮圧、先進国から反乱勢力に武器の提供でもなければ
簡単に崩壊ってほどにまでいかないだろうし。

中共の政治家サイドから出る発言としてはわかるんだが。
軍内部もやばくなってるってことか??
あとはこのスレで前にも出てたけど尖閣アメリカ介入の
梯子外しだろうけど。それだけとも思えんなあ・・・
931名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:50:31.73 ID:yEd73N1W0
お前らがなに言おうが中国がちょっと物わかりのいいふりすれば
日本の政治家は尻尾を振ってとんでいく

なんつーかアレだ
DV亭主がすこし優しくすれば、別れようかと思ってた決意がたちまちぐらつく女房みたい
信じたいの、本当は優しい人なの
932名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:50:37.96 ID:YheNinQg0
軍部ってのがミソだな。

両国間にある半島が共通の敵だと気づいたからさ!とか、
実はスゴく単純だと思うw
933名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:50:48.81 ID:qGofwPNr0
中国における橋下みたいな奴の発言だろうから、スルーが良いと思う。
934名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:51:08.23 ID:lZd+voJ30
中国と北を口実に軍拡して安全保障もアメリカ依存から脱却したいから
こんなところで中国にヘタレてもらっても困るんだわ
935名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:51:10.84 ID:l/HSIzI/0
ここは逆に各国と連携して押し込むべき
936名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:51:21.55 ID:hcLJ7ufBI
中国共産党政権も、あと10年持たないだろwwwww
937名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:51:25.89 ID:9DB7zshM0
どうせ空母も潜水艦もどっかに消えちゃってて戦えないんだろ

【中国軍事】非ステルス兵器の戦闘機や戦車が忽然と消える…深刻な軍の密売腐敗を習総書記も糾弾[05/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369873502/l50

>陜西(せんせい)省の軍需倉庫に保管したミグ15戦闘機の場合、385機が25機に減った
>装備更新に伴う後送処分が行われたためで、 引き算は合う。ところが、処分すべき360機は
>アルミ合金として企業に密売、記録は全て焼却されていた。

>四川(しせん)省の軍需倉庫からは戦車や装甲車1800両が解体後、やはり密売された。
>1996年以降、地上戦力を毎年更新、廃棄待ちの戦車・装甲車やトラックの内50%はここに保管する。
>戦車・装甲車のモーターは1基1万元(約16万6000円)で転売され、鉄鋼部分は製鉄会社に持ち込まれた。

>湖南(こなん)省の軍需倉庫では、ソ連製の突撃自動小銃や半自動小銃、米国製カービン銃や拳銃、
>計27万3000丁が全て「消失」した。
>高級軍人と地方政府の役人が結託して転売。一部は銃器密売組織により“輸出”された。

>20万平方メートルもある雲南省の軍需倉庫では軍需品の他、大災害時の救援用品や燃料、
>5億元以上の物資が毎年追加保管されていく。しかし、11年分の備蓄物資が許可無く売りに出た。2006年の燃料高騰時には、
>軽油1万7000バレルが3回に分けて“小売り”。書類上は「予備役の演習」「災害救援活動」名義だった。
>野戦ベッドや軍靴・テント各20万セット、薬品を保管した広西チワン族自治区の軍需倉庫は「もぬけの殻(から)」と化した。
938名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:51:41.72 ID:dn7mCeA00
これはまったく>>2の言う通りだな
939名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:51:56.05 ID:PsUrTSRN0
何で棚上げしなきゃいけねえんだ?
手前らの責任だろ謝罪しろよ
日本は領土問題は存在せず日本の領土だというだけだ
940名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:52:37.91 ID:4VS2dwp80
>>923
これ理解できる奴がいるのか
書いた本人も理解できてるのか?
支離滅裂
www
941名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:52:51.37 ID:PsUrTSRN0
けんか吹っかける相手間違えた結果だろ
自業自得
942名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:53:30.24 ID:G+HaVYE60
シナ蓄は所詮シナ蓄だったってことだな
943名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:53:38.56 ID:ufrpGdUz0
解放軍の船がレーダー照射してきた時点でもう開戦しているでしょ。
派手にドンパチしていないだけで。戦争ならもうとっくに始まっている。
944名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:53:47.20 ID:hms7C+gO0
>>936
その10年の間は気を抜かないようにしないとな。
945名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:54:12.63 ID:awucMWfD0
7月経済危機で起こる内乱対策で内側に銃を向ける準備始めたってことだろ
946名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:54:12.75 ID:y6UqZDmW0
なんだよ。まだ1年も続いてないんじゃないのか。
せめて10年は今のギスギスした関係を続けようぜ。
その間に日本は他の国との親交を深めるからさ。
947名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:54:16.85 ID:mcRqpExP0
景気悪くなってきたら急に弱腰になったな
948名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:54:38.30 ID:4a+LDldM0
巡視船とか潜水艦とかを近づけまくりで融和姿勢?
これで「中国が折れたwww」とか考える奴は相当なお花畑だな。
949名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:54:46.48 ID:wlAA/5rG0
>>937
人民解放軍も戦争をおっぱじめようとしたのは良いが武器がね〜って事に。
950名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:54:59.60 ID:eN5txfSI0
「日本人は上陸できる、中国人は上陸できない」(現状)
 ↓
「日本人も中国人も上陸できない」(棚上げ)
951名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:55:04.74 ID:nxVV99um0
>融和姿勢をアピールすることで

これで沈静化するのはマスコミぐらいなものだ
952名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:55:26.74 ID:pfQMkd4LO
日本が中国の食品買わなくてもアメリカ人の胃袋に全部収まってるよ
中国の食品の危険性は全く知らないのだろうか!?
953名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:55:28.88 ID:1LtJZmDn0
勝手にファビョって勝手にヘタレる

大朝鮮の名に相応しい行動だな
954名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:55:33.72 ID:6RkHRNkmO
>>2
ですよね
955名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:55:59.58 ID:yEd73N1W0
「合従連衡」
合従連衡(がっしょうれんこう)は、中国の戦国時代の戦略のひとつ。春秋戦国時代、戦国七雄のうち
強大になりつつあった秦と、周辺六ヶ国(韓、魏、趙、燕、楚、斉)の外交政策として、縦横家によって考えられた。
当初、六国は相互に結び、協力して秦の圧力を防ごうとした(合従)。秦は個別に同盟関係をもちかけて
連合を分断し(連衡)、合従策を封じ、最終的に各国はすべて秦によって亡ぼされ、秦による天下統一が実現した。
956名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:56:22.14 ID:y6UqZDmW0
>>948
結局、中国も韓国もロシアも同じってことなんだよ。

つまり、金くれってことだ。
957名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:56:44.07 ID:acARucp/0
>>923
これはかなり焦ってるなwwww
アフリカも中国に危機感を持ちはじめてるしなwww

【アフリカ】中国からの支援にボツワナ大統領「労働者は連れてくるな」と注文
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370104725/
958名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:56:49.31 ID:1r8ahB6jO
無視でおk
959名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:56:56.01 ID:diPivlhA0
棚上げするような問題は存在しない
960名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:56:56.23 ID:Lu83nO2t0
チャイナ「(俺らが尖閣取れる条件が整うまで)棚上げな」
961名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:57:04.23 ID:hqU34kTx0
悪化した世界の中国国家イメージ。日本も要注意

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130527-00010001-agora-int
962名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:57:09.49 ID:mFKtqT1l0
選挙前だけ
963名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:57:22.37 ID:9L57XwRDO
我が国のアフリカ支援表明が、この問題にも影響してるのかな?
964名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:57:57.70 ID:MsUaUj7Y0
5将軍のメンツ()
後生軍かw
965名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:57:57.97 ID:nf7KNcaA0
中国が崩壊して民主国家が成立するまで関わらない。
966名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:58:13.08 ID:w14HYcNuO
あれだけ全土に「尖閣盗るぞ」と喧伝して一般大衆がその気になってしまったからそう簡単に引き下がるわけにはいかないだろ、
引けば大衆の失望と不満を吸収しきれずデモや暴動で中国崩壊の可能性もある、
油断するなかれ。
967名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:58:40.10 ID:yAq0pn6C0
こんなの日本になんのメリットもない
それどころか中国に争えるだけの権利与えることになる
968名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:59:20.13 ID:x79M4I+qT
>>2でおわ(ry
969名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:59:30.56 ID:MK4ZQRFX0
>>923
何言ってんだこれ
970名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:59:39.24 ID:TAWYRjlJP
挑発して攻めてこさせたほうがいいな
971名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:59:54.19 ID:n9+jKMuL0
さすが、大朝鮮にして西朝鮮の中国www
972名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:59:55.04 ID:acARucp/0
>>963
安倍政権による圧力が効いてるってことだよ
武力を使わない戦いでしっかり中国を見据えて行動してる
973名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:59:57.89 ID:0YvHVk1u0
尖閣諸島

日清戦争 1894年〜

Stielers Handatlas 1891年
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/33/Stielers_Handatlas_1891_63.jpg
974名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:00:19.36 ID:pbngfz2V0
北朝鮮に踊って貰って国内の気をそらさないと中国やばそうだなw
無慈悲シリーズも既にネタ切れだろうけど。
975名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:00:24.77 ID:fYlpi29h0
独裁国家での商売にはお気をつけて。
損切りはお早めにw
976名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:00:27.08 ID:y6UqZDmW0
>>969
中国からアフリカを取り上げないでってことだろ。
さんざんアフリカを食い物にしてきたくせによく言うよな。
977名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:00:33.83 ID:mO9egOlLP
習金平がアメリカ行ってるからな、沖縄の文句はアメリカに言え。
978名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:00:36.50 ID:00RP3Kgm0
あんたの国の三国志を読めば
この申し出が時間稼ぎにすぎないことが
まるわかりなんだがw...中国さん
979名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:00:48.58 ID:Zpw4iX9oO
何度も領海侵した謝罪と賠償はよ
980名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:00:56.41 ID:lfQXjZOL0
 
中国の侵略行為を棚上げってことだよなwww
 
981名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:01:20.06 ID:pfZwG4Ya0
尖閣神社でも作ろうぜ。戦争上等。
982名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:01:23.70 ID:FhyW40BY0
棚上げじゃまたそのうち持ち出してくるぞ
983名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:01:48.18 ID:yEd73N1W0
1000なら中国大使館の門に立ち小便する
984名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:02:04.93 ID:iuBesKvD0
(#`ハ´)チュゴクの領土アル!!
(´・ω・`) 日本の領土だよ
(#`ハ´)核心的利益ある!!
(´・ω・`) 日本の領土だってば。あんたらの建国者もそう言ってたよ。
(#`ハ´)歴史的経緯からも明らかアル!!
(´・ω・`) あんたらんところの古地図にも「日本領」って書いてるでしょ
(#`ハ´)世界の工場を、レアメタルの産地を敵に回して、産業が成り立つアルか?www
(´・ω・`) インドくん、ミャンマーちゃん、マレーシアさん、フィリピンくん、みんな仲良くしようね
(#`ハ´)ちょ!こっちを向くアル小日本!
(´・ω・`) あ、台湾ちゃん、ここでお魚獲ってもいいからね。ちゃんとルールは守ってね
(#`ハ´)な...何自分の庭みたいに勝手に許可してるアルかぁ〜〜〜〜っ!!!
(´・ω・`) いやだからうちの領土だって
(#`ハ´)ほーらほら、ロックオンしてやるアル!怖いアルかw?
(`・ω・´) レーダー波解析して、アメさんとこに全部教えておくから
(;`ハ´)ちょ....せ...戦争も辞さないアルよ!
(`・ω・´) どこの潜水艦とは言わないけどさ〜、迷惑なんだよね。うちの哨戒機がお帰りまでエスコートするよ
(;`ハ´)(ヒソヒソ)...ちょっとここじゃ何だし、オフレコで話さないアルか...?
(´・ω・`) いや話しても良かったんだけどさ〜、バカな野党が担当の娘の首切っちゃったんだわゴメンネ
(;`ハ´)...。
(´・ω・`) ...。
(;`ハ´)りょ...領土問題は複雑アル。今日の所は棚上げにしといてやるアル。
(´・ω・`) いや領土問題じゃ無いし。最初からうちの領土だから。

結論。ビビって譲ったら負け。
985名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:02:19.02 ID:0YvHVk1u0
こっちに軍港を作って日本侵略を狙うってさ。


北朝鮮、羅津港に続き清津港も中国に開放
SEPTEMBER 11, 2012 07:30
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012091182148

北朝鮮が、羅津(ナジン)港に続き清津(チョンジン)港も中国に開放した。羅津港から南に
約100キロメートル離れた清津港も開放され、「借港出海(港を借りて海に出て行く)」という
中国の150年間の願いが叶うかどうかに関心が集まっている。
986名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:02:19.32 ID:acARucp/0
>>969
アフリカにODA支援して味方につけようとしてた中国
でも最近中国の強引なやり方と搾取にアフリカ諸国から非難が上がってきてた
そこへ来て安倍のアフリカ訪問&アフリカへの大量のODA支援決定
焦らないわけがない
987名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:02:23.05 ID:QrnKMavp0
>>956
北京五輪上海万博で先進国の仲間入りをしたはずだったが、
習がアメリカ行って中国は発展途上国の代表と言い出したでござる
988名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:02:32.46 ID:tm0EgTNg0
なに棚上げって?
そもそも日本の領土なのに棚上げとか意味不明なんですけど?
バカじゃないのか糞シナ
989名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:02:35.11 ID:Mw/eH9PQ0
>>2
まったくだ(´・ω・`)
990名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:02:55.47 ID:y6UqZDmW0
とりあえず、安倍には参院選後に靖国に参拝してもらうか。
991名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:02:57.53 ID:oleXPQd90
アフリカの次はカリブ海、だが評判が悪いんだろう。
992名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:03:39.96 ID:n9+jKMuL0
>>2で終わったスレ。
993名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:03:40.46 ID:5ng6mmMe0
そもそも中国が何もしなけりゃ何も起こらないんだけどな
日本が侵略とかするわけないんだから
994名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:03:53.31 ID:qOhee9Je0
日本領ですので、あしからず。
995名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:03:54.02 ID:DQXixbaI0
いまのうち港とかいろいろ作っちゃおうぜ
996名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:04:05.55 ID:v6O5pcKj0
このままだと、右傾化のまま
参院選自民圧勝だからか
997名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:04:31.31 ID:pbngfz2V0
>>986
ガーナで勝手に中国人が金を違法採掘して政府がブチ切れてたなw
労働者は連れてきて中国人街作るわ、資源全部持って帰るわほんとひどいな
998名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:04:35.47 ID:4VS2dwp80
1000で中国分裂
大混乱
999名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:04:37.30 ID:w97Aetej0
はい、さよなら
1000名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 20:04:45.74 ID:n9+jKMuL0
1000なら石垣市に海上自衛隊基地建設。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。