【経済/株式】 日経平均株価 737円安の1万3589円[13/05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
東京株、終値は737円安の1万3589円
2013.5.30 15:02

 30日の東京株式市場は大幅反落した。日経平均株価の終値は、前日比737円43銭安の1万3589円03銭。
終値としては、4月23日以来、5週間ぶりの安値水準となった。

 日経平均株価は午後に入って、前日終値より400円程度安い1万3900円前後でやや落ち着きを見せていたが、
午後2時を過ぎてから再び急落。770円安の1万3555円まで値下がりした。
取引時間中の1万3600円割れも、4月23日以来。

 円相場が対ドルで101円台から再び円高に振れて100円台後半へと値上がりしたことも、株価下落の材料となっている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130530/fnc13053015030012-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:38:30.83 ID:QyC5GOfz0
3名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:38:35.97 ID:W+E7St/uP
こんな大暴落が連発するっつーのは、異常事態状況下にあることをもっと認識したほうがいい
4名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:38:42.15 ID:3dpHZ4sS0
8000円切るまでは民主党は非難しないように
5名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:39:11.19 ID:JzKDAtOG0
セブンスリーセブン
6名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:39:13.35 ID:UX70t6Gs0
アベノミクス失敗やね
7名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:39:19.36 ID:buH9C3970
先物やってる人生きてるかー?
8名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:39:21.07 ID:NEFh2Zap0
まだ下がるよ。

乗り遅れた人には絶好の買い場。
9名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:39:32.97 ID:CVL4uTO60
アベノアナル崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



\うおおおおおおおおおおお!!/
  \下痢が止まらねえぇぇぇ!/
      _______   __
     ||  __   ||  |WC|
     ||  | |  ||   ̄ ̄
     ||   ̄ ̄   ||
     ||       ◎||
     ||         ||
     ||.  |三三|  ||
     ||_________.||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:39:35.04 ID:OCKlxTVr0
朝鮮人のせい
11名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:39:37.48 ID:23byTElH0
6月になったら安定するよ
12名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:39:43.85 ID:cRJth59W0
株価が下がって嬉しそうに草生やしてるヤツらは何なんだ
13名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:39:45.03 ID:0oG4Vwz00
サギノミクス終了w
下痢便も再発www
14名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:39:51.14 ID:3i7i6WeQ0
禿たちが火傷してたら面白いな
15名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:39:53.30 ID:EmdAMGqo0
また電車が止まるのか
16名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:40:13.61 ID:GZbo2N8g0
>>12
朝鮮人だろうなjk
17名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:40:15.53 ID:UY4tsmR10
これがアベノミクスの正体です
18名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:40:17.39 ID:BIKDNEyt0
          ((⌒⌒)) 
      ファビョ━ l|l l|l ━ン! 
           .|  .|
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
   /::::::==     ✡   `-::::::::ヽ
   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、vl:::::::l
   i::::::::l゛||!.: (゜\'iii'/゜) l:::::::!
   .|`:::| ∪:⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
    (i ″::::?:: ,ィ____.i i li::::i // 
    ヽ i   / |⌒'i⌒r|:::i /
     l ヽ ノ ` .|k.;:;:;!;;;r|ヽ/´
      |、 ヽ  ヽ.ニニニニ>   .________________________
      l ヽ ` "ー−´/、.     | |
  /, -‐ (_)      (_) ‐- ,.   | | 東京株、終値は737円安の1万3589円
  / l_j_j_j と)    (とi._i._i._l\..  | | 2013.5.30 15:02
19名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:40:32.98 ID:rHshw7e70
死屍累々。株式市場は地獄だぜ。
20名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:40:34.82 ID:XFOqY8ka0
俺は12000くらいになったら
現物をシコシコ仕入れることにするよ
21名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:40:40.42 ID:JG7QzE7j0
あと6円高いままだったらまた韓国にあれこれ言われたかもなw
22名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:40:52.43 ID:RohaKVDd0
絶好の買い場
23名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:41:04.35 ID:nEkL9cpi0
むしろ上がってたときに歓喜してた奴って何なの?投資家にでもなったつもりなの?
24名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:41:09.35 ID:anDVY+E+0
もう食糧品は高くなるし、給料は下がるわ
アベノミクスは最悪だな
25名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:41:10.36 ID:TuqdPkW+0
民主党の時みたいにプールの底で死んだようなチャートがいいのか
26名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:41:14.40 ID:qx6lQxeu0
前回の下落幅は1400円だっけ?今回は700円だろ?
トレンドライン、サポートラインってしってるか?

知ってるなら引いてみろ。
27名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:41:17.08 ID:Dd1ygg/d0
いや、これを乗り越えてこそ、真のアベノミクスだろ
28名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:41:28.83 ID:WrfdWYlg0
日本だけ大暴落
29名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:41:37.37 ID:w0WIWdiXI
ゲリノミクソw
支持率も爆下げだな
30名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:41:38.57 ID:5LoNlXvR0
甘利機長が悪ふざけすぎた
31名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:41:41.71 ID:T6AU3o7/0
アベノミクスで株価3万突破とか言ってた奴ら息してるか〜
32名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:41:46.41 ID:z1ym7Vxr0
この程度じゃまだ調整は終わらないだろう
多分13000を割る
そこからまた上昇トレンドを作るさ。
33名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:41:49.34 ID:rP2c2oRq0
上昇トレンドになるまでは黙って見てるしかありませんハイ
34名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:41:58.50 ID:u2f2nz2R0
アベノミクスバブル大崩壊
日本人総貧乏化決定
金持ちも貧乏人も、等しく更に貧乏に
ああ、これが真の平等社会なんだな
35名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:41:58.98 ID:7vPCOTbT0
まあ急激に上がったり下がったりしても結局は最終的にボーナスは安定した所で判断されるんだから庶民は一喜一憂しても意味無いんだろ?
36名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:42:04.25 ID:yW6oKH1m0
円高で100円になったからってこんなに下がるのかw
37名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:42:17.73 ID:DCgEd0Qa0
>>3
円安株安だとホントに非常事態だけど、いつものとおり円高だから大丈夫。
今まで急に上がった反動だよ。
38名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:42:19.08 ID:Q7Vj3F200
昨日の高値から1000円下げ
ついでに5月に入ってからの上げが全部ふっとんだ
39名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:42:24.35 ID:BPtCPXi00
株をやっていないと株が上がると腹が立つ、下がるとうれしくなる。

もちろん、株をやってなくても株が俺たちの生活と関係あることは分かっているんだけどね、
国の年金や民間年金などなど。
40名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:42:25.35 ID:W+E7St/uP
大陰唇
41名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:42:45.30 ID:yh6mVG110
一週間前まで大復活とか言ってたネトウヨ息してるー?
42名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:42:46.44 ID:R0QqDMOW0
787じゃなくて良かった(737円安
43名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:42:57.58 ID:DTX9vG+dT
外資の仕掛けで
あきらかなスピード違反の過剰な上昇をしていたのに
安倍政府が一切の冷やし玉を入れなかったのが原因

また株価は日経15000や16000に戻るかもしれないが
外資が再び大儲けなだけで
急激な上げと今回の崩壊の下げで死んだ個人は生き返らない
44名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:42:58.75 ID:e0qE8z4x0
なりふり構わず日本を貶めようとする韓国政府は北朝鮮より根性悪だ
45名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:43:04.07 ID:s7REsVZ20
ゲリノミクス始まったwwwww
46記憶喪失した男 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/05/30(木) 15:43:10.29 ID:gUfvf0sH0 BE:4311430597-2BP(333)
現在、世界の株取引の半分以上がアルゴリズム取引という機械による取引です。
その成果はすさまじく、敏腕トレーダーはどんどん仕事がなくなっている状態です。

というか、なんども書くけど、
汗水流して働いた労働付加価値のより効率の良い蓄積以外に、景気がよくなるわけないだろ。
47名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:43:16.43 ID:nUdnZL9m0
上がる材料は出尽くした
あとは下がるか売り買いが交錯して小幅な動きになる以外ない
塩漬けにするか損切りするか好きなほうを選べ
48名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:43:22.18 ID:aSnWDi6s0
儲からない日もあれば損する日もあるさ
気にしないクマー
49名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:43:32.18 ID:MMg51rnc0
株価上昇→一部の人間が儲かってるだけ!一般人には関係ない!
株価下落→アベノミクス失敗!日本はもう終わり!
50名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:43:39.77 ID:UTzLJlXR0
株価の暴落なんか序の口だろ
アベノミクスはまだまだこれから
51名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:43:42.35 ID:O9XivgM10
         ____
       /   u \
      /  \    /\    -700はありえない
    /  し (>)  (<) \  そろそろ上げているはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 13589.03 |  
  /:::::::::::::::::::::             | | (−737.43)|  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
52名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:43:43.45 ID:BIKDNEyt0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ ブラック・黒田 .■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
53名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:43:52.94 ID:4/SzMVuj0
 
やべぇ?
54:名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:44:00.77 ID:Ct7btbcx0
物価だけ上がって消費が低迷して、借金だけ更に膨らんで
金利が上昇すると コワイ コワイ 
55名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:44:08.64 ID:jJzxEYoH0
たぶん、これは利益確定アルゴリズムが発動したんだな
トリガーはなんだったのかな?
56名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:44:24.46 ID:svhQS3U50
釣られて買いまくって大損してる馬鹿はもともと才能ない
政治も把握してない
遅れを取り戻すのに必死な段階なのに。
57名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:44:24.27 ID:cRJth59W0
リーマンショックとかと比べて全然危機感ないのは何でなんだぜ?
58名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:44:25.35 ID:u2f2nz2R0
>>12
マジレスすると、
煽り屋と朝鮮人と民主ネトサポ(民主党公認)、もしくはただの売り豚ってところじゃねーかな
俺はただの煽り屋なわけだが
59名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:44:27.95 ID:EAeaxPHUi
>>49
そらそうよ、だって株価はあがってもボーナスもたいして増えないけれど
そういうの下がったら賃金カットの材料にされるしな
60名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:44:30.37 ID:CtbXdcxd0
お前ら紫さんにゴメンナサイしろよ
61名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:44:32.71 ID:vnsGagUM0
こっからまた上がるのか?
62名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:44:34.52 ID:CVL4uTO60
日経暴落バンザーイ!!!!ザマーミロwwwwwwwwザマーミロwwwwwwwww
63名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:44:38.15 ID:lNfR6llX0
物価は全然上がってないけどな
64名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:44:48.59 ID:W+E7St/uP
ハゲタカの手先自民党
65名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:45:00.42 ID:QHut32NQ0
調子にのってたネトウヨの断末魔はこちらw
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああ
66名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:45:03.74 ID:imEZncCMO
アホノミクス大失敗。まぁ、あんなデタラメ政策、ちゃんと調べれば危険な政策だって分かるのにな。あんなの支持してたネトウヨ共は責任とれよ。
67名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:45:13.64 ID:wX1uVsCp0
【やっぱり自民】日経平均終値は737円安 絶対に浮き上がらない日本 壊滅へ【どう責任を?】
http://www.asahi.com/business/update/0530/TKY201305300202.html
【速報】 日  経  大  暴  落 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369891836/

【アホノミクス】日経平均下げ幅700円超す、下値模索で東証全33業種安い【中身のなさ露呈】
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNL0FL0UQVI901.html


ねぇねぇ、日本が終わるの確定したけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     自民党はどう責任とるの??
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ネトウヨさん ねぇ、今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン       (ネトウヨ)          ソ  トントン
68名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:45:18.49 ID:yh6mVG110
今日一万3900円辺りまで下がっていったん一万4050円ぐらいまであがったけど
そこで買った人憤死してるだろうなw
69名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:45:19.88 ID:NRjSRru90
以外に粘ったな。
70名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:45:30.49 ID:KHHpprgM0
当機は現在雲の中を飛行中で〜す。
乱気流にご注意くださ〜い。
71名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:45:32.87 ID:kSHLDzQE0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   / もう底だろう
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・`) lヽ,,lヽ  危険!お願いだからやめて
               / ~~:~~~ (    )  /
       /    /  ノ   : _,,.と.、   i
    /    /     (,,..,)二i_,   しーJ  /
72名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:45:49.07 ID:4milxiEx0
>>32
お前ら、根本的なところが分かっていない。

上昇トレンドはもう無いよ。
「円安」で輸出企業が好調になるという言葉の化けの皮が剥がれたからな。(輸出の拡大、ホトンドなし)
73名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:45:49.22 ID:3Y+6aSXJ0
最高の買い場でしたな、おいしくいただきました。
74名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:45:54.46 ID:BIKDNEyt0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366717697/

麻生副総理「水道は全て民営化します」 米シンクタンクで講演

1 : シャルトリュー(東日本):2013/04/23(火) 20:48:17.55 ID:DH9DOj+x0 ?PLT(12001) ポイント特典

動画(47分頃〜)
http://www.ustream.tv/recorded/31681043


今、色々なアイデアが実に多くの人から出されているが、
その中でと思っているのは、いわゆる規制の緩和です。
規制の緩和、なかんずく医療に関して言わせていただければ…

(中略)

このロボットは一つの例ですが、例えばいま日本で水道というものは
世界中ほとんどの国ではプライベートの会社が水道を運営しているが、
日本では自治省以外ではこの水道を扱うことはできません。
しかし水道の料金を回収する99.99%というようなシステムを持っている国は
日本の水道会社以外にありませんけれども、この水道は全て国営もしくは
市営・町営でできていて、こういったものを全て民営化します。
75名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:45:55.01 ID:O9XivgM10
      ,r'´       _ -  _      `ヽ、
     /       /         ヽ_     `'ヽ、
.    /     ,r'´_  ニニニニ ̄    `ヽ     i、
    /    /  ´- ̄― --- ,____    l     l、
   l    l    ,,、-'´ ̄ノ   `‐―-、_ヾ  \    l
  l     l  ノ ._,r'´ ̄ヽ    /    ``   'ヽ    l
  l     l  { 〃       ,     ィ ≠ミ、    `、   l
  l    l  l/ ,ォ ≠ミ   }     !/行ミt       l   l
  l     {    〃 yr=ミ:、 }   ヽ ゙ ヒrリ.》     l   -、
  l     'l    イ {_ヒri}゙ /    ヾ          l r'  }
  l     l    ゝ   ̄´  。   。 )         乂   .l
  .l     l         .`  l  l  \         l   .l
   `l _  メ        /  l  .l    \       l    l
   `'{ ヽ、 l       l  , ニ v ニ= 、_        l  ノ
    ヽ  l´        < {ニニニィ "       ノ`ー'
     `l  ヌ        ´ ∨    }       /|
      \ \         ゙こ三/ ,     /.  |
       ヽ_|\               ,/   .|
          |   、  _        , -´      |
バーチャル円ドル
暴 下 ロ イ ド
_____   ___               _                   _____
|_____  |  / ___ \ ○○        / /  / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄/ |___   |
   __ / / (__/ \ \          / /    ̄ ̄ ̄\/  / / ̄/ /       / /
  | レ' /       \ \        / /   / ̄ ̄\    'ー' / /       /  〈
  | /         \ \      / /     ̄ ̄\/      / /      //\ \
  / /            \ \    / /   / ̄ ̄ ̄\    _/ /     //   \ \
76名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:05.01 ID:zKFRsFMqP
アホのミックス
77名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:05.89 ID:JU2Z8I0f0
>>61
ここからつうより月曜の昼から上がる。
もうちょいの辛抱だ。
78名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:11.78 ID:eKNaxbnF0
爆上げに爆下げwww
日本人が売買やってる数はしれてるから
株は止めといた方がいい
79名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:14.35 ID:4xz0p+vb0
> 浜矩子・同志社大学大学院教授
> 「アホノミクス」が5つの悲劇を引き起こす!

同志社の顔、美人教授の完全勝利キタ━━━━<`∀´>━━━━!!
80 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/30(木) 15:46:15.63 ID:RENOD1HJ0
.
 日経先物プログラム取引 → テクニカルに上に触れすぎの指標多数 → 自動的に売り注文
&nbsp;→ スパイラルに売り
81名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:16.79 ID:biDdo7by0
安倍政権の正念場だな、ここをしのげないと消費税増税どころじゃないぞw
82名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:16.99 ID:bs6R9l4iP
去年秋からの変化でみないとなー
83名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:21.00 ID:wKCuBTWx0
安倍ちゃんどうしたん?w

いままで散々事あるごとに自分の手柄(アベノミクス)みたいに言ってきたのにw

息してる?w

あ? 便所かw

臭いよ
84名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:21.64 ID:1ZP/k8e20
詳しい人だれか教えて欲しいんだけどこれは何が起きてるの?
円高になったのはなんで?
85名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:25.12 ID:O/UzQeCTP
>>60
ドル円が50円になったらね
86名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:25.02 ID:5MsIaqt80
参院選まではハッタリでも株価を維持するつもりのはずが
既に腰折れが濃厚・・・

期間限定ですら景気の「気」の部分を維持できないのは
アベノミクスが虚妄の失敗だということを明確にあらわしている。
87名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:26.73 ID:FEOIBzKQP
とりあえず、ここにいる連中はクズのリストってことでいいよねw
http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/question/detail/101089
88名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:28.75 ID:ome5q/Rk0
動きがひどすぎ
株はじめたばかりの人は地獄だろうな
89名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:30.69 ID:eRVfsFLdP
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
m9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャーm9<丶`∀´>プギャー
90名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:32.27 ID:7tR7FgfJ0
効いてるw効いてるw
91名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:38.61 ID:fB0DSfAQP
>>72
輸出が拡大しなくても利益増えるんだよなあ
92名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:40.30 ID:u2f2nz2R0
>>46
マル経用語で語られてもな・・・
マル経の視点からは現在のマクロ経済の構造がごっそり抜け落ちてる
当たり前だよな
マルクスが19世紀の人間なんだから
93名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:44.67 ID:ONGI4kgI0
甘利と麻生は株について発言するな
94名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:47.37 ID:h7a0IWLi0
やっと買い場来たな
一本調子に上げすぎだよ
95名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:46:55.82 ID:lYu4TjcE0
>>1


もうちょい下げて
仕切りなおしでいいんじゃないか?

上げるのが早すぎたよ。
96名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:47:06.45 ID:qRfm6/yg0
ゴールド最強\(^o^)/
97名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:47:06.67 ID:mezkH7DD0
アベノミクスどうしたんだよw
98名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:47:08.25 ID:iDfnVn380
株を知らない奴は、株が上がっても下がっても、どこかで誰かが儲けている事実を知らない。

それこそ大して上がり下がりもしないのなら、国債でも買っとくのが一番安心ってことになる。
99名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:47:08.33 ID:kAOPFBxX0
>>35
上がったときは一喜一憂するなと言ってたのに、下がったときだけ魚竿させたい連中がいるようでw
100名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:47:08.25 ID:iqtvYPa+0
どんなにヒドイ政治でも他に政権託せる政党がないんじゃ黙って見てるしかねえわな
101名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:47:11.51 ID:NY8uO+NP0
電車通勤の人は大変だな
102名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:47:22.47 ID:rP2c2oRq0
13500
12800
12000

どれが底になるかはまだ不透明だろうけど
底が見えないうちは買わないんだぜ
103名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:47:20.84 ID:mAWuc8cFP
上がったり下がったりやん
毎日一喜一憂してもしょうがないのでは?
104名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:47:27.13 ID:st5iSwim0
個人投資家をクイコロス!
105名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:47:28.79 ID:5B1PbWRoI
株はもう一度上がるか微妙だよなー
円安は日本がダメになるから決定事項だけど
106名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:47:29.53 ID:W+E7St/uP
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である
107名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:47:46.31 ID:AHh2Sspq0
オレの予想はずれた orz.

下値」3000 その後16000目指すんだとよ。
さきほど東京12 L4で名前知らんのが言うてました。

何時なの? 今じゃないのでしょ w
108名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:47:53.35 ID:eQ7h/tZc0
>>24
超円高の時は、予告無しに減量して値上げ。国産品・輸入品とも値上げ。
低品質輸入品の蔓延で表示偽装が一般化。
燃料高に復興増税に、おいしい事が何もなかったですが?
109名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:47:54.30 ID:+SxlKuQ90
ああこれチャンス(震
最後の買い時だわ(震
110名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:48:01.45 ID:amSr1p6F0
なんで円高に振れたんだ?
111名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:48:01.36 ID:FiNftNj9O
短期はだめよ。長期保有で。
112名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:48:06.97 ID:QvRP5Bqe0
いまどき自由民主主義に議会制度がマルクスというローマ皇帝の名を借りて扮装してた
ユダヤ人「資本論」著述者に勝ったってこと
113名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:48:08.28 ID:ERrWOj1g0
アベノリスクですね。
114名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:48:13.88 ID:YkXkMwpVI
一週間でほぼ15%の下げやね
115名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:48:16.76 ID:4milxiEx0
>>91
それがバブルというんだよ。
為替差益だけによる実体経済とは無関係な利益のな。

市場はそんなに甘くない。
116名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:48:19.81 ID:w0WIWdiXI
また電車止まるのか
117名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:48:21.48 ID:T1cqjiZa0
このスレいらんだろ
なんで立てたんだ
不安を煽るなよ
118名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:48:26.23 ID:WDgtJHF2P
上がったり下がったりじゃなく、毎日のように暴落してるじゃねーか。
119名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:48:30.23 ID:RgtFPO+g0
>>102
さすがに民主時代が目前に迫ってきたら買うw
オーバーシュートしてるのが確実だから
120名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:48:34.52 ID:PEOBQxKQP
>>57
多くの人はまだ今年の儲けがゼロになってないからだな。
121名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:48:39.83 ID:O9XivgM10
         奇蹟のカーニバル

        閉     幕     だ
             ___  
            / __ \
            | |(゚)  (゚)| |
      / ̄ト,   ヽ ̄ ̄ ̄ /    / ̄ト
     |!  ::}       □ ̄      {::   !
      `v||」.  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  λ||v’
       ||               ||
       .U   /        /    .U
  ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
  (         〃ヽヽ //ヾヽ         )
  ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;ミシミッニ⊃    ,r''  /
   ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7   /
    ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
Now Loading...
122名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:48:49.40 ID:AKIw9oWAP
もう一段は下げないと安心して買えないけど
気長な人はもう買ってもいい頃かと
123名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:48:56.93 ID:xxmVmIML0
安倍ちゃんってペテン師じゃん
せめて参院選まではもつと思ってたのに
124名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:48:58.19 ID:0G6Rxvj30
株上昇 →庶民には関係ない!(キリッ

株下落 →日本経済破綻!!!



どいうこと、これ?
125名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:49:00.25 ID:JU2Z8I0f0
>>84
マジレスすると欧米のヘッジファンドの決算が5月末なので昨日、今日、明日とガンガンに下がる運命だった。
円高になっているのが海外のヘッジファンドが日本国債も決算で売りまくったのでこのままだと長期金利が
上がってしまうため、日銀が債券を買い支えしているため国債の債権高で円の価値が上がり円高になってる。
126名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:49:06.62 ID:NXO6LPtkT
ほえ〜
127名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:49:07.50 ID:fQZMuTuaO
中国か韓国(ひょっとして両方とも?)が終わるの鑑定したんかな?
128名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:49:08.49 ID:YIB1pnho0
先週木曜の暴落ニュース聞いて
買い場とか言ってた連中生きてっか?w
129名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:49:10.88 ID:Kz+gIC7A0
お前らが騒ぐから明日は上がるんだろうな。
130名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:49:19.36 ID:mg2HHa280
今は怖くて全然手がだせないわ。
さすがに今までが急激に上がりすぎていたので、その反動もすごい。

でも、もう少ししたら落ち着きそうだけどなあ。
いつまでも下がり続けるわけ無いだろうし。
131名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:49:21.88 ID:ktyFLh7DP
頼むから横浜線止めるなよ マジで
132名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:49:31.60 ID:kSHLDzQE0
        _
     ― - ≡ - ― バババ…
       /二ハヽ_/l
        (__ノ_ノ―‐'
      ー┴┴‐'
        |
         | スルスルー
         |
     ∧∧ i
    (e'ω'a|>
     ( ̄/)
      ヽ|ノ
       |
      ノ

        _
     ― - ≡ - ― バババ…
       /二ハヽ_/l
        (__ノ_ノ―‐'
      ー┴┴‐'
        |
        |
        |
        |∧∧
      ∩∩l(ω'a)   よ〜し、上げてくれ、大引け乙
      (*'A`)⊂  )
     c(_uノ  ∪\)
     ↑大変弱った日経ちゃん
133名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:49:35.74 ID:gz+VO8d+P
まだ調整なんだよ・・・調整・・・・調・・・
そうなんだろ?w
134名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:49:40.62 ID:AIz7W1DsP
完全に終わったな
材料出尽くしてもう手詰まりなんだろ
135名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:49:52.10 ID:zKFRsFMqP
>>84
簡単に言うとアベノミクスで召喚された外国人が日本市場で儲けまくって撤収していった
136名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:49:53.22 ID:z72bRo2/0
やって来ました、オレ様の買い時。

乗り遅れてイライラしていたオレ様、大満足。
さて、資産の半分突っ込むか。
137名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:50:00.57 ID:fB0DSfAQP
>>110
米国株が下がった
それでアメリカの投資家が安定を求めて円を買った
138名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:50:09.29 ID:SvTa5c7E0
電車にぶつかっても意外と痛く無いらしいよw
139名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:50:12.08 ID:6Z1ZOWTLP
暗黒日本をトリモロス!

国を潰してアメリカの奴隷になりたーい
140名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:50:19.39 ID:e0qE8z4x0
明日は戻すでしょう
141名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:50:26.18 ID:7obSel2a0
調整だから・・・((棒))
142名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:50:32.33 ID:kFAQsPcp0
絶好の買い場きてんね
143名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:50:41.29 ID:T1cqjiZa0
不安を煽ってるやつは在日だろ
日本のことはいいから祖国に帰れよ
144名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:50:43.19 ID:st5iSwim0
>>136
二匹目のどじょうw
145名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:50:47.34 ID:CGPLe7490
ネトウヨ、落ち着けw
146名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:50:48.32 ID:pxuNGbP90
明日上がったら売ったほうがいいかも?
147名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:50:55.76 ID:O/UzQeCTP
>>118
今までが急激に上げすぎた。
日経平均先物やドル円、クロス円を売ってた奴は死んだよ。
148名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:50:56.67 ID:5Ff8tlmx0
俺靴磨きだけど株とかオワコン
149名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:50:56.94 ID:yh6mVG110
>>125
月曜以降回復基調にならなかったら責任取ってくれますか?
150名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:51:07.31 ID:BIKDNEyt0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==   ✡   `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i 
       (i ″   ,ィ____.i i   i // 
        ヽ    /  l  .i   i /
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー 君たちw
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ | 
  , ┤    |/|_/ ̄.\_| \|      儲け 出た?wwwwwwwwwwwwwww
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ 
151名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:51:13.38 ID:SLRzapyaP
あがる材料がない

そして月曜日には住宅ローン金利一斉値上げという
一大イベントがまっております
152名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:51:14.70 ID:BuOVEvjq0
>>124
上昇トレンドで資金突っ込んだ日本の金が売られまくって溶けて戻ってこない
そんな感じ
153名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:51:14.94 ID:sx1e+qsb0
アヘノミクズwwwwww
154名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:51:19.60 ID:aSlFz7O50
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   儲かったら何を買おうかなあ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   そうだ土地付きの一軒家を買おう
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   その前に結婚だな
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   やっぱ料理の出来るかわいい妻がいいよなあ
   |l    | :|    | |             |l::::   そして子供も欲しいよな
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   もちろん妻似のかわいい娘だよなあ
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   ふと気がつくと布団の中にいた
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    この脱力感は何なんだろうか
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::    そうか全て夢だったんだ・・・
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::     株で財産を失ったこと以外は・・・
155名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:51:21.06 ID:nwbnDbwXO
マネーゲームに明け暮れる金の亡者はみんな破滅すればいい
これはヒガミだW
156名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:51:37.33 ID:Yx3RxnuzP
円高で株安なんだから特に深刻ではなさそう。
100円/ドルを割って総悲観になるだろうから買うならそこだな。
13000円割れあたりで反発すると思う。
157名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:51:43.70 ID:odyLP4cn0
株高は資本家や外資にしか影響ないから株安は何の問題もないですよね
新聞、マスコミ各社はこれまでどおりの独自の理論に基づいて
冷静な判断をしてくださることをお願いします
158名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:51:48.80 ID:xxmVmIML0
安倍ちゃん日本を売り渡す
もう戻れない一方通行
日本終り
159名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:51:48.60 ID:S6DZbV9ri
後は、三つ目の矢待ちだろうが、余程思い切った施策が必要だろうな。
160名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:51:49.87 ID:d5rmvn2Z0
ずいぶん下げたようで、これでも5月頭より高いのかw
161名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:51:51.95 ID:NY8uO+NP0
政権交代後の半年間のハネムーンが終わって、地獄の始まり
162名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:51:56.68 ID:u2f2nz2R0
>>143
うるせー、自民ネトサポ
不安が煽られるのが嫌なら、株価支えろ、馬鹿
163名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:51:57.95 ID:TuqdPkW+0
暴落だと騒いでるバカは日経平均の月足見て赤面しろ
164名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:10.37 ID:s9ug7Fa10
>>60
民主がまだ政権取ってたら当たってたかもなw
今の下げは中国が引き金だし
165名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:10.69 ID:NTeublKVP
>>134
参院選で自民勝利すればまた上がるだろうけど
株安の根本的な要因は欧州の財政再建路線放棄と量的緩和導入による好感で
円高の方は米国株の続落による資金流入だからな…
166名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:27.58 ID:nUdnZL9m0
>>128
生きてる
12000円突入するの待ってる
167名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:27.84 ID:Fxljg8VD0
年初来の高値の日に口座開設して振り込み済ませて
さあ出遅れたけどビッグウェーブに乗るぞ!
って思ったら急落して振り込んだまま何もしていない
168名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:34.65 ID:kSHLDzQE0
  _,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_
 |                 2012年 5月30日(木). ..|
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄| |
 | | 今週もやって来た魔の木曜日. | | 樹 | |
 | |______________| | 海 | |
 |                       __ | 新 | |
 | 月曜日大ッ嫌い        .| 追 | | 聞 | |
 | _______       死 | 証 | |__| |
 | |   ||     ||  | . :::1 に | 払 | ___. |
 | | ∧||∧ ∧||∧..| . :::のた.| え..| |暴落| |
 | | ( ⌒ ヽ ( ⌒ ヽ| :::人い | な..| | : : : :| |
 | | ∪ 。ノ ∪ 。ノ| :::.たと..| い | | : : : :| |
 | |  ∪∪  ∪∪| :::ち市..|.よ. | | : : : :| |
 | .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::  況 | お..| | : : : :| |
 | 連吊りで自殺する .:::      ̄ ̄ | : : : :| |
 | 市況1住民 (東京).              ̄ ̄ |
169名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:35.90 ID:0pV2iM4A0
甘利、口ではなく手を打て
170名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:38.26 ID:0G6Rxvj30
>>152
じゃあ上昇トレンドで売った金だって、市中に流れて景気に寄与してんじゃん。
庶民に関係ないなんて、こたーないだろが。
171名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:40.68 ID:FiNftNj9O
個人投資家は退場。

長期保有が可能な機関投資家が株価を決める。
172名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:46.02 ID:1HQguN750
頼むボーナス出るまでこれくらいの水準で
173名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:46.74 ID:8emdadi+0
下げたってもほとんどユニクロだろ
日経平均が全然「平均」してない
構成がおかしいんだよ
174名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:46.75 ID:V/LW1HqX0
>>122
無能は一人で買ってろやクソが
175名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:48.01 ID:fB0DSfAQP
円安基調に戻らなきゃ上がりはしないぞ
特に新しい要素がないからな

それよりユニクロの-4000って何事なんだ
こいつだけで日経平均-170近くいってるんだが
176名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:51.12 ID:iOKGEKl8T
>>148
俺も靴磨きだけど、まだ株買わないで良かった
177名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:53.90 ID:M+BHIwE/P
お早いお帰りでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お風呂にします?ご飯にします?自殺にします?wwwwwwwwwwwww
178名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:54.77 ID:7obSel2a0
甘利明経済再生担当相は30日、内閣府主催の国際会議で講演し、

アベノミクス成功の秘訣は 成功するまでやることだ、と述べた。
179名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:57.30 ID:Vzl3SENXP
そろそろだな
上がり続ける事が無いとアホはしったか顔で言うけど

その逆もあるってことを分かってないなw
180名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:57.55 ID:dzKXNCgs0
上がったり下がったりしながら上がっていけばいいんだよ
181名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:52:58.85 ID:zKFRsFMqP
>>163
おまえは日足を見るべきだなw
182名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:00.64 ID:Lns1cyYw0
ゲリノミクス支持してたネトウヨ出て来いや
まーた負けてどんな気分?
183名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:03.80 ID:7IT/8e980
\\\\\ゴー
\\\∧_∧_
\| ̄(・ω∩)∩ キャー      
\|\| ̄(^ω∧)∧
\@\|\| ̄(*・∀・)      下へまいりまーす
  \@\|\/っyっ\
   \@\|ニニニニ|
     \@   \@
      \   \
184名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:08.25 ID:z72bRo2/0
>>144
まぁ、長期保有目的だから、そこ迄底を狙う必要もないんだけどね。
円をジャブジャブにするんだから、短期的な変動はともかく、長期的に株が上がるのは確実だから。

ただそうは言っても、やっぱ、山では買いたくないからなぁ。w
185名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:15.41 ID:L+ZRR8+p0
なんかいやな予感がしてきた
186名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:27.72 ID:cLzNk8Ki0
>>1 >>3
>>66

指標は マスコミや政府が平静を装ったり、調整だから心配ないと言ったりしたら
自体は深刻、、、原発で学んだはずなんだが・・・

そりゃそうよ、売り買い見れば分かるが大人買いが潰されてる
これでも日銀砲で買い支えしてるんだぞw


選挙目当てでアベノミックスなんぞの造語作って電通使ってマスコミで大宣伝
日銀総裁を変えて国債買いオペで円安に持ち込んで株高、景気回復を
演出しようとしてるけど、国内ならマスコミ押さえてだませるけど
外資にすっかり足元見られ、債権、為替、株とインチキ上げした所を順番に
落とされすっかり郵貯年金を差し出している状態w

安倍と黒田のおかげで致命傷で済んだわ
一年後にはジンバブエ
187名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:34.09 ID:kptBVWJr0
VIX指数だっけ?あれも急上昇しとん?
188名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:40.73 ID:BIKDNEyt0
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃:::::::::::::::::::::::::::✡:::::::::::┃ユダヤ様が儲けたら
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃         それでもう〆ですよ。
   ━┻━━━━━━━━┻━
    /::::::==     売  `-:::::ヽ 
    |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、 l:::::l     ;;:::::   ..._____ ::::;;
    i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l::::::!  ;;;:::     ./.___ /|  :::::;;;
    .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i  ;;::::    / Dollar /|/|  ::::::;
     (i ″   ,ィ____.i i   i //  ;;::::   / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|  ::::;;;;
     ヽ i   / l   .i    i /  ;;;;:: /     ./ /| |/ ::::;;;
      l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ;;;;:: |三三三三|/ /|/  ::::;;;;
     /|、 ヽ  `ー'´ /    .;;;;:::.|三三三三|/ /   :::::;;;
    /\ヽl ヽ ` " .▼´./      .;;;;::.|:三三三三|/
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、   
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 油 /ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/ / 田 /   ヽ─/ ̄
   /     // 家 /
189名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:42.24 ID:gz+VO8d+P
>>173
ユニクロが市場の動き以上に上がったときは、そんなこと言わなかったよね?
190名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:43.89 ID:gWytnIC5P
>>173
買収が妙な具合になってきたソフトバンクもあるお。
191名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:44.60 ID:HoWxuLI50
>>1
つか、今ってまだアメリカが支出の強制削減中だろ?
赤字削れたっても、もう3ヶ月過ぎるじゃん 今後はだいぶ消費が冷え込むだろ
アメリカ発の大不況くるんじゃね?

アベノミクスとか言ってる場合じゃないだろ これどうなるのよ?
192名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:46.82 ID:hSiWXBBm0
まだまだ下がるだろ
一万二千とかあっという間じゃね
193名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:47.46 ID:SvTa5c7E0
お前ら逆張りとか知らんの?
194名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:49.70 ID:arx6vVCL0
>>163
2005年の時も派遣貧乏が小泉叩きに必死だったからw
こういう金持ちの不幸を喜ぶやつは消えない
195名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:50.04 ID:DLP2aAae0
やらない方がましだった
アホノミクス
196名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:52.06 ID:JU2Z8I0f0
>>149
責任は取れないが、月曜の午前で一連の動きは収束に向かうとみている。
日銀が札を入れまくっているという現実を考えればね。
だから現物は持ったまま、月曜に買い増しを予定している。
197名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:59.96 ID:BuOVEvjq0
>>170
とりあえず金融市場と社会に回ってる金をごっちゃにしないほうがいいわ
198名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:54:02.37 ID:oxxJZ8n10
>>156
日経が13000円を割った時にドル円が100円割ってれば買いやすいけど、
100円台を維持していたら買いにくいな。
199名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:54:04.23 ID:ERrWOj1g0
強烈な円高です。後、50銭で100円割れます。
200名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:54:04.98 ID:st5iSwim0
故人凍死家の追証祭りが見れるぞ
こんな下げ幅じゃすまされない
201名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:54:06.46 ID:u2f2nz2R0
>>156
日本企業の事業環境そのものに大きなマイナスは訪れてないと思うので、
どこかで普通なら反転するわけだが、
どうにもシナや米国がきな臭い気がしてしまうw

アベノミクス関係ない大地震が来るのかもとw
202名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:54:06.91 ID:uuF9zk3K0
-1000円のとき最後の買い場とか言ってた奴ら金返せよ
203名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:54:08.15 ID:4u1chIJJO
>>57
どこで終わるか想像もつかなかったのがリーマンショック。
今回は元々なにも起きてないから元の位置にもどるだけ…で済めばいいけど
204名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:54:12.82 ID:O9XivgM10
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
205名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:54:24.75 ID:sx1e+qsb0
えーとwww俺だけ持ってる情報あるけどwwwwwww
売ろうかwwww
欲しい?wwwwwwwww

欲しいよねwwwwwwwwwwwww

うひゃひゃひゃひゃwwwwwwwww
笑いが止まらんwwwwwwwwww

ぐぼぼぼぼwwwwww
206名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:54:29.01 ID:YIB1pnho0
>>84
相場は行き過ぎるもの。
行き過ぎた故の反動安。

暴落来るまで年初来ベースでの上昇率が直近約40年で最大、
かつ世界一だったんだぜw
アベノミクスという魔法のワードだけで、アホやろw
207名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:54:33.57 ID:0W260Qj50
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',!    「だ か ら 、
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ    す み ま せ ん っ て 
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥  言 っ て る じ ゃ な い か 」
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´      その後は座ったまま目を閉じる。
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
208名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:54:43.21 ID:S6DZbV9ri
おまえら、安全な博打なんて無いんだよ。

慌てるな、まだ中央線走ってるからよw
人には迷惑かけるんじゃないぞ、
帰宅時間はさけてくれよw
209名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:54:52.06 ID:D3XJ2lqkO
2.2%のミンスwww


【世論調査】政党支持率、自民党49.0%、日本維新の会4.2%、みんなの党2.8%、共産党2.6%、民主党2.2%・・・ニコニコ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369888869/
210名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:55:05.41 ID:LLIDqgLz0
買っちまったぜ(テヘペロ)
211名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:55:16.31 ID:SLRzapyaP
>>180
むしろここ数日、1歩進んで3歩下がるみたいな感じですが…
212名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:55:19.94 ID:yh6mVG110
>>117
日本は戦中のマスコミではないけど?
国家発揚のニュースだけほしいなら北朝鮮にでも行けば?
213名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:55:21.41 ID:V/LW1HqX0
>>130
実体経済が伴っていないのにいつまでも上がるわけねえだろクソが
214名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:55:26.74 ID:arx6vVCL0
 
 
 
 俺 は 今 日 も 昨 日 も 買 っ た よ
 
 明 日 も 買 う よ !

 
215名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:55:30.02 ID:aSlFz7O50
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    :「初めての|
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::     | 株入門 |
   |l    | :|    | |             |l::::    --------
216名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:55:29.92 ID:Kz+gIC7A0
アベノミクス第3の矢は河野村山談話継承だから心して反省するように。
217名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:55:41.55 ID:6Z1ZOWTLP
安倍ちゃんって欧米のスパイだよね
このまま売国政策続けて日本をアメリカに売り渡すのかな?
218名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:55:43.62 ID:7obSel2a0
大丈夫、上がるまで売らなければいいだけだ((棒))
219名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:55:47.36 ID:EBHBAqWk0
甘利機長なにしてんすかw
操縦桿から手を離すのやめてださいよwww
220名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:55:58.31 ID:AqwUBKRtO
甘利「だから俺最初に13000目指す言いましたやん…今後も13000目標に頑張りますよ」
221名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:55:59.99 ID:s7TVKGKUP
12000円ぐらいが適性じゃねーの。
222名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:56:04.07 ID:ZUyeXRBo0
異次元の緩和だから上げも異次元なら下げも異次元
だって市場に出回る金が一気に増えたんだしw
GDP比でプリオンより規模の大きい緩和やったら市場混乱に陥ることが分からんなら
日銀審議委員なんて全員アホの子だろw
223名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:56:07.55 ID:DTX9vG+d0
株の乱高下で外人は大儲けで
日本人が実際に自殺で死に過ぎ

安倍が明らかなオーバーシュートの上昇し過ぎの時にセーブさせないからだろ
224名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:56:10.58 ID:qx6lQxeu0
で、下げ材料はなんだったの?
225名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:56:26.51 ID:xbTOaPiX0
HF「ミセスワタナベが何故か12000で張ってるから10000まで引っ張ろう」
226名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:56:26.21 ID:4aX5tltp0
J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)

通称=ネトサポ、自民工作員、自民信者、
    自民豚、ゴミサポ、三橋信者、レイシスト
    肉屋を支持する豚、ネット de 真実、バカ



.
227名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:56:27.21 ID:jFgjGAjA0
効いてるw効いてるw
228名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:56:27.17 ID:BIKDNEyt0
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
     ┃:::::::::::::::::::::✡:::::::::::::::::┃
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃  
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
   ━┻━━━━━━━━┻━
    /::::::==    倍国  `-::::ヽ
    |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::l
    i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l::::::!
    .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
     (i ″   ,ィ____.i i   i // 
     ヽ i   / l  .i    i / .
      l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´  
      |、 ヽ  `ー'´ /  スパイの特産地 山口
    , / ヽ ` "ー−´/ 
   /´⌒´     ゙ヽ⌒ヽ   
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i おじいたまは CIA
.ノ  ,,,ノ             Y´゙ )
(   < |             !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    .イ、_つノ  .リ
    .,ゝ    ,ノ   |  ' ヽ ノ
   / ` レリ  i´   リ
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
229名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:56:27.40 ID:fB0DSfAQP
>>211
そんな短期で見ても仕方ないだろう
230名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:56:30.54 ID:odyLP4cn0
プロの世界に一喜一憂してる馬鹿多すぎだな
株なんて企業が成長してれば上がるし、してなかったら下がるだけのこと
3ヶ月スパンで眺めるぐらいにして擱けよ
231名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:56:32.71 ID:arx6vVCL0
>>215
わらたw 今月始めたやつは明らかに死んでるだろwww
232名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:56:34.76 ID:A3rM3zyv0
参院選まで持たなかったかw
233名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:56:40.11 ID:sx1e+qsb0
最高に面白いwwwwwwwwww
生きてるのが楽しいwwwwwwwwwwwww
ここまで嬉しいのは初めてだwwwwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:56:43.59 ID:+6nr/Y6o0
なんだまた甘利がしゃべったのか
235名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:56:51.96 ID:lJwEAK4kO
ミンスの二の舞
236名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:56:59.99 ID:m8K0R5aE0
ホリエモンも言ってただろ
アベノミクスなんて日本人の貯蓄を市場に引っ張り出して外資に流すだけの茶番だって
237名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:57:11.62 ID:s3zYDT/P0
意外と15000から簡単に離れたな
238名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:57:17.09 ID:S6DZbV9ri
梅雨だから、樹海は不快度数高いぞww
239名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:57:23.32 ID:wodq2uJ10
そろそろ食べようかと思った漬物をそっと戻す
240名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:57:41.67 ID:O9XivgM10
-737円43銭
241名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:57:46.07 ID:st5iSwim0
ドル円100円で適正な日経平均は13000円らしい
242名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:57:46.77 ID:NyMwIBAG0
引けの売り浴びせワロタ
243名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:57:48.04 ID:X8RJkFvz0
ゲリノミクスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww下痢とまんねえwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:58:00.09 ID:AxMOiYi80
むらさきBBAの大勝利wwwwwwwwwwww
ハゲタカ外人投資家の大勝利wwwwwwwwwwwwww
にわか個人投資家ネトウヨは脱糞中wwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ言い訳w「株は上がったり下がったりする」
ミンスの時もそう言えよwwwwwwwwwwwwwwww
甘利ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:58:00.36 ID:arx6vVCL0
>>236
年寄りの金を市場に流す仕組みって
246名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:58:01.26 ID:v1bxrL7G0
来年4月から消費税も上がるからな
景気が一気に落ち込むのは確実だ
当然株価もそれを見越して半年以上前から大きく下がる
247名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:58:02.38 ID:SvTa5c7E0
今の時点でプラスの奴って20%ぐらい?w
248名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:58:11.06 ID:p+imrGba0
「急激な下げ」が来る「急激な上げ」自体がダメなことに気付けよw
249名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:58:18.28 ID:TlNJA0r40
連日上げ続けて、1日の下げで「あべが〜」と騒ぎ続けるマスゴミ

そろそろ世間との温度差に気づこうや
250名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:58:18.99 ID:y64rPMN80
そういやそんなこと言ってたな、甘利
251名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:58:27.46 ID:b0GqAgc/0
証券会社の追証注意喚起メールがうざいので、
拒否リストに入れてやった
252名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:58:27.95 ID:Q45NbTTH0
日本経済が悪くなって喜んで居る奴らって

御想像のまんま
253名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:58:36.46 ID:BIKDNEyt0
     /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
    /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
  /::::::==     ✡   `-::::::::ヽ
  ::::::::/  .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l
  i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
  .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
  (i ″   ,ィ____.i i   i // 
   ヽ i   /  l  .i  i /
    l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
    |、 ヽ  `ー'´ /
   / ヽ ` "ー−´/、
  ./   ヽ、.,      \
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i ユダヤなブローカー
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ  
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"      スパイ・下痢ゾウ
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー' 
         `ー、,_ノ.  ,
254名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:58:44.64 ID:u2f2nz2R0
>>206
そこまでいってたんか・・・
流石にアホやなあ
予定では毎月日銀買い入れで資金が染み出してくるわけだが、
それは当然これからなわけで・・・
期待に作用すると言ってもしすぎだわw
255名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:58:45.75 ID:PTB5e0LE0
参議院選までは右肩上がりだと思ってたんだがな・・・・(´・ω・`)
256名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:58:50.34 ID:cLzNk8Ki0
>>224
アベノミックスの化けの皮
257名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:58:59.12 ID:N3b5Iifw0
ムムムッ(^_^;)
258名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:59:24.87 ID:G8/0MC63P
>>187
29日未明はちょっと上がってた
アメリカの指標はまあまあよかったし、地合もまあまあよかったのにvixは+3%超の上げだったんでちょっとひっかかった
今日の未明は昨日ほどでもないが上がってた
どっかで嵐がくるかもしれないと心の片隅に置いてたら今日だった
259名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:59:24.90 ID:7obSel2a0
>>236
そんなこと言ったのか?
勇気あるなww
260名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:59:31.01 ID:ZFlqcVtp0
転載
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

262:山師さん@トレード中 :2013/05/29(水) 21:33:23.70 ID:7zDwzn5R0 [3]
安倍や麻生が先物買ってくれ、売ってくれ≠チて一言でも言ったか?

お前ら勝手に楽して銭儲けしようとして相場弄って自爆しとるだけやないか。

自民のせいにすんなど下手クソどもが。
261名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:59:32.61 ID:wy8gXAEI0
 アベノミクス?  はあ〜 馬鹿じゃねえの。

 
 円安・株安・債権高(住宅ローン高)   地獄じゃん!
262名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:59:37.66 ID:VU+roH9G0
ドーピングやってるんだから元に戻って正常なのを喜んでいる。
263名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:59:44.36 ID:sx1e+qsb0
ぐふふwwwwwwwww
日本が揺らぐwwwwwww
統治が揺らぐwwwwwwwwwww

次の波はでかいぞうwwwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:59:46.09 ID:hSiWXBBm0
上がった段階で儲けたのは海外投資家で
これから一万円割るまで下がる段階で日本経済死にそうだな
265名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:59:48.06 ID:y64rPMN80
ミンスの時は下がる一方だったじゃないすか
円高も介入してみるものの全く意味無かったし
266名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:59:49.42 ID:jFgjGAjA0
>>252
ネトサポ効きすぎぃ!
267名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:59:50.01 ID:O9XivgM10
むらさきBBAの大勝利wwwwwwwwwwww
ハゲタカ外人投資家の大勝利wwwwwwwwwwwwww
にわか個人投資家ネトウヨは脱糞中wwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ言い訳w「株は上がったり下がったりする」
ミンスの時もそう言えよwwwwwwwwwwwwwwww
甘利ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:59:52.37 ID:Q2PcGkvX0
>>72
国内で円高に耐えてた輸出屋さんや製造は
支払いだけ跳ね上がって採算アボーンってなオチだったな

勝ったのは海外に遁走してたヤツらでしたって罠
269名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:00:19.57 ID:st5iSwim0
>>244
ほんと今これだから困るww
アベノミクス失敗すると親父の塩漬け株が干からびちゃうw
270名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:00:26.19 ID:ZUyeXRBo0
黒田の緩和はリフレ派からもやばいって意見出てただろ

喜んでたのはただの無知か馬鹿のどちらか。
271名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:00:26.70 ID:Q7jx6VVg0
>>236
これに尽きるな
ネトウヨはこの下げで喜んだのは朝鮮人だというが、それはある意味当たってる
ただ、上がって喜んだのも朝鮮人だという視点が抜けてる
統一教会と関係が深い安倍甘利の戦略だ、当然、上がっても下がっても連中が儲かるように出来てる
272 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/30(木) 16:00:28.05 ID:RENOD1HJ0
.
 小泉政権の時も、一時18,000円になって、それから低迷したよね。
273名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:00:27.85 ID:LFHdLd4T0
>>231
つい2週間前まではほんと『アベノミクスで資産倍増!はじめての証券口座』:とかマスゴミでガンガンやってたな・・・
今もう何もなかったかのような顔してるしな
ひどいわ
274名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:00:30.71 ID:H9BSK6K8O
>>1

( ゚ ゚ )
275名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:00:38.79 ID:SvTa5c7E0
天は我々を見放した・・・
276名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:00:39.30 ID:yh6mVG110
先週の木曜の朝にも俺は企業成績とかなり乖離した動きといっていたんだがな
株やってないから何もしてないけどやってたなら空売りしとくべきだった
277名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:00:42.59 ID:AHqV1k3+0
テレビでさんざん煽って素人引き込んでおいてこれだからなぁ。。
えげつない。
278名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:00:50.39 ID:TuqdPkW+0
>>194
その通りですな

>>181
おまえらの大好きな糞民主党時代にたっぷり現金で買わせてもらってるんで日足は無縁ですわw
279名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:00:55.78 ID:WP+YQOX50
>>255
それは、無い

世界恐慌が起こりそうな状況で、日本だけ絶好調な訳がない
280名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:01:07.54 ID:3Dww8OVoO
25日移動線と比べるとどうなってる?
281名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:01:13.65 ID:c7txWnFv0
ひ弱なやっちゃの〜

あの馬鹿カンと泥鰌の時の株価が底だっぺ。

〜〜〜1年前には知らなんだ〜〜〜って歌があったべよ。
282名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:01:15.05 ID:aEYKj/Bv0
安倍ちゃん、どう責任とるの
283名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:01:17.68 ID:mezkH7DD0
総理そろそろトイレの時間です(本日73回目
284名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:01:20.50 ID:xxmVmIML0
ユダヤに日本の資産売り渡しただけでした
安倍ちゃんGJワロタw
285名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:01:25.39 ID:Duqm5lbq0
どのぐらい死んだかな?
286名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:01:30.72 ID:XmzsHNBv0
押し目買いくるーー?
287名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:01:43.65 ID:4iUcj1/EP
まだ高い、12000までは下がる。
288名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:01:45.36 ID:7obSel2a0
暴落許してニャン!
289名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:01:46.88 ID:24e+NPgMO
だーかーらー、爆上げしてた最中も何度か指摘したけど、
通貨が下がって株が上がるのと、通貨が上って株が下がるのは「当たり前」なんだってば。

多少語弊はあるけどものすごく単純かつ極端に言えば、
1ドル100円の時に株価が10000円だとして、通貨以外の要素を全く考慮せずに考えた場合、
1ドル120円(通貨安)になったら株価も12000円(株高)になり、
1ドル80円(通貨高)になったら株価も8000円(株安)になる。原理は物価と一緒。

通貨が下がってんのに株高だからって安倍マンセーしてるネトウヨも、
通貨が上がってんのに株安だからって安倍叩きしてるブサヨも、両方アホ。
通貨と株が両方上がったならマンセーであり、両方下がったなら自民死ね、となるわけだが、
今のところどっちでもねーだろ。当たり前の事が当たり前に起きただけなのに、いちいち騒ぎすぎ。
290名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:01:47.64 ID:Y9h2FaXL0
プロじゃないんだから焦って買う必要はないし
焦って売る必要もない
もっと上がるのが見えて来たら買えば良いし
まだ下がる様なら落ち着くまで眺めていれば良いだけ

素人は天井を掴むのは得意だけど底は難しい
まだはもう成り、もうはまだ成りの格言の如くだよ
291名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:01:50.60 ID:odyLP4cn0
まぁテレビはいつまで素人に株を勧める特集を組むんだろうね
本当にそんな特集してたのか知らないけど
テレビ見てないから
292名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:02:03.75 ID:u2f2nz2R0
民主党は今こそ政権攻撃チャンス
「株価下げた責任を取れ、安倍自民」
293名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:02:06.34 ID:63UXwKzH0
731円安ならバカチョンがまた何か言う
294名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:02:09.55 ID:z0nYW03O0
1万2千円台に落ちてきたら調整終了だろうな。半値戻しはまあいい水準。
295名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:02:13.57 ID:/RdFK0yR0
これで一喜一憂する馬鹿ってw
296名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:02:19.33 ID:UZed1pTk0
>>125
申し訳ないが国債を買い支えすると市場に金が溢れかえるために円は安くなるのでは?
297名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:02:19.34 ID:HMcNL7pG0
>>278
単に塩漬けなだけじゃんww
298名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:02:37.38 ID:kRR1+aJE0
先々週、嫁が株買いたいと言い出したから
手持ちの株を全て売った。
299名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:02:46.83 ID:5yTAEg9M0
素人はあがりすぎて入れない、といってたぞ
さがらないと買えないからもう少しさげないといかん
300名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:02:52.92 ID:BIKDNEyt0
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃:::::::::::::::::::::::::::✡:::::::::::┃日本人のもの
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃何でも売ります。
   ━┻━━━━━━━━┻━
    /::::::==     売  `-:::::ヽ 
    |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、 l:::::l     ;;:::::   ..._____ ::::;;
    i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l::::::!  ;;;:::     ./.___ /|  :::::;;;
    .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i  ;;::::    / Dollar /|/|  ::::::;
     (i ″   ,ィ____.i i   i //  ;;::::   / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|  ::::;;;;
     ヽ i   / l   .i    i /  ;;;;:: /     ./ /| |/ ::::;;;
      l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ;;;;:: |三三三三|/ /|/  ::::;;;;
     /|、 ヽ  `ー'´ /    .;;;;:::.|三三三三|/ /   :::::;;;
    /\ヽl ヽ ` " .▼´./      .;;;;::.|:三三三三|/
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、   
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 油 /ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/ / 田 /   ヽ─/ ̄
   /     // 家 /
301名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:03:00.64 ID:S6DZbV9ri
副作用が無いわけ無いだろw

お前らも、博打打ちなら、波を読め波をww
302名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:03:00.84 ID:wsUEaJou0
>>252
そもそも2chの大半を占めるバカな貧乏中年キモオタが何の恩恵もないのに自民政策による円安株高を大喜びしてたのが異常だったんだよ
ましてや円安株高政策を取った民主党を俺達の民主大勝利マンセーして支持してたんだからなw(1ヶ月持たずに手のひら返したけどw)
303名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:03:19.59 ID:tC/xQZJB0
なんだまだ今月の最安値なんだ。
まだ、瓜でいけるべ? 
デイトレだし・・・
304名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:03:21.11 ID:NEFh2Zap0
朝鮮人って、目先有利なことが起きるとワラワラ集まってくるね。

ほんと目の前のことしか見えない生き物なんだね。
305名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:03:23.64 ID:UY4tsmR10
含み損は本当に苦しいものです
しかし引き起こした人たちは知らん顔です
306名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:03:24.71 ID:AqwUBKRtO
今が最大のチャンスと煽られ退職金を全部つぎ込んだら
全て溶けて借金背負ったって人全国にいっぱい居るだろうな。
307名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:03:29.38 ID:sx1e+qsb0
上と下は切れの逆やってんだからwwwwwww
中抜きwwwwww

そら終わるwwwwスカスカピョンwwwwwwwww
308名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:03:30.97 ID:Cqu9E8SvO
>>192 6月中に10500迄落ちると判断
309名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:03:37.91 ID:Xgb4PW6r0
株やってみようか迷ってるうちに終わってしまった
310名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:04:05.80 ID:YmVsp5lR0
儲かるのはシナリオ書いているヘッジだけ
踊らされて気が付いたら丸裸
311名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:04:10.69 ID:BuOVEvjq0
>>291
この板普段はマスゴミガーとか言うんだからフラットに株煽りとかも叩いたほうが良いと思うの
日本のマスコミは成り立ちからしてアメリカの広報みたいなもんなんだから
日本人が損しようが知ったこっちゃないでしょ
リーマン以前も煽ってたのにもう忘れるんだからなぁ・・・
312名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:04:16.61 ID:ukynduS50
甘利機長w
313名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:04:24.58 ID:/RdFK0yR0
> 円安株高政策を取った民主党

なんだそれw
314名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:04:25.06 ID:LOYEG5n+P
俺は4月末からずっとノーポジ
いつガクンとくるか怖くなって全部売り払った人多いと思うよ
315名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:04:25.14 ID:SvTa5c7E0
やっぱパチンコの方が確実に儲かるんだよ
316名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:04:36.30 ID:CEuKkoCJO
民主の七千円より、全然いい!
317名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:04:43.87 ID:7obSel2a0
暴落じゃない転進です!
318名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:04:52.45 ID:OiLIGKlR0
13500円…いつの間にかこんなに上がってたのか
日本始まってたな
319名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:04:56.91 ID:WP+YQOX50
>>309
それは何より

お金が余っているのならば、底値の金を買っておいたら良いんじゃないか?
320名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:04:59.38 ID:XdwbXJxj0
現物のみの売買だけで今日も儲けたデイトレーダーの俺は勝ち組
321名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:05:04.70 ID:qx6lQxeu0
こんだけ上げたんだからこの位下がるよ
あわてるな
322名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:05:08.05 ID:A+Qat7C80
21世紀にいまだにそんなこと言ってる人がいるとは w
あまり外で
323名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:05:08.48 ID:pdcWxWBQ0
いいんじゃねえの?
アベノミクス批判してた連中に言わせれば、株価で一喜一憂してたのは外国人らしいから。

実際、日本企業にとっては円高に振れない限りは無問題。
324名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:05:19.76 ID:p+imrGba0
>>289
その乱高下が激しいと、投機筋のおもちゃになるだけで
企業も誰も付いてこれないから経済政策になってないだろと。
だが、動かすために撃った弾はどうなんだよと
325名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:05:22.60 ID:w0WIWdiXI
国民にギャンブルを勧めたアベノミクス
胴元の外資は丸儲け
326名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:05:29.03 ID:7vPCOTbT0
普通の人は自社の株位しか持って無いんだから上がろうが下がろうが基本、損得をするのは転売屋だろ
327名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:05:30.48 ID:z0nYW03O0
>>290
為替の動きを見きってデイトレできる奴以外は、こんな中途半端なところで売り買いはできないね。
とりあえず売りポジションは12000円台突入までキープだな。14500円越えてきたら撤退の利確予定。
328名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:05:34.10 ID:r8ZoFLhT0
                       ,. .:::-─‐- 、
                     /.:::l彡'"¨``^ミタ、
                        .:::l j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  まだまだいくょ
                        |:./| > , < .|:::ル' 喰らえ、いなずま落とし
                        レ'/ ' ' r─┐' ' Nノ´
         ,. .:::.:-:::.、         '/ミ:、 ヽ__ノ ,.イノノ   
       / .:::从ノ l.:l:l:.ヽ         'r┐爪>ー<:/
       / .:::l/l/` H-lノl         /  \i L_Ll/ハ
       .::: > , < 1:ほいさっさぁ 〈/ \  \_ Vハ「  
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H lock on   //|/ \  \_X、  
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」// \ \
   /⌒V  \ `エ´.:ノ{}      ,.イ⌒77ヽヽ   \ \
  /  ∧ \ \´〈〉     / / // iNi.    リ\/ )
  | | | | |} //\ \ ミ   /に7  |:|  | |   1L_   \
  | | | | リ.//   \/_)  (T) _,|」 __ノ _ノ_,ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_     ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
329名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:05:41.87 ID:HMcNL7pG0
>>318
借金は新たに200兆円な。
330名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:05:43.13 ID:sx1e+qsb0
大丈夫wwwwwww日本ならwwwwwwww
おkwwwwwwwwww
331名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:05:45.87 ID:3MynTYxr0
凄い下げだけど、別に心配してない俺がいる。
それより歴史問題の方が心配。
332名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:05:47.37 ID:86urhnMp0
\\\\\ゴー
\\\∧_∧_
\| ̄(・ω∩)∩ キャー
\|\| ̄(^ω∧)∧
\@\|\| ̄(*・∀・)   下へまいりまーす
  \@\|\/っyっ\
   \@\|ニニニニ|
     \@   \@
      \   \
333名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:05:47.70 ID:s3zYDT/P0
これから増税です
334名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:05:50.76 ID:l0nlvy8/P
指標発表予定 - FX 5月25〜8月19日 / 2013年

http://blog.livedoor.jp/fxspreads/archives/28428832.html
335名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:05:56.85 ID:TuqdPkW+0
>>297
民主の時に買っていま塩漬けになる銘柄を教えてくれよw 


笑われるだけだぞ
336名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:06:03.66 ID:AHqV1k3+0
桐谷さんがまぶしく見える人が多いだろうな。
337名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:06:10.40 ID:GT5lvJ3f0
まあ民主党時代から見ればまだまだ全然下げても問題ないな12000くらいまでいっちゃいましょう
338名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:06:12.38 ID:v1bxrL7G0
甘利機長の発言を聞いて、マーケットは経済ドシロウトと判断したんだろうな
339名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:06:13.18 ID:PR4yNUQ+0
>>236
豚に言われなくても分かってる
340名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:06:17.52 ID:CyWyhCevO
逆噴射機長
341名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:06:24.46 ID:wodq2uJ10
そう言えばおれ椅子取りゲーム苦手だった
音楽止まってんのにまだ回ってたな
342名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:06:29.74 ID:caFTwtMPT
【国際】米兵、仏女性を性的はけ口に=レイプも多発−第2次世界大戦中の欧州★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369646315/
343名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:06:44.31 ID:mWPRyq230
日本軍に虐殺された慰安婦70万人の怒りだな
344名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:07:00.55 ID:wsUEaJou0
>>304
残念ながら大騒ぎしてる大半は日本人だろ、経済に限らずジャンルを問わず少しでも日本に悪いニュースが出ると毎回出てくるじゃん
今回も遥か昔に自分の人生詰んでるのに、それに気付かず経済の大先生気取ってアホノミクスで日本経済詰んだwwと大喜び
345名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:07:03.12 ID:BuOVEvjq0
民主の時は株式市場でなく貯蓄に回してた物を
まやかしで金融市場に流すだけ流させて溶けてしまった
こういう事です

値動きの無い市場の株価と比べて今の急騰急落相場の方が良いなんて言い出したらまさに亡国ですわ
国家財政立て直すまではこんな相場やっちゃいけないのにね
346名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:07:05.65 ID:N+Zpy5Rp0
大して収益性もないような会社の株がおかしな上がり方してたから
そういうのが調整されてくんだろう
主要銘柄の方が伸び悪かったし、そっちはもしかしたらこれから上がるかもね
347名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:07:08.36 ID:h9uONzP20
小渕が株上がれ〜って株を持ち上げた時は1万8千円くらいあったのにな。
何でこんなに糞味噌になったんだ。日本は
348名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:07:08.48 ID:WihAlHJwO
>>284
どうしてGJなの?
349名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:07:23.63 ID:W+E7St/uP
アベノミクス仕手本尊、安倍下痢三なんか言ったらどうだ?
350名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:07:28.28 ID:Exy+H5SG0
>>265
あの当時は財布の紐がとにかく硬かったんじゃないかな?
財布の紐が硬すぎたから、景気が悪かったということもできるけど。

今回は「いつ財布の中のお金を使うの?今でしょ!」なノリが出てきて
使える人にお金を使わせちゃったところで、株価がしぼんじゃったからな。

このまま終わりになっちゃうようなら、ホリエモンの指摘が正しいことになる。

ただ、成功するまでやり続けるのがアベノミクスだ、とか言っちゃってるから、
どうなるかはまだわからんけどね。
351名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:07:32.59 ID:oxxJZ8n10
しっかし、木曜以来すっかりギャンブル相場になってしまってるな。
352名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:07:37.54 ID:caFTwtMPT
【群馬】 米軍機への苦情、突出 1604件中1172件が群馬県
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369635230/
353名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:07:44.27 ID:j/3W94eaO
明日は買いですね
354名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:08:05.40 ID:qx6lQxeu0
>>343
慰安婦バブルだなw
355名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:08:12.14 ID:BI+JObdOO
世界中で財政再建という需要の潰し合いをして不況を生産する新自由主義
356名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:08:17.37 ID:6Z1ZOWTLP
けっきょく中韓に売国の民主からユダヤに売国の自民に変わっただけだな
ジャップは一生搾取され続けるのです
357名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:08:17.96 ID:O9XivgM10
まあ ここまできたらもう


「完全に一致」

で異議はないよね

http://blog.kimblechartingsolutions.com/wp-content/uploads/2013/05/nikkeideclinesfor20yearsatthislinemay24.jpg
358名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:08:20.65 ID:WP+YQOX50
>>343
妄想、乙
359名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:08:22.91 ID:/RdFK0yR0
チョンの狂喜乱舞

どれだけ日本の円安・株高に苦しめられたんだよ
自国で解決しろって浜田さんも言ってたぞw

【経済】浜田内閣参与「韓国は自身の金融政策で自国を守れ、日銀を責めるな」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369790631/
360名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:08:23.48 ID:d5rmvn2Z0
>>344
いや、喜んでいるのはどう考えてもインフレで困る寄生虫どもだろwww
361名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:08:35.02 ID:37udroT1P
>>206
そのとおりだと思うが、PERや決算見ると買う意欲をそそられてしまうw
まあ、仕切りなおして徐々に上がっていくのが、個人投資家にはありがたいね
362名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:08:35.67 ID:D0dVK0rA0
オレが買うとすぐこれだ Orz
363名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:08:43.31 ID:7obSel2a0
お尻のバルブが崩壊シマスタ
364名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:08:43.07 ID:caFTwtMPT
【アメリカ】17歳の少年、学校を爆破しようとして逮捕…家宅捜索で6発の自家製爆弾を押収
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369644271/
365名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:08:50.43 ID:cLzNk8Ki0
>>345
そりゃそうよ、売り買い見れば分かるが大人買いが潰されてる
これでも日銀砲で買い支えしてるんだぞw


選挙目当てでアベノミックスなんぞの造語作って電通使ってマスコミで大宣伝
日銀総裁を変えて国債買いオペで円安に持ち込んで株高、景気回復を
演出しようとしてるけど、国内ならマスコミ押さえてだませるけど
外資にすっかり足元見られ、債権、為替、株とインチキ上げした所を順番に
落とされすっかり郵貯年金を差し出している状態w

安倍と黒田のおかげで致命傷で済んだわ
一年後にはジンバブエ
366名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:08:54.08 ID:V/LW1HqX0
>>337
そこまで行くよね
そしたらオレ買うのね
367名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:08:58.76 ID:gastxpWS0
>>22
先週の木曜も同じこと言ってた奴が沢山いたなwww
368名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:09:02.45 ID:GYui4xNFO
二番底の今が買いだ
369名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:09:03.90 ID:ZovUULMF0
記者『あの・・・株価が下がっているようですが・・・』
小泉首相『買い時ということですね(キリッ)』
370名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:09:16.53 ID:BIKDNEyt0
 ボンクラが忘れたころに周期的に繰り返されるユダヤ政策

             レーガノミックス
              サッチャリズム
               アベノミクス

                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼    \  /   ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  `-=・=‐∧'-=・=‐'  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::     |         ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼     、.   -‥`)        ▼▲▼
     ▲▼▲        、,!  ,ィ      ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲     ` ヽ二ノ .:      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲      `ー'´     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲          ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
371名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:09:27.60 ID:sx1e+qsb0
本当の第4の矢は「大大大大増税攻勢」
これなんだよね

俺たちはアフリカ以下の奴隷に
372名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:09:32.31 ID:YG6yL5b30
当然の事だけど、アベノミクスが壮大なギャンブルだった事は認識してるよな
373名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:09:58.05 ID:vXsLRB76O
国家財政と金融市場を破壊しつくし、日本を売り飛ばす
それがアベノミクス
374名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:10:00.35 ID:SCbpkrHC0
アベノミクスは完全に失敗だった!
375名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:10:02.84 ID:OByF8ILv0
後の下痢便暴落である








・・・・・・・・汚ね
376名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:10:04.66 ID:ystAN/cI0
株をやるなら長期で考えないとな。長期トレンドを見れば、下がる要員はないから、

デイで遊ぶにも、これだけ振れ幅がでかいとやりやすいし、ちょっとした失敗なら
塩漬けすれば半年1年程度で戻るだろうし、基本買いポジションでのんびりやってるよ。
377名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:10:06.54 ID:OTktZ1dF0
>>359
あらら、安倍の大将ですら株安の現実を受け入れられず
カンコクガーになっちゃったか
378名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:10:10.61 ID:s8BTH8yL0
4月の黒田バズーカとやらの結果がチャート上で全否定されるのももうすぐだな

売買代金が4月から3兆円超え当たり前とかいう無茶苦茶な状況になって
売れすぎた投信が販売停止になってるとか言われだした今の状況で
そういう新規流入した素人集団が全員はしごをはずされて上のほうに取り残されたことになる

そしてこのボラティリティを見てあとから素人が入ってくるわけもなく
もう誰が上を持ち上げてくれるのかさっぱりわからない
379名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:10:11.40 ID:jtMJbhZh0
今日の下落はずるずる行く感じだったからいくらでも逃げれたでしょ
Sする勇気はちょっと無かったが
380名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:10:18.33 ID:gastxpWS0
>>163
こんな異常な月足は見たことないぞ
381名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:10:24.22 ID:H4O0LDkW0
なんや・・ゲリノミクスは外国のヘッジファンド儲けさせただけか・・・
382名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:10:31.08 ID:+gllW29x0
ネトウヨ買い支えろよ
アベノミクス万歳なんだろ?
383名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:10:50.96 ID:LVHm/shv0
ヤグチショック(;・∀・)
384名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:10:58.76 ID:7obSel2a0
握手券とか投票権つければバブルはまだまだ大丈夫!
385名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:11:22.86 ID:zPPfsO0aO
ギャンブルギャンブル言ってるやついるが投機は増えれば増えるほど市場としては健康的なんだけどな

ギャンブルで生計立ててるやつが多いのは問題だけど
386名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:11:26.37 ID:BIKDNEyt0
            ::|ミ|
            ::|ミ|
            ::|ミ|
            ::|ミ|
    ::   ,ィZ三三二ニ== 、、
   ::  ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、×月後…
  :: ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
 ::  /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.::  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
::  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
::  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
::  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
::  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  ::
.::  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  ::
 :: ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  ::
  :: '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  ::
  ::  ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´   :::
  ::   ヽ._):.:.、          ,. '_ .l    ::
   ::   `(ミ`ヾ: 、     _,. - '',,."三)   :::
    ::  /^ ´、ミ、‐_=_¨"-´‐ニィ彡''"´|   :::
   :: /ヽ   丶、 ̄  ̄´ ̄ '"    ト、  ::            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  :: /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、::          d⌒) ./| _ノ  __ノ
387名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:11:26.74 ID:O9XivgM10
ネトウヨは日本国籍しかとりえの無い底辺だから買い支えるとか無理です
388名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:11:36.62 ID:4MR0V7pm0
>>357
ほかの国は今年に入ってから高値更新したりしてるのに
日本だけ上昇抵抗線のラインが年ごとに下がってくのはやな感じだな
389名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:11:37.66 ID:NRjSRru90
「噂で買って事実で売れ」の格言どおり。
390名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:11:40.73 ID:pxuNGbP90
下がって買って
上がって売る

一喜一憂する必要はない
391名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:11:45.34 ID:e7HIRD500
日本国債800兆円のうち1/4くらいが日銀所有です。
アベノミクスでこれから買い入れるので1/3くらいに増えます。
さて、日本の借金はいくらになるでしょう?
392名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:11:52.84 ID:Y9h2FaXL0
>>302
う〜ん、お前も人の事を言えないくらい馬鹿じゃね

>>306
そこまでの度胸があるなら他で大成しているぞ

>>309
含み損が無ければ嫌な思いをしなくて済む
それだけで大儲けだな
393名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:11:54.38 ID:LYc8DHdt0
>>381
国内の機関投資家は高値の時も売ってたよ
394名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:11:56.66 ID:IxzDGr7w0
よし買い時だ!全力で行くぞ
395名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:12:13.46 ID:sx1e+qsb0
大丈夫だ
「影の第4の矢=トマホーク」が有る

「大増税」 だよ

これしかない
396名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:12:15.44 ID:xxmVmIML0
欧米ファンドは安倍さまさまだろ
日本の富を横流ししてくれた神様
お礼は弾むだろうな
397名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:12:20.33 ID:37udroT1P
>>348
自虐が好きなんだよ特定日本人はw
398名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:12:21.81 ID:s8BTH8yL0
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94T04L20130530
アベノミクス成功の秘訣、成功するまでやること=甘利経済再生相

政府はいい加減こいつを黙らせたほうがいい
399名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:12:23.09 ID:AuasME0T0




富裕層涙目でワロタw

ゲリノミクス終了www










.
400名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:12:31.09 ID:BuOVEvjq0
>>388
むしろ少子化で財政破綻も見えてる国が成長曲線描けるなんて誰が考えるんですか
401名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:12:49.80 ID:5zq4mWDGO
民主党「13000切ったらおしまい責任問題だ」
402名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:12:52.80 ID:G417J1Rd0
マスコミも使って引き出した金を外資にプレゼントするの気持ちいいいいぃ
403名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:13:12.76 ID:FbWF8VWz0
"アベノミクス成功の秘訣、成功するまでやること=甘利経済再生相"
404名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:13:15.32 ID:LTaDKmFe0
>>370
日本語が使えないからって、毎回大量のAA貼るなよ。
あっ…日本語でレスしても、無駄か
405名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:13:22.53 ID:u2BOuW7Q0
>>43
ほんとその通り
それどころか、勢いを加速させる発言ばかりだったし

だから崩壊のスピードも速い
406名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:13:37.42 ID:BIKDNEyt0
                            / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ     
                           / ________人   \   
                           ノ::/_    _ ヽ    ヽ  
                          |/__三三__  \/   i 
                          /::::`ー´三三`ー´ ノ ( ヽ   i 
東京株、終値は737円安の1万3589円|○/ 。  /::::::::: ⌒  /⌒) 
                         |::::人__人:::::○    ヽ ) 
                          ヽ       \      / 
                          \  ノ⌒\        /  
                           \ _二____ノ /   
                         ,   /ヽ      イ     
                        /´⌒´     ゙ヽ⌒ヽ \  
                       /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
                      /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
                     .ノ  ,,,ノ             Y´゙ )
                     (   < |             !  /
                      ヽ_  \      CSIS  ノ_/
                        ヽ、__ ヽ.ー     ✡  ノ  ソ、
                          〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
                          /""     ;ミシミッ  .|
                          レ    .イ、_つノ  .リ
                         .,ゝ    ,ノ   |  ' ヽ ノ
                        / ` レリ  i´   リ
407名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:14:00.27 ID:wsUEaJou0
去年の選挙後に当面株価14000円台を目指すみたいな事言ってたの誰かいってたよな
それを考えると上がり方は異常だったし下落するのはある意味当然なんだよな
408名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:14:04.75 ID:LYc8DHdt0
>>391
日本と政府くらい区別できるとよいな
話はそれからだ
409名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:14:19.82 ID:6Z1ZOWTLP
今回外資にどれだけ流出したんだろうな
知らなかったじゃ済まされないよ安倍ちゃん
410名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:14:25.82 ID:c6hJIkky0
>>1
とにかく先物の板が薄くてどうにもならない
先物の売りが壊滅したから、下がった時の買い戻しが無いんだよな

もう、年金資金を先物に投入するしかないだろう
411名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:14:37.99 ID:xcgDvPEu0
ミンス時代から大幅に上がった時は庶民には関係無いと言いつつ
上がりすぎたものがちょっと下がった時に日本終了と大声で叫ぶ
カスゴミも2ちゃんも同レベルになったな
412名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:14:41.55 ID:s8BTH8yL0
>>405
「株価と結婚した」とまで言われる株価頼みの弊害だよほんとに
株価に一喜一憂しないとか言ってた小泉政権が長期政権になって結局株価も戻したのに
その後継者がこんなんでどうすんだか
413名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:14:43.67 ID:nvS/ZSOv0
先週
         .;┌─┐;
        .; |● l;
 /\;    ;├─┘;    /\;
< ● .\;  ._|__    / ● >
 \/  .\/愛●国 \/ \ /;
      ;/ι⌒   ⌒ u \;    
    ;/ ( ⌒) (⌒)   \;
   ;| し ⌒(__人__)⌒ U  | ; 調整だよ…
   .;\ u.  |r┬-|  ι  /;   調整…
    ;ノι  `ー'´ U  u.\;  また爆上げするから…
          ↓

今週
          ┌─┐
          |. ● l
          ├─┘
        _\レ'_
.      / 愛●国\ 
     /        \
.   /      (゚) (゚)  \
   |        )●(    |  
.   \       廿   /
.   ノ            \

 ネトウヨは考えるのをやめた。
414名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:14:46.08 ID:+gllW29x0
ほんとうの金持ちは売りで儲けてるけどな
損したのは上昇相場に買いで儲けて成金になった勘違い君
415名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:15:01.20 ID:zPPfsO0aO
下痢野郎だのゲリノミクスだのヘイトスピーチ言ってるやつ
恥ずかしくないの? 潰瘍性大腸炎及び全国の下痢ピーに苦しむ患者たちに謝れよ
416名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:15:12.44 ID:G80cRdtm0
先週大暴落したとき買い込んだ連中が息してないの
417名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:15:31.38 ID:O9XivgM10
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ     日経ちゃんが息をしてないのっっ!!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
           ` ̄´  ` ̄´
             日経
418名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:15:32.49 ID:e0Zzx8uA0
ナマポ→パチンコでお金を海外に上げるのが非難されたら
今度は株高→外資売り抜けで海外にお金上げるんだな
419名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:15:33.73 ID:Aq64t7SX0
5000円切っても買わないよ

5000円切っても買わないよ

5000円切っても買わないよ

5000円切っても買わないよ

5000円切っても買わないよ

5000円切っても買わないよ

5000円切っても買わないよ

5000円切っても買わないよ

5000円切っても買わないよ

5000円切っても買わないよ
420名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:15:34.00 ID:BDsFtrL/P
ジャアアアアアアアアアップwwwwwwww
421名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:15:41.54 ID:FZyt7Vpo0
>>1
民主党、歓喜
422名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:15:50.92 ID:2CTxCYSZi
短期筋様は笑いが止まらんだろうな
先物使えば幾らでも売り崩せて
勝手に原因探しを始めて不安になってんだから
423名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:15:52.12 ID:Iq+FQwl1O
最後の花火終了
日本国債崩壊が始まる
424名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:15:59.25 ID:7obSel2a0
大丈夫、週末は暴落しないから!
425名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:16:18.98 ID:jro5Jboo0
高橋進 国は逃げれ」ませんから〜 ドアホッ
426三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/05/30(木) 16:16:19.36 ID:Q7oWM/bd0
適当に利確できたが、次はいつが買い時だろうか?
もうちょっとようす見だな。
427名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:16:24.81 ID:IjsUc6xXO
おー、ずいぶん下がってるな
この調子なら来週には8000円か
428名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:16:26.37 ID:4iUcj1/EP
いくつかの投資信託とか上限に達して購入できなくなったので上限を更に上げました。
とかやってたし、結構な人数が含み損食らってるだろ。
円安での上昇分ぐらいしか上がる要素無かったし、円安分考慮してもまだ株高だからもっと下がるよ。
429名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:16:52.46 ID:HvwmYJzP0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     株は下がったり下がったりするのが当たり前だ
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       きょうも、また下がったりしている
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       そういうものだと理解した上であたらないといけない」
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
430名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:16:53.34 ID:37udroT1P
>>388
デフレを15年も放置したからw 
お金の価値が高まって、モノの価値が下がっていく異常な経済状態だった。
431名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:16:58.55 ID:C1ZHmTOF0
ぶっちゃけこれまでも何で上がってたのか意味不明だったからな
アベノバブルが弾けたとなるとここから上げに転じる材料が見当たらない

実体の伴わない金融政策は結局ダメージしか残さないよ
432名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:17:00.56 ID:gYPADH8k0
たんにおめえらが賭けに負けてかもられただけだろうがぁああああああああああっwwwwwww
何が日本が・・・・・・・・・・・だぁあああああああああああああwwwwwww

そんなことより、おう、おめえらああああああああああああああっ!
株安と円高が連動してる事に早くきずけよ。
433名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:17:06.11 ID:tC/xQZJB0
先物には限月ってのが有ってだな
12月から上がり始めた平均線位で締めたいんだろ。
この調整は4月以降の素人の買いあがりを諌めたんだよ。
買い豚は利確しといて6月2週まで手出さんでいいぞ。
それからだよ。 サマーラリーは有る。
434名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:17:09.93 ID:c2x3+/6z0
これで参議院は自民負けるの?
435名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:17:10.89 ID:sx1e+qsb0
まあ俺はここから巧く行くと思うけどね
ブレーンがワタミさんだし
大丈夫だよ
確実性が高い
新経団連とも近いし
436名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:17:16.20 ID:hSiWXBBm0
買い時は9800円
437名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:17:23.11 ID:bESwRWau0
まだ全然平気だよ

半年前は8600円くらいだったのに
こんなのは下がったうちに入らんだろ
438名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:17:26.47 ID:vX3jXweo0
大暴落つってもたった一ヶ月前の株価に戻っただけなんだが
その一ヶ月前ですら急ピッチで上げ続けた価格だしな
439名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:17:27.22 ID:L9rs7eJN0
上が先週の5月20日発売分

下が今日の5月27日発売分

http://market-uploader.x0.com/neo/src/1369607710239.jpg
440名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:17:46.98 ID:GWN2wExNP
>>292
解散時の株価っていくらだっけ?
441名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:17:59.38 ID:O9XivgM10
先週
         .;┌─┐;
        .; |● l;
 /\;    ;├─┘;    /\;
< ● .\;  ._|__    / ● >
 \/  .\/愛●国 \/ \ /;
      ;/ι⌒   ⌒ u \;    
    ;/ ( ⌒) (⌒)   \;
   ;| し ⌒(__人__)⌒ U  | ; 調整だよ…
   .;\ u.  |r┬-|  ι  /;   調整…
    ;ノι  `ー'´ U  u.\;  また爆上げするから…
          ↓

今週
          ┌─┐
          |. ● l
          ├─┘
        _\レ'_
.      / 愛●国\ 
     /        \
.   /      (゚) (゚)  \
   |        )●(    |  
.   \       廿   /
.   ノ            \

 ネトウヨは考えるのをやめた。
442名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:18:01.95 ID:suig565F0
このまま下がるんだろうか。
現状なら万割れがデフォだった頃よりマシだろうけど。
443名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:18:05.14 ID:v1bxrL7G0
>>357
もうコレ先週が完全な天井じゃん
先週から買ってるヤツラは損切ってでも全部売った方がいい
コレ今後もっと暴落したあと、立ち直るのに何年もかかるぞ
444名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:18:07.34 ID:BDsFtrL/P
糞ジャップまた詐欺師自民党に騙されたのか
学習能力無さすぎワロタ
445名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:18:19.36 ID:xbTOaPiX0
つうか乱高下を当然の事とかしたり顔で言ってんのも
ヒモに貢ぐ女みたいなもんで頭おかしいわwwww
446名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:18:30.39 ID:7q59AMlp0
>>72
「円安で輸出企業が好調になる」から株価が上がってたわけじゃないから。
予想インフレ率上昇に対応するためのインフレヘッジと、円安によるドル建てで見た
日本株の価格低下が要因。
447名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:18:37.66 ID:6uipj+AM0
まあぶっちゃけ適正数値は11000〜12000円程度だからな

しかしもう120兆円近くも溶かしたのに底上げは企業分も入れてたったの3兆円程度か
実態は無残なものだ
448名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:19:03.23 ID:HvwmYJzP0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
449名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:19:13.86 ID:BI+JObdOO
この乱高下の一番の被害者は個人だろうな
450名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:19:14.83 ID:c6hJIkky0
>>433
6/3から先物証拠金がさらに上がるので、また上下動が激しくなるよ
なにでこんな急落したら上がった時の売りも無くなるし
451名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:19:24.95 ID:BuOVEvjq0
>>437
投入した資産がどんどん消えてる状況で大丈夫もクソも無いですよ
株式市場に流れてなかったお金が溶けたんだから
452名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:19:26.14 ID:23SVbwAM0
>>57
リーマン生き残った奴はこれぐらいは何とも無いし、ほとんどの年寄りは塩漬け株を
2週間ぐらい前の上昇で処分してホクホク、

下がって悲鳴を上げるような新規参入者があまりいない
453名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:19:26.51 ID:zKFRsFMqP
これからロンドンNYって始まるんだぞ為替が暴落してそれにつられて明日には株式も暴落する
454名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:19:31.86 ID:XzPyxVA+0
本日、13500円台で買い仕込みました。
案の定、先物は戻してきた! 来週まで待って上がったらリカク予定(^_^)v
455名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:19:32.35 ID:SOHPElt8O
円安なので12000以下に下がられると一年前より悪い事になってしまう
ゆえに12000以下にはならないと思うが
ちょっと下がり方が急速だな
こりゃバブルが弾けたと言っていいかと
456名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:19:38.97 ID:vl4Bf88u0
361同意、アベノミクスは始まったばかりだからね。
457名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:19:42.37 ID:LYc8DHdt0
>>440
2012年11月14日 8,664.73円 第3次野田内閣解散確約

2012年12月26日 10,230.36円 第2次安倍内閣発足

2013年02月28日 11,559.36円 日本銀行総裁の候補者を黒田とする人事案を提示

2013年03月29日 12,397.91円

2013年04月30日 13,860.86円

2013年05月22日 15,627.26円

2013年05月30日 13,589.03円 
458名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:19:43.86 ID:pQGIW+TR0
>>442
金融緩和してるのに下がる方が悪いに決まってる
459名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:19:56.51 ID:odyLP4cn0
世界的に仕事ないんだからこんなもんだろ
世界中で下げだよ
これからはシェール革命起こしたアメリカの一極勝ち世界の始まり
日本は島国でパイプライン引けないから厳しいね
460名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:20:03.81 ID:43EmR2GzO
普通の日本人からしたら誰がどう見ても調整だろ?
チョンにはちょっと難しいかもしれないけど
461名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:20:06.46 ID:wH8K4swF0
来週月曜日、また追証まつりか?
462名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:20:12.00 ID:sx1e+qsb0
本当の意味での忍耐や謙虚さ
それがあれば勝てるだろう

日本が団結すべきときだ
今こそ政府を支えよう

俺たちがね
工作員の邪魔は入るが
流されず冷徹に仕事をし
責任役割を果たせ

まだ何も手に入れていない
まだ何も成し遂げていない

勝利を確実にするまでは油断するな
慢心が敵だ 謙虚に丁寧に戦え
好事魔多しだ 浅い川も深く渡れだ
463名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:20:25.80 ID:Ar3Ip6ZcO
去年の11月あたりは、
一万円を切っていたわけだろ?
まだ、自民党の経済政策は始まっていないからな。
これからなのでは?
464名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:20:29.18 ID:7RshKN5k0
民主時代には7000円台だったわけで、
もし10000円台まで下がってもアベノミクスは成功したと言える
悪質なアンチには風説の流布としてしかるべき機関に通報させてもらう
465名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:20:31.31 ID:WT9N4iAd0
政府は甘く見てると株価が10000割れるよ?
HFをやりたい放題にさせ過ぎる。
466名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:20:54.02 ID:Y9V6zUSUI
13500円ってまだまだ高い。
韓国人、ジェラシー
467名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:20:56.47 ID:ZUyeXRBo0
こんな動きしてたら信用組は破産者続出だな
昨日の時点で5倍超えてたからこんだけの上昇相場でも儲かってない奴のが多いだろ
468名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:21:08.52 ID:cLzNk8Ki0
>>460
指標は マスコミや政府が平静を装ったり、調整だから心配ないと言ったりしたら
自体は深刻、、、原発で学んだはずなんだが・・・

そりゃそうよ、売り買い見れば分かるが大人買いが潰されてる
これでも日銀砲で買い支えしてるんだぞw


選挙目当てでアベノミックスなんぞの造語作って電通使ってマスコミで大宣伝
日銀総裁を変えて国債買いオペで円安に持ち込んで株高、景気回復を
演出しようとしてるけど、国内ならマスコミ押さえてだませるけど
外資にすっかり足元見られ、債権、為替、株とインチキ上げした所を順番に
落とされすっかり郵貯年金を差し出している状態w

安倍と黒田のおかげで致命傷で済んだわ
一年後にはジンバブエ
469名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:21:14.15 ID:HvwmYJzP0
働かないで儲けるにはどうしたらいいか
働かないで借金を返すにはどうしたらいいか
 
そうだ札束を印刷すればいいんだ!
 
おかしいな。理論は合っていたんだが
470名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:21:18.19 ID:PKnF8xU60
人の生血を啜って経済は生きるものだ
この手の話題で一喜一憂してる人間は株なんぞ手出さないほうがよい人種
471名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:21:32.52 ID:s8BTH8yL0
2012年の日経約9000円と先週の日経高値の16000円の間の7000円のうち
1周間で2500円くらい吹っ飛んだ。残りのうち、
もともとアメリカ連動で上がってただろうぶんが最低2000円はある
(ダウの15000台と日経リーマン越え11000台が合う感じを想定)
から、残るアベノミクス効果とやらは2000円ちょっとくらい

もう1週間で全て吹っ飛ばせるな
472名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:21:39.58 ID:EAeaxPHUi
>>464
さすがに1万円代はだめだろ、1万2千円くらいなら十分だけど
金融緩和してる分があるからな。
473名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:21:40.76 ID:W0U1knFS0
>>460
ネトサポ効き過ぎぃw
474名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:21:44.19 ID:MexbA5us0
もう一息下がったら、本腰いれるわ
475名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:21:45.62 ID:z05ZvKHx0
株はやめたほうがいいってことでおk?
476名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:21:47.30 ID:AqwUBKRtO
あ○り「わたし、最初に目標13000と明言しましたよね
一部の人は目標が低すぎるなんて言ってましたけど(笑)」
477名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:21:55.74 ID:95czXPZSQ
庶民には関係ないからいいんじゃないの〜wwwwwww
478名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:21:56.18 ID:c6hJIkky0
>>449
現物買いの人は1-2ヶ月で戻るので問題は無い
困るのは信用全力とか先物の人だな
479名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:22:02.44 ID:V/LW1HqX0
>>454
ブログにでも書いとけやクソが
480名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:22:11.10 ID:6MJxivbz0
乱高下は許せるし歓迎するべき状態だろ。

値動きが小さくなれば、さや取り主体の外資が逃げて、日経が壊滅状態になる。
481名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:22:15.45 ID:KiXPvGi10
>>464
そう。だから政府は堂々消費税上げればよい。
482名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:22:19.56 ID:suig565F0
世界中で下がって中国は大ピンチの中日本だけが上がるってあるの?
金融緩和してたら上がるって言い切れる状況が今なの?
下がるのもまぁ当然だわなではなく。
483名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:22:23.74 ID:nyjzmoVB0
こんなもんだろ。
まぁ正常な動きじゃないのかね。
12500まで調整が入ってもいいだろ。
企業の決算は概ね堅調だしね。
問題はエネルギーだな。
ここに大きく切り込まないと、本当に中小が無くなるか、海外にすべて持って行かれるよ。
484名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:22:24.06 ID:3m4vYs9d0
  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
485名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:22:30.43 ID:p0PZURw50
>>1
アベノミクスがプチバブルでした〜ってこれではっきりしたなぁ

橋下が叩きまくるわけだw
486名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:22:36.48 ID:5KLqsxOD0
もうさ・・・普通に考えておかしいよね
HF参入をブロックしてから市場に金ぶちまくよね・・・・ふつう
円安政策認めてもらう段階で
何か言われたのかな・・・・
なにか約束させられたのかな
487名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:22:46.88 ID:haTtac+g0
予想通り、順調に底に向かっているなw
安倍と黒川の基地害が日本経済を壊滅させることになりそうだわな。(現時点で、ほぼ確定)
488名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:22:56.64 ID:VZbeJ2170
コミケはなくなるわNEXUS7は3万になるわTPPで北海道消滅するわ
tara8yearsシリーズはゴミ箱行きだわネトウヨどう責任取ってくれるんよ
489名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:23:12.15 ID:JyY2E9Yv0
当初の目標は株13000円、為替96円だったわけでいいところだろ。
このあたりで落ち着けばいいんだが。
490名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:23:14.08 ID:pQGIW+TR0
大量の国債を日銀が買い支えている現状を
自民信者はどう思っているのだろう
491名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:23:18.26 ID:PhHzxGT/0
一直線に下がってくれるのなら楽天日本株トリプルベア仕込むんだけど
俺がこれ買うと逆の動きするんだろうな
492名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:23:22.61 ID:eYHd6XoWP
>>447
まあ、適正値は1万少し越えた所だろうな
問題は適正値を越えて無理矢理上げたプチバブルの反動がどのくらいいくかかな

どっちにしろ昨日の時点でアナリスト共は上昇トレンドとかバカ言ってたが、
明らかに下降トレンドに入ってるな
493名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:23:23.66 ID:xxmVmIML0
もともとアベノミクスとか存在してない
外資が株価釣り上げまくって日本人はめて逃げた
その事知ってた癖に日本国民騙してアベノミクスと持ち上げてた安倍とマスゴミ
494名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:23:27.75 ID:sx1e+qsb0
なぜ俺が安心しきってるか分かるか
増税が確実だからだ
これが種だよ
当たり前すぎるな
495名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:23:28.69 ID:W+E7St/uP
いつか来た道・・・
496名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:23:31.26 ID:+gllW29x0
真面目な話年金はどうなった?
497名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:23:39.06 ID:wH8K4swF0
>>478
ヾ(゚∀゚)ノ ハイハイ!
先週の金曜日に死にました!
498名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:23:43.80 ID:wE+TYTiA0
>>432
連動するとは限らない・・・

これは夢か幻か
信用を失った円売りが、危険な領域へと加速していく・・・(真夏の夜の淫夢)
499名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:23:48.07 ID:EzH0DZu50
明日は100円の節目割ってくると
12000台突入もあるな
500ブースカ:2013/05/30(木) 16:23:55.78 ID:iXpb5z+i0
含み損が、増えて行っており、確定している利益分に到達しました。
ところで、来年から株にかかる税金が上がるんですよね。
リスクあるし、税金あがるし、やるなということですかね。
501名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:23:57.01 ID:rUS28Ymn0
2chで決算なんざ関係ない、上がるなら買うで問題ないみたいな能書き垂れてた連中タヒったかな。
一応13500円が目標の目安とされてたはずだから、今夜の需要指標連発に備えてここで調整終わりかなーとは思うが。
502名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:24:01.14 ID:SCbpkrHC0
アベノミクスは完全に失敗だった!
503名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:24:08.79 ID:O9XivgM10
ネトウヨは言い訳ばかり
事実を受け止めてから発言しろよ
504名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:24:15.24 ID:37udroT1P
>>453
あんまりやると風説の流布で逮捕されるよ?w
505名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:24:18.37 ID:Ea2JDvuS0
日銀砲でHFの奴らを焼き尽くせ
506名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:24:19.63 ID:jHjd+gJ80
>>462>>464←J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)

通称=ネトサポ、自民工作員、自民信者、
    自民豚、ゴミサポ、三橋信者、特定日本人
    肉屋を支持する豚、ネット de 真実、バカ



.
507名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:24:25.35 ID:bmCeeTx90
初めから95円が良いと言ってるのだから、
そこ目指してるだけじゃないの?
508名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:24:31.06 ID:suig565F0
>>478
言い方悪いけどそれってギャンブルの類の人たちじゃないの?
失敗したら助けもとめてくるような。
509生粋の日本人:2013/05/30(木) 16:24:33.93 ID:9w52p2ft0!
そろそろ安倍もネトサポ同様「ミンスガー」以外言えなくなるだろうなw
510名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:24:46.17 ID:U+DlPzAnP
適正数値に期待値の色付けて13000。そろそろヨコヨコし始めるんじゃないかな(´・ω・`)
511名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:24:57.07 ID:WT9N4iAd0
上げ過ぎの感があったのは事実だが、こんな荒れ相場を放置してたら
資金がどんどん市場から抜けて元の木阿弥だ。
色々な意味で政府は市場を甘く見過ぎてる。
512名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:25:03.50 ID:JpydOp++P
>>12
朝鮮人、中国人、朝日新聞、毎日新聞、民主党、共産党、社民党
513名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:25:25.94 ID:T+FbmDkn0
まあ順調に終了だな わかりきってた事だ
514名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:25:25.97 ID:c6hJIkky0
>>497
乖離が激しい時に全力とか・・・
てか先物の証拠金96万円とか、個人はもう入れないな
515名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:25:29.93 ID:awj8cp5u0
自民党に戻前の最安値ってどれくらいだッけ?
516名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:25:30.32 ID:/gCF9OfNP
まあ、大地震のあとの余震ってとこか。信用をやってる奴は地獄だろうが
現物はまだ慌てる時間じゃないな。
517名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:25:38.50 ID:o53TusDY0
売買代金は?手数料ウマーか?
518名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:25:45.60 ID:oxxJZ8n10
>>501
13500円を割ったら次の目標はあまりさんです。
519名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:25:46.58 ID:sx1e+qsb0
政府は何もしない
何も言わない
これが一番機能する

余計な事をするな言うな
520三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/05/30(木) 16:25:52.30 ID:Q7oWM/bd0
株価自体は期待で脹らむ先行指数だからこういう事もある。
実態経済の伸びよりも過剰評価されていた部分が修正されたんだろうな。
金融政策や財政出動による経済成長がどの程度になっているかで、どこで下げ止まるのかが決まるのだろう。
いずれにしても民主党政権時程度の株価まで落ちてない内は、民主党やその支持者にとやかく言われる筋合いはないな。
521名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:26:01.25 ID:EzH0DZu50
>>502
80円が100円になって失敗とか
アホすぐる
言いたいだけだろ
522名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:26:06.00 ID:zKFRsFMqP
>>504
バーカw
523名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:26:12.07 ID:s8BTH8yL0
>>457
>>464
野田の衆議院解散宣言のころは、アメリカが財政の崖問題で株価急落してた時期だから
ダウ自体がそのあと3000ドル近く、20%以上右肩上がりしてる
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=^DJI&ct=z&t=1y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=
それが日本にも波及しているから、日経の上昇をすべてアベノミクスのおかげっていうのは無理な話

アメリカからの波及効果とアベノミクス効果?を厳密にわけるのは無理だけど
これだけダウが2%くらいしか下げてないところで日経だけが高値から15%も暴落したら
アベノミクス固有の効果はかなり吹っ飛んだと言っていいだろう
524名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:26:20.96 ID:0HHKfiWy0
なんだ8000円まで下がってまたミンス不況でもきたのかと焦ったが
13,589って何を騒いでんだ?
525名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:26:28.59 ID:ofP17UTC0
なんだって、こんなに暴落していたのか。
526名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:26:33.64 ID:V+ajDpDzP
買ってるのは外人だけで、日本人は売るばかりだな。
外人は円安で割安感出てきたから買ってるけど、
日本人はこれから景気回復するなんて全然思っていないらしい。


投資主体別売買動向
        外国人    国内法人  国内個人
2013年04月  2,682,651  -1,020,190  -1,682,789
2013年03月  1,655,354  -1,454,520  ***-70,518
2013年02月  **854,292  **-786,947  ***-11,026
2013年01月  1,237,948  -1,194,698  **-174,606
2012年12月  1,544,829  **-884,527  **-537,744
2012年11月  **492,544  ***-96,428  **-302,466
2012年10月  **158,554  ***140,391  **-302,466

ttp://www.traders.co.jp/domestic_stocks/stocks_data/investment_3/investment_3.asp
527名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:26:37.60 ID:5B1PbWRoI
>>488
ちょっと待って、コミケなくなるってどういうこと!?
聞いてないよ!
528名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:26:44.17 ID:iOKGEKl8T
>>504
為替に関しては、風説の流布は適用されない。

トレーダーなら誰でも知っている
529名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:27:01.92 ID:SOHPElt8O
>>489
逆にいえば96円前後で止めれずに
コントロールできていない賭けにでていた日本政府が少し甘かったのかと
もっと円安と言っている馬鹿庶民もいるが円安=日本の安売りなので
円安も進み過ぎるとバランスが悪くなり経済は息詰まる
530名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:27:03.08 ID:O9XivgM10
>>524
馬鹿ウヨは発言すんなよ
531名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:27:13.52 ID:HvwmYJzP0
本当にやられた時って
2ちゃんねるに書き込む気力すら失ってしまう

だから今日やっちゃった奴は
ここにはいない
532名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:27:37.22 ID:KYtrh/5Q0
>>512
実に分かりやすい
533名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:27:40.37 ID:AuasME0T0




富裕層涙目でワロタw

ゲリノミクス終了www










.
534名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:28:05.96 ID:6QGwClUh0
何を大騒ぎしてるんだか?

最近の株高がヘッジファンドの仕手だったってはっきりしただけじゃんw
535名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:28:16.04 ID:c6hJIkky0
>>453
為替(円)が暴落なら明日の日経は+1000円だろうなw
>>508
でも、信用・先物の人たちが居ないと株価が安定しないのも事実

>>526
単に政権交代前に買った塩漬け物の処分をしてるだけだろ
536名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:28:16.43 ID:s9ug7Fa10
株価が下がると元気いっぱいの民主ちゃんと朝鮮くんなのでした。
537名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:28:19.40 ID:95czXPZSQ
民主党政権の時は8000円台だったのになぜ批判しなかったの?
538名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:28:19.99 ID:kSHLDzQE0
信用残コメント (5/28) 大幅安で買い残急増 信用倍率5.9倍
ttp://www.traders.co.jp/margin/transition/transition.asp
3市場信用取引残高 (一般信用と制度信用の合計)
申込日 株数 前週比 金額 前週比 株数 前週比 金額 前週比 損益率(%) 倍率

2013/05/24 728 -125.30 5,253 -837.40 4,975 +189.30 31,010 +2,329.40 - 5.90倍
5月24日現在の3市場合計の信用残高は前の週と比べ、売り残が837億円減少し
た半面、買い残は2329億円と急増した。
売り残は2週連続の減少、買い残は7週連続の増加。
買い残は3兆円台に乗せ、2007年12月以来の水準に回復した。
信用倍率は急上昇し、少なくとも2001年6月以降では初の5倍台に入った。

まあこれだけ信用取引が多いとごく短期間極端に上下に揺さぶられ急落すると死屍累々になるわけで・・・
539名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:28:28.77 ID:wH8K4swF0
>>514
先週はまだそんなに証拠金高くなかったよ。
61万くらいじゃなかったかな?
2000円下げまで耐えられるように14000切らないと追証にならないように証拠金入れてたから
決して全力じゃないんだけどね。
ナイトの16000から14000まで下げられると、無理だわ。
540名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:28:29.22 ID:hktf53Dw0
マジな話、どんだけ朝鮮人日本にいるわけ?
日本株が下がってよろこぶ日本人は普通いないだろ。
541名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:28:29.73 ID:EAeaxPHUi
>>532
本来なら逆なのにな喜ぶべきなのは、お互いが肉屋の肉状態なんだろうな
542名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:28:33.65 ID:SAztGSG+0
くだり始めたらあっという間でしたな
543名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:28:35.06 ID:W+E7St/uP
明日千円以上上がらなければ完全に売りサイン
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi
544名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:28:41.08 ID:BI+JObdOO
そりゃ、ちゃんとした社長さんなら設備投資を控えるわな
545名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:28:48.47 ID:4qYPYvRBO
利確と調整だろ?
何を騒いでるんだか
546名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:28:56.98 ID:37udroT1P
>>522
証券取引等監視委員会に通報してもいいか?w
547名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:28:58.81 ID:nyjzmoVB0
今の金融政策を肯定するとウヨ扱いになるのかw
凄いなw
548名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:29:03.11 ID:zPPfsO0aO
株価は庶民には関係無いんやろ?
「ゲリノミクスンゴwwww」とか言ってるチョンは帰って、どうぞ
549名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:29:03.22 ID:IwKQ+n6q0
良い調整ですね
空売りするなら今だね
550名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:29:08.66 ID:gYPADH8k0
>>531
かもられる奴はすっからかんになるまできずかないものだw
ギャンブルをやる人種は二通りしかいない。
かもる奴とかもられる奴だけだ。
551名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:29:11.29 ID:GDFq7nMk0
: : : : : :/ゝ__ノ}メ. /              \: : : : : ',
: : : : : |   〃ノ                ミ、: : : : : ',
: : : : : {、`  ̄    、.. ─'´  -'      |ミ、: : : : |
: : : : : : |      ` ー ̄‐ _─==     \: : : ∨
: : : : : : レ,             、≠爻ミヽ.   ヽ: /⌒、
: : : : : : :ノi     __,    `¨ー―-、ミヽ   /レ´Y |
ヽ.: : : : : ノ   ,r彳≠´ ヽ.   ! ,ィセテ=、‥、__ノ/!ノ|リ
 r‐ 、: : :i!  ノソ彡',≦==.. 、   r' ゝ--'´`   i! { / .}
 lf⌒ヽ.: :ト、. _ r'¨ノ、_せン`  }!¨ !{、      ノ  iノ ;!
 、ゝ、 ヽ.`丶=!       ノ   ヽ. _ .. '   |___ノ
  \\(、ヽ.  、.     , イ  :  r 、        i
   ヽ.ゝ='、    ¨ ̄  / ’、... ノ )\   . ; ' :.!
    \_ノ ヽ     ..ゝ ` 、-'´   ゝ} : . :;
        ヽ. : :. .  .: : : : ::: : : : : :ノヘリ : . :;!   バードウォッチング楽しいなあ
         、: . :. : /ゝー===== '. . : ’: :  : : ∧
         、: .: : : .::  `. : :::: : :.  /    / |`丶.
      ,ィ≦ニ≧、 ..::::: :. . :  :: . :' : :::. /!  |三三\
  , イ /≠ニニ=、ミヽ、.::.. : :    ::::::..  .: : ://  /三三
≦ r、_∠::::::::::::::::::}爻 }>、;::....  ...::::::::::..... ,<. /  /三三三
三f ̄ヽ.:::::r7::::::::;リ爻ノ   `ー───<   /  /三三三三
552名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:29:15.99 ID:EAeaxPHUi
朝鮮朝鮮いってるやつは買い支えてくれよ、ドルと先物、頼むぜ
553名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:29:19.17 ID:EUzNmBjKO
ギャンブルっすなあ
最近は簡単に取引出来るから値動きも激しいな
554名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:29:48.35 ID:sx1e+qsb0
本当に偉大な総理になりそうだな
安部閣下殿は
555名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:30:02.71 ID:33m2YEcM0
口座開いて溜め込んだ1500万円をつぎこんで株やろうとしたけど
少し様子をみてやめた

大正解だった。w
556名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:30:04.70 ID:aaF4DNGx0
だいたい調整は終わったようだな
明日少し下げてそこからまた上げ上げだろう
557名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:30:06.63 ID:HH8FAcb50
>101円台から再び円高に振れて100円台後半へと値上がりした
値下がりしているのに値上がりってこの記者頭大丈夫?
558名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:30:06.91 ID:O9XivgM10
13,589.03 前日比-737.43(-5.15%)














                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 NHK
559名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:30:08.06 ID:y2R0+E1E0
俺の周囲の話、政権交代前のミンス7000円時代に
そろそろミンス政権終了で自民株高来るからって買い込んだ
ベテラン投資家の爺さんはとっくに大儲けしてウハウハ。
最悪なのがテレビやメディアに乗せられて自分も儲けようと
ど素人なのに急に今月株始めちゃった知り合い。
投資ってセンスが必要だなとつくづく思う。
560名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:30:13.10 ID:G8/0MC63P
>>551
白川さん帰ってきて><
561名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:30:15.73 ID:43EmR2GzO
つか普通の日本人なら安倍さんのおかげでこの半年でだいぶ儲けられたはずなんだが…
貧乏人かチョンか池沼以外は(笑)
562名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:30:17.04 ID:Iv2q10O90
期待感なんかで景気回復するのなら20年も不景気な訳ないわな。
563名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:30:24.94 ID:dy74ic2d0
>>493
持ち上げてたっけ……?
564名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:30:27.98 ID:EzH0DZu50
>>533
アホやな
富裕層は1000万単位で利益だしとるわw
565名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:30:37.03 ID:odyLP4cn0
>>530
売国民主の信者さんがここにも
患者さんは日本で生きちゃいけないの
566名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:30:47.69 ID:ojDDs3a+0
やっぱり、こういうのが始まったら終わりの始まりなんだな
実感した

【アベノミクス】 ネット証券4社がセミナー・・・個人投資家4600人来場、前年を43%上回る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363826312/
567名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:31:11.72 ID:BIKDNEyt0
                                            /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                                            /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                                           /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
                                         /::::::==     ✡   `-::::::::ヽ
                                 r‐-、   , - , |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
                                 :i!  i!  |:  i! i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
                                  !  i!.  |  ;| .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
  ┏━━┓┏━┓┏━━┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓  i! ヽ |  | (i ″   ,ィ____.i i   i // 
  ┃┏┓┃┃○┃┗━━┛┗━┛┃┃┗━┛┃┃  ゝ  `-!  :|  ヽ i   /  l  .i   i /
┏┛┃┃┃┗━┛┏━━┓      ┃┃┏━┓┃┃ r'"~`ヾ、   i!  l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
┗━┛┃┗┓    ┗┓┏┛    ┏┛┃┗━┛┃┃,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  |、 ヽ  `ー'´ /    信じる方がオカシイ。
     ┗┓┗┓  ┏┛┃  ┏━┛┏┛┏━━┛┃!、  `ヽ、ー、   ヽ l ヽ ` "ー−´/、
      ┗━┛  ┗━┛  ┗━━┛  ┗━━━┛ | \ i:" )     |
                                 ヽ `'"     ノ
568名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:31:27.98 ID:UX70t6Gs0
第2、第3の矢がまったく評価されてないってことだろうな
あれじゃ駄目だと
569名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:31:46.21 ID:s8BTH8yL0
>>549
日経高値から15%も「調整」したところで更に空売りで儲かるようなら最低2割は下げることになるだろ
高値からの2割下げはベア相場(下げ相場)の目安と言われてる水準だよもう完全に終了
570名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:31:50.91 ID:+UI66wko0
あらら・・・ハゲタカさん撤収モード 資金はアメリカへ原油へ金へって感じですか?
ゲリノミクス
571名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:31:51.63 ID:WDgtJHF2P
もうアベノバブルが弾けちゃったね。
参院選まで持てば選挙でバカを騙せたのに残念だったね。
572名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:31:58.20 ID:i2BBbSPw0
ニュースになって後追いしてるようじゃダメって事だなw
573名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:32:03.94 ID:SOHPElt8O
>>557
経済をもっと学んできてから書き込めな
記者は正しいオマエが馬鹿
574名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:32:04.49 ID:u2f2nz2R0
バブル崩壊は明らか
今は適正株価と皆が感じられるところまで下落していく過程
海外市場のどうこうにもよるけど、
一度適正価格を見失ってしまった日本市場は、このままより多くの人が共通して適正価格と信じられるところまで下落していく
適正価格を見失ったのは債券市場の不安定化に起因している
575名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:32:08.05 ID:IwKQ+n6q0
そろそろ買いどきなのはプロなら知ってる
明日辺りが良い感じかもね
576名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:32:09.36 ID:c6hJIkky0
>>539
6/3からだって
まあ全力はネタとしても、>>538 はやばいな
この信用買いの人たちはここ数日ぶん投げ祭りぽい

>>493
えっ、外人は未だに全力買い中ですが
577名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:32:13.24 ID:z90NcNlVO
一時期8000円台まで落ちてたし誤差の範囲だろ
 

さあ、インドにシッカリと円をつぎ込もうっと ww

 
579名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:32:26.84 ID:O9XivgM10











580名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:32:40.87 ID:Nuvz5xdRO
まあ一旦手仕舞いの季節とはいえタイミングが悪すぎだわなw
100円突破をマスゴミが煽ったのちに、軽い気持ちで退職金で投資した連中とか皆燃料にされてしまっただろうな
参院選を考えるなら日経先物に介入して全体への波及を最小限にすべきだったな
これでなかなか一般投資家が参入しにくくなったからアベノミクス急ブレーキだな

安倍も甘利も東証に関しては何とかしないとまずいんじゃない?
581名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:32:47.21 ID:zPPfsO0aO
ホロン部沸きすぎィ!!
582名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:32:47.56 ID:odyLP4cn0
アベノミクスで全部売り抜けたー
これは良かったじゃないか
株やって赤出してた、地方自治体も売り抜けて反省して
もうリスク商品には手を出さないって言ってたしね
583名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:32:56.31 ID:joCl08990
安倍政権誕生前に仕込んどいた株を売ってちょっとだけ儲けたが猫の治療費で飛んでしまった・・・
584名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:32:59.48 ID:MWBf70aP0
>>568
もうこれは4本目の矢であるところの、財政再建にかけるしかないな
585名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:33:17.56 ID:nwbnDbwXO
俺の予想はよく当たるんだが、これから2万越えするよ

まだまだ上がる
586名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:33:29.69 ID:PjK6lnHk0
ハイーーーーーーーーアベノミクズwww
587名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:33:35.49 ID:4qYPYvRBO
>>557
お前が大丈夫か?
日本円の数値が低ければ低いほど円高
逆もしかり、数値が高ければ高いほど円安
だから値上がりであってる
588名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:33:37.92 ID:W+E7St/uP
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}    あきらめたら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    プギャーーーーーーーーッ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | .| | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
589名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:33:40.08 ID:d5rmvn2Z0
>>524
ナマポチョンが大喜びしてるけど、8000円から上げていった過程が全部抜けてるから、話が噛み合わない
株に限らず投資とは無縁の搾り取られるだけのゴミだし、命があるだけ感謝すべきだけど、
どのみち増税とインフレとナマポ切り下げで死ぬんだから、今のうちに好きな事をほざいておけばいいwww
590名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:33:54.34 ID:B33Neg0/0
6月に入るまでこの乱高下が続くと思うよ。
ただ、6月の第一週までは余波が続くかもしれないけど。

賢い奴なら理由が分かる。
591名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:34:13.73 ID:UCyPWUyq0
勝ち抜けできた勝ち組は6回もカキ込まないのが2ちゃんねる…
592名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:34:19.62 ID:nDSXY7jMO
>>135
あとは円高にすれば為替差益も狙えるね!
593名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:34:29.63 ID:BIKDNEyt0
      
     /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
    /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
  /::::::==     ✡   `-::::::::ヽ
  ::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
  i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
  .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
  (i ″   ,ィ____.i i   i // 
   ヽ i   /  l  .i   i /
    l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
    |、 ヽ  `ー'´ /
   / ヽ ` "ー−´/、
  ./   ヽ、.,      \
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _  また、騙されたでしょ!
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i  
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ       騙されたよねっ!
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"  
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
594名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:34:30.09 ID:6AWL2IRd0
あれだけ上がればドーンと落ちるわな
底打ったら買いw
595名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:34:37.70 ID:cLzNk8Ki0
>>520
はぁ?
バカかw

円安誘導で日本の価値が一割減ってるんだぞ

円70円    ⇒103円    147%
株8500円  ⇒12000円  141%

民主時代より日本下げも、あと少し 
596名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:34:52.40 ID:EM0ajZLc0
ここ一連の株価急落を在日だの、民主マンセーだの、韓国寄りが喜んでいると言って批判してる奴は
考え直せ。
これから長期金利は上がり、ローン組んでる家持や中小企業は資金繰りが悪くなるから、実体の景気は
益々悪くなる。
安倍信者は潔く敗北宣言をしろ。
597名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:34:56.02 ID:WT9N4iAd0
内閣支持率は絶対下がる。
政権を支えていたのは円安株高。
為替は円高傾向とはいえ安定してるが、株式と債権は酷い。
598名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:34:58.57 ID:+UI66wko0
>>548>>561
敗戦の下痢便ですか・・・くやしさが滲み出てますね
599名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:01.66 ID:O9XivgM10
ネトウヨに都合の悪い事は全部チョンのせいだから
思考停止の売国奴
それがネトウヨである
600名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:03.65 ID:iu/jKjPY0
これでも半年で5000円上げてるからな
そこはすごいんだが
大暴落は規制してくれよ
東証は高速取引を規制しろ
601名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:06.55 ID:KKOT0Son0
前々から13000円くらいで落ち着くって言ってたんだから、予定通りなんじゃないの?民主党時代の7000円と比べれば今は天国だよね。
602名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:09.88 ID:XzPyxVA+0
先物、グロベックスは順調にあげてます \(^^)/

明日、少々リバりますから、本日の安値で買った人は利確かな?

ちなみに明日は月末ですから、機関のお化粧買いも考慮して、

月初に備えれば十分。
603名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:11.37 ID:a1d4ws5y0
計算上では日本の一部上場企業が全部上場したら
乗り切れる
604名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:14.74 ID:PUmCIAqi0
にしても典型的なドーンブッシュモデルだなw
605名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:21.11 ID:OByF8ILv0
.


   次の参院選は

   「嘘つき安倍に騙された、お金返して大選挙」

   と呼ばれることだろう


.
606名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:22.68 ID:XHNN30iO0
1万2千〜3千くらいが妥当じゃないのかね
607名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:30.10 ID:LOYEG5n+P
>>580
退職金投資した老人より、マンションの頭金突っ込んで火だるまになった主婦の方が多いと思う
なんだかんだで退職金は信託銀行で定期にって人が殆どだよ
608名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:33.08 ID:odyLP4cn0
円高放置してニッポンの雇用をぶち壊す民主の後を引き継いだ自民は辛いな
609名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:39.49 ID:YVEVbkxx0
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    :「初めての|  __________
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::     | 株入門 |「アベノミクス|
   |l    | :|    | |             |l::::    -------- | 投資法 |
                                     --------
610名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:39.52 ID:KVuIcU0m0
逆にこれくらい動いてくれた方がありがたい
611名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:40.11 ID:EqGsNsyU0
アホノミクス終了
612名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:43.06 ID:+gllW29x0
円高と円安の意味もわからないような奴がカモられるんだりうな
613名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:45.91 ID:wtNkHF5h0
>>595
ご苦労様です
614名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:49.79 ID:WihAlHJwO
>>397
いっぱい涌いてて笑っちゃう
615名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:53.19 ID:+ypMNP6W0
まだ下がるの?
この1週間でぐったり疲れたんだけど・・・
616名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:35:57.22 ID:yh6mVG110
>>500
ざwまwあw
617名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:36:12.64 ID:/gCF9OfNP
株は下がった時に買う。単純な話だが、買い方としては今が仕入れ時なんだよ。
まだ下がるか明日反発するかはタイミング次第だが。民主の時だってこんな感じだったんだよ。
下がり続ける時に買うのは勇気が要るが、そのあとの政権交代でどうなったか
それだけのリスクを抱えてみんな株を買ってるんだよ。
618名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:36:16.76 ID:7IT/8e980
バイコクノミクス
619名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:36:25.56 ID:YkXkMwpVI
リーマンショックから5年、今年もなんとかショックくるかも…
620名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:36:38.54 ID:d5rmvn2Z0
>>607
>マンションの頭金突っ込んで火だるま
救いようがないな
どのみちどこかで食われる運命なんだろうけどw
621名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:36:48.91 ID:i2BBbSPw0
参院選挙直前に株暴騰するからそこが最後のチャンスかも
622名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:36:52.23 ID:UCyPWUyq0
ミンスよりはまし   


       なだけの能なし自由民主党
623名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:37:25.63 ID:zI0UL1su0
ゲリノミクス崩壊で飯がうめええええええええwwwwwwwwww
624名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:37:27.07 ID:WVBpk1eAO
>>590
理由がもし選挙があるからだったらオマエは低能確定だ。
625名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:37:42.50 ID:33m2YEcM0
 
 

株をしない奴は馬鹿厨今息してる?wwwwwwwwwwww
 
 
626名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:37:42.79 ID:odyLP4cn0
>>598
経済で勝負してねぇっての
民主は何をしようがダメなんだよ
共産党と同一な政党だからな
価値観としてすでに民主はない、それだけのこと
627名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:37:47.44 ID:V+nP9jG+0!
偽装日本人・安 晋三(アン シンサム)の日本国内個人投資家虐殺計画
着々と進行中wwww
すべては、中国・韓国のために
628名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:37:52.28 ID:aaF4DNGx0
1年チャートの75日平均線と見るか2年チャートの13週平均線と見るか
俺は後者だろうと見てる
629名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:37:54.89 ID:SOHPElt8O
一生懸命一年前と比較して8000がこれだけ上がったという奴がいるが
今政府が主導して円安起こしているのを忘れてんのか?
危ういところに入り込んでいる自覚はもった方がいい
630名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:38:05.81 ID:yh6mVG110
>>520
偉そうな能書き垂れてるけど前レスみるに要は俺が儲けたいから上がってくれなんだろ?
一方に偏ってる奴がいっても何の説得力も無いと思うよ
631名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:38:15.92 ID:cejbHD2P0
誰が名付けだかアホノミクスwwwwwwwwwwwwwwww
上がる時もアホみたいに上がるけど、下がる時もアホみたいに下がるwwwwwwwwwwwwwwww
632名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:38:21.56 ID:Nrkv9wqt0
安倍のAAは本当にセンスねえなあ
633名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:38:22.10 ID:cLzNk8Ki0
>>621
指標は マスコミや政府が平静を装ったり、調整だから心配ないと言ったりしたら
自体は深刻、、、原発で学んだはずなんだが・・・

そりゃそうよ、売り買い見れば分かるが大人買いが潰されてる
これでも日銀砲で買い支えしてるんだぞw


選挙目当てでアベノミックスなんぞの造語作って電通使ってマスコミで大宣伝
日銀総裁を変えて国債買いオペで円安に持ち込んで株高、景気回復を
演出しようとしてるけど、国内ならマスコミ押さえてだませるけど
外資にすっかり足元見られ、債権、為替、株とインチキ上げした所を順番に
落とされすっかり郵貯年金を差し出している状態w

安倍と黒田のおかげで致命傷で済んだわ
一年後にはジンバブエ
634名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:38:36.26 ID:W+E7St/uP
トロイの木馬
635名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:38:44.67 ID:GFifutsp0
投資信託が売れすぎみたいなニュースがちょっと前に
あったけど、買った人どうしてるんだろう
636名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:38:51.86 ID:wH8K4swF0
上げ基調の時にETF買いとか余計なことして、肝心なときにPKOしないとは黒田もたいしたことないわ。
637名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:39:06.68 ID:O9XivgM10
自民党の工作員きてるね
638名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:39:22.99 ID:8leDLLOQ0
政府まで介入しといて安定しないってほぼ表面だけのパフォーマンスでしたって
ことなんじゃないの?
教えてエロい人。
639記憶喪失した男 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/05/30(木) 16:39:23.69 ID:gUfvf0sH0 BE:684354825-2BP(333)
>>426
また政権交代みたいなわかりやすい状況になるまで、動かない方がよいのでは?
640名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:39:25.20 ID:6QGwClUh0
日銀砲もまだ撃ってないのに為替と株価が動きすぎただけだよ。

これでアベノミクス終了ってホルホルしてる奴等って何なの?w
641名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:39:30.40 ID:HH8FAcb50
>>573>>587
人を馬鹿にする前によーく考えろ

スーパーでキャベツが101円で売られていました
それが円高の影響で100円になりました
これが値下がりなら何が値上がりなんだよ
642名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:39:33.15 ID:3m4vYs9d0
                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\   トリモロシタ
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
643名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:39:36.05 ID:IbvKvzGq0
樹海行きが増えるもんで富士急また上がるかも。最後の一勝負どうっすか。
644名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:39:36.79 ID:suig565F0
>>629
円安が悪?それとも政府主導の円安が悪?
645名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:39:41.56 ID:8J+4zT310
今はまだ安値の頃に株を仕込んだ利益確定売りだからこの程度の下げだけど
高値で信用買いしてる残高が3兆円越えてるからコイツらが投げ出したら
それこそナイアガラの滝状態
一気に1万円割れまで逝くかもね
参議院選挙後はTPPと消費税増税が待ってるから株価の上昇相場はもう無いな
646名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:39:49.27 ID:iXpb5z+i0
株している人の半数以上は、ブラックマンデーも経験しているから、
今回のことは、別にめずらしいことではないと思ってるよね。
いつくるかと考えていただけ。
647名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:39:55.59 ID:8Q2ToocZ0
>>629
1万2000代くらいならまだあれやろけどね
648名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:39:59.06 ID:Iv2q10O90
結局は円の価値が下がっただけで終了やな。
649名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:40:00.83 ID:EqGsNsyU0
クソ食いがはかどるニダ
650名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:40:12.72 ID:wodq2uJ10
731円安だったらまた韓国が騒ぐなw
651名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:40:28.76 ID:lW2YPoBx0
半年で5000円上げて半月で2000円下げたのかな?
株価を追ってないから詳しいことは分からないが。
652名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:40:31.17 ID:BIKDNEyt0
  _( ̄ ̄ ̄\
  //⌒ー⌒\ヽ
 f|      ||
 ||  〜  ||
 V  =  = V
 (|  ノ・/ ・ヽ  |)
  |  ノ└ ヽ  |
  ヽ _て三> _ノ    あまり心配することはない。 
   _>―<_
  |V >< V|       
  || ヽ/ ||
653名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:40:31.36 ID:LYc8DHdt0
破綻と騒いで20年w
654名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:40:36.61 ID:cejbHD2P0
そういえばニュースで取り上げられてた
早稲田大卒の専業の人どうしただろうか?www
ああいうニュースが出てくるとヤバイんだよねwww
今回もそれが的中してしまったwwww
655名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:40:39.21 ID:7q59AMlp0
>>561
普通の人は株なんて買ってないだろ
元本保証の無い金融商品買う人って、かなり特殊だよ
656名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:40:41.70 ID:mg2HHa280
つーかさ、日銀が毎月7兆ほど国債買ってるみたいだけど、
その金を財源にして、国民全員に直接毎月5万円ほどを定額給付金という形で配れば
国債買うよりはるかに一瞬で景気回復すると思うんだが。
こういうやり方って出来ないのかな?
657名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:40:47.90 ID:9ieP6M7D0
矢なんて飛んでませんでしたwwww
658名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:40:49.97 ID:33m2YEcM0
>>607
 
楽して大金が手に入るとか
こいつら人生から何も学んでないな〜

ったく自業自得だし勝手に死んで、どうぞ
659名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:41:00.57 ID:S8bXgnELO
空売りすると儲かる時期が来たか
660名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:41:15.65 ID:O9XivgM10
ネトウヨお得意の馬鹿チョン叩き
661名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:41:19.77 ID:Mzv53GJ00
すまんが教えて欲しい

ネトサポって何?

ここまで日本人にバカにされて嫌われてるのはどういう人達?
662名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:41:39.25 ID:v1bxrL7G0
>>357のチャートを見て分かった

これは完全に大天井

来月まで暴落が続いた後に、

向こう数年は低迷期が続くぞ
663名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:41:42.00 ID:WT9N4iAd0
確かに13589もあれば十分に株は上がったと言えるが、
こんな急落相場が続けば投資マインドは大幅に冷える。
政府がやろうとしてる事に逆行してるよ。
日経20000円台ならともかく、今の株価水準で一日に
1100とか700とか下がる相場は不健全もいい所。
664名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:41:43.35 ID:xIqv97UM0
フシューフシュー
665名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:41:49.97 ID:EJZ1aXVF0
最悪、12000まであり得る予感。今までがあまりにも急進的すぎた
666名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:42:10.53 ID:YkXkMwpVI
世界同時インチキ相場の終焉近し
667名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:42:17.92 ID:DckwajT30
>656
それ言うなら国債を売ってる人に言わないといけないね
668名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:42:33.64 ID:QMy1gELC0
窓埋めで12500円まで下落後、再上昇
669名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:42:39.99 ID:J6Ybki3eO
朝鮮人が「ほどほど」ということを知らないせいで、
我々日本人が助けられた局面はかなりあった。
670名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:43:03.49 ID:suig565F0
断定口調の人が多いけど、それだけ分かってたら
常に勝ち組でここで語る必要ないような気がせんでもない。
671名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:43:08.17 ID:LYc8DHdt0
>>656
できるよ
ただ消費にどれだけ回されるのかが不透明
今のマインドじゃほとんど預貯金されて終わりじゃないか
672名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:43:20.47 ID:+dgZXJlK0
仕掛けマンがうっすい時間帯ばっかり狙って

サイサキ買い上げ
株先売り崩し

こればっかり。
特徴としてうっすい時間帯ばかり狙って価格を操作してくること。

本当に買いたいなら値を上げずに買ってくるはずだが、
買いたいどころか買わずに値段だけ動かそうとしている。

債券なんてプレイヤーもバカばっかりだから、一律同じ動きしかしない。
個人投資家がいない市場はバカばっかりだよ。
673名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:43:30.46 ID:OZODNqdt0
>>657
矢口が落としてポイ
674名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:43:36.79 ID:BI+JObdOO
自民党工作員の面白いところは
現役世帯や中間層を殺すようなことして
騙されたことに、遅まきながら気がついたら
相手をチョン呼ばわりするところだな

その裏で安倍はフジテレビの社長と会食したり
焼肉屋でキムチ頬張ってる
675名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:43:41.62 ID:0pLFRrC10
株価が下がり続けて、そのあとどうんなんの?
日本社会と経済は?
676名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:43:48.99 ID:c6hJIkky0
>>656
出来ないから
677名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:44:01.66 ID:vnjLbQoO0
>>661
これが日本人に嫌われてるネトサポってやつ↓

J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)

通称=ネトサポ、自民工作員、自民信者、
    自民豚、ゴミサポ、三橋信者、特定日本人
    肉屋を支持する豚、ネット de 真実、バカ



.
678名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:44:03.52 ID:eYHd6XoWP
昨日(5/29)のプロの株価予想

http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/question/detail/101089

ほとんど全員、上昇トレンド維持
日経2万目指すって意見も多い
しかし、毎度毎度こいつらの煽りでどれだけの新参投資家が酷い目にあってるのか
最近の今株やらない奴はバカ煽りも酷かったしな
679名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:44:06.00 ID:Hb1Keq2S0
アベノミクスと株価は関係ない
関連付けて騒いでるのは知ったかぶりしたい政治音痴かただの馬鹿
680名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:44:14.02 ID:nyjzmoVB0
この半年間の相場が維持できると本気で思っていたのなら、株などに手を出すべきじゃないよねw
急激な上昇は、急激な調整リスクはあるもんだ。
外資が儲けた、個人が損した、だからなんなんだ?
どちらにしても投機目的だろ?自己責任だよ、日本人の投機筋だけ守れってかw
企業の収益は改善傾向にあるし、超ド級の円高は是正された。
後はエネルギー問題だけど、対応が遅すぎる。
これを是正しないと末端は死ぬよ。
取りあえず原発を再稼働させて、単価下げねーといかん。
681名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:44:20.66 ID:LhNw/Q7d0
参院選で自民のボロ負けが来るかもしれん。
682名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:44:31.14 ID:+UI66wko0
>>418
貢ぎ先が中韓からアメリカに変化しただけだな
どちらも行き過ぎ 
中韓=デフレメリット、内需向け、輸入産業
アメ=リフレ、外需、輸出産業

但し、将来のツケ、格差拡大としてはアベノミクスのほうが罪深い
683熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/30(木) 16:44:31.87 ID:i6TpoFvz0
>>656

「その場しのぎの一時策」とわかった時点で、国民はそれを貯金する。

が、「永続的に毎月5万配る」というのは大変いい案だ。
というか、それしか正解はないと思われる。

もちろん、「皆保険」や「公立学校」などの「無意味な出費」はすべてカットされる。
684名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:44:38.25 ID:SOHPElt8O
>>641
馬鹿発見
経済をちょっとは勉強してこい
何度もいう経済学的に記者は正しいオマエが馬鹿
685名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:44:50.24 ID:cejbHD2P0
日経平均先物 CME
13,695.00 -290.00 -2.07% [16:31]
DOW 先物
15,277.00 -13.00 -0.09% [16:32]
686名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:44:56.21 ID:BIKDNEyt0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==   ✡   `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i 
       (i ″   ,ィ____.i i   i // 
        ヽ    /  l  .i   i /
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  あなたはこれでもまだ
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー ユダヤ金融に騙される続ける事は可能ですか?ww
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ | 
  , ┤    |/|_/ ̄.\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
687名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:45:00.69 ID:JO4MmfCM0
日本の税収(国家予算)は40兆円

国債は1000兆円
国債の利子支払いは現在1%で10兆円

黒田は金融緩和で4%まで上がることを覚悟していると数日前発言。
4%=40兆円・・・て税収と同じだろ。予算組めないじゃん。
財政破綻するっていってるんだろ?

ちなみに消費税増税1%で1兆円税収増。
なので、アベノミクスで上昇した3%の金利を支払うために消費税は
35%にしないといけない。
688名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:45:01.04 ID:VQQNtSPk0
もっかい安値で仕込みたい!暴落上等ってみんな思ってるよ
ビビってるやつは、とっとと退場しなw
689名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:45:04.39 ID:W+E7St/uP
We are the 99%
690名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:45:04.81 ID:IyE9nvCA0
ていうか本当に暴落の原因が分からないの?
きっかけは長期金利の上昇だろ?

12000なんて通過点、8000まで落ちて、その先は強烈な円安とともに
強烈に上がるだろうね。
目標株価は80000円くらいかな。

ただし、福祉はほとんど切り捨てます。
691名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:45:06.20 ID:lW2YPoBx0
お前ら落ち着いて書き込みしてるけど、実は泣いてるんだろ?
692名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:45:14.49 ID:uAGS9pi20
主犯はNHK、株価下がってる連呼して。
693名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:45:24.96 ID:7Wng8d9A0
何人死ぬかな?
694名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:45:38.19 ID:mczux4KZ0
>>658
そんな気楽なとこ見てないで、年金の積立金を見てないと、君らの年金が根こそぎアメリカに持ってかれちゃうんじゃない?
695名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:45:39.16 ID:WfzbKDQV0
>>595
現状ではさほど騰がっている訳でも無いのか。円安で物の価格上がって苦しくなっただけか・・
696名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:45:40.75 ID:UCyPWUyq0
株が上がったら →  安倍ちゃんばんざーい アベノミクスの効果www  ブサヨ爆死wwww

株が下がったら → アベノミクスと株価は関係ない
697名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:45:49.06 ID:A1DQt8ej0
また帰りに電車とまっちゃうー
698名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:45:51.92 ID:3m4vYs9d0
騰がる→安倍ちゃん!安倍ちゃん!

下がる→アベノミクスは関係ない(キリッ
699名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:46:06.58 ID:6QGwClUh0
量的緩和を解禁したご祝儀相場じゃ12000がいいとこじゃね?
あとは仕手と、ムードに流された馬鹿が買ってただけw
700名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:46:07.24 ID:J5VwbF2u0
アベノバブル崩壊
701名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:46:12.91 ID:cLzNk8Ki0
>>679
指標は マスコミや政府が平静を装ったり、調整だから心配ないと言ったりしたら
自体は深刻、、、原発で学んだはずなんだが・・・

そりゃそうよ、売り買い見れば分かるが大人買いが潰されてる
これでも日銀砲で買い支えしてるんだぞw


選挙目当てでアベノミックスなんぞの造語作って電通使ってマスコミで大宣伝
日銀総裁を変えて国債買いオペで円安に持ち込んで株高、景気回復を
演出しようとしてるけど、国内ならマスコミ押さえてだませるけど
外資にすっかり足元見られ、債権、為替、株とインチキ上げした所を順番に
落とされすっかり郵貯年金を差し出している状態w

安倍と黒田のおかげで致命傷で済んだわ
一年後にはジンバブエ
702名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:46:25.52 ID:K1UXnpXJ0
どん底まで落ちたところに統計弄って好景気ですなんつって消費税増税したもんなら
民主党並の株価いくで
703名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:46:31.24 ID:9c85FQt10
おーいゲリノミクス
とりあえずさっさと高速取引規制しようか
このまま外資のおもちゃ状態じゃ客が逃げるぞ
704名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:46:33.86 ID:O9XivgM10
騰がる→安倍ちゃん!安倍ちゃん!

下がる→アベノミクスは関係ない(キリッ
705名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:46:41.61 ID:cEZ6l5as0
これだけ暴落連発しても13000円超えてるんだよな?
8000円台が」どうのこうのだった半年前に比べたら、天国みたいな感じなんだが
706名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:46:54.31 ID:zPPfsO0aO
>>595
登り坂と下り坂どっちが自転車漕ぐの楽だと思う?
707名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:46:55.58 ID:SyacaPEJ0
731円安だったらまた左翼が騒ぐところだったなw
708名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:47:02.96 ID:9mxqXpNgO
金利と物価が上がって後は元に戻るの?
馬鹿みてーだな
709名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:47:05.62 ID:/znmBclO0
明日、電車止まるん?(&acute;・&omega;・`)
710名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:47:05.47 ID:BIKDNEyt0
     /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
    /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
  /::::::==     ✡   `-::::::::ヽ
  ::::::::/  .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l
  i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
  .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
  (i ″   ,ィ____.i i   i // 
   ヽ i   /  l  .i   i /     【アベノミクス】
    l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´      ●大手5紙・在京TVトップ 首相と会食
    |、 ヽ  `ー'´ /        ●元官邸記者「政権批判記事、書きにくいよね」
   / ヽ ` "ー−´/、        【権力者の飯の好みをチェックするのが、マスコミのお仕事です】
  ./   ヽ、.,      \       ★4月6日夜10時5分
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _  東京・南青山のイタリア料理店「リストランテ濱崎」
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i ジェラルド・カーティス コロンビア大学教授と懇談
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
711名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:47:08.49 ID:LYc8DHdt0
>>687
日銀が刷ればよい
だいたいそんなに金利が上がるってことはどこかにその金が使われてるわけで
インフレになってると想定できるだろ
712名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:47:17.77 ID:BI+JObdOO
第4の矢は増税だろ

そりゃこうなるよ


小渕が成功したのは減税とセットにしたからだ
713名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:47:20.38 ID:hvNqf8ZX0
大体相場はどれくらいと踏んでるんだろう
714名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:47:23.99 ID:iXpb5z+i0
これでアメリカがポシャったらどうなるの?
税金は上げるの止めるのかな?
もうどうしていいのか分からなくなる。
ナンピンの用意だけはしているが、現状は逆に含み損が増えて行くばかり
の状態。
かと言って、低金利で預金する気もおきない。
715名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:47:46.98 ID:qaS26JF+0
やっぱワタミ効果か、或いは児童ポルノ規制か。
どっちも政治でも経済でも、上から公務員が国民を搾取しますよって気が満々に見えるからな。
自民は憲法96条先行改正で日和って国民主権の拡大を後回しに、公務員や大企業エリートの権益拡大に動いてる。
二階や河野や高村が、内部から腐敗させてポスト安倍麻生を狙おうと破壊工作を始めたか。
ワタミに続いて与謝野も復党させるとか、自民も次が大変だ。

安倍&麻生の元総理コンビなんて、日本に降って湧いたボーナスチャレンジに過ぎない。
ここで憲法96条は改正できないと、民主政権から回復できず、中国朝鮮より先に反日日本人に食い物にされて滅亡か。
716名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:47:57.83 ID:LhNw/Q7d0
株で勝ってる一部の奴だけが好景気になる安倍バブルは
中小企業にとっては輸入物価の値上げで
かえってリストラ圧力を産んでしまい、
それに対する手当を怠った自民党は
何をするにしても経営者の言いなりで、
国民全体のことを考えてない。
717名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:48:02.81 ID:XZmeCZpF0
下がりきったら参院選に向けてどうせまた上がるから、良い相場になる。
お金が残ってたらの話だけどなw
718名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:48:05.82 ID:4dCxZH4b0
まぁ7000円台でも世の中変わらんかったから、何も起きないよね
719名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:48:08.06 ID:VU+roH9G0
俺の中で日本の総理大臣は地味に仕事をする小渕恵三で止まっている。
720名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:48:12.83 ID:W5FsmU150
カジノ行ったことあるか?カジノ。
大小とかルーレットと一緒なんだよ。

大大大大大大

って続けば、次も大だろうと貼ってくる馬鹿がいるだろ?
金持ちが大金を場に掛けて勝負にでてきたら、小が続くんだよ
金持ちの顔が真っ赤になればなるほど、逆に動く。不思議なことになw
721名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:48:19.84 ID:33m2YEcM0
>>683

そういったBIみたいなものは近い未来に実現される。
なのでどうせやるなら今やれば一番いいのだけど
ブラック企業と在日・利権組がファビョるのでまだまだ実現しないだろうね
722ライタイハンって何?Googleで検索!:2013/05/30(木) 16:48:24.98 ID:FMzaw1440
せめて株価を10000円以下にしないと、このまま選挙に突入したら
民主党消滅しちゃうよね〜。
723名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:48:38.51 ID:+7gCg6cJO
>>675
これから韓国みたいな国になるんだよ
50年後は北朝鮮みたいになる
724名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:48:41.09 ID:suig565F0
>>716
どこをたて読みすればいいの?
725名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:48:41.99 ID:z8ZYtQZH0
>>538
これ見ても分かるけど今株馬鹿に乗っかた人は間違いなく多かったわけで
スレで言われてるように個人の責任だろ。素人なのに手を出したのが馬鹿。はごもっともだが
彼らも国民で有権者なんだよね
民主時代はもっと安かっただろう
今はそれよりもずっと高い
確かにそうなんだが退場者を多く出した今は影響がないとは言えないんじゃない
726名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:48:53.89 ID:Nuvz5xdRO
好景気なんて期待感が生むものなんだから、
言葉は悪いけど一般のカモが大量に参入してきて、
その一部はアベノミクスで一攫千金できましたってくらいにバブルが膨らまないと、
デフレ脱却と景気回復は無理だと思うんだよね

セルインメイで一旦調整局面だといっても、
今週の2度の暴落でびびって一般投資家が参入しにくくなっちゃって、
彼らの大規模参入無しにはアベノミクスの成功は有り得ないと思うから、
安倍も甘利ももっと事態を深刻に受け止めて、
断固たる決意で東証と為替を落ち着かせないと、
参院選どころじゃなくなるぞ

安倍も甘利、黒田ももっとしっかり仕事してくれ!
727名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:48:58.66 ID:MWBf70aP0
>>687
1%=約2兆円だろ?
728名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:48:59.21 ID:rlZsicQ+0
価格上昇分や円安分の補填として金を動かせば良いのに、
恩恵を蒙るまで1年以上かかるとか言って手を打たなきゃ
ネガティブ感がそりゃ出てくるわな
既に恩恵を蒙っている奴がいるのに何で俺はまだ我慢するのか
となるのが人の性
729名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:49:02.72 ID:8MzqAC+L0
あらー
730名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:49:11.57 ID:Is8Dk5Hm0
>>617
>>617
>>617

かわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
731名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:49:24.19 ID:mczux4KZ0
>>720
株価を操ってるのは金持ちだけどねw
732名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:49:35.28 ID:smRWqbE10
追証祭り開催会場はここですか?
733名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:49:36.17 ID:w1lFGmzq0
結局、物価金利税金が上がるだけかよ
734名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:49:44.84 ID:cejbHD2P0
>>688
2008年の恐慌を予言したピーターシフが通貨安競争を煽るバカノミクスを叱りとばすw
http://youtu.be/-IEM47AazGs?t=2m40s
2008年の恐慌を予言したピーターシフが近未来に差し迫るドル危機を予言するww
http://www.youtube.com/watch?v=mRKp8A_gZ8c
At 2013 Las Vegas MoneyShow
735熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/30(木) 16:49:45.53 ID:i6TpoFvz0
>>721

皆保険と公立学校などすべて廃止して、すぐにでも現金か、
あるいは衣食住の無条件現物支給をやったらいいと思うよ。
ていうか、それしかないでしょ。
736名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:49:57.62 ID:dx9XIbvG0
お?下痢が再発したか?
737名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:50:02.49 ID:7VJPLya70
だからミンス政権時の底値買いした俺だけが勝ち組だと何度言ったら・・・
738名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:50:04.23 ID:BIKDNEyt0
     /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
    /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
  /::::::==     ✡   `-::::::::ヽ
  ::::::::/ ., ,,=≡, ,≡=、、:::::::l
  i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
  .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
  (i ″   ,ィ____.i i   i // 
   ヽ i   /  l  .i   i /
    l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
    |、 ヽ  `ー'´ /
   / ヽ ` "ー−´/、
  ./   ヽ、.,      \
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i ハゲタカなんて回りくどい表現は使用しない事!
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ    ユダヤとハッキリ言いなさい ユダヤと!
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y" 
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
739名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:50:04.30 ID:4JVgzklI0
まぁ、2万あってもぜんぜんおかしくない
740名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:50:11.09 ID:leG+0bjYO
信用開いてないから売り使えないんだよなあ
インバース買っとけば良かった
落ちるナイフ収集マニアなのに底を逃すとやる気なくなる癖をなんとかせねば
741名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:50:16.54 ID:xsyjaedK0
おいおい、まだ半年だろ?
半年で結論出すって厳しくない?
民主党員多過ぎw
742名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:50:18.10 ID:pDBSODDy0
矢口と連動する株価w
743名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:50:26.50 ID:KpmF79ETP
日銀に無茶押し付けすぎたんだろ
金利が上がって、崩壊が始まったんだし
744名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:50:45.26 ID:NlHuuknt0
上下が酷いwwwww
投資家も気が気じゃないだろうな
745名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:50:47.96 ID:VQQNtSPk0
>>734
欧州も通貨安競争に再参戦しそうだし、なんで日本だけが円高にしなきゃなんねーんだ?
746名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:50:49.49 ID:TH5C09gc0
あれ?もう「これは調整だから!」は止めたの?
747名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:50:54.56 ID:suig565F0
>>725
今朝フジテレビでやってたのはGW後(もしかしたら前)にはじめた人間が
損したって話をやってたね。酷いって言葉は使ってなかったけれど
厳しい現実がどうのこうのと。たまたまだろうけどね。
748名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:51:17.96 ID:Jo0kQpsp0
円高になるのが悔しい
某国が復活しちゃうよ
749名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:51:43.46 ID:O9XivgM10
ネトウヨ終わったな
750名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:51:43.72 ID:IbvKvzGq0
去年あんまり円が高いから持ってた豪ドル債権売ってアメ株に700万投資。連休明けに3500万で清算。

株投資のこつは、株投資してると同僚に言うと堅気じゃない胡散臭い野郎に見られるときが買い場。
同じ野郎が株投資の薀蓄を語り始めたときが売り。次の相場までお休み。

これでリーマンショックも売り抜けたし、けっこう儲かってる。
751名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:51:50.76 ID:GO49RKGh0
アベノミクスのアキレス腱、見えたり。
浜田=黒田ラインの金融政策能力が問われている。
752名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:51:52.13 ID:8leDLLOQ0
>>741
釣り臭い発言だが結局それは同レベルで自民信者も言ってたこと。

例「3年でこれかよwwwwwミンスwwwww」
753名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:51:54.58 ID:+ypMNP6W0
民主大勝利、あるで
754名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:52:02.66 ID:MRKzlK3o0
16000円で掴んだ奴は知らんが今の水準かもうちょっと高い値段で掴んだ奴は気絶してろ。
ただし現物に限るが。
何年かかるか分からんが助かる時が来る。
755名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:52:11.59 ID:HH8FAcb50
>>684
お前はオウムか
同じことしかいえないうんこ製造マシーン
説明すら出来ないのに偉そうに書き込むな
他の書き込み見ても頭の悪さがにじみ出ている
まあ確実に中卒だろうな
書き込み内容は小学生レベルだがw
756名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:52:13.86 ID:BIKDNEyt0
     /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
    /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
  /::::::==     ✡   `-::::::::ヽ
  ::::::::/ . ,,,=≡, ,≡=、、:::::::l
  i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
  .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
  (i ″   ,ィ____.i i   i // 
   ヽ i   /  l  .i   i /
    l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
    |、 ヽ  `ー'´ /
   / ヽ ` "ー−´/、
  ./   ヽ、.,      \
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i 国を!    売る!
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"      ユダヤに!  売る! 
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
757名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:52:17.70 ID:Y9h2FaXL0
>>595
そういう見方もあるよなw

隣国の馬鹿共にそうやって言ってやってくれ
日本の円安をもっと喜べとなw
758名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:52:21.86 ID:JO4MmfCM0
「日銀・黒田総裁は金融を知らないのかも」財務省関係者が言い切る
http://news.livedoor.com/article/detail/7715709/

黒田はシロウトらしい。安倍の言いなりになる馬鹿だから連れてきただけなんだ
から当然なんだけどな。

安倍発言に呆れる海外メディア 日銀の独立性は既に最低レベル
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/3558
759名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:52:28.77 ID:MFodUCGp0
もう少し下げてくれれば、買える水準になる。
760名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:52:30.35 ID:9ieP6M7D0
だから下痢のときは正露丸じゃなくてビオフェルミンだって言ってんだろがwww
761名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:52:33.93 ID:W5FsmU150
>>731
胴元は巨人レベルなので、その場でチップをただ沢山持ってるだけの小金持ちとはまたちがうんだよな。
胴元のヘッジファンドは操作・八百長なんでもあり。
762名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:52:56.38 ID:di4uUfgl0
民主党の支持率は株価と連動していた。
でも自民党の支持率は株価と連動しない。

これが自民信者の理屈
763名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:52:57.33 ID:E9qGa8qe0
いやー株っておっそろっしい
不純な動機で参加するからこうなるんだよバーカ
764名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:52:57.70 ID:VQQNtSPk0
>>726
個人は全くビビってねーぞ?
ボラがでかくて最高だな、値動きがないのが一番困る
765名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:53:18.94 ID:4dCxZH4b0
先週の暴落の日がえげつなすぎた
午前中は一時16000を目指そうかという勢いだったんだよ
その後に大暴落
ああいう動きをされたら逃げ遅れるのも無理はない
あの辺で相当しこってるから、まだまだ損切りは多いと思うね
766名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:53:25.49 ID:yh6mVG110
>>746
今はネットサポ&ネトウヨの間では株価はアベノミクスとは関係ないがブームだよ!
767名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:53:36.91 ID:dfsFnSk50
実際特に改善したことってないもんな。
株のこと知らない庶民にとっちゃどうでもいいこと。
768名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:53:45.88 ID:suig565F0
物価が下がれば、消費者はより多くの物を買うことが出来ます。
物価が下がるということは通貨の購買力が上がるということです。
769名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:53:50.20 ID:nyjzmoVB0
あのね、民主の時みたいに量的緩和反対、円高放置、デフレ放置はね、金持ち優遇政策だからね。
株が上がると金持ちが儲かるだけで、庶民には関係ないとか、デフレは庶民の味方とかもう論理も何もあったもんじゃないね。
770名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:53:51.48 ID:e0Zzx8uA0
絶好の買い場だーって言ってる奴は
底値を作ってくれた民主党には感謝してるのかな?
771名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:53:53.43 ID:Kz+gIC7A0
民主のときより海外のものが買いにくくなっただけだな(笑)
772名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:54:05.95 ID:PGO1g6Sg0
>>568
いやそうじゃなく
第4の矢の『財政再建』こそが評価されてないって事でしょう
だって現状での『財政再建』はアベノミクスと逆行するから

アベノミクスは『目の前の財政再建=緊縮財政&増税』を放棄する事で最大の効果を発揮する
その結果として経済が成長し、将来の財政再建へと至る

ところが第4の矢は『目の前の財政再建=緊縮財政&増税』を人びとに予想させる
すると経済は停滞し、逆に財政が悪化してしまう
だから株安になるんだよ
773名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:54:13.26 ID:hmTSQOj90
これは支那共産党の根回し工作だろ★
日本相場かく乱工作だ・・。
774名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:54:13.51 ID:O9XivgM10
終わりの始まり
775名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:54:20.31 ID:ojDDs3a+0
なおアベノミクス前の韓国総合株価指数(KOSPI)は1800台から2000台に上げてるもよう
どーすんのこれ
776名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:54:27.75 ID:gdwP8BMrO
いざとなったら政府が金融機関に買わせるんでしょ?
よう知らんけど
777名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:54:29.12 ID:pDBSODDy0
政権が円高推進してた民主とは違うから改善に向けて動いてくれるよ
778名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:54:30.03 ID:XHrtPIdp0
マスコミに躍らされて5月から株を始めた人がかわいそう
779名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:54:34.34 ID:+UI66wko0
日本は内需産業が7割ですからね
輸出関連の大企業のGDP比は低いわけです
下にぶら下がってる中小も多いわけだが、そこに波及効果を生もうとするなら
こんな程度で失速、乱高下続きでは成功したとは言えないわけです
780名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:54:38.73 ID:BI+JObdOO
清和会系自民と創価公明が国を乗っ取ってから暗黒時代
前回の民主は菅直人と野田は新自由主義のトロイの木馬

小渕、小沢コンビが最後の日本政治だった
781名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:54:40.77 ID:BIKDNEyt0
                       /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
                   /::::::==     ✡   `-::::::::ヽ
                   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
                   i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
                   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i  くっそぉおぉぉぉ〜ッ!!
                   ((i ″   ,ィ____.i i   i // 
                    ヒヽ i   /  l  .i   i /
                     !l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
                     丶|、 ヽ  `ー'´ /
                   _ l ヽ ` "ー−´/、
                 ( ̄ _         \
                  \ ヽ   Jew      )
                  ∠/       /|  /
                  /       / / /
                  |   ,、____ ,ノ  ̄ ̄ )
                  |  /    ~/  /
            ____|__/____/__/_  ______
           |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |   どうにか騙せない Car  |        |
 _____   |   ,-─-、       ,-─-、 |        |
            |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',  -' ノ  ヽ∵∴',  -'  ノ  ヽ∵∴丿
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                 ,........
782名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:54:43.76 ID:9lUoUr43P
失敗続きでだいぶ減らした お陰でロスカットの仕方覚えたかなw

よかった調子に乗って人生かけなくてwww
783名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:54:47.33 ID:MFodUCGp0
今日の下げでも急激な円高に振れなかったのは収穫。
784名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:54:56.40 ID:lPeQgQ7Y0
もう少し下げれば買える。
まあ、12000円は切らないとダメ。

だいたい、こう思った水準のちょっと上で反騰が多い。
まあ、もう少しは下げて貰わないとな。
785名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:55:10.25 ID:mczux4KZ0
>>761
安倍が見限られたのか、ただお灸をすえられただけなのか。

歴史認識問題の余波かも知れないな。
786名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:55:18.36 ID:SLRzapyaP
月曜日まで落ちるよ
下がる材料(ローン金利上昇)はあるけど、上がる材料ないもん

月曜日に12000円代までいったら、そこが底だと思う。
ただし円が100円を維持できていれば

99円になったらさらにナイアガラ
そもそも円安での輸出業好調が株高のきっかけだったんだから
それが崩れたらもう止まらない。
787名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:55:24.18 ID:3m4vYs9d0
ネトウヨは頑張って買い支えてやれよ
788名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:55:25.58 ID:/gCF9OfNP
>>730
お前馬鹿だろ。こういう奴が株で儲けた奴にあとで文句を言ってるんだろうな。
789名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:55:27.24 ID:XzPyxVA+0
問題は、12000円後半の窓埋めまで何日かかるかだ。
これを3日くらいでやってしまえば、ニュースはこれ一色になるだろうな。

とりあえず、明日は今日の下げ分の少々リバだろう。
リバするだろう、リバしてほしいな、リバればいいな。買ったのに(;_;)
790名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:55:39.68 ID:1548BM450
>>617はド素人だな。今回の相場は衆議院選の前に買って、上がったらすぐに売る
相場だよ。自民党が勝つのがわかっていたから簡単な相場だった。
途中から釣られて参入した奴はバカだよ。ましてや、まだ買い時と言ってる奴は
大バカ。
791名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:55:46.88 ID:4f1xYfTl0
株が暴落した割には為替は100円後半でまだ耐えている
今日か明日には大台を割るだろう
調整ではないかも
792名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:56:01.20 ID:ZYMvOfxp0
売り豚の俺大勝利www
793名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:56:15.53 ID:gkyVTIZf0
上がったときは一時的なもんだって言って
一時的に下がってみせると日本終了、って

簡単な頭だよね


8000から15000いくのは早すぎたね
三歩進んで二歩下がるくらいでいい
そんなペースになってきたか
794名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:56:16.10 ID:suig565F0
こういうのって面白いよね。
また上がったら、俺はそんなこと言ってなかった論になったりするし。
逆もしかり。
795名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:56:20.56 ID:vX3jXweo0
>>772
だな
緊縮増税すれば景気は悪くなって税収は逆に減る
民主党政権以前の状況と同じになるしな
796名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:56:22.48 ID:O9XivgM10
ネトウヨ買い支えろ
797名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:56:25.96 ID:UCyPWUyq0
バカが強気なことカキ込んでるうちはまだまだどん底まで下がる…
798名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:56:38.29 ID:9Q/pUaGr0
ボリバンが収束してくるまでは、この下げ相場終わりそうにないな。
どこが仕掛けてるんだろうな。
中国とか?自民政権を取らせないために?
799名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:56:45.99 ID:hiN1ZoHf0
>>641
為替の数値の変化で値上がり値下がりって、日常でよく使う日本語を使うと
確かに違和感を感じるよね。純粋に円高円安だけの方が分かりやすい。
経済学び始めた時、下手な日本語の教科書で学ぶと混乱するよね。
800名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:56:49.24 ID:rlZsicQ+0
何らかの形で国民全体が恩恵を蒙ったと実感できる事をやるのが吉
財源は国債発行でなく紙幣をする形でな
801名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:57:05.67 ID:MFodUCGp0
ボーナス前の暴落でよかったなw
802名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:57:09.23 ID:H9BSK6K8O
マスゴミが日本危ない操作してるからじゃないの?
803名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:57:20.52 ID:Iv2q10O90
インチキごり押し好景気
804名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:57:22.99 ID:YwN6ihFZ0
もうええわ、塩漬けして株価見ないことにする
805名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:57:28.42 ID:PjK6lnHk0
低能アベヲタの論調

株価が上がったのは安部のお陰だ→凄い凄い。

株価爆下げ→アベノミクスの影響ではない。株安如きでいちいち一喜一憂するな(キリッ
806名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:57:30.36 ID:WT9N4iAd0
このまま行けば、「株なんか危ないから手を出さない方がいい」
という伝統的な思想を裏付ける形でアベノミクスは終わる。
投資マインドを冷やしたら終わりなんだから政府はしっかりしろ。
相場に調整は付物だが、日経だけ金融危機みたいな値動きで
異常だよ。静観するのはおかしい。
807名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:57:35.79 ID:6FJUW3Ooi
「調整、調整」って言ってた人はどうしてるの?
808名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:57:37.19 ID:bnZKep9EO
基本、今日買っといて正解じゃね?
809名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:57:42.28 ID:4egKnEFT0
株価は崩れるわ、円は安いわ
まだ円高だった民主党時代の
ほうがよかった
810名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:57:44.08 ID:TRklWz730
そういえば、公共工事で乗数効果(キリッ

とか言っていたけど、結局パチンコ屋が
儲かっただけだな。

うちの近くのパチ屋は土方であふれかえっているwwww
811名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:57:49.23 ID:di4uUfgl0
>>798
馬鹿なのかな?
儲かるところが仕掛けてくるに決まってるだろ
812名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:58:00.61 ID:XZmeCZpF0
まぁ、相場感のある人なら、15000円越えたあたりから売り払ってるだろ。
813名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:58:05.58 ID:VQQNtSPk0
>>786
トヨタが4000円台になったら俺、狂喜乱舞wwww全力でいってやるわw
814名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:58:14.49 ID:aytue6jyO
結局株価に一喜一憂しているのはネトサポだったねw
815名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:58:32.40 ID:O9XivgM10
調整()
816名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:58:45.31 ID:ZxdUpy1W0
狼は生きろ 豚は死ね
817名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:58:52.01 ID:8cXwHtXK0
池田信夫@ikedanob
http://twitter.com/ikedanob
「論より証拠。相場をみればリフレの正しさは明らかだろwww」とかスパムを飛ばしてきた連中は、まだ息してるかな?
“@nikkeionline: 東証大引け、急反落 今年2番目の下げ幅、ほぼ全面安
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXNASS0ISS16_30052013000000

北尾吉孝@yoshitaka_kitao
池田信夫氏@ikedanobの『「空気」の構造』を読み、日本の経済学者の中でずぬけた該博な教養そして
精緻な論理力を持たれた方だという印象を改めて持ちました。様々な学びを得る事が出来ましたので皆様方も是非此の本を読まれたらどうかと思います

池田信夫@ikedanob
パチンコは勝つまでやったら破産する。愚将は撤退を知らない。
| アベノミクス成功の秘訣、成功するまでやること=甘利経済再生相 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94T04L20130530
818名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:59:15.26 ID:gUDUI8/z0
金利を上昇させたうえに株価まで元に戻ったら
なんのために通貨価値を毀損させたのか分からんな
819名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:59:16.05 ID:gkyVTIZf0
落ちてほしい人たちが必死だなあ
820名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:59:30.28 ID:rs3VWFSR0
821名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:59:32.37 ID:7FSRHwgM0
日銀が長期金利の高騰を懸念して債券市場で大幅な買いを行なっている以上
機関投資家が株式市場から債券市場に資金をシフトするのは当然の結果だ。
ここで長期金利の高騰を抑えておけば、マネーサプライが増大している事実は変わらないわけで
投機筋も落ち着きを取り戻す。
いわば、中期的な仕込みを行なっている状態なわけで、金融市場はかなり本格的に回復傾向にあるといえる。
これを維持できたら本格的に景気回復できるかもしれんね
822名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:59:42.66 ID:JLfoTfNXO
長い目でみりゃ災害でも起きなきゃ消費税実施までは上がるはず
そのあとは………
823名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:59:49.41 ID:BIKDNEyt0
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ  
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==     ✡   -::::::::
      |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::
      i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::ユダヤ監視下で株安になるわけないおwww
      .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
 ミ ミ ミ  (i ″   ,ィ____.i i   i //  ミ ミ ミ  
/⌒)⌒)⌒).ヽ i   /  l  .i   i /   /⌒)⌒)⌒)
| / / /  | l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´  )/ / / //   バ
| :::::::::::(、,__  |、 ヽ   `ー'´ /  "/  :::::::::::/    ン
|     ノ/ l ヽ ` "ー−´/、   ノ  )  /      バ
ヽ    /           /\   /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ((⌒⌒)) 
      ファビョ━ l|l l|l ━ン! 
           .|  .|
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
   /::::::==     ✡   `-::::::::ヽ
   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、vl:::::::l
   i::::::::l゛||!.: (゜\'iii'/゜) l:::::::!
   .|`:::| ∪:⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
    (i ″::::?:: ,ィ____.i i li::::i // 
    ヽ i   / |⌒'i⌒r|:::i /
     l ヽ ノ ` .|k.;:;:;!;;;r|ヽ/´
      |、 ヽ  ヽ.ニニニニ>   .___________________
      l ヽ       /、.     | |  
  /, -‐ (_)      (_) ‐- ,.   | | 東京株、終値は737円安の1万3589円
  / l_j_j_j と)    (とi._i._i._l\..  | | 
824名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:59:54.87 ID:KWlenWhP0
頼むから電車は止めないで!!
825名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:59:57.80 ID:OZODNqdt0
いただきストリートの天才も
このザマだw

ボンビーが歩いているw
826名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:00:02.55 ID:MFodUCGp0
>>806
確かにたいした材料じゃないのに、振れ幅が異常だな。
827名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:00:06.16 ID:cLzNk8Ki0
>>757
もっと広く見る目をもてよ

チョン野郎でも円安ウオン高を喜んでいるのは、8割方いる
日本と韓国の貿易は韓国側輸入超過だよ
輸入国が自国通貨の価値が上がれば支払いは少なくて済む

現に日本からの輸入品は値下がり傾向

円安で困っているとかはフェイク
828名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:00:09.92 ID:Js/FK4nm0
ていうか、誰だよ四万までいく言った奴!
829名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:00:17.11 ID:V+ajDpDzP
明日の寄り前8:30にCPIの発表があるけど、おそらくマイナスのままデフレ続行変化無しとなるので、株式市況は失望売り一色になるだろうね。

ttp://www.stat.go.jp/data/cpi/
830名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:00:32.21 ID:1gYDn69e0
野田豚と違って安倍ちゃんは無能じゃない
なにか対策ねってくれてるはず
831名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:00:35.24 ID:+UI66wko0
ゲリノミクス不発 財政悪化で増税待ったなしだな
832名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:00:39.16 ID:XypY5kRq0
大暴落くるよ
833名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:00:39.25 ID:WsywrbaU0
ユニクロだけ下げとけば良いんだよボケ
巻き込んでくんじゃねーよ
834名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:00:56.38 ID:w7Us7lzd0
株高時:株価が上がっても庶民には無関係、実体経済とは別!
株安時:ほーら安倍の政策はバブルをつくることだったんだ!庶民はこれから苦しむぞー

ちらっと見た感じこのスレもこんな奴が沸いてんだろうなあと思ったら予想通りでわろた
835名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:00:58.33 ID:suig565F0
>>805
来年評価したら良いんじゃないの?
民主だって結果ずたぼろのクズだったってのが現実でしょ。
自民や安部下げても民主はあがんないし、他もあがんないよ。
836名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:00:59.67 ID:NlHuuknt0
下がってる銘柄の共通点を見てかっとこね
資産は米ドル安定で持っておこうね
837名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:01:10.27 ID:gJUYlc2Xi



ア大勝利wwww
838名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:01:14.87 ID:9lUoUr43P
振れ幅がこんなに大きいと俺の資産じゃ支えきれなくなっちゃうんだよw

もうおちてもいいぞ下がる前提で組み直したw
839名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:01:20.21 ID:Wr9XrSwE0
>>823
ブサヨのAAはセンスないな^^:
840名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:01:23.82 ID:WBY+tKRR0
>>31
政権交代で株価三倍ってのもいたな
841名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:01:31.19 ID:4egKnEFT0
ね都ウ世 ってさあ
少しは筋の通った人間かと思ってたら

こういう時は都合のいいことばっかり
言って、ごまかすのな 民主党みたい
842名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:01:40.76 ID:ZOzpPuFeP
狼狽えるな
今までが出来過ぎだっただけだ
843名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:01:45.47 ID:Nuvz5xdRO
>>817ワロタ

ノビーのドヤ顔は何かムカつくなww
明日は紫辺りもドヤ顔で怪電波飛ばしてきそうだなw
844名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:01:53.62 ID:4iUcj1/EP
かろうじてドル円が100円超えてるからまだこんなもんだけど、
100円切ったらさらに暴落だよ。
845名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:02:11.33 ID:MFodUCGp0
>>821
それじゃ本末転倒というか支離滅裂だろw
846名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:02:26.96 ID:ojDDs3a+0
前回の−1000いくらは何とか持ちこたえたが今回のは厳しいな
生活には支障ないが減るのはやっぱり気持ちいいものではない
847名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:02:27.87 ID:O9XivgM10
ネトウヨ単発IDで応戦w
848名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:02:28.82 ID:BI+JObdOO
一方その頃EUでは財政再建を諦めた
849名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:02:35.08 ID:+gllW29x0
ネトウヨが買い支えないと日本は外資に乗っ取られるぞ
850名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:02:40.68 ID:0oG4Vwz00
増税とかTPPとか解雇規制緩和とかデフレ脱却と真逆の事やろうとしてんのに
デフレ脱却なんて出来る訳が無い
851名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:02:41.43 ID:QKeECP1s0
資本主義はネズミ講だから簡単に景気がよくなるわけない
すでに最初の成長期は終わって平行期から減少期に移行していってる
安部ちゃん頑張ってるけど、現実をごまかすことはできない
852名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:02:43.89 ID:E9qGa8qe0
非消費非消費
一日一食
何も買いません
非消費非消費
くっくっく
853名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:02:44.20 ID:Lns1cyYw0
>>834
円安のせいでいろいろ値上げしてるんだけどどんな気分?
下痢便のせいで庶民の生活は大ダメージだのはよ?
854名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:02:45.44 ID:+BHHTsuG0
韓国が息を吹き返すということか

つまりそういうこと。
855名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:02:51.42 ID:JO4MmfCM0
長期金利上昇で国債売却急いだ地銀、大手行は無傷で居られるか
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94D05820130514

日本株が買われなくても、日本国債が買われることはもうない。

それくらい今回の金融緩和は日本の信用を失墜させた。
856名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:02:52.87 ID:BIKDNEyt0
                 /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                 /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
              /::::::==     ✡   `-::::::::ヽ
              |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
              i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
              .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
               (i ″   ,ィ____.i i   i // 
               ヽ i   /  l  .i   i /
                l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
アベノミクスなんて。    |、 ヽ  `ー'´ /信じるほうが馬鹿じゃね?
                 l ヽ ` "ー−´/、
             /, -‐ (_)      (_) ‐- ,
             / l_j_j_j と)    (とi._i._i._l\
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-| (_)  ‐-|, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  | (とi._i._i._l l_j_j_j と)
857名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:02:53.60 ID:njM/PdZz0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
858名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:03:04.08 ID:nyjzmoVB0
これなんでウヨとかサヨの話になるのか分からないんだけど。
859名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:03:13.19 ID:WBY+tKRR0
そのうちまた上がるだろ

何にしても庶民には関係ないんだよな?
860名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:03:18.66 ID:pngflcql0
アベを選んだ奴は史上最悪の売国奴だったってこと
そろそろ認めるか?
861名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:03:40.64 ID:pzVSnH2h0
もうこれは ダメかもわからんね
862名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:03:41.20 ID:WsywrbaU0
しっかし、このバブルにも参加しなかった奴は
負の遺産だけ継承すんだから割にあわんわな
863名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:03:48.12 ID:/Ry0KrXOO
フィボナッチ0.382で13200あたりかな?
そろそろ底。上に動き始めるのが6月半ば。こんな感じ
864名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:03:54.35 ID:pYvUYQPD0
>>860
バーーーカ
865名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:03:54.38 ID:PqgZ8WFB0
これで安倍の支持率が下がるといいね(笑)
866名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:03:56.59 ID:HvwmYJzP0
Japan's Nikkei dives 5.2% minutes before close as dollar slides closer to \100

日本発の暴落で、世界にご迷惑をおかけし
申し訳ございません

札束さえ刷りまくれば、景気が良くなるものと
すっかり信じこんでおりまして
867名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:04:00.54 ID:svzhRa4S0
12,000円くらいまでは一気にいくだろうなあ
868名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:04:16.19 ID:fpnL0vqZ0





w
w
w
w
869名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:04:33.92 ID:y+EntDsZ0
GSのおもちゃだね
一般投資家ひっかけて売りきっておわり
870名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:04:53.16 ID:q0jAGqNr0
安倍のみ屑
871名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:05:03.11 ID:BIKDNEyt0
                      壺壺晋晋晋壺
                     壺三晋晋晋晋壺晋ミ
牟田口売国奴            晋三 晋晋晋壺晋三
           __       晋晋   壺三晋晋晋
   ゴルァ! 〈〈〈〈 ヽ      . I晋 ◆/)||(\◆晋
          〈⊃  }      丶,I;;;,_;:;:;ノI I ●ゝ◆ソ
   ∩___∩  |   |       I│:;:;:;:. ││´  .│I
   | #      ヽ !   !   、   .| :;:;:;ノ(__)ヽ  .|´
  /  ●   ● |  /   ,,・_  I   ;::)│  I   .I
  |    ( _●_)  ミ/ , ',∴ ・ ¨  i ;:ノ .├─┤ ./  ゲリー
 彡、   |∪|  /  、・∵ '     \  ┃  ̄ ヽ,ノ
/ __  ヽノ /            /   ______ 'ノ
(___)   /         _ /:|\   ....,,,,./\
                ―":/::::::::|  \__/ |::::::::\
              /  :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|:::::::::::|
872名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:05:05.13 ID:e0Zzx8uA0
次の内閣支持率の発表が楽しみだw
873名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:05:06.02 ID:WBY+tKRR0
>>860
現状で民主党時代より+5000以上じゃんw
民主党時代より落ちたら認めてやるよ
874名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:05:17.10 ID:PjK6lnHk0
憲法改正による権力による監視社会
物価金利税金が上がって円の価値だけが下がった暗黒社会が来るな
マジでアベノミ危ないよ
なまじ民意の支持があるだけまともなことやってるって印象論だけ広がって
民主政権より危険。
875名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:05:18.70 ID:7FSRHwgM0
>>845
つまり短期的な株価の下落より
長期金利の上昇の方が経済指標の悪化につながるという判断だろう
876名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:05:21.04 ID:mg2HHa280
>>667>>671>>676>>683

resdクス。
国民全員に直接配るってのは、露骨すぎるけど
実際やったら国民全員超大喜びだよなあ。
毎月7兆の国債買う金があれば余裕で出来るしさ。
ホームレスのおじさんやニートのみんなも助かるだろうしなぁw

どうせマネタリーベースを増やすのなら、
銀行にじゃなくて国民に直接供給して欲しいよ。

貯蓄に回る分も当然あるだろうけど、
国債買って銀行に供給するより、はるかに消費に回ると思わん?
877名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:05:25.31 ID:SLRzapyaP
>>821
むしろ日銀買ってくれるから
せっせと国債売ってキャッシュ化(と別資産への置換)
が促進されてるようにしか見えんのだが

買う行為が売りを呼び寄せてる
買いオペ実行スケジュールの通達とか
するから、いけないんじゃないかと思うけど
878名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:05:28.42 ID:H9BSK6K8O
打開策はマスゴミ改革だ!
879名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:05:29.02 ID:s9ug7Fa10
朝日と朝鮮と民主大歓喜
880名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:05:37.57 ID:A1DQt8ej0
これはだめかもわからんね
881名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:05:48.38 ID:9ieP6M7D0
>>828
www
882名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:05:50.43 ID:JO4MmfCM0
>>859
日本の税収(国家予算)は40兆円
国債は1000兆円

国債の利子支払いは現在1%で10兆円
黒田は金融緩和で4%まで上がることを覚悟していると数日前発言。
4%=40兆円・・・て税収と同じだろ。予算組めないじゃん。
財政破綻するっていってるんだろ?
ちなみに消費税増税1%で1兆円税収増。

なので、アベノミクスで上昇した3%の金利を支払うために消費税は
35%にしないといけない。
883名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:06:02.04 ID:pngflcql0
政治なんてのは一番マシな政党を選ぶしかないんだよ
60年間売国しまくった最悪の自民をやっと引きずり下ろして
少しはマシな民主に成ったところで、それが成果を出す時間も与えずに
ぶっ潰した。その結果が今ってことだわ。
ネトウヨも自分の仕事が無くなったり生活保護受けなきゃならん事態になれば
死ぬほど悔いるだろうが、もう遅い罠。
884名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:06:17.67 ID:njM/PdZz0
黒田が言ったことをマスゴミがネガティブに報じるもんだから(´・ω・`)
 

                   ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|  \
            /   | ``''       ''´ │   ヽ.
           / 、─‐┘            └─‐ァ ヽ
           .l   ヽ.  買 付 価 格 よ り  , '    l.
          .l   ,. -'    __     __      `丶、   l
          l  く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
          |   ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│  \  .!
          l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
           l.    /´  |│    | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
           ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |  ,、       ,、  「 ̄ ̄ /
              \  レ '´ ヽ , へ  / \|  /
               ゙丶、   `'   ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐'' ´
885名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:06:28.29 ID:+eJ4N3Zs0
安倍より黒田だよ
アイツになってから株も為替も乱高下
安全な国債までもギャンブルになってる
886名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:06:37.03 ID:w7Us7lzd0
コシミズ信者が絶滅してないのを確認できて一安心w
ユダヤさん怖いから心配っすよねww
887名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:06:39.39 ID:Vzl3SENXP
いやあ押し目買い出来るところまで作ってくれるなんて

アベノミクス様々やでの
888名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:06:47.34 ID:EAeaxPHUi
>>873
金融緩和してるのだから1万2000円あたりがラインだろまあまだ
それでも余裕はあるが
889名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:06:52.24 ID:cLzNk8Ki0
>>775
もっと広く見る目をもてよ

チョン野郎でも円安ウオン高を喜んでいるのは、8割方いる
日本と韓国の貿易は韓国側輸入超過だよ
輸入国が自国通貨の価値が上がれば支払いは少なくて済む

現に日本からの輸入品は値下がり傾向

円安で困っているとかはフェイク
回りくどい話なんだよ、円安⇒韓国輸出企業の売り上げが落ちる⇒日本企業の売り上げ上がる
と言う風が吹けば桶屋がなんちゃらの話

実際は円安、韓国通貨の実質的な価値が上がる⇒韓国の支払いが少なくて済む+
韓国企業の日本からの部品輸入が安く済むコスト削減⇒数年後には韓国企業の力が強まる
こんな話
890名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:06:53.74 ID:WU0PY5Dq0
日経が暴落して喜んでるのは間違いなく在日のミンス工作員だよ
普通の日本人なら悲しいとか悔しいという感情になるからね
在日どもは早く帰れよ
891名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:06:57.95 ID:WBY+tKRR0
>>882
なんで俺にレスすんの?
庶民には関係ないって喚いてた奴に教えてあげなよそれ
892名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:07:03.52 ID:HvwmYJzP0
働きたくないけど楽に儲けたい
そうだ!札束を印刷すればいいんだ!!
おれって天才
893名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:07:04.75 ID:JLfoTfNXO
こんな作られたバブルないのにな
まぁいいや
894名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:07:15.03 ID:O9XivgM10
ざまぁ
895名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:07:15.41 ID:7gp5fRgdi
来月くらいは1万割ってるな
896名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:07:21.10 ID:Iv2q10O90
    ...... . . ...........I

      (ノ'A`)ノ
      (  )
   , , , , / >
          あなたのモニターの前で 泣かないでください
          そこにお金はありません 戻ってなんかきません
          銭の風に 銭が風になって
          あの大きな市場を 吹きわたっています
897名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:07:33.60 ID:TpffdQxdO
ジャンピングキャッチして最高値仕入れた方の心中察します。憂鬱な日々に仕事も手につかないでしょうに。まー、自分は株しないから良く分からんけど
898名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:07:35.43 ID:1548BM450
素人は少しでも儲けていたらすぐ売れ、損していても買い増しはするな。
もう素人には手におえない相場になっている。
899名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:07:35.49 ID:Nuvz5xdRO
>>806正論だな

HFに市場を好き勝手荒らされ過ぎ
為替は表向き介入できないから、
東証を中心にハゲタカの跳梁は認めないよっていう威しをかけておいて、
一般投資家がある程度安心して参入できるようにしないとまずいね
900名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:07:39.14 ID:BIKDNEyt0
 うんこ、おしっこピィピィピィーーーー!
\____ __________/
        V
      ヽ"`    ヽ,,,、
    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
    /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
 /::::::==        `-::::::::ヽ
 |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l、
 i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!            巛
 .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i       ___|  |
. (i ″   ,ィ____.i i   i //      / ___丿
  |ヽ i   /  l  .i   i /       /  /
. /. l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´     /  /
 | /|、 ヽ  ` ̄´  / ___/  /  
 7i´  l ヽ ` "ー−´/ /  |     /
.   \ilヽ::::ノ丿_ /_/   |  ∈3ノ =ミ  ∬ ∬ 
   / しw/ノ__  __ |   丿   ミ  ノ)
   (_ ∪ __| ミ   /  / ブリュッ  (;:.:.__)
               (    ̄ ̄\   (;;:::.:.__::;)
                 ̄ ̄ ̄\_彡 (;;:_:.__゚.:.:⌒)
901名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:07:51.41 ID:hZdFYCsqi
野田政権のままで良かった
安倍売国政権はもうこりごり
902熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/30(木) 17:07:53.64 ID:i6TpoFvz0
>>892

むしろ「仕事(成長産業)」の方がない
903名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:07:53.69 ID:cejbHD2P0
>>745
問題は通貨安競争じゃないんだよww
英語わかるの?わかればそのようなレスはしないと思うんだが・・w
904名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:07:53.96 ID:IbvKvzGq0
>>806
いや善良な一般市民は絶対に逃げませんから。どんなに損こいてもまた戻ってきて同じことします。

投資のこつはこの善良な人たちに「おれ株投資してんだ」といって胡散臭い野郎だと思われたら買い。
同じ人たちが株投資の薀蓄を語り始めたら売り。

テクニカルはまったく分からないけどこの人間観察一本でこの30年間けっこう稼がせてもらってます。
905名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:07:54.44 ID:CVL4uTO60
参院選の土壌が整ってきたな
906名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:07:56.24 ID:AzZLk77jO
>>884
黒田が発言するたびに国債が売られるのもマスコミのせいってかw
安倍信者は病気だな
907名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:07:58.83 ID:rlZsicQ+0
デフレ脱却といいながら公務員給与や生活保護支給額を下げている時点でやる気ないだろ
908名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:08:05.60 ID:XZmeCZpF0
株があがるより、貧困総に100万ずつ配る方が、はるかに実体経済の回復に効果ある
だろうな。
909名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:08:11.43 ID:a0vxXHgL0
逆張りしてるからドンドン下がるよ!
910名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:08:12.68 ID:nyjzmoVB0
>>882
これ釣りなのかな。
長期金利が4%なら景気が滅茶苦茶上がってますけど。
911名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:08:28.61 ID:7FSRHwgM0
>>877
当初はそう思ってたのかもしれんが、長期金利の高騰があってからか
日銀は海外投機筋が思ってたより市場への資本投入を増大させたみたいだ
現に長期金利の高騰と日銀の債券市場への投入、株価の下落は連動している
912名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:08:32.20 ID:Is8Dk5Hm0
>>788

生きてればなんとかなるかもしれないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死wwwwwwwwwぬwwwwwwwwwwwwwなwwwwwww
913名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:08:46.97 ID:BI+JObdOO
金を直接配るより減税をすればいいんです

相手を陥れるために、わざと下策をアドバイスするのは
古代中国の頃からある手法ですね
914名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:09:04.76 ID:TXl7PI/kP BE:2014623247-2BP(1)
>>215
これ好きだわw
915名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:09:06.35 ID:Aq6cbZLN0
>>882
お前国債がほぼ固定金利って知ってるか?
916名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:09:13.16 ID:iTDBQUk9i
民主党と大して変わらんな
917名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:09:25.74 ID:hKqth7ikO
13000円前後まで落ちるよ
調整だな
右肩上がりは恐怖だった
918名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:09:40.44 ID:KwtNrEEz0
アベノミクス失敗って言ってるけどまだ殆ど何もやってないんだけど
やってないのかできないのかは知らんがw
919名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:09:45.27 ID:y0WjPJmc0
何この自作自演は。

Vista以降まともなのが無いじゃん。
920名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:09:45.04 ID:MFodUCGp0
>>875
ついこないだ、問題ないと言ったばかり。
その時点でもう批判されていたけどな、なんか対策を打ち出せと。
完全に後手踏んでる。
921名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:09:48.80 ID:BIKDNEyt0
            (/_~~、ヽヽ
             ひ` 3ノ
        _    ヽ°イ  
       ◎ー)   /    \ 
        |  |  (⌒) (⌒二 )ブッ!ブバァァ!!               
        ~~~  /⌒ヽ( ̄、 ヽプシャァァ!!            i゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ            _r--、_  
           /    Lヽ \ノゲリゲリー!!            └───────‐ァ  丿      ,―-、  .(`゙'l,、,,〉
    入___ ゙ー―――(__)                       i'''''\   / ./      /   \  ヽ_,ア'"
    \__ `)        /つ                       ヽ ゙゙゙l/ . /`    ,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、      
    _     ̄        / /       ⊂ニ二二.二 ̄⌒)       l゙ .°, /      { ""  ,/`  ヽ、 `'i、    
  (⌒_二ニニ⌒ヽ      / /                 ̄ノノ       l゙  レ"        .ヽ、 丿    \  .\  
    ̄     ノ ノ     / ⌒)                ̄        │ l゙            ゙'ー'"       ゙'i、  ‘i、.
          / /     / / ノ        入               ,/ 丿                        ヽ  .]゙
      _ノ /    _ノ  八 \__     ( \____ノ|     / 丿                           ゙ヽ_/ 
    ⊂二_ ノ    ⊂_ノ  \_  ̄つ   \______ノ      \/
922名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:09:49.08 ID:UCyPWUyq0
>>817
「息してるかな」 

      とかw 匿名で2ちゃんねるにカキ込んでるだろ?池田wwww
923名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:09:55.51 ID:AKRQ/eBG0
株急落 甘利経財相「状況落ち着けば安定」って
当たり前じゃんw
924名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:10:04.19 ID:kcpA153z0
株価が暴落しても、民主党政権よりは

マシ・・・だよな。(苦笑)
925名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:10:10.88 ID:smjPrd9TO
アベノミクスで景気回復を感じない連中てどの時代に生きててもどのみち負け組だろ?
926名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:10:21.55 ID:HvwmYJzP0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     一日でこれだけ乱高下するのは機械のおかげ
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       目先を追った結果、痛い目にあわないと直らない
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
927名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:10:22.33 ID:VU+roH9G0
国民は馬鹿だから次の週も内閣支持率は上がる。
928名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:10:54.89 ID:b4FNrIPv0
アベノミックスで日本をトリモロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あばばばばばばばばばwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さらばじゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
929名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:10:59.69 ID:WU0PY5Dq0
俺は安部さんのおかげで5000万儲けた
俺の周りもみんなウハウハで安部さんに感謝してる
損した奴は投資をする資格のないヘタクソなだけ
あと在日は黙れよ
930名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:11:27.34 ID:V+ajDpDzP
>>918
ナニもやってないなんて安倍内閣一流のご謙遜だよ。
国債市場をぶっ壊したじゃ〜ん
931名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:11:32.16 ID:s9ug7Fa10
>>860
まだ民主が政権だったら日経5000円になってたわ
お前らは嬉しいだろうけど
932熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/30(木) 17:11:36.53 ID:i6TpoFvz0
>>929

じゃあ、その5000万で安倍さんを助けてやれよw
933名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:11:41.61 ID:E9qGa8qe0
死ねばいいのに
金融商品を高値でかわそうとしたバカ
934名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:11:52.21 ID:6SY7+3spi
>>925
この未曾有の大暴落て何を感じろって?
935名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:11:56.31 ID:e0Zzx8uA0
トリモロスとか言われても
バブル知らない世代が社会に出てきてるのに
ピンと来ないだろうな
936名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:12:03.58 ID:MFodUCGp0
日銀がマーケットときちんと対話できないと乱高下を繰り返す。
937名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:12:08.85 ID:ojDDs3a+0
>>889
そんなもんかねぇ
938名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:12:11.46 ID:7FSRHwgM0
>>920
だがその後長期金利は0.900まで落ち着きを取り戻してる。
結局、長期金利が跳ね上がらないように様子をみながらのオペレーションは続く。
債券市場へ日銀が資金投入すれば、やはり株式市場から債券市場へと投機資金はシフトするだろう。
939名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:12:14.86 ID:+eJ4N3Zs0
上がったり下がったりするもんだよ()
940名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:12:29.93 ID:HvwmYJzP0
航行上、当機の安全に問題はありません。
落ち着いて席にお着き下さい。
当機はまもなく乱気流を抜ける予定でございます。
 
あーっ
941名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:12:30.79 ID:hmTSQOj90
大切なお金返してください・泣く
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
株取引は自己責任ですからね・涙涙涙
942名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:12:35.85 ID:HH8FAcb50
>>684
涙目で逃走かよw
943名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:12:39.25 ID:PqgZ8WFB0
>>934
ー700で未曾有(笑)
944名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:12:41.84 ID:4egKnEFT0
>>931
それがお前らの「都合のいい話」なんだよ
調子のいいこと言うなよ

二度とね都ウ世は信じないぜ
945名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:12:44.19 ID:dP83sY+WO
株安喜ぶ人はなにが嬉しいの?
946名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:13:02.79 ID:W+E7St/uP
もう、受け皿もないし、後を継ぐ人材もないし、これでこけたら日本完全終了だろうな
というか、もう沈没過程なんだろうけどさ
947名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:13:04.53 ID:bESwRWau0
うろたえて一喜一憂するんじゃねーよ
今日1日で770円下げても
先月末から見ればまだ270円くらいしか下がってないんだよ
948熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/30(木) 17:13:16.23 ID:i6TpoFvz0
>>945

天国が近づくからな
949名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:13:19.34 ID:Aq6cbZLN0
俺も13000円で含み益2000万♪
まだまだ大丈夫だべ
消費税発表までホールド
950名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:13:23.24 ID:Fl1X7H180
ハシゲミクスも評価してあげてくださいwww
951名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:13:27.63 ID:TSYCeOxrO
参院選資金養分乙
952名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:13:44.93 ID:cF4E5frG0
なぜ株が下がっているかというと、いわゆるグレート・ローテーション。

今まで株式市場を牽引してきた銘柄群(金利敏感株)が、金利上昇を機に楽屋に退いて、
今までとは違う新たな銘柄群(景気敏感株)が、これからの相場の主役として、次の段階
の新牽引役となる。

今はその交代の時期。主役交代に向けて、資金が景気敏感株に移動するために、一時的に
売られて下がっている。

新主役への資金移動が落ち着けば、また上昇しはじめる。
しばし待て。
953名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:13:45.71 ID:WU0PY5Dq0
>>932
意味不明なこと言ってんじゃねーよキムチ五郎
954名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:13:48.54 ID:gwt5UDBUO
>>931
それは無いw
ここ最近の株価上昇はアメリカの好景気を受けてのものだから仮に民主政権でもあれ以上下がることはないw
955名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:13:59.52 ID:DxmJc8qw0
移民受け入れたらいいだけなんだが
956名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:14:24.56 ID:e0Zzx8uA0
誰でも株買えるんだから
在日にだって儲けてる奴いるだろう
俺はガチガチの民主支持者だけど
株で儲けてるよ(まぁ為替の方のが儲けデカイが)
957名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:14:24.71 ID:+eJ4N3Zs0
>>945
ウリィィィィィィィィィィ
種が少ないので少しですが儲かりました
もっと下がってほしいです
958名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:14:26.05 ID:wUn1BDSB0
で、海江田は売り逃げたのか?
ずるいぞ、海江田
959名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:14:28.25 ID:VdUwqiQR0
なんで円高になるんだよw
960名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:14:45.10 ID:NJKhrXaC0
チャート見れば分かるだろ

完全にバブルの崩壊

来月中には10000割るよ

この半年間、調整無しに一気に上げてしまったのが最大の敗因

マーケットをクールダウンさせるのも政治の役割なのに・・・・
961名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:15:10.55 ID:2X90UDOV0
>>817
ま、これはこれでその通りw
962名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:15:19.29 ID:IyE9nvCA0
>>954
は? 金融緩和だろ原因は。
963名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:15:25.43 ID:HvwmYJzP0
>株安喜ぶ人はなにが嬉しいの?
他人の不幸は蜜の味っ
他人の不幸で今日も飯がうまい
幸災楽禍

「自分に直接影響しない他人の不幸は、見聞きするだににんまりするもの」
964名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:15:34.29 ID:zPPfsO0aO
>>960

おう、おぼえといてやるよ
965名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:15:37.38 ID:C94J+K2N0
アベノミクス終了か
参院選まではもつと思ってたが
966名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:15:38.74 ID:m1S/Cwus0
>>882
金利が上がると発行済みの国債の金利が上昇するのか・・・
初めて聞いたわw
967名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:15:58.84 ID:HDGjg60R0
>>955
スウェーデンみたいになりたいか
968名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:16:01.97 ID:DnEWrPJ5i
まだ下がるから空売りしとけ
969名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:16:27.78 ID:bESwRWau0
>>945
いっぱい空売りしてて死にそうだったのが
ちょっと下がって首の皮1枚つながったのかな?

空売りばっかりしてるようなやつらが、いなくなれば平和になるのにな
970名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:16:28.38 ID:TSYCeOxrO
ファンダ屋がなんといおうとチャートは嘘をつかない
971名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:16:36.67 ID:R/l6jTyi0
アベノミアベノミって嬉しそうに騒いでた奴らって
4年前乗せられて民主にホイホイ入れてた奴らと思考回路同じやろ
結局マスコミに踊らされるだけ
972名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:16:48.22 ID:MFodUCGp0
>>945
相場には売りも買いもあるし、戻り(下落)を待って買おうとしてる人もいる。
973名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:16:54.14 ID:e0Zzx8uA0
>>945
自分の予想が当たったと言うのは嬉しいんじゃないか?
楽して儲けるなんて美味い話に乗った奴を鼻で笑う快感
974名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:16:56.12 ID:E9qGa8qe0
ひっひっひっひ
もっとデフレにしなきゃね・・・
サイレントテロ最高
975名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:17:00.33 ID:YkXkMwpVI
ドル円100割れたら明日も下がるわ
976名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:17:00.55 ID:NyMwIBAG0
12500円まではダイジョウブ
977名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:17:27.28 ID:VQQNtSPk0
>>972
俺も二回天目待ちw
978名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:17:35.25 ID:T4JOPKcq0!
調整しないほうがおかしい
欲豚乙
979名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:17:45.17 ID:7DwqOoWYP
ほんとお金返して!!><
980名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:17:51.13 ID:s9ug7Fa10
>>954
米国での金融緩和が縮小されるという観測が流れる

日本株へ流れて1万6000円間近まで上がる

中国の景況悪化が発表される。

1万5000円を超えていた事もあり、利益確定売り大発生。

中国の景況悪化の指数発表を受けたアジア市場の株価下落と相まって
一気に下げ幅が拡大。

というものなのでアベノミクスの危険性云々ではない。
民主党政権だったら日本経済はずっと低迷していただろうからそこに中国の景況悪化でもっとダメージを受けていただろう。
むしろアベノミクス発動中のおかげでたいした被害にならなかったところを褒めるべき。
981名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:17:58.15 ID:/Ry0KrXOO
テクニカル圧勝と思うよ
982名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:18:05.59 ID:q6tJE0Sy0
実質経済は11,000円くらいじゃないか?別にそこらへんまでなら下がっても普通

マネーゲームでぎゃーぎゃー騒いで騙されたとかほざいてるだけでしょ
983名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:18:13.96 ID:gwt5UDBUO
>>962
金融緩和なんざ実際には株価に大きな影響は無いw
実際、たかが中国の景気後退が発表されただけでここまで暴落するんだぜ?w
984名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:18:26.14 ID:8LRRVrUX0
ドル円も下がってるけど株のような悲壮感はない、なぜだ
985名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:18:27.97 ID:cejbHD2P0
>>945
今の日本企業の価値がより正確に評価されてるだろw
いいことじゃないかw日経平均1万5000円の価値はないよ今の日本企業には
つまりそれは過大評価と呼ぶw
986名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:18:31.62 ID:w7Us7lzd0
>>971
マスコミに踊らされてない君はどこの党の支持かな?
987名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:18:40.73 ID:n1Jk44R50
先週信じて始めた俺おわた
988名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:18:46.58 ID:HvwmYJzP0
一生懸命働かないで
楽に生きて行ける方法などない。
 
個人も家庭も会社も国家も
みな同じ
989名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:19:08.11 ID:oZUbrRzq0
長期金利の行き過ぎた変動抑えるために
国債の買い入れなど抑えるって黒田言ってるみたいだなw

これから更に下がるぞw
990名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:19:10.82 ID:Is8Dk5Hm0
>>970
いいこと言うなー
幼稚園児でもわかるよね
991名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:19:14.41 ID:8leDLLOQ0
>>961
そうか?
最後の奴なんてパチンカスと変わらん思考だけどなw
992名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:19:18.14 ID:MFodUCGp0
黒田ショック以降は完全に加熱しすぎだったからな。
993名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:19:37.07 ID:+tRpENIo0
円が76円から102円へ
株は8000円台から13500円台

円の推移見たら株価は12000円台あたりが妥当なんじゃないのかね?
円安になった以外では、業績が革命的に良くなったってワケじゃないし
994名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:19:46.48 ID:k/OtuTmx0
この半年でどんな株でも最低2倍にはなってるからな
過熱感取るのと安く拾うため外人や機関が売り込んでんだろ
995名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:20:12.42 ID:zPPfsO0aO
>>985
別に株価が配当金に転嫁されるわけじゃないし過大評価されて損は無いだろ
996名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:20:17.73 ID:WrStqb+K0
ウヨの三日天下、終了
997名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:20:42.69 ID:hiN1ZoHf0
人は損失の方に大きく反応する
998名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:20:48.65 ID:WNVhsKXO0
>>989
円高フラグキタコレw
999名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:20:56.92 ID:HvwmYJzP0
金の切れ目が縁の切れ目
1000名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:21:00.51 ID:t1Svzg9+0
「主婦や年寄りが株を買う煽り記事が出たら売り時だ」と何度いえば学習するんだ?
猿じゃねーんだから覚えろよ
さらに今回はGSの中国株売り切った記事も出てたじゃん

それはそうと今朝のフジでやってた狼狽売りのじいさん傑作だったなwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。