【埼玉】学校などの水道の蛇口100個盗難か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
埼玉県川越市の中学校など4つの施設で、水道の蛇口が合わせて
およそ100個無くなっているのが見つかり、警察は28日夜から
29日朝にかけて盗まれたとみて調べています。

29日午前5時半ごろ、川越市寺尾にある市立寺尾中学校で、
校舎内の水道が壊されて廊下などが水浸しになっているのを
出勤してきた教員が見つけ、警察に通報しました。

警察や市の教育委員会によりますと、1階の出入り口のガラスが割られ、
1階と3階にある手洗い場で、合わせて41個の蛇口がいずれも根元から
抜き取られるように無くなっていたということです。

この中学校では、廊下と一部の教室が水浸しになったため、
全校生徒をいったん帰宅させたうえで午後から授業を再開しました。

川越市内ではこのほかにも、別の中学校2校と以前小学校として使われていた
市の教育センターで、29日朝、蛇口が無くなっているのが見つかっていて、
合わせておよそ100個に上るということです。警察は28日夜から29日朝にかけて
盗まれたとみて調べています。

ソース:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130529/k10014925091000.html
2名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:14:20.04 ID:Wiq98MHv0
まあ、あいつらしかいないわな。
3名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:14:33.42 ID:zG54tR9JO
声を出してワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:14:34.34 ID:MCCKQJbM0
またちょー
5名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:14:40.53 ID:i6S36rx10
埼玉の水道からはポンジュースは出てこないしお茶も出てこないぞ
6名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:14:57.93 ID:TBygf3JP0
そんなことしたら水出せないじゃないか
7名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:15:04.73 ID:HkpEPGlm0
・水道の蛇口を盗む
・水道垂れ流しにして学校の校舎を水びたしにする

どちらが目的なのかを見誤ると捜査は迷宮入りすると思うぞ。
8名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:15:18.81 ID:xR4a+nND0
チョン
9名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:15:22.80 ID:Rz9JVKkE0
また支那チョンか
10名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:15:28.20 ID:b7VbenaFO
怖え〜ど川越
11名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:15:48.31 ID:0cAe6gaR0
新手の変態とか
12名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:16:33.08 ID:2PKC9U2z0
>>5
うどんのだしつゆも出てこないよ
13名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:16:44.66 ID:NsmMTCGa0
銅製の蛇口だったんか?
14名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:16:45.54 ID:AluKOfVyO
蛇口納入業者が怪しい
15名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:17:05.54 ID:JL2rnXTS0
一応換金できるけど、ここまでやって割りに合わん。
16名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:17:41.16 ID:M+FRsCAL0
またゴ○キの弟か?
どんだけ金物好きなんだよ!
17名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:18:02.45 ID:ivS4nwa1O
これは、日本人の発想に無いわ。つまり…
18名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:18:04.94 ID:oY6j/JZJ0
そんなに高価なものじゃないだろ?
リスク高いことしないで買えばいいのに。
19名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:19:41.13 ID:2SAPyeiS0
【社会】ガードレール128本盗まれる - 千葉
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369754052/1-100
 
こっちも。
どう考えても日本人の犯行じゃない。
支那人とかだろ
20名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:19:43.33 ID:sWb9pFj50
川越は蔵と芋で有名だな。
21名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:20:19.57 ID:bfLRUgFx0
犯人わかっちゃったんですけど
22名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:20:47.49 ID:dJt6bLIy0
これはアルの仕業で間違いなし
23名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:20:47.74 ID:jL2tVT1z0
蛇口交換(ジャグチー・チェンージ)臭うな
24名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:21:06.92 ID:aY8I5plH0
犯人は中国人
25名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:21:14.97 ID:zG54tR9JO
こういう事件って本当に関東ローカルだよな
26名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:22:15.00 ID:FuI79AF20
あや支那
27名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:22:32.06 ID:M5QGlSNf0
またアレか
28名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:23:10.35 ID:dVlc9D9M0
>>19
金目的で蛇口だけというのは考え辛いし、嫌がらせ目的である公算が高いと思われ。
そうなるとバカチョンの犯行説が有力。
反日テロリスト養成所「朝鮮学校」の関係者が犯人と推測
29名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:23:45.64 ID:7n+NLhXI0
>>5
静岡になら・・・
ttp://blog-imgs-11.fc2.com/n/e/w/news4u/MM20070123122822871L0.jpg
どう見ても溜池の水だけど
30名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:24:00.75 ID:R/p6ujbT0
>>7
蛇口ひねれば水道垂れ流しにできるけど?
31名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:24:02.38 ID:MybSkLY+0
カラン一個全開にすると1.2t/時間ほど出る
まぁ、メーターの口径が判らん(普通に考えれば75かね)から全ての管から全開で出るとは限らないが
40t/時間ほどの水が数時間に渡って流れ続けたわけだけど、川越市の水道は警報でないんだろうか?
32名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:24:17.23 ID:BmO7WZuj0
中二病の集団発作かw
33名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:25:40.52 ID:0bZqyl0+O
校舎内のセキュリティどうなってんだ?
センサーも無いのか
34名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:25:44.79 ID:rVgGCqCHO
スレタイだけで犯人は在日支那チョンと判るな。
35名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:26:24.58 ID:zG54tR9JO
盗んだ蛇口で走り出す〜
36名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:26:52.53 ID:1erjuQzX0
そんなことよりスイカ返せよ
37名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:26:55.15 ID:3esAd1TU0
新潟出身なんだが

埼玉にも寺尾があるのか!!
38名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:27:19.64 ID:bkx/XFGh0
またあの国の連中か
39名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:27:20.46 ID:5PbfODWj0
いやいやいや儲からんやろ
40名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:27:25.01 ID:Ww/3nqZw0
外したやつもびっちょびちょだろうに
41名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:27:58.41 ID:Y6bpYHJm0
蛇口も仏像も返せよ
42名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:28:30.41 ID:sDLKQa6XO
蛇口って金になるのか…?w
43名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:28:56.44 ID:mbhh+tU/0
水が出ないアル
44名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:29:13.14 ID:eObLF3T30
アル
45名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:29:34.29 ID:Ww/3nqZw0
>>30
水びたしにはできないけどな
46名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:30:25.33 ID:CMLVrRzW0
朝鮮人だな 
47名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:30:25.42 ID:9rTvQuY0P
またあいつらか
48名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:30:36.43 ID:pY/Gl5qZ0
蛇口を盗もうとか、日本人はそんな発想すらしないよな
49名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:30:58.84 ID:dclDp+oB0
蛇口返せーオバケが出るぞw
てか学校は警備システムつけてないのかw
50名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:31:03.66 ID:mqGiSC9h0
1個いくらだ?
割に合わんだろ
51名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:31:09.10 ID:b+Yu6HNU0
アルカニダ
52名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:31:15.53 ID:HP6R5NAy0
これはニダじゃなくてアルのほうか
53名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:31:23.79 ID:StOSR2Rx0
ソ連兵の仕業
54名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:32:12.85 ID:5BWYSxgt0
>>31
それはそうだが止めるわけにもいかないだろ。
55名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:32:26.95 ID:JPOCOYU50
>>31
都内の学校なら給水が90で排水が120だよ
56名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:32:42.38 ID:jD8gdmtU0
盗んだ蛇口を自宅の壁につけたら、タダで水が出てくると勘違いしたんじゃね?
マジで支那の高速鉄道であったらしいしwww
57名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:33:14.81 ID:WHZhK9k40
よく「蛇口をひねる」って言うやついるけど
正確には「栓をひねる」だろ?
蛇口って水が出てくる部分だもん。
58名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:33:15.66 ID:kmVwndsO0
ネトウヨの国籍透視スレをお楽しみくださいww
59名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:33:21.35 ID:mPUxoA+HP
バイク 車乗りへ
ひねりの部分だけ買っておけ。
色々捗るぞ。
60名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:33:32.03 ID:KSfjtWwZ0
流石に盗まれすぎだろ
そんな換金率いい代物なのか?
61名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:34:14.43 ID:Y/C2XsOU0
また在日韓国人の犯罪
62名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:34:40.62 ID:+Mihx4xI0
ふむJCが口を付けた蛇口か・・・
63名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:35:28.41 ID:GuEQ+9oS0
また漫画まねた女子中学生の仕業か!
64名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:35:28.37 ID:yQOEH6I90
これ犯人も水浸しだったんじゃないか
65名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:35:28.93 ID:5BWYSxgt0
過流防止自動止水栓をどこかに設けないことには・・・・


>>57
残念w
蛇口(じゃぐち)は水道水などの液体を運ぶ管の出口部分、あるいはその部分の器具の こと。
66名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:35:57.86 ID:ztg8ZvzT0
水不足に喘ぐ中国人の仕業だろう。
だって、ひねれば水が出てくる夢の様な装置だもん。
67名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:35:59.56 ID:WQ+etunnP
>>4
いや、ちゅーかもしれんぞ
68名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:36:01.81 ID:S1EiNjWG0
こんなニュースで母校の名を見かけるとはw
ガキかDQNのイタズラ犯罪だと思うよ
鉄屑目当てならそこらの標識やガードレールの方がよっぽど効率いいもん
しかしこのご時世に自動通報の警備入れてないんだなぁ、都会の学校とは違うんだね
69名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:36:01.86 ID:Ww/3nqZw0
夜の校舎 水道の蛇口 外して回った〜
70名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:36:13.26 ID:pTzjZf4R0
老人と見ると30万とかボッタクリ請求する


クラシアンの犯行か
71名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:36:44.73 ID:d/eatGMh0
>>57
これマジレスしていいんだろうかw

栓も込みでパーツ一式が蛇口な
72名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:37:07.02 ID:3esAd1TU0
最近レベルの高い変態が多いから
肛門に突っ込んだり、蛇口にイチモツ挿入したりしてるんじゃないかなあ
73名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:38:04.43 ID:lIbXiLkc0
在校生か卒業生あたりが夜中に暴れたんだろ
74名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:38:19.23 ID:3Ygg9vZV0
んで???その水浸しになった日は、何か学校でイベントがあったのか??
75名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:38:19.07 ID:StOSR2Rx0
最近、この手の事件が多いので、学校側の自衛策としてハンドル部分を夕方に撤去して回っている学校が多い。

…で、蛇口ごと外されると、打つ手がない。
76名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:38:21.09 ID:9FMWSauZ0
難民・労働移民入れても、社会保障や、整備費、治安維持に負担金がかかるようじゃ、無駄。
77名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:38:48.40 ID:HkpEPGlm0
というか、盗まれたのはどの部分なんだろう?
くるくる回るところは回しきれば手でも外れるけど、出口のチンポコ状のパーツは工具持ってこないと無理だよな?
78名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:40:06.30 ID:wgQIyZ0I0
蛇口をまるごともいでいったってことやろ
79名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:40:10.85 ID:NWwVcazL0
犯人もズボ濡れじゃないの、深夜はまだ寒いだろうに
80名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:40:13.00 ID:ohqScUAc0
>>66
あっちはそれで高速鉄道の洗面所の蛇口がなくなったりしてるからなあ。
81名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:40:23.43 ID:yVuV5tpf0
おまわりさん、こいつです。>>3
82名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:40:33.19 ID:bkx/XFGhO
シナチョンいい加減にしろよ
83名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:40:42.63 ID:x0QvdrxY0
元栓ぐらい閉めてから抜けよ。 抜くにしても。

そういう配慮がないからすぐ特定される。
84名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:40:57.83 ID:LIuOel9D0
中国人の仕業か。
85名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:41:02.22 ID:StOSR2Rx0
>>77
手で回るのもあるし。
タオルか紐とバールのようなモノもしくは棒でなんとかなる。
86名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:41:16.06 ID:0A49eHbH0
またちょうかよ
いい加減にしろ
87名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:41:32.51 ID:yQOEH6I90
>>75
そうなんだ
元栓止めたりはしていないのかな?
88名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:41:47.59 ID:1aCYujLV0
おまわりさん、こいつです。>>72
89名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:42:13.53 ID:MjcZy+6W0
変態がシコシコしてる
90名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:42:23.43 ID:LIuOel9D0
中国人は、蛇口を壁に取り付けたら水が出ると思いこんでたらしいからな。
91名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:42:44.93 ID:WHZhK9k40
>>65
>>71

そうなのか。
ものすごい思い込みをしていたわ、恥ずかしい。
教えてくれてありがとう。
92名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:42:54.28 ID:GfJcZown0
不倫で世を騒がす蛇口真理
93名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:43:20.89 ID:Ww/3nqZw0
韓国とか中国も日本と同じく末端の径は13mmなの?
だったら向こうに持って行って売るんかなあ
さすがに日本国内だと品物として捌くのは難しくないか
94名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:43:28.74 ID:p6MFjvJJ0
ソ連が来たぞー
95名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:46:48.84 ID:4XabF8d80
>>1

      ┏┓            ┏┓              ┏━━┓                      ┏┓    ┏┓      ┏━┓
┏━━┛┗━━┓┏━━┛┗━┓    ┏━━┛  ┏┛                      ┃┃┏━┛┗━━┓┗┓┗┓
┗━━┓┏━━┛┗━┓┏━━┛    ┗━━━┓┃              ┏━━━┓┃┃┗━┓┏━┓┗┓┗┓┃
┏━━┛┗━━┓  ┏┛┃┏━━━┓┏━━━┛┗━┓          ┗━━━┛┃┃  ┏┛┃  ┗┓┗┓┃┃
┗━━┓┏━━┛  ┃  ┃┗━━━┛┗━━━┓┏━┛┏━━━┓          ┃┃  ┃  ┃    ┗┓┃┗┛
      ┃┃        ┃┏┛                  ┃┃    ┗━━┓┃          ┃┃  ┃┏┛      ┃┃
┏━━┛┗━━┓┏┛┃                  ┏┛┃    ┏━━┛┃        ┏┛┃┏┛┃      ┏┛┃
┃┏━┓┏━┓┃┃  ┃┏━┓          ┏┛┏┛    ┗━━┓┃      ┏┛┏┛┃  ┃    ┏┛┏┛
┃┗━┛┃  ┗┛┃┏┛┗┓┗━━┓┏━┛┏┛      ┏━━┛┃┏━━┛┏┛  ┃┏┛  ┏┛┏┛
┗━━━┛      ┗┛    ┗━━━┛┗━━┛        ┗━━━┛┗━━━┛    ┗┛    ┗━┛
96名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:46:50.56 ID:kAYyu4Q60
>>94
俺もそっちを連想したが、上の方のレス見ると最近では
中国人のエピのが有名みたいだな。
97名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:46:58.38 ID:WRU9ZtE10
特亜の人は共用物って考えがないから
98名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:46:59.80 ID:6mwFIyP3P
世の中には色んな趣味を持った人がいるんだねー
99名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:47:26.34 ID:x0QvdrxY0
>>93
鉄くずとして売るに決まってるだろw
ちょっと前にはエアコンの室外機ばかり盗まれたし。
100(  `ハ´ ):2013/05/29(水) 16:47:44.10 ID:EYkY9nlE0!
尾崎豊系か中華窃盗犯か迷う所だが。
サイタマーな中学校なら尾崎豊系だろうなぁ・・・。
101名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:48:08.73 ID:9FMWSauZ0
中国版新幹線、運行僅か一ヶ月でボロボロ 手洗い場の蛇口や便座の温度調節用ツマミまで持ち去られる
http://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/54308398.html
102名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:48:10.21 ID:adVXy5Gl0
ぬーすーんだ蛇口でお水飲む〜
103名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:48:56.67 ID:qeWRT9Gm0
104名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:49:39.51 ID:FJrnG6xA0
風俗活用しろ
105名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:50:29.54 ID:+soeMDUd0
そういえばユウキのタトゥーがまだ半端彫りだったような…
106(  `ハ´ ):2013/05/29(水) 16:51:41.17 ID:EYkY9nlE0!
>>99
プロの窃盗犯ならもっと上手く金に成りそう物を盗むべ。
水道の蛇口を100個盗んでも大した重さに並んでしょ。
20〜30キロか? 1個取り外すのに2分掛かったら
それだけで3時間以上掛かってるぞ。その間水浸しだろ?
リスクデカすぎるだろw
107名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:52:01.23 ID:6eXl2zd+0
奴らが大宮から遠征してきたんだろ
108名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:52:42.07 ID:Ww/3nqZw0
>>99
ただの水栓なんてせいぜい1個300〜400グラムぐらい
100個あっても30〜40kg
地金換金したってろくなゼニにならんと思うけどな…w
109名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:54:01.58 ID:OVYpsBgp0
いたずらかな
将軍様のところでトイレでも改装してるのかもしれんが
110名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:54:41.75 ID:eAsMlcaF0
懐かしいな
もう25年以上も前だけど、中学で同じようなことがあったよ
不良らが蛇口のハンドルや、壁掛け時計
教室の入り口の○年○組の看板を盗ってしまう
こういうものが入学当時から全てなかった
111(  `ハ´ ):2013/05/29(水) 16:57:14.11 ID:EYkY9nlE0!
>>90
それの元ネタはソ連人だったと思うけど・・・。
112名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:57:16.35 ID:7a1OzrnF0
優秀な外国人を招いて少子化対策の結果ですか?
113名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:57:31.02 ID:QvOUNF8+0
千葉でもガードレールの横パーツ、128本盗まれる事件あったろ。
何に使うんだ?被害額100万ぐらいらしいけど、こんなもん
大量に持ち込まれたらすぐ分るだろ?

引き取る業者居るのかね。
114名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:00:00.56 ID:hkGZlaVH0
番付はよ
115名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:00:08.62 ID:Li6cCLwl0
蛇口100個って力技にも程がある
116名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:00:14.15 ID:CsVsMq940
大阪の朝鮮人・韓国人でも、そんなことしてないぞ。
117名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:00:38.02 ID:8stgJ8Bl0
いや? これは元栓締めて盗んでからまた開けたんだろ?
自分が水浸しになるし、学校の蛇口じゃ金になんないのも事実。
118名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:01:16.11 ID:/xeHKkJd0
>>108
> 1階と3階にある手洗い場で、合わせて41個の蛇口がいずれも根元から
> 抜き取られるように無くなっていたということです。
119名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:01:16.33 ID:6mwFIyP3P
北朝鮮に渡ってミサイルの部品になるのかな
120(  `ハ´ ):2013/05/29(水) 17:01:17.89 ID:EYkY9nlE0!
>>113
素人には捌けないと思う。
でもガードレールやマンホールは短時間で取り外せて
重量が有るからまだ金に成りそうだけど、蛇口って・・・。
121名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:01:49.87 ID:td6XGXJw0
真鍮なら、それなりの値段で売れるだろ
122名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:02:38.03 ID:f4Tp2aQy0
これはアルかニダじゃなくて、アルかアルあるね
123名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:02:46.36 ID:VOdSqoTI0
ハナガサイタヨ
124名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:02:50.82 ID:Ww/3nqZw0
>>118
うん、それが何か?
125名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:03:56.08 ID:rVCqG5WpO
>>68
川越の近くの市の学校を二十数年前に卒業した者だけど、母校には当時から警備システムあったぞ
今時、田舎だって関係なかろう
システム切ったままにしちまったとかじゃないのか?
いや、それなら記事にそう書くか…?
126名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:05:39.56 ID:Vnh77wbe0
水道業者かな
127名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:05:53.46 ID:GNJNCyR50
金銭目的ならアル、痛がらせ目的ならニダっていうのが一般的だろうけど、
在校生か卒業生の仕業っていう線も捨てきれないな
128(  `ハ´ ):2013/05/29(水) 17:06:45.64 ID:EYkY9nlE0!
>>121
純粋な真鍮ならキロ420円くらいで売れるらしい。
でも水道だと不純物の為かキロ270〜315円らしい。

http://www.kaneda-shouji.co.jp/pc/free01.html
129名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:09:33.93 ID:SK/s5oblP
中国では蛇口があると水が出るとか思い
上水道も無いのに蛇口だけ買って設置する人がいるとか・・・
130名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:12:34.77 ID:h80otWak0
中国人の犯行だな
131名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:12:38.31 ID:UW5yHM36P
今こそ日本人が一致団結して支那人を追い出すべき
132名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:13:23.31 ID:lrdKRBtP0
埼玉かお腹すいてたんじゃね
133名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:20:29.00 ID:GNJNCyR50
>>129
ドラえもんのどこでも蛇口かよ
134名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:24:39.32 ID:MUj8BxUx0
水がいくらでも湧き出る魔法のコックだからな
135名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:25:12.15 ID:ljg4OIiX0
流石に今年の干支人気だな・・・
136名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:25:41.31 ID:5rxao4aA0
蛇口だけを取りつけたら、水が出てくると勘違いしちゃった国民がいたらしいよ。
今、本土と一緒にされたくない島国の昔話なんだけど。
137名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:25:47.99 ID:H2NRoP0l0
戦時中の露助の事が頭をかすめたよ
138名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:28:39.22 ID:z74YUFyA0
>>6
というより出っぱなしなんですが?
139名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:30:00.16 ID:7G0LLom+0
蛇口100個盗んでも大した買取価格じゃないのに
140名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:31:38.65 ID:VXpRTOaQ0
韓国人か
141名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:32:36.57 ID:iVZ+8gVV0
新幹線の蛇口を盗んだは中国人です。
142名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:33:07.69 ID:Q3PWoMrUT
アルかニダ
143名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:33:31.95 ID:+cWg85cS0
志那だろ
144名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:33:33.26 ID:hbQaVIBkP
>>139
それは、日本人の感覚なんですよw
145名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:34:53.59 ID:z74YUFyA0
>>19
千葉だからシナだな
>>52
たぶん
146名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:36:14.60 ID:VjHc55VD0
ここで言ってる蛇口が蛇口ではない可能性
147名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:36:36.24 ID:6enA5MCd0
迷惑だから元栓を閉じてからにしろ、自分も水浸しだろこれじゃw
148名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:37:27.52 ID:z74YUFyA0
>>87
教師は頭悪いんだよ
149名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:37:39.85 ID:GNJNCyR50
半島や大陸に持っていく手段が確立されているからこその犯行なんだよな・・・
逆も然りと考えると怖いわ
150名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:38:26.65 ID:3Ygg9vZV0
ちわぁ〜〜水道局の方から来ましたぁ〜〜
こーいう事じゃね???
151名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:39:25.81 ID:Yt7qvr4OT
アルかニダ
152名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:40:29.89 ID:Hb/VJcCt0
前TVで見たけどアフリカかどっか貧困地の人が泥水飲んでるから、ろ過装置設置しに行って綺麗な水を飲めるようにしたらしい。そして数ヶ月後訪れると何と装置が機能していない。
聞くと全ての蛇口が盗まれてしまったと言うのだ。盗人はその蛇口をお金に変えてしまったんだという。
日本で、この日本でまさかそんな事はないよな・・・。
153名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:41:06.42 ID:rl2AU2DN0
敗戦後に台湾に入った中国軍の話かな
水道の蛇口だけ買って帰って、壁に刺して水が出ないと怒ってたとの記録が残ってる。
154名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:41:44.07 ID:j67fWKGG0
変な奴が多いな
155名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:43:37.91 ID:GNJNCyR50
>>152
途上国だとそのパターンと、地元のヤクザみたいなのが管理するパターンがあるよね
156名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:43:48.07 ID:Q3PWoMrUT
>>145
千葉には<丶`∀´>も物凄く多い
アルかニダのどっちもありえる
157名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:49:39.99 ID:jYV+JtTD0
中国人か朝鮮人か。捌ける連中の手口だろ
イタズラにしちゃ数が多くて面倒臭すぎる
158名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:50:47.83 ID:O1o0v0qB0
森末か
159名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:51:03.17 ID:9Zddx3+lP
きっと、ソビエト兵の仕業に違いない…(`・ω・´)
160名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:51:34.34 ID:CPjRu/0n0
台湾に逃げてきた国民党の敗残共が
蛇口から水が出るの見て
蛇口を盗みまくったって話が有ったなw
161名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:52:07.89 ID:Ww/3nqZw0
>>157
最初はウッヒョー!言いながらノリノリで外してても
10個もいかないうちにだんだん疲れて飽きてくると思う
162名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:53:38.14 ID:6y+Z5+2rO
まだまだ景気も悪いしな
163名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:56:18.50 ID:AclVpXiU0
テレビのニュースで見たけど、下の階まで雨漏りみたく天井から水が滴ってた。
マンションでさえああいう状態だと何千万円もの補修費用がかかるそうだからましてや学校だと・・・・
164名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:56:29.36 ID:x/chD0tfO
昔はなくて
今はある犯罪、
昔いなくて、今いる人達…
シナ人しかいないだろうが
室外機とか線路とか取れるものはなんでもとる。やはり日本人とは根本が異なるな
在日にはわかるんだろうが
165名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:56:54.05 ID:w8DB10Y50
<丶`∀´>
166名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:57:22.07 ID:nqY1TkXU0
シナチク1000%
167名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:01:30.01 ID:R4SeG8ClO
うわーっ、家から2〜300メートルしか離れてないのに知らなかった
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 南瓜:2013/05/29(水) 18:03:25.55 ID:nLugqeSk0
パッと見朝鮮人か中国人の犯行だけど、仏罰を演出する為に
奇行を行うカルト教団の本拠地があるのがさいたまで、面白いと思うなら
限度を超えた犯罪をやらかしてしまうのが、埼玉の下級市民だから
169名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:03:28.77 ID:Q/+8Mt3h0
昔、「ファミレスk便器が持ち去られている」という謎があって、
それを名探偵が合理的推理で解決するというライトミステリーを読んだことがあるが、
あれは十年以上前だから成立する「謎」だったんだな。
今だったら、「ああシナ人でしょ」で終わってしまう。
170名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:05:01.82 ID:6HIigMOX0
コレは中国人かな
171名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:07:44.34 ID:/iOpPcNz0
レベルの高い変態だな
172名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:07:51.90 ID:GUDmQrAA0
こう言う大量盗難は支那人の仕業
しかし、そろそろ朝鮮人が支那人の仕業に見せかけて悪さし始める頃
173名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:19:32.85 ID:uXz1Kcnp0
蛇口マニアか
世間は広いな
174名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:22:30.01 ID:lrdKRBtP0
警備会社の犯行だ m9(´・ω・`)
最近スレも自作自演が多いし
175名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:25:28.41 ID:rSZDF6iDP
チュンかチョンかどちらかと言えば
チョンに一票
176名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:34:38.09 ID:QBv4AIvu0
こえー
177名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:49:31.57 ID:o6q5Kakc0
♪夜の校舎 水の蛇口 壊して廻った

♪盗んだ蛇口を売りに出す

どっち?
178名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:49:58.42 ID:AMn4aYTK0!
またあいつか
179名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:51:35.16 ID:7E5AFpJP0
蛇口を取られるってどんだけ途上国なんだよw
180名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:51:53.00 ID:vUyEVb+D0
しかし盗む方もずぶ濡れだな。
元バルブ閉めることは考えなかったんだろうな。
181名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:55:00.54 ID:DQm/2Ayu0
ステンレス?
金になるのか?
182名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:55:10.14 ID:6lXrhaKh0
蛇口100個盗んで売ったところで5000円にもならないのと違うのか
労力にまったく見合うと思えないんだが
183名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:56:14.14 ID:aEs2WH050
錫だったらいい金になるけどな
つっても10kg20kgじゃ割にあわんが
184名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:56:25.82 ID:Oqez6p510
最近は当直の先生っておらんの?
185名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:58:03.67 ID:7E5AFpJP0
イタズラで100個も面倒でやんないしなw
何らかの形で売る予定なんだろうけど
アルミ缶集めた方が儲かる気がするw
186名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:00:03.95 ID:MWYydis70
俺の家にも実は蛇口あるんだけど、これって高級品だったのか?レアアイテム?
187名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:00:59.05 ID:aEs2WH050
>>185
アルミ缶なんて金にならんわ
純錫は1000円/Kgくらいだぞ

純錫の蛇口なんか無いけど
殆どは混じりもんで、400〜500円/Kgくらいかな
188名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:01:27.55 ID:lZpN7q830
支那人は蛇口を壁に取り付ければ水が出ると思っている
189名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:02:21.50 ID:MWYydis70
>>184古い漫画にはでてくるけど、その先生ってなにをやるのが仕事なんだ?
俺が子供だった20年前には当直なんてなかったぞ。セコムはいってたし深夜は無人。
夜の校舎窓ガラス壊して回った時代の話なのかな。
190名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:04:08.49 ID:6lXrhaKh0
>>188
ドラえもんを読みすぎたかw
191名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:04:32.84 ID:8y30uAkRP
>>45
普通の蛇口なら上に向けて全開にすれば廊下にでるよ。
192名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:05:31.52 ID:QTmIqhq50
畑からスイカ大量に盗む奴らだろ。
193名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:13:01.90 ID:8y30uAkRP
俺なら住宅街の消防ホースの先端ぱくるな。
扉に鍵はかかってないし、真鍮だし、点検するまで分からないだろうし。
194名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:16:31.51 ID:Oqez6p510
>>189
80年代かな。調べてみたら、今でも地方によってはあるようだ
195名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:28:20.08 ID:CMLVrRzW0
小田原とは違うな
小田原は水攻めだった 
支那人だな 
196名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:34:14.71 ID:u6KjZ/Bb0!
縦笛ペロペロのこじらせたやつだろ
197名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:35:00.63 ID:9ls0nBZ40
ソ連兵がタイムトラベルしてきたな

みんな仏壇の位牌隠しとけよ
198名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:35:59.09 ID:/PJl/T0tO
貴重な蛇口があああ
199名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:36:28.60 ID:fcqGXEhpO
日本人ではないなこーりゃぁー
200名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:42:59.08 ID:eVi9pSoC0
バカガキのいたずら臭がするな
  
 
 
 
 
201名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:46:16.98 ID:O5ul+uVO0
アルカニダ
202名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:52:27.12 ID:Qyuka5kVO
中国人か韓国人のしわざ

いま金属価格安いのにバカすぎ
203名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:57:48.83 ID:jl8cuFBfO
蛇口を根元から抜き取る能力者がいると聞いたことがある。
204名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:30:57.99 ID:gdsJrskX0
援デリが使えなくなった客の発作だろ
205名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:12:09.51 ID:Vpn063Ra0
こりゃあ森末慎二も大忙しだな
206名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:18:52.02 ID:eF9C030Z0
にだ
207名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:19:24.06 ID:8CPu54FDP
( `ハ´)
<`∀´>
208名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:42:22.57 ID:c+a5UKEC0
今の小学校って宿直とかいないの?
DQNのしわざならさすがに笑い声とかしてたはず。
209名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:35:55.69 ID:sEsXzTJ50
日本中に監視カメラ付けろや
困るの犯罪者だけだろ
210名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:49:45.69 ID:XXEvq5ni0
211名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:59:38.42 ID:PeKc5JzJ0
犯人は旧ソ連兵だろw
212名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:51:36.86 ID:fG4IkjtJ0
家から5分の寺中でワラタw

20年年前は校内暴力の象徴みたいな学校だった
213名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:54:30.97 ID:S3w/MBDVO
ハタヤワラ
214名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:55:21.67 ID:l/53vkm2P
>>209
俺もほんとそう思う。
監視カメラだらけでも普通に生活してるのなら
まったく困る事ないからね
逆に何かされた時の証拠が出来て助かるもん
じゃんじゃん付け巻くってほしいわ
215名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:57:15.01 ID:gt0Yxp8A0
はいはい、中国、中国www
あれ?埼玉?
216名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:57:24.89 ID:zZJFaEyA0
またアジアンンアーツか
217名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:14:44.03 ID:NU1YAHf+0
中国人でしょ。
スクラップ屋も経営してるんじゃね?
218名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:25:53.33 ID:itbHJwRO0
これは中国人だな
スクラップとして売るというより蛇口のまま中国の業者に売り飛ばして中国国内で売りさばく手口
219名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:40:58.50 ID:bGnrSRB9O
夜の校舎〜蛇口100個盗んでまわった〜
220名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:42:15.89 ID:nZsJq5pA0
蛇口に興奮する蛇口フェチの仕業だろ。よくある話だ。
221名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:48:06.99 ID:bXNpSYvxO
中国、韓国のスクラップ業者の仕業
222名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:56:39.92 ID:Dc62vgU7O
>>214
でも、オマエがSexしてるところやオナニーしてるところも撮られるんだぜ
223名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:59:23.31 ID:Xs3pScZN0
     , -―- ,         , -―- ,         , -―- ,
   .∧_∧   ヽ      .∧_∧   ヽ     .∧_∧   ヽ
   <`д´ .>   }     <`д´ .>   }     <`д´ .>   }
   ⊃⊂ <_.ノ      ⊃⊂ <_.ノ      ⊃⊂ <_.ノ
    ,'⌒_ )〜       ,'⌒_ )〜       ,'⌒_ )〜
    レ´ 、_(         レ´ 、_(         レ´ 、_(


          ♪          ♪           ♪
     , -―- 、        , -―- 、         , -―- 、 
   /   ∧_∧      /   ∧_∧       /   ∧_∧
   l  < `д´>      l  < `д´>       l  < `д´>
   ヽ、_ フづと)      ヽ、_ フづと)       ヽ、_ フづと)
   〜(_⌒ヽ       〜(_⌒ヽ       〜(_⌒ヽ
     )ノ ` J         )ノ ` J          )ノ ` J
224名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:00:36.93 ID:byGEgNow0
支那・チョンだろ日本人は水とかが無駄になると好きじゃないから。
225名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:07:06.21 ID:Yb6FHFSQ0
中国人か中国と取引をしている在日の仕業。
226名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:08:21.71 ID:IGtfxPIAO

┻┓
227名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:15:56.92 ID:5OLovYNU0
こんなもん盗むの中国人しかいねーからな
228名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:24:49.99 ID:rSST5me/0
>>227
いや、ゴキブリ鮮人だろ???

在日韓国人とかも意地汚いし
229名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:45:30.18 ID:wC37yvmd0
日本に相応しくない低レベルな人間なのに自国が嫌で日本に住み着いた人間、
その人間の低レベルな遺伝子受け継いでる日本に相応しくない人達の犯行だと思う。
警備員や防犯カメラが必要。
230名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:59:08.32 ID:y7FUvRVr0
密入国したての新米不法滞在者だと、自分の国でやってて
それで生活できていたから、割に合わないの知らないで日本でもやっちゃうのかね?
日本は備品盗み放題の天国にみえるに違いないw
23131:2013/05/30(木) 08:33:00.58 ID:uq/kBX100
>>54
遅レスすまぬ

水源は河川だろうけど、造水能力には機械の限界がある訳で配水池の水位がグングン減って行けば
血眼になって原因を調べるのは普通だと思うんだけど・・・ 大きな施設では配水地域ごとの流量計も
あるだろうから調査するのにそんなに時間はかからないと思うんだけど
232名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:55:58.09 ID:CwSeVLro0
中国人め
マジ世界の癌だわ
233名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:42:45.02 ID:Od7BGuKUO
上履きフェチじゃないのか!?
234名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:46:18.25 ID:Cpv0uD4Q0
ださいたまの学校には防犯設備ねーのか
235名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:36:56.10 ID:rSST5me/0
>>1
ゴキブリ鮮人の韓国人か


在日韓国人ゴキブリだろうな
236名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:02:09.30 ID:0D7CfYrs0
>>225
そこまで変化させる発想はなかったわ
237名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:32:04.77 ID:czyLRD8Z0
朝鮮人だな
アルミ缶、赤金集めは効率が悪い
238名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:31:14.80 ID:79LDSQGZ0
【お知らせ】水田の給水用蛇口の盗難にご注意ください
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/nourin/takatokai/tounanntyuui.htm
239名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:35:10.25 ID:nTjYIelGO
アルカニダの犯行だな
240名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:38:09.69 ID:PEfb55aQ0
犯人は、体中に蛇口を付けてみたい願望に囚われてる
241名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:40:54.76 ID:rL0ORSgaO
アルかニダ
242名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:43:40.48 ID:57yXoDHA0
朝鮮人かシナ人の仕業と言っとけば間違いないから。
243名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:43:51.78 ID:+Dr0zQcrP
これは韓国人の仕業アル
244名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:45:11.11 ID:DfPOQ4nWP
これは実用をみての盗難だから(しかもせこくて発想が意外で、やっぱり糞迷惑)、
支那人じゃないかなw
245名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:45:21.60 ID:0e9I6k3hP
朝ズバで取り上げそうな事件
246名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:47:09.74 ID:kNnETN45O
原料じゃなく製品を盗んじゃうかんじがシナっぽい
247名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:50:02.10 ID:flB17lRn0
窓ガラスが割られても警報ないの?セコムとか契約してないの?
防犯カメラくらい設置してあるだろ普通

それに犯人、、元栓閉めてないでやったのか、ずぶ濡れw
248名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:51:34.22 ID:8ZBLVcTDO
蛇口返せ
249名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:19:26.32 ID:3ma8Xnev0
シナかチョンか
それとも両方か
250名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:20:39.55 ID:olFU+jjI0
>>1
蛇口とか、電車の座席、電線とか言われると
チョンしか考えられない。
251名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:21:14.89 ID:dAWExvoU0
クララおば様が趣味で集めてらっしゃるから
252名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:18:28.55 ID:YHSyDLVd0
日本のヨハネスブルグ トンキン・・・・とうとうこんな物にまで手を出したか
253名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 15:27:32.81 ID:6/D8c6Nf0
・ソ連軍がドイツ国内へ侵攻を始めた際、兵士は民家で女犯する前に先ず水道の蛇口が奪われた@史実
・長崎の軍艦島が廃墟化した際、侵入者により先ず水道の蛇口が盗難に遭った@史実
254名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 15:30:42.17 ID:pehFDyiL0
この近辺の経営が行き詰ってる水道工事業者が犯人だろ
255名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 15:32:34.51 ID:vTlySuwJ0
どれくらい水道代かかったんだろ…
256名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 15:54:31.42 ID:LfEKfkQo0
これはシナ人の仕業
蛇口を付ければどこでもキレイな水が出ると思っているらしい
257名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 15:55:51.90 ID:z8CFQI+S0
シナ人だろ

シナ人は蛇口を壁に付ければ
水が出てくると本気で思ってるからな



























AKBオタの小林よしのりが言ってた。
258名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 19:22:11.99 ID:P7KwCvJ8T
>>19
こんな国民だらけの国でインフラ整備するとか無理ゲーじゃね?
中共は賽の河原で石積み上げてるようなもんだろ・・・
259 【中吉】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 72.1 %】 :2013/06/01(土) 22:23:49.04 ID:/RkOIyi7O
デムパが飛んできて
「おまえの息子の寝小便は、蛇口を百個集めて祈らないと治らない」
とお告げを聞いた父兄の仕業
260名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 22:24:17.64 ID:I3jZYdwx0
<丶`∀´>( `ハ´)
261名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 22:26:20.31 ID:ClEF+1SC0
中国人が「壁から出てる蛇口をひねれば水が出てくるなんて魔法みたいだ」

とか言って蛇口だけ大量に盗んでいったことを思い出した。
んで、中国で壁に蛇口埋め込んでみても水が出てこなくて切れてたというオチ
262名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 22:27:57.24 ID:9y9gb5Yx0
ガードレールとか水道とか銅線とか
そんなの盗む事件があるよね
昔はそんなのきいたことなかったような・・・
263名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 22:29:21.29 ID:ClEF+1SC0
>>19
支那畜にとっっては「鉄板が落ちてるなんて日本は裕福な国すなぁ」って印象
あいつら昔は架線盗もうとして電柱よじ登って番線切りで切ろうとした所で感電して死んでたっけな
マジでこんなんばっか

>>262
この10年ほど支那畜が日本に大量に入り込むようになってから
(経団連と自民党と公明党が中国のビザ緩和をやったから。)
264名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 22:31:45.91 ID:9y9gb5Yx0
>>263
あれうって生活しようっての?
265名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 22:31:51.48 ID:bPMUPmJzO
住宅地を回る無許可廃品回収車の連中だ。
266名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 22:33:17.50 ID:WlEAIcip0
>>261
ドラえもんのどこでも蛇口じゃないんだからな
267名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 22:33:40.43 ID:0FVh5OdFO
俺の小学校ではブランコやジャングルジムが盗まれたわ
268名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 22:39:49.32 ID:X0YfbuEb0
そんなにくず鉄、高くなってるん?
269名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 22:53:49.66 ID:t4ITiBu50
シナ7、チョン3くらいか
270名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 23:15:02.19 ID:ehYOzSIu0
>>268
まさにこれ、そんなイメージないんだけどな。
北京五輪がどうこうの時期は本当にヤバかったそうだがね。
そういや最近廃品回収の取締りがきつくなったって?
ちょっと前から公共ゴミ捨て場の空き缶持ってくと窃盗だか横領だかになるってんで
取り締まったもんだけど、ゴミや不要物を巡って争うような貧乏利権国家に成り下がったんだな。
271名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 23:24:42.78 ID:HDTKxs+WP
埼玉らしくていいねw
272名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 23:32:46.22 ID:xZx0uwiz0
またチョンかシナ畜の仕業か・・・


とにかく死ねよ!!
273名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 23:43:46.49 ID:PQH2nYTE0
>>173
換気扇マニアは聞いたことあるけど、蛇口マニアは初耳
274名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 23:45:22.69 ID:rXcRPYMfO
あのあたり廃品回収多いしね
275名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 23:50:25.97 ID:caPLSEQ50
そのへんにある卑金属まで盗まれるようになった日本という国は
いつ頃からかアルミ缶は捨ててもコジキみたいなジジイが直ぐに回収してしまうようになったしな
276名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 23:54:05.89 ID:ftUz0kys0
北朝鮮行きの船で、
中古自転車をいっぱい満載にして北に持っててた船とかは、
今は入港禁止で出来なくなってるけど、
あれ以降、自転車盗難は減ってよかったと思った

しかし、今は中国人だもんな
1万円札のお方の教えは、全然色あせてない・・・
277名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:03:29.13 ID:iK/W2bNR0
東京の学校はSECOMしてるから校舎侵入地点でバレるぞ
埼玉県はセキュリティどうなってる
278名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:08:28.59 ID:irwCjEDBO
奴らの目には日本は宝の島に見えるんだろうな
279名無しさん@13周年
NHK朝ドラのせいだなw