【技術】政府、新型ロケット「H3」の開発を決定…2020年に1号機打ち上げ目指す 三菱重工が開発参加へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
政府の宇宙政策委員会の専門部会は28日、H2Aの後継となる新型ロケット「H3(仮称)」を開発することを決めた。
30日の宇宙政策委員会で正式決定し、2014年度の概算要求に設計費を盛り込む。

三菱重工業を中心に設計や開発を進め、20年度に1号機打ち上げを目指す。
これまでロケット開発は宇宙航空研究開発機構(JAXA)が担ってきたが、
民間の三菱重工が参加することで、人工衛星の打ち上げ費用を抑え、国際競争力の向上を図る。

開発にあたって、JAXAは三菱重工を技術支援するほか、安全管理も担当する予定。
両者の役割や責任体制の詳細については、夏までに詰める。

http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013052801002462.html
2名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:07:06.99 ID:0EXNpm4B0
      プシャーーーーーーー!!
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [普通]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|
     |┃|__||______|┃|   
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \(´・ω・`)/ ミ
     |   ━━  ━━  ━━   |   (   )  ミ
     |      [´・ω・`]     |   └ └ ミ
     |                    |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
       /            \
3名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:07:30.01 ID:mqx8cJZ90
3Hは硬過ぎるね。
4名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:07:54.40 ID:T1CVeHxg0
またデータ盗まれんなよ
5名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:08:20.51 ID:yIzAdKgZ0
ミサイル転用可能なのを作ってください
6名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:08:58.56 ID:bQS8GY3L0
コストダウン型を作るって事?
7名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:09:03.36 ID:rD2Vr9OkP
ねえねえ財政再建はどうなったんですか〜?
8名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:10:28.07 ID:bDRnTkfq0
<ヽ`∀´><早く開発するニダ
9名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:12:02.51 ID:1qs7/OcE0
>>7
なんの関係があるの?
10 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:12:18.00 ID:1/xp5vU5P
>>7
財政再建のは産業を育成して税収増をはかるのが得策。
11名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:13:10.52 ID:bQS8GY3L0
>>7
お金刷ればもんだいなし。

デフレで赤貧とか言った奴が馬鹿。
12名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:13:30.26 ID:i+Cwj6SC0
新型の大陸間弾道弾だな
13名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:14:21.25 ID:+6U4LE/yO
>>5
それはジャクサのもう一方のロケット
固形燃料のやつの方で技術が確立してる
30年ぐらい前からずっとな

未だに自力で衛星が打ち上げられない韓国とはレベルが違う
14名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:14:44.46 ID:PmlMSmc70
>>12
ロケットスレのたびにバカ晒して楽しい?
15名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:15:38.63 ID:bQS8GY3L0
液体ロケットはミサイルとしてはあんまり意味が無い。
(質量兵器を打ち上げておくのはありだけど。)

イプシロンのほうが大事。
16名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:17:42.72 ID:IdG1dmLZ0
LE-Xかあ。
H2Bみたいな束ねて再編成みたいなことなのかと思ったら
一からつくるんだね。やる気やん。
17名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:17:52.89 ID:U/XKFMFb0
>>4
盗んでも転用できないっていわれてる。
ロケットって言うのは、その国の技術力の結晶なので、単純に設計図盗んだ
ぐらいじゃ作れない。
18名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:18:15.17 ID:dHCBbvt3O
>>7
さっさと死ねよ糞ゲロナマポゴキブ李【中核】うんこ派ば〜かwwwww
19名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:18:31.89 ID:UcBQoarL0
H−3ロケットの開発要点

・高温・高圧で破損時の危険が高い2段燃焼サイクルを廃し、低圧のエキスパンダーブリードサイクルを採用。
・1基辺りの出力がLE-7Aより劣るため、3基クラスタにて使用。
・固体燃料ロケットブースタ(SRB)をオプション扱いとして通常は使用しない。

→ 安全性・加速を有人打ち上げ基準に適合した上、経済性を高める。
20名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:18:38.02 ID:A7vrD0VWO
色んな分野が昔と比べて弱くなったとか言われるけど、こう言うのをサラッと作っちゃうから凄いよな。
21名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:19:23.40 ID:KtpsnLBX0
蓮舫「H2じゃ駄目なんですか!」
22名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:20:09.87 ID:PmlMSmc70
イプシロンだって、たかが核弾頭飛ばすには贅沢すぎなんだよ。
てか、惑星間宇宙へ質量飛ばすものと、近くでいいからわりと重いものをぶんなげる奴とでは、
推進剤の種類から、格段の推力バランスから、最適な制御スキームまで全部違うぞ。
あれを流用するくらいなら一から開発した方がコスト半分で上がるんだよ
23名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:20:43.78 ID:UcBQoarL0
現行の2段燃焼エンジンLE-7Aは、高温高圧に耐える強度、複雑な構造を、チタン溶接の職人芸で製造される高級品。
将来的に製造を続けるのは困難で、量産効果も出にくい。

そこで構造を大幅に簡素化したLE-Xエンジンを実用化、1段目と2段目を共通化して量産効果を出す構想。
24名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:21:26.48 ID:SXUWJFJLP
  ガラッ
    |┃三            _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧∽∧  <  チョッパリ!話があるニダ!
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \
25名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:24:10.33 ID:bQS8GY3L0
ちなみに爆弾の燃料として使えないという常識のプルトニウム240にしたって
やり方次第で核爆弾にできるからね。

不完全核爆発にしたって十分な破壊力。
そしてプルトニウム自信の毒性も酷いものだ。
26名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:25:47.24 ID:INd/ltO/0
>>17
設計図通りにものを作れる技術がないとな
27名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:26:41.58 ID:m+W1Du5E0
どうでもいいからネットにロケットの情報の入った端末繋げるなよ・・・。

3度目の技術流出とかいったらさすがに許されんぞ。
28名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:27:59.61 ID:u6iTvfdm0
はいはいぐんくつぐんくつ
29名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:28:46.48 ID:odVY0EFFP
ああ^〜どこでもいいから重工に就職したいんじゃ〜
30名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:30:14.37 ID:EYAT3p+Z0
そういえばカムイロケットってどうなったんだ?
31名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:30:25.25 ID:sE0aMJJT0
早く有人やれよ有人。いつまでもクソみたいな言い訳してんじゃねえよ
32名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:31:44.44 ID:wf9G/ius0
>>7
ちょうど先週、アベノミクスの3本の矢に追加された。


甘利経済再生相、財政再建を「第4の矢」に (22日10:36)
http://news.tbs.co.jp/20130522/newseye/tbs_newseye5338516.html
「最近は4の矢ということを言われますが、日本の財政再建の路線をきちんと引くということ。
これも骨太方針中心にサミット前に骨太をしっかりまとめる」(甘利 明 経済再生相)
33名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:33:12.92 ID:wKxGZVqf0
エンジンを簡素化してコスト下げるやつか
34名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:34:19.72 ID:4Dkkfe8U0
蓮舫「ギギギ」
35名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:35:29.11 ID:SXUWJFJLP
【日韓】 日帝徴用おばあさん被害補償裁判の初公判、被告の戦犯企業、三菱重工欠席(光州)[05/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369482665

<丶`∀´> チョッパリ、はやく完成させてギジュチュをウリに渡すニダ!
36名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:39:00.07 ID:qtPYWzhs0
韓国がCGの制作に取り掛かりました
37名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:51:00.78 ID:QwYTRLHvP
技術的に転用できるかどうかは関係なく、
「小日本がミサイル作り始めたアルよ!」
と言い出す国が出てくる。間違いない。
38名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:02:49.18 ID:jT8Cy/Vf0
当日券発売するのかな
39名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:04:28.62 ID:kBHXsISq0
またデータ盗まれたの?
40名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:04:52.05 ID:h5dNH0gT0
固体燃料ロケットを開発しろ
41名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:05:47.58 ID:UcBQoarL0
>>40
【宇宙】新型固体燃料ロケット・イプシロン、8月22日に打ち上げ-下村文科相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369119080/l50
42名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:07:02.06 ID:iEHPXukL0
いまさらロケット開発なんてねぇ。
やはり、軍事的威嚇が目的なんかねぇ。
JAXAじゃ頭硬そうだし。
43名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:10:05.41 ID:8/OY+LYE0
現エンジンを使うなら2年もあれば十分だろ。
H3じゃなくH2Cだ。
まさか新しいエンジンを作ろうって訳じゃ?
44名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:13:34.00 ID:UcBQoarL0
>>43
>>23
まさかも何も、新エンジンの新ロケットです。
45名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:17:23.73 ID:aYXeUxK20
とりあえずPCを外部ネットから隔離するところから始めようか
46名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:18:44.42 ID:U/XKFMFb0
>>42
軍事威嚇なんて今更必要ない
47名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:18:44.48 ID:r8z9/zs80
そもそも日本のロケットってほとんど国産だから、
どこかのパーツ一個盗用したとこでどうしようもないと思うが
48名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:22:22.36 ID:UcBQoarL0
初の民間往還宇宙船ドラゴンを就役させた米・スペースX社は、
基幹ロケット「ファルコン9」を完全再使用ロケットにする予定。
ドラゴン宇宙船も、いずれ射場に直接「着陸」させる構想を持っている。

スペースX社、再使用型ファルコン9ロケットのコンセプトを発表
http://www.sorae.jp/030807/4521.html
https://www.youtube.com/watch?v=_xq67E4l7xE

ロケット各段が逆噴射で射場に戻り垂直着陸。
今までの常識ではありえないようなことに挑戦している。

スペースX社のグラスホッパー、高度250mまで上昇
http://www.sorae.jp/030899/4864.html
ファルコン9ロケット、次の打ち上げから再使用実験を実施
http://www.sorae.jp/030807/4837.html

垂直着陸実験機グラスホッパーは、この半年の間に250mからの着陸実験に成功。
商用打ち上げ用のファルコン9ロケットに順次フィードバックして、次の商用打ち上げから実地試験を開始。
スペースX社は本気で商用有人往還や火星往還を狙ってるから、意外に実現は早いかも。

H-3ロケットは、現在、将来に渡ってこんなロケットと戦わなくてはならない。
49名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:27:45.54 ID:6Z4s9+j90
>>48
スマホとサーバくらい用途が違うだろそれ
50名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:27:56.62 ID:u8n9rmPl0
いよいよ日本も、有人飛行が視野に入ってきたか
51名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:33:07.46 ID:UcBQoarL0
>>49
ファルコン9は、単体でH-2A並みのペイロードを持つ基幹ロケット。
増強型バリエーションには、ファルコン9を三本束ねた「ファルコン9ヘビー」もある。

H-3とは、完全に競合する性能。

http://uproda.2ch-library.com/668292B60/lib668292.jpg
http://www8.cao.go.jp/space/comittee/yusou-dai3/siryou3-2.pdf
52名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:33:16.64 ID:WVkxZXih0
怖いのは現場で妨害されることなんね。
53名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:34:15.40 ID:yWYd7QJt0
そろそろ有人ロケット打ち上げろよ
54名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:35:48.56 ID:pOhqNyoy0
打ち上げは、いつも部屋から見てるよ。
55名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:37:40.67 ID:sUpgLg130
2じゃだめなんですか
56名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:52:50.13 ID:PmlMSmc70
>>29
つ 川崎
57名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:53:56.56 ID:dO9B/TTR0
単なる低コスト化が目的なら、H2Cの開発でいい気がするんだけど
58名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:00:41.42 ID:tr8ALfiu0
>>26
ミクロ単位の誤差も許されない部品を必要とするから
外国にそれが可能かと言うと否だと思うよちなみに日本なら可能かなと
町工場と言う技術者集団がおられるからね
59名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:02:19.58 ID:beZP6WMqO
安くて確実に上がるようになれば、円安との相乗効果で大幅なシェアの拡大が見込めるだろ。
打ち上げ機会も大幅に増大して、更なる研究にも弾みがつく。予算も増えるし、黒字化さえあり得る。職員や研究者も今より多く雇われるようになる。
徹底的なコストダウンを図りながらも、安全性と確実性では世界一を目指してくれよ。日本の技術力の高さを象徴すると言われる日まで。
60名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:03:15.79 ID:U/XKFMFb0
>>57
低コスト化するからH3なんだろ、この馬鹿。
少しは記事読め、このマヌケ。
61名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:08:57.71 ID:UcBQoarL0
LE-Xエンジンが目指すのは、「単純・低価格・高信頼」。

生産性を上げ、コストを下げ、バリエーションを増やし、
さらに安全性や加速プロファイルを有人レベルに引き上げる。

ぶっちゃけ、世界最高レベルの2段燃焼エンジンLE-7Aを
自ら全否定してるわけだが、日本の宇宙行政の方針転換や、
技術トレンドの変化を考えれば仕方ないという見方も出来る。

実際問題として、どんなに優秀なロケットを作っても、それだけ
で商業市場を奪えるものでは決してないが。
62名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:14:21.12 ID:zHgJi7E70
日本のロケット開発も苦労したみたいだね。

失敗の連続で予算もきびしかった時代があったね。

しかしとある連中をロケット開発からはずしたら成功の連続で

それ以降安定してロケットがうちあがるようになったとか。

なりすましどもに気をつけろよ。
63名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:20:34.95 ID:/RpMUVBO0
それもいいけどよ、心神はよ作れ。
64名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:36:25.35 ID:O3tgIqwJ0
>>1
円安で商業ロケットビジネスにも追い風だしな。
バンバン外貨を稼いで欲しい。
65名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:39:34.31 ID:cToXgtu00
>>23
あの溶接技術を日本の職人うんたらでホルホルしてるみてこりゃダメだと思ったけど
やることちゃんとやってたんだな。
溶接職人のおっちゃんクビになるのはかわいそうだけど
66名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:49:08.48 ID:xzHaSAVv0
>>12
大陸弾道弾って、ロケットの部分じゃなく衛星の部分だろ?
67名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:49:35.34 ID:sUSpUiRw0
>>42
ロケット開発が今更とは、随分と科学技術の進んだお方だ。
68名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:55:14.52 ID:sUSpUiRw0
>>65
そのダメだと思う人が多いから、
日本の強みが失われていった事をお忘れなき様。
69名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:57:44.18 ID:xARjmQyT0
とりあえず8月にイプシロンの打ち上げ見に行くわ
70名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:05:53.80 ID:WXYULBhz0
>>57
改良型ではなく、後継(=新規エンジン)となるとH2シリーズとは呼びがたくなるのじゃないかと。
71名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:04:51.45 ID:9bXRwhfF0
>>68
ここで指摘されてるのは、そういうことじゃない。
72名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:19:23.74 ID:fM5+hTKx0
日本の技術の結晶、町工場(失笑
そんなに自慢したいモノならもう少し大切に扱ってくれよ。ロケットだけで飯が食えるか馬鹿野郎
73名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:20:22.04 ID:RZEQg5i80
2020と言うと17年後か
俺はもう生きてないだろうな
74名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:26:25.17 ID:tKSCC06iO
>>57
同じガンダムでも、Ζガンダムとνガンダムくらい違う。
75名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:55:57.90 ID:Y5AenRuhP
>>74
サイコフレームにしろ、ファンネルにしろ、νガンダムの方がコスト高で
【喩え】としてイマイチ。やり直しw
76名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:01:05.88 ID:VAVrpNf70
【3741】 セックストップ高
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1356532554/

同社はリアルタイムソフト技術が中核で携帯の組み込みソフト等が拡大基調。
宇宙関連でもあり、JAXAと開始した宇宙ロボットの開発に期待感。
市場からは気が付かれていないという印象。
77名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:51:37.43 ID:E2g8Y1DF0
今までのがF1のエンジンだとすると
新しいのは、トラック用ディーゼルってことかね
78名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:01:30.90 ID:Y5AenRuhP
>>77
なるほど。馬力は同等で、値段は9割引きぐらいって事か。

正直おもしろくはないが、使い捨てだからな。
79名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:02:54.34 ID:B2baO4T5O
>>69
ジャクサに統合される前、宇宙開発の組織が2つ在ったせいか
固形燃料のギリシャアルファベットシリーズと
液体燃料のHシリーズの2つのロケットが両方とも実用レベル
これかなり凄い事なんだよな
80名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:53:25.25 ID:xpQQeosmO
マスゴミを始めネットニュースやお前らν速+民を含む
日本のニュース記事は宇宙技術に興味薄いのな
チョンとネトウヨの罵り合いが無いと伸びやしない
81名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:56:03.48 ID:l1LwzxBf0
JAXAは、ミサイル開発に力を入れるって事か?
82名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:16:12.42 ID:fUoSFDx70
言っとくが隣国の大陸弾道弾レベルの技術なら
日本は30年以上前に達成してるぞ?
戯言は自力で実用衛星を打ち上げてから言ってくれ
83名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:21:20.43 ID:1+mYg0dC0
>>30
もう5年もたつのにあいかわらず地べた付近だけで飛ばして
社長のパトロン集め講演会のネタにされています
84名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:26:24.87 ID:1+mYg0dC0
>>78
ほんのしばらく前、
トラックのエンジンを最新の戦車に乗っけてみた当時の強盛大国がありましてなあ
まあエンジンなんて似たようなもんだろ、馬力は同等で値段は国策割引ぐらいって事で。


紅茶には理性を狂わせる何かが含まれているのでしょうなぁ
85名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:41:28.69 ID:xpQQeosmO
>>84
人それを英国面に堕ちる、と言う
86名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:44:59.02 ID:9P72g0MX0
>>68
設計が糞なのを力技でごまかしてたんのを何を勘違いしたのかものづくり日本とか持ち上げて馬鹿だろって思っただけ。
NASA退職した技術者だかが起こした民間会社ではそんな変態神業技術職人いなくても普通の人が組み立てられる
エンジン設計して4万時間無故障とか記録してたよ。
ま、変態神業技術は誇っていいもんだけど商業ベースに舵きったロケット事業とは相性わるいよね。
87名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:18:16.95 ID:B3W9/pP60
>>86
日本が中国や韓国に物づくりで負けちゃうのはそのへんなんだよね
88名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 08:21:02.31 ID:5P/rzjXA0
早くソウル、ピョンヤン、北京、上海に打ち込もう。
89名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 08:30:33.02 ID:Y540QFaK0
タッチは何となく覚えてるけどH2はどんな設定だったかさえ思い出せない
90名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 08:31:31.25 ID:y3GBFD0A0
チョンが入り込む余地を完全になくしてから開発しろよ
91名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 08:40:49.17 ID:0+OKbKMd0
>>87
支那チョンは特許料払わずにパクリと安い人件費とダンピングで大量生産が基本。
上記の例とは全く違う。
92名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 08:46:01.58 ID:iOjdWgAS0
一番簡単に作れるのが核弾頭
93名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 09:42:58.29 ID:q4HA2iNfO
>>74 >>75

H1 ガンダム
H2 Zガンダム
H3 ジムVorジェガン

>>78 >>84 >>85
マスタングのエンジンはトラックのエンジンがベース
フォードは既にフォースの英国面に堕ちた

>>86
変態技術を経由しないで商業化に走ると大韓民国様のロケット開発と同じ道を辿りますぜぃ
94名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 10:01:07.21 ID:390C35mp0
エッチさんと呼ばれるロケットか、いやらしいw
>>65
それだけの腕のある職人は引っ張りだこだよ、引退なんかできるもんか。
95名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 10:03:51.69 ID:0+OKbKMd0
>>94
職人もそうだが、金属関連の研究者も
若手がいないので引退できず困っている。
96名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 12:11:36.15 ID:T701tyCh0
ロケットなんて化石燃料権益コープトクラシーの天下なんだから無視でいいよ
7シスターズに融通してもらわなきゃ飛ばねえんだから
メタンハイドレートとかで飛ぶの考えてくれ
化石燃料は白人と道連れでいいよ
97名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 12:25:43.83 ID:uCBRmmqu0
>>26
マレーシアのペトロナスタワーのことですねw
98名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 12:36:31.85 ID:iHMng4l+0
>73
2020と言うと17年後か


今、2003年かい!
99名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 12:38:08.71 ID:Tn8sAWMc0
>>26
溶接1つとってもとんでもない精度要求されるからね
100名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 12:39:45.63 ID:Niprzf+80
でもJAXAって、いまだに外部からクラッキングされてる
けっこうヘボな団体なんだろ?
101名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 12:54:14.74 ID:iHMng4l+0
>99
溶接1つとってもとんでもない精度要求されるからね

PT RT RT UT検査という非破壊検査があると思う。
人の体にレントゲンを照射するように、大きな構造物にも同じような放射線を照射して、
ヒビがないかどうかを非破壊検査が行うんだおな。
確か、三菱電機がライナックという大型放射線構造物検査機械を作ってたはず。
今は知らんケド

溶接検査はその前で、主にPT検査MT検査かな
最後に、大型放射線のライナックで検査していたな。

たぶん、何重の検査体制でしょう。
機械加工は、3次元測定器で検査だね。この手の部品で、
削り過ぎて肉盛り(材料の付けたし)は、メッキしたらバレるから
肉盛りして納品した時点で、出入り禁止です。
102名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 12:58:15.16 ID:iHMng4l+0
「行うんだおな。」

日本語が・・・ヘンだった。。。ごめん
検査で不良になったわ。

不良品のことを俗語でいうと

関東は「おしゃか」
関西は「ペケ」
103名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 13:03:25.82 ID:kX0Oelb90
下痢三による三菱への利益誘導ってやつ?
104名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 13:12:14.93 ID:iHMng4l+0
>103

30年以上前の利権だからな。。安部ちゃんは関係ねえわ

縦さん(川重)
横さん(三菱重)

IHIはどう呼ばれているんだろうね?
105かわぶた大王ninja
ソニーのパソコン?