【政治】成年被後見人に選挙権 改正公選法 夏の参院選から適用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
成年被後見人に選挙権を一律に付与する改正公職選挙法が27日の参院本会議で、全会一致で成立した。
6月初旬に公布、1カ月の準備期間を経て夏の参院選から適用される。

 選挙権が与えられる成年被後見人は昨年末時点で約13万6千人。改正公選法では被後見人に代理投票を認め、
代理投票の補助者の要件を「投票所の事務従事者」と定めた。

 法改正をめぐっては「成年被後見人が選挙権を失うとする公選法の規定は、
参政権を保障した憲法に違反する」と訴えた訴訟の判決が3月14日、
東京地裁であり、違憲判決が出された。これを受けて与野党が法改正が必要だと判断した。

 政府は「法改正されれば原告側は訴える必要がなくなり裁判は終わる」(新藤義孝総務相)として、
東京地裁の違憲判決を不服とした国側の控訴を取り下げない方針だ。


産経新聞 5月28日(火)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130528-00000110-san-soci
2名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:53:02.91 ID:V7lai9av0
【選挙】成年被後見人13万人に選挙権、改正公選法成立
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130527-OYT1T01140.htm?from=ylist

成年後見人が付いた人に選挙権を認める改正公職選挙法は27日、参院本会議で全会一致で可決、成立した。
夏の参院選から成年後見人が付いた全国の約13万6400人に投票の道が開かれることになった。

改正法は、成年後見人が付いた人は選挙権を失うとした公選法11条の規定を削除し、成年被後見人に一律に選挙権を認めた。
一方、不正投票防止のため、文字が書けない人に代わって候補者名を記入できる補助者を、投票所にいる市区町村職員らに限定することを義務づけた。
また、病院などで行われる不在者投票の際には、市区町村選管が選定した立会人を付けることなど、公正確保のための努力規定も盛り込んだ。
3名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:54:27.93 ID:BjKeUT7t0
日本国籍が無くてもok?
4名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:54:46.59 ID:4XZI45Fu0
これはおかしい
何のために後見人にランクがあると思ってるんだ?
だったら本人の契約にも責任を持たせるべき
5名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:54:56.08 ID:PqNS2bbH0
つか選挙権あるほど判断能力あるなら成年後見人要らなくね
6名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:55:28.30 ID:p8awSjzP0
カルト創価うまうまじゃん
障害者のほとんどが創価に入ってるしな
7名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:55:54.89 ID:IJVN9AKw0
後見人になれば、一人で2票投票できるわけか
8名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:57:03.77 ID:vsciRfbz0
そうかそうか大勝利
9名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:57:21.26 ID:xH1OGNHB0
被後見人が選挙権を行使するだけの能力が無いことを証明するのが面倒だからだろ。
泥沼になるぐらいなら、認めちゃっていいや、みたいな。
10名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:57:50.14 ID:J+skhGOF0
誰が
得を
する
んでしょうね
11名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:58:04.27 ID:1qs7/OcE0
成年後見人制度で一律に選挙権失うことが違憲なのであって合理的な基準があれば違憲ではない
12名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:59:15.77 ID:lK7rnZqFO
そこへ行ってな、此処にな○○党って書くんやで。
こんなんあの党がやらかすやないうわなにをするやめ
13名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:59:23.14 ID:p8awSjzP0
>>7
そう言う事だな、身内以外の後見人はほとんどが悪意に満ちてるよ
金や財産の管理は全て後見人がやるからね
14名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:59:35.88 ID:q93aeeHV0
>>5
禿同
裁判によっちゃ負けるかもね
15名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:59:46.02 ID:nacYUIeU0
>>10
ボケ老人を操れる政党
16名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:01:29.56 ID:4XZI45Fu0
>>11
成年後見人制度はランクがある
そのランクにより内容が異なる
成年後見人は一番上のランク
それに伴う免除事項も大きい
他のランクでは選挙権の停止はされない
17名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:04:54.36 ID:IX4UUctBO
>>16
ランクなんてあったっけ?被保佐人、被補助人のこと?
18名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:06:53.47 ID:KhFcRVYZ0
はっきり言って意味不明やわ
19名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:08:08.27 ID:6KdA1pyf0
後見人が二票持つのか
20名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:09:33.72 ID:jPWkdb2iP
意味ははっきりしてるでしょ。
自公支持のニュー速+民ならば諸手を挙げて歓迎すべきでしょう。
21名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:12:39.38 ID:WzwLkm6y0
悪用したら即逮捕にしないと。
22名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:12:45.36 ID:5eVcTz8w0
こんなんでいいのかね〜?
自分のこれからも決めれない人間に選挙権とか
23名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:13:13.35 ID:cOISHKKUT
 
在日朝鮮人の弁護士が実質投票するってことだろ?
あからさまにおかしいわ。
24名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:14:10.99 ID:DJ22pptz0
>>10
輿石
25名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:15:07.53 ID:Qe0w4ZIy0
>>12


日月
26名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:19:01.89 ID:4iPdX4y+0
スレ立てありがとう
>>1-2
赤旗が狂喜乱舞してます。
成年被後見人に選挙権
改正公選法成立 夏の参院選から回復
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-28/2013052801_04_1.html
成年被後見人の選挙権を回復するための公職選挙法改正案が27日、参院本会議で全会一致で可決、成立しました。
日本共産党をはじめ衆院全会派が共同で提出していたものです。

選挙権はく奪は、禁治産制度から成年後見制度に変わっても受け継がれており、改正を求める声が広がっていました。
日本共産党は当時から「財産保護のための成年後見人制度と国民の基本的権利である選挙権は全く関係ない」
(1999年、木島日出夫衆院議員)と批判し、回復を求めてきました。

茨城県の名児耶匠(なごやたくみ)さんが2011年に選挙権回復を求める裁判を起こして以降、井上哲士参院議員は
3度にわたって国会質問で取り上げ法改正を求めてきました。
3月に東京地裁は選挙権はく奪を「違憲」とする判決を出していました。

井上哲士参院議員は同日、本会議に先立つ参院政治倫理・選挙特別委員会で質問に立ち、夏の参院選から
選挙権が回復されることになると評価。
「投票機会の保障なしに選挙権の保障はない」と述べ、投票所のバリアフリー化や選挙情報が障害者にも届くようにすることなどを求めました。

共同提出者として答弁に立った日本共産党の塩川鉄也衆院議員は「成年被後見人に限らず、障害者を含む
有権者全体の投票機会の保障が必要だ」と表明。選挙権を実質的に保障するためにバリアフリー化などの取り組みが重要だと述べました。
27名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:20:39.24 ID:oXtZWhgD0
アウアウの日本人100匹を飼う法人の実質オーナーがチョンコだったら
(法人も後見人になれる)
そのチョンコ一人が100票手に入れる事になる
28名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:21:45.27 ID:4iPdX4y+0
法務省
<成年後見制度(せいねんこうけんせいど)>
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji17.html
Q1
 成年後見制度(せいねんこうけんせいど)ってどんな制度ですか?
A1
 認知症(にんちしょう),知的障害(ちてきしょうがい),精神障害(せいしんしょうがい)などの理由で判断能力(はんだんのうりょく)の不十分な方々は,
不動産や預貯金などの財産を管理したり,身のまわりの世話のために介護などのサービスや施設への入所に関する契約(けいやく)を結んだり,
遺産分割(いさんぶんかつ)の協議をしたりする必要があっても,自分でこれらのことをするのが難しい場合があります。
また,自分に不利益な契約(けいやく)であってもよく判断ができずに契約(けいやく)を結んでしまい,悪徳商法(あくとくしょうほう)の被害にあうおそれもあります。
このような判断能力(はんだんのうりょく)の不十分な方々を保護し,支援するのが成年後見制度(せいねんこうけんせいど)です。

Q2
 成年後見制度(せいねんこうけんせいど)にはどのようなものがあるのですか?
A2
 成年後見制度(せいねんこうけんせいど)は,大きく分けると,法定後見制度(ほうていこうけんせいど)と任意後見制度(にんいこうけんせいど)の2つがあります。
 また,法定後見制度(ほうていこうけんせいど)は,「後見(こうけん)」「保佐(ほさ)」「補助(ほじょ)」の3つに分かれており,
判断能力(はんだんのうりょく)の程度など本人の事情に応じて制度を選べるようになっています。
 法定後見制度(ほうていこうけんせいど)においては,家庭裁判所(かていさいばんしょ)によって選ばれた成年後見人等
(せいねんこうけんにんとう)(成年後見人(せいねんこうけんにん)・保佐人(ほさにん)・補助人(ほじょにん))が,本人の利益を考えながら,
本人を代理して契約(けいやく)などの法律行為(ほうりつこうい)をしたり,本人が自分で法律行為(ほうりつこうい)をするときに
同意を与えたり,本人が同意を得ないでした不利益な法律行為(ほうりつこうい)を後から取り消したりすることによって,
本人を保護・支援します。
 (※任意後見制度(にんいこうけんにんせいど)については,Q15をご覧ください。)
◇法定後見制度(ほうていこうけんせいど)の概要(がいよう)◇

以下略
29名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:22:35.00 ID:ktklVW7y0
>>20
自民は支持してますが、公明には早く消えて欲しいと思っています
次の選挙では自民に入れて比例は公明と敵対関係の政党にいれるつもり
30名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:23:34.28 ID:ajFXHXOX0
ボケたババアジジイを騙して団塊の左翼世代が票を奪う
31名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:23:57.00 ID:jPWkdb2iP
倉敷市議選

15 当 いそだ寿康  公明党 現 3,964
16 当 やぶた尊典  公明党 新 3,959
17 当 おみず耕二  公明党 現 3,908
18 当 にいがき敦子 公明党 新 3,899
22 当 かじた省三  公明党 現 3,775
24 当 吉田とおる  公明党 現 3,709


うーん、綺麗な数字並びだ。。
32名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:24:41.93 ID:4iPdX4y+0
>>29
最悪、対抗馬が民主でも公明よりマシなのかな
33名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:25:49.12 ID:dDxRfRW40
は?
まだ地裁判決でしかないのに?
34名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:26:20.89 ID:4iPdX4y+0
法務省の後見人制度の解説コピペしてて思ったけど
ひらがなを使う時点で、もう「お察し下さい」状態じゃん?

昔みたいに学がなくて漢字の読み書きできないってのと違って
知的レベル的に、漢字の読み書きが無理な状態の人に
選挙権っておかしいよ
35名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:27:24.76 ID:/QgLRoj40
>>5
いやまったく。
以下ウイキぺディア

>成年後見制度とは、判断能力(事理弁識能力)の不十分な者を保護するため、
一定の場合に本人の行為能力を制限するとともに本人のために法律行為をおこない、
または本人による法律行為を助ける者を選任する制度である。

政治活動は法律行為じゃないのかなあ。
36名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:28:21.49 ID:KOXbAp5X0
この株価の騒ぎの中で

コッソリ決めちゃうのは

相変わらず
37名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:29:05.03 ID:ObNgEy1v0
>>1>>2
後見人13万人に選挙権wwwww創価大勝利wwwwwwwwwwwwwwwww



ニホン\(^o^)/オワタ
38名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:29:11.10 ID:VmBHK5Ue0
日用品の買い物程度が限界なのに、どうやって政党選ぶんだよ?

「ハム」「明るい」とか練習するんだろうな
39名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:29:36.31 ID:4iPdX4y+0
>>1関連記事
谷垣法相、改めて控訴取り下げ否定 成年後見訴訟で
2013.5.28 11:08
成年被後見人に選挙権を付与する改正公職選挙法の成立したことに関連し、谷垣禎一法相は28日午前の閣議後の会見で、
選挙権があることの確認を被後見人が求めた訴訟で、国として控訴を取り下げる考えがないことを改めて明言した。

谷垣法相は会見で「公選法を改正できたので、選挙権があることの確認を求める訴えの利益を欠くことになり、裁判も終了すると
考える」との見解を示し、「1審ではああいう(選挙権がないという公選法の規定は違憲で無効との判断)結論になったが、この件に
ついては立法裁量の余地がある。控訴を取り下げると1審が確定してしまい、(国側の)従来の主張とは違ったものになってしまう」と述べた。

1審・東京地裁は今年3月、「成年後見人が付くと選挙権を失う」と定めた現行の公選法の規定を違憲で無効とする判決を出し、
国側はこれを不服として控訴。今月17日に東京高裁で開かれた控訴審進行協議においても、国側は控訴取り下げを否定し、
原告側弁護団も「改正法が成立しても訴えは取り下げない」との考えを表明したため、控訴審は続けられることになっていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130528/trl13052811100000-n1.htm
谷垣禎一法相
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/130528/trl13052811100000-p1.jpg
40名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:30:11.88 ID:vsciRfbz0
この法改正の一番おかしい点は、一地裁の判決で速攻法改正してる事
41名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:30:19.77 ID:BimC/s/ZO
今でも足腰悪いアウアウに草加が書かせてるのにね………
草加ないないならアウアウにも書かせてもいいけどわかるのん?
私には誰が誰やらさっぱりだわ?

入れても無効だったし
42名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:30:52.04 ID:wpqd2cCwP
>>6
自民と公明の思うがまま
43名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:33:07.54 ID:4iPdX4y+0
>>41
何年前かに、老人施設で所長が入所者の代筆?で投票して
問題になった事件があったのを思い出したよ。

田舎とか施設では結構、横行してるんだろうね。
44名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:33:14.68 ID:9yoXOuaR0
これさど田舎の被選挙人が少ない自治体の施設なんかで問題になりそうw
45名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:35:37.88 ID:vJ6VhN/IO
披補助人までにしといた方がいいって、絶対
46名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:38:13.81 ID:Lse9PYvl0
やっぱり大作の戸籍買いがバレちゃうから?


【国籍法改正】 公明党「DNA鑑定は、外国人差別になるから×」「偽装認知は重罪になる」「違憲状態解消のため、改正必要」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227587480/l50
47名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:38:44.28 ID:4K47ssO30
ペットに投票権を与えるようなもんだ
投票先はご主人様のいいなり
48名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:38:55.05 ID:jPWkdb2iP
>>33
行政は裁判所が法律的な判断を下したら、覆るまでは
それに従うんでない?
49名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:39:19.65 ID:MnsuVLYg0
たった1例だけしかも地裁の判決なのにこんなに迅速に法改正して対応したのはs

ん?誰だこんな時間に
50名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:39:54.24 ID:jWbUSocg0
後見人なんぞついてない人間でもとんでもない政党に票入れるんだからこれはあり
51名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:43:14.79 ID:g0HJaopb0
>>41
こういう事がやりたい放題になるわけですね


【大阪】街で声かけ公明党に投票させる…「投票干渉」容疑で女2人書類送検 高槻市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359436051/l50
52名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:43:16.92 ID:LCqtzk6T0
選挙権あげられるなら成年被後見人制度なんて廃止してしまえば良いのに
53名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:44:57.49 ID:VmBHK5Ue0
「どんな政党があるかご存じですか?」と質問したらなんて答えるかな
54名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:46:00.84 ID:4iPdX4y+0
>>51
逮捕じゃなく書類送検・・・どーせソーカで不起訴なんだろうな
てか検察にすら送られずジ・エンドの悪寒
55名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:48:25.06 ID:4T9l2njcO
うわー

草加と共産党が狙いそうだ
56名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:50:33.06 ID:z7zGlq630
公明・共産が急に票を伸ばしそうだな・・・。
57名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:52:47.22 ID:zA063Gsa0
これさ、投票用紙が届く事すら知らない(テレビや新聞が読めない)人は、投票用紙を人にとられたら
簡単に代理の投票が出来るよね

なりすましが出来ないように、投票ハガキに投票に行った人が母印を押すシステムにすればいいのにね
生年月日だけの確認だから、誰でも行きほうだいだよ
58名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:53:12.92 ID:aRTbhY9n0
悪用される事しか思いつかない(´・ω・`)
59名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:55:07.16 ID:vlNyIGNY0
>>1
読売が一面で写真付だったのには絶句した
何かのヒーローかよ この扱いこそがまさに差別助長だ
60名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:55:12.20 ID:rkiUdMryO
一律に付与するのか?
後見人付いてる人にもいろんな理由があるだろうに
61名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:59:03.53 ID:MnsuVLYg0
>>57
投票用紙が家に届くなんて人はごくごく一部だろ
62名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:59:20.64 ID:ATc0dpo1T
成年被後見人一般に対して選挙権を剥奪する合理性を肯定できない以上仕方がない。
むしろ今まで放置されてきたのが不思議。
63名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:06:00.59 ID:PP5MOeo40
>>58
悪用以外の使用法が無い法律だからな

自分の判断もできない奴に国政の判断させるとか
まさに日本を支えて頑張ってる俺ら健常人に対する差別だとしか思えん
64名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:12:48.99 ID:q93aeeHV0
>>63
俺は敢えて与えてええと思うよ
その代わり納税の義務もしっかり負ってもらうのが条件
権利ばかりで義務を負えないなら与える必要性は微塵もなし
65名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:15:54.74 ID:+8dIVxmD0
実質的な投票者についてどう規定されんの
後見人の選択が非後見人の選択でいいのけ?
66名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:23:28.26 ID:9yoXOuaR0
悪用されたときの罰則とかちゃんとあるのか?
組織犯罪とかちゃんと検挙できるのか?
67名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:25:46.98 ID:hY1yegX0O
創価学会公明党の一斉検挙も近いかもな

これを機に全滅させないと
68名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:26:21.25 ID:TRXwJwVM0
参議院全員一致だよね!一人も反対ナシ。
今回の改正自体に異論はないんだけど、

なぜ最初にこんな法律(成年被後見人選挙権ナシ)作ったんだろ!官僚が条文作って、
国会がそれを通したんだけど、そのとき議論はなかったのかな!
今回の改正が全会一致なんて、国会の恥だろ!
69名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:26:32.75 ID:xU6L9SBo0
そうかそうか
70名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:28:00.79 ID:KOXbAp5X0
そうかそうか

売国カルトは

日本の税金だーいすき!
71名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:29:09.92 ID:r8PmVGcF0
今かて、違憲チャうねん。
そこは異論認めん、今後も争うわい。でも、お前らの要求通り法変えたから問題ないやろ、デヤ。
ふ〜ん。阿呆ちゃうけ ┐(´ー`)┌
72名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:32:04.16 ID:VmBHK5Ue0
認知症で後見人制度によって守られてきた人たちも、この改正で選挙のたびに連れ出されることになるんだな
73名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:32:29.36 ID:cuL+RZAw0
司法書士や弁護士が悪用しまくり。
特に自由法団の共産。
74名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:41:06.69 ID:KOXbAp5X0
売国カルト集団ストーカー

日本国絶賛汚染中
75名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:44:12.14 ID:QG2qp3iPi
>>67
根拠がわからん
76名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:50:17.46 ID:d1qNP8op0
原告の人の会見みたが、保佐人補助人レベルじゃない?
77名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:56:37.68 ID:+8dIVxmD0
どんな政治家に国政を任せたいか、考えて選択できる人間が成年被後見人たりえるの?
78名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:56:45.47 ID:H0OQ9OQVT
ほえ〜
79名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:07:02.53 ID:osXCzyjF0
そういう判断ができないから後見人をつけるんじゃないか。
選挙いけるような人は保佐人で十分
80名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:42:06.71 ID:PrRC/bJg0
>>48
そんなことしたら、地裁のトンデモ判決に従わなくてはならなくなって
無茶苦茶になるがな
81名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 19:25:24.39 ID:3ghl9g4/P
http://www.komei.or.jp/news/detail/20130528_11292

公明の奮闘に感謝の声

参院本会議に先立ち公明党の北側一雄副代表は、匠さんと家族の表敬を受け、
和やかに懇談した。大口善徳、高木美智代の両衆院議員、石川博崇参院議員が同席した。

席上、匠さんと父の清吉さんらは、法改正の議論を一貫してリードした公明党の
取り組みに言及し、「色々お世話になり、本当にありがとうございました。また
(匠さんと両親の)3人で投票に行ってきます」と謝意を表明。「裁判では画期的な
判決が下り、立法府の迅速な対応で、こうした結果が出たことは前代未聞だ」と力説した。
82名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 19:29:05.18 ID:a+GG8j0G0
ご意見ご要望は最高裁事務総局までお願いします
83名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:14:28.74 ID:Xqaz0ElS0
>>81
やっぱり公明の思惑だったか
13万票のほとんどが公明に流れるんだろうね
どんどん日本がチョン有利の国になっていくな
84名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:20:58.38 ID:lQ400V820
>>1
なるほど、これで一人で2票使えるわけか、これこそ憲法違反だろ
85名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:22:42.41 ID:9pF/2H9z0
せっかく激減して喜んでいたのに13万票上乗せか・・・・・ちっ 

------------------------------------
★★★公明党衆議院比例区得票数★★★

2012年12月 711万票
2009年08月 805万票
2005年09月 899万票


明らかに弱体化しています!4年で100万減っています。
次は600万台、その次は500万台でしょう。
86名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:23:01.67 ID:VmBHK5Ue0
>>81

登場人物みんな草加だと仮定したら、すべて草加内の話になる
考えたくないが、信者の被後見人を利用したのかもな
87名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:58:48.12 ID:d0czAgHn0
>>1の改正公選法以上に恐いのが
このスレの勢いの無さ
N+民の関心の無さが恐ろしい
88名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:00:17.53 ID:oFMghGdZ0!
>>20
>>1なんてことになった原因は裁判所の判決なんだがw
89名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:01:00.50 ID:W7DFTGTPO
少年法も撤廃しないとおかしいだろ(´・ω・`)
90名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:11:50.56 ID:/QYChTjn0
自民も公明も障害者福祉施設とかなり根深い繋がりあるしなあ。
これで経営も票もウハウハじゃん。
野党で実質的に恩恵あるのは元自民系の民主議員と共産くらいか。
91名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:27:14.46 ID:a6eLW0Po0
>>7
大問題だよな
社会的判断も責任も取れないから後見人が付いているんだから、
後見人が事実上2票持つことになる
1票の格差なんてもんじゃない
選挙制度の根本に関わることだろこれ
92名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:30:20.53 ID:a6eLW0Po0
>>20
弱者商売してる共産、社民支持者は?w
93名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:32:40.26 ID:a6eLW0Po0
>>29
公明と敵対と言えば共産なんだがそれでいいのか?wしかも同族嫌悪だぞ?w
自公政権と自共政権(あり得ないが)を比べてベターな選択するのが現実的だろ
94名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:02:05.83 ID:be/QlA5T0
判断力が無いんだから後見人は過去3代さかのぼっても
日本人で有る戸籍謄本等の証明書を持たせろ
帰化朝鮮人が日本の政治に関わる事が絶対に有っては成らない
何のために外国人参政権を認めないかをもう一度考えるべきだ
95名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:21:16.44 ID:CZQOK64S0
「禁治産者」の方が分かりやすかった.
96名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:52:19.67 ID:fdnkKHmAO
>>88
あの判決地裁でしょ?
地裁の判決で国がいきなり動くかな

政治家、省庁の思惑がかなり絡んでるんじゃないのと思ってしまう
97名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:11:09.38 ID:5X8FrdpI0
後見人制度を規定してる法律が『民法』であることからわかるように、

財 産 の 管 理 のための制度だろ?

選挙権の制限は的外れだと思うわ
98名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:12:59.10 ID:IX1mm+MG0
>>97
法務省
<成年後見制度(せいねんこうけんせいど)>
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji17.html
Q1
 成年後見制度(せいねんこうけんせいど)ってどんな制度ですか?
A1
 認知症(にんちしょう),知的障害(ちてきしょうがい),精神障害(せいしんしょうがい)などの理由で判断能力(はんだんのうりょく)の不十分な方々は,
不動産や預貯金などの財産を管理したり,身のまわりの世話のために介護などのサービスや施設への入所に関する契約(けいやく)を結んだり,
遺産分割(いさんぶんかつ)の協議をしたりする必要があっても,自分でこれらのことをするのが難しい場合があります。
また,自分に不利益な契約(けいやく)であってもよく判断ができずに契約(けいやく)を結んでしまい,悪徳商法(あくとくしょうほう)の被害にあうおそれもあります。
このような判断能力(はんだんのうりょく)の不十分な方々を保護し,支援するのが成年後見制度(せいねんこうけんせいど)です。

Q2
 成年後見制度(せいねんこうけんせいど)にはどのようなものがあるのですか?
A2
 成年後見制度(せいねんこうけんせいど)は,大きく分けると,法定後見制度(ほうていこうけんせいど)と任意後見制度(にんいこうけんせいど)の2つがあります。
 また,法定後見制度(ほうていこうけんせいど)は,「後見(こうけん)」「保佐(ほさ)」「補助(ほじょ)」の3つに分かれており,
判断能力(はんだんのうりょく)の程度など本人の事情に応じて制度を選べるようになっています。
 法定後見制度(ほうていこうけんせいど)においては,家庭裁判所(かていさいばんしょ)によって選ばれた成年後見人等
(せいねんこうけんにんとう)(成年後見人(せいねんこうけんにん)・保佐人(ほさにん)・補助人(ほじょにん))が,本人の利益を考えながら,
本人を代理して契約(けいやく)などの法律行為(ほうりつこうい)をしたり,本人が自分で法律行為(ほうりつこうい)をするときに
同意を与えたり,本人が同意を得ないでした不利益な法律行為(ほうりつこうい)を後から取り消したりすることによって,
本人を保護・支援します。
 (※任意後見制度(にんいこうけんにんせいど)については,Q15をご覧ください。)
◇法定後見制度(ほうていこうけんせいど)の概要(がいよう)◇

以下略
99名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:14:21.19 ID:5X8FrdpI0
>>97
そんなコピペ貼らんでも

お前みたいな低学歴中卒と違ってこっちは六法熟知しとるわ
100名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:14:36.55 ID:5uDc9gunP
なぜか公明党の票が増える現象が起こる。
101名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:15:30.24 ID:IX1mm+MG0
>自分に不利益な契約(けいやく)であってもよく判断ができずに契約(けいやく)を結んでしまい,悪徳商法(あくとくしょうほう)の被害にあうおそれもあります。

投票行為は契約に似てるんじゃないかな?
後見人が必要な人に、適切な候補者の判断ができるの?
乱暴な言い方だけど
後見人が必要な人が投票できるなら、中学生や小学生でもできるんじゃないの?
102名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:03:46.51 ID:be/QlA5T0
いかなる理由でも後見人が二回投票出来るのはおかしいだろう
後見人は自分の選挙権を放棄するのが平等じゃないのか
後見人の仕事って選挙の投票の代理人なのか
明らかに越権行為だろうが
103名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:06:59.55 ID:QYC9psAr0
なぜ成年後見人の制度ができたのか今一度考えるべき。
被後見人に選挙権が認められるなんて実態にそぐわない。
104名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:10:36.29 ID:Nx+QcvKg0
>>103
成年後見はあくまで財産的な制限を課すために作られてるんだぜ
105名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:15:14.13 ID:ZqyK3CRG0
代筆とかして実際後見人が2票入れることになる
106名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:32:51.21 ID:5GSdeF5U0
>>1
これを機会に成年後見制度の運用自体も厳格さを向上してほしいけどな

後見人の側が「いちいち本人に確認取るのマンドクセ」で
補佐補助で十分なケースも後見にしちまってる事実が多いらしいじゃん
107名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:44:23.33 ID:9FMWSauZ0
障害者権利条約 障害者差別解消法案 でググれ!
108名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:46:50.56 ID:cjjwvNhK0
>>104
>>103
被後見人は何故、財産的制限が必要かを考えれば?と言ってると思う
109名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:01:59.19 ID:OFlAXrH6P
後見人制度は、頭の不自由な人の財産を保護する為の制度。
知呆症な人が、悪徳リフォーム会社に高額契約される被害を防いだり。

選挙権は被後見人でも可能な限り認めて良い。
彼が誰に投票しても、財産を失う危険性は無い。
110名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:40:33.41 ID:XBnsTvtU0
判決出した裁判官は馬鹿だろ
111名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:17:09.68 ID:DewY6Y2EO
>>109
なるほど
これが被後見人か
選挙の意味
投票の意義を
まるで理解できていない
112名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:58:16.55 ID:5X8FrdpI0
>>111

こいつこそ禁治産者
113名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:26:23.40 ID:hf65Jo3y0
数が少ないから仮に買収されても選挙に影響出ないって判断なんだろうと思う。
114名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:50:01.69 ID:03J//w730
30-50人いるような施設が何個かある自治体ならもろに影響が出るよ
115名無しさん@13周年
>>114
後見人やってるのは大体家族だろ。
一人のプロの後見人が何十人もの被後見人かかえるわけじゃないだろ。