【社会】乙武さん講演会の告知に「車いすの方は事前連絡して」の文字が…料理店入店拒否騒動、蒸し返される★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
予約時に車いすだと伝えていなかったのを理由に入店拒否されたと、
乙武洋匡さんがイタリア料理店の名前をツイッターで公開したことが騒動となった問題は、
当事者間のやりとりは終結したものの、車いすをめぐる議論が収まらない。
さらに、乙武さんが登壇予定の講演会について、「車いすで来場する場合は連絡くださいという」という説明書きがあることが判明し、
ネットでは「乙武氏が入店拒否だと騒いだことと整合性がとれないのでは」
「結局、批判が自分に戻ってくるブーメラン」などの批判的な声があがっている。

この騒動は2013年5月18日、乙武さんが訪れた東京・銀座のイタリア料理店について、「車いすだからと入店拒否された。『車いすなら、
事前に言っておくのが常識だ』『ほかのお客様の迷惑になる』―こんな経験は初めてだ」とツイートしたのがきっかけだ。
店は雑居ビルの2階にある「隠れ家」的なレストランで、エレベーターがないため店に入るには階段を使う必要がある。
乙武さんは従業員に「下まで降りてきて抱えてほしい」と頼んだが、「忙しいから無理」「これがうちのスタイルなんでね」と入店を拒否されたとしている。
「相手を小馬鹿にしたような態度」をとったという店主が「予約の時点で車いすって言っとくのが常識じゃないですか?」と話すのに対して、
「じゃあ、それが本当に常識なのか、広く世に問うてみましょうよ」と乙武さんが腹を立て、事の顛末をツイッターに書き込んだという流れだ。

その際に、店名を公開したことから、イタリア料理店のサイトや店主ツイッターが炎上し、店側は謝罪した。
一方、「店名公表はやりすぎでは」という意見があり、乙武さんもブログで謝罪した。

ソース ジェイキャストニュース
http://www.j-cast.com/2013/05/25175879.html?p=all
: 2013/05/25(土) 19:14:17.58
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369476857/
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/05/25(土) 20:58:30.77 ID:???0
乙武さんのブログによると、 「自分で店を予約する際、あまりバリアフリー状況を下調べしたことがない。
さらに、店舗に対して、こちらが車いすであることを伝えたことも記憶にない。
それは、とくにポリシーがあってそうしているわけではなく、これまで困ったことがなかったのだ」
と車いすだと事前連絡せずに、これまで飲食店などを利用してきたらしい。

ところが、この常識かどうかの問いかけが、「ブーメラン」と指摘される事態に発展する。
広島県廿日市市で2013年6月8日に乙武さんの講演「チャレンジ精神を忘れずに」が実施される。
お知らせのビラには注意事項として「車いすでご来場される方は、5月29日(水)までにご連絡ください」と書かれていた。
会場となる「はつかいち文化ホール さくらぴあ大ホール」は1095席あり、うち車いす席は4席のみで、席に限りがある。
乙武さんがこの記述に関与しているとは考えにくいが、騒動があってすぐのタイミングだったため、
ネットでは「車椅子だけど、当日いきなり行っても席まで運んでくれるよね?www」
「これまでの騒ぎとコレとどうやって整合性をとるんだろうな」と大騒ぎになった。
中には、事前連絡はしたことがないという乙武さんに対して、
「自分自身にブーメランで跳ね返ってきてんじゃん」といった皮肉な見方も出ている。
もっとも、「乙武さん主催じゃないからブーメランになってないっしょ」「これって、緊急避難の際のために、
車いすの方は配置を考えなければならないからではないの?大きなホールでの話と小さな店での話は違うかと」といった声もある。
(終)
3名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 20:58:34.46 ID:ibdvjitV0
へーそー
4名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 20:59:09.51 ID:jp8VB20p0
>>1
公共施設の市民ホールと街のレストランを同列に並べて乙武批判してるバカどもは社会常識ないのかしら?
一度に多くの人が集まるホールでは、車椅子席に限りがあるのは当たり前で
消防法や安全な運営上からも当然事前連絡は必要よ。
祭りで頭がイカれちゃってるのね。
5名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 20:59:35.21 ID:7AJ0iDGe0
>>1 おーーーーつ!
今夜は寝かせないよーw
6名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 20:59:48.68 ID:ZK0b7+U/0
この規模の会場ですら事前連絡が必要なんだから、あんな小さなイタリアンのお店ならなおさらだな
7名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:00:00.96 ID:kMBxFpmE0
しょう害者差別のスレ立ちすぎだ
8名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:00:34.58 ID:GBbvCcIu0
公共施設が「車椅子ユーザーの人としての尊厳を傷つけてる」なんて
えらいこっちゃww
9名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:00:42.58 ID:SOJtm/N/0
俺はこうだ 俺はこうだよ 
俺はこういう人間だ 俺はこういう人間
これ以上のものもないし これ以下でもない 
俺はこういう人間

おまえはいつもすぐにそう言うけれど、オレはいつもそういう風には思わない。
だけど、だけどおまえがそう言うならそうすればいい。

お前は毎回毎回そうやって言う。俺は毎回毎回そうじゃないって言う。
そのやりとりもいらないんじゃないかって話も何回もした。
それでもお前はそう言う
10名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:00:47.37 ID:ETD0d1N10
>>1
乙です。
11名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:00:47.85 ID:ibdvjitV0
>>4
狭い個人経営の飲食店では、車椅子席以前に場所に限りがあるのは当たり前で
消防法や安全な運営上からも当然事前連絡は必要よ。
祭りで頭がイカれちゃってるのね。
12名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:00:56.32 ID:UxBFOtFx0
>>1
そーきおつ
13名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:00:57.01 ID:h1+YNwyR0
>>4
がんばれよ
今夜は寝かせてくれないらしいぞ
14名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:01:13.73 ID:Yq6DRo910
ブーメラン乙
15名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:01:17.31 ID:52SODry0O
>>1
そーき△
16名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:01:32.17 ID:VC/toSVf0
擁護の声はわからんでもないけど
乙武さんのあの件での流れが流れだけに苦しいなw
17名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:01:47.56 ID:rv7/0GcR0
俺ならいいけどお前らはダメだ
そういうことなんだろ?
18名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:01:50.72 ID:pyOdqat30
19名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:02:03.90 ID:xMeMBmJV0
どうやらツイッターによると打ち合わせして事前連絡要でおk出したようです
https://twitter.com/hyuuuuma56/status/337928062131916801

@tuzukihayato 横からすみませ、廿日市市自治振興部に電話問い合わせした結果。
乙武さんと車椅子客に関して打ち合わせし記載したということです。
乙武さんが「車椅子事前連絡要」に関係していないということはありません。
HPに電話番号がありますので明日電話して確認してみてください
20名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:02:09.64 ID:UxBFOtFx0
前スレ989
ちょっとした手助けくらいならするが、階段の運搬までは危険だからしないよ
客とスタッフの安全を考えればそれが常識だと思うがな
客の言うことだからとなんでも安請け合いする事がサービスだとは思えない
21名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:02:47.28 ID:CHbsjD5B0
こんな大会場に車椅子席が4つしかないのは差別だ!って理論もありえるよね?
22名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:02:55.83 ID:DT0PbaP0P
>>18
かっけーーー!!
23名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:03:10.33 ID:SOJtm/N/0
車椅子なんか外出許可制度が必要だな
あんなものが一人でウロウロするから問題が起きる
24名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:03:11.34 ID:l9AJ9zdP0
>>18 こっちみてんじゃねーよ!
25名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:03:12.40 ID:ESK2NGvK0
おれはホールで接客してたとき
客にスパゲティを顔に投げつけられたことあるよ

それでもおれは文句も言わなかったし
お客様の服に汚れがついてないかを他のスタッフに確認させた

接客業、サービス業ってそういうもんだろ
お客様あって成り立つ仕事なんだ

とてもじゃないが、ここのスレの意見みたいに

・予約は客がすべて自分の特殊な問題は報告しなければいけない
・店は特殊な問題があって、場合によってはそれによりお客様に迷惑が生じても店側からは特別に確認しなくても良い

みたいなお客様に手間を取らせるのが平気な意見はサービス業としてはありえない
26名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:03:26.08 ID:MgC/Spms0
公共施設は努力義務がある
公務員だっているはず

乙武は主催に文句のひとつも言わないの?
自分さえカネもらえれば他の障害者なんて知ったこっちゃないってか
27名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:03:27.53 ID:AvS+Uopl0
凄いな
乙武さんとそのシンパがブーメランの総攻撃を喰らってるな
28名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:03:34.83 ID:7Z8zfVSV0
>>4
同性愛サロンで全く同じレスみたぞw
29名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:03:42.89 ID:D/geSxw60
気持ち悪いんだよマジで。
手足が無い上に、性根が曲がってる。
障がい者のイメージ悪化させすぎだろバカ武。
30名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:03:48.52 ID:ZodlJSAO0
そりゃあ、乙武洋匡さんって自分の足で歩いたことないし階段上ったり、
ましてや重い荷物を運んだことなんて人生で一度もあり得無いんだから、
健常者の常識を理解しろって方が絶対無理だろw
31名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:03:49.87 ID:ADfPtA11O
>>4
お前、頭大丈夫か?
お前の住む町のレストランには席が無数にあんの?
32名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:03:56.52 ID:rlZCKoUr0
Zは皮肉で書いたつもりなんかな?
でも、逆効果なんだけど・・・・・

Zの人気に今日も嫉妬!!
33名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:04:22.78 ID:UxBFOtFx0
@h_ototake
様々なご意見をいただいています。
もちろん、「手伝ってもらって当たり前」なんて思っていません。厚意に感謝もしています。

でも、お店のスタッフやほかのお客様など「他者の善意や手助け」なしに車いすユーザーが外食できるお店が日本にどれだけあるか、少しでも気に留めていただけたら幸いです。

5月19日 0時33分
34名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:04:26.80 ID:uqGYHCOs0
常識のある車椅子使用の障害者の人は事前連絡する


乙さんは非常識人ってことですね
ちょっと恥ずかしくないのですか
35名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:04:44.26 ID:pyOdqat30
乙武洋匡「五体不満足」

P.15
庭園で、みんなが鬼ごっこをしている。
電動車椅子に乗っていても、みんなの走るスピードに追いつかないボクにとって、
鬼ごっこは最もつまらない遊びのひとつだった。
そこへ車椅子で進み出て、「砂場で一緒に遊びたいヤツはついてこい」と叫ぶ。
すると不思議なことに、今まで楽しく鬼ごっこをしていた子供どもたちが、
ゾロゾロと車椅子の跡について、砂場へと向かっていくのだ。

P.29
ボクは学校中の注目を集めていた。ボクのいるとろこには、必ず二重、三重の輪ができるようになったし、
ボクが移動すれば、子ども達は列を作って、ゾロゾロとくっついてきた。
(中略)また、ゾロゾロとついてくる子どもたちを家来だと勘違いしてか、
自分のことを「王様みたい」と言って、はしゃいでいた。

   ↓    ↓    ↓

30年後
http://blog-imgs-53.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/20130519204700.jpg
36名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:04:50.30 ID:aYhRyYHY0
毎度毎度のことではあるけど、
このエネルギーをもっと他のことに使えないもんかねぇ…
37名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:05:01.28 ID:t9Wm8BWa0
>>25
スパゲティヘッドはいい加減だまれw
38名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:05:03.82 ID:UnBlI3fP0
自分は事前連絡しないくせに他人には事前連絡を要望するのか?
随分と傲慢だな
39名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:05:09.13 ID:7AJ0iDGe0
マルチポストでスマンが今日、新宿伊勢丹で何かあったの?
Zの嫁がどーのこーのってコメントを見かけたんだけど。
40名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:05:10.78 ID:5HNX++9Y0
4席とか関係ねえだろ
乙武理論では、車椅子席が無くともスタッフが一般席に運んでくれるはずだ
41名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:05:14.40 ID:GBG/3fJFO
奥さん以外の若い女と二人きりで
夜に隠れ家レストランって時点でねーわ
仕事なら昼間の打ち合わせにするか
隠れ家レストランは選ばねーよ
この時点で常識とやらもお察しだわ
42名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:05:30.18 ID:Qlz0Gwx60
社会的弱者を最大限の武器にしてやがる。
43名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:05:30.64 ID:os6kiC+60
>>25

>>・予約は客がすべて自分の特殊な問題は報告しなければいけない
>>・店は特殊な問題があって、場合によってはそれによりお客様に迷惑が生じても店側からは特別に確認しなくても良い

乙武氏批判してる人は、だれもこんなこと主張してないんだよなぁ…
脳内で勝手に主張を仮定して、それに反論するのはやめてくれ
44名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:05:34.52 ID:9IGW+kRe0
>>4
>車椅子席に限りがあるのは当たり前で   ←店には無い
>消防法や安全な運営上からも当然事前連絡は必要よ。   ←店も同じ
45名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:05:45.73 ID:uBIIZhHr0
>>9
            /\___/ヽ
         /ノヽ       ヽ、
         / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
         | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
         |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.        ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |  世迷言はそこまでだでぃ
        /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
       /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
       /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
      /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
46名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:05:52.41 ID:xMeMBmJV0
主に人権、差別問題を引き合いに出して乙武擁護や店主批判、かこつけて日本批判にかかる著名人

               発言まとめ
大石哲之 @tyk97 http://togetter.com/li/504989 http://togetter.com/li/508115
紀藤正樹 @masaki_kito http://togetter.com/li/508122
櫻井光政 @okinahimeji  http://togetter.com/li/508125
夏野剛  @tnatsu     http://togetter.com/li/506457
藤原敏史 @toshi_fujiwara http://togetter.com/li/507503
慎泰俊  http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130521/248370/?bv_ru&rt=nocnt
宋文洲 @sohbunshu http://togetter.com/li/507258
めいろま @May_Roma http://togetter.com/li/504999
宋美玄 @mihyonsong http://togetter.com/li/508140 http://www.j-cast.com/tv/2013/05/21175489.html?p=all
松田公太 @matsudakouta http://togetter.com/li/508146 http://katsumoku.net/archives/6542998.html
江川紹子 @amneris84 http://togetter.com/li/508148
糸井重里 @itoi_shigesato https://twitter.com/itoi_shigesato/status/335787241567834114
宮台真司 @miyadai http://togetter.com/li/508158
茂木健一郎@kenichiromogi https://twitter.com/kenichiromogi/status/336811483407192064
https://twitter.com/kenichiromogi/status/336618405580910593
春名風花 @harukazechan https://twitter.com/harukazechan/status/335987292281909249 http://togetter.com/li/505852
赤木智弘 @T_akagi http://togetter.com/li/508173
小田嶋隆 @tako_ashi http://togetter.com/li/508176
47名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:05:52.47 ID:jx8bLYLr0
>>1そーきそばさん、無双スレ立て乙です!( ー`дー´)キリッ

公共施設であろうが、街中の小さなレストランであろうが、やっぱ事前連絡必要だよ。
講演先のホールは車椅子席の数の制限ってのもあるが、それを上回った場合の案内の
仕方(出入りしやすい座席まで車椅子で案内&介助人が席に座らせるとかね)も
主催者側は念頭に入れておかないといけないからなw
48名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:06:04.33 ID:goIi5UON0
>>4
一般の飲食店にも消防法適用されるはずなんだから
やっぱり事前連絡は必要だよね
49名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:06:20.81 ID:MgTRyiNt0
2007年4月より2010年3月31日まで杉並区任期つき教員として杉並区立杉並第
四小学校に勤務した。
2013年3月8日、東京都教育委員に就任。

www.yomiuri.co.jp/photo/20101016-143464-1-L.jpg
学校に1泊する夏合宿。
介助員が来られなくなり、トイレや身の回りの世話を児童たちがしてくれた。
銭湯も一緒に入った。
「みんなが使命感を持ってやってくれたのが忘れられません」
50名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:06:28.74 ID:dTnfpXc60
えええ?
適当にふらっと行っても、スタッフが階段を抱え上げてくれるんじゃないの?
51名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:06:29.75 ID:ToJPRlRx0
>「車いすで来場する場合は連絡くださいという」という説明書きがある

これは酷い障害者差別だ!

車いす障害者だけに特別な配慮をする、他の障害者は放置

もしくは

車いす障害者だけに自己申告を強制して、他の障害者は
事前告知無しに無条件に受け入れる

の、どちらかと取れるからだ
52名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:06:31.16 ID:UxBFOtFx0
>>25
普通は布巾があるからシャツでは拭かないよ
53名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:06:36.76 ID:ZfDRut/s0
>>4
いくらもらってるの?それとも乙武関係者の方かな?
夜勤大変だろうけど頑張って
54名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:06:49.79 ID:QgZOjGoR0
おまいら絶対に車椅子で講演会場行くなよ?
「え?なんで入場拒否?」ってゴネるなよ?
絶対だぞ
55名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:06:50.76 ID:JGJiAvLi0
乙武も妙な意地張らずにすっぱり謝っちゃえばいいのに。
56名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:07:04.88 ID:ONhZi6h+0
イギリス人障害者 「乙武の行動は傲慢。私達への恐れを広げる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369115994/
マクエルハトンさんは「ディスエーブルの責任」と表現した。

「レストランはすべて障害者にとってアクセス可能とふるまうことは傲慢ととられるかもしれない。
介助の訓練を受けていない人が運搬中に障害者を落とせば、訴訟沙汰になる恐れもある。
彼のキャンペーンはそうしたことへの恐れを広げることになるかもしれない。僕なら介助に慣れた友人と一緒に行っただろう」

英国では、役所や図書館、大学など公共施設は平等法で障害者用スロープやリフトの設置が義務付けられている。

マクエルハトンさんらはアクセス可能な劇場、映画館、レストランの数をさらに増やすよう働きかけている。

「インターネットで障害者がアクセス可能なレストランを紹介するなどのサービスも役に立ったかもしれない。
(乙武さんに)ツイッターのフォロワーが60万人もいるなら、バリアフリーを社会的な重要人物に求めることもできたでしょう」

バリアフリーは社会全体で取り組むもので、十分な施設やスタッフが整っていない個人のレストランにそれを求めるのは難しいというのがマクエルハトンさんの考え方だ。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20130521-00025090/
57名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:07:31.45 ID:kC3eulTG0
        ∧_∧   ┌─────────
      ◯( ´∀` )◯ < 僕は大島優子ちゃん!
   三  \    /  └─────────
      _/ __ \_
  三  (_/   \_)
58名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:07:37.03 ID:ZodlJSAO0
別に差別だとかそういう事じゃねえんだよ
お互いの経験が違うってことは世界の見え方が絶対的に違うんだよ
つーことは完璧に分かりあうのは最初から不可能なんだから、それはそれで現実として認めたうえで、
お互いがちょっとずつ想像して配慮し合うしかねーんだよ
それが大人ってもんだろ
59名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:07:40.29 ID:SHjWjalB0
>>49
乙武様にお仕えするのが人類の使命だからな
60名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:07:51.46 ID:SocoNvpc0
驕れる者久しからずや
61名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:07:51.85 ID:CHbsjD5B0
>>42
愛知万博の時はまざまざと見せ付けられたな・・・

入り口ゲートを車椅子で優先入場した後にすっくと立ち上がり
車椅子を押してパビリオンに向かってダッシュする障がい者の姿を・・・
62名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:07:52.87 ID:Hl7KHQXH0
スタッフが無能さー(パタパタ)
僕の意向を汲み取れないスタッフなぞ手羽先チョップさー(パタパタ)
63名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:07:53.17 ID:3eZRzS110
てめーがちゃんと事前連絡しろ
64名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:07:59.14 ID:0zVkz2Bb0
キチガイ沸きすぎやねん
65名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:08:08.25 ID:jej2Y6Q80
>>55
私の常識が間違ってましたって?
言えるかな?
66名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:08:10.58 ID:7AJ0iDGe0
>>55
ここまで祭られたら意地でも謝らんだろう。
謝ったって祭が終わる保証がないんだから。

って、Zは考えてそうw
67名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:08:11.30 ID:SvGhYXIB0
>>25
トイレでウンコ拭いてくれ、と言われたら拭くの?
68名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:08:45.31 ID:ZfDRut/s0
>>25
コピペ
乙武関連のスレで暴れまくってるキチガイ
69名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:08:51.43 ID:8fm9C1wq0
この人、もう完全な弱者特権を振りかざすだけのクズじゃん
70名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:08:51.31 ID:uBIIZhHr0
>>23
いやむしろ免許制度にしろ
・外食予約時は要事前連絡
・電動は飲酒運転禁止
二年ごとの更新、「優」はあってもいい
71名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:08:54.68 ID:52SODry0O
>>25
>・予約は客がすべて自分の特殊な問題は報告しなければいけない


サービス業界のことなんて知らんが「客の立場として」
予約時に知らせるのが常識だとは思ってるがなにか
72名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:08:58.82 ID:t9Wm8BWa0
>>67
うんこを拭くの?ケツじゃなくて?
73名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:08:59.43 ID:KczsfF+R0
オトタケさん、どこへ行っても、店員が平身低頭・絶対に不敬にならないよう
対応してくれてたのが、心の底では気にいらなかったんだね。

やっと障害者差別してくれる店(しかも銀座のうえにイタリアン)があって、
嬉しくて舞い上がったんだと思う。自分が普段銀座のイタリアンで食事をする
ことをネットで発信する機会を得た上、念願の障害者差別。よっしゃーこれで
健常者を攻撃できる!自分が弱者になれる!差別されて被害者になって世間の
注目を浴びることができる!って。

育てられ方が悪かったのかなぁ…。
74名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:09:08.00 ID:haxEA+AU0
>>25
ボンゴレビアンコかぶったらニンニク臭くてたまんねーなw
75名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:09:09.47 ID:UxBFOtFx0
>>39
これ?

@omoitwitta
アヴァンギャルドっぽさにシンパを感じてたんだけどね。
新宿伊勢丹で付き添っていた奥さんが他の客や店員に謝りながら後を歩いていたのを見たら乙武氏の日常をマスコミが取り上げない理由が分かったよホント。
今回の件の加熱ぶりはその事実を一般大衆に知らしめる絶好の機会かと。

http://twitter.com/omoitwitta/status/337961232587968512
76名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:09:10.43 ID:GNxCLVVQ0
エリート障害者の乙武様とそこらのザコ障害者は一緒に出来ない
77名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:09:15.80 ID:5dBPa78R0
78名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:09:21.14 ID:AJlCab530
この一連の話で、何レス立った事だろう・・・。

障がいあるからつつましく生きろとは言わない。
だけど調子こいてると思われたら損だぞ。
79名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:09:22.98 ID:nr8ariDT0
>>58
配慮しあうのは当然だが店側の態度がまずかったな
健常者なら殴り合いの喧嘩になってるわ
80名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:09:32.92 ID:x5dRTITV0
他人に厳しく自分には甘いタイプか
ゆるせんな
81名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:09:39.97 ID:uYaSsBXe0
>>46
どうしてこうも似たようなのがピックアップされてくんの?www
82名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:09:43.43 ID:tQT/uB8g0
ネット民3000万 vs Z信者60万
83名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:09:54.01 ID:XbE88kFd0
>>1 そばサン おっつ!
84名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:09:58.17 ID:1RhzBND40
ほうれん草のクリームパスタに厨房が生ハムを乗せ忘れた
ホールのおれもチェックが不十分だったからな
顔に投げつけられて当然だったよ
あのときのお客様には申し訳ないと思ってる
深く反省したよ
85名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:09:59.22 ID:ylbu/30n0
ふっ、これがうちのスタイルなんでね。
86名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:09:58.99 ID:kou3mP9rO
乙武閣下なら当前
閣下以外の障害者なんてただの障害者だからな
ただし閣下は別、皆の者は平伏しろ
87名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:10:01.89 ID:Lrz1RuB00
広島の皆さんは、車椅子をレンタルしてぜひ押しかけて欲しいですね。
できれば団体戦で
できれば、一般席を希望して抱きかかえてもらえるようお願いしてください。

そして、その様子をyoutubeで流してね!
88名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:10:28.07 ID:l9AJ9zdP0
広島の講演で大規模車椅子オフ会開催 (事前連絡は不要)

必ずギャーギャー泣きわめくアホ女を1人同伴で来場のこと!
89名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:10:29.02 ID:ZvJqL4hW0
>>25
そりゃ禿のお前にとっては、スパゲティはカツラがわりに丁度よかったんだろ
90名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:10:34.77 ID:1jR5pKjD0
>これって、緊急避難の際のために、
>車いすの方は配置を考えなければならないからではないの?大きなホールでの話と小さな店での話は違うかと

は?
緊急避難考えるなら小さい店でも同じだろ自分で逃げれねぇ奴が
そのこと告げずに来てんだから
91名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:10:34.90 ID:Kzh3P9KG0
どうしようもないクズだな
92名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:10:48.13 ID:SOJtm/N/0
あ〜ぁ五体どころか、心まで不満足だったんですね
まぁあれだけの障害があれば健全には育たないわな
93名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:10:51.13 ID:ToJPRlRx0
>>46
そろいもそろって見事に左巻きばっかりだな
94名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:10:52.96 ID:NEXYB2yf0
蒸し返されるw
95名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:11:00.07 ID:uBIIZhHr0
>>69
「自称弱者」特権振りかざす社会的強者です、プロ障害者は
96名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:11:00.72 ID:5kjSsFsk0
障害者による介助という名の性暴力が増える予感。
子供によく言い聞かせておこう。
97名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:11:12.35 ID:A9k4daJlO
>>66
アホでなければ近いうちに謝罪だよ。謝罪しても叩ける日本人は少ないよ。天下無敵の達磨様だぞ
98名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:11:22.49 ID:SEwUOO6m0
>>55
すっぱり謝ることができるような人間なら既に謝ってるだろうし
そもそもこんなトラブルを起こしたりしないだろうな、残念ながら・・・
99名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:11:26.68 ID:I6IpM42F0
>>5
今夜「も」だろー!

とは言え休む時は休めよそーき
100名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:11:30.35 ID:raEXeFoU0
>>1
スレ立てが遅いじゃないですか。
それが本当に常識なのか、広く世に問うてみましょうよw
101名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:11:34.71 ID:D/geSxw60
>>58
それを主張してたのが、Z武だったはずなのにね。
ダブルスタンダードもいいところだよ。
グダグダ言い訳までして、恥知らずも良い所だなぁ。
気持ち悪い身体して・・・。
102名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:11:39.45 ID:LnaRMVn/0
事前連絡は必要ない
もし強要するならそれは差別だ

スタッフが一人でもいたら
迎えに行くべき
来場者も手伝うべき
103名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:11:44.19 ID:7Z8zfVSV0
>>46
これだけいるのにまともな擁護意見がないというw
104名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:11:45.19 ID:L9avreUw0
いつも配慮してもらうばかりの人が講演?
これが信じられない。
105名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:11:50.82 ID:SvGhYXIB0
>>25
他の客が快適に過ごせるように乱暴者を追い出すのも役目だよ
106名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:12:09.50 ID:l0zzQqFq0
>>4
ご覧ください こんな信者を60万人も抱えているのです
 残念ながら 逆らったら個人で太刀打できる相手ではありません
107名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:12:14.85 ID:nVys9EW80
差別はよくないなんていう思想がそもそも大間違いだったわけで、
朝鮮やシナなんか絶対に差別しておかないと、とんでもないことになってるし、
障害者だって結局シナやチョンとまったく同じ行動を取ることもはっきりしました。

人類5000年の歴史を振り返れば、今の欧米流思想が如何に間違ったものか、明らかです。
108名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:12:16.79 ID:X/Qs5NPP0
>>46
酷い面子だw
109名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:12:34.54 ID:FBA+ZHfi0
ネット上の情報を鵜呑みにしてはいけません。

乙武洋匡さん 人権講演会
「チャレンジ精神を忘れずに」(廿日市市政施行25周年記念)
日程: 2013年6月8日 時間: 13時30分から
http://tabetainjya.com/archives/cat_3/post_2850/

講師: 乙武洋匡さん(作家・スポーツライター)
入場料: 無料 (席に限りあり。車椅子の方は事前連絡が必要)

>> 車椅子の方は事前連絡が必要
>> 車椅子の方は事前連絡が必要

まさか? そんなことにわかに信じられない。何かの間違いかもしれません。
HPの掲載だけ見て早合点せずに、ひとりひとりが、ちゃんと電話確認をとってみるべきでしょう。

はつかいち文化ホール さくらぴあ大ホール
住所: 広島県廿日市市下平良1丁目11−1
問合せ: ゼロハチニキュウ-サンゼロ- キュウイチサンロク 廿日市市自治振興部

また、乙武さんの保育園が
「集団生活に支障があると判断した場合には、入園をお断りすることがございます」
としているという情報もネット上に流布しています。何かの間違いかも知れません。

まちの保育園・小竹向原
〒176-0004 東京都練馬区小竹町2丁目40番5
ゼロサン-ロクキュウゼロキュウ-サン二ゼロイチ
http://machihoiku.jp/kotake/information
http://goo.gl/maps/nv3AT

に、電話で確認をとった上で、発言すべきでしょう。
ネット上の情報を不用意に信じ込んではいけません。
110名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:12:35.32 ID:ZK0b7+U/0
>>46
「あ・・・(察し)」な顔ばかり
111名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:12:35.62 ID:WzuzcI0Z0
もしさぁ店の中でトイレ行きたくなって
バリアフリーのトイレじゃなかったら
用足すの手伝えって言ってたの?
始めからヘルパー同伴で行けよって話
バカみたい
112名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:12:40.74 ID:XGgy3E3c0
乙武が成功者だのリア充だの言ってる人いるけど
パラリンピックでメダル取ったり、ピアノのコンクールで賞取ったり
するほうがよっぽどすごいよ。
113そーきそばΦ ★:2013/05/25(土) 21:12:44.15 ID:???0
>>100
すまんかった
114名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:12:46.46 ID:L6zllAg80
意味が分からん。小さな店の方が緊急避難的には事前連絡が必要じゃないのかw
むしろ大きなホールの方がバリアフリー化は進んでるぞ
115名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:12:52.94 ID:riO9A75S0
心と体は一体の物だから、どちらかに障害があれば、もう片方にも歪みがでるのは、しかたがない。
116名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:13:01.68 ID:NEXYB2yf0
そーきそばちゅっちゅ。
そーきそば覚えた。
117名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:13:02.73 ID:7AJ0iDGe0
>>75
そそ。それそれ。トンです。
話が真だとしたら結構な騒ぎになってるんだねぇ。
その時のZの様子はどうだったんだろう。
ふてくされてたんだろうな。
118名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:13:03.89 ID:QA0QxHm70
・入店拒否騒動で乙武さんに電動車椅子利用者が真摯にリプライするも無視され続けていたことが判明・・・
http://image.bayimg.com/a6bf4d60b8921bd5edd72e23d486b6e56fba4574.jpg
http://image.bayimg.com/ed68dabf0ee6552af136afc8f6fe9888447c0b38.jpg
http://image.bayimg.com/857f1fd3d4f777a0577cc297d9a7fc10c1bcf1ae.jpg
・友里征耶の批判派と擁護派の間でまったく論点が噛み合わない、乙武さんの銀座イタリアン入店拒否騒動
http://image.bayimg.com/807c805dcb77f5b6d628fbd7a0ec6b85b74531fb.jpg
http://tomosato.net/weblog/%e6%89%b9%e5%88%a4%e6%b4%be%e3%81%a8%e6%93%81%e8%ad%b7%e6%b4%be%e3%81%ae%e9%96%93%e3%81%a7%e3%81%be%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%8f%e8%ab%96%e7%82%b9%e3%81%8c%e5%99%9b%e3%81%bf%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%aa/
・先生、彼の人生観にも赤ペンをお願いします。
http://image.bayimg.com/5b4267e02500bb7b3b075d42e7e4bd0a73404780.jpg
・ちょっと一言わせてください。どうせ言い訳ではないですか(イタリアン入店拒否について)
http://image.bayimg.com/19b6b21ecf87938b00c695acaa3451690206fa0c.jpg
・ピューリッツァー賞確定!の現場取材。どうやったら店に車いす入れられるか?ジグソーパズルか?
http://kasakoblog.exblog.jp/20523301/
・乙武ツイート関連
http://image.bayimg.com/ec82ea625a845de236da3e3555001b88260fe793.jpg
・信者も馬鹿だな めいろま @May_Roma(谷本真由美)って何様?
http://image.bayimg.com/7bda3bec23ff721220be0891458743b39c4d6c8e.jpg
・ちゃんと店舗情報に書かれてるだろう。めくら乙武!
http://image.bayimg.com/908376f0b39d75800bd9aa3d50d8323c2fbe6cea.jpg
・善意の第三者
http://image.bayimg.com/9e33d54827dbb864c6f074342b8002bc96aecfac.jpg
・取締役 乙武君の園児選考基準。あれ?おれはいれないやw
http://image.bayimg.com/8a9b16ff45e33d37b686b71c759e15a78b1a8819.jpg
・乙武君のお友達 松田公太君のtweet
http://image.bayimg.com/4654d901e051ea0b39f9a91f7a01d46523ff6113.jpg
・どこ?東京都新宿区西早稲田3-15-14?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369317314/24
http://image.bayimg.com/6c2e5da36676eda33ae360486033a0b16b2dc1fd.jpg
119名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:13:04.98 ID:ZgCWD7aO0
私はホールで接客してたとき
客にワインをぶっかけられたことあるよ

それでもおれは文句も言わなかったし
お客様の服に汚れがついてないかを他のスタッフに確認させた

接客業、サービス業ってそういうもんだろ
お客様あって成り立つ仕事なんだ

とてもじゃないが、ここのスレの意見みたいに

・予約は客がすべて自分の特殊な問題は報告しなければいけない
・店は特殊な問題があって、場合によってはそれによりお客様に迷惑が生じても店側からは特別に確認しなくても良い

みたいなお客様に手間を取らせるのが平気な意見はサービス業としてはありえない
120名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:13:34.19 ID:uyvID94u0
しかし火事とかになったら誰が助けるんだろうね こういう小さい従業員が数人しかいない店で
121名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:13:36.99 ID:I6IpM42F0
>>77
いやこれは我が強い顔
やっぱり徐々に人相劣化してんのな
122名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:14:03.10 ID:GBbvCcIu0
>>113
お前は悪くない

>>100
お前が悪い
123名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:14:12.75 ID:+eWnLKuoO
月がきれいww
124 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:14:14.85 ID:ZCHU+SJYP
125名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:14:36.46 ID:MnFxkUxa0
126名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:14:47.61 ID:haxEA+AU0
>>113
謝らんでもだいじょうぶ
127名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:14:50.37 ID:ikje0TYxP
>>78
ヘタすりゃあ一言目には差別しか言わないあの団体とかあの団体とかになりかねんからな。
Xが来たら金一封渡してお引き取り願う、そうじゃないと何かと難癖つけて、
店が潰れるまでツイッターってのもアリw
128名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:14:59.98 ID:G0dIOyTcP
で、乙武はこの件の対応で自腹切って人付けるつもりは有るの?
129名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:15:00.27 ID:bB2KFLp60
>>30
階段は上れるんだよ
件の店にも行こうと思えば自力で行けたんだよ
でも、スーツが汚れるのが嫌だったのさ
すげーだろ
130名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:15:12.68 ID:7AJ0iDGe0
>>100
おい!w
そーきも速攻謝ってるしw
131名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:15:49.86 ID:D/geSxw60
手足の無いZ武が成功者なわけねーだろw
100億やるから手足を差し出せと言われても絶対断るわ。
女のケツを掴むこともできない出来損ないが。
132名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:15:51.35 ID:ESK2NGvK0
>>100
これが そーきそばΦ ★のスタイルだから
133名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:16:07.01 ID:Ue00Wy9p0
もうやめなよ
障害者叩きで盛り上がるオマエラもチョンと目くそ鼻くそだよ
134名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:16:07.69 ID:tQT/uB8g0
>おれはホールで接客してたとき
>客にザーメンを顔にぶっかけられたことあるよ
まで読んだ
135名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:16:12.10 ID:/3olwL+A0
>>113
素直に謝れるあなたは素晴らしいと思います
136名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:16:15.70 ID:6Pxf0kUB0
前スレに、過剰な奉仕をサービス儀容の真髄みたいに自慢したり、要求してたヤツ、
二人くらい居たな。

サービスは対価相応。
一流ホテルのスイート並のサービスを受けたいなら、
それだけ払えってだけだ。
137名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:16:17.82 ID:xMeMBmJV0
>>113
ちゃんと謝れることがこんなにも尊いと乙武が教えてくれたんだ!乙武万歳!乙武退散!
138名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:16:33.78 ID:ZgCWD7aO0
>>129
違う
破れるのは困るだろ
下着が見えてもいいの?
139名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:16:47.15 ID:GBbvCcIu0
>>100はしばらく流行るなw
140名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:16:56.96 ID:ly+RzVGXO
前スレ>>921
>これまでは、周りのスタッフが事前に店に確認したり、
>事務所の人が抱えてくれてたから、そういう目にあったことなかったってだけらしいよ
>だから、あくまでも「自分では」確認した事も困った事もない、
いつも周りが困ってたって事だ

俺はそのコメントに凄く疑問を感じたんだ。
運悪くいろんな状況が重なったとか、サポートがいなかったからとか言い訳しているけど
長い間、不自由な暮らしをしてきて、
「店側の負担や対応を全く考慮出来なかった」ってのは不自然でしょ?頭良いのだし。

周囲のサポートも含めて、「事前連絡して断られるケースも多いので、怪しい時は現地行ちゃえば何とかなる!」って風潮が絶対にあったと思うよ。

だって、住所で店が二階にあって連れの女性じゃ無理ってのは事前に知ってたことだからね。汚いよ。
141名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:16:59.90 ID:wQ0priSC0
乙武スタイル
『俺は事前確認とかやらないけど
庶民の車椅子の人たちは事前確認しとけよ。』

俺は通行人の迷惑とか考えないで路上とかに車椅子置きっぱするけど
庶民の車椅子の人たちは路上とかに車椅子置きっぱするなよ。』

『俺の常識と廿日市の講演会の常識が食い違っているけど
乙武スタイルは俺がルール。』
142名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:17:04.57 ID:MnFxkUxa0
>>133
×障害者叩き
○乙武の行動叩き
143名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:17:05.54 ID:2eP8yQWr0
ほんとにがっかりだよ。
ただのウザイ障碍者に成り下がってる。

しかも、黙ってれば沈静化すると思ってる?
なんか浅いよ。
デモノハレモノトコロカマワズの典型。
144名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:17:05.71 ID:8xqheazs0
>>113
あやまんなくても大丈夫
145名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:17:06.73 ID:tHzQbjIg0
相変わらずの自虐系
146名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:17:06.94 ID:pyOdqat30
>>46
後藤正文(アジカン) @gotch_akg https://twitter.com/gotch_akg 
147名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:17:18.31 ID:UxBFOtFx0
>>132
そーきスタイルw
148名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:17:18.44 ID:Ki05f5ru0
>>113
乙武の後にみると聖人にみえる不思議!!!!!!!!!
149名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:17:19.24 ID:I6IpM42F0
>>136
スパゲティの話なら話題逸らしのコピペだよ
あまり引っ掛からないでほしい
150名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:17:21.56 ID:t9Wm8BWa0
>>138
> 下着が見えてもいいの?

やだ、見られると興奮しちゃう(ビクンビクン
151名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:17:25.83 ID:r0XCpBeu0
今朝の中日新聞で
ネトウヨ連呼厨の中川淳一郎が

「当人どうしではもう話もついて、
とっくに和解しているのに
ネット住民だけが今も騒いでる」

とか書いてたぞ。
152名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:17:35.34 ID:WnL+Evvi0
乙武はポエマーにジョブ変更したの?
ジョブ変更するのは勝手だけど犯罪行為はやめてやれよ
153名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:17:53.49 ID:52SODry0O
>>111
しかもこういう店のトイレって絶対オサレ風伽藍とか使って
必要最低限の広さしかないよな
店自体狭いのにトイレでかくするくらいならフロア広げるよなwww

そんな所で乙武はトイレ使う気だったんかと思うとぶっちゃけ空気嫁としか
154名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:17:53.87 ID:rIs8dEAN0
障害ヤクザこわいよ
絡まれたらどうすりゃいいの
155名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:17:53.70 ID:haxEA+AU0
>>139
スパゲティと二極化
156名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:17:56.10 ID:XqcAEZco0
理由なきスレ立て遅れは人を悲しませます。。
157名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:17:58.53 ID:Yu3fyqZg0
>>133
障害者叩き?
いや、人間性を、人として叩いていますが。
差別ですか、それは。
158名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:18:07.67 ID:q4CJn+cH0
乙武さんのおかげでいろいろ関心もったよ
ツイッタが怖くて誰にも親切にできませんw

中国だっけか、下手に親切にすると訴えられるからとにかくしらんぷりする。
日本もそうなりそうだね
159名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:18:10.42 ID:MgTRyiNt0
「何を見たかは知りませんけど、予約の時点で車いすって言っとくのが常識じゃないですか?」
キョトンとしてしまった。僕は、いまなぜこの人にケンカを売られているのだろう? 
「いや、それが常識なのか、僕にはわからないです。そもそも、僕はこれまで一度もそんなことをせずとも外食を楽しんできましたし」
「いや、常識でしょ」
「じゃあ、それが本当に常識なのか、広く世に問うてみましょうよ」
店名を公開した理由として「僕のように、こんな悲しい、人間としての尊厳を傷つけられるような車いすユーザーが一人でも減るように」と書いた
160名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:18:12.04 ID:9IyqGfpV0
>>119
何人で接客していたのか知らないけど
ワインかけられたのと車椅子を運べと同列に語るのはおかしいんじゃないの?
161名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:18:12.80 ID:cxP/Fn++0
自分だけは融通を利かせて当然で、他の障害者にそれを認めないのは
それこそ真の差別主義者。
障害者の象徴の人物が差別主義者というびっくりの展開・・・。
162名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:18:19.60 ID:WqfR96wk0
>>100
流行語大賞くるで
163名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:18:20.56 ID:dCtPNdo80
和解してると店長が思ってたのに、
「まだ怒ってる」
というブログ書いたから炎上してるんじゃねーかw
164名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:18:23.90 ID:izaAajJu0
>乙武さんのブログによると、 「自分で店を予約する際、あまりバリアフリー状況を下調べしたことがない。
>さらに、店舗に対して、こちらが車いすであることを伝えたことも記憶にない。
>それは、とくにポリシーがあってそうしているわけではなく、これまで困ったことがなかったのだ」

まぁ知名度はあるからなw
知名度に甘えてたら、今回みたいなことになる
165名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:18:26.16 ID:jej2Y6Q80
このスレで客の乙武を責めてる奴は何なんだ?

日本は接客やサービスが発達して様々な利便性が増えたんだぞ

お手拭きや自動ドアもサービスが原点だ

「お客様は神様」を否定してる人達 は

・デパートで「いらっしゃいませ」の挨拶もなくて良い
・エレベーター、エスカレーターなくても良い
・冷房がついてなくても良い
・ウォッシュレットがなくても良い

ってことなんだな?
よーくわかった
166名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:18:34.12 ID:jzwm3T4q0
>>138
汚れるのも嫌だったんだよ
破れるのもね。
167名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:18:36.67 ID:uYaSsBXe0
>>96
銀行の2Fへ息きらせながら昇ってきたおじさんに病気で苦しいから太もものさすってくれてとたのまれたんで
さすってあげたら「もっと上」とかさしずすんの。そしたらなんか股間付近が盛り上がってきちゃったんで
「呼ばれたんですみませーん」といって逃げたことがあるけど、障害利用して人の善意を悪用する奴は
確実にいるぞ。
168名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:18:37.20 ID:jej2Y6Q80
>>119
オレは昔働き始めた頃に先輩から
「客にサービスするのは当然だが、過剰なサービスはやるな」と言われたな
「お前は気を遣ったつもりだろうが、客がそれを普通と受け取ったら常にそれを要求してくる」
「お前は平気かもしれないが他のメンバーにまで押し付けることになる」
ってさ
169名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:18:44.86 ID:Kzh3P9KG0
信者も気持ち悪いクズばかりなんだろうな
170名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:18:46.97 ID:SHjWjalB0
https://twitter.com/T_akagi/status/338265754283687936
赤木智弘 @T_akagi
あらかじめ、togetterあたりで、乙武関連で酷いコメントをしている連中をブロックしておこうかなぁ。
171名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:18:48.56 ID:OhKfVv2w0
世間では乙武を追い出した店でしばらく有名か
俺が店主なら階段から転げ落ちてたわ
172名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:18:49.67 ID:7Z8zfVSV0
>>119
偽物は帰れ
173名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:19:01.32 ID:5btE3yso0
>>113
そーきそば…好きだw
174名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:19:06.97 ID:/etrcFWg0
注文の多い講演会
175名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:19:21.16 ID:UxBFOtFx0
>>117
新宿伊勢丹に出没するのは本当らしい
176名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:19:21.76 ID:Xajv0BiN0
障害者
差別、差別と、
金稼ぐ
177名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:19:22.04 ID:1zNtcrYo0
※炎上事件との関連性はありません

て書いとけよwこれで回避出来たw
178名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:19:38.80 ID:nt0ZJ9rl0
>>25
奴隷自慢にしか聞こえない。火傷でもしたら傷害事件なのにね。
179名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:19:40.55 ID:MgCVmacuP
そもそも世に問おうとか言い出したのは誰だ
ふざけるなよ
180名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:20:00.13 ID:AJWWrrgu0
       / ̄ ̄\ どうぞ
     /     _ノ \
     |     ( ●))          ____
.     | U    (__ノ_)          /      \   常識かどうか世間に問うてみましょうか
      |       `⌒ノ       /:::,/       \
.      |         }        ' (●)       \
.      ヽ        }         (l、__)          |
       ヽ     ノ        `ソ           /
        >     <         ゝ       <
       ./      ヽ         /            ヽ
       |  ,       |       |          |
       |  |       |        |               |
       |  |      |         |              |
      |  |      |          丶            ノ
     _____
    /::::::─三三─\
  /:::::::: ( ○)三(○)\
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |   _____  常識
   \::::::::   |r┬-| .::/   | |
   ノ:::::::    `ー'´  \   | |
      _____
     /:υ::─ニ三─ヾ
   /:::::::: ( ○)三(○)\
  (:::::υ:::::::::: (__人__)::::: i|  _____  店は悪くない
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |
       _____
      /:υ::─ニjjニ─ヾ
     /:::li|.:( ○)三 (○)\
   (:::||!.::υ::::: (__人__)):::: i| _____  お前が悪い
     ):::::::::::::   |r┬-| li::::/ | |
   /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ | |
181名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:20:03.97 ID:YsMtloSW0
>>100
あんまり負担かけるとそばがのびちゃう
182名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:20:09.83 ID:/3olwL+A0
>>151
別にそれで合ってると思うぞ
ただ当人同士で話が終わったら世間はそれを話題にしちゃいけないの?って話

どっかの国が戦争してそれが集結したら他の国のニュースにしちゃいけないなんて話はない
むしろその終結がどういった形だったのかでニュースになってしかるべき
183名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:20:10.52 ID:t9Wm8BWa0
>>151
> 「当人どうしではもう話もついて、
> とっくに和解しているのに
> ネット住民だけが今も騒いでる」
ブログで当人が蒸し返したからだよなw

>>165
ヤカラとクレームの区別がつかないサービス業関係のクソが全部悪い。
184名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:20:15.40 ID:ZK0b7+U/0
>>151
話がついてるのはその時の当事者間のいざこざであって、乙武が世に問うた(笑)ことは本人が絶賛逃亡中なのでまだなんだよね
185名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:20:21.10 ID:uBIIZhHr0
>>107
俺マジでそれ思うわ
きれいごとだとみんな内心思っててもアンタッチャブルなんだよな
自称被差別者の方が特権持ちすぎててアンバランス
むしろ逆の意味で「平等ではない」のが現実、逆差別
186名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:20:26.02 ID:QdwL3yFM0
乙武は健常人よりわがままだろ。
人をアゴで使って当然だと思ってるんだろ。
187名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:20:26.17 ID:5HNX++9Y0
乙武がツイートして当人同士だけの話でなくしちまったからな
188名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:20:29.06 ID:I6IpM42F0
店主さんには健常者と同じように「あんたおかしいよ」と言われただけなのに
乙武は何が気に入らなかったのだろう
189名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:20:29.85 ID:m5snH5wwO
乙武の件は内容見ると入店拒否じゃないじゃん
素人に介護の知識や技術を要する事を要求しても、知識も経験も無ければ不安だから断られても仕方無いよ
介護の資格の実習だって施設職員(有資格者)の指導のもとで行うじゃん
190名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:20:34.23 ID:SvGhYXIB0
>>120
トリアージカードで納得してもらうしかないだろ、乙武さんには
191名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:20:42.25 ID:Yu3fyqZg0
>>165
お客様は神様じゃねーよ。
お客様は、どこまでいってもお客様。
迷惑行為が容認されるわけじゃない。
192名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:21:01.46 ID:Re2LRXff0
賞味期限切れを迎えつつある乙武に対し、自分のビジネスの為 だ け に
奇麗事をほざきつつヤツを利用して来た>>46のナイスガイ達が、今後どういう風に
乙武からフェードアウトしていくかをヲチするのが通の楽しみ方。
193名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:21:03.70 ID:dcqifwSf0
今後乙武が講演依頼された場合、車椅子の事前連絡不要を条件にせざるを得ないだろうな
それで講演依頼が減るのも乙武が選んだ道だな
194名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:21:05.04 ID:CTyVueCd0
「チャレンジ精神を忘れずに」
こういう講演こそ、前を向いて歩いていこうと思っている健常者・障害者のためのものだろう
最大限、車椅子の方には聞いていただきたいものだ
運営上無理?1000人位配置すれば問題あるまい
飲食店もそうしているぞ
195名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:21:07.00 ID:nc6klf8t0
>>154
上部組織の幹部に手打ちの段取りを踏んでもらうしかない
まあ金はぼられるがなぁ
196名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:21:07.40 ID:7Z8zfVSV0
>>151
世に問われたからには答えてあげないとな
197名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:21:09.38 ID:L6zllAg80
>>119
いけないに決まってるじゃん。小麦粉アレルギーなのにそれを店側に告げないで注文して、料理には小麦粉入っていて発作出たらどうすんの?
店側は言われないとわからない。
救急車呼ぶにしても、店側には大きな迷惑がかかる。こんなのはサービス業云々ではなく、他人に迷惑をかけないという人間的な気遣いの話
お前には人間としての常識に欠けてるんだよわかる?分からないんだろうなあww
198名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:21:13.34 ID:rbjUwgj40
乙ちゃんが勘違い野郎だとして、やりすぎの面もあったとして、

そういう風に受け入れてきた、日本もなかなかある意味寛大な社会だったわけだろ、
立派な社会なんで偉いんじゃないか、俺なら無理だと思う。
そういうことに反発しすぎ、今までかばってきたご両親や周りの人達の努力を嘲笑って、
泥を塗るようなそんなネラーどもは良くないと思うぞ。
199名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:21:20.47 ID:MgTRyiNt0
僕の使用する電動車いすは100kgの重量があるため、こういう場合は歩道に
“路駐”して、僕の体だけ店内に向かうしかない。
お恥ずかしい話だが、自分で店を予約する際、あまりバリアフリー状況を下調
べしたことがない。さらに、店舗に対して、こちらが車いすであることを伝え
たことも記憶にない。それは、とくにポリシーがあってそうしているわけでは
なく、これまで困ったことがなかったのだ。
200こっちだ:2013/05/25(土) 21:21:21.04 ID:V/Ux5vbDO
〜〜店内〜〜
泣き女「ダッコしてちょ」
サイコ店主「ちょっと待ってよネェ、なんて言ったの今」
泣き女「何故、何故、あなたは運んでくれないの?」
サイコ店主「不適に、あ〜あ、なんというKATAWA」
泣き女「店の手前で誰かの名を呼び続けた事がありますか?」

〜〜テナントビル1階〜〜
サイコ店主「KATAWA、さあ立ち上がれよKATAWA、足を踏み鳴らして」
Z「…抱いてくれたらいいのに」
泣き女「泣いて泣いて泣いて、なんとか入りてぇ」
サイコ店主「KATAWAの相手なら誰かを探してよ」
Z「甘えとかKATAWAじゃない、ただ店に入りたい、心からそう思った」
サイコ店主「泣くなKATAWAだろう、早く消えてね out of order」
Z「聞き分けのないコックの愚痴をひとつふたつ脚色して パソコン使ってファンネル呼べば、他に何もする事は無い」

〜〜Z帰宅PC起動〜〜
Z「今夜もひとりイケニエになる、手足も指も動かさないで」
ファンネルズ「私が今まで貴方のそばにいて、何かひとつでも出来るのなら教えてよ」
201名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:21:28.21 ID:ESK2NGvK0
>>165
店の営業の自由
202名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:21:48.53 ID:52SODry0O
>>165
うるせー乙武のちんこの世話でもしてろ
203名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:21:49.29 ID:dnnxyvXMP
だんまりとか無責任にも程があるわ
時間が経てば経つほど仕事が減っていくのにね
204名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:21:54.19 ID:cgWjDyntO
これ、全介の乙武さん運ぶ場合、体を密着させないとダメでしょ
素人がやると危ないし
そもそもレストランの従業員とて
見知らぬ輩と体を密着させる義務はないわね
風営法どうなの?

飲食店が事前通告無しの障がい者を
受け入れなければならなくなったら
ガイドヘルパーは職を失うし
障がい者を装って
わざと女子ばかりのレストランに行き
抱き上げてもらう奴が出てくるよね
205名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:21:57.16 ID:1Q9xO8vf0
>>198
介護をあざ笑ってるのは、乙の方だろうよ。
206名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:21:58.32 ID:MnFxkUxa0
>>165
お前は投げつけられたスパゲッティでも食べてろw
207名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:22:12.51 ID:bB2KFLp60
>>111
乙武の介護人は、なぜか都合よく来られなくなるのが仕様のようです
小学校の1泊研修時にも来られなかった模様
真面目な話、何人で担当してるんだろ
208名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:22:23.77 ID:7AJ0iDGe0
>>120
消防士の救援待ち。
ウェルダンになるかレアで済むかは日頃の行い次第。
209名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:22:24.12 ID:+eWnLKuoO
ひとが優しいw
210名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:22:32.88 ID:IRz3R1nh0
どーぞ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当店は介助不能です。
お越しの際は介助関係者同伴、ご予約の上ご来店ください。
(介助関係者の方も飲食願います。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
211名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:22:37.98 ID:PEVq4AA00
手羽先で投げたブーメラを手羽先で真剣白羽取りする音竹さんかっけええええwwwwwww
212名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:22:39.68 ID:AJWWrrgu0
>>159
乙武洋匡さんの講演会、廿日市さくらぴあにて開催

「五体不満足」の著者、乙武洋匡さんの講演会が広島県廿日市市の さくらぴあホールにて
2013年6月8日開催されます。今回の講演は廿日市市制施行25周年を記念したもので、
乙武さんは「チャレンジ精神を忘れずに」というテーマで講演を行います。
乙武さんの人権講演会は入場無料、手話通訳なども行われる予定。

車椅子で来場を希望する方は、5月29日までに連絡要とのこと。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
詳しくは、廿日市市自治振興部(0829-30-9136)までお問合わせを。
乙武洋匡さん 人権講演会
「チャレンジ精神を忘れずに」(廿日市市政施行25周年記念)
日程: 2013年6月8日
時間: 13時30分から
場所: はつかいち文化ホール さくらぴあ大ホール
住所: 広島県廿日市市下平良1丁目11?1
講師: 乙武洋匡さん(作家・スポーツライター)
入場料: 無料 (席に限りあり。車椅子の方は事前連絡が必要)

http://tabetainjya.com/archives/cat_3/post_2850/
213名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:22:43.61 ID:6Pxf0kUB0
>>2
もうほんと、非常識さらけ出しすぎ。
214名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:22:45.26 ID:Hymvu3/R0
>>168
それはあるね、自分は技術職だけれども他の人達の問題にも関わるからお断りすることはある。
個人の縁でという事であれば融通を利かせるのもあるんだけど仕事としてはそれはマイナスにもなりかねないからね。
215名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:22:50.58 ID:G0dIOyTcP
>>165
おまえの家に乙武が客として一人で来たらあらゆる事に対応出来るのか?
障害者トイレ位付いてるのか?
電動イスで乗れるエレベーター付いてるか?
なんなら実家でも友人の家でも良いぞ

自分の客として迎えた時、同じ対応が出来ないのならもう少し考えろ
216名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:23:05.31 ID:SvGhYXIB0
>>46
茂木とか、ホントいつものメンバーだな
217名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:23:17.73 ID:yascVwyj0!
障害者の気持ちがわからない。とくにZの気持ちがわからん。

店主や従業員や他の客に迷惑かけてまで食べる食事って美味しいのかね?
他の客からだって気持ちわるがられるでしょ?
電車とかバスではしょうがないが食事で優雅な気分味わってるときにZみたら
気分ぶち壊しなの当人もわかってるよね?
そういう状況で店いって自分も楽しいかな・・
218名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:23:19.20 ID:L6zllAg80
>>165
お客様は神様ではない

お前がぬかしている事はサービスを向上すれば客が増えるという打算的な考えが下地にある
だからこそ飲食にしろ無形物を売っている業界にしろサービス向上を目指すんだ
別に打算的な考えが悪いわけじゃない。でも、それをしないからといってダメわけでもない
219名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:23:22.17 ID:4g0ivvo00
>>119
(=゚ω゚)ノ 障害の申告は客自身のためにもいい
(=゚ω゚)ノ 食物アレルギーとか病気とか必ず申告するだろ、蕎麦を食べてアナフィラキシー症状が出るとかさ
220名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:23:22.81 ID:D/geSxw60
店の名前までネットに出して・・
こいつの書いたコラムと出演する番組は一切見ないよ。
こんな底の浅い人間の話を聞いても仕方が無い。
221名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:23:27.66 ID:ZfDRut/s0
>>151
店は絶賛ファンネルから攻撃を受けてるんですが
教祖乙武がブログの一文だけではなくTwitterで呼びかけないのはなぜなのか
乙武は自身の影響力を自覚しているのにしないということは悪質極まりない
222名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:23:32.91 ID:dcqifwSf0
>>138
体重40kgぐらいの人がちょっとひきづったぐらいじゃスーツなんて破けないよ
100階までとかなら流石に擦り切れるかもしれんが二階ぐらいではとてもとても
223名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:23:33.24 ID:NajT9jMP0
>>165
4つとも海外じゃ無くて当たり前のこと過ぎてワロタ
過剰サービスは必要不可欠なものじゃないw
224名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:23:36.89 ID:bgu98i+dO
だるま野郎キモいねん!!車椅子と障害者は迷惑だから外出るな!
225名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:23:40.73 ID:uBIIZhHr0
>>188
真実を言い当てられたので怒ったんだな
こんなことすら今まで言われたことなかったんじゃね
37年もよく生きてこれたな
女房子供いるんだろ?教育委員?悪い冗談としか思えない
226名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:23:42.16 ID:QdwL3yFM0
>>165
おい、この世間知らずのカスニート。
金になるからサービスしてんだ。
乙武なんて手間ばかりかかって金にならねえんだよ。
ちゃんと自立しろよ。
227名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:23:47.63 ID:ESK2NGvK0
>>208
正直狭い店で火事になったらどれだけの人が乙武を救助しようとするだろうか?
228名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:24:21.22 ID:nc6klf8t0
>>165
雨の中で傘を差さない自由もあるってネゴシエーターの人が言ってました
229名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:24:23.60 ID:Re2LRXff0
障害者に気を遣えとは言っていない。俺様に気を遣えと言っている。(乙武)
230名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:24:26.28 ID:OhKfVv2w0
>>165
介護の素人店員にやらせるのもサービスなのか
怪我したらしたで賠償させるんだろどうせ
231名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:24:32.21 ID:Soklku+h0
三波春夫の「お客様は神様です」っていうのは
「自分の歌や芸を神様に奉納するつもりで演じる」っていう意味で言ってたのが
お客様=お金をくれるから神様、みたいに誤解されて広まったらしいな
232名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:24:36.05 ID:eKSkgHpKO
>165
“お客様は神様”という言葉は客側が使う言葉ではなく店側が使う言葉って知った?
233名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:24:37.59 ID:bB2KFLp60
>>138
いや、泥まみれ(笑)になるのが嫌だったのさ
その上下手したら破けるかも、と思ったらしい
234名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:24:47.66 ID:UNTJNEWm0
>>191
迷惑行為と思うのは面倒だと感じる人だと思います。
私なら、お手伝いしてました。
235名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:24:48.30 ID:VA9F5PtD0
>>190
黒か赤でいい?
236名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:24:53.39 ID:9IyqGfpV0
>>227
帰りは下りだから自力で転がれるんじゃないの
237名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:24:57.29 ID:1Q9xO8vf0
>>164
たまたまうまくいきました、みたいな
誰にも感謝していない事がアリアリと分かる、恐ろしい文章だなそれ。

自分の同行者にしても、行った先の店の人間にしても、
乙は他人にどれだけの労力を割かせてきたのやら。。。
238名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:25:01.42 ID:t9Wm8BWa0
>>228
それゲーテのパクリw とんだ似非紳士だぜネゴシエーターw
239名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:25:02.59 ID:jej2Y6Q80
お客様の階段を登る負担を軽減させよう
の発想でエレベーターやエスカレーターは普及して発達してきたわけだ
お客様に心地よい買い物ができるように
笑顔と挨拶は発達してきたわけだ

お客様は神様という思想のおかげで
我々は利便性豊かな暮しを送れてるんだよ

なんでお客様は神様じゃなくていい!だなんて軽々しく口にできるんだろう
もっと大人になれよ?
240名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:25:04.58 ID:i/3kmAMT0
>>217
生まれた時からそういう環境なんだから、感覚的に理解できないんだろ
貴族育ちみたいなものだ
241名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:25:05.06 ID:SHjWjalB0
>>189
最初のツイートでは「入店拒否」としてるからね
実際はブログによれば「運ぶのは事前連絡が無いと無理」ってことな訳で
誤解与えまくり
日本社会ではいまだに障害者は、
「本当なら自分たちは生きてちゃいけない存在なんだ」という自虐意識を
社会生活のなかで常に持ち続けなきゃいけない存在だと見なされているようだね。

その自虐意識を少しでも忘れていると健常者が裁定したとたん、
袋叩きにされて当然の虫けらだと
障害者たちはいまだに社会的にみなされている。



「自力で生活できない人を政府が助ける必要はない」
日本38%・アメリカ28%・中国9%の衝撃
http://matome.naver.jp/odai/2135247523439781401

生活保護バッシングといい、乙武さんバッシングといい。
243名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:25:13.08 ID:WnL+Evvi0
>>165
知らんのか?
サービスはコストかかるんだよ?
つまりコストかかる行為は金に跳ね返る
良いサービス受けたければ高い高級な店に行く
エレベーターの止まらないようなこんな狭い店なんて、サービスにかける金ありませんってことなんだよ
つまりこの店では良いサービスは売ってないの
売ってないのを売れってのは無茶振りだろ
ラーメン屋に行ってハンバーガー頼まないのは売ってないからだろ?
良いサービス買いたければ売ってる店に行かないと買えないよ
244名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:25:21.86 ID:AJWWrrgu0
>>207
介護が仕事のプロを雇ってないって事?
友達とかにやらせてんのかね
最初から介護なんていなくて嘘付いてる可能性もありえるけど
245名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:25:30.93 ID:7AJ0iDGe0
>>227
ずっと前に歌舞伎町の雑居ビルで火事があってだな。。。
あんな状態になったらどうなるかわかるよね。
246名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:25:32.15 ID:57lplMeh0
店にも客にも色々ある、書き方さえ気をつければ階段の件は笑い話で終わることだってできた
世に問うてみましょうよとかいっていきり立つ乙武がアホってだけ
247名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:25:38.95 ID:kk3gKbQqO
>>46
春名風花って芸名?
248名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:25:40.58 ID:DTqFbj4J0
まさにブーメランw

バリアフリーっての大事だけど
世の中インフラは急に追いつけないんだよ

障害者のほうも日頃大変だとは思うが、
あらかじめ一言お願いする配慮くらいしろよと
249名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:25:56.35 ID:DImYOOhQO
>>185
往生際は障害者も朝鮮人も変わらない。
まだ健常者の日本人の方がマシ。

サービス業やって実体験での教訓です。
関わりないなら極力避けるべき。
250名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:25:58.03 ID:nt0ZJ9rl0
>>219
車椅子の障害者に言わせると「申告なしに行けないのは差別」らしいw
小麦アレルギーでアナフィラキシー起こすんだが、タリーズにグルテンフリーパンがないのは差別だな。
251名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:26:00.76 ID:wWMVu6ErP
>>188
それが人生初めてのことだったんよ
海外帰りの店主だから言えたのかもしれんね
252名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:26:04.05 ID:cxP/Fn++0
>>46
乙武さんの発する一方的な情報だけで
盲信して短絡的に判断する思慮の浅さ。
わざとなのか何なのか。
253名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:26:08.56 ID:Ki05f5ru0
>>182
もうすでに当人同士の話ではない

・私怨でネットリンチをする乙武が教育委員会の人間にふさわしいか?
・自営業は同じ言い掛かりをつけられ、一方的な障害者の言動(捏造可)によりネットリンチにあう対象であり、
 これを防ぐことは出来ない。

もうすでに社会問題化している現状
254名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:26:12.24 ID:jzwm3T4q0
>>227
そこだよね
災害時のことを考えるとボランティアではなく、介助者を雇用しておく必要があるんじゃないかな
乙武さん。
255名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:26:17.22 ID:L6zllAg80
>>239
エレベーターの発祥は重い荷物等を上に上げる為に作られたものだぞ?
256名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:26:22.11 ID:hxDQrBOM0
>>165
極論野郎は出て行けよ
257名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:26:22.91 ID:wQ0priSC0
乙「じゃあ、それが本当に常識なのか、広く世に問うてみましょうよ」

これって炎上じゃなく議論の最中って事だよな?

乙武が問うた常識か?非常識か?ネット上で絶賛議論中って事だろ。
258名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:26:27.30 ID:ESK2NGvK0
>>239
もっと頑張ってスパゲッティコピペみたいな文章つくってよww
259名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:26:30.26 ID:4g0ivvo00
>>224
(=゚ω゚)ノ アンタがそうなったら、もちろん引きこもるんだな
(=゚ω゚)ノ 階段から転落して脊髄損傷→車椅子は意外によくあるんだけど
260名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:26:38.18 ID:VsZSnRxJ0
>俺なら無理だと思う
偉そうな口聞く前にお前が出来るようになってから言え カス
261名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:26:44.31 ID:qMZsJSKaO
お前ら車イスで全身麻痺のふりして突撃しろよ
もちろん席には乙武に運ばせろよ
差別はよくないからな
262名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:26:44.63 ID:EKSPyy/E0
乙の「自分は良いけど他人はダメ」っていう神経がすごいw
263名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:26:46.54 ID:bB2KFLp60
>>164
「五体不満足」には調べてるって書いてあったんだって
何度聞いても誰も教えてくれないから、本当かどうかは知らんけど
264名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:26:48.32 ID:5btE3yso0
>>75
ホント目撃情報ってこんなのばかりだな
奥さんも大変…というより共依存みたいなものを感じる
265名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:27:03.65 ID:6Pxf0kUB0
>>84
普通に傷害事件だわ。
266名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:27:15.34 ID:D/geSxw60
自分から起こしたトラブルだからなぁ
267名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:27:20.89 ID:ucy1UGBz0
>>129
雨降らなかった日なのに、服が泥だらけになるから嫌だっけ?
268名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:27:22.82 ID:Yu3fyqZg0
>>234
おまえは、体がひとつだけで
100人の乙のようなお客がきたら
全て同時に対応できるのかと。
なんでも、可能じゃないんだよ。
今回も、状況が無理なんだよ。
269名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:27:23.27 ID:wcrMHaAU0
小学生の頃、同じクラスに知的障害を持った女の子がいた。
小学6年の時、担任の女性教諭がクラスの生徒全員を前にして

「○○さんは皆さんと同じ中学校に行った方が良いですか、
 それとも特別な学校に行った方が良いですか、どちらが○○さんの為になるでしょうか」

みたいな質問をし、どちらが望ましいか挙手を求めた。
クラスの生徒の殆どが、特別学校の方が有益だろうと挙手したのだが、
それを見た瞬間、担任の女性教諭は泣き出した。貴方たちは何て酷い人なんだと。
俺らは、俺らなりに精一杯、彼女の面倒を見てたし、友好な関係だった。
でも、小学生とはいえ、俺らなりに必死に最善の選択を考えたのだと思う。

女性教諭はクラスの生徒全員を一列に整列させ、思いっきりビンタを食らわせて行った。
女子生徒の大半が泣き出したが、○○さんが受けた心の痛みはこんなものじゃないと言って、
もう一度、全員にビンタを食らわせて行った。その後、延々と説教タイムがあって、生徒の殆どが嗚咽みたいな状態になった。
そして1人1人、知的障害の女の子に謝罪する事になった。その女の子もずっと泣いていた。
結局、同じ中学校だった。

実話。
270名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:27:26.24 ID:UNTJNEWm0
>>232
>>165ではありませんが、そういう精神があるなら、お手伝いするのでは?
お断りにするにしても、店側の対応しだいでは、お客様は納得されますよ。
全ては接客しだいなのです。
271名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:27:31.02 ID:W8w6S8Tt0
この講演に事前連絡無しで行ったら取り付く島無く追い返された、ていうならともかく

単に告知があっただけというんじゃ弱くね?

今回の騒動の大きな要因が店側の暴言にあるのは間違いないだろ


いやまあその発言自体が本当にあったのかがあやしいんだけどさ
272名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:27:38.90 ID:MgC/Spms0
STOP!! 障害ヤクザ
あなたのお店もオトタケ被害に遭わないとは限らない。

○注意が必要な店舗
以下の項目に「いずれか1つ」でも該当する場合
1.建築物の2階以上に位置し、車椅子(電動含む)が昇降機で移動できない。
2.対象店舗までの動線に2センチ以上の段差又は幅員100センチ以下の部分がある。
3.店舗常駐スタッフが4名未満、4名以上であっても女性スタッフや中高齢者の多い店舗

○まずは水際での被害阻止を
・予約電話を受けた場合「オトタケ」さんに関してはフルネームを聞き、「オトタケヒロタダ」か確認すること。
  該当する場合は、店舗の状況について事実のみ伝え、介助者等の準備をして入店いただけることを確認して予約を受ける。
・ごねたり差別論を持ち出されても慌てず、「物理的に対応しかねるだけで特に車椅子のお客様を避けている訳ではありません」
  と返答し、店のスタイルやコンセプトを持ち出さない。
・揚げ足を取られる恐れがあるので返答マニュアル以外の言動は避けること。
・会話内容を録音すること。

○外を見たらオトタケだった・・・
・対応する場合は、表情に注意。照れ隠しに笑ったり、不機嫌な仏頂面は、オトタケに付け入る隙を与えるので、半泣き程度がちょうどいい。
・担ぎ上げを強制された場合は、「大変申し訳ございません。お客様の大事なお体を責任を持ってお運びするのに
  十分なスタッフがおりませんので対応いたしかねます。何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。」と頭を下げてお詫びする。
・それでも帰らない場合は同じ返答を繰り返し帰るまで続ける。議論しない。何と言われても同じ返答を繰り返す。
・オトタケに無茶振りされて困っている事を通行人や周囲の客にアピールする為に、ひたすら謝り、土下座するなどして人目につくようにする。
・できればスタッフに顛末を録画させる。

○その他
・近隣にタリーズがないかググっておく。近隣にあれば、お運び要員として手伝いに来てくれるよう電話で要請する。
  利害関係なく、何を置いても助けに来てくれるはずである。

※常識ある障害者にはできるかぎりの対応をすること。障害ゴロと同一視してはなりません。
273名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:27:55.62 ID:Art0hfzb0
>>165
ごめん俺飲食店で心もない接客なんて最初からいらんわ。
どうせ言葉だけなんだし。
ラーメン屋レベルで十分だわ。

適当に座っていいっすよ。○○っすね。○○お待ち。あ(りがとうございま)した〜

十分十分。
274名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:27:56.07 ID:7AJ0iDGe0
>>264
ストックホルム症候群だったりして。
逃げ出したくても逃げれないとか。
275名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:27:56.35 ID:S/36EL5t0
そりゃ、乙から電話があれば「車椅子です」って言わなくても判るわな。
一言車椅子ですって告げるのは、常識というか人間として当然の配慮。
276名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:28:01.49 ID:XKYHDch50
Z●みたいな権力者にNOを言った店長はエラい。

普通だったら、権力に媚びてこのクレーマー男を運んでるところだ。
277名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:28:06.97 ID:nc6klf8t0
>>238
「実際の道徳の世界は、大半が悪意と嫉妬から成り立っている」

この場合、ゲーテならこっちの方があってるかとw
278名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:28:07.32 ID:nt0ZJ9rl0
>>164
常識ある車いすユーザーは怒る所だと思うんだが
非常識な車いすユーザーが勘違いして「乙武と同じようにできないのは差別」とか言い出す始末。
279名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:28:12.74 ID:5WcAYhKW0
乙武を批判してる奴らはバカか?
悪いのは運営側の役所だろ。
乙武はただのゲスト。
280名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:28:15.71 ID:nwHDo6S70
公益法人運営の大ホールでさえ緊急避難を考慮して最後列の席で、しかも予約制なのに・・・これが一般常識って事だろ?
281名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:28:17.16 ID:rnNWuMN8O
擁護してるやつらはこのブーメランに対してはなんて言ってるの?
282名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:28:17.82 ID:SV8ZMwXS0
大きなホールのが融通効くだろw
283名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:28:26.72 ID:MszSZdjs0
生きてきた環境が特殊なのはわかるが、10代20代とかじゃなくて
世に問う常識がこれとか、しばらく自分のこと全部自分でしてみたらいいんじゃないか
284名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:28:37.77 ID:jx8bLYLr0
障害者の中でも障害が身体のみって人はプライド高い人が多いんだよね。
それでも普通は自分が悪いと思えば謝罪するんだけど、乙武の場合は
子供の時から親や他人からきちんと叱責されることなく育ったんじゃないだろうか。
自分では障害者差別を少しでもなくすよう活動してきたつもりかもしれんが、
周囲は本音では単に腫れ物に触るような扱いしてきただけだったのかもな。

自分の存在で周囲が変わる状況が常態である中で苦言も叱責もされずに育ち、
出版した本がバカ当たりして一躍有名になってしまったことで、益々己の勘違いに
気づくことなく却ってその増長を深めるだけになったのだとしたら、これはこれで
不幸なことだと思う。

障害者も健常者も関係なく、世の中では一人一人がそれなりに大変な事情を抱えて
生きてるもんなんだよな。しかもその大変さを極力表に出さないように苦心して。
乙武はこれまで世の中と生きることそのものを舐めきってきたんだろうなw
285名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:29:06.59 ID:sDyW1kGg0
>>270
神様に対してでも無理なものは無理なわけで…
丁寧な口調でお帰りいただこうとしたら向こうが勝手にぶち切れてしまったわけで…
286名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:29:12.10 ID:XyI9oMlHO
店員に抱えて運べとか
世に問うてみましょうとか
何様なのさ
287名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:29:20.16 ID:AJWWrrgu0
そもそも問うてみましょうよと言って問うてないからなw
入店拒否された障害者差別だって晒しただけで
あんなの店長もポカーンだろ
288名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:29:21.00 ID:6Pxf0kUB0
>>100
>>113

>>168
それがプロ。
289名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:29:23.25 ID:STm0+ze8O
補助的な手助けは出来るけれど、100%委ねられるのは不安で断ってしまう。
何か起きた時に、好意でやったから責任ないよ、という意見を被介護者は受け入れられるのか
290名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:29:29.53 ID:MnFxkUxa0
>>279
悪いのは運営側ってバカか
運営の対応のどこに悪い点があるっていうんだ
乙武の主張する常識とは食い違ってるというだけだろw
291名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:29:34.22 ID:wWMVu6ErP
いやま俺もお前らも
嫁はんがペコペコしてたら
とりあえず彼に道ゆずるだろ・・・
292名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:29:46.63 ID:XfxPVYFd0
自分は事前連絡要求かよw
293名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:29:47.18 ID:DTqFbj4J0
>>269
それは異常・・・狂ってるな

その教師は、なんのために特別支援学校があるのかを
よく考えるべきだ
294名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:29:55.62 ID:/kmekjFhO
乙武(笑)
ボロボロだな(笑)
295名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:29:59.89 ID:xMeMBmJV0
296名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:30:04.01 ID:0X8E+Kz30
逆差別モンスター乙武

ところでスパゲッティコピペってなに?
297名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:30:08.88 ID:7AJ0iDGe0
だから世に問うた総括まだぁ〜?(チンチン
298名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:30:09.03 ID:Re2LRXff0
"俺様の気に入らない店は、私怨を義憤にすり替えてネットに晒し、全力で潰す。"
そんな乙武システム。現代のアンタッチャブル。
299名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:30:16.67 ID:SvGhYXIB0
>>281
事前連絡しないでいきなり行く計画していると思う
300名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:30:18.30 ID:MMAuhR5Z0
「チャレンジ精神を忘れずに」
じゃあ介護は無しで檀上に上がって下さい
301名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:30:26.57 ID:GJ/5fXe10
>>165
その辺は料金に含まれてるだろ?
302名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:30:32.67 ID:WzuzcI0Z0
結局、差別ってのは必要悪で…
本当に差別の無い世界なら
男は女子供を守らないで我が身だけを守ればいい
女子供も成人男子と同じ経済力、戦闘力を身につければいい
それができないから
差別って弱いもの立場を理解して尊重しましょうしょうって差別がある訳で
障害者であるとかいう理由で「差別」を武器にするのはいかがなものかと思う
障害者手帳に沿ってそれなりのサービスを受けられなかったなら別だけど
今回の件は全くの別物
303名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:30:37.10 ID:t9Wm8BWa0
>>279
こういう講演を何度も行ってる筈なのに、自分が世に問うた
「常識」とやらが身に付いてないから馬鹿にされてるだけだよ。
304名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:30:38.83 ID:N++I9rQR0
度を越えた障害者の要求には勇気を持ってNOと言えばいい
差別はするな!優遇はしろ!とかアホか
邪魔なもんは邪魔
305名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:30:44.90 ID:1Q9xO8vf0
>>165
冷房くらいだな真剣に困るのは・・・。
ウォシュレットがないからどうだというのだ(笑)
エスカレーター、エレベーターはなくても良いだろ。店の人間がいける範囲の階数なら。
ハンドソープか石鹸は衛生上なくては困るがな。
306名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:30:45.60 ID:AzuFUL14P
オマエらいい加減にしておけ。
乙武は神様でも聖人君子でもないから。

店主の対応にちょっとむかついて言い過ぎただけ。
謝ってるんだし、いつまでも粘着してんじゃない。
見てて気持ち悪いわ。
307名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:31:02.38 ID:9IyqGfpV0
「車椅子ですが来店できますか?」と確認することは、
自分自身のためであることが全く分かっていないんだな

図々しいとか裸の王様以前に頭悪いんじゃないかと思う
308名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:31:03.83 ID:jNPpFu8/0
ダメだ…
スレの流れが速くてついていけない
309名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:31:15.74 ID:sLH8wBlC0
>>46
こいつら思考停止になっちゃってるんだと思うわ、マジで。
310名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:31:18.59 ID:MgTRyiNt0
いいだしっべの言うとおりよにとうてボコボコにされたんだから何か反論しろ。
311名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:31:22.91 ID:kk3gKbQqO
レストランは食事を提供するサービスに特化したサービス業であり介護サービスは対象外だろw
コイツたしか専従介護人という名前の嫁もらってなかったか?
ソイツはどうしたよ?
312名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:31:30.16 ID:XfxPVYFd0
乙、一般常識ということがわかりましたか?
常識ハズレなことしたら、いくら店員でも怒りますが?
313名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:31:30.39 ID:SvnJFDDS0
>>272
「確認いたしますが、お連れの方にオトタケさんという方はいらっしゃいますか?」
「もしいらっしゃいましたらその方のフルネームをお願いします」
が抜けている
314名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:31:32.19 ID:4/KeBn7Y0
ネトウヨって、自分より弱い者を見つけると、
もの凄く生き生きとするなw
315名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:31:36.13 ID:UxBFOtFx0
>>279
@tuzukihayato
横からすみませ、廿日市市自治振興部に電話問い合わせした結果。

乙武さんと車椅子客に関して打ち合わせし記載したということです。
乙武さんが「車椅子事前連絡要」に関係していないということはありません。

HPに電話番号がありますので明日電話して確認してみてください
316名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:31:36.26 ID:UNTJNEWm0
>>268
それは、あなたの主観ですから。
私なら出来なくとも、
誠意ある態度、接客で応じます。
317名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:31:37.66 ID:DqPNjMgK0
モンスタークレーマーだな

コイツに来店された店は潰れる
318名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:31:40.33 ID:ESK2NGvK0
>>296
ID:jej2Y6Q80が書いた文章がコピペになった。
319名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:31:49.51 ID:Hymvu3/R0
>>241
あれで最初は「酷い店だな」ってなったんだよね、でも、読んでいくと???
いや、こんな作為的な事やらないだろうと確認したらやっていた。

もうこの時点でアウトだったんだよね、何を言ったって絶対にやっちゃいけない事をやってしまった。
障碍者問題でもサービスの問題でもなんでもなく、単に乙武が私怨の為に取った手段の是非が問われている。
だからどんなに店主の人格を否定しようがサービス業としての常識を問おうが結論は変わらないという状態。
320名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:31:55.42 ID:xzR2JSeg0
東京都教育委員がボーカルを務めるバンド「カウパーキング」


乙武洋匡がVOCALを務めるバンド「COWPERKING」が、一年ぶりにLIVE開催。オフィシャルグッズも初お披露目!!
http://togetter.com/li/389461
321名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:31:59.43 ID:WV9LngVp0
>>306
ちゃんと謝罪して暴言ツイート削除してから出直してもらおうか。
それが反省だ。
322名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:32:05.58 ID:rqNt8B6D0
>>55
それが出来る性格ならそもそもこんな問題おこしてないなw
323名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:32:07.32 ID:OhKfVv2w0
>>168
契約に書いてあることを全うしろと言うことね
長年過剰にサービスして専属でやってた人が急に辞めるとクレームがばしばし来るからな
324名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:32:07.22 ID:x91KNYks0
>>306
あほか 口だけごめんなさいで済むと思ってんのか
325名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:32:07.71 ID:Yu3fyqZg0
>>306
いや、謝罪してねーよ。
本人が燃料投下しているじゃん。
326名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:32:10.42 ID:fdGW0OrD0
あの話はむしろ美談なんだよ

すぐには難しいだろうけれども、
何年後かに店長さんが
「車椅子の方にも安心してご来店いただけるように改装(または移転)しました。
乙武さんも、ぜひ一度いらしてください。」
みたいな事になって…

想像しただけでも涙が出てくるような美談
327名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:32:26.17 ID:KWTmkxwX0
お前が言うなっていう
328名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:32:28.80 ID:Hb0G9nnDO
こないだ座頭市見てたんだが
悪党のボスが座頭市と気づかずに声をかけてきて
「おいめくら、あっちに行けば宿場があるから、あんまの仕事ならそっちで探すといいぞ」
みたいに教えてくれるシーンがあった
「めくら」と言っても腫れ物扱いでも何でもない、悪党の悪党ぶりを際立たせるという訳でもない
ごく自然なやりとりだったな
映画が終わった後の「現代では不適切なセリフがありますが…」という
余韻をぶち壊す無粋な注意書きの方がよっぽど差別的だと思った
329名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:32:30.71 ID:AJWWrrgu0
>>306
なんか過去形にしてるけど絶賛晒し中だからw
都合の悪いついーとは削除してるのにね
330名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:32:47.50 ID:i/4Aw0NY0
すげーなw信者もどんどんブーメラン投げてる
ブーメラン関連株買っとくか
331名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:32:49.48 ID:t9Wm8BWa0
お客様は(祟り)神様です

これが正解w
適正で公平なサービスの提供じゃなくって
ただのご機嫌取りに必死なのが日本のサービス業だからなw
332名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:32:59.20 ID:RRFoRckV0
>>316
俺には出来るからお前もやれってのは誠意ある対応じゃないよ
できない人のことを考えないと
333名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:33:02.25 ID:CTyVueCd0
安倍政権のもとで再チャレンジしてはどうかな?
チャレンジ精神を忘れずに(笑)
334名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:33:03.60 ID:0X8E+Kz30
シンパ100人を引き連れて気に入らない店に喧嘩仕掛けたら
名も無き数万人から袋叩きにされたでござる
335名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:33:18.94 ID:G+2zWsFk0
今回の騒動で一番面白くて自分に役に立ったのは
乙武ブログに対する赤ペン添削。

あの添削にいろんな問題が凝縮されてて見事だったw
336名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:33:22.36 ID:5usLpX2Y0
>>302
いや、正直差別どうこうって話じゃないんだよ

乙武氏のような人気の著名人に、「ここは最悪だ」と特定晒しあげられたら
個人事業主なんざ人生終わらされるんだよ。

感情で第三者に特定晒しあげなんざ、芸人でもやらないのに。
337名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:33:25.42 ID:Ch+iUM+b0
おつ武さんは高身長、高学歴、高収入の3甲。綺麗な奥さんと出会い、結婚もしていて、子供も居る勝ち組障害者
とっても満足しているご様子で・・。
ただ、日本中全ての店舗や施設が車椅子に対応、またバリアフリー化してない為に今回の騒動が起きました。
決して悪気がなかったとはいえツイッターで店名を晒し.@でフォロワー達に不満をツイートした事によって世間は大騒ぎ。
しかし本人は言い訳ブログで和解したそうだがニュー速+では勢いが収まらず。一体のZ武さんには「何が欠けていた」のでしょうか
ね?謝罪?思いやり?そして今夜もZ武さんは月夜を見てはネットで呟く。叩かれても心に余裕がある。流石乙武さん、心が強い。
338名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:33:26.33 ID:MgCVmacuP
>>279
公園を聞きに来る人にはそんな事関係無いよ?
イタメシ屋に対しても、そういう理屈だったよね?
339名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:33:33.35 ID:ZmsSiTLE0
>>165
ウォシュレットは自宅以外では嫌w
340名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:33:55.89 ID:GZVSR5Pi0
やっぱ、事前連絡は常識だよな
それが相手に対する思い遣り
341名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:33:56.10 ID:xKhpyxeHO
安っぽいんだよ。やりとりも主張も
「俺悪くない」「俺ムカついた」って
完全に中学生がいらっとした日記じゃねえか
342名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:34:07.52 ID:WRGDHtam0
大ホールでさえ事前連絡いるのに、なんで小規模店舗だといらないんだよ?
説明してくれよ信者さんw
343名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:34:18.50 ID:9GqYs7bb0
好景気だとか言ってるけど
これだけ弱者を叩いて喜んでるやつがいるとこみると
みんなつらいんだな
344名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:34:39.23 ID:4g0ivvo00
>>250
(=゚ω゚)ノ 今は増えてるからねぇ……<食物アレルギー
(=゚ω゚)ノ 腎臓病でワーファリンって薬飲んでる人は納豆や小松菜がダメだしね
(=゚ω゚)ノ 私は右膝から下の関節にハンデあるから座敷は原則ダメ
(=゚ω゚)ノ だから予約の時に椅子席か堀ごたつの有無を必ず聞いてるし、ふらっと入る時は洋食が主
(=゚ω゚)ノ 洋食なら椅子あるしね

(=゚ω゚)ノ ちゃんと話すってことは大事
345名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:34:41.29 ID:EKSPyy/E0
マジンガ〜〜〜〜乙
346名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:34:42.03 ID:UNTJNEWm0
>>273
>>165ではありませんが、
あなたの価値観で外食産業は動いていません。

そういうレスなら、チラ裏に書いてたほうがいいかと
347名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:34:47.82 ID:XfxPVYFd0
常識ハズレなことしたら、店員だって怒る
この当たり前のことがわかってない
348名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:34:50.85 ID:cxP/Fn++0
乙武さんと同じ障害抱える人が、ツイッターで乙武さんに真面目に丁寧に
何度も何度も反論してたのに一切無視してるんだよね。
なんで?車椅子ユーザーのために問題提起して、障害者から反応あったのに無視って。
乙武さんの言う「車椅子ユーザーのために」って結局何だったんだ。
349名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:34:54.16 ID:vzf9U7iY0
>>279
別に講演で事前連絡呼びかけんなって話やなく、乙武が常識外れだったってのがますますはっきりしたから叩かれてるだけやで
350名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:04.25 ID:WlFGXPn5O
>>306
謝罪と見せかけた店批判でブログ更新しなきゃこんなに続いてなかったと思う。
あのブログは酷い。
そして小学生にトイレ補助させたりしてた以前のネタを知ることもなかった。
こっちはほっておけない。
こんな人物が都教育委員だなんて見過ごせない。
351名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:04.83 ID:DTqFbj4J0
>>306
もはや乙武がどうこうって話じゃないよ
障害者にどこまで配慮すべきか、
障害者の側にも留意すべきことがあるんじゃないか、って話

個人の話題がきっかけではあるけど、
この際、幅広く議論するのはいいことだと思うよ
352名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:07.64 ID:MgC/Spms0
>>290
それ以前にオトタケ見たら逃げるよ
写メ撮って、すれ違ったときの態度が気に入らない、こんな屈辱ははじめてとか
.@で60万の兵隊にツイートされかねない
君子危うきに近寄らず
353名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:09.70 ID:ly+RzVGXO
この人の取り巻きはあっち系の人が多いだろうから
やっぱり人間がおかしくなっちゃうな。
せっかく一般人が想像が出来ないような前向きな努力で頑張って生きてきたのに、ここまで堕ちたのはさすがに可哀相だ。
もう一度、考えを改めてやり直して欲しい。
最低限のサポート以外とは縁を切って。
354名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:14.15 ID:rQ0DN5l00
>>109
>> 車椅子の方は事前連絡が必要

それは主催者側の廿日市の方針で、乙武さんはそこへ招かれただけだろ。


お店へのバッシングを招くとか言って乙武さんを非難している連中が、
今度はその主催者である廿日市へのバッシングを招くようなコピペをして
どういうつもりなんだろうね。
355名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:17.54 ID:ZfDRut/s0
>>306
障害者の代表でもないよね
正義の味方ヅラして薄っぺらい主張語るのは見てて気持ち悪いわ

しかもさんざん他人事でないっていわれてるのに理解しようとはしないんだな
356名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:18.93 ID:7Z8zfVSV0
犯罪行為を要求する奴が教育委員とか終わってるだろ
357名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:19.25 ID:MszSZdjs0
>>343
強者の理不尽な要求にキレてるだろw
王様がとりまきにしてるのと同じわがまま一般人にしたから問題になってる
358名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:22.77 ID:l9AJ9zdP0
乙武もそろそろ「世間に問うてみた」結果をツイートしてくれないかな?
2ちゃんも監視してるみたいだし
359名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:23.35 ID:0X8E+Kz30
>>306
俺も乙武の態度にちょっとムカついて切れてるだけだよ
あとでごめんなさいするよ
360名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:24.28 ID:WRGDHtam0
>>348
自分の自尊心のために、だよな。
361名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:43.41 ID:R4kop2Qx0
健全なる精神は健全なる肉体に宿る

驕るな謙虚に慎ましく、周りの人に感謝しよう

小学校の道徳レベル
362名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:43.24 ID:6Pxf0kUB0
>>269
普通に暴行脅迫事件じゃん。
363名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:46.06 ID:AJWWrrgu0
店「事前連絡は常識でしょう」
乙「常識かどうか世間に問うてみましょうか!」
店「どうぞ」

乙「みなさん聞いてください!入店拒否されました障害者差別です!」

店「え!?」
364名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:46.77 ID:jej2Y6Q80
おらは販売業から飲食、旅行代理店等いろんなサービス業を経験してきた

サービス業が好きな理由はやっぱりお客様の笑顔が嬉しいからだ
自分が客で相手の店員に無愛想な対応されると悲しくなった
だから、そういう悲しい気持ちを抱くお客様を一人でも減らすために
お客様第一の丁寧かつ真摯で笑顔いっぱいの接客をやってきたつもりだ

お客様に対して優しさがなくサバサバしてて人間味がないサービスマンより
ずっと人を幸せに出来たという自負があるよ
365名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:51.47 ID:Iks6SPpX0
告知があったんならいいじゃん
366名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:56.25 ID:fTLfzjLCP
一般人のZへのイメージは完全に崩壊したんだし、
いっそのことハッキリ本音を言えば良いのに…
自分だけを特別扱いして優遇しろ!とな
367名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:35:56.74 ID:idKeaZ/s0
道を歩くバカが
「今時バリアフリーじゃないなんて」
「車椅子の方がいきなり来たってちゃんと対応すればいい」
とか言ってたけど

乙武さんが「車椅子は事前に連絡しなきゃいけないのか!」って怒っても、
乙武さんが「僕の講演会では、車椅子は事前に連絡よこして」と拒否するように、
事前の準備が大変なんですよ
分かってください!
368名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:36:11.31 ID:Ch+iUM+b0
おつ武さんは高身長、高学歴、高収入の3甲。綺麗な奥さんと出会い、結婚もしていて、子供も居る勝ち組障害者
とっても満足しているご様子で・・。
ただ、日本中全ての店舗や施設が車椅子に対応、またバリアフリー化してない為に今回の騒動が起きました。
決して悪気がなかったとはいえツイッターで店名を晒し.@でフォロワー達に不満をツイートした事によって世間は大騒ぎ。
しかし本人は言い訳ブログで和解したそうだがニュー速+では勢いが収まらず。一体のZ武さんには「何が欠けていた」のでしょうか
ね?謝罪?思いやり?そして今夜もZ武さんは月夜を見てはネットで呟く。叩かれても心に余裕がある。流石乙武さん、心が強い。
369名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:36:14.69 ID:7fsfQBwAO
>>1別に擁護するわけではないけど、これは別に良いんじゃね?ただ、100人車椅子で事前連絡なしに来ても迎え入れる用意はしろって事だな。
まあ、頑張れZ式
370名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:36:18.92 ID:qz1Y5aYX0
いざという時に役に立たないどころか足手まとい
人の助けがないと生きていけない
もっと謙虚に生きろ
お前なんか現代先進国以外ならゴミだからな
371名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:36:19.81 ID:Yu3fyqZg0
>>316
> 誠意ある態度、接客で応じます
わらわすなよ、全く。
接客業、すくなくともバイトすらやったことねーだろ。
お前さ、クレーマーをわかっていないな。
372名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:36:22.69 ID:Ki05f5ru0
乙武と店主の和解がどうのこうの言ってる信者がまだいるがすでに
話はそんな段階じゃあないからな?
373名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:36:23.58 ID:JmhQYfhK0
店潰す気満々だな
全国の自営業者を敵にまわしたぞ乙武よ
374名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:36:27.78 ID:MnFxkUxa0
なんとなくこう見えた
ID:jej2Y6Q80:障害者
ID:UNTJNEWm0:介助人
375名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:36:28.48 ID:7AJ0iDGe0
>>330
ざっと調べたところブーメラン作ってる会社で
上場企業はなかったよ。
未公開株譲ってもらえばw
376名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:36:30.92 ID:5dBPa78R0
スパゲティ投げられた人は自分が許されたなかったからこの銀座の店が許されるのはけしからんという思考だろ
377名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:36:37.03 ID:r8fvlAsW0
乙の理屈だと事前連絡なしで車椅子で来場しても係員が抱き抱えて一般席に座らせるべきということでしょ?
そういうレベルの要求を狭いイタリアンレストランにしときながら、どうなのよ?
378名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:36:55.09 ID:xUJ1OMTT0
今回の騒ぎは乙武が図に乗りすぎでしょう。私はこれで乙武が大嫌いになりました。
379名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:36:57.62 ID:R2CJyO9N0
乙武むかつくな
大衆に安心して身をゆだねられると思うなよ
380名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:37:03.79 ID:SvGhYXIB0
誰か乙武の舞台裏を良く撮影しておけよ
381名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:37:03.72 ID:yL96JVpJ0
「これって、緊急避難の際のために、車いすの方は配置を考えなければならないからではないの?大きなホールでの話と小さな店での話は違うかと」

こいつは、何言ってんだ?
だったら、緊急避難の際のこと考えたら、事前連絡もなく階段を運ばなきゃいけない店になんて入れることできないだろw
だいたい、講演会とか車椅子利用してる人間こそ聞きに来たい人多いはずなのに
車椅子利用してる人間が4人しか入れないっておかしいだろ。
382名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:37:11.69 ID:nwHDo6S70
>>326
むしろ 一見さんお断りの名店になるよう祈るよ。
383名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:37:16.48 ID:Hymvu3/R0
>>336
芸人の特定晒しだったら未だ笑っていると思う。
でも、今回は事実と違う花火を上げた上ブログでも印象操作を狙っていた。
それが公職者で教育に携わる人がやったという事。

笑って済ませる話じゃないよなぁ。
384名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:37:17.82 ID:UNTJNEWm0
>>285
接客ひとつで、お客様の気持ちは白にも黒にも変わりますよ。
お客様に疑問を抱かせるのは、接客のミス。
接客業とは、そういうものなのです。
385名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:37:17.62 ID:FUnX6O4g0
この騒動のおかげで車椅子追い返す飲食店は激減したと思う

乙武は偉大です
386名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:37:20.40 ID:a/rNjm3K0
ワロタw
乙武しょーもないな
387名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:37:21.99 ID:KBApiSJc0
>>354
市の対応は妥当ですよ。
乙武さんの言ってることと矛盾しているってだけで。
388名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:37:33.53 ID:DkOjNhYH0
389名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:37:34.35 ID:3bBBbp+s0
赤いイモ虫「だいじょうぶ、だいじょうぶ」
390名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:37:35.14 ID:Art0hfzb0
>>364
自負≒自己満足。

幸せにできたかどうかは自分が決めることじゃない。
評価は相手がするもの。よってそんなレスは自分のオナニーでしかない。
391名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:37:39.15 ID:wWMVu6ErP
>>279
役所が悪い?
どうすべきだというの?
392名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:37:50.65 ID:Ofzo0Xu30
>>263
> 「五体不満足」には調べてるって書いてあったんだって
> 何度聞いても誰も教えてくれないから、本当かどうかは知らんけど

ああ、やっぱり…じゃあ、そうなんじゃないの?

だって、現実的に考えて、乙武が気まぐれに行こうとした店の全てが、本当に対応できたなんて、ちょっと考えられないと思うよ。
いくら周囲が気遣ってうんぬんっていったって、限界があるだろうし。

>>2
> 「自分で店を予約する際、あまりバリアフリー状況を下調べしたことがない。
> さらに、店舗に対して、こちらが車いすであることを伝えたことも記憶にない。
> それは、とくにポリシーがあってそうしているわけではなく、これまで困ったことがなかったのだ」

つまり、この発言自体が相当量の都合の良い解釈が混じってる、と考えるべきだ。
393名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:38:04.69 ID:2sfRHCMsP
障害者を助ける空気って変に意識してぎこちなくなるよりは初めから無い方が良いよね
車椅子お断りでいいじゃんW
394名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:38:08.03 ID:MszSZdjs0
>>363
まず 入店拒否 から悪質な嘘なんだよな、ほんと

>>378
>私はこれで乙武が大嫌いになりました。

コマーシャルみたいだなw でも世の障害者すべてがこうとは思わないでください
395名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:38:08.77 ID:N46ythUQ0
おれはホールで接客してたとき
薬キメてるっぽい客が突然店内でスカトロプレイ始めて
その客に糞便を顔に投げつけられたことあるよ

それでもおれは文句も言わなかったし
お客様の服に汚れがついてないかを他のスタッフに確認させた

接客業、サービス業ってそういうもんだろ
お客様あって成り立つ仕事なんだ

とてもじゃないが、ここのスレの意見みたいに

・予約は客がすべて自分の特殊な問題は報告しなければいけない
・店は特殊な問題があって、場合によってはそれによりお客様に迷惑が生じても店側からは特別に確認しなくても良い

みたいなお客様に手間を取らせるのが平気な意見はサービス業としてはありえない
396名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:38:13.84 ID:6Pxf0kUB0
>>306
蒸し返したのは本人。

>>346
>あなたの価値観で外食産業は動いていません

そっくり返すよ
397名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:38:18.12 ID:goIi5UON0
>>46
よく知らない人が多いんで、チラっと見てみたけど
気が狂ってるとしか思えない連中が多いな…

こういった連中が文化人とか識者とか言われてると思うとまじで恐ろしい
398名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:38:18.87 ID:pyOdqat30
乙武を見ると不快になる
乙武をみると不快になる
399名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:38:33.74 ID:6bMld+J40
世間に問うた結果の、結果報告はまだかい?
400名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:38:34.29 ID:rnNWuMN8O
>>299
どんだけ迷惑で恥知らずだよwww
401名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:38:38.21 ID:WRGDHtam0
>>391
そんなヒドい役所の施設を貸してもらうなんて
乙武さんの名前に傷がつくよなあw
402名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:38:38.62 ID:7AJ0iDGe0
もうなんかあったらZはウェルダンでいいよ。
ミディアムレアとかで障害が増えたら
また飯のタネになっちゃうし。
403名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:38:41.12 ID:AJWWrrgu0
>>356
それホント大きな問題なのに全く取り上げられないよな
どこぞの道府県の教育委員がこんな事したらえらいことになるのに
逆差別にも程があるわ
404名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:38:42.78 ID:kXFAEOZ6P
やっぱり常識だったんじゃん
乙武どこまで世間知らずなの
405名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:38:46.73 ID:uBIIZhHr0
>>343
けっして「弱者」じゃないということと
実は「障害者の味方でも代弁者でもない」偽善者
ということがはっきりわかったからね
406名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:38:50.29 ID:hqVI9f8s0
186 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 21:14:21.76 ID:nGtDnuK/0
このひとのやってるバンドの名前が「カウパーキング」と知って下品すぎてドン引き
「カウ・パーキング」じゃなくて「カウパー・キング」
女の子に「カウパー大好き」と言わせたいとか…

http://togetter.com/li/389461
何かわからないひとはココにバンドのTシャツがでてます
407名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:38:51.18 ID:qv+lIAKL0
良い人ぶらないで地のままのクズキャラ全開でやれば楽で良いのにね
408名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:38:55.43 ID:RD1dI8dlO
>>299
仕込みでアポなし神対応とかやろうと思ったら大量の電動車椅に抱っこを要求されて特大ブーメランが刺さる展開を希望
409名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:38:58.06 ID:M2YNwWbm0
60万のファンネル使えねーってZ教祖様は嘆いてるぞw
まあ、Z教が全面的に悪徳カルト宗教なんだが。
410名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:39:06.60 ID:xUJ1OMTT0
>>73
鋭い。
411名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:39:16.56 ID:UUDCo+hR0
>それは、とくにポリシーがあってそうしているわけではなく、

ポリシーがないのなら事前連絡くらいしろよ。普通の感覚なら店のことを考えて連絡入れるぞ。


>これまで困ったことがなかったのだ

そりゃあお前は「乙武様」だからな。
今まで周りの太鼓持ちが色々と動いてくれてただけ。
両方の意味でよいしょしてたんだよ
412名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:39:21.87 ID:/kmekjFhO
>>279
はあ?役所の何が悪いの?
言ってみ?
413名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:39:24.77 ID:hT4SVUxM0
>>1
障害者がまるで特権階級だと勘違いしているな乙武は
だから悠仁親王殿下が誕生した時も「たかが赤ん坊が一人生まれただけで・・・」発言したんだろ
迷惑かけるんだから最低限のマナーを守れよ
そして相手が無理なら違う店に行けばいいだけだろ
414名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:39:36.71 ID:qbEbQdJy0
乙武さんの件が、なんで2chで祭りになってるのか疑問だったけど、
たぶん、これと切っても切れない問題ですね。

成年後見制度 控訴取り下げない考え
http://megalodon.jp/2013-0522-1027-37/www3.nhk.or.jp/news/html/20130521/k10014726771000.html

乙武さんが、徹底的にアンチ自民党に洗脳されていることは言動から分かること。
先日のNHKで、選挙権の訴えを起こした後見人?のインタビューを見ても、
まるで政府自民党は障害者の敵みたいな言い方してた。
福祉関係って共産党や創価とズブズブだからね。
創価企業が介護施設とかに手を出すのも、判断力の鈍った年配の方の票を
取り込む狙いがあると思います。

判断力のないレベルの障害者は、周囲に流される。
つまり、今回の障害者の選挙権の獲得は、非自民党への13万票が
約束されたようなものではないでしょうか?

いくら乙武さんの言動に問題があるからといって、日本人がこんな中傷するでしょうか?↓
乙武祭りは、権益を守りたい在日の自作自演がベースにあると思います。
障害者もその親族も、利用されてることに早く気付いてほしいものですね。

135 :可愛い奥様:2013/05/20(月) 12:12:13.23 ID:DmSCga5S0
乙武 洋匡@h_ototake22時間
そっか、ゴミか…。

RT @kn_jabberwock:
このカス達磨はこんな歩く地雷みたいな性格
してるから手足召し上げられたんだろうなwwwwwwww
いつまでも乙ちゃんルールで生きていけると思うなゴミが
415名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:39:37.43 ID:WRGDHtam0
>>395
おまえはそういうポリシーでいけばいいだけ。
それに追従できない他店の判断は客がする。
416名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:39:40.50 ID:kk3gKbQqO
>>217
結局、チャレンジ精神の実現が主眼だからね。
「俺でも健常者並みにこんな事が出来た!」ってやりたいだけ。
それがさりげなく実現できる社会が理想なんだけれど、現実には「誰かが見えない所で無理を強いられている」んだよな。

乙はそれをたぶん知っているからタチが悪い。
乙がスポーツジャーナリストとして柔道オリンピックメダリストを取材した時、組み手をやってメダリストを「投げて」喜んでいる映像がニュースに出たのよね。
テレビ局的にはまぁ狙ったオイシイ映像なんだけれど、障害者が障害者として普通に自立を目指そうって奴が特別扱いされて嬉しそうってのもなんだかなぁと思った。
417名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:39:45.83 ID:o6JqmRW/0
事前通知なしで車椅子できた人を乙部が受け入れたら逆転ホームランだよね
418名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:39:46.24 ID:G0dIOyTcP
>>401
乙武さんが自腹で対応する位の覚悟は出来てると思うよwww
419名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:39:53.21 ID:eKSkgHpKO
>270
接客次第くらい分かるさ
ただ今回の件は客観的に見ても、素人が手足のない人間をエレベーターのない建物内に運びそれと同時に限られた人員で通常営業も滞りなくこなさなくてはならないという状況下があった。
真相は知らないが、店主が言葉足らずだったかも知れないが、乙武が事前に店に連絡を入れその状況に対応出来るかを店側に確認とるべき、もしくは出来たはず。

“今まで連絡しなくても大丈夫だった”というのは乙武個人の体験であって、それが全てでまかり通ると思うのは筋違いな上に、状況把握に想像が欠けている一社会人の傲慢の何物でもないよ。
420名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:39:56.20 ID:QP5bSlCd0
乙武は自意識過剰じゃな!
まあこれくらいじゃないと生きてゆけないか・・・イモムシ君。
421名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:40:05.05 ID:idKeaZ/s0
                           乙武や障害者を語る前に言っておくッ!
                    おれは今やつのスタイルをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『車椅子は事前に連絡が必要なのか!と怒っていると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら、車椅子は事前に連絡くださいと言っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
422名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:40:19.41 ID:XfxPVYFd0
>>395
そんな、誰でもウエルカムな店いきたくない人もたくさんいるんだよ
423名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:40:27.28 ID:p8lP0wH00
これって説明があれば連絡するってことじゃないの?
特に説明がなければ車椅子無問題店だと思っちゃうでしょってことだろ
何かしらの情報から予約を入れたのだろうから、その情報に車椅子の説明がなかっただけの話しじゃん
整合性が取れないとか馬鹿なの?
424名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:40:42.59 ID:MszSZdjs0
>>407
それならそれでアリだと思うんだよ
それこそ障害者も健常者と同じ人間だって方向性のひとつの姿として
教育系とかどんな冗談だよっていう
425名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:40:47.21 ID:ikje0TYxP
>>165
健常者には、「嫌なら来るな」っていう店もアリなんですけど?
426名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:40:48.57 ID:7AJ0iDGe0
Zが謝らない理由がわかった!

チャレンジ精神を忘れないためだ!
427名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:40:49.38 ID:Hymvu3/R0
>>343
弱者としてみているのは援護している人達だけで他の人は一人の人間、教育委員としてみているでしょ?
又、情報の世界では発信能力、伝達能力に長けた言ってみれば強者の立場だから。
428名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:40:50.42 ID:nt0ZJ9rl0
>>344
こっちは小麦抜きだとフラッと入れるのは和食だな。
対応OKをうたってるお高い旅館に泊まった時も事前に打ち合わせした。
それでも味噌汁に麩が浮かんでいたが、文句など言わなかったよ。
自己責任だと思ってるし、モンスター化することで厚意を受けられなくなり困るのは、結局自分だからな。

乙武は今までもこれからも困ることはないのかもしれないが、
こいつのせいで不利益を被る車いすユーザーはいるかもしれんなぁ。気の毒だ。
429名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:40:54.40 ID:N++I9rQR0
乙武も役所も全然危機管理が出来てない
何かあったとき真っ先に終わるタイプ
430名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:40:55.61 ID:Dx2rIXtM0
>>1
乙!大丈夫か?
体大事に。ありがとう!
431名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:41:03.40 ID:DImYOOhQO
>>259
己の分を弁えて引きこもるべきです。

下手すれば障害を負ったその場で幾つかの社会との交わりは
絶たれて然るべきなんですよ、動物でも。
ようやく人の群れで何とか生きられるよう取りはかられてるのに
それ以上を望むのは無知であり罪であり反社会的ですらある。

いい加減それを認めなさいな。
432名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:41:04.75 ID:qv+lIAKL0
>>406
あぁ・・・教育委員・・・
433名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:41:10.90 ID:Ki05f5ru0
>>387
>>市の対応は妥当ですよ。

しかし、今回このような不祥事を起こした人間を知りながら(抗議がいっている)
講演で起用すれば市の認識も乙武と同様とみなされるわけだ。
434名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:41:13.51 ID:5btE3yso0
>>376
コピペ
435名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:41:17.43 ID:DkOjNhYH0
>>302
成人男子と言っても20代から110代くらいまで居るわけで、少子高齢化のため、
日本社会においては若い成人男子は既に少数派なのだ。
436名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:41:23.51 ID:6Pxf0kUB0
>>330
>>375
wwwwwwwwwwwwwww
437名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:41:34.69 ID:r9l7u4lC0
>>399
「事前報告はしなくていい」という事を世間に問うた訳だから、車いすの人が大勢事前報告無しで駆けつけて、
それを職員に運ばせたら乙武氏的には講演成功なんじゃないか?

主催者は法律違反に問われるかもしれないけどなw
438人権擁護並みの悪法案:2013/05/25(土) 21:41:36.52 ID:zkNzb0ld0
「障害者差別解消法案」は人権擁護法案並みの悪法案!!

これは民主党政権が閣議決定していたトンデモ法案なのです!!

『『内閣府部会:「配慮なし」も障害者差別』』!!提言骨子案
毎日新聞 2012年09月11日 02時30分

 障害を理由とした差別の解消を目指す障害者差別禁止法案について、内閣府の部会は10日、差別防止を国の責務とし、障害に応じた配慮をしないことも差別とする提言の骨子案を固めた。
(中略)

 骨子案は
差別について▽障害を理由に障害のない人と違う扱いをする▽平等な待遇や機会をもうけるための障害に応じた配慮をしない−−などと定義。配慮のための費用は企業など配慮する側が負担する。

 配慮については▽スロープ設置▽視覚障害の従業員のパソコンに音声読み上げソフトを導入▽発達障害者がパニックになった場合に備え避難所的な空間を用意−−などを例示。行き過ぎた負担は求めないとしており、判断基準となるガイドラインを政府で作成する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
民主政権下の記事。人権擁護法案の裏でほぼ同時進行してたトンでも法案。
正直、一緒に流れたと思っていた。まだ未成立なのだから、今のうちに声を上げよう!
まっとうな中小企業が潰されることになります!!
439名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:41:37.51 ID:al/hRaiX0
なんかどんどん話がややこしくなってるな
もうZが謝罪しただけじゃ収拾付かないだろこれ
440名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:41:42.41 ID:cxP/Fn++0
>>343
この場合の弱者は店側だろw
クレーマーが店名出して60万のフォロワーに訴えて集団イジメ状態。
441名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:41:49.41 ID:qUCgN7oz0
口は災いの元って本当だなあ乙武さんどうすんだろ
442名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:41:52.49 ID:UNTJNEWm0
>>332
出来るか出来ないか、
そういった姿勢も見せない接客なら、有り得ませんね。
接客業と言うのは、
そんな生半可なものではないからです。
443名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:41:54.65 ID:qz1Y5aYX0
>>414
普通に日本人から嫌われている
心の底から
444名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:41:56.07 ID:dcqifwSf0
>>417
そんな神展開になったとしたら間違いなく仕込みだろうな
445名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:42:03.01 ID:bB2KFLp60
>>253
そもそも乙武が「広く世に問うてみましょうよ」と言ってるわけで
ちなみにTwitterではいまだに問うてない
446名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:42:27.70 ID:sDyW1kGg0
>>384
接客業に対して過剰なサービスを強要することは一種の暴力だと思います
客の逆鱗に触れないように〜という風に店側が萎縮して
横暴な客の要望全てを聞き入れてしまわなければならない事態になりかねません

店主が誠意を持って接すれば〜と言われていますが
乙武氏の無茶な要求に対して、どのようにお断りをすれば乙武氏が気持ちよくお帰りいただけたのかお聞かせ願えますか?
447名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:42:32.11 ID:WRGDHtam0
>>439
小学生に排泄介助をさせた疑惑も気になるところだ。
448名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:42:33.56 ID:USsRUugW0
>>61
最近ディズニーランドで似たようなことで問題になってるな
障害者をガイドにして優先で回るとか
449名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:42:39.39 ID:lVdic0+00
こういう問題提起あって社会の常識が変わってくんだから障害者のためには結果いい方向に行くと思うよ
しかしこれは、格好悪い皮肉な事になったなw
450名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:42:45.52 ID:fTLfzjLCP
Zの場合、身体の障害に自身の責任はないが、
心の障害は自身自身の責任だ

コンプレックスやハンデを背負ってる人なんて沢山いるんだから、
障害者だろうと心まで歪んで他人に迷惑をかけるなんて許されない
451名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:42:56.11 ID:rlZCKoUr0
>>394
そうだよね。

「普通」の障害者は自分を王様だなんて言わないし。

無理なことは無理と自覚してる。(可哀そうだけど)

そこを汲み取ってあげるべきなんだろうけど、

過剰な奉仕は、逆に障害者に気を使わせるし、

両者とも気まずくなる。

「普通」の障害者は、こうであって欲しいとは言うけど、

Z武のように、こうあるべきだ!それ以外は差別だ!なんて言わない。
452名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:42:58.52 ID:MgC/Spms0
>>320
何やってんだ
ほんとにこの人って、「職業:障害者」なんだな
こんな手足もないカタワが頑張ってますって以外に何も取り柄がない

しかも、ほかの障害者見下して障害者とは一切交流しないから、障害者には前から嫌われてるし
453名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:43:00.39 ID:Bl918h57P
もちろん乙武自身が出てきて車椅子を運んでくれる。感動のシーン。
454名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:43:02.26 ID:aE0LaC3/O
>>25
お前は客商売を甘く見てるね。
455くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/25(土) 21:43:02.41 ID:Jd0r84Qb0
「乙竹が正しい!どんな場合でも車椅子は受け入れるべき!バリアフリー絶対!」

って言ってた信者完全死亡だな
456名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:43:02.54 ID:FHENN+PP0
>>406
カウパーだらだらなんじゃねw
普段から
457名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:43:04.41 ID:x91KNYks0
こんな大バカ作り上げた親の顔が見てみたい
親の顔ってどっかないの?
458名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:43:06.70 ID:XfxPVYFd0
ぜひ事前連絡なしで、車イス軍団が押し寄せてほしいね
459名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:43:08.30 ID:4g0ivvo00
>>364
(=゚ω゚)ノ だけど、最上のサービスは客に余裕がなけりゃ届かない
(=゚ω゚)ノ いくら真摯にしてても、客に精神的な余裕がなかったら店員の一方通行で終わるのよ
(=゚ω゚)ノ 気の配り方もずれたらのちのち大変なことになりかねんしな、特に身体障害者は
460名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:43:28.55 ID:AJWWrrgu0
月がきれいだのどうでもいいからちゃんと対応しろ
障害者の意見も無視し続けてるし
ホントなんなのこいつ
461名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:43:29.68 ID:TDhwsFoy0
もしかして講演のネタが欲しかったんじゃないの?
462名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:43:35.50 ID:ikje0TYxP
「高菜食べちゃったんですか?」コピペで有名な、福岡のラーメン屋に
Z武を派遣したいw
463名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:43:38.09 ID:9GqYs7bb0
>>357
>>405
>>427
>>440
がんばれよ
464名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:43:43.97 ID:Yu3fyqZg0
>>442
> 接客業と言うのは、
> そんな生半可なものではないからです
いや、お前のカキコみると
バイトですら接客業やってないだろ。
465名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:43:44.32 ID:RRFoRckV0
>>442
あら、接客業やったことすら無いのね
466名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:43:49.93 ID:jej2Y6Q80
じゃあさ、お前らの彼女がもし車デート中に「お腹すいた」って言って
その辺のラーメン屋によったとき
店員に一時間待たされてスープが切れたって断られたらどんな気分になる?

彼女の手前でも平然とニッコリ笑って店の外に出るのか?

他の質問はいいからこれだけは答えてくれ
467名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:43:51.97 ID:jNPpFu8/0
>>319
Z本人が超えちゃいけない一線を超えちゃったな
468名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:43:53.00 ID:KBApiSJc0
>>433
結局は乙武さん以外が謝ることになりますね。
469名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:44:06.90 ID:2oxdqJgdP
>>175
学生の時も伊勢丹でよく見掛けたよ。
お気に入りのブランドがあるって言ってた。
470名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:44:25.90 ID:MnFxkUxa0
>>455
乙武が自己保身で行ってる行動って、どれもこれもが
「信者から梯子を外す行為」だよなw

これで未だに信者を続けられるっていうんだから、宗教ってのは恐ろしい
471名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:44:27.67 ID:2JDphQz1O
とりあえず、この講演会に当日車椅子で行く人が出てきてほしい
いきなり車椅子でこられたら、どこでも迷惑を感じることを乙武はしるべき
だからといって、行動を制限しろとは思わない
ほとんどの日本人は、あらかじめ分かっていれば喜んでサポートするよ
472名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:44:29.13 ID:CTyVueCd0
何だこの運動会のツイートは?
自分の子供はまだ未就学児だろう
ということは教員時代の杉並区の小学校の先生たち、生徒たちへのメッセージなのか?
沈黙は金か?
473名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:44:45.30 ID:5usLpX2Y0
>>364
お前は熱心な人間かもしれないけど、もっと想像して。

サービスマンならわかるでしょう。
不愉快なことがあれば、当事者同士で話しあうのが普通の大人。
 店は粗相があれば謝罪でもするでしょう。
不愉快を第三者に聞こえるように大声で言い、評判の悪化を狙うのはヤクザです。

サービスマンならわかるでしょう。
1人店員で1人バイトなら、他のお客様を放置することもできません。
 土曜のピーク、例えば昇り降りで30分店を空けたら営業はどうなりますか?
店は、お客様すべてに可能なサービスをすることで、より良いサービスをすることは
 なんでもすることではなく、「できないことはできない」と言えることでもあるんですよ。
474名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:44:47.05 ID:WRGDHtam0
>>462
高菜さえ食べなければ神店なのかもしれんしなw
475名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:44:51.47 ID:xGvH4J3Q0
>>28
なんでそんなスレ見てるんだよww
476名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:44:51.43 ID:IqqXtKleO
さっさと死ねよハゲダルマ
477名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:44:53.14 ID:YpjBt75m0
株式会社 乙武

事業内容 障害者利権による収益



IPO はよ
478名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:44:54.52 ID:48wDePpd0
>>366
乙本人のイメージより、事実として認識すべきなのは、障害者には、一般人の基準から考えると、
わがままな人が多いってことなんだよね。

乙みたいに介助無しで日常生活に困難をきたす人は、尚更、そうなってもおかしくない。
幼い頃から親がかかりっきりで、ボランティアとか「善意の人」に甘えるのが当然で、そうしないと、生活できないんだから。

自分を抱きかかえて運んでくれなんて、いい大人が頼めることじゃないけど、
初対面の他人に頼んでも、変だとも思わないわけ。
479名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:44:58.52 ID:ryS7s8W00
鬼女板で面白い過去が暴かれつつあるな…
480名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:45:08.83 ID:av2fLaUg0
流石に、チケットを購入する劇場での観覧とレストランは同一視できないな。
まぁアホな連中の餌食になってるを傍観するにも面白いけど。
481名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:45:16.90 ID:ly+RzVGXO
あの体で前向きに生きてるこの人を尊敬する。
だけど、どんな状況であろうが人間性が歪んでしまったらお終い。

でも、欲がある限り誰もが陥る危険があって、人間って悲しい。
482名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:45:28.66 ID:sDyW1kGg0
>>442
接客業をしてる側も人間であって
彼らにも彼らの生活、自尊心、そして人権があるという事をお忘れなく
483名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:45:37.49 ID:xdtoaEaM0
ブーメランネタを探させればおまいらの右に出るものはおらんなwww
484名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:45:40.53 ID:L6zllAg80
>>474
一見さんは問答無用で追い出されると見たがw
485○早稲田周辺で暴走する乙武さん その1○:2013/05/25(土) 21:45:52.27 ID:pyOdqat30
708 名無しさん@13周年 sage 2013/05/20(月) 23:51:33.07 ID:04ufu2B00
大学時代にZ武に後ろから2回轢かれた俺は絶対Z武の言う事を信じられんな。
こいつの車すげー速いぞ。学生が大量に歩いてる中をいつも強引に突っ込んでくから本当にムカついてた。
俺も歩いてたらいきなり後ろからやられてすげー手が痛かった。
そのままZ武は何事もなく進んでったよ。

今の奥さん?当時ちょいと茶髪でソバージュかけた女がよく後ろから追いかけてた。

108 名無しさん@13周年 sage 2013/05/21(火) 00:07:39.30 ID:wqDsXRio0
文章打ってたら1000超えちまった。
前スレ >>776
謝罪なんかあるわけないwZ武はそのまま行ったよ。
つーか、轢かれたの俺だけじゃねーし。
当時の学生は結構同じ経験してるんじゃねーか?
なんかオフロードドライバーのように車操作してガンガン進んでくの。
別の日に向かいから同じように車飛ばしてきたの見たけど、
表情は「お前らどけよ」って感じでガンつけながら飛ばしてた。

俺Z武の2つ下の学年なんだけど、入学前は「支えるべき人物」なんて
思ってたけど、入学早々に轢かれたもんだからそれ以降は絶対関わりたくないと思ったね。

320 名無しさん@13周年 sage 2013/05/21(火) 00:17:04.59 ID:wqDsXRio0
>>190
どぞ。昔もZ武のスレで書いたけどね。
あの車飛ばす際の表情を見た人間としては、
こいつは絶対政治家とかにしちゃいかん、って思った。
486名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:45:54.74 ID:rQ0DN5l00
>>387
> 乙武さんの言ってることと矛盾しているってだけで。

「車いすの人に事前連絡が必要」というのは主催者である市が勝手にやったことで、
その場へただ招かれているだけの乙武さんにはなんの関係もないんじゃないか。
だから乙武さん自身にはなんの矛盾もないだろ。
487名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:03.93 ID:Ki05f5ru0
>>479
どんなことだ?早く早く早くはやく〜〜〜〜〜〜ぅぅぅぅぅぅぅっぅ






ふぅ・・・・・・・・・・・
488名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:04.24 ID:Art0hfzb0
>>466
例が悪い。
やり直せ。
489名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:05.88 ID:p8lP0wH00
>>442
そそ
客と喧嘩になっている時点で客商売としてどうなの?ってことだもんね
無理なら無理で告げればいいだけのことで喧嘩になるとか客商売として考えられないよ
入店を断っても無理やり侵入するわけでもないのだから、「申し訳ないですが無理ですぜ旦那」と言うだけでよかったのにね
490名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:07.05 ID:GwIvf8Qe0
>>466
それ全然今回のケースと違うんだけど
491名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:07.21 ID:MFMDYl1o0
>>442
接客業ってコンビニも接客業だよね
最低賃金で誰でも出来る仕事が生半可なもんじゃないってのはおかしいんじゃないの
そんなに技術が必要なら選ばれた人間が高額で雇われてないと話が通らないと思う
492名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:07.62 ID:TJ5/sHjC0
493名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:10.45 ID:rnNWuMN8O
>>466
頭悪すぎるww
494名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:15.30 ID:6P69rIlzP
>>106

記憶障害かな
495名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:16.95 ID:pC0mlJr00
食べログの口コミ、イタ店は「2階」「階段」
レビュアーさん達、みな書いてるねw
496名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:22.47 ID:kF++CD7R0
乙武さんはネ申を走召えた!
497名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:23.06 ID:QGveixhs0
だから乙武は威力業務妨害で逮捕されなきゃおかしいだろ
498名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:28.21 ID:yascVwyj0!
オマエラに質問だけど週末のイタリアンで優雅な気分を味わってるときに
Zが入店してきたら気分ぶち壊しどころか食欲も減退しそうにならない?

この際ハッキリさせたほうがいいんじゃない?
障害者は同情すべきだし助けることはかまわないけどディナータイムで
重度障害者の外見で入店されたら迷惑だと。
書いてて凄い罪悪感とか自己嫌悪も起こるけど人間だから生理的にうけつけないものは
しょうがない。ほんと申し訳ないけどハッキリさせるべき。
自分がZの立場でもできるかぎり人目を避ける。
499名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:29.73 ID:5dBPa78R0
要はなめられてたまるかボケェっていう気持ちが勝ってしまってたんだろ
かなりはっきり言うと人に手間かける体のくせに調子乗りすぎだな 
500名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:30.47 ID:XbE88kFd0
今回の騒動が起こるずーっと前から乙武様の本質を見抜いていた鋭い意見
『五体不満足』amazonレビューより抜粋 


「けれど、この本は障害への負のイメージを何も描いていない。
一度は持つはずの障害への苦しみがまるでなかったかのように描かれています。
だから、これを読んだとき、とても不遜な気がしました。」

「私の子供は先天性の奇形児です。
それを前提にレビューを読んで頂きたい。
(中略)
「五体不満足」の著者が書いた文章であるから、
書かれている内容を許しているのであって、
「五体満足」の人間が書いていれば、
多くの人が許していないのではないかと思うのです。
私は、著者の乙武氏を障害者として見てはいない。
普通の、本当に普通の男性として見ている。
一人の社会人の書いた文章(自伝)と捉えた場合、
私には彼の精神的な未成熟さが残念に感じてならないのです。」

「内容は彼の幸せな半生やエピソードを書き連ねただけ。
健常者なら「だから何?」で終わるようなお話です。
障害が個性とあっけらかんと言ってしまう無神経さは救いがたく
障害者が居ればみんなが気を使うから平和になる、といった文章にも愕然としました

バリアフリーといいながら気遣いというバリアに守られてることには気づかなかったのでしょうか?
内容も障害者であることに依存しすぎだと思いました。」
501名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:32.93 ID:x91KNYks0
嫁はさっさと離婚して暴露本出せばいいのに
502名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:34.11 ID:9plDh0UkP
>>466
車椅子と何か関係あるの??
503名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:43.52 ID:G0dIOyTcP
>>466
おまえんちに障害者トイレは有るの?www
504くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/25(土) 21:46:44.39 ID:Jd0r84Qb0
>>486
電凸した人が、「乙竹が了解済」って確認とってるよ
505名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:48.45 ID:fTLfzjLCP
>>466
検討外れなネタフリから話題そらしして火消ししたいの?

その場合、黙って立ち去るしか選択肢はないよ
Zはそこからゴネて信者に店を攻撃させたから叩かれて当然
506名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:53.33 ID:agRRvUDY0
ワロタ
障害者の特権素晴らしい
507名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:54.23 ID:WRGDHtam0
>>483
まあ大概の人間は大なり小なりブーメランやっちゃってるのが普通だと
思うんだよね。ただほとんどの人はそれを反省材料とするし、そもそも
大勢に迷惑をかけるような規模のブーメランはやってない。
508名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:57.39 ID:sy/QxuxA0
自分の権利を無理やり通そうとする奴らは嫌われる
509名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:46:57.68 ID:uBIIZhHr0
>>428
いやもし食物アレルギーあるなら事前にメニュー確認するよな
可能なら先方に伝えて「抜き」なもの作ってもらうとか
そういうリスク管理と同じはずだろうにね、車いす対応の有無も
どんだけ王様なガキやねん

こういう常識的なリスク管理感覚ないやつが教育委員とか、悪い冗談としか思えない
510名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:47:00.56 ID:qv+lIAKL0
>>457
父ちゃんは死んだね
今のバカっぷり見なくて死んで幸せだよ
511名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:47:04.98 ID:AJWWrrgu0
とりあえず乙武講演会場も事前連絡がいると判明したとたん
障害のあるなしを確認しなかった店が悪いとかぬかしてたボンクラ信者は消えたな
いい流れだ
512 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/05/25(土) 21:47:09.67 ID:mkdjuY9A0
      ノ´⌒ヽ,,
   γ⌒´      ヽ,
  // ""⌒⌒\  )
  i /   \  / ヽ )
  !   (・ )` ´( ・) i/ という強い想いを頂いた!キリッ
  |    (__人_)  |
  \    `ー'  /
  /        \
513名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:47:19.43 ID:45GYoGUL0
気をつけよう その車椅子 障害ヤクザかも?

○街で見かけたら
目を合わせたり、ジッと見てはいけません。
お子さんやお連れさんにもそれとなく違う方向に注意を向けるように促しましょう。
見ていただけで差別だと騒がれる恐れがあります。

○街で声をかけられたら
移動中なら聞こえない振りをして足早に立ち去りましょう。
時計を見る、携帯を見るなどのアリバイ動作も効果があります。
こちらが立ち止まっていて逃げ場が無い場合は、遠くに知り合いを見つけた振りをしてその場を離れましょう。話の内容は、あなたにとって間違いなくいい話ではありません。

○万が一捕まってしまったら
110番してすぐに助けを呼びましょう。うっかり手助けした結果、もし何か失敗があったら、日本には良きサマリア人法はありませんので免責されません。一時の気の迷いがあなたやあなたの周囲の人を不幸にします。

あなたが、できることとできないことを分けるのは、区別であって差別ではありません。
できないことはできないと意思表示しましょう。
514名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:47:19.87 ID:3bBBbp+s0
>>442
接客業ってのは奴隷じゃないぞ
できないことは断れる
できることだけ対価をもらってやればいいだけ
客は王様ご主人様じゃねーんだよ
515名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:47:22.02 ID:D1rKlOi80
最近ブーメランって売ってないよな?
欲しくなったんだが、おもちゃ屋にあるかな?
通販とかあるかな?
あっブーメランが乙武君の顔面に刺さったって本当かい?
516名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:47:22.82 ID:4g0ivvo00
>>384
(=゚ω゚)ノ アンタには、身体障害者へのサービス提供は向かない
(=゚ω゚)ノ レス読んだら一発で悟ったわ
(=゚ω゚)ノ バリバラって番組でコントのネタ扱いされるぐらい酷い扱い方しそうだわ
517名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:47:22.83 ID:MsqMS/6M0
>>475
人権利権関係じゃないの?
518名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:47:24.38 ID:ESK2NGvK0
>>466
他の店いったほうがいいじゃん。
519名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:47:27.89 ID:uC2IKxKL0
>>466
それ、車椅子関係ないじゃんw
520名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:47:30.71 ID:65cODVW+0
>>480
意味不明
521名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:47:37.46 ID:MnFxkUxa0
>>466
全然関係ない例を持ち出すなよ詭弁使い
しかもその内容が通常ありえないケースじゃ話にならねーよ詭弁使い
522名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:47:41.28 ID:l9AJ9zdP0
おいおい、そろそろキッチンとらじろうに連れてってやったほーがいいんじゃないか?
世間の常識をあのおやじに仕込んでもらおう

最低3日間ランチにご招待だ!!
523名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:47:42.31 ID:r+bPeA9U0
今日、乙武さんの公演にいきました。
ところが車椅子で行った所、事前に連絡がないとの
ことで追い返されてしまいました。


ということが起こりえるんだ。
524名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:04.27 ID:qz1Y5aYX0
>>466
正直1時間も待たないから回答出来ない
525名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:07.19 ID:yRB0CoyI0
まだまだ収束の兆し無しかw
お前ら燃料見つけるの巧いな
526名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:08.03 ID:xdtoaEaM0
>>18

そのアングルの画像はバラバラ事件の遺体に見えて怖いね。
527名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:08.20 ID:Yu3fyqZg0
>>466
> スープが切れたって断られたらどんな
ぶっちゃけ、そういうラーメン屋がはやるとは思えんわ。
だから、スープが切れることもない。
> 他の質問はいいからこれだけは答えてくれ
よって、はいるときにお店の様子を見て
はいらないな。
お前は、入るのかもしれないが。
528名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:13.51 ID:nwHDo6S70
>>437
えーと確か銀座の店は15人、大ホールは1065人収容だから
大ホールに予約なしの乙武が70人一気に押し寄せてみないとちゃんとした比較にならないなw
529名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:13.71 ID:UxBFOtFx0
>>442
接客業は奴隷でもスーパーマンでもない
530名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:15.81 ID:Bl918h57P
>>486
車椅子で入店できない構造にしたのはビル管理会社が勝手にやったことで
レストランにはなんの責任も無い。
531名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:16.38 ID:OMGXdCa70
乙武の方は事前に連絡して
532名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:17.20 ID:L6zllAg80
>>466
酒噴いたwいつの間に一時間も乙武は待たされた事になってんだよww
533名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:17.50 ID:0uWLr7Mv0
>>1

え?

そういうネタで仕込んだんだと思ったけど違うの?w
 
534名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:20.69 ID:idKeaZ/s0
▼2010年7月 2chを含み騒動が起きた 【バス運転手が盲導犬を連れた女性に暴言!】

バス運転手から不適切な発言を受けたと、盲導犬を連れた全盲女性が申し入れ
【内容】→「車内が犬の毛で汚れて掃除がたいへんだ」 「犬を乗せるのが嫌だ」

2chでは怒り爆発「ひどい運転手だ、盲導犬や全盲女性は可哀想に!」

▼騒動のさなか、バス運転手は否定するも2chで袋叩きにされる
「言ったのに否定とか、こんなバス運転手は早く解雇しろ!」
「会社名を出せ!!」「一刻も早く運転手をクビにしろ!!」

【証拠は・・・?】
音声付の車内カメラを確認した所、全盲女性の虚偽申告と判明
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全盲だから車内カメラの存在が見えなかったのが誤算だっただろう
http://blog.livedoor.jp/ko_jo/archives/51432298.html

障害者はなぜこのような申し入れをしたのか
いまこういう無茶苦茶なモンスター障害者が増えている
逆らえない相手には強い

もし車内に映像音声記録装置が無かったら・・・運転手はどうなっていたか
2chはバス運転手をどうしていたか?次の被害者は貴方かも知れない

なおこのバス会社はこんな理不尽な事を言われても文句を言い返せない
理不尽な時代

※知らない方がいるので・・・
なお2chで騒動は2回あり、1回目は完全に障害者擁護、2回目は証拠が出てバス運転手擁護となった
535名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:21.42 ID:eKSkgHpKO
>306
お前のその、謝ったから許してやれみたいな偉そうな態度が引く
障害者も健常者も平等であるなら、乙武も公の場で謝罪するのが筋
536名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:22.30 ID:7AJ0iDGe0
>>479
そろそろマジでヤバいかもね。

信者はあっちへ火消ししに行った方がいいんじゃないの?
鬼女様達の行動力はハンパねぇからなぁ。。。
537名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:22.88 ID:XfxPVYFd0
まあオレはいかないね
これで講演が盛況なったら本末転倒だろ
538名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:26.59 ID:VA9F5PtD0
>>275
音竹さんや音武さん、乙竹さんの立場は…
539名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:28.15 ID:dcqifwSf0
>>522
懐かしいなw
あの親父と今回の店主は属性がやや似てるな
540名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:29.19 ID:wQ0priSC0
あ〜もしもし。
はつかいち文化ホールの関係者の方ですか?
今日、乙武さんの講演会があるんですよね?
今、はつかいち文化ホールの駐車場に居るんですけどね。
駐車場からそこの大ホールまで運んでくれませんかね?
車椅子の座席って4席しかないんでしょ?
え?事前確認?してませんよ。
事前確認する事は乙武さんは常識じゃないって言っていましたし・・・

座席ですか?健常者の椅子で見ますんで、そこまで運んでください。
あっ、車椅子置く場所ですか?
ロビーの真ん中にでも置いてください。
車椅子が邪魔でも通行人の人が避けてくれるんじゃないんですか?
路駐禁止のところでも乙武さんは車椅子を置きっぱなしにするみたいだし・・・
541名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:30.09 ID:y3o/0gwG0
知能障害の無い車イスって
健常者を貶めるような事するの好きだよね
542名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:32.23 ID:nr8ariDT0
どさくさに紛れてオチタケ叩きの中にキチガイいるぞ
頭悪すぎ

喧嘩両成敗やんけ
前半は店、後半はオツタケ
543名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:34.63 ID:ADfPtA11O
>>466
ドライブデート中にお腹空いて食事とるのに一時間も並ばない
544○早稲田周辺で暴走する乙武さん その2○:2013/05/25(土) 21:48:35.65 ID:pyOdqat30
892 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 02:46:15.42 ID:2zcYzZLH0 [1/2回(PC)]
>>723
あれ、かなりスピードが出るよ
大学構内でも爆走してたぞ
人ごみでも構わず突っ込んできてた。みんな避けるのが分かってるから

取り巻きを引き連れているときは
ゆっくりだらだらと大名行列よろしく進んで大渋滞
取り巻き連中が縦に並べばいいのに横に並ぶもんだから邪魔で邪魔で

都電の早稲田駅って緩やかなスロープがあるんだけど
そこでさらに加速して爆走していく姿を何度見たことかw
運転手に降車口を開けてもらって乗り込んでくるんだけど
終点の早稲田に着いたら一番に降りて、運転手に頭を下げることもなくそのまま爆走
545名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:36.82 ID:CHyj6dm80
>>486
その理屈なら入店できなかったのはビルの形状のせいだから店主は関係ないよな
546名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:37.08 ID:ZwRkQm+H0!
>>501
嫁そのものが完全にこのクズの奴隷なんだろ
それに離婚なんてしたら信者から殺されかねないだろ
ツイッター見ても本当に頭がおかしいクソがいるんだから
547名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:38.97 ID:rQ0DN5l00
>>504
ソースは?

しかし、乙武さんが訪ねた店は、事前連絡が必要とも客に事前広告してなかっただろ?
そういう意味では市のほうがまだ数倍誠意がある。
548名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:39.71 ID:QGByuuXM0
アポなし車椅子で凸ってどういう対応されるのか知りたい
549名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:42.07 ID:PKkExZsM0
>>515
オーストラリアの土産に貰ったんだがどうすりゃいいのよ。使い道がないわw
550名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:43.61 ID:kk3gKbQqO
>>188
内心で「障害者で有名人である俺を特別扱いしろよ」と思っているからでしょ
551名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:48.33 ID:UNTJNEWm0
>>371
ずっと接客業ですよ私。勿論、今までに、お客様を怒らせてしまったこともあります。
でも、その時に、
お客様に不満を募らせても、いいことないんですよ。
自分の接客を見直し、また反省し、改善してきました。
そして今の私がいます。ずっと接客業で生活してきましたから。

あなたは、
お客様とトラブルが起きた時、
自分を顧みることは、
しなかったのですか?
552名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:48:55.76 ID:6Pxf0kUB0
>>485
さもありなん。
553校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2013/05/25(土) 21:48:56.40 ID:RdeQsiSo0
>>4
 手助けされても礼を言わない障害者らしい言い草です♪
554名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:49:00.15 ID:haxEA+AU0
>>466
そもそも彼女とラーメン屋に行かない
555名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:49:01.97 ID:av2fLaUg0
>>486
お前、韓国で竹島は日本の島と発言するようなもんだぞw
連中に何を言っても無駄だろ? それと同じ。
556名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:49:08.83 ID:Y2IIB6fv0
>>542
前半も後半も徹頭徹尾、乙武が悪い
557名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:49:10.28 ID:jhZSXNLO0
>>518
普通別の店に行くよなw
558名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:49:14.63 ID:+DDdGLI30
人格障害の俺はアポなしでも席まで抱えてもらえますか?
559名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:49:17.93 ID:xMeMBmJV0
130 : 名無シネマ@上映中2013/04/07(日) 17:32:23.79 ID:L2d1p4th 乙武は、障害を売りにして大金を稼ぐ障害者利権の頂点にして、
好き放題わがままを通す障害者逆差別の象徴にして、
教師なのに障害児と絡もうとしない真性の障害者差別者にして、
他人を顎で使い、ドヤ顔で上から目線の説教するほど傲慢で、
他人に介助の負担をかけておいて「最高に幸せ」と公言する恥知らずにして、
職をコロコロ変えるほど気まぐれで根気がなく、
障害者に気づかって迷っている姿を滑稽であるかのように笑うほど底意地が悪く、
自分を賞賛するツイートを自分で臆面もなくリツイートするほど自己愛が強いナルシストで、
直接リプされたわけでもないのに自分を批判するツイートをエゴリサーチし、晒しRTして信者に
攻撃させるほど批判意見に不寛容で、
不必要に自分の病気を強調し、障害ジョークを飛ばすほど、病的な露悪趣味を持っており、
介助教員の必要な自分がいちばん教師に向いてないのに、他人に「教師に向いてない」と言い放ち、
売りになる四肢欠損は見せつけようとするが、売りにならないハゲは隠そうとするほど器が小さい、
「他の障害者はこうなってはいけません」という悪い見本のような障害者だ

こいつを叩かなきゃ誰を叩く
まさに、2ちゃんねらーに嫌われる要素のロイヤルストレートフラッシュみたいな男

数々の障害者差別を乗り越えてきた腰の低い人格者ではなく、ただの甘やかされたバカ殿
高度な福祉社会が生み出した障害者逆差別モンスターそのものだ
560名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:49:22.01 ID:OhKfVv2w0
>>466
時間を大切にしたいんでまたされる見込みがあるんなら他の所に行くとマジレスw

というか無理な時点で他の所へ行くでしょ
561名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:49:24.60 ID:rlZCKoUr0
サービス業とはいえ
流行っていれば、お客を選ぶことも可能なんだよ。
それが資本主義、自由主義なんです。

ホテルでノータイやジーンズお断りってのあるでしょ?
ゴルフ場でも襟無しは駄目とか。。。

究極を言えば
「エベレスト」を障害者が登れるように道を作るべきだ!!
って言ってるのと変わらない、無意味な発想なんだよ。

80歳で登頂できる超人も居れば
20代でも、ろくにジョギングすら出来ない人も居る。

これは、差別じゃないんだけどね。
562名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:49:43.77 ID:goIi5UON0
>>395
これは色々改変できるなwww
563名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:49:45.23 ID:W+Ct6n+f0
Z武コピペみたいな流れでワロタ
やっぱり有名だったんじゃないか
564名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:49:46.85 ID:GwIvf8Qe0
>>486
Zが主催者通じて変更させればいいんじゃね?いまだにやってないの?というかチェックもしてないんだなw
565名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:03.68 ID:ie75Ra5e0
この生きづらさ…なんとかならないかと件の人の写真を見て思った。
義手・義足はつけないのだろうか。
566名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:09.49 ID:Jh+GGWvZ0
接客のプロ()

どうやって乙武を持つつもりなの?
567名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:13.13 ID:/LzchyxE0
>>9
ビッグダディwww
568名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:19.67 ID:PIOKrWOP0
この人は障害あるのに頑張ってるな〜と思ってて、
Z武コロコロ〜とか言ってバカにされてるのは何故なんだ酷いなぁとか思ってたけど、
その理由が分かった気がするw
性格最悪なんだな。近くの人はそういうの知ってたんだろうね。
569名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:28.25 ID:igxy8e1lO
ワガママ言ってると手足もいじゃうぞー。
570名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:30.30 ID:Hymvu3/R0
>>525
どんどん投下されるからな。
しかも本筋と関係の無い部分だから火の回りも速いし勢いが衰えなくてねぇ。
571名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:30.77 ID:5if7+6Ls0
客に媚びなきゃいけないのは、底辺の店だけ
接客態度が悪くても、客が来ちゃうんだから、しょうがない
572名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:33.36 ID:fYmvQ85c0
常識を問うただけなのに周りが勝手に騒いだこと
とか言いそうだな
573名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:34.38 ID:AJWWrrgu0
>>486
仮にそうでも事前連絡は常識なので非常識なのは乙武です
574名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:45.74 ID:pyOdqat30
210 可愛い奥様 sage New! 2013/05/25(土) 21:30:08.22 ID:XpctBmka0
PTA主催で、学校に一泊するサマーキャンプがある。 普段私は、介助員の人がいて、板書などをしてもらう。
しかし当日介助員の方の都合がつかないため、サマーキャンプには行けない。 すると子どもが「ボクたちが先生の世話するよ!」と言ってくれた。
ぶっつけ本番ではいけないので、見つからないように車椅子用トイレで 汗だくになって、服を脱がす練習をした。 クラスの保護者には本当の話をしたら、貴重な体験をありがとうと言われた。
キャンプ本番までにチャックの上げ下げを練習する子。 先生を風呂に入れるんだと、姉を持ち上げる練習をしていた子もいたと聞いた。
ttp://www.geocities.jp/hikarioyaji/event10/r101024.html
575名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:49.65 ID:e7ESwbyC0
車椅子でもいろいろなサイズがある
576名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:50.19 ID:ryS7s8W00
>>536
自分で武勇伝としてあちこちで語っちゃったみたいだから
あれは逃げられないな
どういうつもりでやったのか細かく問いつめられたら
かなり困ったことになるんじゃないか?
577名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:52.64 ID:nwHDo6S70
>>479
ついに静観してた鬼女が動いたか・・・こえ〜w
578名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:53.57 ID:ZwRkQm+H0!
>>544
おい、ほんとにクズエピソードしか出てこないな
どうしようもねえ
誰か嘘でもいいから良い人ですってエピ作れよ
579名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:55.41 ID:b/kv7Zx80
>>395
君が我慢するのは自由だな。
でも価値観の押し付けになっているよ。
接客業とはこうあるべきだ と
580名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:56.60 ID:uC2IKxKL0
おーい、乙武
おまえ手足はないけど、口と脳味噌はあるんだろ?

おまえから世界に問うとか始めたのに不利になったらひたすら逃げ回るだけか?

さっさと自分が非常識で世間知らずでした、とごめんなさいしろ

まさか手足だけじゅなく口と脳味噌までなくなってしまったのか?
581名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:56.67 ID:MnFxkUxa0
>>486
乙武「事前連絡は常識というわけではない!!」

事実「事前連絡は常識」

事実と矛盾する主張だよw
582名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:50:58.44 ID:qqN5x+6p0
障害者に対応無理な店だってあってもしょうがなくないよね。
抱えて登れって言われても荷物じゃないんだし、
万が一落としたらそれこそ大変だろ。
腰が悪い人だっているだろうし。
今回思ったのは障害者でもそういった意味で
他者を思いやる気持ちが必要なんじゃないってこと。
583名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:06.09 ID:fTLfzjLCP
>>539
全然違うじゃん
くそじろう問題に似てるのは、くそじろうとZの非常識さや卑怯っぷりだけだ
馬鹿なの?
584名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:17.09 ID:CHyj6dm80
>>542
前半も乙武、後半も乙武
つまり乙武の全面謝罪が必要だな
585名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:18.55 ID:xoReMlB30
>>535
つーか、ちゃんと謝ってるんだっけ?
「冷静さを欠いて店名を出したことは申し訳ないが、そもそも店側の対応がgdgdgd」
こういう文章だけだったと思うが、これって謝罪って言えるかね?
586名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:22.63 ID:qxUcN6DY0
>>485
おもしろいなぁ。
じゃまじゃまどけどけ走行する奴って、
すぐ人のせいにするから、めんどくさい
587名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:26.97 ID:xMeMBmJV0
>>565
乙武の障害おいしい発言

さんまのまんまより

乙武「手足を伸ばす技術みたいな、のはあるみたいで」
さんま「な、なにが?」
乙武「あのー、手足をこう、まぁ生やすというか伸ばすみたいな」
さんま「おお、そんなんあるの?」
乙武「そういうオファーを受けた事はあります」
さんま「やりませんかって?」
乙武「はい」
さんま「ええ、もうやっぱ断ったの?」
乙武「断りました」
さんま「あ、そうなんこれが乙武やもんねぇ」
乙武「今更生えてきてもおいしくないでしょ?」
588名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:32.67 ID:7AJ0iDGe0
>>501
結婚してからの財産は共同財産だから半分もらえるぞ。
それに加えて養育費は別腹だ。

婚姻生活を維持できない事象が最近あったんじゃないのぉ?
ザギンでナオンとシーメーだぜ。
589名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:34.98 ID:MP0k3MOmP
ここんとこ海外に行ってて帰ってきたら祭りになってるみたいだけど

おまいらはどっちのみかたって流れなの?

ぶっちゃけこのクソ生意気なカタワは昔から嫌いなんだけどな
590名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:41.32 ID:6Pxf0kUB0
>>491
いや、コンビニってかなりハイテクだし、
「誰でも出来る」ワケではないぞwwww
常に強盗の危険にもさらされてる、けっこうハードな職業だ。
すき家とどっこい。
591名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:43.51 ID:kk3gKbQqO
>>239
お客様ば神様なんだったらなんでも自分で出来るんじゃないの?
宇宙創造さえ成し遂げたすごい存在なんでしょ?w
592名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:43.58 ID:CHbsjD5B0
>>576
いざとなれば身障者差別だ!の一点張りで逃げ切る
593名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:45.35 ID:nr8ariDT0
>>556
いや、もう解決したこと蒸し返すなよ

さんざん泣かせた店主が悪い、晒したオツタケが悪いってなったじゃん


過去ログ読み直すことをお勧めする
594名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:45.46 ID:L6zllAg80
>>479
URLはよ
595名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:48.72 ID:gTajAGQiI
乙武ってどうやって食事するの?手が無いから同行者に食べさせてもらうんでしょ?
結婚してるのに他の女に「はい、あ〜ん(はーと)」ってして貰う予定だったのにそれが叶わなかったからその鬱憤を店にぶつけたんだよ。
もちろん障害者差別って言うお得意の大義名分を用いて。実際、本人だって訪問の際には車椅子である事を告げる必要があるって知ってる。
察してやれよ。
596名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:48.92 ID:rnNWuMN8O
>>486
乙武の主張から考えると、市が常識ないってことになるね
乙武はそんな常識ない市からのオファー今からでも断ればいいんじゃないの?
597名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:51.68 ID:4g0ivvo00
>>466
(=゚ω゚)ノ 普通ならこう言います罠
(=゚ω゚)ノ 「コレさ……時間かかりそうだから、よそで食べようか?」
(=゚ω゚)ノ これ、旦那と私が繁華街で食事する時よくする会話ね
598名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:53.33 ID:e2bfZxqEP
要するに本人が障碍者だと思ってないんだよ
引け目に感じることはないが、自分が周囲の
善意なしには生活できないということは
常に念頭に置いとくべきなのに。
有名になったオトタケさんは普通の障碍者より
おそらくだいぶ周囲によくしてもらってるし
得してる。先進国でもそこらへん遅れてる日本で、
オトタケさんは有名人だから特別扱いされてる
そこを忘れてしまって、いつものフリーパスが
通用しなかったからって屈辱って怒って店まで
晒すのは、やはりどこが驕ってる。
599名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:53.63 ID:sAPWV1ty0
>>551
とても接客業経験者とは見えないけどな
理不尽な言いがかりを付けてくる客の言うことをホイホイ聞いて、他の客に迷惑がかかることをやるのがサービスだとは思えんし
どっちかというと店にクレーム付けてくる客のタイプに見える
600名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:51:56.97 ID:WRGDHtam0
匿名で小町とか生活板あたりで「こんなヒドい店ありましたー」って
話盛ってりゃこんな騒ぎにならなかったのに。

でも頭悪いみたいだから、状況説明してるうちに住人に袋叩きに
あってたかもしれんがw
601名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:52:02.17 ID:ToJPRlRx0
月がきれいだ

(意訳)上を向いて歩こう、涙がこぼれないように♪
602名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:52:08.71 ID:bB2KFLp60
>>460
>近所の小学校は、運動会。アナウンスが聞こえてくると、やっぱり教員時代を思い出すなあ。
>頑張れ、頑張れ、子どもたち。先生方も、ご指導ありがとうございます。

月きれいはもう古い
絶対わざとやってる
603名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:52:11.88 ID:6bMld+J40
>>500
amazonの星1つ、2つのレビューは、結構面白いよね
昔から感じてた乙武さんへの違和感がうまいこと文章にされてて、個人的に非常に腑に落ちた
604名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:52:14.72 ID:45AKFv500
>>466
当然「残念だ」とは思うけど、彼女には仕方ないねっていって別の店に行くよ。
物理的にスープが切れたのならどうしようもないでしょ?
少なくとも実名挙げてネットにさらしたりはしない。

逆に、デートでディズニーとかでパレード一時間待ちをしてて、
雨が降ってきて中止になったらあなたはどうするのですか?
605名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:52:18.72 ID:DImYOOhQO
>>339
ノズル洗浄やれば分かるけど、ちゃんと綺麗にしてるようなのは
公共ではパチンコ屋くらいだもんな。
コンビニですら微妙。
そんなのに座れって方が異常だよ。

少なくとも俺が管理してる所は別だけど。
自分が嫌だから自ら毎日掃除してるw
606名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:52:18.73 ID:UUDCo+hR0
事前連絡無しに車いすで講演会に行って、座席まで運べってオフやろうずwwwwwwwwwwwww

100人くらい集まるといいなwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:52:20.44 ID:MszSZdjs0
>>534
こえー

これ見ると、今回のZの「この後二言三言あったがおぼえていない」云々のくだりなんて
絶対クズ極まりない流れだろ
608名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:52:20.76 ID:5usLpX2Y0
サービス業なら何でもやれとか思ってる
とんでもないキチガイがいるんだな

なんたる差別主義者だ。
609名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:52:24.64 ID:8pcCBs5N0
乙武だんまりかよ

かっこわりーな
610名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:52:26.99 ID:Bl918h57P
契約は対等だろ。
なんで客のほうが一方的に偉いとか思っちゃう訳? 乙武信者さんって。
611名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:52:30.52 ID:Y2IIB6fv0
>>593
何処の平行宇宙の話しだ?最初から最後まで、完璧に100%、乙武の言い分だけを聞いても乙武が悪い。
612名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:52:30.86 ID:xdtoaEaM0
このブーメランの角度は民主党のブーメランと似てるな。
どちらも返ってくるまでの時間が非情に短いww
613名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:52:34.47 ID:828DMidV0
とりあえずZEROは降ろせよ

あいつのわざとらしくも気難しい顔は見てて気分悪い
若干カメラ睨んでるし

は? て感じ
614人権擁護並みの悪法案:2013/05/25(土) 21:52:43.43 ID:zkNzb0ld0
「障害者差別解消法案」は人権擁護法案並みの悪法案!!

これは民主党政権が閣議決定したトンデモ法案なのです!!

『『内閣府部会:「配慮なし」も障害者差別』』!!提言骨子案
毎日新聞 2012年09月11日 02時30分

 障害を理由とした差別の解消を目指す障害者差別禁止法案について、内閣府の部会は10日、差別防止を国の責務とし、障害に応じた配慮をしないことも差別とする提言の骨子案を固めた。
(中略)

 骨子案は
差別について▽障害を理由に障害のない人と違う扱いをする▽平等な待遇や機会をもうけるための障害に応じた配慮をしない−−などと定義。配慮のための費用は企業など配慮する側が負担する。

 配慮については▽スロープ設置▽視覚障害の従業員のパソコンに音声読み上げソフトを導入▽発達障害者がパニックになった場合に備え避難所的な空間を用意−−などを例示。行き過ぎた負担は求めないとしており、判断基準となるガイドラインを政府で作成する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
民主政権下の記事。人権擁護法案の裏でほぼ同時進行してたトンでも法案。
正直、一緒に流れたと思っていた。まだ未成立なのだから、今のうちに声を上げよう!
まっとうな中小企業が潰されることになります!!
615名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:52:48.89 ID:CeEsYvxZO
>>547
市の対応について乙武に責任はないね
でも車椅子は事前予約が必要ってのはやっぱり常識ってこと
非常識な乙武さんでした
616名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:52:50.88 ID:U7EAkMk+0
>>1


   乙武さんの場合は車椅子の障害者に全面的配慮をするため、事前連絡なくても入場は断らない

   鬼畜レストランの場合は(レストランでカウンターバーってそんな店銀座に似合わねーよ)

    面倒な客は事前に断るため



   配慮の違いってそれだけじゃね?


   料理人てほんと自分勝手よ



.
617名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:52:53.90 ID:Ryc62bfL0
ブーメランも投げられるのか
すげーな
618名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:53:05.80 ID:QGveixhs0
>>479

ここで証人が出れば乙武は普通に解任

当然乙武は逮捕されて懲役かもな
619名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:53:13.46 ID:dcqifwSf0
乙武は関係ないとかいってる奴はアスペだな
乙武が憤った店と同じ対応を主催者側がしている状況で、
乙武が知らないならタダの間抜け、知ってるなら断固撤回させないと矛盾するよねって話
620名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:53:13.98 ID:RRFoRckV0
>>551
接客やったことないかすごく苦手に見えるんだけど
まあ、書いた文章だけで判断するとだけど
621名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:53:16.56 ID:XbE88kFd0
今回の騒動が起こるずーっと前から乙武様の本質を見抜いていた鋭い意見 その2
『五体不満足』amazonレビューより抜粋


「彼は人間として無くてはならない負の部分を欠損している。
これは健常者・障害者を問わず、必ず人間ならば持っている・持っていなければならないものである。
彼が苦しんでいる人間を代表するかのような発言をするのは非常に不愉快だ。
乙武氏は全ての障害者代表なのか?
少なくとも、私は彼を代表と認めていない。」

「この本を読んで感動するという意見が多いが、
それは偏見からくるのではないかと思う。
「五体不満足」の著者が書いた文章であるから許しているのでは?
私は何回も読んだが、著者の横柄な態度や高慢な部分が見えて、...」

「ある意味親の愛情に恵まれすぎていて、他人に対する想像力の著しく乏しい、
甘やかされた身勝手な「子供」の印象を受ける。
この人は、「五体満足」で苦悩し、
当たり前に生きなければならない人間がどれ程多く、
言い訳の効かないフィールドで四苦八苦しているか、
「五体不満足」であるがゆえに、一生理解できないのではないかとすら思う。」

「確かに内容はなく、人類愛に託つけて自慢話をしているだけだ。
そして障害者という立場にある人は批判できない社会通念があるため鬱憤が溜まる。
これを批判しようものなら四面楚歌だろう。」
622名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:53:20.31 ID:Lrz1RuB00
>>547
HPに最初から告知してあったよ。

他のメディアはすべてカバーできるわけじゃないからな。
623名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:53:23.43 ID:52SODry0O
>>542
店は前半も悪くねーwwwww
どさくさに紛れて悪いことにすんんあwwwww
624名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:53:31.32 ID:hcEu0fIC0
すごい延びてた乙武スレはあんまりよく見てなかったけど、
乙武てこういう奴だったんだな
625名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:53:31.64 ID:76BGPDCA0
>>498
乙武の外見はともかく、女がごちゃごちゃ言っててしまいには泣き出す。
非常に不快だったと思う。
626名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:53:32.63 ID:rQ0DN5l00
>>545
店を開くのにそのビルを借りたのは店主だろ。招かれて講演したのとは次元が違いすぎるぞ。

それに、この問題は単なるビルの形状のせいじゃないだろ。
店の側の客に対する接客方法ってのもあるだろ。

わざわざ店に訪れた客に対して
「車いすの方にはたいへん申し訳ないが・・・」とちゃんとした接客をしていれば、
そもそもこういうトラブルにはならかっただろ。
627名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:53:34.82 ID:uBIIZhHr0
>>513
これ、都の教育委員会は生徒に配るべきだなw
628名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:53:40.13 ID:zXUuWx2f0
イギリスなら認められんわ
629名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:53:40.18 ID:jvQiLg/70
>>2
> もっとも、「乙武さん主催じゃないからブーメランになってないっしょ」「これって、緊急避難の際のために、
> 車いすの方は配置を考えなければならないからではないの?大きなホールでの話と小さな店での話は違うかと」といった声もある。

こんなアホも居るんだな、階段しかない店の方が非難経路も確保し難いのに何よりトイレをどうすんだ
車椅子でも障害のレベルによって対応は違うだろ
630芋 ◆OimoNGInRw :2013/05/25(土) 21:53:42.80 ID:AZ3O6Tvq0
大量にくるからスタッフと会場の都合上仕方無いだろ

車椅子がたった一人なら時間や手間などどうにでもなるけど
彼の講演だからこそ大量に集まる可能性がある
車椅子使用者が大人数になりその上 事前準備がなければ
対応に時間がかかりすぎほかの来場者に迷惑がかかる
631名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:53:43.64 ID:7AJ0iDGe0
>>576
鬼女様達のネットワークを駆使して当時の児童から
情報収集し出すのも時間の問題だな。オレしらねーw
632名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:53:46.89 ID:9IyqGfpV0
>>589
どっちのみたかって
どう考えてもおかしいのはZですから
633名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:53:47.86 ID:QbQFQiFJ0
講演をする際に講師側は、必ず案内をチェックするよ。
主催者側も、チェック受けないで案内をばら撒く事はできないよ。

だから、この講演において
「車椅子の人は事前連絡が必須」というのは、Z武は了承済み。

ただし、Z武のことだから、
後から「案内文にこんなことが書いてあるなんて…。
皆さん申し訳ありません。僕としたことが見落としてました。
僕が了承したわけではありません」と言う可能性は大いにあるけどねw
634名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:53:53.34 ID:PKkExZsM0
忙しい最中にこんな客がきて騒ぎ始めたらどうよ?客の俺でもぶちぎれるわ
俺たちだって飯がでてくるの遅いがシャフひとりだから仕方ないよねって言い聞かせてるのに
635くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/25(土) 21:53:59.03 ID:Jd0r84Qb0
乙武信者はどう思ってるんだろうな?

こんなに簡単に梯子はずされて。
636名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:54:04.40 ID:nr8ariDT0
>>611
100%なんてありえないだろハゲ
その盛りすぎ脳はやめた方がいい
建設的にいこうぜ
637名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:54:11.16 ID:A9k4daJlO
本来は教師にもさせてはいけなかった。実物見たら、良くも悪くもインパクトがものすごい。小学校低学年に見せるべきではなかった。教育上悪いと思ってた。いい機会なので思ってたこと。トンキン人モドキは以前は賛成してたから、アホやなと思ってたわ
638名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:54:11.20 ID:MwoQSprJ0
>>534
うわひでぇ
うわこえぇ

障害者が特権階級として、ヤクザよろしく利益を貪るってことが、ありうるってことを、
社会にもっと周知しなくちゃいけないね。
639名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:54:12.89 ID:M+VUy/ze0
>>582
少なくともこの店は事前にちゃんと通知しておけば人を増やして対応するようになってたよ。
それを乙武が車椅子なのをわざわざ隠して予約を入れて突撃して断られたら逆ギレしたんだよ。
640名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:54:15.95 ID:6Q6Hh7YZO
>>165
三波春夫の公式見てこい
話はそれからだ
641名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:54:18.04 ID:/PwsmKnP0
>>522
クーポン付けてやるのを忘れずに!
642名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:54:18.64 ID:NioDmzGj0
>>25
スパゲティーを顔に投げつけられたら、世界的には喧嘩になるか警察沙汰だよな。
643名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:54:34.65 ID:T/+K6N4D0
ていうか、講演会の作成したのって広告担当の人だろ
Zが書く内容を指示してるわけないし関係ないと思うけどな
644名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:54:38.66 ID:+bHse7vzO
別に障害どうこうは無関係だと思うけどなあ。

乙武洋匡に手足があれば、あったらあったで健常者のクレイマーになってただけでしょ
645名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:54:38.46 ID:Y2IIB6fv0
>>612
ブーメランというか……刃物付きヨーヨーって感じのリターン速度だよな
646名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:54:39.52 ID:CHyj6dm80
>>593
どしたの
どっちもどっち火消しはもう無理なとこまできてるよw
次の手を考えてきてね
647名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:54:41.24 ID:MnFxkUxa0
>>630
うん、当たり前だよな

なぜか一部の乙武信者は「会場が『悪い』」とか言い出す始末だけどw
648名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:54:43.78 ID:Arx1OCHmO
著者にガキの頃友達が野球でも何でも乙武ルールを作ってくれたと嬉々と書いてたからそれが彼の当たり前になっていきそのまま今の彼があるんだろうな
障害者でも健常者でも非常識な暴君とは関わらない方が身のためだという教訓
649名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:54:46.25 ID:w/QqGZ1l0
>>1
これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
650名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:54:56.27 ID:MszSZdjs0
>>638
つーかこういうクズ障害者がほかの障害者全般が住みにくい社会をつくるんだよね
651名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:54:58.25 ID:8pcCBs5N0
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/mail.html


こんな偏った奴が教育委員でよいのか
652名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:55:01.83 ID:/Cy849/D0
なぁ、

今回の乙武と料理屋のイザコザって

車椅子とか障害とかあまり関係ない

ただの喧嘩じゃね??
653名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:55:05.18 ID:5usLpX2Y0
>>585
謝ってなんて。

ブログのことなら、あれは「俺としたことが軽率だった」から始まり、
「あいつ喧嘩売ってきやがって、しかもウソついてなんだあの野郎」
ってさらに中傷した話だろ。
あれにはびっくりした。
654名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:55:08.86 ID:/kmekjFhO
乙武(笑)
655名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:55:09.24 ID:UAw+/sbu0
こいつは、障害者に対する健常者の善意を当たり前だと思ってたんだな。

今まで、駅の階段で車椅子の人がいたら 周りの人と一緒に車椅子をかついだり、
盲目の人の代わりにキップ買ってホームまで案内してきたが、もう二度とやらんことにした。

あとで何云われるか分からんから、障害者は無視するに限る
656名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:55:16.45 ID:0clpC7Os0
とりあえずあれだろ、武井荘がポルシェに乗ってて裏切られた気分だ
657名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:55:21.37 ID:MP0k3MOmP
>>551
お前さっきから接客業接客業って言ってるけど
お前みたいな自宅警備員って接客業なの?
年金暮らしの年老いた両親の接客してるっての?
658名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:55:23.59 ID:ZwRkQm+H0!
>>621
これは凄い
見事に見抜いているな
凄い人だ
659名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:55:33.87 ID:sAPWV1ty0
>>593
「それが本当に常識なのか、広く世に問うてみましょうよ」
という乙武の信念でツイに店名晒してまでやったことだろ
それを喧嘩両成敗だから止めろとは乙武の意に反してるだろ
660名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:55:33.89 ID:5dBPa78R0
>>500
これは参考になったつけてこよう
661名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:55:41.52 ID:rQ0DN5l00
>>581
> 乙武「事前連絡は常識というわけではない!!」
>
> 事実「事前連絡は常識」

は? 誰が「事前連絡は常識」なんて言っているんだ?
乙武さんではないことはたしかだろ。

アンチはめちゃくちゃな理屈でとにかく乙武さんを叩きたいだけだろ。
はなから乙武さんが気に食わなかっただけ。
662名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:55:42.82 ID:ikje0TYxP
>>523
都バスは確か車いす2台分のスペースがあるけど、
3台停留所にいたらどーすんのか?

最後の一台の人は「都バスが憎くてたまらない」ってツイットだなw
663名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:55:47.10 ID:KBApiSJc0
>>486
乙武さんに伝えたとしても事前連絡不要にはならないでしょ。
664名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:55:50.62 ID:fTLfzjLCP
>>585
Zはまだ一切謝ってない
晒しと信者使った攻撃についてカーッとなってやったとは書いたけど、
謝罪どころか反省も表してない

多分、まだ事の本質が理解出来てないはず
なんであの店だけ言う事きかないんだ?
なんで無敵障害者の自分が非難されてるんだ?
こんな感じでしょ
665名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:55:50.67 ID:bpkfYrYu0
イタリア料理店は車椅子が入ってこないように隠れ家にしてるんだから
対抗して車椅子でしか入れない隠れ家講演会にしろよ
666名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:55:59.17 ID:geI440wU0
>>4

逆だと思うがな。

市のホールは誰が来るかわからない公共施設。

エレベーターの止まらない2階にある小さなレストランはそのそも
車いすのお客さんが来ることは想定されていないと思うがね。
667名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:55:59.96 ID:qfDeeHfh0
>>630

> 対応に時間がかかりすぎほかの来場者に迷惑がかかる
> 対応に時間がかかりすぎほかの来場者に迷惑がかかる
> 対応に時間がかかりすぎほかの来場者に迷惑がかかる
> 対応に時間がかかりすぎほかの来場者に迷惑がかかる

ナイスw
668名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:56:02.46 ID:Ki05f5ru0
>>574
乙武の講演を聞いた中学校関係者のブログwwww
これ確定情報だろwwww
トイレの密室で練習wwwwwwwwwwww

>>ぶっつけ本番ではいけないので、見つからないように車椅子用トイレで 汗だくになって、服を脱がす練習をした。 クラスの保護者には本当の話をしたら、
>>貴重な体験をありがとうと言われた。

やる前にまず親に承諾を得ろよ
ロリかショタは確定したな。
669名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:56:04.52 ID:5btE3yso0
ブログのことならあれは謝罪とはいえないよ
どこのヘイポーだよw
670名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:56:06.00 ID:TJ5/sHjC0
>>594
>>574にあるぞ
671名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:56:08.44 ID:puHxRkudO
モンスター障害者乙武の性格が矯正されない限り、
また同じようなことが起きる
672名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:56:12.23 ID:6Pxf0kUB0
>>551
そんな綺麗事が通る接客業ってあるんだ。
羨ましいね。
673名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:56:15.12 ID:4g0ivvo00
>>551
(=゚ω゚)ノ アンタさ……接客業に向かんわ
(=゚ω゚)ノ 下僕根性なら介護やりんさい
674名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:56:15.60 ID:idKeaZ/s0
■Q.なんで街中こんなバリアフリーが凄くなったの?労基法も守られない日本で。

A.障害者は一般人には争っても勝てないので、何も言わず避けながら暮らしてるが
公務員、販売員、駅員、施設員、つまり固定施設、制服着た人や名札付けた人には物凄く態度が強い
今回の乙武さんの件で理解できたと思うが、少しでも気に入らないと報復してくる
ツイッターでなくても、障害者には『支援団体』っていうのがあって猛烈な抗議をしてくる

年に1回しか利用しない場所にでも専用トイレ・エレベーターの設置などを強く求め
「生存権!」「障害者の行動の自由を縛るな!」と徹底抗議する
また、「健常者と同じく扱え!」「料金は健常者と同じにするな!配慮しろ!」とダブルスタンダード

支援団体は何かあればすぐ「施設名か個人名をひかえろ」と教育してるんだと思われる
だから障害者は気にいらなければ名前をチェックして、その名前を出しながら
平日の営業中に、電話で、直接のりつけて訪問で、郵便の文書で、
何回でも、何度でも、しつこく抗議してくる
「幹部がこちらまで謝りに来い」「改善策を出せ」「処罰」その他モロモロを用意させる

とにかくしつこい、だから勤め人は「障害者と揉め事を起こすな」と避ける
みんな障害者の実態を知らない
675名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:56:17.55 ID:D79P1EqSO
やはり余程の精神薄弱か打算かメンヘラでない限り入店断られたくらいで大人が公で泣かないと思う。
店主は怒鳴り散らしたりしたのか?
どうもそんな話は無い。
同行者があまりにうさん臭ぇ…。
そろそろ正体を知りたい
676名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:56:21.59 ID:Re2LRXff0
平穏な社会の維持の為のフェイルセーフとして、乙武からの電話は全て
予め受話側に警報が鳴る様なシステムを、NTT及び携帯キャリア各社には
要望したい。
677名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:56:35.69 ID:Bl918h57P
>>626
講演会の観客は招かれた訳じゃないぜ?何勘違いしてるんだ?
678名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:56:37.56 ID:ADfPtA11O
>>466
そもそも、お前の理屈じゃスープ切れなんてありえない話だろ
679名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:56:40.04 ID:rlZCKoUr0
>>566
そうだよね。
つかまる力の無い老人を背負うだけでも大変なのに。

介護のプロの介護師・看護師の人だって
てこの原理を上手く使って
患者さんを車いすからベッドへ移す。

それを素人が、どうしようもないと思うよ。

接客のプロなら

「申し訳ありませんが、当方ではお客様を安全に2階へお運び出来るだけの技量がありません。
次回は是非、介護の方を御同伴してご来店ください。本日はわざわざ足?をお運び頂いたのに
誠に申し訳ありません。」

だろうね。(笑)
680名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:56:51.84 ID:Y2IIB6fv0
>>636
お断りです、100%完璧に一分の隙も無く、乙武が悪い。ここまで清々しく一方が悪い事例なんて珍しいくらい悪い
681名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:56:54.93 ID:x91KNYks0
>>25
お前バカだろ
明日飯食いに行って店の人の顔に食いもん投げつけてこい
682名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:00.14 ID:CHyj6dm80
>>643
でも事前連絡なしが乙武いわく世間の常識だったんでしょ?
世間の常識にはずれた講演会に参加しちゃうんだ?
すごいねー
683芋 ◆OimoNGInRw :2013/05/25(土) 21:57:01.04 ID:AZ3O6Tvq0
人の温かさを言いたかったんだろ
こんな自分でも周りの人々の温かさ手助けのお陰で 不便を感じることなく今まで過ごせてたからそんな頭が無かったと
極力車椅子で特別でという意識を持ちたくないという逃避感覚コンプレックスの裏返しももあるかもしれないが
人間だからそれを責めるのは酷だろう

何をそんな目くじらたててるかわからん この人も人間で神様じゃないんだから 甘えも弱さも間違いもあるんだろう
周りが異常に庇護して過激な行動にでるっていうのは頂けないが それはこの人本人の事ではないし
684名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:02.61 ID:MnFxkUxa0
>>661
誰が言ってるって、市の運営の人ですがな。
市のやることが『非常識』だというなら、市に訴えてくれw
685名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:04.20 ID:jvQiLg/70
>>643
乙武は常識か否かを争ったのに、主催者が誰かとかは関係ないわ
686名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:08.03 ID:ryS7s8W00
>>628
確かにイギリスの身障者団体の人が
乙武の言動に苦言を呈しているな
さすがイギリス人

というかさはっきりいってロンドンの方が東京より遥かに
車椅子ユーザーには構造的にきついわw
687名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:12.89 ID:kk3gKbQqO
>>599
クレイマーには迅速に対応して他の客はそっちのけまたは無視、っていう接客業の人はいるよw
表向き難しい客をあしらってくれるから上の評価もよろしい。
ただ職場仲間やおとなしい客からはかなり嫌われているがw
688名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:15.27 ID:E1iJoYOY0
>「自分で店を予約する際、あまりバリアフリー状況を下調べしたことがない。
>さらに、店舗に対して、こちらが車いすであることを伝えたことも記憶にない。
>それは、とくにポリシーがあってそうしているわけではなく、これまで困ったことがなかったのだ」

完全に坊やだなwwwww
社会人ではない
689名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:24.16 ID:8wAqhuv10
Z武さんは障害者と言えど介助無しで自力で階段の昇り降りできる人だよな。
以前映像で見たぞ
690名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:26.23 ID:ZfDRut/s0
>>395
クソワロタ
行き着くのはここだよな
お客様の機嫌を損ねては接客業失格ってんなら
これは自称接客のプロさんも誠意を込めて対応しなきゃならない
691名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:28.32 ID:xoReMlB30
>>626
店側の対応がひどいかどうかなんて断言できないだろ。
わがままが通らず、女が泣いてゴネた可能性は無いのか?

さらに細かいことを言えば
> わざわざ店に訪れた客に対して
まだ店に着いてない段階の話で、無料送迎しろと言っている。
692名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:28.96 ID:f74rTQLs0
Z武の件でもそうだけど
日本は言ったモン勝ち、やったモン勝ちだなとつくづく感じさせられる
どうしてこうなった
693名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:29.28 ID:uBIIZhHr0
そういえば、キッチンとらじろうって今どうなってるの?
694名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:34.06 ID:qEA+08mX0
695名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:40.55 ID:qxUcN6DY0
接客業なら耐えるべきって奴はなんなんだ?
卑屈な接客をやめたいとか、
同僚をみまわしてみて、自分はちょっと違うとか考えたことない?
同僚と仲良くできてる?
あいつら分かってねぇとか思ってない?
696名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:41.17 ID:MszSZdjs0
>>636
120%だよな

>>675
メンヘラか差別ゴロだよな、いいところお花畑キチ
697名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:41.38 ID:tW5QArum0
店に一切の責任がないことが
よくわかったな。
698名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:44.84 ID:nr8ariDT0
>>623
賛否両論だったけど鬼女スレを始め大半のスレが
店側にも落ち度があるという話で落ち着いた

いろいろ見て回るといいよ
安っぽい情報に振り回されたらだめ
699名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:45.97 ID:QbQFQiFJ0
>>630
たった2名で運営している多忙なイタリアンレストランに
事前連絡も無しで車椅子で押しかけるのって、超迷惑だよね。

しかも、断られたら逆ギレして、
ツイッターやブログで自分の都合のいいように
「こんなことがありましたけど、僕は怒っていません」って良い人アピールしてるんだぜ?

ちょっとありえないよね。
700名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:46.73 ID:L6zllAg80
>>661
今までなーんとも思ってなかったが今回の事で気に喰わなくなったけどなw
701名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:51.15 ID:+SDwT1mQ0
乙武さんは、
健常者はいかなる場合も障害者につくすべき
という逆差別主義者だ
702名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:57:58.66 ID:AJWWrrgu0
信者「会場の件は乙武さんは無関係、作成したのは担当者」

事前連絡が常識なのに
そんな事も知らず40年近く周りの人達のおんぶに抱っこで生きてきたんだね乙武さんって
703名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:58:04.90 ID:SEwUOO6m0
>>645
コン・バトラーVの超電磁ヨーヨーかよw
704名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:58:15.66 ID:8F5b+NzH0
>>9語感がすごくいいな
ググッたらビックダディか、見てなかった
TV中にこんなすごい発言したの?それか本かなんかも出してんの?
705スレはえー:2013/05/25(土) 21:58:16.56 ID:I6IpM42F0
乙武を差別しないと恨まれる

おかしくね?
706名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:58:19.82 ID:5usLpX2Y0
>>652
乙武氏からの一方的な示威行為、営業妨害でしょう。
当事者同士で言い争うだけなら喧嘩ですむのですけれど。
707名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:58:25.87 ID:Ki05f5ru0
>>574
だれか消される前に魚拓取っといてくれ
708名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:58:36.49 ID:CBu0KJ8D0
>>316
>>165もあなたの主観でしょ?

>>165に書いてあるようなことは入口から店内に入ってからのサービスで、ほとんどが法律で義務付けられたものでもないし、今回の乙武の件とは全くの別問題で一緒に語るような話しじゃない。

今回乙武の言っている内容は店側が客に行うよう法律で義務付けられているものでもない、税金が投入されている施設でもない、税金から給料をもらう公務員でもない店員や店側が断っても問題ない、サービスで何が何でもやらなきゃならない内容でもない。

自分の思い通りにならないからと店側を一方的に悪者扱いし、店名を不特定多数が目にするツイッターに晒し、晒したことで店側に被害を与えた乙武が悪く間違ってるのは明らかだ。
709名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:58:37.72 ID:76BGPDCA0
>>662
3台目は乗れないね。
710名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:58:38.93 ID:RRFoRckV0
>>683
本人がウソでもいいからそれを認めてる素振りが出ればこんな大騒ぎにはならなかったよ
711名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:58:44.93 ID:7iCpxjRz0
これはさすがに言いがかりすぎw 運営してるのは乙武じゃないしw
712名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:58:47.49 ID:qEA+08mX0
>>699
しかもなぜか店主側が怒っているみたいに書いてたな乙武は。

店主は別に怒ってるわけじゃないだろ。
713名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:58:47.78 ID:uC2IKxKL0
乙武は社会に出ちゃ行けない人間
ずっと家にいろ
外に出たいというなら、身内がちゃんと躾けをした後な
今は非常識過ぎて話にならない
714名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:59:02.09 ID:TkX35zaU0
>>1
乙武は謝罪したのか?

それとも「はつかいち文化ホール さくらぴあ大ホール」に

車いす だと伝えていなかったのを理由に 入館拒否するのは許されない と

抗議したのか??
715名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:59:07.22 ID:7AJ0iDGe0
>>676
めんどくさいからGPS付の首輪つけて
みんなで情報共有しようぜ。
本当は足輪なんだけど付けられないからさ。
716名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:59:09.58 ID:lhYzgu9dO
自分はこういう体なんだから
他人がお世話するのは当たり前なんだという感覚で
ずっと生きてきたんだろ
自分勝手が彼には正義なんだろう
717名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:59:09.12 ID:wOxwuaXDO
5月18日、アルファツイッタラーであった乙武は、自らのツイッター上で、泣きながら次のように訓示した。


「諸君、高田晋一店長は、要求に背きレストランの入店を拒否した。


事前の説明がないといって勝手に断りよった。これがサービス業か。


サービス業は事前説明がなくても障害者の介助をしなければならないのだ。
718名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:59:18.09 ID:MgC/Spms0
>>534
残念ながら、騒ぎになるのはほとんどの場合障害者側がキチガイなんだよね
719名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:59:19.69 ID:x91KNYks0
近所の小学校は、運動会。アナウンスが聞こえてくると、やっぱり教員時代を思い出すなあ。
頑張れ、頑張れ、子どもたち。先生方も、ご指導ありがとうございます。


これ教育委員気取りで下っ端教師君ご指導ありがとうって事だろ
俺は家でのんびりしてても給料もらえますよって
720名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:59:29.70 ID:vofp3QAa0
カタワヤクザも年貢の納め時だな
721名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:59:33.46 ID:rbjUwgj40
「お客様は神様です」
は、神に捧げるような敬虔な気持ちで歌を歌いたい

http://www.minamiharuo.jp/profile/index2.html

 私が舞台に立つとき、敬虔な心で神に手を合わせたときと同様に、
心を昇華しなければ真実の藝は出来ない
―――と私は思っている。
三波春男

このフレーズが真意と離れて使われる時には、例えば買い物客が「お金を払う客なんだから
もっと丁寧にしなさいよ。お客様は神様でしょ?」と、いう感じ。店員さんは「お客様は神様です、
って言うからって、お客は何をしたって良いっていうんですか?」という具合。
722名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:59:38.67 ID:x4mVM2VxO
>>698
そんなとこに落ち着いたか?
Zが最悪のプロ身障者という結論だっただろうがw
723名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:59:48.08 ID:U7EAkMk+0
>>1

  同じ言葉でも発する人種にとって全く意味が違うって、あれと同じじゃね

   欧米人「日本人を見本にしたいです」
   韓国人「日本人を見本にしたいです」

   欧米人「日本人の行動から学べるべきものがたくさんある」
   韓国人「日本人の行動から学べるべきものがたくさんある」


.
724名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:59:52.71 ID:tW5QArum0
店は、障害者からだといって入店を断ることはやってはいけない。

だが、それ以外は自分でやるのが常識だ。

障害者は自分の力で店まで来て、
自分の力で変えるのが筋だ。

自分のことは自分でやる。
当たり前のことがなぜ出来ない?
725名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:59:55.95 ID:3BglyK+T0
これ以上の燃料投下は止めて!!
そーきそばΦちゃんの残りHPは1よ!! 。゚(゚´Д`゚)゚。
726名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:00.20 ID:Art0hfzb0
>>673
言えてる。
俺は客だぞ神様だぞっていうアホ増長させてるのが ID:UNTJNEWm0 みたいな奴なんだな。
727名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:00.31 ID:rQ0DN5l00
それに、「車いすの方は事前連絡をお願いします」と広告したり店頭に貼り紙してあれば、
乙武さんもそのとおりにしただろ。

乙武さんの講演会を主催したところはちゃんと事前連絡が必要なことを予め知らせてあるし、
だからといってそれを知らずに来た人を門前払いしたとも限らないわな。

まったく違うケースだろ。
728名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:00.67 ID:vz5DaZ1y0
店側も最初から乙武さんのように告知していれば良かった訳だ
まあ自分の会社だったら連絡などなくても受け入れ態勢は整っていたと思うが
729名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:00.80 ID:osNrC1km0
730名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:02.25 ID:6Pxf0kUB0
>>592
障害者でも、やって良いことと悪いことがある。
児童相手の場合、法的な問題に抵触する可能性が見えたら、
遡及もあるだろうな。
731名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:10.13 ID:sAPWV1ty0
>>661
その運営が車イスの件で乙武に確認取ったと言ってるんだが?
732名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:16.41 ID:fTLfzjLCP
>>698
印象操作乙
現実と剥離し過ぎていて何も操作出来てないけどな
733名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:18.47 ID:jvQiLg/70
ところで乙武て電車とかはどうしてんの、一人で乗ることはないのだろうけど特別待遇されてんじゃね
734名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:19.25 ID:MszSZdjs0
>>699
入店自体は拒否してないのに障害持ちが入店拒否アピールとか
ほんと悪意の塊だよな
735名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:21.70 ID:U3X7Ti3E0
ブーメラン
736名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:24.39 ID:MnFxkUxa0
>>698
鬼女でも現在の勢いトップの乙武スレがなんだって?

どの辺りをみて「落ち着いた」なんていえるんだよwww
737名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:25.36 ID:9plDh0UkP
達磨が、ガキにチンコ触らせてたってマジ?!
738名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:28.69 ID:dtYOLY5s0
>>683
具体名挙げて一対一で済まなくなるけし掛け染みた事をやってれば
多くの人から批判されても当然だと思うけど
739名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:33.95 ID:QbQFQiFJ0
>>643
全文のチェックは乙武側が絶対に行っている。
740名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:38.60 ID:ZZamIW/70
>>699
それが全てだよね

乙に特殊な事情があるのは周知の事実なんだから、それを全ての対象者に押し付けるなど非常識極まる
741名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:42.37 ID:AJWWrrgu0
信者の言い分が苦しくて笑えてくるんだけどw
ディベートの練習でもしてるつもりで信者役でもやってるのかってレベル
742名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:47.39 ID:sgfnYCDy0
>>1
いいねw
オツタケシが謝るまでやってくれ
743名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:00:49.89 ID:Hymvu3/R0
>>602
うん、多分ここの総意が「教育委員罷免か辞任」だからそれに対するものだろうね。
なんだろ、こういうあざとさを感じさせるような振る舞いが普通にできるというのはどういう神経なんだろうな。
人格批判とかしたくは無いけど親の躾とかその次元からの根本的な精神異常があると感じるな。
744名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:01:03.50 ID:9LRL2lqK0
大きなホールでは避難の問題もあるから事前通告が当たり前!
小さい個人営業の店なら関係ないから通告なんか必要なし!
文句言うやつは差別主義者で人類の敵だぞ!
745名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:01:05.93 ID:nr8ariDT0
たった2名で切り盛りする方も問題ありだよな

なんちゃってイタリアンに予約してしまったオツタケも運が悪い
746名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:01:06.64 ID:Yu3fyqZg0
>>725
メタルスライム化しかないな。
747芋 ◆OimoNGInRw :2013/05/25(土) 22:01:10.68 ID:AZ3O6Tvq0
>>710
卑屈になりたくないんだろ
本当は凄いコンプレックスに苦しんでるんだろう
それを打ち消すために フランクで普通の言い回しに徹する
多分言いたかった内容は そういう事だったんだろうと思う
748名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:01:12.50 ID:ESK2NGvK0
>>698
君キチンと過去スレを見た方がいいなww
749名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:01:16.68 ID:Ch+iUM+b0
おつ武さんは高身長、高学歴、高収入の3甲。
とっても満足しているご様子で・・。
ただ、日本中全ての店舗や施設が車椅子に対応してなくて
決して悪気がなかったとはいえツイッターで店名晒し、.@でツイート
しかし本人は言い訳ブログで和解したそうだがニュー速+では勢いが収まらず
ね?謝罪?思いやり?そして今夜もZ武さんは月夜を
750名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:01:39.11 ID:kjS4anJn0
>>582
気を使ってもらうのが当たり前になってる人もいるからな
751名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:01:41.70 ID:45GYoGUL0
障害ヤクザお断り!
あなたのお店もオトタケ被害に遭わないとは限らない。

○注意が必要な店舗
以下の項目に「いずれか1つ」でも該当する場合
1.建築物の2階以上に位置し、車椅子(電動含む)が昇降機で移動できない。
2.対象店舗までの動線に2センチ以上の段差又は幅員100センチ以下の部分がある。
3.店舗の運営に必要な常駐スタッフが4名以下の店舗
4.3項に該当しなくても其の内最低でも1名が介護士またはそれに準じる能力を持たない場合は対象外
5.3項に該当しなくとも多くとも大半が女性の場合は対象外

○まずは水際での被害阻止を
・予約電話を受けた場合「オトタケ」さんに関してはフルネームを聞き、「オトタケヒロタダ」か確認すること。該当する場合は、店舗の状況について事実のみ伝え、介助者等の準備をして入店いただけることを確認して予約を受ける。
・ごねたり差別論を持ち出されても慌てず、「物理的に対応しかねるだけで特に車椅子のお客様を避けている訳ではありません」と返答し、店のスタイルやコンセプトを持ち出さない。
・揚げ足を取られる恐れがあるので返答マニュアル以外の言動は避けること。
・会話内容を録音すること。

○外を見たらオトタケだった・・・
対応する場合は、終始申し訳なさそうな顔をすること。照れ隠しに笑ったり、不機嫌な仏頂面は冷たい印象を与え、オトタケに付け入る隙を与えるので、半泣き程度がちょうどいい。

・担ぎ上げを強制された場合は、「申し訳ありませんが(スタッフがいない又は手が空かない等店の現状)ですので、申し訳ありませんがお引き取りください。よろしくお願いいたします。」と頭を下げて伝える。
・それでも帰らない場合は同じ返答を繰り返し帰るまで続ける。
・議論に持っていかれると揚げ足を取られる恐れがあるので、何と言われても同じ返答を繰り返す。
・オトタケに無茶振りされて困っている事を通行人や周囲の客にアピールする為に、ひたすら謝り、お辞儀や表情は大袈裟にし、出来るだけ人目につくようにする。
・できればスタッフに顛末を録画させる。

○その他
・近隣にタリーズがないかググっておこう。
・オトタケ様は「タリーズへどうぞ」
752名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:01:46.03 ID:WRGDHtam0
せめてお店に到着してから文句言おうよ。
地下鉄の駅に店員さん呼び出して文句言ってるのと変わらないじゃん。
753名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:01:49.04 ID:ZfDRut/s0
>>626
前もっての連絡は不要でそれをしては障害者差別だというスタンスの乙武氏が
何度も車椅子の方は事前連絡必須という講演に参加するのはおかしい

お金をもらう側と払う側ではクルッと主張を変えるのか
障害者を悲しませまいとTwitterで店を晒しあげるまでした方が?
754名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:01:52.61 ID:I6IpM42F0
>>725
そーきは何度でも蘇る
そのたびに輝きと強度を増して!
755名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:01:57.96 ID:cOSCcvzr0
「客が車椅子だから店の人間が持って二階まで上がるのが当然」

何様だよ
756名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:01:58.66 ID:Lrz1RuB00
>>727
店のHPにそうやって表示してあったよ。最初から。
757名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:01:59.10 ID:QGveixhs0
教育委員は解任できないかも
警察も人権団体が怖くて逮捕しないかもな


乙武洋匡がどんなに捏造して店を陥れたり
幼女にチンポ握らせても
758名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:02:08.65 ID:Jh+GGWvZ0
>>727
店のホームページには記載されていたよ
乙武がそれを確認しないで「食べログ」の評判見ただけで予約したんだよ
759名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:02:08.92 ID:rQ0DN5l00
>>731
どういう確認を? ソースは?
760名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:02:09.56 ID:Eso3xejr0
>>749
高身長w
761名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:02:20.31 ID:wWMVu6ErP
>>733
アレも電車だろ
762名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:02:20.93 ID:E0EgdlFh0
つーことは事前連絡しなかった人は講演会の参加を拒否されるってことだな
763名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:02:27.18 ID:idKeaZ/s0
■障害者
「健常者と同じく扱え!障害者扱いするな!」
「全て健常者と同じ扱いにしろ!差別は絶対に許さない!」
「障害者と呼ぶな!健常者としての扱いを徹底しろ!」

ところが・・・?その上にダブルスタンダードがある
・「障害者で弱い立場なんだから、施設・料金などは健常者と同じくするな!割引は当然だ!」
 →障害者年金、障害者割引を拡充しろ!
 →専用施設、専用設備は当然だ!
 →会社に障害者を強制で雇用義務付けさせろ!
 →障害者1人につき、健常者を1人以上つけろ(看護師、介助士、補助員など)
 →普段は健常者と同じく扱え、だが障害者が困っているとき健常者はすぐに気付いて対応すること
 →なんで障害者の学校なんだ!普通学級に入れさせろ!看護師や介助人複数付ければ問題ないだろ!
764名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:02:32.28 ID:uC2IKxKL0
自分で階段登れる乙武
運搬拒否を入店拒否と印象操作した乙武

どう見てもタチの悪いモンスタークレーマー
人間として障害者です、こいつ
765名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:02:40.23 ID:wOxwuaXDO
>>717
バリアフリーでない、やれ事前説明がない、人手が足りないなどは介助を放棄する理由にならぬ。


車椅子ごと運べなかったら自分だけを運べばいいじゃないか。


時間がなければ、他の客を待たせるんじゃ。


人手がなければ客にも手伝わせろ。


サービス業には奉仕の義務があるということを忘れちゃいかん。


日本は心のバリアフリーの国である。フォロワーが守って下さる…」


その後、飲食店が介助を断れない空気が形成され、介助に不慣れな店員が障害者を誤って階段から落としてしまう事故が起きた。
766名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:02:43.68 ID:/TlGenXT0
>>701
韓国の問題と同じだよね
差別という言葉の武器で
自分の気に入らないもんは
どんどん攻撃して排除しようという考えの持ち主。

そんな奴らが仲良くしようとか
差別のない社会にしていこうとかフザけんな
単に健常者や日本人を道具にして
自分たちの都合のいい社会を作ろうとしてるだけじゃん。
767名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:02:59.22 ID:tW5QArum0
>>727
> それに、「車いすの方は事前連絡をお願いします」と広告したり店頭に貼り紙してあれば、
> 乙武さんもそのとおりにしただろ。

予約の電話をしておいて、車イスであることを伝えなかったのは
乙武の落ち度。

車イスの障害者が来るのは、店にとってはレアケースだから
対応が未熟なのはしかたない。

だが車イスの障害者は、それが日常なのだから
どういう対応をすべきかは、己の人生で学んでいる。

なぜ障害者にとって、基本的なことが出来ないのか?
乙武が甘やかされて育ってきたからだろう。
768名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:02:59.54 ID:rlZCKoUr0
健常者・障害者問わず、
車で目的地に行く時は、
駐車場があるかどうかを確認します。

また、自家用車での来場が禁止の場合は
健常者で・障害者問わず
公共機関で向かいます。

わかりますか?Zさん。
確認することは、簡単なことで、
オッチョコチョイ以外は
誰でもやっているんですよ?
769名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:03:02.04 ID:5btE3yso0
>>698
釣れますか?
770名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:03:04.42 ID:2v+MuLBS0!
90年代までに造られてそのままの飲食店はバリアフリーに対応していなくても、
何ら不思議ではない。地方へ行けば未だに2ステップの路線バスが走っているし。
771名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:03:10.03 ID:L6zllAg80
>>747
それなら都内の某店で良かったじゃん。店名晒して店側に迷惑をかけて謝罪ではなく反省という名の自己陶酔に浸っただけ
40前のオッサンだぞ?
772名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:03:18.51 ID:Yu3fyqZg0
>>745
暇なときと忙しいときの落差があると
雇えないんだよ、なかなか。
773名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:03:19.28 ID:p8lP0wH00
>>652
そだね
客と店の喧嘩なら店が不利になる
それでも喧嘩したのだから店は自業自得
乙武も立場を考えれば内容がどうであれ騒ぎになっていいことなどないのだからこれもまた自業自得
切っ掛けはお互いにあったのだろうけど、結局はお互い一人相撲しているようなもんだよ
774名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:03:25.18 ID:8OQCQfESO
芋虫受け入れ不可の芋虫園ってどこにあるの?
儲かってるの?
775名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:03:29.28 ID:7AJ0iDGe0
鬼女様達のスレ、レストランの事なんか話されてねー。
興味は教員時代の武勇伝に夢中のようです。
776名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:03:30.61 ID:TkX35zaU0
>>728 >>727

残念ながら
    
    店も 張り紙もして 案内にも告知してましたw
777名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:03:34.66 ID:MszSZdjs0
>>755
障害者みんなこいつみたいだったらここまで福祉は発達してなかっただろうなw
一般障害者のみなさんに迷惑かけたってことで、ほんとしばらく介助者無しで家族だけで生活してみたらいいと思う
778名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:03:35.65 ID:VA9F5PtD0
>>416
逆に「健常者並みに(重度障碍者でも)できる!」と大きな声で言い続けられると
「私はこれができません、助けてください」と彼より軽度の人は言い難くなる面もあるな
779名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:03:40.95 ID:9LRL2lqK0
東京都教育委員会の総意だ!いいんだそれで!
講演会では事前通告!レストランでは通告なしで介護しろ!
いやな奴は東京から出行けって!
780名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:03:44.21 ID:Bl918h57P
>>733
電車の場合、駅員の居る駅ならスロープ出してくれる。
但し、スロープをのぼりおりするのは本人または介護者の役目。

無人駅の場合は事前連絡が無いと対応できないだろう。
781芋 ◆OimoNGInRw :2013/05/25(土) 22:03:45.83 ID:AZ3O6Tvq0
>>769
釣れません(´;ω;`)
782名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:03:54.16 ID:MgC/Spms0
>>574
これ、性犯罪じゃね
トイレという密室に連れ込んで児童にファスナーおろさせるとか

公立小学校でこんなことが行われていたなんてこわい
783名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:03:56.48 ID:6bMld+J40
>>758
口コミサイトまでは、対応無理だな
少なくとも、それで責任を問うのは酷だ
784名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:04:01.68 ID:UNTJNEWm0
>>446
過剰なサービスだと思いますか?
私は思いません。
ずっと接客業をやっておりますので、
日頃から手助けするのには慣れております。
例え、それが出来なくとも、最善の誠意を持って接客することを第一に考えております。
お客様の気持ちを一番に考えることを念頭に置き接客すれば、
こういうトラブルが起きることは、まずないのです。
785名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:04:01.83 ID:nr8ariDT0
>>736
惰性で勢いあるだけじゃん
落ち着いたのは賛否両論だった店側の接客態度

さすがにいかなる場合も泣かせた方が悪いってレスばっかりじゃん
786名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:04:08.99 ID:aI10eE6t0
教育委員会の人材としては健常者の気持ちがわからないから不適切では?
健常者から障害者になった人にすべき。お互いの立場でものが言える。
787名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:04:15.88 ID:jej2Y6Q80
で、お前らは偏見で乙武氏を叩いてるだけなんだろ
おれは新宿で乙武さんをみたことあるけど
凄くいい人そうだったぞ

社会でも嫌な人間だと思う人と飲みの場とかで腹を割って話してみれば
「なんだ、この人はいい人間じゃないか」って思うことはよくあるんだわ

お前らと乙武さんがビールを注ぎあって心を分かち合ってるのがおれの夢だよ
788名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:04:17.69 ID:K3+7Wt1V0
>>757
どうやって逮捕するの?
789名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:04:22.83 ID:bez92ycM0
義手義足を製作しないのがデフォだというソースってどこかにあるのですか?
790名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:04:31.66 ID:Ofzo0Xu30
>>758
そういや、食べログって店の管轄にあるんだっけ?
これってサイトや客が勝手に書いて、店はタッチできないんじゃなかった?
791名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:04:32.11 ID:AJWWrrgu0
会場担当者も唖然だろこの展開w
ちゃんと会場案内を作成したのに乙武信者が「乙武さんは悪くない担当者が悪い」とか言い出す始末
792名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:04:33.68 ID:CHbsjD5B0
>>780
> 無人駅の場合は事前連絡が無いと対応できないだろう。

そのうち標的になるかもね・・・
793名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:04:33.96 ID:PKkExZsM0
>>551
他の客の立場を考えないの?
794名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:04:35.65 ID:wk4Je7qWP
カタワって見た目だけじゃなく、中身まで気持ち悪いんだね
795名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:04:37.44 ID:I6IpM42F0
>>775
いいんじゃないかな
子持ちの鬼女様にはマジでいつ降りかかるか分からない恐怖だし
796名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:04:39.39 ID:vz5DaZ1y0
しかし乙武さんですら年収が数千万で女性にもモテて豪華な食事をしているのに
ニューカスの底辺と来たら
797名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:04:45.33 ID:xMeMBmJV0
誰もが自由に書き込みできる匿名掲示板「2ちゃんねる」において、僕は不思議と愛されているようで、
これまでも何百回となく殺されている。 だから、今回だって特に驚きはしない。いつものことだから。
そりゃ、ヘコむ。いい気持ちはしない。その書き込みを見た友だちは、気遣いの言葉をかけてくれる。

読者やファンの人から送られてくるメールや手紙は、そのほとんどが僕を誉めそやすものだ。
街を歩けば、「いつも観てますよ」「勇気をもらってます」。若い女の子にキャーと言われれば、やっぱり悪い気はしない。
仕事先にはスタッフがいて、いつも気を遣ってもらっている。暑くないか。寒くはないか。のどが渇いてはいないか。
黙っていても、快適な環境が自然と用意される。

若くして世に出てしまった僕に強く物が言える人がいないのは、僕にとって大きな不幸だと思っている。
僕はそう強い人間ではないから、時折、このまま傲慢な人間になってしまわないだろうかと不安になることがある。
そんなとき、僕はパソコンを開き、「お気に入り」のフォルダから「2ちゃんねる」を選び出す。僕を悪く言う人々の書き込みを読む。
薬みたいなものかもしれない。それまで持っていた自信や自尊心といったものが一気に崩れ去り、代わりに謙虚な心が入り込む。
泣きたくなることもある。でも、それくらいがちょうどいいと思っている。

彼らの文言は、あまりに心なく、的外れなものが多い。けれども、時に足元を見つめさせてくれるものもある。
「あんな文才のないやつが」と書かれれば文章を磨くことに貪欲になれるし、
「障害があること以外に何のウリもない」と指摘されれば ウリを作ろうと必死になれる。

匿名だからこそ好き勝手に書けるけれど、匿名だからこそ本心が出る。僕をよく思っていない人たちの存在を知り、意見を聞くことで、
見たくない自分の姿が見えてくる。そこから目をそらすことの方がよっぽど簡単でラクなことだとはわかっているけれど……。
名誉毀損をちらつかせながら彼らを黙らせることは、確かにできるのかもしれない。でも、それでは単に彼らの口を閉ざしたに過ぎない。
誹謗中傷する人々の気持ちを少しでも変えるよう努力する。それは、僕にとって意味のないことではない。
798名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:04:48.48 ID:pC0mlJr00
行ってみたら店は2階だった?
店の場所、2階も階段も、介助者のいないことも気にしない・・

この人、移動に車椅子必須のユーザーでなく、
外靴感覚で車椅子を利用してるユーザーなんだね。
外靴をどこで脱ぐかの感覚だ。

確かに案外素早く自分で移動できるようだし
車椅子は目線合わせる目的でも使用か
799名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:04:49.71 ID:QheR4pAa0
乙武見ると朝鮮貴族の一輪車を思い出してしまう
800名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:04:57.08 ID:qBwdzbLC0
めんどくせークレーマーは
店員が殴られて警察沙汰にしてやるのが一番。
しかし・・・。
ちゃんと介錯人つけておけば問題ないのに・・・。
801名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:00.99 ID:ScA/eswZ0
乙武テロ
802名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:03.55 ID:rQ0DN5l00
>>753
それは主催者側が車いすの方に特別待遇サービスをする目的で人数を把握したかっただけかもしれないじゃないか。

店は、事前連絡が必要という趣旨をちゃんと伝えていたのか?
広告するなり、HPに書くなり、電話で言うなり、店頭に貼り紙するなり。
803名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:06.17 ID:Eso3xejr0
>>781
諦めて女体不満足書け
804名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:08.33 ID:1egqc3EW0
805名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:09.57 ID:idKeaZ/s0
これさー、逆の立場だったら障害者は許さないと思う
発言の矛盾を徹底的に叩くと思う
徹底的に追い詰めて謝罪させるまでやると思うんだ
そのくらい障害者はしつこい

だけど逆に障害者のやった事なら、これで済んじゃうの?
広く世に問うた結果がこれでいいの?
806名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:09.75 ID:7iCpxjRz0
養護学校では車椅子の場合事前連絡するようにしつけられるらしいな。つまりそこでは常識といっていいだろう。
ただ、大人になってから車椅子になる人も大勢いるからその人たちが常識だと思ってるかどうかは知らんな
807名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:10.73 ID:Lrz1RuB00
>>784
で、どこで接客業やってるの?
店の名前はいいけど、種類とか規模とか立地とか、客単価とか。
それでぜんぜん違うでしょ。
808名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:18.45 ID:xoReMlB30
>>698
店側に落ち度があったとして、せいぜい店1:乙9だろ。
いや、もっと店側が低いかもな。

こういうのを、「どっちもどっち」とか「喧嘩両成敗」とか言って、いかにも
両方に等しく5:5で非があるかのように見せかけるのは、ウンザリ。
809名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:19.16 ID:Jh+GGWvZ0
>>784
乙武をどうやって運ぶの?
具体的に頼む
安全性はどの程度考慮するの?
具体的に頼む
810名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:19.61 ID:BYszIgf20
>>711
でも、こういうふうに車椅子の人は事前連絡ってのは、
この講演でもあるように
以前からおと竹は経験してるだろうにな
811名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:19.74 ID:Art0hfzb0
>>784
よほどお前は暇な店舗か、人員余裕な店でしか働いたときがないらしいな。
それか妄想か。
812名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:20.30 ID:OhKfVv2w0
>>787
お前のあることないことネットで書かれてるんじゃね?
今回の件がまさにそれだが
813名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:21.72 ID:tW5QArum0
>>773
> 客と店の喧嘩なら店が不利になる

でも今回不利になったのは
乙武だよな。

なんでだろ?

世の中捨てたもんじゃないねw
814名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:22.60 ID:L6zllAg80
>>787
お前本当は嫌いなんだろうww
815名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:24.03 ID:CHyj6dm80
>>745
君働いたことないでしょ?
816名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:33.42 ID:fTLfzjLCP
>>743
この後に及んで小賢しい裏工作には余念が無いとはな
Zは何もできない振りをして他人をアゴで使うくせに、
保身だけは人一倍出来るとかブラックジョークだわ

Zの腐れっぷりがドンドン暴かれていくにつれ胸糞悪くなってくる
817名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:39.30 ID:zLiwB7XZ0
>>759
188 名無しさん@13周年 2013/05/25(土) 19:36:23.72 ID:xMeMBmJV0
>>135
しかもツイッターによるとしっかり打ち合わせして事前連絡要でおk出したようです
https://twitter.com/hyuuuuma56/status/337928062131916801

@tuzukihayato 横からすみませ、廿日市市自治振興部に電話問い合わせした結果。
乙武さんと車椅子客に関して打ち合わせし記載したということです。
乙武さんが「車椅子事前連絡要」に関係していないということはありません。
HPに電話番号がありますので明日電話して確認してみてください
818名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:42.41 ID:y9xAnGaF0
まあ会場ネタは正直たいしたことないんだけど
あまりにもタイミングが絶妙すぎたなw
819名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:50.99 ID:uC2IKxKL0
>>773
店側はお断りしただけだろ
喧嘩云々は乙武だろ
820名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:54.16 ID:YQ0uPD+l0
会場が「要事前連絡」と言っていることに対して
乙はクレームつけなきゃならんよな
もちろんツイッターで晒さなきゃならんよな
821名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:58.21 ID:mmJ47t0GP
>>751
腹筋崩壊したw
822名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:05:58.59 ID:WuWr2UdE0
このダルマ野郎はとことんクズだな
823名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:06:07.95 ID:8tCClZqg0
事前連絡なしでもスタッフが運ぶから大丈夫だろ
だって乙武がそういうスタイルなんだからw
824名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:06:10.20 ID:9LRL2lqK0
お客様は神様!神様を運ばせてやろうって言ってんだ!
断る方が基地外だろって!それが東京都教育委員会だから!
反抗するなら東京から追放されても文句は言えんぞ!
825名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:06:19.73 ID:ESK2NGvK0
>>785
思い込みもここまでいけば大したものだな。
826名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:06:20.08 ID:zLiwB7XZ0
>>759
信じられないなら自分で運営に電話して確認すればよろし
827名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:06:19.92 ID:jvQiLg/70
>>780
一般に駅へは事前連絡が必要駅員2人が介添えに付く
828名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:06:25.64 ID:9IyqGfpV0
>>782
こういう人が都の教育委員をしていていいの?
829名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:06:26.94 ID:AJlCab530
>>587
これには続きがある、「仕事がなくなっちゃう」って。
確信犯だよコイツは。
手足ないのを利用して金稼ぎしている。
障害者の殆どはそんな事できないのに。

新たなあだ名は「火達磨」「ブーメランおとたけ」あたりではどうでしょうか。
830名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:06:33.43 ID:ZZamIW/70
>>822
性格の悪さは昔から有名だったけどね
831名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:06:47.70 ID:Ch+iUM+b0
床で摩擦してようをたすのが疲れたから手伝って貰ってるの?
832名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:06:54.75 ID:QGveixhs0
乙武が実は歩けるのを知れば擁護していた人はどう振る舞うか
833名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:06:55.62 ID:jzwm3T4q0
>>784
例えば、排泄の介助頼まれたらどうします?
834名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:06:56.49 ID:MwoQSprJ0
>>652
そのとおりだと思う。

障害者差別とは何の関係もない問題を、差別された〜って騒ぎ立てた
差別と関係ないのに、障害者差別問題とすり替えて騒ぎ立てた

自分の要望が通らないとなったら、差別がなくても差別されたと騒ぐ、まるで人権ヤクザの手法。

でもやり方が稚拙すぎて、結果として、障害者と健常者の間の溝を深めてしまった。

でも稚拙でよかった、健常者側は一部の障害者の特権を振りかざす横暴を周知できた。
835名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:02.19 ID:Ofzo0Xu30
>>829
プロ障害者か
836名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:05.38 ID:Yu3fyqZg0
>>787
人の立場、状況を考えず
無視するような行動をする奴と飲むと
お酒もまずくなるわ。
837名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:05.82 ID:68sjxRIe0
Z武ツイッター
http://z.ula.cc/twilog.org/h_ototake/search?word=%40YateChee&amp;ao=a


>僕の使用する電動車いすは100kgの重量があるため、こういう場合は歩道に“路駐”して、僕の体だけ店内に向かうしかない。

これでもうね
店に迄送迎をさせようとしてると人間性を疑うわ
職業コロコロカタワ893
838名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:07.20 ID:Y2IIB6fv0
>>745
スタッフが何万人居ようが、資格無しの人間が移動介助を行うのは違法です!
839名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:10.22 ID:UNTJNEWm0
>>464 465
お二方の願い通りではなく申し訳ありません

ずっと接客業の仕事で生活しております。
840名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:10.10 ID:6Pxf0kUB0
>>692
みんな大人しいから・・・
841名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:11.05 ID:MnFxkUxa0
>>785
今スレの中身見てるけど全然そんなことねーぞ

むしろ、「乙武の下の話」のレスばかりなんだかwww
「泣かせた方が云々」の話はほとんど誰もしとらんぞwww
842出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU :2013/05/25(土) 22:07:13.25 ID:D0dKcEOg0
.
U ・ω・)  ここは、乙武を叩こうと思って来た人が、
       書き込みをじっくり読む内に、在日店主のサイコぶりに戦慄するスレです。
843 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/05/25(土) 22:07:18.76 ID:Xr7VtfecO
食べログ見たって話しだからなぁ〜

食べログに掲載しているお店は、
今すぐページ更新したほうがいいよ。
「車椅子の方は事前に(ry」とか
「場合によっては・・・」
とかねω
844名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:19.97 ID:Ki05f5ru0
>>782
完全に犯罪だね

・トイレという密室で生徒と2人っきり。
・保護者にさえ許可を取っていない。

通常なら逮捕される案件。障害者だからといっても許される行為ではない
845名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:20.05 ID:7iCpxjRz0
>>810
どうだろ? 乙武は昔から王様気分だったみたいだから、そういう連絡を受けたりは下男にやらせて、本人はなんも考えたことなかったりしてw
846名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:29.23 ID:ZEmYUpP80
乙武だせえ
847名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:30.47 ID:sAPWV1ty0
車椅子だと伝えずに行ったということは、
車椅子だと伝えずに行っても対応してくれるのは当然だと思っていた証拠でしょう。
実際、ゴネてますし。
848名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:34.40 ID:CHbsjD5B0
>>827
それじゃアウトじゃん
いつ行っても対応できないと身障者差別になっちゃうよ
849名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:37.56 ID:pC0mlJr00
>>797 なにこれ珍百景
850名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:40.84 ID:dwZvX9Ke0
朝鮮人天国 犯罪者天国 障害者天国

 日本は遊び場・保養地

わがまま、駄々コネ なんでも通る
団体、弁護士は いつも彼らの見方
851名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:44.89 ID:tW5QArum0
>>784
まず、介助はサービスではない。

介助は医者と同じで資格を持った人でないとやってはいけない
医療行為である。

それをわかってないな。

足をくじいた人に、気を使うってレベルじゃないんだよ。
国から障害者と認められて税金ももらえるような人だよ。
そういう人の対応はプロでないとやってはいけないし、
障害者は障害者で、普通は自分の力でやるものだと理解している
852名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:45.87 ID:jNPpFu8/0
広く世に問うてよかったな
853名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:46.97 ID:45AKFv500
>>765
店側も基本情報は掲載できるし、編集もできるはず。
レビューとかはいじれないけど。
店のホームページ代わりにしてるとこ結構あるよ。
854名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:07:52.37 ID:JosNmHnM0
まだこれやってるのか
料理店の親父も性格悪いし今回はどっちもどっちだろ

ID:AJWWrrgu0
それよりこいつとかの方が人間のクズだわ
震災でこういうやつが消えてしまえば良かったのになあ
855名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:08:04.86 ID:45GYoGUL0
>>829
極道車椅子
856名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:08:10.93 ID:K3+7Wt1V0
おとはb型だと思うんだ

自己中な性格だからな
857名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:08:14.10 ID:MwoQSprJ0
>>655
自分も同じ気持ちになった。
触らぬ神にたたりなし、障害者には近づかない。

同じように思った健常者は多いはず。
そう思わせた乙武の罪は重いだろう。
858名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:08:19.12 ID:W4OUmNXNP
もし抱えて落っことして怪我されても責任とれんし
断った店が悪いとは思えないんだけどね
何よりこういう人に手を差し伸べたり、あまつさえサービスをするなんて嫌だろ
859名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:08:21.83 ID:7AJ0iDGe0
>>829
くさった肉塊でいいよあんなクソダルマ。
860名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:08:22.31 ID:VPniB6E30
>>773
店はケンカしてない。不当な要求を飲まなかっただけ。
乙武が一方的にキレて、晒して、恥まで晒しちゃっただけ。
乙武の一人相撲のとばっちりを受けただけ。
861名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:08:27.07 ID:fTLfzjLCP
>>805
済むわけが無いというか、
この件を見て見ぬ振りで済ませたら益々エスカレートして、
第二第三の被害者が生まれると思う

少なくとも、教育に携わってほしくはないから辞職を要求していく
862名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:08:32.70 ID:I6IpM42F0
>>835
他の障害者と違って好き好んであの姿でいる訳だから
本来助けも同情も求める権利はないんだよ
863名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:08:33.63 ID:+SDwT1mQ0
745
>>たった2名で切り盛りする方も問題ありだよな

何が問題でしょうか?
864名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:08:35.93 ID:nr8ariDT0
>>772
すごい分かるよ
飲食は人件費の問題が必ず上位にあるからね

だけど、客には関係ないんだよ
「うちは2人しかいないので飯は旨いけど接客は適当です」は通用しない
マニア受けはあっても万人受けするはずがない

晒したオツタケも悪いが店も他に対応はなかったのかと思う
865名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:08:40.40 ID:ZfDRut/s0
>>802
じゃあ特別待遇いらないから事前連絡なしでも行って大丈夫だよね
そんなわけないじゃない
前開かれていたいくつかの講演会では車椅子席が限られていたぞ
今回のホールもすぐに席を作れないから前もって準備が必要なんですがそれはどうなの


>店は、事前連絡が必要という趣旨をちゃんと伝えていたのか?
>広告するなり、HPに書くなり、電話で言うなり、店頭に貼り紙するなり。

誰かこれ確認しなきゃいけないの?のコピペもってきてー
866名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:08:40.86 ID:9ejPEztq0
乙武さん講演会www
行く価値あるのかよwww
867名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:08:47.71 ID:ZZamIW/70
電動迷惑
868名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:08:56.83 ID:Bl918h57P
>>792
まぁ、やりたければやってくれてもいいけど、
無人駅の場合エレベータも無い事があるから、
よしんばゴネて車掌や乗客に手伝って貰ってホームに降りたとしても
そこで何処にも行けずに半日先の次の列車を待つハメになる。
869名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:08:57.54 ID:rQ0DN5l00
>>615
> でも車椅子は事前予約が必要ってのはやっぱり常識ってこと
> 非常識な乙武さんでした

乙武さんが「常識」って言ったわけじゃないんだから、乙武さんには矛盾はなんらないだろ。

>>555
車いす生活者には何を言っても無駄だから、まともな接客をしなかたってことか?
870名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:09:02.26 ID:uXA07ynL0
>>854
信者さんの拠り所の店主の対応が悪いってのも
乙武が店のスタイルなんでねを削除したため
信用度ゼロですよ
871名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:09:13.81 ID:JrV7JKA30
障害者様
女性様
872名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:09:15.22 ID:kAgtSgom0
階段から落ちて死んだ
873名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:09:18.07 ID:6bMld+J40
>>834
差別問題と絡めたのが致命的だったね
店名暴露だけなら、ここまでの騒ぎにはなってなかっただろう
874名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:09:21.31 ID:4V8GZ6riO
この件の問題は、乙武自身ではなく、乙武のツイートに反応したシンパ連中だからな
お前らはそのことを分かってない
だから駄目
お前らは本当に馬鹿
875名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:09:24.54 ID:idKeaZ/s0
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
         ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
         i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
         |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
         (三);(三)==r─、|
         { (__..::   / ノ  <おい、お前! かついでのぼれ
.         ', ==一   ノ |
          !___/__|>、
           ヽ/ ̄ __|
           |~   /   (
           ヽ_/r     ヽ
           /  |    l |
          ./    !     ! |  _
          /     |     | | ..| |::|>
         /     |     |  | | |::||
        |____|__    |  | | |::/
         |     / \__|  | | |::|
         | {i{i{i{I{I{I[I[I[i[i[i[i|  || |::/
876名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:09:34.13 ID:MszSZdjs0
>>805
そういうのは昨日の慰安婦の支援者とかこいつの付き添いのレストランに一緒に行った女みたいのだよ
もちろんどうしても傾向としてそういう人も多くなっちゃうかもしれないが、ふつうの人たちだっている
ていうかだからこそこのクズの言動がムカつくんだよマジ
877名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:09:38.44 ID:kk3gKbQqO
>>824
神様の乗り物である御神輿みたいに激しくシェイクしてもよろしいか?
一切の責任は負わないが、シェイクしてもよろしいか?w
878名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:09:38.20 ID:6Pxf0kUB0
>>699
本質だな。
879名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:09:48.42 ID:Jh+GGWvZ0
わりとホンキで
どうやって運べばいいんだ
この何?

引っかかる所が首か鼻くらいしかないぞ
880名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:09:50.64 ID:lhYzgu9dO
いつまでも陰湿に1人の店主に対して60万人を使って
身勝手な権利意識をふりかざし続けていると
多くのものを失いますよ
881名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:09:51.58 ID:L6zllAg80
>>839
なんていう店?一時間いくら?行くよ俺
882名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:09:51.89 ID:Y2IIB6fv0
>>868
タクシー読んで買えるだけじゃね?
883名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:09:53.27 ID:sgfnYCDy0
>>602

乙武は人格異常としか思えないなw
884名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:09:55.56 ID:vz5DaZ1y0
乙武さんのように用意周到に告知していれば店側も恥をさらさないで済んだのにな
885名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:09:55.43 ID:tW5QArum0
>>864
まあ、店に落ち度はなかっただろうね。
法律家もそう言ってるし、
これはもうどうしようもないよw
886名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:02.47 ID:UNTJNEWm0
>>482
それはそうですね。
私も、そのうちの1人です。
ですが、
お客様のおかげで生活していけるのも事実なんです。
887名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:05.53 ID:Ch+iUM+b0
床で摩擦してようをたすのが疲れたから手伝って貰ってるの?
888名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:06.89 ID:jvQiLg/70
>>848
そうなんだもの仕方ないだろ、乙武の今までの生活が常識の範疇を外れている
889名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:07.17 ID:5usLpX2Y0
>>745
とうとう、個人事業主の経営そのものを否定???

頭おかしいでしょ、あんた。
890名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:07.45 ID:gg9EZyJM0
広く世に問うた結果、大幅に株を下げちゃったねw
891名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:14.61 ID:nddpEdAB0
廿日市の講演、楽しみだなぁ(しみじみ)
892名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:18.56 ID:sAPWV1ty0
>>787
お前は偏見で擁護しているだけだ。
893名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:22.07 ID:dtYOLY5s0
>>692
ネットが出来てその辺改善するかなと一時期思ったけど、最近のソーシャルブームが絡んできたら
元から声のデカイのが更に声がデカくなっただけだったな('A`)逆戻りング
894名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:24.13 ID:8a+Y9Lff0
ID:nr8ariDT0

信者きめえ
895名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:24.72 ID:7Z8zfVSV0
風呂はいってる間にスレ進みすぎやろw

>>475
この手のスレのリンク開きまくってたらいつの間にか開いてた
いまここも含めて4板同時並行で見てる
896名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:24.94 ID:26PzTQVE0
超特大のブーメランだね
897名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:26.61 ID:xdtoaEaM0
>>694

こりゃシェフが断るわけだ。
この急な階段と細い通路じゃ車椅子は勿論、
抱っこして移動するのは無理!
898名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:29.03 ID:p8lP0wH00
>>813
乙武の立場に関しては言ってるでしょ
乙武の今後と店の損は関係ないよ
ネットで晒されたのだからそれだけで損でしょ
899名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:29.90 ID:sKo+0aKI0
そもそもこんな人物の戯言を何か意味があるかのように

ねぇ なんで私達が配慮しなきゃなんないのでしょうか?
900名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:32.48 ID:52SODry0O
>>806
健常期間が長い人こそそういうマナーは始めから実践すると思うがな
ベビーカー使用のママさんがこういう不便そうなレストラン予約する時
絶対聞くと思うんだわ
まぁ赤子連れで来るようなレストランじゃないかもだけど
901名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:39.09 ID:QGveixhs0
学校を介さず学級で警察に相談すれば乙武はアウトだから
902名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:44.09 ID:TzR5e2eMO
>>856
A型だってさ
903名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:45.87 ID:QFN1/VbD0
ネット民はしつこいからのぅ
これで一気に株下げちゃったな乙武
904名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:48.44 ID:Lrz1RuB00
まぁ、乙武はなんか都合が悪いことがあると
「差別されたー」「いじめられたー」
って騒いで、周囲を言いなりにさせてきた。
そういうのがあって、普通なら店が難色を示した段階で諦めるのに、
女は、ここで帰ったら乙武に何されるかわからないっていう恐怖で泣いたんだろうな。
905名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:51.51 ID:N2OxDgWo0
俺、飲食店じゃない店やってるけど、数百万円かけてトイレまでバリアフリーにしたけど、
身障者の客って、バリアフリーということに関係なく店を選ぶんだよね
だから数百万円かけたメリットが無い

だから、身障者は金掛けてバリアフリーにした店を優先的に選んでくれればいいなあと思ってる
そうすればバリアフリー店も増えていく
906名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:52.78 ID:Yu3fyqZg0
>>864
わかっちゃいないな。
だから、客制限、お断りがあるんだよ。
907名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:10:59.52 ID:xMeMBmJV0
>>787
注ぐ手が無いじゃねえか
908名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:02.58 ID:NGVzmSGW0
>>802
乙武の主張と食い違ってる
「他者の善意や手助け」がなくても車イスユーザーが利用出来るのが望ましいんだろ?
なんで事前連絡しなきゃならんの?

@h_ototake
様々なご意見をいただいています。
もちろん、「手伝ってもらって当たり前」なんて思っていません。厚意に感謝もしています。

でも、お店のスタッフやほかのお客様など「他者の善意や手助け」なしに車いすユーザーが外食できるお店が日本にどれだけあるか、少しでも気に留めていただけたら幸いです。

5月19日 0時33分 ついっぷる/twippleから
http://twitter.com/h_ototake/status/335780291203461120
909名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:02.92 ID:jzwm3T4q0
>>874
つ.@
910名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:07.24 ID:nr8ariDT0
>>841
だから下の話はこの案件とは関係ない話でしょ?
だから結論が固まって落ち着いたって言ってるじゃん

俺は中立だからこの案件以外に興味はない
911名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:08.81 ID:uBIIZhHr0
>>702
だよなあ
まだ間に合うからその講演会「車椅子の事前連絡不要」の乙武スタイルにしてもらうべき
理屈が通らん、そんなことは前もって連絡せんですむ社会にすべきなんだろ?
信者は会場で車椅子の来場者の対応でもしてくれよ
912名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:13.19 ID:68sjxRIe0
■イタリアン入店拒否について
投稿日時: 2013年5月21日

http://www.google.co.jp/gwt/x?u=http%3A%2F%2Fototake.com%2Fmail%2F307%2F


腹がたつ
913名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:17.41 ID:cOSCcvzr0
乙武は障がい者じゃなくて人格障害者だろ
914名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:17.99 ID:JosNmHnM0
>>870
料理店の親父が写真で一般人や浮浪者のような人を晒してるだろ
普通の人間はそういう事しないぞ
人格に相当問題がある
915名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:18.83 ID:+kGKTX+j0
ダルマカタワZ武は死んだほうが世のため
916名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:25.43 ID:FHENN+PP0
>>829
カウパー乙武
917名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:31.28 ID:mmJ47t0GP
>>854
俺はお前がいなくなったほうがいいと思うの
918名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:36.65 ID:AJWWrrgu0
自身が講演をする会場では事前連絡が必要なわけですが
それについてどう思っておられるのでしょうか乙武さんは
919名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:44.18 ID:f4u+SljU0
>>542
喧嘩両成敗って便利な言葉だよね
920名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:44.53 ID:Eso3xejr0
>>787
そうかあの人しんみり手酌酒とかできないんだなw
921名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:49.81 ID:MszSZdjs0
>>864
本人に会いに降りてるし、事前に言ってくれればやりようあったかもっつってるのに
これ以上どうしろってんだ?
922名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:56.44 ID:SvnJFDDS0
「自分」が快適に過ごすために、事前連絡はするべきだろう
それをしなくても済んできた有難さ、周囲の配慮に気付く機会がなかった乙は世間知らず
今回の事で気付き、謙虚になれれば一回り成長できるよ

上記はプロ障害者様の確信犯(誤用)ではないという前提だが
923名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:56.92 ID:1SeJlC0CO
>>780
ある会社は最寄りの有人駅で降ろしてタクシーだとか



どんだけ優遇されてんだか
924名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:57.67 ID:9LRL2lqK0
実際に店の前に来られたならなんとしてでも介助して入店してもらうべき!
そんな基本もできてないイタリア料理店が糞!客商売をする資格なし!
925名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:11:58.52 ID:dnnxyvXMP
>>829
今まで通り乙武さんでいいよ
ただし絶対に乙武先生とは言わない
926名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:03.45 ID:NKZ3IYaD0
乙武は死産してればよかったのに^^;
927名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:04.98 ID:vz5DaZ1y0
しかし乙武氏を非難している人たちの口の悪さはどうにかならないのかね
とても社会人とは思えない言動だけど
乙武さんは身体障害者だけど彼を非難している人は精神障害者なのかしら
928名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:06.68 ID:tW5QArum0
>>886
乙武はまだ客じゃないからなw

店内に入れば、客として扱うが
来るまでは、乙武が自分でやらないといけないこと

足がないから歩けません。タクシー代くださいって
要求してそれを受け入れるかい?
929名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:08.85 ID:rQ0DN5l00
>>865
席が限られているのは車いす席だけじゃないだろ。
普通席だって客が押し寄せれば何かに入れないで行列になる。
だからそういう理由で講演会の主催者が事前連絡を言ったとは思えないのだがね。
930名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:14.14 ID:uXA07ynL0
>>914
人格に問題がある

で?それが?何か関係すんの?
信者に故意に突撃したり、店名晒ししてる人の人格のほうがよっぽどだけど
931名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:15.09 ID:x4mVM2VxO
てってー的にプロ身障者叩くよっ!
二度と立ちあがれないぐらいにな!

あ、元々立ち上がってないかw
932名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:17.85 ID:kk3gKbQqO
>>832
始球式の時のかw
933名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:20.07 ID:ryS7s8W00
>>775
なぜか都合良く介助者がこれなくなっちゃうのは
今回のレストラン事件と同じなんだよな
934名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:23.24 ID:6Pxf0kUB0
>>784
>お客様の気持ちを一番に考えることを念頭に置き接客すれば、
>こういうトラブルが起きることは、まずないのです。

この言葉で、接客業の経験が無いってはっきりしたわwww
935名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:31.95 ID:5xTJrUh40
要するに車椅子の方は事前連絡の一文をあらゆる注意書きに書かなくちゃいけなくなったわけだ
アホの店主のせいで
936名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:32.09 ID:MnFxkUxa0
>>910

お前が↓みたいに言ったんだろ、もう忘れたのかwww

>さすがにいかなる場合も泣かせた方が悪いってレスばっかりじゃん


ほんと、乙武みたいに発言が二転三転する奴だな、お前はwww
937名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:38.53 ID:p8lP0wH00
>>819
喧嘩になったから晒されたのだよ。店が客に断っただけならこうなるわけないだろ。
938名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:39.69 ID:MgC/Spms0
>>602
学校にも父兄にも内緒で、車いす用のトイレに児童連れ込んで
ファスナーの上げ下ろしさせたいい思い出とかかな
939名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:40.54 ID:dwZvX9Ke0
日本のために、貢献してる人々、労働者は二の次
対等に話をすれば、文句として処理される、健常者がどうなろうと知らない
第一、健常者は金にならな。
そして言うだろ、健常者は体は健康なのに文句たれてる
彼ら(在日・犯罪者・障害者)の、辛さ・差別を理解しろと
健常者は、金を払え 敬意を払え 嫌なら首でも吊っておけと
940名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:46.38 ID:IKxPtShq0
運べ!運べ!運べ!
941名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:50.52 ID:nddpEdAB0
調子付いてカウパーとか・・・
勉強できても頭が悪いとはまさにこの事wwwwwwww
942名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:57.97 ID:5q7P7N6I0
店「車椅子の方は連絡して」

障害者「事前に連絡しないでもいいだろ」

ってこと?よくわからないけど
店側だって準備あるだろうし連絡はした方がいいんじゃないかな?
943名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:12:58.68 ID:ZfDRut/s0
>>914
普通の障害者は自分にも非があるくせにそれを障害者差別にすり替えたりしませんよ
944名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:13:16.17 ID:sKo+0aKI0
あなたを

だっこ

したくない

俺は介護士じゃあないんだよ
945名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:13:16.60 ID:QGveixhs0
>>927
2ちゃんは不正や犯罪には厳しい

乙武は人間として終わりだ
946名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:13:17.42 ID:PKkExZsM0
>>864
料理の提供が遅いのに評判がいいってことはまぁいい店なんだろうよ
酒がすすんで意外と高くつくのが難点だが
947名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:13:19.31 ID:qEA+08mX0
立ったぞ

【政治】「乙武騒動」だけじゃない! 障害者差別解消法案の成立で『あの店の対応は悪い』などのツイートが増えていく★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369487538/
948名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:13:27.50 ID:Zf8ZoyuDO
乙武はどう見ても陰湿なA型だよなあw
949名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:13:31.31 ID:MFMDYl1o0
>>839
そんなに丁寧に接客してくれるなんて高級ソープか何か?
950名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:13:35.47 ID:ocLy3mmbP
有名人の乙武と一般の障害者とじゃ対応が違って当然だろう
951名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:13:35.77 ID:L6zllAg80
>>914
このオッサンが仮に浮浪者殴り倒して遊んでいる屑であったとしても、
乙武との問題には何の関係もないわけで
二人の会話も俺等には本当か嘘かは分からない
じゃあ何で判断するのか?と言えば、互いに言ってる共通部分でしか判断出来ん

オッサンが屑かどうかは知った事じゃない
952名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:13:39.67 ID:Ch+iUM+b0
>>797
なりすまし?w
953名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:13:41.50 ID:uC2IKxKL0
>>937
モンスタークレーマーに常識的なこと求めるなよ
泣きゃ無理が通ると勘違いしてるんだろ
954名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:13:48.38 ID:nr8ariDT0
>>921
問題はその後やん
955名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:00.19 ID:ScA/eswZ0
>わずかでもいい。「何かできることはないか」「どうにか店の料理を味わってもらうことはできないか」
――そんな心意気が少しでも感じられたなら、結果的に入店がかなわなくとも、
僕は気持ちよくその店をあとにすることができたと思うのだ。


ホント、コイツ何様????????????????????????
956名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:02.51 ID:ADfPtA11O
>>839
>お二方の願い通りではなく申し訳ありません

皮肉ってる時点でお前の空想している姿勢と異なってるぞ
957名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:03.28 ID:zerWYeWh0
一緒に行く女のこと思ったら、現地について煩わしい思いをさせないように、予め店に車椅子での来店を伝え、案内に支障ないように配慮するよな?
要するにその程度の気配りも出来ないのに、女をエスコートするなんて100年早いんだよ。
958名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:03.27 ID:NGVzmSGW0
>>929
>>817>>908はスルー?
959名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:08.04 ID:MwoQSprJ0
>>875
近くに居たら、ほんとにそういう横柄な態度で命令されそうだよなw
で、そんな義務もない通りすがりの無関係な人でさえ、障害者差別だって糾弾されるという・・・
960名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:09.41 ID:ZZamIW/70
乙はソープに行って差別されたと騒げよw
961名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:10.61 ID:idKeaZ/s0
                           乙武や障害者を語る前に言っておくッ!
                    おれは今やつのスタイルをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『車椅子は事前に連絡が必要なのか広く世に問う と言っていると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら、車椅子は事前に連絡ください と言っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何を言っているのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
962名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:12.62 ID:XA02K2Ud0
ヒデキー
963名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:12.84 ID:UNTJNEWm0
>>489
予約までされ御来店されたお客様とトラブルになる時点で、
店側として問題ですよね
そうみなされるんです

しかも、
お客様を納得させる対応も出来なかった所を見ると、接客の対応に問題ありです。
964そーきそばΦ ★:2013/05/25(土) 22:14:14.45 ID:???0
継続スレ

【社会】乙武さん講演会の告知に「車いすの方は事前連絡して」の文字が…料理店入店拒否騒動、蒸し返される★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369487631/
965名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:20.27 ID:fTLfzjLCP
>>879
素人には想像もつかないよな
資格者が金を貰ってやってる仕事内容を一般人に無償で無理強いするのが異常

引きずったり転がしたらキレるんだろうし、
下手に持ち上げてギックリ腰にでもなったらやってられないよ
966名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:26.31 ID:CHyj6dm80
>>924
おいw雑すぎるぞw
火消しはもっと丁寧にやはらないとw
967名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:31.18 ID:7AJ0iDGe0
>>933
講演会直後でドヤ顔で女を連れて、
隠れ家的なイタメシ屋でカッコつけて、
ドルチェは君だよなんて言って持ち帰ろうとしたらこのザマだよ!
968名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:35.65 ID:MCnDScUM0
今後、俺は俺の仕事を通じて、
障害者と健常者が共生し、
なるべく差別のない、
どちらも過ごしやすい世界が実現していくように努力したいし、
世の中もハード面もソフト面も教育も充実できたら、と思う。

しかし、俺は乙武は差別する。
何故ならば、こんな卑怯な事をしておいて、
無かったことにしようとしている。
自分に向けた真摯な意見でさえも無視。
乙武が人間だとしたら、俺は人間でなくても構わない。
もともとこの問題は差別問題では無かったが、
乙武自信のこの卑劣な行為は許すまじ。
俺は乙武を差別する。
969名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:38.35 ID:1egqc3EW0
ひどい名前のバンドやってんだね
教育委員なのに
http://togetter.com/li/389461
970名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:40.94 ID:tW5QArum0
自称接客業のプロに聞きたいね。

店内にいる客を放置して、料理を
つくるのを途中でストップできますか?って
971名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:41.19 ID:TzR5e2eMO
>>856
あ、あとお前さB型に謝れよな
972名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:42.00 ID:rQ0DN5l00
>>927
> 乙武さんは身体障害者だけど彼を非難している人は精神障害者なのかしら

そんなことを書くと、精神障碍者への差別だって反応がかえってくるよ。
差別のない社会なんて糞くらえと思っている連中のくせしてね。

そういう連中の理屈を借りると、それを精神障碍者への差別だと思う時点で
精神障碍者を差別していることになるわけだがねe
973名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:43.16 ID:vz5DaZ1y0
>>945
平日の昼間から仕事もしないで屯している奴が不正に厳しいとか笑わせるな
お前ら乙武さんの1割でも税金を納めてから文句言えって
974名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:47.73 ID:Lrz1RuB00
>>937
それが、普通の客で喧嘩になるぐらいだったら、人気店として評価されるわけないだろう。

乙武が断られたのに粘着して、潰すよって脅してまで運ばせようとしたから問題なんで。
975名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:51.18 ID:MnFxkUxa0
まぁ、個人的には教員時代の下の話で盛り上がってる状況には
さすがに引くけどな、俺はw

二転三転するやつってい意味なら
「乙武みたいな奴」というかむしろ「慰安婦みたいな奴」の方がいいかね?w
976名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:14:59.48 ID:MgC/Spms0
>>955
乙武様だよ
977名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:03.85 ID:S9ofUNhL0
>>728
特にどっちを叩こうとかいうことはないんだけど、「事前に告知を受けていたら対応した」と言う場合、具体的にどう対応するつもりなのかはちょっと気にはなる。
取材にあったとおりなら店の階段が急なこととか 安全性事故時の問題などまで関連のスレで相当に指摘されたような事が事実なら、
かなりの準備をしないと安全に責任を持ってお店までお連れすることができないことになるんじゃないかと。 
水掛け論のようなできるできないやれやらないの応酬じゃなくて「しっかりとやれる」を考えると、
事故になった時発生する危険性の大きさから、介護とかの専門職専門業者じゃない俺が見ても(あの階段の上から転がり落ちたら、ただですむようには見えない)
かなりの人的体勢やしっかりとこれなら万全だと言う検討をしてマニュアルを作るくらい、はては保険の加入まで必要なくらいなんじゃないかと
ざざっとかんがえるだけでも、思ったんだがどうなんだろう。
978名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:09.29 ID:VA9F5PtD0
>>498
自分が気合入れて化粧したりアクセサリーに気を使ったり交通費三桁以上かけて行く
店だったら
「個室か衝立の向こうで飯食ってくれるといいな 音も聞こえなければ嬉しい」
と考えてしまうだろうな

ファーストフートやチェーン店なら意識から追い出しつつも、何かあったときに援助する
必要性が高い人がいる、くらいは意識する
979名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:09.47 ID:Re2LRXff0
乙武の常識云々の段の歯切れの悪い主張から、
------------
乙武の連れ「障害者を手伝うなんて常識でしょう!?」
店「常識と仰るなら、手伝いが必要とご予約時に一言仰って頂く事は出来ませんでしたでしょうか?
  それもまた常識ではないかと思うのですが。」
-------------
こんな感じのやりとりがあった事を隠蔽している臭いがする。
980名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:11.83 ID:xdtoaEaM0
民主党も見事なブーメランを沢山投げたけど、
この乙のブーメランは目で追えないほどの完璧なブーメランだなwww
981名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:13.35 ID:PPl36Wh7O
982名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:14.10 ID:Bl918h57P
>>914
うわー恥ずかしい。人格攻撃とかサイテー。
983名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:15.63 ID:pC0mlJr00
>>927
ほぼそう、かれらも障碍者。だから差別用語満載レスはスルー
984名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:15.71 ID:ZfDRut/s0
>>929
店も同じ理由で断ったんだと思うよ
説明する手間が省けた、そっくりそのままの理由をお返しする
違うならご説明頂きたい

ちなみに公共施設は障害者の受け入れに関して
法的義務があるけど民間事業者は努力義務があるだけですよ
985名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:16.56 ID:I6IpM42F0
>>950
それは優遇と言う名の差別なんだよ
乙武信者は直視できないようだけど
986名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:30.12 ID:GaTepj9O0
1000なら乙武に手足が生えて失業する
987名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:30.28 ID:26PzTQVE0
>>955
自己中すぎるね
988名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:33.73 ID:sOkfflaD0
鎮火したかと思ってたら、また火だるまか。
でもこれは、本人の自業自得だね。
989名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:34.72 ID:WRGDHtam0
>>970
他の客帰るよな。
990名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:35.23 ID:MgTRyiNt0
60万人の信者が24時間完全介護しろよw 他人をまきこむなw
991名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:43.00 ID:fGnf9PMUO
>>963
乙武は車椅子だって言ってなかったよな
992名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:45.12 ID:p8lP0wH00
>>860
結果的に晒されるような断り方だったのだからそれはもう喧嘩だよ
993名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:48.13 ID:JosNmHnM0
>>930
お前そうとう頭悪いなw
店主がどういう対応をしたか大きな判断材料になるだろ
普段から弱い人を写真で晒してるような事してるから今回はこの店主の自業自得
994名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:50.93 ID:7Z8zfVSV0
>>964
おつ
そーき様は神様です
995名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:15:56.33 ID:4V8GZ6riO
>>966
>>924が火消しとか、、、お前、アスペか?
どう考えても燃料投下してんだろうが
996名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:16:01.74 ID:nO++4IZe0
五体不満足、ってことで四肢とオツムが不満足なんでしょ、この人w
997名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:16:08.07 ID:dMvev5Lj0
私はホールで接客してたとき
客にナポリタンをぶっかけられた。
理不尽だ。
それでもおれは文句も言わなかった。
・・・なんか変だ。腹が立つ。変に腹が立つ。頭が痛い。
私はお客様の服に汚れがついてないかを他のスタッフに確認させた

客:「サービス業ってそういうもんだろ。」
お客様はなぜか立ってる。

数分後、、ここのスレの意見を見直した。

「乙武」

私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
998名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:16:08.36 ID:z2kKg+8U0
>>886
逆に客の立場になったら
横暴な振る舞いしてるんじゃないの?
999名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:16:15.70 ID:uXA07ynL0
店の対応が悪かろうが
店名さらして差別問題にしたという事実は否定できんがな
1000名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:16:16.74 ID:hMykFBPm0
>>785
> さすがにいかなる場合も泣かせた方が悪いってレスばっかりじゃん

昨日までは乙武擁護は“店主の接客態度が悪い”で
“連れの女性泣かせたから悪い”なんて主張殆ど見かけなかったけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。