【世論調査】 安倍内閣支持率74.0%、夏の参議院比例代表投票先、自民党42%、民主党10%、日本維新の会5%・・・TBS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
安倍総理が意欲を示す憲法96条の改正について、憲法改正の発議要件を衆参両院の3分の2以上から
2分の1以上に緩和することに賛成する人は25%にとどまることがJNNの世論調査でわかりました。

調査は11、12日に行いました。

安倍内閣を「支持できる」とした人は先月より2.3ポイント減り74.0%、
「支持できない」とした人は25.0%で、依然、高い支持率を維持しています。

夏の参議院選挙まで2か月余りとなりましたが、比例代表の投票先を聞いたところ、自民党が42%で最も多く、
次いで民主党の10%、日本維新の会の5%などとなっています。投票する際に重視するテーマを3つまで挙げてもらったところ、
「年金や医療など社会保障」が53%、「景気や雇用」が51%などとなっており、「憲法改正」は13%にとどまりました。

一方、安倍総理が強い意欲を示す憲法96条の改正ですが、憲法改正の発議要件を衆参両院の3分の2以上の
賛成から2分の1以上の賛成に緩和することに賛成の人は25%にとどまり、緩和に反対の人が51%に上りました。

ただ、憲法を改正すべきかどうかという質問に対しては、「改正すべき」が46%で、「改正すべきでない」の37%を上回りました。

安倍政権のこれまでの中国・韓国への外交姿勢について訪ねたところ、51%が「評価する」と答え、「評価しない」の37%を上回りました。
また、安倍政権の閣僚が靖国神社を参拝したことについても53%の人が「支持する」と答えました。

一方、安倍総理が第二次世界大戦時の歴史認識をめぐり、「『侵略』という定義については学界的にも国際的にも定まっていない」
などと発言したことについて、「支持する」と答えた人は46%、「支持しない」が38%でした。

各政党の支持率ですが、日本維新の会が去年10月の調査開始以来最も低い2.2%となっています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5330542.html
2名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:14:34.28 ID:5FFU8kgA0
維新とはなんだったのか
3名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:15:18.84 ID:o8MMCFCI0
朝日新聞2013年5月10日(金)朝刊「声」欄より
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201305090618.html

改憲論者の背後に隠れる目的
高校教員 池ケ谷八州志(静岡県牧之原市 55)


憲法記念日の報道で改憲論者の意見を聞いたり、読んだりした。
「現憲法は連合軍に押しつけられた」「自衛隊は軍隊だから、それに憲法を合わせろ」
「新しい時代に合っていない」「新しい権利を保障していない」
「道州制を導入するには現憲法では出来ない」などの意見が見受けられたが、
どれも見当外れだと思った。

例えば、自衛隊については「自衛隊は軍隊ではない」と言い続けてきたのはどの政党なのか。
憲法違反をしておきながらそれを憲法改正で認めろという主張がまかり通るとでも思っているのか。
また、時代に合わないというのも、
時代に合った人権を守る法律を憲法の本旨を踏まえて作らなかった政治の怠慢でしかない。
公害や原発事故の被害者たちは基本的人権をいまだに保障されてはいない。

改憲を主張する政治家たちは前述のような目的で改憲しようとしているのではない。
もし、それに気づいていないのなら政治家としての見識が疑われるし、
嘘(うそ)だと知りながらそう主張しているなら詐欺である。
改憲論者の背後に隠れている目的は基本的人権の制限であり、
国民への義務の押しつけであり、軍事産業を大手を振って育てることで得られる「国益」だろう。


池ケ谷八州志

〒421-0412
静岡県牧之原市坂部 2309-10

TEL:0 5 4 8-2 9-1 0 6 4
4名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:15:16.87 ID:Lk+ogZpjP
眞鍋かをり 自民党 選挙出馬断念 1億円ヌード出版
週刊実話 画像
http://ch-2.biz/img/news_634.jpg
参院選美人候補 田島みわ (麻生真宮子) 「緊縛ヘアヌード写真集」の過去
文春 画像
http://ch-2.biz/img/news_625.jpg
参院選出馬を狙う嶋大輔は山口組“広報ビデオ”に幹部役で出演していた!
文春 画像
http://ch-2.biz/img/news_624.jpg
5名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:15:30.54 ID:NxXgWOy30
民主01%の間違いじゃないの?(´・ω・ `)
6名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:16:03.71 ID:cp6qV2R30
民主党の10%?
7名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:16:05.35 ID:dgWNFJNf0
>>1
>安倍政権の閣僚が靖国神社を参拝したことについても53%の人が「支持する」と答えました。

支持しないが載ってないのが気になる
8名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:16:18.47 ID:uQjDDWJw0
民主対抗で維新盛り上げてた層が
完全に自民支持にもどっちゃったもんねw
9名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:16:42.58 ID:toQiUYsK0
世論調査なんて月一で十分
10名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:16:55.29 ID:dXPnN2xV0
11名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:17:30.65 ID:tCnjJUQG0
10とか、ないわ
12名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:17:43.75 ID:sJF58GAVO
もはや勝負あったなw
13名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:18:19.19 ID:5J7Xr8Gdi
チッまーだ10%もあるのか
14名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:18:27.52 ID:uOLs+Nls0
TBSでこれか・・・

もう嫌になっちゃうだろうなマスコミさんも。
あんだけ歴史認識だの靖国参拝で叩いたのに。
15名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:20:10.96 ID:EarFkBPkO
衆参ダブルあるで
16名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:20:15.50 ID:0zyaAMJO0
この10%が日本のガンだな。
「円高」「株安」「中韓土下座」に「公安ボロボロ」のみんすの
何がいいのか、この10%は何も理解してないんだろう。
17名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:20:22.82 ID:jhFviIkW0
>次いで民主党の10%、
>「年金や医療など社会保障」が53%、


???

調査対象を団塊に限ってんじゃねえか?
18名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:20:58.99 ID:EiuH4qJg0
>また、安倍政権の閣僚が靖国神社を参拝したことについても53%の人が「支持する」と答えました。

ブサヨとシナチョン息してる?
19名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:20:59.40 ID:4bXrmiW10
民主を支持する10%・・・・
まあ10人に1人くらい情弱と基地外と在日がいるってことですね
20名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:22:46.83 ID:OFISykLTP
>安倍総理が第二次世界大戦時の歴史認識をめぐり、「『侵略』という定義については学界的にも国際的にも定まっていない」
>などと発言したことについて、「支持する」と答えた人は46%、「支持しない」が38%でした。

この結果何気にすごくないか?w
ネットでは90%以上が自虐史観から脱却してるけど、
TBSの調査でも非自虐史観派が多数派になったw
21名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:23:09.14 ID:2vYRisY0O
>>14
日教組が若年層への刷り込みを必死でやってるけど、パッパラパーのアホ学生にしか効果ないみたいだね
22名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:23:20.95 ID:gyDhVIUZ0
参院選圧勝→815靖国参拝が見えてきたな
23名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:23:31.58 ID:03APRiQA0
明らかに川口解任賛成が大ブレーキになってるな
24名無しの権兵衛:2013/05/13(月) 09:23:33.98 ID:C4w1Ucxa0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-   マスコミがいかに国民の信用を失っているか 反省したらどうだい  
    |       } 川川川リヾヾ.   マスコミのありとあらゆるネガキャンも功を奏していない      
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ    閣僚の靖国参拝・中韓から批判 円安物価高・庶民の財布にしわ寄せ          
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.     憲法改正・軍国主義復活などなど どれも空振りでした 
25名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:23:49.71 ID:DOc+fIme0
>>2
朝鮮高利貸しの顧問弁護士
26名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:24:14.24 ID:9qQHkmOH0
テレ朝もW選はやらない(震え声)って言ってたよ
27名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:25:14.01 ID:5/FBODSj0
いまだ民主支持10%もの基地が居るって。
28名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:25:17.81 ID:kAQMLvWS0
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた


お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
29名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:25:20.56 ID:4XnyHz/FP
>>20
うむ。日本人がほんのちょっと賢くなってるな。
30名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:26:02.65 ID:ZM5fe/Kb0
>日本維新の会5%
川口順子参院環境委員長解任決議賛成が致命傷だったな
永田町の政治屋のせいで維新の会オワタw
31名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:26:11.09 ID:sJF58GAVO
チョン怒りの脱糞トンスル一気飲みw
32 【関電 68.9 %】 :2013/05/13(月) 09:26:12.39 ID:NmFMyBHh0
さすがTBSぶれないな民主10%w
33名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:26:26.68 ID:JN2T48R+0
内閣支持率は依然高いままだが96条改正できるかは現実的に難しそうだな
いっそ直球で9条改正をやったほうがいいかもしんない
34名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:27:31.87 ID:ERwBPj/u0
民主10%?!
35名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:27:51.83 ID:uOLs+Nls0
>>21
そいつら選挙権ないから関係ないねw
36名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:28:35.25 ID:XWdNhxlp0
しかし凄い支持率だ。
10年前に戻って、「2013年には安倍さんが70%以上の支持率を獲得してるよ、憲法改正も目の前だ」
何て言っても笑い飛ばされると思う。
37名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:28:49.05 ID:g0rSgoAm0
維新が公明を駆逐すると期待してたけど、やっぱ無理かwwww

自公連立は、仕方ないのう・・・
38名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:28:51.51 ID:DF/KndhF0
民主には10%のゲタを履かせているから大丈夫っ!!
39名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:29:13.88 ID:/Dt55Fei0
>「年金や医療など社会保障」が53%

おいおいwwwwwwwwwwwwwwww盛りすぎだ
40名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:29:19.14 ID:oTngK3t50
あまり勝ち過ぎると権力に固執、利権優先して腐敗するからな。官僚も。

野党何とか一矢報いる頑張りは欲しいが、あの反省会の体たらくでわ・・
41名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:29:33.13 ID:MrT8xvso0
42名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:29:42.50 ID:0zyaAMJO0
>>21
>日教組が若年層への刷り込みを必死でやってるけど、
>パッパラパーのアホ学生にしか効果ないみたいだね

団塊並みの脳味噌の「サヨク」って
死滅しかかった伝統芸能みたいな感じで
細々と社会の片隅で受け継がれていくんですね。

しかも世代ごとに劣化する負の連鎖として。
日教組の先生方、日々ご苦労様です(棒)。
43名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:30:30.28 ID:Rr3IBqqo0
自民勝ち過ぎの印象操作キタ━(゚∀゚)━!!!!!
44名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:31:02.92 ID:g0rSgoAm0
>>40

反省だけならサルでもできる・・って思ってたけど
反省すらできてないしwww
45名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:32:00.18 ID:1uO5xe3b0
>>41
小者感が半端ないw
46名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:32:04.47 ID:DOc+fIme0
>>21
教科書問題だって双方騒ぐが、数(票)がいる馬鹿は読まないから意味がないわな(笑)
47名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:32:40.22 ID:D3Ee/XVk0
株価が上昇中なかぎり
上がることはあっても下がることはないね
つーか9時早々150円アップ開始なんてなんだよww
今日ついに15000円超えるのか?
48名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:32:41.61 ID:QIAXxYdCO
さすがに自民党単独で3分の2は無理かなぁ
49名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:33:35.91 ID:2fDYmHX70!
>>33
96条に関しては、実際の改正案は「各院の3分の2以上で発議」あたりになるんじゃないかな。
改憲派の中でも、改憲のハードルが下がりすぎることへの懸念はあるからな
50名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:33:39.37 ID:jhFviIkW0
>>36
2009年の秋にそれ言われてたら「病院逝け」と言ったろうなあ、俺もw

でもまあ、TBSの分際で、「景気回復を実感しますか?」とかいうアホな質問じゃなくて
靖国参拝やら歴史認識やらを聞いたことだけは評価してやる。
51名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:33:45.59 ID:oTngK3t50
>>21
教師や公務員など、組合も基地外で一般常識知らない世界にエスカレータする
人は除外して、一般企業入れば権利<<義務のカルチャーショックが待ってる。
52名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:33:50.92 ID:sJF58GAVO
>>20 俺もだw
TBSの調査でこれかよ!?って感じでビックリしたw
もう「靖国」だの「カンコクガー」とかのネガキャンは支持率に一切影響を与えないw
5349:2013/05/13(月) 09:34:17.33 ID:2fDYmHX70!
>>49
あ、3分の2でなく、5分の3だった
54名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:34:21.70 ID:1VpEbPKI0
>>30
橋下も解任大賛成だったぞ
維新の会オワタw

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00245587.html
> 日本維新の会の橋下共同代表は「これはもう、とんでもないです。急な予定だと言われて、中国サイドにすぐ応じる方が、
> 外交上、国益を害している」と述べた。
55名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:34:55.02 ID:ne02vJEs0
>>44
うん、まさか猿以下だったとは、さすがに思い至らなかったよw
56名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:35:24.68 ID:uOLs+Nls0
>>50
>でもまあ、TBSの分際で、「景気回復を実感しますか?」とかいうアホな質問じゃなくて
>靖国参拝やら歴史認識やらを聞いたことだけは評価してやる。

TBSとしてはそっちのほうが気になるだろうからね
でもちゃんと数字出したのは評価できるね
57名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:35:27.15 ID:DRj4l5I0i
維新が何で民主以下なんだ?
58 【関電 70.5 %】 :2013/05/13(月) 09:35:49.30 ID:NmFMyBHh0
>>14
テレビ報道を真に受ける情弱な国民でも
アジアでは世界では国際社会ではって言ってるのが
中韓だけだってのが分かったからなw
59名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:36:06.16 ID:kbOZlfce0
民主党の10%
ファッ!?
60名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:36:20.71 ID:+LekL/Hy0
自民が勝ちすぎと思われるぐらい勝ってほしいと
いう気がする。もう反自民勢力お通夜状態で。
息の根を止めてほしいね。中途半端が一番いけない。
61名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:36:40.00 ID:I9gTiYWPO
>>48
まともな候補をそれだけ立てるのは大変だろうな
62名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:37:01.58 ID:Th/VdJcl0
公明が怖がってるから日本維新の支持率下げ下げで報道させるわなw
参院でも自民・日本維新・公明の三つ巴の戦いがある地域なんか
公明ポスターだらけにして先手打ってるみたいだし既に宣伝カーよろしく走らせてるw
自民VS維新VS公明、これがある地域は公明落選の確率が高くなるなw
63名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:37:38.17 ID:PHdWGS1Yi
自民維新の連立はなさそうだなぁ
まーた公明がデカイ顔するのか
64名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:38:14.07 ID:kHaCRV320
>次いで民主党の10%

こいつらの脳って腐って膿んでぐちゃぐちゃなんだろうな。
早く死ねばよいのに。
65名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:38:15.59 ID:vnOuWrGE0
>>57
無党派層だけの支持なので選挙超直前でないと支持率無いでしょう
66名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:38:17.64 ID:MTFF7Vuu0
現在の参院制度を鑑みると
憲法改正要件を5分の3位が妥当

もし現行のままなら、参院廃止か制度改革が必要
67名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:38:18.66 ID:353C5hZh0
9条だと賛成多数で96条だと反対多数
国民のバランスがかなりいいな

民主党と答えたバカはいい加減にしろよ
野党としても議席を与えてはいけないのを
ここ最近の動向で確認済みだろが
68名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:38:22.87 ID:a/kxNGJd0
青い鳥はどこですか
見つけにくいものですか
民主の中も維新の中も
探したけれど見つからないのに
まだまだ探す気ですか
69名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:38:49.68 ID:jhFviIkW0
>>54

これも
【政治】維新・橋下氏「自民の憲法案は危険だ、怖い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368364617/

もうミンスと見分けがつかねえよw
70名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:38:54.81 ID:o2KDDyJP0
中韓への姿勢も靖国もちゃんと評価されてるな

民主スゲー、維新オワター
71名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:38:55.15 ID:/tgqF3Dt0
>民主党10%、日本維新の会5%

民主には在チョンも含まれてるから実際の選挙じゃ少し下がる。

維新は無理だったな。
自民右派と自民左派と元民主のカスの混沌。
72名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:39:35.87 ID:0zyaAMJO0
>>50
>「景気回復を実感しますか?」とかいうアホな質問

今回のアンケートの件はともかくとして、
「アベノミクス」とか「株価上昇」のコーナーがあると
必ず「とうてい景気回復を実感できなさそうな層」に
真っ先にインタビューするのはなぜなんだ。
  
73名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:39:59.40 ID:QDVy/NXg0
1/2は受け入れられんな。発議乱発されて国民投票させられるのは面倒って思いがあるのか。
そこで3/5を検討してほしい。
74名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:40:12.31 ID:jhFviIkW0
>>56
まあ、マスゴミはみんなそうだわな。

アカピとか変態とか、あんだけ毎日紙面で喚き散らすほどホットな話題なのに
なんで世論調査の質問に盛り込まないんだろうねw
75名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:40:36.96 ID:3oE4cyz80
10%も馬鹿がいるのか
まぁ信用おける調査とは思わないけど
76名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:40:39.97 ID:87i1/lL60
いつ大震災が起きてもおかしくないけど
自分が被災者になって、311の時の民主政権みたいな対応に耐えられるなら
どうぞって感じだわw
77名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:41:12.89 ID:uRomiYOa0
>>53
公明党がその妥協案を出してくるかもな
5分の3ならキャスティングボートを握れるし
2分の1よりも安全でいいと思うが
78名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:41:39.70 ID:S5wBI5BV0
>>74
マスコミの主張、存在そのものがマイノリティだってことがバレちゃうからな
79名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:42:12.73 ID:5EoEyv6z0
特アに無視した態度をすれば支持率あがる
小泉さんが証明してる
シナチョンが騒げば騒ぐほど安倍さん有利w
80名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:42:57.37 ID:QydDrmPS0
目玉政策を安倍さんに全て先取りされた感あるからねえ。
81名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:43:58.95 ID:1uO5xe3b0
1/2って一般の法律と同じじゃん
82名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:44:00.13 ID:jhFviIkW0
>>72
まあ、そうしないと支持率がもっと上がっちゃうからだろうねw
あれだけ叩きまくってさえコレなんだから

にしても、政権交代してからいきなり「実感しますか?」って、真剣にアホだわな。
答える方も答える方だけど。
83名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:44:18.47 ID:sJF58GAVO
>>45 くやしいのうw
84名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:45:00.60 ID:qZ4xopShO
維新はホント解りにくいな
支持減らすのも当然な気もする
85名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:45:59.81 ID:S5wBI5BV0
>>80
企業への賃上げ交渉まで安倍に先取りされてる体たらくだもんな
で、ミンスの支持母体である連合が賃上げに不快感とかなw
所詮、労働者のためとかいいながらイデオロギーで行動してるだけ
ってのがバレちゃったよね
86名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:46:08.14 ID:geK4464d0
B層って自己矛盾に気がつかない池沼ばかりなんだな
妙な数字だわ

・年金、医療、社会保障←もっとも期待できないのが自民
・改憲は必要なし
・外交まったくダメ
・靖国 自粛して当然

そして、歴史認識w これに46%が支持するって・・・低学歴が大多数ではあるが酷過ぎる
87名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:46:14.39 ID:oTngK3t50
>>65
民主や維新は無党派層が投票する事で伸びるんだよね。三年前衆院選:民主
先の衆院選:維新だった。どこでも同じと思えば棄権(若者)か自民(ジジ
ババ)しかない。昭和に戻っただけ。
88名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:46:32.96 ID:jhFviIkW0
>>78

>中国・韓国への外交姿勢について訪ねたところ、51%が「評価する」
>安倍政権の閣僚が靖国神社を参拝したことについても53%の人が「支持する」

マジでそうなりつつあるねえ

なんか本当に目覚めてきてるのかな
89名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:47:27.31 ID:XWdNhxlp0
09年の政権交代も一応意味はあったな。
民主党が政権握ることなく野党のまま一定の議席数を確保されてたら憲法改正なんて絵空事だったし。
そのための代償は高くついたが、これで向こう20年は左翼政権が蔓延ることは無いだろう
90名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:48:08.64 ID:OpLvOe/X0
高ければ、高いほど、転がり出せば加速がつく
91名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:48:36.00 ID:THK0BuSu0
>>33
一発勝負になりかねないんじゃね?
サヨクがどんな捏造妨害するか分らんよ?
マスコミは基本9条教だし
92名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:48:43.57 ID:1uO5xe3b0
>>83
酒飲んで焼肉食いながら酔ってインタビューとか、小者感半端ないよ
93名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:49:18.64 ID:geK4464d0
目覚めてる?
馬鹿が急激に増えているんだな
ゆとり世代
94名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:49:20.27 ID:uRomiYOa0
マスコミは「アベノミクス」で支持率が高いと勘違いしている
だから「好景気を実感してますか?」とか見当違いの質問をしている
どう考えても「政権の安定感」のほうが大きいだろ
半年も経つのにまだ大臣が一人もクビになっていない
95名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:49:23.41 ID:LrF7J2G/P
>>23
民主党大勝利だなw
維新の支持は間違いなく減った
民主にどのくらい来たかはわからんけど
96名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:50:35.08 ID:DOc+fIme0
>>73
憲法改正が争点となり共和党の歴史的勝利となった94年の米
中間選挙で増税法案については過半数でなく3/5にしようという議論はあったな
97名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:50:46.66 ID:oTngK3t50
>>90
雪だるまか?もう選挙ダルマに両方目入れとけ。当選したら三つ目入れればいい。
98(  `ハ´ ):2013/05/13(月) 09:51:19.29 ID:ZVjfU2Th0!
>>94
朝鮮人の強姦魔が大臣してなかったけ?
99名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:51:29.94 ID:IEoKTWDb0
TBSは毎日新聞だし

ミンスの支持を大分多めにしてるなw
100名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:51:41.95 ID:QydDrmPS0
二期目の安倍さんがここまでやる人だなんて嬉しい誤算だわな。
4年前の日本人の誰も信じないだろうよ、
現在の自民党が進めている金融リフレ2%政策と
掲げてる憲法96条改正。
これで自民党なんだぜww
101名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:52:40.64 ID:9qQHkmOH0
支持の中身、どちらかといえばが減って熱烈支持が増えてんのなw
102名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:53:03.35 ID:2krsiekB0
>>16
>この10%が日本のガンだな。

民主党を支持したことがある奴全員がガン
民主党がクズだと見抜くだけの頭もないわけだから
未曾有の出来事が起きたときに社会を一番混乱させるのがこういうやつら
103名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:53:19.07 ID:HNutwb0a0
いまだに民主党に10%あるのに驚いた
104名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:53:31.77 ID:vpMfaDab0
>>10
うわあああああああああああああああwww
105名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:53:32.50 ID:oLxQa46yP
106名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:53:37.65 ID:FtdqLwuC0
国益を優先するなんてとんでもない!っていっちゃう馬鹿野郎が現在野党で良かった
107名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:53:53.02 ID:YgUpDpnW0
>>81
そのあと国民投票というのがありますよ。
そもそも本当に国民を信用しているのなら改正の発議の要件ゆるめても何の問題もないはず。
これに反対する政党は国民を信用してませんと言っているのと同じだ。
108名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:54:20.74 ID:w8KRD8H00
今の民主党は休息に左旋回中で、共産・社民の票を吸収しつつあります。
109名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:54:22.59 ID:qfgKRHCL0
96条改正は駄目だろう
110名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:54:27.70 ID:MTFF7Vuu0
遠い将来、民主党のような政権交代があるとしたら、
2分の1で憲法改正されたら大変なことになる

これが怖い原因だろうw
111名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:54:28.94 ID:0zyaAMJO0
>>95
矢が脳天に突き刺さった落ち武者が必死に「お家再興」を絶叫する姿を
これからの「みんす党の大勝利」を心底望んでいる人々(笑)に
重ね合わせてみてしまうな。

このスレのみんす支持者が早く目を覚ましますように。
覚まさないなら覚まさないで本国に強制送還されますように。
112名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:54:42.45 ID:OpLvOe/X0
>>97

溶けてほしいのか?W
113名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:54:49.63 ID:G+p5sO0e0
あんまり一党が高すぎるのも不安になってしまうけど
野党にロクなのがいないからなぁ。
114名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:54:50.00 ID:CFgDGkzY0
>>3
朝日の「声」って、根拠に乏しい極論・妄想ばかりだね。
妙な宗教みたいで気持ち悪い。

>>1
TBS調査でこれか。
靖国参拝は支持率を下げない、というのは間違いない。
関心あるテーマが「年金など社会保障」が1位ということからすると、
調査対象は高齢者寄りと思えるが、それでも
靖国や歴史認識で、安倍を支持する意見が過半数、
というところに日本の変化を感じるね。

日本はやっと、歪んだ戦後サヨク思想から抜け出せそうだ。
115名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:54:52.23 ID:cNGJPyee0
民主党10%嘘だろ
さっさと野党は維新に任せて消えろや
116名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:55:01.43 ID:lB8Po7A3P
靖国参拝賛成が過半数wwwww
117名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:56:22.95 ID:wOTzKURb0
世論調査はマスコミの世論操作の出来確認
118名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:56:37.62 ID:5H/IXUxQ0
>>100
今回はマスコミ対策や、官僚の扱いや、細かい所に行き届いているから
成功しているんだろうな。
前回もそんなに悪く無かったんだがな。
119名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:57:08.56 ID:kHaCRV320
>>115
維新も終わってんだよハゲ
120名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:57:10.45 ID:/gqU5PbjO
自民は派遣負やしで少子化加速したもんなw
今の若者は、孫の顔を見ることはない
121名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:57:24.85 ID:42skv//A0
憲法や歴史認識については少し低めに出しているのかな
ただ憲法改正するなら96条や9条だけより一斉にやる方が通りそうだな
122名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:57:26.51 ID:JpXASugm0
安倍ちゃんは今度ポーランドに行くんだよ
世界は広いと気付かせてくれたのはあなたでした
123名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:57:28.94 ID:uRomiYOa0
>>107
国民を信用できるわけないだろ
今でこそ改憲勢力が衆参で3分の2を占めようとしているが
同じ国民が4年前には民主党政権を誕生させた
脱原発ヒステリーも記憶に新しいところ
内閣支持率の乱高下を見ても世論はあまりにも風に流されやすい
発議要件を2分の1まで下げるのは危険すぎる
124名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:57:32.10 ID:lkwa8Im60
>>3
日教組のお手本のようだ
125名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:58:12.08 ID:WsShBojV0
 なんだおまえら、マスコミ調査の支持率でも都合のいい数字が出ると信じるんだなww
126名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:58:18.97 ID:tSmQhbVw0
なんで靖国参拝だけ
「支持しない」の割合を出さないんだ?
127名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:59:11.61 ID:kHaCRV320
>>118
前回は反日マスゴミとミンス脳の馬鹿どもに
つぶされてしまったからな。
>102が言うように、ミンスに投票したような愚民が
本当に害悪。馬鹿に投票権とか必要無いんだよ。
128名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:59:14.90 ID:0zyaAMJO0
>>108
>今の民主党は休息に左旋回中で、共産・社民の票を吸収しつつあります。

サヨク諸派はあれでなかなか大同団結できないタチなんだよな。

みんすが社民のポジションへ、社民は「圏外」のポジションへ。
共産党は無敵の鉄板支持者がいるから上がりもしないが下がりもしない。
129名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:59:47.32 ID:L4Etl8vS0
>>94
とりあえず、あと10年ぐらいは自民、つか安倍独裁でいいよ。野党なんて不要。それぐらい
やらないと腐りかけたこの国からシナチョンサヨは一掃できない。それが出来た時点
で「健全な野党」(野党であっても日本派)が育って政権交代もしていい。
明治維新では、薩長も幕府も日本のことを考えてたが、日本の野党はこぞって
反日だわ。
130名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:00:09.49 ID:oTngK3t50
>>116
ベストセラー「永遠のゼロ」読めばわかるよ。日本人は死者に鞭打つようには
できてない。法律で名誉回復するのは決まって共産、社会主義の国だった。そ
して戦争を煽った責任は軍部より新聞、放送初めとするマスゴミである事が。
131名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:00:21.60 ID:/gqU5PbjO
左巻き政党は
労働契約法なんてそっちのけで
憲法云々でお説を述べたいだけだしなーw
132名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:00:22.61 ID:YgUpDpnW0
>>123
それは民主主義の否定ですか?
133名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:00:26.46 ID:JpXASugm0
マスコミが靖国参拝をいくら叩いても
アベノミクスをいくら叩いても安倍ちゃんの支持率が減らない

日本国民が目覚めた
マスコミが世論誘導できなくなった
ていうかマスコミを信じなくなった
134名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:01:44.95 ID:qvcYzh140
あーこれはアレだな
「自民党支持だがあまりに自民党が強いのは良くない」
「次の選挙は投票にいかないor別の党に入れよう」
となるように誘導か

でもこれって変な話だよな?
自分が支持してるんならそのまま投票すりゃいいだけで
なんで変にバランスとるのが良い事みたいな話になってんだろう?
135名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:01:45.42 ID:E6VXmCV90
焦ったT豚Sが朝から嘘ヌーズ流しる件。
つまり、自民人気は容認するが、憲法はダメって。
136名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:05:03.85 ID:uRomiYOa0
>>132
民主主義と言っても立憲民主主義だろ
ナチスドイツのように世論の暴走が憲法体制を破壊することもある
それを防止するための硬性憲法なのだから
「国民投票があるから大丈夫」ではない
137名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:07:41.99 ID:vHqIZ+P80
共産党支持者だった俺がwwww
超自民支持者に変わるくらいだからなwwwwww

転向楽しいwwwwwwww

元々自民支持の人より人生楽しいと思うwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:08:50.63 ID:kHaCRV320
>>132
民主主義なんてものがまともに機能しないのは
糞反日マスゴミに乗せられてミンス政権なんて
反日政権を生み出す時点で、良くわかるじゃん。
愚民に投票権なんて与えても何の意味もないよ。
マジでバカばっかり。
139名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:09:01.78 ID:DO5l2nwHO
野党は極左が多すぎる
極右野党がもっとあっても良い。
140名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:09:34.51 ID:dgCrT+c30
 
ID:geK4464d0 の、悔しさがにじみ出るレス見ていると、
なんだかものすごく心地がよい。
141名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:09:38.36 ID:IOiK/nIl0
「10%」=変態の刷り込みw
142名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:09:38.81 ID:NG4hdorj0!
あのね、アジェンダだよ。アジェンダ。

憲法なんてどうでもいいの。
税と福祉の抜本改革をしないと、日本はね、沈没ですよ。
このまま景気がどんどん良くなると思ったら大間違え。

福祉予算が毎年何兆円も増えていて、これからもどんどん増えるんだから。

ね、だから、だれでも税と福祉の抜本改革と言うでしょ?世論調査をすればほぼ100%改革賛成でしょ?
じゃあ、どうしてできないか。スローガンしかないからですよ。スローガンに賛成で、実際やるとなると反対派が多い。

ですからね、アジェンダをしっかり作って、予算と手順とスキームを事細かに決めて、賛成か反対か決めてもらわないと。
政治はアジェンダ。スローガンじゃないから。わかった?

で、税と福祉の抜本改革と公務員制度改革のアジェンダを持っているのは、みんなの党だけだから。
他の党はね、スローガンだけ。口先だけの政治。

アジェンダを作るのには、時間もかかるし、バカじゃ作れないから。政治家はほとんどバカばかりだから。

みんなの党だけ賢い政治家がアジェンダの価値を知っていて、アジェンダ持ってるから。
わかった?みんなの党に今度は投票するんだよ。アジェンダだよ。
143名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:10:00.88 ID:i8TJ4GMH0
ポーランド歴訪とか・・独裁の足固めね。安部ちゃん。
ワレサ議長って亡くなったのかしら?
どうせ小さい島国なんだし。理事国入りなんてしなくたっていいのよ。
144名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:10:04.29 ID:DOc+fIme0
>>107
民主党に簡単に騙される国民だぞ。
仮に改正要件下げていて小沢が欲張って
なければ2010年に外国人参政権の憲法改正出来ていた、恐ろしいことだ
145名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:11:10.95 ID:cWJVDDp70
歴史認識云々はもうマスコミが叩いても逆効果にしかならんよ
マスコミは中韓の言い分をそのまま流し過ぎた
146名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:11:34.25 ID:L4Etl8vS0
96条は2/3でもいいが、衆院だけにするとかしないと。半数改選の参院も
2/3とれなんてのは、事実上改憲禁止。国民は判断能力のないバカだから
判断させるな、というようなもん。アメリカは国民投票ないし、他の2/3の
国は一院制だ。さんざんねじれで決められない政治マヒを経験しておいて、
少しは学べよ。参院選挙で反対派が一度それなりの議席をとると、その後、
どんなに状況変化あろうが、戦争が起きようが、6年間は事実条改憲禁止だぞ。
147名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:12:57.84 ID:6E4span40
安倍ちゃんスゲー

5月12日領土死守!国民蹶起大集会:西村幸祐さん
http://www.youtube.com/watch?v=WQtoXPXpYxA
148名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:13:00.04 ID:S5wBI5BV0
96条を改正するのは危険、だが憲法は改正したい
だったら改正派に議席を獲得させるしかない
これで改正派が全議席の3分の2以上を獲得するという
自民の策略、ってのは考えすぎだな、多分
149名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:14:14.31 ID:XsMqnHUV0
今日も株価爆上げ、ありがとう安倍総理。
150名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:14:16.42 ID:gzDCeu3k0
 
■維新の会 実質的なリーダー 浅田均

・京大哲卒→スタンフォード大学院修士、通訳資格(英語)有
・NHK→OECD(在パリ)→現職

■維新の会 ブレーン 上山信一
・京大法卒→運輸省→プリンストン留学(公共経営修士)
・運輸省退官→マッキンゼー・アンド・カンパニー→同社共同経営者
・退社→ジョージタウン大学政策大学院研究教授&東京財団上席客員研究員
・慶應大学院特別研究教授、大阪市立大学院特任教授、慶應大専任教授

■維新の会 ブレーン 堺屋太一 (大阪府市特別顧問、大阪府市統合本部特別顧問)
・東大経卒(在学中に現在の国T合格)
・通産省→経済企画庁長官、総合交通対策担当大臣、新千年紀記念行事担当大臣、
 情報通信技術担当大臣→内閣特別顧問→国家公務員制度改革推進本部顧問
・東大先端科学技術研究センター客員教授→早稲田大学院ファイナンス研究科教授&早稲田日本橋キャンパス学督
・早稲田大特命教授→関学大専門職大学院経営戦略研究科客員教授
・日本文化デザイン賞、正論大賞、流行語大賞TOP10、などを受賞

■維新の会 代表 橋下徹
・北野高→早稲田政経→司法試験合格→弁護士
・長年のタレント業で人脈を広げ現職
・世界経済フォーラムのYoung Global Leadersの1人に

■上杉隆
・都立広尾高校(偏差値52)→ 都留文科大学文学部卒業 (偏差値55)
・富士屋ホテルのアルバイト→NHKで校閲を担当して2年で辞める
・鳩山邦夫の秘書にすべりこみ→ニューヨークタイムズ「東京支局」でアルバイト→現在に至る
 
151名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:14:22.06 ID:YgUpDpnW0
>>136
だから、国民の過半数がお前のように思えば国民投票で否決されるんだからなんに問題もないだろ。
そもそも1/2はどうですか?と国民に聞くことすら許さないというのは国民を馬鹿にしてるとしか思えませんな。
152名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:14:51.81 ID:arzAyeYd0
アベを何もかも支持してるわけじゃないけど
第一次のときのいじめられっぷりは異常だった
今見ると本当にどうでもいいようなことで民主やマスゴミから攻撃されてた
あのあたりから、政治を知らない人たちのブサヨやマスゴミへの不信感がネットで溜まってたのは事実

それなのに、「右傾化やマスゴミ批判は負け組のレイシストがー」とか抜かして
「俺様に逆らう奴はみんなゴミ」みたいな糞みたいな本性むき出しにして
己の愚かさと向き合おうとしない害虫ブサヨどもには呆れて物が言えないね
少しは成長しろ
153名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:15:01.00 ID:F31UWNr+0
民主の反省ゼロなままの経済政策を見れば民主の再来だけはマジで嫌だわ

憲法は改正で無く改悪なら国民投票で阻止すれば良いだけだと
民主党の政治は民主の議席数に応じてやらかされるからな
154名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:15:25.76 ID:HXFS2gHc0
そらメディア総出で連日安倍age偏向報道しかしてないんだから支持率高いに決まってるわな
155名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:15:45.06 ID:sPpfDrHi0
156名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:15:50.13 ID:fjimwfHQ0
民主党が10%!wwwwwwwwwwwwwwwwww

盛りすぎワロッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwうぇ
157名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:16:11.52 ID:3CrDaCWW0
あれだけネガキャンしても各社調査の内閣支持率は高値をキープ

下チョン発狂
158名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:16:11.95 ID:7pUZfTLQ0
ミンス10%なんて盛りすぎだろ
159名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:16:50.54 ID:kHaCRV320
>>151
>国民を馬鹿にしてる
国民はバカなんだよw
まだわかんねーのかww
160名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:18:00.85 ID:/53kp5nB0
解党して消えて欲しい政党
1社民
2民主
3生活
4公明
5共産
161名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:18:18.20 ID:i1Ut8lBcO
糞ミンス10%の馬鹿支持層
162名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:18:29.18 ID:bQmeXD9J0
10人に1人はバカがいると思えば民主10%もまあしかたないかなw
でもその10%が必ず民主に投票するとは限らない。
163名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:19:20.81 ID:kHaCRV320
>>152
>「俺様に逆らう奴はみんなゴミ」みたいな糞みたいな本性

アカヒの社員とかマジでこんな風に思ってんだろうな。
エリート意識の恐ろしさっていうのをマジマジと見せつけられるわ。
164名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:19:58.96 ID:/6tyAwxE0
民主党10%→まだ白痴がこんなにいるのかよw
165名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:20:19.92 ID:UZcHQ7Nj0
0.1だろ
166名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:20:45.36 ID:kHaCRV320
>>160
そうだな、まず社民を消そう。本当にうざくて邪魔。
167名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:20:54.25 ID:ch45UJ2L0
民主10%はあり得る
団塊バカを舐めたらいかん
168名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:20:57.56 ID:VGqNq7uJP
>>1
民主高すぎだろ
さすがTBS
169名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:21:26.43 ID:zaxgMYou0
>>127
言いたいことはわかるが、当時の自民党の支持離れが大きかったからしょうがないよ。まあ、そのおかげで今の自民党は当時の反省をふまえてくれてるからいいんだけどね。
170名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:22:35.12 ID:+bjTB6q80
>>3
http://sports.geocities.jp/haikouyakyu/game.htm
是非応援に来てくださいと書いてあるから
大挙していくか?
171名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:22:58.09 ID:/6tyAwxE0
まぁ政権交代して良かったことは反日ブサヨどものクズっぷりが
明らかになったことだな
他にない
172名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:23:28.01 ID:NG4hdorj0!
みんなの党はね、改憲賛成ですよ。こういうことは、是々非々で安倍さんがやりたいことを邪魔はしませんよ。
でもね、公務員改革を忘れちゃいけない。もうね、株高で運用益が出たから、年金改革はしなくていいって?

冗談じゃない。国民がのんびりしていたから、失業保険も国民年金も公務員に食われてスッカラカンだよ。
公務員制度改革で政治を官僚主導から政治主導国民主導にしないと。

じゃあ、どういう手順でどうやってやるか。あのね、歳入省を創設して国の歳入を一元化して、官僚のサイフ=特別会計を原則なくす。
これで、官僚の息の根を止めることができる。ここから始めるんだよ。

手順、予算、人員、いろいろ事細かく、アジェンダにまとめてあるから。
政治はスローガンじゃないよ。アジェンダだよ。アジェンダは、みんなの党だから。
みんなの党に投票してね。

みんなの党は官僚あがりが多いから、実務能力は抜群で、官僚の弱点もよく知ってるから。応援してね。
173名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:24:09.79 ID:kHaCRV320
>>169
>当時の自民党の支持離れ
アホ草。お前も騙されたバカの口だろw
ありもしない埋蔵金とかバカみたいな幻想で
愚民を煽って、どうでも良いミスを大事のように
吊し上げて自民下げしてただけだろうが。
で?ミンスになって自民が悪かったところを
何か変えられたんですか?ww
低能は黙ってろ。
174名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:24:46.20 ID:sJF58GAVO
1年前

預言者「…来年の今頃は安倍さんが総理大臣をやっています…」
国民「はあ?んなワケねーだろwwwとんだインチキ占い師だなwww」
預言者「インチキなどではありません。…むむ、内閣発足から五ヶ月後の支持率は70%を超えています…」
国民「プギャーw有り得んww
百歩譲って安倍さんが総理大臣ププッ(笑)になったとして、何でそんなに支持率が高いんだ?w」
預言者「…見えます。アベノミクスと呼ばれる安倍首相の経済政策により、為替は1ドル100円を突破し、株価は15000円を超えています。
円安は更に進み、株価は更に上昇し続けるでしょう…」
国民「マジウケるwww1ドル100円とか株価15000円とか、お前買え買え詐欺師だろwリーマンでどんだけ塩漬けにしたんだよw哀れw」
預言者「今年9月の自民党総裁選前に全財産を株に投資すれば1年後には億万長者になれますよ」
国民「必死すぎワロタwwwで、どの株を買って欲しいんだ?w」
預言者「…輸出関連株が猛烈に上がります…」
国民「そうか、よかったなwアンタも大変かもしれないけど負けた株はさっさと損切って真っ当に働けよwww
そんなインチキ商売なんてやめた方がいいよwwwじゃ俺仕事行くからバイバイw」
175名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:25:37.75 ID:j4wLO5Ns0
>>夏の参議院比例代表投票先、自民党42%、民主党10%、日本維新の会5%
民主に入れる奴まだいるのか?
176名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:25:59.20 ID:fSCkT21S0
>>102
ごめんね。
一度だけ民主党に投票したよ。



郵政選挙の時な。
177名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:26:01.24 ID:dgCrT+c30
>>159

日本人は馬鹿じゃないよ。
ただ、平気で嘘吐いたり公正と言いながら
偏向してるとか、そう言う事を疑う事があり得なかっただけだよ。
いま、マスゴミの嘘や偏向がばれつつありそれを
前提とした思考にチェンジしてる最中だよ。
178名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:27:47.06 ID:lTCdMZWF0
憲法96条の改正に賛成が25%、反対が51%か。
96条の改正は無理だな。
179名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:27:58.46 ID:uh9RlgVy0
>韓国と日本の市民団体(韓国の東アジア研究院 EAIと日本の言論NPO)が両国の成人2400人(満19歳以上の韓国人1400人と、18歳以上の日本人1000人)を対象に、3〜 4月に実施した相互認識調査(信頼水準95%・誤差範囲±3.1%)の結果です。

>・日本の首相の靖国神社参拝について、韓国側は60%が「絶対にいけない」、日本側は75.2%が「問題ない」。

日本人の7割は靖国参拝は問題なしと考えているんだよな
ここの調査では5割。ずいぶん開きがありますなー
180名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:28:21.51 ID:y9L2+8KR0
ミンス10%くらい盛ってるだろ
181名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:28:44.59 ID:kHaCRV320
>>177
>ただ、平気で嘘吐いたり公正と言いながら
>偏向してるとか、そう言う事を疑う事があり得なかっただけだよ。

そういうのを勉強もしないバカっていうんだよ。
日本人は善人ではあるが、馬鹿が多すぎだ。
振り込め詐欺に何度も騙されるやつを馬鹿っていうだろ。
同じなんだよあれと。
182名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:29:04.92 ID:THK0BuSu0
>>176
何処まで本当かは知らんけど
郵政の時は仕方ないかもな。オレも正直迷ったし
実行力が疑問符な上に、言ってる事は大きな政府なのに、大きな政府を否定してる
民主党だからオレはやっぱり自民党にしたけど
183名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:30:55.51 ID:cBYkdLAGO
民主党10%は絶対に嘘!!
184名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:31:02.91 ID:dgCrT+c30
>>181

全然違う。
議論する時に相手が嘘を言う事を前提とはしない。
自分が知らない事を相手が言ってる可能性があるからだ。
実績として、嘘がついてる事が定着して、初めてその相手を
疑いながら話を聞く。

日本人は真面目なだけだよ。
185名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:31:18.26 ID:LOYwg7rI0
選挙が近づいてるからミンスの特盛キャンペーンはじめたのか?
懲りねーな
カスゴミ
186名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:32:21.62 ID:rP3YOd2r0
>>1
世論よ! これが民主党政権だ。

◎ 日本の円高関連倒産、過去最多ペースで推移
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348395030/
◎ 民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251980893/
◎ 日本家電メーカーが壊滅状態!韓国勢がウォン安を背景に攻勢・・・円高に対する政府の無策
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328540337/
◎ シャープ、ソニー、パナソニックの赤字合計1兆7000億円・・・各社の経営は瀬戸際
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334112482/
◎ 野田首相、円高対策は?と問われて、「むしろ円高を活かしやっていくしかない」と返事
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1328368209/
◎ 日本の製造業従事者、51年ぶりに1000万人を割る・・・2012年12月調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359684100/
◎ 円高・ウォン安で日本が惨敗 日韓の株式市場ゲーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344833731/
◎ 日銀副総裁「円高が経済にどう影響を与えるのか、時間をかけ慎重にみていく。ただちに対応する必要はない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328321559/
◎ 米国大使館関係者、「日本の民主党政権は、まるで韓国を繁栄させるために日本叩きをする“半島政権”だ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315708637/
◎ 韓国政府、「日本より国債の格付けも上になったし、スワップ延長はもう必要ない」 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349774575/
◎ 日韓通貨スワップ〜1997年通貨危機や2008年金融危機時は韓国に薄情だった日本…だが2011年は5兆円のスワップ拡大要求を快諾
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349810694/
◎ 竹島問題は棚上げ? 日韓財務相会談、緊密な連携で一致・・・民主党・城島財務相とパク韓国財相
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0e/a9c85a9439db5d97189aa088c50229e4.jpg
◎ 野田首相、韓国李大統領と笑顔で握手
http://www.asahi.com/international/intro/images/TKY201209080519.jpg
187名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:32:40.21 ID:A3gotLI10
あまりの野党のふがいなさに
テレビのコメンテーター諸君も言葉が有りませんでした
お手上げ状態ですwwww
188名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:33:22.04 ID:5aymcP370
民主に10%も…w
まだ騙されてる馬鹿がいるのか。
189名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:33:49.80 ID:kHaCRV320
>>184
議論の最中ならともかく、いろんなソースを見れば
ミンスが売国だってことくらいサルでもわかるっての。
その情報収集もしないで、知らなかったって馬鹿丸出しだっての。
ほんとに真面目ならちゃんと勉強するわ。
真面目じゃなくてぼーっとしてるだけだっての。

そもそも騙されるのはともかく、漢字を間違えたとかで
マスゴミと一緒になってどうでも良いことで叩こうとする
バカも多かったな。あれは本当に馬鹿だわ。
190名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:34:16.57 ID:IdL2Qo0c0
今回の民主のゲタは何パーセントでしょうか?
191名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:34:55.98 ID:SE1PnWu+0
↓鬼女にあったレス、激しく同意したのでコピペ

あんまり自民に勝たせすぎると、また昔の自民みたいな弱腰外交に逆戻りしちゃうんじゃないですか?
思い出してください、隣国に何をされても遺憾の意と賠償金で済ませてきた自民党外交を!
こないだの衆院選で予想以上に議席とりましたが、それだけですでに弱腰の自民外交復活の兆しがありますし
自民は第二党のポジションでいる時が一番いい働きをしてくれると思います

わたくしはどちらかと言うと自民より維新が信頼できますね
維新の会には、元々自民の重鎮だったけど自民内の売国勢力に嫌気がさして維新に移った人も多いですし
靖国神社へ参拝する議員の比率も自民よりずっと高いですよ、維新の会はほとんどの議員が参拝しますから
192名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:35:38.08 ID:UYqJeZgz0
橋下の正体はミニ菅直人であることがばれたからなぁ。
功績は自分のモノ、失敗は部下の他人のせい。

公募区長スタート時の強気の台詞と、愚行による解任時の時の責任回避っぷり
開き直りっぷりは酷かったからなぁw
193名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:36:12.83 ID:kHaCRV320
>>191
維新とかw あれはもう終わってるからw
194名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:36:14.05 ID:UYqJeZgz0
>>188
つ「帰化人」
つ「革命ごっこ世代」
195名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:36:23.84 ID:SE1PnWu+0
>>186
安倍なんて握手どころかペンフレンドだし、
中韓を援助し続けてきたのも歴代自民党政権だけど?
196名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:36:26.13 ID:NG4hdorj0!
ちょっと景気が良いからって、浮かれちゃいけないですよ。

この国の諸制度は、老朽化していて大改革をやらないとまた不景気になった時に、
今度は、最大の危機が来るよ。国民年金制度は破綻している。失業保険の積立金も、景気のいい時は、公務員に食われちゃって、スッカラカン。

税の簡素化、整理統合、福祉の簡素化、整理統合、税と福祉の適正化。
もうね、やらなくてはいけないことが山積み。

浮かれている場合じゃない。自民党にはできない。族議員が業界の代弁者で税金を食うことばかり考えてるよ。
この国を真に立て直す改革は、みんなの党だよ。

安倍ちゃんの成長戦略だって、みんなの党のパクリだから。
維新の地方分権だって、みんなの党のパクリだから。
みんなの党は、頭脳集団だから、アジェンダ作るよ。どんどんパクってもらっていいが、
元祖アジェンダを忘れないでね。みんなの党を応援してね。
197名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:36:39.73 ID:SGGk/W520
しかし民主から維新にいくやつらってなんだろうね どっちも泥舟なのに
198名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:37:11.16 ID:rP3YOd2r0
>>1
世論よ! これが民主党政権だ。

◎ 日本の円高関連倒産、過去最多ペースで推移
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348395030/
◎ 民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251980893/
◎ 日本家電メーカーが壊滅状態!韓国勢がウォン安を背景に攻勢・・・円高に対する政府の無策
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328540337/
◎ シャープ、ソニー、パナソニックの赤字合計1兆7000億円・・・各社の経営は瀬戸際
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334112482/
◎ 野田首相、円高対策は?と問われて、「むしろ円高を活かしやっていくしかない」と返事
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1328368209/
◎ 日本の製造業従事者、51年ぶりに1000万人を割る・・・2012年12月調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359684100/
◎ 円高・ウォン安で日本が惨敗 日韓の株式市場ゲーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344833731/
◎ 日銀副総裁「円高が経済にどう影響を与えるのか、時間をかけ慎重にみていく。ただちに対応する必要はない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328321559/
◎ 米国大使館関係者、「日本の民主党政権は、まるで韓国を繁栄させるために日本叩きをする“半島政権”だ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315708637/
◎ 韓国政府、「日本より国債の格付けも上になったし、スワップ延長はもう必要ない」 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349774575/
◎ 日韓通貨スワップ〜1997年通貨危機や2008年金融危機時は韓国に薄情だった日本…だが2011年は5兆円のスワップ拡大要求を快諾
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349810694/
◎ 竹島問題は棚上げ? 日韓財務相会談、緊密な連携で一致・・・民主党・城島財務相とパク韓国財相
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0e/a9c85a9439db5d97189aa088c50229e4.jpg
◎ 野田首相、韓国李大統領と笑顔で握手
http://www.asahi.com/international/intro/images/TKY201209080519.jpg
199名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:37:11.66 ID:hEVWkDQAO
>>190
昔から+20パーセントで、固定です!
200名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:37:22.24 ID:dgCrT+c30
>>189

皆がネット遣ってた訳じゃない。
最近の世論への影響も、ツイッターや
SNSの影響が大きいだろ。
ただその両者も、2chを始めとするネットの
情報がハブに成ってるからこそ、検証された
情報が多くなり、保守傾向に成り得たのだろうが。
201名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:37:22.38 ID:VkNbCkxhO
>>57
どちらも積極的に支持する人はわずか。
アンチ自民の受け皿として民主党が上なんだろう。
202名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:37:32.36 ID:UYqJeZgz0
>>191
元ミンシュが国会議員団のトップなのに?w
元ミンシュのロンダリング先なのに?w

ありえな〜〜い(*^ー゜)
203名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:37:49.65 ID:NQfomKaC0
民主の失政のおかげでテレビの信用もなくなり
やっと平穏が戻ってきた感じ
204名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:38:05.19 ID:kHaCRV320
>>197
頭が悪いんだよ。簡単に騙される。
ミンス振り込め詐欺にあって、次は騙されないぞって
意気込んで維新振り込め詐欺にまた騙される。
一度騙されたやつってのは基本バカだから目先を
変えれば何度でも騙されるんだよ。
205名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:38:06.68 ID:7550PSM3O
ニュースとかで 田んぼで安倍に衆参同時選挙がどうこう尋ねたりしてたけど、どーいう事よ

衆院 こないだ終わったばっかじゃん。
また衆院選挙もやる可能性あるのか?
206名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:39:40.03 ID:kHaCRV320
>>200
知らなかったでなんでも許されるってか?
だからバカは嫌いなんだよ。
言い訳より馬鹿は騙されたことを素直に反省しろ。
まあミンス脳には反省も無理かww
207名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:40:32.48 ID:bNgs2Ra10
TPP交渉事前会議が近く行われる(日本初参加へ)
7〜8月TPP交渉

TPP何でも反対政党=社民+共産+小沢一郎政党・・クスクス
208名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:40:37.99 ID:HAfmSpab0
民主10%は間違いだろwwwww
まだ団塊カスはマスゴミに踊らされているのかw
209名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:40:38.72 ID:dgCrT+c30
>>205

公明党への牽制に成ったし、
空気を読まない記者のGJだと思う。
210名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:40:40.62 ID:1OkOSn1z0
>>205
じゃあのがやるって言ってんだから、やるんじゃね?w
211名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:40:54.36 ID:v9vX3FH5P
靖国参拝を支持しない人でも
それを理由にして中韓がボイコットしたり
対北で日本無視する行為を支持する奴なんてほとんどいないだろうなあ
212名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:41:05.70 ID:UYqJeZgz0
>>195
潰さない程度の支援は必要さ。近隣諸国が不安定になっていいことなんて一つもないw

第一、超円高デフレ、高失業率、超大企業倒産、震災復興事業の横流し等、日本を衰退させてまで
中韓を支援したわけではありませんぜ( ゚Д゚)y─┛~~
213名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:41:33.31 ID:THK0BuSu0
>>205
参院3分の2確保の目処が立ったら
自民+維新+みんなの党+ハゲ除く新党改革
214名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:41:43.46 ID:LOYwg7rI0
>>190
どっかの調査で3パーぐらいだったから
7パーは盛ってるんじゃね
せいぜい維新を同じくらいだろ議席的にも
215名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:42:48.23 ID:dgCrT+c30
>>206

お前みたいな短気な馬鹿が、余程邪魔なんだよ。
他人を責めるばかりで何一つ建設的な思考が出来ない。
いま、ミンスに騙されたと思い知った有権者が増えてる事を、
俺は素直に喜ぶべきと思うし、その人たちには反省して
情報を見るようにして欲しいだけだ。
216名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:42:49.72 ID:UYqJeZgz0
>>197
改革のデメリットは自分以外が背負い、メリットは自分にも、という馬鹿野郎が多いから。
民主党支持者の馬鹿共もそうでしたね。
217名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:42:52.54 ID:YgUpDpnW0
>>159
つまり、今の自民党を選んで民主を野党に転落させた国民が馬鹿なんだと
お前は言っているのだな。
218名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:42:59.34 ID:kr27yZBE0
>>191
文章が無理やり女口調つくってるところがキモキモ
もっと鬼女板見て勉強しないと
219名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:43:19.88 ID:VfX2r6lx0
民主も支持出来ないが
金持ちや大企業や公務員を擁護して
庶民に過剰な競争の挙句敗れた者は
自己責任の元切り捨てる
自民党の小泉流新自由主義も支持出来ない
220名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:43:32.26 ID:DAJIS4hc0
散々ネタにもされてる「自民党にお灸をすえる」ってフレーズも
あくまで反省させるってニュアンスであって、潰すとか、存在自体を完全否定って感覚じゃなかったんだよな。
だから、民主党が自民党より駄目だとわかれば簡単に自民党支持に戻るし、
反省を活かしてる面がはっきりわかれば、支持率もそりゃ上がる。
その辺、民主党もマスコミも完全に見誤ってた気がする。
221名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:45:14.17 ID:K5ufTDhS0
>>41
かわいいか??
カッコ悪いと思うわ
222名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:46:29.69 ID:HAfmSpab0
>>191
どちらにしろ、維新は橋下を党から追い出せ 中山成彬氏を党首にしろ
話はそれからだわw
223名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:46:37.29 ID:bNgs2Ra10
グーグルアースの地元佐賀県
JA佐賀=夏の参院選自民党公認候補の推薦決定・・民主党の要請は拒否

いま農家に絶大な人気ある政治家=安倍ちゃん(日本の農業成長戦略が凄すぎるらしい)
224名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:47:58.38 ID:THK0BuSu0
>>222
無理に決まってるだろ
維新支持者の多くは橋下教なんだから
最近、大分信仰が薄れてるようではあるけど
225名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:48:29.87 ID:kHaCRV320
>>215
簡単に騙されたバカが次騙されないと良いねw
愚民ってのはそう簡単に利口にはならないよ。
前にジミンガーって言ってたやつらが、今度は
景気悪くなってミンスガーって言ってるだけ。
実体は何も変わらないよw 愚民が利口になった
わけでもなんでもない。
226名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:49:00.92 ID:kHaCRV320
>>217
すんごい頭の悪いレスw 
227名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:50:25.72 ID:HAfmSpab0
よしりんによれば
自民党=左翼なんだから
維新=右翼路線で逝けよ

そして愛国の2大政党で日本を動かせばよい

だからこそ、言動がおかしい橋下はいらんだろ 出せよ
228名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:50:51.25 ID:kr27yZBE0
マスコミも手の打ちようがない
自分たちの影響力が薄れているのだから
ていうか、民主ageして自爆したのだし
229名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:51:27.87 ID:dgCrT+c30
>>225

お前も話がループするな〜、ルーピーズかよ。
日本人は馬鹿じゃないと言っただろ。
与えられた情報に、嘘や偏向があると疑わなかった
単に善良な日本国民だと。
いま、マスゴミの嘘や偏向がばれつつありそれを
前提とした思考にチェンジしてる最中だと。
230名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:52:22.05 ID:7cWGI7FyO
国民だってミスはする。メリケンだってカーターを選んだりするんだしw
ただ民主主義は失敗した後にそれをフィードバックして修正できる
民主の3年間の記憶が鮮明な間は、民主に政権が戻ることはないだろう

まあ鮮明じゃなくなるとまた民主のような政権を選ぶかもだけど
231名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:52:33.08 ID:3O+uI8u90
>>191
維新の時点でネタと気づけってw
232名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:53:26.34 ID:ZdDbxTG00
民主党が10っていうのがありえない。

ここで重要なのは、こういう数字を額面どおりに取らないこと。
自民党が圧倒的なのはマスコミにもどうしようもない。
マスコミが狙っているのは、
何とかして、民主党を「第二党」にしたいということなのだ。
233名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:53:38.49 ID:kHaCRV320
>>229
そりゃお前。もうめんどくさい。
日本人は善良だが馬鹿。終わり。
234名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:54:19.04 ID:R+4iCaHt0
TBSさん、ミンスにほんとの数字見せなきゃ
大事なミンスがまだ大丈夫だと油断するぞw
235名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:54:36.55 ID:cp6VzGGW0
民主に10%って
売国野郎が10%もいるのかよ
国家的危機じゃね?
236名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:55:24.30 ID:6nnD7vag0
ミンスは固定客が多い。
ちなみに別に安倍が支持されてるわけではない。
雇用景気なんか興味ない奴の方が多いからな。
237名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:55:46.58 ID:THK0BuSu0
>>232
盛ってないとは言わないけど
未だ民主党の復活を期待してるのが団塊サヨク中心に居るみたいだから
もしかすると居るかもよ?
238名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:55:47.83 ID:dgCrT+c30
>>230

今はネットが在るから、今後は情報の隠蔽は
不可能になると思うよ。
毎回新しい人が入って来ても、昔からの情報を得て
気分一新みたいな感じ。
大体今の2chやネットが保守化した源泉は、過去の情報が
徐々にネットに乗って周知された事が、大きな要因だと思うしね。
239名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:56:14.55 ID:HAfmSpab0
>>230
東北大震災の石碑の横に民主党カスの売国奴石碑を建てて、今後日本国子孫への助言としたい
240名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:57:52.61 ID:ZdDbxTG00
>>237
マスコミの数字をそのまま信じることは到底できない。

過去の選挙前の数字と実際の結果から言って、
マスコミは最大で、民主党に10%増しくらいのことはする。
241名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:58:52.66 ID:aksa/R7s0
>>232
>マスコミが狙っているのは、
>何とかして、民主党を「第二党」にしたいということなのだ。

だから、消滅させたいのよね〜
242名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:59:46.72 ID:dgCrT+c30
>>240

最近は、ミンス支持率 × 2 程度かなと思ってる。
243名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:00:39.88 ID:ZdDbxTG00
マスコミの今回の狙いは、
とにかく、民主党を第二位の政党にしておきたい、ということ。
つまり、維新つぶしだ。

民主党さえ二位なら、どんなにムリヤリでも「二大政党制」と言い続けることができる。
そして、
何らかの原因で自民党の支持率が急落するようなことがあれば、
自動的にふたたび民主党政権になると期待できるわけだ。

マスコミは、いそがない。
244名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:03:21.58 ID:LrF7J2G/P
>>230
細川政権があったのに…
245名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:03:24.18 ID:wG6FM/LZ0
>>220
民主党は「反省はいいから未来志向!」って言ってるしなw
246名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:03:42.57 ID:NG4hdorj0!
官僚は、生え抜きで頭が固いのばっかだから、激動する国際情勢に対応できない。
省益ばっかで動いて、国益なし。

省益っていうのは、つまりは、特別会計。これを潰さないと。官僚のサイフを取り上げる。
国民はね、年金だ、失業保険だ、ガソリン税だ、自動車税だと、いろいろ税金を取られるばかりで、
こういう特別会計の闇の中で、官僚の利権になっとる。だから、歳入省を創設して国の歳入は一元管理しないと。

税金は、特別会計に入って特殊法人などに流れて、天下りの財源にしかならない。
こういう仕組みを作ったのが自民党の族議員だよ。

少なくとも、1割の幹部官僚は公募で新しい血を入れないと。
こういう提言をしてアジェンダを作って改革ができるのはアジェンダみんなの党だけだよ。
アジェンダだよ。忘れないでね。
247名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:04:02.00 ID:ciYQxCu+0
先日の「大反省会」の番組アンケートからもわかるよいに
実際の支持率は『4%』前後というところだろ
248名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:04:11.99 ID:5EoEyv6z0
民主共産は一定の左巻き層支持あるけど
追い風と金のない維新は絶対W選挙回避したいはず
首相がW選明言避けたのは維新への牽制じゃね
249名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:04:12.34 ID:l1LW9QMq0
民主党に入れる自殺願望のあるキチガイは一人で自殺しろ
250名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:04:26.73 ID:THK0BuSu0
>>240
支持率なんて、所詮選挙結果に結びつかないと意味ないじゃん

選挙しても4倍差とかあんまり無いし
彼等、団塊サヨクは数が少なくなったとしても、選挙には行くみたいだから
結果として比率的にはもっといいかもよ?
251名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:04:48.00 ID:ITrpPc2w0
>>235
国家的危機は安倍政権に代わっても継続してる。
第二次安倍政権はもしかしたら小泉構造改革の総仕上げ政権ではないかという疑念が払拭できないのは
ブレーンとして竹中平蔵を起用、成長戦略構築と称してすべてを一任している現状と
TPP交渉参加表明した事によって党内反対派を抑え込み後戻りできない状況をつくりだした点。
また外交においても成果と呼べるものは何もなく、ロシア訪問は完全に失敗だったという意見もある。
252名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:05:02.88 ID:MBinG0y60
>>17
年齢配分偏ってるね、多分
253名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:05:39.26 ID:HAfmSpab0
>>243
日本国内でまともな野党になりえるベターな政党は今のところ維新のみ
みんなは、元社会党議員が多数在籍しており、その言動はさながら民主党のごとく売国だから論外
もちろん、それ以外の公明党含む野党は売国だから論外中の論外
さて、問題は維新なんだが、党首の言動が最大の問題
どう聞いても言ってる事があまりにも二転三転しすぎてわけわからん
ここは橋下を公明党に出して中山成彬氏が維新の党首になったほうが選挙に勝てると思うぞw
254名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:06:03.58 ID:hIFUCN1V0
民主党副代表岡崎がやらかしたことが解れば
こんな党には入れんでしょう

但し日本人ならば
255名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:06:27.89 ID:MtcKFBGzO
民主党10%もあるとは思えない
256名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:06:54.29 ID:ZdDbxTG00
>>250
事前にマスコミから出された民主党の支持率が、
実際の選挙の結果よりも下だったことは一度もない。

つねに「盛って」いるんだよ。
逆はありえない。
257名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:07:06.21 ID:5inRdRNB0
ミンス数値違うでしょ正確には1.0だろ
258名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:07:25.15 ID:l1LW9QMq0
>>253
維新はさっさと石原が乗っ取って橋下を蹴っ飛ばしてほしいもんだ
259名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:08:03.89 ID:kHaCRV320
>>253
維新は川口の件で完全に終わったから良いよ。
あそこで維新だけ反対してれば、完全に復活出来たのに。
維新の中身が完全にばれて終了。
260名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:08:30.32 ID:yRZNr8ee0
発議は二分の1でもいいけど、国民投票は、「有権者の過半数」として欲しい。
でないと、「国民の総意」とは言えなくなる。

ちなみに言うと、日本国憲法は、一度も国民の意思を問うてはいない。こんな異
常事態は、主権者が政府をコントロールする「憲法」という制度と根本から存在
が矛盾している。
261名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:08:58.71 ID:uw3RHx8WO
維新がミンスより低いのか
262名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:09:49.24 ID:WChheLBZ0
263名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:10:21.82 ID:NG4hdorj0!
どこの党もね、スローガンばかりで中味がない。
民主党は、テレビキャスターや弁護士が政治やってる。机上の空論ばかり。
実際に政権についたら、官僚に政治を仕切られて何もできなかったんだよ。
彼らには、スローガンはあるが、じゃあ、実際どういう手順でどのぐらいの予算でどの程度の日程でとなると、なにもない。
政治家は大半はバカばかりだが、みんなの党はアジェンダ作っている頭脳集団だよ。
264名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:10:22.49 ID:maUdefT90
でもあれだな。5月まで支持率7割越えを維持できるとは…正直もうちょっと数字は落ちると思ってた。株価が上がり続けてるからか?
265名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:10:25.63 ID:ZdDbxTG00
>>253 >>258
それはちょっとちがうんだな。
石原や中山がボスでは、維新は衰退するだろう。
たしかに橋下ははた迷惑ではあるが、
奴が維新のエネルギー源だということは疑いようがない。

石原や中山は「システム」であるが、
機関というものは、システムだけでは動かないのだ。
エネルギーがないと。
266名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:10:31.55 ID:THK0BuSu0
地道にコツコツとやってれば維新にも又チャンスが巡ってくるよ
只、橋下にしろ支持者にしろ、地道にコツコツなんて嫌がるだろうけど
267名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:11:02.29 ID:7treIeGk0
シコリン怒りの脱糞 糞舐めオナニーwwww
268名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:11:20.18 ID:XsMqnHUV0
>>243
確かに、今のマスコミの考えは、
参院選の自民党勝利はしょうがないとして、
「自民党への批判票は民主党に流れる」
との構造だけは残しておきたい、そんなとこかもね。

自民党への批判票が、維新やみんなに流れる構図だけは
潰したいのかもしれない。
そうなると、マジで民主党は泡沫化するもんね。

その意味では、今回の参院選は、維新・みんなは勝負どころだね。
269名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:12:24.36 ID:HAfmSpab0
>>258
まあ、自民党は中道左派 革新もびっくりだからね
維新は石原で右翼はいいかもねw

どちらにしろ、他の売国奴政党は少数でもぞもぞしていればいいな
270名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:12:39.57 ID:THK0BuSu0
>>260
投票率の規定をすればいいだけじゃね?
行かなければ罰金とか
271名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:12:57.93 ID:353C5hZh0
>>260
それだと改正反対のやつは投票に行かなくていいのか?
272名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:14:20.48 ID:dbhnylzF0
>憲法96条改正、賛成25%・反対51%

元のタイトルはこれか? TBS必死だなと
273名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:14:44.66 ID:ZdDbxTG00
>>271
現状では、棄権は単に、投票する人達に委任することにすぎない。
274名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:17:08.19 ID:l1LW9QMq0
>>265
ただのシンス系のチンピラ弁護士タレントだったのに
面倒な存在になってしまったもんだな
275名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:18:49.55 ID:/1c7TqqI0
まだ民主に投票するバカいるんだな。。。

高齢者と情弱、特に団塊は素直に逝ってくれ
276名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:18:59.20 ID:o2KDDyJP0
96条改正は反対が多くて、憲法改正・中韓姿勢・靖国参拝は賛成が多いと
なかなか良いバランスだなあ

民主は96条改正訴えとけばそれなりに支持集まるのかなあ?
維新は全てが裏目に行ってるなw
277名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:20:33.30 ID:ZdDbxTG00
>>274
オレはそうは思わない。
橋下というのは、大した奴だよ。
重要なのは、橋下のエネルギーを上手く使うことだ。

この日本で、やっと、
「自民党じゃなければ民主党」 という悪システムから脱却できる可能性が生まれた。
それは、やはり橋下の功績なんだよ。
278名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:21:50.54 ID:m8/To1MJ0
96条改正持ち出すのは、観測気球だろーな
279名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:21:56.81 ID:dv+7Gv/n0
自民が低く出るTBSでこの数字はたいしたもんだ
280名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:22:18.91 ID:THK0BuSu0
>>277
以前は鳩山小沢はたいした奴だよ
自民党以外なら民主党って選択肢を作ったとか言ってない?
281名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:23:59.78 ID:ITrpPc2w0
>>275
民主に投票する馬鹿がいても大半は落選するから心配はまったくない。
但し、自民党候補者の見極めを慎重にしなければ、TPP参加や構造改革の行方に大きく影響し
後で大変な事態になる。
282名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:26:37.72 ID:Cu07p0lN0
民主支持層は自民批判でマスコミが作り出してる
マスコミに影響力がある限り、民主支持層はなくならない
日本の将来を考えれば、維新を第二党に育てる必要があるが
自民批判票が存在しなくなりつつあるから維新には厳しいな
283名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:28:22.46 ID:SZd2uJ2C0!
>>89

自由民主党は中道左翼。日本に右翼政党など存在しない。
284名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:29:06.46 ID:tEAzY0p00
批判枠として、少数の共産党と維新で左右からバランス取るのがいいと思う
285名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:29:45.33 ID:Yq6VGI860
チョンがどんな数字を出してきても
ああそうですかだな
マスゴミなんか、肝心なときに嘘をいうチョンですから
286名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:29:59.60 ID:xs3T9SyX0
白人がつくった民主主義を
アジア人が使いこなせる訳ないだろ
一党長期政権がベスト
287名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:30:24.66 ID:8uKuw6bu0
川口解任で自民の次に得をしたのは民主
マスコミの思惑通りになったな
288名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:30:34.32 ID:kHaCRV320
>>283
維新は右翼野党になるのかと一瞬期待も
したんだが、まったくダメだったな。
むしろ立ち枯れと一緒になったとたんに
左に振れてったのはわけわかめ。
289名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:30:36.26 ID:I9QYdN3hP
>日本維新の会が去年10月の調査開始以来最も低い2.2%となっています

賞味期限切れ
290名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:31:48.49 ID:7hLnTDe90
【政治】 護憲派の主張と韓国の主張はそっくりだ・・・似ている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368053884/
291名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:33:13.05 ID:NG4hdorj0!
地方分権でね、希望が持てるのは、税の使い道がわかりやすいからだね。
たとえば、ガソリン税は、特別会計に入ると特殊法人に行っちゃって、どこかえ消えてなくなる。
まあ、天下りの財源になるんだろう。

これが、ね、たとえば、大阪市が徴収すれば、わかりやすい。橋下徹が無駄遣いすればすぐに分かる。
地方でできることは地方でやって無駄を省いて、中央省庁を小さくした方がいい。
もちろん、外交や国防は国がやればいい。
292名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:34:34.03 ID:uh9RlgVy0
>>243
やっぱり民主殲滅させなきゃな
民主を0〜1議席にすれば復活不可能だ
293名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:34:57.06 ID:dv+7Gv/n0
維新は川口解任に乗っかった時点で終わった
294名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:35:19.47 ID:6+0Alrvf0
今朝のTBSは大反省会についてやってたけど
叩くというよりしっかりやれと発破を掛ける感じだったな
なんで未だに民主にはあんなに優しいんだろ
295名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:35:39.68 ID:CB/K1iqF0
国民のアンケート結果ばかり気をとられるのはどうか
ロッキード事件みたいなアメリカの陰謀を恐れて親米外交優先はどうか

前の政権のときより舵取りが上手くなるのはいいが、
志に燃えるものがない気がするが
296名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:37:11.93 ID:fEBGA3qx0
>>291
地方分権なんていらないと思うが
同一サービスを受けるのに地域格差生じる
地方分権支持する人には理解できない
教育も警察も一本化でよいと思う
だいたい、水道料金や保険料も地域格差があるんだよ
一本化するのが一番正しい道だと思う
297名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:37:22.20 ID:7k3/JioA0
民主ってまだ一応フタケタの10%もあるんだ。
つまりこれが連合の支持率ってことかな。
298名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:37:28.76 ID:kHaCRV320
>>291
まあ地方分権なんて言ってるのは大阪とか
大都市圏を抱えた収入が多いとこのエゴだよ。
金持ちの地方都市が独立したいとか騒ぐのと一緒。
299名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:41:16.13 ID:4DHO2QYaO
ミンスに抱き込まれ、何でも反対野党、さらにはミンス残党の寄生先…

支持率は下がるわな>維新
300名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:43:07.28 ID:NG4hdorj0!
年金はもうすぐ破綻するよ。バカな自民党が100年安心プランだから絶対破綻しないと言ってるね。
そういう嘘を平気で作るのが官僚で、そう言うウソを宣伝するのが自民党族議員だよ。

いままで、どれだけの年金が無駄遣いされてきたか。忘れちゃイカンよ。
年金は管理もメチャクチャで、納めても消えている場合が結構ある。消えた年金だよ。

安倍ちゃんは、最後の一人まで徹底的に名寄せ作業をするといったが、結局放り投げたでしょ?
あれは、出来ない相談だな。

自民党は、ウソばかりの族議員が牛耳っているからね。国を食い物にする官僚シロアリのおこぼれをもらって、地元に何か誘致して、企業からリベートをもらうことだけを考えているクズどもだよ。

こういう仕組みを抜本改革するのが公務員制度改革。みんなの党のアジェンダ。

アジェンダだよ。忘れちゃだめだよ。
301名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:43:17.96 ID:LBJZ5jEh0
>>294
マスコミは左翼だからじゃん。

自民党は太古の昔に加藤がどんな演説にも「カルタゴは滅ぼされるべき」て付け加えたように、
会見で「マスコミは」とか「報道では」て言う時に、「民主党よりのマスコミは」とか「民主党よりの報道では」て
いちいち言うようにすればいいんだよ。
302名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:44:24.13 ID:kHaCRV320
>>300
バカがアジェンダっていうたびにみんなの支持が
下がって行くんだけど、これはそういう褒め殺し?w
303名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:44:31.06 ID:ITrpPc2w0
>>295
ちょっとうがった見方をしてしまうと、安倍さんは狡猾になって戻ってきたな、と。
戦後レジーム脱却という理想を演出をして幅広い保守層を取り込み、
TPP参加表明の際にも批判を最小限度に封じ込める手際の良さは見事だったし、
正直かなり悪質だと思ってしまった。
304名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:44:42.98 ID:H+V7MDjB0
>>88
最後の締めとして安倍が靖国参拝してその後の世論調査で「安倍の参拝を支持50%以上」を叩き出せれば仕上げやな
305名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:44:47.14 ID:kr27yZBE0
多分、絶対一桁なんだと思うけど、
マスコミが親心でギリギリ二桁に上乗せしたと思われる
306名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:45:17.46 ID:w+pgLvy50
>憲法改正の発議要件を衆参両院の3分の2以上の
賛成から2分の1以上の賛成に緩和することに賛成の人は25%にとどまり、緩和に反対の人が51%に上りました。

朝日も同様の調査結果だが朝日の場合は
「定数是正しない状態での改憲」とミスリード条件をつけていたので
TBSはその条件も書いてないのだろうな。
0増5減やって衆参同時してしまえば解決するということだな。
307名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:45:40.39 ID:Ck2LLh9e0
民主党10%?

断言しよう。本当は1%だと。
308名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:46:19.91 ID:uRomiYOa0
>>303
96条改正は狡猾すぎてスベってるけどな
309名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:47:15.49 ID:FuY5H8Lg0
>>294
民主党はマスコミそのものだから
民主党議員はマスコミ出身が多いから調べてごらん

民主党が政権取ってるときはろくに批判しなかったしな
310名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:48:15.45 ID:tEAzY0p00
>>288
維新は、橋下の過去の発言からすると、
右というより、進歩的文化人寄りだったと思う
民主党支持からくら替えする人が増えた可能性もあったけど、
これだと左派が増えるだけの事になってしまう所だった
石原が維新にむりやり抱きついた事で、それが不可能になったので、
長い目で見ると良かったと思うんだけどなあ
311名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:48:26.97 ID:oMc20ytD0
>>306
憲法96条改正推しの読売でも似た様な調査結果。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368374042/1
> 憲法96条で定められている憲法改正の発議要件を、衆参各院の3分の2以上の賛成から、
> 過半数に引き下げることに「賛成」は35%、「反対」は51%だった。
312名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:49:49.57 ID:aksa/R7s0
>>294
だだ甘やかすから、
国というものがわからないゆとり議員を増やすばっかりなので
ゆとり報道はやめて欲しいものです
313名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:49:49.60 ID:ClbXF2djO
野党を束ねる豪腕政治家が現れないと自民党政権は続くぞ
314名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:50:57.46 ID:YmLtjr0x0
維新は、川口解任には乗らなくてもよかったのにな
自分の票を自民に高く売るつもりだったのか、
中国の威信を地に落とすつもりでやったのかはわからんが、裏目に出た
315名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:51:06.88 ID:NG4hdorj0!
第一次安倍内閣で公務員の人材バンクをつくって、天下り一元管理をした。
その実務をやったのは、アジェンダ渡辺様だよ。

だが、天下りのあとのワタリが抜け穴で、これを禁止するアジェンダを直訴したが、受け入れられなかった。
だから、自民党をやめた。公務員改革は、アジェンダ渡辺の人生全てだ。

自民党は、株高で国民年金の運用益が出ているから、破綻しないなんて浮かれているが、運用益が出れば、公務員が好きな様に食い荒らすじゃないか。
そういう仕組を根本的に変えないと。自民党にはできないよ。できるのは、アジェンダみんなの党渡辺だけ。
応援してね。アジェンダだよ。
316名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:51:31.41 ID:2JYnwppA0
維新はブレ過ぎて当てにならない
317名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:53:20.98 ID:YmLtjr0x0
>>288
中山成彬抱えておいて、左も何もないw
318名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:53:42.52 ID:vGTx6j/+0
          |      民主党支持者が毎日をすこやかに過ごすための10箇条
          |       ●選挙は落ちるものだと思って応援する
          |       ●わが党議員のメディア出演時にはいいところを一つでいいから探す
       ノ´⌒`ヽ     ●どんな時でもわが党議員の謎発言、謎行動を受け入れる
    γ⌒´      \    ●自民党が候補を立てようと立てなかろうと自民党の敗北を願う
  // ""´ ⌒\  ).   ●わが党の候補者が当選した日はニュースをはしごし、これが最後かもしれないと噛み締めながら観る
  i /  \  /  i )   ●そのうち超大物の支援や候補者の出馬があるハズだと信じる
  i   (・ )` ´( ・) i,/  。 ●相手候補者が有力候補の時はいさぎよく負けを確信する
  l    (__人_).  |   / ●若手の成長を何よりの楽しみとする
  \    `ー'   /  ./  ●どうしても辛くてガマンできないときはの2009年の衆議院選挙のニュース速報動画を観る
     / lヽ介/lヽ、 ,rE).  ●国会、選挙のない日は「今日は恥をかかない日」と心穏やかに一日を過ごす
.     | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
    | |  ゚|  |\/____E[]ヨ___________
  _ | |  ゚|  |__
  |\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
  |\\  ⌒  ⌒ 甘 \
  |  \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
319名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:56:19.74 ID:kHaCRV320
>>317
だからブレてるって言われるんだよ。
右派がいるからそういう政党かと思えば
なんだかよくわからん行動ばっかり。
とにかく今度の川口の件で終わった。完全に。
320名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:57:24.63 ID:Me9vCNru0
「第三極」って言葉がこんなに早く死語になるとは思わなかった
321名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:59:15.74 ID:r0uXrIKyP
野党の皆さんあれだけ頑張った川口問題が全然影響してない件w
322名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:00:09.09 ID:kHaCRV320
>>321
影響してるでしょ、もちろん悪い方にw
323名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:00:15.55 ID:NG4hdorj0!
維新の政策は、アジェンダみんなの党のパクリだよ。
パクるのはいい。政策が似ているから選挙協力しようという話になったら、
維新のほうが人気があるから、みんなの党は解党して吸収合併しろと言うじゃないか。

カチンと来たね。維新の政策なんてパクリばかりじゃないか。アジェンダが何もないじゃないか。あるのはスローガンばかりだよ。
もう、はしげの顔も見たくないね。
324名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:05:17.47 ID:NG4hdorj0!
政治を自民党の族議員クズどもに任せたら日本は沈没するよ。
少し景気がいいだけで、大得意の問題先送りばかりするよ。

今度不況が来たら、それこそ手遅れだよ。いましかない。税と福祉の抜本改革。公務員制度改革。歳入省の創設。
自民党圧勝だったら、すべて先送りになる。

アジェンダ渡辺に力を与えてください。安倍内閣の尻を叩いて、改革を進めますから。
アジェンダを忘れないでね。
325名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:06:20.86 ID:tEAzY0p00
維新は対症療法的な部分はいいんだけど、
政治の理念とか政策はイマイチ
国政レベルじゃないので地方の長にとどめておくべき
民主党出身でも知事とかだと何とかまともにやれてる奴がいるようなもん
326名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:06:30.02 ID:o2KDDyJP0
>>321
維新が一人負けって感じだな
民主は特に影響ないな、あの程度じゃw
327名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:10:54.83 ID:6FQx5goTO
嫌になるな。この結果

本当に安倍内閣でいいのか?
328名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:11:29.05 ID:DOc+fIme0
>>313
浪速の汚沢先生(笑)
329名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:13:19.67 ID:+QqnQohs0
本当の数字は自民80%以上、民主2%、維新8%くらいだろう。
330名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:13:31.07 ID:L56oC9CK0
>>300
ニダさん必死だなw
331名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:13:54.03 ID:DOc+fIme0
>>317
穢多下は石原とは組むときに、平沼や中山らは要らないと言っていたわな
332名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:15:41.52 ID:q4uSdz56O
>>327
チョンざまああああああ
333名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:16:01.02 ID:QDrzwiGt0
左 翼 謝 罪 利 権 団 体 必 死 www
334名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:16:02.28 ID:COQaq5LN0
世論調査は平日の真昼間にかけてくるから無職と病人と60代以上の意見しか聞けないんだよ
2chの主力である20〜40代(安倍支持9割で民主支持なんて1人いりゃいいぐらい)との差はそこで出る
335名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:16:45.22 ID:mXw/fxxX0
96条押しは厳しいようだな
本当は96条こそ変えるべきだと思うんだがな

だって仮に9条変えたとして、それで大きな問題が発生した場合、
その再度の修正が困難になるんだぜ

国民にとって良い憲法改正を求めるからこそ、むしろ96条は柔軟にすべきなんだ
そして国民にとって良い憲法改正とは、そういう姿勢でしか達成されない
336名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:17:54.17 ID:tAyYM3Am0
まだミンス党なんぞに投票する馬鹿が10%もいることが驚きです。

本当に阿呆どもなんだなぁ〜とつくづく思います。
337名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:19:50.68 ID:Yq6VGI860
このスレもチョンが大杉
2chは日本の代表的な掲示板だなどと
宣伝しているのはマスゴミのチョン
なにしろマスゴミが宣伝しないものは世間に知られないから
世間が知ってるものはすべてチョンが宣伝したものだ(ここが重要)

テレビ・新聞の力が衰えたあとも
日本人を洗脳するための場所として
チョンは2chをつくっておいて、宣伝しまくったのだ
電車男も2chを宣伝するために出版した
338名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:20:18.33 ID:OpNqQTgC0
自民より明確な愛国の中山夫妻、平沼、そして過激石原じいがいるから維新応援してた
公明を切っても維新が伸びれば、9条改正ができる

しかし、その都度橋下がおばか発言をしてしまう
中山氏をバックアップもしない

橋下維新の議員どもは、国会を地方陳情の場みたいにしてるだけ
橋下も何考えてるんだかってか、何か勘違いしてるんじゃあないのか?
9条じゃなく、道州制のために憲法改正?そんなもの興味ある有権者などわずか
339名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:20:26.46 ID:Bp34SNYl0
JNNは結構正確だからな
ま、今回は民主に入れるとするか
自民のアベノミクスは支持するが憲法草案は支持できんし、リベラルが壊滅しても困るしね
340名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:21:21.23 ID:dgCrT+c30
>>324

経世会に居た屑の帰化朝鮮人議員の多くは、
ミンスに移動して今は生活党に成ってるから心配ないよ。
とにかく帰化や在日の朝鮮土人どもの影響を少なくしないとね。
341名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:22:17.36 ID:t1IVcdhb0
人権擁護法案=公明党のマイナンバー法案=偽装した法案
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/?mode=m&no=2263&cr=97ee54192a65418be0f0b0098d887355
342名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:23:13.61 ID:D6jxoh88P
>>339
日本にリベラルなんて欠片も残っちゃいないんですがそれは
反自民ってだけなら他にも党あるで
343名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:23:14.24 ID:q4uSdz56O
>>340
ミンスがリベラルってどんなジョークですか?
344名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:23:28.45 ID:AJK/Eg8a0
ってか、9条廃止でいいよ。
345名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:24:40.85 ID:AJK/Eg8a0
>>327
うん、ほんと欝だ
キチガイが10%もこの国にいると思うと腹が立ってくる
346名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:27:33.07 ID:Bp34SNYl0
>>342
維新だのみんなだのは自民とかわらんだろw
だいたいそんなことを言い出したら日本にはまともな保守もない
少なくとも自民に対抗できる「リベラルっぽい」勢力は民主しかない
結局、昔ながらの保革対立の構図が一番バランスが良いわけよ
347名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:28:07.81 ID:sJF58GAVO
>>339 それで誘導してるつもりですか?w
348名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:28:25.69 ID:Tzgt8Tf90
自民党とワタミがセットでついてくるのが嫌すぎる
349名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:29:26.11 ID:NG4hdorj0!
政治は、スローガンじゃだめだよ。スローガンに反対賛成とか議論しても現実の政治はびくとも動かない。
アジェンダの良し悪しを議論しなくちゃ。

スローガンは、看板だから、なんとでも言える。「世界一おいしいレストラン」という看板を掲げても中身がなければダメ。
世界一おいしいものを作るレシピ。これがアジェンダだよ。

アジェンダを創意工夫して具体的に政治を動かして料理を作れるのは、アジェンダみんなの党。
他の党はスローガンの看板だけのバカどもだよ。レシビを持っていない料理人だよ。カンだけを頼りにして政治をやったらいけない。
政治手法と政治過程は公表され検証される必要がある。公正明大にアジェンダの議論が必要だよ。
350名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:29:42.65 ID:tAP0VapgO
日本のリベラル=売国奴、朝鮮人、サヨク産業従事者
351名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:33:17.35 ID:DrvvtRIy0
>>339
昼時に笑わせんなw
ソバ食ってんのにむせたわwww
352名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:33:58.91 ID:OpNqQTgC0
>>346
みんなの党の議員で、単純労働まで外国人に門戸開けとしつように主張していたのがいた
経済産業・厚生労働&法務・谷垣と、3人とも単純労働には門戸は開かない
労働力不足は、女性と高齢者を活用していくのが現政権の方針と何度答弁してもしつこく外国人労働者と言い募ってた
こわいのなんのって・・・・

もっとも自民内にもそういう輩もいるんだろうなと
353名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:35:22.15 ID:sJF58GAVO
維新は確かに期待外れだったけど、それ以上に安倍・麻生コンビが凄すぎたんだよ。このコンビは最強。
第二次安倍内閣は小泉内閣を超える長期政権になる事を断言する。
そして麻生さんに余力があれば、安倍さんのあとは第二次麻生内閣が誕生する事を断言する。
354名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:35:29.63 ID:DOc+fIme0
>>352
宗教なき売国守銭奴の集団がみんな
共和党になれない理念なき守銭奴
355名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:35:39.26 ID:qgodUJCD0
落ち目のミンスが10%もあるわけないだろ・・・なんだTBSか
356名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:36:09.71 ID:kHaCRV320
ミンスのせいでリベラルって言葉がすっかり

「無責任で批判だけしてる左翼」

って意味になってしまったな。
357名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:37:20.43 ID:HeR/uMBG0
T豚でこれならやっぱり80%超えてるのかな
358名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:37:58.43 ID:bOkscVlR0
民主党が、というか批判のための批判しかできない政党が野党第一党である限り、また2009〜2012みたいなことが起こる。
与党がずっと失政を起こさないなんてことはありえず、
そして日本国民、日本のマスメディアの方向性を考えると、その際の受け皿は無能稼働かは関係ない。
359名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:38:29.92 ID:Bp34SNYl0
いずれにしても野党のない世界などまっぴら御免だし
自民にとってもむしろ民主が最大野党のほうが都合がいいと思うけどね
360名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:38:30.98 ID:qgodUJCD0
>>353
麻生はやる気満々だけど馬鹿だからなぁ
時勢が味方しないと失言とかであっさり支持率下げそう
361名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:39:03.29 ID:iAVIyUs1P
民主に10%って・・・100人いたら10人もバカがいるって
異常事態だろ
362名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:41:04.09 ID:Zs+jnj/g0
消費税age反対としながらもage政党支持とは、諦めてるのか?
363名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:41:44.78 ID:WQgNHAQD0
>安倍政権のこれまでの中国・韓国への外交姿勢について訪ねたところ、51%が「評価する」と答え、「評価しない」の37%を上回りました。
>また、安倍政権の閣僚が靖国神社を参拝したことについても53%の人が「支持する」と答えました。


世論調査で、こういう質問ちゃんとしたの初めてじゃね
そこだけは評価できるなw
364名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:42:21.85 ID:q4uSdz56O
ぶっちゃけ今の日本にリベラル要らなくね?
軍国主義に回帰してもいいと思うわ
365名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:43:14.38 ID:qeDRob9l0
他は維新と殆ど同じなのに、TBSだけ維新の倍。お得意の捏造操作だろうな
大体、TBSの番組って、改憲派が多数なのに、護憲派の反自民100%の番組
とか平気でやっている偏向反日ファシズム局だからな。実際は、韓国民主党な
んぞ虫の息でしょう
366名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:43:20.85 ID:Bp34SNYl0
アベノミクスは民主にも有利に働く
結局のところ、労組の力はイコール企業の力なのだからな
官僚にだまされて円高放置・増税に突っ走っ野田はアホとしか思えんが
まあ、しかし安倍ちゃんのおかげで民主も蘇ってしまうだろうよ
そして、それでいいのさ
367名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:44:31.70 ID:bOkscVlR0
>>364
日本にリベラルなんてものはない。
あるのは権力批判行為でオナるのが大好きな、ただの批判屋集団。
368名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:45:14.98 ID:xFB+l+OT0
川口さんの首とられたの何の痛手にもなってねえな、むしろ野党何やってんだよってことで逆効果か
369名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:46:34.40 ID:8uKuw6bu0
>>366
安倍政権は党利党略より国益優先だからな
といってもすでに労組の信用を失った民主が甦るとは思えんが
370名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:48:07.55 ID:q4uSdz56O
>>367
うん
今のリベラル(笑)も正しい意味でのリベラルも不要ってこと
保守的な一党に強固な権力もたせて周囲の侵略国家にあたらんと日本は滅びてしまう
371名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:51:03.64 ID:kCetR4Zj0
まだ売国野党に投票しようってアホがいるのかw
日本人の洗脳も進んだもんだわw
372名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:51:54.82 ID:Tzgt8Tf90
今回の参院選で自民党は嶋大輔とかK-1の佐竹とか
太田房江とか出てくるからな
自民党を選択しない奴が増えても別に驚かない
373名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:54:16.22 ID:q4uSdz56O
>>372
他に選択肢はない
374名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:55:58.10 ID:42skv//A0
>>339
あれがリベラル・・・?
アナーキストじゃないの
375名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:00:04.02 ID:Tzgt8Tf90
>>373
まあ俺は参院比例で自民に入れることはないな
ちょっとゴミがくっつきすぎだ。有権者を馬鹿にしすぎ
376名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:01:02.27 ID:pAp/4e030
>>1
維新が既にオワコン化してるな
今の民主の更に半分て
377名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:07:46.20 ID:YCL1uRCY0
そら輸入企業は円安で潰れるんだから支持しようがないだろ
輸入企業は全員在日か?
378名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:09:03.47 ID:q4uSdz56O
>>377
今は日本の国益、繁栄が第一
379名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:10:13.81 ID:YCL1uRCY0
お国のために死ぬことはできんわ
俺は金くれるなら喜んでチョンに寝返るぞ

今は安倍ちゃんのおかげで5000万儲かったので断固支持しまーすwwwwwwwww
380名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:14:20.10 ID:SnoLghNjO
自民党以外の選択肢は必要だからこれから作らないとダメだろ。今ある野党は根こそぎいらない、公明党もいらない
381名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:15:18.54 ID:DJOH+ZtW0
労働者6000万人のうち製造業は1000万人。
残りは死亡。
382名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:17:58.95 ID:zZ5Q0xpi0
>>379
羨ましい
383名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:32:03.54 ID:xyvOrrHGP
おまえら、

 いくら自民党しか政権担当能力がないからといって

 42%は バカだろ 

   来年正月 証券増税  株価崩落
   来年4月 消費税8%
        TPPで農業壊滅・工場ベトナム移転・ベトナム派遣導入
        医療保険廃止 
        解雇規制緩和=正社員の非正規化
        40歳定年制・70歳年金開始

        9条改憲 公務員・自衛官削減 
             選抜徴兵 徴兵不合格者介護奴隷
        
        96条改憲 憲法改悪やりほーだい
        12-39条改悪 特高復活 政府批判弾圧

   再来年4月 消費税10%に 不景気深刻化

   こんだけスケジュールに上っているのに

    朝三 暮四の サルかよ

自民も 民主も 独裁議席だと悪くなる
 中曽根の選挙大勝利が 
  派遣法や 税収の1/3を吹っ飛ばす法人/所得減税や 円高になったので
  調子にのらせちゃダメだってば!
384名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:35:02.12 ID:8uKuw6bu0
>>393
今のところ安倍政権はこれといった強権発動をしていない
逆に野党は川口解任で暴走を見せてしまった
どっちが危なっかしい存在かは明白ですな
385名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:37:06.11 ID:UWDu2kF+0
自民も一枚岩じゃないぞ
安倍の後ろで安倍をおろすことを淡々と狙っている売国議員がいる
政党ではなく政治家で選ぶ知性を持って投票しような
386名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:37:37.32 ID:xyvOrrHGP
うん
今のリベラル(笑)も正しい意味でのリベラルも不要ってこと
保守的な一党に強固な権力もたせて周囲の侵略国家にあたらんと日本は滅びてしまう
-----------
東條・岸政権復活で
 また徴兵され 松根油で石油自給だ! 竹やりで本土決戦! 国民餓死ですか?

バカな大将は敵より怖いが、脳筋バカを担ぐバカも 亡国奴だよな
それで勝てるのかよ!
387名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:39:30.93 ID:q4uSdz56O
>>386
そういう印象操作はいいから
388名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:40:28.93 ID:8uKuw6bu0
>>385
さすがに支持率70%を超える状態で安倍下ろしはないw
20%台くらいまで落ちれば分からんけどな
389名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:41:18.83 ID:sqgj2Ixa0
>>339

リベラル≠売国
390名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:41:51.21 ID:34qEi3qY0
民主党10%w
盛り過ぎだろw
391名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:45:08.99 ID:BUGK8vIEO
>>383
お前のいうとおりだ!!
お前のような先見の目がある国民が増えれば日本はよくなるんだが。
自民が圧勝して終わりだな。
392名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:52:51.65 ID:q4uSdz56O
>>391
安定政権の誕生がそんなにいやか?
393名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:54:48.67 ID:wQ/XxtmJ0
東京新聞の記者w
くやしいのう

佐藤 圭?@tokyo_satokei
「朝鮮で奴隷狩りはなかった」という議論は、まさにガラパゴス。
海外では、連行の過程なんてどうでもいい。「だからどうだって言うんすかあ」ってな話だ。
軍が設置した慰安所(ここは異論がないところ)で女性が強制的に軍人の相手をさせられた。そこが問題なのである。それが性奴隷なのである。

佐藤 圭?@tokyo_satokei
本日(2月24日付)東京新聞こちら特報部で「慰安婦」問題を書いた。安倍首相が否定しようとしているのは、軍による朝鮮での慰安婦狩り。
具体的には吉田証言だ。でも、そんなことは海外から見ればどうでもいい。「吉田証言はウソですか。だから何なの?」って話。問題は慰安所での性奴隷化である。

佐藤 圭?@tokyo_satokei

アベノミクスの熱狂の裏で、極右傾化する自民党の実態を白日の下にさらさなければならない。それは参院選の前にやらなければならない。
「こんな極右政党でいいんですか。この党が参院選で勝ったらやりたい放題ですよ」と。
394名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:54:50.19 ID:cJD9LWEW0
>>368
川口解任でダメージくらったのは維新だよ
民主はもともと政局優先の抵抗野党
その点維新は是々非々で建設的なところがいいね!と思ってた無党派が離れた

つくづく馬鹿な真似をしたもんだ
395名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:55:19.01 ID:tJlrsNgN0
>391
末尾Pと末尾Oとかw
396名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:58:01.02 ID:xyvOrrHGP
>>387
印象操作じゃねーよ

自民党アベは法人減税しまくっている= 税収が絶賛 崩壊中なんだよ!

つまり
1)税収不足⇒公務員・自衛官削減⇒ おまえは徴兵される可能性大
2)財政難 ⇒片山さつき「潜水艦と戦車はムダ」⇒おまえは竹やりで戦えと言われ
3)TPP&農業崩壊 ⇒通商破壊/借金破裂円暴落 ⇒おまえは餓死の可能性大

だいたい、日本のバカで強欲でドケチな支配層に
「沖縄用の水陸両用装甲車買ってください!」と言っても

「軍事費を増やしたらソ連になる!」
「戦争なんて起こらないからギリシャ化回避!」とか言われて
靖国参拝か 省昇格や国防軍昇格などの昇格詐欺でごまかされ

沖縄作戦では、おまえは装甲車なしで上陸させられて
おまえの脳を機関銃弾が貫き、中国の迫撃砲弾でオマエの手足は吹き飛び
中国のFAEでオマエは火達磨になって顔が焼けどで溶けて
戦後、傷痍軍人年金も値切られてしまうだろう

今、借金1000兆円で 法人減税しているということは
オマエを装甲車に乗せて上陸させるつもりはなくて、おまえなんて竹やりで上陸させて
嬲り殺しにされてもいいから 経団連の税金を安くして 自民党がキックバックを
もらいたいという明確な意思表示なんだけど?
397名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:58:53.65 ID:q4uSdz56O
>>393
理解不能すぎて笑える
398名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:00:27.71 ID:arzAyeYd0
ブサヨって見当はずれてばっかりのバカなのに何様なんだろ
そんなに愚民を思い通りに扇動できなくて悔しいのかな
399名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:01:55.91 ID:RFuvP+vWO
民主に大差付けられる維新…
400名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:04:35.78 ID:BUGK8vIEO
>>392
安倍政権というより自民と民主が嫌だな。
どちらも庶民の敵だ。

そして自民が嫌だから民主に入れ、
民主に絶望したからまた自民に入れちゃうようなアホが多いのにもがっかりだな。
これではチョンや米から舐められても仕方ない。
401名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:06:24.36 ID:2QCct6iLO
>>1
自民党の支持率がそんなに高いわけがない!!!!
402名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:07:36.11 ID:BUGK8vIEO
橋下は公務員改革と消費税増税反対のこの二つを強調すれば一気に議席を伸ばすことができたのに。
このままでは現状と似たりよったりだな。
403名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:10:51.06 ID:AY6JMgFN0
今もマスゴミや民主党がネチネチと歴史問題で安倍政権を攻めてるけど
全部逆効果だわなw

マスゴミと民主がどんどん日本人の敵と認識されていくだけだ
404名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:11:20.68 ID:7HpWkzduO
民主党が10ってwさすがTBS、96条の改憲も25%ねえ
慰安婦問題をまた焦点にあてだしたな
世界からみればって日本人なのに日本の味方をしない
吉田証言がどうでもいい?よくないだろ日本から裏切り者が出たのに
東京新聞は朝日新聞の仲間だよな
たち位置的に
405名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:11:34.36 ID:b+f2v3JMO
さすがはヘンタイ新聞のグループ。
ちゃんと民主に下駄履かせてるね。
これで、自称報道のTBSだとさ。爆笑www
406名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:11:35.34 ID:Kf4om/fGO
>>383
とはいえ消費税増税、TPP、公務員削減は民主政権でも決めたこと。
これで自民に反対なら選択肢は社民や共産になる。
憲法も最終的には国民投票で個別に決めること。
407名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:14:13.69 ID:7HpWkzduO
>>396
減税していいだろ
日本から企業がでていってしまってはどうしようもない。稼いで税金を納めてくれる方が赤字よりよっぽどいい
408名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:15:14.43 ID:xyvOrrHGP
>>398
田中角栄末期  戦車1200両 借金10兆円 法人税率42%

経団連自民時代 戦車 400両 借金1000兆円 住友化学法人税16%
9条が原因で 弱体化したり、借金が増えているわけじゃねーよ!

法人減税の財源は 国防装備の削減と 国債なんだよ!

自民党は 口では愛国を言ってるが
戦車を削って札束にかえて 法人減税で経団連のポケットにいれて キックバックもらってて

その「企業に国を売る売国行為」の結果、国防弱体化して 借金が増えて

中国に舐められて、侵攻されている
-------
それ以外に 中曽根プラザ以降円高にして

日本の工場の中国移転を促進して 日本の軍需工業力と国富を削減して
中国の軍需工業力と国富を増やしてきたのも 大きな原因だけどな
--------
それらは 自民党と 経団連と 財務省銀行業界が やらかしたことで

アメリカ憲法とかは関係ない、単なる「悪代官-越後屋腐敗関係」で衰退している
  
409名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:16:26.54 ID:rVcw0Vlg0
しかし先の衆院選で台風の目といわれた第三極
維新がこんなに早く落ちぶれたのが意外
やはりハシシタは焦って余計な事をしすぎた
ま、どの道自民以外に入れられる政党は存在しないのは変わりないんだけれども
もうこの国においては左翼ははやらない
まっとうな右翼政党が台頭してほしい。
自民ですら世界基準じゃあ左翼だからね
410名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:18:27.57 ID:h8m+7gNsO
ま〜た5%も下駄履かせやがったか…
411名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:18:40.50 ID:q4uSdz56O
>>408
中韓おいだして国が繁栄するならそれでいいよ
今の国民は日本の飛躍と繁栄、それこそを望んでいる
412名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:23:59.61 ID:7HpWkzduO
この調査でいいたいのは2つ。憲法は変えさせない。
民主党は第2党。だということ。国の足ばっかり引っ張んな。TBSは民主党大好きだもんなテレ朝やNHKと同じで
413名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:27:11.65 ID:JKfrIUIKO
ミンス10%は言い過ぎだとは思うが
いまだに「自民党はダメ!未熟でも民主党にやらせて成長させなきゃ!」
とか言ってる基地外はちらほら居やがるよ…
もうああなると一種の病気だから、民主党がどんなにゴミ具合を見せ付けても意見は変えないだろうなw
414名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:28:52.59 ID:xyvOrrHGP
>>411
円高で日本の工場を中国に移したら、株価は上がるかもだが
 中国のGDPと 軍需工業力が増えて
 日本のGDPと 軍需工業力が減って、少子化=徴兵可能人口が減るよな?

経団連自民と、財務省・銀行、経団連は
貧国弱兵 産むな増やすな で 中国の侵攻を自分達が招いている
という自覚はないだろ?

目先 株価を上げて社長権力を維持するとか
目先 企業からワイロ性の強い献金を集めて、子分議員に配って
   自分の子分を増やして 首相になるとか

個人利害だけで、自分達が、日本の船底に穴開けている自覚ねーだろ?
415名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:29:01.98 ID:wQ/XxtmJ0
>>408
2004年に防衛大綱改定で大幅に軍縮したのは小泉だが、5年後に見直す計画だったわけw
しかし政権交代でさらに軍縮されました(笑)
今年の秋以降もう一度見直しがあるからココで軍拡路線に移行するのは確実!
民主党完全否定クソワロタw
416名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:33:11.06 ID:luTCP5jI0
捏造すんなや

ミンス10%とか盛り過ぎだろ
417名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:34:34.30 ID:5Sv4KWEVO
プーチンさんに、安倍と交代してもらいたい

プーチンとKGB軍団がロシアからユダ金を締め出した実績で
日銀から何からにタカるユダ金と名誉ユダヤ人気取りのチョンとシナ工作員を
全員排除してほしい

安倍自民にこれ以上の事が出来るなら、支援しなくもないけど
どこにでも尻尾ふるだけで、どうせ何も出来ないでしょ?
418名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:41:17.33 ID:xyvOrrHGP
>>415
国防予算GDP比率
ソ連・北朝鮮20%  米中ロ4%  世界平均2% 
小さな政府・国防はムダの日本0.8%

軍事支出 米国55兆円 中国20兆円 日本4兆円強

2倍弱に増やさなければ、世界平均&中国の半分にもならないのに、
大綱弄ったくらいで追いつくわきゃねーだろ?

・国防目的消費税2%4兆円と、同額の国防目的政府紙幣1%4兆円
・中国の軍事支出の1/2 中国が軍拡したら自動増税・軍縮したら自動減税の
国防再建法を通さないかぎり 保守政党とはいえない
419名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:46:59.22 ID:7u7DoZDtI
維新は、マルクス主義青年同盟の後身の「がんばろう、日本!国民協議会」
  (ちなみに、デモするネトウヨの「頑張れ日本!活動委員会」とは別団体)の
同人活動家である久野晋作を千葉の参議院候補として一次公認していた。 
しかし、ネットでマルクス主義者であることを指摘され、差し替えをしようとしている。
トカゲの尻尾切りだ。

 日本維新の会の西田譲千葉県総支部代表ら県関係の3衆院議員は8日深夜、都内で同党の藤井孝男国会議員団選挙対策委員長と
会談し、夏の参院選千葉選挙区(改選定数3)に同党から立候補予定の前我孫子市議・久野晋作氏の公認を撤回し、
新たな公認候補を擁立する方向で調整に入った。
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130510-OYT1T00515.htm?from=ylist

組織の下記の日記サイトをみれば、枝野など民主党の売国議員が積極的に活動している。
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp/diary/diary08.html 
橋下も、この団体用語の「地方政府の確立」をツィートしている。大阪維新はこの団体に思想的に近いのだろう。また、みんなの党も久野を支える構えらしい。
維新とみんなの党は地域主権型道州制で日本解体を狙う売国政党だ。偽装右翼にだまされるな。
420名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:49:55.38 ID:xyvOrrHGP
靖国政治利用 や 昇格詐欺で

中国との戦争に勝てるわきゃねーので
 軍事支出を中国の1/2と規定して、国防予算を特別会計化して 
 中国の上下に合わせて国防目的税を 自動上下させるほかない

台湾では、中国の脅威に対する 国防再建法案が 政局化してしまい
野党の抵抗で100回も否決されて、
米国務省が「台湾人が台湾を守る意思がなければ、米国に台湾を守る義務はない」
と言い出す騒ぎになった

台湾は 明日の日本だから 政争の具にならないように特別会計化して
中国の軍事支出という客観基準で自動上下するようにせねば
台湾と同じ騒ぎになってしまうだろう
421名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:57:31.94 ID:7u7DoZDtI
橋下は、自民の憲法草案を批判し始めた。
これは、維新の改憲が96条改憲目的だからだ。橋下は96条の次に94条改憲し地域主権で日本解体を狙っている。  
安部首相も元々の半島人脈から橋下と通じるところもあるのだろうが、橋下の自民案反対は、自民党に対しての脅迫とみられても仕方が無い行為だ。

現状なら自民党が9条改憲を公約にして衆議院解散したら勝てるだろう。
世論調査でも、9条改憲が96条改憲の倍近く支持されている。国民の危機意識は高い。
参議院も、自民党が候補を増やして維新やみんなや公明の協力無しで改憲するだけの議席をめざせ。
9条改憲のバーターで、96条が変わり、地域主権型道州制が入るしか改憲できないなら、改憲はまだ時期尚早ということだ。先に売国奴を殲滅する必要がある。
そのためにも9条改憲解散が良い。維新は反対する可能性もある。

また、石原のいうように 現憲法を破棄するのが保守でない。本来、保守とは人間の理性に限界があるとして、
少しずつ改善して、結果を見ながら前進するものだ。
時間の経過とそこで結果として残る経験、実績、制度を重視するのだ。

一度に全部革命的に変えようとするのは、計画主義であり、社会主義や共産主義に近い考え方だ。
真の保守主義者なら、逐条改憲になる。
この視点では、グレートリセットを主張し憲法破棄を唱える維新は保守でない。良くて復古主義者にすぎない。
そして、維新の正体は地域主権型道州制で日本解体を目指す売国奴なのだ。
422名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:15:30.94 ID:VRfAmTU40
護憲の番組オンリーのtbs
423名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:17:04.81 ID:xyvOrrHGP
しかし、財界や財務省は、そのままだと反対するだろうから

海上自衛隊の潜水艦の電池を、チタン酸リチウム電池に換えて
潜水艦や護衛艦用にSOFC燃料電池の官民共同開発を進めるとか

GE/ロールスロイスのF136エンジン(F35用ジェットエンジン)開発への
川重/IHIの参加と、民間用プロップファンエンジンへのスピンアウトとか

パワードスーツや、原発作業/軍事作業用遠隔操作ロボットとか

船舶用燃料電池とか、自動車用電池や ロボットや 薪/エタノールなどの
イノベーションに軍用予算を使って スピンアウト効果を得ます

という説明をしないと 財界も納得しないだろうな(平和ボケでケチだから)
424名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:17:31.68 ID:impGQWCJ0
反日勢力が頑張れば頑張るほど安倍政権の支持率が上がる
425名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:20:31.55 ID:2ny4ffGR0
民主党政権を誕生させた歴史認識への反省が足りない。
426名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:21:53.73 ID:UTVzfGO80
正直、表現規制問題もあるから自民だけが強くなりすぎるのも困るんだが、
野党がクソすぎて本当に困るわ
民主といい、維新、共産、社民といい、なんでこんなにクソなの?
いっその事全員やめちまえよ
427名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:23:26.87 ID:arUespW70
いいねえ、弱肉強食の世界が展開すれば貧乏ネラーが飢え死ぬから
428名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:26:33.40 ID:do6HJU1H0
いくらなんでも高すぎ
ここまで高いと、逆に胡散臭く感じる
10%って流石に…
429名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:30:00.00 ID:9qQHkmOH0
前回の選挙のときもそうだけど民主と朝日の維新叩きまた始まったかな
断然民主よりマシだわ
430名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:35:57.79 ID:kzGk8vT60
韓国叩きに執着する政党が一つ欲しい。
431名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:41:12.04 ID:q4uSdz56O
>>426
出たよ表現規制
そんな事より大事なもんがあるだろ
日本が栄えるのが一番大事だ
432名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:42:51.89 ID:6UZqt6LU0
靖国参拝を問うアンケートって珍しくない?
小泉の時に大騒ぎになった時には、確かどこもやってなかったと思うけど。
433名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:46:34.85 ID:kHaCRV320
>>393
こいつの言い分でいけば日当貰おうが奴隷なわけで
今の朝鮮売春婦も日本の売春婦も当然奴隷って事だな。
で、売春婦を開放せよっていう運動は当然してるんですよねww
まったくキチガイ左翼マスゴミって脳が腐りきってまともな思考なんて
出来ないんだろうなあ。
434名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:24:26.97 ID:WQgNHAQD0
女性票減るべな 馬鹿橋下w

維新・橋下共同代表:「慰安婦制度は必要だった」 毎日新聞 2013年05月13日 13時19分(最終更新 05月13日 15時43分)

日本維新の会の橋下徹共同代表は13日、第二次大戦中の従軍慰安婦について、「銃弾が飛び交う中で、精神的にも高ぶっている集
団に休息をさせてあげようと思ったら、慰安婦制度が必要なのは誰でも分かる」と述べ、慰安婦制度は必要だったとの認識を示した。
橋下氏は大阪市役所で記者団に、「日本軍だけじゃなくて、いろんな(国の)軍で慰安婦制度を活用していた。韓国とかいろんなところの
宣伝の効果があって、(日本が)レイプ国家だと見られてしまっているところが一番問題」と主張。「謝るところは謝って、いわれなき評価
については、言うべきことは言わなきゃいけない」と持論を展開した。
日本の植民地支配と侵略を謝罪した村山談話については「侵略の定義が学術上ないことは、安倍晋三首相の言われているとおり」とし
た上で、「敗戦の結果として、侵略だとしっかり受け止めなければいけない」と話した。【林由紀子】
435名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:28:31.89 ID:scqC/RB60
>>41
最後のが1番似合うなw
436名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:30:20.51 ID:FJqLsmpu0
>>435
麦わら帽子被って一日農作業してても
誰も総理大臣って気がつかないだろうなwww
すげーなじみ過ぎ
437名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:32:28.59 ID:aUTP8Nkp0
さっさとW選やって公明と連立解消しろってんだ
438名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:33:40.67 ID:QqKWnqcx0
>>434
コスプレ不倫でも離れなかった女が慰安婦で離れるかね?
439名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:39:43.20 ID:T/HC/yDY0
>>434
まぁ橋下の言っていることはそれに関しては間違いないしなw
どの軍にもいた。というか米軍や韓国軍にもいたしなw
それが強制であったかどうかが問題なんだがw
440名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:47:30.87 ID:4Vlo2B+MP
しかし、最近はマスゴミの扇動に国民は踊らなくなったな・・・w

特に、安倍ネガキャンが酷いNHKには反応してないみたいね。

とにかく安倍政権を長期政権にして、国民が特定アジアに対し、

明確な「No!」を突きつけないとな。

クネクネが米政権を動かして安倍政権を潰そうと画策しても

無駄だってことを日本国民が示せよ。
441名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:50:52.94 ID:ebWKbP3E0
マスゴミの世論調査w
442名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:58:04.04 ID:fwMEN5jYO
維新の会にまだ5%の支持があるのが驚き(笑)
443名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:02:58.12 ID:QqKWnqcx0
自民 38.0
民主 6.2
公明 3.5
みん 2.3
共産 2.3
維新 2.2
社民 1.0
以下略

だってさw
444名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:06:09.46 ID:RbfDVAHg0
>一方、安倍総理が第二次世界大戦時の歴史認識をめぐり、「『侵略』という定義については学界的にも国際的にも定まっていない」
>などと発言したことについて、「支持する」と答えた人は46%、「支持しない」が38%でした。

これって、ある意味内閣の支持率よりも重大じゃね?
素で驚いたぞ、俺は…

時代は変わったんだなぁ。メディアの呪縛から解き放たれつつあるのか
445名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:08:19.60 ID:s+4gJ+mTi
年寄りはテレビ、新聞が情報源だからな。
騙されるよ。
10%もあるってそう言うことだろ。
維新の認知度もその程度ってこった。
446名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:10:15.84 ID:ppDqX8vvO
>>41ポッポみたいなセンスのセーターを着てなくて安心したよ
447名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:12:18.26 ID:0xhwdGaiO
大敗と言われた2009の選挙でもここまでの落ちかたはしてなかったよな自民って
448名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:14:28.14 ID:NKPSvLKp0
この手の調査を正直答えたことないよ。
選挙やってみれば、数字以上の差がでるよ確実に。
449名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:16:14.85 ID:7HpWkzduO
>>447
みんなこりごりなんだよ
民主党のお陰で成長戦略はかなり遅れてる
2番じゃだめなんですかがいい例だよ、2番を目指して2番にはなれない1番を目指すから2番になれる。勿論1番になることが何より重要だけど
450名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:23:21.15 ID:EVhx+8CJ0
>>447
2009年の自民sageはメディア主導による流行性のものだったが
今の民主sageは草の根レベルに達してるからな
451名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:58:12.91 ID:WplxTuT4T
へー
452名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:12:47.74 ID:3x+ht7lz0
>>1


民主 10% ×
民主 5% ○
453名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:16:33.95 ID:/MI0QNbA0
>>1
未だ民主に入れる目開き盲目が10%も存在するのかい?
454名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:18:56.06 ID:6CPZzI4h0
10%とかどんだけ盛ってるんだよw
455名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:24:04.25 ID:QlOM0eRY0
アベノミクスで自分も勝ち組になれる、と思っている人が多ければ、高支持率は続く。
「どうやら自分はアベノミクスに乗り損ねた」、と自覚した人から脱落していく。

別に憲法改正で支持率が高まっているのではない。
あくまでも経済が好調で、かつ、自分もそのおこぼれにあずかれそうだから、支持している。

自民党はこのことを肝に銘じて、共同幻想が解けないように、努力すべき。
任期満了まで騙し続けることが出来れば、本物になれる。
456名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:27:44.89 ID:3z0dik1N0
野田の年末解散は、参院選までに自民の支持が落ちると見て、巻き返しのための期間を設けたつもりだったが意味なかったw
457名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:41:20.25 ID:CdTx7WmH0
日本に必要なのはまともな保守の野党。
維新に期待したけど旧太陽系以外はだめじゃん。
458名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:48:38.70 ID:bI/8NRF+O
衆院選の小選挙区+拘束名簿式比例区の重複立候補だけは絶対に納得いかん。しかも離党しても議員資格有りだなんてどこに民意があるんだよ。政治家のための制度はやめろ。
参議院は比例なくして無所属限定にしろよ。今は衆議院の2軍じゃねーか。
459名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:50:07.87 ID:MC7Qb2UI0
民主が10%は多過ぎる。
マスコミってのはホント信用できん連中だな。
460名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:51:41.92 ID:CB/K1iqF0
維新は糞野党になったものだな
自分らの案を出したり修正を求めたりするんじゃなかったのか

もう潰れていいよ
461名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:56:05.31 ID:DOc+fIme0
>>460
ギャーギャー騒ぐだけの行列弁護士芸人がやればそんなモノ
462名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:56:32.32 ID:+ebSCGBw0
民主高いな
463名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:59:29.18 ID:QW2b3tC40
自民かみんなの二択。
他は論外
464名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:59:42.78 ID:Vf/FIhoz0
みんす党盛りすぎだろ
いくらチョンの巣窟のTBS だからってやり過ぎだわ
465名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 19:02:45.65 ID:1qH+e3dY0
自民を貶めるのは無理そうだから
同じ改憲勢力の維新をターゲットに変えたのかな
466名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 19:03:33.06 ID:h18HBXTg0
>民主党10%

ワロタ
高すぎる
467名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 19:06:36.18 ID:cYGvZUiqO
TBS「参院選直前にドサクサで民主15%にするつもり」
468名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 19:07:35.26 ID:DOc+fIme0
>>465
>同じ改憲勢力の維新をターゲットに変えたのかな
ぷっ

【政治】維新・橋下氏「自民の憲法案は危険だ、怖い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368364617/
469名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 19:09:56.87 ID:cLc2S59tO
民主党の消滅を期待しているんだけど無理っぽいな
どうしたものか…
470名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 19:14:26.22 ID:bJDQBSRG0
おいおい
このままじゃ日本が復活してしまうだろ
俺は本気で日本が崩壊したら面白いと思ってるのに
俺は帰化シコシコシコリアンチョンスパイの民主議員に投票するからな
なにが安倍ちゃんのアベノミクスでデフレ脱却だよ
ジャップはハイパーインフレで財政破綻するからな
チャンコロさんの美味しい炒飯セット食うぞ
471名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 19:20:01.46 ID:ITrpPc2w0
>>457
これからの日本に必要なのは極右政党かもしれんぞ。
既成政党に現憲法を破棄して新憲法を制定しNPTを脱退して核兵器開発、くそったれの韓国中国と国交断絶したり出来るか?
出来るわけないだろう。
472名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 19:22:20.80 ID:8MKbtT5A0
駄目じゃないか、民主党10%は下駄の履かせすぎだろ
こういうのは下駄の履かせる割合は決まってんだぞ、それ以上やると不自然になるだろ
473名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 19:22:46.07 ID:THK0BuSu0
>>471
何で極右が憲法改正や破棄すんだよ


日本の場合左右逆の定義にした方がいいのかね?
474名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 19:30:28.16 ID:2RiDdZ540
民主党も自民党も
安倍さんも売国奴。
良い人は殺され日本には売国奴しかいない。
安倍を批判すると在日と考える。
嫌韓・嫌中を利用されてるのに気がつかない。
何度も騙されて繰り返す。
どれだけの人が気が付いてるのか。
日本の将来はとても暗い。
475名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 19:31:00.78 ID:d7PuZFUm0
民主10もいるわけないだろ
476名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 20:04:03.66 ID:/jbGDtFRO
>>471
国家の主権、権益、日本国という共同体の維持。
これらを擁護する政党、組織の出現が待たれる。在特会が駄目なのは、
在日関連に特化しすぎなんだよ。在日の問題は本質じゃない。
477名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 20:07:40.55 ID:h3IP6IdQ0
NHKとえらい違いだなw
478名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 20:37:21.03 ID:xxo1vOIo0
>>19
>民主を支持する10%・・・・
>まあ10人に1人くらい情弱と基地外と在日がいるってことですね

読売だかは5パーだったのに、何かなと思ったが。

そうか、選挙権も無い在日にも聞いて回ってたわけだw
479名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 20:52:40.96 ID:xxo1vOIo0
>>125
> なんだおまえら、マスコミ調査の支持率でも都合のいい数字が出ると信じるんだなww

マスコミが数字を盛ることも出来ない体たらくなのを笑ってるんだよ、低能。
とっとと半島に帰れ。
480名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 20:55:16.18 ID:xxo1vOIo0
>>130
>法律で名誉回復するのは決まって共産、社会主義の国だった。

いや、日本もそうだよ。法律で名誉を回復してる。




4000万人の署名あつめて、国会で発議されて、サンフランシスコ条約で独立を回復した日本には、戦犯なんてひとりも居なくなった。
481名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:35:47.40 ID:wEghpSzeT
へー
482名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:46:43.69 ID:nB0qiv/e0
内閣支持率70%超えで国政選挙やると、
どんな結果になるのかな。
最近は内閣支持率ボロボロ状態での
選挙ばかりだったんで、忘れた。
483名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:54:37.77 ID:S3qxOwlt0
民主の支持率が高過ぎるだろ
また偏向・捏造しやがったな、TBSめが!!!
484名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:56:38.21 ID:HVZCDNm00
GHQは
政財界のみならず、教育・出版・報道(マスコミ)
すべての分野から日本人を追い出して
あいたところに在日エリート集団を流し込んだ
(例)おまえらが学校で使ってた教科書は在日がつくった

当時の議員の8割は追い出された
残った2割ははじめからチョンだったのかと。。
これ以降、大物政治家になれたのはアメリカが認定した(A)ばかり

(A)に適する3文字を書け
485名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:56:48.81 ID:+q1vlWvG0
民主党が10%?
こんなに多いわけねーだろ 選挙権の無い日本市民にもアンケートしたのかよw
486名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:01:31.99 ID:+kV+ABHR0
>>22
安部さんは選挙結果に関係なく秋の例大祭を焦点にしてる気がするが
487名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:12:56.61 ID:cpLqH3BPO
ほぅ
488名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:21:17.68 ID:pF13H1zs0
へ〜
489名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:22:07.64 ID:oTipzvAP0
ミンス5じゃないの?
なんでいきなり10?
490名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:40:28.71 ID:5cySl143O
お前ら気を抜くなよ この数字は操作されてる。
アンダードッグ効果を狙ってわざと高めにしている。
根拠は「どちらでもない」がないこと。

ニコニコでも「どちらでもない」は3割強はあるんだ。
つまり支持が75パーセントの場合
支持 40 どちらでもない35 不支持25

が実際の支持率だ!
491名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:58:12.98 ID:o0uGKZyc0
参院は小選挙区じゃないから衆院みたいな大差はつかんよ
民主が大幅に減らすことだけは確定だけど
492名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:59:23.42 ID:JsfVbhwz0
汚らわしい東京民に、もう用はない

特に東京みたいなキエフ並の高濃度汚染地帯では、もうすぐ皆死ぬんだから、


政治に関わる必要なんか無いwwww
493名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:22:27.33 ID:zXTTRp6d0
なんでミンスにまだ10%もあんの?
494名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:25:24.52 ID:E3/n2ziS0
さっきテレビで改憲に反対51%、賛成25%ってやってた。
やらせだと思う。
495名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:36:59.67 ID:sJF58GAVO
ぶっちゃけ参議院で単独2/3を取るのなんて不可能。衆議院とちがって2人区とかあるから圧勝というのが有り得ない。
まあチェック機関として、議席が偏り過ぎるのを防ぐためにこういう制度にしたんだろうが、これじゃあ憲法改正なんて無理だろ。
96条を改正するんなら、
「衆参両院全議員の2/3」もしくは「参議院のみ60%」
みたいにちょっと工夫しないと駄目だ。
496名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 00:00:53.04 ID:HtqpTDFO0
どう見てもカルトですw
http://www.youtube.com/watch?v=dyi5fXiM7u4
497名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 00:50:09.24 ID:k3Q4o2pYO
ぶっちゃけこの時点で態度保留してるのは結局棄権で終わる気がする。
498名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 02:10:53.78 ID:hLOKT7M10
.
橋下徹の正体 まとめwiki  橋下が人権擁護法案について言及
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/5

国民が知らない反日の実態 橋下徹の正体 まとめwiki

毎日消されたり改悪されるのでどなたか日中一回復元をお願いします
手順は一番上のプルダウンメニューの【表示】から編集履歴(バックアップ)をクリックし、
編集者 101.53.10〜 の所で復元をクリックし、復元するをクリック
499名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 02:15:20.17 ID:qPNS66AW0
>>495
つまり、そういう落とし所探ってんだろ
500名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 03:32:01.32 ID:WpJxkirp0
>>495
96条改正する為には衆参2/3が必要なわけで60%とかはその後の話。
数年先になるだろうけど頑張るしかない。
501名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 05:33:23.72 ID:k3Q4o2pYO
参院選が終われば次期国政選挙まで3年はあるわけだからその間に憲法論議をしっかりやればよい
502名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 05:53:07.49 ID:AY0KaENc0
TBSの民主10%はおかしい
他メディアは5%前後だろ
503名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 05:55:17.75 ID:AY0KaENc0
>>502
誤爆スマン
504名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 05:57:02.77 ID:kaUsXjk7P
民主党は支持率高いなー
505名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 08:25:15.84 ID:5GuVyjWx0
>>495
アメリカ上院は1/3改選だから、もっと変動しないのだが
それでも改憲してる。

さっさと2/3取って9条改正でいけ
506名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 08:33:41.11 ID:UlWLshdz0
まだ詐欺師共を1割も支持してんのかよ。
507名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 09:26:40.20 ID:OIZQiNDa0
自民支持派は、自民が公明と連立組んでることをどう思ってんの?


ぶっちゃけ改憲についても自民と公明じゃ意見が真逆なんだが。
俺は自民そのものに不満はないが、公明と連立組んでることが最大の不満だ。
だから自民を支持する気になれん。
508名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 09:31:35.64 ID:5GuVyjWx0
>>507
で、今度の選挙はどこがお勧めですか?
やはり民主党ですかね(笑)
509名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 09:33:54.99 ID:eP4jtTf40
安倍ちゃん頑張れ
510名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 09:36:00.77 ID:0jdnARUM0
>>1


前回選挙と同じ洗脳

「え!こんなに自民圧勝なの?

  じゃぁもう俺ひとり選挙いったってしかたないじゃん・・」




財務省官僚死ね!
511名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 09:38:10.72 ID:OH56fOA20
じゃぁおれは民主党に入れるかな

「2ちゃん」も「ヤフコメ」も

自民ネトサポだらけでうっとおしいからw
512名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 10:25:28.49 ID:OIZQiNDa0
>>508
誰もそんなこと言ってない
民主なんて自民で甘い汁吸えなくなったクズが抜け出して結成した政党だしハナから興味ねえよ


つか何で公明について触れるとお前らは途端に黙るんだ?
俺はそこを聞いてんだよ
513名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 10:36:43.67 ID:NmXuAIjA0
自民は安泰だから、あと必要なのは健全野党だな。
514名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 10:42:53.47 ID:OIZQiNDa0
自民は安泰()

じゃあさっさと公明との連立やめろよ
何であんな左巻き中韓大好き層化の犬なんかと一緒にいるんだ自民は
515名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 10:47:55.55 ID:YDI8QVon0
公明をディスるのは統一教会の信者

バレバレw
516八高線人● ◆YUYU.nzLm/KM :2013/05/14(火) 10:56:53.65 ID:Egn5pWtm0
>>511
いいんじゃね?それもまた民意さ。
民度も含んでいるけどね。
517名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 11:16:40.37 ID:OIZQiNDa0
>>515
統一教会みたいな胡散臭い宗教団体なんざ目にしただけで鳥肌立つわw
お前こそ層化信者だろ
日本を内側から食い潰す癌は消えろクズ
518名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 11:41:05.34 ID:7C5U3ckSO
自民党が公明と連立してるのは選挙協力だろ。公明も他の野党と大差無いが。
何も自民党と公明が連立してるからって、公明党に入れろって言っているわけでは無いがww
そういえば4年前も公明公明五月蝿いのが沢山湧いたなw
分かります自民党に入れるなと言いたいのですねwお薦めはクリーンな野党ですねw
519名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:05:44.62 ID:aeTzFeaB0
>>513
そうだな。
俺が自民に入れなくても民主が復活することはなさそうだから、比例は共産にでもいれるかな。。
520名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:07:55.81 ID:zbSJ6rWZ0
そうはい神崎
521名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:10:11.27 ID:3FR8wVdv0
川口の件で、みんなと維新は半分くらいに減ったろ。
522名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:14:34.22 ID:aeTzFeaB0
>>494
そんなもんでしょ。
解釈次第でどうにでもなるのにかえる必要あるのかって。
523名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:17:34.86 ID:5+zZCDP50
人殺しのTBSでも74%の支持率か、凄いね。
今は五月だから、あと三ヶ月弱この勢いを保って衆参ダブルなら
民主党、社民は消滅だな。
524名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:19:53.20 ID:Ano9JthmO
マスコミは維新潰しを狙ってる気がしてきた
525名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:20:49.49 ID:voGKB/bB0
基地外がまだ10%もいることに驚き
526名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:26:07.30 ID:5GuVyjWx0
>>524
× マスゴミ
◯ 橋下
527名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:26:08.27 ID:yAzFr+ByO
ネトウヨはうかれてるが、参議院選挙自民党は複数区は東京のみじゃね?
支持率のわりには勝てない選挙なんだがw馬鹿だから計算できないのかな
528名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:47:53.01 ID:+9VkChaw0
ホームページつくってるんだけど今回の選挙の争点って憲法96以外なんかある?
529名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 13:05:49.07 ID:5GuVyjWx0
>>528
本家、第二、第三民主党の殲滅
530名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 13:18:19.50 ID:/jlPjdS80
外交とか歴史認識でも強硬姿勢支持してる人の方が多いんだな
正直驚いたわ、意外だった
531名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 13:28:34.70 ID:/uVNvFET0
>>517 ID:OIZQiNDa0  ←統一教会信者w
>統一教会みたいな胡散臭い宗教団体なんざ目にしただけで鳥肌立つわw

統一協会は「大善のために小悪をなさぬは罪」と教えられているので
食口であることを隠すためには文の写真を踏み付けることすらします

  ∧_∧ 
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (  壷 )             ウソ ウソ
 〈_フ__フ          ウソ ウソ ウソ ウソ
               ウソ ウソ ウソ ウソ
  ∧_∧      ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 <丶`○´>はぁ〜ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 人 Y /      ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウ
 ( ヽ し       ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 〈_フ__フ       ウソ ウソウソ ウソ ウソ ウソ
                ウソ ウソ ウソ ウソ

この統一協会という朝鮮犯罪カルトは極右の政治セクトで毎日毎日チョン死ねチョン死ね連呼してる
日本を乗っ取るための手段として右翼に偽装するわけだな。正体丸出しでは目的を達成できないからだ
わざとらしく大袈裟な街宣右翼に不自然な違和感があるのは中身がチョンだからだ

統一協会は肉親に対してでも偽装・ダブスタで騙すのが当たり前だから、
ソウルの方向かって文鮮明をマンセーしつつ、トンスルエベンキでチョン叩きとか余裕なんだよ。
そこを理解しておかないと。トンスルで信者釣れたり、ネットでアホを思う通りに動かせれば、
それでいいんだよ。ネトウヨは嫌韓なんかじゃないと判ってる人はとっくに理解してるよ。

統一協会は「大善のために小悪をなさぬは罪」と教えられているので
食口であることを隠すためには文の写真を踏み付けることすらします
あとで泣いて悔い改めるそうですが、 そもそも本物の真理だったら身分を隠すなんて
おかしいのだけどね。 マインドコントロールされてるからそんな簡単なことすら考え付かない
532名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 13:37:15.00 ID:duEoCyc80
>次いで民主党の10%、

世も松だな
533名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 13:41:43.29 ID:0+059hbG0
>>528

ずばり売国か否か
534名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 13:48:23.42 ID:0VeXVuBA0
民主党の支持率がTBS平均視聴率より高いっておかしくね?
535名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 13:51:19.16 ID:yXDdkAtLO
あれだけ各局で必死に安倍sageネガキャン報道してこれって凄いなw
536名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 13:53:43.18 ID:acluPCH8O
十%は売国勢力の残存部隊か。団塊はほっといても絶滅するけどシナコリアのスパイは早めに全滅させないと後顧の憂いを断てない。コロニーレーザーみたいなヤツで一気に殲滅できたら良いのにな。
537名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 13:53:48.05 ID:rUAzsSf60
>>530
サヨ連中の声がデカいだけでお年寄りも結構そう思ってる人多いんだよ
538名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 13:54:18.44 ID:EXuY4l5R0
TBSの集計係はグヌヌしながら結果出したの?
539名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 13:55:21.78 ID:gtsUmf/o0
10%もあるのかよ
540名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 13:55:58.04 ID:fmO0InuO0
電話番号無作為抽出って、固定電話だけだろ?
そんで、仕事としてかけてるんだから日中にやってんだよな?

そんなもんで「世論」とか「民意」とか言ってんじゃねーよ、バカか
団塊のくそ爺婆か寄生虫専業主婦しか出られるわけないだろ
541名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 13:59:31.37 ID:eP4jtTf40
民主党オワタ
542名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 15:05:30.54 ID:5GuVyjWx0
>>538
じぇじぇじぇ(笑)
543名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 15:12:59.04 ID:giSzFOJA0
民主10%って…
何かの間違いじゃないのか?
544名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 15:15:06.31 ID:mfuczkOn0
>>543
護憲派や純粋なリベラルを含めばそれくらいは最低ある
維新は正直どういう旗幟をもった政党なのは不明だから
支持が伸び悩んでいるのは仕方ない
545名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:04:05.69 ID:PNlgIOFW0
マスゴミ「安倍首相は2回目だからハネムーン期間はない!(キリッ」→支持率連続上昇
マスゴミ「100日経ったからハネムーン期間は終わりだ(キリッ」→さらに支持率上昇
マスゴミ「中韓が反発してる!日本が孤立している!」→さらに支持率上昇
マスゴミ「アメリカが懸念してる!歴史認識ガー!」→さらに支持率上昇
546名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:10:10.07 ID:k87UB0VgO
いなわけあるかい
維新よりに低いだろ
547名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:14:39.09 ID:pQVQtcXfO
>>538 一般の社員はそこまで反自民かどうかはわからないけど、
集計を見た幹部は「ぐぬぬ…」「グギギ…」状態で怒りのオナニーでも始めたんじゃね?w
548名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:18:46.70 ID:c6SPOKx6I
安倍さんにはあと10年くらい総理やってもらおうか
549名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:19:11.44 ID:5TUrbVwL0
民主にいれるやつが1割もいるのか
550名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:22:45.22 ID:RJh8cVt20
俺のまわりでも憲法改正賛成は多い。
特に9条は。
気持ちはわかるわ。
生まれた時から憲法があって、学校では平和憲法は素晴らしいとか根拠のないことを教えられ、
でも本当かなと素朴な疑問を持っている国民は多い。
良い傾向だ。
自分の頭で考えれば憲法9条の欺瞞性はだれでも気がつく。
国会議員のことだが日本の左翼は諸外国とは違って愛国ではなく反日売国だから。
世界でも珍しい。
551名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 17:52:06.31 ID:dcdZhueu0
安倍ちゃん
ひょっとしたら長期政権になるかもしれんなあ
552名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 19:09:27.54 ID:9AkoWlw4O
この調査の、対中韓外交、靖国の結果は凄いな。
ネットをやらない層にも、確実に嫌韓が浸透しつつある。
553名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 20:13:04.55 ID:vPw8H5GQT
TBSくやしいのうwwwww
554名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 21:40:23.13 ID:hQRemUT60
TPPの中の「ISD条項」は、世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が日本政府を訴えることができる制度
エコノミックヒットマンが本で暴露したように世界銀行は世界で米系多国籍企業の搾取に加担している機関。
★公正な判決は期待できない。
アメリカ帝国の世界支配の道具。「ISD条項」で法律を変更させアメリカは、日本を完全植民地化を成し遂げようとしている。
我々日本人が戦後、営々と築いた国富を略奪して日本を他国のように格差社会へ追い込もうとしている。
ケケ中は黄色いエコノミックヒットマン、血税で造ったインフラの運営権を売り渡そとしているし、韓国と同じく規制特区を造り、そこで外国の医療免許の医者を従事させる規制突破で医療格差の突破口を開こうとしている。
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
555名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 21:47:09.69 ID:sBnHxuA60
| 国内政治 | 反日 民主党がツイッターで大暴走! 在日韓国人の日本人に対する差別発言を全面支持すると表明!!
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/27946783.html
556名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 22:11:25.63 ID:X++7tqT10
民主党に10%も下駄履かせてるのかよ
557名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 22:21:09.02 ID:Cby+HOsY0
>>556
脱がしたら0かw
558名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 22:28:06.60 ID:bpRiMIU50
524 :名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:19:53.20 ID:Ano9JthmO
マスコミは維新潰しを狙ってる気がしてきた


俺もそんな気がしてならない。
いつか来るかもしれない自民党凋落の日に備えて
反日政党民主党を第二政党に据えて置く考えじゃないの?
559名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 22:56:23.80 ID:U+XVsWYa0
>>3
この池ケ谷八州志ってググったらアカヒにしょっちゅう寄稿してる典型的なサヨク教組じゃん
560名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 08:00:56.60 ID:+zAL8FQyO
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して自分の生存を確保しようとするやつなんてホントにいるのか?
561名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 08:06:01.73 ID:LWd2XQpwO
何度でも言う
安倍糞自民官僚売国奴がやってる事は

ヒトラーと一緒

まず財政出動で雇用を増やし、そして愛国心を煽り、国民を釣って支持を集め中央集権国家を作った
結果財政出動で消費した金は重税となって国民にのし掛かった
市場価値に見合わない仕事をすれば当然の結果

これは一人を解雇して二人を雇うのと一緒で奴隷のように安く働かせる事で働く人工を増やしたのと同義
だが愛国心を煽ることで国民に許容させた
それが真実だ

今の日本は民間は途上国景気に便乗して儲けているにも関わらず
公務員に30兆もかかるため増税という形で国民の負担になっている

考えてもみてくれ

仕事の価値に見合わない物を消費する事なんて出来ない

できるのは税金や国債となって国民に負担を押し付けているからだ

また国債は国民の資産というが国債を増やせば貨幣価値が下がり、結果、国民の円資産価値を減らす
言わば泥棒と同義

こんな制度、最早、貴族制度と同じ

こんな泥棒行為を日本国民として許してはならない
自民には選挙で制裁を
官僚には猟官制度で制裁を
公務員は已む無く巻き込まれたにすぎないから
国庫納付金を納めている以外のセクションの民営化で市場原理上シフトを
562名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 08:10:41.80 ID:uTeI6Ykd0
維新がアホやってるからこんな数字に
563名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 08:12:46.87 ID:LWd2XQpwO
創価がいんのかここ
道理でキチガイばっかだと思ったら
自分の私腹を肥やしてもらう為に政治を利用する糞集団
死ねばいいのに
564名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 08:17:31.55 ID:W+BgEMtni
>>561
わかりやすくガンダムに喩えて言ってくれ。
565名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 08:32:34.40 ID:xCBEXFWf0
みんな安心して投票に行かないかもしれない
このパターンがいちばんダメな展開なんで
ちゃんと投票しろよおまえら
566名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 08:39:40.78 ID:vWrjWEFK0
小泉人気の延長線上に居たってのも大きいけど
第一次安倍政権のときでも支持率は70%越えしてたから、驚くような数字ではないかと
むしろ当事者にとっては、高すぎる支持率の方が怖いんじゃないかな
あとは下がるだけだからね
現に前回は、郵政造反議員復党で50%台までに支持率が急降落したし
567名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 09:40:59.18 ID:HDu02qNe0
★の所が特に言いたいポイント。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ツィーター13年4月26日
TPP,ISD条項:女性週刊誌、ISD条項で「癌発生誘因の廃棄物処理施設を不許可したらメキシコ政府が提訴され1,700万ドルの賠償金払った」
というように、ISD条項で生命・健康守る法律・決定が負けることを取り上げて欲しいな。
一般女性の関心が高まるとTPP問題違う展開になる。
https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru
★今でもカルテル提訴とかトヨタとかも訴えられまくり、★金を取られまくり。
ISD条項 は訴訟大国アメリカの悪い面へ★土俵に日本を引き込み金をもぎ取る仕組み。
日本がもしTPPに参加しても日本企業は★報復が怖くてISD条項での提訴とか出来ない。
ISD条項での提訴は★米系多国籍企業の略奪装置

TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、数兆円の巨額賠償獲得、提訴で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で医療・命の格差拡大、
郵政解体買収簡保廃止、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。
公共事業に外国企業を参加させなければならない。低賃金の 移民を使った海外ゼネコンに仕事を奪われる。
移民が増えて、日本人の職場を奪われ 賃金が低下する。 遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できない

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
http://oogushi.ldblog.jp/archives/2013-04.html#20130412

サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75
自民の安倍は裏切り★制裁必要、日本維新・みんなの党はTPP賛成で★偽物、民主内には野田・前原の売国一派がいる。
生活の党とその友党だけが反TPP、反消費税増税、反原発、平和憲法保持の本物。
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
568名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:36:58.06 ID:5dRVJY1/0
ぶっちゃけ維新は大阪以外の地方組織弱い、というか無いに等しいから自民が維新と組むとかありえんよ。
569名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:46:42.75 ID:OjmzkFdU0
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党


その素晴らしい自民党の下痢で健康不安だか、能力不足だか、
どっちにしろ国会を投げ出した素晴らしい実績のある安倍ちゃん総理大臣。

そして、後ろに控えるのは自民党が政権から滑り落ちた時の麻生閣下だモンな。

現自民党だったら確実にこの国の息の根を止めれるよな、
なんて素晴らしい自民党。
570名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:48:51.34 ID:QTidDc5z0
マスコミは拡声器持ってるノイジーマイノリティ。
571名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:50:15.77 ID:XtFzHowV0
GHQは
政財界のみならず、教育・出版・報道(マスコミ)
すべての分野から日本人を追い出して
あいたところに在日エリート集団を流し込んだ
(例)おまえらが学校で使ってた教科書は在日がつくった

当時の議員の8割は追い出された
残った2割ははじめからチョンだったのかと。。
これ以降、大物政治家になれたのはアメリカが認定した(A)ばかり

(A)に適する3文字を書け
572名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:19:51.42 ID:HKWfEPMw0
>>569
協力を申し出た自民党を拒絶して震災対応の手柄を独占しようと画策して失敗、
何も出来ない&何もやらないで混乱を拡大させる一方だったのが民主党だろうが。

自民の若手が被災地入りしたりで対策本部を設立し実地の支援策の手配やら法案造りやらをしていた時、
「何すりゃ良いのか分からない」と言ってさぼったり釣りに行ったりして遊び呆けていた民主党議員。
「こいつらから政権取り上げないと震災復興進みゃしねぇ」ってんで解散総選挙って要求になったんだろうが。
わずか2年前のことを皆が忘れていると思うなよ。
573名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:16:07.45 ID:OjmzkFdU0
>>572
えっ、総裁自ら逃げ出してたけど?
復興大臣やってくれっていわれたらな、
その後総理の椅子を明け渡せだのわけのわからんこと言い出してたしな。
574名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:46:04.75 ID:DvdVhMTD0
維新は更に下がるね。
575名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:53:43.69 ID:c4Lqay/B0
「年金等の社会福祉」

これをみれば、暇主婦と年配層が回答してるって分かる
固定電話方式だろ。数字のブレが大きすぎる
576名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:44:23.37 ID:HDu02qNe0
★の所が特に言いたいポイント。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ツィーター13年4月26日
TPP,ISD条項:女性週刊誌、ISD条項で「癌発生誘因の廃棄物処理施設を不許可したらメキシコ政府が提訴され1,700万ドルの賠償金払った」
というように、ISD条項で生命・健康守る法律・決定が負けることを取り上げて欲しいな。
一般女性の関心が高まるとTPP問題違う展開になる。
https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru
★今でもカルテル提訴とかトヨタとかも訴えられまくり、★金を取られまくり。
ISD条項 は訴訟大国アメリカの悪い面へ★土俵に日本を引き込み金をもぎ取る仕組み。
日本がもしTPPに参加しても日本企業は★報復が怖くてISD条項での提訴とか出来ない。
ISD条項での提訴は★米系多国籍企業の略奪装置

TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、数兆円の巨額賠償獲得、提訴で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で医療・命の格差拡大、
郵政解体買収簡保廃止、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。
公共事業に外国企業を参加させなければならない。低賃金の 移民を使った海外ゼネコンに仕事を奪われる。
移民が増えて、日本人の職場を奪われ 賃金が低下する。 遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できない

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
http://oogushi.ldblog.jp/archives/2013-04.html#20130412

サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75
自民の安倍は裏切り★制裁必要、日本維新・みんなの党はTPP賛成で★偽物、民主内には野田・前原の売国一派がいる。
生活の党とその友党だけが反TPP、反消費税増税、反原発、平和憲法保持の本物。
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
577名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:46:54.29 ID:TbT78J3C0
第1次安倍内閣の時はすぐ下がったけど今回は高値安定だな
578名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 00:00:08.59 ID:JsLOEK+S0
俺の中では維新>民主何だが捏造支持率じゃね?
579名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 05:54:03.08 ID:hmpDMNHsO
勝負あった
580名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:41:09.42 ID:g1BFIxvuT
まだ10%のバカがいることに驚き
581名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:50:39.16 ID:9lLk94tg0
>>578
そんな層のほとんどが自民党支持になったから。
自民党支持のほとんどが維新>>>ミンスだろ
自民党との違い出そうと民主党と同じことやって自爆したと思ったら、風俗で自民党とも民主党とも違いことやって更に自爆(笑)
582名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:57:13.09 ID:hl4T8X8nO
民主政権でマスゴミは信用できないと学んだと思ったけど
シルバーのじじいがアベノミクスあんなのはダメだ調子に乗るな
と声高々に語ってたのみるとなぁ
583名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:57:53.85 ID:XY+3LYzM0
>>561
んじゃ、どこに投票がベター?
584名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:05:04.29 ID:yJ1J8cDMO
民主党10%
やりたかったのはこれだけw
585名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:09:08.70 ID:OdzVOU2TO
民主党は10%は恐怖。何を期待して支持してるんだこの層は
586名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:23:40.65 ID:L9oOR2jV0
>>585
福祉(笑)
587名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:27:10.98 ID://3pusSn0
民主党10%もいるのかよ
588名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:27:46.69 ID:hfWot5Jx0
マスゴミがにわかに自民バッシング始めてるからな
じわじわ民主支持上がってくるかも試練
589名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:30:03.85 ID:aOasyTUkO
自民党の支持率高いな
これなら俺一人くらい投票に行かなくても大丈夫だな
590名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:30:59.64 ID:tQPO3DNX0
3年半も日本をどん底に突き落とした民主党を支持するひとが
10%もいるなんて信じられない

日本人ですか?

円高で自国を苦しめながら
利益を得ていた人たちだろうなぁ
591名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:34:05.92 ID:jrgHgkOU0
ネトウヨは何をしても裏目(*^_^*)
592名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:34:41.24 ID:jrgHgkOU0
元民主党支持者は安部さん支持(*^_^*)
ネトウヨますます隅に追いやられるwww
593名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:34:49.70 ID:EG2s/VJD0
★アベノミクスで日本企業 大幅に純利益増加★


東京証券取引所に上場する企業の2013年3月期決算の発表が10日、ピークを迎えた。

安倍政権の経済政策への期待で急速に円安が進んだことなどから輸出関連企業を中心に業績が大きく改善し、
純利益の合計は前期比で約3割増となった。ただ中国の景気減速などで、化学や鉄鋼といった業種は厳しい経営を迫られた。

SMBC日興証券の集計によると、全体の48・2%に当たる574社が9日までに発表を終了。
純利益は輸出関連業種の代表格とされる電気機器が前期の約7・8倍。

自動車など輸送用機器も約2・4倍と大幅な伸びを示し、全体では前期比32・9%増となる8兆1620億円を確保した。
594名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:35:20.71 ID:EG2s/VJD0
★アベノミクスで日本企業 大幅に純利益増加★


東京証券取引所に上場する企業の2013年3月期決算の発表が10日、ピークを迎えた。

安倍政権の経済政策への期待で急速に円安が進んだことなどから輸出関連企業を中心に業績が大きく改善し、
純利益の合計は前期比で約3割増となった。ただ中国の景気減速などで、化学や鉄鋼といった業種は厳しい経営を迫られた。

SMBC日興証券の集計によると、全体の48・2%に当たる574社が9日までに発表を終了。
純利益は輸出関連業種の代表格とされる電気機器が前期の約7・8倍。

自動車など輸送用機器も約2・4倍と大幅な伸びを示し、全体では前期比32・9%増となる8兆1620億円を確保した。
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013051001001425.html
595名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:35:22.08 ID:jrgHgkOU0
これはマスゴミの捏造だよね(*^_^*)
ネトウヨさん。
596名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:35:39.22 ID:L9oOR2jV0
>>591
風俗行ってシコルスキー
597名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:36:30.73 ID:jrgHgkOU0
ワイドショーばかり見ている情報弱者が安部さんを支持しているんだね(*^_^*)
598名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:37:58.09 ID:jrgHgkOU0
一ネトウヨ片隅で安部さんを応援(*^_^*)
599名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:39:01.96 ID:jrgHgkOU0
2ちゃんねるで真実だけどワイドショーばかり見ている人と同じ政治家を支持しているんだね。
600名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:40:48.32 ID:TvQ6qTdCO
>>589
大事な一票を無駄にするな!
選挙に行かないのは無責任な行為だと自覚するんだ!
ちょっとの油断が民主党みたいなDQN政権を生み出すんだから…
601名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:46:56.77 ID:jrgHgkOU0
>>600
民主党支持者は自民党支持だったねwwwwどんな気分?www
602名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:00:19.06 ID:e7/tgEy7O
何!?民チョン党が10%だと!?
603名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:10:35.68 ID:cKzrphps0
安倍は小さな政府を標ぼうしているのに
巨大な財政出動かけて国の政策を私物化してるし
成長戦略といいながら
バラまきのベクトルが既に存続価値すら怪しい土建屋という
政権発足前から言われてた人からコンクリートへをやってるだけにしか過ぎないのに
みんな景気がよくなって給料が増えるんじゃないかと
幻想をいだいているという
長期スパンで物ごと見てる人いないのな
604名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:19:31.41 ID:b+n1LEiw0
維新の会には民主党よりも議席を取って欲しい
維新の支持率が下がれた、不動票は民主党に流れてしまう
前回の選挙でも、政権交代の時に民主党にいった浮動票が維新にいったから民主は大敗した
605名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:35:06.17 ID:L9oOR2jV0
>>604
今は浮動票が地滑り的に安倍自民党に
606名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:36:53.13 ID:EpzTt3SiO
ミンスのくせに生意気だな。
607名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:40:12.02 ID:JYbWrweO0
★内閣府が発表した、ことし1月から3月までのGDP=国内総生産の伸び率は、
株高などを背景に個人消費が増えたことなどから、物価の変動を除いた実質で前の3か月と比べ
プラス0.9%、年率に換算してプラス3.5%と、2期連続のプラスになりました。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368662206/
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130516/j69531310000.ht


★ノーベル経済学賞受賞者 ポール・クルーグマン

「アベノミクスは成功する。それは世界の経済担当者が過去20年間信じてきた原則が間違ってた事をを証明する時の訪れ」
http://www.fx2ch.net/archives/24886722.html


★ノーベル経済学賞受賞者 ジョセフ・スティグリッツ

「アベノミクス」を支持
今のような「競争的な通貨切り下げ」の時代では、安倍首相の主張する果敢な金融緩和と財政出動が、
日本がまさに必要としている政策だと述べた。同教授は21日に安倍首相と会い、同首相の経済政策への支持を伝えた。

http://realtime.wsj.com/japan/2013/03/25/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84%E6%95%99%E6%8E%88%E3%80%81%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%83%99/
608名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:40:30.66 ID:1hYj1GAU0
ミンスに10パーセント?
頭がおかしいのがまだそんなに居るのかね
まあTBSは北朝鮮系だしな
609名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:41:46.79 ID:VI8yEMgy0
  
 
      ↑↑
ISD条項でジミンガ!安倍が!叩く為に、必死にデマをまき散らす"韓国人"は関心せんな。"韓国人"は日本のゴミだ!


 「韓国裁判所 『盗んだ仏像』 は700年前に韓国から盗まれた物、返さなくていい」 こんな国があるから ISD 国際裁判が存在する。
  

企業が外国と取引するときはISD条項は必ず入れる。
相手の国で裁判所となれば不利だ。特に韓国などは信用できないからだ。
世界中の企業は、海外取引では必ずISD条項を入る。
韓国企業を訴えるためにISDは存在するようなものだ。

日本企業が過去にISD条項で外国政府を訴えた際は、
国際投資紛争解決センターだけではなく、
国際連合国際商取引法委員会という国連の機関に提訴して賠償金を獲得している。
www.meti.go.jp/policy/trade_policy/epa/0911_HP(BIT).pdf

韓国のようなふざけた国は自国に有利な判決を下すから、国際企業は
国連などの機関で決着をつけるのがISD条項の趣旨だよ。
 
610名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:47:02.72 ID:AN4vGk4U0
>>603
どこを縦よみすればいいんだ
611名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:48:25.51 ID:z4ocWAr/0
  
>>1 ←TBS=新報道2001・TBSのJNN捏造記事


【TBS】 JNNニュースが自民党ネガキャンペーン 痴漢報道中になぜか安倍総裁の笑顔が…
    http://www.logsoku.com/r/newsplus/1353311258/416-
自民党の安倍晋三総裁が、TBSに怒り心頭した。問題はTBSが痴漢のニュースを放
映中に安倍氏の映像を流した。総裁は「いよいよネガキャンが始まったか」と憤り、ま
た多くのネットユーザーもTBSに怒りをぶちまけている。

2012年11月16日放送の「みのもんたの朝ズバッ!」(TBS系)で、電車内で女子大生
の胸を触ったという、NHKニュースキャスターの森本容疑者を紹介場面で、「東急田園
都市線の急行電車内で…」とスポーツ紙を映していた画面がなぜか安倍氏の映像に
切り替わっていた。後でアナウンサーが「関係のない映像が流れてしまったということ
で、失礼しました」とあっさり謝罪、司会のみのもんたさんは謝罪もせずに次の話題へ
移った。

  
612名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:54:06.89 ID:PRAXqCWiO
民主党の支持率が10%もあるとは
613名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:59:06.27 ID:z4ocWAr/0
  
>>1 ←TBS=新報道2001・TBSのJNN捏造記事


TBS=新報道2001・TBSのJNN調査

■オウム麻原の父親は在日朝鮮人。サリンテロは朝鮮人による日本人虐殺テロ

2008年10月17日 ? 通りすがりの三国人の「通りすがりの三国人」による正しい
歴史認識の記事、オウム麻原の父親は朝鮮人。サリンテロは朝鮮人による日本人虐殺テロ攻撃です。
?

■菅内閣 広報室 内閣審議官、下村健一(元TBSアナウンサー)

「TBS 北朝鮮 オウム真理教」 ← 検索
「オウム真理教 共犯のTBS」   ← 検索
「TBSとオウム真理教 ドス黒い関係 TBS下村健一」 ← 検索
  
614名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:06:40.81 ID:Gsaa8EH10
>>604
選挙は金で決まるから、景気がいいように見える時の浮動票は与党に行く
615名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:21:43.11 ID:5RfG++6c0
  
>>1 ←TBS=新報道2001・オウムTBSのJNN


■TBSの報道をめぐるトラブル オウム編その1】

平成7年5月 オウム真理教関連番組内で、麻原彰晃被告の顔などが無関係な
場面で何度も挿入されていたことが、視聴者の録画ビデオから発覚した。
オウムに頻繁に出入りしてた信者が下村健一で、TBSは麻原彰晃の顔をサブリミ
ナル手法を番組に入れていた。これについてTBSは、テーマを際立たせる手法とし
て用いたと苦しい言い訳をしたが、非難が集中。旧郵政省が厳重注意を行った。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_07/g2006072605.html

■TBSの報道をめぐるトラブル オウム編その2】

平成7年10月 オウム真理教による坂本堤弁護士一家殺害事件発生直前の平成
元年に、TBS下村健一がオウム真理教幹部に坂本堤弁護士への未放送インタビュ
ー映像を視聴させていたことが発覚。オウムはそれを見て一家殺害のキッカケにな
ったとオウムは証言している。それは後に裁判でそれが殺害動機と分かる。TBSが
殺人事件の引き金が明らかに。しかし、TBSは翌年に明らかになるまでその事実を
認めなかった。
616名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:25:52.13 ID:5RfG++6c0
  
94年 社会党村山政権+菅グループ
95年 社会党村山政権+菅グループ★1995年3月オウム事件!下村健一(TBSアナウンサー)
96年 橋本政権+菅グループ →分裂 社会党は民主党に合流
97年 橋本政権 →分裂、菅グループは民主へ合流。


■北朝鮮工作員、菅直人とTBSと北朝鮮とオウムの関係

・菅直人の広報室審議官として動くオウム信者の下村健一(元TBSアナウンサー)

・TBS下村健一は学生時代、菅直人事務所で活動していた朝鮮仲間

@オウム信者としてオウムに出入りしていたTBS下村健一。オウム報道には
オウム寄りの報道発言を繰り返していたTBSの中心的人物。坂本一家惨殺事
件が発覚後に、急いでアメリカに逃げたことで、下村に対する疑惑の目が向けら
れた。坂本一家を取材したビデオを真っ先にオウムに見せたのが下村健一であ
り、その直後に坂本一家は惨殺されてしまった。

Aオウム事件の発端、坂本弁護士一家が殺されたのは、オウム信者でもあるTB
S下村健一が取材した坂本弁護士のビデオを、放送前にオームに見せたことでが
一家殺害に及んだ。TBSはその事をずっと隠していたが、後に証言で明らかに。

B当時TBSでは、オウム事件後にオウムの報道局とスポーツ局で、局内二大朝鮮
派閥内で、このオウム事件発覚で下村健一をTBS局内に置いとけないとして、アメ
リカに逃亡させたという。

C2010年、下村健一は菅直人に呼ばれて内閣の広報担当として内閣審議官に入
る。学生時代に菅直人の事務所で活動していたことから菅内閣で再び部下として
入る。
  
617名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:28:57.78 ID:T8LxOqlY0
民主党は無いわwwwwwwww
自民党大勝9割、残り維新1割でいいわ
618名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:29:13.36 ID:5RfG++6c0
  
●菅直人とTBSオウム下村健一、TVクルーを連れてヘリ視察、わざと福島原発を爆破

【民主党】 菅直人が、「テレビ報道陣を連れてヘリで行く、作業は中止しろ!」

3月11日午後2時過ぎ、大震災が発生、数時間後、大津波が福島第1原発を襲
った。電気系統が破壊され、原子炉を冷却する機能が失われた。東京電力福島
第1原発職員は徹夜で冷却機能の回復作業に注力した。その深夜に官邸から「
総理自ら現場を見て判断する」作業は中止しろと指示が飛んだ。

翌12日午前、内閣総理大臣菅直人は閣議を欠席、陸上自衛隊のヘリコプターに
テレビ報道陣と、首相のパフォーマンスをプロデュースしたのがTBSアナウンの下村
健一氏で同乗し撮影した。福島第1原発等を視察する様子が全国TV放映された。
「総理自ら現場を見て判断する」というパフォーマンス映像だ。この結果、福島原発
では、総理を迎えるために全ての作業が深夜から数時間も中断していた。

菅総理が福島第一原発を離れて数時間後の午後2時頃、1号炉が水素爆発。菅
直人が訪問してもしなくても水素爆発を阻止することができたか否かは分からない。
しかし、福島原発の作業員には、「深夜のベント、最も大事な初期対応を妨害された」
「菅直人が来訪して、深夜のベント作業を中断させなかったらば、水素爆発は回避で
きたのに」という怨念が残った。

※菅内閣広報室・内閣審議官 下村健一(元TBS政治アナウンサー・プロデューサ)
  
619名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:30:00.53 ID:M/hpkxbj0
民主が10%っておかしいだろ
維新は日本の政党じゃないだろ
620名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:32:08.74 ID:o8Fz8faJ0
維新はアレだしW選挙は自民圧勝だな
単独政権も可能
おめでとう
621名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:06:43.37 ID:djnb4Azv0
民主10はおかしい
622名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:07:53.60 ID:hQcaujak0
いいですか?

自民は大幅な予算=政府負担=国民大借金でバブルを引き起こそうとしてるんですよw

過重労働までしてつかんだ金は将来貴方たちが支払うべき借金なのですよ。
623名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:09:53.01 ID:h0h19IUT0
>>618
まじ?関東ざまあ
624名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:53:31.36 ID:hl4T8X8nO
でもどうせどっかのバカ県ではれんほーと前原当選させるんでしょ?
625名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:37:32.64 ID:hQcaujak0
原発が暴走したら止める力もないのは自民も同じ、よく期待できるな?w

一生なんて短いもんだぞ。
626名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:06:44.27 ID:agdrODui0
アベノミクスも外交も賛成だし、安倍さん支持だけど
原発はやめて欲しいんだよなあ
温暖化も嘘みたいだし、ハイブリット石炭火力とガス火力の
最新式を増やして欲しい
627名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:13:19.82 ID:pP5s/H4S0
利権者票田の支持率なんかで椅子とりゲームやってるから暴落するんだろw

ガチにお前らだけで国債破綻の責任とれよ
628名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:17:29.77 ID:Nsxx0TZ+O
>>627
国債が破綻?韓国の話でもしてんの?w
629名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:00:56.83 ID:hjr/+p2+0
>>628
日本の話さねー、
サーキットブレーカーが発動する異常事態。

日銀が国債を買ってるからな。
630名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:05:31.25 ID:hjr/+p2+0
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党


その素晴らしい自民党の下痢で健康不安だか、能力不足だか、
どっちにしろ国会を投げ出した素晴らしい実績のある安倍ちゃん総理大臣。

そして、後ろに控えるのは自民党が政権から滑り落ちた時の麻生閣下だモンな。

現自民党だったら確実にこの国の息の根を止めれるよな、
なんて素晴らしい自民党。
631名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:22:51.91 ID:+xNjQkmzI
96条改正後に、94条改正し地域主権型道州制を推進する維新とみんなの党は、日本解体の売国奴。

地域主権型道州制は、みんなの党の参議院議員江口最高顧問が推進している。
主権型道州制の基盤は、松下政経塾やPHP総研や地域主権型道州制国民協議会など松下系組織だ。これらは、元PHP総研社長の江口克彦が主導している。みんなの党の最高顧問で、参議院議員だ。
松下政経塾は、人民解放軍総参謀部のスパイを受け入れ中国の工作機関と考えてよい。
みんなの党は、外国人賛成権には反対だが、帰化要件は緩和だ。
それは、中国人が国籍にはこだわらない背景がある。帰化して100年掛けて中国化すればいいからだ。
江口の関連団体は政党でないので、資金源は不明だが、最近、毎週1支部ペースの異常な速度で支部を全国に開設している。
http://www.dousyusei.jp/

また、日本解体を目指す組織としてマルクス主義青年同盟の後身の「がんばろう、日本!国民協議会」  (ちなみに、「頑張れ日本!活動委員会」とは違う。)もある。
この組織の日記サイトをみれば、枝野など民主党の議員が活動している。
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp/diary/diary08.html 
維新の参議院選挙候補の久野がメンバーだ。橋下も、この団体用語の「地方政府の確立」をツィートしている。維新はこの団体に近い。全ての野党は売国奴だ。

日本を守るためには9条改正と同じくらい94条維持は大事。
自民党の道州制と、維新、みんな、公明の地域主権型道州制は異なる。その違いは、法律を超えた条例を道州が作ることが出来るかどうかだ。
これは、今は憲法94条で禁止されている。みんなや維新の96条改憲はこれを解禁するための改憲だ。
また自民党も監視が必要!
632名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:10:29.42 ID:zHXjJNET0
★ニコニコ動画小沢一郎チャンネル
【緊急対談】小沢一郎×堀江貴文×茂木健一郎対談
http://ch.nicovideo.jp/ichiro-ozawa-ch?nicorepomail大変面白い対談でした。対談の最後あたりでホリエモンと小沢氏が熱く論議する部分が白眉と言えます。一見の価値が大いにあります。
633名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:17:48.75 ID:RH+D69ur0
参院選までは通貨発行量は伸び続けて、円安、株高をキープ
その後は発行量が頭打ちになる手前で暴落するのは必至
先行き不安で投資は伸び悩み、株から国債へのシフトで得するのは政府だけという茶番劇で終わる
634名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:27:01.62 ID:ugb1LOGdO
民主党は震災復興予算で、震災瓦礫を燃やしてもないくせに9億円以上を無駄にした。

しかも燃やさないのに予算を返金しない自治体が結構ある。
635名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 02:26:45.30 ID:LEIt7gDYO
西尾幹二氏 慰安婦問題質疑応答ダイジェスト
http://www.youtube.com/watch?v=Uy5k6PTDLl8

         2013年4月4日於外国特派員協会
636名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 06:21:06.14 ID:wZgJemj/0
どこにも入れないという選択肢はないからな

選挙に行かないのは民主に入れてるのと同じ事になるぜw
比例とはそういうものだ
637名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:43:28.59 ID:tHklMKZQ0
>>630
「あい続く天災をストップ させるには 昔なら元号を変えるところだが 今必要なのは政権交代ではないか」 by 菅直人売国民主党元党首
638名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 15:51:21.00 ID:60bue6k10
さすが菅だなw
639名無しさん@13周年
★が特に言いたいポイント

TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru

★TPPで国民健康保険が崩れていく仕組み、★米国は日本の医療改革を官民で激しく要求。
2012年11月の日米財界人会議などで明確。
ATPP参加下、米側要求が一段と“正当性”を持つ。
Bこの中、日本の経済界、政治家、官界等で国民健康保険を実質的に崩壊させていくTPPで国民健康保険が崩れていく仕組み強化
C最終的には★ISD条項という裁判の形で要求を担保。
こうした動きに対して日本医師会や日本歯科医師会が懸念表明しているが日本ではほとんど報道されていない。

ニコニコ動画発信2:日本にtppを最も強く働きかけているのは米国保険業界。
国民健康保険が機能しなくなるとどうなるか。米国では3万ドル以下の層は健康保険なし。
日本医師会や日本歯科医師会は反対しているが、国民のどれだけが知っているか。

TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、★数兆円の巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で医療・★寿命格差拡大、
郵政解体買収簡保廃止、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130409-OYT1T00138.htm?from=main1
http://oogushi.ldblog.jp/archives/2013-04.html#20130412
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。