【読売新聞世論調査】 日本維新の会の勢いに陰り、民主党並の8%、自民党47%・・・参院比例選の投票先

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
読売新聞社の全国世論調査では、昨年12月の衆院選で伸長した日本維新の会の勢いに陰りが出ていることが浮き彫りになった。
今夏の参院比例選の投票先を聞くと、トップの自民が47%と「独り勝ち」で、維新の会は民主党と同水準の8%にとどまった。

維新の会は、参院比例選の投票先を初めて聞いた今年1月調査では自民の37%に次ぐ16%を記録し、民主の8%を上回っていた。
その後も民主を上回っていたが、数値は漸減傾向となっていた。今回は1月以降計5回の調査で最低を記録した。
安倍内閣が高支持率を維持する中、国会審議で存在感を発揮できていないことなどが要因とみられる。

支持政党を持たない無党派層の投票先をみると、維新の会は9%で、自民の20%に差をつけられている。
1月には14%で、自民の18%に迫っていた。
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130513-OYT1T00149.htm
2名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:21:03.42 ID:9KLLBrXu0
>>1の続き

なぜネトウヨがウンコを好んで食すのか
私なりに、真剣に考えてみた

一般の人々にも広く認識されている通り、
ネトウヨは一般人とは大きく乖離した常識と感覚を持った存在
ネトウヨは常に一般人とは逆のことを考えているのだ
つまり・・・
一般人が「美しい」と思うものを「汚らわしい」と思い、
一般人が「汚らわしい」と思うものを「美しい」と思っている
ということ

ネトウヨにとってはウンコは美的価値のある存在であり
それを食すことは「美食」に他ならない
ネトウヨの世界にとっては、仕事をしないで平日昼間から2ちゃんをしながら
ウンコを食すことは、「ステータス」であり「生きる意味」、ということに他ならないのだ

(-ネトウヨと美食-より抜粋)
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:22:35.03 ID:bl4g2I5T0
川口効果
5名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:23:00.58 ID:mragdP1G0
川口の件で失望した。
6名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:23:42.75 ID:JtwKRfW5P
保守層と一部のファンだけが応援してたのに、保守層にも見放されたからこうなったんだろ


その点、自民は保守層向けのアピールも忘れない。

橋下は慢心しすぎたアホ
7名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:23:49.46 ID:xs3T9SyX0
参院選後は一党独裁でファシズム政権だな
でも今の流れではしようがない
戦前もこんな感じで戦争に突き進んだんだろうな
軍部の暴走とかウソ、世論の支持があったんだよ
8名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:23:57.81 ID:PEaBnEFlO
ミンスに投票しようとする人間の気が知れん
9名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:24:24.93 ID:QQxyECJK0
次期参議院選挙での改選議員

[民主党]
・選挙区
岡崎トミ子(宮城・日の丸燃やす)、金子恵美(福島・立正佼成会)、藤田幸久(茨城)、谷博之(栃木)、
長浜博行(千葉)、加賀谷健(千葉・東電労組)、大河原雅子(東京・生活者ネットワーク)、
牧山弘恵(神奈川・カップ麺の値段)、一川保夫(石川・シビリアンコントロール)、羽田雄一郎(長野)、
大塚耕平(愛知・質疑バカ)、川上義博(鳥取・ウルトラ売国奴)、野田国義(福岡・八女のクリントン)、
松野信夫(熊本・平頂山事件謝罪議員団)、大久保潔重(長崎・市民の党)

・比例区
相原久美子(北海道・自治労)、五十嵐文彦(埼玉・消費税コウモリ)、ツルネン・マルテイ(神奈川・帰化人)、
藤原正司(大阪・関電労組)、尾辻かな子(大阪・レズが政治を変える)、石井一(兵庫・フィリピンゴルフ)、
藤谷光信(山口・西本願寺売国坊主)、神本美恵子(福岡・日教組)、大島九州男(福岡・柔道整復利権)

[生活]
平山幸司(青森)、森裕子(新潟)、佐藤公治(広島)、
山岡賢次、三宅雪子、広野允士、藤原良信、はたともこ(比例区)

[維新]
水戸将史(神奈川・元民主)、土田博和(静岡・元民主・陣営51人が買収の選挙違反)

[みんな]
波多野里奈(青森・元民主)、米長晴信(山梨・元民主)、行田邦子(埼玉・元民主)、山口和之(福島・元民主)

[みどり]
谷岡郁子(愛知)、舟山康江(山形)、山田正彦(比例・宮崎口蹄疫防疫対策本部長)

[他]
自見庄三郎(国民新・福岡)、横峯良郎(大地・比例区)、平野達男(岩手・復興”させない”大臣)、
室井邦彦(兵庫・統一教会)、植松恵美子(香川・元民主)、川崎稔(佐賀・元民主)
10名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:24:32.85 ID:0ZUlMefC0
サヨクを切り捨てて一体誰が民主党なんか支持してくれると思ってるんだろう
確かにサヨクなんてもはや絶滅寸前だから切り捨てたい気持ちは分からなくもないが
11名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:24:56.61 ID:owwsjVsD0
なるほど

日本には在日が8%もいるのか
12名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:25:40.16 ID:aksa/R7s0
川口以前に、石原と合流したり、元民主が増えたり
あんた何したいの?と・・・
13名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:25:42.34 ID:knodixIg0
自民や維新に追い風か…憲 法改正「賛成」過半数
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080116-907457/news/20130420-OYT1T00297.htm?from=blist
(2013年4月20日12時07分 読売新聞)
14名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:25:58.92 ID:zur4uL6l0
右翼爺らなんかと一緒にならずに、みんなと組んで新左翼になれば良かったのに
15名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:26:05.26 ID:oH4sd2rU0
そーかが下げてんだよ。
組織的に。
自分たちの地位が脅かされるから。
 
16名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:26:34.28 ID:c7H8GYEH0
>>7
1955年から1994年まで日本は、自民党一党支配だ、馬鹿。

その間に高度成長もバブルも起こした。

一党支配の方が、経済成長には都合が良いのだよ!
17名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:27:08.23 ID:iQhZcGoo0
.
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 自民より右じゃなきゃ勝てないよ!
  (    )  \______________
  | | |
  (__)_)
18名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:27:20.40 ID:OFISykLTP
衆参同時選でおそらく石原引退。
たちあがれ側はまともなんだけど、
国民人気がなく左翼の大阪維新とは合わない。
こりゃ分裂するな。
ただ維新みんなの特徴は新自由主義だったのに、
安倍が新自由主義的要素も持ち合わせてるから、
そこでの違いも出せない。
新自由主義は嫌いだけど安倍の1人勝ちだな
19名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:27:22.92 ID:KzMPT+Mk0
今まで維新についてた無党派層の一部が最近の姿勢を見て離れちゃっただけ
国会議員団がでしゃばってる以上橋下は表に出ないだろうしこの傾向はこれからも続くだろうな
20名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:27:25.84 ID:VysGA5jG0
野党がこぞって自民にいちゃもんつけてるときに、維新だけは正論吐くと
思ってたのに、川口の件で一気に醒めた。
21名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:27:45.37 ID:ETYXoReM0
>>14
うまくやれば民主支持者&自民党お灸派の受け皿になれたかもしれないのにな
22名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:27:58.97 ID:vHqIZ+P80
まあもう駄目だろうな
それ系の人の塊って事が
バレバレになったもん

あの慰●婦の事とかを無いって
言ってる人が党首になって
元の旧主力派を追い出して
右よりの保守党になれば15〜20%
取れると思うけど
23名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:28:26.88 ID:Hzfau5nJ0
国壊思想のやつらはキチンと正体公にしてくれ
サブマリンしてんじゃねーよクズが
24名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:28:30.39 ID:Z4rF2L2x0
>>3
朝日新聞は、相変わらずだねw
これじゃ販売部数も減る一方なはずだわw
25名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:28:37.43 ID:9nG7ANpR0
橋下は朝鮮勢力と縁を切れ。
そうしないと復活は無い。

今の路線なら自民と大して変わらんからな。
それなら、安定だけを求める層は全部自民に流れる。

多くの有権者が欲しているのは、安倍政権の後押しをする保守勢力。

何のために石原・中山夫妻がいると思ってんだ。
26名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:28:48.74 ID:jhFviIkW0
そりゃミンスやら共産やらとも組んじゃうかもとなれば
離れていきますわな
27名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:29:03.65 ID:IgARzeuW0
会員しか見れない記事の続きに
関西圏だけでも(数字は他地域より遥かに高いが)維新人気がガタ落ちって書いてあるんだっけ?
28名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:29:27.12 ID:oH4sd2rU0
>>20 
 そうそう。
 安倍氏の好調は、維新(立日も)もいるという安心感も手伝っているからね。
 他はブっサヨの野党ばかり。

 
29名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:29:38.79 ID:U+71J7JCP
メッキが剥がれて第二民主党なのがバレたからな
30名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:29:43.02 ID:OFISykLTP
>>16
経済成長などのいいところは自民関係ない。
小沢先生がきっかけだった事も含めて借金その他悪いとこは全部自民のせい。
民主党より
31名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:30:47.49 ID:vHqIZ+P80
超極左組連中を追い出さないと
伸びることは無いだろうね
もう

残念だけど

強固な保守で右寄りなるしか
無理だと思う

そうなれば20%いけるのに
勿体無いね

でも一番大きな勢力が●だから
仕方ない
32名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:31:23.49 ID:i8E5KoTt0
維新は社民系の左翼(橋下&松井)と自民系の右翼(石原&平沼etc)で完全に分かれてるから、その他の議員もどちらにつくか考えどころだろうな
橋下派につけば民主社民と合流、石原派につけば自民と合流、という流れになるのは必至か
選挙まであとすこしだから、今後何かしら面白そうなアクションはあるだろうな
33名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:32:23.40 ID:oH4sd2rU0
ま〜ぼちぼち。
橋下が大阪でそーかに選挙に勝ったのは事実だから。
34名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:32:25.57 ID:mE6DyEmv0
ta
35名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:33:19.80 ID:3NYnf/hT0
大阪だが
タイガース応援する気で維新に入れる愚民が多くて情けねえ orz
36名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:34:07.72 ID:VRVC4kXR0
泡沫政党でいいなら好きに発言できるけど
議席を得るとなると国民の支持を得なければいけない

それをしてるのは自民だけ
37名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:34:08.60 ID:Z30EE7VIP
自民より右よりな政党が議席をしめたのは戦後はじめてだからな。売国左翼勢力は維新に
勝たれると困るんだろう。
38名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:34:23.28 ID:XZsuqzDy0
「国政を考える立場にありませんから(キリッ」
39名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:34:28.53 ID:jSFQfjcO0
橋下の発言は民主だからしかたない
40名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:34:32.36 ID:mE6DyEmv0
そもそも全く違う考えの奴らが一緒になった時点で
民主党と同じ単なる選挙互助会
41名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:34:36.11 ID:DOc+fIme0
浪速のルーピー
浪速の菅チョクト
浪速の原口
浪速の小沢

一人民主党最強やで
42名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:34:48.05 ID:0KDqBIDp0
有田ヨシフが改選でないのが残念だな。

有田ヨシフは日本国民の税金から年間2,300万円、6年間の任期で1億4千万円
もいただく、日本の国会議員です。日本の国会議員としてやることは少数の日本人の
行き過ぎた言動を毎日ツイッターでけなすことではなく、仏像を取り戻したり、
韓国の日本大使館前やアメリカに設置された慰安婦像を撤去することではないでしょうか。
有田ヨシフはそういうことには一切ふれずに、朝鮮人擁護していますが、こういう議員は
日本にはいらないのです。
43名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:35:00.68 ID:RlX9oBdMP
竹島共同御管理 尖閣国際司法裁判所提訴で国家観の無い政党だってバレたしな

自民が谷垣とかノビテル総裁だったらもっと存在感があったのかも
44名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:35:05.26 ID:GYsv37240
>>1
自業自得
45名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:35:25.93 ID:AI4izPacP
民主党を逃げ出して、維新に潜り込んだ連中どうしてるかな…(´・ω・`)
46名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:35:27.38 ID:A6QeEpXHI
維新は、マルクス主義青年同盟の後身の「がんばろう、日本!国民協議会」
  (ちなみに、デモするネトウヨの「頑張れ日本!活動委員会」とは別団体)の
同人活動家である久野晋作を千葉の参議院候補として一次公認していた。 
しかし、ネットでマルクス主義者であることを指摘され、差し替えをしようとしている。

 日本維新の会の西田譲千葉県総支部代表ら県関係の3衆院議員は8日深夜、都内で同党の藤井孝男国会議員団選挙対策委員長と
会談し、夏の参院選千葉選挙区(改選定数3)に同党から立候補予定の前我孫子市議・久野晋作氏の公認を撤回し、
新たな公認候補を擁立する方向で調整に入った。
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130510-OYT1T00515.htm?from=ylist

組織の下記の日記サイトをみれば、枝野など民主党の売国議員が積極的に活動している。
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp/diary/diary08.html 
橋下も、この団体用語の「地方政府の確立」をツィートしている。大阪維新はこの団体に思想的に近いのだろう。また、みんなの党も久野を支える構えらしい。
維新とみんなの党は地域主権型道州制で日本解体を狙う売国政党だ。偽装右翼にだまされるな。
47名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:35:40.22 ID:03APRiQA0
アジェンダと江田の考え方が違うのが維新とみんなが共闘しきれず
今の状況を作ってるんじゃないか
48名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:35:47.29 ID:mt/aP+50O
この前の解任騒動で完全に見限った
49名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:35:51.66 ID:X76dJjeG0
川口問題で、国益を考える党ではなく、地方レベルの利益誘導党であることが判明したからね。
国問題では、憲法に関して文句を言ってれば十分。後は地域への利益誘導しか考えてないレベルの低い幼児党と思われたんだろうね。
50名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:35:58.29 ID:NcBMYKV50
下らない抵抗野党は日本に不要
51名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:36:13.57 ID:0076n8gTP
小さい民主党みたいなもんだからな
政策に一貫性がなく対選挙互助会でしかない状況のまま
衆院選から無為に時を過ごしてしまった
52名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:36:16.80 ID:fgEQTwGT0
ドル円は102円の大台乗せを達成。2008年10月以来の高値となる♪

東京株、終値1万4500円超!↑↑

アベノミクス消費者心理を表す消費者態度指数前月比0.6ポイント上昇の44.8と、3カ月連続で改善した。リーマン・ショック前の2007年5月以来5年10カ月ぶりの高水準となった

内閣府が発表した3月の景気ウォッチャー調査では、街角の景況感を示す指数が5ヵ月連続で上昇し、調査を開始した2000年1月以降過去最高水準

百貨店が景気回復!「高級時計の売れ行きが好調ですね。メインターゲットの50〜70代に加え、最近では30〜40代まで顧客層が広がっています。ほかにも、オーダーメイドスーツや、5万円前後の革靴も人気を集めています」(日本橋三越)
高級外車の販売も沸いている。「2月に入って、1000万円超のマセラテイやアストンマーチンの売り上げが前年比2倍と好調です」(中古車ディーラー)
宝飾業界では、50万〜100万円台のジュエリー商品が動きを見せ始めている

アベノミクスで「金」人気…高島屋に専門店開設、金塊や金製品の売買専門店「ゴールドショップ」が開店した。

海外旅行については、JTBでは今年の海外旅行者数が1870万人と過去最高の予測を立てる。フトコロが温まれば、我慢していた夜遊びにもお金が回る。客足が増えているのは高級クラブだけではない。「2月もけっこう忙しかったかな。
最近は20代のサラリーマンが増えていますね」と明かすのは、新宿・歌舞伎町にあるパンチラ・ガールズバー「パンキッシュ」で働くニコちゃん

「アベノミクス」の一環で賃上げダイドードリンコは20日、グループの約3千人の社員に一時金として10万円を支給する

ガソリン価格の推移グラフ 円安とかほとんど関係ありませんw7週連続下落
http://www.d3.dion.ne.jp/~furuk_tm/gti_data/price.htm

ローソンがボーナス増額で、社員約3300人の年収を約3%引き上げると発表

アベノミクス結果、昨年末の家計の金融資産は3・1%増 預金増加や円安株高で 2013.3.25

TPP交渉参加「評価」72%賛成

4/8 安倍内閣の支持率が、政権発足後最も高い76.3%になった
53名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:36:20.44 ID:pmflFOrV0
維新は川口の件でさらに有権者が離れるな
54違った:2013/05/13(月) 08:36:35.44 ID:XZsuqzDy0
「国益を考える立場にありませんから(キリッ」
55名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:37:01.59 ID:kAvlwbX10
ここから更に民主に戻る恥知らずとか一杯いるんだろうなあ
恥なんて感情があったら政治家なんてやれないものなあ
56名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:37:02.05 ID:UGKo778a0
民主は化けの皮剥がれた。維新はやる気なし。
衆院解散総選挙、衆参ダブル選挙で自民党独走のシナリオあるで
57名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:37:28.10 ID:DOc+fIme0
>>45
小沢も松野も維新の大幹部でドヤ顔してますが
58名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:37:51.65 ID:XGXPZpqa0
なにをやりたいのか
さっぱりみえないから当然
59名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:38:09.02 ID:OffYDkqb0
維新なんて最初からこんなもんだと思ってたわ
つかなんであんなに人気があったのが不思議だったわ
最初から言ってることが滅茶苦茶だったろ
60名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:39:15.45 ID:1bBmLGT1O
>>3
団塊クソ左翼市ね
61名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:39:46.19 ID:GAlD9RVS0
とりあえず川口の明らかにおかしいし

と国民の多くは感じるんだろう
62名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:40:13.87 ID:DOc+fIme0
>>59
テレビ脳の馬鹿が多いってこと。
行列でハッキリとモノを言うから、そんな理由だけだろ。
同じ理由で田中真紀子が次期総理なんて言われていたわな。
63名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:40:24.98 ID:XZsuqzDy0
橋下は大阪に押し込めていた方が良さそうだ
国政の場にはいらない
中国、韓国に弱いのがマイナス
地方で活躍してくれ
64名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:40:29.68 ID:fj64RCNT0
だって第二民主党やから
65名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:40:34.14 ID:XGXPZpqa0
大阪だけの話でみれば、公務員に厳しくしたのはよかったが、
国政となると、そんなチマチマしたことやってる場合じゃないからね、今の日本は
66名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:40:47.68 ID:uZvVHw9lO
ポッポの子分がいつの間にか維新に紛れ込んで偉そうに自民党を追及している。醜悪すぎて吐き気がするぞ。太陽系は早くハシゲを見限って自民党と連携すべきだ。
67名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:41:07.32 ID:j4+0iQNh0
しばらく自民党の安定政権を願うね。
日本人は在日政権の民主党はもう二度とごめんだ。
68名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:41:25.79 ID:8qWl3n3t0
石原が入ったのと橋下の割とガチっぽいキチ発言のせいだわ
69名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:41:54.21 ID:H2g7d3S7P
民主がまだ8%もあるのがおかしい。バカがまだ8%もいるってことだろ。
維新はその8%を切り崩して頑張ってほしい。
70名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:42:25.28 ID:/118uZ760
橋下はコロコロし過ぎ
一貫性がない民主のモナ男と同列
71名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:43:11.32 ID:lkwa8Im60
連立する価値は無いな、足引っ張られるだけ
政策ごとの連携でいいだろ
72名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:43:39.51 ID:DOc+fIme0
>>66
年齢制限でクビになったジジイは
子会社(太陽)で自民党を援護するのが役目

>>69
足すと2割弱も馬鹿がいるのか、足してゼロに近づけないとな
73名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:44:16.52 ID:sawJ5qqUO
>>69

維新に元民主入り込んでるのに?
74名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:44:20.61 ID:KzMPT+Mk0
>>59
マスコミに官僚は悪と洗脳されていた中
役人と戦う姿勢を見せる橋下が颯爽と登場したのだから人気になるわな
まあ色々と限界を見せられて冷めてるわけだけどさ
75名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:44:22.85 ID:6by7GtNN0
菅、枝野、長妻など民主党は左翼反日政党だよ
76名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:44:44.27 ID:4HQqQCxT0
民主が衆議院80議席減を要求してるけど、自分達の席がなくなるって
自覚してないのかな。
77名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:45:37.68 ID:c9Z1JVE+0
何で川口の件で自民を攻撃できると思ったんだろ?
世論が保守化してるから中国に毅然とした対応とってるように見えるとでも思ったのかな・・・
78名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:45:38.53 ID:A6QeEpXHI
維新は改憲派を標榜する第2民主党。

維新は今後、民主党の前原など松下政経塾系議員とみんなの党の江田一派など非自民を結集し最終的には第二民主党になるだろう。
前原が、松下政経塾に入った時の紹介者が、維新の山田宏。
松下政経塾も、維新も、みんなも、前原らも、政策的にも売国的な主権型道州制で共通している。
主権型道州制とは、道州で法律を超える条例を作ることができる。
田畑を外国人に売れるよう農地法を超える条例や
工場の排水垂れ流しや、移民受け入れ放題もできるようになる。実質的には日本解体になる。

維新の根幹は解同系利権組織ティグレ。
ティグレは、創設者が社会党の議員で部落解放同盟委員長の上田卓三だったため、かっては社会党と関係が強かった。しかし、利権があれば右でも左でもいいのだ。
維新の面子
谷畑孝 衆議院議員 社会党→自民党→維新 上田の元秘書で後継者 ティグレの組織内候補
今井豊 ティグレ組織内候補
浅田均 政調会長 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
井上哲也 吹田市長 元社会党 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥 利益誘導で離党

因みに八尾の田中市長も上田の元秘書。八尾は松井府知事の地元。皆先代からの仲間だ。
ティグレは、税金フリーパスになる利権団体。「七項目の確認事項」でググれ!
上田は、ソ連のスパイだった。コードネームは、ウラヌス。
ティグレは組織内候補を自民党、民主党にももっているが、大阪維新は、根幹がティグレなことが重要だ。
「ティグレ 組織内候補 挨拶」でググれ!

ティグレが強いのが大阪。家電リサイクル法も彼らの利権だ。
「大阪リサイクル事業協同組合 谷畑」でググれ!
瓦礫広域処理は同和利権。ティグレは2012年4月に全国の支店長を集めて仙台で総会を開き、被災地を視察している。 「ティグレ 被災地視察」でググれ。
在日韓国人との関係も深く、一部は一体化している。「 飛鳥会事件」でググれ!
79名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:45:42.14 ID:UGKo778a0
民主がクソすぎて、突っ込みどころ満載の当時の与党民主を倒してくれという追い風と。
大阪で公務員をボコボコにしてたから公務員にうんざりしてる民間人を
味方につけてたんだよな。
今の自民は叩くだけ景気回復の足引っ張んなってなるから橋下はもうヤル気無し。
80名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:45:55.93 ID:LqzF6bTD0
総選挙で大躍進したのに何もしてないからね
自民党以上の保守政党にでもなれば支持が集まりそうなのに
今はアンチ自民の左翼政党になりつつあるね維新
日本の政党は自民党以外、左翼政党ばかりだから左に舵を切っても
支持は集まらんよ
81名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:46:11.98 ID:MeqhQM7P0
日本の議会運営システム下の野党は与党自民党に抵抗して初めて存在意義が出る仕組みだからな
野党は反対してナンボ

それを最初から是々非々とかいっちゃってる時点で維新に未来は無い
というか、ハシゲ率いる第二民主と旧勃ちあがれと組んだ時点で未来は無い
というか、維新八朔(爆笑)提示した時点で未来は無かった
 
 
あ、最初から維新に未来は無かったようだね。。。
82名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:46:57.70 ID:OFISykLTP
>>32
いや橋下は社民系左翼じゃなくて、
共産主義とは別の危険思想左翼。
83名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:47:12.19 ID:id4FdMKb0
ミンス並とかガチで終わったんだな
84名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:47:40.21 ID:1ZKHs9yA0
維新とみん党は川口さんの件で馬脚現したからな
85名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:47:45.60 ID:gWFnU3NG0
8%の民主支持ってのはイオン関係で仕事してる人が多いのかね?

まぁ、まともな日本国民なら川口の件で野党に票入れようなんて考えはやめるわな
それと維新なんて元民主だらけになったらそりゃサヨウナラだろうよ
86名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:47:50.51 ID:2ebs3JD50
>>20
維新が国益を無視して民主党に同調するとは思わなかったな
87名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:48:35.84 ID:NV7fd87P0
           /   な  い  安  も     |
           l    い  い  倍  う    |',           /
           |   か ん  自       l  ',        /
           |   な  じ  民  全   /   〉く }三{`>く
          ヽ、    ゃ で  部   / ∠_/ ̄∨__〉、
      、     \ ,             /   !:::ハ ゚ /::::l|     ,..-―
      \     / `丶、____x く    ト、:_:_}  {_:_:_ノ|    / ; : : :
       ,.ィT: ̄:7ハ、                 V「::r┬宀┬ 、:}V_/:./: : : :
      人,-、:.・:; -vヘ              ∨仁ー--'二l }イ{}=彡く_:_:_:_:_:_
     〔:.:{::}ー{::}:.:}             _, <l入ヽ二二 // /勿¬┬┬-..、
    __Y/:|三三ト、:/           , -<}>_'´_::ヽ\_二_/ノ::_ニ::. ┴┴-<
_rく´ |:.:| lヾ:|三三|:/「`ーrー、    /,..:'r―-、ヽ、`ヽミー--‐ニ-'´ /r──‐┐::
∧ ヽ `  \ヽ二ラ /:.:.:./ | }   //::..{      ̄    ヽ:/´    '′      |::..
:.:.ヽ |     ` ┬彳:.:.:.:/ | ∧  //::..::..\       ‖          /::..:
:.:.:.:〉|      l 〈:.::.:/ 〃:.:∧//::..::..:「`ー      ‖       _/::..::..
:./| lノ〉_r、   !  ̄  ∧:.:.:.:.7/::..::..::..ヽ、      ‖       ` ̄フ::..::.
  ', ヽ、ー′ |    / ヽ:. //::..::..::..::./ヽ¬     ヾ      -r―'´::..::..::.
88名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:49:26.02 ID:DOc+fIme0
>>80
自民党が増税とバラマキ福祉な左翼リベラル政党なんだから、これ以上の左の政党は不要ってこと

だが、共和党(茶会)的な反中央政府な草の根保守は日本には無理だろうが。
89名無しの権兵衛:2013/05/13(月) 08:49:52.17 ID:C4w1Ucxa0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-   マスコミのありとあらゆるネガキャン  
    |       } 川川川リヾヾ.   閣僚の靖国参拝・中韓から批判 円安物価高 株高は庶民には無縁 憲法改正は危険・・・       
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ    それでも内閣支持率は読売新聞で72%フジテレビで73%         
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.     左巻きマスコミは焦っているだろうなあ どうしたらいいんだい(笑) 
90名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:50:54.88 ID:fsTI9gL10
民主の反対と政権運営を非難するだけで支持率が上がったのに
川口の件で野党連合という烏合の衆になったからダメの烙印が捺された
91名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:51:37.86 ID:szKc5Qdf0
もう結構前から終わってるよ維新
石原とフュージョンした頃はもういい具合に腐臭がしてた
92名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:51:40.26 ID:yQLULoNo0
橋下の実態が福島瑞穂と大差ない親韓極左であることがネットで暴かれた。
にも関わらずマスコミは全くそこを突かず、また橋下本人もこのようなネットの声に
反論しない以前に黙殺している。
どうでもいことには大騒ぎし反論や批判をするが、親韓極左の件だけでなく
川口氏解任についても全くその詳細を語ろうとしない。

こんな輩を日本人は「卑怯者」と感じる。維新の支持率低下は必然。
93名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:51:56.09 ID:SWonADC40
維新は右なんだか左なんだかコロコロ変わって中途半端
かといってかけひき上手という印象もない
94名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:51:59.04 ID:T/WkLL3e0
結局党首一人の人気でもってた党だからこんなもんだよなあ
そうである以上党首はつねに話題を提供しなきゃいけない

民主党政権時代は政権自体の人気が低く橋下も相対的に発言が注目を集めてたけど
安倍政権の支持率が高すぎて何をやってもその陰に隠れて目立たなくなっちゃってる
95名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:52:00.22 ID:OIjWQq7xP
保守系で左翼系メディア、他国工作機関にしっかり対峙してくれるポジションの党が欲しいな
与党がやるとキチガイまわして反日ネットワークがソースロンダリングして大騒ぎするから
野党でこのポジションが重要
96名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:52:55.67 ID:DOc+fIme0
>>82
日の丸、君が代を悪用する共産主義者ってところか
97名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:53:17.02 ID:PzTvOTtw0
今までの政党とは違う、この政党ならなにかやってくれるかもしれないっていう期待が薄れた
国政に参加してしばらくたって、他の政党と変わらない政局重視の政党だっていうように思われてるんじゃないかな
98名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:53:26.23 ID:PNAHBxv50
みんなの党コースだろうなってのは予想着いてた
99名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:53:38.99 ID:CG54g0Ia0
今さら何か言い出したらかえって逆効果だし
もうあきらめたらいい
100名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:53:54.40 ID:FtdqLwuC0
お隣の兵庫ですら人気無いらしいからな
101名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:55:20.37 ID:UGKo778a0
左なん?君が代歌わない教師に切れてたから左とは思わなかった
102名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:55:25.15 ID:3dR4HeYL0
兵庫と大阪って仲悪いからw
103名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:55:34.74 ID:yQLULoNo0
「維新」「グレートリセット」などとぶち上げながら、わが党は「保守」だという。矛盾してるだろw
104名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:55:40.73 ID:Tv7h1LQx0
民主よりマシ
105名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:55:46.20 ID:MeqhQM7P0
今日もテレビで国会中継あるだろうけど、暇なやつは維新の質疑聞いてみ
大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、
大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、
大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、
大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、大阪、

ずーっと大阪ネタ
しょせん大阪の地方政党でしかない
106名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:55:49.32 ID:DOc+fIme0
>>100
あれだけ追い風な総選挙のときでさえ、大阪を除く関西での維新の小選挙区当選はゼロ
107名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:56:06.35 ID:t7bRxP0WP
て言うか民主党の支持率って8%もあるのかよ・・・すげぇショックダゾ
108名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:56:06.38 ID:L5tGWqDs0
政党名が変わったとはいえ、参議院の維新は実質”立ち上がれ”だからな
一般の人が認知してるとはとても思えない

知ってる人は、川口の件で遠巻きに見始めたし
109名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:56:06.43 ID:i9rH3tpT0
>>96
それまさにネトウヨ
110名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:56:31.33 ID:w9BF8+Iq0
選挙で負けたら自民にすり寄ること間違いなし
恥知らずのハシゲ様ですからねw
111名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:56:42.61 ID:7gD47u130
>>1
国会軽視した川口を解任するという憲政史上初のことで、
自民党の支持率が下がり、野党の支持率を上がる!

・・・・
と思って、野党は川口議員を解任したんだろうに、
この結果見てどう思っているんだろう?
112名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:57:04.87 ID:DRj4l5I0i
そういえば大阪都構想ってどうなった?
最近聞かないけど
113名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:58:02.35 ID:/6tyAwxE0
まぁもともと支持者が重複してんだよな
維新の支持者が自民に移っただけ
114名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:58:22.14 ID:KzMPT+Mk0
>>100
まあそこは大阪の看板に対するプライドの問題があるからな
俺だって隣の県の名前を冠した政党の候補者には投票したくないもの
115名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:58:28.32 ID:pmflFOrV0
>>112
兵庫の反対に遭ってる
116名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:58:36.68 ID:8lmIebPc0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

憲法9条成るものをことなく愛する民主党,社会党,共産党系の議員が売国魂を発揮し、国民を騙してきた教育制度に根源がある。

と言うことは、輿石の行動を見ればこの辺が即刻理解出来よう。

要は、世界中で一番の悪意業を行うのが日本人!!

これがキーワードの「現社民党・共産党・民主党左派」が、巧みにと言うか売国マスコミと結託し、朝から夜中まで嘘八百の作り話。

結末は、すべて日本国がこれだけ悪人である様な話をしている。

民主党の鳩に管でて言った小沢共々、反日プロ組織メンバー??

これは反日プロ組織の教本でもある!!

この辺から,日本国改善に取り組まないと!!

中国、韓国がそんなに素晴らしい国か「輿石」!!

糞朝日、糞毎日、糞犬HK、糞中日、糞民主党、糞在日朝鮮人、糞在日中国人そんなに日本が憎いなら自分らの大好きな祖国にとっとと帰れや!

http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=YLt2QOG87NY

http://www.youtube.com/watch?v=ifzxXy4GAQo

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=KWY5h-CEjRw&feature=endscreen

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=XDBQTtO0gYk&feature=endscreen

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
117名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:58:52.78 ID:jH7FHLl50
松野ってやつの顔がアホ面なのがかなりのマイナスになってると思う
ミンスの樽床みたい
脳みそ入ってるように見えない
118名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:00:01.21 ID:/rw8MJSY0
橋下本性出てきたなあ

811: 可愛い奥様 2012/11/16(金) 16:44:00.87 ID:mMABBqhM0
橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=DdO44B7Npi0#t=238s

4分〜は必見。

「日本は加害者だから謝ればいいというものじゃない」
「先人に敬意を表するとか、かっこをつけるのは良くない」
「犯罪加害者というのは謝り続けるべき」

http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg
119名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:00:40.16 ID:COO0qJoL0
石原のじーさんが飽きちゃったからだろうな。

年寄は、意欲が持続しないんだろう
120名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:01:12.43 ID:l1LW9QMq0
そのまんま東を国会議員にするためだけの政党だったな
121名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:02:10.45 ID:yQLULoNo0
川口の一件でマスコミが「民主党と他の野党」という表現をし、
「維新」「みんな」「第三極」という言葉を徹底封印していた。
ここらを見てもマスコミが維新や第三極の大応援団であることが容易にわかる。

在日韓国人元プロボクサーが運転トラブルの相手を殴打した事件でも、
さすがにマスコミは本名は報じたが、「在日韓国人」だとは一言も伝えなかった。
チャンピオン時代はさんざん「在日の星」だとか煽っていたくせに、
悪いネタの時は徹底封印。マスコミの第三極擁護を見て、この事件をふと思い出したよ。
122名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:02:29.28 ID:qjj0tYrSO
>>109
もう世界はネトウヨ!ぐらい突き抜けないと目新しさがないよ
123名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:02:59.76 ID:8NMnYKlg0
維新は何がしたいのか全然わからない(´・ω・`)
124名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:05:30.44 ID:ElCHZ+Vm0
川口の件は分水嶺だったな。
ネットを見ている支持層の中にはあれで見限った奴らも多かったろう。
125名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:05:34.86 ID:KpNrd0b10
考え方が全く違う石原と合流したあたりからおかしい
川口の件で見切りをつけた
126名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:06:07.97 ID:sVtyh/hJ0
石原と平沼さん、中山夫妻以外でよさそうな奴いたか?
やたら落ち着きのない挙動不審な奴とか変な日本語しゃべる奴とかしか見てねえぞw
127名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:06:12.31 ID:k9n2nHx10
川口議員の解任に賛同したからに決まってるじゃないか?

8割がた 解任に反対なんだから。日本人は。
128名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:06:48.90 ID:RwNfgtWa0
既成概念を打ち破り、歪んだ扶助理を正す姿勢が大阪維新の会だったけど、
日本維新になってからその精神が薄れた。
そして川口委員長解任に民主党と共に賛成したのはホントがっかりした。
あれは致命的なミス、大阪維新では有り得んわ。
完全に心が離れた。
129名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:09:31.66 ID:PEViU0rx0
川口問題での対応をまちがえたしねぇ
130名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:09:50.20 ID:TkYsudqlP
>>118

斬新で強引な手腕で市民に信用させて、とたんに手のひら返すのは朝鮮が台湾にやった手口。
131名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:10:03.15 ID:yQLULoNo0
維新やみんなは「ふんわりとした民意」をつかめるか否かにかかっている。
川口の件で「ふんわりとした民意」は完全に第三極から離反したね。
民主党はとっくに見限られているので、川口の件は特に打撃ということもない。
社民、共産、公明は組織票が磐石。自民党は逆に同情の目で見られ、こちらも得点アップ。
維新とみんなが一方的に負け組になった。
132名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:11:09.93 ID:EYLkDob10
維新・橋下は官僚・中央集権に対する私怨
そこからスタートし、なし崩し的に物事を決めてきた
護憲派を批判したかと思うと、改憲は危険だと言ったりする
その場その場で思ったことを言っているだけのようだ
133名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:13:49.81 ID:yQ002ALv0
維新に期待されてるのは公務員叩きだろ
国家観を優先する人は安倍自民に入れるから公務員だけ叩いてりゃいいのに
134名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:14:13.76 ID:OFISykLTP
>>96
いや共産主義とは真逆だ。
左翼=共産主義ではない。
保守・右翼の対義が左翼。
保守でもない、アカでもない、別ジャンルの左翼。
完全市場原理主義の国家観のない独裁思考
135 【関電 67.6 %】 :2013/05/13(月) 09:14:50.39 ID:NmFMyBHh0
議会や委員会運営の形式主義を攻撃してたのは維新だからな
川口の件は全く矛盾した対応
そんなことも気付かないアホばっかり
136名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:15:20.74 ID:g3mKXCzG0
川口の件では本当に維新にはガッカリしたわ
今まで言ってきたことは何だったの?って思った
137名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:15:29.28 ID:dXPnN2xV0
138名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:16:10.96 ID:ciqb5ec5O
>>7
日本は一党独裁で戦争に突入したんじゃない
二大政党が足の引っ張りあいをして、それを軍部につけこまれて、
戦争に突入したんだよ
大臣が足利尊氏を褒め称えただけで、その大臣を攻撃して、
やめさせてたんだから
今回の川口解任はそれに匹敵するような愚行だと思うわ
139名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:16:40.81 ID:mGvnfnnk0
というか、維新って、衆議院選挙が終わってから半年間、
いったい何やったの???


ある意味、民主党より何もやってないよね?


中山先生個人とかが存在感を見せただけ


何もやらない政党なんていらねー
140名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:17:20.41 ID:yQLULoNo0
橋下が不起立教員とバトルをやっていた当時、手に汗握って橋下を応援していたっけな。
橋下の第一印象はこの時決まった。「我ら日本人の強力な仲間」だと、その時は思ったよ。
第一印象は怖いよ。新しい情報が入ってもなかなかそれはくつがえらないからね。
141名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:19:23.15 ID:CG54g0Ia0
どこの通信社でもいいから、いまこのタイミングで改めてハシゲに訊いてみるといいよ
維新立ち上げた目的って何?って
142名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:19:26.77 ID:NxXgWOy30
民主と変わんなくなってきたもんな。馬鹿な党だよ(´・ω・ `)
143名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:19:40.16 ID:DOc+fIme0
>>134
私有財産否定の維新は共産主義でないのか
新自由主義が行き着く先は、共産党の代わりに独占企業が生産手段を支配するだけで共産主義と実質同じになるんでないか。
144名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:20:23.37 ID:LKY9/Vm40
中道右派・保守に見えるけど、実態は左翼そのものだという・・・・・
145名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:20:26.66 ID:aMRlxCRK0
橋下の知事・市長としての実績が見えないのが原因かと
146名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:21:16.70 ID:AxJhwVhb0
太陽連中はベテランなんだからもっと党運営に口出してまともな政党になればいいなと思ってたんだが
結局選挙互助会に合流しただけだったみたいだな
147名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:21:18.55 ID:kzGk8vT60
橋下は韓国叩きに転向してみ。

爆発的に支持率が急上昇するから。
148名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:21:48.25 ID:Afa5TISVP
維新の会はいままでもいろいろ失態、失言や尻尾も出してたが、こないだの川口の件で完全に
しょせん民主党と一緒、党利党略ばかりで国益後回しな党というレッテルがついた
149名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:22:05.48 ID:/xFJgRpH0
だって維新は何もしてないじゃん

内輪揉めの類しか話題にならないし
150名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:22:14.41 ID:37JWD65mP
そりゃそうだろ。
全てが大阪中心の考え方で、しかも結局は規制野党となにも中身は変わらないことが今回わかったからな。
151名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:22:17.77 ID:VQw/Hm+A0
みんなか維新か、どっちにしようか迷ってる・・・
152名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:22:26.05 ID:g3mKXCzG0
川口の件で維新の中の元民主は本当に危ないんだと再認識をした
元民主を抱え込んだ党は怖いわ
153名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:24:16.15 ID:mpg9ojPUO
隠れ民主が意外と多いから


隠れ民主のデータベース
http://kokumin.angry.jp/minshu/
154名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:24:24.04 ID:YyClULf+P
だって、維新に入れたら民主党に入れるのと同じじゃん

結論、維新ばか。
155名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:24:27.44 ID:Q58wPwKjO
不起立うんぬんの時は盛り上がったが、蓋を開けたら在日おてもり大盛りでドン引きだった
156名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:25:00.52 ID:yQLULoNo0
橋下は小沢一郎の後継者だよ。稀代の選挙屋、稀代の政治屋、稀代の壊し屋。
大阪ダブル選挙。あれも今に思えば、松井を勝たせるための仕掛けだったんだろう。
松井を単独で大阪市長選にぶつけた場合、展望が望めない。
ならば自分が府知事を松井に譲り、自分が大阪市長になればいいとこう考えたんだろう。
まさに小沢的選挙テクニックだ。小沢が橋下と組もうと必死に動いていたのも道理だ。
157名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:25:02.73 ID:kzGk8vT60
自民に対抗するには、韓国叩きで目立つしかない。

韓国叩きが出来ないのが安部自民唯一の欠点だからな。
158名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:25:21.11 ID:fwMEN5jYO
維新にできる事は
公務員虐待位が関の山
それも嫌気がさしてきたがな
159名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:26:15.96 ID:o2KDDyJP0
無党派にも飽きられたのか、オワッタな
160名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:26:32.99 ID:mGvnfnnk0
橋下個人にはまだ期待するところもあるけど、





国会議員団には存在意義がないことがわかった




この半年間、なにやったんだよ?

単に歳費食いつぶしてただけだろ?
161名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:26:36.09 ID:uFJNYd3z0
川口の一件で程度がばれちゃったからな
まあ、民主議員を受け入れた時点で「だめだこりゃ」って思ってたけどね
162( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2013/05/13(月) 09:27:01.86 ID:qtHYpEAR0
( ゚Д゚)<川口事件で
( ゚Д゚)<失望感
( ゚Д゚)<当然
163名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:27:20.47 ID:IFrC92k+0
維新は選挙前からヤバイって言ってたろ。

特に大阪組は胡散臭い。
164名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:28:20.15 ID:DOc+fIme0
>>151
まだ気づかないのがいるのか
そんなら偽物でなく本物の民主党にいれたら?
165名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:28:22.32 ID:PNwpZpsR0
世の中景気良くなると公務員叩きも流行らないんだよね
見向きもされないというのが正しい
橋下は世の中に不満がないと活躍できない典型
166名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:28:38.66 ID:5weevTmZO
>>1
そりゃ民主党と一緒になって、解任決議とかやってりゃ見限られるわ
民主党と近付けば近付くほど、世間から嫌われるというシンプルな構図がわかっていない
167名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:29:34.26 ID:bN8K1ijn0
NHKと朝鮮半島、それにパチンコを叩くんだ!橋下よ

そうすれば自民においつけるかもしれんぞ
168名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:29:44.68 ID:bNgs2Ra10
川口解任劇での維新にはがっかり
の有権者は多い
169名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:30:21.57 ID:4N/uUqfsP
やる前から分かってたこと。
バランス感とかテレビの受け売りで投票した人は
前回はどうこじつけて民主に入れたんだろうな。
170名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:30:24.33 ID:IFrC92k+0
>>157
いくら韓国叩いても国民が飯食えないなら、まず支持されない。

総合的なバランスで自民に勝てる党ないだろ。
171名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:31:28.57 ID:PNwpZpsR0
>>170
国民の生活が第一ですなw
小沢一派の言葉だけど本当に実現してくれればそれに勝る政策はない
172名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:31:30.99 ID:SXBniBbMP
今回の参議員選は、まずは民主撲滅、シャミンの消滅。
(ノイズをなくす)
そのうえで、売国マスゴミの健全化をやるのが正しい戦略。
173名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:33:18.32 ID:K48PlRH80
大阪方の若い衆は存在感ゼロだな
一体なにがしたくて議員になったんだろう
174名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:33:19.75 ID:GF8wfCnp0
維新も元ミンスに巣食われてきたか
175名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:33:27.12 ID:g0rSgoAm0
>>3

自民の党是を知らなかった65歳の声を載せる朝日www
176名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:34:09.18 ID:p6ctTvAG0
維新は自民より右を目指さないと生き残れない。
その点、橋下は民主党的なのでダメ。
177名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:34:52.31 ID:PNwpZpsR0
日本人は自民党にたまに文句つけてるくらいがお似合いなんだよ
政権は基本的に自民党で問題ない
たまに修正させるだけ
178名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:36:16.93 ID:y+dDnMCA0!
>>7
残念ながらそうはならないと思うよ。
戦争を望む声は全くない。
ここがまったく異なる。

さらに戦前は列強に対する脅威も強かった。
また、貧富の差が大きく、経済的不満もあった。
その中で戦争が長期化していったというのが
戦前の日本。

自民党の中にはこの時代に逆戻りしたいと
思っている者もいるようだが、それは無理だ。

現代の日本人は教養もあるし、金もある。
さらに人権に対する意識も強く、それを捨てる
つもりはない。また、戦争に対しては大義名分すら
存在していない。戦争状態にならなければ、
基本的に個人が国家に求めるのは現状維持だけである。

国民が望んでいるのは9条改正だが、それ以外は
望んでいない。9条を改正するのは戦争をするためでは
なく、日本国の平和を守るためである。

ここを勘違いしている保守主義とやらはおそらく
消えていくだろう。彼らは少数派に過ぎず、保守という
名で国を思いのままに出きると勘違いしているだけである。
179名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:37:12.14 ID:2YgMp2YV0
>>171
小沢は実現しないに1000万円掛けてもいいw
ポピュリズムはもう沢山。

有権者はネットやメディアの情報かき集めて照らし合わせて嘘見抜く目が必要だな。
180名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:38:30.50 ID:DOc+fIme0
>>178
少子化で軍隊維持できなくなるのに、戦争なんてやりたくても出来なくなるよ
181名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:38:45.67 ID:y+dDnMCA0!
>>168
その前から下がっている。
既に総選挙の時にある程度分かっていた。
関西地区のみの限定的人気だったからね。

でもって、国会では目立たないし、話の内容は
ブレるし、結局「中韓と仲良くしましょう」では
民主党と変わらない。

民主党を嫌っている連中からすれば、
維新に投票する意味は存在しない。
182名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:40:03.63 ID:SGGk/W520
民主から維新に行くのもいるけど 泥舟から乗り換えたら泥舟だった そのまま沈めよ
183名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:40:18.24 ID:yQLULoNo0
「与党の足を引っ張る=日本の足を引っ張る」だからな。
与党の行動は日本のためにならないと「駆け引き抜きで」確信できた場合、
体を張ってでもそれを阻止すればいい。その場合、野党の行動に「理」が生まれる。
だが、与党潰し、選挙対策でなんでもかんでも与党を攻撃してしまえというやり方に理は生じない。

野党は与党案に反対した時は、その理由を国民に提示しなければならない。
自分たちが反対したのは「与党の足を引っ張る=日本の足を引っ張る」ではないということを
自分たちが証明しなければならない。
川口氏解任の一件を俺が知る限り、野党のどの党も総括していない。
日本の野党は揃いも揃ってクズ政党ばかり。日本維新の会とみんなの党もそのクズの仲間だよ。
184名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:40:45.09 ID:DOc+fIme0
>>181
メッキ剥がれる前の総選挙のときでも、小選挙区で勝てたのは大阪だけ
関西のみ限定にすらなってない
185名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:42:40.30 ID:PNwpZpsR0
池田信夫が橋下は大阪に集中して成果あげろ国政はそれからでも遅くないって何回も言ってたけど当たっちゃったな
186名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:42:52.44 ID:nIxvMFbk0
でも実際の選挙だと
得票数は 自民>維新>>民主

になる。
マスゴミは平日昼間在宅している人間への調査だからね
187名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:43:35.81 ID:DOc+fIme0
>>183
>野党は与党案に反対した時は、その理由を国民に提示しなければならない。
みんなは水野の川口への個人的恨みって言っていただろ(笑)
188名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:43:43.60 ID:bNgs2Ra10
2013年7月改選の参院民主党議員41人←岡崎トミ子(宮城県選挙区)
宮城県選挙区改選2人立候補予定
自民党公認1人
みんな公認1人(維新推薦)
民主党公認1人(岡崎トミ子)

売国議員「岡崎トミ子」を国会から追放できる大チャンス
宮城県人は頼むよ〜(参院は比例重複なし)
189名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:45:41.23 ID:yQLULoNo0
>>187
そういうのは「見苦しい良い言い訳(笑)」と言う。
「証明」と「見苦しい良い言い訳(笑)」は全くの別物w
190名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:45:56.19 ID:y+dDnMCA0!
>>185
池田信夫以外も同じだと考えていたよ。
但し、異なるのは

   維新早くつぶれろ!

という点だ。維新は憲法改正以外に見るべきものが
一つもない。
191名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:47:05.65 ID:RKhJ7+5R0
民主・社民・小沢の生活が第一の党、なんかとは一線を引いて欲しかったわ・・・
同調しているからその他大勢で埋もれてる現状
192名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:49:18.74 ID:dbIuFaG8T
最初からそうだったろ
193名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:49:22.10 ID:bNgs2Ra10
>>187
川口解任劇での水野(みんなの党)は酷かったね
子供の喧嘩レベルのいちゃもんだった

あれでみんなの党も支持率下げたね
194名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:49:43.16 ID:XF8DcJVf0
維新は所詮、自民にも民主にも不満がある無党派層で、かつ関西限定の受け皿に過ぎなかったな

> それならば、自民党の多くの国会議員が靖国神社を参拝するのも納得できた。
> 靖国参拝で中国や韓国を刺激し、各国に対抗するためには軍事力が必要ではないかと、
> 日本国民の危機感をあおって、憲法を変えるためなのだ。

なんと…
かつては中韓に配慮して靖国参拝が出来なかった自民が
なぜ今、できるのか不思議に思っていたが
憲法改正のためなのか…

やれやれ…
国益を考えるなら中韓を刺激しない方が良いのに
改憲のため、すなわち米国のためには
国益を犠牲にできるらしい
呆れた物だ…
やはり改憲派=従米派か…
195名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:52:11.76 ID:Ki4FzmUN0
痴呆石原と組んだ時点で維新は死んでいる
196名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:53:43.15 ID:XF8DcJVf0
民主党がなぜ「米国の占領される!」という危機感を持っていたのか分かったよ
改憲に協力しない民主党は米国にとってとっても邪魔だったんだ
197名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:54:08.29 ID:FP15vjyo0
選挙とは、綺麗事ウソ八百で国民を騙し金を巻き上げるペテン大会 信じたバカが悪い

学習能力の欠片もないバカどもは、次期選挙も騙されてアホ面に涙して「民意を問え」と叫ぶがいいw

民主党が落ちたところで、学習能力の欠片もないバカどもは何度でも騙せばいい
バカどもは選挙権を国民主権だと思っとればいいwww

選挙で選んだ国民の責任!! 手術ミスで死んだのはうちの病院を選んだ患者の責任 !!

バカどもにはこう言って騙せばいいwwwwwwwwww
198名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:54:18.00 ID:o2KDDyJP0
維新はどこ目指してるのか分からないからな
自民の補完と言われたかと思えば、民主そっくりなこと言ってるし
199名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:54:27.87 ID:dYfrkSaM0
関西人の党だから嫌い
200名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:56:46.51 ID:XF8DcJVf0
田中角栄は「米国にやられた」と言っていた
米国に従わない男は失脚させられるのが我が国だ
小沢一郎や民主党を見る限り、
それは未だにそうらしい…
まったく属国は辛い…
201名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:56:49.57 ID:yQLULoNo0
橋下「民主党が川口氏を追い込んで自発的に辞めさせる方向で攻勢をかけるようだ。
ようし、乗ってやれ。これが上手くいけば自民党や安倍への打撃になるだろww」
ネット世論「ミンスざけんな!川口は辞める必要なし。ミンスはアホ」
マスコミ「ミンスは駄目。自民ももっと大人になれ」
橋下「むふふw 俺が見込んだ通りの展開になってる。後は川口が自発的に辞めればww」
川口「絶対に辞めないわよ。私は正しいことをやった確信があるわ。切るなら切りなさい!」
橋下「あれ?(汗)。俺の計算ではそろそろ辞表が出されるころなんだが」
ミンス「だめだ。ハシモっちゃん。あのおばさん、辞めそうもない。
ネットやマスコミでも俺らが一方的に叩かれている。やばいぜ、どうする?」
ネット世論「橋下にはがっかりだ。維新終了。こいつらもしょせん政局だけのゴミ野党」
安倍「早く解任決議しろや。吐いた唾飲むなよ、この野郎」
ミンス・橋下「しかたない。今さら決議案を撤回もできん。決議しよう・・」

川口解任決議案可決

ネット世論「橋下さん、マジで残念です。もう次は自民に入れます」
橋下「うわぁ・・」
202名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:57:02.64 ID:XbWMARQDO
>>178
教養は下がってると思うよ。江戸時代以下にねw
203名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:57:34.16 ID:FP15vjyo0
選挙権を国民主権だと思っている低脳が多い国。
 
いまだにオレオレ詐欺が増えている学習能力の欠片もないバカが多い国。

選挙を素晴らしいものと信じて、決して疑わないバカどもの哀れな結末wwwwww
204名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:57:49.54 ID:ouk2EZMu0
過去も含めて

ハシゲ機長に維新を応援って
自分は頭が弱いって言ってるようなもんなんだよねぇ
205名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:58:51.02 ID:S5wBI5BV0
橋下がいろいろ喧嘩を売り過ぎたせいか
結局維新が何をしたいのがボヤけてしまったってのもあるんじゃね?
206名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:59:48.58 ID:FP15vjyo0
選挙は民主主義の偽装

http://www.youtube.com/watch?v=kuHs7o8d5Ug

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

元首相の発言: 国民は選挙に行かないほうが都合がいい。(行ったら都合が悪い。国民が選挙に行かなかったら組織票だけで大勝できるからな イッヒッヒッヒヒw)
207名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:01:11.80 ID:rTAcgr4h0
橋下は対立軸がないと全く目立たない人間になってしまった
208名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:01:12.01 ID:0e2Rhdto0
>>205
どの層からもまんべんなく不支持って感じになっていると思う
あるときはサヨに喧嘩を売り、あるときは保守を攻撃しじゃあなぁ
209名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:01:15.29 ID:llXpAtol0
まぁ景気がいい頃は「公務員……プッ」って感じになっちゃうからな
目立てない
210名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:02:04.53 ID:vpMfaDab0
>>185
本気で言ってるなら池田はバカ
多分皮肉だろうけどねw

橋下が国政に首突っ込んできた理由は、大阪都構想なんて
やったところで自分が今までさんざんメチャクチャやってきた
おかげで大阪経済の浮揚なんて見込めそうに無いので、
このままだとヤバイ→そうだ!国政に首突っ込んで「大阪改革実現の為に国政も改革だぁ!」
              のインチキスローガンでまた低脳情弱有権者を騙そう!
って発想だからさwww 
211名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:02:52.89 ID:3lbmUDJN0
民主8もいるわけねーだろ
10人に1人は民主支持ってことじゃん

ねーよ
212名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:03:44.96 ID:H8jheCdq0
看板替えただけのミンスだもんね仕方ないね
213名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:04:23.41 ID:A5HN8lol0
>>32
橋下は社会民主主義というより国家社会主義者
ファシストだよ
214名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:05:12.63 ID:FP15vjyo0
「民主主義」とは、北朝鮮のような国が好んで国名に使う大好きな言葉wwwww

学習能力の欠片もないバカどもは選挙権を国民主権だと思っとればいいw
215名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:06:22.63 ID:hmMLHqSXI
>>16
新自由クラブとの連立は?
あれは80年代でしょ
216名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:06:39.39 ID:JMeSNdo4O
後ろにケケ中がいるんだろ
新自由主義も左巻きと同じで日本に害を与えるからさ
217名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:06:47.34 ID:RIum1UiuP
>>211
ねーよとか言っても、実際、衆院選で1000万人弱が比例で民主に入れてるじゃんw
218名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:07:47.29 ID:1QSD4sLUO
橋下は参院自公1議席でも過半数割れするのを望んでいる
そうすれば維新が政権に対する影響力を与えられるからとの算段
219名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:08:14.57 ID:gzDCeu3k0
 
■維新の会 実質的なリーダー 浅田均

・京大哲卒→スタンフォード大学院修士、通訳資格(英語)有
・NHK→OECD(在パリ)→現職

■維新の会 ブレーン 上山信一
・京大法卒→運輸省→プリンストン留学(公共経営修士)
・運輸省退官→マッキンゼー・アンド・カンパニー→同社共同経営者
・退社→ジョージタウン大学政策大学院研究教授&東京財団上席客員研究員
・慶應大学院特別研究教授、大阪市立大学院特任教授、慶應大専任教授

■維新の会 ブレーン 堺屋太一 (大阪府市特別顧問、大阪府市統合本部特別顧問)
・東大経卒(在学中に現在の国T合格)
・通産省→経済企画庁長官、総合交通対策担当大臣、新千年紀記念行事担当大臣、
 情報通信技術担当大臣→内閣特別顧問→国家公務員制度改革推進本部顧問
・東大先端科学技術研究センター客員教授→早稲田大学院ファイナンス研究科教授&早稲田日本橋キャンパス学督
・早稲田大特命教授→関学大専門職大学院経営戦略研究科客員教授
・日本文化デザイン賞、正論大賞、流行語大賞TOP10、などを受賞

■維新の会 代表 橋下徹
・北野高→早稲田政経→司法試験合格→弁護士
・長年のタレント業で人脈を広げ現職
・世界経済フォーラムのYoung Global Leadersの1人に

■上杉隆
・都立広尾高校(偏差値52)→ 都留文科大学文学部卒業 (偏差値55)
・富士屋ホテルのアルバイト→NHKで校閲を担当して2年で辞める
・鳩山邦夫の秘書にすべりこみ→ニューヨークタイムズ「東京支局」でアルバイト→現在に至る
    
220名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:08:37.63 ID:iWgj9Olt0
俺はもう選挙に行かないよ。
自民党も民主党も公明党も維新もみんなの党も、全部増税ありきじゃないか。
どこに入れても増税じゃ、ばかばかしくってやってられないよ。
共産党は自民党と同じ金権体質だし社民なんてゴミだ。
221名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:08:39.08 ID:S5wBI5BV0
>>208
何をしたいかを語るべきであって、何が駄目なのかばかり語ってちゃ
ネガティブな印象しか与えないしな。ダメダメ言い続けるのは
マスコミだけで十分辟易してるんだし
222名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:09:49.80 ID:A3gotLI10
>>211
なんで10人にする?
100人で8人の方が簡単だぞ
223名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:10:27.72 ID:FP15vjyo0
選挙とは大義名分で、国民から自由と権力と金を奪う最高のシステムwww

学習能力の欠片もないバカどもは選挙権を国民主権だと思っとればいいw
224名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:11:49.11 ID:yQLULoNo0
なぜ投票を棄権すると公明党、社民党、共産党に有利になるのか。

この3政党は組織力が強大で、この3党を支持する層の投票率はほぼ100%です。
したがってこの3党を支持しない有権者が棄権すれば、それだけこの3党に有利に運びます。

俺(私)は選挙など関心ない。どこの政党も支持できないから棄権する。
こう言っている人は、実は間接的に公明党、社民党、共産党を信認していることに気がつくべきです。

投票率が下がる=公明党、社民党、共産党に有利になる

このことをマスコミは決して報道しません。
単に「投票に行きましょうw」と上っ面の奇麗事を言っているだけです。

何度でも言います。

投票率が下がる=公明党、社民党、共産党に有利になる
投票率が下がる=公明党、社民党、共産党に有利になる
投票率が下がる=公明党、社民党、共産党に有利になる
投票率が下がる=公明党、社民党、共産党に有利になる

国政選挙を棄権する人は売国奴も同然なのです。
225名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:11:53.73 ID:8itS6k7a0
>>3
自民党結党時の党是だろw
226名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:13:58.82 ID:FP15vjyo0
学習能力の欠片もないバカどもに与えられたのは、民意でもなく投票権だけwww

民意があるんだったら、国民に議決権を与えろ

投票が民意と思っている低脳が多い国wwwww
227名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:14:31.56 ID:vpMfaDab0
まぁこの前の橋下の
「僕が参院選に出て参院議員になったところでクソの役にも立たない。だから出ません!!!」
この発言が1番効いてると思うよ。川口ババアの解任云々なんてどうでもいい話でw

あんな発言聴いたら「参院選で維新に入れて政治を変えよう!」なんて妄想持ってたバカも
目が冷めただろwwwww

結局このバカは議会制民主主義を完全否定した訳だよこの発言でw
要するに自分が当選するからには、大阪における今の自分が持ってる権力並の権力
を国政に於いても振るえない限り、議員になっても意味無いって事だろ。自分が独裁権力
握ってやりたい放題やりたいだけな訳w
228名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:14:32.71 ID:DOc+fIme0
>>219
無駄に高学歴なまるで民主党のような人たちですね
229名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:15:05.16 ID:wNy7jz2r0
維新の会は橋下が連日TVに出てた頃までだろ
まあ油断してると新勢力に乗っ取られるぞって危機意識を植えつけたとこまでで終わりかな
230名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:15:05.91 ID:EYLkDob10
この人はその場King
その場その場での議論に勝とうとする人
まさに弁護士が天職だったんでしょう
231名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:15:37.20 ID:8uKuw6bu0
いつの調査だ?
やっぱり川口解任の影響かな
232名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:15:57.24 ID:geK4464d0
基本的に株高、円安だけの評価ですよ
自民の経済政策のデメリットが顕在化すれば支持率は急落する
外交は特にダメ。悪化しすぎw

橋下のハト派路線は正解ですよ
233名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:16:04.63 ID:A3gotLI10
>>220
まずは地元の議員を調べて話をしてみろ
何処かの党の党員になって意見をぶつけろ
棄権が一番危険な手段
234名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:18:14.17 ID:39riG7kd0
>>8
自民信者の自民への全肯定ぶりを見てると
アンチ民主層でも民主に入れざるを得なくなる。
235名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:18:40.60 ID:FP15vjyo0
民意を投票にすり替えた、すり替え詐欺。wwww

学習能力の欠片もないバカどもは、あと1000年は騙せるなwww
236名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:18:52.03 ID:oTngK3t50
>>207 >>230
最近妙に弱気なんだよね。それ以前に合同前の主張と正反対の事言ったりして
るのを愚民であろうと目ざとく見てるからね。「どうも信用できない人間」と
なった。
237名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:19:37.37 ID:3CrDaCWW0
今度の千葉市長選は地獄w

候補者:元民主、民主支援、共産推薦
238名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:21:06.86 ID:MrT8xvso0
野党は結集して新党作らない限り無理
239名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:21:56.85 ID:F31UWNr+0
第二民主党みたいに振舞っちゃ駄目に決まってるからな

第二民主党な事をやらかすくらいならまだ第二自民党の方がマシだし
240名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:21:59.61 ID:ZKYDactSO
>>219
上杉wwww
241名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:22:52.92 ID:0e2Rhdto0
>>230
橋下に最初に疑問を持ったのは、浜岡停止の話が出ていたときに
「賛成。大阪が節電して中部に電気を融通するから」と言った舌の根も
乾かないうちに「大阪は節電する必要はない!」(関電に喧嘩を売ったとき)
と言ったことだった
242名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:22:59.84 ID:rrwti+Wj0
維新が言っていた目玉政策は安部さんが着々とやっているから、そりゃ埋没するのはあたりまえ。
維新大阪組は首相選挙でも安部に投票するつもりだったんだし。
243名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:23:15.50 ID:1VpEbPKI0
>>234
自分にお灸乗っけて楽しいか?
燃え上がるのはお前や家族の生活・財産・未来etcだぞ?
244名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:26:09.93 ID:S5wBI5BV0
>>242
橋下は一時期安倍に接近してたのに、結局距離置いちゃったからな
あのときに連立でも約束してりゃ今頃は高支持率を維持できたんじゃないの?
少なくとも抵抗野党の一派としか見られてない今よりはマシだったと思うんだが
245名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:26:19.57 ID:m8kfRRWMO
民主党よりはまし。
野党の発言力を高めるよりまし。
246名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:27:16.93 ID:geK4464d0
>>234
最近はチーム高市らしいなw
発言ぐぐってみ
ν即+の一方的な展開のスレは間違いなくチーム高市の息がかかってるからねw
最近では憲法レスが非常にキムチ臭いw
それから高市本人の発言取り上げたスレでは一方的に叩きになってるのも不自然
擁護が増えると疑われるからだろう。安倍の歴史認識と何ら変わらないわけだか、
安倍スレは擁護が涌き、短文レスでさっさと埋め立てられていくw
247名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:29:06.26 ID:rrwti+Wj0
問題は、自民の総裁選挙では安部は大差をつけられて2位だったこと。
本音では安部に与していない自民サポーターは多い。

チャイナスクールの川口なんて、安部としたら真っ先に粛正したかっただろうし。
そういう意味で安部親衛隊としての動きは着々とやっている。

参院民主の議員数が支持率よりバカに多いから、そこに埋没したのも痛かったが。
248名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:29:42.99 ID:RBHiJGmz0
川口の件でとどめを刺したな
249名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:29:50.10 ID:u+KyGfnSO
無茶苦茶でも筋が通せれば野党として価値が米粒くらいはあるんだろうが、もう何処も誰も国会のことなんて考えてないものな
いくら自民圧倒優勢だからってやる気なくすようじゃ税金で活動支えてる国民が白い目で見るのは当然
250名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:29:57.02 ID:SjcSdrAm0
>>243
社会、福祉関連で民主がどのような政策したかも知らないで
民主は売国政策しかしてないと本気で信じてる
ネットで真実を知った君だろ、お前
(それを知った上で俺はアンチだが)
251名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:31:10.17 ID:8uKuw6bu0
>>247
粛生も何も、川口は元々あと2カ月で議員を引退する予定の人なんだけどね
252名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:31:26.77 ID:pI7aT00l0
>>7
自民党は価値観を同じくする集団ではない
内部に右派と左派併せ持った、それ一党で仮想の二大政党制になってる

それが"独裁"に見えるというのなら"独裁"でいい
中身は独裁ではないのだから

言い換えれば、自民党内右派左派の分しか、日本の取れる政策に触れ幅はない
世界や日本、がんじがらめの利害の中、選択肢は思いのほか狭い
その外で違うことを言ってるのは、全部アナーキズムに過ぎない
253名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:31:48.04 ID:l1LW9QMq0
>>234
>>246
これか

民主党ネット部隊、重要業務にコメント閲覧やウィキペディア編集…失業した元秘書らが活動
http://www.news-postseven.com/archives/20130418_182440.html
254名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:32:15.49 ID:rrwti+Wj0
>>251
あそこで、ああいう形で粛正することは、バックのチャイナスクールに対しての脅しがかけられる。
おまえらも、ああいう動きしたら首が飛ぶよと。
255名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:32:55.74 ID:uRHmC/YQ0
>237 今度の千葉市長選は地獄w 候補者:元民主、民主支援、共産推薦
野田前総理とか放射能で印象悪い千葉県。
まともな捕手が育たない土地柄なんだろうな。
千葉県の知り合いは、極左で朝鮮人大好きとのこと、近寄るな極左。
俺は共産党までは話聞けるが、朝鮮人大好きの売国左翼は気がふれてるとしか
思えないぜ。団塊の世代の浅間山荘事件の朝鮮人版みたいな思想だよ。
朝日新聞の誘導からかぶれたんだよ。火病も移ったみたいだし。
256名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:34:26.65 ID:l1LW9QMq0
>>250
国そのものを潰してんのに福祉なんか充実しても先がないだろ
カウントの方法を変えて見せかけだけ減った自殺者数とかどうでもいい
死ね民主党
257名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:34:29.21 ID:8uKuw6bu0
>>250
失敗した政策ばっかじゃん
失敗というよりマニフェスト詐欺だな
258名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:36:02.62 ID:rrwti+Wj0
川口の件に関しては、維新大阪組とたち日組がめずらしく一致して行動した案件でもある。

民主の保守派と言われる連中にさっさと見切りをつけるべきだね。いいかげん。
259名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:36:36.29 ID:THK0BuSu0
>>254
川口が帰国後、総理に報告してる事から
政府と繋がってるんじゃね?
与党という意味合いではなく
260名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:36:42.24 ID:8uKuw6bu0
>>254
小泉政権下の外務省改革でチャイナスクールの官僚を粛清しまくったのが他ならぬ川口なんだけど?
261名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:36:47.18 ID:l1LW9QMq0
まずは民主党とか言うゴミクズキムチ政党を次の参院選で死滅させるのが先
262名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:37:21.84 ID:0e2Rhdto0
>>253
民主党議員のwikipediaは気持ち悪い文章のが多いよ
「信念を持って行動した」とか、不必要な修飾がしこたまある
263名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:37:48.56 ID:/Q4fqKbU0
>>253
自民を批判する奴は全て民主の息のかかった工作員ですね、判ります。
お前ら自民信者がそういうスタンスをとり続ける限り、麻生押しの俺でさえ自民に入れる訳にはいかんわ
264名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:39:04.26 ID:rrwti+Wj0
>>260
国鉄民営化で国労と対立した野中のような存在。
265名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:39:53.42 ID:mWrirHxOO
自民党と対立軸を意識して差別化するよりも仲間意識を使った方が維新は良い
対立軸を打ち出すとその他野党と同じように見られて

民主党と似ている その他の維新というイメージがついてしまうからな

今は自民党の勝ち馬に乗るほうが議席を増やせるだろ
266名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:40:13.96 ID:pI7aT00l0
>>220
そうやって拗ねてても増税は来るよ

楽していい暮らしができる、そんな社会はない
社会主義だの共産主義だの、全部夢物語だっただろ
今たまたま、日本でそれに近い状況だけれど
過去の遺産を食い潰してる「ごく潰し」状態なだけ
長く続くはずもない

増税なんぼのもんじゃ、ってぐらい稼げばいい
それができそうな施策を打ってくれそうな政権を支持しろ

それができないなら
「俺はこんな政権選んでない、俺は悪くない」
そう自己弁護しながら枯れて行け
267名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:40:22.92 ID:l1LW9QMq0
>>263
お前にとっての選挙権なんて
その程度のブタのクソにも劣る価値しかないんだから
ブタのクソにも劣る民主党に入れて勝手にすればいい

いちいち俺の投票意思は人に反発するためだけの
ガキみたいな手段だと宣言しなくていい
匿名だからってバカをアピールする必要はないぞ
268名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:41:03.60 ID:j+JO8rr80
まだ8%も民主に入れようというバカがいるのか
269名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:41:37.28 ID:geK4464d0
>>253
暴かれて悔しかったのかい?
自民信者のステマ、世論工作をしているわけで、wikiの編集など大した活動ではないでしょう
おかしい記述は直せばいいわけですから
ν即+が世論とは程遠い隔離板と呼ばれる状況が好ましくないわけですよ
270名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:43:11.45 ID:yQLULoNo0
>>250
出た。「俺は民主党が嫌いだが、民主党の○○という政策だけは支持してる」馬鹿。
ジャニーズの「炎上もみ消し」手法の丸パクリw

この手合いはジャニーズスレでよく目にします。
「私はジャニは嫌いだけどキムタクは好き」「ジャニ嫌い。でも中居だけはガチ」などです。
スレッド全体に目を通すと、ジャニタレの全員が誰かから「好き」だの「ガチ」などと書かれています。
これがジャニの「炎上もみ消し」手法です。
まず「ジャニ自体は否定」し、他のネットユーザーから批判されないようにします。
その上で「でも例外的にキムタクだけは評価してる」とやるのです。こう書けば、他のユーザーも批判しにくい。
こんなネットユーザー心理をジャニは熟知しているのです。
271名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:43:31.09 ID:rrwti+Wj0
参議院選挙の最大のポイントは2人区でしょ。
そこで2人目を立てない戦略を自民は決めたようだから、安部親衛隊をいかにそこにたくさん潜り込ませるかが重要になる。
272名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:43:34.04 ID:8uKuw6bu0
>>264
違うと思うなあ
273名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:44:04.42 ID:l1LW9QMq0
>>270
民主党には褒めるものなんか何もないから使えん手法だなwwwwwwwwww
274名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:44:56.65 ID:T/WkLL3e0
>>269
すごいな日本には自民の工作員が七割もいるのかw
【世論調査】 安倍内閣支持率74.0%、夏の参議院比例代表投票先、自民党42%、民主党10%、日本維新の会5%・・・TBS
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368404047/l50
【世論調査】 安倍内閣支持率72%、高水準を維持・・・読売新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368374042/l50
275名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:45:31.47 ID:d02lhXis0
維新は自民や民主と違うところをアピールしなきゃいけないのに
やってる事がそこらの野党と一緒だからなぁ
元民主を取り組むとか自殺行為も平気でやってるしアホだろ
276名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:46:04.26 ID:rrwti+Wj0
>>272
新幹線を売り飛ばしてるんですがw拉致被害者に冷たかったことも同じ。
277名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:46:07.10 ID:arzAyeYd0
君が代の不起立にうるさかったのは公務員を統率したかったからでしょ
橋下自体が右だからとか関係ない
278名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:46:50.45 ID:hEOKSNgAO
民主党が野党第一党ヅラを続ける事態はなんとしても避けたい
279名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:48:17.17 ID:geK4464d0
>>271
安倍親衛隊ってニコ厨や桜のアホどもだろw
なんか池沼小僧向けの過度なポビュリズムが非常に鼻につくね
ネット選挙なんかホントにモラハラ、選挙違反だらけになるのでは?
嫌韓ネトウヨはやることがゲリラだからな
280名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:48:21.05 ID:l1LW9QMq0
民主党を死滅させられるならどこでもいいぞ
このクソどもは絶対に許さん
281名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:48:50.67 ID:0e2Rhdto0
>>275
つか、維新の政策って具体的に何なのか知っている人ってどれぐらいいるのかな
橋下がいろんなところにギャアギャアかみついているのは知っているが、
○○をやりますとかいう話はぜんぜん知らん
世間より自分が無知なだけなのかもしれんが
282名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:49:19.26 ID:8uKuw6bu0
>>276
新幹線売るのは川口より前からの規定路線だっただろ
拉致被害者の件だって動けない時は動けない
小泉や安倍まで叩かれてるしな
283名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:50:44.06 ID:rrwti+Wj0
>>279
あいつらが笑えるのは安部親衛隊を辞任してるんだろうけど、
やってる政策はあいつらの主張と逆ばかりのところ。西田とかもTPPの件とかはだんまり。
284名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:51:01.99 ID:geK4464d0
>>280
俺は民主党支持してるわけじゃねーぞw どこにそんなこと書いたよwww
反対意見は何でも左翼、民主に見えるんだな 病気かよ、ガイキチくん
ファビョーン晒すな、日本の恥
285名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:52:16.17 ID:o2KDDyJP0
>>275
自民と民主の違い、アピールしてたじゃん

最初は、民主との違いをアピール→自民の補完と見られる
急旋回して、自民との違いをアピール→民主と同類と見られる

何がしたいのか、さっぱり?
286名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:52:27.94 ID:IYM9FYe1O
非効率な産業は切り捨てろとか新自由主義者さんはよく言ってますもんね〜
勝ち目のうっすいうっすい非効率な政党も切り捨てられるのが当然ですよね〜
287名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:52:54.28 ID:rrwti+Wj0
>>282
今回の解任劇で脇が鍵を握っていたことにいい加減気がつかないと。
川口は土建議員の脇(二階)に嵌められて(裏切られて)粛正されたんですよ。

新幹線は土建利権を享受するために売り飛ばしたんだから。
288名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:53:04.28 ID:fuDO0srT0
>>281
維新の政策って口だけで実際には何の行動もしてないしなw
国政や野党だからって言い訳できるけど
大阪では与党なんだから言い訳不能

目玉の都構想ですら具体的な行動はほとんどしてない。
やったことと言えば他県を自治体を勝手に都構想に巻き込もうとしたことくらいかw
289名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:53:07.11 ID:o5UQe+/D0
>>265
憲法96条改正で,公明と入れ替わりに与党入りするつもりだそうで。。。
290名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:54:08.28 ID:VkNbCkxhO
>>232
鳩山化路線か。
291名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:55:05.66 ID:KCiCMGmL0
>>267
自身が自民の支持者であると公言するならば
自民が間違った事をすれば
声を大にして、それを正さなければならないのに
自民がやることを全て肯定するだけならば
それは、もう支持者ではなく
ただの信者でしかない
支持層が何でも肯定してくれるなら
政治家は自分達への便宜しか図らなくなり、国家や国民の為の政治をしなくなる。

今の自民支持層が最低でもこのぐらいの昇華を遂げてくれん限りは
絶対に自民には入れられないわ
292名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:55:53.12 ID:l1LW9QMq0
>>285
狙ってた保守票が安倍総裁でおじゃんになったから路線変更で
民主から離れた極左票狙いだろ
293名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:56:25.62 ID:0e2Rhdto0
>>288
あ、それで思い出したが、道州制というのはいちおう維新の政策だわな

でも、最初は維新の尻馬に乗ろうとした自治体がけっこういたけど、今は
かなり反発されているもんなぁ。近畿地方でさえ賛同得られなさそう
294名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:56:32.00 ID:8uKuw6bu0
>>287
陰謀論めいてますなあ
今回は普通に安倍の特使的な立場で会談しただけだと思うよ
安倍があまり川口を庇わないのは
一応「裏ルート」の外交なので「表」の総理の存在が目立っちゃいけないからでしょ
295名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:56:50.57 ID:rrwti+Wj0
>>288
大阪で停滞しているのは、憲法問題で公明と対立したことにつきる。
安部とはその点についてバーターしてるだろう。動き出すのは参議院選挙後。
296名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:56:54.92 ID:pI7aT00l0
>>281
道州制+外国人参政権 これだけで危険度MAX
日本を地方から切り崩せる

歴史認識とか、いくらでも日本人に聞こえのいいことを言える
後でいくらでもひっくり返せるんだから
297名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:57:02.23 ID:Y2zwlmV00
最近の橋下ブレまくりやんか、へっぽこ野党とかわらん党になってしまたな
298名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:59:07.25 ID:geK4464d0
>>283
何をやってもマンセーするからなw やっぱりあちらのカルト系の人々なのかとw
底辺信者はとにかくナショナリズム煽って池沼信者の拡大を目指す役割しかないわけだw
自民のやってることは口だけネオコン、中身はネオリベ、外交はヘタレ
出来もしない理念を掲げてポピュリズムに走ることは結果として売国行為なんですけどねプ
299名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:59:39.69 ID:l1LW9QMq0
>>291
民主党なんてゴミにそんな正論ぶったもので擁護できると思うな

民主が叩かれたらいちいち湧くなクソキムチども
民主党が死ねばなんでもいいんだよ
こいつらだけは絶対に許さん
それだけだボケ
300名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:00:27.95 ID:rrwti+Wj0
>>294
今回の解任は手続きの不明朗さを理由におこったのは事実。
未だにそこのところは明白になっていない。

安部の特使?川口など信用してるわけがない。
もしそうなら、最初から委員会の日程でもっと配慮してる。
301名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:01:42.72 ID:0e2Rhdto0
>>296
道州制って、橋下が支配範囲を広げたいというだけの思いつきなんじゃねえのと
いう気がしないでもない(気がするだけなので異論は認める)
中韓に配慮しろとかけっこう特ア寄りだよねこの人
302名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:02:16.70 ID:UxOehGFW0
> 維新の会は民主党と同水準の8%にとどまった

もはや民主党は明確な数値を公表できないレベル
303名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:04:17.62 ID:fuDO0srT0
>>293
兵庫のどっかの自治体は維新に勝手に都に組み込むと宣言されて
選挙で明確に都に組み込まれることを拒否したな。
橋下は嫌なら選挙で落とせばいいが口癖だけどそれなら選挙で明確に否定されたんだから
さっさと引込めるべきなのに未だに引っ込めた形跡はない。
304名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:04:56.12 ID:DiTUDIe+O
まあ解任騒動でかなり株を下げたよね
反対に入れとけば上がりはしないが下がることなかった。
あれは自民の勝ちゲー
305名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:06:13.95 ID:8uKuw6bu0
>>300
川口側は手続きをしっかりやってますよ

野党側が
・特に理由なく滞在延長申請を拒否した
・川口の帰国の飛行機がなくなった後で申請拒否を伝えた
・手続きに従い委員長代理を立てて委員会を開かず流会にした
これらの「斜め上」をやってのけたのが解任の原因ですよ
要するに野党の職務怠慢から発したことであり、それ以上のものではありませんな
306名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:07:52.68 ID:rrwti+Wj0
>>305
で、特使ならもっと余裕のある日程を組ませますが。

特に、中国がらみだと民主も反対しないし。朝日や毎日も支援してくれますよw
307名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:09:34.00 ID:5H7eAeid0
橋下も松井も市と府でロクな実績あげてないからなぁ。
ロクな実績あげてないのに「国政、国政!」って言ってるのに対し大阪人も見放しはじめてる。
308名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:10:05.08 ID:K9Fxibt90
維新は国政に出て 元民主を節操なしに入れたあたりから支持率落ちまくりだな
たぶんもうダメだぜ この政党
309名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:10:45.19 ID:0e2Rhdto0
>>306
あ、それ違うと思う
民主党は中国関連で自民党に手柄を立てさせたくないから妨害するほうに一票
310名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:10:48.10 ID:8uKuw6bu0
>>306
急遽決まった会談なんだから事前に用意するのは無理だよ
川口は会談を持ちかけられた時点で政権にお伺いを立てて「出るべし」という指示を受けている
その時点で一種の特使になったんだよ
311名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:13:09.90 ID:g1fxHwNI0
>>207
元からですがな
312名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:14:50.09 ID:SBjjVwHF0
関西の地方選挙でも負けまくってるからな
もう賞味期限切れだろ
313名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:15:38.97 ID:g1fxHwNI0
>>297
元からですがな
314名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:17:09.08 ID:0e2Rhdto0
>>307
でも橋下は府の財政を良くしたみたいに言っている人ってけっこう2ちゃんで
見かけるけど、世間一般ではどのあたりの評価になっているんだろう

うちは名古屋で、あれだけ河村及び減税がやらかしまくったんだから
だいぶ支持率落ちてるんじゃないかと予想していたんだが、結果は
大勝だったから世間の受け止め方ってよくわからんとしみじみ思っているところ
315名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:19:10.80 ID:XPfL1iDK0
川口解任事件で、維新が民主と組んだと思うのは早計だぞ!
維新は、選挙協力をしている、第2民主党たるみんなの党と組んだと見るべきではないのか

つまり、結局同じことだな
316名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:19:27.70 ID:NV7fd87P0
>>103
RPGで言うと
民主 先に進めねーからとマ○コンでデータいじって大変なことにした人
自民 おかしくなったデータをなんとか元に戻そうとする人
維新 めんどくせえからリセットボタン押しちゃえと言う人
317名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:20:11.60 ID:sTHcC4+w0
民主支持者のID:geK4464d0の断末魔が心地いいっす^^
318名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:20:49.41 ID:mvjCOvpv0
結局民主離党組みを受け入れた時点で
終わってたなw
319名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:21:28.75 ID:IvzDPvQJO
これは痛い
共倒れが狙いづらくなる
320名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:24:42.44 ID:PxFwHJ7J0
川口の件で完全に見限った
321名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:25:17.86 ID:6yCfhc6A0
>>314
地元は地元の考え方があるから
河村の場合対立候補が雑魚しかいなかったってのもある
322名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:27:38.45 ID:dVhZ5eiI0
ちょっとはマシな政党が出てきたと思ったんだがなぁ
本当に自民しかまともに国を回せる政党が無いんだな……
323名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:29:30.03 ID:0e2Rhdto0
>>321
あ、そういう意味じゃなくて、大阪市民の最大公約数はどのあたりにあると
予想されるんだろうかということ
マスコミの話からも2ちゃんの個人意見からもいまひとつ予想がつけづらくて
324名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:29:37.13 ID:fEBGA3qx0
>>310
政府じゃないよ
自民だよ
自民のどのレベルかわからんけどね
自民も一枚岩じゃないだろうし
325名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:30:16.11 ID:rrwti+Wj0
安部の支持率が72%、自民への投票が47%

維新が狙うべきはこのギャップである25%の層なんだけどね。
この層は自民信者ではない。
326名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:30:32.14 ID:AuAykYDzO
民主党の8%をうろつく安定感
327名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:33:05.64 ID:iiULBSu10
自民に代わる政党がいないな。まあ、参院選は自民だな。
328名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:33:57.32 ID:T/WkLL3e0
>>325
明確かつ具体的な景気対策を出せないと難しい

今の安倍の支持率は間違いな景気回復への期待値

円高デフレマンセーの馬鹿な民主と違って維新は明確には反対してないが
問題は安倍の景気対策が基本に忠実なために付け入る隙がないこと
329名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:35:04.22 ID:yQLULoNo0
外国人地方参政権、人権委員会設置法案、選択性夫婦別姓、
憲法9条堅持に賛成と思われる時点で橋下に対する評価はゼロ、いやマイナスだよ。
橋下はこれら4つについて何ひとつとして「俺はこう思う。こうしたい」って断言しない。
しかし言葉の端々から読み取る限り、賛成論者であることがなんとなくわかる。
このような保守とリベラルで意見が真っ二つに分かれる問題についての
自らのスタンスを明確に示さない為政者な論評する以前の話。問題外。
330名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:35:31.46 ID:0e2Rhdto0
そんで付け入る隙ハケーンということで川口解任に飛びついたら裏目に出たと
331名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:36:25.66 ID:N0WycCKmP
>>1
維新が生き残るには自民より硬派な保守政策を出さないと無理だよ。
民主や共産、社民と同じ事言い出したらもう消えてなくなるだけ。
332名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:37:17.97 ID:9lIpkiBp0
急造過ぎて意見纏まってないというか、見えないというか
八策やら綱領やらの過程見るだけで任す気になれんからなぁ
大阪の地方政党として住人の支持得られてるのかもですが私のような余所者には特に魅力的に映らない
というか数少ない傘下の地域政党(愛媛)ですら距離取り出してる様子

”松山、西予両維新の会は8日までに、日本維新の会が設立した県総支部への参加を見送り、日本維新が愛媛選挙区の候補擁立を目指している夏の参院選に中立的立場で臨む方針を固めた”
”日本維新の会県総支部への不参加を決めた愛媛維新の会”
ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20130509/news20130509099.html
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130511-00000286-mailo-l38
333名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:37:29.00 ID:rrwti+Wj0
>>330
自民信者でない保守層には川口解任を喜んでるやつも多いよ。
そういう層が25%に該当するかどうかは不明だが。
334名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:38:46.30 ID:yQLULoNo0
>>322
そう思うなら自民党に投票すればいいだけ。
選挙はベストな候補者に投票できればそれに越したことがないが、なかなかそれは難しい。
俺自身、ベストな候補者などに一度も出会ったことがない。だからベターに入れている。
335名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:40:00.34 ID:geK4464d0
>>317
ほーっそうかいw 自民に会費払うのやめるぞ
おまえらのバイト代カットかもなw
336名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:40:04.33 ID:5lmUpugp0
>>310
川口の件を肯定的にとってる人達って
会談で何が話されて日本に利益がある話だったか知ってて肯定してるの?
あの中国が日本に譲歩するわけないし
会談上でどんな約束したとしても守る訳ないと思ってるから
俺は懐疑的なんだけど
さらに言ってしまえば、中国なんて
なに言ってこようが無視して欲しいから
中国に近い川口が失脚してくれて
ラッキーとすら思ってるんだけど
337名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:40:53.19 ID:CGNWJnRi0
お財布鳩山由紀夫を招き入れれば民主の雑魚どもは一斉に移ってくるんじゃないかな
338名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:41:11.68 ID:0e2Rhdto0
>>333
どこの層がどう動いたかにこだわってもしょうがないんじゃないの
結局全体として支持率を下げることはできなかったんだから失敗には変わらん
339名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:41:44.07 ID:4nRTNMpW0
>>322
あんな四つの気違いが立ち上げた政党がマシなわけないだろw
340名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:42:09.77 ID:ItpmSvvN0
熊本の恥松野が比例復活でドヤ顔してるレベルなところだしなw
ただでさえ疑問視されてた判断力も川口の件でミンス並みと自ら証明しちまったし
自民の改憲は危険だとか橋下も言っちゃうしもう何やりたいのかも支離滅裂でどうしようもないわ
341名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:42:32.34 ID:6yCfhc6A0
>>333
とりあえず与党(自民)の足引っ張ればいいみたいな層がいるのは確か
保守層じゃ絶対ないけどw
342名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:42:44.18 ID:7IBimcep0
ぶっちゃけ野田が今も党首続けてたら民主党にすら負けているだろうな
343名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:43:06.75 ID:qysMTfK20
一年前の今頃はこの板でも「橋下を総理にして橋下の独裁体制を築こう」なんて声が上がってたのにな

今あの時の2chのログを見ると笑えそうだわ
344名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:44:05.80 ID:o4CnF4/c0
川口は、安倍の密書か何か持っていたのか?
単に中国に媚を売る思い出旅行だたのか?
345名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:44:41.23 ID:rrwti+Wj0
>>341
あんたがいってるのは保守層ではなく守旧派。
346名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:44:59.45 ID:7k3/JioA0
所詮は地方自治体の長レベルだから。

知事や市長の感覚で国は動かせないってことなんでしょう。
347名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:44:59.48 ID:Xvf2bcD10
あれから維新は〜何処へ行ったやら〜
348名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:46:45.16 ID:4nRTNMpW0
>>343
あいつがクズだと気付いた時期の早さはその人間の知能と比例しているよ。
最近になって期待を裏切られた〜とか言ってるような奴は橋下や維新を批判する前に
まず自分を恥じた方がいい。
349名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:48:08.26 ID:iA21+KPV0
というか政策で勝負せずに揚げ足とりで攻撃する政党は無能。

もう政局で注目集めようとする政治はオワコン。
橋下お前のことだ。
350名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:48:17.54 ID:0e2Rhdto0
>>348
政権渡す前に気付いた分まだマシだと思うよ〜(遠い目
351名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:49:23.18 ID:ItpmSvvN0
>>348
俺はせいぜい大阪だけのことやってればいいとずーっと思ってたけどな
衆院選で山のようにボロ出して大阪でさえかなりいい加減だったこともばれちまったし
早々に維新がつぶれてまたタレントに戻るだろうよ
352名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:49:56.12 ID:iA21+KPV0
>>350
渡してたら日本終わりだったかもw

だってほぼ素人集団やしw
353名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:50:05.72 ID:THK0BuSu0
>>343
最近はネタも含めて橋下を貶しても、軽い事軽い事
去年なら発狂したレスが付いたのにな
354名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:50:34.48 ID:6yCfhc6A0
>>336
中国が消えてなくなるわけじゃあるまいし無視なんて出来るわけ無いでしょ
靖国や尖閣で関係が悪化していようが外交チャンネルは必要ってこと
355名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:50:43.64 ID:seLyZ1WC0
野田の解散時期を完全に読み違えてたんだよなぁ…
色んな評論家が言ってた、三月、四月って思ってたんだろう
慌て石原と組まないで、出来るだけの事して、参院に力ぶつければここまで事には為らず、指示得られたと思うわ!
賞味期限で慌てたんだろうが、素材のままで置いとけば、辛うじて持ったかも知れないが、
合成調味料めちゃくちゃ入れて、下ごしらえしてしまったからなぁ…
356名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:51:05.07 ID:dVhZ5eiI0
>>334
政治は遊びじゃないからね、手堅くいきますよ
357名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:51:27.77 ID:zji0PnsS0
>>331
維新も民主党と同じで、衆院選時にあせって寄せ集めをやったから党内が”民主党状態”なんだろうな。

”自民党との差別化”を間違って解釈してるんだろ、民主党と同じようにさ。

今の日本国民は”安全保障や外交”の基本部分は共有する2大政党を求めている傾向だからな。
民主党の”ちゃぶ台返し”には痛く懲りたからね。
その部分まで自民党と差別化しようとコロコロすれば、民主党と同じ扱いにされてしまうからな。
358名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:51:51.60 ID:rrwti+Wj0
>>354
ようは、中国との外交チャンネルをもってる創価は価値があるといいたいんだろ。
今回のセッティングもそのルートっぽいし。
359名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:51:58.72 ID:/ctfW4gqI
マスコミを味方につけた自民党最強
自民圧勝だな
360名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:52:32.05 ID:qOBm4xxw0
維新は国会の質問きいててもレベル低いよなあ
元たち日は違う政党だよ、あれ
361名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:53:58.92 ID:0e2Rhdto0
>>355
維新がどうなっていたかはわからないが、解散時期が遅かったら
もっと民主党の議席減っていただろうに、そこは惜しいことをしたと思う
362名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:56:41.67 ID:mmHXw9TMO
>>17
モナーなつかしいww
363名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:57:04.38 ID:F/r+OMKR0
維新は、今回の選挙乗り切ったら価値はあると思うよ。

お前ら、良く考えて見ろ。
今は、株価がバンバン上がってる。
それに伴い、雇用が増えている。
金周りがよい人間が、増えている。
この状態で、この政策をしている自民を批判する奴は、売国以外いない。

だが、株価は、永遠にあがらないし、景気も永遠に良くならない。
そこで、必ず頭打ちがくる。
物価2%と言ってるのだから、円安は120円以内には、収まる。

1円円安になると200円株価があがると言われている。
今は、102円なのだから、18円円安の可能性はある。
そうなると株価はあとマックスで3600円あがる伸びしろはある。>実際はそんなにあがるか疑問だが

天井まで向かえてしまえば、それ以上はよくならないので不満が発生する。
この不満が発生するのは2年後からスタートする。
つまり、次の選挙には、維新は自民の不満をすくえる状況になる。

民主は、もうダメだが、維新はまだ可能性はある。
364名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:58:15.37 ID:0e2Rhdto0
>>358
自民にも二階とかいるけどね
ゴールデンウィークに中国行ってトウカセンに会っていたらしいし
365名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:59:45.63 ID:F/r+OMKR0
>>354
中国は、後8年ぐらいで消えて無くなるって言われてるよ。
366名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:00:03.00 ID:qvcYzh140
橋下なんぞ出て来た時からなんで人気あるのか分からなかったし
民主党支持した段階で論外な存在になったが
石原の耄碌っぷりが分からんわ
どうせ死ぬんだから最後に日本を引っかき回してやれと思ったにせよ
なんでそれが「橋下」なの?
橋下と同世代だから分かるが自虐教育受けたのとマスゴミ洗脳受けてるために
何か日本や保守に目覚めたとしても思想的に矛盾がおきてるのに気づいてない上に
中途半端に「どちらにも良い顔」したがる最悪な物の考え方をするというのに
どうせなら在特会でも取り込んで政党作るぐらいのムチャした方が良かったよ>石原
367名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:01:12.00 ID:rrwti+Wj0
>>364
その二階は安部に媚びまくってるらしいね。ちなみに脇は二階の子分。

トウカセンでググったらワロタ。
http://www.youtube.com/watch?v=u-xzzwxKKmY
368名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:01:39.69 ID:JfTC0ltj0
ここ一月くらいで大嫌いになった人は多いと思う
369名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:01:51.74 ID:S5wBI5BV0
>>365
でも、中国って数年前からそんなこと言われててなかなか崩壊しないんだよな
ま、正直消えてほしいって思ってるけどさ
370名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:03:02.43 ID:cdqUl2PZO
維新嫌いだけど、最近の自民の暴走ぶり見ていると、頑張って欲しくなってきたな
371 【関電 77.1 %】 :2013/05/13(月) 12:04:16.07 ID:NmFMyBHh0
川口の会談の中身がどうこう言ってるヤツいるがそんなもん関係ない
くだらん手続き論振りかざして解任まで持っていくことかってこと
特に維新は国会の形骸化した運営を批判してる急先鋒なんだから行動が矛盾してる
野党議員で外交日程なんて関係ないなんて言い放った連中と同罪
372名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:04:30.77 ID:0e2Rhdto0
>>367
安倍に媚びているかどうかまでは知らんが、二階は日本が先に
状況を悪化させるようなことをしたんだから少しは譲るべきと
考えているらしい。正直いらん
373名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:05:43.43 ID:MBinG0y60
維新もみんなも民主と同レベルであることが、川口の件で明確にされちゃったからなあ
あれは野党共闘による見事なブーメランだった
374名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:07:04.85 ID:dVhZ5eiI0
>>370
あの程度なら暴走とは言わんよ
375surnttkyo201031.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net:2013/05/13(月) 12:07:09.57 ID:cVYNyEarI
川口ポン子ちゃんの件で、
維新とみんなにはガッカリしたね〜!
罷免に賛成するのは構わないが、
スジが通ってね〜のが国民にモロバレ!
期待してたのに!
最近の橋下氏の優柔不断な発言が追い打ちだな!
どうした?
応援しようが無いよ!
376名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:08:28.60 ID:wFS6XAhj0
>>360
そのまんま東の国会みたけど
ひどかったなあ

地方分権言いたいだけちゃうの?
国を弱体化させて地方から乗っ取りたい在日チョンかよお前って感じ。
最後の方は、妄想の陰謀論連呼して
一人感情的に火病してた

あれみて維新は危険だと思ってたら
川口の件とか
あいつら安部さん人気を利用してるだけの
ただのミニ民主党だってわかった。

橋下は、読売テレビで皆に早く訳わからない老人と早く手を切れいわれで
「あの人達もうすぐあの世いきますから。残り短いから」
しばらくして石原さん倒れたからな。
人として嫌いになったわ。
377名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:10:35.41 ID:6yCfhc6A0
>>370
ホンマモンの暴走と無責任を見た後だからなあ
維新の方が明らかに暴走するぞ
政策の一致ができてない上に頭が2つある現状民主と変わらん
378名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:12:54.92 ID:0e2Rhdto0
>>364
おっと間違えた。訂正
トウカセンじゃなくて王家瑞だった
うろ覚えで書くもんじゃねえな
ソースはこちら

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDE28002_Y3A420C1PE8000/
379名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:17:39.94 ID:mHP1bJRG0
己の力のみで生き抜いてきた根なし草の橋下は
そこにあるものの意味を認識せず思い付きであーせいこーせい。
結果起こる悲劇は毛沢東や金日成の独裁と一緒。
380名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:19:49.30 ID:eZURMkYY0
橋下がチョン丸出しだからな
完全に矛盾してるだろ
381名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:21:23.73 ID:SMZB+nbm0
所詮数合わせの 烏合の衆 民主と同じ 騙されるな
382名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:24:11.98 ID:50YzHZjmP
誰か頭のいい人がいたら教えてください

先月に
某地方ローカル新聞社の採用面接がありました

そこで「県民のために御社」で頑張りたいと素直に意見を述べたところ
「それなら県庁で働けば?」と一喝されました。

それを言われ「そうですね。。。」としか言えず終わってしまったのですが

どのような理由で
「県民のためにも県庁でなく新聞社で働きたい」と回答すれば良かったのでしょうか?
383名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:25:32.82 ID:t+f8hJUgP
うっわ、8%もアホがいるのかよ。
384名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:28:27.36 ID:F/r+OMKR0
>>382
県民のためとか
「殆どの人が、思ってない無いお題目を言っても、人事からはスルーされる」
わけだよ。

女が、ブスを見て「かわいいー」とか言うの聞いて信じないだろ。
誰も信じてないけど、「言った方が良いだと思われる事を言う人間は、うざい」
って社会人なら知ってるわけだよ。

学生には難しいかも知れないけど、それを「よし!すばらしい人材だ!」って思う人は、
人事の決定権なんて持てない人だから、そんな人はほぼいないと思って良い。
385名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:29:16.56 ID:uZ5YWr3aP
>
386名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:29:25.58 ID:Gje1hQi00
ついに維新が前の政権与党並みに支持されるようになったのか。
387名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:29:54.10 ID:t+f8hJUgP
>>382
それを他人に聞くのがおかしいわw
388名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:31:36.80 ID:0e2Rhdto0
>>382
それが最初のセリフでないとしたら、たぶんそれまでの応答で既に
面接官をイラつかせていたんだと思う
389名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:33:03.65 ID:xyvOrrHGP
外国人地方参政権、人権委員会設置法案、選択性夫婦別姓、
憲法9条堅持に賛成と思われる時点で橋下に対する評価はゼロ、いやマイナスだよ。
橋下はこれら4つについて何ひとつとして「俺はこう思う。こうしたい」って断言しない。
しかし言葉の端々から読み取る限り、賛成論者であることがなんとなくわかる。
このような保守とリベラルで意見が真っ二つに分かれる問題についての
自らのスタンスを明確に示さない為政者な論評する以前の話。問題外。
>>329
9条はいいとして
選択的夫婦別姓とか、日本が中国との戦争で勝つことに何か役に立つの?
==================================================

空洞化(軍需工業力低下)とか、
TPP(空洞化貧国・食糧安保破壊)とか、
少子化(徴兵可能人口減少)とか
法人減税(借金増大、国防崩壊)とか
企業団体献金・天下り禁止(国益より企業益/在日益の売国禁止)とか
国防予算増とか

中国との戦争に勝つのに必要なことが入ってないのは何故?
====================================

売国奴でも、右翼っぽければ いいのかよ? つくづくバカだな! 
390名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:36:40.68 ID:yrfS0oTN0
>>382
単なる圧迫面接じゃねーの。
否定されたらどういう態度や言動にでるかテストされただけ
のような気がする。
391名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:36:54.80 ID:ktsvYZej0
民主の8%のほうがショックだわ。
日教組や自治労の公務員連中がそこまでいるとは思えん。
マスコミ、特にテレビの情報操作でまた騙されようとしている哀れな連中が相当数いるってことだろ。
こいつらの詐欺なんて4年前から成長も反省もしていないのに。

自分の悪意を隠して正当化して、他人を悪者にして非難してるだけ。
変化したと言えば、民主党政権で実際にやった悪行を、詐欺るカモに忘れさせたり邪魔したい相手に押しつけてることかな。
392名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:37:48.48 ID:YUm05lOe0
良くも悪くも橋下が前に出ないと注目度激減だからな
やる気無くしたのか最近めっきりおとなしいし何考えてんだろう
393名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:37:57.97 ID:50YzHZjmP
>>384
本気で県民のためを思っていたら
どうすればいいですか?
394名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:38:54.44 ID:DOc+fIme0
>>348
まともなら、2009年に民主党支持のときに気づくわな。
菅の浜岡停止を絶賛評価のときにも気づかなかったのは相当頭が悪い
395名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:39:25.51 ID:0e2Rhdto0
>>391
公務員労組以外でも支持している労組はまだいるで
電力労連はビミョーな感じだが
396名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:40:10.65 ID:xyvOrrHGP
>>382
 圧迫面接ですね

 そこは
 「広告があってこそ、商品が売れて、県の経済が活性化するのです!
  県庁では、広告による活性化はできません!
  御社にはいって靴を減らして、広告を取り捲ります!」
  ==============================
 と切り返さねばだめです。 
 
 つまり、おめーは仲間に入れてくれと言うが、銭を稼いで来れんのかよ!
 ウチはボランテイアじゃねーよ!

 と言っているので

  キレイゴトのタテマエのなかに 
  広告とってカネを儲けてきますぜダンナ!という生臭い回答をせねばダメ

 とっさに、そういう対応をするのが面接という剣道では必要です           
397名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:40:58.54 ID:ItpmSvvN0
>>365
内陸部と沿岸部の内戦で分裂ってのはあるかもね
398名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:41:04.06 ID:50YzHZjmP
>>396
頭いい切り返しですね

そう言えば良かったのかorz
399名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:41:06.83 ID:DOc+fIme0
>>391
>マスコミ、特にテレビの情報操作でまた騙されようとしている哀れな連中が相当数いるってことだろ。
そんな馬鹿は維新やみんな支持にもまぎれてるから要注意
400名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:41:37.88 ID:t+f8hJUgP
>>393
「本気で県民のためを思っていたら、どうして県庁じゃなく新聞社で働くのですか」の答えを自分が持っていないのがおかしいんだよ。

そもそも、「誰かのために」なんて言ってる奴を信用する社会人はいないだろ
401名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:41:40.88 ID:yQLULoNo0
>>348
そう思う。橋下が紙扱いされていた昨春時点で、すでに韓日友好マダンで
スピーチしている橋下の画像を貼って警告していた人がいた。
大概はこれでピンと来なきゃ嘘なはずだが、何を言っても何を貼っても多くの奴が聞く耳を持たなかった。
しかし今の時点で気付いた人はまだ救いがある。
問題はいまだに橋下を国士、日本の救世主だと妄信している奴が少なくないことだ。
振り込め詐欺がいつまでも撲滅されないのも道理だ。
402名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:43:34.26 ID:F/r+OMKR0
>>394
>本気で県民のためを思っていたら
>どうすればいいですか?

県庁で働けば良いじゃないか。
403名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:45:31.95 ID:4YdEnPZ60
民主党と共闘してるんだもの

「悪友を親しむ者は共に悪名を免かる可らず」
この言葉を、きちんと理解しないと
404名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:45:47.36 ID:rrwti+Wj0
>>401
あれ貼ってたの中核派ですよ。右のやつが橋下ストーカーしてあんなところにいかんだろ。

サヨの十八番は裏で民族主義を煽りながら、対立させて疲弊させ共産主義化するだから。
戦前のコミンテルンもまさにその手法。

よって、目的が違う橋下の手法には危険性を異様に感じてるんですよ。
405名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:47:51.47 ID:yQLULoNo0
憲法9条、外国人地方参政権、人権委員会設置法案、選択性夫婦別姓。
この4つについてはイエスかノーしかないんだよ。
「こう条件のもとでなら進めるべきだが、こうであるならやめるべき」とかいっさいあり得ない。
イエスかノー。この回答いかんでその議員が保守であるかリベラルであるかが、判断できる。
そして橋下以外、全政党がこの4つについてスタンスを明確にしている。
どっちつかずの卑怯な態度で逃げているのは橋下ただひとり。
406名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:48:29.89 ID:4DHO2QYaO
ミンスの悪ノリにわざわざ乗ったマヌケな維新
407名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:49:53.32 ID:nuHcxlHB0
川口の件とか数字に出てないよ
普通に漸減してるだけ
408名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:51:58.71 ID:yrfS0oTN0
>>406
それも0増5減でミンスに騙されたあとにな!
マヌケにも程がある
409名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:52:51.05 ID:kTafRxQQO
橋下はウヨサヨ以前に部落でサラ金の顧問弁護士って時点で有り得ない
410名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:53:02.32 ID:42skv//A0
>>401
今市長選やったら間違いなく負けるだろうな
411名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:55:15.89 ID:wKoOUcVcP
今後10年は自民一党独裁しかないな
10年後に新しい政治勢力が生まれていると期待しよう
412名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:59:05.77 ID:t+f8hJUgP
>>411
どんな政党も過半数を取れば腐り始める。
(民主党に政権を奪われたときもそうだったでしょ?)
それが心配・・・
413名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:59:34.95 ID:xyvOrrHGP
>>398
気を落とす事はない 慣れです

私も、銀行面接に行ったとき、
「融資営業をがんばって、融資先と二人三脚で発展してゆきたい」
と言ったら

「銀行は、預金者のお宝を預かっているのです、
 楽観的な見通しばかり言う、融資先につきあって焦げ付いたらどうするのか?」
と突っ込まれて言葉を失いました

だから、
「志望動機など 絶対聞かれる質問の答えを用意する」
「面接官の切り替えし攻撃の内容を予想する」
「それに対する回答を、【ダンナを儲けさせますよ】を混ぜて考えておく」
これだけ、準備しておけば、新入社員の面接準備としては上等です
手間がかかりますが その手間を省くと「ウチに対して本気ではないな?」
と思われてしまうでしょう
414名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:01:14.23 ID:yQLULoNo0
橋下は9条については国民投票(憲法改正に伴う国民投票ではない)の結果によって、
改正するか否かを決めるべきと言った。こんな政治家を俺は初めて見たよ。
日本はおろか、世界をくまなく探してもこんな馬鹿げたことを口にする政治家なんて絶対にいない。
政治家とはなんぞや。有権者から「任せた。お前の好きにしろ」と全権を委託された存在だ。
だったら権限を委託された以上は、己の信じるままに動けばいい。

9条改正や撤廃に前向きな人を俺はこれまで数多く見てきたが、どの人も例外なく、
はっきりと即答している。「9条は撤廃」とな。
9条改正のような抵抗が激しい案件では、変えたい側も強い意思を持たなきゃ、この戦争には勝てない。
変えるかどうか、その議論に入るべきかどうかを国民のみなさん、決めてくださいってか?
こんなの9条変えるなと叫んでいる福島瑞穂と全く同じだっての。
415名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:01:22.23 ID:yKWc1Scs0
>>405
>憲法9条、外国人地方参政権、人権委員会設置法案、選択性夫婦別姓。
>この4つについてはイエスかノーしかないんだよ。

民主も党内にこの4つについてイエスとノーが混在してるけどな。
まぁ民主は左寄りの奴が優勢だが、松原のような右派もいる。
416名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:03:30.75 ID:eZURMkYY0
>>382
中韓人のために働きたいと言わないと駄目
それでも日本人は信用されないから在日を採用する
417名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:05:32.36 ID:rrwti+Wj0
>>414
それでは9条の撤廃なんてできないんですよ。サヨにとっては格好のカモ。煽れば国民世論から遊離する。
まさに、前回安部がやられたのはこのやり方。

橋下さんは過激なことをいっても我々のようには攻撃されない。それは才能と安部さんがいっていたけど。

その橋下手法を取り入れたのが96条改正。
418名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:11:39.87 ID:xyvOrrHGP
>>405
法人減税や 正面装備増強だって イエスかノーか?だし
中国との戦争に勝つためには、選択的別姓なんかよりよっぽど重要なのに
なんでそれが抜け落ちてるんだよ!フザケンナ!

ていうか、
何で日本が 「貧国弱兵 産むな増やすな」になって
軍事力・軍需工業力が低下して 中国に舐められているのか?
を真剣に国を憂えて調査しているわけじゃなく

野球のご贔屓球団を応援する感覚で、国民の知らない売国の実態とか
愛国売国ランキングとか見て 
右翼っぽければ売国&日本弱体化議員でも 支持してるだけだろ?

吸血ホストでもカッコよければ、ソープに沈められても幸せと思ってる
若い女の子とどこが違うんだよ 
419名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:11:42.22 ID:dTsM/zkA0
>>401
アレは、ネトサポが自民党議員を初め
各党の議員が参加してたのに
元画像を切り貼りして、あたかも
橋下が朝鮮の新派であるかの如く
印象工作してるのがバレたから
貼らなくなっただけだよ
ネトサポの間でも無かったことにしてるのに
それを本に有ること無いこと広めると
巻き添えで訴えられかねんぞ
420名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:11:44.36 ID:yrfS0oTN0
>>410
維新は国政では負けるだろうが、
橋下の大阪市長選なら、圧勝すると思う。
大阪在住以外はピンとこないだろうが
大阪市役所の腐り方は異常!
大阪市役所は役人の役人による役人及び一部団体のための存在。
あそこに手をつけれたことは、評価が高い。

まあ、それだけなんだけど、
そこに手を付けるだけで大阪府警が自主的に橋下にSPつけてる現状からも
大阪市役所が何やってきたかはわかるだろ。
421名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:16:49.21 ID:LTZIDGWq0
川口の件で一気に維新やみんなの党から離れたよな
橋下が得意気に川口批判してんの見て
ほぼ民主と変わらんなと思ったよ
422名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:17:04.83 ID:ZukY/oIt0
>>414
成る程、国民から全権委任されてるから
公約に反してTPPに参加したり
漁業権を他国にただであげる売国してもいいって訳だな
423名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:19:14.78 ID:ap22Mj+x0
反対しかできない烏合の衆じゃそんなものだわ。
民主党と何が違う?と言われても返答に困る。
みんなと逆転して泡沫化、解体の流れ。
424名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:21:26.51 ID:ap22Mj+x0
一過性のブーム。民主党と同じ。
425名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:22:33.71 ID:rrwti+Wj0
道州制にしたって、裏を返しての連邦制の導入(国防軍,FBI,CIAの創設)を絶対に言わない。
橋下が言ってる、道州制、国防と外交は国の管轄、首相公選制は連邦制の導入以外の解釈はない。

しかし、そこのところを声高に言うとサヨのターゲットにされてサヨメディアに潰されるだけ。
地方分権(サヨと主張が重なる部分)だけいってれば、サヨメディアにとっては攻撃の対象が絞れない。

だいたい、日本国憲法は地方自治の項目が明確にある連邦制の体をなしているのに、
国の役割について明確にしていないという非常にアンバランスなものとなっている。

なので、天皇と国民のかかわりかたと国が一義的に守るべき対象を明確にし。
九条を改正または削除すれば、実質的に連邦制の導入になる。あとは地域割りの見直しの問題。
426名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:24:16.08 ID:t+f8hJUgP
橋下が市役所を改革したとか、まだ信じてる人がいるんだなorz
427名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:25:57.82 ID:AaEfuSNv0
それにしてもさ、去年の選挙の時には
維新信者がうじゃうじゃいたのに、
今や影も形もないってのはどういう事なんだろ。
428名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:26:06.07 ID:rrwti+Wj0
>>426
橋下がやったのは市役所の改革じゃなくて、市役所にいるサヨの追放。
文楽問題とかで目くらましにあっているが、その裏でサヨの資金源になっている公益法人はことごとく潰した。
429名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:27:17.05 ID:xU0lp/jE0
>>415
民主の右なんて単にテレビに出て聞こえのいいこと言うだけの奴らでしょ
430名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:28:29.27 ID:d+OxggRP0
民主は選挙互助会なので当選したら役目を終えています
431名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:28:31.89 ID:nuHcxlHB0
>>429
普通にマイナーな奴も居るよ
民主はほんと混じってるから
432名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:28:50.50 ID:0e2Rhdto0
>>427
ちょっとでも悪く言うと○○の手先扱いされていた時期があったよなぁ
(○○はその時々で色々)
433名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:30:35.51 ID:rrwti+Wj0
大阪空港問題にしても、国からサヨに流れている公金を遮断するのが目的なだけで、
国交省がバカみたいに辻元と蜜月になった状況の破壊。

ありえんだろ、国の役人が反天皇&反日の辻元と蜜月になるなんて。
434名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:32:01.08 ID:t+f8hJUgP
>>428
大阪市の公益法人って、なんのことだよ。
交通局の民営化なんて、もしも実現したら職員は大喜びするけどなw
435名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:34:09.65 ID:rrwti+Wj0
>>434
わけのわからん外郭団体がいっぱいあったのよ。
なので、民営化云々は橋下にとっては方便に過ぎない。

地下鉄でもコンビニ導入でその手の外郭団体を破壊した。
436名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:34:11.25 ID:sIhKu7e10
>>431
マイナーでテレビや選挙区では聞こえのいいこと言うが、結局民主と
しての方針には何ひとつ反映されないと
437名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:34:51.80 ID:llXpAtol0
>>432
あの頃の俺はネトウヨでブサヨで大阪市役所の職員でチョンでシナ人だった
438名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:34:59.99 ID:yrfS0oTN0
>>428
まさしくその通り。
大阪市役所はサヨの資金源となってたからね。
そこにメスを入れようとすると、差別、人権侵害等と非難され
本人だけでなくその家族にも嫌がらせがくる異常な世界だった。
439名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:36:48.13 ID:nuHcxlHB0
>>436
最近だとTPP反対派が過半数いるのに参加した自民の例を見てもわかるけど
どこの政党でも党内で主流派をとれなきゃ反映されにくい
人権擁護法案での民主内での抵抗なんかも強かったから長いこと綱引きしてたしね
440名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:38:20.09 ID:t+f8hJUgP
>>435
わけのわからんと言われてもわけがわかりませんが

その理屈ならJRもキヨスクを廃止するべきだな
441名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:39:52.45 ID:FpnjBkgo0
野田の野郎があんなタイミングで解散しなければ
民主と維新で日本を席巻できたのに・・・
442名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:41:12.88 ID:rrwti+Wj0
>>440
バカですか。キヨスクは中核派に資金をまわしてるんですか?
大阪の外郭団体はまわしていたんですよ。
443名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:41:31.55 ID:t+f8hJUgP
>>442
はいはい妄想妄想
444名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:41:32.65 ID:0e2Rhdto0
>>441
それはひょっとして(ry
445名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:43:46.68 ID:rrwti+Wj0
>>443
なんだ、おまえは中核派の構成員かwあの女の友達だろ。
446名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:44:30.18 ID:t+f8hJUgP
>>445
はい、中核派認定入りましたw
447名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:46:50.78 ID:rrwti+Wj0
>>446
確定ですw
448名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:47:40.01 ID:t+f8hJUgP
実務を部下任せにして市長の職責に関係のないことにばかりクチバシを挟んでいる橋下が市役所を改革とは片腹痛い。

とマジレスしとく
449名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:53:44.57 ID:AY6JMgFN0
川口とかどうでもいいけど少しでも中韓に乗っかって日本攻撃に参加する政党は
一切信用しない。
靖国やら歴史問題やらで。
ということで維新もみんなも信用しない。
450名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:56:49.71 ID:9lGBsF+F0
アメリカに乗って日本を売るやつもウザイ
靖国なんか薩長の愚民政策神社だろw
民主式内紛で薩は叩き出されたけどw
451名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:58:43.95 ID:H+V7MDjB0
>>9
ゴキブリはできるだけ多く駆除せんとなwww
452名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:06:07.90 ID:tmTckeys0
実績無し
責任感無し
まとまり無し
素人ばかり
元民主のすくつ
官僚ガー
政策より政局

どうみても第三民主党です
ほんとうにありがとうございました
453名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:10:08.81 ID:t+f8hJUgP
お山の大将しかできない橋下は、国会に行けても行けなくても先が見えているのは確か

まあ、総理にでもなれるんなら別だがw
454名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:12:58.77 ID:qysMTfK20
>>420
役所の改革()のために大阪そのものを橋下の遊び道具に貶めて
大阪全体をどん底に追い込むとか大阪土民って本当にアホですな

公務員改革()がなされるなら
国そのものがブッ壊されて外国に売り飛ばされようが知らないしどうでもいいって言う
公務員叩きにしか頭に無い本末転倒な連中が橋下やみん党なんてゴミを支持してんだろーなやっぱ
455名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:15:52.01 ID:50YzHZjmP
>>413

ありがとうございます

もし、県民を救うか?
新聞社を救うか?
どちらかと尋ねられたら何と答えるべきだと思いますか?
456名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:20:14.90 ID:NH23QKbj0
>>207
しかも、昔から自分より弱い相手や反論できない立場の相手にしか喧嘩売れない奴だからな。
格上相手に戦う術なんて知らんのよ。
>>227
一兵卒としてクソの役にも立てない奴が上に立とうとしてるんだからお笑いだわ。
国政に影響を与えている一年生議員なんて山ほどいるのに。
457名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:22:53.81 ID:dHomY5BF0
スレタイ 民主党支持者がいまだに維新並みの8%も! とかにしろよwww
458名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:23:34.37 ID:+1A9VmUx0
>>1
> 民主党並の
この表現にうけたわ。
民主党がいかに
国民の支持をうしなっているかを
表現したようなものだからな。
459名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:34:02.96 ID:UIxii2od0
川口の件以前から烏合の衆というのが見えてきてたからな
460名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:44:47.94 ID:Jgt3Nskh0
国民のほとんどが「目からうろこ」が取れたようだ。
韓国、中国の肩をもつようなメディアや組織、個人は最も嫌われると言うこと。
自民の悪口を言おうものなら日本人は口にこそ(2ch以外は)言わなくても内心は
それらを反日として片付けるだろう。
誰がそうしてしまったのか。
いわずもがな、韓国、中国、そして在日たちだ。
与党に悪い印象をつけようとするあまり露骨に悪口を述べることが酷くなった昨今。
それを語れば語るほど、そんな左巻きを憎むようになってきている。
461名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:49:18.18 ID:7u7DoZDtI
維新は、マルクス主義青年同盟の後身の「がんばろう、日本!国民協議会」
  (ちなみに、デモするネトウヨの「頑張れ日本!活動委員会」とは別団体)の
同人活動家である久野晋作を千葉の参議院候補として一次公認していた。 
しかし、ネットでマルクス主義者であることを指摘され、差し替えをしようとしている。
トカゲの尻尾切りだ。

 日本維新の会の西田譲千葉県総支部代表ら県関係の3衆院議員は8日深夜、都内で同党の藤井孝男国会議員団選挙対策委員長と
会談し、夏の参院選千葉選挙区(改選定数3)に同党から立候補予定の前我孫子市議・久野晋作氏の公認を撤回し、
新たな公認候補を擁立する方向で調整に入った。
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130510-OYT1T00515.htm?from=ylist

組織の下記の日記サイトをみれば、枝野など民主党の売国議員が積極的に活動している。
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp/diary/diary08.html 
橋下も、この団体用語の「地方政府の確立」をツィートしている。大阪維新はこの団体に思想的に近いのだろう。また、みんなの党も久野を支える構えらしい。
維新とみんなの党は地域主権型道州制で日本解体を狙う売国政党だ。偽装右翼にだまされるな。
462名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:54:32.23 ID:7u7DoZDtI
橋下は、自民の憲法草案を批判し始めた。
これは、維新の改憲が96条改憲目的だからだ。橋下は96条の次に94条改憲し地域主権で日本解体を狙っている。  
安部首相も元々の半島人脈から橋下と通じるところもあるのだろうが、橋下の自民案反対は、自民党に対しての脅迫とみられても仕方が無い行為だ。

現状なら自民党が9条改憲を公約にして衆議院解散したら勝てるだろう。
世論調査でも、9条改憲が96条改憲の倍近く支持されている。国民の危機意識は高い。
参議院も、自民党が候補を増やして維新やみんなや公明の協力無しで改憲するだけの議席をめざせ。
9条改憲のバーターで、96条が変わり、地域主権型道州制が入るしか改憲できないなら、改憲はまだ時期尚早ということだ。先に売国奴を殲滅する必要がある。
そのためにも9条改憲解散が良い。維新は反対する可能性もある。

また、石原のいうように 現憲法を破棄するのが保守でない。本来、保守とは人間の理性に限界があるとして、
少しずつ改善して、結果を見ながら前進するものだ。
時間の経過とそこで結果として残る経験、実績、制度を重視するのだ。

一度に全部革命的に変えようとするのは、計画主義であり、社会主義や共産主義に近い考え方だ。
真の保守主義者なら、逐条改憲になる。
この視点では、グレートリセットを主張し憲法破棄を唱える維新は保守でない。良くて復古主義者にすぎない。
そして、維新の正体は地域主権型道州制で日本解体を目指す売国奴なのだ。
463名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:04:44.69 ID:Rd9xekIQ0
>>17
これだわな。
左右フラフラよりブレない超右の方がまだ需要ありそう。
464名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:06:43.72 ID:RKnh4+d+0
ほんとうにこの数字が正しければ、神奈川や大阪や愛知で自民は2人候補出さなきゃバカだよね
だけど1人しか出さないってことは、いかにこの数字が作られたまやかしかよくわかる
465Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2013/05/13(月) 15:10:45.86 ID:oG3JgQvT0
それにしても「民主党並の」って普通に最低レベルに並んだみたいな
書き方してるけど、その民主党って信じられないことに数ヶ月前まで
この国を絶対的な権力で支配する与党だったんだぞ(w
466名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:36:01.22 ID:7LhZYU5e0
自民が強烈過ぎて維新すら霞んじゃってるな
467名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:39:30.50 ID:9/U+eP2T0
>>464
大阪は維新が強いし愛知は民主党地盤だろ。
468名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:42:26.08 ID:+pIREjee0
維新は大阪にあまりにも偏りすぎてる
候補者も大阪出身者ばかりで、今のままだと「大阪道州党」という感じ
469名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:43:25.19 ID:WAsnlzW60
革命ごっこは大阪だけでやって。
470名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:51:19.66 ID:QqKWnqcx0
>>468
兵庫にさえ受け入れられてないのに道州なんて言わないでくれる?
大阪都党、大阪徒党とかにしてください
471名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:17:37.92 ID:yKWc1Scs0
そのうち旧たち日系は離党して自民に復党・合流するだろうな。
旧たち日系には自民の憲法草案に賛同する者も多いし。
472名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:19:30.19 ID:QqKWnqcx0
>>471
とっととそうしろよと思う
いつまでも橋下ごときの人気に頼って
卑怯な真似ばっかりしやがってよ
473名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:23:10.57 ID:DOc+fIme0
>>471
自民党の定年に引っかかるだろ
自民党外でサポートするだけでいい
474名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:32:35.84 ID:8EEDCcYT0
川口解任劇で野党全党はは政権担当能力を自ら無いと証明したんだから当然の結果
475名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:35:07.71 ID:SLznoLsu0
維新は民主に代わる反自民勢力になるか、自民より右な保守勢力になるしかない
476名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:39:38.47 ID:THK0BuSu0
>>475
松野とか小沢とかの旧民主がいるんだから日本的保守なんて無理だよ
477名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:50:41.43 ID:34qEi3qY0
Wやっちまおうぜ
1表の格差でまたバッシングされるのを防いどこう
478名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:54:10.66 ID:hfftW44aT
まともな野党が欲しいところだ
今更ガチガチの新自由主義政党なんていらねーよ
479名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:07:12.37 ID:NcHhwRG40
いまだに狸オヤジが居座ってる自民はちょっと?
新鮮味のある維新に入れてみるかって層の反発買っちゃったから
維新はもうダメでしょ、橋下も無駄な自己主張せずに大人しくしてればいいものを
なにか勘違いしちゃったな、外交、防衛国益が中心となる国政と役人叩いてりゃ
貧乏人が拍手してくれる地方行政とは違うんだよ
480名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:20:54.52 ID:pWdg5zqp0
まともな野党がないのは確か

維新・・・橋下が不安
民主・・・韓国人なら投票する
みんな・・渡辺が不安
共産・・・野党としてなら本料発揮
生活・・・論外
481名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:25:40.87 ID:t+f8hJUgP
>>480
自民党を二つに割って野党を作ればいいんじゃない?
482名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:27:55.00 ID:wmDMMxTW0
民主と同じ行動を取ったのが、命取りでしたね。
残念でした。
483名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:29:15.64 ID:+pIREjee0
維新・・・大阪偏重すぐる、橋下が平気でてのひら返しするのが不安
民主・・・前原、岡田体制になれば少しは変わるかも
みんな・・好きな政党だけど、渡辺に人望がなさすぎる
共産・・・絶対に投票しないけど、ブレない点は評価
生活・・・終わってる
484名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:30:06.94 ID:THK0BuSu0
>>481
昔、それやって出来たのが民主党
485名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:30:54.12 ID:pWdg5zqp0
>>481
その方法もありだけど、それをやるなら参院選で他のいらない野党潰してからだろうね
でも自民の膿を第二の野党とすると小沢みたいな民主くずれになりそう
486名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:10:03.14 ID:1HZlJJDqT
せやな
487名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:25:38.34 ID:RKnh4+d+0
参院選が終わると、自民は手のひら返して牙を剥く
488名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:26:14.10 ID:sUK6SQ+70
民主取り込みすぎそりゃ避けられるわ
あと川口の件はどう考えても野党の無理筋
489名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:27:56.60 ID:pdcWWt560
維新の会は泡沫候補を立てすぎて信用を失ったわな
490名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:33:01.20 ID:RKnh4+d+0
自民がしくじっていないんだから、維新だって攻めようがない。
この参院選は自民圧勝で仕方がない、確実に勝ちに行こう
491名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:34:09.52 ID:wkLjPwih0
維新は川口の件で完全に見限った
492名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:38:04.70 ID:RKnh4+d+0
どうでもいいよ川口のババアは
493名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:50:28.96 ID:DOc+fIme0
>>491
2009年に民主党支持を打ち出した時に気付けよ。
遅くとも、反原発で騒いでいたときには見切りつけないと。

衆参Wの前に気付いてよかったな
494名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 20:09:10.28 ID:TTqImFA7T
ふーん
495名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 20:19:31.83 ID:NcHhwRG40
>>493
大阪ってだけでダメだろ最初から気付けよ
496名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:04:10.17 ID:ytkVscc2T
せやな
497名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:08:35.95 ID:oH4sd2rU0
またなんか言ったのか?慰安婦のことで。
 
498名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:11:34.10 ID:H7layIE60
与党も野党もせめて国防思想だけは保守で統一してくれてたら
良い感じの2大政党制になってたのに

この国はおかしいんだよ
499名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:14:01.58 ID:aQX/xxDm0
★の所が特に言いたい点。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコつぶやき抜粋13年4月20日
米国製薬会社大手イーライリリー社、米加自由貿易協定に含まれるISD条項でカナダ政府を訴えた。
同社の特許を無効としたカナダ法廷の判決に1億ドルの賠償を請求した。
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga

★今でもカルテル提訴とかトヨタとかも訴えられまくり、金を取られまくり★でないか。
ISD条項 は訴訟大国アメリカの悪い面へ★土俵に日本を引き込み金をもぎ取る仕組み。
日本がもしTPPに参加しても日本企業は★報復が怖くてISD条項での提訴とか出来ない。
ISD条項での提訴は★米系多国籍企業の為にあると思わないのか?

TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、数兆円の巨額賠償獲得、提訴で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で医療・命の格差拡大、
郵政解体買収簡保廃止、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。
公共事業に外国企業を参加させなければならない。低賃金の 移民を使った海外ゼネコンに仕事を奪われる。
移民が増えて、日本人の職場を奪われ 賃金が低下する。 遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できない

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
http://oogushi.ldblog.jp/archives/2013-04.html#20130412

サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75
自民の安倍は裏切り★制裁必要、日本維新・みんなの党はTPP賛成で★偽物、民主内には野田・前原の売国一派がいる。
生活の党とその友党だけが反TPP、反消費税増税、反原発、平和憲法保持の本物。
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
500名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:14:56.99 ID:BbCsWJdFP
自民の憲法観は危険と言い
慰安婦は必要だったと言う

どこの層からも満遍なく嫌われるように発言してる
501名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:17:10.07 ID:oH4sd2rU0
>>491
 そーかのがっかり作戦だね。
 そんなに橋下が怖いの?
502名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:26:44.64 ID:t+f8hJUgP
そうだね。
公明は維新(幸福の科学)を怖がってるだろうね。
503名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:36:52.82 ID:wEghpSzeT
へー
504名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:38:02.15 ID:oH4sd2rU0
 幸福は幸福で候補立ててるでしょう?
 それも戦法ですか?
505名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:41:41.43 ID:t+f8hJUgP
?? (サンデー毎日3.25増大号)より抜粋

? オモテ(選挙)とウラ(醜聞)で民主、自民の「橋下包囲網」は強まっているのだが、思わぬ援軍が登場した。
?? 幸福の科学を支持母体とする幸福実現党だ。
??「維新が掲げる公約集『維新八策』は、参院廃止や首相公選制、積み立て方式の年金導入など、我々が今までの国政選挙で訴えてきた内容ときわめて似ています。真似(まね)をしたならば著作権料が欲しいくらいですよ」(幸福実現党関係者)
? 幸福の科学は数人の信者を維新の大阪市議と堺市議に送り込んだとされる。
? 「維新政治塾にもかなりの信者が応募した」(維新関係者)との情報もある。
?? 別の幸福実現党関係者が内部事情を語る。
??「今まで国政参加を目指してきましたが、集票能力の欠如が響いて当選者を出せず、幸福の科学本体も資金繰りが悪化しています。そこで維新に入り込み、一定の影響力を行使しようと考えています。」
 幸福の科学が維新“乗っ取り”を窺(うかが)っているのは間違いなさそうだ。幸福の科学まで接近する理由は「橋下ブーム」が高まっているからだ。 (25ページ)

??「ウケ狙い」とはいえ脱原発を打ち出している橋下氏とバリバリの原発推進派である幸福の科学とでウマが合うのかという疑念はわきます。

?? しかし倫理観を微塵も期待できない橋下氏の事ですから、維新の会の候補者に自前で選挙資金を用意する様に言っている現状では、資金繰りが悪化してるとはいえ幸福の科学が持っているであろう資金に目がくらむ可能性はかなり大きいと考えます。

???もし「維新・幸福政権」なるものが誕生したら、本当に日本はおしまいだと断言できます。新自由主義的体質のみならず核武装論においても共通している訳ですから。
506名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:42:56.65 ID:CemLqwF20
胡散臭い奴等の集まりなのがバレちゃったからな。
507名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:49:02.17 ID:oH4sd2rU0
>>506
 公明は、それがばれても与党にへばりついているよ。
 
508名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:50:42.64 ID:EF1dZjA+0
ハシゲが反日路線にファビョるだろなあ
しかし民主殲滅は分かってたけどここまで自民1強になるとはなあ
509名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:52:24.21 ID:oH4sd2rU0
>>505
 よくうちにも勧誘来てるけど、
そらそうそうたる学歴だからね。
 なんで、そんなとこに居るの?って言いたくなるのだが。
 学歴で固めている公明に、匹敵させるにはいいのかも。
 
510名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:02:13.06 ID:oH4sd2rU0
>>508
 そーかを振り落としたいんですけど。
 
511名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:14:37.23 ID:t+f8hJUgP
>>510
そのために維新(幸福の科学)をヨイショするのは良いのですか?
512名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:20:27.39 ID:EF1dZjA+0
>>510
ああそれは大賛成ですね
糞カルトととはとっとと縁切りましょう
どうせ憲法改正しても糞カルトはシガミツイてくるんでしょうね
513名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:30:24.22 ID:t+f8hJUgP
>>512
なるほど

大川隆法先生によろしく
514名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:33:10.70 ID:EF1dZjA+0
>>513
は?自称ベストセラー作家先生の大川さんは俺に言わせりゃ犬作先生と同じアナのムジナですが?
いつまで糞カルトは自民にしがみつくんですかね?
社民だ共産だの糞カルト貧乏人票田取り合うんじゃなくてもう一緒になりなさいよ
似たもの同士だろテメーら
515名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:01:57.17 ID:JsfVbhwz0
好調な維新の勢いが、どうにか陰って欲しいと思い込んでる、朝鮮人の記事wwwwwwwwwww


橋下は、チョンマルハンが金を積みに来ようが、何と叩こうが辞めないよwwwwww
516名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:07:56.05 ID:aXoVUmuK0
次期参議院選挙での改選議員

[民主党]
・選挙区
岡崎トミ子(宮城・日の丸燃やす)、金子恵美(福島・立正佼成会)、藤田幸久(茨城)、谷博之(栃木)、
長浜博行(千葉)、加賀谷健(千葉・東電労組)、大河原雅子(東京・生活者ネットワーク)、
牧山弘恵(神奈川・カップ麺の値段)、一川保夫(石川・シビリアンコントロール)、羽田雄一郎(長野)、
大塚耕平(愛知・質疑バカ)、川上義博(鳥取・ウルトラ売国奴)、野田国義(福岡・八女のクリントン)、
松野信夫(熊本・平頂山事件謝罪議員団)、大久保潔重(長崎・市民の党)

・比例区
相原久美子(北海道・自治労)、五十嵐文彦(埼玉・消費税コウモリ)、ツルネン・マルテイ(神奈川・帰化人)、
藤原正司(大阪・関電労組)、尾辻かな子(大阪・レズが政治を変える)、石井一(兵庫・フィリピンゴルフ)、
藤谷光信(山口・西本願寺売国坊主)、神本美恵子(福岡・日教組)、大島九州男(福岡・柔道整復利権)

[生活]
平山幸司(青森)、森裕子(新潟)、佐藤公治(広島)、
山岡賢次、三宅雪子、広野允士、藤原良信、はたともこ(比例区)

[維新]
水戸将史(神奈川・元民主)、土田博和(静岡・元民主・陣営51人が買収の選挙違反)

[みんな]
波多野里奈(青森・元民主)、米長晴信(山梨・元民主)、行田邦子(埼玉・元民主)、山口和之(福島・元民主)

[みどり]
谷岡郁子(愛知)、舟山康江(山形)、山田正彦(比例・宮崎口蹄疫防疫対策本部長)

[他]
自見庄三郎(国民新・福岡)、横峯良郎(大地・比例区)、平野達男(岩手・復興”させない”大臣)、
室井邦彦(兵庫・統一教会)、植松恵美子(香川・元民主)、川崎稔(佐賀・元民主)
517名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:09:50.02 ID:aTtLcL3e0
>>462
急進的な保守とか、守旧的な革新とか、すっかり日本の政治環境は腐ってるよなぁ・・・
518名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:10:47.85 ID:KyesJy5IO
ミンス並のっても、ミンスと維新がならんでどっち、って言われれば、維新でしょ。
519名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:14:49.46 ID:T6YvUwsBO
衆参同時選挙、頼みます。
とりあえず、選挙に行こうなって、お前らは選挙に行くんだろうから、
周りで選挙に無関心な奴らに選挙に行くように説得してくれ。
520名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:15:31.18 ID:YJ/l3JchO
>>514
福永法源先生によろしく
521名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:15:49.19 ID:JsfVbhwz0
>>518
自民は、言論統制に手を出したから、


自民は、一発で「ミンス以下」にまで、落下した。
522名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:16:28.75 ID:9KsIPLTV0
そりゃ実質第二民主党だからな
523名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:16:42.93 ID:Kf4om/fGO
昨年の衆院選前も「支持率2%www」みたいに言われてたがなんだかんだで54議席取った。
比例では自民の1600万票に次ぐ1200万票取った。
やってみないとわからん。
524名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:18:52.14 ID:O4CCa6S90
案外賞味期限切れが早かったな
525名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:20:40.55 ID:t+f8hJUgP
>>514
なんだ
文鮮明師によろしく
の方でしたか
526名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:22:23.72 ID:sJF58GAVO
橋下も破れかぶれの自爆発言連発してるし…。石原代表、平沼幹事長、中山政調会長でいいよもう
527名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:23:39.57 ID:0e2Rhdto0
>>524
だって同じ芸だけだもん
そりゃ飽きられるわ
528名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 00:00:32.24 ID:kJpMxZtCP
隠れ民主だらけの維新に価値あんの?結局改善されたのは大阪の超ほんの一部だけだったし。
529名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 01:19:39.87 ID:8REg7UFD0
維新の迷走が止まらない
530名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 01:38:26.01 ID:QY2RbI55P
年末あたりには、「そんな政党もあったね」とか言ってるんだろうな
531名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 02:03:24.96 ID:OSW3YZkp0
 そーかが、やっぱ必死だ。
 橋下上げでいいよ。
>>528
 大阪の教師が在日でしめられようとしてますが。
 こんなの留められるの橋下しかいないと思うけどね。
 そーかがどうせ、そういう風潮で押してるんだろうし。
 
532名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 02:05:47.46 ID:hLOKT7M10
.
橋下徹の正体 まとめwiki  橋下が人権擁護法案について言及
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/5

国民が知らない反日の実態 橋下徹の正体 まとめwiki

毎日消されたり改悪されるのでどなたか日中一回復元をお願いします
手順は一番上のプルダウンメニューの【表示】から編集履歴(バックアップ)をクリックし、
編集者 101.53.10〜 の所で復元をクリックし、復元するをクリック
533名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 02:06:42.59 ID:QY2RbI55P
まさか俺が知らない間に、在日が市立小中学校の教員になれるように法律が改正されたのか?
534名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 02:43:42.55 ID:MAEsrodX0
>支持政党を持たない無党派層の投票先をみると、維新の会は9%で、自民の20%に差をつけられている。

これうちに電話かかってきたわ。
・支持政党無し
・次回の投票先自民
と答えたからこの中に入ってるな。

川口解任ゴッコが無ければ維新やみんなの可能性は0じゃなかったけどね。あれで100%無くなったから。
愚民専用政党に興味はないからな。
535名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 05:43:20.81 ID:J/0TJR7I0
やっぱ、川口解任の時の橋下のインタビューにドン引きした
野党がこぞって解任決議を出す中、ひとり川口解任の必要なしと言えば
橋下支持したのにな
あれ、どう考えても解任の必要ないでしょ、国民目線からみると
536名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:12:54.61 ID:nxOUJ5jTO
維新八策なんて
もう維新の人でも思い出せないんじゃまいか?
537名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:45:55.15 ID:QM9GaS/G0
忘れてたわw
538名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:54:28.22 ID:REvb5EaS0
念押しのダブル選で馬鹿勝ちしたら、
境界線が無い島国の独裁国って戦前では普通だったもんね。財産没収とか
当たり前だったよ。カースト制度で苛められたうちの田舎も戦後の農地改革でやっと地主になれた
んだから。
539名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 08:09:56.51 ID:5GuVyjWx0
>>529
所詮はテレビ(笑)の行列弁護士芸人の穢多下ですから
540名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 08:16:05.86 ID:0gJNwx1I0
>>530
今や生活が一番と同列くらいの扱いだからな。みんなの方が勢いがある。
これで芸能人候補でも出そうものなら息の根が止まる。正体見たりだよ。
541名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 08:19:43.50 ID:5GuVyjWx0
>>540
というか、橋下自体が芸人候補だからな
542名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 08:22:33.91 ID:9loRiewaO
中山さんを党首に!
543名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 08:30:57.58 ID:hQRemUT60
★の所が特に言いたいポイント。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコつぶやき抜粋13年4月27日
カナダ政府が人体有害毒性の指摘があるガソリン添加物MMTの輸出を禁止すると、
同製品生産企業である米Ethyl社は確実な証拠もなくこれを規制しようとしているという主張を間接収容等と構成して提訴 
仲裁裁判所以前にカナダ政府は1300万ドルを支払い和解。
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga

★今でもカルテル提訴とかトヨタとかも訴えられまくり、★金を取られまく。
ISD条項 は訴訟大国アメリカの悪い面へ★土俵に日本を引き込み金をもぎ取る仕組み。
日本がもしTPPに参加しても★日本企業は報復が怖くてISD条項での提訴とか出来ない。
ISD条項での提訴は★米系多国籍企業の略奪装置

TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、数兆円の巨額賠償獲得、提訴で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で医療・命の格差拡大、
郵政解体買収簡保廃止、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。
公共事業に外国企業を参加させなければならない。低賃金の 移民を使った海外ゼネコンに仕事を奪われる。
移民が増えて、日本人の職場を奪われ 賃金が低下する。 遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できない

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
http://oogushi.ldblog.jp/archives/2013-04.html#20130412

サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75
自民の安倍は裏切り★制裁必要、日本維新・みんなの党はTPP賛成で★偽物、民主内には野田・前原の売国一派がいる。
生活の党とその友党だけが反TPP、反消費税増税、反原発、平和憲法保持の本物。
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
544名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 08:48:27.84 ID:RTy9YWgiP
橋下はキレ芸で注目を集め
煙球で煙幕張って逃げるみたいな
ただの愉快犯
545名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 08:55:10.94 ID:OesjrxjK0
>>524
景気が回復してるように見える時に与党を攻撃するからだよ
546名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 08:59:20.02 ID:G2qt8NJK0
自民もちょっと前にフルボッコになった下痢と漢字のコンビだから大していいとは思わないけどなw
5点の自民>0点の民主w
低次元の戦い。
自民にはステ馬が多いw
547名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 09:30:35.95 ID:ZYUun+Kc0
>>76
それは他の野党も即座に呑めないような無茶苦茶な案を出すことで、衆議院解散→衆参同日選挙を
防ぐためだよ。同じ目的で民主党が与党の時も同じようなことをやっていた。

これは首相が有する解散権を不当に妨害する、憲法違反の戦法なんだけどね。
安倍首相の改憲論にはヒステリックに反対するマスゴミが、憲法の精神を真っ向から否定する
民主党の愚行にはお口にチャックだもんな('A`)
548名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 09:34:05.56 ID:5GuVyjWx0
>>547
出来もしないことぶち上げて、抜本的改革する真の改革者とマスゴミが提灯報道するいつもの朝鮮政治(笑)
549名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 09:43:35.75 ID:YVnm3ffr0
太陽系以外は元民主や民主と変わらぬ愚劣なクソ左翼だからなぁ
他の政党全て論外で自民以外に選択肢は存在しない
常に反対反対ばかりの国益考慮しないアホ政党に用はない
550名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:10:09.83 ID:iruhRiG20
維新って大阪の事ばっか言ってるけど、ちっとは大阪は良くなったの?
551名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:16:29.67 ID:ZzBtyVCLO
入れるとこなくて民主党に票集まるんじゃない
前回と同じようにはならないだろ
552名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:19:26.92 ID:klvij/710
現状の政治がダメだと思われてる時代じゃなけりゃ改革政党なんか流行らないよ
維新が力を落としているのは、現政権が優秀である証拠
553名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:11:16.64 ID:QY2RbI55P
>>549
国会で法案を審議するところが国民から見えなくなる、一党による単独過半数状態は国民が参政権を手放すと言うことなんだが

自民が民主に政権を譲った時もきっかけは過半数を取ったことだし
554名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 21:44:04.46 ID:hQRemUT60
TPPの中の「ISD条項」は、世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が日本政府を訴えることができる制度。
ここでの判決が日本の国会の立法・裁判所判決より優先される。この時点で日本の主権が失われる。
エコノミックヒットマンが本で暴露したように世界銀行は世界の途上国を過剰債務に陥れアメリカの半植民地に追い込む機関。
http://members.jcom.home.ne.jp/u33/i%20think%20080113ehm1.htm
だから★公正な判決は期待できない。
「ISD条項」で法律を変更させ医療費拡大で貧富で命の差拡大、共済廃止、公共事業の外国企業参入、移民増大、失業増大、危険な食品も拒否出来なくなる。
我々日本人が戦後、営々と築いた国富を略奪して日本を他国のように格差社会・植民地へ追い込もうとしている。
★そしてウィキリークス情報で 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」と以下の文章がWeb上に出回っています。

「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉8ヵ国で合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)
ケケ中は黄色いエコノミックヒットマン、血税で造ったインフラの運営権を売り渡そとしているし、韓国と同じく規制特区を造り、そこで外国の医療免許の医者を従事させる規制突破で医療格差拡大の突破口を開こうとしている。
サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
555名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 21:52:00.20 ID:4NuaB/Cyi
消費税増税に反対してるみんなの党しかない。増税すればアベノミクスは頓挫する。
556名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 22:10:14.64 ID:uoCFlo2i0
維新も選挙に勝つための寄せ集め集団だから
しかたがない。結局民主党と同じ集団でしかなかった。
557名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 22:13:44.27 ID:nn2Myxlm0
そもそも石原や平沼と橋下や松井とではぜんぜん考え方も違うので一緒にやるのは無理がある。
石原・平沼はいまからでも保守党を立ち上げて自主路線で行くべきだ。
558名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 22:24:47.38 ID:RQYJabO60
>>557
そもそも松井に考えなんてあるのかと
559名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 01:41:40.27 ID:pj8pgjWB0
橋下の慰安婦絡みの発言のせいだな。
560名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 07:34:41.09 ID:f2YWcK080
先週は川口の件で落として、今週は慰安婦の件で更に落とすわけか
561名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 09:37:37.04 ID:HDu02qNe0
★の所が特に言いたいポイント。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコつぶやき抜粋13年4月20日
米国製薬会社大手イーライリリー社、米加自由貿易協定に含まれるISD条項でカナダ政府を訴えた。
同社の特許を無効としたカナダ法廷の判決に1億ドルの賠償を請求した。
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga

★今でもカルテル提訴とかトヨタとかも訴えられまくり、金を取られまくり★でないか。
ISD条項 は訴訟大国アメリカの悪い面へ★土俵に日本を引き込み金をもぎ取る仕組み。
日本がもしTPPに参加しても日本企業は★報復が怖くてISD条項での提訴とか出来ない。
ISD条項での提訴は★米系多国籍企業の為にあると思わないのか?

TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、数兆円の巨額賠償獲得、提訴で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で医療・命の格差拡大、
郵政解体買収簡保廃止、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。
公共事業に外国企業を参加させなければならない。低賃金の 移民を使った海外ゼネコンに仕事を奪われる。
移民が増えて、日本人の職場を奪われ 賃金が低下する。 遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できない

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
http://oogushi.ldblog.jp/archives/2013-04.html#20130412

サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75
自民の安倍は裏切り★制裁必要、日本維新・みんなの党はTPP賛成で★偽物、民主内には野田・前原の売国一派がいる。
生活の党とその友党だけが反TPP、反消費税増税、反原発、平和憲法保持の本物。
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
562名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:57:25.62 ID:5x0sGcZvP
民主を壊滅させてくれるならどこの政党も存在意義あり。対立が共産党でも
確かな野党としての役目がある。民主に役目は無い。
563名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:34:58.68 ID:CiwuQodnP
橋下は大阪の恥
564名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:38:07.87 ID:EpzTt3SiO
売国ミンス上昇中!
565名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:46:29.18 ID:qMClmHV10
>>560
川口の件で落とした分を慰安婦の件で取り戻すつもりだったんだろうが
完全に逆効果だったな
民主党並みの見事なブーメランだ
566名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:02:36.47 ID:CiwuQodnP
今まで恥下を擁護してきたお前らのせいで、とうとうこの国全体が国際的に恥を晒すようになっちまったよ。
567名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:04:09.86 ID:aMNerfzHP
自民党と維新の会の二大政党制で良いよ。
他の政党は日本に不要。
568名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:09:51.69 ID:drc46hcv0
>>546
悔しいニカ?
       ┌───¬
       》ミ三三彡《
       .〔≡≡≡≡〕
       .Eニニニニ∃
       ノ::::::::::::::::::::::::ヽ
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     | __Π_lニl ┌‐‐┐|
     | l_l-l |  // ̄| ||
     |  ノ/lニ/ l二__||
     | unko no chikara.|
     |       ┌┐ |
     |   の l二   ̄l|
     |        ノ / ̄||| _∧   コレ飲んで元気出すニダ!
     |       /_/ ∠_||、`∀´>つ 
     |朝鮮ウンコ エキス|    丿     ウェー、ハッハッハ
     |入りドリンク 150ml|
569名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:33:59.89 ID:SsK3RF0oO
良くなるわけないだろ、バカ!
\(`Д´)/ ウワーン!
570名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:49:02.12 ID:zHXjJNET0
★が特に言いたい点。

TPPのISD条項は、米系多国籍企業に絶大な治外法権を与える。日本の法律よりアメリカの法律が優先され、
米国系多国籍企業が訴える裁判は、アメリカにある世界銀行傘下の投資紛争解決国際センターで行われ、日本にとって明らかに★不利な判決が秘密裏で決定される。
そして世界銀行と言えばIMFと組んで世界中で★米国系ハゲタカの略奪に加担している機関。だから公平は期待できない。
これで日本の法律・規制がアメリカ化される。これは、当に裁判権、立法権を失う事である。

サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75

今でも国民健康保険を払えない人は医療費全額負担で格差はある。今でも貧富の差で命の差がある。
TPPのISD条項提訴で混合診療全面解禁に追い込まれると車の自賠責保険に対する任意保険のように、自由診療費の為、必然的に金に余裕がある人は外資の医療保険に入る。これは外資の狙い。
それは何をもたらすか。外資の保険会社に医療費と保険料の価格決定権を与えてしまう。日本は医療費の価格決定権が厚生労働省にあったから医療費を抑制できた。
これを外資保険会社に与えれば、外資の利潤追求の為、自由診療費の高騰、医療保険費の健全者と病弱で★保険費の大幅格差を招く。アメリカでは一度ガンに罹ると保険料負担が高騰で加入出来ない。
これは利潤を追求する外資保険会社が日本の医療業界を跋扈させる事になる。
これは必然的に貧富の差が★寿命の大幅な格差をもたらす。日本の医療業界をTPPでハゲタカに席巻させてならない。
そして日本の国民健康保険で高額医療費支払い時、所得比例で払い戻しがある。

★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
571名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:40:24.37 ID:xPf/Jx2g0
橋下がバカなおかげで、自民党は得したよねw
ほんとラッキーーーw
572名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 20:20:51.13 ID:/QGJqNE+0
衆参ダブルやれば民主だけじゃなく維新も潰せるじゃん
573名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 21:22:06.80 ID:x7vPMwjIP
ついでに、橋下を支持してきた連中も潰れた方がこの国のためになるんだけどな
574名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 21:25:50.92 ID:dh3aTLdx0
読売主筆のナベ・ネツゾウは、アメポチ忠犬ハチ公総理の安倍晋三をも操るマスメディア界の大ボスだぞ
こいつに楯突くヤツは、得意の捏造記事で政治的に抹殺されるわな

「戦後レジーム」を守る番犬のアメポチ安倍晋三よ、お前が戦後レジームからの脱却と称して憲法改正を主張するとは
泥棒が刑法改正を主張するようなペテンだわな、お前の公約破りの詐欺師ぶりは、嘘つき民主をも凌駕してるぞ

「戦後レジーム」とは、戦後の日本の政治・経済・報道を米国従属に仕向ける社会的な仕組みで、その仕上げが"TPP"だぞ
TPP参加により日本の法制度・規制を米国基準に強制的に変更して日本を完全に米国の属国とするものだわな

日本の国益を害する不利益条項を交渉で拒否・撤退できなければ、交渉する意味がない、屈辱の無条件降伏協定だわな

日本の食品の安全基準・表示が米国基準に変えられて有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
575名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 21:28:46.46 ID:p1dr+gb/0
国益を考慮した発言をしない党は見放されて当然
576名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 21:29:43.05 ID:T4QD8Z//0
ただの民主党もどきになり下がったからな
577名無しさん@13周年
★の所が特に言いたいポイント。
元外務省国際情報局長孫崎享氏ツィーター13年3月4日
TPP/参考にこれ見るべき:ちい坊?@hisamatu3「カナダ政府は、MMT(神経性有毒物質のガソリン添加物)禁止法案可決。
NAFTAの「ISD条項」によって米系の石油会社から訴えられ、1300万ドル以上もの賠償金を支払い、法案を撤回。youtu.be/vhMAa12ztb4 」
https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru

TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、★数兆円の巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で医療・★寿命格差拡大、
郵政解体買収簡保廃止、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130409-OYT1T00138.htm?from=main1
http://oogushi.ldblog.jp/archives/2013-04.html#20130412
米国の交渉担当官は会合で「日本には正式な参加国になる前に一切の素案や交渉経緯を見せられない」と各国交渉官に念押しした。
さらに、「日本には一切の議論の蒸し返しは許さず、協定素案の字句の訂正も許さない」と述べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031390070641.html

サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。