【政治】税金や社会保険料の徴収強化に使われてしまう…共産党がマイナンバー法案に反対

このエントリーをはてなブックマークに追加
778名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:53:23.18 ID:ah0EKx3y0
とりあえず、共産の話は於いておくとして


んじゃ、捕捉をどうしましょうって話で
(方法は兎も角)歳入庁のような仕組みが必要んだよねぇ、インボイスにしないと無理だよねぇってな話になって
「それ、マイナンバーと関係無ぇじゃん」って話になって

まぁ、グチャグチャですわ
 
779名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:54:47.07 ID:+9ZoVTKoP
>>775
一意なコードがあった方がコンピュータで集計しやすいから
>>676>>633の様な事がしやすくなります。
780名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:57:50.03 ID:ah0EKx3y0
>>779
データ管理としては正解、というか
一意なキーが無いと、そりゃもう大変で大変で

ただ、そこまでなんよねぇ
夢がヒロガリングも別に構わないけど、甘言に妄言の類だらけ
ってのが現状
 
781名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:01:40.68 ID:zpesWPS40
金持ちは分離課税の廃止は心配しといた方が良いかもね
分離課税は把握困難だから仕方ね〜な制度だから
782名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:04:08.91 ID:IvPYph9s0
脱税示唆で逮捕しろよ
783名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:05:45.99 ID:+9ZoVTKoP
>>778
キャッシュレス社会にするのもいいです。

>>780
既に日本でも税務署に提出まではしないけれど、青色申告者は帳簿で収入先・支出先別に勘定しているでしょう。
韓国など他国には、番号制を利用した現金領収書をしている国があります。
784名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:09:32.12 ID:+9ZoVTKoP
>>781
資産性所得は分離課税・定率・低率で勤労所得より有利になっている場合が多いですね。
785名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:18:12.68 ID:FTVATDEh0
ナンバー制度で古物商が本人確認義務化すればナマポ パチンコの不正需給抑制
無論、税務署連結
所得計上・福祉事務所もナンバー制度で管理
今問題になってるが 口座開設・使用にも国民ナンバー これが入れば
脱税対策強化、犯罪収益の抑制
未納税金はいつも通り差し押さえで
786名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:19:26.57 ID:dIGjLJBv0
禿げのタイホマダー?
787名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:20:09.01 ID:Z2udreUU0
是は公に税金払うなと云ってるのかな?
788名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:20:25.48 ID:8leLCsL80
通名で役所ごとに偽名登録してた奴はツラいだろうwww
789名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:20:58.35 ID:KRWoKjJd0
いや、それが目的なんだけど。
790名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:25:34.64 ID:yxj04Itj0
共産主義政党が自己否定かw
791名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:26:54.20 ID:EYcv5uTW0
ちょっと待て。その理由だったらむしろ賛成しろよ。
792名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:30:21.58 ID:dp0ijvmu0
えっっ!?
脱税されると、きちんと税金を納めてる一般国民が損をするんだけど!?
793名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:39:58.39 ID:/sXgq8Ss0
早くやってほしい。

引っ越しのために
転出届、転入届けをいちいち双方の市町村に出すのアホらしいわ
794名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:42:53.59 ID:TPIYvdc80
共産党すげー

脱税の斡旋か?

サラリーマンにゃ都合がいいんだよ
795名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:44:32.05 ID:aa5YY8lh0
そりゃ在日には都合が悪いわWWW
796名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:46:08.10 ID:OvSNqsjtO
ちょw
これはさすがにマズイだろwww
797名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 23:56:00.50 ID:88LOGWWzO
韓国は日本のマイナンバー制を待ち焦がれてると思うぞ!
798名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 01:50:15.37 ID:OtgPPkAQ0
マイナンバーは便利だな
不正受給者密入国者も全部わかってしまう
これはいい事だ
799名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 03:50:33.35 ID:JiY5PxvG0
所得税や保険料は天引きだし
自動車税、市民税は口座引き落とし
脱税の余地なんてないから、今更番号振られたってかまわないけどさ
逆にそこからカード番号とか抜くやつが出てこないか心配
800名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 04:28:36.61 ID:R/MReXb70
>>440
罵倒は出来ても、反論は出来ないってやつですね

論拠をもって反論出来ないなら、ただ罵倒して逃げるなんて、
負け犬みたいな哀れな真似しなけりゃいいのに・・・・・
801名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:04:54.59 ID:LNKAedR1P
マイナンバーがない人は多くの行政サービスが受けられなくなると思います。

>>799
カード番号が抜かれるリスクは番号制の有無によって変わらないと思います。
802名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:06:55.87 ID:b/wONZa60
さすが生活保護斡旋党だなw
徳島で捕まった元(笑)県議がいたよな?確か。
もう正論は恥ずかしくて言えないだろw
そしてNHK職員給与擁護w 本当に酷すぎてワロタw
803名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:10:08.15 ID:b/wONZa60
>>801
リスクが変わらないというのは違うと思うけどな。
番号と指名が分かればほぼ所得からすべてが把握できる。
所得まではどう考えても今までの制度では無理だろうな。
厳重なセキュリティをするんだろうから反対はしないけど。
804名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:20:42.53 ID:LHSuLCuy0
マイナンバーが導入されれば、中国人が番号を盗みいろいろ悪さをするよ。
セキュリティにはカネをかけたくないというのが政府だから
隙だらけのシステムになるでしょう。
さらに、セキュリティにかかわる人件費もケチる。(IT土方が担当する)
そして、日本の警察はITに関しては全く無能。
やりたい放題だな。
805名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:26:55.29 ID:3DqyBvDTO
マイナンバー制度に反対してるのは
何らかの犯罪に手を染めてるからだろ

国が国民一人一人の動静を把握することは
安全な国民生活の維持にもつながる

防犯カメラの設置に反対してる連中と同じ
806名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:28:31.68 ID:Y3f2L9Pa0
共産党は、脱税を支援しますって、スローガンにしろよ
807名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:34:37.93 ID:LNKAedR1P
>>803
カード番号というのをクレカのカード番号だと勘違いしていました。
808名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:40:01.89 ID:c8/f8baa0
共産党は非合法な集金活動をしてるんですか?wwwwwwww
809名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:41:28.64 ID:sEthfgmn0
税や社会保険料の徴収強化の道具ってあたりまえじゃねえか。正確には効率化のためだが。
何言ってんだこれ?
810名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:48:10.50 ID:2YfyS3CjO
>>1
どこかの県会議員が複数の生活保護の不正受給に関与していましたなぁ。

…たしか共産党…
811名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:50:11.25 ID:D4p4GdSaO
>>1
いやそこが利点やろ?w
寧ろ社会的弱者だけ税金上がってしまうとか
支配者層の税金逃れの抜け道にこういうのが有ると
そこを探して責めるのがあんたらの役割やろw
『税制優遇受けてる団体』
など実質利益の透明化や妥当な課税も一般市民の
税率低下に寄与すること位は皆、気付いてると思うよ?
812名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:54:44.58 ID:EccI3JHT0
支持母体の「生保軍団」の隠し財産がもろに出ちゃうもんね。
813名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:56:34.06 ID:ggud21GO0
この言い訳はおかしい……
814名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 22:58:00.30 ID:5PpG6vByP
古くから年金番号とか導入してる国と同じように
番号だけの制度にすりゃ番号さえ憶えれば不正が出来るのは当然だわな

これから導入するんだからバイオメトリクスぐらいやらなきゃダメだろ
なりすましも出来ないようにしないとな
もう既に銀行とかでやってるんだから今さら「個人情報を管理される」とか言ってもしょうがない

ただ政権にとって都合の悪い人間のあら探しとかが不安なら
独立性の強い機関にして警察も捜査令状取って必要な情報だけ検索するような仕組みにすりゃいい
免許も保険証もパスポートも
最終的には財布も一本化してしまえ
いずれそういう時代はイヤでも来るんだから
(まあ、その内財布も身分証明書も持ち歩く必要すら無くなるだろうがな)
815名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 22:58:29.98 ID:nwPMeecZ0
脱税促進政党

マジキチ
816名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 23:10:55.23 ID:QFinmJ4Q0
ヨシッ! 赤旗を読むと(不正受給を)頑張ろうという気持ちになる
817名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 01:17:54.69 ID:2lDw6ozj0
【徳島】元共産党県議、4回目の逮捕…生活保護不正受給事件 容疑否認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368263321/l50


そんな事より税金を食い物にして不正してる言い訳はまだなの?
818名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 01:27:18.66 ID:NV/VDt9N0
共産党が財政的に裕福なのは、生活保護を受給している党員が数多くいるから

生活保護を受給している党員が数多くいるのは、共産党が生活保護を斡旋しているから
819名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 01:51:12.42 ID:JL0PKxVfP
そのナマポで赤旗購読してるわけだなw
ナマポ受給者はパチンコだけじゃなくて反日関連商品の購入も禁止しないとなw
820名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 02:33:34.08 ID:3UQmWTVY0
共産党が反対してるって事は、日本にとって
とても良いって事だな。
★マイナンバーは隠れ人権擁護法?★フェミが制圧した内閣府に第三者(国籍不問)監視機関!★

http://unkar.org/r/news/1322529052 「共通番号制度」国会に法案提出へ
...国民一人一人に番号を割り振るもので、政府は、4年後の2015年の導入を目指しています。
これにあたって、政府は、システムの整備には一定の時間がかかり、できるだけ早く必要な法案を
国会で成立させたいとして、来年の通常国会に法案を提出する方針を固めました。法案には、
共通番号制度は●内閣府で所管することや、個人情報の保護について、
監視する◆第三者機関を●内閣府の外局として設置し、立ち入り検査などの権限 ←!!
を持たせることなどを盛り込むことにしています。

http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1127516101/
513:...ジェンダーフリー運動団体(新左翼系の支流)は
●内閣府を完全掌握し 年間10兆円の予算が男女共同参画事業に流れる仕組みを作った...
515: 左翼団体の手口は、自分たちの影響力を最大限確保するために、
男女共同参画室を本来の担当省庁ではなく、内閣府に作らせたり、あるいは
人権法案の「人権委員会」を本来の担当省庁の法務省ではなく、これまた「内閣府」に作らせる。
一箇所にまとめて、そこをしっかりと押えて拠点と...

http://yomi.mobi/read.cgi/news21/news21_news2_1139339503/2-3
カブトムシのオスをメスより高く売ったと猛抗議してスーパー店長をクビにさせたような連中が、
★権力中枢になだれ込んだ。半分だまし討ちでね。97-99年のことだ
...人権擁護法も起草の中核は部落とフェミ。

http://sakura4987.exblog.jp/3015841/
★【他省庁を指示する権限のある司令塔を】といふ猪口の計略は成功し
●内閣府には男女共同参画に関する【総合調整機能】が与へられ...

http://d.hatena.ne.jp/sakuratorao/20051116
★答申ができあがった後になって、これはこういう意味なんだと
大沢氏が種明かしをしたということを言っています。
それを知った官僚が「自分たちは何も気づかなかった」と愕然としているのを
嘲笑った表現が「そんなことやってしまっていたボクちゃん...
822■恐怖■真の問題■全体主義化■人間飼育■:2013/05/15(水) 12:35:00.95 ID:Xz114nCt0
国民総背番号制(マイナンバー)の裏にある恐怖 - ミッシュ・プシコーゼのモルモットの心境
http://blog.livedoor.jp/marmot5962/archives/17885660.html
>あの大企業であるIBMが、ナチスドイツの虐殺に大いに貢献した。
>トーマス・J・ワトソンは、ドイツに勲章を返してバッシングを受けたみたいだが、
>IBMの利益だけはちゃんと守ったみたいである。
>大戦中は商取引がかなり規制されていたみたいだが、IBMの子会社である
>「Deutsche Hollerith Maschinen Gesellshaft」
>略して{Dehomag(デホマグ)}がドイツにあった。
>ホレリスという番号管理の前の、名前での管理する機械をIBMは商売として取引していたので、
>ドイツはかなりの上客になるだろう。
>
>●ホレリスの管理の威力に気付いている人は、
>●故意にユダヤ人だという登録することをしなかったため、殺されたりしてしまっている。
>●しかし、そういう人がいたからこそ、あの人数で済んでいる事実もある。
>●理解する人がいなかったら、もっと大虐殺になっていただろう。
>なのに、国民総背番号制(マイナンバー)は、良い制度だと嘘を教えられている。
>
>管理の仕方次第では、ナチスが犯した大虐殺も行うことが可能であると伝えた上で、この様な
>メリットがあり、ナチスの様な管理はしませんと言って、理解を得ることが普通だと思うのだが、
>日本はナチスの大虐殺の裏にあるものを伝えずに、導入されることになっているみたいだ…
>
>本当に何に使う気でいるのか不思議でならないが、
>どうして事実を事実としてちゃんと伝えないのか疑問に思う。
>
>●日本の管理体制がおかしくなったら、簡単に大虐殺になる。
>
>平和な日本だと思われているみたいだが、私が主張しているように
>一部の人間はかなりの被害を受けている。
>だからどの様な被害なのかリンクを貼っておくので興味のある人はどうぞ。
> http://blog.livedoor.jp/marmot5962/archives/14460595.html 人体実験

(参考)全日本人DNAデータベース登録はとっくに制度化 http://unkar.org/r/offmatrix/1273049187
823名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 12:37:06.53 ID:u6iblBzTO
>>822
ちょっとなにいってるのかわからない
824名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 13:25:21.37 ID:vl2HdFUU0
個人情報として人種登録したから
ユダヤ人の排斥がエスカレートした
ということだろう。

大戦中のガス室は嘘でも、

現代なら、

権力に都合悪い「賢い」血筋は
「重大な遺伝病因子」とか
「遺伝的に性犯罪の恐れが強い」とか
デッチアゲて、
不妊手術とか化学去勢してしまう
みたいな?
825名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 13:32:17.48 ID:+KPwC8Re0
このカードは外国人では持てないのか
なら共産党が喚くのも頷けるわ
826名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 13:33:37.57 ID:ksW4CbHkO
意味わからん 徴収強化がだめか
827名無しさん@13周年
脱税マネーが狂惨党の資金源なんだろwww