【政治】 産経「橋下よ目を覚ませ!」 ツイッターに反論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
4/1
真の統治機構改革、真の道州制は

 映画「リンカーン」を見た。奴隷制廃止のために戦った米国大統領の有名な話だが、
同時に奴隷制の廃止・禁止を明記する憲法修正(改正)をめぐる物語でもある。
リンカーンは下院の3分の2の支持を取り付けるため、現金買収以外のさまざまな手
を使い、野党議員を膝詰めで説得する。映画を見ながら「もし過半数の賛成で成立
するなら、リンカーンもこんなに苦労しないのに」と考えた。

 ただ、リンカーンは上下両院の賛成を取り付けられれば、後は一定数の州議会が批
准するだけで良かった。国会で3分の2の賛成を得て発議し、さらに国民投票で過半
数の賛成を必要とする日本の憲法改正は、ハードルの性質が違う。改正手続きを定め
た憲法96条の修正が議論されるのは、不自然なことではない。

 今年の憲法記念日は例年になく、憲法改正論議が高まりを見せた。夏の参院選の
争点として96条改正の是非が浮上している。しかし、手続きを変えた先に何があるのか。
政党の中で、条文化した形で改正草案を示しているのは自民党だけだ。護憲を掲げる
共産、社民両党はともかく、各党は党内議論を深め、憲法改正の具体案づくりに取り組むべきだ。

29条、22条も足かせ…死者32万人、被害220兆円どう対策?

 東日本大震災の直後、散乱したがれきの「財産権」(憲法29条)が問題になった。
阪神大震災のように崩壊したがれきがその場に残っていれば、土地の所有者との交渉
で片付けられる。しかし、津波で押し流された自動車や電化製品を勝手に廃棄すれば
所有者が現れた場合、ややこしいことになる。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130508/waf13050816010022-n1.htm
関連すれ
【政治】橋下「産経よ目を覚ませ!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367881863/
2BaaaaaaaaQφ ★:2013/05/08(水) 20:55:12.02 ID:???0
4/2
「居住の自由」(22条)も論議を呼んでいる。津波の被害を受けた地域から高台への
集団移転について、国や地方自治体は移転先の用地取得や引っ越し費用、移転して
不要となった宅地や農地の買い取りまで、さまざまな支援策を講じて進めようとしている。
しかし、地域に愛着を持って住み続ける人たちを強制的に立ち退かせることは難しい。

 災害対策基本法は、首相による「災害緊急事態の布告」を規定している。しかし、
国の南海トラフ地震対策を取りまとめる河田恵昭関西大教授は「他の法律との優先
性が明らかでない」と指摘する。

 産経新聞がまとめた「国民の憲法」要綱では「緊急事態」という一章を設け、首相が
緊急事態を宣言し、必要な命令や財政措置を行うとともに、一部の私権を制限できる
としている。私権制限に関しては、自民党が昨年4月にまとめた憲法改正草案が制限
の例外として「信教の自由」「表現の自由」などを挙げ、「最大限尊重する」としているの
に対し、「国民の憲法」要綱は通信の秘密や財産権、居住の自由など制限される5つ
の条文を明示した。

 国の中央防災会議は南海トラフ地震の被害について、最悪の場合には死者32万3千人、
経済損失220兆3千億円などと想定している。日頃の防災・減災対策と同時に、万一の
場合にスムーズな復旧・復興対策が講じられるようにすべきだ。その根幹を定めるのが憲法
であり、96条の次に与野党を超えて議論すべきテーマではないか。
3BaaaaaaaaQφ ★:2013/05/08(水) 20:55:27.09 ID:???0
4/3
地方が“暴走”…道州制を否定しないが

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は「国民の憲法」要綱について、「国家を
前面に出し過ぎ」と批判する。日本維新の会が綱領に「憲法を大幅に改正し、国家、民族
を真の自立に導き、国家を蘇生(そせい)させる」と書いているのはさておき、96条改正で
は足並みをそろえる自民と維新、みんなの党が見解を大きく異にするのが、国と地方の関係だ。

 「国民の憲法」要綱は「道州制」を否定しない。地方自治体を、基礎的自治体である
「市町村」と「広域地方自治体」の二層制としている。広域地方自治体として道州制を導
入するかどうかは、立法上の判断だ。

 一方で、みんなの党が掲げる「地域主権型道州制」のような、安易な「地域主権」とい
う言葉には警鐘を鳴らした。ここでいう「主権」は10条の「国民主権」ではなく、13条に示
された、独立を守り、公の秩序を維持するといった「国家主権」のことだ。110条で地方自
治体の課税自主権を明文化するなど地方分権は進めるものの、地方が“暴走”し、国とし
てのまとまりを失うことは許されない。

 自民党の憲法改正草案でも、国と地方自治体、そして地方自治体同士の協力について
言及している。背景には、東日本大震災における民主党政権と地方との意思疎通がまず
かったことへの反省もある。
4BaaaaaaaaQφ ★:2013/05/08(水) 20:55:39.00 ID:???0
4/4
維新は先の衆院選公約に首相公選制や参院廃止など統治機構改革のための憲法改正
を掲げ、みんなの党は統治機構改革とともに地域主権型道州制や政党規定新設を訴えた。
少なくとも統治機構と地方自治に関する部分については、専門家を交えて具体化を試みるべきだ。

 96条改正は大きな第一歩だが、それで終わっては意味がない。その先にどのような国のか
たちを描くのか。議論は始まったばかりだ。

産経新聞「国民の憲法」に維新の橋下共同代表「僕はあんな憲法が通ったら日本を脱出する」
5名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:56:13.91 ID:CVGKx5md0
また文通してんの?
仲良しだな
6 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:57:38.38 ID:Vt/Q39byP
どっちもどっちだなw

ま、橋下はもう応援してないからw
7名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:57:45.09 ID:8I4PK5k10
チョンは死ね!
8名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:58:33.48 ID:zSujkcod0
川口順子解任騒動で、国政も外交もからっきしなのが再確認されたからなぁ…

橋下が目を覚ましても使い物にならんぞ?>産経
9名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:59:07.53 ID:WPfYJ43f0
高校生(橋下) VS 小学6年生(産経)
みたいな勝負だな。
あんまりレベルの高い戦いではないけど、勝敗の行方は自ずから決まっているな。
10名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:59:21.21 ID:bkBnLnqg0
橋下は胡散臭すぎる
旧太陽は維新を乗っ取るか抜けるかした方がいい
11名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:59:45.57 ID:2z/93w9R0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>BaaaaaaaaQφ ★
12名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:00:05.09 ID:D4u0OI9W0
橋下さんと産経新聞は文通する仲だったのか〜
13名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:00:22.08 ID:EbHij1+B0
誰も見向きもしなくなった橋下を産経が取り上げる
仲良しだね
14名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:00:50.64 ID:5MlHF8Re0
産経はいつも夢の中
15名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:01:59.20 ID:2F1QAXiBO
【政治】 日本維新の会に創価学会が嫌悪感 「維新には幸福の科学が食い込んでいる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367903915/

「橋下維新」に公明・創価学会が嫌悪感(1/2)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130507-00000000-facta-pol

【政治】産経「維新よ、憲法9条改正の判断を国民投票などで丸投げするな」 橋下「実行プロセスとして国民投票だ。産経よ目を覚ませ!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367881863/
16名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:04:27.21 ID:fDKLENKT0
あれだけマスコミにケチつけてる橋下が
首相公選制とか言ってるのが理解できない
一昔前なら真紀子が総理になったかもしれないのに
17名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:10:10.73 ID:usN6bPRX0
批判スレも多いが、記事の内容は建設的だと思う。
自民も維新も産経も、信用できるかどうかはともかく、姿勢そのものは評価できるんだよね。

これが民主、朝日だと「天皇の統帥権が〜」とか、「70年前の歴史を繰り返すのか」
とかだらだら作文になって震災復興とか道州制という言葉すら出てこない。
18名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:11:56.63 ID:bZotuOBm0
これはなかなか良い記事だな
久々に全部読んじまったぜ
19名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:17:33.75 ID:11MGFbHZ0
橋下も産経もナシって話です。
20名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:17:48.52 ID:HykR3yJDP
フジ産経グループの輝かしい歴史
http://unkar.org/r/history2/1138318404
21名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:27:53.45 ID:BSav6UAfT
>>1

産経=キムチ新聞
22名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:37:52.16 ID:ISz8Npiz0
例えばさ、佐賀県立歴史博物館
朝鮮人の館長がウソの歴史を韓国からの観光客に教えてる訳だ
http://www.youtube.com/watch?v=yE9sqThk3pw

マスコミが伝えないから国民は全く知らないが
京都も滋賀も酷い
大阪も神戸も広島も福岡も・・・
こんな状況で道州制とか危険過ぎる
23名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:37:52.85 ID:+LMTK4K40
憲法に国民の権利を制限する条項を入れるようなバカ新聞
24名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:54:16.82 ID:tT9tLWx40
目糞鼻糞エタ糞
25名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:54:29.65 ID:2TlHHkVFP
橋下には全く触れてないんだが、毎度毎度、この板でスレ立てる奴は馬鹿を騙すのがそんなに楽しいのか?
26名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:57:16.28 ID:2TlHHkVFP
>>1しか読んでなかったが続きがあったか。
27名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:13:38.74 ID:tT9tLWx40
ばーか
28名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:19:22.82 ID:GKAInw+uO
産経はもう衆参で三分の二確保したつもりでいるのか?ちょっと甘いんじゃないか
29名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:22:38.36 ID:DYSZ466J0
っていうか新聞ごときガなんで政治に口出すんだ
事実だけ報道していればいいんだよ
プロパガンダするな
30名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:36:01.38 ID:GKAInw+uO
>>1
悪いが産経や自民より橋下の憲法論の方がまともだ
なんで憲法に家族を大事にしろなんて倫理観や価値観が入るんだ?そんなのは教育勅語でも復活させて別にやるべきだ
31名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:44:47.70 ID:kRt6XdbQ0
産経はなんでも過半数が好きなんだろ
32名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:51:48.47 ID:pZ5BFD6I0
>>25
スレ立てたやつが手抜きすぎ。この続きが3倍ほどある。
33名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:53:53.68 ID:aCyh9qMxP
まあ、なんだ。

正直、新聞屋が、それも「産経」が、これだけ纏まった論を展開するとは思わなかったな。
細かい表現や出来の善し悪しはさて置くとして、憲法改正についての産経の立ち位置は、はっきりした。

橋下も、もっとちゃんとした論を展開するべきだな。

Twitterの短文ばかりでは、話にならん。
34名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:55:22.74 ID:HDjMPxBC0
最近の地方の廃れ具合は目に余るものがある。
これ江戸時代や戦国時代だったら、地方が独立宣言してたよ。
35名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:57:17.79 ID:VUSznayV0
>>1-4
朝日新聞が相手してやらないから身内の産経が助け舟出して茶番をやってる感じだなw
36名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:58:56.63 ID:HDjMPxBC0
だいたい産経はなんなのだ。
地方が暴走って。
我慢できないぐらい過疎化や経済衰退が進んでいるから暴走するのだ。
37名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:02:41.22 ID:UAEA6Cht0
そういえば、飯島と橋下の論戦はどうなったんだろう
38名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:04:50.24 ID:KXz1lTgW0
前に産経関連のツイッター見た時にフォロー数ほぼ2000人台でワロタw
39名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:06:21.71 ID:NAOv4kI50
29条だろうが22条だろうが公共の福祉で制限できるんだから、事前にちゃんと法律を
作っておけばすむだろうが、産経はバカか?
法律もなしに行政が緊急事態に好き勝手やるとか、それは法治国家じゃねーだろが、
池沼産経はそんなこともわからんのか?
40名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:11:32.88 ID:z5y+Ao1t0
どっちも寝てていいよ
永遠に目を覚ますな
41名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:12:56.98 ID:rLwl/FuA0
>>34
各地方というのは実際にそこに住んでみないと
わからんことが多々あるからやっかいなんだよな。
42名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:23:17.55 ID:tT9tLWx40
>>37
朝日を訴える訴える詐欺のことも思い出してあげて下さい
43名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:33:35.05 ID:us1t8pz00
また文通かよ
44名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:40:45.17 ID:aCyh9qMxP
>>36
大阪は既に暴走しているがな。

他県の市を、勝手に都構想に混ぜ込んだり。
いい迷惑だろうな、兵庫県は。

と、まあ、実例が存在する訳だ。
45名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:02:57.97 ID:6Ue4tauy0
>>44
いつ混ぜたんだよ
適当なこと書くなボケ
46名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:07:08.16 ID:jP3Gf7wcP
>>45
大阪都構想「神戸まで特別区に」 維新・政調会長発言で神戸市長が不快感
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130409/lcl13040918550001-n1.htm

> 神戸市の矢田立郎市長は9日、日本維新の会政調会長の浅田均大阪府議が、
> 「大阪都」を神戸市まで広げる新構想に言及した発言を取り上げ、
> 「現行制度は、他地域を含んで『都構想』を作ることは想定されていない。
> 自分たちの欲得で、出来もしないことをできるように言うのはピント外れだ」と述べ、不快感をあらわにした。

2013.4.9 18:53の記事だ。
ついこの間の事だな。

知らなかったのか?
47名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:15:57.46 ID:qm4V4cH+0
目は覚めてるだろ悪行のエリートなだけで
48名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:18:27.07 ID:TJ8Bi9yE0
憲法は国民の権利を定めたもので国家権力を縛るもの
これはハッキリ条文に書いてある
「憲法99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ」
明治憲法だって天皇が国民に権利を与えるという体裁をとっている
義務も書いてあるじゃないかという人がいるが、それは勘違い
憲法の国民の義務条項はズルするやつがいないようにしろ、公平にしろと国家権力にたいして言うもの

自民や産経の憲法草案は民主主義国の憲法として異様に思える
49名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:20:13.27 ID:q3kMwCdo0
>>1


産経こそ目を覚ませよw

おまえ、頭おかしいことばっかり言ってて、とても橋下氏を批判できるようなメディアじゃないだろうがアホw
50名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:22:11.31 ID:lCFXOZSd0
橋下なんて最初から口だけのふらふら蝙蝠野郎だろ
51名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 02:37:47.08 ID:CKxodBQo0
おれは しょうきに もどった! ニダ
52名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:34:34.13 ID:AmEAwxlW0
>>1
> 争点として96条改正の是非が浮上している。しかし、手続きを変えた先に何があるのか。

【日本解体】橋下「憲法96条改正(改憲ハードルsage)は、道州制改憲の為」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365958341/

【ニココメ付】藤井聡×中野剛志対談「道州制の是非を問う!」
http://www.youtube.com/watch?v=WivEq_HxDGI&list=PLa5-rJa3mGTLbRy7v9g9jyqCkFSSS0U5h
53名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 23:31:39.62 ID:YMTxmU1j0
産経と橋下のプロレス
54名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 23:37:45.86 ID:L+rPwG7t0
大阪の市長で収まってる分にはまだいいが
橋下さんには目を覚まして国政に口出すのやめてもらいたい
コレに関してだけは維新入りした元民主議員のツッコミが完全に正しかった
気に入らない相手を叩き潰すことしか頭にない狂犬が外交をしたり顔で語るとか、マジで有り得ん
55名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:06:13.78 ID:yNKeMeMqP
>>8
鳩山の元首相の肩書きを利用した売国外交は駄目で川口の元外相の肩書きを利用した売国外交は良いってことか。


・外務省ルール無視で日本の恩人である私人の李登輝氏の手術のための来日を妨害して見殺しにしようとした。

・日台友好のための水野の訪台を中国におもねり妨害。日台の信頼を破壊しようとした。水野は台湾メディアに歓迎され総統らと会談。

・拉致被害者家族との懇談で「拉致はテロではない」と恫喝

・中国に新幹線技術を横流しした。

・上海領事館員自殺を首相に報告せずもみ消そうとし。事が公になっても抗議せず一言のコメントすら出さなかった。

・日本に何の得もない京都議定書を締結し日本経済に損害を与え中国に排出権利益を与えた

・国会ルール無視で中国訪問を延長し中国におもねる。「国益」を主張するも中国を増徴させ沖縄の領有権を主張させた。



いやあ。川口順子さんの数々の功績は素晴らしいですな。川口擁護してる連中はこれらを肯定し、かつ、こういう人物が
国会ルール無視してでも中国要人と会談することが国益につながると考えてるわけですね。
56名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:04:17.39 ID:Trpm/0FI0
橋下は甘え
57名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:22:16.35 ID:hk+oGXpV0
ポルポトと金正日の悪い所を足して2で割らないような御人だからなぁ
58名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:10:34.36 ID:lli5UsY80
自民党改憲案は近代人権思想を全否定する、前近代的なウリナラ憲法!
アメリカ独立宣言やフランス人権宣言をも全否定!
自民党案による改憲によって日本は北鮮化し、明治憲法以来培って来た日本の立憲主義が瓦解する危機!!


「天賦人権説」
すべて人間は生まれながら自由・平等で幸福を追求する権利をもつという
思想。ルソーなどの一八世紀の啓蒙思想家により主張され、アメリカ独立
宣言やフランス人権宣言に具体化された。日本では明治初期に福沢諭吉・
加藤弘之らの民権論者によって広く主張された。

「自民党憲法草案Q&A」
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf
人権規定も、我が国の歴史、文化、伝統を踏まえたものであることも必要だ
と考えます。現行憲法の規定の中には、西欧の天賦人権説に基づいて規定されていると
思われるものが散見されることから、こうした規定は改める必要があると考えました。


中国・北朝鮮が欧米から人権問題について批判を受けた際の言い訳と全く同じ事を言ってます!
59名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:11:06.44 ID:lli5UsY80
*自民党案第十二条・第十三条・第二十九条では、「公共の福祉」が消えて「公益及び公の秩序」に置き換えられている。
 →「公共の福祉」は各基本的人権が対立し相互の矛盾を起こした場合に調整するために限って認められる、実質的公平の原理。
 「公益及び公の秩序」だと、為政者に都合の良い「公益及び公の秩序」が唱えられ国民の人権が幾らでも制限される事になる。

*自民党案「第十八条 何人も、その意に反すると否とにかかわらず、社会的又は経済的関係において身体を拘束されない。」
 →現憲法の「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。」をゴッソリ削除!
  つまり改憲後は国民の人権は保障されず、政治的関係において国民は政府により自由に身体を拘束されます!

*自民党案「第二十条 信教の自由は、保障する。国は、いかなる宗教団体に対しても、特権を与えてはならない。」
 →現憲法の「何人に対しても」「又は政治上の権力を行使してはならない」を削除!
  自民党案では信教の自由は誰でも保障される物では無く、為政者が「保障してやる」物だそうです。
  また宗教団体が政治上の権力を行使するのはOKだそうです!

*自民党案「第二十条3 国及び地方自治体その他の公共団体は、特定の宗教のための教育その他の宗教的活動をしてはならない。
 ただし、社会的儀礼又は習俗的行為の範囲を超えないものについては、この限りでない。」
 →靖国参拝だけでなく、宗教団体主催の集会や冠婚葬祭に行政が公務として参加してもOKだそうです!

*日本憲法「第二十九条 財産権は、これを侵してはならない。A 財産権の内容は、公共の福祉に適合するように、法律でこれを定める。」
 自民党案「第二十九条 財産権は、保障する。2 財産権の内容は、公益及び公の秩序に適合するように、法律で定める。
     この場合において、知的財産権については、国民の知的創造力の向上に資するように配慮しなければならない。」
 →自民党案では財産権は政府が保障してやる物で、公益に適合しない国民の財産は自由に没収出来るそうです。
  また漫画やアニメのような「国民の知的創造力の向上に資さない」低俗なコンテンツの知的財産権は保障されないそうです。
60名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:11:41.47 ID:lli5UsY80
*自民党案「第百二条 全て国民は、この憲法を尊重しなければならない。」
 →立憲主義の全否定。近代国家では憲法を守るのは国家の方であって、それを守らせるのが国民。
  自民党案が憲法学の基礎も近代憲政史も全く知らない無学な素人によって書かれた事が良く分かる箇所です。

*自民党案「第一条 天皇は、日本国の元首であり、日本国及び日本国民統合の象徴であって、その地位は、主権の存する日本国民の総意に基づく。」
 →元首制は国民主権と相矛盾。天皇を元首にして国権を負わすことで、将来の敗戦等により天皇の責任問題が生じ天皇制廃止の危機が生じる。
61名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:11:48.42 ID:ObN302//0
>後は一定数の州議会が批准するだけで良かった。
3/4の州とかすっげーハードル高いのにごまかそうとしすぎ
62名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:20:06.06 ID:oX1MMpk/0
>>49
自民の聖教新聞に何言っても無駄
63名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 08:51:05.88 ID:XtJzhOZi0
 
>道州制は

↑これ、現状ではムリだと思う。
理由は、人材不足。
日本の各地に、市民が納得できる政(まつりごと)ができる人材がいない。
日本人は、もっと有能な政治家を作り上げることに注力すべき。
いま注力しているのは、自民議員のように「ばら撒き」を期待してのそれだ。
このレベルの低さは、いわゆる「政」ではない。
そこに群がる人間も、下種ばかり。その下種によって担ぎ上げられる人間も
また下種だ。「類は友を呼ぶ」ってこと。
64名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:25:09.62 ID:eHvAL56W0
4/1とか4/2って何かと思ったけどひょっとしてページのことを言いたかったのか
日付かと
65名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 14:05:15.35 ID:Z45WDPUN0
産経は延々と馬鹿を持ち上げてきたことにようやく気づいて赤面してるところだな
66名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 05:06:29.37 ID:EYhKbYRIO
メンタリティがまんまチョンだから無理
何をどう目覚めても無理
67名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 05:49:23.45 ID:oqv3eKbrO
コウムインがー、キトクケンガー、ヨトウガーのハシゲ劇場にはみんな飽きてきたからな。。
68名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 11:17:28.70 ID:ErN6u3KmP
産経新聞の赤っ恥
69名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 11:19:20.07 ID:YeTmSLuc0
スポーツ報知にまでちゃんと取材しろよとわめくエタチョンハシシタ
70名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 16:25:34.70 ID:MU8V5axf0
>>54
じゃあ共同代表から外さないとね
71名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:44:21.90 ID:YeTmSLuc0
苛めっ子グループに仲間入りした高校デビューのヘタレって感じ
SPに取り囲まれてないと何も言えない
72名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:44:16.39 ID:V9XgvFUHP
記事の内容を読む限りでは、産経なりの憲法改正論だな。

タイトルは、「橋下氏よ、目を覚ませ 憲法改正…手続き論だけで終わるな 編集長・近藤真史」と、
編集長自らが、橋下の憲法改正論に期待を寄せている。

橋下は、これに応えて、憲法改正の内容についての論を開陳すべきだな。

まあ、出来なければ笑いもの、といった局面だ。
73名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:51:01.03 ID:n/2epMRR0
>>1
> リンカーンは下院の3分の2の支持を取り付けるため、現金買収以外のさまざまな手
> を使い、野党議員を膝詰めで説得する。

9条を改正するには、こういう過程が必要なんじゃないかと思うんだが。
74名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:57:11.72 ID:V9XgvFUHP
>>73
産経は、そういう話を求めていないと言う事だな。
変える手順の話よりも、どういう理念を保っているかを聞きたいのだろう。

変える手順よりも、どういう風に変えるかを聞きたいというのは、国民も同様だろう。
75名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:03:23.89 ID:bZR7v1fpO
橋下はもう無理なんじゃね
76名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 06:14:07.91 ID:ki3QUr/80
★橋下はマスコミに目立つことだけやって実質何もしない。
結果の出る事はしない(結果を出せない政治家)
直ぐに結果が出ないシステムや統治機構を変えるとか
将来の大阪が変わるには相当な時間がかかる大阪都構想などを政策のように言い続ける。

★橋下の手法、派手なパフォーマンスか極端な意見を言う、
要するに★【賛否両論のある話題】とか★【極端と思える意見】を言って話題を集める
だからなんでも首を突っ込みコメントする。
代表例は原発問題、橋下は「脱原発」とか「原発推進」とか関係ない。
職員基本条例や国旗国歌条例こんなものどうでも良い。

★大阪の行政では何も出来ないから、なんでも口を出して、政治家の存在感を示すのに躍起になっている。
橋下にはテレビを通じて存在感を示すしか、何も残っていない、
また大阪の経済・財政を悪くし、実質公債比率が18%を超え、起債制限団体に転落した事等
経済・財政がメインの話題にならないように、どんな話にも首を突っ込む、
桜宮高校の件などは、橋下にとって都合の良い事件だった、
77名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:39:36.11 ID:w30VsmXf0
>>76
よくわかってますね

>>54 >>70
橋下は歴史に名前を残したいから政治家になっただけです
大阪の知事になったのは政治家になるのは大阪が当選しやすいから選んだだけで
大阪を良くしたいなんて思想はありません
実績を残して政治家としての名前を売って国政に進出したいのに
足を引っ張る平松さんが邪魔だから市長になっただけで
残した実績はマスコミも世間も絶賛する公務員たたき
内容もくそも関係なくマスコミは絶賛するからね

俺には地方自治をおろそかにしてるように見えてしかたがない

ただの足がかりで大阪を選んだだけ
78名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:41:37.26 ID:mRuo1fQE0
まぁ慰安婦は必要だったしな
日本は謝罪と賠償すればいいよ
79名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:45:26.77 ID:w30VsmXf0
謝罪と賠償?
歴史を勉強しなさい

ってか日本人じゃないの?
だったら納得するけど
80名無しさん@13周年
最低賃金を撤廃するなんてトンチンカンを言った時点で経済の暗いのはわかった。

購買力を奪えば景気は回復しないし。