【政治】社民・福島みずほ「どこの世界に国民をしばる憲法などあるのか。自民党に憲法を語る資格など無い」 自民の憲法草案を批判★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
■福島瑞穂・社民党党首

 自民党の憲法改正草案は国民にたくさんの義務規定をおいている。国防、国歌国旗尊重、公益及び公の秩序に従う義務などだ。
家族の助け合いにまで規定している。憲法にこんなことを書くなんて大きなお世話だ。

 極めつきは「これらの憲法を尊重せよ」と国民に憲法尊重擁護義務を規定していることだ。現在の日本国憲法は総理大臣、
国務大臣、公務員、天皇、摂政などに憲法の尊重擁護義務を規定している。
憲法は、国民が政府に対し「表現の自由を侵害するな」「戦争するな」と国を縛っているものだ。

 しかし、自民党の憲法改正草案は国民を明確に縛るもの。為政者の為政者による為政者のための憲法だ。
いや、憲法ですらない。
どこの世界に国民をしばる憲法などあるのか。憲法もどきだ。自民党に憲法を語る資格など無い。(東京都内で開かれた護憲派の集会で)

ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0503/TKY201305030283.html
過去スレ ★1 2013/05/04(土) 16:48:03.98
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367835033/
2名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:10:32.86 ID:rFL2XwdF0
【日米関係】シーファー前駐日米大使、閣僚らの靖国神社参拝に一定の理解も、河野談話見直しは「米国内に賛同者はいない」強調
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367652079/
3名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:11:18.21 ID:gi0Ug+UI0
え?w
お前こそどこの世界の人間だよw
4名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:11:20.58 ID:CYaJb9JeP
お前のようなBBAがいるか!!
5名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:11:37.69 ID:q4KlkfV10
どこの世界に国民を崖から突き落とす政党があるのか。社民党に国政に携わる資格など無い
6名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:12:52.03 ID:ET/ze9cy0
>>1
> 憲法は、国民が政府に対し「表現の自由を侵害するな」「戦争するな」と国を縛っているものだ

それは憲法の定義に非ず。憲法(成文の憲法典)とは
國體、即ち、国の形(キャラクター)を書き記したものだ。
http://www.youtube.com/watch?v=OS7NSzJVe78&list=UL#t=19m52s
7名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:12:52.50 ID:kzfVcGFz0
>どこの世界に国民をしばる憲法などあるのか
世界観が相当狭いようで
一度政界から抜けて、広い世界を見て来てはいかがでしょうか?
8名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:13:20.00 ID:CvFaeVWF0
じゃあ、今の憲法で言うところの三大義務を果たさなくても良いと?
9名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:13:26.50 ID:RJwsqysh0
国民投票が有効投票数の過半数って・・・
極端な話、ヒドい政党が与党の時に、選挙を深夜2時から3分だけにします!
って言って組織票やったら、法に則って成立だもんな。

自民、先を考えて憲法96条は変えちゃいけないでしょ。
10名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:14:23.88 ID:RNNKA0T/P
これでも元弁護士なの?
11名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:14:35.39 ID:lHK9bp3l0
おまえこそ世界の憲法をもっと勉強しろよ。
12名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:14:39.76 ID:APNDyLzF0
>>1

0点
13名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:14:49.79 ID:DhiIsfVy0
しばーれ しばれ
しばいやーんせー
だいがー わりいち
ゆーうもーんかー
14名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:15:02.16 ID:dFEfgOmZ0
どこの世界に国民の権利と義務を規定しない憲法があるのか
15名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:15:17.90 ID:nYSD2sGu0
社民党が語る資格を持っているモノって何?

北朝鮮?
16名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:16:17.36 ID:HIt63ZhH0
9条ガー
9条ガー
17名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:17:22.89 ID:+Ym64lRL0
へー民を縛らないのが憲法なんだ?そんな憲法あるんだ?
それは知らなかったなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:17:45.06 ID:IdaAVrsK0
>>1
えええええええええええ日本国憲法って国家と国民を守り円滑に運営するための
最低限のルールブックだと思ってたああああ
19名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:17:57.03 ID:ET/ze9cy0
>>9
同意!9条改正は兎も角、96条改正は「諸刃の剣」!
負ければ「皇室の廃絶」(國體破壊)の超弩級ハイリスクのギャンブルだ!
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11445348404.html

【日本解体】橋下「憲法96条改正(改憲ハードルsage)は、道州制改憲の為」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365958341/

茶々丸・國體維新あづさゆみ(梓弓)代表 @sangreal333
 我が國を滅ぼす三本柱。TPP、道州制、そして占領憲法第96條改正。
http://twitter.com/sangreal333/status/322029681241100288

茶々丸・國體維新あづさゆみ(梓弓)代表 @sangreal333
 占領憲法(日本國憲法)第96條を改正し、改正手続を緩和・ハードルを下げることは
 左翼政権が再び誕生した場合、皇統破壊・國體破壊に歯止めをかけることができなくなります。
 よくよく、その点を考えて頂きたい。
 我々は、占領憲法無効確認という、その解決策をはっきりと提示しています。
http://twitter.com/sangreal333/status/291663452496338944

茶々丸先生教えて!真正護憲論(新無効論)入門
http://www.youtube.com/watch?v=gJeUH_MbcrM&list=UL
20名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:18:15.21 ID:cdi3RmTd0
福島みずほは黙っていろ!!
21名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:18:31.12 ID:L+rC9q810
義務は規定しない方向になってきてるみたいなんだよな。
22名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:19:04.06 ID:r53w23G80
国民が支持しない社民党が語る資格ない。
23名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:19:37.59 ID:LxiU1TF10
>>18
思うのは自由だけど違う
それは法律
憲法は国民が国家を縛るルール
24名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:20:25.05 ID:ET/ze9cy0
>>23
> 憲法は国民が国家を縛るルール

それは憲法の定義に非ず。憲法(成文の憲法典)とは
國體、即ち、国の形(キャラクター)を書き記したものだ。
http://www.youtube.com/watch?v=OS7NSzJVe78&list=UL#t=19m52s
25名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:20:40.13 ID:oj1nVPC00
…憲法って縛るためのものだろ
何言ってんだこいつ
26名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:22:33.32 ID:ET/ze9cy0
>>18
「日本国憲法」は講和条約
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6881323
27名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:22:56.46 ID:H2y+SGqO0
とりあえず、社会党の主張がどれだけ俺の考えと合致していても
社会党だからというだけで不支持です^^

つーかサヨクなんかの意見支持するくらいなら
俺自身の意見を曲げるわ
28名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:22:57.03 ID:ZOU2o75K0
 
おいおい!!!!
「どこの世界に自国を苦しめる議員などあるのか??」

BBA慰安婦捏造を何とかしろよ!!!!!!!
 
29名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:22:57.93 ID:5W47qEXW0
>>1
妄想的な倫理観で国民を縛ってきたのは お前らだろうに。
まあ、選挙結果がすべて。
30名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:23:01.31 ID:pudJ5EZ/0
●●さんは在日の為の政治家でしょうか?
横田さんを早く返してください。
北朝鮮に太いパイプを持ていたはずなのに拉致は無いと言いましたね。
ソレどころか韓国に逮捕された拉致犯を恩赦を願った国賊議員の一人ですね。
こわいですね。
31名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:23:15.01 ID:oQ6qe3y+0
きちがいに議員の資格無し
32名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:23:27.54 ID:fRGN+8+20
 
 
 
憲法9条があるから、日本も海外の日本人も未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も海外の日本人も未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も海外の日本人も未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )


憲法9条があるから、日本も海外の日本人も未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も海外の日本人も未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も海外の日本人も未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )




アメリカ分析 「 北朝鮮が真っ先に日本を攻撃する理由は、憲法9条でなんの反撃もできないから 」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37603  抜粋

> まず北朝鮮が、韓国でもなく米国でもなく日本を最初に攻撃するのは、
> 北朝鮮にとって、日本へのミサイル発射は、
> ミサイルの能力と意思を疑いの余地なく明示し、
> 全面戦争に至らずに、米韓日の側との外交交渉を引き出すことができるから。

> そしてその背後には、
> 日本が自国領土にミサイルを撃ち込まれても、軍事的になんの反撃もできない  ← ★★★ !!!!!!!!!!
> という北側の読みがあった。
 
 
 
33名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:24:57.87 ID:i7kcouZU0
>>23
憲法にはそういう一面もあるというだけの話
そんなルールはどこにも決められていない
34名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:24:58.64 ID:TYLqYTnMO
>>31
弁護士も
35名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:25:01.10 ID:RuUqwjkd0
ん?お前の祖国がまさにそうじゃん
日本と比べるようなレベルではない位にさ
もう忘れちゃったの?
36名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:25:04.54 ID:Q3kIa94g0
国家は法律で国民に制約を課すが、その国家の行為はすべて憲法によって拘束される。
したがって、憲法は国家の恣意を拘束するもので国民を拘束するものでない。
この点は在日みずほは正しい。しかし、大間違いは自民草案が国民を拘束するものである
と決め付けていること。
3729:2013/05/07(火) 11:25:09.60 ID:5W47qEXW0
自己レスだが妄想的というより「犯罪者と反日の為」と
いう明確な視点は持ってるようだ。
38名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:27:06.13 ID:Gkal3Roj0
国軍の放棄を書いちゃうような憲法も世界にないからさっさと改憲しないとねwwww
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 79.8 %】 :2013/05/07(火) 11:27:07.48 ID:8UF5QwiY0
橋下本性出てきたなあ

811: 可愛い奥様 2012/11/16(金) 16:44:00.87 ID:mMABBqhM0
橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=DdO44B7Npi0#t=238s

4分〜は必見。

「日本は加害者だから謝ればいいというものじゃない」
「先人に敬意を表するとか、かっこをつけるのは良くない」
「犯罪加害者というのは謝り続けるべき」

http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg
40名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:27:37.71 ID:zC09Lhkr0
どこの世界に反政府テロリストを税金で食わせてる国があるのか。
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5) 【東電 79.7 %】 :2013/05/07(火) 11:27:43.72 ID:8UF5QwiY0
2010年

自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ

自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を公表した。
これを基に議論を進め、05年に策定した改憲草案に修正を加えて、憲法改正の手続きを定めた国民投票法が施行される5月までの成案取りまとめを目指す。

参院選を視野に、離反した保守層を呼び戻す狙いとみられる。ただ05年草案も徴兵制には踏み込んでおらず、「右派」色を強めたと受け取られる可能性もある。
今後党内外で論議を呼ぶのは必至だ。

大島理森幹事長は4日夜に「論点は他の民主主義国家の現状を整理したにすぎない。わが党が徴兵制を検討することはない」と火消しを図るコメントを発表した。

論点では「国民の義務」の項目で、ドイツなどで憲法に国民の兵役義務が定められていると指摘した上で「民主主義国家における兵役義務の意味や軍隊と国民との関係について、
さらに詰めた検討を行う必要がある」と記述。

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000592.html
42名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:28:04.08 ID:iAO5POYg0
首相と同じ憲法観を持つ人は、とにかく改正の一点張り。
御門違いという言葉しか思い浮かばん。
9条の崇高な理念が他国に広まって行けば良かったのだが、そうはならなかった。
43名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:28:55.32 ID:G7qikxAH0
若い日本国民の将来のためにも、ここは外国人の妄想集団を撃破して
真の日本の憲法を打ち立てなければならないと確信する。
44名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:29:11.14 ID:mp/l6Ls00
当たり前にできることなら、憲法で定められていても別に構わないだろう。
福島みずほは、国防、国歌国旗尊重、公益及び公の秩序に従う義務、家族の助け合いが出来ないのか?
法に定められては不都合があるのか?
45名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:29:52.40 ID:a3AKQ6pN0
守らなくてもいい憲法つくれってことか?
46名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:30:27.97 ID:dt5ABkiv0
昨年の衆議院の1票の格差について、16の高裁判決はすべて違憲または違憲状態、
うち二つは初の選挙無効判決だ。
最高裁で選挙無効になるかもしれない。
民意からかい離し、正当性が疑われる国会が、改憲を議論するなどもってのほかだよ。
47名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:30:34.16 ID:oxJRgmEG0
アメリカ大嫌いなんだろ
チョンチュン大好きってより
チョンチュンの為の政党だろ
アメリカか作った憲法
それじゃ
改正しなきゃ腹の虫が収まらないだろ
48名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:31:13.15 ID:6TFP4Bzz0
 
 
      ■ お 前 ら 死 亡 の お 知 ら せ 

【 “速報ニュース” 】 2015年度から、18歳〜40歳までの一定の基準をクリアする“男”限定で、2年間の徴兵制導入か?

http://ncoq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130506_0014-san-cn


 
49名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:32:11.88 ID:mSEVk+RrP
つーか、現行96条を改正するのに

現行96条に従ったやり方で、改正に臨むわけでしょ?

現行憲法が認めたやり方で改正に臨むことの何が悪いのかと

憲法自身が96条は何があっても変えるなよ、だなんて言ってない

変えることを前提にしているから96条があるんだろうに
50名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:33:14.16 ID:G7qikxAH0
ところで社民って議席あるんだったか。
もう諸派で良いでしょう。今度の参院選で引導渡して議院政党から除名してしまおう。
51名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:33:35.88 ID:H/dG3nTs0
自民の改憲草案が国民を縛りにきてるってのはまあそうだと思う
ただ、憲法9条はむしろ国民の侵略に対する抵抗する権利を縛っていると考えられるので
あれは改正して当然ですな
52名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:34:04.36 ID:xw2S/utg0
どこかに「国民に」憲法尊重義務を課している国はあるのかな?

兵役の義務があるとかそういう例はいらん。
これこそが最も自民党草案の憲法失格な所。
53名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:34:11.91 ID:rsqio3Pv0
伸びてるなww
これを機会に憲法理解が深まるだろう。
やっぱり憲法は4年に一度くらいやったほうがいい。
何事も経験だ。
54名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:36:43.69 ID:axkgKzl80
憲法→ルール→縛るものだろ 小学生でもわかる
55名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:37:24.75 ID:/f4ETPk8O
「いかなる法律も自由の侵害である」
(ジェレミ・ベンサム)

個人の自由を侵害しなければ社会の秩序は成り立たない。
社会秩序を無視する人に法を語る資格は無い。

憲法にも「公共の福祉」という言葉で明記されているんだが、
法律学者どもはなぜこれを無視しちゃうんだろうな?
56名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:37:28.40 ID:WhRvSBET0
test
57名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:39:01.71 ID:W/tH2+m60
>>52
《民団の綱領》
■大韓民国の国是を遵守する
在日韓国国民として大韓民国の憲法と法律を遵守します。
http://www.mindan.org/enkaku/vision/vision.htm

憲法外とはいえ、憲法を遵守することを謳ってる集団が居ますよ
58名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:39:56.79 ID:VTsnrLyb0
>>49
96条改正反対論者は96条改正が法的に不可能と言っているわけではない。

妥当じゃないといっているだけ。憲法改正も改正限界という縛りはあるが、そ
の限界内の改正であってもその改正が妥当かどうかは当然ながら議論になる。
59名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:40:11.94 ID:2bwMA8JZ0
日本憲法学は法哲学的基礎付けがないからね
60名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:40:20.75 ID:cn2/iCdR0
どこの世界に国を貶めてまで祖先の国の為に働く売国奴政治家が居るんだよ
61名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:40:56.30 ID:QCOJ7Z+E0
>>53
中学生かよ
62名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:42:02.35 ID:E9zHT0PV0
社民が糞なのは言うまでもないが
この件に関しては、みずほが正しい。
自民の改正草案はお笑いの域だからw
63名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:42:47.16 ID:62shOE3u0
>>10
旧司試10回受けてやっと通りました
(当時合格者平均5回)
弁護士としては稼ぐ能力ないので
東大法卒弁護士肩書きを生かして
タレントやって億単位の貯金しました
とさ
64名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:43:49.90 ID:1fkp4S1V0
.
 議会・政治が万能なら、憲法なんて必要ないわけだ。

 政治家の頭を悩ませる過去の亡霊をなぜ作るのか、
 それが人類の知恵だというのなら、その意味はどこにあるのか、

 そこを考えるべきだね。
65名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:44:00.42 ID:ET/ze9cy0
>>58
というか96条改正派の何が一番気に食わないのかというと
他の条項だと揉めるけど96条であれば揉めないというのが
議論の前提となっているところだ。
66名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:44:02.40 ID:fYr75Sr70
福島瑞穂 従軍慰安婦強制の捏造はどうした まずはそこからだろう 北朝鮮
67名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:44:17.48 ID:alzAHeSG0
>>52
戦争放棄を課している文言も
日本オリジナルなんだから
いいんじゃねぇの?
68名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:44:43.80 ID:cK00uXhv0
>>62

おまえがクソだろ?
69名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:45:08.93 ID:8snl+KHC0
>>1
バカめw
どこの世界に何十年も古臭い憲法にしがみついている国などあるものか
70名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:45:24.97 ID:UqQhetlKO
どこの国に自国民より特定他国民を大事にする政治家がいるのか
71名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:45:41.18 ID:Nl74cLlY0
自民の改正案はやりすぎ、
このまま諮ったら、改正は難しいだろうな。

まぁ昔から自主憲法制定が党是だから、その案の流れなんだけど

今回改正をはかるとしたら、9条と、国旗国歌の部分だけでいいんじゃない。
72名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:46:59.90 ID:1fkp4S1V0
.
 自民党、日本国憲法改正草案、
 http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf
73名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:47:01.24 ID:WOSCBHJkP
福島瑞穂がマトモなことを言っているのを聞いたのは初めてだ
74名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:47:32.79 ID:62shOE3u0
>>62
この件に関しても愚劣の極み
みじゅぽの言う通りにしてたら
少数者に多数者が支配される
それが赤のネライかもしれんが
75名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:47:39.75 ID:XbQGQo960
世界に冠たる平和憲法
76名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:47:48.22 ID:axkgKzl80
>>9 ネラー大勝利ですね
77名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:48:06.65 ID:M6P5QCR/0
うるせー
78名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:48:46.22 ID:ET/ze9cy0
>>71
日本国憲法無効宣言 / 在特会 桜井誠
http://www.youtube.com/watch?v=XhWHyeP9eYE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng
79名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:48:52.84 ID:NoKbaFCs0
祖国を捨てた朝鮮人が他国を愛せるのか!!
共食いしてる祖国をどう思ってるのか
日本の政治に口出ししてる場合か

         福島瑞穂朝鮮人
80名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:48:59.09 ID:E9zHT0PV0
>>68
いいえ^^おまえが糞ですw
81名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:49:53.19 ID:aQauNfC20
護憲と言えば聞こえが違うが
ただたんに九条を弄られて戦争できるようになったら困るってだけの話だろ?
アメリカ嫌いのくせに、憲法作ったアメリカは大好きなのかね〜?
82名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:50:02.08 ID:EzMvEwMO0
>>1
お前憲法の意味から勉強しなおしたほうがいいと思うよ。
内容について語るのはそれからにしようか。
83名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:50:17.22 ID:EbQ96XSS0
確かに大きなお世話だがミズポが言うな
84名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:50:35.82 ID:Bwl+i6ZQ0
   
【権利と義務】は表裏一体ですが、糞ブサヨは【権利】しか主張しないカタワです。

【権利と義務】は表裏一体ですが、糞ブサヨは【権利】しか主張しないカタワです。

【権利と義務】は表裏一体ですが、糞ブサヨは【権利】しか主張しないカタワです。

【権利と義務】は表裏一体ですが、糞ブサヨは【権利】しか主張しないカタワです。
85名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:50:41.91 ID:uL9ciEtb0
そもそも社民党は日本国の政党としての資格は無い
86名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:51:11.96 ID:6u9M29wH0
今度の参院選で社民の息の根を止めるべき
捏造従軍慰安婦でも油を注いだ福島瑞穂だからね
87名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:51:25.01 ID:E9zHT0PV0
>>71
同意。
88名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:51:31.84 ID:2bwMA8JZ0
だから社民党は民主や共産と違い拉致があったなんて一言も
いってないし北朝鮮を擁護しなかったわけでもない。
改正反対派といえどもそれは評価せざるを得ないわけで。
89名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:51:47.29 ID:CtjKCUB20
法律というのは国民を縛るものでしょ。そうじゃないと窃盗や暴行し放題になるよw
90名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:52:03.51 ID:LxSuMuga0
>>1
どこの国でもそうだよ
91名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:52:22.30 ID:oAS/915e0
弁護士のくせに支離滅裂なことを言いやがって!
法律そのものが人を縛るのが法治国家だ。その法治国家のシステムによって弁護士になった奴が
「どこの世界に国民をしばる憲法などあるのか」とはどの口で言うのか?
そのくせ「憲法を守れ」と言うのだから、荒唐無稽・支離滅裂・論理破綻。
こんな連中に票をやった有権者は全員、公開処刑でOK。
92名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:52:25.20 ID:tnHL8iVE0
「戦ってはいけない」の方が、縛りに見えるんだが
93名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:52:25.75 ID:hkOEP2Ue0
理不尽な侵略には反撃できる、って国民の権利をしばってる9条信者に言われたくないわ
94名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:52:56.60 ID:8snl+KHC0
参議院はいらない、衆議院だけで十分だ
95名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:54:39.75 ID:Cj/yEVZL0
(アメリカ合衆国憲法 前文)

われら合衆国人民は、より完全な結合(Union)を形成し、正義を樹立し、国内の静穏を確保し、
共 同 体 の 防 衛 に 備 え(provide for the common defence)、一般的福祉を促進し、我らと我らの子孫に自由の恵沢を確保する目的をもって、
アメリカ合衆国のため、ここにこの憲法を制定し確立する。

「祖国の防衛は、市民の神聖な義務」(イタリア)
「市民は、スペインを防衛する権利および義務を有する」(スペイン)
「男子に対しては満18歳より軍隊、連邦国境警備隊または民間防衛団体における役務に従事する義務を課することができる」(ドイツ)
「すべての国民は、法律の定めるところにより、国防の義務を負う」(韓国)
96名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:54:42.74 ID:IdaAVrsK0
福島瑞穂ってなんかテレビタレントだった気がするのにいつのまにか社民の党首になってたと思ったのは俺だけかそうか。
97名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:54:51.16 ID:VDXrnQxD0
夏の参議院選挙では1議席ですな。
98名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:55:01.84 ID:21AYpA8q0
一般法律と憲法を同じ様に思ってる奴って結構居るんだな
もう少し小学校の社会の時間を増やす必要が有る
99名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:55:03.39 ID:E9zHT0PV0
>>89
>>91
憲法で国家権力を縛り、法律で国民を縛る。それが正解。
自民の改正草案は国民弾圧につながるから危険。
9条だけ変えたらいいんじゃね?
100名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:56:08.64 ID:62shOE3u0
>>73>>80
エラーにマトモとか同意とか言われてもな
糞愛がエラーの特権であることは認める
101名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:56:25.40 ID:d8DHDP9U0
投票率が高いネットできないテレビ新聞世代が日本を作ってるし
メディアを米韓から取り返さないといつまでたっても日本変わらないかもね
ネラー世代が投票するわけないし・・・ (/_・)/
102名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:56:55.98 ID:xw2S/utg0
>>44
> 公益及び公の秩序に従う義務、家族の助け合い

時の政権に都合が悪いと「公益に反する」になるかもなあ。

福祉を削減して
「あなたがた家族でしょう、助け合いなさい」
とどんどん放り出し、家族の共倒れが続出するね。
103名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:58:26.52 ID:2HfvJxlN0
気狂いババアの自由な発言
104名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:58:55.68 ID:IycaOFl70
瑞穂は在日。だから日本の防衛力が上がる改憲に反対してる。

瑞穂の先輩、土井たか子も李高順という在日帰化朝鮮人。

五島昌子(土井の秘書)本名、渡辺昌子は通名、在日朝鮮人
辻元清美(帰化人、赤軍派)
佐高信 (→韓 吉竜:極左評論家)
池田大作(→父:ソンジャンチョク、帰化人)
(在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
麻原影晃・父が朝鮮国籍。
林ますみ・(和歌山毒入りカレー犯人)在日帰化。
宅間 守・(大阪池田小学校大量殺人犯)朝鮮部落出身。密港在日。
金 保・(少女強姦魔の牧師)在日
105名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:59:18.64 ID:xw2S/utg0
>>57
民団綱領は憲法じゃないし。それ以前に民団は国家じゃないし。
106名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:00:03.75 ID:LxiU1TF10
相変わらず日本国憲法は占領憲法だからーっての多いな
極東委員会とGHQが日本国憲法施行後に憲法の再検討を認めてる中で
再検討を拒否したのは日本政府だという事実を無視して
107名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:02:56.17 ID:IMx2ptJwP
aho
108名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:04:46.86 ID:XYryuUrKP
>>104
> 瑞穂は在日。だから日本の防衛力が上がる改憲に反対してる。
>
> 瑞穂の先輩、土井たか子も李高順という在日帰化朝鮮人。

それはウソ
戦後から隈なく官報を調べたら
土井と福島の名前はどこにもなかった
本人もきっぱりと否定してるだろうが
109名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:06:56.42 ID:W/tH2+m60
>>102
「公共の福祉public welfare」に反するけど
「公の秩序public order」に反しない事例ってあるのか?

福祉と秩序の違いって何さ
アメリカ人に説明出来ます?
110名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:07:31.25 ID:yaAhIbMA0
>>104
あいつは自己の利益と日本を転覆させるためにチュンチョンを利用している
チョン認定されるとブチ切れるし朝鮮人の事は汚物と思ってるに違いない
111名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:09:28.93 ID:xw2S/utg0
>>109
公共の福祉に反しない限り、

は、「他者の権利を侵害しない限り」という意味だと一般には言われている。
112名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:09:46.04 ID:62shOE3u0
>>99
短絡
国民も国家の形成と統治の基盤だから憲法で縛られてるがな
縛られつつ(法益保護=法の遵守義務)解かれる(人権保障)
法の支配⊃立憲主義(近代立憲主義)
113名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:10:39.63 ID:W/tH2+m60
>>105
憲法を遵守すること踏み絵にしてんだよ
すなわち集団として憲法を遵守することを求めてるんだ

民団も国家じゃないけど本国の支援を受けた組織ね
古くからある綱領の筆頭だよ

憲法は遵守しなくていいと思ってる人がいるかもしれないけど
憲法こそが国家の第一歩と考えている人にとっては非常に大切なモノなのよ
遵守規程が無いほうが優れているっていうのは、思い込みです
114名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:10:59.24 ID:CvFaeVWF0
年次改革要望書の要求どおりに成立した法案
 
【年次改革要望書の要求】→【日本の法改正・制度改正】
 
・人材派遣の自由化   → 99年:労働法改正
・大店法の廃止     → 00年:大店法の廃止
・司法制度改革     → 02年:弁護士業自由化、04年:法科大学院導入
・アメリカ型経営形態導入→ 03年:商法改正
・外国企業の日本参入  → 05年:新会社法成立
・会社合併手続きの簡素化→ 05年:新会社法成立
・保険業の自由化    → 98年、05年:保険業法改正
・郵政民営化      → 05年:郵政民営化6法案成立
・独占禁止法の強化   → 05年:独占禁止法改正
・医療制度改革     → 今後?:自由診療拡大etc・・・

これらの内容は、単なる規制緩和・市場開放に留まらず、日本の社会システムそのものを変更させて、
米国企業が利益を得やすいルールを構築させようというものであった。
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2013/04/002528.html

……
自民党の改憲草案を読むと酷いものだけど、多くの人はそれを知っていて書き込んでいるのかな。
あれでは戦争準備のための改憲と言われても仕方がない。それに、天下り法人の改革やパチンコの禁止
すらできないのに、国家国民のための憲法改正なんてするはずもないと思うんだけどね。
115名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:12:22.13 ID:xw2S/utg0
>>113
全然このスレと関係のない話ってことだね。
116名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:12:49.94 ID:W/tH2+m60
>>111
秩序も「他人の権利を侵害しない」範囲で守れよ
公という修飾語が付いてんだし

welfare と order は区別できるから入れ替えてはいけないんだろ?
117名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:13:44.78 ID:yFWz1/S40
それより放送法を何とかしろよ。テレビ持っているんだから金払えてw
118名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:13:50.90 ID:XvBzIiNH0
「憲法」とは「不正なる権力」と、「不正なる国民」を縛るものなのでは?
119名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:14:00.46 ID:cwIntieH0
ああ、福島瑞穂か?
福島瑞穂が嫌がるってことは憲法改正は日本にとって正しいってことだな
120名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:14:39.02 ID:xw2S/utg0
>>116
> 秩序も「他人の権利を侵害しない」範囲で守れよ

それ以上の物を求めて来るのが「公益」。
121名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:14:47.10 ID:bi4TfUOp0
9条は縛っている はい論破
122名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:15:10.09 ID:W/tH2+m60
>>115
まぁね
>>52みたいに憲法に遵守規程をいれるのは野蛮だって発想が野蛮だからね
123名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:15:20.78 ID:lKhNYtkh0
>>119
世の中、お前のような馬鹿ばっかりじゃないんだよw
何々が言ってるから、その反対って書き込む馬鹿が多すぎて困るw
124名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:16:23.57 ID:HCmPDRxE0
すっかりネタスレになってるじゃねーか!
125名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:17:12.94 ID:7Xr8FD4f0
>>118
国家の行為について何が「不正」であるのか決めるのが憲法
国民の行為について何が「不正」であるのかを決めるのが法律
126名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:17:44.80 ID:GxsIlDgeO
この福島はメルトダウンしてるな
127名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:18:40.76 ID:DKYpMqND0
は?
法律って基本、ほっといたらカオスになるから、人間を縛るもんだろうが。
128名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:19:00.68 ID:1SRyZROGO
こいつ、もがいてんな。
こいつ東大だけど在日枠なんだろ?
129名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:20:23.05 ID:W/tH2+m60
>>120
公益を英訳してみて
130名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:20:50.00 ID:dmTE0nCR0
国家権力を拘束するのが憲法、国民を拘束するのが法律です。
この原理をよく理解してから判断して下さい。
131名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:21:05.94 ID:N0evW/v+0
瑞穂説得力ありすぎ
132名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:21:31.35 ID:SdqYPqVE0
どこの世界にその国の人間のフリして国会議員という職につき
内側からスパイ行為をやすやすと働ける国があるだろうか。
日本は早急にスパイ防止法を!!
133名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:21:50.30 ID:Nl74cLlY0
こんなのより、

離島を外国から守る為に、土地私有権に制限を与えるとかは憲法ではできないのか?
134名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:22:11.35 ID:TqW4nprt0
>>1
中国の憲法も国民の権利をしばっているだろう
中国と日本は北東アジアの二大侵略国家
135名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:23:24.80 ID:3txD32tc0
まず、我々等日本人が忘れてはならないのは
日本は中国や、韓国との戦争に敗れた敗戦国
そして侵略した、国の国家であるという事実のこと
本当は日本も自衛隊を放棄してスイスみたいな永世中立国になるべき
そうして初めて近隣国家との友好が気付ける
136名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:25:01.74 ID:MVMOpxy50
憲法によって、政府の暴走を防ぐんだろうけど。

憲法そのものも、国民が考え決めるもの。変更するのも国民(国民の代表)。

民主主義なんだから、国民の代表の中で、多数決により決められるもの。

それだけ。

変えてはいけない、変えるべきは、選挙と国民投票で決めるルールなんだけどな。

社民・共産等の左巻き売国奴は、何を、ガタガタ喚いているのか意味わからん。
137名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:26:44.77 ID:YZNstA/pO
家族の助け合いって要するに
無職、ニート、病人、障害者、無年金老人がいても親戚いるならナマポはやらねえ
送金してもらうなり死ぬなり殺してムショ入るなりしろって事だろ
骨肉の殺し合いが増えるよ、やったねタエちゃん!
138名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:26:58.72 ID:z8WMF/fJ0
自民党改憲派って憲法の意義を熟知してるのかと思ったら
結局は、「憲法読みの憲法知らず」って事だったわけだわな。
139名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:27:21.63 ID:xw2S/utg0
>>129
それはスレ内検索してもらうとして。

在特会デモも30人ぐらいのブサヨデモも「秩序を乱す」
なんて言われたらきゅうくつな世の中だぞ。

憲法が自民党の思うままに変わったら紳士なきみだけが
国家の奴隷になる、ってわけにいかないからな。
野蛮な私も道連れだもん。
140名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:29:56.35 ID:IVAwmKEy0
>>135
>韓国との戦争に敗れた
ちょん乙。
してねえよ。
141名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:30:06.38 ID:62shOE3u0
>>125>>130-131>>135
エラーは相変わらず嘘や誤ばかりだな
エラーに日本の憲法に口出す権利なし
142名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:30:37.20 ID:gmZ3VVJv0
ざっとみた限りだが、20条1項の改正案はやばいなw
公明党への露骨な配慮だろ、これ。
あとはたいした改正してないなと思った
143名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:30:57.17 ID:i7kcouZU0
>>130
だからそんな決まりは誰が決めてどこに書かれているのか
憲法をよく読んで理解してから判断しなさい
144名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:31:10.23 ID:W/tH2+m60
>>139
公益はgeneral welfare で
公の秩序は public order ね
これに道徳 morality を付ければ世界人権宣言の一部になります
145名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:33:26.28 ID:7Xr8FD4f0
>>130
自分も同じ事書いたけど
その説明だけだと「別に憲法で直接国民を縛ってもいいじゃん」
って話になりそうだからちょっと物足りないと思った

国民が憲法で国を取締り、国が法律で国民を取締る
そういう相互関係が大切だってことだよな

国が憲法に違反したら裁判所はこれを違憲無効だと判断できる
しかしもしも憲法の国に対する取り締まりを緩めて逆に国の権限を拡大することになってしまったら
また、憲法に国が国民を取り締まるための根拠となる規定を多く書き込んでしまったら
国が憲法に基づいて作る法律の国民に対する取り締まりの範囲拡大や強化に繋がることになる

だから日本やその他の国の憲法は簡単に改正できないようにしている
146名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:34:42.70 ID:GTWLCidl0
>福島みずほ「自民党に憲法を語る資格など無い」

崔洋一という趣味かなんかで映画監督やってる人が
日韓併合を肯定した一般参加者にキレて
「歴史を語る資格がない」と強い口調で発言したことを思い出した。
なんか似てるねこの人達。
147名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:34:48.68 ID:WOSCBHJkP
>>127
ばーか
法の支配を知れ
148 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/07(火) 12:37:14.88 ID:FpnM9LRQ0 BE:1309810638-2BP(999)
 


>>149

キチガイ朝鮮人の妄想に付き合っても、馬鹿が移るだけだぞ。

誰にも相手されない、哀れな

嘘吐き朝鮮人だ、ほっとくのが一番だ。

どうせ、孤独に野垂れ死にするが、末路だろ。



 
149名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:37:59.16 ID:Bhtf4Nvz0
アメちゃん嫌いのアカ政党が
何故、made byアメちゃんの護憲なのか判らんな・・・何かと都合がいいんだろうけどw
150名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:38:01.23 ID:VGz9oC230
>>7
> 自民、先を考えて憲法96条は変えちゃいけないでしょ。

企業献金の禁止と、
死に票50%で選挙無効(事実上、小選挙区廃止)の条項を盛り込めば自民党は壊滅する

しかも、筋が通ってるので過半数なら憲法改正される見込みがある
151名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:39:39.57 ID:spTjDc0v0
非国民を縛るのなら問題ないのではないだろうか??

そもそも瑞穂は本当に国民と呼ばれる資格があるのか??
152名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:39:42.64 ID:3DB28Wbr0
国民の義務と明記してあるよね?
153名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:40:07.20 ID:efH7WqNN0
>>150
他の政党が先に全滅したあとに,自民も壊滅って話だなそれは
おまけに二度と国会が開かれないというw
154名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:40:31.17 ID:7SENMCOQ0
まだ草案の議論するとこまで進んでないだろ。
そんなもの賛否出るのは当たり前だ。
改憲反対派は社民に投票すればいいだけ。
155名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:41:42.96 ID:K2uylIjv0
社民党 衆議院の議席数 2議席w
156名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:42:04.62 ID:ceFajryH0
おまえの大好きな中国www
157 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/07(火) 12:43:19.02 ID:FpnM9LRQ0 BE:1910139757-2BP(999)
 



これだけ、中国や朝鮮の日本領土の侵略が現実になると、憲法9条を改正して日本が防衛を図るのも、自衛手段として当たり前の事だろう。

今は改憲はしていないから日本国には、憲法9条が生きているんだろ。

でもどうだ、この現状は戦争一歩手前のレーダー照射まで行っている、どうしたんだよ憲法9条があると、戦争にならなくて平和になるんじゃなかったか。

憲法9条信者は嘘吐きだ!!

憲法9条信者は日本国を防衛する手段を何も示していないで知らん振りだ、もし日本国憲法の改正に反対なら、今からでもその9条で、中国や朝鮮の日本領土の侵略を止めさせろや!!

出来ないんだろが、だったら憲法9条を改正して、国連でも権利として認められている集団的自衛権や、世界中の国に普通にある軍隊を日本国も持たないと、中国や朝鮮の侵略の餌食になり、侵略され放題になって日本国が滅ぼされてしまうぞ。


 
158名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:43:39.92 ID:OsHRjUJL0
憲法は国民が国家権力を縛るもの
縛るって表現は勘違いする奴いるからやめろよ
この場合の縛るって制限じゃなくて命じる、命令だろ
159名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:43:39.80 ID:cid+W6L+0
>1なら国際法が認めてる交戦権も国民に下さい
160名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:45:43.42 ID:PKIdrDsh0
韓国人って字が汚いよね。漢字使わないからとか言い訳してた。
署名でみずほの幼字見て同じこと考えた。まず政治家としてそれってどーよ?

恥ずかしい自覚が必要だよね。
161 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/07(火) 12:46:03.22 ID:FpnM9LRQ0 BE:1910139757-2BP(999)
 



「政権交代のたびに改憲が行われるという危険性があり、憲法の持つ国の最高法規としての権威が揺らいでしまう」って、改正反対派の左翼かぶれのマスコミが必ず主張する事だけど、これはとても危険だ、これだと民主主義まで否定している。

憲法は国民のために権力者(国)を縛るためにあるんだろ、でも改正反対論者の言い分だと、国民投票の結果でもし過半数以上の国民が憲法改正を望んだ場合、その意見まで拒否してしまう。

これじゃ誰のための憲法なんだよ、国民のために権力者(国)を縛るのが憲法なんじゃないのか、過半数の国民の意見をも縛ってどうするよ。

日本は民主主義の国じゃないのか、国民の過半数が憲法改正を望むんだったら、絶対憲法を改正しなければ、だめじゃないのか。

日本は先進国の民主主義国家なんだろ。



 
162名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:46:59.94 ID:+Icv+ls90
最終的には国民投票によって決めるのは国民。
むしろ草案も出させようとせず、
国民に選択さえさせようとしない社民党に憲法を語る資格など無い。
163名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:47:10.10 ID:ATSOKzBe0
憲法とは国の形を定めるものではなく、憲法とは国家権力を限定するものである。

国家.ltd
164名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:48:34.76 ID:GTWLCidl0
>どこの世界に国民をしばる憲法などあるのか

アンタは国民を騙そうとしたじゃん。
あの「コツンとぶつかった感じ」というのは何だったの?
実際の映像ではそんなもんじゃなかったね。
海上保安庁の船はドーンとかバーンという感じでガッツリ当てられてた。
165名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:49:17.27 ID:alzAHeSG0
>>163
国家権力って、主権者が一番強い力を持っているんじゃないの? > 憲法上
166名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:50:10.36 ID:8k5b0G4w0
>>19
馬鹿馬鹿しい。
もう少し、国民を信用しろって。
167名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:51:29.25 ID:+wrRor2WO
9条のおかげで海外に旅行に行くのが怖い
168名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:51:32.42 ID:ExyiPu3j0
>>165
主権はあるけど国家権力は国民には帰属しないでしょ
国家のもつ権力だからね
国民が自ら任せるものではあるけども
169名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:52:17.09 ID:Pibq4sTH0
これは瑞穂が正しい
憲法の常識
宮崎哲弥も橋下も自民党大丈夫かよと言ってた
170名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:53:58.29 ID:Bhtf4Nvz0
改憲するにしたって、今の憲法の要件に従うんだろ
何をゴチャゴチャ文句言ってるのかね・・・憲法、ひいては国民を信じてないのはコイツラだろwww
171名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:54:34.88 ID:21AYpA8q0
>>166
国民の判断が全くあてにならないってのは
3年半前の選挙で大勢の人間が学習したはずなんだがな
172名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:54:44.93 ID:ny2DV3W+O
>>161
民意は大事だけど改正のハードルを下げるのは危険だし怖いな
国民投票を有効投票の過半数じゃなくて
有効投票の2/3にするか
有権者の過半数にするとかならまだ賛成するかもだけど
今のままなら96条改正は反対
173名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:54:56.35 ID:ATSOKzBe0
>>165
三権分立していて、国家権力を持つのは国家だろ?統治権力とも言うが。
174名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:56:05.70 ID:VTsnrLyb0
>>165 >>168
> 国家権力って、主権者が一番強い力を持っているんじゃないの? > 憲法上
主権者が一番強い力を持っていることは確かだが、それはつまり憲法を改正す
る力なんだな。一般に言われる「憲法に縛られる権力(つまり憲法によって授
権された国家権力)」とは違うと思う。
175名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:57:54.64 ID:62shOE3u0
これは瑞穂が間違い
憲法の常識
宮崎哲弥も橋下もミンスチャミンじゃ無理と言ってた
176名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:58:04.79 ID:vAbMyOvO0
>どこの世界に国民をしばる憲法

あんたの大好きな北朝鮮。
(例:反革命的な言論等の自由はダメとか。)

まあ、憲法関係なく暴力で縛ってるってのが実態ではあるが。
177名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:58:09.13 ID:21Kxc7h10
アメリカの刑事裁判だと
ピープル vs 被告という言い方をするんだよね
日本は国家というお上がいると思ってるのが外国と違うよね
他国の憲法改正回数で日本も改正しようとするなら
他国の憲法や国民の精神も他国に倣うべきでは?
178名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:58:21.21 ID:alzAHeSG0
>>168
禅問答っぽくなっちゃうけどさ、
国民が自ら任せるものならば、最終的に主権者に帰属するものなんじゃないの?
179名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:58:55.77 ID:jVBBAAtN0
国民として、どこにいるか知らん
平和を愛する諸国民に
命預けるなんてまっぴらごめんだ

支持率1パーも無いくせに大きなお世話だ
180名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:59:59.28 ID:ExyiPu3j0
>>178
国家にしかもてないものを国民はもてないからな
国民は国家ではないから
181名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:02:57.11 ID:CrHQPZUs0
九条教の方々の方がよっぽど縛られてるように見えるけどね
182名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:03:43.36 ID:7Xr8FD4f0
>>178
国家権力は最終的には主権者に帰属するだろうけど
その「国民」ていうのは「国民全体」ってことだろ
自分が権力者だと考えていて実際に法律を作ったりして
権力を行使できる国民はほとんどいないわけだし

主権者である国民が国家機関に権力を預けている
いうならば国家機関は国民全体の代理人のようなもので
この代理契約の中身を決めてコントロールしているのが憲法
183名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:03:54.03 ID:62shOE3u0
>>180
憲法云々の前に
日本語が危なっかしいな
184名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:04:31.46 ID:GvkZjvrv0
>>180

「国民が国家でない」なんて珍説、始めて聞いたわ
185名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:05:10.73 ID:iqU+VNxY0
憲法にこういう一文を入れてはどうだろうか??

日本国は日本国民に背くいかなる国民,いかなる国家をいかなる手段を用いても排除する。
186名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:05:29.04 ID:alzAHeSG0
>>173,174
あなたのいう「国家」ってどういうもの?って思うけれど
「統治権力」って言葉は理解できます。

「統治権力」が、現規定によってその規定を変えようとしているのが
今回の96条の話ですよね。 96条の発議条件が変わったからって
そのあとに、国民投票があって主権者の審判を仰ぐって道筋なんだから
問題なくね?
187名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:07:18.84 ID:VTsnrLyb0
>>186
法的には問題ないでしょうね(問題を提起する立場もあるようだけど)。

妥当かどうかの問題です。
188名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:07:20.56 ID:jJpHwJIg0
今の日本の憲法にはすでに勤労、納税、普通教育を受けさせる義務があるけどね

ご存じないの?
189名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:07:36.66 ID:U3gIC3Z50
自国の足を引っ張ってる政党あんたらだよ
190名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:08:44.71 ID:alzAHeSG0
>>180 よくわからん…
国家って、民と領土と法律が最小基本単位じゃないの?

>>182
>権力を行使できる国民はほとんどいないわけだし
代議員制なんだから、選挙権/被選挙権がその行使だとおもうんですけど…
191名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:10:48.70 ID:gRpaGICw0
日本に歴史を語る資格がないと、朝鮮人の映画監督が言っていたが






同じ匂いがする      おまえは朝鮮人じゃないのか??
192名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:11:01.81 ID:alzAHeSG0
>>187
法的に問題のない手続きを踏んでいくんだとしたら
最終的に 主権者が、妥当かどうかを審判するのが「国民投票」なんじゃね?
193名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:13:04.77 ID:GvkZjvrv0
>>190

国家を成立させている要素には

第一に、国民。
第二に、国民が作る共同体の秩序のあり方
第三に、国家の統治体制のあり方。
第四に、地理的国境。

つまり、国家の根本は、国民である。
194名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:14:09.48 ID:/MC3/H0p0
韓国人みずぽ黙れ
195名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:14:16.68 ID:HBbzn0BM0
福島みずほ、従軍慰安婦捏造の主犯
http://www.hoshusokuhou.com/lite/archives/14533590.html

金目当てに元軍人がでっち上げ→更にミズポが金目当てで国を訴えさせようとする→朝日新聞が更に捏造を付け加えて拡大

ミズポはこの一件で、人種派弁護士として有名になり、国会議員にのし上がる
196名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:14:20.03 ID:7Xr8FD4f0
>>186
憲法っていうのは普遍的で時代が移り変わっても守られるべきだと
考えられるもの、を規定しているんだよね
だから簡単に改正できないような一定の安定性が求められる

だけど、そうはいっても時代の変化に耐えられなくなった規定なんかも出てくるわけで
そういう場合には改正しなくちゃならない
自衛隊の存在と矛盾する9条の問題がいい例だ

要はバランスの問題で、変えやすくても変えにくくてもダメなわけだね

個人的に9条は改正すべきだという考えだけど
96条の改正は9条だけの問題じゃないので慎重に考える必要がある
96条を改正してハードルが下がったあと
政権与党がどういう改正をしようとしているのかも大事だ
197名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:14:42.84 ID:7jmORDGo0
自民党ネットサポーターズ、
これをみると自民党が国益後回しの自民信者を育てているんだなと思った

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96


記念コピペ( ´,_ゝ`)プッ

 ↓

480 名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 11:44:29.48 ID:63PTahDli Be:
>>454
別になんとも?
嫌ならハシゲ以外に投票すればいいだけ
それが民主主義だろ何言ってんの?
自民が気に食わないなら日本人やめろw
198名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:14:44.42 ID:iqU+VNxY0
線引きは国家-国民じゃないでしょ??


     国民を主権とする  国民を敵視した
     範疇の行い      行い 
     
国民  縛らない        縛る


国家  縛らない        縛る


「反日本国民・反日・非国民」であるかどうかでしょ??
199名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:15:31.88 ID:KVf8gAv40
みずぽ「どこの世界に国民を縛る憲法があるんだ!」

【中華人民共和国憲法の一部抜粋と意訳】
・社会主義制度を破壊してはならない。個人でも認めない。(1条)
・一部例外を除き、基本的に自然資源は全て国家の所有物。(9条)
・主要都市の土地は国家の所有物。(10条)
・市場経済は国家がコントロールする。それを狂わせる行為は禁止。(15条)
・社会主義に奉仕するマスコミのみ、その存在を認める。(22条)
・夫婦が生む子供の数も国家が管理する。(25条)
・社会主義に反する組織や個人は、制裁したり懲罰したり「改造」したりする。(28条)
200名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:15:53.89 ID:ExyiPu3j0
>>199
え、中国みたいになりたいの?
201名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:16:25.76 ID:KeLGK6zv0
>>192
投票率が20%で1/2のなら有権者の1/10しか賛成しないことになる。
それが妥当かどうか。最低有効投票率とかを定めておかないと。
202名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:17:41.02 ID:N/KRvB7w0
>>201
なら投票率50%行かない現状、今の国会議員は無効だな
203名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:18:04.86 ID:7Xr8FD4f0
>>190
その通りで、国民が具体的に権力として行使できるのは選挙権ぐらいしかない
実際には国民の代表者を選んでその代表者が代理として法律を制定して権力行使をするわけだ

だから、国民の代理を務める人たちが国民の意に反した行動を起こして暴走しないように
歯止めをかける必要があるということでそれを憲法を使って行なっているわけだ
204名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:19:44.60 ID:7jmORDGo0
>>71
同意

そのあとは、神道の国教化
幽霊目撃者が常態化していて
今更唯物論は無いわ

破戒上等の日本仏教も不要
205名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:19:46.81 ID:GorwuCkP0
お決まりの瑞穂だが、
自民がやりすぎなのは確かw
206名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:21:31.25 ID:OsJvzXF10
社民党の発言なんて無視すればいいんだが、
なにしろ福島瑞穂は可愛い顔しているので、
ファンが多いんだよね。
207名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:22:43.44 ID:VTsnrLyb0
>>192
> 法的に問題のない手続きを踏んでいくんだとしたら
> 最終的に 主権者が、妥当かどうかを審判するのが「国民投票」なんじゃね?
最終的に妥当かどうか判断するためには、その前提として国民の目に見える十
分な議論が必要。それは発議機関である議会でなされる。この議論のあり方で
最終的な国民の意思も左右される。

この十分な議論を担保するためには発議要件を2/3とする方が適していると思う。
208名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:22:57.78 ID:ciD8lJAo0
米国の占領と庇護のもとでの一国平和主義も、米国の力が揺らぎ、建前としての武力放棄も
続けていくだけの力の裏付けの無い今日、現実の環境下に整合した憲法を作成せず、何の裏
付けも無い理想主義をただ尊んでも、目の前の危機に対して百害あって一利無し。
209名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:22:57.73 ID:alzAHeSG0
>>196
>96条を改正してハードルが下がったあと
下がったって言っても、帝国憲法より高いハードルだし、 
 (出席議員の2/3で発議可能で、その2/3の賛成を以て改正成立=最小、全議員の45%の賛成で可能)
諸外国の改正手続きには、国民投票の規定がないし…
個人的には、妥当なハードルじゃないかって思うよ。
210名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:23:57.23 ID:7jmORDGo0
☓ 自民 対 売国奴

◯ すべての政治家の中で99%の売国奴(全政党) 対 国民
211名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:24:00.90 ID:62shOE3u0
>>206
実物見たことないんだろ
212名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:25:26.45 ID:7iZfh3080
さすが

北朝鮮の拉致は日本政府のでっちあげだ!!

などとほざいていただけのことはある

まったくブレていないところだけは素晴らしい
213名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:26:47.77 ID:7jmORDGo0
結局、ネトサポも北チョン並のファシストってことね

納得
214名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:27:29.29 ID:alzAHeSG0
>>201、203
そういう議論も必要かもね。
ただ、国の行く先を決める投票に行かない奴が
文句言う筋合いもないって思うよ。 通常の選挙も含めてね。

死んだばーさんに言われた「選挙に行かない奴は非国民」
っていうのが最近理解できたよ。
215名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:28:48.78 ID:ExyiPu3j0
96条改正に法的に問題ないかといわれるとよくわからんけど
2/3っていうのが法学的に妥当な理由はある
あとそもそも下げる必要性がまったく論じられていないのが問題
216名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:28:50.59 ID:7Xr8FD4f0
>>209
個人的には>>207が書いてるのに同意見で
与党だけの賛成で発議ができるようにしてしまうと
国会での十分な議論がなくなってしまう

だから発議要件のハードルは下げるべきじゃないと考えている

どうして憲法改正の手続きで国民投票がない国が結構な数存在するのかを考えてみると
憲法改正ではそれだけ議会で十分な議論がされることを重視しているってことだろうし
それらの国々の考え方は正しいと思う
217名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:31:12.26 ID:gdeeTAeh0
参議院選挙で危ういから最近静かだよね
218名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:31:22.29 ID:ZgBuA2+TT
憲法は権力の暴走を防ぎ、縛るもの
国民を縛るのは法律
まあ、言ってることは間違っていない

でも、自民党の掲げる憲法が国民を縛るものかどうかは知らん
219名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:31:35.16 ID:KeLGK6zv0
>>207
十分な議論を経ず、1/2で発議され、その場の雰囲気や熱狂で
国民投票をしたら、数年前に民主党が大勝したのと同じことが繰り返されるな
220名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:37:15.85 ID:ExyiPu3j0
>>218
どう言う感想をもつかしらんが
草案読んでみたら?
221名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:39:49.26 ID:XgU69RU00
自閉症は社会のルールを自分を邪魔するもの、縛るって感じるんだよね。
みんなで決めたルールじゃなくて、自分に敵対するものってとらえる。

ムリだよ、みずほ。
あんたのは思想やイデオロギーじゃなくて、単なる障害だから。
自閉症は政治家になっちゃダメ。
222名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:43:21.61 ID:v1MiaTsO0
改正されたら、次に言い出しそうなこと:
議員の任期を延長して、身分の安定化を図ることが必要だ。
選挙を気にしていたのでは、じっくり先を見据えた政策が取れない。
ポピュリズムから脱却(≒民意を無視)しなければならない。
223名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:44:04.75 ID:GvkZjvrv0
>>218

それ、「専制君主打倒」イデオロギーに囚われすぎた思想だから。
224名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:44:42.51 ID:L+rC9q810
内政で考えるとまったく正しいんだけどね。
戦争するなってのが・・・別にやりたかないわな。
ただミサイル打ち込むとか、他国の領土を自分の領土とか。すごく外国は自由だし・・・・
225名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:45:51.45 ID:21AYpA8q0
>>221
自閉症は政治家になっちゃダメって
糞トンデモな意見だなw信じられない位に下劣極まる


しかし表現の自由が認められた国は
こんな下劣な意見でさえ許容する
226名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:46:36.80 ID:ExyiPu3j0
>>225
然り
227名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:47:16.56 ID:75/24TFM0
>>207
>この十分な議論を担保するためには発議要件を2/3とする方が適していると思う。

んなことはないw
228名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:47:55.99 ID:F20HrWwj0
ミズポを縛って、お尻ペシペシしたいw
229名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:50:03.87 ID:75/24TFM0
憲法改正を発議する要件が衆参の2/3や1/2だったりすると
多数派与党、多数派政党だけが憲法改正を発議することになる。
これでは少数派政党が極めて不利な立場に置かれてしまう。
結果として少数派政党に差別的扱いを強制連行することになり
少数意見の尊重、マイノリティの保護の観点からも極めて由々しき事態だ。
憲法改正発議権は少数政党にも配慮した形でないと
言論の自由や表現の自由さえも損ないかねない民主主義の危機だ。

安倍自民党政権が96条をもし変えたいと言うならば
それは2/3から1/2ではなくて、少数政党に配慮した、
少数政党を尊重した形でなければならず、
最低限度として1/3とか1/4でないと、憲法改正論議が歪んでしまう。
安倍首相よ、憲法改正発議権は多数派政党だけの権利ではないことを肝に銘じるべきだ。
230名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:50:15.58 ID:ujJAZWIx0
そもそも今の憲法に明確な国旗や国歌の規定がなかったことに驚いたわ
231名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:51:22.23 ID:ZYUqxF/FO
1952年まで超憲法的存在であるGHQがいたのだから日本国憲法は施行当初から「権力を制約する」役割なんて果たしていないな。
それに社会主義国憲法では「人民の権利」「人民の自由」が明文化されていたが「個人の自由」は完全に制約されていたな。
社会主義経済(計画経済)は中央政府が国内の全資源「ヒト・モノ・カネ」を掌握するから前例にない国家権力を生み出した。
「立憲主義」なんて言葉遊びそのもの
232名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:51:25.27 ID:9z5zKHe80
慰安婦について専門家の意見言えや
233名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:51:28.30 ID:cicZCmrD0
マッカーサーの落書きよりも大日本帝国憲法のほうが1889倍マシだ
234名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:51:52.69 ID:5O/MXz6L0
とりあえず今回は9条改正だけでいいよ、余計なことすると逆に憲法改正が出来ない
235名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:51:59.13 ID:TNB/OQSA0
占領憲法も確かに60年以上の歴史があるが、その間権力握ってきたのは改憲派の自民党で
あった事実は重い。8*15革命説をもって占領軍権力に媚びた東大教授の弟子の福島先生が
曲学阿世口承のどんな屁理屈並べたとしても、自民党の改憲理論は首尾一貫しているはずだ。
236名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:54:17.98 ID:7jmORDGo0
こんな内容、
一昔前なら後藤田正晴あたりが船田元を半殺しにしていただろうな

自民は創価の手先に格下げだわ
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
237名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:54:50.09 ID:L+rC9q810
>>235
だなぁ、改憲できなかったんだよな。
自民党支持と憲法支持とまったく違うんだな。
238名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:55:47.02 ID:ExyiPu3j0
>>235
8*15革命説をもって占領軍権力に媚びた東大教授の孫弟子が憲法案書いてることは無視か
ずいぶん都合のいいことで
239名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:57:25.37 ID:cnEjEUKoO
国権の経路とか国民の権利や義務なんかを書いたのが憲法でしょ
国を縛るものである!って、なんだかよく解らないイデオロギーをふんだんに混ぜこんでるよね
だいたい国を縛る話し以外の文言が書かれた憲法なんて、世界中ざらにあるでしょ
個人のイデオロギーの都合で勝手に定義を決め付けないでくれるかな?
240名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:59:37.44 ID:ojOzIjmy0
>>225
韓国の一流紙並みの品性しか持たないお前が言ってもな。。
下品な品性を隠す努力を怠った奴の話は日本では受け入れられない。
241名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:00:47.51 ID:Rt7yurHH0
>>239
イデオロギーでも何でもない
憲法という概念は、わざわざそのためにできたものだからな
みずほは腐っても弁護士だからな、法理論で素人が挑んでも返り討ちに遭うだけだぞ
242名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:03:14.80 ID:L+rC9q810
家族の助け合いとかちょっとひどいぞ・・・
243名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:03:52.17 ID:ExyiPu3j0
>>237
改憲できなかったというかやろうともせんかった
244名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:04:46.31 ID:i7kcouZU0
>>241
だからその主張にいったいどんな法的根拠があるのか?
だれも説明してくれないんだよなw
245名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:04:53.40 ID:xPAlu4ZB0
>どこの世界に国民をしばる憲法などあるのか

9条のことですね、わかります。
246名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:05:49.27 ID:mDZJ33H00
社民党と幸福実現党

どちらがまともか投票しよう
247名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:06:16.24 ID:2bwMA8JZ0
>>238
孫弟子? お前面白いな。
248名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:07:05.06 ID:ZYUqxF/FO
1952年まで超憲法的存在であるGHQがいたのだから日本国憲法は施行当初から「権力を制約する」役割なんて果たしていない。
それに社会主義国憲法では「人民の権利」「人民の自由」が明文化されていたが「個人の自由」は完全に制約されていた。
社会主義経済(計画経済)は中央政府が国内の全資源「ヒト・モノ・カネ」を掌握するから前例にない国家権力を生み出した。
「立憲主義」なんて言葉遊びそのもの
249名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:07:16.36 ID:Rt7yurHH0
憲法の意味は、国家権力を規制することにより、国民の権利を広く保障すること
国民の権利を規制するのは、ただの法律
250名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:08:02.83 ID:lD46MObo0
>>241
あぁ、口先の煽動は一流だぬw
ただ、みずぽたんが議論しているのを見たことがない件

いつも、持論を述べるだけで
議論が成立していない。
251名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:08:45.36 ID:21AYpA8q0
>>240
>>日本では受け入れられない

出たよ得意の「日本では」だの「みんな」だの「総意」だの「日本人なら」だの
自分の意見に自信が無い奴が好んで使うマジックワードw
252名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:08:56.47 ID:cnEjEUKoO
>>241
現実に存在してるのはどうするの?
見なかったことにしとく?
253名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:12:17.51 ID:daag5WWw0
ミズポンに日本人の資格など無い。
254名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:12:34.17 ID:ZYUqxF/FO
1952年まで超憲法的存在であるGHQがいたのだから日本国憲法は施行当初から「権力を制約する」役割なんて果たしていない。

「立憲主義」なんて言葉遊びそのもの
255名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:14:06.29 ID:ExyiPu3j0
>>252
現実に憲法の制約でお前なにかやってんの?
256名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:14:53.06 ID:S0gyDehE0
憲法改正の歌 (作詞 中曾根康弘)

http://www.youtube.com/watch?v=x21PiXfWxSg

鳴呼 戦いに打ち破れ 敵の軍隊進駐す
平和民主の名の下に 占領憲法強制し
祖国の解体計りたり 時は終戦6ヶ月

占領軍は命令す 若(も)しこの憲法用いずば
天皇の地位請け合わず 涙をのんで国民は
国の前途を憂いつつ マック憲法迎えたり

10年の時は永くして 自由は今や還りたり
我が憲法を打ち立てて 国の礎(いしずえ)築くべき
歴史の責を果たさんと 決意は胸に満ち満てり

この憲法のある限り 無条件降伏つづくなり
マック憲法守れとは マ元帥の下僕(しもべ)なり
祖国の運命拓(ひら)く者 興国(こうこく)の意気挙(あ)げらばや
257名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:15:06.95 ID:3Yxfu9GO0
憲法も国旗も国歌もシカト、どんだけ自由なんだ左翼
258名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:15:29.25 ID:T4UNTYIk0
自民党 ・・・◎
公明党 ・・・×
民主党 ・・・××
みんな・・・△
維新 ・・・○
生活 ・・・×
改革 ・・・×
みどり・・・ ×
共産党・・・ ××
社民党・・・××
259名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:15:40.28 ID:cnEjEUKoO
東大腐れ需者が思い付きで言い張ってるだけだよね
根拠自体が存在しないんだもん
イデオロギー以外の何物でもない
260名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:18:01.07 ID:ExyiPu3j0
>>258
憲法草案に関してはオール×なんですわ
261名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:18:10.52 ID:Dsw73SGSO
亀甲縛りして蝋垂らすぞみずぽ
262名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:19:21.26 ID:cnEjEUKoO
263名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:23:51.04 ID:ExyiPu3j0
>>262
大昔は徴兵される権利の平等が必要だったりもした
もう今ではそんなことはないという意見もあるし
日本ではそういう考えが妥当なところだとおもう
そういう慣習を利用して国民を縛ろうっていうのも制約しないといけないね
他山の石としましょうか
264名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:28:45.47 ID:i7kcouZU0
>>263
自民党草案でも憲法の制約だけで何かやらされるわけではないだろ
どっちにしても福島党首の主張は的外れということだな
265名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:30:32.37 ID:n/6XXiB10
>>263
つか、権利が書かれているんなら
縛り(義務)も同等にあるでしょ?
266名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:30:46.97 ID:ExyiPu3j0
>>264
どうだろう
わざわざ国民に尊重義務を設けた意図がはかりかねる
悪意的に解釈するのならば何かやらされるかもしれない
267名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:31:20.32 ID:CSUUuckXT
 
批判するのは結構。
だけど、過半数を取れない政党がデカイ面するな。
268名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:33:04.90 ID:ExyiPu3j0
>>265
国民の権利に相対する義務は
国家の国民の権利を守る義務じゃないの?

自然権同士のバッティングを憲法に書くことが
国民への縛りかどうかってことならそれは微妙だけども
269名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:33:13.19 ID:vj0/mYwl0
丸腰で中国から島を守ろうとするとこうなる

中国海軍の犯罪の証拠 : チュオンサ諸島における惨殺
https://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
270名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:33:36.60 ID:75/24TFM0
>憲法の意味は、国家権力を規制することにより、国民の権利を広く保障すること

嘘w
271名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:33:44.07 ID:KeLGK6zv0
>>265
基本的人権は赤ちゃんであろうと誰であろうと、人であるかぎり
もっている権利。別にこれこれの義務を果たさないと基本的人権を
認めないとか、そういうことはない。
272名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:35:06.07 ID:ojOzIjmy0
>>225
韓国の一流紙並みの品性しか持たないお前が言ってもな。。
下品な品性を隠す努力を怠った奴の話は日本では受け入れられない。
273名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:36:41.54 ID:z0Yn0Bn20
2chって自由主義者が多いかと思っていたが、そうでも無いんだな。
274M_M w? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/05/07(火) 14:38:47.39 ID:0E02dxgX0
>>1
まあ、ミズポの発言は、無政府主義者のトンデモ憲法論としては有り得るかw?
しかし、他者を「語る資格など無い」と斬り捨てるあたりは、左翼特有の
傲慢さが滲み出ていて極めて不快だ

議論して論破すればよいのに、そうする自信がないからかねw
これでは社民党やミズポに次は無いな
275名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:39:19.07 ID:efH7WqNN0
>>273
敗者は自分と同じように負けることを他人にも期待するからな
276名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:39:49.78 ID:i7kcouZU0
>>266
悪意的に解釈するのならば現行憲法でもいくらでもできるよw
結局反対派はその程度の認識なのか
277名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:40:54.81 ID:ExyiPu3j0
>>276
反対派が何に反対するものなのかはわからんけど
悪意的に解釈できないような憲法にするのは賛成だよ
278名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:47:05.82 ID:i7kcouZU0
>>277
現行憲法はいくらでも悪意的に解釈できるから憲法改正自体には賛成ということね
でも実際に悪意的に解釈できないような憲法なんて無理だろうね
279名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:52:43.14 ID:L+rC9q810
権力の抑止になら無いよね。
280名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:57:26.56 ID:w+zfP1HB0
キチガイ馬鹿しかいない極左
281名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:07:06.78 ID:vwMqr4aJ0
やっぱり社民党みたいな似非左翼の奴等にとって国は敵なんだな。

国って国民の総体なのになあ。
282名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:07:52.82 ID:LQiQSgVqO
じゃあ国民から強制徴収するHNKも解体しないとな
283名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:10:33.82 ID:8k5b0G4w0
>>171
なら中国や北朝鮮みたいな独裁国家になればいいの?
284名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:23:41.17 ID:RQgI4Hoa0
お前の尊敬する金さん一家の北朝鮮へ帰れよ・・・一家もろともによ!
285名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:26:27.30 ID:RCaExm150
そもそも瑞穂に語る四角も無ければ三角も無いぞw
286名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:28:42.04 ID:kvITJlfe0
でも大企業には憲法を直接適用しようとか言ってきたのが左翼なんじゃないの?
287名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:46:21.19 ID:XgU69RU00
>>225
> 自閉症は政治家になっちゃダメって
> 糞トンデモな意見だなw信じられない位に下劣極まる
> しかし表現の自由が認められた国は
> こんな下劣な意見でさえ許容する

戦争やテロは、経済環境や資源のアンバランスがバックグランドにある。
しかし、逆恨みから戦争を起こすのは自閉系の発達障害が政治家の場合だよ。

つまり、戦争やテロを最終的に背中を押すのはある種の自閉系の政治家。
これは、ずっとずっと、戦争やテロの原因をウォオッチした最終結論だよ。

戦争や、テロ、暴力的争いは、自閉系の発達障害がリーダーになった場合に発生する。
これがいまのところの自分なりの結論。

かなり乱暴だけどね。
288名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:49:01.99 ID:fVnfSuPm0
>>8
いいよ
違反しても憲法違反にならない
289名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:50:44.02 ID:QK6Y4pRQ0
国民に無罪の罪を着せようとしているお前が言うな
290名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:52:36.15 ID:fVnfSuPm0
>>266
やるとしても徴兵の義務ぐらいだろう
291名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:53:58.79 ID:87b0WtyAO
え?
憲法9条なんて、モロ選択肢を縛ってるじゃん
馬鹿なの?
292名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:57:41.17 ID:fVnfSuPm0
>>53
18才以上の国民投票は面白そうだ
293名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:03:01.02 ID:UmxNP+Ca0
>>1
国民のためみてーな口振りはやめろw
国民は誰も福島みずほなんて指示してない。黙ってろアホ
294名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:09:06.03 ID:alzAHeSG0
>>271
最近、その「基本的人権」なるものがよくわからなくなってきているのだが…
「人権」って聞いただけで、胡散臭いのしか思い浮かばない。
誰かわかり易く説明してくれませんかの…

>>227
概ね同意だな。
何をして善、何をして悪っていうのは
人それぞれだと思うけど。
295名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:10:03.39 ID:oYEMrRbs0
朝日新聞が取り上げるくらいだから
憲法改正は正しいんだ
296名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:17:25.66 ID:6kqqh+kv0
>>1

おまえに政治を語る資格はない
297名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:24:34.31 ID:21AYpA8q0
>>287
お前がどんな考えをしてようが一向に構わないが
「自閉症は政治家になっちゃダメ」
この意見が下劣で有る事に変わりは無いよ
298名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:30:24.61 ID:8wWvr+eA0
おなかいっぱいでっすうううううううううう。
299名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:02:56.85 ID:F5e1LBRM0
バカチョンは日本から出て行けーーーーー

バカチョンは日本の敵
300名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:13:12.33 ID:y9rH5TWAO
選挙制度についても憲法は国民を縛りこそすれ
権利を担保するものではない
憲法が規定する平等の理念に合致しないなら
選挙無効とすら言うのだから
地方有権者の望む地元からの議員輩出を縛られてるのだ
301名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:32:35.02 ID:lXXjiuSWP
>どこの世界に国民をしばる憲法などあるのか

みずぽ的には現行憲法に明記されてる納税・勤労・教育の義務にも反対するわけか
302名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:34:43.04 ID:ZYUqxF/FO
1952年まで超憲法的存在であるGHQがいたのだから日本国憲法は施行当初から「権力を制約する」役割なんて果たしていない。
「立憲主義」なんて言葉遊びそのもの
303名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:43:33.81 ID:IL6zcfAK0
権力しばって人権保障するのが憲法やろ?
自民は憲法の試験は0点やろ?
304名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:53:53.54 ID:MVMOpxy50
何年か前の政治討論番組にて、司会の田原総一郎と福島瑞穂とのやりとり。
その時の話題は「有事法制をめぐる問題」について。

田原 「有事立法というのは、どこかがもし攻めて来たらどうするのか、
    どう対応するのかという法案ですよ。社民党はこんな物いらないって言う訳?」
福島 「戦争の為の法律は要らないと思いますぅ。」
田原 「そうじゃない、どこかが攻めて来た時のために…」
福島 「いや戦争の為の法律ですよぉ。」
田原 「ちょっと待って、じゃぁもしどこかが攻めて来たら殺されりゃぁ良いっていうの? 降伏する?」
福島 「うーん…、戦争が起きないように努力する事が政治の責任じゃないですかぁ〜」
田原 「いやだからぁ、日本が戦争する気は全く無いでしょ、今でもない!」
福島 「ただですねぇ、有事法制はそんな単純な法律ではない訳ですよぉ。
    米軍の活動を円滑にしたり、国民保護法制という名でいろんな人の権利を制限する…」
田原 「ちょっと待って、敵が攻めて来た時にね、国民の人権自由とかで
   どこへも動いて行って良いですっとはならないし、そりゃ規制もしますよ当然。」

解説者 「福島さんじゃあね、万が一攻められた時に、社民党は国民をどうやって
    守るのかという具体的な案が無いじゃないですか? どうするんですか?」
福島 「うーん、ただ…例えばぁ…非核構想をやるとかですぅ…」

田原 「ちょぉっと待って! つまり敵が攻めて来るなんて事は有りえない!っと?
   こんな夢みたいな事を自民党は言って、どんどん日本を軍国主義化してると、こういう事?」
福島 「…そうですねぇ、私は北朝鮮などを仮想敵国にしながら、
   どんどんどんどん軍事国家の道を歩んでいると思いますぅ。」
田原 「北朝鮮と仲良くするんだって…」
福島 「そうですぅ。そういう努力が必要だと思いますょぉ。」
田原 「っとなると社民党いらなくなっちゃうよ」
福島 「ぃやそんな事は無いですよぉ、だって憲法9条を改憲したいと言うのが今強く出ていて」
解説者 「あの福島さんね、僕は社民党に頑張ってもらいたいと思う。でもとてもついていけない…」
305名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:56:09.18 ID:HnugWTev0
>>1
>憲法もどきだ

お前は人もどきだけどね
306名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:00:28.83 ID:W/tH2+m60
>>303
おまえの憲法感が0点
307名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:01:04.08 ID:1JvUknpkO
この朝鮮人が
308名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:01:20.40 ID:+aBSJzuw0
阿倍野ミクスは、あほのみくす
309名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:07:49.39 ID:ExyiPu3j0
>>303
基本的にそういうことだよ
自民の憲法はちょっと基本が欠けてる
ただまぁ評価できるとこがないわけじゃない
減点のほうが多いだけで
310名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:15:07.09 ID:/AkvvdmN0
言っていることは正しい
だが、ネトウヨはみずほだからという理由で叩く
311名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:18:07.61 ID:2BhbDAjdO
批判より提案をすれば素敵な政治家になれるよ
312名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:25:41.17 ID:W/tH2+m60
>>309
なにの基本ですか?
お手本は何でしょう?
313名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:31:21.20 ID:lumcboHJ0
>>310
ネトウヨは池沼だから仕方ない
314名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:37:18.76 ID:i7kcouZU0
>>310
正しいとする根拠は具体的にどこにあるのか?
だれも説明してくれないのでぜひ教えてほしい
315名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:44:06.99 ID:ojyvtfZE0
自民党には日銀との2人3脚やUAE、トルコでやってもらったような仕事を
もっと進めてもらいたいと多くの国民は願ってる

やれ自衛隊の合憲性だの区割りなんかに時間を取られてほしくないんだよ
広島高裁は投票権の果実を剥奪するとまで言うし
憲法が国民への足枷以外の何だというんだ
316名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:44:08.09 ID:dfhH0bqp0
憲法9条は国民の国土を防衛する権利を制限しております
317名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:44:39.94 ID:AnebjSgSO
憲法には国民の義務を一切書かない方がグローバルスタンダードでカッコいいという意見はわかった。

それなら社民は改憲派だということ。
現行憲法の国民の義務を削除しないといけないね。
318名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:51:53.01 ID:ojyvtfZE0
憲法が政権の暴走を止めてくれるって?
じゃあ日本国憲法は全く機能してないことが民主党政権の3年で証明された

民主党政権では生まれて初めて政権与党に対して恐怖を感じた

そうか
これは憲法の機能不全が原因なのか
やはり全面的な改正が必要だ
319名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:54:06.26 ID:ExyiPu3j0
>>315
こっちがそうおもっても
自民党総裁がやりたいやりたいいってるからな
ただ区割りは自民党のときも民主党のときもずっと言われてるんだから
さっさとしておかないのがわるい
320名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:03:05.50 ID:ojyvtfZE0
ところで憲法に完全に準拠したら
おらみてえな田舎からは一人も議員先生を出せなくなるそおじゃねえか
冗談じゃねえぞ!
321名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:09:21.17 ID:i7kcouZU0
結局みずほが正しいって言ってる人たちは
「自分たちが正しい。おまえらは間違ってる。理由は言えない」
「憲法改正は絶対ダメ。是非を論じることすら許さない」
みたいな感じで何の説得力もないのばっかりで残念だよ
322名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:10:04.81 ID:QAxRSm/r0
自由の国と言われる米では人民の武装権まであるんですよ

国民をしばる憲法と言うのならそこまでやりますか

もう少し落ち着いた議論が必要では
323名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:13:55.79 ID:ExyiPu3j0
>>321
われわれ連邦憲法は、したがって、われわれの信頼の限界を確定したものにすぎない。
権力に関する場合は、それゆえ、人に対する信頼に耳をかさず、憲法の鎖によって、非行を行わぬように拘束する必要がある。

っていうのは自由主義の国家がかかげる憲法に流れる基本的なことだと思うんだけど
なんでそうじゃないと思うの?
そっちが俺には分からん

>>322
落ち着いた草案だしてくれれば落ち着いた議論もできるんじゃないかな
324名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:14:21.46 ID:eaZtFzbuO
>>1
いいかげん。朝鮮人工作員のみずほには死んでもらいたいものだな。
良い死に目をみれない事は保証してやるけど。

まじ死ねよ。キチガイ朝鮮人。
325名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:16:16.07 ID:Z7tAmLAT0
>>320
憲法に人口比例だけでなく面積も考慮しましょう
と書けばよい

選挙のたびに違憲と裁判所に訴える人たちは改憲派なんだよね
326名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:21:12.94 ID:Z7tAmLAT0
>>323
それは憲法の一観念でしかない
自由主義である以上憲法で何を規定すべきかは様々である
327名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:21:20.48 ID:ojyvtfZE0
>>325
実際最高裁まで違憲無効とか言い出したら
護憲派に投票する地方有権者はいなくなるなw
328名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:24:25.61 ID:dmTE0nCR0
現行憲法に国民の義務を規定している条項はない。
と言うと、26条、27条、30条があると言ってくるだろうね。
しかし、これらは厳密には国民の義務を規定するものではない。
329名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:24:36.83 ID:ExyiPu3j0
>>327
それもそうなんだけど
改憲派も9条にこだわらずに
他に問題のある部分改憲するっていうことをしてもいいと思うんだけどな
何もかも一緒にしようとして批判されてじゃまえに進まないよ
330名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:26:48.08 ID:dmTE0nCR0
国民投票の過半数という定義があやしいね。
有効投票数の過半数となれば、40%の投票率のときに、20%の賛成があれ
ば成立する。つまり、国民(有権者)の2割の賛成で可決されることになる。
331名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:27:34.14 ID:ojyvtfZE0
>>329
護憲派政党の政策見てたら
「先ずは日本人の憲法作ろう」
って言いたくなるのは仕方ないだろ
332名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:27:39.62 ID:ngVd9vDs0
>>300>>301>>302
安倍の小作員。
「国民をしばる」の意味を国民の義務と転化している。
国民の義務と権利を保障するものが憲法。
自民党の改憲案は、国民の権利を制限しようとしている。
その意味で「国民をしばる」とする福島の見解は正しい。
333名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:27:47.51 ID:N15sKNF70
あしなが募金って今でも北朝鮮の核ミサイルの資金になってるの?
何も知らずに金集めに駆り出されてる学生が気の毒だな。
334名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:32:34.84 ID:IgUxYQEn0
96条を改定しても、過半数をとって憲法を護ればいいんですよ。
過半数を取れないと言うのは、その政策が間違っているってことなんです。
335名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:35:14.00 ID:AnebjSgSO
たとえば、在日外国人や犯罪者が総理大臣になれないのは憲法が縛っているからです。
336名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:36:30.70 ID:tfPdSYDR0
自民党の憲法改正草案
 bit.ly●/SODuHJ
第百二条「全て国民は、この憲法を尊重しなければならない」
自民党内に「医師法が医師に対する規定であるように、
憲法は国家に対する規定であって、国民に対するものではないですよ」と義務教育レベルの指摘をする人はいなかったのか…
2012/12/09 09:36:01
503人リツイート
TomoMachi
町山智浩
337名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:39:05.94 ID:dbgv83dI0
自民党改憲案の粗悪な人権感覚
http://www.youtube.com/watch?v=1cKaTZ6JKbc
338名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:41:05.91 ID:i7kcouZU0
>>323
だからそれが日本国憲法を制限する根拠は何なのかを聞いてるんだけど
ただ自分たちがそう考えるからっていうだけで国民を納得させられると思うの?
そっちが俺には分からん
339名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:41:08.08 ID:dwfrqeezP
>>334
いあ、主権横取りの反逆者自民党は
「自民党しか政権担当能力がある政党がない」という
===============================
主権者国民の弱みにつけこんでいるんだが?

つまり、上記の問題で、国民は嫌々自民党に1/2を与えないわけにはゆかないが
そうすると自民党は、国民の自由を守っている「12−39条」改悪を
何度も何度も しつっこく発議するだろう?

だから嫌なんだよ!
消費税のときも、中曽根が売上税10%で発議して
国民が怒りくるって廃案になって、しかし、自民党は消費税と名前を変えて
しつっこく再度発議して通してしまったじゃないか!
今までのだまし討ちや悪行で信用がないんだよ!

日本だけが硬性憲法だというから調べてみたら、それもウソだったじゃないか
朝鮮人や犯罪者みたいに口からでまかせにウソついている自民党に
トラストミーと言われてもムリだから!

12-39条改悪まで通ったら、おれ達は奴隷だ
もうどんな悪法でも、国民投票なしの、強行採決で通ってしまう
340名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:41:30.17 ID:DaC+/+rsP
もう誰も信じられない
341名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:44:18.08 ID:dwfrqeezP
>>338
あのだな、この問題は サヨク と 右翼の問題じゃなく
 第二次大戦とおなじ 民主主義 と ファシストの対立で

おまえが、だきついている吸血鬼は 

ナチみたいなファシスト 日本のゲーリング=岸信介の孫なんだよ!
342名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:46:08.28 ID:dbgv83dI0
>>337
重要なのは3分50秒ごろから
343名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:47:18.01 ID:wAawLY3r0
金を吸い取られて公務員やNHKに吸い取られる法律わなんとかならんのか?
344名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:48:43.83 ID:i7kcouZU0
>>341
ほらねw
いきなり相手をナチだのファシストだのと決めつける
吸血鬼っていったい何のことやら
こんな奴らの言うことをいったい誰が信用するだろうか
345名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:52:59.60 ID:ET/ze9cy0
>>271
基本的人権の正体↓
http://www.youtube.com/watch?v=O3OFD-5BKLM&list=PLB4-_5f7lOitbza4gdP__CfEHfd71JbU0

基本的人権規定こそが、人権擁護法案等のゾンビ法案の淵源↓
http://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UL#t=37m37s
346名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:54:19.43 ID:dwfrqeezP
明治の愚民は 憲法の発布を「天皇陛下が絹布の法被を下さる」と
カンチガイしたみたいに

憲法は、その価値が、理解されてないが

 民主党や、自民党が政権が、過半数だったとき、

  悪法を強行採決で通して

 お前らを言論弾圧とかできなかったのは

 悪法を強行採決しても違憲無効になるからなんだよ!
 ===============================

 だから、悪法を通そうとする政治家は、最初に憲法を骨抜きにする
 ==========================================

 泥棒が刑法を骨抜きに 
 サラ金がサラ金規制法を骨抜きにして 債務奴隷規制緩和したがるように
 
 悪い政治家は、政治資金規正法を骨抜きにして 賄賂もらい放題とか
        憲法を骨抜きにし   言論弾圧・政敵政党解散とかやりたがるもんだ

 ヒトラーが最初にやった全権委任法の内容は
 ワイマール憲法より ナチの政令が優先するという法律で「改憲・骨抜き化」なんだよ!

 憲法12-39条骨抜き化は 全権委任法と同じ効果なんだよ! 

そんなヤバイものを9条以外何故いじくる?
347名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:55:31.82 ID:AnebjSgSO
なぜ軍人になれないのか?
憲法が国民を縛っているからです。

なぜ私有地を買収されて国道が出来たりするのか?
憲法が国民を縛っているからです。
348名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:57:24.66 ID:dwfrqeezP
>>344
 岸信介はファシストだったしヤクザと関係が深い人物で

 東條内閣の一員で、A級戦犯だったのは「客観的事実」
 ==================================

  安倍の祖父の岸が ファシスト残党なのも知らないで
  
  良く、政治問題で発言できるな!
349名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:06:39.05 ID:iAO5POYg0
>>318
なら、行動起こさな。自民党や聞屋の思惑通りに進んだら、裁判が出来なくなることもあるよ。自民は知らんが、産経は楽することしか考えてない。
350名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:09:53.86 ID:i7kcouZU0
>>348
相手を出身・血筋・門地だけで差別するレイシスト
それがみずほ擁護派の正体だってことだな

んで吸血鬼っていったい何のことだよ
351名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:37:20.44 ID:ExyiPu3j0
>>338
基本的人権の保障を定め、そのための統治機構を規定している条文を備えるから
立憲的意味の憲法を定めていると判断されるのはごく普通のことだと思うんだけど
352名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:39:49.01 ID:XgU69RU00
みずほは取り巻きだけじゃなくて、いろんな人と付き合った方がいいよ。
権力欲が強すぎると、へんな人間しか周りに集まらないよ。

つまんねっしょ、そんな張りぼて人生さ。
このまま、偽物で死んでいいの?
353名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:45:22.87 ID:0FSr67QA0
>348
tp://blogs.dion.ne.jp/sekisindho/archives/5795107.html
袁紹の話を読んでいるとKY安倍とダブってきます。
二代目、人を見る目がない、優柔不断、わがまま、家柄や地位(国籍)にこだわる・・・
日本の行く末が心配です(-_-;)
2007年06月24日 18:25

華雄を相手に、ことごとく武将を討ち取られていき、連合軍の指揮はさらに下がる。諸将が色を失っていると、劉備の背後に控えていた関羽が出る。
「私が華雄の首を刎ねてご覧にいれましょう」と関羽。
「お主は、何者だ」 袁紹が問う。
「関羽、字を運長。劉玄徳の弟にございます」 と関羽は答えると、
「いま、何の官職にあるか」 袁紹がさらに問う。
「一介の下仕官・馬弓手(足軽)でございます」 と関羽。
「馬弓手ふぜいが場をわきまえろ!」 と上座の袁紹が怒ったが、曹操がそれを押しとどめ、
「この者、並の男には見えません。華雄と戦わせてはいかがでしょう。それに現状を打開するのが先決ですので、向かわせて損はありません」
と曹操は袁紹に強く推すと、袁紹も渋々了承した。
354名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:59:40.95 ID:i7kcouZU0
>>351
それは学問的な分類として学者がそう判断してるってだけで
日本国憲法がそうでなければならないっていう根拠にはならないと思うんだけど
それに立憲的意味の憲法ってのはそれ以外の要素を含んではいけないことになってるのかな
355名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:06:36.11 ID:XYMxyiPj0
自民党草案がどうあがいても憲法になり得ない代物であることは事実。
そもそも憲法って何なのか、立憲主義って何なのか分かってないとしか読めない。

みずぽが言おうが他の誰が言おうがそれは同じ。
356名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:10:17.44 ID:tuEr5tk60
どこの国に自国を売る政党があるのか。
357名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:11:56.91 ID:ET/ze9cy0
>>355
> そもそも憲法って何なのか、立憲主義って何なのか分かってないとしか読めない。

「立憲主義」(法の支配)とは
http://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UL#t=20m25s
358名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:17:04.83 ID:P7aCz61M0
どこの世界に自分の国を売る国会議員がいる
359名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:18:38.56 ID:K0b9w2ze0
アカといっしょに潰れてほしい党 NO1

毎回選挙で証明
360名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:19:04.77 ID:ExyiPu3j0
>>354
そうであった方が国民の自由を守れて
政治的に安定するっていう結果がでたから
帝国憲法がとった外見的立憲主義では
統帥権干犯問題のような問題を起こし政府は軍事のコントロールを失った
そういった反省から人権や自由の保障を目的とした憲法である近代的立憲主義
いわゆる立憲的意味の憲法の日本国憲法への道をとって
政府の行為によって再び戦争の惨禍が起ることのないようにすることを決意し
ここに主権が国民に存することを宣言したわけだけども
そこから逸脱するに足りる理由が主張されたこともなければ
新しいものが現れたわけでもないのに復古的論調であらたな憲法を起草することに正当性がない
361名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:20:32.24 ID:hq91b6Xp0
>>357
伝統が云々という最初の方だけ見たが、この人の言うことに照らすと
明治時代からいきなり日本の法の支配は形骸化しとるということになるな。
なんせフランス人法学者ボアソナードに法律作ってもらったんだから。

その名残は今も残っていて、刑法犯の時効なんか日本人には腑に落ちないだろう。
他にも犯行時に責任能力がなければ無罪、とかいろいろある。
362名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:24:25.66 ID:AeOisjNx0
戦前より今の方が権力の集中が激しいから簡単に独裁体制に移行できるよ
自民党執行部の権限が強大化した小泉さん以降は特に
363名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:25:15.68 ID:0/M1wi/40
またチョンの仕業か・・・


とにかく死ねよ!!
364名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:27:20.96 ID:xX7P8aC00
>>362
制度的には橋本龍太郎の時なんだけどな
制度を活用し出したのは確かに小泉だけど
365名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:33:52.60 ID:4A3psp4j0
憲法は法律ではありませんから、法律家の見解をとくに尊重する必要はありませんよ。
366名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:52:48.39 ID:Tij3Yn6U0
まあ赤い国の憲法は別段公権力抑制を目的としてはいないけどね。
367名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:53:21.05 ID:z7ah/Qmj0
おまえらのシナチョンは縛りまくりだろ
368名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:57:42.63 ID:BmNmAuYC0
もうこの人のコメントは取り上げなくても良いと思う
369名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:00:40.14 ID:q1tPRxDb0
>>360
立憲という言葉の定義があなたと他者で共有できていない

・外見的立憲主義
・近代的立憲主義いわゆる立憲的意味の憲法

立憲constitutionalismとは、まずは成文法に基づき統治する程度の意味しかない
外見的も内見的もないし「立憲的意味の憲法」も意味が不明
しかし、立憲主義を唱える人は立憲主義が常識であるかのように語るが
立憲主義自体が広範な意味で捉えられるために、使うときにはきちんと注釈をつけましょう
370名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:00:58.36 ID:i7kcouZU0
>>360
どっからコピペしたのか知らんがもうちょっと整理して欲しいね
この文のどれが憲法が国民に義務を課してはならないとする根拠になるのか教えてほしい
371名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:09:24.59 ID:ExyiPu3j0
>>369
まぁその辺はggってもらったほうがはやいかなと思う

>>370
全文通して読んで貰えばいいかな
多分背景的な部分から語らないとわかんないでしょ
372名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:17:18.14 ID:q1tPRxDb0
>>371
ぐぐってもしょうがないんだよ
学問として立憲主義を深く洞察するのは結構だけど
法律として立憲主義を唱えるならば、成文法を備える程度しか意味を持たないわけ

しかも、学問で深く洞察したのをさも常識として押し付けるなよ
民主主義において、法律学の結果が正しいかどうかなんてわかりはしないんだから
俺が何も知らないと思ってるの?
373名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:17:22.22 ID:eSnkOv+T0
 
【慰安婦】 慰安婦問題の「主犯」は福島瑞穂… 吉田清治の本「慰安婦狩り」は全て嘘、福島瑞穂らがこの本に目をつけ訴訟
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1345196049/528-

慰安婦問題の特異性は、日本人が創作した話だということだ。ふつう「私が犯罪者だ」と嘘
をつく人はいないが、奇妙なことに戦争についてはそういう「詐話師」がいる。この問題の発
端となった吉田清治著書の「慰安婦狩り」がその最たるもので、彼の『私の戦争犯罪』には
、済州島で「慰安婦狩り」をした様子が詳細に書かれているが、すべて嘘なのだ。後に本人
も嘘の作品「フィクションだ」と認めた。

ところがこの本、嘘の作品「慰安婦狩り」に目をつけて日本政府を相手に訴訟を起こそうとし
たのが、福島瑞穂氏と高木健一氏などの弁護士だった。彼らは韓国に渡って原告になる元
慰安婦を募集した。そこで見つけたのが金学順で、彼女はNHKに出演し「親に売られてキー
セン(売春婦)になり、義父に連れられて日本軍の慰安所に行った」と証言している。この話を
NHKに売り込んできたのが福島氏で、彼女はスタジオに立ち会って金にせりふを教えていた。
目的は、軍票(敗戦で無効になった)で支払われた給与の賠償だった。

ここで、さらに朝日新聞の植村記者が(嘘作品のストーリーにそって)「女子挺身隊として強
制連行された」と嘘を付け加えて報じた。これを福島が利用して、訴状を「軍に連行された」と
書き換えた(だから福島は「強制連行」が嘘であることを知っている)。その原告団長は植村
記者の義母だが、裁判費用を詐取したとして逮捕され、行方をくらましている。

要するに戦争をネタにもうけようとたくらんだ旧軍人が「軍の性奴隷」という猟奇的な話をで
っち上げ、それを政治的に利用しようとした日本の弁護士が韓国人をけしかけ、朝日新聞
がさらに捏造した構図だ。福島瑞穂と朝日新聞による捏造の共同犯罪である。

この騒動で福島瑞穂は「人権派弁護士」としてマスコミにデビューし、国会議員になれた。
慰安婦騒動の主犯格である福島が沈黙しているのは、ここまで嘘がばれてしまうと取り繕
いようがないからだろう。朝日新聞とともに彼女にも説明責任がある。国会で説明すべきだ。
374名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:18:39.37 ID:i7kcouZU0
>>371
そうか、わかった
お前さんがこれで相手を納得させられると思ってるんならこれ以上聞いても無駄だね
俺の中ではお前さんは結局根拠は示せなかったと理解しておくよ
375名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:21:14.79 ID:ExyiPu3j0
>>372
法律として立憲主義ってどういうこと?

>>374
結局そうやってあやふやにすませたい
最初から答えが決まっていた
こういうことか、残念だ
こういうスレはわからない人なのかわかってないフリをしているのか判断に苦しむ
376名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:21:34.92 ID:eSnkOv+T0
  

「慰安婦」マスコミの手口 → 福島瑞穂 → 慰安婦で訴訟 → マスコミデビュー → 国会議員に当選


【慰安婦】 慰安婦問題の「主犯」は福島瑞穂… 吉田清治の本「慰安婦狩り」は全て嘘、福島瑞穂らがこの本に目をつけ訴訟
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1345196049/528-
慰安婦問題の特異性は、日本人が創作した話だということだ。ふつう「私が犯罪者だ」と嘘
をつく人はいないが、奇妙なことに戦争についてはそういう「詐話師」がいる。この問題の発
端となった吉田清治著書の「慰安婦狩り」がその最たるもので、彼の『私の戦争犯罪』には
、済州島で「慰安婦狩り」をした様子が詳細に書かれているが、すべて嘘なのだ。後に本人
も嘘の作品「フィクションだ」と認めた。

ところがこの本、嘘の作品「慰安婦狩り」に目をつけて日本政府を相手に訴訟を起こそうとし
たのが、福島瑞穂氏と高木健一氏などの弁護士だった。彼らは韓国に渡って原告になる元
慰安婦を募集した。そこで見つけたのが金学順で、彼女はNHKに出演し「親に売られてキー
セン(売春婦)になり、義父に連れられて日本軍の慰安所に行った」と証言している。この話を
NHKに売り込んできたのが福島氏で、彼女はスタジオに立ち会って金にせりふを教えていた。
目的は、軍票(敗戦で無効になった)で支払われた給与の賠償だった。

この騒動で福島瑞穂は「人権派弁護士」としてマスコミにデビューし、国会議員になれた。
慰安婦騒動の主犯格である福島が沈黙しているのは、ここまで嘘がばれてしまうと取り繕
いようがないからだろう。朝日新聞とともに彼女にも説明責任がある。国会で説明すべきだ。

 
377名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:25:04.06 ID:q1tPRxDb0
>>375
立憲主義とは成文法で統治する程度の意味
法律を制定する際に曖昧な言葉をなるべく避けて成文法としての要件を整えましょう
378名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:28:33.86 ID:i7kcouZU0
>>375
だって憲法が国民に義務を課してはならないとする根拠はなんですかと聞かれて
答えがこれ>>360じゃあ明確に答えられないからあやふやにすませたい
というふうに理解されても仕方ないだろう
379名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:30:37.79 ID:Tij3Yn6U0
まあ法学なんて所詮、紙切れ一枚を拠り所に論理を繰るだけの学問だからね。
いくら憲法学者が偉そうに、高らかに、あたかも天賦であるが如く立憲主義を謳っても、
ド素人議員やら国民やら外国の兵隊さんやらがちょっと集まれば吹き飛ぶ程度のもの。
実験と観察とに支えられた、それでも地球は回る自然科学との決定的な差だな。
380名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:30:41.97 ID:IJvo3e5G0
  

>>1 ← 記事 朝日新聞 + 福島瑞穂 反日の「慰安婦捏造」コンビがデマ風説プロパガンダに必死


反日工作員の朝日と福島がデマ必死・・・・ つまり、憲法を変えないといけない。


    
381名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:31:07.84 ID:ExyiPu3j0
>>377
法律として立憲主義を唱えるならば
ってどういうこと?
法律で立憲主義を唱える場面がわからん
382名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:33:43.86 ID:IycaOFl70
>>1

福島瑞穂=趙春花=在日朝鮮人
383名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:35:50.03 ID:q1tPRxDb0
>>381
法律を制定する時に立憲主義を謳うなら
と言い換えていいですか?
法は誤解なきわかりやすい言葉の条文を目指しましょう
384名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:36:02.33 ID:epRycLka0
  
■福島瑞穂 「憲法9条は、日本人は陸軍・海軍・空軍も禁止、交戦も禁止、警官が武器を持つことも禁止なんです〜」■


「朝まで生テレビ」 福島瑞穂「“9条”は日本人が何人殺されても“9条”と“凶悪犯の人権”が大切なんです〜」 

福島瑞穂 → 「“9条”で警察官(日本人)は拳銃使用は絶対反対です。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、
         犯人には傷一つ付けてはいけない。 たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども
          “9条”で警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」

  田原 →  「そんな事して、警察官が殺されたら?」

福島瑞穂 → 「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
         ( 「え!えぇぇぇ〜」 と驚きと、ざわめき声、怒濤のようにスタジオ中に響き渡る)
            その声にまずいと思ったか、あわてて福島が
福島瑞穂 → 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら、 無理して逮捕する必要は
         無いと思うんですよぉ〜、 逃がしても良い訳ですしぃ〜」

  田原 →  「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人(日本人)を殺したら?」

福島瑞穂 → 「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
  
385名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:36:08.38 ID:3aDsUtfA0
憲法は国民が国家を縛るものだからね。
で、それに則って法律がつくられるわけで。
だから国民を無暗に縛る法律ができない担保となっている訳で。
386名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:37:48.28 ID:ExyiPu3j0
>>383
法律を制定するときに立憲主義を謳うっていうのはよくわからん
立憲主義が謳われていてその支配が法律の制定に及ぶんじゃなくて?
387名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:38:48.95 ID:3aDsUtfA0
国民投票18歳以上可は反対。
18なんてまだまだガキだから、
昔の学生運動しかり、
世間のことも分からないのに、その時々の情勢次第で右にも左にも過敏に動く。
18なんか入れたら、今の流れだと右傾化にファビョって大変なことになる。
俺に言わせれば、27歳以上が妥当なぐらいだ。
388名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:39:04.11 ID:Uos6P2rq0
>>378
単純だろ。権力側から圧政をうけ、多くの血を流してきた中で権力側の暴走
を防ぐために、主権者たる国民が権力側に向けて命令している。
それが近代憲法。だから大原則は国民から国家へ向けて命令。

その、人類資産をそれは西欧社会の考え方だろ、日本は違う
とかいろいろ言って採用しないのはありかもしれないが、それはそれで
現状の国際社会とは違う生き方をしますよ、という宣言でもあるのだから
言ってる方はその認識があるのかと。
389名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:41:00.79 ID:q1tPRxDb0
>>385
>憲法は国民が国家を縛るものだからね。

日本国憲法にはそんなことを書いてません
書いてないことで国民を縛らないでください

>>386
法の制定方法なんて自由なんだよ
別に成文法じゃなくてもいいし
それは集団が決めること
390名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:41:38.05 ID:iAO5POYg0
現政権が目指すのは、専制君主制なのか。だったら、96条改正後をどうするかっていうの記事を書くのも納得だ。
391名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:42:45.61 ID:DwuZj8Kc0
392名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:43:57.12 ID:ET/ze9cy0
>>369
こういう「立憲主義」の捉え方は適切?↓
http://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UL#t=20m25s
393名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:43:58.10 ID:7Xr8FD4f0
>>379
憲法が立憲主義や民主主義の理念に基づいて規定されていても
結局最終的に肝心の国民やその代表者がその価値を重視してそこに立脚していないなら
いくら学者がその歴史や背景を説明したところで憲法の効力や価値も低下してしまうよな

戦後教育が立憲主義や民主主義的価値の敗北を呼び込んでいるんだろうけど
これを担ってきた統治権力にとっては大勝利なんだろうか
394名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:44:42.83 ID:ExyiPu3j0
>>389
現状日本では法律の制定方法に無制限な自由はなく集団によっても決められないとしているけども
395名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:48:28.12 ID:RTdJHgoO0
まずは、この人を落選させるべき。 それが何よりの日本のプライオリティだと思うけど。
396名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:48:39.60 ID:ExyiPu3j0
>>393
統治権力は憲法についてずっとウソを教えてきたわけだわ
そういう意味では勝利かもしれないね
国家前の人権をアナクロであるとするいわば反知性主義であるとも感じる
397名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:50:46.67 ID:i7kcouZU0
>>388
憲法にそういう一面があるのはいいとしてそれ以外の一面が含まれてはだめなのか
国民からの命令なら国民が国民自身にこうしよう、こういうことはやめようと宣言するのもありだろ

っていうか俺が言いたかったのは実際のところ日本の憲法も西欧の憲法も国民の義務が明記されてるんじゃないのか
ということだったんだけどね
398名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:51:19.41 ID:Tij3Yn6U0
実際宗教と変わらんのよ、立憲主義なんてのは。キリスト教の後継ぎなんだからね。
信者はこれに沿わぬ法体系など法律でもなんでもない土蛮の掟だと思っている。
そして「子がかく仰られた」で儒者が、「神はかく仰られた」でキリスト者が納得するように、
憲法1の教科書に載っているような適当な説明で納得しちゃう。
親に似て恐ろしく排他的かつ確信的な信者を持つ教えだ。
まあ俺だって信者だから、沿わないのは蛮族の掟だと思っているし、お座なりな説明で納得する。
だが疑念を持つ者に対しそれを主張するのは、キリスト者に対し仏罰下るぞと脅すようなもの。なんというか、見ていて哀しい。
手抜きせず不断の努力で布教しなきゃ錆びて廃れる運命よ。
399名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:54:24.67 ID:ExyiPu3j0
>>398
別に議論の発展として具体的に批判するのはいいと思うよ
ただそうするわけでもないのに文句たれてるだけのやつは
俺にはどうすることもできないしどうしようとも思わない
400名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:58:09.01 ID:1JIzSiWz0
>>1
日本国憲法には国民の義務として納税・勤労・教育の3つの
3大義務として規定し国民を縛っているんだけど…
まあ、日本国民でなきゃそんなの関係ないですよね。
401名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:59:34.07 ID:7Xr8FD4f0
>>397
手続きに従って国民の多数が望めばなんでも好きな様に書き込めるよ
国民が「私を縛ってぇwいじめてぇw」と希望すればいろんなプレイを楽しむこともできるよ

国民の程度が表れるのが民主主義でありそれを規定している憲法

>>398
残念ながら同意
402名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:03:01.58 ID:j00ofimE0
96条があるから、憲法論議がきちんとなされない
どうせ改正なんて無理ってみんな思っていた
だから60年以上も改正されずに来た

でも今度は千載一遇のチャンスが来そう
過半数に改正してやってみよう

国民の良識を信じて
403名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:04:18.34 ID:fI1YQI/i0
自民党の言う当たり前の国っていうのは
お上の指示一つで国民を強制的に戦地に送り込める国
404名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:07:46.01 ID:j00ofimE0
>>403
あきれるような国家観やな
405名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:08:43.94 ID:ExyiPu3j0
>>402
国民の良識は信じる
だけど議会の良識は信じない
いっそ国民が発議できるようにしよう
406名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:13:02.07 ID:7OyLizoS0
あれ?社民党ってまだ存在してたんだな。

偉そうなこと吠えるってことは相当の議席数を誇ってるんだろうな。
407名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:13:22.15 ID:O6+wnbTu0
>>403
お前の妄想はどうでもいい
408名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:15:09.57 ID:5bHxN1D20
日本人もどきにはわからんのですよ。
409名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:15:14.53 ID:raZrV0Ug0
3分の1で否決できるという構造は、おかしいでしょ。
国民投票は過半数なのに。。
410名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:17:40.04 ID:e3yNEyma0
どこの世界に国民の生命財産を守らない憲法が存在するのか教えてくれ
411名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:17:54.47 ID:E8J91J6Y0
みずほは国民にあれするなこれしろと憲法を盾に縛ってばかりじゃないか馬鹿左翼
412名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:21:51.03 ID:kSUvEt4v0
てことは、当然9条で国民の交戦権を縛っちゃいかんな。
413名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:48:36.59 ID:hj++T+uv0
まだ続いてたのか
414名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:58:59.97 ID:CTeQ9HJZ0
昼間から2ちゃんねるに書き込むネトウヨのクズがいるが、
そういう無職ニートは、日本国民の勤労の義務を果たしてないんだから、
さっさと日本国籍を剥奪すればいいと思う

憲法でもっと国民を縛るべきだよ
そうしないと、勤労の義務も果たさず、ニートのネトウヨが繁殖してしまう
ネトウヨに日本国籍は与えなくてもいい

福島瑞穂は、このことが分かってない
415名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 00:03:42.18 ID:ioS9r+++0
>>414
そうなると一番のクズであるお前が真っ先に剥奪されるな
416名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 00:55:20.65 ID:JA1JeieT0
自民の草案とか未だに支持してる人間がいるんだな
417名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 01:01:01.45 ID:bkMlq0OP0
社民なんて党あったっけ?
418名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 01:21:32.00 ID:nPbywvis0
この点に限っては瑞穂が正論だよ。
国民を縛る憲法が望みなら、中国でも北朝鮮でも行けばいい。
お前らの望んだ国体があるぞw
419名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 01:49:14.95 ID:B4/i/sb/0
>>402
「国民の良識」とやらが嘗て民主党政権を誕生させたんだが?
420名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 01:54:00.39 ID:XatmoQS30
>>39

橋下「(靖国神社参拝について)日本の歴史を作ってきた人に対して礼を尽くすのは当然のこと」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347606641/

橋下知事、大阪護國神社に正式参拝 知事本人が参拝するのは40年ぶり
http://nipponkaigi.jpn.org/wp-content/uploads/2012/02/ibuki2312.pdf

橋下「(日本の)過去の戦争での加害は、そうしなければならない事情もあった」
「日本は東南アジア諸国の独立に貢献した面もある」
https://twitter.com/t_ishin/status/251465653968592896

橋下 「慰安婦が軍に脅迫されて連行された証拠はない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345525515/

橋下「政府は河野談話に問題があったとはっきり言わないといけない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345586864/

橋下「日韓関係は法的に(日韓基本条約で)解決済み」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348826039/

橋下「慰安婦問題は日韓基本条約で解決済なのに、日本は謝罪し続けろと朝日新聞は言い続けてる」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130407/plt1304071435000-n1.htm

橋下「東京裁判に問題点があることは間違いない」
http://www.news-postseven.com/archives/20120605_113456.html
421名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 01:54:26.78 ID:u8eA71vXP
てs
422名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 03:10:38.17 ID:ueV2dGbg0
>>394
立法は国会だけと書いてるからな
そりゃそうだ
しかし、憲法は国家のみを縛るものなんてどこにも書いてないし同意した覚えも無い
書いてない事に従う必要は無い
423名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 06:00:50.72 ID:ioS9r+++0
>>418
中国や北朝鮮に国民を縛る憲法が存在するという時点で瑞穂が間違ってることになるだろ
社民党が望んだ国体なのに何故無視するのかなw
424名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 06:57:43.93 ID:7JLLGC5aP
おもしろいねえ。
国民を縛る憲法に、パンピーが賛成するなんて。
それともパンピーじゃないのかしら。
425名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 07:03:02.27 ID:6Sg7JT1R0
>>422
憲法遵守義務は誰に課されている??
426名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 07:05:36.39 ID:juqBO77Q0
侵略するくらいなら侵略される方が良いなんて言う程のドMですからねw
427名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 07:10:55.29 ID:2Gn/iiWc0
憲法に国民の権利と「義務」があるなら、当然義務に縛られるだろ。
馬鹿なの? こいつ?
428名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 07:26:29.01 ID:t8tBlxtOO
つい最近高裁を通して憲法様から
お前らの投票無効な
って言われたんだけど
これでも憲法は国民を縛ってないとでも?
それとも護憲派が
どうせ最高裁で無効は取り消されるから気にするな
とでも言うつもりか?
429名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 07:41:10.36 ID:7voa14hD0
国と国民のあり方を決める憲法なんだから
国民にも縛りがあるのは当然

旧世紀の国民と絶対王政の対立した構図が
今でも続いていると勘違いしているエセ左翼ワロス
430名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 07:42:25.37 ID:sAGwz/DQ0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

憲法9条成るものをことなく愛する民主党,社会党,共産党系の議員が売国魂を発揮し、国民を騙してきた教育制度に根源がある。

と言うことは、輿石の行動を見ればこの辺が即刻理解出来よう。

要は、世界中で一番の悪意業を行うのが日本人!!

これがキーワードの「現社民党・共産党・民主党左派」が、巧みにと言うか売国マスコミと結託し、朝から夜中まで嘘八百の作り話。

結末は、すべて日本国がこれだけ悪人である様な話をしている。

民主党の鳩に管でて言った小沢共々、反日プロ組織メンバー??

これは反日プロ組織の教本でもある!!

この辺から,日本国改善に取り組まないと!!

中国、韓国がそんなに素晴らしい国か「輿石」!!

糞朝日、糞毎日、糞犬HK、糞中日、糞民主党、糞在日朝鮮人、糞在日中国人そんなに日本が憎いなら自分らの大好きな祖国にとっとと帰れや!

http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=YLt2QOG87NY

http://www.youtube.com/watch?v=ifzxXy4GAQo

http://www.youtube.com/watch?v=DdfP1t_r-pg

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=XDBQTtO0gYk&feature=endscreen

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
431名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 07:46:12.55 ID:7JLLGC5aP
>>429
それが今も憲法の意義なのが現在の先進国群ですが、なにか?

特に日本とドイツは国民が政府の暴走を止められなかったファシズム国家
という有り難いレッテル貼られてんのに、
日本じゃ相変わらず国民主権が根付いてねーやね。
それどころか国家に統制されてよろこんでるんだからねえ。奴隷?
432名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 08:17:46.95 ID:2cFCqnh60
恣意的な憲法改正を主張する政治家が出て来るのも当たり前か。
433名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 08:29:26.76 ID:2cFCqnh60
憲法
国家の存立の基本的条件である、国家の統治権・組織・構成・作用などの大原則を定めた根本法。他の法律や命令で変更することのできない、国の最高法規。
立憲君主制
議会政治をみとめる君主制
専制君主制
政治を独断で行う君主制
434名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 08:40:44.38 ID:BsaqnD+WP
憲法が国民を縛ってないなら9条の戦争放棄も別に国民を縛ってないんだな。
じゃ戦争するのも国民の自由ってことなんだな。
435名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 09:45:43.17 ID:a1dfMTZqO
社民党(社会党)は元祖パチンコ政党だろ。
憲法9条、非核3原則唱えながら、北朝鮮の核、兵器開発を支援する。
変態好みのパンチの効いたジョークだな。しかし、笑えないな
436名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 09:49:21.60 ID:x0I1u/6S0
>>388
だよね
西洋ではーとか他の国ではーっていつも自分の都合のいい部分だけ恣意的に抜き出し、都合悪いい部分で「日本は違う」それでは有権者への説得力に欠けるよな
437名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 09:52:45.44 ID:x0I1u/6S0
>>431
戦前は軍閥、戦後は電力行政複合体の暴走を止めれんで国土に死の灰撒いたくせに何も学んでないんだよなぁバカジャップ
438名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 09:52:50.94 ID:X6+Z4FFh0
>>425
国民は公共の福祉に反してもいいんだよね
憲法は国民に遵守義務を課してないんだし
439名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 09:57:41.70 ID:WgK8NVtG0
ブサヨも自分たちに都合のいい自由や人権を振りかざしてるだけだから
自由を語る資格無し
440名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 09:58:16.96 ID:X6+Z4FFh0
>>431
どこの先進国群だよ

国民主権のためにも憲法を頻繁に改正しなきゃな〜
憲法は国家を縛るんだろ?頻繁な改正で国の動きを静止しなきゃ
軍隊を保持しませんとか書いときながら憲法の条文を都合のいいように解釈されて
軍隊なんて持ってる国があるし

その国の国民は国家の奴隷だよ
441名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 10:05:00.67 ID:jgAtsyQ+0
>>438
考え方が逆だ。
人権は最大限尊重されるが、一方の人権が他方の人権を侵害
しているとき、国家権力はそれを放置しないでおけということ。
442名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 10:07:09.19 ID:OH6c3Q5i0
>>438
遵守義務が課されているのは国家側。

とすると、国家権力は原則として表現の自由を規制することはできないが、あ
る表現行為が公共の福祉に反すると認められるような場合は、これを法律でもっ
て規制することができるということになります。

要は憲法は国家権力の構成及び可能な権力行使の限界を定めていると捉えられ
ます。
443名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 10:10:18.40 ID:cNtNtqXJ0
安倍は、日本の国旗を燃やす韓国には寛容なくせに
憲法改正して国旗尊重義務を日本国民に課そうとしてるんだ
そういう風に国民にだけ上から目線で国旗尊重を強要しても、国民はバカにしてついてこないと思う

瑞穂が必死にならなくとも、自民党の憲法改正はバカボンボンのせいで終わったよ
444名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 10:12:10.76 ID:XhCD/6/L0
>>443
寛容?
単なるガン無視だろw
445名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 10:13:21.48 ID:ZzhPCXXk0
お勉強は出来ても思想が偏っていると馬鹿にしか見えない例だな。こいつとかポッポとか。
446名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 10:25:52.91 ID:cy/B9tQB0
憲法改正を発議する要件が衆参の2/3や1/2だったりすると
多数派与党、多数派政党だけが憲法改正を発議することになる。
これでは少数派政党が極めて不利な立場に置かれてしまう。
結果として少数派政党に差別的扱いを強制連行することになり
少数意見の尊重、マイノリティの保護の観点からも極めて由々しき事態だ。
憲法改正発議権は少数政党にも配慮した形でないと
言論の自由や表現の自由さえも損ないかねない民主主義の危機だ。

安倍自民党政権が96条をもし変えたいと言うならば
それは2/3から1/2ではなくて、少数政党に配慮した、
少数政党を尊重した形でなければならず、
最低限度として1/3とか1/4でないと、憲法改正論議が歪んでしまう。
安倍首相よ、憲法改正発議権は多数派政党だけの権利ではないことを肝に銘じるべきだ。
447名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 10:52:28.79 ID:X6+Z4FFh0
>>441
国家に国民が縛られてんじゃん
俺様の人権を国家が規制するなんて許せない
国民を縛る憲法があるのかよ!

>>442
ポルノの規制はやめてね
表現の自由に反する
448名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:00:31.32 ID:QuN57LO/0
>>434
わりと勘違いしている人が多いからよくあるネタで説明すると
国家=怪物(リヴァイアサン)
憲法=リヴァの起こす津波から人民を守る防波堤

あくまで憲法というのは国家→国民への力を抑制するために存在するのであって
国民の側が憲法を守るとか守らないとか、そういう話が出ること自体がおかしいんだよ
449名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:05:50.64 ID:uuodwPjx0
この人の主張が真っ当なら
社民党の議席が伸びてもいいはずだろう。
ほとんど支持者がいなくてジリ貧じゃないの。
450名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:09:48.80 ID:JA1JeieT0
>>449
この主張があっていても他の十の主張がまちがっているのなら支持されないだろ

>>447
いわゆる自然法的思想から言えば
その人権は国家ができる前から縛られてる
451名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:23:36.76 ID:w5jyHc9eO
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'  
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐┘└-‐、_______

       ウリの憲法は絶対死守ニダ!
    ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧  
   <;`Д´><〃`ω´><#`Д´> 打倒阿倍ニダ〜!
    ( O┬O( O┬O( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴─ヽJ┴─ヽJ┴◎  キコキコキコキコ
452名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:30:49.48 ID:ioS9r+++0
>>448
その考えは憲法学的な考え方の一つってだけだろ
防波堤は憲法の側面の一つにすぎない
別の側面から見れば住民の行動を制限する壁ともいえる
防波堤を維持補修するために住民に負担を強いることもあるだろう
実際のところ各国の憲法は普通に国民の義務を明記しているしな
453名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:38:14.16 ID:B4/+hHwm0
朝鮮人が困るからだろ
朝鮮人 福島理恵子 福島瑞穂逝け
朝鮮帰化人 逝け 
芸能人離婚弁護士でもやってろ 
454名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:39:13.97 ID:WtcPEokC0
>>431
そのドイツでは、ドイツ連邦共和国基本法(日本の憲法)で国民に義務を課し、
国民の基本的人権に様々な制限を設けていますがね。
まず、基本法が基礎としている自由主義・民主主義を防衛する義務を国民に課し、
表現の自由や結社の自由などを自由主義・民主主義に敵対するために乱用した場合は、これらの基本権を喪失する旨の規定が置かれている。

第17a条 [防衛目的および代替役務に関する法律による基本権の制限]

(1) 兵役および代替役務に関する法律は、軍隊または代替役務の所属員に対して、兵役または代替役務の期間中、
言語、文書および図画によって意見を自由に表明・流布する基本権(第5条1項1段前半)、集会の自由の基本権(第8条)、
ならびに他人と共同して請願や苦情を申し立てる権利を認める場合の請願権(第17条)を制限する旨を定めることができる。

(2) 一般住民の保護を含む防衛のための法律は、移転の自由(第11条)および住居の不可侵(第13条)に関する基本権を制限する旨を定めることができる。

第18条 [基本権の喪失]

意見表明の自由、とくに出版の自由(第5条1項)、教授の自由(第5条3項)、集会の自由(第8条)、結社の自由(第9条)、
信書、郵便および電気通信の秘密(第10条)、所有権(第14条)または庇護権(第16a条)を、
自由で民主的な基本秩序を攻撃するために濫用する者は、これらの基本権を喪失する。
喪失とその程度は、連邦憲法裁判所によって宣告される。
455名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:40:02.03 ID:x0I1u/6S0
>>452
バカなの?憲法ってのはデフォがそれだから、その暗黙の了解を守らないならそもそも憲法と名づけるなって話だろ
456名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:40:12.39 ID:5FdK1vEW0
相変わらず自分の思い込みだけで意見する無知無能なみずぽたん







死ね
457名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:43:31.62 ID:x0I1u/6S0
憲法の成立ってのは元々↓の言うとおり

>448 :名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:00:31.32 ID:QuN57LO/0
>>434
わりと勘違いしている人が多いからよくあるネタで説明すると
国家=怪物(リヴァイアサン)
憲法=リヴァの起こす津波から人民を守る防波堤

あくまで憲法というのは国家→国民への力を抑制するために存在するのであって


国民に義務付けを行うなら憲法以外の刑法なり民法なりでやれってこった
それを書いたものを憲法と呼ぶのはおこがましい
国民の側が憲法を守るとか守らないとか、そういう話が出ること自体がおかしいんだよ
458名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:44:28.17 ID:ioS9r+++0
>>455
ジャップなどという差別用語を平気で使うレイシストの言うことなど聞く耳もたんな
459名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:45:13.82 ID:vn9fjJup0
そんなに義務を規定されるのが嫌なら権利も規定しないだけなんですけどね
460名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:47:05.56 ID:aYfcFjBt0
憲法は社会党のためにあるんじゃないんだよ。
461名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:47:42.05 ID:JA1JeieT0
>>459
なんで全然関係ないものをつなげようとするのかね
あと権利なんか規定しなくてもあるし
あえてあるものを規定しないような賊が自民党であると?
462名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:47:49.71 ID:x0I1u/6S0
憲法の成り立ちってのはそういうものであるから、何か国民に強制したいなら民法なり刑法なり道路交通法なりに書くべき事なんだよ
こればっかりはみずぽが正しい、忸怩たる思いではあるがな・・・
463名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:48:31.59 ID:gOK6eOPq0
>>1
憲法は国民を縛るものじゃない、というのは実は正論なのだが、
正論を正論と認める人らと、みずほの言うことは否定したい人らの対立で9まで伸びてるのか?w
464名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:49:57.35 ID:JA1JeieT0
>>463
だいたいあってる
あと法律なんだから縛るに決まってるだろww的人もいる
465名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:52:06.46 ID:WtcPEokC0
>>437 >>457
せめて、英米法と大陸法を区別して、憲法を語ってくれませんかね。
出来れば、ドイツとフランスについても、個別にお願いします。
それから、ドイツ、フランス、イギリス、アメリカの影響がごちゃまぜになっている日本の法体系を解きほぐして
憲法の問題を語っていただけると、われわれ素人はありがたいのですがね。
466名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:55:25.74 ID:ioS9r+++0
>>462
瑞穂擁護派の正体は日本人をバカジャップ呼ばわりするどっかの国のレイシスト集団
日本の憲法を語る資格がないのはどっちなのやら

437 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/08(水) 09:52:45.44 ID:x0I1u/6S0
>>431
戦前は軍閥、戦後は電力行政複合体の暴走を止めれんで国土に死の灰撒いたくせに何も学んでないんだよなぁバカジャップ
467名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:57:33.17 ID:e9avyYso0
義務をつくすことによって権利は手に入る。
義務を拒否するなら権利もまた失うことになる。
当然の話だ。
そして憲法には、当然負うべき義務も、与えられる権利も明記される。
468名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:59:48.59 ID:x0I1u/6S0
>>458
>>466
は?JAPってJAPANESEの短縮形じゃねえか
何がレイシストだ、バカについてなら文句言われてもしょうがねえがジャップ=日本野郎についてレイシスト呼ばわりされる筋合いはない!
469名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:00:34.25 ID:SJAS7xtu0
まだいるの?この売国奴
470名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:01:10.84 ID:OH6c3Q5i0
>>454
いわゆる戦う民主主義ですな。民主主義・自由主義と言った憲法的価値を否定
するような自由は認められないという。

国民の自由に対する制限には違いないだろうが、その方向性は自民草案などと
は真逆と言ってよいんじゃないかな。ファシズムを礼賛したりホロコーストは
実際に無かったなどという言論は法的に規制される。

ナチスの経験からドイツはそういう選択をしたわけだが、その是非については
議論もある。ドイツも国民に義務を課してるんだから、自民草案は何ら問題な
しなんて簡単には言えないよ。
471名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:01:38.91 ID:qwIgVcwaO
嘘つきサヨク。

憲法を決めるのは民主主義であって、一部学者や権力者の脳内ルールに従わないと無効というのは民主主義違反。
472名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:03:24.40 ID:JA1JeieT0
>>471
民主主義を維持するためにこういう憲法にして
憲法が権力者の脳内ルールにならんようにしてるんだよ
473名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:03:57.53 ID:n2nqcQWZ0
軍を縛るのはダメっすよね。
持てるのに持たないのなら尊重しますけど。
474名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:09:11.91 ID:dOZUJXv50
昨日の7Xr8FD4f0は私ですかw
で自分も
>>398に残念ながら同意
475名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:09:51.50 ID:x0I1u/6S0
ID:ioS9r+++0おら言って見ろ、ジャパニーズの短縮形ジャップが人種の差別の何にあたるのか?
白人との混血でもジャップはジャップだろがボケェ、どこに人種が関係してんだ?あ?
ジャップがサハリン系縄文人東南アジア系縄文人弥生系サモア人スンダランド人シベリア系コーカソイドの混血である日本人の中のどの人種に対する差別か言って見ろ、日本人の人種ってヤツを特定してみろやボケ
476名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:11:11.50 ID:ioS9r+++0
>>468
日本人ならジャップが日本人に対する蔑称だと知らないわけがない
見苦しい言い訳だが日本人でないなら有りうるかもしれんなw
477名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:11:35.02 ID:mdm85nTb0
>>468
あのねwJAPという略号は差別に該当するってことでJPNになってること知らんのか?
欧米風の上から目線のくせに、(チョンコの成りすましか?)そのぐらいアタマに入れて置けよ。
478名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:13:00.58 ID:uSX2L3MrO
どっちかと言えばジャップよりニップ
479 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/08(水) 12:13:24.02 ID:ISNZVXjtO
主権者を縛らない憲法って一体…
480名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:15:27.22 ID:dOZUJXv50
>>398
少なくとも今の国際社会はこの砂漠で生まれた
過酷な思想の宗教の持っている思想系統で動いているからね
良かれ悪しかれそれである程度うまくいっている
人類が歴史の中で見つけ出した最低限の妥協点なのだろう
それを最高の理想だと思うから誤解が生まれるw
481名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:21:18.14 ID:sytUKZOt0
>>137
家族の助け合いとか絆なんて言いまわしをしてるが、要はそういうこと……。
482名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:25:59.14 ID:M2nuSdgf0
宮崎哲弥
「憲法とは、国家が国民を縛るためのものではなく、国民の名において『国家権力を縛る』
ためにあるのだ。私はこの一〇年、あらゆるメディアで、口が酸っぱくなるほど
繰り返しこの原理を説いてきた」

橋下徹
「憲法というのは権力の乱用を防ぐもの、国家権力を縛るもの、
国民の権利を権力から守るものだ。こういう国をつくりたいとか、
特定の価値を宣言するとか、そういう思想書的なものではない」

朝日新聞
「天皇、大臣、国会議員、公務員には憲法を尊重擁護する義務があるが、
国民には課されていない。ところが自民党の改正草案は国民にも尊重義務を負わせる」

小室直樹「憲法は国民に向けて書かれたものではない。
誰のために書かれたものかといえば、国家権力すべてを縛るために書かれたものです。」
483名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:28:52.48 ID:t8tBlxtOO
民主主義国家では
王様がこう言ったから
聖書にこう書いてあるから
はNG
変更不可能な憲法なんてものもNG
484名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:29:13.58 ID:ZqrGj1vu0
一度、社民党にやらせてみましょうかw
485名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:30:18.49 ID:qwIgVcwaO
つまり社民は改憲派なんだな。
権利を日本国民に縛っているのも気に入らないらしい。
もしかして教育を受けさせる義務も消したいのか。
486名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:37:07.01 ID:wby5HDSwO
487名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:40:23.79 ID:x0sQ8SHW0
>1
どこの世界に国民を売り渡す政党があるというのか!
488名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:46:16.62 ID:7voa14hD0
>>434
下衆な突っ込み申し訳ないが
民間人が戦争ごっこしてもテロリストとして扱われて
戦時法を適用されず単なる犯罪者として処罰される。
489名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:47:58.57 ID:KtXGoYDm0
個人的には戦後一度も改正されてこなかった憲法改正の瞬間を
この目で見たい気持ちもある。特別、草案に不服はないし。
490名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:57:42.80 ID:rOYpSrRE0
現拳法も国民をしばってるんだから
即会見しないと斜民の何十年もの怠慢ですね
491名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:58:43.20 ID:7voa14hD0
国民を納める国家という器の定義が憲法なのに
国民が縛られていないとか、奴隷とかほざいている馬鹿は何なのだろうね。

国民主権にもかかわらず未だに国民と政府を敵対関係でしか
語れないエセ左翼が多いこと多い事。

自分たちの自助自立を憲法で定めているのに奴隷って例えている馬鹿は
自分自身が奴隷だと認識している証なんだろうな。

憲法は奴隷の束縛として押し付けられたもの?
もしそんな奴隷根性で甘んじているのが嫌なら
より良い日本を創るために変えましょうやw

エセ左翼の言うには憲法は国民が破っても何ら罰則はないんだろ?
だったら心配すんなよw

エセ左翼って何故こうも愚かで理論に粗が多いんだろうねえ。
492名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:13:57.89 ID:JA1JeieT0
われわれ連邦憲法は、したがって、われわれの信頼の限界を確定したものにすぎない。
権力に関する場合は、それゆえ、人に対する信頼に耳をかさず、
憲法の鎖によって、非行を行わぬように拘束する必要がある。

国民主権て自由の帝国たるアメリカにおいても憲法はこういうものだ
国民と政府を敵対関係ってみるのはリバタリアン思考の典型
だから未だにアメリカ国民は銃を持ちミリシャを許容する
政府なんていつ何するかわからんからね
493名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:28:05.09 ID:x0I1u/6S0
>>477
アホか、じゃあ日本人種なるものを特定してみろ
rasismとDiscriminativeの違いも分からんのかバカジャップ
494名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:28:27.51 ID:X6+Z4FFh0
>>492
日本ライフル協会でも作れば?
495名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:35:02.26 ID:x0I1u/6S0
日本人種・日本民族なるものは存在しない、アメリカと同じで日本は多様なアジア人やサモア人にコーカソイドによる混成である
つまりジャップとは人種差別ではない
rasismとDiscriminativeの違いも分からんのかバカジャップ共は、その違いを分かりもせずレイシズムと言いたいだけのバカ

人種差別=レイシズムとはニガーだとかグックだとかを言うんだよボケ
ヤンキーは人種差別ではないのと同様にジャップも人種差別ではない、ただの差別だボケェ
496名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:37:32.66 ID:WtcPEokC0
>>481 >>134
民法の以下の条文を、現憲法下でどのように解釈すれば良いでしょうか。

(親族間の扶け合い)
第七百三十条  直系血族及び同居の親族は、互いに扶け合わなければならない。
(扶養義務者)

第八百七十七条  直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。
2  家庭裁判所は、特別の事情があるときは、前項に規定する場合のほか、三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
3  前項の規定による審判があった後事情に変更を生じたときは、家庭裁判所は、その審判を取り消すことができる。
497名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:38:05.59 ID:x0I1u/6S0
rasismの意味も知らずに人をレイシストとか言うバカが、思想信条がバカなのは兎も角憲法に対する認識は少なくとも間違ってないみずぽを思想信条差別により言論弾圧するんかよ
これだからジャップはバカなんだよ
498名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:42:21.67 ID:YMZ/AsK/0
>>496
左翼が大好きな芦部くんの俺様憲法解釈「憲法 第5版」によると
対象者または主語として明確に「国民は」とあって「義務を負う」と書かれていても
これは国を対象としている文章だ、なんだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あとこいつの著書によると、在日朝鮮・中国人だけは
歴史を考え見て、日本人と同じ権利を与えることが憲法の趣旨にあるんだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


国民は○○の義務を負う。

は国を対象とした義務wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな日本語不自由な馬鹿が憲法学では教祖様なんだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:42:25.06 ID:OMEei8B30
国民を縛るのがエセ憲法なのかどうかは大した問題じゃないよ

重要なのは我々国民がそういう憲法を望むのか
それとも、そうじゃなくて立憲主義に基いて一人ひとりの
国民を守るのが憲法であると位置づけて
そちらの憲法を望むかどうかだ

今の日本は1票の価値の平等という民主主義の基本的な理念すら
軽んじられている状況なわけだし
民主主義なんかどうでもいいっていう憲法になっても不思議じゃないよね
500名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:42:53.17 ID:x0I1u/6S0
もう一度書く
憲法の成立ってのは元々↓の言うとおり

>448 :名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:00:31.32 ID:QuN57LO/0
>>434
わりと勘違いしている人が多いからよくあるネタで説明すると
国家=怪物(リヴァイアサン)
憲法=リヴァの起こす津波から人民を守る防波堤

あくまで憲法というのは国家→国民への力を抑制するために存在するのであって
国民の側が憲法を守るとか守らないとか、そういう話が出ること自体がおかしいんだよ

国民に義務付けを行うなら憲法以外の刑法なり民法なりでやれってこった
それを書いたものを憲法と呼ぶのはおこがましいんだよ
みずぽの思想信条はバカだが、憲法に対する認識は間違ってない
安部が間違ってる、以上
501名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:45:18.95 ID:wQubny+Z0
A.北朝鮮


ーーーーーーー 糸冬  了 ーーーーーーーーーーーー

 
 
502名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:45:59.40 ID:PZAmjv1b0
みずほって滅茶苦茶保守な気がするするんだけどな
503名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:46:19.22 ID:x0I1u/6S0
国防も国歌国旗尊重も公益及び公の秩序に従う義務も、それらは個別の法を作ってやればいいんだよ
それはそれで当たり前の事だから異論は無い

しかし、憲法に対する認識はみずぽが正しい
そんな事は憲法以外でやれって話だ
504名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:48:02.18 ID:vn9fjJup0
平等より公平を重視してほしいわ
505名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:51:46.89 ID:dOZUJXv50
まぁ、改正されたら2ちゃんはそのうち閉鎖だな
平日の真昼間からせこせこカキコミしてる自分はそれは悲しいw
断固反対するw
506名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:53:06.18 ID:WtcPEokC0
>>498
現憲法を完全に肯定し、宗教的ドグマののごとく
「護憲」を唱える左翼勢力にとって、彼らに都合の良い「憲法解釈」の集大成である
芦部をバイブルのように持ち上げるのは良く分かります。
しかし、「改憲」が問題になっているときには、
芦部を立憲論の寄って立つ書物とするのは無茶な話で。
安倍が芦部を知らない、と言ったのは、とぼけたんじゃないかという気すらします。
507名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:54:27.74 ID:OMEei8B30
>>500
>あくまで憲法というのは国家→国民への力を抑制するために存在するのであって
>国民の側が憲法を守るとか守らないとか、そういう話が出ること自体がおかしいんだよ

それは自らの力で権力からの自由を勝ち取った国々の国民や
それらの国々の思想に共感する国民があってこそ成り立つ考え方だよ

日本は為政者が「現行憲法は押し付けだから無効だ」と主張するような人たちに共感して踊らされ
自分たちがこれに一定の恩恵を受けているのにも気づかず
立憲主義や民主主義に基いて規定されている現行憲法を軽視して
これを破棄しようと主張する人が一定数存在する国だろ
所詮は現行憲法を裏付けるだけの近代的な価値観に共感して大切にできる
国民じゃあないってことなんじゃないの

端から立憲主義や民主主義を大切に思わないような人々にそんな主張をしたところで何の意味もないよ
508名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:55:31.12 ID:JA1JeieT0
>>506
国会答弁でウソつく議員さんは徳永さんぐらいだと思っていたのに
まさか自民党総裁が・・・
509名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:56:37.66 ID:OMEei8B30
誤)日本は為政者が「現行憲法は押し付けだから無効だ」と主張するような人たちに共感して踊らされ

訂正)日本は「現行憲法は押し付けだから無効だ」と主張するような為政者たちに共感して踊らされ
510名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:56:40.71 ID:vQ17PpBj0
国民の自衛する権利を縛っているのが現行憲法だろうに。
511名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:57:01.93 ID:qwIgVcwaO
自衛隊のイラク派遣は憲法違反だから、改憲しない限り許されないって言ってたのはこいつらでしょ?
コロコロ嘘をつくなよ。
今度は変えるのが許されないってか?
512名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:57:32.75 ID:x0I1u/6S0
>>507
意味があるかどうかを見出すのは個人の自由
お前の言ってる事は思想信条の差別だが?

別に安部の言ってる内容には問題を感じないが、それを憲法に書くなと言ってるだけだ
513名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:00:57.66 ID:OMEei8B30
>>512
どういう憲法が正しいという答えなんかないんだよ
その正当性を決定するのはその国の国民なんだから

国民がバカならその通りバカな国になっていく
あなたの主張が支持される国であることを願ってるよ
514名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:04:54.77 ID:jU7o6Cg00
公共の秩序を乱すって大久保でデモしてる連中のこと?
515名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:05:21.99 ID:dOZUJXv50
この国の国民は自分の手でこの思想をもぎ取ったという意識はないだろうから
西洋人wは良かれ悪しかれこの思想は自分たちの先祖が血で勝ち取ったものとわかっている
大日本帝国憲法もすでに成立し自明状態になりつつあったその思想を
完全じゃないとしてもお上からいただいたわけで
ありがたいものはいつもお上が与えてくれると思っている
完璧にお上じゃない側から与えられた現憲法はどうもありがたくないらしい
516名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:07:00.35 ID:YMZ/AsK/0
>>508
とぼけるのと嘘をつくのは違うんじゃないかな
そもそも少なくとも徳永は「拉致被害者家族でいる」と断言し
指摘されてもなお「捏造とは名誉毀損だ」と反論してんだから

最低でも同僚議員に頼まれたとまでいっているんだから
公人の議員名は出すべきでは
517名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:08:25.82 ID:HfpY+pdo0
義務教育の社会科の授業の内容って>>433みたいな感じなんだよなぁ
なんとなくただ漠然と、憲法ってのは法律の中で一番上にあるもの、みたいな感じで終わる
最低限のことすらまともに教育されてないからミズポの主張がおかしいと思ってしまう
ミズポはキチガイだけど>>1の内容ってのは至って普通で当たり前のことしか言ってないんだが・・・
518名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:11:32.95 ID:JA1JeieT0
>>517
三大義務のこと挙げる奴が多い時点でお察しだわな
519名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:13:14.32 ID:YMZ/AsK/0
>>517
あれ?
義務教育では憲法にある国民の3大義務も教えてるじゃん


つーか普通で当たり前のことというけど
すぐ近くの国に国民をしばる憲法があるんですけどw

それに欧州だと憲法といいながら日本みたいな概念的なものじゃなく
日本の憲法でいう「法律の定めるところにより義務を負う」の法律の内容まで
憲法の条文に書かれている国もありますよ?

つまりこれは国民をしばる憲法ではないんですか?
520名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:19:31.80 ID:oY2xHnP+0
教育云々というより想像力の問題だろw

国家は国民の権利・自由を制限できるのは当然だなんて考えは、
自身がそのような立場になることを想像できていないだけ。
それでいて常日頃から権力の不当行使には文句を言っているんだからw
521名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:19:34.51 ID:x0I1u/6S0
>>519
勤労と納税と教育は国民がすべき義務じゃなくて国家が提供しなきゃいけない義務だろ
国家が、国民誰もが教育を受けて納税によるサービスを受けて胸をはって勤労できる状況を作らなければいけないって言う
522名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:24:22.36 ID:qwIgVcwaO
憲法に書いてある国民の義務は国民の義務です。
523名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:27:04.92 ID:x0I1u/6S0
>>522
じゃあナマポを勤労義務違反で起訴してこいよ、できねーから
しかし国に対し、国民が広く勤労できる環境整備を怠った憲法違反だとして訴える事は可能だがな
524名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:27:20.02 ID:a0szzR5u0
「国民に」憲法尊重義務を課す時点で憲法にはなれないのが例の草案。
525名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:27:34.79 ID:YMZ/AsK/0
>>521
だからそれは解釈だろ?
条文は

国民は、法律の定めるところにより(中略)の義務を負う。

としかないんだが
526名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:29:30.12 ID:a0szzR5u0
>>525
個別の義務に関しては検討の余地はあるが、憲法尊重義務だけはね。
527名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:30:12.63 ID:x0I1u/6S0
>>525
たとえばナマポを勤労義務の憲法違反で起訴しようとしても出来ない
しかし国に対し、ナマポがいつまでもナマポなのは国民が広く勤労できる環境整備を怠った憲法違反だとして訴える事は可能
言葉の齟齬なんだろ
528名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:31:24.56 ID:OMEei8B30
>>521
それも「国民主権、立憲主義に基づいて解釈すれば」そのように解釈できるというだけの話だよ
国民が自由主義的な価値観を大切にしていてそれに基いて憲法を制定したという
前提立って解釈されているだけの話

現行憲法は国民が国民自身の手で国民の総意のもとに作られたと規定しているけど
「そんなもの嘘だ」「憲法は国民に直接義務を課していいんだ」
「憲法は国家機関だけじゃなく国民をも統治するためにある最高法規だ」
という立場の者が解釈すればそういう解釈にはならない
529名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:33:26.23 ID:dOZUJXv50
人類がやっとの思いで手に入れたものを自分から手放してしまおうなんて
なくなって初めてありがたさがわかるんだろうな
生まれたときからそれに守られてきたから気が付かないんだろうね
530名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:34:13.34 ID:F5n7XkEI0
 自分が、縛られたくないだけでしょう。
---
390+2 :可愛い奥様 [] :2012/09/25(火) 01:48:17.63 ID:wnLm/Vlg0 (21/33) [PC]
>>387
いないと思います。
初めに書きましたとおり、断片的には動いていますが全体として動いていないのです。
アジア女性基金使途不明金は結構色々な人が動いています。
しかし捜査しない、あるいは証人喚問しないから、先に進みませんよね。
誰かが突破しないと進まないのです。


河野談話も、そこだけの指摘で終わっています。
全部繋がっているのに、という話です。

---
531名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:37:05.97 ID:qwIgVcwaO
国民の義務なので、平等原則で国民の状況別に義務を果たせば良いんです。
だから、ナマポは日用品の消費税しか払えないなら一律でそれを払えばOK。
1分も労働出来ない人は、その状況を脱するまでは、義務付けられた労働時間ゼロで(法律の範囲で)OK。
532名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:37:08.80 ID:YMZ/AsK/0
>>527
法律の定めるとことにより義務がある
法律に罰則があれば、当然罰せられる

つまり憲法には努力義務だろうと義務はある
533名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:41:52.02 ID:x0I1u/6S0
>>528>>532
どちらにせよナマポを労働義務の憲法違反で起訴出来ない以上は、国民に義務を課してるなんて逆立ちしても言えないんだけどね
幾ら「そうあれかし」と唱えても

むしろ現状から逆説的に言うと「憲法が国民に三大義務を書いてるのはおかしい」状態なんじゃないかな
534名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:43:46.83 ID:OH6c3Q5i0
>>532
俺は憲法を、権力をどのように構成するか、権力行使のあり方・限界を定めた
ルールと考えるけど、あなたの立場からすると憲法って何を定めてるの?
535名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:46:39.12 ID:YMZ/AsK/0
>>534
現行の憲法では国民をしばる条文がある
536名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:48:12.99 ID:OH6c3Q5i0
>>535
いや、そうでなく。

憲法ってどういう目的で何を定める法なの?ってことなんだけど。
537名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:49:59.73 ID:qwIgVcwaO
なんで19歳が投票できないの?
憲法がしばっているから。
538名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:54:05.63 ID:x0I1u/6S0
>>537
公職選挙法だろ
539名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:56:44.79 ID:458yd4F20
韓国の憲法
第2章
第39条 全ての国民は法律が定めるところにより国防の義務を負う。
540名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:57:59.10 ID:OMEei8B30
>>533
今のところそういう運用の仕方がされているだけだと考えることもできるよ

例えば、妥当性は置いておいて
「無職者は許されない。就労できないものは特段の事情を除いて一定の介護奉仕、
国防奉仕をしなくてはならない」
っていう法律が作られた場合、もしかしたらこの法律は「勤労の義務」の規定だけで見れば
合憲だという判断が下されるかもしれない

現状でも憲法で保障されているはずの人権が実際には法律に不備があったり
法律があってもうまく運用されていなかったりしてちゃんと保障されていない状況があるように
憲法の規定があってもそれに基いてどのような法律が作られ運用されるかで大きく状況が違ってくる
541名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:59:59.13 ID:qwIgVcwaO
>>538
憲法で成年者による普通投票
って書いてあるからでは。
542名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:06:49.55 ID:458yd4F20
>>21
> 義務は規定しない方向になってきてるみたいなんだよな。

義務っぽく書かないだけで
なんで法律ってもってまわった言い方するかね?
いくらでも言い訳できます、みたいなw
543名無し:2013/05/08(水) 15:09:09.56 ID:pcciL/LAO
社民が言うとすべて売国活動に聞こえてしまうから凄いな!
むしろ黙ってた方がマシではないか?
544名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:15:08.41 ID:JA1JeieT0
>>522
国民を縛ることはできません
545名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:17:13.45 ID:YMZ/AsK/0
>>536
そんなの国によりけりだろ
欧米では細かい国民の義務まで定義してるものもある

日本では概念的なものになっているから
憲法学者なんていううさんくせー連中がのさばってる

だから解釈でごまかすんじゃなく
全部自主憲法として明文化していこうぜって事だろ


むしろ憲法はこうしないといけないなんて決まりあるわけ?
国連が決めてるの?
546名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:17:23.06 ID:458yd4F20
アメリカ合衆国 憲法
もう修正されているけどな

修正18条(1919年)
第1節
本条の採択の1年の後より、合衆国及びその管轄に服するすべての領域内で、
飲用目的でアルコール飲料を製造し、販売ないし輸送し、それを輸入または輸出することは、
これにより禁止される。
547名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:18:54.94 ID:JA1JeieT0
>>545
米?米ってアメリカのこと?
548名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:22:47.70 ID:qwIgVcwaO
しばられないなら、12条の権利を濫用してはならないってのも無視か。
無法地帯だな。
それなら自民がなに書いても変化無し。
改憲に反対出来ないってことですね。
549名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:24:01.28 ID:OH6c3Q5i0
>>545
> むしろ憲法はこうしないといけないなんて決まりあるわけ?
> 国連が決めてるの?
そうでなく。

あなた自身、憲法はどういう目的で何を定めるべきものと考えるのですか?と
聞いている。
550名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:24:22.04 ID:OMEei8B30
>>541
憲法には「成年者」としか書いてなくてその定義は法律に任されているので
法律上の問題だね
551名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:25:09.69 ID:x0I1u/6S0
>>540
まぁ君の言う法律が労働基準法で成立してもいいと思うけど、それは憲法に書くべきことじゃないと思うんだよ
憲法までが国家の側に立ってたら、どうやって、何を根拠に国民が抗う事が出来ようか?ってなるし
>>541
いや、憲法は成年者による普通選挙を保障するんであって、19歳以下の選挙権については公職選挙法だよ
552名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:25:56.06 ID:458yd4F20
まあ、素晴らしいといわれるワイマール憲法のもとでナチスは出来たんだがなw
地獄への道は善意で舗装されている、だっけwww
553名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:28:53.23 ID:YMZ/AsK/0
>>549
だから書いただろw俺の意見は

憲法はこうあるべき、こうじゃないとダメなんてものはない

以上
554名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:29:39.34 ID:f83dxtq8O
立憲主義という言葉の意味すら理解できていない国民が大半の中で、憲法の条文のほぼすべてを書き替えようなんてキチガイ沙汰だね。
でもそれは実現しそう。
終わったな、日本・・・。
555名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:30:28.03 ID:OH6c3Q5i0
>>553
> 憲法はこうあるべき、こうじゃないとダメなんてものはない
じゃあ、憲法について何も論じることができないじゃないですか?w
556名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:32:43.82 ID:YMZ/AsK/0
>>555
なんで?

憲法はこうあるべきだと枠にはめるほうこそ、何も論じられないじゃないか
こうあるべき、こうじゃないとダメと枠が決まっているなら
憲法はただそれを文面化するだけだろw

でもそうなのか?
憲法はその国ごとに内容を考えて、決めればいいことだろう?

そもそもこうしないとだめ、こうするべきなんて誰が決めたのよ
むしろお前はどう思っているんだよ
557名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:34:37.53 ID:jIu32bod0
みずぽの故郷韓国では国民は縛られないんだ。へぇ。
558名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:34:57.55 ID:OMEei8B30
>>551
いや、そういう話じゃなくて
今現行憲法に規定されている「3大義務」も
あなたの言うように国民にとっては何の拘束力もない無害な規定だというわけではなく
運用の仕方によっては統治権力が国民を統制するための根拠規定として使われる可能性が
あるんじゃないのかという話だよ

別に憲法が義務規定を設けてはいけない理由はないし
あなた一人が憲法に義務規定を書くべきではないと望んだところで
多数の国民が許せばそういう憲法になってしまうこともありうるということ
559名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:35:02.29 ID:EeH8z8Sf0
英国みたいに不成文憲法でいいだろう。
560名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:36:00.69 ID:MPwZDQYj0
国際法すら守らない国を支持してる輩は言うことが違いますなw
561名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:36:35.33 ID:qwIgVcwaO
現行憲法の国民の義務に従わなくて良いなら、改憲して憲法を尊重しろと書かれても無効なんだろう。
「徴兵が〜独裁が〜」と反対するのと矛盾する。
562名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:36:58.94 ID:98AKJKZGO
9条改正の是非と96条改正の是非は、完全には切り離せないとしても区別して考えるのが妥当。
個人的には「有効投票数の半分」より「有権者数の半分」の方が望ましいのではとすら思う。
563名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:37:07.84 ID:458yd4F20
ドイツ基本法
第2条 [人格の自由、人身の自由]
(1) 何人も、他人の権利を侵害せず、かつ憲法的秩序または道徳律に違反しない限り、
自らの人格の自由な発展を求める権利を有する。

第5条 [表現の自由]
(3) 芸術および学問ならびに研究および教授は、自由である。
教授の自由は、憲法に対する忠誠を免除しない。
564名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:38:28.96 ID:JA1JeieT0
>>556
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであって、その権威は国民に由来し
その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基づくものである。
われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。

憲法はこうあるべき、こうじゃないとダメとまで前文は一応言ってるけどね
こうあるべきとされるような議論として人類の多年にわたる自由獲得の努力があり
それを否定するべきではないとまではいわないが否定するのならば
少なくとも現状どういう議論があってある程度共通する認識がある
そのことをどういう具体的な理由があってどうするべきなのか
それを述べて欲しいところ、それが民主主義だろ?

>>558
だから名宛て人に国民を含めていないことは強調してそれに反論するべきだろうね
ただ義務条項は現憲法から浮いているパッチワーク部分だからなんとかするべきとは思う
565名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:39:00.03 ID:BwC0Dr+V0
>>1 へ?

人を律さない法に、存在価値があるのか?
566名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:42:44.39 ID:fZfhyJSD0
>>1
はぁ?憲法は国民を縛るものだろ
国民は何でも好き勝手やれる方がおかしいのでは?
百万歩譲って憲法が権力者を縛るものだと規定するなら
自国の国益より外国の国益を優先する活動は禁止して欲しい
567名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:43:14.73 ID:YMZ/AsK/0
>>564
えーっと・・・前文って日本国憲法の前文だよね?
あれは「「日本国」」憲法とはという説明であって
「憲法」とはこうあるべき、こうじゃないとダメという文言でしたか?
568名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:46:29.97 ID:JA1JeieT0
>>567
>これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
「憲法」とはこうあるべき、こうじゃないとダメ
569名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:47:14.23 ID:OMEei8B30
>>564
憲法の名宛人が国家権力だとしても
その憲法に義務規定を書き込むことで
その規定を根拠に国民が名宛人である法律を作ることができる
その法律は当然合憲で有効な法律になる

憲法が直接的に国民を統制しなくても
その法律に基いて国民がその義務を課せられることになるわけだから
そういう状況になってしまったらもうそれを回復する手段は
国会の発議が必要となる再度の憲法改正しかない
そうなればそのような法律を作った国会が考えを改めて改正の発議をし
なおかつ国民の多数がそれを承認しない限り
国民は甘んじてそれを受け入れる以外にない
570名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:48:00.61 ID:rOYpSrRE0
国民をしばる現拳法を放置した斜民に拳法を語る資格など無い
571名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:48:08.94 ID:458yd4F20
トートロジーwww
572名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:48:40.41 ID:X6+Z4FFh0
>>564
人類普遍って・・・
成文法のない王国は普遍の外ですか、ああそうですか

憲法も法である以上
普遍的なものよりも、まずはそれに従わなければならない人々の範囲と
法が有効な範囲を規定しなきゃいけないよ
憲法が普遍的なものなら法の効力が及ぶ外の人たちまで従わなきゃいけない
573名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:49:34.59 ID:E1AFS6fIT
公務員と国会議員だけに義務化させればいいと思うよ
君が代日の丸に反対してるの公務員と国会議員だしね
574名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:52:18.20 ID:YMZ/AsK/0
>>568
だからそれは日本国憲法前文=日本国憲法の一部として、
日本国憲法とは、の観点の記述であって

そもそも「憲法」とはこうあるべき、こうじゃないとダメって
どこに定義されているの?と聞いているんだけど?




お前が聞いたんだろ?
憲法とはそもそもどういう目的で作るべきか、と

質問は日本国憲法はどうあるべきか?ではなかったろ?

「憲法」ってそもそも何?って聞いてきたから
それは国ごとに違うでしょ、決まりなんてないよね、っつーてんだけど


その上で、憲法で義務を課している国はあるよねって>>1に反論してるし
日本だって努力義務とはいえ国民は義務を負うという条文あるよねといったんだよ
575名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:54:09.33 ID:rq6UoNyTO
日本の足を引っ張るな。こいつの逆が正論の時が多い。
576名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:54:35.83 ID:qwIgVcwaO
前文に、国民を縛る憲法は駄目なんて書いていないですよ?
逆でしょう。
勝手な解釈を押し付けてはいけない。
577名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:57:03.97 ID:WtcPEokC0
>>564
>そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであって、その権威は国民に由来し
その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基づくものである。

社会契約論的な原理に基づいて憲法が作られたことを言っているだけのことで、
主権者の意思により憲法が制定されたことを正当化しているだけでしょ。
憲法作成のプロセスの正当性ね。
578名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:00:22.65 ID:XTshnIUpO
現行の日本国憲法でも
権利は濫用すんな
って国民を縛ってんだろ
579名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:01:03.26 ID:JA1JeieT0
>>569
>その規定を根拠に国民が名宛人である法律を作ることができる
>その法律は当然合憲で有効な法律になる
理由がわからん
それが国民の権利に触れないものであれば義務規定の有無は関係なく問題はない
それが国民の権利に触れるものであれば義務規定の有無を問わず違憲となる可能性がある
こうじゃないの?
当然合憲となるためには憲法の名宛て人に国民が含まれる場合の考えじゃないの?
ただ日本の司法は頼りないからそうならないかもしれないという危惧はあるけどね

>>574
日本国憲法とは、の観点の記述は
>日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために
>諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し
>政府の行為によって再び戦争の惨禍が起ることのないようにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。
こっちだろうね
>の憲法は、かかる原理に基づくものである。
の部分でもいい。
>これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
>and we reject and revoke all constitutions, ordinances, laws and rescripts in conflict herewith.
ここの"憲法"は"この憲法"を含むすべての"憲法"を指すのではないの?
580名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:01:04.87 ID:458yd4F20
OSを変えると大変なんだよ
だからXP使えよ
パッチは無数にあててるよ
581名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:01:14.89 ID:WtcPEokC0
>>572
この前文に示されたフランス流の社会契約説的な要素と、
「法の支配」を強調するイギリス流の憲法観がごちゃまぜになっているのが、
今の日本国憲法で、まあ、それ自体に問題がある訳じゃないが、
そこを押さえないと、憲法をめぐる議論が不毛なものに終わってしまうんだな。
582名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:01:28.31 ID:HvO3V4hC0
国民を縛るのが法律じゃないの?

むしろ国民を縛らない憲法がある国はどこ?
583名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:02:54.05 ID:YMZ/AsK/0
みずほ「どこの世界に国民をしばる憲法などがあるのか!」

俺「国民の義務を明文化している国はいくつもあるし、日本国憲法も努力義務の条文があるよね」



ID:JA1JeieT0「(横レス)じゃあ憲法ってどういう目的で作るべき?」

俺「そもそも憲法はこうしないとダメ、こうあるべきなんて決まりがあるの?俺はないと考えている。国ごとに(状況も)違うわけだし」

ID:JA1JeieT0「日本国憲法前文に憲法はこうしないとダメ、こうあるべきと書いてある!」

俺「いやだから、それは日本国憲法とは、という観点であって、そもそも憲法にこうしないとダメ、こうあるべきって決まりはないでしょ」
584名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:03:50.12 ID:JA1JeieT0
>>582
毎度のことだけど憲法と法律はちがうからな
国民を縛るのが法律ってのはだいたいの場合あってる
585名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:04:10.38 ID:WtcPEokC0
>>582
憲法と法令の区別をググろう。
それはそれとして、国民を縛る憲法などこの世にないなんてのは、
大ウソだよね。
「立憲主義に基づく憲法」と言えば、まだましなんだけど。
586名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:05:24.16 ID:YMZ/AsK/0
>>579
へえ、アメリカ合衆国憲法も、ドイツ憲法もスイス憲法も韓国憲法も北朝鮮憲法も、中国に憲法あんのか知らんけど
全ての国の憲法は日本国憲法前文に従って作られているんだ、知らなかった、まじでごめんね

あくまで日本国憲法は今の前文と条文で作られただけであって
"そもそも憲法とは"という決まりが国際的に日本国憲法前文で決まっているとは思わなかったんだ
日本国憲法前文、まじでパネェな
587名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:06:05.88 ID:9KKduSM/0
天才だと思いこんでるバカほど滑稽なものはない
588名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:06:41.28 ID:bpF1L+VS0
為政者w
ミズポが言うなw
589名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:07:57.71 ID:kf6FprtaO
ネットって左翼の人にとっては極めて有り難くないっぽいですね

大衆・民衆の意思の代弁というのが左翼のスタンスのハズがネットによりその大衆・民衆からボロクソに叩かれているのだから
左翼的発想でネットで主張している人が天然記念物的に少なすぎる

左翼の人はウスウス自分の主張が間違っている事に気がついていても今さらそれを認める事が出来ないのだろう

福島さんはまだベンゴシで財を成したが他のオコボレもらいの社民党の人は今後どうするのか?
590名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:08:48.75 ID:r6/1xc/U0
拉致関係者乙
591名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:09:57.59 ID:oGtEbfHxO
どこの国に社民党みたいな売国党があるんだろうか!
592名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:10:13.74 ID:458yd4F20
>>588
偽政者・・・ニセ医者か!w
593名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:10:34.06 ID:YMZ/AsK/0
>>584
だから憲法の条文で国民を縛る条文を入れてはいけないって誰が決めたの?
それに国際的に見れば国民をしばる憲法は事実あるわけでw
あと日本の憲法にも努力義務として条文はあるわけですよ



あとさ、そもそも日本国憲法が国民を縛るものではないと断言するなら
憲法に書かれている権利も国民に与えられたものじゃないといわれても仕方ないよね?

つまり憲法が定めた国民の権利だとよく主張する馬鹿がいるけど
そもそも憲法とは国民をしばるものではないのだから
憲法が定めた国民の権利なんてものはない、で論破じゃないの?

例えば生活保護とは法律が定めた権利にすぎず
憲法25条は国民に固有の権利を賦与したものではない(朝日訴訟 最高裁見解)の通りだよねー
594名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:11:45.77 ID:JA1JeieT0
>>586
合衆国憲法にほうが先だから従って作られているわけじゃないだろうね
ただこういうエッセンスが諸国の憲法には存在することを前文内で宣言したんだろう
すくなくともフランス人権宣言にある○○は憲法をもたない、より影響はしないだろうな
ただ少なくとも制定当時の日本国民はそうではない憲法を否定するらしいからそれを否定するときは
前人の知恵に敬意を払い理論的な反論をすればいいと思うよ
595名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:15:56.04 ID:YMZ/AsK/0
>>594
改めて聞くよ

憲法(ここで俺がいってんのは日本国憲法とかの狭義の話じゃない)とは
どういう目的で作られるものなのか、国際的でもなんでもいいから決まりなんてあるの?

と聞いている

あくまで日本国憲法の理念は前文にある通りなだけであって
憲法とは日本国憲法の前文でないといけないわけじゃないからこそ
国によって憲法とは違う内容なんじゃないの?

それこそ徴税内容の詳細まで憲法に書いている国だってあるよ?
ここまでくるとまさに国民の義務だよね?

つまり憲法とはこういう内容じゃないとダメ!なんていう決まりは国際的にはないんでしょ
596名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:16:15.24 ID:HfpY+pdo0
一私人、一国民が憲法を守らなければならない、とか
憲法の拘束を受けるみたいなことを本気で言ってる人ってさ

自分が憲法違反に問われるとか
もしくはお隣の佐藤さんを憲法違反で訴えることができるとか
過去にそういう判例があったとか、もしかしてそんな風に考えてるの?
597名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:16:56.53 ID:JA1JeieT0
>>593
権利には義務を伴うように国民の権利に付随する国家の国民の権利を保障する義務を定めているんじゃないの?
憲法が定めた国民の権利なんてものはないっていうのはどういう理屈になるの?
598名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:18:40.11 ID:YMZ/AsK/0
>>597
憲法は国民をしばるものじゃないと(みずほは)主張しているのに、
憲法が国民に固有の権利を賦与するの?

憲法は国民をしばるものじゃないなら、権利もないとするのが妥当な解釈
ご不満なら「朝日訴訟」で検索しな
599名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:19:19.47 ID:WtcPEokC0
>>593
憲法前文は明らかに大陸法、特にフランスの影響が強いもので、
明らかに社会契約論に基づく実定法、人定法ととれる。
とすれば、国民は生来持っている自然権を、社会契約に基づいて、
一旦放棄し、主権者たる国民が委託した立法者によって、
作られたもので、イギリス流の「法の支配」と言うより、
むしろ大陸法的「法治主義」の原理で作られた憲法と言う気がするんだけどなあ。
600名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:20:12.58 ID:OMEei8B30
>>579
仮になんらかの義務規定を憲法に新たに付け加え
それを根拠に国民を統制するような法律を作った場合
現行憲法を前提にしたとしてもその義務規定を権利保障の規定の例外だと規定すれば
または明文上にそのように規定しなくても
その義務規定が人権保証規定の例外だと解釈されることになれば
その法律は合憲で有効ということになるよ

例としてあげるなら
「日本国民は、国旗及国家を尊重しなければならない。」
という国旗国家尊重義務をまず現行憲法に追加してする

これを根拠規定として
「全て国民は国歌斉唱時に起立しなくてはならない」
「前項の規定を犯したものは30万円以下の罰金とする」
という法律ができたとする

これは仮に義務規定がなければ現行憲法であれば「思想良心の自由の保障(19条)」や
「表現の自由の保障(21条)」に抵触する恐れがあるけど
憲法に国旗国歌尊重義務を規定してこれを19条、21条の例外規定だと解釈されれば
この法律は合憲だと判断されることになるだろう
601名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:20:20.45 ID:OH6c3Q5i0
>>556
> そもそもこうしないとだめ、こうするべきなんて誰が決めたのよ
立憲主義の成立過程の歴史、諸国の憲法が、民主的議会を設置して権力分立制
度を採用していること、各種人権を保障していること、等から憲法がどうある
べきか、どういう法を憲法と呼ぶかは、ある程度明らかになるんじゃない?

> むしろお前はどう思っているんだよ
>>534で書いた。
602卍3286卍ss:2013/05/08(水) 16:21:30.18 ID:Jjrl++C70
>>1 ゴミは 黙ってろ! 何処まで日本を陥れようとスル? シメルゾ!。m
603名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:22:17.24 ID:YMZ/AsK/0
>>597
というかあんたのレスだと
国家が国民を権利を保障する義務はあっても、憲法が直接「国民の権利」を明文化していない、
ということでいいって事だよね

つまり国民の義務も権利も法律が定めるのであって憲法にはないんだろ?
=憲法が定めた国民の権利と主張するのはおかしい

>>599
んだから過去の実績(他国含めて)を踏まえて条文化しただけであって
やはり憲法とはこういうものだ、こうじゃないとダメなんていう
「確たる定義」はやはりないんじゃないの?

つまり新しい日本国憲法はこうしようって考え、話あい、決めることはできるんだよね
604名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:23:34.85 ID:Lq0RoRpMO
>>593
日本国憲法や他のまともな国の憲法は、憲法擁護規定では国が対象ですよ
605名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:25:34.50 ID:YMZ/AsK/0
>>601
俺は「そもそも論でいう憲法とは」国ごとに事情や歴史もあるから自由でいいと思ってる
憲法は国家権力に対する制限や範囲だけしか書いちゃダメなんて思わないし

そもそもみずほもそうだけど、国に対する条文しか書いちゃダメなら
みずほも「国民は、」「すべての国民は、」の条文は外すように求めないのが俺には理解できない

罰則があるわけでもないけれど、理念として国民の義務もあると思うのが俺の意見だし
あっても問題とは思わないよ
606名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:27:03.60 ID:JA1JeieT0
>>598
そもそも憲法は付与しないものもあるだろう、だから憲法は保障するもの
もともとあるけど国家があるものをないようしないように憲法が国家に義務付ける
もしくは国家たるもの存在を許容する際にこれこれは存在するものとし守りなさいとするもの
607名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:29:52.26 ID:YMZ/AsK/0
>>606
で、憲法(広義の意味で)の決まりって?
国連憲章かなんかか?w

何度もいうけど
憲法には過去の積み重ねはあっても、確たる決まりはないと思ってる
だから新しい憲法を新しい考えて作ることはOKだと思うし
憲法の条文に国民を縛る条文は、すでにある国だってあるし
日本国憲法でもあってもいいと思ってる

そういうのも含めて改憲は嫌なら国民投票で反対すりゃいいさね




でも>>1みたいなこというなら、憲法が定めた国民の権利とかドヤ顔している
生活保護寄生虫にみずほは「そんな権利はない」と弁護士なんだからいうべきだよね
608名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:30:42.88 ID:Lq0RoRpMO
一般論として言えば、憲法というのは国民が国家に渡す命令書みたいなもの。
だから国家に対する規制ばかりなのは当たり前だし、憲法を守る義務が有るのも
当然国、具体的には政治家や公務員など
609名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:31:22.63 ID:sYgAvDi8P
しかし9までいったか

 みずほが マトモで  自民が オカシイという

 天変地異というか 優曇華の花だから

 まあ大ニュースだよな(w
610名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:33:49.28 ID:R2OsQcYk0
Q.どこの国に国民をしばる憲法があるのか
A.ドイツ

結論 憲法を語る資格がないのは福島みずほのほうだ
611名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:34:15.78 ID:YMZ/AsK/0
>>608
でも国民が全体議論して条文決めた国なんて見たことないのも事実じゃないのかね

あと日本国憲法には「国民は(中略)の義務を負う」と明確に記述があるのも事実
それを解釈で対象は国だとするなら、俺は日本語不自由じゃねーのと思う

少なくとも>>1のようなことをいうなら
みずほはなんで率先して国民の義務の条文を削除しないのか



例えば納税の義務であれば、国が対象なら
「国は、徴税を行う法律を定める権利を有する」
が正しいのでは?
612名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:35:05.19 ID:sYgAvDi8P
>>610
ドイツ憲法のどの条文で

 為政者公僕が、国民を縛ってるの?(w

 読んでみたーい 教えて(w
613名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:37:40.76 ID:qwIgVcwaO
ドイツは1条に徴兵義務だった。
スイスも。
アメリカも逃亡した労務者はその地に連れ戻す〜
614名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:38:42.81 ID:Lq0RoRpMO
>>611
義務とか書いてあるけど関係ないよ。憲法を守れ、と規定されてる国民は
政治家や公務員等限定で、一般庶民ではないから
615名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:40:03.88 ID:JA1JeieT0
>>600
なるほど義務規定を権利保障の規定の例外という規定を必要とするわけか
そうなってくるとその例外たる解釈の妥当性だろう
ただ解釈でそうするのであればそれはその判断に対し疑問を持つが
その疑問をこの国の司法が共有してくれるものではないだろうという不安はあるね

>>607
俺は過去の積み重ねを理解した結果それに対する反論がないから是としているし
多分多くの人もそうであるから教科書的な理解となっていると思うし
多くの人が肯定するものであり多くの人が自国の憲法にいれるものであると思う
それはそれとして新しい憲法の概念や要件を新しく考えて作ることに対して否定はしないよ
ただそれをするには過去の積み重ねを否定する具体的理由なり根拠なりがないとできないだろうと
それをせずにただ否定することが民主的な行為なのかといわれればそれは否定したいと
だからこそ過去の積み重ねを否定する具体的理由なり根拠なりがあるからこそ
新しい憲法の概念や要件を新しく考えて作ることを主張しているのかと考え
あなたにそれを聞いているんだけども
616名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:41:36.46 ID:V0bSyhrDO
拘束力のない憲法って意味なくね?
言わば基本ルールブックみたいなもんだろうが
617名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:43:53.57 ID:YMZ/AsK/0
>>615
でも過去の積み重ねが全て正しいわけじゃないと思うけどな
だからこその改憲議論じゃないのかね

こうあるべきだ、こうじゃないとダメ
それ言っちゃうと脳死でしょ

つーか筋通ってないじゃん、みずほの意見はさ
ダブスタだから批判してんだよw
618名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:43:56.49 ID:eLNBU0P+0
どこの国にこれほど長く支持もないのに、<弱者の味方>詐欺で国会の片隅にいすわり、
マスメディアに出続けている国民の敵がいるのか!!
619名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:45:43.10 ID:89nxikgv0
国民を縛る政党ならあるけどな。
「共産党」
620名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:46:53.68 ID:Lq0RoRpMO
>>611
>「国は、徴税を行う法律を定める権利を有する」が正しいのでは?

それじゃダメだよ。どんな重税を課すことも自由じゃないか。
公共の福祉、を目的としての税制でないと。
621名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:47:26.45 ID:8mJ7j/8SO
この人、東大の法学部じゃなかった?
帰化チョソだったっけ?
622名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:47:54.87 ID:YMZ/AsK/0
>>615
> 新しい憲法の概念や要件を新しく考えて作ることを主張しているのかと考え

概念や要件を縛るほうがナンセンスだといっている

それにそもそもスレの趣旨や論点は
国民をしばる憲法ってあるよね、みずほ終了
って事であって、新憲法がどうあるべきかなんて
このスレの趣旨からすれば
ぶっちゃけどーでもいいと思うんですがw

だって俺らがいくらここで語り合ったところで
意味ないと思うぜ
誰か国会議員でもいるのか?ここ

悲しいけど憲法は国民が国に出す命令書(迫真)とかいってみても
現実問題は国民が選んだ国会議員が決めちゃうことで
国民ができるのは国会議員が決めてきたことへのYES/NOだけじゃん
623名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:48:03.20 ID:JA1JeieT0
>>617
こうであるべきとされているが本当は○○ではないのか?
いやこれは××であってやはりこうあるべきなのだ
っていう話ならわかる
こうであるべきだけどなんか正しくない!っていうのはそれこそ脳死でしょ
過去の積み重ねが正しくないかどうかは正直俺みたいな凡人にはわからん
過去の積み重ねを聞いてごもっとも!ってぐらいは考えるけどね
だから過去の積み重ねが言っていることを否定する偉人がでてくることを待つしか無い
624名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:50:08.50 ID:YMZ/AsK/0
>>620
はい?それ言ったら現在の憲法の

国民は、法律の定めるところにより納税の義務を負う。

という今の条文だって公共の福祉を目的とする限りなんて
その一文自体には書いてないけど?


結局揚げ足取りがしたいだけのかまってチャンなの?
不毛すぎるよ、君
625名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:53:23.39 ID:YMZ/AsK/0
>>623
あのさ、憲法はこうあるべきだ、とか言い出したの俺じゃないし
何度もいうけど俺は憲法なんて国ごとに風土や歴史で考え方違うもんでしょ?

中国や北朝鮮みたいな国になるのは嫌だなーって横槍だったら
俺も「そりゃそうだね」で終わるよ

だけど憲法とは!憲法とは!とか言い出すから
憲法というものは、過去の人が決めたもんであって
「そもそも憲法とはこうじゃないとダメ」なんていう
定義はないよね?って言っただけですよ?

ぶっちゃけそうだからこそ北朝鮮や中国なんて国が存在してるんじゃないの?
憲法ってのに絶対的な決まりがあるんなら、中国、北朝鮮なんて存在できんでしょうにw



所詮は人が考えたローカルルールにすぎないって事だよ
626名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:53:40.77 ID:Lq0RoRpMO
>>624
え? でも憲法が国への命令というのは基本的知識ですよ
627名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:56:32.12 ID:YMZ/AsK/0
>>626
なんかずらしてごまかしてるけど、さっき君は「国民が国への命令書」といったんだよ
だから現実問題では国側の立場の人が憲法の条文決めてんだからナンセンスだよねと返してる


憲法が国への命令書は否定していないんだが
(あと国会議員は国民が選んだ国民の代表だから、概念的に言えば国民からの命令だ、っていうのはわかるよ)
628名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:56:45.06 ID:Lq0RoRpMO
>>625
そうか、では、憲法とはこうでなくてはならない、と言うべきでした
629名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:00:45.15 ID:JA1JeieT0
>>625
何の意見もないけど
なんかちがうんじゃねーのってこと?
まぁいいや

みずほのいってることを奇貨として自民の草案を評価する際に
中国や北朝鮮みたいな国になるのは嫌だから自民の草案がクソっていいたいだけだから
そこまでの同意で俺はいっこうにかまわんかな
630名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:04:05.91 ID:f/OH9Hd3O
憲法に明示してなければどんな重税でも課すことができるってことはないな。
以前馬鹿国税庁が財産の価値をはるかに上回る額の相続税を会社員に課したことがあって、裁判所は「財産権の侵害である」として認めなかったことがある。
631名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:04:32.17 ID:YMZ/AsK/0
>>629
そもそも自民党草案以前に>>1の「どこの世界に国民をしばる憲法があるのか」→あるよ
って事なんだがw

つーかね、自民党草案に問題点があるなら、
その文章がどう問題でどう変える(もしくは削除等)べきか
国会議員間で議論するのが本来の姿ではないのかね


グーグルアースで見ればわかる発言と同じだろ?>>1
国民をしばる憲法があったら、みずほが憲法語る資格ないわけでw


ついでに言えば、みずほが大好きな現在の日本国憲法の条文は
どっかのアシベちゃんとかいう馬鹿が超絶俺様解釈しているけど
文章は「国民は、法律の定めるところにより納税の義務を負う」とかある以上
憲法が国民に対する義務に言及しているのは事実じゃんか
632名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:05:44.14 ID:XEXvPVFe0
拉致は北朝鮮ではないと言ってた政党が何言ってる

北朝鮮でも拝んでなさい
633名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:05:55.52 ID:OMEei8B30
>>622
この発言をきっかけとして人々の憲法に関しての関心や理解が少しでも深まるなら
このスレも少しは意味があると思うよ

憲法改正は国民に大きく関わる問題だと思うし
国民の憲法意識や理解が憲法の存在価値の重さを決めると個人的には思っているので
634名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:07:44.92 ID:YMZ/AsK/0
>>633
こんな(俺を含めて)ゴミためみたいなスレで議論が深まった所で
議員には届かないし、大半の国民には関係ない話だぜw
GWの代休なのに、1日何やってんだろな俺状態だよ
635名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:11:06.28 ID:f/OH9Hd3O
>>626
産経新聞の馬鹿委員がいるんだろ、このスレにw
連中は「『憲法は国を縛るもの』という考え方は偏ってる、国民を縛る憲法を作らなきゃ」っていう独自の考え方を持ってるらしいからw
改憲の草案を載せたときにそう言ってたぞw
636名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:11:36.46 ID:CraSpQilO
改憲=徴兵=戦争
極端に反日左翼はそうしたがるが
北朝鮮が核ミサイルで脅している時代に 何を言ってるのかね

アメリカの本音は
ショウ.ザ.フラッグ
アメリカ軍が守るだけではなく、日本も軍備してくれですよ
637名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:11:52.19 ID:JA1JeieT0
>>631
まぁ自民が本気でアレを提出するなら国会議員間の議論になるんじゃね
自民がやる気あるかないかしらんけども

義務に言及したところで実際あれに縛られている人間がいないからな
あと多分芦部は努力義務的解釈だと思うんだけどな、手元に芦部の憲法しかないからわからんが
教育に関しては一時的義務をその保護者に課すものの解釈してるけどな
芦部がどうこっていうソースはあるの?
638名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:13:09.57 ID:73jBKuLd0
権利と義務が書かれたものが憲法だろ
なんでも自由なわけがねーだろアホか
639名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:14:00.21 ID:OMEei8B30
>>634
端からあなたの発言をずっと眺めてたけど
憲法に関する知識がない人間が「ばーかw法は国民を縛るものだろw」
っていうレスをするのはまだわかるけど
あなたのように憲法に関して一定の知識がある人間が
福島の発言の言葉尻を捉えてわざと主旨を汲み取らずにレスを重ねたり
他人の発言の言葉尻を捉えてたいして有益とも思えない議論を重ねたりしているを見て
なんだかなぁ、と思ってたよ
640名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:14:18.14 ID:JGNBeja70
0・5%の支持も受けていない政党の意見が通り、
70%の支持が通らない現在のシステムは狂ってるとしか言いようがない
こんなバカげた体制は長続きしない
641名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:15:51.69 ID:YMZ/AsK/0
>>636
自衛隊が明確に軍として定義できない憲法の条文はおかしいと思う
でないと国際条約からすれば軍以外の戦闘行為ってテロになるよね

ジュネーブ条約など読む限り
極論言えば民間人は戦闘行為をするとテロ行為とみなされかねない
またつかまった際に捕虜扱いされないわけじゃん

一応自衛隊なら例外規定だかの
管理組織で腕章や制服等がきちんとあってとか
武器の携行規定とか守っていれば軍属扱いされる、って事だけど

これだけ過去の歴史認識で散々捏造ネタを元に苦渋を飲まされ続けたんだから
きちんと自衛の為の戦力の保持を明文化するべきだ
642名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:16:13.66 ID:dOZUJXv50
他国の憲法の重箱の隅をつついているけれど
「憲法は国民から国家権力への命令」という線は
もう地球は丸いクラスの近代法体系の前提になっちゃっているわけですよ
良かれ悪しかれそれで国際社会は回ってきてしまっている
それから離脱するのはなかなかなことでっせ
643名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:18:29.80 ID:f/OH9Hd3O
>>636
「在日米軍は日本に再軍備させないためにいる」を知らないとはね
644名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:18:50.58 ID:YMZ/AsK/0
>>637
芦部著「憲法」第五版95ページより

わが国に定住する在日韓国、朝鮮人および中国人については、
その歴史的経緯およびわが国での生活の実態等を考慮すれば、
むしろできるかぎり日本国民と同じ扱いをするとこが憲法の趣旨に合致する。



あ、間違えたw
まあソースは同じ著書内にありますよ

憲法の国民の3大義務とかいわれている憲法の条文は
国を対象とした義務だ、だそーです
645名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:21:15.99 ID:JA1JeieT0
>>644
そこ憲法解釈じゃないじゃんw
憲法解釈以外で芦部ひっぱる意味はないと思うよ
646名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:25:24.48 ID:ieG7T/HI0
>>642
>「憲法は国民から国家権力への命令」という線は(略
具体的に、わかり易い説明を求む。

そういう面もあるっていうならわかりますが、
それだけのような言い分はイカガナモノカって思うよ。
647名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:26:13.77 ID:YMZ/AsK/0
>>644
勤労の義務についてはこれ

芦部著「憲法」第五版 267ページ

「勤労が国民の義務であることを宣言し(法律により勤労を国民に強制することができるという意味ではない)」





>>645
わざとやったんだよw
芦部って奴の人間性を示す著書だからね
648名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:28:24.89 ID:OH6c3Q5i0
>>647
どこが国の義務だ?
649名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:30:30.38 ID:JA1JeieT0
>>647
どっちかというとお前の人間性を示すレスだわw

芦部P258、4版
子供の教育を受ける権利に対応して子供に教育を受けさせる責務を負うのは第一時的には親ないしは親権者である
26条2項・・・はそのことを明示している。

とあるけども三大義務について述べた箇所はどこなの?
650名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:30:42.83 ID:YMZ/AsK/0
>>645
ごめん途中できれてた
芦部の憲法 第5版は恐らく色々な本屋に並んでいるから
267ページ読んでクレイ


まあ一応「国民は、」「すべての国民は、」とあっても
これは国民を対象したものではなく、国に対しての記述だっていう
芦部さんの解釈というか主張では

「憲法って国民を縛るもんじゃないから、国民の義務って文言自体がふさわしくない、いわば例外的存在だ」

とも言っているんで、そういう観点では>>1のみずほよりは同意できます
651名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:31:13.33 ID:BDWHFmLw0
民団に媚びるババアに日本の国政を語る資格は無い。
652名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:32:49.69 ID:JA1JeieT0
>>650
いやーもう5版はいいわ
わざわざ各版ごとに集めようという気概はない
改憲されたら他の基本書を求めるよw
653名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:36:52.43 ID:dOZUJXv50
>>646
国によって(含む日本)純粋な憲法部分と下位法の混ざり具合が違うからね

とにかく憲法は国民から国家へ約束させるなことは最低書かなくてはならない
その前提がおさえらている限り案外どこのそれは大さっぱなようでw
あの橋下が言ってるのもそうことなんよ
654名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:37:15.41 ID:fZdqQeUL0
しばられるのはみずぽのような思想の持ち主だけ。wwwwww
655名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:37:40.80 ID:YMZ/AsK/0
>>652
つーか解釈なんて不要な憲法を作ってほしいよ
そもそも解釈って何だよw
そんなあいまいなもんで国を運営(命令)してんのかとw


それに解釈って芦部さんがいくらすごいと言われたところで
ただの1人間だぜ?そんな1人の学者の解釈で
物事が捻じ曲げられる方が俺は嫌悪感あるわ
656名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:37:56.16 ID:LHgVEBpb0
>>434
>憲法が国民を縛ってないなら9条の戦争放棄も別に国民を縛ってないんだな。
>じゃ戦争するのも国民の自由ってことなんだな。

うん。小室直樹が「日本人傭兵は憲法違反か?」と例を挙げて説明してるけど
日本人の誰かが外人部隊に入って戦争しても、別に憲法に違反しません。

日本国民が個人の資格で戦争することは全く自由ですw
657名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:39:28.22 ID:Ldy9D0UP0
>>1
韓国の憲法では国民の兵役義務を定めていますが何か?
658名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:41:44.91 ID:LHgVEBpb0
>>657
ま、一応指摘しとく

大韓民国 憲法第39条
>何人も、兵役義務の履行により、不利益な処遇を受けない。
659名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:42:16.67 ID:YMZ/AsK/0
>>656
外人部隊に所属したとかいう前提じゃなく
もっと単純に日本人が集団になって
自称軍隊(新宿とか池袋に似たようなのいるじゃん)を名乗って
戦争行為したらどうなるのかね

まあまずは日本国内でやったら刑法とかに抵触で裁かれるだろうけど
違憲になるか否かの点でいうと、国民を縛らないんだから憲法的にはOKって事?

公共の福祉に反しない限り、は国民も縛らないの?と思う
660名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:42:42.70 ID:JA1JeieT0
>>655
芦部が縛っている部分より内閣法制局なり司法が縛っている部分の方が多そうだけどね
学者のやることは法制局の判断なり司法に文句いうことであったと思う
でも最近は迎合しすぎててあんまり学者の価値はなくなったかな
長谷部とか評価されてるけど俺には理解できん
まぁそういう話が主題じゃないってことはわかるがw

実際もっとわかりやすくていいとは思う
公共の秩序とか公益とかふざけてんのか!とは思うけど
公共の福祉がいい条文なのかといわれれば決してそうじゃないわけで
象徴より元首の方がまぁ妥当だろうとも思うしね
ただ解釈不要は理想ではあっても現実にはならんかなとも思う
661名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:43:25.70 ID:hBVGZ2RH0
コイツの祖国って、南朝鮮?北朝鮮?
662名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:44:39.98 ID:LHgVEBpb0
>>657
間違えました

大韓民国 憲法
第65条大統領、国務総理、国務委員、行政各部の長、憲法裁判所裁判官、法官、中央選挙管理委員会委員、監査院長、監査委員その他
法律が定めた公務員が、その職務執行に際して、憲法又は法律に違背したときは、国会は弾劾の訴追を議決することができる。

このように憲法に違反できる者は国家権力を持つ者限定。一般庶民が対象で無いのは日本と同じ。
663名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:44:42.61 ID:YMZ/AsK/0
>>658
よくわからないんだけど

兵役義務の履行により不利益な「処遇」を受けないんであって
兵役義務自体は人権を一部侵害する苦役ではないのかね

ようはその条文って憲法が人権の一部を侵害することを認めた条文
と俺は取れるんだけど
664名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:45:43.37 ID:c9GUwjed0
縛るためにあるんだろ
665名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:46:07.20 ID:dESrwb9G0
日本国憲法の「義務」について

(憲法条文上の義務規定は)具体的な法的義務を定めたものではなく、
一般に国民に対する倫理的指針としての意味、
あるいは立法による義務の設定の予告という程度の意味をもつにとどまっている。


↑は芦部の学説の流れを汲んだ学者による解釈であって今の通説になってるから
「義務」について議論するならこれから始めんといかんのでは?
666名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:49:30.97 ID:dOZUJXv50
>>657>>662
おもしろいねぇ
日本も徴兵制くらいやった方がいいって意見が多いらしいから
そのうち徴兵制度もできるだろう
参考にしておきたいね
もちろん愛国者である皆さまは喜んで最前線へ行ってくださるだろうけど
667名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:49:55.10 ID:LHgVEBpb0
>>659
>自称軍隊を名乗って 戦争行為したらどうなるのかね

日本赤軍派?と同じような対処されるんじゃないかな。連中も法律で処罰されたけど憲法違反なんて言う奴は居なかったはず。
668名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:50:13.39 ID:qwIgVcwaO
ドイツ連邦共和国基本法
子を教育する親の義務
憲法に対する忠誠義務

しばりまくり。
669名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:52:44.25 ID:a0szzR5u0
>>659
思いっきり公共の福祉に反している話では。
670名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:52:50.09 ID:YMZ/AsK/0
>>667
そりゃ憲法には罰則規定ないしw
だけど逮捕された人たちの人権は、法律により制限されたわけだけど
でもその根幹は憲法の公共の福祉に反したから、ではないのかなと思うんだが


つまり国民に影響を及ぼさない憲法なんてあるの?と
671名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:54:22.41 ID:JA1JeieT0
>>670
影響を及ばさない憲法なんて存在しないでしょ
672名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:54:32.23 ID:t8tBlxtOO
憲法は権力を縛る
憲法改正が望まれてる理由はまさにそれなんだがな
自衛隊の一挙手一投足ごとに憲法との整合性とかで
国会の審議時間使うのうんざりなんだよ
673名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:54:36.64 ID:X6+Z4FFh0
>>660
なんで法学者が内閣法制局に反抗しなきゃいけないのよ
迎合しない事が前提になる法学者なんて単なるバカじゃん
解釈するなら条文に従えよ

法学者と内閣法制局の解釈に差があるなら
行政は内閣法制局の解釈に従うべきだし
その解釈に差を生むのが条文の曖昧さにあるなら
立法は誤解のない言葉に置き換える努力が必要だろう

解釈で満足していり今の憲法学者は努力が足りん
674名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:55:27.53 ID:YMZ/AsK/0
>>669
つーか今の日本の制度上、違憲裁判っていうのは
「訴訟の対象となる"法律"が憲法に反しているか否か」
しか問えないよね
だから法律でしか個人、法人は裁けないって認識なんだが

憲法の条文からすれば犯罪行為を行った個人、法人は
刑法に触れると同時に、憲法の公共の福祉に反した行為をしたと思うし
675名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:55:55.53 ID:LHgVEBpb0
>>668
ドイツの憲法は憲法を守る義務が、国家権力者では無く一般庶民に課されてるの?

>現在の日本国憲法は総理大臣、 国務大臣、公務員、天皇、摂政などに憲法の尊重擁護義務を規定している。
676名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:56:42.23 ID:a0szzR5u0
公共の福祉に反しない限り、は「他者の人権を侵害しない限り」だ。

だから現状国民に憲法尊重義務がないとは言え
他人の権利を侵害したら国はその「他人」の権利を守り、救済する義務があるので
場合によっては警察なり検察なり裁判所なりが動き、『間接的に』縛られる。
677名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:57:57.34 ID:YMZ/AsK/0
>>671
つまり>>1の件に反論するのは揚げ足取りではなく
やはり憲法とは国民もしばるものだ、という事になりませんか?

自民党草案憲法が、ヒトラーも真っ青なとんでもない独裁者憲法で、
国民「だけを」しばる憲法だったとして
「国民だけを縛る憲法などあるのか!」と批判してたなら同意なんだけど

どうあれ現憲法だって国民を縛ってるよねって俺は思うわけ
678名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:58:24.44 ID:JA1JeieT0
>>673
安易になんでも合憲合憲いってるだけなら存在価値ないだろうってだけのことだよ
行政は内閣法制局の解釈に従うべきっていうか行政だからそらそうだろう
立法はっていうか法律の言葉の問題なら合憲限定解釈するんじゃないのか
679名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:00:58.83 ID:qwIgVcwaO
>>675
ワイマール憲法
国民の権利には義務が従う。

権利は他の人にとっては義務。
権利が書いてある=義務が書いてある
680名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:00:59.25 ID:JA1JeieT0
>>677
揚げ足取りという人もいればそうじゃない人もいるんじゃないの
単純に俺は影響されること程度をもって縛られるというかは疑問ではある
憲法のために何かをしたり何かをしなかったりするってことを縛るっていうんじゃないのかなと思うから
681名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:01:50.38 ID:Ok7nF5DKO
9まで来たか、伸びたなぁw

悲しいことだけどたぶん安倍ちゃんがこのスレ見てても
議論に参加できるレベルですらないんだろうな
682名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:02:27.98 ID:e5m+Lgq2O
日本は法治国家です。
683名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:02:39.20 ID:usXrPf3+0
まずは、国民に支持されるように国会で議員数獲得しろよ
684名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:03:13.71 ID:2kkD8pB60
中国の憲法を読んでみろよw
685名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:03:26.24 ID:LHgVEBpb0
>>674
>犯罪行為を行った個人、法人は 刑法に触れる

いや触れない。刑法というモノは犯罪を禁じてはいないんだ。じゃ何なのかというと
アレは裁判官を縛っている法律。だから刑法に違反できるのは裁判官だけ。
686名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:03:26.53 ID:YMZ/AsK/0
>>676
でも賃貸物件の大家が、極悪滞納者に悩んでいても
自力救済が認められないってのもなんだかなーと思うんで
やはり憲法を改正すべきです
(滞納が6ヶ月くらいにならないと、強制執行請求が通らないし)
687名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:03:45.81 ID:JA1JeieT0
>>681
安倍ちゃんと682のレベルは大してかわらんからなw
688名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:05:35.52 ID:LHgVEBpb0
>>679
いやw 福島みずほも言ってるように、憲法を守る義務を持つ者は誰なのか? が問い
689名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:06:12.85 ID:YMZ/AsK/0
>>680
そうかな
日本国憲法はなんのかんの言っても
国民の人権を一部制約することを認めている以上
国民をしばらないとは思わないけどね

そうじゃないというなら
納税を義務付ける「法律」は違憲だってならない?
でも違憲裁判しても恐らく合憲だと判決でるよね
なぜか?憲法が認めているじゃん、国民には納税の義務があるとして
690名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:07:24.61 ID:QqXGYV4PO
議員の資格剥奪してくれ
一般人でも知ってることを堂々と知らない宣言しやがった
691名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:07:32.10 ID:X6+Z4FFh0
>>678
合憲違憲は裁判所の仕事だろうが
学者が解釈しても、裁判所の判断と異なるなら
国民は裁判所に従いましょう

学者も解釈に拘泥する前に、憲法をわかりやすく誤解の少ない言葉にするよう
啓蒙するのが仕事じゃないんですかね
それが民主主義のためにも人権のためにもなると思うんですが

立法も合憲限定解釈じゃなく、書きなおすべきは書きなおさなきゃ
692名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:09:05.31 ID:YMZ/AsK/0
>>685
ごめん違反じゃなくて触れる=法律が禁止と定めている行為に該当するって事
693名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:09:05.48 ID:NtLu/CCI0
GHQは
政財界のみならず、教育・出版・報道(マスコミ)
すべての分野から日本人を追い出して
あいたところに在日エリート集団を流し込んだ

当時の議員の8割は追い出された
残った2割ははじめからチョンだったのかと。。
これ以降、大物政治家になれたのはアメリカが認定した(A)ばかり

(A)に適する3文字を書け
694名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:09:40.01 ID:ss9oG+Hc0
>>686
代休に暇つぶしてるか何か知らないが ID:YMZ/AsK/0 が考えうるだけの
屁理屈をならべたという感じだな。

自力救済認めて、殺人事件の被告に被害者側遺族が
報復するのをよしとせよとでも?
695名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:09:50.03 ID:ioS9r+++0
>>665
それでもいいが、その場合は自民党草案の「義務」も同じように具体的な法的義務ではないということになる
いずれにしても瑞穂の主張は誤りということだね
696名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:09:51.87 ID:JA1JeieT0
>>691
それじゃ何の意味もないじゃない
未だに悪徳の栄えは違法であるべきって国民は従うべきだと思うか?
そうじゃないしそうじゃないだろって考えを具体化すんのは学者の役目だと思うよ

立法はさっさと書き直せばいいんだよ
立法府なり地方議会がサボってるだけ
697名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:11:13.27 ID:YMZ/AsK/0
>>694
死刑判決でても死刑執行されないんじゃ
自力救済を認めないとおかしいでしょ
698名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:12:17.39 ID:JA1JeieT0
>>695
こう解釈するのには99条の存在があるわけで
自民党草案の「義務」も同じように具体的な法的義務ではない
と直接することはできないかな
99条もいじっちゃってるから
699名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:13:03.24 ID:qwIgVcwaO
ドイツなどの防衛義務、納税義務、忠誠義務は、憲法を根拠に罰則があるので、国民が憲法に縛られているといえる。
日本の教育受けさせ義務も、罰則が法律で課され、義務は国民(親)が負う。
700名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:13:25.67 ID:X6+Z4FFh0
>>696
学者は内閣法制局に迎合すべきじゃない
内閣法制局に迎合しないという原則に則って学説を作らなくてはならない

あなたの意見をさいようしたら↑こうなるよ
学問でもなんでもないじゃん
701名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:15:17.73 ID:ss9oG+Hc0
>>697
それは私刑を許可すると解釈してよろしいか?
702名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:15:56.34 ID:JA1JeieT0
>>700
内閣法制局に迎合すべきじゃないでしょ
そもそもなんで迎合しなくちゃなんないんだよ
迎合って自分の考えを曲げてでも、他人の気に入るように調子を合わせることだぞ
そんなことするやつのことを御用学者っていうと思うんだが違うかね
703名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:16:15.41 ID:LHgVEBpb0
>>692
うん。だから個人の犯罪は刑法が禁止と定めている行為では無いんだ。
刑法一例
「○○をした者は、○年以上の懲投に処する」(第○条)

この刑法に違反するためには、某裁判官が「お前は憎たらしいから個人的に死刑」とか
「貴女は美人だから無罪」w とかする必要がある。
つまり刑法が禁止しているのは私刑・リンチの類いであって国家権力を縛っているのだよ。
704名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:16:28.95 ID:YMZ/AsK/0
そもそも権利ばかり主張するゴミは多すぎ
もっと明確に義務を課すべき

生活保護は明らかに他者の人権を侵害(重税)してる
憲法25条は削除、生活保護法は廃止法案出すべきだな
705名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:18:42.03 ID:YMZ/AsK/0
>>701
むしろ聞きたいけど、昨今の犯罪者の人権ばかり守る風潮はどうなの?
被害者の人権があまりにも軽視されすぎでは?

そうなら自力救済認めないと
やったもん勝ちを憲法及び法令は認めるのか?
706名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:18:55.42 ID:X6+Z4FFh0
>>702
「法律」を研究する学者だぞ
法律を解釈する時に、これは迎合してるからその学説は採用できないって馬鹿だろ

御用とか・・・・ねぇ
レッテル貼りする人に人権とか法とか語ってほしくない
707名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:19:26.24 ID:dESrwb9G0
>>695
まあミズポは通説に対しても込みで文句言っただけだから
解釈の違いであって本人にしてみれば、だから何だというくらいにしか思ってないのかとw
ただ通説通りに読めば、憲法には法的拘束力が無いと認めてるね
708名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:23:38.85 ID:ss9oG+Hc0
>>705
質問して申し訳なかった。
残念だが、>>704とかを主張する、単なる掲示板での面白がりの人
とは真面目な議論にならない。ただ、あなたがあなの言論を言うのは
自由。
709名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:24:03.17 ID:XTshnIUpO
>>596
法は階層性があって細かいことは別で定めれば良いの

権利を濫用して他者の権利を侵すな
ってのは憲法にかかれてる
何が権利の侵害にあたるか
権利の侵害をしたとき/されたときどうなるか
それらは下位の法に定められてるの

貴方が想定しているような日々の訴訟は下位法ぐらいでこと足りるの

でもその下位法も上位法に縛られてるの
710名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:24:07.53 ID:OH6c3Q5i0
>>705
昨今だいぶ改正されたんだが。
711名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:25:38.55 ID:JA1JeieT0
>>706
ポルノの規制はやめてね
表現の自由に反する

そういうお前の意見を具体化してきたのが憲法学者でしょ
内閣法制局なり判例なりがあってもそれがおかしいと思うならおかしいと言えばいいでしょ
何が疑問なんだかさっぱりわからんわ
712名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:25:57.40 ID:ioS9r+++0
>>707
でも学説が間違ってるってことなら現行憲法も国民をしばってるってことだから
やはり瑞穂の主張は間違ってることになる
どっちにしても瑞穂は嘘つきということで間違いないみたいだね
713名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:26:14.92 ID:OMEei8B30
>>665
仮に三大義務が倫理規定に留まるとしても
それがイコール国民に対する制約となっていないと言えるかは議論のあるところだと思うよ
(憲法に義務規定を設けることがふさわしいのかどうかはまた別の話だとして)

「義務」の性質として「権利」と異なり任意に放棄することはできないという意味では
(たとえば選挙権の行使は自由だが義務から無条件で完全免除されるには国籍を離脱する以外にない)
単純に権利保障の裏返しとしての存在だとは言えないのではないかとも思うし
具体的な法的強制力は無くとも国民の意識に働きかけるという機能と
それに伴う心理的な強制力として効果を生じることが考えられる
714名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:27:54.18 ID:JA1JeieT0
>>712
ん?だから99条改正は無視すんの?
715名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:27:56.10 ID:TTjoJSOb0
珍しくまともなことを言ってるな
九条は改正するが
716名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:30:21.80 ID:LHgVEBpb0
>でも学説が間違ってるってことなら現行憲法も国民をしばってるってことだから

キリ無いので、今後について。
日本国憲法を改悪して、日本国民の権利を現在よりも削減したいと思う人って居ますか?
717名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:35:23.47 ID:dESrwb9G0
>>712
ミズポが嘘つきなのは間違いないかとw
ただ個人レベルの法解釈について、
学説はあくまで説なので間違いとか正しいとかの判断はできませんよ
それが試験に反映された場合はまた違ってくるけど
718名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:36:22.12 ID:qwIgVcwaO
変わらなすぎはおかしい。時代と共に変えないといけない。
ブライバシー権追加は良い。
719名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:39:37.20 ID:YMZ/AsK/0
>>708 >>710
そうはいうけど、例えば殺人事件があっても
被害者が1名だと死刑にならない

つまりこれって現行の制度では

加害者の人権1に対して、被害者の人権は0.5かそれ以下にしかみられてないんだよ?
法の下の平等はどうしたのよ、きちんと国は憲法の理念を守れよ
720名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:41:39.72 ID:OMEei8B30
>>706
法解釈に当たってその規定の根拠が条文の中に存在しない場合がある
特に憲法に基づいて規定されているその他の法律とは異なって
憲法の根拠となるのは立憲主義とか国民主権とか自然法思想とかそういったもの
これらに立脚してこれと照らし合わせその規定の趣旨や論点に関して検討する

そして国家機関が出した結論と
立憲主義や自然権思想からくる結論が食い違っているなら
その誤りを学者は指摘することになる
ってことだと思うよ
721名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:53:10.84 ID:ioS9r+++0
>>717
そうだね
だからこそ学説を根拠に瑞穂は正しいなんて言ってるのががおかしく思える
722名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:53:55.34 ID:XrAk3Eyg0
>>711
迎合しない事があなたの理想なんでしょ
迎合と言う言葉が法を扱う人にふさわしくない
人権も法も国に迎合しない勢力に迎合されたら困る

>>720
指摘するならすればいいが
解釈を講釈するぐらいなら、わかりやすい言葉にする努力が必要だろう
723名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:56:00.98 ID:JA1JeieT0
>>722
なんで迎合しなきゃいけないんだよ
意見が違うなら違うと主張するわ、アホか
724名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:57:16.57 ID:XrAk3Eyg0
>>723
内閣法制局に迎合している学者が多いのが不満なんだろ
おまえの立場は
725名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:58:50.59 ID:vhzxRkll0
>「どこの世界に国民をしばる憲法などあるのか。

人間は自由に殺し合えと云いたいのか。
726名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 19:01:01.62 ID:Y3flg5yw0
内政干渉
727名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 19:03:55.27 ID:4aza1ILa0
ま どこの国に北鮮と親しい亭主をもった党首がいるか
と言う問題もあるが
728名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 19:05:02.20 ID:OMEei8B30
>>722
あくまで想像で正しいかどうかは知らないけど
法を作るのはあくまでも国民およびその代表者であって学者じゃないからね
ましてや憲法は国民意思の表現であるわけで
文言を考えるのも国民やその代表者の意思に基づくべきだという考えじゃないのかな

個人的な趣味に留めるならともかく代表者に依頼されたわけでもないのに
一研究者で解釈者にすぎない者が研究対象である憲法を尊重せず
勝手に一個人の考えで憲法の条文を書き換えるような振る舞いは
研究者としての職務を逸脱していてふさわしくないっていう考え方なんじゃないかな
729名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 19:16:20.32 ID:ByWkPFS/0
憲法改正には反対。
超反対。
730名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 19:26:18.51 ID:x33rIUMK0
憲法が適用されるのは政府だけ、一般人は憲法の対象外というのは無理のある議論だ。
現実的に憲法の「国民の義務規定」は沢山あるし、「労働組合設立の権利」なんていうのも
そのまま私的企業に適用される憲法だ。通信の秘密やプライバシー権や投票の秘密も一般人に適用されている。
「児童を酷使してはならない」なんいう、どう考えても一般人しか違反できないような規定もある。
「憲法は国家権力を縛る物」というのは憲法の中の機能の一部でしかなく、全てではないし、
憲法が作られたときにそれだけを意識して作られたわけではないのは明らか。
憲法というのは、あくまでも「国の根本原理を定めた物」であって、「国家権力を縛る物」というのは
あくまでも「憲法の機能」であって、それ自体が「憲法の定義」ではない。
731名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 19:27:48.11 ID:4aza1ILa0
ま アホ安倍のおかげで改正は無くなった
732名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 19:32:32.20 ID:7lXsQ6zqO
どこの世界に売国政党を公党扱いし、売国奴が国会議員になれる国があるんだ。
異常な憲法は日本だけだや。自由な国アメリカでも認められないレベル。
ロシアや支那や北朝鮮は言うに及ばず。南朝鮮は日本を褒めたら消される。
733名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 19:59:56.47 ID:458yd4F20
>>730
禿同
国の理念や、法体系の設計図
で、それが長いこと使ってて齟齬をきたしている

だいたい9条の解釈はどうなのよ
そんな「超解釈」で国を運営してるわけでしょ?
734名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:11:07.54 ID:spAEN5LE0
>>422
第九十九条  天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の
公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

第99条で国家権力を縛っています。

日本国の主権者である国民が定めてた憲法です。
前文と第一条などにより主権は国民にあります。
735名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:12:16.80 ID:hBJOAHqR0
BSフジ
櫻井さん
憲法を語っている。
736名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:12:21.01 ID:ab7q5SBY0
公務員の定年を40歳にしろ

東大の柳川教授の提言を実行して、
活力ある日本を再建してください。
737名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:16:19.21 ID:rrnp4Mai0
>>734
第二十六条、第二十七条、第三十条で国民も縛ってるけどね
前文も微妙に国民の行動に義務を負わせてるように読めるし
738名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:19:50.57 ID:XjUKVIRJ0
お上の言うことに従え。
人権は国が与える

なんてどこの国でも作れるような憲法が日本独自の憲法などとされるのは勘弁してもらいたいもの。
お上にとっては美しい国かもしれないが、人民にとってたまったものではない。
西洋諸国の憲法の方がはるかに先に行っているのだから、
どうせ改憲するなら、そっちを参考にしてもらいたいものだ。
『憲法は国家権力に制限を加えるもの』『天賦人権説肯定』の憲法がいいな。
天は誰を指しているかは問わないが、一度与えられた人権は永久不可侵ということで願いたい。
739名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:20:24.47 ID:458yd4F20
>>734
だから、この人の言わんとしているのは違うだろw
意図的にすり替えてるのか?
全ての憲法は「国を縛るもので、国民に義務を課してはならない」なんて
定義で作られてないだろww
日本の憲法がそうである、としか答えてないじゃん
それはトートロジーじゃねぇの?
国内法が階層化している、その大元は憲法である、というのは同意するが、
あくまで設計図、国の基本方針だ
だいたい主権在民というポーズは、王権神授説以降、
法の整合性やよりどころを書いているに過ぎないんじゃない?
そういう建前さえ説いていりゃいいんじゃない?
だいたい陸海空の戦力を保持しない、って憲法で謳っておきながら
実は軍隊っぽいものあります、の方が周りの国は怖いんじゃないwww
740名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:20:35.35 ID:spAEN5LE0
>>730
戦前は国家権力が児童を酷使して、動員していたけど?

明治憲法も国家権力を縛っていたけど?
近代憲法の大前提が憲法は国家権力を縛るというというのが
いまのグローバルスタンダード
741名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:23:13.62 ID:rrnp4Mai0
>>738
アメリカもフランスもドイツも憲法で国民の義務を規定してるんだけど
無制限に人権を保障する憲法ってどこの国にある?
具体例を出してもらえるとありがたい
742名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:23:49.80 ID:458yd4F20
>>740
で、縛られて9条で戦力を放棄しているんですよね?
自衛隊についてどう思います?
憲法違反ですか?
どうすればいいですか?
743名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:24:49.10 ID:qwIgVcwaO
>>1 が国民を縛る改正はやめてと言っているのだから、
憲法が国民を縛る効力は認めているんだが。
744名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:26:50.20 ID:spAEN5LE0
>737 :名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:16:19.21 ID:rrnp4Mai0
>>734
第二十六条、第二十七条、第三十条で国民も縛ってるけどね
前文も微妙に国民の行動に義務を負わせてるように読めるし

この三条はすべて国家権力に憲法内で法律を定めることを
国民が国家権力に命令している。

法律外の課税は憲法違反になる。
745名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:31:00.34 ID:XjUKVIRJ0
>>741
別に必要なら義務を規定しても構わないよ。
みな平等に人権があり、その上で互いに協力し合い国を築き上げるという理念に従い、
義務に関して、なぜ、その義務が発生するのか、
明確な根拠なりを明記してもらいたいものだな。
それが権力に対する縛りになるんじゃないの?
少なくとも無制限の義務にはならないだろ。
746名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:31:26.03 ID:+TKoeMVn0
世界のどこに、国民を縛らない憲法の国があるのか。
是非とも答えて頂きたいです、福島先生。
747名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:33:47.23 ID:XjUKVIRJ0
>>741
もっといえば、どうせなら、アメリカではなく、
フランスかドイツを参考にしてもらいたい。
748名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:33:48.33 ID:rrnp4Mai0
>>744
日本は法治国家だから
法律外の司法処分、行政処分は全て憲法違反だよ
749名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:35:38.57 ID:spAEN5LE0
>>746

確かに朝鮮民主主義人民共和国憲法とか中華人民共和国憲法は
国家権力が国民に命令している憲法だがね。
750名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:37:57.42 ID:spAEN5LE0
>>748
そのとおり、主権者である国民が命令していることに
国家権力が命令違反をしていることになるからね。
751名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:38:21.97 ID:75P37YRe0
おいおい、憲法ってのはその国の規範を示すものなんだから、国民にある程度の規制を設けるものだろ。
こいつの頭の中じゃ、憲法が『汝の望むことをなせ』みたいなおそろしい物であるべきってことかwwww
752名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:39:17.47 ID:QEY5HnCJ0
>>748
行政処分は分かるが、司法処分という概念はあるのか?
司法行政権の範囲内になるのではないか?
753名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:40:04.07 ID:rrnp4Mai0
>>749
中国の憲法は形式上は欧米のものと大差ないよ
普通に国家の義務と、国民の義務と権利について規定されてるだけ
共産党の位置づけはかなり異様だけど
それ以外は先進国の憲法と言われても違和感がない

北朝鮮の憲法は読んだことないけど
どこで読めるの?
754名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:41:19.95 ID:J7BteiP00
>>496
そりゃ農村中心社会。
大家族が当たり前で、近所は遠縁かもしれんが親戚ばっか、
みたいな時代に出来た物だ。

実態に合わなくなっても条文には手を付けずに
解釈改憲と同じようなことをするんだよねたいがいは。
運用を厳しくするかゆるくするかで。
755名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:41:40.04 ID:spAEN5LE0
>>751

そんなこと立憲主義ではありえない。
国の規範とか何をさしているの?

主権者である国民が憲法を定めて国家権力に命令するのが
憲法なんだが?

主権者である国民が義務付けているのは国家権力にその義務に
ある法律を制定せよと命令しているのだが?その規制は国民の
命令である憲法以外の規制を国家権力は規制できないが?
756名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:43:19.51 ID:OH6c3Q5i0
>>751
権力に対する規範を示すところが憲法の最大の特徴。

憲法の枠内で権力は法律に基づき国民の権利を制限し義務を課すことができる。

うまく出来てると思うけどね。軽率にこの枠組みを崩すべきではない。
757名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:44:36.45 ID:rrnp4Mai0
>>750
そのこじ付けが通じるなら
どんな法律作っても法律であれば問題なさそうだね
758名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:45:24.18 ID:458yd4F20
で、9条の矛盾はずっと超解釈なの?
759名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:46:00.04 ID:QEY5HnCJ0
>>755
憲法が、国民から政府に対する命令 を原則とするのはまあいい。

だがそれ以外の事項を規定してはいけないというわけでもない
憲法で国教を定める国もあるわけで。

憲法から直接効果が生じるかはさておき、
国家の方向性を憲法に規定すること自体はおかしいものではない
760名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:46:04.67 ID:J7BteiP00
>>751

うーん、 >>676 とか?
761名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:46:48.30 ID:qijvVcRV0
何でも反対
社民党です
762名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:48:56.80 ID:qwIgVcwaO
憲法に国民を縛る効力があるのは>>1 が言っているよ?
憲法は国民に無効!と言っている人はズレてる。
763名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:49:23.62 ID:rrnp4Mai0
>>758
9条もさることながら本音では全ての政党が何らかの憲法改正をしたいはずなんだけどね

社民党だって1条から8条(天皇関係)、15条(選挙権の国籍制限)、29条(財産権の保障)、89条あたりは変えたくてたまらないだろうに
764名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:50:22.00 ID:PDCYWBgfO
憲法は一先ず現行のままで良いように思うけどなぁ

法改正も大事な事なんだけど、予算やら何やらやることは山ほどあるのに
本来の討議以外の内容で一向に討議が進んでいない気がする
予算を立てないと国が回らないのに
765名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:53:20.06 ID:458yd4F20
>>763
まあいつ言い出すか、観察観察w
766名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:03:25.46 ID:aTgirYd2O
>>1みたいなテロリストはどんどん縛って逮捕しないとね
767名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:04:13.43 ID:spAEN5LE0
>>753

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3277/2013kenpou.html

共産党とか労働党とかの指導の
下とか書いてある憲法なのに?
768名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:06:50.56 ID:spAEN5LE0
>>758
最高裁で9条がらみで国家権力が憲法違反をしたと判例をだしたことが
あったんだっけか?
769名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:08:26.87 ID:rrnp4Mai0
>>767
サンクス
北朝鮮の憲法は凄いんだね
ドイツの憲法なんかもある意味酷いけど
これとはまた別の方向だわ
770名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:09:36.44 ID:1SkAxyqM0
>>762
国家の成り立ちの過程をよく見たらそんなあほなことは言わないはず
771名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:09:55.14 ID:QCBXWvyy0
自衛隊は陸海空軍その他の戦力じゃないって言われても理解できんわな
772名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:11:53.98 ID:Y1Qn9mYeO
>>758
超解釈と矛盾について詳しく書いてくれ
だれの学説、どの裁判所の判例、最高裁の反対意見等々
773名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:12:53.35 ID:QCBXWvyy0
憲法は国民を縛っているんじゃなくて
政府が国民を縛る限界を設けてそれ以上政府が国民を縛らないように政府を縛っている
774名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:16:00.84 ID:D5WoyTiV0
自由と平和はタダではないけれど、戦後、偶然手に入れちゃったから、それを理解できない。
775名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:16:56.50 ID:rrnp4Mai0
>>771
最高裁の憲法解釈ってのもほとんど現状追認だよね
9条もだけど89条の解釈もだいぶ酷い
素直に解釈すれば私学助成金や養老人ホームへの補助金は違憲としか思えないし
宗教政党である公明党に政党助成金が出てるのが合憲だっても噴飯ものだ
776名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:18:11.82 ID:QCBXWvyy0
戦争が起こる前は自由で平和でしたよ?
777名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:18:12.54 ID:dESrwb9G0
>>768
警察予備隊意見訴訟 裁判官は田中耕太郎だっけか?
裁判官が左嫌いの人で超解釈にいたったみたいよ
778名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:19:43.72 ID:0HAKUkoV0
解釈とアメリカの釣りでイラクの位置も知らない自民党の議員さんたちの可決によりイラクに派遣できたのに、
国内の竹島には自衛隊を派遣しない自民党の無責任さは追及されるべき。
自民党は韓国に配慮しているのか?
779名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:21:47.14 ID:cI7yIC/H0
>>774
>自由と平和はタダではないけれど、戦後、偶然手に入れちゃったから、それを理解できない。

オマイは何を言ってるんだw
780名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:22:37.06 ID:QCBXWvyy0
イラクがどこにあるか知らない議員なんて山本一太だけだよ
781名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:23:37.76 ID:qwIgVcwaO
奈良県警察が「働く能力がありながらうろついていた男」を軽犯罪法で逮捕。
っていうのの条項の根拠は憲法らしい。憲法で国民を縛れるってことだ。
782名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:24:23.59 ID:QEY5HnCJ0
>>781
>軽犯罪法で逮捕

って自分で書いてるじゃん・・・
783名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:24:49.40 ID:D5WoyTiV0
>>776
右も左も思想だけで逮捕拘禁できた時代ですよ。
784名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:26:32.54 ID:QCBXWvyy0
思想に関係なくゆうちゃんが逮捕される今の方がひどいよ
785名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:28:12.49 ID:D5WoyTiV0
>>784
それは憲法の問題じゃないし。
786名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:31:02.86 ID:/ysGYUAY0
戦後ずっと憲法のおかげで戦争に巻き込まれることも無く平和にきたのに何が不満なんだw
まったく理解できんなwww
アメ様がつくった憲法やさかいに、アメ様が自衛隊を自由使えなくても文句は言うまいw
てか言えんだろうww
アメ様の憲法によってよけいな出費もせずに経済を発展させることもできたのにな。
憲法様様だ。
96条をかえるのことは危険だわなw
よからぬ勢力がでてきたときにあっという間に世の中が変わっちゃうぜ。
オセロゲームみたいに黒が白に変わる激変www
なんせ今のマスゴミは簡単に世論操作するからな。
あのミンス政権もマスゴミの後押しがあってこそ成就したようなものだろうがw
一千万発行の新聞やら数百万部発行の新聞がこれだけあるのは日本国だけやろw
それにテレビをも加えて皆が同じことを主張すれば世論誘導されるわなwww
マスゴミと組まれたらひとたまりも無い。
国家議員の過半数の賛成という低いハードルは危険や。
おそろしいこっちゃなw
787名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:34:28.42 ID:rrnp4Mai0
>>786
ちょっとだけ歴史を学んでみればわかるけど
一国単位では60年や70年の平和は珍しいものじゃない
反対に300年の平和を体験した国は人類史上にまだない
戦争が起こるかどうかと憲法とは何の関係もないよ
788名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:36:51.33 ID:QCBXWvyy0
現行憲法が戦争放棄してなかったら日本もベトナム戦争に参戦してたよ
789名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:40:59.63 ID:/ysGYUAY0
>>787
>ちょっとだけ歴史を学んでみればわかるけど
おお、上から目線だなwww
低学歴者をばかにすんなよ、高学歴さんwww
790名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:42:35.50 ID:rrnp4Mai0
>>789
君も中学生になれば分かるよ
小学生が2ちゃんに入り浸るのはお勧めできないよ
791名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:55:05.29 ID:Ok7nF5DKO
中学生が小学生をいじめちゃダメよん
792名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:56:34.06 ID:TBbZN0wN0
慰安婦捏造の件はどうなったんでしょう?

日韓関係をこじらせた勲一等の福島先生。
793名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:58:14.13 ID:b/a5IfjQ0
社民、民主、共産、公明党は日本を守る気はさらさら無いと言ってる訳ね!

九条が国を守って来たと言う主張は・・・×

九条だけならとっくの昔に占領されてる!

米軍と自衛隊がいたから手も足も出なかった・・・正解◎

だが支那は経済大国に成り軍備増強もして来たもうアメリカも日本も怖くないと

自信をつけちゃった訳だ!

社民、民主、共産、公明党は同じ穴のムジナだったwwww
794名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:03:40.94 ID:bAcOY7lR0
日本国憲法第3章「国民の権利と義務」も知らないミズホの弁護士資格は剥奪しろ
795名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:06:48.88 ID:sD1qYb970
  

おい福島!慰安婦問題なんとかしろよ!
おまえのせいでどんだけの損害被害がでてるのか自覚しろ!
796名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:06:57.57 ID:CHZWbwkT0
なるほど。交戦権の放棄と国や国民を規制している9条を改正しないといけない。
797名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:17:05.51 ID:BA6uwT8V0
福島のはテメーの党の議席数を考えろ。
人並みに喋る権利無ぇだろ、このクソババア。 さっさと死ねや。
798名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:18:45.19 ID:RA52KjY50
まあでもいまの自民党草案では国民の過半数の賛成は得られないだろ。
799名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:22:07.17 ID:rf6+KHuS0
国のために働かない国会議員よりマシ。
800名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:25:53.59 ID:kw5Qkpuy0
>どこの世界に国民をしばる憲法などあるのか

大好きな中国は無視かい
ホント社民も民主も息を吐くように嘘をつくペテン師
801名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:26:41.94 ID:rrnp4Mai0
>>798
そもそもあの草案って何に使うんだろうね?
戦後共産党が作った憲法草案は革命前提だから意味があったけど
どうせ自民は手続き的には一つの条項ごとに改正するんだろうに
802名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:29:19.23 ID:P9YjxlL80
>>801
景気づけ景気づけ。
現にお前らも熱くなってるじゃないか
803名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:29:43.55 ID:Nry7mMh2O
>>798
特に『表現の自由』の箇所で引っ掛かりそうじゃね?
ああいうのが通ったら、ここみたいな所は真っ先にやられそうな気がするよ。
それこそ『人権擁護法案』並みにろくでもない連中が、悪さするのに利用しかねない感じがするよ。
804名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:30:07.56 ID:RA52KjY50
>>801
改憲のためのプロセスなんじゃないの?
高く吹っかけて落としどころを探るっていう、日本以外では当たり前の値切り交渉の常套手段。
805名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:33:31.06 ID:h2m1HhSM0
選挙のたびに議席が減っていく社民党には

そもそも、エラそうに、ものを言う資格がない。
806名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:35:43.89 ID:blTn4j1w0
国民をしばる憲法って確かに憲法は基本的には政府をしばるものだが
同時に国民に義務を課しているわけで法治国家なら国民をしばるのは当然
極論すれば無法国家が自由国家なのか?
807名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:36:10.86 ID:JA1JeieT0
>>800
中国みたいになりたいの?

>>804
高くっていうか斜め上っていうか
808名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:37:07.82 ID:E/FBTssO0
 故 三島由紀夫 演説文より

 「・・・・
 諸君は武士だろう。諸君は武士だろう。
 武士ならば、自分を否定する憲法を、どうして守るんだ。
 どうして自分の否定する憲法のため、自分らを否定する憲法というものにペコペコするんだ。
 これがある限り、諸君てものは永久に救われんのだぞ。
 諸君は永久にだね、今の憲法は政治的謀略に、諸君が合憲だかのごとく装っているが、
 自衛隊は違憲なんだよ。自衛隊は違憲なんだ。 きさまたちも違憲だ。
 憲法というものは、ついに自衛隊というものは
 憲法を守る軍隊になったのだということに、どうして気がつかんのだ!
 ・・・・・」

 ↑は今の時代、考えさせられるな・・・・
 三島は、先見の明のある
 時代を超越した天才だったな

 これ(GHQ占領軍の憲法)を変えない限り

 日本国は、永遠に独立などありえない

 主権回復の日など、偽善にすぎない
 日本人のための憲法をもってこそ
 真の独立だよ
809名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:43:06.19 ID:oNLncEfx0
憲法九条は敵が攻めてきても日本人は武装して応じることはできないし、
武器をちらつかすことも、脅すこともできないからな。
ようは侵略者の言いなりになれというとんでもない縛りがかかっている。


福島の言うように国民を縛り付ける信じがたい憲法だ。
今すぐ改正しなきゃな。
810名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:53:43.27 ID:5cI+benI0
>>809
ゲルが言ってたわ。
今の憲法じゃ仮に北朝鮮がミサイルを打ち上げたら、途中で阻止することも
また、他国に上がったとして、助けを求められても見て見ぬふりしか出来ないと。
811名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:58:14.72 ID:cI7yIC/H0
憲法改正を発議する要件が衆参の2/3や1/2だったりすると
多数派与党、多数派政党だけが憲法改正を発議することになる。
これでは少数派政党が極めて不利な立場に置かれてしまう。
結果として少数派政党に差別的扱いを強制連行することになり
少数意見の尊重、マイノリティの保護の観点からも極めて由々しき事態だ。
憲法改正発議権は少数政党にも配慮した形でないと
言論の自由や表現の自由さえも損ないかねない民主主義の危機だ。

安倍自民党政権が96条をもし変えたいと言うならば
それは2/3から1/2ではなくて、少数政党に配慮した、
少数政党を尊重した形でなければならず、
最低限度として1/3とか1/4でないと、憲法改正論議が歪んでしまう。
安倍首相よ、憲法改正発議権は多数派政党だけの権利ではないことを肝に銘じるべきだ。
812名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:03:33.19 ID:ZNu3nxph0
>>1
お言葉ですけど憲法を変えちゃいけないって国民を縛るのはどう?
なんか違う気がするんだな
813名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:04:06.39 ID:7YxrX1u30
国民の権利
国民の義務
政府の権利
政府の義務

この4つが社会契約に必要な最低限の項目だろうね
814名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:06:17.02 ID:h2m1HhSM0
そもそも、平和に対する認識が間違っているよな。

現実は、平和=安定

であって、
軍事バランスが取れている状態こそが平和を維持するもの。
これが乱れて、不安定になることが戦争を巻き起こすものだろう。
これは古今東西の歴史に見られることだと思う。

しかし、社民党をはじめとした左巻きの主張は

平和=軍備の放棄

なんだよな。
こんな主張は、歴史的に見れば
 
    ”平和の敵”

だと。
俺は思うんだが、何か間違っているかな。

「声高に”平和”を叫ぶ奴が、実は”平和の敵”である。」

悪い冗談だと思いたいがね。
815名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:10:12.83 ID:x33rIUMK0
>>740
学徒動員はあったけど、「児童」の動因はなかっただろう。
どちらにしろ、明らかに憲法には、国家権力の規定だけでない私人に対する命令も多分に含まれているし、
またそれがなければ「国の形」や「国家運営」を定めることができないのも明らか。
「国家権力の縛り」が重要視されていたのは、絶対王政の時代の名残りであって、現代ではむしろ私人間による
人権侵害の方が遥かに問題になっている段階で、国家だけを縛っても意味がなくなっている。
日本国憲法が「国家権力の縛り」だけを念頭に置いて制定された事実はないし、内容も実際にそうではない。
そもそも「憲法はこのような物である」という「憲法の憲法」なんて物はないし、憲法を規定する物は憲法自身でしかない。
「憲法の学問的定義」だとか「いまのグローバルスタンダード」なんていう物は意味がない。憲法を規定できるのは憲法だけ。
「近代憲法は〜」云々と言っているが、昔の方が王政による人権侵害や横暴は多かったからそうなってるんであって、
むしろ時代が下るにしたがって、「国民に対する命令」や「国民の義務」の方が増えている。
時代が下るにしたがって「ますます権力の縛りが重要になっている」などという事実はなく、むしろ逆。
憲法とは、「国の根本原理を定める物」であるべきで、「国家権力を縛るための物で、それに特化すべき」などという
理念は全く意味がないし利益にもならない。実際そうでもない。
816名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:16:56.67 ID:rrnp4Mai0
>>814
ちょっと違う

戦争というのは「起こるもの」なのか「起こすもの」なのか

「起こるもの」と考える人は起こらないようにする方法を考える
軍事的な抑止力もそうだし、災害に関しては堤防などもそうだ
「洪水が起こってはならない」と法律に書いても意味がないのと同じように、「戦争が起こってはならない」という法律には意味がない

「起こすもの」と考える人は当然誰かが悪意をもって戦争を起こすと考えているので
「戦争を起こしてはならない」は十分に価値のある法律だと考える
同じように「徴兵は駄目よ」「国民を虐殺しないでね」と決めておかないと
権力者は嫌がらせをするためだけに悪意を持って国民に嫌がらせをする

ただそれだけの違いだよ
817名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:17:42.98 ID:OH6c3Q5i0
>>815
> 憲法とは、「国の根本原理を定める物」であるべきで、「国家権力を縛るための物で、それに特化すべき」などという
> 理念は全く意味がないし利益にもならない。実際そうでもない。
現行憲法は個人の尊厳を最高の価値として扱うためのシステムを定めていると
言えるが、これはあなたの言う「国の根本原理」に当たるだろう。

これを受け入れますか?
818名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:27:02.56 ID:x33rIUMK0
>>817
なんでそれを俺に聞く?話の流れと関係ないが。
819名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:31:35.35 ID:9VBfcZj50
平和とは少なくとも二国間以上の国際関係のはずなのに
日本一国の憲法で恒久平和をってのもおかしな話だ
820名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:32:25.21 ID:f/JFB3bb0
福島はとりあえず
慰安婦捏造の件を認めて謝罪すべきだろ

日本国にどれだけの損害を与えてるんだ
821名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:33:53.90 ID:LHgVEBpb0
>>815
国家権力を縛るものを憲法と言うのであって、国の根本?に関する何かを
制定したいなら別の言葉や単語で表現すべきでしょうね
822名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:37:06.96 ID:9VBfcZj50
>>1
世界のどこにも無い憲法は存在が許されないのか
そうかそうかw
皆まで言うまい
823名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:37:11.97 ID:OH6c3Q5i0
>>818
話の流れと関係あると思うよ。あなたから見て、日本国憲法に定められた国の
根本原理って何だろう?と思ってね。
824名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:38:27.11 ID:x33rIUMK0
>>821
>>国家権力を縛るものを憲法と言うのであって
だから、そんな決まりはない。「憲法の憲法」はない。憲法を規定する物は憲法でしかない。
実際に日本国憲法はそうなっていない。
825名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:38:52.92 ID:LHgVEBpb0
>>822
挙げ足取りと思うけど、国民の権利を侵害するような憲法は
やっぱり存在してはならないもの
826名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:40:19.44 ID:kbKK4zQX0
社民党の支持率1%って少数点切り上げしてるだろ
生活の党や新党改革は0なのに
827名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:42:22.43 ID:LHgVEBpb0
>>824
憲法ってそういう意味で作られた西洋のモノなので、君が勝手な解釈をしても意味ないですよ
828名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:42:41.50 ID:9VBfcZj50
国民の多くは自民党や自衛隊にもっとスムーズに仕事してもらいたいと願っている
国会審議を停滞させるしか能のない野党の小道具に成り下がってる憲法は
国民の願いをしばっているのだ
829名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:44:12.00 ID:hlvgZoAl0
学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。
政治家二世を批判して、芸能・業界人二世は積極採用
日本の民族意識を批判して、朝鮮人・外国人の民族意識はもてはやす
日本の国体を踏みにじり、朝鮮の国体は大尊重
子供に罪はないと言いながら、日本の子供に謝罪・贖罪を押し付ける人種差別が大好き
韓国批判は右翼呼ばわりで言論弾圧、アメリカ批判は日常茶飯事
日本を極右と罵って、他の軍保有国や中韓の反日極右には完全だんまり
ヘイトスピーチだと批判して、侮蔑・罵倒語を多用しヘイトスピーチ
米兵犯罪は大騒ぎ、おびたたしい数の朝鮮人犯罪には通名報道
権力批判が大好きで、自分たちの権力には知らん顔
人権擁護を声高に、都合の悪い相手の人権は踏みにじる

こんな連中を誰が信用するよ
830名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:45:19.72 ID:LHgVEBpb0
>>815
あなたのいう国の根本原理って、ひょっとしたら教育勅語とかでいいのでは?
831名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:46:26.77 ID:cVAzFujK0
民主党が社民党に振り回されてた時はサンデーモーニングも扱いに困ってたなw
832名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:48:10.04 ID:rrnp4Mai0
>>827
そんな事実はないよ
どこの国の憲法にも国民に対する縛りはある

各国憲法に共通する特徴としては
・個別の方に対する上位規定である
・大抵の国は改正に国民投票を要する
・個別の罰則規定を持たない
くらいかな
833名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:48:10.68 ID:ss9oG+Hc0
>>824
近代の歴史、圧政や革命、戦争の体験という歴史の上に
原則として国家権力に対する主権者たる国民側からの命令となっている。
日本はそういう近代の資産は使いません、独自にやりますというなら
話は別だ。
834名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:50:49.16 ID:ByWkPFS/0
なんで3分の2以上の賛成が必要、を過半数と改正しやすくしようとするのか
その理由が分からない。
憲法ってのはそうほいほい変えちゃダメだろ。
自民一党だけで、世論を操って、日本を欲しいままにしたいという
浅ましい魂胆が透けて見える。
835名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:52:14.22 ID:9VBfcZj50
国家に限らず一定規模以上の集団と個人の関係には
自由を売って安全を買うという一面がある
その取引間ルールを定める法はあれど
個人側の支払いを帳消しにすることは
憲法といえども不可
836名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:52:51.02 ID:rrnp4Mai0
>>833
ヨーロッパの憲法を読めばわかるように
実際には憲法ってそんなに左派思想に染まったものではないよ
単純に国民の調停機関たる政府の基本ルールに過ぎないから
837名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:54:35.61 ID:JA1JeieT0
>>836
これどっちかというとリバタリアン的な思想であって右ですけど
838名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:57:27.07 ID:LHgVEBpb0
>>836
政府の基本ルールに過ぎないって、前近代の法治感覚ですねw
839名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:58:35.23 ID:qwIgVcwaO
大韓民国憲法 37条
国民の全ての自由と権利は国家安全保障、秩序維持または公共の福祉のため必要な場合に限って法律により制限できる

社民はなんで大韓民国憲法を無視した批判をするんだろ
840名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:01:05.33 ID:zcVpO4vh0
>>839
あの、それは「必要な法律を作れ」と国民が政府に命令してるんです
841名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:01:38.76 ID:mZ+SU4Lo0
>>837
リバリタリアリズムは古典的左派思考の一つだよ
842名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:01:57.02 ID:t6bdEIul0
>>837
リバタリアンは欧州では左。自由主義が右になるのはアメリカだけ。
843名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:05:02.03 ID:zcVpO4vh0
>>839
と言うか、「法律は必要最小限のものにしろ!」「調子に乗って余計な規制するんじゃ無いぞ!」と言う国民から国への命令
844名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:05:33.56 ID:kuYS/4kw0
>>825
憲法が国家権力を縛れば、
憲法が制限してる行為に関わる保護についての義務が国には無くなる。

特に憲法前文の精神と9条辺りは問題が起きた時に国民を遺棄する行為を許す。
シベリア抑留や韓国による漁民拉致、アマゾンへの棄民、
だから現憲法下では多くの保護放棄がされてますね、合法合憲で。
その後も外交が絡むと憲法前文の駄文のせいで生存権や財産権の保護放棄がしばしば見られます。

サンフランシスコ講和条約は日本国憲法成立後の最大の権利放棄でしたね、
人権も生存権も財産権もうっちゃって国益を追求して、
今も日本人民間人の虐殺って人権問題は国内外で放棄されたまま。
日本国憲法は成立直後から人権放棄という非道な権利侵害を許して来た黒歴史を持ちます。
預金封鎖、農地解放、そのた諸々、日本人の権利を奪う事を最初の仕事とした実績があります。
845名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:09:20.97 ID:OSXX0APO0
例え憲法といえども、日本国の主権が及ばない外国でのことを
規定することは、無意味では?
846名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:11:31.08 ID:Vqg9x9+V0
>>842
日本では右派になるんじゃ?
847名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:19:33.91 ID:n6Gvq6cnO
>>837.838
左も右もないんだよ
日本でお上と言われるように潜在的に政府と国民の関係は上下関係。
さらに進んだ民主主義の欧米は国家は別個の位置で存在してる、どちらかというと社会と国民が密接なんだよな
848名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:25:06.14 ID:/oNWfng70
か、関連スレ?

【アダルト】某政党党首・福島●穂に激似のAV女優・福山瑞穂がSMに進出「憲法はともかく縄は人間を縛る物」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
849名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:36:48.30 ID:GlIs0mxF0
憲法が政府の専横を防ぐ有力な手段であることは確かだけど、国民の義務を必要最小限度の範囲において規定することも憲法の意義だと思う。
現代において、「国家権力」なるものと「人民の権利」なるものは。どちらも本質的に必要なものであるが、その本質において歯止めが利かなくなると大変なことになるのはどちらも大体同じだと思う。
役人が結構好き勝手やってることとか、それと同じくメディアが言論の自由を好き勝手に運用していることとか、どっちでもいいけど俺は幸せになるべきと思ってる個人とか。
日本人の多くが、日本自体は平和主義で周辺の困った人とたちにいじめられていると思っているのはリアリティがあるけど、憲法9条改正したら何が起こるかわからないという
日本国に対する国民の不信感も同じくらいのリアリティがあるのが、おもしろいところというか、現実論としては困ったところ。
この国のかたちというものを一歩下がって考えてみたいよね。
右とか左とか、全共闘世代のおっさんの幼稚な発想はとりあえず横において。
850名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:36:51.87 ID:jGd92856P
>>833
というか、ここまで露骨に国民を縛るのって、
民主主義を尊重していない専制国家ですって宣言しているようなもんだよね。

普通の先進国なら、こんな国民を縛る憲法草案作るような政党が第一党になるなんてありえないし、
それが選挙で実現したなら、その選挙は正当なものではないんじゃないか、と思われても仕方がない。
単に国民に民主主義とか国民主権が理解・定着できていないだけなんだけど、
その現実が他の先進国にはよく理解できないだろうし。

つうわけで、民主主義をないがしろにするファシズム国家として
まーた旧連合国(+ドイツ)の敵扱いされそう。

アメリカなんて、内政干渉もなんのそので民主主義の普及に邁進しているし、
おまけにせっかくつくってやった民主的な憲法をファシズム憲法に戻された日にゃ制裁しかけてきかねん。
851名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:38:42.39 ID:OSXX0APO0
>>847
上下関係か、復古的だなあ
そんなことでは民主主義、とかで世界と価値観を共有しているとか、言えないよな。
852名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:42:35.84 ID:/X6R05uC0
あほだなw
テメー等糞チョン工作員を根絶やしにする為に改正は必要なんだよw
853名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:47:59.95 ID:jGd92856P
>>851
結局、封建主義からまだ抜け出てないんじゃないかな。
経済も社会も封建主義から脱したのに、なぜか封建主義の精神だけは生き残っている。
やっぱ明治維新が旧権力体系の下剋上にすぎなかったのが、まだ尾をひいているのかも。

でもフランス革命だって民主主義が完全に定着するまで150年くらいかかっているから、
日本もまだ明治維新から150年くらいだし、まだ定着の途上なのかもね。
854名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:51:20.11 ID:D6woqYhN0
つうか、今の憲法にも
「労働、納税、教育」を義務化しているけど
それは問題じゃねえの?
教えてエロい人。
855名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:55:27.99 ID:u/LomTsqO
今の憲法には国民の義務は確か5つあるけど、
憲法だから守らなきゃ駄目だよ。
福島みずほは「増やさないで」って言っている。
856名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 00:57:38.85 ID:AmEAwxlW0
>>851
お前のいう「民主主義」を徹底させて行けば、日本国は潰れる。
http://www.youtube.com/watch?v=uEyxM75HK1E&list=PLsbqMSbG7S2rqjGtuitRSG3AZ5wQ1QBUv#t=02m09s
857名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:03:34.91 ID:D6woqYhN0
>>855
ってことは、日本国に国民を縛る憲法があることを
みずぽも認めているということか。
858名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:03:49.09 ID:65zbWi30P
>>337
安倍政権って本当にアホだな
さっさと民主に戻した方が良いわ
859名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:04:15.90 ID:N53zR2Kt0
政治カルト塾の動画をURLを貼り付けることしか
できない人はスルー
860名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:05:20.70 ID:mZ+SU4Lo0
>>851
政府が国民間の利害を調停する機関に過ぎず
お上でも陰謀的権力でもない、というのは右派思想そのもので
少なくとも2ちゃんでは支持されないよ
ネット右翼と呼ばれる連中も「政府が絶大な権力をもって完璧な社会を作るべき」という左派思想の持ち主が多いから
861名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:08:19.54 ID:OSXX0APO0
山岸崇
政治団体「國體維新」

なんだこりゃ?
862名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:09:40.41 ID:Cv09z5D40
「憲法9条を改正」のための突破口といわれているが
読売新聞も相当あおっていたな。
フジサンケイも同様。
朝日は慎重。
石原慎太郎は相変わらず「国民は平和ボケでたるんでいるから」というが。なにをさせたいの?
863名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:10:27.37 ID:UkNBsJbH0
パブロフの犬状態で負け犬根性むき出し政権じゃ何言ってもね
必死に連呼する姿がまさに・・・。
地球の中心でアホを叫ぶくらいなら何故4年前の前政権でやらなかった?
864名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:17:09.50 ID:OSXX0APO0
>政府が国民間の利害を調停する機関に過ぎず
力が支配する野蛮な世界で、国民の主権を守ることが、政府の最大の役割でしょう。

上下関係で説明されるアジア的で、儒教的な社会思想では、民に一方的に義務があって
政府に義務は無くて、やりたい放題。
これではイギリスのマグナカルタ以前だ
865名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:17:44.60 ID:jGd92856P
>>860
社会民主主義が好きなのは、政府にたくさん仕事をしてもらうことだけど、
右翼が好きなのは、政府に「権威」があることだよ。

2ちゃんの右翼も、自分に利益があることは社会民主義的であってほしいと思う人が多いけどね。
ベーシックインカム賛成とか。
でも自分に関係ない救済措置には大反対。外国人や障害者や女性とかね。
866名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:19:03.01 ID:FurLrSMi0
ん?そもそも憲法は基本的な統治制度の総体で、基本的な統治制度であり、同時に国民の権利や自由の保障を図るための規範という側面もあるだけだろう。

保障するてことは一定の拘束力、つまりしばる能力も同時に保有しているぞ。こんなので東大法学部出身かよ・・・

鏡なかの自分をみろよ、バカブサヨ
867名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:19:47.29 ID:AmEAwxlW0
>>861
『祓庭復憲 國體維新』4.28 國體維新あづさゆみ(梓弓)蹶起大会
http://www.youtube.com/watch?v=TKB4FSlRKgE&list=UL
868名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:32:12.35 ID:mZ+SU4Lo0
>>865
本来の右派思考で必要なのは「政府の権威」でなく
紆余曲折の末、長い時間をかけてできあがった「今の社会とそのルール、それを作り上げてきた先人に対する敬意」

2ちゃんねらーの多くは、自分にとって完璧な理想の社会を政府は作れるはずで
現実が完璧でも理想でもないのは誰かの陰謀、圧力、嫌がらせ、怠慢、無能の結果に違いないという思い込みをもっている
社会民主主義が云々という以前の古典的な左派、またの名を革命嗜好だよ
869名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:34:11.83 ID:Vqg9x9+V0
>>868
ネット民はすべてそんな感じといっても過言じゃないとおもう
870名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:43:03.45 ID:FurLrSMi0
完璧ではない現実故に、理想的なサイバー空間で完璧に近づくためのカキコをするのかな。その意味では左右の区別ははさほど重要ではない。

単に価値観違う者を区別するための目安でもあろう。

吾輩はネトウヨであ〜る、名は必要ないw
871名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:44:44.27 ID:aIrREgvO0
自衛隊と9条に関して
日本語が読めれば、まあ異常だと思うけどなw
現状追認して解釈で通そうって
法律も現実解離が顕著だなww
872名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:50:30.34 ID:499bzUEv0
理解しがたく受け入れがたい現実社会に
自分自身にとってわかりやすく受け入れやすい秩序を構築して安心したいけど
やっぱり現実は理解しがたく受け入れがたい

保守的ではないが、かと言って実はそれほど革新的でもない
世界を変えるのではなく世界よ変わってくれと願っている

まぁ、たぶんいわゆるごく普通の平凡な人たちですよ
873名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:51:40.52 ID:t6bdEIul0
とにかく、「憲法とは権力を縛るための物」なんていう俗説が、まるで本当かのように定着するのは
避けないといけない。憲法には「権力を縛るための機能」はあるが、それ自体が憲法の定義ではない。
いつの間にか、その「機能」と「定義」を摩り替えようとする輩が折に触れて登場する。
日本国憲法を見れば分かるが、義務規定や国民に対する命令や私人に対する適用も明確に書かれており、
到底「憲法とは権力を縛るための物だ」などという定義で書かれた物とは言えない。
こう言うと「いや、それはあくまでも国民に義務を守らせるように法律を作るように、政府に命令した物で、
あくまでも政府に対する命令の形で書かれている」などという屁理屈を言うやつが出てくる。
そんな事を言い出したら、「政府に対する命令」などという概念自体が無意味化するだろう。
874名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:58:10.20 ID:AmEAwxlW0
>>873
> とにかく、「憲法とは権力を縛るための物」なんていう俗説が、まるで本当かのように定着するのは
> 避けないといけない。憲法には「権力を縛るための機能」はあるが、それ自体が憲法の定義ではない。
> いつの間にか、その「機能」と「定義」を摩り替えようとする輩が折に触れて登場する。

同意!
「憲法とは権力を縛るための物」とは「機能」であって「定義」に非ず!
http://www.youtube.com/watch?v=OS7NSzJVe78&list=UL#t=19m52s
875名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:58:38.58 ID:dv0+dA+L0
お前の母国ってそうなんじゃねぇのwww
876名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:59:34.49 ID:N53zR2Kt0
>>873
原則論を無視するのはよくない。
877安倍一族とは何か:2013/05/09(木) 02:02:09.85 ID:u5gDOg4G0

佐藤
と兄弟で総理を歴任し
晋三は2回も総理だ

これが在日特権だ
馬鹿ヤロー、このヤローbyタケシ
878名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 02:02:50.23 ID:GNxJwsn90
みずほさんのおもしろ発言はちょっと引いて楽しむものだw
879名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 02:05:08.86 ID:N53zR2Kt0
動画を参照するのは自説の補完にとどめれば有用だろうが、
ひたすら動画URLを貼ってる人は、よく憲法関係のスレで見るよ。
全部同じ人。

誰にも相手にされずに何十レスもひたすら動画のURL。
関係者の宣伝工作と言われたくなかったらやめたほうがいい。
880名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 02:06:06.07 ID:WimhvLBd0
国家も国民も天皇も縛るのが憲法
881名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 02:10:00.18 ID:FurLrSMi0
母国w あ〜、親日派をどことんしばりあげるイテオロギの集合体かw 得体の知らないあれねw

我々の間では引いて楽しめるが、ただ世の中には引いたらますます無敵になる輩には通用しないのが残念だ。

余は特定アジアに生れなくつて、善かつたと思つたw
882名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 07:19:30.10 ID:AZiGSbmA0
今の憲法は、占領軍=戦勝国自身による日本国家をむしろ縛っていて、前文はいわゆる女郎の詫び
証文と呼ばれるゆえんだろう。
つまり、この昭和憲法は、犯罪国家、戦犯国家=日本が再犯しないようにとの、まるで拘束衣のような
規定で縛り上げたてい、それを何勘違いしているのか、ひたすら占領軍にへつらう自分の姿を国家と
戦う英雄の国民になぞらえる、なんともばかばかしい、変態性欲そのものではないか。
883名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 07:30:45.15 ID:3aVmj95T0
>>882
それは事実だがじゃあ自民党の思うままに変えればいいかと言うと
「それは絶対に違う。」
884名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 07:34:23.90 ID:eV9AnFK90
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

憲法9条成るものをことなく愛する民主党,社会党,共産党系の議員が売国魂を発揮し、国民を騙してきた教育制度に根源がある。

と言うことは、輿石の行動を見ればこの辺が即刻理解出来よう。

要は、世界中で一番の悪意業を行うのが日本人!!

これがキーワードの「現社民党・共産党・民主党左派」が、巧みにと言うか売国マスコミと結託し、朝から夜中まで嘘八百の作り話。

結末は、すべて日本国がこれだけ悪人である様な話をしている。

民主党の鳩に管でて言った小沢共々、反日プロ組織メンバー??

これは反日プロ組織の教本でもある!!

この辺から,日本国改善に取り組まないと!!

中国、韓国がそんなに素晴らしい国か「輿石」!!

糞朝日、糞毎日、糞犬HK、糞中日、糞民主党、糞在日朝鮮人、糞在日中国人そんなに日本が憎いなら自分らの大好きな祖国にとっとと帰れや!

http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=YLt2QOG87NY

http://www.youtube.com/watch?v=ifzxXy4GAQo

http://www.youtube.com/watch?v=DdfP1t_r-pg

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=XDBQTtO0gYk&feature=endscreen

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
885名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 07:42:53.40 ID:omrdaVwH0
おい、福島!
どこの世界に、自国の軍隊の規定をしていない憲法などあるのか、言えよ!ww
886名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 07:44:08.70 ID:jGd92856P
>>882
その証文を盾に、アメリカが国際社会の日本の後見人になってんだから、
いまさら日本が「いや、おれ悪くなかったし」とか言い出したら、アメリカの顔に泥を塗ることになる。

泥ぬって、立派に自立して生きていけるんならともかく、
今の地球上で経済的にも軍事的にもアメリカから離れて繁栄できる国はない。
イラン、イラク、アフガニスタン、北朝鮮の仲間入りしたいなら別だけど。
中二じゃねえんだから、自立できないくせに反抗したって自分が痛いだけよ。
887名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 07:46:41.37 ID:egaEYjPW0
>>873
第二十六条、第二十七条、第三十条に義務の規定があるがこれは
 この三条はすべて国家権力に憲法内で法律を定めることを
国民が国家権力に命令している。

第九十九条  天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の
公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
となっているので主権者である国民が国家権力に憲法以外の法を
規定するなど命令している。
888名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 07:48:07.82 ID:h9jLdpig0
朝鮮人 福島理恵子 福島瑞穂 朝鮮お帰り
889名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 07:51:26.20 ID:HvaqP11B0
福島みずほ、あんたがこの国で活躍するところは無いし、
居ても著しく国益を失する。

朝鮮に帰るのがベスト、帰る前に従軍慰安婦捏造の件を
説明してくれ、頼む。
890名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 09:00:04.90 ID:M0Xe6uj50
>>873
では、君にとって憲法とは何を目的として何を定めるべきものなのかな?
891名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:24:12.62 ID:9gRxTfRH0
コピペだけど・・・・マジ?  しかも、母国のために帰化したチョンなんでしょ?

「朝まで生テレビ」での福島瑞穂の過去の発言

福島「ですから、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ。」
田原「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」
福島「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…」
田原「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」
福島「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ。」
田原「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島「・・・・」
田原「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島「え〜?でもぉ〜、侵略するより侵略される方がイイですし〜…」
田原「・・・・」

福島瑞穂「警察官の拳銃使用は絶対だめです。犯罪者にも人権があります。例え凶器を持った犯人にでも警察官は丸腰で
確保すべきなんです。」
田原「それで警察官が殉職したら?」
福島「それは警察の職務ですよ。」さらりと簡単に言う。
会場「ええ!!??っ」という驚愕の声が響き渡った。福島も気まずくなり、
福島「それに犯人が抵抗したら無理して逮捕する必要ないと思うんですよ。逃がしてもいい訳ですし。」
田原「じゃ、その犯人が別の殺人事件起こしたら?」
福島「それは、それで別の問題ですしぃ」

こんなバカ相手にするな(´・ω・`)
ソースは自分で探せバカ工作員

過半数獲得のためとはいえミンスはこんなアホを取り込もうとしてたんだよな
そしてこのアホは自分を副総理にしろとかほざいていたわけで
何かのコントかよって本気で思ったわ
892名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:26:21.33 ID:9gRxTfRH0
福島瑞穂がマジギレ 「朝鮮人扱いすると名誉毀損で訴える」(趙春花)
http://www.youtube.com/watch?v=kVQyOfMmpoA
(0:17〜)
この人、帰化人じゃないってはっきり言ってるけど、帰化チョンでしょ????

たしか、帰化だよね?
893名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:29:59.61 ID:VQdSS7/b0
福島△
894名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:33.73 ID:lD5BDCct0
 
 そもそも「法」そのものが「何かを縛るもの」だろ・・・・・・。

 そんな事いうなら、憲法9条だって「日本国民を縛ってる」と言えるんじゃないかね('A`)?
895名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:47.64 ID:xSasObYb0
9条除けば、珍しくこいつと意見があったわけだが
しかし批判の目的も動機も100%別のとこにあるに決まってる

なんで、表の出て来てる意見が同じってだけで
こいつ系の奴らと共闘する気になれんのだわw
896名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:24.78 ID:Vqg9x9+V0
>>894
だから国家を縛るものだと
9条は国民が国家を縛ってるんだよ
897名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:57:50.68 ID:o1gEH3IH0
>>894
日本国民が勝手に兵士を集めて日本以外の国と戦うことは憲法では禁じられてないよ。
憲法以外の部分で問題が発生するだろうけど。
898名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:07:38.14 ID:u/LomTsqO
イタリア共和国憲法54条
全ての市民は共和国への忠誠と、憲法および法律を遵守する義務を負う。

すぐ嘘をつく…
899名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:37:51.46 ID:Ht5FEciC0
一般法律並に改正しやすくなるのは問題だとか言ってたけど
国民投票なんて何の意味もないって言ってるのか
900名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:43:09.03 ID:Vqg9x9+V0
>>899
立法府が法律を成立させるぐらいの定数で憲法に関われるのはおかしい
901名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:48:07.39 ID:AmEAwxlW0
>>899
「国民投票」は性質上「シングルイシュー選挙」と大差無い。
故に“安全弁”として有効に機能する保証は何処にも無い。

1946年王政廃止に関するイタリアの国民投票 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/1946%E5%B9%B4%E7%8E%8B%E6%94%BF%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%8A%95%E7%A5%A8

96條「改正」は皇室の廃絶
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11445348404.html
902名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:53:17.31 ID:iz34DtQ2O
さすがみずほww

スレが伸びる伸びるww
903名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:13:16.24 ID:7ap2LyKK0
早く下朝鮮人から竹島を取り戻せ
904名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:23:48.79 ID:lD5BDCct0
>>896
>>897

 現代の民主主義の国では国民=国家
 
 なんだよね・・・「国家権力がどうの」とか言ってるヤツって、19世紀型の王権国家とか独裁国家だとかを
想定した発想なんだよね。。

 現代の民主主義国家の国家権力の「源泉」は神でもなんでもなくて、「国民」なんだから。

 つまり、現代の民主主義国家についていえば、「国家を縛る≒国民を縛る」で間違いないワケで・・・・。
905名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:30:51.86 ID:Vqg9x9+V0
>>904
自由な政府は信頼ではなく猜疑に基づいて建設される
権力に関する場合はそれゆえ、人に対する信頼に耳をかさず
憲法の鎖によって非行を行わぬように拘束する必要がある

何も専政に限った発想ではないというのは
近代憲法が制定されたときから想定されていることだよ
国家権力の「源泉」は国民であっても国民は国家権力を持てない
906名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:39:07.00 ID:EvBocdbl0
スパイ禁止法をさっさと作って欲しいわ

こいつなんか真っ先に逮捕じゃねw
在日連中も一網打尽で強制送還が理想だな。
907名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:28:24.02 ID:OT0I0uA+0
TPPは憲法違反。国民主権から外資主権へ権力が移行する
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=okajy&articleId=11526976004&frm_src=article_articleList&guid=ON
908名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:39:30.64 ID:XtRKFOAh0
権力側と一国民の自分を同一視しているやつらは
どんだけ頭の中がお花畑なんだ。9条教なんてどころじゃないぞ。
909名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:52:29.84 ID:buYJMnSx0
どこの世界に国民を貶める政党などあるのか。社民党に自民を批判する資格など無い。
910名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:53:59.34 ID:QKwMcWpf0
>>1
憲法語る資格がないのはお前だよ
911名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:54:46.55 ID:vyWOdrgP0!
これほど「へりくつ」という言葉が似合う女性は居ないな。
あの口から出てくる嘘も方便はある意味芸術的
912名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:10:42.08 ID:9gRxTfRH0
どこへ苦情メール送ればいい?

送り先おしえてー
913名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:17:41.16 ID:JAzfV7LB0
こいつの世界はどこ?
914名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:35:16.66 ID:XagI3OUc0
>>911
早く引退させて、マキコと二人で政治漫談やらせたいw
915名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:56:31.30 ID:2R3rZTXs0
そろそろ静かになって来たかな?
916名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:03:22.79 ID:2R3rZTXs0
まあ、聞きかじった話の一つも披露しようか。
「刑法は盗みを禁じていない。」

条文を見てみる。刑法235条
「他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。」

……何人たりとも他人の財物を窃取してはならない、とはどこにも書いてない。

これは裁判官が窃盗の疑いで起訴された被告人に、定められた以外の
刑罰を科すことを禁じているのだ。懲役15年とか死刑とか、
かまゆでとかムチうちとか市中引き回しの上以下略とかいう
判決を出すことはできないわけだ。

この条文によって縛られているのは裁判官。
917名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:05:26.61 ID:hQeFlmQS0
みずほにしては珍しくもっともなことを言ってるような
918名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:07:34.54 ID:M0Xe6uj50
>>916
そういう立場もあるけどね。そうじゃない立場もあります。
919名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:12:14.16 ID:XagI3OUc0
>>916
ついでだけど、裁判官は日本国民
故に条文により国民が縛られているともいえる

っていう堂々巡り。
920名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:13:53.78 ID:2R3rZTXs0
>>919
職務に当たっているときは憲法99条に列挙された身分として扱うべき。
921名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:13:59.07 ID:Jw+ly7pl0
>>905

いや憲法の本質が一番の権力者を守るというのは
事実で、世界最初の憲法であるマグナカルタでも
その精神は生きている。国王を縛るものだが貴族、
諸侯にも義務を課していた。
国民も権力者と見なして義務を課すのは海外では
普通に見ることができる。
922名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:18:51.91 ID:XagI3OUc0
>>920 ごめんね。混ぜっ返しているだけなんだw
ただ、あなたが聞きかじったその噺のスジでいうならば、
「職務に当たっているときは憲法99条に列挙された身分として扱う」
っていう条文がないから(ry っていうことになっちゃうのでねぇ(w
923名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:24:55.21 ID:Vqg9x9+V0
>>921
世界最初の近代憲法は合衆国憲法だと思うのだけど
フランス人権宣言的にいえばマグナカルタを憲法としない
と言えるのかも知れないしね
マグナカルタではなくルールオブロウが適していると
924名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:42:16.58 ID:S0eiZY220
社民党の人間が何を言おうが「へんな人だな」で終わり
なんの政治的影響力もないただのキチガイ集団だからな
925名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:49:11.17 ID:ucTFJ0Lu0
>>923

ただの法律論ではマグナカルタが最初の憲法。
憲法の本質で言うならフランス人権宣言などは
憲法足り得ない。

ロベスピエールの断頭台政治やナポレオンでわかる通り人権宣言は
全く国家を律していないから。
926名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:58:21.77 ID:mZ+SU4Lo0
>>925
「国家を律するのに失敗したから憲法じゃない」という解釈は乱暴じゃない?
スターリン憲法は施行当日にスターリン自身の手で堂々と破られたけど
だからといってソ連に憲法が無かったなんて主張は聞いたこともない
927名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:03:07.04 ID:Vqg9x9+V0
>>925
フランス人権宣言的にというのはその16条としてはって意味だけども
928名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:06:39.93 ID:jwXeiUe70
>>1
この国で遵法精神が一番低いのは元弁護士の政治家ってことでいいのかな
929名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:16:59.85 ID:m626TWGr0
みずほって、日本を縛りたいだけだろ?
在日というのもうなづける
930名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:59:16.30 ID:2R3rZTXs0
「○○規制法」なんかも、

「公権力よ、ここに定められた場合に、これこれここまでしか介入してはならん。」

という、権力行使の限界を明示した物な。
931名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:09:20.65 ID:GvpxmaLm0
>>927
「国民は〜義務を負う」と明記されてても義務ではない、憲法は国民を縛るものではないってことなら
自民草案も国民を縛るものではないってことだよね
瑞穂は嘘つきってことでいいのかな
932名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:12:45.60 ID:5lP5WVd10
>>931
その憲法を根拠に、実際にどういう立法がなされるかによる。

現状、たっぷり年金をもらってそれだけで生活している高齢者を
勤労義務違反で告発したって該当する罪がない。
933名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:18:02.43 ID:zcVpO4vh0
国を縛るのが憲法だと言うことすら知らない政治家に、憲法を語る資格が無いのは本当ですよ。
医学の知識の無い医者が居たら、医師の資格を取り上げるべきというのと同じ。
934名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:20:39.15 ID:AmEAwxlW0
935名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:20:53.21 ID:k1fA25xZ0
法律そのものが人を縛るものだろう
そうじゃないものを教えてほしいぐらいだ
936名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:22:04.79 ID:GvpxmaLm0
>>932
うん
つまり自民草案も国民を縛るものではないわけだから、瑞穂の言う
「自民党の憲法改正草案は国民を明確に縛るもの。憲法ですらない。」
なんていうのは全くのでたらめ、憲法を知らない、憲法を語る資格が無いということだね
やはり瑞穂は嘘つきだったか
937名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:22:15.89 ID:zcVpO4vh0
>>935
憲法が縛る相手は政治家や公務員等で、一般庶民は憲法には縛られません
938名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:24:15.14 ID:SqghUmMgO
家族間の助け合い云々って辺りが困るんだが
939名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:24:32.08 ID:zcVpO4vh0
>>936
いや自民党草案には一般国民も憲法を守れなどという馬鹿げた条文が追加されてるダメ憲法ですよ
940名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:25:10.08 ID:u/LomTsqO
新興宗教か?世界にそんな制限はありません。

アメリカ合衆国憲法修正18条
飲用目的でアルコール飲料を製造、販売、輸送、輸入輸出することは、これにより禁止される。
941名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:25:28.90 ID:yoMRyHEM0
こいつが反対してれば、それが正解!
942名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:25:54.93 ID:Vqg9x9+V0
>>931
昨日から何回も指摘しているが
99条改憲している以上その理屈は使えない
ウソを何回繰り返しても真実にはならない
943名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:26:28.96 ID:mZ+SU4Lo0
>>939
一般国民に現行憲法を守れとか無茶言うのは社民党の専売特許なのにな
944名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:27:58.59 ID:zMWhOnDGO
このババアさっさと死ねよ
945名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:29:06.65 ID:zcVpO4vh0
>>943
そんなこと有るわけ無いよ。政府に対して憲法を守れと言ってるだけのこと
946名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:29:08.36 ID:vF5V410j0
社民党も不時代に対応できない存在だから
夏の参院選で民主党とともに消滅させようぜ
947名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:29:55.64 ID:GvpxmaLm0
>>939
別にそれは義務じゃないし国民を縛るものではないよ
文言的に善し悪しはあれど瑞穂の主張には全く該当しない
瑞穂は嘘つきだったことは間違いないよね
948名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:30:49.26 ID:zcVpO4vh0
>>947
では自民党草案の国民の憲法尊重規定には反対ですね?
949名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:32:32.83 ID:ZDkit9fNP
>>1
見事なほどのユートピア思想。w
世界中どこの憲法も国民の権利を保障すると同時に国民の義務も既定している。
そして社会の変遷と共に継続的に修正が続けられている。
950名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:33:53.84 ID:WXH/T0lnO
真意は、反日行動を縛りたいだけ
951名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:34:04.73 ID:mZ+SU4Lo0
>>945
有るわけもクソも
社民党の連中は社会党時代から何十年も企業・個人に対して
「憲法で保障されてる権利を侵害するな」って言い張ってるよ
952名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:34:33.73 ID:/X6R05uC0
社民党はこんな寝言をばら撒き散らす前に、
憲法九条ガン無視状態の今の日本を司法に訴えるべきですよ。

どこの誰がどんなに贔屓目に見ても、自衛隊や軍備は憲法違反なんだからw
もしかしてそこOK????なの???w
だったら改憲派に転向しなきゃwww
憲法九条を改正し、武力の保持や、専守防衛を認めます、、、というw
953名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:35:29.72 ID:zcVpO4vh0
>>951
誰に対して? 総理とかならOKだけど?
954名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:35:52.21 ID:GvpxmaLm0
>>948
反論しないってことは瑞穂は嘘つきだってことは認めるんだよね
自分は今の自民草案には諸手を挙げて賛成したりしないよ
だが国民を欺く嘘つきは許せない
955名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:37:06.43 ID:mZ+SU4Lo0
>>953
民間企業は総理大臣なの?
それともネットウヨクが総理大臣なの?
956名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:39:59.33 ID:Vqg9x9+V0
>>954
99条について反論してますけどみえてませんかねー
おーい
957名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:41:41.07 ID:ix8uk4770
権力を見張るのが憲法の役目だとして
完全に機能不全だろ
参議院での野党の解任採決は
どう見たって権力の乱用だ
958名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:42:16.60 ID:zcVpO4vh0
>>955
だから誰に対して? 名前は?
959名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:43:35.73 ID:GvpxmaLm0
>>956
それは義務じゃないし国民を縛るものではない
これに反論してるレスは見当たらないんだけどどれかな?
おーい w
960名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:44:13.09 ID:zcVpO4vh0
>>954
だから国民に憲法を尊重しろなどと、国民を縛る条文を作ってはいけませんよと言ってるんだが。
961名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:45:29.68 ID:Vqg9x9+V0
>>959
99条を前提とした解釈なのに
それを自民草案にあてはめられないって述べてますけども
もしかして99条がいかなる条文かもわかってないのでは?

自民の草案、読みました?
962名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:45:54.68 ID:mZ+SU4Lo0
>>958
ここに60年分書くのは不可能だから自分でググってみるといいよ
男女雇用機会均等法ができる前の社会党が「男性しか雇わない企業は法の下の平等に反している」とか戯言こいてたり
下手なコメディアンよりもずっと笑えるよ
963名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:47:43.10 ID:zcVpO4vh0
>>962
いや一例でいいから出して欲しいんだが。60年分は要らないw
964名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:48:34.83 ID:GvpxmaLm0
>>960
だからそれはただの努力目標、罰則も何もないし直接国民を縛っているわけじゃない
「国民は〜義務を負う」と明記されてても義務ではないのになんでこれが義務になるの?
965名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:49:37.90 ID:zcVpO4vh0
>>964
いや憲法を守れと命令する条文は努力目標では有りませんよ。具体的な命令
966名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:53:20.00 ID:mZ+SU4Lo0
>>965
憲法に罰則はないし
現時点で尊重義務がある国会議員は違憲の法案を普通に国会に提出してるけど
国民に尊重義務を持たせると具体的な命令になるの?
967名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:54:27.57 ID:zcVpO4vh0
>>964
>罰則も

あの、だから、憲法とは国を縛るもの。具体的に言うと国が無茶な法律を作って通した場合
「その法律は憲法に違反するので無効」という判決が下される。それが罰則。

憲法に違反することができるのは法律を作る側だけ。
968名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:56:37.64 ID:GvpxmaLm0
>>965
>>967
それなら現行憲法や他国の憲法も具体的な命令で国民を縛ってることになる
その場合もやはり瑞穂は嘘つきということになる
969名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:56:45.69 ID:zcVpO4vh0
>>966
>国民に尊重義務を持たせると

でも君は何故そんな義務を国民に持たせたいんだい?
970名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:57:30.47 ID:zcVpO4vh0
>>968
庶民の誰かが憲法違反で逮捕された?
971名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:58:04.31 ID:CKQd1/8B0
>>1
じゃあ9条は国民を縛ってるから無くした方がいいってことですね?
972名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:58:41.90 ID:mZ+SU4Lo0
>>969
別に持たせたいわけじゃないよ
憲法の尊重義務なんてぶっちゃけどうでもいい事で
そんなものを根拠にキケンダーとか言ってる人は馬鹿だなあと思ってるだけ
973名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:59:23.52 ID:zcVpO4vh0
>>971
あの、憲法9条は「国権の発動たる〜」を禁じているんだよ。君が「国権の発動〜」なんか出来ないだろ?
974名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:00:35.99 ID:Vqg9x9+V0
>>968
君は憲法の束縛で何かをやらせてるタイプの人?
たまに沸くんだけどどういう実態かは教えてもらえないんだよね
975名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:01:49.09 ID:zcVpO4vh0
>>972
w 国民の権利を侵害する危険な条文が多いと指摘したらダメかい? 馬鹿に憲法を作らせるのは非常に危険と思うんだが。
こう言う自民党の憲法草案を見てると、連中は土建屋の親爺上がりとか、ボンボンの馬鹿息子ばっかりじゃないかって
疑惑が出てくるんだが。
976名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:03:43.14 ID:GvpxmaLm0
>>974
瑞穂の主張が誤りだってことを言ってるんだが
学説に従うなら自民草案は国民をしばるものではない
そうでないなら現在でも国民をしばってることになる
いずれにしても瑞穂は嘘を言ってることになると
977名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:06:05.86 ID:Vqg9x9+V0
>>976
その学説っていうか解釈をする理由の一つに
99条の名宛て人に国民が入っていないことが挙げられるんだけど
自民党草案では国民に憲法尊重義務を課してるんだよね
だから
>学説に従うなら自民草案は国民をしばるものではない
という学説の理由がない
978名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:06:20.86 ID:mZ+SU4Lo0
>>975
自民の憲法草案は馬鹿の寝言だけど
ぶっちゃけ作っただけの飾りだから無視していいよ
まあ社民党をはじめとした護憲派の憲法論も同じくらい馬鹿丸出しだけどね

どうせ自民は憲法改正するとしても条項一つごとに変えていくだけ
帝国憲法から現憲法に変わった時のような全面改正ができるほど向こう見ずじゃない
979名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:12:51.58 ID:AmEAwxlW0
>>978
大日本帝国憲法は今も生きています。
http://www.amazon.co.jp/dp/4904840038
980名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:15:33.48 ID:zcVpO4vh0
>>977
学説っていうかw 例えば某独裁者が「全国民はオレ様の命令を聞くこと」という憲法を作ったとして
だから、君は憲法は国民が国を縛る〜はウソだ!って主張するのか?
981名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:19:22.95 ID:zcVpO4vh0
>>978
>自民の憲法草案は馬鹿の寝言だけど
>社民党をはじめとした護憲派の憲法論も同じくらい馬鹿丸出しだけどね

それじゃダメだな。馬鹿の集まりが政府与党って、これは危機的状況なんだが。社民党の「9条を守れ」式のは
一応個別条文に関する問題で異論反論有って良い。
少なくとも憲法に関する基礎的知識が有るなら話し合いは出来る。基礎も知らない議員は憲法を語る資格は無い
982名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:19:50.67 ID:u/LomTsqO
イタリア共和国憲法54条
全ての市民は共和国への忠誠と、憲法および法律を遵守する義務を負う。

結論、社民党は嘘つきでおわり
983名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:21:55.33 ID:Vqg9x9+V0
>>980
全文読まずにどうこう言うことはできない、というのと
それを形式的意味の憲法というとらえ方はできても
いわゆる固有の意味の憲法であるといえるかは疑問である
っていう問題点があるかな

>>981
割と危機的状況だよ
少なくとも安倍は基礎もしらないとしか思えない答弁をしている
984名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:22:47.96 ID:GvpxmaLm0
>>977
他国の憲法でも普通に国民・市民が名宛て人になって義務を課してるんだけど
だから国民に義務を課すと明記してるからといって国民をしばるものではないというのが学説だろ
自民草案も同じだよな
985名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:23:04.66 ID:zcVpO4vh0
イタリア共和国憲法に「国家に対する忠誠の義務」が規定された背景
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413597984
986名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:25:44.61 ID:mZ+SU4Lo0
>>981
むしろ賢い与党などあったら民主主義の危機だろ
何考えてんだ

社民党がおかしいのは「9条を守れ」よりも「憲法を絶対に変えるな」と言い張る事の方だよ
国民自身が変えてはいけない規則なんて民主主義・国民主権の大原則と矛盾する
なにより>>1の寝言に対する答えは明確だ
「現実世界の全ての立憲国家に国民を縛る憲法がある」
987名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:27:17.36 ID:zcVpO4vh0
>>984
いや国民の権利を大きく制約し、権利を侵害する恐れの有る法律を自由に作って良い、憲法草案だから問題視されている
988名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:27:57.42 ID:u/LomTsqO
スイス憲法 第61条
連邦は男子の民間防衛従事は義務的であると宣言する。
989名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:29:16.45 ID:zcVpO4vh0
>>986
誰かが憲法を、変えろと主張しようが、変えるなと主張しようが、問題ないよ。自由。

>「現実世界の全ての立憲国家に国民を縛る憲法がある」

まともな国の憲法には無いね。誰かが憲法違反で逮捕されたりしないだろ?
990名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:29:46.31 ID:skDTSfns0
現行憲法で日本国民がもっている権利を制限したい、義務を多く
かけたい、自由な社会を制限したいなとど言うのは中韓の手先が
在日だろ
991名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:30:51.00 ID:zcVpO4vh0
>>988
そう言うのは >>755で解決済み
992名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:32:28.85 ID:499bzUEv0
>>990
論理的に行けばそういう帰結にたどり着くわな
993名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:32:36.96 ID:Vqg9x9+V0
>>984
他国の憲法論に対して解釈まで諳んじられるほどに知識はないし
なかなか条文にもあたれないので何とも言えないんだけども
合衆国憲法においてはそういうものはなかったと記憶している
994名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:33:05.37 ID:mZ+SU4Lo0
>>989
憲法に直接罰則がないという意味では
憲法は政府をも縛ったりしないよ
法案が違憲認定されて逮捕された国会議員はいない
995名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:34:44.76 ID:zcVpO4vh0
>>994
憲法違反の法律が無効になるだけで
996名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:35:23.21 ID:u/LomTsqO
ヨーロッパではナチスを参拝したら憲法違反デス!!
† 左翼が言ってた
997名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:36:35.22 ID:4SgfJDNr0
衆参同時選挙になったら社民党は政党補助金もらえられなくなる?
998名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:36:37.32 ID:lr3OSXc30
>>795
慰安婦問題、正確には
朝鮮半島人による慰安婦詐欺という犯罪。
999名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:37:15.56 ID:mZ+SU4Lo0
>>995
憲法違反で逮捕されたりしない=憲法は縛らない、ではないの?
法律が無効になっても総理大臣も国会議員も逮捕されたりしないよ
したがって君の主張によれば総理大臣も国会議員も憲法に縛られていない
1000名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:37:22.59 ID:AmEAwxlW0
>>112
> 法の支配⊃立憲主義(近代立憲主義)

「立憲主義」(法の支配)とは
http://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UL#t=20m25s
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。