【赤旗】F35戦闘機の価格が高騰 購入を中止すべき 侵略の反省が無い日本が最新鋭の戦闘機を持てば周辺国が警戒する★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
米国防総省が公表した2014会計年度(13年10月〜14年9月)国防予算案で、
日本が42機の購入を決めているF35戦闘機の1機当たりの価格が約190億円になることが明らかになりました。

 防衛省はF35の購入のため12年度予算に4機分、13年度予算案に2機分を計上しました。12年度予算の計上分は1機当たり102億円ですが、
米国防予算案では1機当たり90億円も増えることになります。13年度予算案では約150億円です。
政府も価格が高騰すれば「購入できない」といっており、購入は直ちに中止すべきです。

 米国など9カ国が開発中のF35戦闘機は、開発に手間取り、価格が高騰するといわれてきました。米国防予算案はそれを裏付けたものです。
こんごもどれだけ跳ね上がるのかわかりません。米国と軍事同盟関係にあるカナダは予定していた65機の購入を白紙撤回し、
オーストラリアも調達の時期を先送りしました。日本政府だけが日米軍事同盟に縛られ購入を続けることに説得性はありません。

 F35の購入価格が米国の言い値になるのは、米側が条件を定めて価格を決める有償軍事援助による契約だからです。

 政府は昨年6月米政府とかわした、1機102億円、4機で409億円とする「引受受諾書」があるから価格高騰がないかのようにいっていましたがこれはごまかしです。
「受諾書」の価格は「見積もり」にすぎず「米政府はこれらに拘束されない」と防衛省も説明しています。日本への納入時点で差額が請求されない保証はありません。

ソース しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-04/2013050401_05_1.html
2013/05/04(土) 10:34:45.89
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367631285/
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/05/05(日) 13:19:43.50 ID:???0
見過ごせないのは、価格の高騰だけでなく、F35の導入によって日本が周辺地域の平和を一段と脅かす存在になることです。
F35はレーダーにとらえられにくいステルス性能を備え、長距離攻撃能力と爆撃能力をもつ最新鋭の戦闘機です。
空中給油をすれば作戦距離はさらに広がります。過去の侵略を反省もしない日本がF35をもてば、周辺諸国の警戒を強めさせることになります。

 安倍晋三首相が国会で、「敵基地攻撃」に関連して「F35を導入するのであればF35の能力も
生かしていくことができるか検討しなければならない」とのべたのはとくに重大です。
敵基地攻撃とは、「自衛」の範囲を超えて他国の領土を侵略し、先制攻撃することになる行動です。F35の導入を機に、それさえ認めていくとなれば、
日本はいよいよ海外で戦争する国になってしまいます。かつて長距離爆撃能力をもつF4戦闘機の導入のさい、政府は「憲法に触れる」と明言し、
爆撃能力をもたないことを決めた経過もあります。それさえ無視した暴論はとうてい許されるものではありません。

 F35の購入は関連経費を含めると1兆6千億円ともいわれます。これで大もうけするのは米国と日本の兵器産業です。
東日本大震災から2年以上にもなるのに復興は遅れに遅れています。被災者にまで消費税増税を押し付け、
社会保障を大改悪する一方で、F35を購入し続けるのは許されません。

 軍拡競争を激化させることにしかならないF35の購入決定を撤回させ、大震災復興など国民生活予算に回させることこそ重要です。(終)
3名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:20:43.79 ID:0ZVPiN8i0
人的コストが高いなら、それを最小限に抑えるために機材でカバーするしかあるまい
4名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:20:55.78 ID:B4GidkQmT
3
5名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:21:17.03 ID:N/vS5ByTP
周 辺国
6かわぶた大王ninja:2013/05/05(日) 13:21:37.39 ID:E3qyLQRe0
F-35を30機買うより核武装する方が安く付きそう

赤旗は核武装を主張するべき
7名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:21:48.66 ID:arKjI4VE0
まぁたしかに高すぎるのもどうかと思うな
ユーロファイターって実力的にはどうなの?
8名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:22:01.45 ID:ecpEGElD0
前半だけなら、比較的まともなのにな。
9名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:23:00.08 ID:CBt+SDgi0
有りもしない侵略などというご託はいいから
今侵略してきてる連中にやめるよう言ってこい
10名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:23:13.31 ID:SHI9pjJj0
ノーガード戦法で白い灰になるのは嫌だけどね

ぶっちゃけテレビでも使わない機能多いけど高い機種みんな買うでしょw
11名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:23:19.94 ID:lgq0LtPF0
周辺国が警戒しないなら、買う必要ないんだが
12名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:23:38.56 ID:cLCxNcfL0
彼女ができないのはオスプレイのせいらしい
F35ではどんな芸を見せてくれるのやら。
13名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:24:08.70 ID:2FKSjq0b0
これがもしF35じゃなくて、F22でもユーロファイターだったとしても、とにかく叩いてたに違いない
14名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:24:46.98 ID:B7B9Spbp0
>>1
> F35戦闘機の価格が高騰 購入を中止すべき

ここまでで止めておけばよかったものを、

> 侵略の反省が無い日本が最新鋭の戦闘機を持てば周辺国が警戒する

後半が余計なんだよ(´・ω・`)
15名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:25:40.74 ID:V8wEu35q0
そこでロシアのT50でいいんじゃないか
多分予算範囲で収まりそうだが、共産党はそれはそれで
いちゃもんつけそうだ
16名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:25:48.86 ID:Ui3zGGwV0
ミサイルは飛んでこないし原発事故は起きません

だから緊急事態を想定する必要は無いよ?
17名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:26:58.71 ID:VQGTl4hh0
つまり、F35を買えと
もっと買えと言っているわけですね
18名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:27:01.62 ID:JozEsi7z0
核配備からの自国生産で
19 【中部電 74.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)  :2013/05/05(日) 13:29:41.34 ID:SIVkKr+10
F-4EJ(改)ファントム 要撃戦闘機 
http://www1.seaple.ne.jp/ookita/imagef-4ebr.jpg

空を飛んで40年以上もう限界おじいさんである(初飛行は1973年) 

F-15J イーグル 要撃戦闘機 
http://www1.seaple.ne.jp/ookita/image1030098-1000.jpg

空を飛んで約30年中高年である(初飛行は1980年)

F-2 支援戦闘機
http://www1.seaple.ne.jp/ookita/image1020831.jpg

初飛行は2000年から支援機である

F-4EJの代替しなければ落ちるか撃墜されるぞ!!
20名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:29:51.18 ID:S1XsdNDYO
あのー、実際あちこち侵略されてるのは日本なんですけど
21名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:31:18.40 ID:uYmEGlX6O
>>7

演習でドイツ軍のユーロファイターがドッグファイトでF22を撃墜判定
22名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:31:20.22 ID:xswvJ51w0
バカ旗ウザい
23名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:31:33.19 ID:VT5Kvt7T0
日本が周辺国に対して警戒しなきゃいけないんだよ。
平和ボケも甚だしい。
24名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:32:50.83 ID:Hj8eG9vF0
赤旗は福祉と貧者対策だけ考えてればいいんだよ
25名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:33:49.86 ID:tdZJNrFw0
「警戒する」なら、それは理想的な抑止力、戦争に対する歯止めじゃないの?

周辺国F35を持っていたらそれを大義名分にして攻めてくるというのなら
話は別ですが

おろそかにしてたらその隙をついて侵略してくるというのが残念ながら現状
26名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:34:34.90 ID:3XcGIbrT0
赤旗か驚く記事じゃないじゃん。
27名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:34:37.20 ID:xAE90KB90
F-15も当時は最新鋭だったわけだが、なんか変わったか?
それよりも現在進行形の侵略国家が近くにいる現状をどう考えてるのか共産党には聞いてみたいわ

F-35止めてタイフーンにしろなら相談にのらんこともないが…
てもレーダー弱いからなタイフーン…
28名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:35:20.98 ID:eVnyleZj0
イラク戦争は侵略戦争
29名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:35:53.48 ID:p6bNNjBu0
F35のA/B型は、累計で1万時間以上飛んでるし、一番多く飛んでる機体では5000時間以上飛行してる。
30名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:35:56.61 ID:Fnp4zhUo0
売国左翼はいつも日本に自重しろ、配慮しろというが中韓には決してものを言わない
尖閣を見ろ
どちらが挑発している
また韓国紙は安倍総理を罪人のように呼び捨てだ
31名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:36:42.80 ID:NoWsxunB0
>>21
実戦でドッグファイトなんて起きないじゃん
32 【中部電 74.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)  :2013/05/05(日) 13:37:33.09 ID:SIVkKr+10
33名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:37:41.24 ID:M/jwiHW90
不法害人叩きだせばOK
34名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:38:44.19 ID:lt6EGJExO
周辺国とかアジア各国とかアジア全体とか言ってるけど中韓だけだろ
いい加減にこういう変にぼかしてミスリードさせようとする表現には
強くツッコミを入れていかないといかんと思うがどうよ
中韓以外のアジアの国々と仲良くしていこうという時に
それらの国々が日本と敵対しているかのように勝手に書き散らしふれ回る
これはもはや売国どころか利敵行為よ
35名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:38:44.21 ID:X59VJArf0
この価格だと韓国という国には買えそうもないですね
買いましょう
36名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:39:51.35 ID:p6bNNjBu0
F-35の電子性能は既存の戦闘機を遥かに凌駕していて、
現状ではF-22をも凌駕する性能を有する。

この辺の動画を見てもらえればF-35の電子装備がどれほど驚異的か分かるはず

F-35 JSF AESA Radar (Japanese language) - APG-81
http://youtu.be/_sKEOtvAukE

F-35 統合打撃戦闘機(JSF)分散開口システム(DAS)
http://youtu.be/BMqVkeyGnD8
37名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:40:35.14 ID:DqqeoROj0
F2生産再開しねーの?
38名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:40:50.62 ID:zo4ACZwc0
こいつらの周りには中韓朝という国が見えないんだろうか。
それとも中韓朝には媚を売れってことかな?

どっちにしろ売国奴だな。
39名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:41:05.49 ID:xAE90KB90
>>21
ありゃ超限定的な例
普通ならタイフーンはF-22見つける前にAIM-120と御対面

タイフーンが勝てたのはドッグファイトでサイドワインダー9Xの有無が原因だし
BVRだとラファールにもボロ負けなのがAESAレーダーじゃないタイフーンの現実
40名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:42:15.79 ID:B7B9Spbp0
>>31
> 実戦でドッグファイトなんて起きないじゃん

そういってベトナムに突っ込んでいった米軍がひどい目にあった
41名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:44:14.98 ID:xAE90KB90
>>36
それが遅延と価格高騰の一因でもあるけどね
42名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:45:11.63 ID:05ZFx8hBO
南朝鮮KCIAの破壊工作員を銃殺にしろ
43名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:45:32.90 ID:p6bNNjBu0
>>41
A/B型はもう飛行テストを1万時間ほどやってる
自衛隊が導入する予定のものはF-35A型、いわゆる空軍タイプ
44名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:46:16.92 ID:zo4ACZwc0
F-35は開発段階で問題多発したせいで、評価が低い印象がある。
F-22と比べられてるから余計に。

実際は、F-35も第5世代だけあって、現状のトップ3には入るはずなんだけどねー
45名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:49:35.65 ID:DqqeoROj0
F-35Bはよ
46名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:49:40.69 ID:p6bNNjBu0
>>7
ラファールにすら劣るんじゃないのか?
って最近言われてる
47名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:51:30.16 ID:xAE90KB90
>>40
ベトナムは米議会が自軍機への誤射に現場無視して有視界での戦闘を強いたからね
ミサイル戦前提で機銃すら積んでなかったF-4でドッグファイトバリバリのMIG21とやりあう羽目になった

因みにF-35は亜音速以下ならドッグファイトでも問題無いし、バーチャル視界により広範囲でサイドワインダー9Xのロックオンが可能
カタログ通りになればだけどね
48名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:51:41.96 ID:Si8DhDm9P
>1機当たりの価格が約190億円

これは間違い
単価じゃないし
49名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:51:45.58 ID:g9hZFTEL0
>>15
2014or15に配備だっけ>T50
F35が2017だとすると2〜3年の空白できるな。
50名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:52:39.50 ID:xAE90KB90
>>43
アビオニクスの話だよ
自衛隊初期導入分はサイドワインダー撃てない状態での引き渡しだし
51名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:53:45.66 ID:p6bNNjBu0
>>48
システムすべて+機体価格を単純に機体数で割った価格だからな
あの産経新聞の記事は多方面から間違いだって反響がすごかったな
52名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:55:13.15 ID:L77K/Xi20
警戒させるために買うんだろ
馬鹿か?
53名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:55:52.09 ID:t4znIuYZ0
>>40あの当時はミサイルの信頼性、運動性シーカーの感度がひどかったからね。今のミサイルは技術的に成熟され
実用兵器としての信頼性を十分以上に満足してる。格闘戦が生起するとするならステルス機同士の場合。
54名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:56:04.42 ID:9mx1UAhk0
産経の記者ってもしかしてエスコン厨なの?
55名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:57:48.82 ID:g9hZFTEL0
来年か再来年にはロシアにステルス戦闘機が配備される。
ニュースでも報じられるだろうし、F35は間に合わないから、
今の自衛隊では勝てないという話もでてくるだろうな。
そうなったら、少しは危機感持ってくれるかな。
56名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:58:21.43 ID:p6bNNjBu0
>>50
ソフトウェア的には、AIM-9Xの運用能力が無いと報道で言われているけれども
AIM-120が運用できないとは書いてないときいた。
2017年に岩国基地に配備されるときは米海兵隊向けと同じソフトウェアで配備される可能性が高いから実戦運用には問題ないのではと思う。
実際に、現状のこの状態でも既存の戦闘機よりも高い能力を有していると米国防省がだしたそうじゃないか
57名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:01:24.90 ID:wayQn+Us0
F-4導入の時も自民党は周辺国に悪い影響を及ぼすとか言って爆撃装置をあえて取り外したんだぜ。 狂っているとしか米軍は思わなかったそうだが

そんな自民党だったんだぜ。テロリストの赤軍派を刑務所から釈放して金までつけて逃がしたんだぜ、狂っているだろ自民党。
58名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:01:39.37 ID:DYWXZ1YW0
>過去の侵略を反省もしない日本が

日本は戦後68年も自虐的なほど反省し平和憲法を守り続けている。
反省の代償に当該国に対する賠償や技術援助で近代化に貢献し日本を超える
経済・軍事大国化にまで協力反省しこれ以上何を反省するのか。

>周辺諸国の警戒を強めさせる

余の低姿勢ぶりと平和憲法を守り過ぎて周辺国から舐められ韓国による竹島の
侵略と中共による尖閣諸島の侵略前夜の状態だ。恩義を仇で返す周辺国からの
か最低限度の日本防衛には必用な軍備は整えるべきだ。
59名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:01:48.16 ID:p6bNNjBu0
まぁ、それもあくまで今現時点での話であって、AIM-9X運用可能な機体を手に入れられる可能性も高い。
それに今後ガンガンかって行くんだから問題無いだろう
60名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:04:55.91 ID:ScWY6JNT0
>侵略の反省が無い日本????
侵略なんかしてねーよ。在日の強制連行・従軍慰安婦同様
もうばれ始めてるで。アジアに侵略して非道の限りを尽くした欧米とその
手先となった支那・華僑からしたら侵略だろうけどねーwwwwwwww
61名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:05:59.66 ID:w9Rkpnys0
大手通信と国営放送が罪日に牛耳られていてはマトモナ報道が国民に伝わらない。
日本なのに韓国のニュースが異常に多い。
まずは日本人に報道マスコミを1局戻すことから始めたい。
保守系テレビ局が出来たらうれしい。
62名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:06:29.11 ID:+O+eEK2v0
じゃあ自分で作ります。
それならいいでしょう?
63名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:06:29.53 ID:jsaSsyOF0
>>7
ユーロはだな、日米安全保障枠外で最初から所謂ネタ扱い

性能面で公平に見ても
個人的にはかなりの部分で共同開発の打診は有ったので
アビオと兵装にはカナリ興味は持っているんだが
現状で第4.5世代と考えるとリンク機能 アビオニクス 対電子戦でやや弱い
運動性は選定3機種内では最強ですが特化した有利性の無いのは否めず

F-35Aはステルス性とリンク機能ほかにもHMDなど次世代兵装に対応するアビオ
F/A-18Eは電子戦にも強く中長距離ミサイルと対艦ミサイル向けの大柄な機体
音速超えで自己防衛もできる空中給油母機もこなすマルチロール性
とか一つ何かセールスポイントも欲しかった所

金額はFACOの獲得で一概に高いと言えなくなっている
東部アジアで唯一製造整備ができる国になると言うこと
シュミレーターも日本が保有する事になり
F-35の運用は日本抜きでは有り得んない事になる
安全保障面での大きな利益となるんで高い安いとか単純な問題ではなくなった
64名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:07:00.26 ID:5FUiS/rq0
F35は買えば買うほど国力が衰退していく機体
金の計算できない人、F35を買うことによって自分の利益に繋がる人、日本よりもアメリカが重要な人
これらを覗いたら右から左まですべて購入反対と言っていいだろ
65名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:07:47.62 ID:9l9fdhC90
赤旗は中国の空母はなんといってるの?
スクランブル発進が多発してるのは?
66名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:08:04.38 ID:X59VJArf0
それは恐ろしいな
ロシアという国は震災の時にいち早く飛んできたがそんな時も日本の防衛体制の乱れを探ってたという
ステルス機になれば遠慮なく領空侵犯してくるだろう
67名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:08:20.67 ID:mbcaYLl6O
F35一機でユーロファイターが五機は買えるぞ。アメ公の足元見てユーロファイターに変更する言うて安くF22を購入するかF35の値を大幅に下げさせるかにしないとな。後々、日本も戦闘機を独自開発しないとな。
68名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:11:46.19 ID:xzPZDMYb0
自国開発したほうが長い目でみれば安い
69名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:12:54.37 ID:BM7g3t470
>>1
止めるわけにはいかないが、最終的にF-22より高くなりそうで笑える
70名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:13:50.80 ID:xAE90KB90
>>56
サイドワインダーがアップデートで撃てるようになるなんてのは知ってるよ
初めの話理解してる?
その最新鋭のアビオニクスの開発が難航して遅延したりしたのも、F-35の遅延と価格高騰の一因だって話な
71名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:14:48.61 ID:Vk2fQltP0
最新鋭の戦闘機を持ってる国は侵略の意図があるという事か。
じゃ中国や韓国も侵略国だから文句言えよ。
72名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:14:51.66 ID:p6bNNjBu0
>>63
シミュレーターも日本で所有できるのかすごいな
アメリカがどれほど日本を重視しているかよくわかるな
73名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:15:25.70 ID:h7zYCcL10
>>68
そんなわけない
輸出禁止で外国に売れないんだからいつまでたっても高いままだ
そんな事も分からんのか
74名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:15:31.49 ID:xAE90KB90
>>57
F-4に文句付けたのは当時の左巻き政党だし、超法規的措置を未だに支持してる奴はいない
75名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:16:48.93 ID:Oayom8oq0
実際F-35はゴミクズEF-2000のが遥かに優秀
F-22も高コストなため機体の延命のために一定以上のGがかからないように制御される
つまりドッグファイトでは極めて不利
そのためレンジ外からのワンサイドゲーム専用機ではあるが
現代戦でもドッグファイトに陥る状況は幾らでもある
どちらもゴミということ
76名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:17:21.05 ID:m5cpxw9+0
【日本国】「生活保護費が高騰 支給を中止すべき 詐取の反省がない共産党が仲介手数料を取れば日本人は警戒する」
77名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:17:31.09 ID:V8wEu35q0
>>49
2、3年の空白、2015年あたりから朝鮮半島がその2〜3年で動く可能性もなくはないから
中国が圧力かけるじゃないかな
78名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:18:58.72 ID:O9aSQSR50
F22を生産してもらえないもんかね
79名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:22:04.15 ID:SJvSfnqW0
>>68
この手の航空機の開発はノウハウ蓄積から考えれば半生記スパーンで開発していかないといけない
しかも輸出出来ない日本は少数しか作れない故にいつまでたっても高止まりのまま
数十兆円規模で開発費を計上できない限り開発は不可能
日本の場合作ってもせいぜい数百、アメリカのように数千機規模で配備するならまだしも
数百作るために数十兆円使ってたら国が傾いて舞うわ
80名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:22:50.21 ID:xAE90KB90
>>67
買えないから
タイフーンは120〜150億くらいだろ
F-16でも最新タイプは100億くらいすんだぞ
81名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:23:14.75 ID:BM7g3t470
>つまりドッグファイトでは極めて不利
EF-2000より不利なの?後ろについてもEF-2000は機関砲のロックオンできないと思うけど・・・
82名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:23:15.26 ID:mbcaYLl6O
安く権利買うて国内生産した方が日本は景気が良くなるし独自開発の道が近くなる。鬼畜雨の押し付け憲法や条約は破棄やな。
83名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:25:55.10 ID:jsaSsyOF0
>>67
そもそも安全保障面の議論で経済論を優先する輩は不謹慎極まり無い
命の駆け引きを含むやり取りの話だぞ
自衛隊員の命が掛かった選定なんだよ
国家資産と国民資産を足したら国民一人当たり世界一金持ちの国民がどうした事なんだ
一機で五機買えるって どういう事か恐ろし過ぎで全然理解出来ん
金で済む問題なら最強の装備を持たせてやるのが送り出す人々のせめての出来る事なんじゃあないのか?
84名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:27:59.55 ID:peJkao670
てか人が戦闘機に乗る時代ももう終わりでないか?
日本はなぜリモート戦闘機を国産化しない?
85名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:29:17.07 ID:fgHOvQgf0
>>84

日本はなぜリモート戦闘機を国産化しない?

ガンダム作ろう
86名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:29:26.86 ID:B7B9Spbp0
>>79
たしか日本が独自で第5世代ステルス戦闘機を開発した場合の一機あたりの調達価格は
200〜300億円になるって試算があったな。

今の日本に手が出せる値段じゃ無い。
87名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:29:49.06 ID:QHkS0s/V0
>>78
欠陥機説がちらほら…
もっとも運用コストが高すぎるという欠陥だが
88名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:30:15.80 ID:peJkao670
>>85
ガンダムは人が乗るじゃん
却下
89名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:31:29.86 ID:BM7g3t470
>>85
ガンダムは走っただけで中の人衝撃で死亡するけどいい?
90名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:31:52.61 ID:fgHOvQgf0
アトム作ろう

これなら赤旗も賛成するだよ

電子脳無しで
91名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:32:31.02 ID:Oayom8oq0
機関砲にレーダー誘導は必要なし
有視界戦闘においては赤外線誘導ミサイルで対処
ステルスの優位性はあくまでも長距離戦闘
92名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:32:39.76 ID:BM7g3t470
>>90
原子力電池は危険って反対すると思う・・・
93名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:33:11.78 ID:xAE90KB90
>>90
それ鉄人じゃねーか
94名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:33:49.52 ID:H7J2Wlov0
空母じゃあるまいし 戦闘機で警戒するかよ
95名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:34:13.23 ID:fgHOvQgf0
じゃあ、らぴゅた

ラムダ作ろう

マキは川口春奈で
96名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:34:22.53 ID:BM7g3t470
>>91
レーダー誘導じゃなくて照準が合ったことが
分からないんじゃないのって言ってるんつもりだったんだけど
97名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:34:32.96 ID:9mx1UAhk0
高いとはいっても金が国内で廻るというメリットは有るよね
98名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:34:44.67 ID:9l9fdhC90
>>92
蒸気探偵団のゴウリキで良い
99名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:35:24.09 ID:xAE90KB90
>>91
その中長距離戦が最近の主流なのですが…
100名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:35:26.85 ID:BEp2w0U40
外国人への生活保護をすぐに断ち
F35購入を進めるべし!

>侵略の反省が無い日本
敗戦国だからそう言うんだろ?世界中で侵略した国は何カ国あると思ってんの?
今だっておとなり中国は・・・
101名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:36:51.89 ID:K2LPoC0w0
>>83
経済のみで語るべきじゃないが先軍で語るべきでもない
102名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:37:00.12 ID:peJkao670
もう人が戦争に関わる時代ではない
陸ではロボット
海ではリモート潜水艦
空ではリモート戦闘機
103名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:37:03.17 ID:fgHOvQgf0
とりあえず、放送広告税で
F35買うこと

売上げの5%でも、100機買える
104名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:37:53.90 ID:K2LPoC0w0
>>96
塗装やらの関係で距離感つかめないらすう
105名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:38:00.60 ID:BM7g3t470
>>102
海の中は電波減衰しない?
106名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:38:30.65 ID:UC3y9y+N0
購入の件はともかく、共産党に言われたくはないわな
どうせ、こいつら、中国・韓国が有利になるようなことしか言わないし
107名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:38:35.89 ID:bxw0E69VO
現在侵略繰り返していて全く反省の色を見せない某中国が戦闘機や空母を作ってるところは何も言わないのですか?

ああ宗主国様でしたんだっけね。
108名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:39:01.46 ID:BM7g3t470
>>104
ありがとう。やっぱりそうなんだ
だとしたらF-22がいいな
無い物ねだりなのはよく分かってるんだけど・・・
109名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:40:01.20 ID:fgHOvQgf0
習志野の航空基地の貧弱さは異常

夏にはだか踊りしている
110名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:41:42.70 ID:Oayom8oq0
レチクルがHUD上に出てくれるかってことか?
有視界ならレーダーに映るだろうよ
ステルスは全く映らない技術ではないから
あと中長距離が主流なのは当然だが近接戦は十分ありえるという話なんだが
111名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:44:00.88 ID:BM7g3t470
>>110
有視界の距離ならレチクル(っていうのか)うつるなら大丈夫かもね
ちょっとググってみるd
112名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:44:32.87 ID:+evCjjgW0
なに言ってんの?
周辺の潜在敵国が警戒するから導入の意味があるわけで。
113名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:44:52.38 ID:QncFu4Se0
車もガスも石油も
なんでもかんでも外国から買うと高い
114名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:44:58.51 ID:uuQKGcLn0
単価で見たら高いだろうな
防衛システムの一部として見たら安いだろうな
115名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:46:41.45 ID:8ujAFaEu0
野党もいいんだけどさ、自民を暴走させないって意味ではねぇ・・・・
でも、おかしなトンチンカンな反対ばっかりじゃ結局国民に愛想つかされる
んだけどなあ・・・・
「雇用確保と技術伝承の為に国産化すべし!」くらいにしとけば?
116名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:46:50.77 ID:SJvSfnqW0
>>114
安いだろうな
いくら金を積もうが買いたくても買えないって国が大半
コレを買えるってこと事態が同盟国とみなされている証拠
117名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:47:37.18 ID:BM7g3t470
ググってたらこんなの見つけた
ドッグファイトはEF-2000ボロ勝ちだって・・・w
118名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:48:13.06 ID:gctnLSv50
>>1
>過去の侵略を反省もしない日本がF35をもてば、周辺諸国の警戒を強めさせることになります。

過去は閑話休題、侵略しようとしている共産主義国家が隣に在るのに
抑止力となる最新鋭機を購入するのはガッチだろコミンテルン新聞よ。
119名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:48:21.07 ID:BM7g3t470
>>117
リンク貼るの忘れてた・・・
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mvbzx0147/31803281.html
120名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:48:59.52 ID:B7B9Spbp0
>>1
F-35って値段の話題が真っ先にあがるけどコイツが抱えてる真の問題点はそこじゃない。
持ちうる唯一の武器がステルスだけということこそがF-35が抱える致命的な欠陥。

バイスタティックレーダーに代表される発展型のネットワークレーダー。
ステルスを破る技術は今後確実に飛躍的に進歩する。

F-35から「ステルス」という神秘のベールがはがされたとき、残ってるのはF-16並の平凡な機動性と
焼き切れるまでアフターバーナーを焚いても出せるスピードはせいぜいマッハ1.6な鈍足ぶりという
もはや戦闘機とすら呼べない有人標的機QF-35。

これじゃ敵の防空網をかいくぐって侵入するどころか、敵に見つかれば間違いなくたこ殴りにされて
生きて帰ることすらままならない。

正しい知識、まともな思考能力を持ってれば誰もが行き着く当然の懸念なんだけど
不思議とおまいらだけでなく、軍事関係者からもこういった懸念の声が全く聞かれない。
121名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:53:22.29 ID:rMWNqJ5a0
>>36
このシステムがF-22にも反映されたらF-22最強になってしまうんじゃね
122名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:54:55.13 ID:K2LPoC0w0
>>121
最初っからそういう計画
123名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:56:38.03 ID:gctnLSv50
>>119
さて、F-22はその模擬戦闘では、F-22登場以前の世界最強であるF-15を6機同時に相手にし、
それでも一方的に圧勝したほどです。
現在までの模擬戦闘の成績を見ると、
数字の間違いではないか、と一瞬疑ってしまうほどの圧倒的強さを発揮しています。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n121543
124名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:56:48.36 ID:TJbr/WMr0
>>101
先軍で語ってるつもりは無い
より人命に付いて深く思慮して欲しいという事だ
ゲーム感覚で人命を数値化した物量戦を先の大戦で痛い思いを日米共に味わっているんだ
抑止力の算定で数値化された自衛隊もそのたった1の命も尊く重いんだと言っているだけだ

でも安全保障の枠内で彼らは何時でも命を賭す覚悟で準備をしている
ソレを最大限心配するのは国民として当たり前だろ
それを先軍思想とか言いたいんだったら言うがいいさ
そもそも先軍政治とかの造語はオマイらが作ったんだろ?
125名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:57:19.63 ID:NHdfT6g80
日本には実質米国からの購入しか選択肢がないから米国がいい物作ってくれないと困るわ
126名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:57:34.75 ID:qTug6sHu0
黙ってジャム作ってろ
127名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:57:44.08 ID:K2LPoC0w0
>>120
お前がステルスのことを理解できてないことは理解できた
128名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:57:51.68 ID:rMWNqJ5a0
>>122
まじかよ。凄い計画だな。思わずUSA!USA!を連呼しそうになってしまったぜ
129名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:58:12.82 ID:2TnxxF660
正論だな
自前で用意すべきだ
130名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:00:53.86 ID:rMWNqJ5a0
>>122
エースコンバット3とかその辺を現実に実現させたような凄さだわ
131名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:03:11.07 ID:BM7g3t470
>>123
そういうスゴイスゴイってのはよく聞くんだけど
逆の記事があったのでビックリしたんだ
問題はどうやって近接戦闘に持ち込むか?ってことだけどねw
132名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:05:19.10 ID:gctnLSv50
>>123
追記:ちなみにF22はF16にドッグファイトでは負ける。
133名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:05:59.24 ID:xAE90KB90
>>117
だから、タイフーンはサイドワインダー9X使用できる事がでかいのよ
9Xはパイロットのヘルメットと連動しててパイロットの視界に入ればロックオンして撃てる
これを進化させたのがF-35に搭載されるアビオニクスで、バーチャル視界により真下だろうがロックオン可能になる
亜音速だとF-16以上と言われるF-35なのでドッグファイトに弱いとかも無い
F-22はステルス戦前提なのでアビオニクスが古いままなので改修までは9Xみたいなミサイル相手だと不利だが、AIM-120撃ち尽くしたら逃げるから問題も無いでしょう
134九十0:2013/05/05(日) 15:06:45.75 ID:R4B6IU960
人口13億以上の中国にたかだか18万人の兵力で侵略?いまどき核ミサイルの時代にそれは内の辞や^^
135名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:09:08.83 ID:weDlBMZ00
F35より、移動式弾道ミサイル配備した方が効果的じゃないの。
F35は、お付き合い程度に買っといて、予算節約しろ。
136名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:10:18.50 ID:BM7g3t470
>>133
じゃあ、F-35で正解ってことか^^
137名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:10:22.92 ID:Q6DwdjYh0
>>1
ソ連の核はきれいな核
アメリカの核は汚い核

ロシアチャイナ防衛の走狗です
138名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:12:21.55 ID:dfkY5FsF0
日本で開発、生産しよう。0の復活。
139名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:13:04.18 ID:CchDU3W20
>>131
たびたび負けてるよ

単純にF-22AのACMには既存機ではついて行けいけないから訓練にならないしついて行こうとして事故る危険性がたかいから
F-22Aに厳しい機動制限と重いハンデが常に課せられてるてだけのはなし
140名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:13:36.26 ID:B7B9Spbp0
>>120のレスして

>>127の程度の反応しか返ってこないのが今の日本の現状
141名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:16:16.51 ID:xAE90KB90
>>136
日本の場合問題になるのは要撃任務をどう考えるか
F-35は亜音速以上での加速と上昇力から要撃機では無いと米軍の開発担当者が言ってるくらいだから
タイフーンは要撃に特化した機体だったりするのでそこら辺をどう考えるかかな
F-4の代替えとしては地上攻撃力も有ってステルスのF-35は値段以外は妥当だと思うけど
142名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:16:46.27 ID:P/E/Dt7e0
>>133
敵機につかれたら致命的な、真後ろ下方ですら攻撃可能とかまさにチート性能だからな
F-35に近接格闘戦で勝てる戦闘機は存在しないレベルの能力差とか

でも、F-35を日本配備させたくない人は、F-35の存在しない弱点を捏造したり
旧式未完成のタイフーンを押したりする
どこの国の人なのか、不思議すぎる
143名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:19:26.75 ID:eumku1Jy0
F−35B型じゃないと購入する意味がない!
22DDHと24DDH四隻にF−35B型とオスプレイを積めば尖閣防衛に
最適!甲板はジェット噴流対策が必要だが・・・

空自も将来の空母運用を見越して、地上基地でアレステング・ワイヤー掴んで
の着陸訓練してる。
144名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:19:40.58 ID:0mgVbnf80
警戒させなければ配備する意味がない
145名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:19:44.33 ID:S9effIs8P
>>119
そのブログ自体に元記事へのリンクもないという。しかも誰かからの又聞き設定。信憑性をどこから得ればいいのか。
146名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:21:22.52 ID:ILFJIz8Q0
この手の「お買い物」は値切るってことは無いのか?
どんな会社でも原料仕入れたりするのにも
一応見積もりを貰ってから一度は値下げ交渉するでしょ。ダメ元でも。
147名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:22:41.65 ID:xAE90KB90
>>143
B型は足も短けりゃ搭載弾薬も少ない
空中給油機増やした方が戦力としては上
148名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:22:52.75 ID:ZVUTM4Nc0
>>141
空自は既に多目的機による任務の持ち回り体制に移行中で要撃機は求めてない
F-35は要撃任務に関しては多少使いづらいのは確かだが識別圏の拡大や防空網の拡充でカバーできる
F-22Aが求められたのは少数の機体でも防空網をカバー出来る性能があると考えられてたからってだけ
149名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:22:56.38 ID:BM7g3t470
>>141
そうだよね。F-35鈍足だもんな
あと航続距離・・・orz
150名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:23:03.51 ID:rMWNqJ5a0
>>143
硫黄島航空基地の事かぁぁぁぁぁぁぁ
151名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:23:48.60 ID:7T80KB7x0
相手に警戒もされない戦闘機買ってもしょうがねぇだろアホか
152名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:23:51.36 ID:xAE90KB90
>>146
制度的には値切るどころか値上げも米国の自由です
153名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:25:25.21 ID:S8SQXP2p0
F22でも問題にされた維持費もF35は高いらしいね軍事秘密だから
内容の公開はしないだろうな
154名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:25:54.72 ID:P/E/Dt7e0
>>152
アメリカ的にも値上げは出来ません
基本的に購入価格は統一なので、値上げすればアメリカの購入価格も上がってしまう
そんなアホな話しは議会が予算を通さない
155名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:26:16.65 ID:cJdiesfu0
>>143
あれは緊急時に米軍空母に着艦なんかを想定してるだけ
過去にも空自Pが空母での着艦訓練はしてるし
156名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:26:38.31 ID:j7j46BLS0
日本共産党は中国がステルス戦闘機や空母を保有するのは何も言わないくせに
日本が何かすると直ぐ文句を言うまるで中国の代理人のようだ。
157名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:28:32.77 ID:ylsP9xfG0
戦闘機って戦車や艦艇と違って新型が出るたびにでかくなる印象なんだけどこれってどうなの
いずれ進歩は限界に達してしまうのだろうか
158名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:29:19.87 ID:xAE90KB90
>>148
それ自体が機体数の不足の表れでしか無いんじゃないかな
米国とか見るとラプター調達中止の穴はF-15を改修する
高高度と上昇力でラプター以外はF-15しか無いからね
そこを日本はF-2やF-35にやらせる事になるわけなんだな
159名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:30:01.95 ID:XSVHd1nS0
怒涛の53スレ目ニダ

【韓国軍事】「在米・在日などの在外同胞は祖国を助けて欲しい」兵務庁が兵役呼び掛け、各国へ召集派遣★53[05/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367734493/
160名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:30:39.32 ID:xAE90KB90
>>154
結果的に上がってしまうって事です
既にFX選定時の価格じゃ無理でしょ
161名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:31:47.75 ID:729tBUCw0
ここらで露に打診してT−50を売ってもらう
ってわけにはすぐには行かないだろうな
162名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:32:32.94 ID:TJ7hxNO30
周辺諸国が警戒するのが多いに結構なことだと思うが、
そもそも日本にF35の経済的価値に見合うだけの防衛為る物もないぞ。
163名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:33:18.81 ID:ASqgKtrf0
産経の誤報すら利用してしまうプライドのない赤旗さんチッスチッスだな
164名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:37:07.61 ID:1UCe1R760
F-35の購入は中止すべき





そして国産戦闘機を作るべき
165名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:37:30.16 ID:cJdiesfu0
>>157
兵器は小さい方がよい
ステルス機に関してはレーダー反射角をしっかり取るために機体規模を大きくとる必要があるんだよね
ステルスと非ステルスでは体積比で3割増しになるらしい
166名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:39:21.67 ID:vfdatn7D0
>>163
一応今北用
「F35調達費、想定350億上回る」 算出方法に疑問
ttp://gohoo.org/alerts/130417/
産経新聞の誤報「F-35A戦闘機1機189億円」は機体単価ではない
ttp://obiekt.seesaa.net/article/355313872.html
167名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:40:01.93 ID:xAE90KB90
>>164
時間的に無理です
F-35でも遅すぎなわけで、事実上現在のF-4を戦力と呼べるのかは微妙
168名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:43:26.49 ID:gp7vLleg0
>>2
>過去の侵略を反省もしない日本がF35をもてば

反省は断固としてお断りしますね。
そんな土下座は自己を欺く昭和のジジババが趣味でやるもの。

ところで、
領土拡張の野心に燃え周辺国を虎視眈々と狙う支那は、
反省なしにステルス機を開発してますが。
支那に反省促したのか、共産党は。
 
169名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:43:39.60 ID:cJdiesfu0
F-4爺ちゃんはフレームにガタ来ててもう通常任務からははずされてたはず
170名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:44:13.70 ID:62lM88fg0
>>164
反対はしないが導入するのは10年後かな?w
171名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:44:21.99 ID:weDlBMZ00
自衛隊に国防計画まかせとくとダメだな。
アメに貢ぐことばかしする。

せいぜい、半分 アメ、 半分 日本 くらいのことしろ。
税金 いくらあっても足りんわ。
敵地攻撃計画つくれ。
172名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:50:01.50 ID:ihE7DHUL0
F15を16機用意するよりもF35の4機の方が強いので、結局はコストが安く済む。
173名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:53:47.40 ID:PXiyXtSC0
>>170
早くて20年だ
174名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:56:19.58 ID:EwuXzUQ10
タイフーンは最近じゃラファールに劣るとすら言われてるよな。
北アフリカの紛争なんかじゃ、実戦での評判が落ちる一方。

まぁ軽戦闘機を日本が採用は無いけど。
175名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:57:26.19 ID:hFIKmbfe0
機体の性能は航空戦力の一部でしかない。
176名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:58:59.83 ID:Hk6aO+Vc0
防衛のために制空権をしっかりとることは、戦争回避の重要なファクターだとおもうのだが

戦争したくないんだろ?
なら、攻められない準備をするしかないんだよ
177名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:02:09.02 ID:g4F/Xt7Di
だからスパホにしろとあれ程…

蜂かわいいよ蜂。
178名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:02:46.84 ID:vfdatn7D0
>>169
ロシアのクマお婆ちゃんやアメリカのB52グランドファザーはまだ元気だねぇ
あとは元気なのは世界各地に居るミグ爺さんズと北にご存命していると噂される御神体疾風w
179名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:04:26.24 ID:oVpOs86q0
>>1
敵国の支那チョン以外からはクレームもなくむしろ強い日本が支那を牽制するのを望む声が多数。
はい。論破。
180名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:11:40.60 ID:g4F/Xt7Di
>>178
未だにH-6使ってる中国。

つーかこういう話題のスレって、整備補給を軽視してねーか?
実際F-35の整備って簡略化されたんかな。
フライト毎に塗装とかやめてくれよ…
モジュールごと交換式とかも、物が豊富にあればいいが、補用品の予算ケチられて涙目とかならなきゃいいが…
181名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:13:31.60 ID:P4+GWwM90
周辺地域の平和を乱しているのは中国と上下チョンであることを意図して
指摘しない日本版人民日報
182名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:13:54.83 ID:v/gzlXa20
てか、こっちが購入しようがしまいが相手はせっせと増強してるし難癖つけてくるから何も変わらない。

いい加減さ、バカ旗とか国家反乱分子ってことで取り潰せるように法律変えようぜ。
183名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:15:40.58 ID:qbHg3Njb0
F35を配備しても中国に量的攻勢を仕掛けられると分が悪いのに過剰装備だ買うなとかなんだよう
184名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:17:39.79 ID:vfdatn7D0
>>180
それ言っちゃうとEU機は息してない
スパホは今までの工具が使えるけどそれはF-35でも言える
まだ情報が少ないけどF/A-18IRなるプランが有るから今FA-18EFだとババ引く
185名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:20:23.83 ID:vfdatn7D0
>>184
途中だったw
ババを引く可能性が有るよ
ホントに作るかは疑問が残るけどね
186名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:30:28.45 ID:S9effIs8P
>>172
戦闘力が同じでも保有機数が減るのは良くない。敵は空だけじゃない陸にもいる。
数が少なくなれば工作活動で航空戦力を無力化する手間も少なくなる。
駐機中のF35を4機破壊することは、F15を16機破壊するより簡単だよ。
F35や国産機を今の保有数と同じ数導入するならいいんだが。
187名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:30:35.08 ID:t4znIuYZ0
>>180保守整備性は格段に向上してるでしょ。F22でひどい目にあってるから
188名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:37:55.57 ID:fMeMBEiXP
生きていれば高くても買わなくてはいけないものっていうはある。
いつまでもF-2やF-15で日本を守れるはずがない。
189名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:42:59.97 ID:ain+BVY20
>>7
ライセンス国産できるから両方共買うべき
190名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:45:10.37 ID:ain+BVY20
日本が自前でエンジンを生産できない原因は?
191名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:48:35.84 ID:f/+MNfUZ0
>>190
WW2終結後はレシプロからジェットに切り替わってた時期やん
その時に航空機の開発を禁じられてたから乗り遅れたのが大きいんやろ
192名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:49:18.66 ID:S9effIs8P
>>189
日本の改造分は全て開示する契約だけどな。ユーロ側がその技術分の代金を支払って買うんじゃなくて、
日本が金払って権利を買って、改造した分は無償で提供しなければならないという一方的な契約。
しかも機体は日本でも造れる非力なエンジンと平凡な能力。
どうだろう、これ欲しいのかな。
193名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:50:56.74 ID:z+4OMVHW0
>>190
実験設備がないこと
194名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:51:50.24 ID:B8QaDMFU0
ユーロファイターは財政難で開発が事実上ストップしてるのでアウト
トランシェ3ははっきり言ってF-35より悲惨な状況
195名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:53:45.30 ID:S9effIs8P
>>193
作ればいいだけ。
196名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:56:41.51 ID:9k9x/BzF0
>>195
お金が無い。
197名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:56:57.34 ID:1UCe1R760
>>195
作るのに時間とカネがかかる
作るだけなんて言う奴がどれだけの費用とカネがかかるか理解してるとは全く思えないr
198名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:57:36.07 ID:S9effIs8P
>>196
予算付ければいいだけ。
199名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:58:31.59 ID:ain+BVY20
F35の実戦経験は?
200名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:59:44.12 ID:B2kjqIke0
侵略だなんて下らねえ
勝てば正義だよ勝てば
これからの時代は日本が積極的に覇権的な地位を目指すべきでしょう
中共に後れをとってたまるものか
201名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:59:56.58 ID:ain+BVY20
>>192 改造する必要ないでしょ
F35 と両方買うんだから
202名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:04:06.05 ID:a9dKOj6X0
>>1
つか、中共は
上回り戦闘機開発したから
たいしたことないと
見栄をはっているんじゃなかったか。
203名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:04:08.57 ID:/OQ6L+u40
ミサイル基地を先制攻撃するのは自衛の範囲ってあまり知られてないのかな
204名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:04:40.93 ID:6XKk0GNtO
確かに高くなってるわな、F35
他のもう一度考えてもいいかもな
205名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:05:04.15 ID:S9effIs8P
>>201
改造の必要がある無しは誰にもわからないけど、日本製ミサイルを積めるように改造したら、そのミサイル本体の分までソースコードの開示義務を課せられるって話だよ。
206名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:06:48.22 ID:4LdyEIbv0
中国経済が失速し反日政党が崩れてゆく様子をみようぞ。
中国経済の発展が世界経済の牽引など嘘っぱちだったってことがやがて
証明される。
207名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:08:08.46 ID:zX911Me10
>>205
すごく・・・GPLです・・・
208名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:09:06.85 ID:e0HzMuio0
戦闘機より2kmを吹っ飛ばす綺麗なミニ核弾頭みたいなミサイルとか爆弾とか作れないんですか?
空母も航空機も楽勝っしょ(´・ω・`)
209名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:09:30.54 ID:vfdatn7D0
>>197
>>164
それ国産戦闘機を開発するのに必要な施設だぞ
210名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:10:56.15 ID:iP7T01mn0
>>1
>日本が最新鋭の戦闘機を持てば周辺国が警戒する

周辺国って、中のことだろ。
チャンコロは、警戒どころか領空領域侵犯をかなりやってる。
共産党よ、文句言う相手を間違ってないか?
211名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:11:37.66 ID:TVujkqrK0
中韓以外は歓迎するだろ
212名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:13:35.55 ID:RP80zM1O0
韓国でさえ持てる廉価機
それもたった40機・・・

数百、数千機の同世代機を配備しつつある
中国空軍にとって脅威でも何でもない
誰でもわかる程度の軍事知識すらないなら
記者などするな
213名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:13:53.62 ID:x3IjDnEG0
中国共産党に文句言え。お前らがいるから防衛費やら食品の汚染やら気をつけないといけなくなったわ。
214名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:15:33.96 ID:qbHg3Njb0
日本の技術者は米国の技術の粋であるF35を入手して、中やら外やらそのテクノロジーを探りたいだろうから買うしかない
気分としては他の惑星のUFO入手に匹敵するだろう
215名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:20:32.12 ID:kCNHJZea0
>>195 >>198
めちゃくちゃ正しい
カネカネって何処かの貧乏国じゃあるまいしな
工業先進国ならいつかはやらなければならない事だよな
B787を見ても国産ジェット機の需要は相当に有る
216名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:22:40.69 ID:BSCgQ2hi0
F-2増産でいいよ。でも津波で流されて使い物にならなくなった40機はもったいなかったな。
217名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:25:12.51 ID:lBXRNbgzO
>>216
いつから40機損失になったんだ?
218名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:25:13.65 ID:ain+BVY20
ミサイルごとBAEから購入して、F35導入までの空白を埋めましょうということだよ
219名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:25:37.79 ID:RP80zM1O0
>>216
全体で18機程度で
大半は高い修理費を使って治す事になった
廃棄されるのは最終的に数機ていど
220名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:26:17.74 ID:ain+BVY20
F35Bをヘリ空母に載せるというのもイイ
221名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:26:20.90 ID:1m6ohKPS0
>>218
ミサイルすら未完成www
222名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:26:52.24 ID:vQH1yOl80
>>2
復興が遅れに遅れてるのはどっかの売国政党が復興費を自党の党舎の耐震改築費とかに
使ったりしてるからなんじゃねーの?
223名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:27:41.53 ID:ain+BVY20
>>191
石川島播磨重工がライセンスで作ったエンジンあるけど
エンジン製作過程でノウハウは吸収できなかったのかね
224名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:30:34.29 ID:1m6ohKPS0
>>223
作る技術はある、完成品の設計図買ってくれば作れる
独自に設計開発する能力がない
225名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:31:17.54 ID:ain+BVY20
>>221
サウジは2009年からユーロファイター・タイフーンの引渡しを受けているけど
BAEのミサイルそのまま使ってるんじゃないですかね
226名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:34:43.83 ID:JXm5HNkjO
>208 空対空核ロケットジーニーというのを、かつてアメリカは作った
大して誘導しなくても空域ごと吹き飛ばす考えだ
だが使ったら放射能は残る、きれいな核などあり得んのよ
227名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:35:18.59 ID:1m6ohKPS0
>>225
NATO規格のアメリカ製ミサイルを使ってるだけやで
肝心のミーティアなきゃ半埋め込みラックが死にっぱなしじゃないですか、ヤダー!!!
228名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:35:22.55 ID:S9effIs8P
>>224
それ言うといつまでも構ってくれる人が現れるから淋しくないよね。がんばって!
229名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:38:39.79 ID:tKVMk54d0
これ、価格高騰うんぬんは後半の文ありきの後付理由だろ…
230名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:39:01.81 ID:cPOCAH5L0
でも結局のところ今から買うならF35しかないだろ
231名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:39:39.17 ID:CJoxxoIl0
アホだな

最新鋭じゃない戦闘機持つなんてまさに税金泥棒。
維持費も含めて一切が無駄だろ

赤旗がココまで腐ってるとは…
232名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:41:30.92 ID:ain+BVY20
F35 も Eurofighter Typhoon も ミサイルは AIM-120 だったと思う
233名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:41:57.08 ID:ahEs7ISlP
周辺国の軍拡に言及しないとかF35の必要性を無視したアホの作文かよ
234名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:42:17.51 ID:S9effIs8P
>>215
国産戦闘機のエンジンは別設計で2機種欲しいところ。そこまでしなくてもいいかもしれないけど、2機種開発したほうがいい。
だから試験設備は建設しても充分使い倒せる。民生品開発にも役に立てる。
設備が無いから無理の人は、開発能力が無い論を論破されて泣きながらそっちに移った人たちだから、あまり聞く耳持つ必要はない。
235名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:42:40.86 ID:kCNHJZea0
>>223
ノウハウはIHIでも十分に有る
素材や加工技術だって十分開発は可能で逆に先進的
後は開発研究施設だけ←高いと言われるが日本の国家予算から見れば屁みたいな物
時間も日本なら基礎知識や優秀な技術者はカナリ居るし何より加工技能者が揃っている
かなり迅速な開発は可能かと逆にF-35の開発見てると追い越せそうな気もする 有り得ない事だけど
後は国の決断だけが取り残されてる状態
日本がジェット機作っても国際法的には無問題でアメさんの顔色だけが・・・
236名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:44:39.09 ID:ain+BVY20
>>235

>ノウハウはIHIでも十分に有る
>素材や加工技術だって十分開発は可能で逆に先進的

なるほど、ぜひとも期待したいね
237名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:45:11.89 ID:ETpNgafi0
>>235
施設建設のハードルが高いんだよ
予算下りても基地問題と同じレベルで揉める
238名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:46:46.61 ID:ain+BVY20
ジェットエンジンの技術とかだと
日本の大学だと
どこらへんで教えているの?
239名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:49:18.74 ID:pLIVMyGD0
>>223
ノウハウの吸収は相当だったらしいよ。
IHIの元社長曰く、
知識としては知っていたが、実用されているとは思ってなかった
材料が普通に使われていて驚いたそうな。
で、ある程度のレベルのエンジンまでなら開発できそうってレベルまでは
きているそうな。
240名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:50:11.80 ID:2eg5wSm10
FX-3自国で作ろうよ。

さすがに、これだけ待たされて、しかも大幅値上げなら、
アメリカ様への理由にもなるだろ?
241名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:51:12.46 ID:BSCgQ2hi0
日本はf-1開発から40年以上たってもまともな戦闘機用エンジンを作れないからな。中国にも遅れをとってるし。
f-1にしてもイギリス製のクソエンジンを
つかまされあっさり退役w
242名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:53:20.29 ID:ain+BVY20
要はエンジンなんだよな
金があればサウジのように両方買えばイイ
243名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:53:26.01 ID:hFIKmbfe0
ジェットエンジンだけでなく、そこから派生した艦船用のガスタービン
エンジンもダメなんだよな。
244名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:53:26.27 ID:CJoxxoIl0
>>234
海軍機と空軍機が欲しいな
245名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:53:45.14 ID:P/E/Dt7e0
>>203
日本には中国・北朝鮮・韓国のミサイル基地に、
自衛権を行使されると困る人間・組織が多いからな

なので、世界的な共通認識のミサイル基地への自衛権行使を隠そうとする

>>224
能力じゃ無くて特許などを無視して作れないだけ
でも、地道な開発と能力でP-1では国産軍用エンジンが実用化した
246名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:54:19.18 ID:ain+BVY20
開発研究施設を作るって言うなら
寄付してもいいぞ
247名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:54:56.29 ID:B8QaDMFU0
今はエンジン開発よりソフトウェア開発のほうがやべえだろ
F-35で大量に予算食いながら炎上してんのソフト開発だぜ
248名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:54:57.99 ID:SJEa934s0
>>246
技研じゃダメなのか?
249名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:55:56.49 ID:CJoxxoIl0
秋葉原の地下に研究所作ろうぜ
250名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:56:16.49 ID:P/E/Dt7e0
>>227
も、もしかしてAAM-4なら要求使用的にピッタリだったりとかなんとかw

>>247
炎上というか、ソフト次第で戦闘能力が何倍も違うからな
251名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:56:55.64 ID:kCNHJZea0
FACOの獲得でIHIはF-35のエンジン開発製造担当する事になった
アメさんも其の辺には抱き込もうと手を打ってきてイル、抜け目が無いアメさんだ
急げ日本 侵略はシナチョンだけでは無い、まあIHIの良心は信用できるレベルだけど
252名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:57:34.35 ID:jShQFT0Z0
赤旗処刑
253名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:58:39.33 ID:ain+BVY20
>>245

P-1 哨戒機 か

石川島播磨重工のエンジンだよね
ちなみにどこの施設で開発したの?
開発施設がないという話だったのでは?
254名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:58:45.91 ID:vfdatn7D0
>>248
超音速風洞がまだ小さいみたいよ
あとステルス開発用に機体が丸ごと入るクラスの電波暗室が無いとか
255名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:59:32.10 ID:InlgHygy0
よし作業分担でいこう
反省はお前らに任せた
256名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:59:47.28 ID:NlR/9e/Y0
国産が安く作れるってのも幻想だがな
257名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:00:06.01 ID:S9effIs8P
>>253
アメリカに借りたはず。
258名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:01:37.37 ID:SJEa934s0
>>254
ああそっちの話か、てっきり別の団体を作る話かと思ったわ、プロレスじゃないけど。
259名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:01:47.72 ID:ain+BVY20
>>257 なるほどねぇ
260名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:02:42.87 ID:fuCMBirU0
ちょっとは真面目に国防とか考えろよな……野党の連中も
装備品の話になったらまずは「自衛隊は憲法違反」から始まって、最終的には「買う必要は無い」までしかうごかねーんだもン、話し合いの余地がない
261名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:03:43.46 ID:aDhv5w920
>>1
そのくせして北朝鮮の核武装と中国の軍拡は非難しない。
日本共産党こそ日本の敵。
262名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:04:01.02 ID:SJEa934s0
>>260
今の野党って、どう見ても特定アジアの回し者みたいな発言しかしないよな。
263名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:04:02.33 ID:HgwhUjiGO
周辺国は警戒どころか侵略していますが
264名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:04:30.27 ID:jyAdlvTRO
(´・ω・`)でーも、国産なら今回のようにどうするんだこうするんだと、慌てる必要も回避出来るよ
最悪、国産機を量産すればいいんだから
265名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:05:23.95 ID:kJb/GNDM0
沖縄を返還すべきとか言い出すんだぜこれ
266名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:05:34.17 ID:ain+BVY20
>>262
スポンサーが日本企業じゃなく、中国韓国政府だからな
267名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:06:28.81 ID:RKUFe9axO
本国のアメリカ軍はどうなってんのよ

F22も35もこんなバカ高くて必要数揃えられんのか
268名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:07:33.01 ID:D315emVA0
確かに購入は高くつくよね
自前で作ろう、変形して人型になるやつ
269名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:09:06.42 ID:1UCe1R760
>>209
するとグリペンはスウェーデンの戦闘機じゃないって?
そんな珍定義初めて聞いたw
270名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:11:12.82 ID:SJEa934s0
>>267
F22は削減された、F35も高すぎるって議会で言われてなかった?
271名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:11:57.78 ID:Go8cbK670
侵略されてもいいって理屈にはならんぞ
自衛すら許さんつもりか
272名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:12:43.28 ID:/a8r/j/TP
もうグタグタのF35止めてスパホでええやん。
足の短さは尖閣近くの島に飛行場作って置いとけば問題無いw
273名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:14:17.10 ID:S9effIs8P
>>245
XF5は特許的にはどんなエンジンなんだろうな。
274名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:14:23.85 ID:ain+BVY20
グリペンはGEのエンジンを改良したエンジンつかってる
275名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:14:43.73 ID:fuCMBirU0
>>264
今日、国産品にするって決めて、明日空を飛ぶならそれも良いけどな。飛行機の開発なんて時間が掛かるもんだしな。

それに、アメリカですら制空戦闘機の自国一カ国開発を断念してる(F22は「価格」と言う性能で見れば、大失敗機体)ような状況で、日本が一カ国で開発できるのか?
無理だとしたら、何処と組んでやるのか?アメリカが妥当だろうが、アメリカはすでにF-35が絶賛大炎上中で、今更そこに日本が入るのも炎上に巻き込まれるだけかも知れないし、
かと言ってF-35のプランを捨てさせて新しいプランを始める余裕もアメリカにあるかどうか怪しい。
さあ?どうしますか?と言う話なんだけどねぇ……
276名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:15:13.55 ID:tEcAQxguP
ダ〜カ〜ラ〜

高級機は輸入してワークホースは純国産でいく

F-35は輸入しF-3の開発を急ぐ。

それしかあるまい。
277名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:16:02.72 ID:0M36/NtE0
日本は反省してるだろ
それより、漁民たちを射殺して武力で竹島を占領して、それを正当化する韓国や
難癖付けて尖閣に挑発する中国のせいで日本が警戒してるだけ
278名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:19:07.59 ID:fuCMBirU0
>>267
F-22は高すぎて調達中止。
そして、F-35は絶賛炎上中で開発費が高騰して、すでに「高価すぎて調達中止」になったF-22よりも効果になりそうという笑える状況。
制空戦闘機の話は大分、待ったなしの状況なんだけど、野党は相変わらず「ともかく、必要ない」の一点張りでどうしようもない。
279名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:19:15.75 ID:aFtx7mng0
消費税30%でいいぞ
どんどん買え
はよ!戦争しろ
280名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:21:01.20 ID:ain+BVY20
アメリカ製のエンジン使ってる限り 戦闘機の輸出はできない
もし武器輸出三原則が廃止されてもね

イスラエル製のクフィルも、アメリカがJ79エンジンの輸出許可を出さなかったことが一因で、輸出はエクアドル、コロンビア、スリランカの3ヶ国に止まっている。
281名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:21:28.22 ID:NI5hly6r0
最初の4機の契約は、整備一式やシミュレーターまで含んでいたのだから、
一機あたりは高くて当然なんだよ。(基本セット+4機)
282名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:26:13.74 ID:fuCMBirU0
>>280
別にアメリカである必要は無いんだけどねぇ〜実際、F-1のエンジンはイギリスのロールスロイスのエンジンのライセンス生産なんだし
283名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:26:22.15 ID:BbgF5EMw0
>>275
国の経済が傾いたとでもいうなら問題だが
売って儲けるつもりの無い戦闘機を「価格と言う性能で見れば、大失敗機体」
なんて考えるのはおかしいw
コストパフォーマンスに優れた兵器を揃えて負けたのでは何の意味も無いww

軍事プレゼンスから見ればF-22は傑作機、
米本土から沖縄に移動しただけで北が震え上がる。

F-22や空母が来ても意味も分からず反対運動ばかり報道される日本はあまりにも軍事オンチw
284名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:26:36.24 ID:S9effIs8P
>>278
米国一国で開発して、製造を開発費を割り勘にした各国で分担するようにすればよかったのにと思う。
285名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:28:52.25 ID:ain+BVY20
>>275
数年間だけユーロファイター使えばよろし
286名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:32:52.57 ID:fuCMBirU0
>>283
高価になりすぎて、必要な数を揃えられてないんだが……
287名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:33:56.97 ID:7YmECbdbP
>>278
>>1は悪質なミスリードだよ
>>1の数字は、
「機体単価+米空軍がF-35Aを導入に備えて投じる初期投資費用+15年分のサポート用、15年分の整備部品費用、オーバーホール費用、全てを含めた総予算」これを一括契約したから額面上増えてるように見えるだけで、
機体単価自体は1億2000万ドル程度あまり変化してない
円建てだと昨年度の為替変動の影響は受けるけどね

一方の日本の防衛予算での内訳は
「機体単価+その年に必要とする導入整備コスト」
なのでまったく内訳が違う


>>1は算出方法が違う二種類の予算を並べてミスリード狙ってる
288名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:36:44.19 ID:fuCMBirU0
>>287
いや、全く別の所でアメリカでのF-35の調達価格がF-22と同等かそれ以上になりそうと言う記事を読んだが?
289名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:37:04.88 ID:vZ/5z1VyO
>>286
昨年度と機体単価は変動してないよ

15年分のサポート費用や、15年分の消耗品費用を一括契約したから、
額面上増えてるように見えるだけ
290名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:37:05.61 ID:BbgF5EMw0
>>286
数としても軍事プレゼンス的には足りてます。
実務はF-15やF-18で十分w
291名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:39:34.96 ID:fuCMBirU0
>>290
F-15が永久に飛んでられるんなら、それも良いだろうな
292名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:40:54.58 ID:NI5hly6r0
F-35の初期導入費用(日本側)には、工場の新設まで入っているよ
名古屋と川崎に工場が分散し、日本だけじゃなく、連合国のF-35を後方にフェリーせずに解体整備できる

戦時には、価格なんか無視して量産する事になるから、わりと無視していいよ?
一機あたりのコストというのは、退役するまで平和だった場合の費用であって、
戦時に量産する場合、開発時の固定費を何百機で割るから、ずっと安くなる
293名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:41:12.36 ID:7YmECbdbP
>>288
2011年1月にゲイツ国防長官(当時)がF-35Bを2年間の経過観察措置とし、
この間に初期不良やその改善コストが問題視され、
改善が見られなければ開発計画が中止になると発表したのは事実

しかしゲイツ前長官が問題にしたバルクヘッドの亀裂やロールポストノズルの過熱といった技術的な不具合は解消され、
後任のパネッタ国防長官は2012年に僅か1年で経過観察措置を解いてる


開発計画にしても2013年度現在において前倒しで進められてるくらいには順調
2011年前後に炎上してたのは確かだけどね
294名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:41:22.90 ID:BbgF5EMw0
>>288
それは過去にF-22を調達した際の価格と現在のF-35の調達価格を比べてるんでしょ?
今F-22を量産すればF-35の調達価格をはるかに超えると思われる。
それにランニングコストがF-22はバカ高い。
295名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:44:27.30 ID:vfdatn7D0
>>269
グリペンのエンジンはGEエンジンのライセンス品じゃないの
F-2開発の時に同じ事しようとしたら却下されたぞ
エンジンのライセンスが可ならもう少し開発は早いよ
296名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:50:26.97 ID:vZ/5z1VyO
ちなみに、米国防安全保障協力局による
日本向けの42機購入時の総コストは、
42機分の機体価格、関連機材、フライトシミュレータ、
技術データ開示費用、技術支援指導費用、15年分の予備部品、訓練費用、15年分のサポート費用、
更に予備のエンジン合わせて42機で総額100億ドル

ttp://www.dsca.mil/PressReleases/36-b/2012/Japan_12-15.pdf

昨年度のレート79円/ドルだと190億円
現在のレート99円/ドルだと235億円だね


ちなみに、ライセンス生産の場合、↑から米国製造企業に支払う分が抜かれ、
日本製造企業に支払う費用が代わりに入ることになる
297名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:52:04.93 ID:BbgF5EMw0
>>291
俺は現在の話しているんだがw
将来の話ならF-35というのがあるんだよ、君は知らないらしいが。
298名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:52:46.69 ID:gxQm1CPx0
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ぽちジャップ、金づるジャップ、
299名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:54:23.69 ID:uqPJQQnm0
支那鮮系並みのキモサ
300名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:54:37.58 ID:SJEa934s0
>>297
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120503/plc12050321280027-n2.htm
アメリカも調達数を減らしてるようですが。
301名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:54:56.34 ID:IauYYsKQ0
>>1
韓国も購入予定なのはスルーですかそうですかw
302名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:56:07.13 ID:4LdyEIbv0
なんで赤旗が口を挟むのか理解できん。
黙ってろよアカ
303名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:57:43.91 ID:S9effIs8P
ノックダウン生産ながらパーツの4割を日本で生産するって話があるけど、その4割を担当するはずだった国の立場ないね。
304名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:58:25.57 ID:vZ/5z1VyO
>>300
節子それカナダや
しかも中止やない

あとFY2014じゃ機体単価変動しとらんで
305名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:01:22.74 ID:NlR/9e/Y0
この価格で予定通り買える国など存在しない
306名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:01:35.01 ID:P/E/Dt7e0
>>294
そもそも、開発費に500億ドル以上掛かってるF-22が196機しか作られてないのに
1000機単位で量産されるF-35より安く済むわけが無いんだが

>>300
アメリカもカナダも調達時期がずれるだけで、調達数は変更無しです
307名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:01:56.77 ID:S9effIs8P
米国債で払えればなぁ…
308名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:05:48.62 ID:SJEa934s0
>>306
ああ、調達先延ばしだったのか、スマンスマン。
309名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:05:49.08 ID:BbgF5EMw0
>>306
よく読め
>F-35より安く済むわけが無いんだが
それは俺と同じ意見だw
その文章でレスするなら>>288に言ってやれww
310名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:06:28.19 ID:7YmECbdbP
>>301
ちなみに、韓国向けF-35Aの提示価格が
機体、フライトシミュレータ、関連機材、15年分の予備部品、訓練、15年分のサポート費用、予備エンジン
を含めた総額で60機108億ドル
つまり1機あたり約170億円ですな

ttp://www.dsca.mil/PressReleases/36-b/2013/Korea_13-10.pdf


ちなみに韓国向けと日本向けを比較すると、
韓国向けには技術データ開示費用や技術支援指導費用は含まれてませんでした
311名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:11:53.86 ID:7shf2Lg1O
反省があるから赤旗でさえも生き延びてるんだろ。
これで飛ばし記事でもやればイチコロなんだが、大抵は後出しジャンケンだからなぁ…。
312名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:13:23.76 ID:IhYBksyzO
周辺国が警戒するのは、いいことなんだが。
313名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:14:20.63 ID:CXPNj8KY0
実際、一機作るのにそんな製作費用かかってるのかw
アホの俺に教えてくれw
314名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:15:51.95 ID:7YmECbdbP
315名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:16:39.70 ID:Z6JMgCpi0
日銀が好きなだけ買えばいい

誰も損しない

隣の国以外は
316名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:23:03.02 ID:e5BkwKTe0
>>280
別にアメリカ製のエンジンである必要も無いし、
そもそもクフィルを例に挙げても説得力無いだろw

まぁ中国なんかはスホーイのコピーを輸出しそうだけど
317名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:26:54.04 ID:vZ/5z1VyO
>>316
つかタイフーンもアメリカ整コンポーネント多数だし、
グリペンはエンジンがF404系統だしねぇ


まぁ、アメリカの意向を無視できないのは確かだが
318名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:33:26.06 ID:bxc6aPR90
>>315
基本的に正解

でも日銀は黒田バズーカ打つ以上のことは禁止されてる
政府がその分の国債を発行して日銀がその全て買い取るならOK
ついでに工業推進景気対策で赤字国債で航空機開発施設も作って
日銀にその国債を買い取らせてもOK
いまデフレ預金が有るうちに、やっちまえば全然OK
319名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:33:42.36 ID:e5BkwKTe0
まぁ日本の場合、輸出する気はないだろうけど、いずれにせよ
エンジンサプライヤーはアメリカ一択だろうね。

ただ一ついえるのは、値段が高いから中止なんてバカの極地。
問題なのはそれに見合った性能があるかどうか。
F35はそれが怪しかったんだけど、なんか上手く行きそうではある。
320名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:38:14.11 ID:B2kjqIke0
どうせ勝てば官軍なんだから、戦争して勝てるように強い軍隊待てばいいんだよ
侵略しました悪いことしましたなんてのはお人よしバカの考えだ
だって明いても原爆落したりしてるわけだしさ、やってること変わらんだろ
正義なんて勝った後考えりゃいいのよ
というわけで侵略者になりたくなかったらまずは勝つこと考えろ
321名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:44:01.53 ID:1YemciWn0
4.5世代と5世代ってそんなに差があるのか
なけりゃF-2スーパー改のほうが好みなんだが
322名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:46:20.82 ID:s9RPp7Nb0
>>5
周りの変な国ですか?
評価したい
323名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:52:54.71 ID:g9hZFTEL0
ロシアの第5世代機、PAKFAは計画名でT50が機体の名前だっけ。
試験機が4機作られていて、去年飛行した4機目の試験機は
フェーズドアレイレーダと武装を持つフルスペックの戦闘機なんだよね。

輸出向けはFGFAとよばれていてインドと共同生産だっけ。
ロシアとインドがそれぞれ200機、その他の国への売り込みを600機を
見込んでいて、輸出先にはベトナムの名前が上がってるんだよね。

一時期は韓国も導入を検討してたんだよな。入札に間に合わなかったから
今は検討対象から外れてるけど、タイミングによってはF35とFGFAを
両天秤とかになってたわけで、うらやましいね。
324名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:55:18.98 ID:76vgSKf5O
>>280
そんなことはない
ユーロファイターと違って、米国のエンジンサプライヤーと
戦闘機メーカーはまったく別企業だから、最新エンジンでなければ、
戦闘機輸出では競合する国にもエンジン技術を提供している
グリペンのボルボ製エンジンはホーネットのGE社F404のラ国+
独自改良型だ
ちなみに、グリペンの先代のビゲンのエンジンはA-6イントルーダーの
PH社製エンジンの改良型
325名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:58:29.88 ID:ain+BVY20
>>307 別にそれでもいいんじゃないか アメリカも納得するだろ 国債残高が減るのなら
326名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:59:30.88 ID:zQHylP8vO
実証機、心神を急いで飛ばすべきやな
メタンハイの試掘成功と同じで、
価格交渉に有利になる
327名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:01:51.83 ID:OC38yOWOP
まるで世界で日本だけが唯一侵略したことのあるような言いぐさだな。
328名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:02:36.51 ID:e5BkwKTe0
ロシアの戦闘機やエンジンを
日本の素材や加工技術を用いて製造したら
スゴイのができるんじゃないかとか妄想している。
329名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:05:06.30 ID:SJEa934s0
>>328
エンジンが消耗品じゃなくなる程度じゃね?
330名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:06:21.92 ID:bxc6aPR90
>>321
流動的な定義なんだが
F-22は第5世代とされているのはスーパークルーズが出来てステルス機だから
F-35はスーパークルーズが出来ないので4.5世代とされてる
とか言うが スーパークルーズ自体に分けるだけの価値が無いと言うのが大勢意見
4.5世代と言うのも無理が有り 言われてる様に出来上がれば五世代とされるんじゃないかな?

「敵よりも先に発見し、先に(複数の敵機を)撃墜する」と言うのが第5世代の当初の定義
331名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:07:51.61 ID:L8adQn8EO
>>1
>周辺国が警戒する

周辺国が警戒して有事が起こり難くなるなら安い買い物じゃんかw
332名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:08:15.73 ID:vTJSMZLU0
三菱f2は4.5だよな
333名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:09:46.74 ID:SJEa934s0
>>330
そしてスーパークルーズで戦線離脱する敵機に防衛線を突破されるんですね、わかります。
334名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:11:22.58 ID:hf3E6E0M0
価格が高騰しても。周辺国が警戒してくれるレベルなら。購入して損はないだろう。

T-50がF-35をやたらにベンチマーク相手にしたりするのも。F-35が吊るしの戦闘機としてだけでも結構な能力を持つ上に。
最新のアビオニクスを持つ、本当の脅威だと認識しての上の事だろうし。

共産党がこんな風に反対するのも、中国共産党からの指令だろうし。
335名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:11:44.69 ID:vTJSMZLU0
>SAABではビゲンの輸出にも力を入れる方針であったらしく、ユーロファイターと命名した輸出型の売り込みを世界各国に行なっていた。
>ビゲン独特の運用柔軟性は非常に高く評価され、アメリカでは軽量戦闘機計画の候補の一角としてその名が挙がり、共に狭隘かつ平地の少ない国土である日本を含め、
>世界中で購入話が持ち上がったが、結局輸出はなされず運用者はスウェーデン空軍のみに留まった。輸出失敗の理由として、大国(特にアメリカ)からの強い外交圧力などが挙げられている。

>インドへの輸出が検討されていた1978年、アメリカはRM8/JT8Dエンジンに輸出許可を与えないことで間接的にビゲンの輸出を妨害し、インドには代替としてジャギュアを購入するよう強制した。

>>324
336名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:11:49.18 ID:e5BkwKTe0
>>329
サンクス。
そのエンジンの耐久性が増すっていうのは大きいと思う。
Su27の頃からロシアのエンジンの寿命有り得ねえと思ってたし…
337名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:11:51.58 ID:OY1M+xYz0
中国は戦争用兵器に異常なほどの予算かけてるし実際に2000年代に入ってからも繰り返しベトナムやフィリピンに攻撃してるやん。
こないだなんか空母作ったよね?

なんの夢を見てるの日本共産党の皆さん、ヘロインでもやって幸せな夢でもみてるの?
338名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:13:30.71 ID:uUTQaofD0
米国ですら高すぎると言ってるからな
339名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:17:39.49 ID:bxc6aPR90
>.>332
余りその分け方は意味ないよ
F-2A/Bは四世代に分類されるべきなんだが
対艦ミサイル4機搭載とゼロ高度巡航は尋常な能力じゃないよな
対艦に関してはF/A18-Eにもそこまで出来ないので第5世代なんだよアメさんは認めんがな
340名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:18:47.58 ID:kzX6ULHh0
>>330
F35が第5世代じゃないなんて話初めて聞いた。

F22、F35は明確に第5世代で、F2やサイレントイーグルが4・5世代とかいう定義だったと思うが
最近はそうなのか?
341名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:19:05.04 ID:zQHylP8vO
10式戦車、300台配備=B2爆撃機、1機

最近の軍用機は高いの〜
シャ−マン戦車、B17、の頃とは偉い違いや
342名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:21:18.16 ID:TuzHl1TE0
良く知らないけど最新鋭戦闘機なら何機か持ってもいいんじゃないか。
俺としては巡航ミサイルの配備を是非やってほしいけどな。
343名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:21:53.37 ID:vTJSMZLU0
>>340 そのとおり
344名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:22:28.87 ID:kzX6ULHh0
>>339
> F-2A/Bは四世代に分類されるべきなんだが
> 対艦ミサイル4機搭載とゼロ高度巡航は尋常な能力じゃないよな
> 対艦に関してはF/A18-Eにもそこまで出来ないので第5世代なんだよアメさんは認めんがな

…あれ? もしかして、アンタの個人的な基準で世代を決めてるの?
345名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:22:47.69 ID:vTJSMZLU0
刑務所労働で製造させたらコスト安いじゃないか
346名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:23:34.20 ID:76vgSKf5O
>>329
ロシア製のエンジンは、デジタル制御技術を除けば米国製に劣ってるわけじゃないし、
個々の性能値では勝っているところもある
輸出用エンジンの消耗が早いのも、インクジェットプリンターのインクと同じで
それによって稼ぐために短めの寿命が設定されているだけのこと
それに設計思想の違いもある
ジェット戦闘機エンジンは本来消耗品であり、使い捨てコンタクトと長寿命コンタクト、
どっちがいいかはそれぞれメリット・デメリットがあり、ロシアはエンジンに関して
前者の設計思想をとっているだけのことだ
日本の素材技術によるロングライフ化と日本にあったチューニング(低空低速域の
高トルク化)すれば、それなりに良いものになるよ
347名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:38:24.52 ID:pU3UsedV0
値段が問題なら、F-35少数を調達して、まずは優勢を確保して運用方法を習得しつつ、
残りはF16とかにして、様子見とか。
性能や価格がはっきりしてきたら、買い増すか、別を考えるかすればいい。
(問題ないのか、更に価格が上がったりしないか)

どっちみち中国もステルス配備する予定なんだから、今更日本がF-35配備しようが、
それは変えられないから対抗するしかない。
348名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:43:20.60 ID:kK93OKVfO
おいおい、1機150億円から190億円に値が上がってるのかよ。
これじゃあユーロファイター・タイフーン、約4機分になるのでは?
俺だったらF35でなくユーロファイター・タイフーンと
A-10サンダーボルトUのセットにするかな(さりげなく
349名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:44:15.28 ID:bxc6aPR90
>>340
F-22が出来た頃の定義でF-22を第5世代としそれ意外を第4世代機とした
で、意見の分かれる所だがF-22の優位性を重んじF-35は単発として最高速度をマッハ1.8とし
アフターバーナーまでキャンセルして無理やり第4.5世代として新鋭機セールした
つまり設計段階でF-22のモンキーだったって事と本命はF-35BとCだったって事
BとCはそれぞれ特化型で第5世代の称号はいらなかった特殊機能優先だったんでね

しかし実際にセールするとステルスだけならF-22を売れと石破さんが威張るので
あれもこれも出来ますと言ってるうちにF-22のスーパークルーズの魅力は衰退して
最新アビオニクスやリンク機能や次世代兵装がいつの間にか4.5世代と5世代の意味を失っていた
が定義者のアメさんはあくまでもF-35は第4.5世代と言う

>>344
いや あくまでも定義者のアメさん
アメさんが認めなければ、俺の意見は没
350名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:47:47.24 ID:s5Rlr4t60
>>347
>値段が問題なら、F-35少数を調達して、まずは優勢を確保して運用方法を習得しつつ、
同じ能力を別の方法で安く手に入れられるならともかく、
そうでないから、結局買うしかないんだよ。

つーか、今回は40機買っといて、次のFXでは、魔改造・・
351名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:51:00.27 ID:hf3E6E0M0
EA-18GをセットでFA-18E/F買えるくらい、スパイ防止法その他がカッチリしている国なら。
F-22だって買えたはずだから。

ま、F-35をその代替として確保するために、計画自体がポシャりそうなのを確りと下支えした。ってのは
民主党政権唯一の得点ではないだろうかな。
352名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:52:17.96 ID:s5Rlr4t60
>>340
まあ、A型、C型は、B型単体計画に相乗りした形だもんな。

A型は、イメージ的にF15(F22)に対するF16(F35A)感じだし、
C型は別計画が頓挫した代替ぽいしな。
353名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:52:31.46 ID:luve32YP0
いったい何について反省が必要なんだ?
まさか、60年以上も前のことについてとか言わないよな?



本当に1000年後にも同じこと言ってそうだよな、こーいう連中って
354名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:53:56.97 ID:WSG6F9ae0
P-51やコルセアを売って欲しいな P-40も
355名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:54:10.49 ID:zmALfqBST
じゃ、自国で作ろうか
356名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:55:11.04 ID:ctgA9224O
侵略する予定はないが、侵略される脅威があるのでお買い上げします!
357名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:55:15.15 ID:zcDzP5kh0
故・東条由布子さんを偲ぶ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20099397
平成25年2月13日 東条英機総理大臣のお孫さん・由布子さんが肺炎のため亡くなりました。享年73歳でした。
358名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:55:28.00 ID:zmALfqBST
自前で揃えて輸出もしようぜ
359名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:58:30.52 ID:QPgkgFan0
政党の機関紙でスレ立てはそろそろやめましょう
360名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:58:50.18 ID:HvGaKtKx0
今の日本には残念ながら5世代戦闘機を作る技術がない。
米国に比べたら20年以上は遅れているだろう。
現実問題米国から最新鋭を買うしかないんだよ
361名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:06:17.03 ID:cvUce+J20
個人的には“F”23を配備して欲しいな
無理だろうけど
362名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:11:14.31 ID:SJEa934s0
>>360
始めなければ、いつまでたっても一緒だけどね。
おれはi3Fighterの開発を進めて貰いたいわ、国内の企業にも金が落ちるしP-1&C-2の実績もあるし。
363名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:11:19.58 ID:A0MJag6JO
>>332
いや、F-2Aは4.5世代機の水準に到達していない。

RCS低減を考慮した設計変更が未熟で、4.5世代マルチロール機が当然装備している
航法システム(地形判別レーダー・自動操縦の連携ソフトウェア)や
精密照準システムや電子戦システムを装備していない。

また、BVRから空対地のスタンドオフミサイル、レーザー誘導の精密爆撃までこなせる
マルチロール機であることが4.5世代機の特徴の一つだが、F-2Aは対艦攻撃が出来るだけ。
364名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:14:40.26 ID:76vgSKf5O
結局のところ、赤旗やネットの国産廚・台風魔改造廚がどれほどF-35を叩こうと、
空自と防衛省のステルス渇望は揺るぎない
 
>>335
それはビゲンの時の話でしょ
その後、アメリカはビゲン後継機のグリペンにエンジン技術を提供したし、
ラ国や独自改良、輸出も認めてるよ
365名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:16:23.54 ID:0N+rVFqV0
>>363
それ違うぞ 妄想は書かなくていいから
366名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:17:12.65 ID:bAoMpcZg0
日本が力持ってたほうが、中国に煽られまくってるアジア周辺諸国は安心するんじゃないのかな
困るのは中国くらいだろう
367名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:18:14.65 ID:cvUce+J20
>>363
改修されたのは4.5世代と読んでいいのでは無いか?JDAM使えるし、F16ブロック50クラスの力は有るだろう
368名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:19:20.54 ID:5ap2dijk0
F35なんかよりもコストパフォーマンスのよい ↓ これを買え。


【4月10日 AFP】米海軍は8日、海上に展開して敵の小型船舶の無力化や無人偵察機の撃墜が可能なレーザー兵器を、
予定より2年早い2014年に実戦配備する準備を進めていると発表した。海上基地として改造された輸送揚陸艦ポンス(USS Ponce)に搭載されるという。

 海軍研究局(Office of Naval Research、ONR)局長のマシュー・クランダー(Matthew Klunder)少将によると、
ミサイルの発射には1発当たり数十万ドル(数千万円)の費用がかかっていたが、レーザー光線の費用は1発当たり1ドル(約99円)に満たない。
ONR職員によると、レーザー兵器は電力で動くため、電源がある限り運用が可能で、爆発物を船に搭載するよりはるかに安全だという。

 海軍は、レーザー兵器の試験の様子を写した映像を、動画共有サイトのユーチューブ(YouTube)で公開している。
http://www.youtube.com/watch?v=OmoldX1wKYQ&feature=youtu.be

 米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)は、輸送揚陸艦ポンスはペルシャ湾に派遣されると報じている。
同紙が伝えたONR職員の話によると、試作段階にあるレーザー兵器は戦闘機やミサイルを撃墜する威力はないものの、
将来的にはこれらを標的とした開発が進められているという。(c)AFP

ソース AFP
http://www.afpbb.com/article/politics/2937990/10558798
369名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:20:00.78 ID:A0MJag6JO
>>276
F-2戦闘機の次の国産戦闘機はもうない。

F-3戦闘機を今から開発しても完成する頃にはUACVと巡航ミサイルが
圧倒的に安いコストで同じ作戦を遂行できるようになってる。

現代戦において戦闘機間の空中戦や航空阻止戦はBVRのみで完結し、パイロットがレーダーを
見てミサイルを発射するだけで勝敗が決まる。

ミサイルの信頼性が低かった時代のような職人的な空戦機動や判断力は必要とされず、
パイロットを機体に乗せる合理的な理由が喪失している。

米軍を例にすれば、UAVとデータリンクするISRアセットで、在宅勤務のパイロットと操縦席に中継すれば、
世界中に展開しているパイロットとその家族を削減できる。
シュミレーション訓練のみで、パイロットの技能維持のために実機を飛ばして訓練する必要はない。
UCAVをモスポール処理して保管することで、機体はノーメンテで整備コストも必要ない。

撃墜されても無人機だから人的損失はゼロ。捜索救援部隊やその支援に用いるリソースも必要ない。
また、反復攻撃を必要とするミッションでは最終フェーズのみを遠隔操縦するパイロット(捜査員だな)が担当し、
進出と帰投のフェーズは自動操縦。

複数のUACVの操縦を切り換えれば、有人機で数名のパイロットを必要としたミッションを1人で遂行できる。

これらにより戦闘機部隊の維持コストは『100分の1以下』に縮小される。
370名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:20:04.32 ID:sU/aEmk/0
F2は改修されたやつは4.5世代レベルじゃね?
371名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:20:22.90 ID:7YmECbdbP
>>348
同じ算出条件だとタイフーンはより高くなりますけど
372名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:20:35.04 ID:cvUce+J20
>>368
用途が違うだろ。タンスが高いからと言って電子レンジ買うようなもんだぞ
373名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:22:36.23 ID:s5Rlr4t60
>>368
雨の日は使えませんからダメです。
374名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:25:35.44 ID:76vgSKf5O
>>363
F-2は一部4.5の技術を使った第4世代機だよね
対艦機能への傾斜が、戦闘機の中に制空や要撃、攻撃機などの用途別戦闘機を
作っていた第4世代の設計思想を色濃く受け継いでしまい、マルチロール性が
犠牲になった
「支援戦闘機」という名目を必要とした日本の政治事情的には仕方ないこと
だったんだろうけどね
375名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:26:02.66 ID:5ap2dijk0
>>372
>戦闘機やミサイルを撃墜する威力はないものの、
将来的にはこれらを標的とした開発が進められているという。(c)AFP
376名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:26:13.91 ID:4tj4tJwKP
高額にするだけ円安に動くんだから言い値で買えばよくね?
377名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:26:48.16 ID:g9hZFTEL0
>>369
防衛省が2020〜30年として国産戦闘機の構想をだしてる。
お前の妄言と防衛省の発表、どちらを信じるか考えるまでもないな。

ついでに言えば、米国も2030年に第6世代戦闘機を配備するといってる。
378名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:27:04.33 ID:sQh/QZoD0
タイフーンの日本に売り込む予定だったトランシェ3?とかいうやつ
あれって開発の進捗どうなのさ
379名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:27:08.53 ID:swDOCO5P0
オスプレイより
F-4がおっこちる可能性のほうがたかいだろ

値段の問題じゃなく選択しがないから失政だって言われてんのに
380名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:27:37.97 ID:3EbO1GS80
新戦力導入なんて周辺国に警戒させることが唯一の目的だろ
脳みそ入ってるのかこいつらの頭
381名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:27:44.71 ID:sU/aEmk/0
>>368
導入するなら海保だな
指向性音響兵器とセットに使えばいいかもな
382名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:28:49.47 ID:7YmECbdbP
>>375
レーザーは水平線の向こう側狙えんぞ
戦闘機に搭載せんと……あ


喜べ、確か将来的に、F-35Bのリフトファンぶっこ抜いてレーザー砲突っ込む案があったぞ!
383名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:29:20.48 ID:cvUce+J20
>>382
電源は?
384名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:30:55.62 ID:vZ/5z1VyO
>>378
AESA積んだトランシェ3Bはドイツがキャンセル、開発費がなくて開発できない

AESAが無く、兵装も制限されるトランシェ3Aなら試作機が今年に試験開始
385名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:31:59.41 ID:7YmECbdbP
>>383
エンジンの発電機を強化して全力で発電する構想
386名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:32:22.41 ID:sU/aEmk/0
>>378
F35Aより形になってまへん(笑)
387名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:33:30.58 ID:A0MJag6JO
>>296
それは日本がアメリカに支払うカネ。日本企業に支払うカネは別に上乗せな。

政府と日本企業が発注契約を結ぶのはこれからで、製造ラインと製造コストが上乗せされる。
388名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:33:32.26 ID:qbHg3Njb0
現実にはまだ一機もF35は無く、国産開発の超戦闘機も影も形もないが妄想だきゃは突っ走るの
389名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:36:18.89 ID:sQh/QZoD0
>>384
>>386
難航してるのか、こっちはこっちで駄目っぽいね
390名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:37:19.65 ID:7YmECbdbP
>>387
>ちなみに、ライセンス生産の場合、↑から米国製造企業に支払う分が抜かれ、
>日本製造企業に支払う費用が代わりに入ることになる

ここが読めない文盲は帰りなさい
391名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:37:56.84 ID:vZ/5z1VyO
>>387
最後の二行が読めない池沼はお帰りください
392名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:38:46.52 ID:i88+l4R0O
周辺国を警戒して日本が買うんだろwww
393名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:39:35.12 ID:fMeMBEiXP
・これからの戦闘機同士の戦いはお互いが見えない距離約167km以上離れた
 位置からレーダー誘導でミサイルを撃ち合うようになる。
・そのためにも敵戦闘機と誘導ミサイルに探知されないステルス性の機体が必要。
・ステルス性が無いと気付かないうちに打ち落とされる。
・数で勝負するドッグファイトになる可能性は低くなる。
・ロシアの第5世代ステルス戦闘機PAK-FA(T-50)の運用開始予定が2016年なので
 それまでには対抗できるステルス戦闘機が必要。
・日本には試作機4機を含むF-2戦闘機が98機あったが、東日本大震災の津波で
 18機も壊れてしまったので、それに変わる次世代戦闘機が必要。
・今の日本の技術では戦闘機のジェットエンジンを作れる技術とコンピュータ化されたヘルメット、
 コンピュータシステム、電子機器類(AN/APG-81レーダー、EOTS、アビオニクス)を作れる技術も人材もない。
・今の日本ではスペックの詳細は公表されていないが中国のステルス戦闘機
 懺撃20(JIAN-20)にも対抗できない可能性がある。


以上よりF-35は必要です。ステルス性能のある戦闘機が今後絶対に必要になります。
そして地上移動式対空ミサイルと無人偵察機の数を増やすべきです。
394名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:40:29.33 ID:7Pz1Ri1O0
搭乗員は言うに及ばず、航空自衛隊ぐるみ、へとへとになる程、
中国空軍機が、反復して領空に異状接近をかけてきているのは、知らないんだ。
395名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:40:53.19 ID:ww4CPCcw0
周辺のキチガイ侵略国が警戒しないようなもん買ってどうするつもりだ
バカじゃん赤旗

「確かな野党」とか言って、共産党賛美する連中には悪いけど
共産党なんてマジバカじゃん、くだらね
396名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:43:10.23 ID:sQh/QZoD0
結局値段の高騰とか開発が間に合わずに
妥協策でF/A-18になりそうな気がしてきた
397368:2013/05/05(日) 21:43:13.15 ID:5ap2dijk0
戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。




戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。




戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。
398名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:44:58.36 ID:g9hZFTEL0
>>382
AL1はいつになったら実戦配備されるんだ?
399名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:45:31.60 ID:ma9TBrjD0
レッドパージは何でやめたんだろう。
400名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:45:43.34 ID:MDj64HgH0
F22より性能の低いF35
F-4より高性能なF-2

紛らわしいねん
401名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:47:50.62 ID:7YmECbdbP
>>396
・機体単価は高騰してません
・開発は、2010年に策定された修正スケジュールからは前倒しで進んでます
・2011年に指摘された技術的トラブルは解決しています
402名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:48:35.36 ID:v6Nr3tpK0
安心して尖閣強奪出来る様にして於いて下さいてか?
403名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:48:38.09 ID:vFIzArqR0
警戒されずに安心して攻めて来られると困るんですが
404名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:49:05.42 ID:vZ/5z1VyO
>>398
試作2号機は製造中止
試作1号機はモスボール

レーザー砲だけ地上で開発続行
405名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:49:05.57 ID:A0MJag6JO
>>390
おまえどんだけバカなの?
1機102億円で、製造割合が米6日4なら単純計算で米企業には60億しか入ってこないことになる。
開発パートナーではない、開発コストを負担してない日本にまるまる技術を提供して
そんな契約なら米企業はボランティアだな。
406名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:49:41.86 ID:Nv7KrgCS0
売国奴に死を。
407名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:49:55.47 ID:1Xb1VlTr0
赤旗も赤日のように放火されたいのかね?
408名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:50:50.95 ID:Tpjl2R2p0
評判の悪いF35でも中国には脅威ってことかな
ガンガン買おう
409名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:51:03.05 ID:96FLZ6Ni0
F35とF15ってどっちが強いの?
410名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:52:30.35 ID:cvUce+J20
>>409
F35…とされている
411名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:53:57.47 ID:MDj64HgH0
仮にもステルス機なんでしょ
F15なんかに負けてたら買う意味ないんじゃ
412名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:54:09.27 ID:DJhJWpRH0
>>1
つべでこれの動画見たわ。
SEEDに例えれば
F35はコーディネーターで
以外はナチュラルって感じだった。
もう性能の差は歴然としてる。

赤旗は価格高騰だとぬかしとるが
これが日本に配備されたら
近隣の同胞たちが困るだろうから
反対してるんだと思うw
413名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:54:12.52 ID:vZ/5z1VyO
>>405
F-2とか普通にそうなってますけど
製造分担にあわせて金は支払われます

製造分担が6:4なのに
米国企業に100%の製造分担金を支払った後に、
日本企業に40%の製造分担金を別途支払うわけないでしょうが
414名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:54:21.13 ID:sQh/QZoD0
>>401
問題がないならそれに越した事はないんだろうけど
また何か問題が出たら中古のF/A-18とかで急場を凌ぐとか考えてるのかなあ
415名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:56:06.20 ID:cZTmsQwL0
何か勘違いしてる奴が多いけど、F-35は既に完全決定した事項なんだが。
最初の配備基地が三沢というとこまで決定している。
今更タイフーンだスパホだとか何言ってんのよ。
FX室も1年以上前に解散済みだぞ。
416名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:56:50.85 ID:DAVSC8ja0
オーストラリアみたくとりあえずF35入るまでのつなぎでスパホ入れて
F35導入したらスパホをグラウラーに改造ってのは日本じゃやれんのかね
417名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:57:00.31 ID:fsl/imrl0
中国が開発中のステルス戦闘機は、将来日本の脅威になるということですね。
418名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:57:39.74 ID:PqiVJXZEO
Chinaが嫌がるのなら買うべきだね。
419名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:58:14.16 ID:DJhJWpRH0
>>417
「暗剣」だっけ?名前だけはかっこいいな。
420名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:58:49.77 ID:MDj64HgH0
米軍が平壌へステルス機飛ばして爆音で脅したとかいってたけど
将来的に憲法もこのままだったら中国が日本に対してこれやりそう
421名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:59:00.67 ID:g9hZFTEL0
F35の一部部品のライセンス生産は日本側が期待を表明してるだけで、
米議会では議論すらされてないし、何も決定していないんだから、
現時点で部品のライセンス生産を前提にした議論は不毛だよ。
架空戦記は脳内でやってくれ。
422名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:59:33.75 ID:S9effIs8P
>>369
無人機と巡航ミサイルがスクランブル任務に就けるとはびっくりだ。腰抜かした。
423名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:00:54.93 ID:A0MJag6JO
防衛省は情報を公開してないがF-35の調達契約はFMS輸出する最初の完成機4機と技術提供、
残り38機の米側の製造部品、ライセンスのパーケージ契約になってる。

これに日本企業に支払う製造ラインと製造コストが上乗せされた価格が42機の機体単価になる。
日本企業との発注契約はまだ行われてなく、これから入札で決まる(実際は談合で三菱に決まってる)
424名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:01:09.73 ID:7YmECbdbP
>>405
冷静になれ
製造分担が6:4ならば、
米国には6割分製造するんだから、その分を支払う
日本には4割分製造するんだから、その分を支払う

F-2の主翼等の製造分担もそうだったろうに
米国に、製造しない分の4割分支払ったらそれは二重支払いだ
技術データや技術支援費用は既に別途計上だからこれも新たに支払ったら二重支払いだ

つかF-2はアメリカのボランティアだったんかい
425名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:01:44.56 ID:S9effIs8P
>>415
そう。もう何がどうなっても、どんなクズ性能でどんなに高価でも、どんなに納期が遅れても必ず契約数全てを残らず買うという契約を交わしてしまってる。必ず買う以外の選択肢はない。その通り。
426名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:01:46.76 ID:hFIKmbfe0
F35の生産分担なんかに期待しないで、日本は独自の戦闘機を造れよ。
427名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:02:13.15 ID:g9hZFTEL0
>>415
三沢ってF2の飛行隊が2個あるけど、F4やF15の飛行隊はないよね。
F2をどっかに移すつもりなのかな。
428名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:02:48.83 ID:Tpjl2R2p0
>>426
予算をくれ
429名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:03:18.63 ID:vZ/5z1VyO
>>423
なんでアメリカが製造しない日本分の製造分担金を日本とアメリカに二重で支払わなきゃならんねん
F-2でもやってないぞそんなん
430名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:03:33.62 ID:cPOCAH5L0
てかF35以外に選択しないだろ…
431名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:04:19.33 ID:A0MJag6JO
>>413
おまえライセンス生産の意味解ってる?

製造分担率が6対4で、6対4の割合しか入ってこないなら
最先端技術をただで日本にくれてやって米企業は大損なんだが
432名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:04:35.52 ID:E+F9LxlF0
意味不明
433名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:05:10.77 ID:7YmECbdbP
>>423
だから単純に上乗せしたらアメリカと日本に製造分担金を二重で支払うことになるだろうに
434名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:05:16.14 ID:pU3UsedV0
>>350
当面F-35しか手段がないので買うしかないのは分かる。

F4J代替えとF-35必要数は別で考えるのと、
すぐに全数必要な訳ではないから、必要数の全数配備は初期不良の問題が無くなってから&
調達数がある程度確定か、増えて、
価格が安定or多少なり下がってからでも遅くないんじゃないかと思っただけ。

為替で行けば今すぐ買うのも手だけど。
435名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:06:15.29 ID:i+r4POOJ0
>>426
まずは予算を付けるだろ、超音速風洞やら大出力エンジンテスト場やらを作るだろ
それから(平行して)要素研究や開発を行うだろ、でそれらが完了してから
やっと戦闘機開発に移って……って一体何十年かかるんだろうなw
436名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:06:55.42 ID:vHF+Gl+y0
しかし、おまえらって能天気だな
税収が42兆なのに借金の返済と利払いで20兆消えてる国の話しなのに
そもそも戦闘機を買うこと自体が将来許されているのだろうか?
437名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:07:05.05 ID:vZ/5z1VyO
>>431
だからライセンス料金(技術データ費用、技術支援費用)を別途とるんだろうが


「製造分担金」の二重会計はありえないから
製造分担金は製造した物に対する費用なのよ
438名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:07:39.58 ID:Tpjl2R2p0
>>436
税収って固定されてると思ってる?
439名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:09:06.26 ID:7YmECbdbP
>>431
韓国に要求していない技術データ開示費用日本に請求してるんだから
「ただで日本にくれてやって」るわけないでしょうが


製造分担金は製造物の製造費用なんだから、製造してない物には支払われないよ
ロイヤリティは技術データ開示費用で回収される


二重支払いはないから
440名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:09:06.23 ID:vHF+Gl+y0
>>438
いいえ
まさか増えるとでも?
人口減ったら完璧にアウトだよ
GDP縮小して終了
441名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:09:55.25 ID:A0MJag6JO
>>433
だからライセンス生産なら米軍の調達価格の2倍は鉄板だと何度言ったら。
最先端の軍事技術を提供するカネが上乗せされる。
442名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:10:22.19 ID:MDj64HgH0
自国産は金がかかる
何十年かかる

そんなことをいってるから今日の事態を招いたのですよ
10年前にやっておけば国産F22を作れたかもしれないのに!!(´・ω・`)
443名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:10:58.98 ID:Tpjl2R2p0
>>440
出生率も固定されてると思ってる?
444名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:11:22.44 ID:+Bu3uWir0
>>122

他国から金巻き上げて最新最強アビオニクスを開発して
他国に売らないF-22にその技術を反映させるのが目的とか汚すぎる
445名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:11:31.33 ID:S9effIs8P
>>436
おまえの国から見ると軍国主義に傾いてるそうだから、軍国主義の日本になればいいんじゃねの?富国強兵目指して国防費の割合増やせば充分イケる。
446名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:11:39.33 ID:K/G+2bca0
しんりゃくの〜♪
447名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:12:30.97 ID:fMeMBEiXP
日本はステルス戦闘機を持つべき。
F-2では話にならない。
空戦の形態が昔とは違う。
なぜ中国が領空侵犯はしても、攻撃をしてこないのかと言えば
アメリカのステルス戦闘機F-22ラプターがあるからだ。
味方の早期警戒機などからのネットワーク機能、敵機体よりも先に敵を探知できる
探知レーダー(AN/APG-81)、対地対空でも使えるマルチロール、誘導兵器の命中精度が
高いF-35が必要だ。
448名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:13:41.89 ID:vHF+Gl+y0
>>445
ほらな
だから能天気と書いたの
こんなステ台詞みたいなことで議論をしようとする
そんなことを言い出した政党は選挙で負けて終わりだよ
449名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:13:48.99 ID:7YmECbdbP
>>441
開示されてるデータから見て、日本製造分担コストがアメリカの2倍にならないとありえない数値だよ


既に、ロイヤリティ分の技術データ開示費用は計上されてるんだから
過去がどうだろうと、現実に示された現在の数値はそうなってる
450名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:14:42.72 ID:A0MJag6JO
>>439
だからF-35の調達契約はFMS輸出する最初の完成機4機と技術提供、 残り38機の米側の製造部品、
ライセンスのパーケージ契約になってる。

最先端戦闘機の製造技術を教えてやるんだから、代金はちっとやそっとじゃ割に合わないだろ。
451名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:14:47.46 ID:5ap2dijk0
戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。




戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。




戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。
452名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:15:19.37 ID:Zufm8TVD0
ロボット戦闘機を独自開発した方が安くて強い
リモコンでも問題はあるけど
453名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:15:47.58 ID:vZ/5z1VyO
>>441
それねぇ…


為替変動と、グラマン社殺した鬼インフレによる物価変動をこうりょしていない数値でしょ、根拠
454名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:15:53.60 ID:vHF+Gl+y0
お前らも妄想が好きだな
日本なんて人口減でGDP減
イギリスみたいになってるだろうよ
その前提で戦略練っておけ
455名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:15:53.85 ID:7shf2Lg1O
>>1
空母の無い日本が、今さらどこかへ攻め入るはずがないだろ。
零戦は航続距離がずば抜けていたから、開戦初頭の運用範囲が広かったんだよ。
今どきのジェット機で真似しようったってできるものじゃない。
456名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:17:03.44 ID:S9effIs8P
>>439
本来日本が製造していいパーツなどひとつもないのに、4割を国産出来るなんてかなり手厚い扱いなわけでね。
まあ完結できない問題を第三者的な立場でまとめてくれることを期待してるのかもしれないけど、それはその能力を評価されてるというわけだから応えてもいいと思う。
457名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:17:19.56 ID:7YmECbdbP
>>450
貴方がそう思ってるだけで、アメリカはそう思ってませんよ

その分の費用は既に計上されてますんで
文句はアメリカに言ってくださいな
458名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:17:48.77 ID:MDj64HgH0
航空機がダメならガンダムを作ればいいじゃない
459名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:18:03.50 ID:g9hZFTEL0
>>454
英国は原潜と空母に偏重してきてるな。日本も真似するか?
460名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:19:43.10 ID:A0MJag6JO
>>449
おまえどんだけバカなこと言ってるか解ってる?

1機102億円で米に製造分担率の割合しかカネが入ってこないなら
最先端戦闘機の製造技術を教えてやった米企業は大損なんだが?
461名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:20:06.24 ID:vZ/5z1VyO
>>450
技術開示なしの韓国が60機108億円で、
技術韓国ありの日本が40機100億円なんだから十分回収されるでしょうに
462名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:20:17.83 ID:guqGP7d00
どちらが理由なのか?

価格の高騰 or 無反省?
463名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:20:32.38 ID:CqJhSczD0
日本の国防力を削ぐことに熱心な共産党。
左翼の売国か。
464名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:20:59.23 ID:sU/aEmk/0
第五世代をいち早くラ国できる契約なんだからラ国一機当たり200億になろうが安いと思うなぁ
第五世代を配備は金があればできるが、開発・生産・ラ国なんかやれるのは限られるからな
465名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:21:56.86 ID:f6mGKzCeO
流石にライセンス生産料で米国の数倍の値段とは言わなくなったらしい
466名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:22:07.29 ID:N0Dmsety0
相互運用性だったっけ、inter-operability
このお題目のもとにどんだけ日本の技術がアメリカにだだ流れしたことか

ま、主従関係のつらいとこだと自嘲するしかないんだけど
467名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:22:50.82 ID:7YmECbdbP
>>460
韓国と日本の差額考えれば、ロイヤリティ関連で30億ドルは回収されてんぞ

製造分担金を二重支払いはありえないから
こっちで既に回収してるわい
468名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:23:31.44 ID:Tpjl2R2p0
>>466
国産機開発が遅々として進まないからね
予算暮れ
469名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:24:43.84 ID:fMeMBEiXP
ロシアの次世代戦闘機PAK-FA(T-50)の配備予定が2016年。
もし中国がそのPAK-FA(T-50)を5機でも購入したら
日本はアメリカ無しでは100%空戦で勝てない。
470名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:24:50.70 ID:g9hZFTEL0
>>464
ライセンス生産なんてしないよ。部品輸入して組み立てるだけだよ。
471名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:25:24.73 ID:A0MJag6JO
>>457
苦し紛れの滅茶苦茶なデタラメを信じこみ、哀れとしか言い様がないな。

1機102億円。製造割合が米6:日4なら米企業は60億円で
機体と製造技術を売っていることになるが?
472名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:25:44.40 ID:D5Xm5SVd0
周辺国が警戒するからこそ価値があるわけで
473名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:26:00.21 ID:76vgSKf5O
>>416
オーストラリアは輸入前提だから、そういう柔軟な調達が可能
日本は、ラ国にせよノックダウン生産(PCのような部品輸入・国内組立)にせよ、
一定の調達数がないとコスト的に厳しい
つなぎによってF-35の調達数が減ることは許されない
さらに、つなぎ機種がそこそこ運用できた場合、三菱重工と防衛省が最も恐れる「輸入でも十分やれるじゃん」が
証明されるリスクがある
そうなれば、高コストな国産・準国産政策の立場がやばくなるので、三菱重工・防衛族議員・三菱天下り官僚&
空自幹部にとっても、つなぎ案は絶対認めることができないプラン
474名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:26:05.24 ID:zMkNNpLV0
ウォー ギルティー インフォーメション プログラム!!!!!
第二次世界大戦終結後、GHQが日本の占領政策を実行するにあたり、基本原則と
しての「3R」(Revenge―復讐、Reform―改組、Revive―復活)、重点的施策として
の「5D」(Disarmament―武装解除、Demilitalization―軍国主義排除、
Disindustrialization―工業生産力破壊、Decentralization―中心勢力解体、
Democratization―民主化)、そして補助政策としての 「3S」を策定した。
この政策により、日本では性風俗が開放され、映画やエンターテインメントが興隆した。
スクリーン(映画)、スポーツ(プロレス)、セックス(性産業)、(違法賭博のパチ
ンコを追加)は大衆の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせること
により、民衆が感じている
政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し得るとされる。
これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。
そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政
策から生まれたわけであります。
これらの政策と「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」(勿論,諸外
国の言いがかりです)により、日本のマスコミや教育現場が当時のGHQによる検
閲を経て、在日朝鮮人と朝鮮韓国が加わり,年間30兆円という膨大な違法パチン
コ資金をつかい成り済まし朝鮮人を日教組と民主党に入り込ませ歴史捏造まで行い
日本人と日本文化を非難し続ける ことによって日本の弱体化工作を行っている。
475名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:27:24.11 ID:7YmECbdbP
>>471
製造分担金は60億円だよそれで機体は売る

だから、それとは別に、技術データが30億ドル…約3000億円分計上済でしょうが
韓国との差額考えなさいな
476名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:27:25.06 ID:g9hZFTEL0
>>469
ロシアは売り込むだろうけど、中国はPAKFAの開発をいっしょにやろうと
誘われた時に蹴ってるからな。
むしろ、J20に自信があると見た方が良いんじゃない?
477名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:27:34.83 ID:S9effIs8P
>>448
航空戦力を放棄するような思考の方が能天気なんだが。ていうかバカ。バカならまだいいけど、売国じゃどうしようもない。帰れ。
国防整備を推進しようとしてる今の政権が選挙に負けるんですかそうですか。また民主党圧勝ですかすごいですねー()棒
478名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:27:41.32 ID:DYNwCiFRO
日本から金が出ていくのを許すやつが売国奴
スペック高い戦闘機でも、今の戦闘機のままでも熟練度の高くない日本は変わらない

どっかと戦争するにも回避するのにも金くらいは溜めておいた方がいい
479名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:28:41.59 ID:vZ/5z1VyO
>>471
技術データと製造技術支援については別途30億ドル分計上されてるでしょうが
480368:2013/05/05(日) 22:29:44.42 ID:5ap2dijk0
戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。




戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。




戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。
481名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:31:05.11 ID:OEpVD8kL0
日本弱体化推進政党
482名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:31:11.79 ID:2yvm6EECT
反省がないとか
どこの国の奴だよw
483名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:32:04.48 ID:sU/aEmk/0
>>470
既製品購入→ノックダウン→ラ国のいつもの流れですよ
三菱重工・電機、IHIが既に参画
484名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:32:36.46 ID:evpcSDef0
いい加減バカ左翼も、もうちょっとましなレトリック考えてくれんかなぁ
戦闘機持ったら周辺国が警戒するとか言われても
心にまったく何も響かんよ
むしろ逆に右翼の肩もちたくなる
485名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:32:59.78 ID:dXPbXqey0
周辺国=中国-韓国
486名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:33:05.26 ID:A0MJag6JO
>>479
F-35の調達契約は42機の総額じゃなく、FMS輸出する最初の完成機4機と技術提供、
残り38機の米側の製造部品、ライセンスのパーケージ契約になってる。
これに日本企業に支払う製造ラインと製造コストが上乗せされた価格が42機の機体単価。
487名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:33:19.45 ID:3+wcYDxe0
>F35の購入は関連経費を含めると1兆6千億円ともいわれます。これで大もうけするのは米国と日本の兵器産業です。
日本の兵器産業が大儲けしたら、なんかまずいことでもあるのか?
後ろめたいことでもあるのか?
488名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:34:06.22 ID:g9hZFTEL0
>>483
部品のライセンスには米議会の承認が必要だけど、そんな決定はないぞ。
489名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:34:32.61 ID:7YmECbdbP
>>486
今日は人工無能化早かったな
490名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:35:06.01 ID:vZ/5z1VyO
>>486
あ、自閉モード入った
491名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:37:24.98 ID:A0MJag6JO
>>479
42機のうち38機は日本で生産してもいいよ、製造技術は俺が教えてやるよ、つーカネ。
492名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:37:33.71 ID:LvDGo7ymO
>>480 化学レーザーを揺れる船から何秒当てるんだ?
夜霧に包まれたらどうするんだ?
船を避けて調査しといた地上基地に飛んできても濃霧じゃレーザー利かないぜ。
493名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:37:56.70 ID:NlR/9e/Y0
中国が警戒してくれないような戦闘機を持っても仕方がない
494名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:38:11.07 ID:f6mGKzCeO
>ID:A0MJag6JO
また日が替わったら他人のふりして来るんでしょ
495名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:38:49.56 ID:vfdatn7D0
何?今更この話してるの?
日本がF-35戦闘機の共同製造に参入の用意
ttp://obiekt.seesaa.net/article/300985192.html
496名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:39:45.83 ID:g9hZFTEL0
部品のライセンス生産は日本側が期待してるだけ。
F22も期待してたけど売ってもらえなかったよね。
497名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:39:51.09 ID:5ap2dijk0
42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!
498名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:40:23.73 ID:fMeMBEiXP
F-22ラプターは嘉手納に9機配備されている。
F-22ラプターは対空ではF-35に勝る(機動面で)が対地対艦では劣る。
それをマルチロールであるF-35は補うことができる。
499名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:41:03.90 ID:vZ/5z1VyO
>>488>>491>>496
まあ、技術データ等の価格については、
「米国防安全保障協力局に」が、議会にたいして
「日本に提供してもアメリカの国防体制への悪影響はありません」
と報告した段階でまだ承認はされてないね


ただ議会にそう報告する段階までは来てるのはたしか
500名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:41:26.70 ID:LvDGo7ymO
>>487 民生用の技術を軍需に転用するのは自由だが、軍需技術は市場が欲しても機密となると降りてこないのが難点だな。
部品レベルの機密を多数もつことは、日本にはそれなりにリスクなんじゃないかな?
501名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:41:41.96 ID:9KqM3ONeO
ゴテゴテの既得権益となって膨らみ続けるアメリカの軍産複合体
高い理由はそこじゃねーの?
502名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:42:00.27 ID:5ap2dijk0
>>492

電力で発射だ>>368
503名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:42:15.77 ID:MDj64HgH0
韓国が60機なのに日本が42機って少なくないの
どーんと100機くらい買いましょう
504名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:42:25.80 ID:ynR64ofbO
ファントム代替でスパホを緊急購入すべき。

パイロット危険過ぎる。

15、16、18全部あるのも良い。
505名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:42:53.53 ID:g9hZFTEL0
>>495
それは米議会が日本へのライセンスを認めてくれた場合、
武器三原則があるけど、日本の企業が部品製造に参入することを認める
と言ってるだけだぞ。

日本がライセンスを許可されたなんてどこにもかかれてない。
ていうか、なんで日本政府がライセンスの許可ができるんだよ。
それができるのは米国政府。
506名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:43:11.90 ID:0EibDuJ10
周辺国が安心する戦闘機を買ってどうする
共産党はどうかしている
507名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:44:00.46 ID:crcTKgTE0
そうだね戦闘機を購入するのはね、高いもんね。

それでは自主開発しよう。輸出もしようね。
日本の防衛産業も育てられる。
508名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:44:09.79 ID:5ap2dijk0
42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!



42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!
509名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:45:08.34 ID:ynR64ofbO
>>32
ゲンのイラストだなwww
510名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:46:17.46 ID:sMniwQnI0
警戒されてこそ抑止力
511名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:46:27.16 ID:3ktzJgVC0
 
戦後アメリカの政策によって
原子力や航空機の開発が禁止された

 ところが戦後の占領下では、原子力と航空機についての研究は
一切まかりならぬということになりました。日本には三菱重工がつくった
零式艦上戦闘機(ゼロ戦)という、アメリカのグラマンやドイツのメッサーシュミットなどに
負けない優秀な飛行機がありましたが、向こう10年間、飛行機の研究・設計・製造は
全面禁止、戦前の資料もすべて没収されてしまいました。戦後のアメリカを中心とした世界の
航空機産業の発展はすごかったので、この10年間のブランクで、日本の航空機産業はいまも
世界の水準からまったく立ち遅れてしまいます。

( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
 
512名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:46:43.21 ID:rMWNqJ5a0
米軍は、今後この機体を数千機単位で配備するんだからコレを選択して間違いはないよ
513名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:47:01.72 ID:7YmECbdbP
>>503
韓国については、60機分の売却額と輸出額が決まったたけで、
韓国はまだ予算化してない
つか予算不足で流れる可能性もある

>>505
まあ現状、予算案の議会報告が終わった段階ではあるのよね
技術データについては
514名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:47:54.22 ID:vfdatn7D0
>>505
今読んで把握した。サーセン
515名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:48:23.06 ID:g9hZFTEL0
ちなみに、組み立て(FACO)だけでもライセンスやロイヤリティは発生する。
組み立てのライセンスが許可されたからといって、部品製造のライセンスが
許可されたことにはならないから要注意ね。
516名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:48:25.22 ID:WzuN1fm/0
赤旗じゃなくても、ちょっと高すぎだな。
でも、日本としては、FACOやって日本の軍事産業に金を落とす必要があるからね。
あとはアメリカとの交渉だけど、ま、言いなりだろうな。
517名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:48:26.31 ID:BM7g3t470
>>504
戦闘機パイロットの育成って知ってる?
機首てんかんにどれぐらいの時間と金がかかるか知ってる?

無知すぎて話にならないよ
518名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:48:42.22 ID:Wzgyp/Im0
日本がなんにもしなくても
勝手に警戒というか、いちゃもんつけて
どんどん軍備を増強するような国ばっかりなのに
519名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:50:31.24 ID:LvDGo7ymO
>>502 鵜呑みにすんなよ。純電気レーザーなんて、そんな大出力は無理。
化学発振レーザーなら大出力は可能だが、完全に電気要らずにはならんから電気が要ると書いてあるんじゃね?
マジで純電気レーザーなら米軍に宇宙人から技術供与があったことになる。そのぐらいの難易度。
520名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:50:38.39 ID:sU/aEmk/0
ま、英国と日本にはライセンス生産認めるでしょうなぁ
日英が購入しなきゃ他の調達予定国まで影響して
調達しない悪影響でるからなぁ
F22と違い本当にぽしゃれない計画だからある程度は買い手に有利でしょうな
521名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:50:54.10 ID:7YmECbdbP
>>517
まぁ、松島のF-2Bが修復されるまでの間、
アメリカのF-16Dを高等練習機代わりに使わせてもらってるし、
意外とF-16はいけるかもしれん
522名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:51:20.06 ID:6x2ywNF10
>>3
物欲センサーに引っかかりそうねww
523名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:52:34.39 ID:rMWNqJ5a0
そりゃ、既に4000億ドル近い金をつぎ込んでおきながらポシャりましたサーセンじゃ済まされないからな
524名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:53:16.98 ID:RyhJ2Cs80
 日本国憲法が上程された時、吉田茂は国会で、日本共産党の野坂参三と「自衛権」を巡って大論争している。
 野坂参三は「自衛権」があるとして「正しくない戦争即ち侵略戦争」と「正しい戦争即ち自衛戦争」を区分し、「国家である以上自衛権はある」とした。
 これに対し吉田茂は「国家正当防衛権」を認めることは、たまたまの戦争を誘発するが故に、「正当防衛権自体が有害だ」と断言し「自衛権を否定」しているのである。
 日本共産党が(今もであるが)「自衛戦争を正義の戦争」として認めたのに対し、吉田茂は「自衛権と、自衛権による戦争は許さない」、それが「憲法9条の含意」であると強調したのである。
525名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:53:24.06 ID:5ap2dijk0
>>519
おまえの発言よりもAFPの方を信ずるだろ、普通は。
526名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:53:44.80 ID:C0Dp1PGZO
反省するのはシナチョン米国じゃん
527名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:55:31.80 ID:LvDGo7ymO
>>521 F2の代わりにF16XLはどうなのよ。もう廃版かい?
528名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:55:31.87 ID:6+xysbm/0
つうかさ、そのカネで三菱のF-2を量産でいいじゃん
日本国領空から『原則として』出せんしステルス戦闘機とか全く無意味
当座主力のF-15J・DJとのエンジン互換性は貴重だと思う
いま在る主力機の原型設計が半世紀近く前だからってナニ?戦わないファイターに大金つぎ込むとかソープ嬢に入れあげる素人童貞かよ

後方視界が不良だそうだが三菱F-1をアップデートして再生産や、
川崎T-4を単座化して戦闘機に流用でもじゅうぶんだと思ってる
529名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:56:06.13 ID:jg2LAuvO0
完全にボッタクリだなwww安くてしかも性能が上のタイフーン10機買った方が遥かにお得だったなw
530名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:56:27.96 ID:5ap2dijk0
42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!



42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!
531名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:57:31.83 ID:vTJSMZLU0
こういうの読んでると、やっぱ、つなぎのユーロファイターも必要だなってわかるよな
利権のために防衛の空白があってはならない


473 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/05(日) 22:26:00.21 ID:76vgSKf5O [5/5]
>>416
オーストラリアは輸入前提だから、そういう柔軟な調達が可能
日本は、ラ国にせよノックダウン生産(PCのような部品輸入・国内組立)にせよ、
一定の調達数がないとコスト的に厳しい
つなぎによってF-35の調達数が減ることは許されない
さらに、つなぎ機種がそこそこ運用できた場合、三菱重工と防衛省が最も恐れる「輸入でも十分やれるじゃん」が
証明されるリスクがある
そうなれば、高コストな国産・準国産政策の立場がやばくなるので、三菱重工・防衛族議員・三菱天下り官僚&
空自幹部にとっても、つなぎ案は絶対認めることができないプラン
532名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:57:33.78 ID:sU/aEmk/0
アメリカだけでもハリアー、A10、F16 スパホをライトニングUに置き換えなきゃならんからな
533名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:57:48.36 ID:mRMP/mbN0
機首てんかん・・・想像しただけで首筋が痛くなってきた
534名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:58:27.61 ID:vTJSMZLU0
もう愛知のF35ラインは来年から稼動予定だから心配しなくていいよ
535名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:59:33.08 ID:vTJSMZLU0
>>529 つなぎでも購入するべきだな
536名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:59:36.61 ID:rMWNqJ5a0
>>528
F-2とかF-35と比べたらF-2はアナログすぎる
537名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:59:45.03 ID:uOeL2N7B0
戦闘機の価格が高いから購入しないのか、周辺国が警戒するから購入しないのか。
どっちなんだろ。
どっちでもいいけど、警戒するのは特亜諸国だけだと思うんだ。同盟国へは銃口は
向けないんだから。
価格交渉を進めて、早く購入したほうが良いと思う。
価格交渉は、赤旗がやるわけじゃないからね。
538名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:00:20.45 ID:sQh/QZoD0
え?開発が頓挫してるらしいタイフーンは流石に無いんじゃ…
539名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:01:02.02 ID:g9hZFTEL0
>>495には、
> 日本企業が機体の部品製造に参画する場合、
> 「最大4割程度」とすることで米政府と合意した。

と書かれているけど、これは上限を決められてしまったということ。
つまり、100%のライセンス生産は許さないと決められてしまった。

一方で、現状では1%も許可されていない。
下限は0%なんだから当たり前だが。

ここから分かるのは、F15のリプレースはF35になる可能性が高いが、
その場合でも100%のライセンス生産は許可されず、最大でも40%まで
ということ。
540名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:01:40.99 ID:vZ/5z1VyO
>>529>>531>>535
F-15EかF-16リースなら推してやるが、
タイフーンだけはねぇよ


トラ3B完成してから出直せ
541名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:02:21.59 ID:rMWNqJ5a0
タイフーンとか無いだろ・・・。
あれラファール以下らしいじゃん
542名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:02:37.48 ID:NlR/9e/Y0
この価格じゃアメリカも1000機は持てないな
空軍、海軍、海兵隊どうするんだろ
543名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:03:25.18 ID:LvDGo7ymO
>>533 あんた来世はフクロウに生まれておいで。首が楽になるからさ。
544名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:04:44.31 ID:6+xysbm/0
>>527
アレはNASAのおもちゃに成り下がりますた
つか爆弾いっぱい積めちゃうデルタ機は周辺国の感情(笑)を刺激(爆笑)しちまうんじゃ
545名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:05:32.34 ID:g9hZFTEL0
>>533
首のすげかえは日本の十八番じゃないか。
546名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:05:50.31 ID:7YmECbdbP
>>531
タイフーンフルボッコわロス


まぁ、リビアで散々役立たずぶりを披露して、
「代わりにトーネード持ってこい!」て評価だしなぁ
547名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:07:24.07 ID:rMWNqJ5a0
石破は、そのタイフーンを激推しだったんだぜ
548名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:07:35.04 ID:5ap2dijk0
42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!



42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!
549名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:08:21.54 ID:vTJSMZLU0
サウジアラビアのように、ユーロファイターと米系戦闘機の両方を揃えるのがいいんだけどな
550名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:08:53.89 ID:sU/aEmk/0
>>539
逆に全世界で使用するF35の部品の最大四割を日本が請け負う可能性もあるということでもある
まぁそんなにはないけどな
要するにボーイング787と同じ手法になるんやろうな
551名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:09:00.67 ID:S9effIs8P
>>548
発狂したのか。
552名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:09:45.03 ID:g9hZFTEL0
タイフーンは地雷だったな。
一時期、めちゃ推しムードだったのが、今振り返ると恐ろしいな。
553名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:09:46.60 ID:6lBJG/x/0
周辺国が警戒どころか侵犯してるじゃん、今まさにw

中共のパシリが何言ってるんだ?
554名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:09:49.78 ID:vZ/5z1VyO
あ、でも今ならタイフーン安く買えるかもよ?


各国にチャフ・フレアすら発射できなかったり、自己防護用のECM装置すら満足に稼働しないトランシェ1が70機近くあるんだよね
しかもセントラルコンピュータが糞でトランシェ2にアップデートできないから、
どこも中古売却先探してるのよ


買う?
555名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:11:00.89 ID:5ap2dijk0
>>551
三菱重工の関係者が必死だな
556名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:11:01.68 ID:rMWNqJ5a0
ただならもらってやるよ、レベルじゃないんですかね。
開発アップデートは提供してやるから素体はただでよこせよ。
557名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:11:04.93 ID:jg2LAuvO0
イギリスがタイフーン売り込みで提示した条件は改造OKじゃなかった?
日本政府は何もやらせてくれないF35に固執して蹴ったけど。
558名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:11:32.59 ID:sU/aEmk/0
タイフーン導入するならモスボールしているF15やF16持ってくるやろ
559名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:13:01.15 ID:vTJSMZLU0
>>546
つなぎ の意味わかるか? あとコスト面な
560名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:13:10.61 ID:7YmECbdbP
>>557
まちがいなくトランシェ3Bの開発費負担させられるがな
561名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:13:58.39 ID:g9hZFTEL0
>>550
確かに、米軍向けF35の製造分担に参加できるのは悪くない話か。
40%は上限だから、20〜30%になるかもしれないけど。
とはいえ、現状では何も決まってないからな>ライセンス生産
参加するには当然見返りが必要だろうし。
日本側が用意する見返りはF15のリプレースだろうけど。
562名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:14:26.62 ID:/5jwKMJf0
>>1
F15でも1機130億したのに、F35なら150億ぐらいするでしょ。
563名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:14:43.74 ID:Dv06lVT80
赤旗がここまで言うんだし、買った方がよさそうだね
564名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:15:00.47 ID:5ap2dijk0
42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!



42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!
565名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:15:00.52 ID:vZ/5z1VyO
>>559
タイフーンで今すぐ用意できるのって、
チャフ・フレアの発射ができずECMもないトランシェ1しかないんだけど



それだったらF-16の中古リース推すわ
566名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:15:07.51 ID:RyhJ2Cs80
>>547
あと田母神な。
こいつら結構情弱だから、カタログ・スペックを信用しちゃったんでしょうな。
567名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:15:29.90 ID:sQh/QZoD0
思ってたよりタイフーンが酷い事になってるな
日本側の仕様を満たさない程度だとばかり…
568名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:15:41.04 ID:IrtbHRbF0
侵略の反省?
今、中国が尖閣諸島海域に侵略しているのだけど?
古い70年前の事を持ち出すより、今現在の中国の日本侵略を問題としろ。
共産党よ、時計が1941年で止まってるな。
針を2013年に直せよ。
今現在の中国の侵略に抗議をしろ。あほ。
569名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:16:47.19 ID:+Bu3uWir0
>>278

はぁ?

F-22はアメリカが売ってくれないだけなんだけど?
570名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:17:03.69 ID:vTJSMZLU0
>>565 中古リースなんて案はFX計画に無いから
571名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:17:13.99 ID:S9effIs8P
>>555
はぁ?

誰にも認められない虚しさがひどく痛々しいぞ。あと何度コピペするつもりだ?
572名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:17:28.86 ID:7YmECbdbP
>>559
繋ぎだとトランシェ3Bの開発は間に合わないし、
トランシェ2の生産は終わってるし…


え、トランシェ1?
いや、それはちょっと…
573名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:18:07.04 ID:g9hZFTEL0
>>565
ミサイル対抗手段がゼロとか現代の戦闘機とは思えないな。
WW2時代のプロペラ機でも相手にする気なのか。
574名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:18:18.03 ID:rMWNqJ5a0
>>566
解任されるべくしてされたって感じか....
575名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:18:32.55 ID:vTJSMZLU0
人民解放軍が戦闘機の数増やしているから
数は充実させないといけないんだよな
576名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:19:04.03 ID:vZ/5z1VyO
>>570
タイフーンとライノならライノ推すわ
せめてチャフとフレア使えないと困る
577名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:19:12.48 ID:db/i+wqe0
どうでしょうアメリカさん、F-22売るのがダメならYF-23のデータを頂けませんかね?
足りないところは日本の魔改造でどうにかしますんで、、、
578名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:20:42.02 ID:7YmECbdbP
>>574
ってかタモさん、パトリオット畑の人だから、戦闘機についてはブレーン頼りな人だし
579名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:21:02.22 ID:f6mGKzCeO
そもそも田母神は高射科の人間だから航空科の連中とは犬猿の仲だし
580名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:21:25.56 ID:/PGUbhJL0
一度共産党に政権を任せてみるか
581名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:21:31.05 ID:Q4cNC0zo0
はやくVF-1Aをだな!
582名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:22:29.73 ID:LvDGo7ymO
>>544
そうでしたかw
ASM6発ぐらい積めそうなのにw
583名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:22:37.39 ID:g9hZFTEL0
タイフーンはそんな状況でSu27とやったら勝つるとか言ってたのか。
脳内妄想酷すぎだろ。っていうか日本を罠に嵌める気だったのかよ。
584名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:23:51.66 ID:7YmECbdbP
>>583
トランシェ3Bなら勝つるよ!




だから開発費ちょーだい!!
585名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:24:34.45 ID:sU/aEmk/0
>>561
米国一国ではもう無理だから日本はともかく参加レベル1の英国には間違いなくライセンス出すでしょうな
開発参加国でない金持ち日本を是が非でも仲間に入れたいだろうからライセンス出るだろうな
米国や英国の本音は
日本も僕らと一緒に幸せ(不幸)になろうよ、だからな(笑)

ま、ライセンスといってもF35は日米英での部品製造と組み立て分担にしていくつもりでしょうな
米国は太平洋に同盟国とともにF35部隊構築する話もあるみたいだしな
586名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:25:03.16 ID:Dp7gRR4m0
>周辺国が警戒する
中国朝鮮の言動見てみろボケ
日本が警戒しなきゃいけない羽目になってんだろうが
587名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:25:10.42 ID:6+xysbm/0
>>568
同意
あと半島の下側な、絶対裏切る
エリンギ坊やの国より危ない
588名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:25:19.77 ID:g9hZFTEL0
>>584
で、タイフーンを設計したドイツは開発をキャンセルとw
これだから欧州は信用できない。
589名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:25:45.60 ID:2TvtOch30
19世紀的な侵略思想を持っている国に最新兵器で対抗する必要があるのだろうか?中国でも仮想敵国を
作らなければ内政の締め付けをできないガタガタの状態。この先少子化政策のツケがジワリと効いて
くれば消費大国の地位も危ない。
そんな国を相手に高額の兵器購入はウラがあるとしか思えない。F35を購入する金があれば借金を
減らす方向に持って行くのがスジだと思うが。
590名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:25:48.82 ID:vZ/5z1VyO
>>583
いちおー、トランシェ2ならチャフ・フレアとECMくらいならついてますけどね
相変わらずアビオニクスはF-X候補機で最劣等なままですけど
591名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:26:14.50 ID:gDTyjtpe0
>>1
粉末政党は立場を弁えて欲しいね。
592名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:26:14.87 ID:IrtbHRbF0
馬鹿。
日本が最新鋭の戦闘機を持てば周辺国が怖くて沈黙する。
日本が怖くて文句を言わなくなる。
それだけだ。
593名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:27:36.68 ID:JxRyM40+0
日本共産党は中国共産党とは仲が悪かったはずだが
いつの間にか中共の犬に成り果てたね
594名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:28:56.60 ID:g9hZFTEL0
>>585
日韓はF35(韓国はまだ決定じゃないけど)、ロシアはT50、中国はJ20、
極東はステルス機ばかりになるな。
豪州はF35を買うし、ベトナムもT50買うみたいだし。
ステルスにあらずは戦闘機にあらずの時代も近いな。
595名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:29:10.84 ID:Wl0tm0yw0
周辺国が平気で絶讃領空領海侵犯中なんだし
少しは警戒して控えてもらわないと困ります。
596名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:29:31.04 ID:C69Z/4AFO
周辺国が警戒するぐらいじゃないとダメだろ。日本に対して中韓露北やりたい放題じゃねえか。
597名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:29:53.65 ID:vTJSMZLU0
>イギリス防衛評価研究所(DERA)の試算をもとに、改良型Su-27(Su-35相当)と撃墜/被撃墜を比較するとタイフーンは3から4.5対1の割合で有利である

タイフーンな
598名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:30:23.50 ID:6+xysbm/0
>>582
個人的にはF-16XLを大量保有するマニヤックな国になって欲しいw
アレかっこいいよね
599名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:30:38.85 ID:7YmECbdbP
>>594
アフリカなんかは完全に割りきって、
MiG-21後継にJ-7やJ-8IIチョイスしてるのが面白い
600名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:31:36.45 ID:Kl4lWkDx0
周辺国なんかどうでもいいが
見積もり出して、発注したあとに価格が青天井で上昇するようなもんは買わん方がいい
601名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:31:39.74 ID:g9hZFTEL0
>>591
泡沫よりはちょっと上ってことか?>粉末
602名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:31:49.41 ID:/8zxhQBe0
603名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:31:51.20 ID:/nFvJGns0
警戒させ、侵略されないようにするのが最大の目的なんですけど
604名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:32:35.20 ID:vZ/5z1VyO
>>597
トランシェ3Bならな

日本が今すぐ手に入れられそうなのはトランシェ1だが
605名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:33:33.21 ID:Y6GMaD5K0
しかしF-16もA-10もF-15も同じ機種で代替するってのは危険じゃないのかね?
前にF-15であったように運用を始めてから重大な欠陥が見つかったりしたら・・・
海軍のスーパーホーネットもそうだけど
606名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:34:53.17 ID:pKqm5tKw0
マッカーサー「日本の戦争は自衛戦争であった。」
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/1951-60/1951_makasa_shogen.html
607名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:36:20.64 ID:vTJSMZLU0
>>546 トーネードはユーゴ内戦で、イタリア・イギリスが出してきたのが実践では最後じゃないかな
608名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:37:04.68 ID:7YmECbdbP
>>605
F-111→F-14方式で突貫開発しかないだろうな



メーカー潰れるだろうが
609名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:37:19.74 ID:s5Rlr4t60
>>598
こらこら、そんな出来物を輸入しようだなんて日本人らしくないぞ。
F2という、とっても良く似た素体を我が国は持ってるじゃないか?
ちょっと水平尾翼と主翼をとっぱらって、
新造の左右一体型複合材三角翼を移植すれば、ほら直ぐに出来上がり・・
610名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:38:03.13 ID:ajCF2RUW0
共産主義者は共産主義国の味方ということか
現在のアジア諸国の最大の脅威は中国だろうに
611名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:38:49.88 ID:vfdatn7D0
>>605
多分それ正しいと思うよ
何せそのラインナップに更にハリアーとスパホも混ぜたんだから
612名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:39:00.16 ID:vZ/5z1VyO
>>607
2011年のリビア空爆でトルネードIDSが参加してるよ
613名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:39:09.32 ID:5ap2dijk0
42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!



42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!
614名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:40:12.18 ID:g9hZFTEL0
>>605
反省会はやった方がいいな。

A「俺だけならもっと上手くやれた」
C「Aの後なら上手くやれた」
A&C「SVTOLとかいらんかったんや」

B「お前らのせいだろ!」

ちゃんちゃん♪
615名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:40:49.61 ID:FKemX7N80
普通の人間なら終わった年寄りやゴミ同然のなまぽに回す福祉の金が有るなら軍備に回せって思うだろ!
616名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:41:27.17 ID:7YmECbdbP
>>611
JSF計画のベースになった計画のひとつが海兵隊のハリアー後継機計画なんで、
その言い方は海兵隊不憫といいますか

しかも割と順調だったし…
617名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:41:45.56 ID:y0rNOqtEO
中国の空母は良い空母なのですね?
共に批判できないメディアは、ただの一方的なプロパガンダだ。
618名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:42:38.66 ID:LDIbE7780
こんなこともあろうかと、ノーフォークの軍港で埃かぶってたエンタープライズ級空母を調達しておいた!
619名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:42:48.29 ID:0TNu9jqY0
>>597
DERAのシミュレーション・ランキング上ではタイフーンは
ラファールの2ランク上ってなってたんだけどねぇ
DACTしてみたらラファールにボッコボコ
離れても近付いても歯が立たなかった
現実は残酷である
620名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:44:30.98 ID:ilSEEa2cP
何十年かかる自主開発・・・いつやるか?
今でしょ
621名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:45:38.20 ID:qBepkYlm0
じゃあハリアーでも買うか
622名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:46:44.25 ID:s5Rlr4t60
>>618
それより、海兵隊が既に持て余してる、
アメリカ級強襲揚陸艦をリースしたほうがいいよ。
ついでに、退役予定のハリアーもセットで。
623名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:48:24.71 ID:4/Xj/7gi0
>>605
空軍・海軍・海兵隊の3軍共通プラットフォームにするだけでも無理があるのに
既存の装備品も、仮想的も、地政も、ドクトリンも違うアメリカの同盟国家の軍隊まで一機種で統合するとか誰が言い出したんだろうか
624名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:48:29.86 ID:vfdatn7D0
>>616
まあねw
結局?としては単発機大嫌いで開発も不調な海軍が貧乏クジを引く羽目に・・・
海軍機は毛色が違うから開発は混ぜるな危険だったのは過去の過ちでわかってたろうに
625名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:49:07.03 ID:g9hZFTEL0
>>619
インドってラファールを採用してたんだな。
旧東側からT50、旧西側からラファールってことになるのか。
日本と共同訓練が実現したらF15J vs ラファールとか、
F15J vs T50とかのDACT(異機種間戦闘訓練)できるかもな。
その場合、空自はフルボッコされるだろうけど。
いいじゃない、旧式だもの。
626名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:51:30.56 ID:7YmECbdbP
>>624
いや、海軍は3連チャンで自前のステルス艦載機開発計画失敗してたから、
むしろ一番勢いよくのってきたっつーか


ほら、あのハンペンとかつぶれた直後だったし
627名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:51:56.28 ID:UmFl+MMq0
高いんだけど、中国がどんどん新型機の数を増やしてるのに
F4Jを使ってる場合じゃないからなぁ
628名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:52:06.73 ID:g9hZFTEL0
>>624
金がないからって、安易に要求の異なるものを混ぜて作っちゃだめっていう教訓だな。
629名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:52:39.30 ID:qBepkYlm0
まぁこういう世論もあってF35がライセンス生産可能になったわけだな 言ってみるもんだな

http://ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-11145546291.html

2012-01-25 11:58:34
F35の機種選定について思う

しかし、一方でF35の選定によって我が国が国家として直面する問題についても認識しておくことが必要である。戦後我が国は、アメリカから戦闘機の図面を買い取って、
三菱重工業が戦闘機を造る「ライセンス国産」と言われる方式で航空自衛隊の戦闘機を取得してきた。ライセンス国産方式は、完成品をアメリカから直接輸入するのに比べると大変に高いものにつく。
これは国内に戦闘機の製造施設を造る必要があるし、アメリカに対して開発に要した経費の分担金を支払わなければならないからである。我が国の戦闘機の価格はアメリカの約二倍である。
しかしこれはやがて国産戦闘機を製造するための技術的準備であり、止むを得ない必要経費として我が国政府が認めてきたものである。

航空自衛隊は米国製戦闘機F86、F104、F4と3代にわたる三菱重工業によるライセンス国産を続け、1977年から三菱重工業が自前で製造したF1戦闘機の運用を開始した。
当時はまだ我が国は戦闘機のエンジンを造る能力が低いということでF1のエンジンはロールスロイス製ではあった。しかし、いずれにしろF1戦闘機は戦後我が国が造った国産第1号戦闘機である。

日米交渉の状況などは横から見ることができた。「アメリカがこれだけのカネをかけて開発したものを、日本がそんな安いカネで開発できるわけがない」とアメリカ空軍の大佐が言っていたのを思い出す。
余計なお世話だと言ってやりたかった。

航空自衛隊は最後まで国産開発を主張したが、中曽根内閣はアメリカの圧力に屈し、アメリカのF16ベースの日米共同開発に決定された。折角、F1を国産で造ったのにF2では一歩後退である
。「これまで我が国は、何故高いライセンス料をアメリカに払って、ライセンス国産をしてきたのか分からないではないか」というのが、我々自衛官の思いであった。このときから日の丸戦闘機の夢は崩され始めたのである。

F35の選定は我が国の自立を妨げる恐れが十分にあり、我が国の対米依存をより高めることになる。アメリカの対日基本戦略は、日本を絶対に軍事的に自立させず、経済植民地にしようというものである。
630名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:54:20.83 ID:qBepkYlm0
>>622 ハリアーいいね
631名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:54:28.69 ID:Y6GMaD5K0
>>623
ファントムやF-16で同盟国の分も賄えたからいけると思ったのかもしれんな
632名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:56:05.19 ID:g9hZFTEL0
>>629
日本にF35の部品のライセンス生産を許可されてないよ。
部品輸入して組み立てるだけだよ。
633名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:56:08.10 ID:LvDGo7ymO
>>598 単体かっこいいです。いっぱい持ってるときもかわいいです。考えつく限りの豊富な兵装が選べるのは魅力的ですね。
>>609 えーだってF-2の米側ラインは閉じちゃったんでしょ? 今あるベースF16で、攻撃機がF16XLしかないなら、それで仕方ないじゃん。
 
というわけで F-16 XL はいかがでしょう。ウルトラホーク1号に似てるよ!
634名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:58:59.70 ID:0TNu9jqY0
>>625
どうかな?w
インド空軍は以前、自慢の新鋭機Su-30MKI引っ提げてアラスカでの合同訓練に参加したんだが
レーダーの性能を掴ませまいと無理な立ち回りをした挙句、AWACSの管制下に入るのも拒んだ為、
対抗演習で一方的にボコボコにされたとか(そらそうなるわ、何しに来たんだよw
635名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:59:58.14 ID:4/Xj/7gi0
>>631
とりあえず純粋な戦闘機として開発すればよかったんだよね
最初から多目的機として開発された飛行機はあんまり良くないのは歴史が証明してる
素性の綺麗な基本設計の優れた機体なら後から能力を拡張するのも不可能じゃない
まずは予定通りに完成させることだよ
636名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:00:39.59 ID:P7tDcxBU0
>>85
おまえみたいにすぐガンダムに結びつける奴だいっきらいやわ。
そんな話はここじゃなくてアニメ板でやってくれや。
637名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:01:24.86 ID:GGFA3op80
>>626
あの三角はんぺんかぁ
最近ボーイングがまた新しいプランを提言してたね
ttp://livedoor.blogimg.jp/aircraftchannel/imgs/a/4/a4f8a4c9.jpg
638名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:01:26.66 ID:g9hZFTEL0
水陸両用車は参考として買うみたいだけどな>日本
ハリアーより実用的かもね。
639名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:01:38.52 ID:RNmxkoRNO
共産党がF35購入を反対すると言うことは、
F35購入が正しい政策
640名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:02:37.59 ID:7YmECbdbP
>>637
無人機をオプションみたくつれ回すあの構想か
641名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:03:49.40 ID:6+xysbm/0
>>633
おれとあなたとで建国して主力機をF-16XLでw
642名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:03:52.13 ID:FWCQOwvq0
周辺国が危険だから、持つんだろうが。 この売国新聞が。
643名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:04:49.25 ID:jg2LAuvO0
>>640
グラディウスもしくは沙羅曼蛇のオプションかw
644名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:06:54.22 ID:phtFFFMo0
なんでF35とか実績もなにも無い地雷クズ機買うんだろ
645名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:08:24.68 ID:N6T1wl1f0
>>644
アメリカの同盟国であることは、戦闘機のスペックなんか問題じゃない位大きな安全保障になるからだろ
646名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:08:26.30 ID:ramKFAKB0
>>640
構想なら日本にもあるじゃん>無人機オプション

第6世代はネットワーク中心戦闘(NCW)の方向で決まりか。
647名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:09:20.19 ID:Mx8pfEbB0
>>638
それは既に韓国と台湾が買ったけど。
648名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:09:40.41 ID:WWP5E2eM0
>>644
地雷探知機ってわけじゃないがイスラエルが買うから
安心だと思う
649名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:11:30.37 ID:ramKFAKB0
>>645
スホーイの中の人が、T50は現状ではステルスでもアビオでもF35にかなわないけど、
改良して追いついてみせるって言ったんじゃなかったっけ。
あのロシアが認めるぐらいだから、F22を除けば世界トップクラスなのは間違いないな。
650名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:11:57.28 ID:47NWHGrNO
>>641 スタジオ2馬力みたいでいやですw
651名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:14:19.89 ID:xxR6lf5h0
>>649
その計画自体が崩れそうになったのを、米軍より早く大金を支払うから!って支えたのが日本な訳だからな。
そりゃ、中国共産党…の友党の機関紙が非難するのは当然のこと。

それを決めたのが野田政権っつー。
652名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:14:20.14 ID:HsB5bAG/0
F35不評じゃん
高くなるなら買わなくていいよ
他のいいものを買おうず
653名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:18:34.60 ID:F5N7T07W0
>>644
実績が唯一あるF-22を売ってくれない時点でどうしようもないだろ
世代遅れか未知数の二択、しかもそれで二十年くらいやる予定なんだし
654名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:19:32.31 ID:QRyEYu9i0
>>649
T50の方が配備早そうだなw
F-35を止めてT50にしよう!
655名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:20:09.22 ID:ify0pmhC0
>>652
ないよ。性能の劣るユーロファイターしか選択肢はないのと同じ。
656名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:20:42.43 ID:Yy6DchqQ0
>>652
その「他のいいもの」が探してもねーんだよ・・・
657名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:20:50.98 ID:ramKFAKB0
20年じゃないよ30年だよ>F35の運用期間(防衛省の想定)

F4の状況を見るに40〜50年ぐらい使うかもしれないけどな。
F35のリプレースは早くて2050年頃。みんな生きてるかな?
658名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:22:37.10 ID:47NWHGrNO
高いか安いかも大事だが

666 名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 13:18:09.30 ID:oGJ+fGYV0
>>655
>競争させれば値段は下がります
F/A-18を作っているのはボーイングだけど、元をたどればマクダネルとダグラスが合併してボーイングに吸収された。
F-35のロッキード・マーチンはマーチンとアメリカンマリエッタとゼネラル・ダイナミクスの航空宇宙部門の合併だし。
タイフーンのユーロファイター社はBAEとEADSとアレーニアとCASAの共同出資だけど、
BAEはBAeとマルコーニの合併だし、BAeはBACとホーカー・シドレーの合併だし、BACはビッカースアームストロングとブリストルとハンティングの合併、
ホーカー・シドレーはホーカー・シドレー、ブラックバーン、アブロ、デ・ハビラント、フォーランドの合併。
EADSはエアロスパシアル・マトラとダイムラークライスラーエアロスペース、コンスラクシオネス・アエロノーティカの合弁、
エアロスパシアル・マトラはエアロスパシアルとマトラの合弁だし、
ダイムラークライスラーエアロスペースの元の名前はMBB、メッサーシュミット・ベルコウ・ブロームで、メッサーシュミットとベルコウが合併してブローム・ウント・フォスの航空機部門を買収したもの。
 
戦闘機でさえ競争が成り立たなくて合併を繰り返しているのに、そこで「競争しろ」「10万でつくれ」と言ったら、喜んで撤退するだろうね。
国のお役に立たなくてはとやってきた企業に、役人がお前と同じことを言えば、そうなる。
659名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:23:06.44 ID:ramKFAKB0
>>654
プーチンが2016年って言ってる>T50の配備
F35のデリバリーが2017の予定だからほぼ同着だな。
660名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:23:34.03 ID:xxR6lf5h0
多国籍で金を出し合って作りましょう。だったのに、皆自国の経済難とF-35の難航で逃げ出した。
武器輸出三原則で縛られていて、金を出せなかった日本が、最終的にそのプロジェクトを救った。

F-35がさほどの成功に達しなくても。次の共同開発までには、こちらの態勢を整えて。
日米合同で開発すれば良い。
661名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:24:30.75 ID:B6owXVRs0
       
日本ってハイロウミクスでけへんの?
問題はF35の場合コストがハイで肝心の性能は未知数だし
ペアで調達するロウの選定も難しいな
ユーロは無理だが米軍機だと選ぶ機種が無いし・・・F18?
F−2が追加で生産できればベストなんだろうが
              
662名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:25:04.29 ID:ify0pmhC0
とりあえず中国やロシアが結構嫌がってるんだからF-35でいいんだよ。
663名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:26:05.01 ID:QySWwgVQ0
>>643
沙羅曼蛇はオプションじゃないもん!マルチプルだもん!w
(※気にしないで下さい)
664名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:33:08.66 ID:phtFFFMo0
日本の場合、朝鮮は対弾道ミサイルだから戦闘機関係ないし中国の装備だけ見てればいいんじゃないの?
高いの買うのもいいけどどうせ高いのなら国産にこだわって戦時生産にも対応できる武器開発のノウハウを
磨くべきじゃね?
665名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:34:39.00 ID:ramKFAKB0
じゃあ、J20対抗でF35買わなきゃな。
中国はロシアから一緒にステルス戦闘機作ろうぜって誘われたのに蹴って
J20作ってるからな。自信ありとみておくのが無難。
666名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:35:16.47 ID:P84O3KJM0
なにが嫌って
米軍に今あるF-16もF/A-18もAV-8もA-10も
ぜーんぶF-35に置き換わるのが嫌だ。
F-22で代替できなかった分のF-15もこいつになるだろうし。
667名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:35:37.23 ID:ChGhIiBW0
>>661
つロウ=F−15、F−2

つ新しいハイ、F−3
668名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:36:23.67 ID:P84O3KJM0
>>664
もしかして日本は戦闘機を作っていないと思ってる?
669名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:37:22.68 ID:xxR6lf5h0
JSF参加国でもないのに、ノックダウン生産とか認められて。

これ以上の待遇はないんだけどな。
670名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:39:26.90 ID:ramKFAKB0
イランでステルス無人機のRQ170がほぼ無傷で捕まったしな。
あれのデータも中国に渡ったと見ておくのが無難。
J20の開発に利用されちゃうだろうな。

しかし、あれは痛かったな。
あんな形で最新ステルス機の実機データが反米国に渡るとか、
日本にとっては痛すぎ。
671名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:40:32.82 ID:GGFA3op80
>>669
民主党がタイフーンにだいぶお熱だったからかなり譲歩を引き出せた
・・・という未確認情報があるんだけど誰か出所知らない?
672名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:40:39.87 ID:F5N7T07W0
>>664
その中国の装備が馬鹿にできないレベルに来てるから
なおのこといきなり国産なんてリスクは背負えないんだ
そもそも性能はもちろん時間的に全く間に合わん
既に開発がかなり終わってるF-35ですら間に合わんというのに

後発参加なのに優先配備にノックダウンまで認めてもらってるんだから
それで妥協するべきだろうな
673名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:43:02.20 ID:xxR6lf5h0
>>671
未確認でも、それはイヤだなぁ…。それじゃまるで韓国の兵器購入諸事情みたいじゃないか…。

政治家へのキックバック次第で全てが決まるとゆー。
674名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:45:22.56 ID:U9AXwyXv0
カナダやらオーストラリアやら大して紛争のない国と必要度が違うわな、日本はw
ワザと無視してんだろwww
675名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:47:13.41 ID:RJ/UQVcX0
共産党員って日本人だろ?

で、彼らは「過去の侵略」について「反省」してるんだろ?



だったらF35だろうがラプターだろうがバンバン配備しても、
日本人は反省しているから「周辺諸国」は警戒しないはずだよね
676名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:48:47.87 ID:0gS2+sac0
なに赤旗は空母も持てと言ってんの
677名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:50:42.77 ID:xxR6lf5h0
オーストラリアはF-35Cの導入を目指していたが。

FA-18E/Fを先にF-111代替で導入して。将来的にはEA-18G相当アップグレード権も持っている。
だから、F-35Cを無理に導入しなくても、アビオニクスだけなら、そう大きな問題にならない。
主要な仮想敵はインドネシア空軍のF-16およびスホーイ27/30系列機
AEW&Cも導入済みで、先ず問題なく対処できる。

ロシア、中国と直に接する日本とは事情がまったく違う。
678名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:51:03.14 ID:0gS2+sac0
>>674
オーストラリアも潜水艦を大増産するんだが
679名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:51:47.51 ID:yYEzD52Y0
>>671
つーか、タイフーンにお熱だったのは自民党の一部議員の方だったじゃんw
680名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:58:43.57 ID:N6T1wl1f0
次期戦闘機の選定の話に自民とか民主とか関係あるのか?
自民は三菱、民主は住友なの?
681名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:00:28.08 ID:ify0pmhC0
>>678
クジラと衝突して危ないから増産するなって誰かオーストラリアに言ってこいよ。
682名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:00:40.41 ID:IVz0eHZn0
そういえば、イギリスの王室が安全保障がらみで日本に来る予定だよね?
個人的にはそのタイミングで導入機をイギリスが持て余しているタイフーンにスイッチ。
ユーロジェットの技術移転をしてもらって、心神→F-3につなげる。
アメリカにはFー35導入はF-15PreMSIPの代替え時にすると約束し、その間の貿易摩擦はチヌークの代替えとしてオスプレイの大量導入で勘弁してもらうってのが、3者winwinになると思うけどな。
683名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:01:52.23 ID:7ESJHCkW0
>>635
F-15は純粋な制空戦闘機として作られたけど高性能の攻撃機としても使えるようになったからな
684名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:14:31.35 ID:Rap84Ui80
いくら高かろうがアメリカに売ってもらえるって事が重要
F35じゃなくファントムだろうが何でもいい
ジャイアン同盟堅持できればあとはどうにかなる
685名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:15:52.48 ID:yYEzD52Y0
>>680
商社なんか関係ないよ
今回のF-Xでは、性能、国内産業への影響、取得時期の3つが争点になって
どれを重視するかで答えも変わったってだけの話
現状をみるとタイフーン推しも田中大臣への嫌がらせ以上の意味は無かったみたいだが…
686名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:19:17.97 ID:35h/HuLCT
せやな
687名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:24:10.52 ID:tXH0i6LT0
42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!



42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!
688名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:24:32.83 ID:GGFA3op80
>>673>>679
古いログ探したら残ってた・・・スレ汚しスマンカッタ
【カナダ】 最新鋭ステルス戦闘機F35計画迷走、日本の調達に影響も
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355013034/
572 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 21:55:23.02 ID:6JqxVWPai [1/5]
>>528
空幕(空バカ)がF-22Aほすぃほすぃ完成機輸入でもいいからほすぃとか言っていた頃は
確かにその通りだけど、F-35A採用については米国政府側からの強い要請が主因だと
思うよ。

そして、ライセンス生産における国産化率4割といった諸条件は(工数ベースの割合
なのか金額ベースの割合なのかよく知らないが)、これはおそらくは空バカの興味の
外にある或いはプライオリティがそれほど高くない話な訳で、JSF計画の遅滞という
米国側の弱みだけでは説明出来ない

LMが提示した内容は、F-2継続生産の希望を絶たれたMHIを筆頭とする防衛産業界
からの猛烈な陳情が日本政府に対して行われてきた結果だと思うよ

「とにかく(何でもいいから早く)仕事下さい。くんないならお前らにはもう
付き合えない、勝手にしろ、氏ねじゃなくて死ね」って勢いで経団連も使って
親方日の丸に啖呵を切ってた。おかげでRFPの中に国内防衛産業に仕事沢山
よこす事って条件が入るという予想がRFP提示前から有力視された

米国政府が「武器輸出三原則を少し修正しろよ」って日本政府に要請したら
政府与党がアマチュアの民主党があろう事か「なら米国不在の共同開発もアリで
よくね?」とか(米国にとっては)明後日の方向に舵を切り始めて、BAEが俄然
本気になってコンペに挑んでくれたのも大きかったと思うよ

最終的にLMがコンペで提示した内容は、F-2定数大削減して戦闘機の生産基盤を
完膚無きまでに破壊し尽くした米国ベッタリの自民党清和会や旧経世会の息が
かかったゲルにはおそらくは引き出せなかったかもね
689名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:29:01.39 ID:phtFFFMo0
FA/18にしておけば倍以上買えるんじゃないの?
690名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:29:22.48 ID:N6T1wl1f0
>>688
ワロスw
なかなか説得力あるな
691名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:34:41.01 ID:6PrYaFy60
次を準備していた訳でもなく引っ張りすぎてたまたま時期が重なって
必然的に陥った状況なのになんでこうも自信満々なんだろう
692名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:42:02.15 ID:N8XA8xDo0
>>637
日本は合体するのを作ろうぜ
着陸の問題も解決するぞ
693名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:44:42.57 ID:6PrYaFy60
スパホの後釜には今ある3つとは違うF-35の新型も手を挙げてるんだけどな一応
694名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:46:24.75 ID:DqUhtM8I0
一括購入するとトータル支払額は半減するらしいし、日本のクソ商社通さなければ三割以上安くなる。
695名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:50:34.73 ID:5AdPddKg0
というかF-35が現状でまだ完成品つーか日本側の要求するスペックを満たしておらず今年夏にやっと正確な納入予定時期
がわかるってのがホントの問題。

>Bogdan空軍中将(F-35計画室長)
●(上院軍事委員会で証言し、)F-35開発における私の一番の懸念事項であり、最優先課題はソフトウェア開発である
●この開発の遅れにより、2017年に部隊に提供予定のソフト「Block 3F」の納入が遅れることを懸念している。Block 3F
は内部および外装の全兵装を搭載するためのソフトで、全戦闘能力が備わったタイプである
●つまり、JDAM、レーザー誘導爆弾(Paveway II)、AMRAAM、AIM-9を含む主要兵器を考慮したソフトである

●過去6か月間の飛行試験結果を分析し、今年夏には「Block 3F」のより正確な納入予定時期を明らかにできる。昨年開発
計画が顕著な前進を見せ、ソフト開発とシステムとの適合、エラーの修正、これらに関するロッキード社との協力が進んだが、
ソフトへの懸念は依然残っている

●私は垂直離着陸B型が2015年に初期戦闘能力を獲得する件についてmoderateな自信を持っている。2017年に完全な戦闘能力
を確保する点については、より低いレベル(less confident)の自信しかない
(この部分だけ→http://www.airforcemag.com/DRArchive/Pages/2013/April%202013/April%2025%202013/Steady-on-F-35.aspx
696名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:50:58.50 ID:4YAJhHW70
>>682 いつくるの?
697名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:51:58.98 ID:6PrYaFy60
>>695
本当の問題は調達ペースの鈍さだよ
698名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:54:33.38 ID:W67QnY5F0
F35購入中止して、日本独自開発まで言うなら賛成してやったのに
699名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:55:16.37 ID:47NWHGrNO
>>696 秋にアンドリュー王子。ちっとアレな王子だが、フォークランド紛争に参戦してる獅子王子でもある。
おそらく領土死守にはいちばん理解を示す立場のお方。
700名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:56:57.56 ID:F5N7T07W0
>>685
嫌がらせも何も単にF-35の体のいい当て馬に使っただけだろう
良くも悪くも田中だったからどうこうという話じゃない
長期的に探す話なのにあんな超短期大臣と関係付けるほうが変
701名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:58:25.59 ID:qGw6CtnX0
そもそも共産党って戦争煽った反省はしたのか?
702名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:03:55.85 ID:6PrYaFy60
>>700
雲行きが怪しいから念のために確認したが結局望む水準には届かなかったって話だからな
マルチロール買うとしか言ってないがステルス迎え撃つためのネットワーク構築したかったようだし
703名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:06:30.37 ID:5S285fyoO
「侵略の反省」が無ければ経済対策も郵便ポストの色も周辺国は警戒するんだろw
704名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:38:41.26 ID:4YAJhHW70
一番いいのは中国から戦闘機買うことなんだけどなw
705名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:56:45.56 ID:iY2gdS5a0
>>699
F-1、T-2もエンジンはロールスで見た目もほとんどジャキュアだし、日本の地理的に見ても主力機はハリアーが良かったかも
英・米で絶賛配備当時は防衛庁の選択肢になかったのかな
父上が実戦で効果のほどを見せてるし
高価で未知数なF-35より、払い下げでも頭数そろえるなら整備も熟成した今が買い時な気がする
それに地理的に日本に似た英に擦り寄る方が現実的だと思うの
706名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:00:57.90 ID:6PrYaFy60
なんでF-35にもガッチリ食い込んでる現実から目を背けるのかね
707名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:10:07.19 ID:iY2gdS5a0
>>706
そうなんだよね、でも日本てそんなに金持ち?と素人アタマは思うのです
ただでさえどんどん値上げされる1機の価格で熟成された機体を何機調達できるのよ、って
708名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:15:37.18 ID:4YAJhHW70
>>705 ハリアーについては、日本もいずれ空母を持つからVTOLなんて要らないと言い出して
購入計画が中止になった
709名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:23:44.80 ID:4YAJhHW70
>ダイムラークライスラーエアロスペースの元の名前はMBB、メッサーシュミット・ベルコウ・ブロームで、メッサーシュミットとベルコウが合併してブローム・ウント・フォスの航空機部門を買収したもの。
 

そういや、この会社は独自開発できる力は残ってるの?
710名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:31:52.86 ID:47NWHGrNO
>>705
●海兵隊現行機の事故率(量産配備後クラスA以上10万時間辺り)
CH-46… 5.74件(約408万h)
CH-53E…2.40件(約79万h)
CH-53D…7.76件(約146万h)
AV-8B…10.29件(約99万h)
MV-22…1.7件(2012年6月時点)
AV-8BハリアーIIをSTOLとして運用すれば改善するだろうけど、この事故率だもの。
それに積載力・火器管制能力・航続力・既存兵器との親和性どれも難しいね。
日本はブリテンと違って火山列島で平地が少なく、その少ない平地には民家が隙間なくぎっしり並んでるからね…
ハリアーを使うぐらいなら、地形追随レーダー搭載の空軍仕様オスプレイCV-22特殊攻撃機を導入するんじゃないかな。
システム燃料タンクを積んで飛び、下ろして集積して活動拠点をつくりだし、
その燃料で重機まで動かせる能力は、災害派遣で圧倒的だからね。
711名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:34:26.89 ID:Cl7LUsGX0
>>629
やはり中曽根康弘は最悪の媚米売国奴だったんだね・・・・
日本の国防にとって中曽根は致命的な癌細胞だったとしか言いようがない。
712猫屋の生活が第一:2013/05/06(月) 04:37:43.28 ID:kddzNZXW0
導入も何も、ここでの意見は「こんな駄作では費用の無駄だ」で完結していますね。あらゆる面で中途半端の無用の長物だと考える人が大半です。
713名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:43:21.85 ID:Asq3oM360
んで、共産党って何を心配してるんだ?
周辺国って、どこの国だ?
このアカ集団の存在そのものが日本には不要。
ちゅうか、害そのもの。
安倍政権になって、特にそう思うようになった。
714名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:46:37.52 ID:FbkNlPiM0
では、オスプレイ大量購入で手を打とう。
715名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:07:21.22 ID:4YAJhHW70
>>710 ヘリ空母にハリアー積めばいいぜ
716名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:08:27.28 ID:4YAJhHW70
>>714 あれ輸送機じゃないっけ?
717名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:48:11.96 ID:4YAJhHW70
ドイツ空軍

固定翼機

ユーロファイター タイフーン戦闘機 × 23機
マクドネル・ダグラス F-4F戦闘機 × 76機
パナビア トーネード IDS攻撃機 × 162機
パナビア トーネードRECCE偵察機 × 49機
パナビア トーネードECR電子戦偵察機 × 34機
パナビア トーネード IDS練習機仕様 × 23機
トランスポルト・アリアンツ C-160輸送機 × 83機
エアバス A-310輸送機 × 7機
ボンバルディア CL-601輸送機 × 6機(VIP輸送)
セスナ T-37練習機 × 35機
ノースロップ T-38A練習機 × 40機


なんか、物足りないな いや、ドイツはこれで十分か
718名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:05:09.18 ID:XCx6NymL0
カタログ通り敵のレンジ外からのロックオン可能だとしても専守防衛な限り過剰なシステムのような…
719名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:08:45.60 ID:2On6e6NjO
>>629>>711
F-2自主開発を諦めたのは、アメリカがエンジン技術供給を断ったからだが、それを
「アメリカの圧力」「中曽根は売国」というのはどうだろう?
「輸入じゃなくて自分で作りたいから、お前らが血税注ぎ込んで開発した最新のエンジン製造
方法と設計図、その素材技術クレクレ」という日本の主張は
虫が良すぎないか?
アメリカ人の立場で考えれば、いま日本人が韓国・中国企業に対して抱く不快感・不信感を
日本人に感じたとしてもおかしくない
 
それに共同開発が嫌なら、自主開発機体+欧州エンジンのラ国案もあったわけだが、それを
止めたのはアメリカの圧力じゃなくて、「実績の少ない国産機体+パワーのない欧州エンジンに
命は預けられない。米国製が欲しい」と空自の現場からの反対意見も中曽根は考慮したからだ
空自/空軍は戦後にアメリカの支援のもとに作られたため、三軍の中では最もアメリカに親しく、
当時の空自はお前らが考えているほどには国産にこだわりは持っていなかった
 
それから、マスコミ各紙が貿易戦争の象徴として感情的にFSXを取り上げたため、未だに時系列と
事実関係を誤解している人が多いが、アメリカ商務省と議会の反日姿勢が表に出てきたのは、
国産化断念後の共同開発での役割分担交渉時からの話で、国産化断念までは比較的親日な
国防省と米空軍が、アドバイザーとして「その予算で自主開発無理じゃないか?」と柔らかめの
対応をしていただけだ
720名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:12:48.08 ID:SPPDMDmpP
>>707
同じ算出条件だと現状でもF-35はタイフーンなんぞよか安いがね
721名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:20:12.90 ID:iP1h0j5kO
共産党はあさま山荘やリンチ事件の反省が足りない
722名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:21:03.99 ID:raBieVxc0
いつ戦争するの?

今でしょ!
723名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:44:20.09 ID:eTpx7mSuP
 F-22ラプターの方がF-35より性能が良いと言う奴がいるけど、
何を持って性能が良いと言っているんだろ?
確かにF-22ラプターとF-35がドッグファイトすれば機動性に勝るF-22ラプターが
勝つだろうけど、167Km以上離れた距離での敵戦闘機探知能力と誘導兵器の命中精度は
F-35の方が上だろ。それにF-22ラプターには対艦能力が無い。
 これからの時代はステルス戦闘機同士の戦いになる。
中国には懺撃20型があり、ロシアにはT-50が3年後の2016年運用される。
日本は対艦攻撃能力と対空能力があるF-35が必要だ。
国産ステルス戦闘機である心神などいつ完成するか分からないものを待っている時間はない。
F-35が高いのは日本だけに許されているライセンス生産、要するに技術が盗める
ことを考慮すれば安い物だ。
 それと日本は武器輸出三原則なんてものは破棄すべきだ。
これは絶対にアメリカからの圧力で運用させられているに決まっている。
日本は将来、国産の武器を開発し、自由に輸出できるようにすべき。
724名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:47:05.02 ID:eTpx7mSuP
>>719
>F-2自主開発を諦めたのは、アメリカがエンジン技術供給を断ったからだが

これ↑のソースをください。
http://ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-11145546291.html
田母神と言っていることが違うので。
725名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:50:16.97 ID:PBF4ot/60
F-22は全方位ステルスを目指してるね
F-35は後方のノズル形状からみての後方ステルスはかなりあきらめ気味
垂直離着陸機能のBを外せばなんとかできたかもしれんが
あとサイズが一回り小さくて燃料とか機内容量もそれなり
時代の違いは10年以上あるけど再生産なんてあればそれなりに近代化改修
はするでしょう
726名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:54:12.95 ID:eTpx7mSuP
>>715
ひゅうがでは飛行甲板やエレベータの負担重量や強度、耐熱の面で
F-35Bの運用は無理。
727名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:57:08.48 ID:47NWHGrNO
>>715 たしかに積める。積むだけなら甲板に貼る耐熱タイルは枯れた技術だしな。
だが格納庫もない甲板に機体を常時繋留し、台風避けて回ってちゃ意味は薄いね。
アルゼンチン空軍と戦って27:0のキルレシオが出せたのはAIM-9LつまりL型サイドワインダーの威力が主で、つまりはミサイルの差。
さらにドッグファイトで無類に強かったのは、禁止されてた飛行中の偏向ノズル使用をやってみたら幸運にもでき、定番になったから。
それを中国の海軍艦載機と、ましてや空軍を相手に発揮できるかというと話は別かと。
中国には博物館入り級もあるが、確かに最新鋭戦闘機もあるわけで、戦いやすい相手ではけっしてない。
ましてや急ピッチで増強中ですからね。
728名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:57:36.58 ID:oNNuphQH0
外国人の生活保護(生活庇護だな)を
即時全廃すれば沢山買える
飛行機は買っただけではどうにもならん
操縦出来る日本人が要るんだから(養成に)
すぐ買うんだよ、財源はチョン、シナへの生保全廃だ
いいな、安倍。
729名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:00:47.74 ID:iKMR5kXb0
九条論者はこんな高級機に徴兵制度でかき集めた若者達を載せて 
特攻させると思い込んでるだけ基地外なんだろな
730名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:02:35.08 ID:ramKFAKB0
F35のFACO(最終組立と完成検査)はMRJ方式といってもいいかもね。

ボーイングのB787とかは日本が部品を作ってボーイングが組み立てと
チェックをしてた。
MRJでは米国に部品を作ってもらって日本で組み立てとチェックをやる。

日本国内で使う分だけを考えるとノックダウン生産じゃんと思うわけだが、
それと違うのはFACOは日本が使う分だけとは限らないというところだな。
たとえば、米軍が使う分を日本で組み立てるかもしれない。

こうなってくると、ノックダウン生産とは話が違ってくる。
日本の戦闘機生産史上、今までになかった展開といいと思う。

戦闘機の開発費はどんどん高騰してる。
次は日本だけで作れるかもしれないけど、その次は?その次の次は?
無人機でも高性能なものを「開発」するとなればコスト高騰は避けられないだろう。

そうなると共同開発という話が出てくるわけだけど、その時、
日本はどの部分を担当するのか。
そう考えると、F35のFACOはすごく大きな意義をもってるのかもしれないね。
731名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:04:30.89 ID:alFshw/SO
つまり左翼はこう言いたいわけだ。

「日本人は刃物を持ったら誰彼かまわず切り掛かる殺人鬼です」と。


九条信者に関してならそうだろうよ?
732名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:08:05.21 ID:TbWRdJOL0
>>723
>167Km以上離れた距離での敵戦闘機探知能力
Fー22は250km
733名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:08:14.20 ID:cxZOV9kt0
>F35のFACO(最終組立と完成検査)はMRJ方式といってもいいかもね。

は?それをいうならMRJがF35方式だろうが
ネトウヨはどんだけあたまお花畑なんだよ
734名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:09:02.48 ID:nB4wAqJU0
>>831 いやいや、9条活動家が他人に暴行を加えたって事件があったろw?

奴らの暴力だけは正しいってこった。
735名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:12:28.36 ID:Cl7LUsGX0
>>721
あさま山荘事件は、日本共産党は全く関係無い。
736名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:13:01.47 ID:SPPDMDmpP
>>723
>>732
と言うか、
APG-77(v)1レーダーはF-35の開発データをフィードバックした改良型なので技術レベルについては大きな差がなく、
その上で機首断面積が大きいF-22のが出力が大きく、
またステルス性もF-22のが優れているため、
相対探知距離だとF-22のが圧倒的に有利です
737名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:16:03.84 ID:Py0+SZx/0
ファントム復刻でいいじゃん
738名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:20:59.95 ID:/BaC2ldPO
でも中国まで往復できないんでしょ?

給油機もってるの?
739名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:25:28.91 ID:/MFgNjmqO
>>738
自衛隊の空中給油機は最新鋭だよ
740名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:26:51.17 ID:waO/z1Al0
共産党が反対するから買った方がいいと言う事ですね?
741名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:27:05.07 ID:SPPDMDmpP
>>739
もう少し数欲しいがね
742名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:29:46.11 ID:/MFgNjmqO
>>741
現在4機だっけ?
後2機ぐらいあると振り分けが楽になりそうな気がする
743名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:30:41.08 ID:JAEyFbUW0
タイフーンはDACTでラファールに完敗して評価が地に落ちたな。メッキが剥がれたと言うか。
多数国による共同開発機は必ずグダグダになる。
タイフーン開発は欧州統合の象徴アピールでしかなかった。
もう関係国もやる気ないだろ。
744名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:31:31.96 ID:iKMR5kXb0
株でもそうだが
高い時には高い物を買うほうが後で得だったと気付く
745名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:33:10.21 ID:uWjoAHmx0
なんでいちいち口を出す共産原理主義
746名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:45:05.42 ID:pariFRHh0
>>742
日本の場合空中給油機の用途は戦闘機の足を伸ばす為じゃなくて
フル武装の戦闘機を離陸させる為に運用するんとちゃうの?脚の強度的に(´・ω・`)

専守防衛の構想から言えばAWACSと地上レーダーで捉えた侵入機や艦船に対して
少ない機数と航空基地の立地をフル活用してミサイルキャリアー運用するための苦肉の策やで
747名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:52:37.13 ID:tXH0i6LT0
42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!



42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!
748名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:56:43.74 ID:NbZfKm950
>>723
AMRAAMの有効射程が違いすぎるんだが・・・
749名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:02:21.83 ID:8ApLqZLGP
>>747
誰か一人にでも認めてもらえた?
750名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:04:52.01 ID:NUL/U8p6O
>>1
今どきバカ旗ソースでスレ立てかよww
751名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:06:38.40 ID:q6a4ZPipO
周辺国が警戒する、って馬鹿のひとつおぼえか。
752名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:07:42.11 ID:SPPDMDmpP
>>746
1行目についてはF-15、F-2については大丈夫だよ
フル装備、フル燃料で飛べる

米国とかのF-15Eだとフル爆装、燃料満タンだと飛べないのは確かだけどね
753名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:09:41.97 ID:Y3LTsvJZ0
>>1
それなら、自国で造れば良いんでは?
そして、輸出する。
あの田岡元帥ですら、兵器輸出すればその国の軍事を握ったことになり戦争が起きにくくなるって言ってるからな。
754名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:13:12.61 ID:9WCQlEizO
755名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:15:04.56 ID:K59+ZHkm0
日本共産党はなんで自分たちが消滅寸前になってるのか考える必要がある
756名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:16:52.63 ID:9WCQlEizO
757名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:17:59.03 ID:cyyZA8uuO
高価なF35ってなぁ、


もともとF35は、ハイローミックスのローだろうに。
758名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:18:38.17 ID:PPOzPggr0
でも中国から40機も領空侵犯してきたら防衛のために戦闘機とか対空砲とか必要だよね
759名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:18:40.03 ID:KbKzZORr0
>>746
日本は訓練空域が随分遠くにあるので、訓練空域に着くまでに
燃料を大分使って訓練時間が短くなるのだが、空中給油機があれば解決するという

他にもAWACSや輸送機に給油したり、その多大な積載能力を生かした(何気に
保有する輸送機で最大)輸送任務だったり大活躍しそうだという


数があればな……
760名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:19:36.17 ID:SPPDMDmpP
>>759
合計8機ほしいよね
761名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:21:33.91 ID:/KNn79OH0
赤旗ちゃんは中国の軍備増強や北朝鮮の核開発に徹底抗議してから出直そうねー

>>605
挙げてるのはみんな設計からして古い機体ばかり
旧世代を基準にして欠陥があるかもなんてのはさすがに無いわ
762名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:31:32.43 ID:KbKzZORr0
中国海軍は何故か対潜能力が非常に乏しい
どうも対空能力にリソースを全部割り当ててるんだな
だから周辺諸国(日本、インドネシア、オーストラリア等)は潜水艦戦力を充実させようとしてる
763名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:33:44.59 ID:KbKzZORr0
おっと、誤爆……
764名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:38:15.74 ID:PBF4ot/60
100機はもう無理でしょう
F−35をハイでF−15EJ(仮)をローでいいよ
765名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:43:42.61 ID:2bY40xrSO
赤旗はもはや日本の防衛国益無視かよ
中国韓国の味方か
日本に必要ない潰れろ
766名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:52:28.81 ID:iooker5K0
>>756
中国が買いたいって言ってるだけの段階のはずだが
それに導入するにしてもSu-35Kやろ
767名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:53:54.13 ID:Ej9kLcAN0
米軍 ハイ
自衛隊 ロー
768名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:05:07.67 ID:9WCQlEizO
>>621
防衛庁の当事者だった人がFSX交渉の内幕を日経新聞の夕刊で暴露していたんだが、
米国側の圧力が凄くて、国産開発するために既存の米軍機では満たすことの
出来ない性能を要求仕様にしたんだとさ。

ASM4発搭載は軍事的な必要性から求められたものではなく、当時の仮想敵だったソ連の海上戦力を
考えればASM2発で問題はなかったが、F-18が開発中で米軍機を買えと言われるので、仕様では、F-18では満たせず、
F-15では過剰となる性能を仕様にした。

ところが、米ではF-15Eとの競争入札用に先進的な炭素繊維を使用したF-16XLが既に初飛行していて
日本が要求していた全ての項目を無改造で満たしていたらしい。

F-16XLを買わされそうな段になって独自開発は諦め、共同開発に転換したとのこと。
俗に言われる世界初の炭素繊維材料の航空機はF-16XLで、FSXの開発が始まる前にアメリカで初飛行してい
769名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:05:51.85 ID:S7JpzF8L0
一機購入してコピー商品作るべき。
日本は得意だろ。
770名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:09:34.21 ID:Ej9kLcAN0
>>769
お前の考え方は朝鮮人と全く同じだな

韓国がF-15Kセンサ他ブラックボックスを無断で分解 米国防省怒りの捜査
http://defence21.hani.co.kr/15782
771名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:11:29.50 ID:88B+Lpuq0
>>769
開発施設と開発費用が御座いません
防衛費からチマチマ捻出してるので、もう20年程お待ちください
772名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:11:48.96 ID:Q4egAO670
共産党の人は、中高時代にずば抜けてお勉強ができてたような人が多いから、
変な成功体験とか、万能感が脳にすり込まれてるんだろうな。

大衆から、この20年全く相手にされていない理由がわからんのだろう。
773名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:16:30.72 ID:EpL82cZ/0
9条信者って当然我が家に押し入っても私たちは抵抗しません
鍵もかけませんって家に看板つけてんだろ?
774名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:19:04.37 ID:8ApLqZLGP
>>771
予算付けて建設すればいいだけ。すべては国民の意思。
775名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:20:58.24 ID:47NWHGrNO
>>767 あっはっは! きっついジョークだな!
でも工業製品だし、1000機も作りゃ開発費を償却したり、工数を劇的に減らしたりで、ぐんと安くなるぜ。
安くなれば単発エンジンの効果が出てくる。様子を見ながら300機ぐらい揃えりゃいいさね。

FXXはどうせアダムスキー型だろう!
776名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:21:28.58 ID:SPPDMDmpP
>>768
その話が本当なのかどうかは今となってはわからんが

結果的にはキーロフ級は同時迎撃12目標、
スラヴァ級は同時迎撃6目標
ソヴレメンヌイ級も同時迎撃6目標

という防空艦を抱えてたから、ASM4発搭載の仕様で正解だったがな
777名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:22:31.15 ID:3qywwpEP0
これは、赤旗が正しい
今すぐ、ユーロファイターに変えるべき
778名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:26:29.33 ID:tXH0i6LT0
F35なんかよりもコストパフォーマンスのよい ↓ これを買え。


【4月10日 AFP】米海軍は8日、海上に展開して敵の小型船舶の無力化や無人偵察機の撃墜が可能なレーザー兵器を、
予定より2年早い2014年に実戦配備する準備を進めていると発表した。海上基地として改造された輸送揚陸艦ポンス(USS Ponce)に搭載されるという。

 海軍研究局(Office of Naval Research、ONR)局長のマシュー・クランダー(Matthew Klunder)少将によると、
ミサイルの発射には1発当たり数十万ドル(数千万円)の費用がかかっていたが、レーザー光線の費用は1発当たり1ドル(約99円)に満たない。
ONR職員によると、レーザー兵器は電力で動くため、電源がある限り運用が可能で、爆発物を船に搭載するよりはるかに安全だという。

 海軍は、レーザー兵器の試験の様子を写した映像を、動画共有サイトのユーチューブ(YouTube)で公開している。
http://www.youtube.com/watch?v=OmoldX1wKYQ&feature=youtu.be

 米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)は、輸送揚陸艦ポンスはペルシャ湾に派遣されると報じている。
同紙が伝えたONR職員の話によると、試作段階にあるレーザー兵器は戦闘機やミサイルを撃墜する威力はないものの、
将来的にはこれらを標的とした開発が進められているという。(c)AFP

ソース AFP
http://www.afpbb.com/article/politics/2937990/10558798
779名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:31:25.64 ID:fWXsMnYRO
左翼の頭の中の周辺国は韓国と中国、北朝鮮だけだもんな
780名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:34:07.60 ID:47NWHGrNO
>>768 へえー。
ちなみにF-2の米側ライン閉鎖して再生産の見込めない今、F-16XLだと、じっさい何か都合悪いの?
781名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:37:55.38 ID:dY5KRiOUO
F-35の実力は実際の所どうなんよ?
782名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:39:38.04 ID:wLkVk5pK0
>>13
レシプロ機なら大歓迎だろ、すぐ落とせるだろうからw
783名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:40:04.25 ID:ramKFAKB0
>>771
でも、防衛省の構想では2030年のF2後継機は第5世代をすっとばいして
第6世代戦闘機なんだよな。

米軍も2030年に第6世代戦闘機を配備すると言ってるって事は、
戦闘機の技術で米軍に追いつくかもしれないってことだよな。

それまで日本の独立が保たれ、平和で豊かな国でいられれば
って前提条件がつくんだろうけど。
784名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:40:55.10 ID:Ej9kLcAN0
785名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:42:15.72 ID:CmEP8ppC0
まぁいらねぇな。むしろPAC3をもっと設置しないと。
あれ系の命中精度は滅茶苦茶低い。
786名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:44:02.49 ID:ramKFAKB0
日本はTHAADを導入しないのかね。
ぶっちゃけ、PAC3は基地を防衛するものであって、
国民を防衛するものじゃないからな。
基地を防衛できなければ国民を防衛もくそもなくなるからだけど。
787名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:44:41.24 ID:Ej9kLcAN0
>>783
F-3 (i3 FIGHTER)って本当に2022年~2031年までに初飛行できるのか俺はすごく懐疑的だ


イメージ
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/i/n/sindenfx/i3Fighter.png
コンセプト
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/i/n/sindenfx/screen-capture-1.png
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/i/n/sindenfx/screen-capture-2_convert_20101011121208.png
788名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:46:31.99 ID:ramKFAKB0
>>787
実機が飛ぶまで信じない人はいるだろうね。
そういう人には何を言っても無駄だろうと俺は思ってるけど。
789名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:46:56.80 ID:DEHh4lzc0
周辺国ってどこの「ならず者国家」だよ。
790名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:49:21.79 ID:eTpx7mSuP
>>770
でも、間違った考えではないと思う。
高い金を払わされて買うわけだし、
実質アメリカは日本に戦闘機の開発を禁止させているだけだし。
世の中綺麗事だけ、誠実性だけ回っているわけではない。
基本的にどこの国も自国の工作員を育てるのは、他国の技術を盗むことが
主な仕事。だからココム違反事件が多い。
http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/5186f81950205.jpg
http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/5186fac0ef105.jpg
http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/5186fde4cd212.jpg
技術は盗みませんなんて綺麗事は軍事の世界では通じない。
791名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:50:03.50 ID:6EU676ph0
スパホにしよう。ファントムの代わりなら充分すぎる。
792名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:50:06.37 ID:JyzPGOyF0
F35はなぁ
もうちょっとカッコよくならんのかね
793名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:51:41.50 ID:8ApLqZLGP
>>787
技術者集団がその計画でやってるんだから、素人がとやかく言えるものじゃないわな。
いくらおまえが「日本には戦闘機開発は無理だ無理無理!」て連呼しても、現実はその計画でやってるんだよ。
技術者にダメ出しできるほどの専門家なら開発陣に名乗り上げたら。
794名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:53:54.22 ID:EpL82cZ/0
>>787
うっひょーかっちょいー
日本はじまた(´・ω・`)
795名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:00:09.57 ID:Ej9kLcAN0
>>788
やるのは無駄ではないと思うし実現されれば良いとは思ってるけど、
俺はもっと時間がかかると思ってる。
796名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:03:46.72 ID:OAdP6E0Z0
>>795
運用開始じゃなくて初飛行だし
797名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:05:10.16 ID:LT4dOMbe0
そもそもカナダに軍事力が必要なのかという気もするw
日本と状況が違いすぎる
カナダと日本の国土を交換して欲しいw
隣の二国が嫌すぎる
798名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:06:25.39 ID:CmEP8ppC0
>>786
使えそうだが、あれこそ金食い虫になりそうな悪寒。
共産党が言うように、これらは全て対処療法であって、
やはり事前の外交交渉で和平的打開を進めるべきだろう。
799名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:06:32.36 ID:8ApLqZLGP
>>788
飛んでも中国空母での発着艦の時みたいにCGだのなんだの言うだろう。あれは見苦しかった。
800名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:07:37.66 ID:LT4dOMbe0
>>792
そうだよな、形で萎える
ラプターが欲しかった
801名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:10:52.08 ID:eTpx7mSuP
>>795
アメリカの圧力で開発中止させられる可能性もあるわな。
F2開発の時みたいに。
802名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:18:35.23 ID:8ApLqZLGP
>>801
実証機の製作にとりかかってるのに、いまだに何も言われてないけどね。
F2の時は計画を言っただけでスーパー301条突き付けて恫喝したんだけど。
803名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:27:37.61 ID:xCAkZrA60
>>802
ろくに根回しもせずに当時反日感情が高まってた米国にエンジン売ってくれなきゃヤダヤダ−とかやらかしただけや
804名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:29:50.47 ID:8ApLqZLGP
>>803
エンジンまで国産しますって言ったからだよ。
805名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:38:15.84 ID:cgLRgmQy0
警戒すれば、容易には侵略されないよね?
806名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:58:37.96 ID:LT4dOMbe0
>>802
不思議だな
どうせ出来ないとタカをくくってるんじゃね
実現できそうになれば、圧力かけてきそうだが
807名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:02:19.84 ID:tXH0i6LT0
戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。




戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。




戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。
808名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:08:09.54 ID:0B8YKbMkT
【宮崎】「憲法改正で徴兵制になるのではないかと心配だ」 宮崎市内で、市民団体が講演や行進★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367801455/
809名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:09:30.35 ID:LT4dOMbe0
アメリカで旅客機みたいなのからレーザー光線を発射する実験をしてたような気が
810名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:12:41.43 ID:8ApLqZLGP
>>806
造らせようとしてるんだと思うよ。それにF2の時は「エンジンやらねえ!絶対やらねえ!」てのが武器になったけど、
もうエンジンは造れるし機体もアビオも日本で造れて戦闘機開発は完結できるから、米国が日本に掛けられる圧力が無いでしょ。
航空機開発規制は解かれて久しいし「造るな」とは言えないわけ内政干渉だから。
そういうわけでF35の生産ラインを日本に置きましょう部品も4割生産してもらいましょう輸出もしましょうって言いだしてるの。
国産機よりF35でしょって空気作りたいんだね。
811名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:16:18.07 ID:2On6e6NjO
>>724
おいおい
ソースも何も、FSX国産案が純国産エンジンではなく、欧米のエンジンのラ国を前提に
考えられてたのは、このスレの人間なら周知の事実だろ・・
 
ソースありすぎて困るけど、個人的なお薦めは手嶋龍一の「たそがれゆく日米同盟 ニッポン
FSXを撃て(新潮文庫)」かな
とりあえず今すぐ見たいなら、Wikipeで「F-2」の「外国機輸入の検討」の項の後半読め
 
ちなみに田母神は「元・中のヒト」だが、自分の主義主張に凝り固まって事実を歪んで
認識してたり、都合の悪い点はスルーして自分の主張と合う事実だけを取捨選択して「事実」
として話すので、田母神の話をソースに考えるのはやめとけ
あのヒトは、どちらかといえば軍事漫談家の井上和彦の劣化版みたいなもんだと思えばよい
812名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:26:41.50 ID:2kPgWHJ4O
漆塗りの零戦があれば充分
813名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:29:54.65 ID:88B+Lpuq0
>>809
企画がご臨終
814名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:36:02.68 ID:9ixbWT7z0
特定アジアが様々な言いがかりで、
F-35の導入を阻止しようとしている。
815名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:37:57.37 ID:2kPgWHJ4O
T-2ccv改か T-4のccv化がいいと思います( ̄ω ̄)
816名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:40:19.15 ID:i7i8WOxM0
平成ゼロ戦を作れ
817名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:41:22.54 ID:Ya9cRfrYP
確かにロシア機の方が安いわね
818名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:43:14.81 ID:qmmX2lRl0
>>813
開発そのものは継続
819名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:44:37.08 ID:bo8y6evyO
あれだけ金貰って「反省が無い」ってよく言えるよな
820名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:45:28.38 ID:fiS2nboH0
なんか中米が協力してるようにも感じる
821名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:47:13.29 ID:TbWRdJOL0
中華製J-31買えばヨロシ
822名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:49:52.23 ID:9ixbWT7z0
買えやしないと思うが、
買えるなら、ちゅうごくせい、ロシア製を10機程度づつ買うのも面白い。
823名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:50:17.27 ID:2kPgWHJ4O
新ゴジラに出てきたF1ccvか首都防衛要塞スーパーXがいいと思います( ̄ω ̄)
824名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:51:49.51 ID:6PrYaFy60
目的に合わない上にそんな中途半端な数じゃ戦力になりません
825名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:52:39.38 ID:mEGVVBNa0
そーきそば最近おかしいね。
まえからこうだったっけか?
826名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:52:53.73 ID:k1ZqdfnA0
警戒するのは侵略の意思があるからだろ
827名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:57:11.77 ID:88B+Lpuq0
>>818
もう予算下りてないよ、継続と言う名の無期延期で再開未定
828名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:00:26.20 ID:mf1CcF5i0
バカ旗らしい安定のネタ記事
829名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:03:43.99 ID:qmmX2lRl0
>>827
レーザー兵器の技術開発が継続されてるから2014年に海軍
の艦船に配備されるんだが。
830名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:06:27.96 ID:hlIqe16h0
実際問題として、尖閣には中国船が押し寄せてきているし、北朝鮮は核ミサイルを撃つって息巻いている。
それに対してどう対処するかを語っていないよね?
軍事に力を注ぐばかりが能ではないが、ではどうすると言うのか。
震災対策に力を注いでも軍事的脅威を払いのけることができないよね
831名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:11:08.39 ID:5AdPddKg0
いつ日本側の要求スペックのものが完成品になるのか未定の現状ではF-35ははっきりするまで見送って
当面、それなりに各国に配備が進んで熟成もされつつあるユーロファイターを繋ぎとして導入すればいい。
F-35ははっきりしてから再度、購入&配備計画を立てるべきだろ。
更に開発遅延のおそれのある最新鋭機を何の代替策もなしに待って日本の防空体制に穴を開ける訳には
いかない。
832名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:12:35.23 ID:88B+Lpuq0
>>829
それは別のお話、YAL-1は軍からの予算請求無でお蔵入り決定
833名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:13:33.13 ID:SPPDMDmpP
>>831
Block3FについてはLRIP9で実装されますけど
未定じゃないよ

タイフーンは永遠の未完成で根腐れ確定だから無いな
繋ぎとして導入可能なトランシェ1はチャフ・フレアも発射できない、ECMすら無い仕様だから論外

F-15Eとかならまだわかるがね

>>829
AL-1Aのレーザーは化学反応を利用した化学レーザー
艦艇配備のレーザーは電力を利用した半導体レーザー

なので全く種類が違います
化学レーザーについても開発自体は継続されるけど
834名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:15:38.00 ID:OwwT3Vku0
これは突っ込まれても仕方ない問題だからな
この価格上昇では導入賛成なんてできんだろ、とてもじゃないが
835名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:18:07.40 ID:v7IO2HUBO
そうか、こりゃ10機は必要ってことだな。いや足らないか。
836名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:18:51.88 ID:tXH0i6LT0
戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。




戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。




戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。



http://www.afpbb.com/article/politics/2937990/10558798
837名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:20:10.26 ID:689Kn/lq0
この価格がガセネタって情報もあるけど
やっぱ高杉だろ?
838名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:20:45.74 ID:OwwT3Vku0
問題なのはF35をやめてようと言ったら、ではどうするかってことなんだよな
かわりの機体といってもどれもこれも一長一短だしな・・・
839名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:21:08.83 ID:47NWHGrNO
>>807 お子様だな。昨日はこどもの日だから大目にみたが、今日は泣かすぞ。
 
強力なレーザーは敵襲と断定してからじゃなきゃ意味がない。
なぜスクランブル制度があり、国籍不明機を肉眼で確認するんだ? 国籍不明機は敵だけじゃないぜ?
もしもアフターバルクヘッドが吹き飛び油圧も低下し加えて無線も壊れてたら? 524名全員に死ねというのか?
もしもパイロットもコパイも客室で熟睡し、キャビンアテンダントが操縦席にいて自動操縦をうっかり解除したら? 166人の罪もない乗客に死ねというのか?
できないだろ、そんな無慈悲なことは。
また、敵の初攻撃だとして、そのスクランブル機が落とされてからレーザー撃つならパイロットも飛行機もまるまる損失だ。
十分な空戦能力があれば生還して次にまたスクランブルできる。
 
確かに強力なレーザーはあったほうがいい。その香車が下段に構えてることで、さらに複雑な防衛線を作れるからね。
だが、長射程軍用レーザーは有人戦闘機の代わりにはならないんだよ。
840名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:22:39.21 ID:8ApLqZLGP
>>839
えっ!?かまっちゃうの!?
841名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:22:44.81 ID:SPPDMDmpP
>>834
機体単価は変動してませんけども

>>837
同じ算出条件だとタイフーンはもっと高いし、
F-2でもシミュレータとか予備部品とか整備費用とか15年分を全部乗っけると同じくらいになるぞ
842名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:24:54.28 ID:7ESJHCkW0
>>839
昔も対空ミサイルがあれば戦闘機なんてと言われていたな
絶対にそんな事は無いというのに
843名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:24:58.01 ID:jriCxEHAO
>>801
日本にそんな技術無いから心配要らないよ。
844名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:26:02.78 ID:qmmX2lRl0
>>832
技術開発が継続されるのは決定されてることな。
845名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:26:19.45 ID:CF0JwFHI0
>>1

戦闘機でどうやって侵略するんだよw
846名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:27:51.63 ID:GGFA3op80
>>833
ルーピー唯一の功績がボツ寸前だった防空レーザー開発への予算投入だったなぁ・・・
まだ対艦ミサイルの迎撃はムリっぽいみたいね
ttp://obiekt.seesaa.net/article/354689655.html
847名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:31:34.79 ID:tXH0i6LT0
>>839
42機もいらねえってんだよ。米軍がレーザー兵器を開発した意味が分かっていねえな、おまえは。
848名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:33:50.34 ID:Y/ovUW1K0
>>847
超音速対艦ミサイル怖い(o・д・)
からだが
849名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:34:11.00 ID:SPPDMDmpP
>>847
弾道弾迎撃と
CIWS用だよ

戦闘機用のレーザーについてはF-35に搭載する案があるね
水平線の向こう側の敵をレーザーで射抜くには何かに乗せる必要があるからね
850名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:34:51.31 ID:tXH0i6LT0
>>848
違うだろ。 実験の動画を見てみろよ。
851名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:35:33.14 ID:5AdPddKg0
>>833
ソース出せ。俺は>>695でソース出しているぞ。
852名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:37:21.35 ID:tXH0i6LT0
>>849
海軍は、レーザー兵器の試験の様子を写した映像を、動画共有サイトのユーチューブ(YouTube)で公開している。
http://www.youtube.com/watch?v=OmoldX1wKYQ&feature=youtu.be
853名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:38:54.17 ID:yjASIrk00
自衛隊的には大型、ハイパワー、高速、ってのが欲しいんだけど
そんな大型の戦闘機スホーイくらいしかもう作ってないし。

それこそシルフィードみたいな大パワーでECM掛けて、データ
リンクでステルスぶち破るみたいなのが欲しいんだろうけどなあ。

・・・予算つけてやれよ。
854名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:39:12.46 ID:7ESJHCkW0
>>852
お前は昔対空ミサイルがあれば防空戦闘機はいらないと言っていた奴と同じだ
855名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:40:21.41 ID:oNNuphQH0
F35
よりもパンギ分が事務やってる時に国連を抜けろ
一番の予算の無駄遣いだろ? で、1年IAEAを抜けて
核ICBMを500本作ればいい。
飛行機は国産も頑張ってるからね。
2年で変わるんだ、シナと半島にお見舞いしてやれ
キチガイに文明を与えたのは日本人の責任だ
856名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:40:36.79 ID:dcpPAbrE0
>>850
動画では飛行標的撃ち落としてるってだけだろ、脳みそ腐ってるのか?
857名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:41:29.56 ID:tXH0i6LT0
>>854
昔と今じゃ性能が違うぜ、ボケ
858名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:42:45.02 ID:EloDPMzH0
韓国の新聞かと思ったよ
859名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:43:29.46 ID:o93wGQR30
ゼロ戦開発時にも
 『被害を受ける陸上攻撃機に、ハリネズミのように対空砲を積めばいい』
という、戦闘機不要論は根強かったよ
860名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:43:47.24 ID:tXH0i6LT0
>>856
おまえが腐ってるだろ、ボケ

ミサイルを想定したレーザーじゃねえってことだ。
861名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:45:45.22 ID:8ApLqZLGP
>>839
かまっちまったおまえのせいだからな。
862名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:45:56.22 ID:tXH0i6LT0
戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。




戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。




戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。



http://www.afpbb.com/article/politics/2937990/10558798
863名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:46:23.75 ID:crtcmp6m0
F-22の次世代機に期待。
864名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:46:41.62 ID:SPPDMDmpP
>>851
国防総省試験評価局(DOT&E)がアメリカ議会に提出した会計年次報告書
ttp://www.dote.osd.mil/pub/reports/FY2012/pdf/dod/2012f35jsf.pdf

- Block 3i. Block 3i is Block 2A capability re-hosted on an improved integrated core processor for Lots 6 through 8.
- Block 3F. The program designated Block 3F as the full SDD capability for production Lot 9 and later.

ブロック3iはロット6〜8に搭載
ブロック3fはロット9移行に搭載

とある
まぁ、日本としてはアラート任務が済むまでに完成してくれれば若干遅れても問題はないのだけども

>>852
訂正しよう
CIWSに加えて、この動画の兵器は「小型ボートと無人機を撃墜する目的」のものだ
ここに詳しくある
  ↓
ttp://www.navy.mil/submit/display.asp?story_id=73234
Lasers complement kinetic weapons to create a layered ship defense capability, providing improved protection against swarming small boats and unmanned aircraft at a fraction of the cost of traditional weapons.
865名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:47:12.52 ID:Ej9kLcAN0
まだ出力が弱いし
持ってるの米軍しかないし
問題ないだろ
866名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:47:59.16 ID:dcpPAbrE0
>>860
ミサイル落とせない対空兵装に今更存在価値があるとでも?
対航空機なら艦載AMRAAMで十分だわ
867名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:48:44.33 ID:tXH0i6LT0
>>865
もっと性能が向上すれば、戦闘機が不要になる。


 「42機も買うんじゃなかった」ってことになるのだ。
868名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:49:22.77 ID:SPPDMDmpP
>>866
って言うかこのレーザーは対ミサイルですらない

「小型ボートと無人機撃墜用」
869名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:51:21.45 ID:tXH0i6LT0
>>868
アホか。実験だから無人機を使っただけだ。


米軍はおまえのような馬鹿ではない。
870名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:53:28.21 ID:SPPDMDmpP
>>869
ここ読んで
 ↓
ttp://www.navy.mil/submit/display.asp?story_id=73234
>Lasers complement kinetic weapons to create a layered ship defense capability,
>providing improved protection against swarming small boats and unmanned aircraft
>at a fraction of the cost of traditional weapons.


> against swarming small boats and unmanned aircraft
> against swarming small boats and unmanned aircraft
> against swarming small boats and unmanned aircraft
871名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:54:45.57 ID:UnJN/kJTO
これユーロファイターとかじゃ駄目だったのか?
確かユーロは日本仕様の改造に日本側が直接関われるんだろう
共同開発に参加するとブラックボックスが無くなるし
代わりに日本仕様のデータを渡さないといけないけど
値段が後出しジャンケンでガンガン跳ね上がってく事もないし
872名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:55:18.94 ID:U55EGwzn0
この高い飛行機を買うとどうなるの?
中国が尖閣に近づかなくなるの?
韓国が竹島から引き上げるの?
千島列島と南樺太が還ってくるの?
873名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:55:29.71 ID:Ej9kLcAN0
有視界時でしか使えないものなんて意味が無いな
大気による歪や水蒸気の影響もあって超長距離ではよほど高出力でないと使えないだろう
それだけ高出力なキャパシタを搭載している船なんて原子力動力船ぐらいだろうし

なによりも、そのレーザー砲を開発している張本人のアメリカさんは
戦闘機開発に熱心じゃないか
874名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:55:51.84 ID:tXH0i6LT0
>試作段階にあるレーザー兵器は戦闘機やミサイルを撃墜する威力はないものの、
将来的にはこれらを標的とした開発が進められているという。(c)AFP


【4月10日 AFP】米海軍は8日、海上に展開して敵の小型船舶の無力化や無人偵察機の撃墜が可能なレーザー兵器を、
予定より2年早い2014年に実戦配備する準備を進めていると発表した。海上基地として改造された輸送揚陸艦ポンス(USS Ponce)に搭載されるという。

 海軍研究局(Office of Naval Research、ONR)局長のマシュー・クランダー(Matthew Klunder)少将によると、
ミサイルの発射には1発当たり数十万ドル(数千万円)の費用がかかっていたが、レーザー光線の費用は1発当たり1ドル(約99円)に満たない。
ONR職員によると、レーザー兵器は電力で動くため、電源がある限り運用が可能で、爆発物を船に搭載するよりはるかに安全だという。

 海軍は、レーザー兵器の試験の様子を写した映像を、動画共有サイトのユーチューブ(YouTube)で公開している。
http://www.youtube.com/watch?v=OmoldX1wKYQ&feature=youtu.be

 米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)は、輸送揚陸艦ポンスはペルシャ湾に派遣されると報じている。
同紙が伝えたONR職員の話によると、試作段階にあるレーザー兵器は戦闘機やミサイルを撃墜する威力はないものの、
将来的にはこれらを標的とした開発が進められているという。(c)AFP

ソース AFP
http://www.afpbb.com/article/politics/2937990/10558798
875名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:56:04.70 ID:47NWHGrNO
>>847 しゃべれるとは予想外だな…
俺は昔ちょいとレーザーは仕事で撃ってたんだが、防護めがねや長袖は必須だったぜ?
焦点距離250mmにも満たない微細工作用でさえな。
 
まず、レーザー兵器は自衛隊ないし国防軍にF−35より早く配備できるのか?
つぎに、兵器のレーザーが予想外に跳ねた場合、人が死んだりしないのか?
また、跳ねて飛行物体に中っても損傷しないだろうか。
そのつぎに、日本独自に開発するとして、どこに試射サイトを作るんだ?
さいごに、大騒ぎするはずの市民団体がまだ騒がない理由は何だ?
 
42機要るか要らないかは国策で決めたんだから、その後の話として伺えれば幸いです。
876名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:58:14.25 ID:SPPDMDmpP
>>874
米軍が2014年に配備予定のSolid-State Laser Animationについては小型ボートと無人機用よ

もちろん、将来的にF-35Bとかが装備するだろうレーザーはもっと出力上がるだろうけどね
877名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:58:18.09 ID:mEGVVBNa0
エアボーンレーザーが実用化すれば、弾道ミサイル及び雲の上を飛ぶ航空兵器を役立たずの鉄くずに
変えることができるんだけどなぁ。少なくとも雲の上では。開発凍結ってことはやっぱり実用化は無理だったのかね。

開発したアメリカ以外は弾道ミサイルを主軸とした核戦略の見直しを迫られるし、お金をかける価値はあるとおもうんだが。
878名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:58:32.69 ID:6PrYaFy60
>>871
同じように4世代機揃えても数が違いすぎるから
使い方から変えようって流れなんだよ
879名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:59:36.08 ID:o93wGQR30
42機で足りるはずがないだろ?

北京で防空壕にこもってる戦略将校たちのうえに、貫通弾を放り込むのがF-35の仕事だ
880名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:59:49.94 ID:4zY67ImYO
R-Typeの反射レーザーは楽しいよな
881名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:00:56.75 ID:1Z897sXV0
カナダに新鋭機なんかいらねーだろ
どこの国が攻めてくるんだよ
アメリカかい
882名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:02:14.97 ID:Ej9kLcAN0
とりあえず、F-4との入れ替えなのだから最低でも160機は必要だな。
883名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:03:22.03 ID:1Z897sXV0
円高のうち買っとくか、少なくとも支払い済ませとくべきだったとは言える
ぐずぐずしてっから
884名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:03:58.38 ID:2kPgWHJ4O
ファイアーフォックス・・・(´・ω・`)
885名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:03:58.18 ID:6mBOLs/yO
大金投資して開発したのだが注ぎ込みすぎたので、どこかに売って少しは回収したい
でもよその国に売るのは危険だ
じゃ、日本に売ろう
日本なら少々吹っかけても大丈夫。支払いもキッチリするだろう。

あ?ユーロファイター検討中?圧力かけて無理やり買わせろ!
886名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:04:01.32 ID:LE+I5rl+0
>>881
国民の出自、という観点で中国に結構やられてるじゃない。
核兵器すら抑止力として機能しない侵攻形態だけど。
887名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:06:51.83 ID:mEGVVBNa0
>>873
常温核融合に成功したら高出力全天候型据置レーザー兵器できないだろうか。
そんなもんぶっ放したら砲身イカれるだろうか。
888名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:08:26.26 ID:UnJN/kJTO
>>882
圧倒的に数が足りないな
埋め合わせにもう1機種ぐらい一緒に購入したらいいのに
889名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:09:33.58 ID:tXH0i6LT0
戦闘機の時代からレーザー兵器の時代に突入しつつあるというのに日本の馬鹿どもときたら・・・




戦闘機の時代からレーザー兵器の時代に突入しつつあるというのに日本の馬鹿どもときたら・・・




戦闘機の時代からレーザー兵器の時代に突入しつつあるというのに日本の馬鹿どもときたら・・・




戦闘機の時代からレーザー兵器の時代に突入しつつあるというのに日本の馬鹿どもときたら・・・
890名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:11:41.47 ID:5AdPddKg0
>>864
それは2012年度、去年報告書だろう。
2013年4月の上院軍事委員会で証言で
「この開発の遅れにより、2017年に部隊に提供予定のソフト「Block 3F」の納入が遅れることを懸念している。」
「過去6か月間の飛行試験結果を分析し、今年夏には「Block 3F」のより正確な納入予定時期を明らかにできる。」
「ソフトへの懸念は依然残っている 」
となっているんだから、今年夏までは納入予定時期ははっきりしないつーこった。
891名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:12:00.09 ID:Ej9kLcAN0
>>887
核融合炉ですら商用炉が稼働するまであと50年はかかるみたいですね.....

>>888
今後経済がよくなってきたら追加で買うんじゃないですかね
892名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:15:39.53 ID:SPPDMDmpP
>>890
なるほど、納得した

2011年度もそういう話が出たけど結局あっさり解決しちゃったからどうなるやら
まぁ、仮に遅れても1〜2年なら日本のスケジュール的には問題ないし有る程度楽観ししてもよかろ
日本でアラート待機につくのは急いでも2020年前後だし
893名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:18:45.92 ID:phtFFFMo0
日本が考えないといけないのは対中国(SU-27/30)であって
F22とF35どっちがつおいってことじゃないと思う

どっちにしても日本と中国では作戦機数の差がありすぎるので
仮に撃墜率が5:1でも早い段階で日本の空軍力は壊滅すると思う

空自に限らず自衛隊が数ヶ月しかフル稼働できないのは震災派遣で
明らかになったし課題は多いと思う
894名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:19:53.59 ID:P3Y4etD90
普通に200機ぐらいほしいね
895名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:20:13.74 ID:A6tcjS6N0
ステルス機F35は、相手パイロットの肉眼で見えるところまで近づかないと、存在を知る事ができないんだろ。赤旗は旧来機で国防しろと言うの? もう共産党は民主党以下だね。
896名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:21:44.55 ID:Fs/08Cs40
>>893
平時の編制で、いきなり全力稼働状態に突入して、数か月行動できる軍隊など。
他国から見たら異常でキモイ、基地外の軍隊。

自衛隊は、ソ連軍の大規模着上陸後、一ヶ月を全力で防衛することを目指したもので。
それ以降は、核戦争に突入するか、アメリカが全面バックアップをしてくれることになっていた。

現状では、アメリカ軍は即座に投入されることが東日本大震災でもよくわかったし。
アラスカ経由で北米大陸の1000機近い戦術機が、即時に飛来できることも分かっている。
897名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:21:56.09 ID:o93wGQR30
いろんな意見があると思うが・・・・

  みんな、 あと何年後に戦争が始まる想定?  2020まで平和が続くとは思えないのだが
898ポポちゃん:2013/05/06(月) 13:23:27.16 ID:5Jrh50F20
>>19
個人的にはファントムじいさんを何とか延命してほしいと思います
かっこよすぎる
899名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:25:54.13 ID:Fs/08Cs40
>>898
F-4も、海軍機を無理やりに空軍機に仕立て直した、奇形戦闘機…というか、鈍重な攻撃機だったんだけど。
長生きしたねぇ。平和な時代だったから。
900名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:27:10.52 ID:5AdPddKg0
>>892
日中関係が悪化中で尖閣周辺にいつ火がついてもおかしくない状況で何を呑気な。
ここ数年以内に局地戦に限らず中国による大規模な軍事侵攻も想定して防空体制を
整えておく必要があるのに防空体制に穴が明きかねない状況を容認できる訳がないだろ。
901名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:27:48.00 ID:47NWHGrNO
>>870 against swarming small boats and unmanned aircraft
拙訳だが
雲霞のように群をなした小舟艇と無人飛行機に対して
ですな。boatは割と大きな船を指す場合があるので、軍事用語に疎いと判然としないが、
その含みは上陸用舟艇が押し寄せるときだな。
阻止陣地に弾切れがなく弾薬庫のような被弾危険箇所がない長所を生かした運用ができると言いたいのだろう。
要するにメリットはありますよ、と。予算獲得の定跡ですな。
902名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:29:11.05 ID:2OreOBlS0
反省が無いというなら、言われる通り反省するのを一切やめましょうよ
903名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:29:26.42 ID:SPPDMDmpP
>>900
どっちにせよ数が揃って戦力化できるのは2020年前後で動かんよ
F-15EにしようがF/A-18E/Fにしようがそれは一緒

どうしても急いで数を揃えたいならF-16でも一括でリースでもするしかない
904名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:29:43.11 ID:e4MdfQCc0
>>2
> 日本がF35をもてば、周辺諸国の警戒を強めさせることになります

F35の保有が日本侵略に対する抑止力になるということか。共産党もたまにはいいこと言うんだな。
905名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:31:03.21 ID:plaB3HO30
警戒された方がいいじゃん
906名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:33:46.37 ID:Fs/08Cs40
>>903
そのために、日米同盟の堅持最優先。

正距方位図法でみれば、アメリカから日本の三沢なんか、一直線。

米空軍は、F-22頓挫でF-15/16代替の1500機からの戦闘機の計画が消えてしまう所だった。
その救世主になったのが、日本の拙速杉にも見えるF-35A調達決定。

物事の因果関係、浪花節、友情、同盟と言う契約…恩を売るなら、それを理解してくれる連中に売らないと。
907名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:39:42.18 ID:o93wGQR30
イギリスのジェット機開発も、二次大戦には間に合わなかったが、
アメリカに技術供与することで恩を売り、大軍を派兵してもらえた。

たとえ次の戦争に間に合わない新兵器でも、同盟国との関係を強化するという点では即効性があるね
908名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:40:22.01 ID:5AdPddKg0
>>903
だからF-35じゃあ、それが更に後ろにずれ込むかもしれないから問題なんじゃあないか。
それに価格高騰で予定数に届かなければ必要な時期に数も揃わなくなる可能性が高い。
それに数が揃ったら揃ったらで今度はF-35は保守コストも馬鹿にならなくなる。
909名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:43:34.23 ID:Ej9kLcAN0
>>907
禿同
910名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:45:35.13 ID:TW4U9d5G0
自国で開発をするべきだよな
911名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:45:42.55 ID:o93wGQR30
>>908
年金を踏み倒せば、それぐらいの金は出てくるよ。
むしろ、中国との戦争が5年以上の泥沼になって、先進国の国力が疲弊するのが怖い。

一発でカタをつけて、新政府の樹立までもっていかないといかん
912名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:46:00.99 ID:Fk1QfVma0
アメリカのぼったくりに国民がどこまで負担を許すかだな
913名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:48:01.39 ID:o93wGQR30
>>912  戦争に民主主義は必要ない  むしろ邪魔

太平洋戦争の経験則でいうと、耐えられる上限は GDPの40% × 5年
914名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:49:36.60 ID:SPPDMDmpP
>>908
後ろにズレ込むとなると5年以上の遅延が発生ってことになるが
そこまでなったらマズかろうな
そうなると再考しなきゃならん

3年程度の遅延までなら日本で対空戦闘に使うにゃ問題ないよ
まだ遅延すると決まったわけでもないし

攻撃機爆撃機としての運用なら2015年IOC獲得の海兵隊のブロック2Bでも十分だし
915名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:50:37.60 ID:2On6e6NjO
(∋_∈)
外野が何を言おうと、購入可能なステルス戦闘機がF-35しかない以上、空自はF-35と
心中するつもりでしょ
916名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:53:42.84 ID:5AdPddKg0
>>907
防空体制の隙を突かれて中国に大規模軍事侵攻されて全土を制圧されちまったら
どうにもならんよ。
米軍の支援も大規模軍事侵攻場合、どの程度まで本気で支援してくれるかわからないし
米軍参戦の場合はスーパーEMPの使用も辞さないと中国側が宣言したら下手に手出しは
できなくなる。
チベットのようになりたくなければ自国の防衛体制に隙を作るなんてバカなマネはしちゃあ
いけない。
917名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:55:50.99 ID:51XEcnyI0
>>898
フレームから総とっかえが必要だからムリポ
918名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:57:21.26 ID:o93wGQR30
同盟国の支援を前提とするなら、その担保として
市場を一体化して利害を一致させ
政治を一体化させて意思統一する必要がある

政治のグローバル化は、全ての先進国の連邦化を意味するのだが、
日本は率先してやる必要があるね
919名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:58:06.99 ID:+W0IP9kj0
F-4ってまたアラート任務やってんの?
最近中華とかロシアの対応がF-2やらF-15ばかりだけど、もしかして隠居したのか?
920名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:59:03.95 ID:tZsmkalCO
むしろ警戒してもらわなきゃならない
その気になりゃいつでも落とせる様なヘタレな日本は誰も望んでない
921名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:02:52.51 ID:M9VvTQkI0
>>916
大陸に攻め入る手伝いならともかくそこで傍観すれば
新規にリスクとコストが発生するんだからその理屈はどうかと思うぞ
922名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:03:09.53 ID:1Z897sXV0
これでは党勢衰退も仕方ないなあ・・・

ただ、いまだに共産党を支持する強固な支持者(年寄り)にはこれが受けるんだよね
変に色気だして路線変更したら、古くからの支持層は離れ新規獲得は出来ないで衰退に拍車

やっぱこの路線を貫徹するしかねーのかなあ
923名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:04:30.17 ID:5AdPddKg0
>>918
米国が中国を巨大市場と捉えている限り、そういった考え方は無意味。
日本の国富をおいしくいただいた後、二束三文で中国に叩き売られるってオチだってある。
奴隷側に選択権はないんだぞ。
924名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:04:35.38 ID:8uQKV9OnO
警戒してくれるんだ。
やったね!
925名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:04:46.00 ID:47NWHGrNO
>>916 そうなると、もう居合い術じゃ防げないから、刀を抜いて寄らば斬るぞと言うしかない。
言ったって寄って来るにはちがいないから、そうなれば、斬って仕留められる今のうちにひとつ斬って、
中共をさらに無駄な軍備に駆り立てて、崩壊を促進するしかないんだろうな。
だが、それは両刃の剣だからなぁ。戦争は避けねばならん。あいつら根に持つからな。
もうちょい早くF-18でつなぐ算段をしとくか、F-16XLで仕方なく我慢すべきだったかな。
926名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:07:54.55 ID:8CxdMh4kP
どの手段が最も効率的なのかは検討すべきだと思うね。
F-35がお高い&脅威だから買うのやめようっていうのを全面否定はしないね。
あとは対案があるといい。
927名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:10:24.78 ID:ramKFAKB0
>>919
アラートからは外されてるかもね。
なんにせよ、パイロットは最低限の時間は飛ばなきゃ不味いはずだが。
928名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:11:14.30 ID:ISJGL64m0
F35以外にはない
今更第五世代じゃない戦闘機なんて買えるか
929名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:12:02.41 ID:SIJM4Agp0
>過去の侵略を反省もしない日本
この前提が間違い。
反省し二度と繰り返さない事を誓うために靖国神社に参拝する、が正解。
外国に間違った情報を発信するイエロージャーナリズムが世界の平和を挫く悪の元凶。
930名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:12:53.94 ID:SPPDMDmpP
>>926
今から繋ぎとして何か買おうとするにしても、新造だとF-35と同じかそれ以上にかかるぞ
選択肢としては

・ポーランドとかでリース期間が終了するF-16をそのまま横滑りで貰う
  (空自はF-2B修復までの代わりにF-16で一部の訓練してるから有る程度使えそう)

・タイフーン・トランシェ1の中古購入
  (チャフ・フレア、ECMが使えない初期ロット70機近くを各国がもてあましてて中古売却先探してる)

・グリペンのリース
  (スウェーデンが現行のグリペンをグリペンNGに更新の計画有り)

くらいじゃないか
931名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:14:17.71 ID:PBF4ot/60
F−35は最初の案の42機だっけ
それ以上にはならないと思う
932名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:17:06.61 ID:Fs/08Cs40
EA-18G相当込みのFA-18E/Fを買ったオーストラリアとか。

何時になるか分からない虎さんを買わずに、在庫処分の虎2を1兆円で72機買ったサウジとか。
そのサウジが、漸く一個スコードロンを運用開始。
サウジは、イライラ戦争の時からE-3とF-15を使ってイラン空軍をぶっ潰すことだけを考えてる空軍だけど。

…そのサウジより、オーストラリアより、日本の置かれている状況は厳しい。
933名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:20:09.42 ID:5AdPddKg0
>>925
中共崩壊論もなぁ。。。
まず、しばらくは日本憎しを煽って国外に仮想敵国作って潰れそうにないし、中東の民主化見ていると
仮に倒れたとしても次に権力握る連中が穏健な連中になる訳もなく、もっとヤバイ連中が権力を掌握する
可能性の方が高いだろ。
だったら、日本側は防衛体制の隙を見せず、かつ、今の中国の権力者連中を親日的に誘導するのが合理的だ。
934名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:26:35.97 ID:GGFA3op80
F-35はAH-56シャイアンの二の舞になるか?
対案があればこういう事も有るんだろうけど、残念な事にそんな物無いからねぇ
有るとすればEODAS抜きの劣化A型くらいか
935名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:28:22.93 ID:SPPDMDmpP
>>934
そこまで酷い事態にはなってねぇぞ
最低でもブロック2Bについては2015年IOC獲得が確定的だし

ブロック3Fの2017年IOC獲得だって最悪でも1〜2年ズレ込む程度だ
ずれるとも決まってないしな
936ポポちゃん:2013/05/06(月) 14:31:54.60 ID:5Jrh50F20
>>917
ストックカーレースみたいに中身がラプターで
外側だけファントムとかいいですね〜
レーダー、赤外線カメラからは丸見えですけどね




ロト7当ったらぜひ発注したいです
937名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:43:25.45 ID:9WCQlEizO
>>783
戦闘機の技術は米に追い付けないが、UAVなら今から開発すれば追い付ける。
そのためにもF-35の調達は即時中止にして、F-4EJの退役後は二個飛行隊を純減していい。

要求されるのは超高性能な絶対撃墜されない機体ではなく、低コストで、撃墜されても人的損耗がなく、
懐が痛まないミサイル運搬機だから。

F-3戦闘機を今から開発しても完成する頃にはUACVと巡航ミサイルが
圧倒的に安いコストで同じ作戦を遂行できるようになってる。

現代戦において戦闘機間の空中戦や航空阻止戦はBVRのみで完結し、パイロットがレーダーを
見てミサイルを発射するだけで勝敗が決まる。

ミサイルの信頼性が低かった時代のような職人的な空戦機動や判断力は必要とされず、
パイロットを機体に乗せる合理的な理由が喪失している。

UAV化には圧倒的なメリットがある。パイロットの訓練はシュミレーションのみで完結し、
技能維持のために実機を飛ばして訓練する必要がない。
UCAVをモスポール処理して保管することで、機体はノーメンテで整備コストも必要ない。

撃墜されても無人機だから人的損失はゼロ。捜索救援部隊やその支援に用いるリソースも必要ない。
また、反復攻撃を必要とするミッションでは進出と帰投のフェーズは自動操縦とし、
最終フェーズのみを遠隔操縦するパイロット(捜査員だな)がコントロール。
複数のUACVの操縦を切り換えれば、有人機で数名のパイロットを必要としたミッションを1人で遂行できる。

これらにより戦闘機部隊の維持コストは『100分の1以下』に縮小される。
938名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:46:43.59 ID:GGFA3op80
>>935
なんだかんだ言ってとりあえず後2年か
長かったなぁ。それまでに事態が動かないと良いが・・・こればっかりはわからないからねぇ
939名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:50:07.65 ID:47NWHGrNO
>>933 5族調和が5族自封になったとしても、ね…
一番いいのは崩壊の機が熟するまで、棚上げしといていただくことなんだが、
作戦機数に品質向上が加わると、どうしようもないですからね…
筋が違っていようが幼少期から反日教育を受けて育った人が、たとえ親日家になったとしても俄には信頼できないしなぁ…
 
>>930氏の選択肢が否定されたら限界状況で、自衛隊だけでは詰みですな…
天災氏が力説したレーザー兵器が実用化されてりゃ別ですがw
940名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:51:14.75 ID:8I6w6Acy0
赤旗(朝鮮新聞)はいいかげん うざい。


赤旗はさ、いっそのことハングルで発行しろよ。
941名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:00:51.46 ID:/05ot7Kf0
共産党は中国や北朝鮮がどんなに軍事費を増やそうと空母や核開発やミサイルを
保有しようとも何も言わないくせに日本が何か持とうとするとあるいは11年ぶりに
少し防衛費を増やしただけで極東の緊張を高めるとか言って批判する。
共産党は日本とアメリカとを離反させ、日本を丸腰の無防備にしようと必死である。
942名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:01:15.11 ID:9WCQlEizO
>>930
単純にF-4EJの退役後は二個飛行隊の純減でいい。

イスラエル製のハーピーを購入してF-2Aの一個飛行隊を置き換え、
F-15Jアグレッサー隊の実働部隊化で二個飛行隊を捻出できる。

写真伝送も出来ないRF-4はグローバルホークに転換。
943名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:03:18.20 ID:tE9rAkA2O
交戦権を有する国防軍を提唱してた共産党が何だって?www
944名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:03:42.89 ID:47NWHGrNO
>>937 ジャックされて反用されかねないのがね…
俺も何年か前までは、さかんに無人列機を後方から管制することで数の劣性を跳ね返せるんじゃないかと盛んに提唱してたんだが…
鉄人28号FXでは多周波通信機で電波戦を防いでたが、じっさいどのようなクラック対策が有効かは…
2ちゃんねる工作員の五毛党だけでこれだけ沸いてるんだ。
情報戦の人海戦術では単純に日本で十年に1人の逸材が毎年現れ、百年に1人の天才は十歳刻みでいる計算だぜ。
 
たまんねえよな…
945名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:13:13.98 ID:jOS7+huhO
現時点で、中国やロシアのフランカー戦闘機シリーズへのスクランブルは
非常に危険。
なぜなら、後方へロックオン出来て、後方へミサイルが発射出来るフランカー戦闘機に日本のF15のような雑魚戦闘機じゃあ、あっと言うまに撃墜される。
だから、スクランブルは無人戦闘機でするのがベスト。
日本の法律通りにすると必ずドッグファイトになる。
だからステルス機はいらない。
それより、無人戦闘機で短距離有視界ドッグファイトに優れるファイターが必要。
まず、視界外からミサイルを撃つ状況は日本では一切ない。ステルスや長距離ミサイル能力は無駄。
946名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:16:10.95 ID:L1q34xW/0
使い物になるんですかねえF35
そんなに心配しなくてもいいって
947名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:17:21.72 ID:9WCQlEizO
>>944
戦闘機の役割は射撃地点までAAMを運ぶミサイル運搬機に過ぎない。
ロックオンと中間誘導はAWACSでも出来るし、データリンクした別のUAVでも出来る。

現代のハイテク化された空中戦はBVRで戦闘が完結するので、パイロットはレーダーを見てミサイルを発射するだけ。
戦闘機にパイロットが乗って操縦しなければならない合理的な理由がない。
948名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:17:38.91 ID:Ya9cRfrYP
赤旗に世界の共産政権破綻の反省がないのはなぜなの
949名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:23:35.88 ID:SPPDMDmpP
>>942
ペイロード30kgのハーピーでASM運用とな?
ナイスジョークHAHAHA

>>945
中国のPL-9系統って米のAIM-9L相当で、
AIM-9Xのようなオフボアサイト能力持って無いぞ
そらあらかじめ後ろ向きに設置しておけば後ろに撃てるだろうが

オフボアサイト能力を持つR-73をPL-13として導入する案自体は聞かれるがうわさしかない状態だし
950名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:23:56.78 ID:LrhmMM6gO
よし、Fー35Jを作るために米国や西側諸国とガンガン軍事協力して大量生産、コストも安くなるし国内軍事産業も景気回復に繋がる!国防軍も国として領空侵犯に睨みを効かせるぞ!...、っていう反応を赤旗に期待するのは時間の無駄遣いだな。
951名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:28:42.32 ID:mjH4Ne270
>>941
まさにそうですね

中朝の味方の共産党
952名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:32:21.58 ID:tXH0i6LT0
戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。




戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。




戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。



http://www.afpbb.com/article/politics/2937990/10558798
953名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:34:43.57 ID:9WCQlEizO
>>949
長射程化と高威力化に技術的なハードルは小さい。
亜音速で防空艦のSAMに撃墜されるリスクもあまり問題にならない。

敵艦のSAMが飽和する量のミサイルコストが、敵の防空艦の取得維持コストを上回れば良い。
F-2Aの取得コストが120億円、整備費やパイロットの訓練等の維持コストがその数倍。

UAVで同じミッションを遂行したときに費用効率が上回れば良い
954名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:42:10.77 ID:SPPDMDmpP
>>953
ペイロード30kgで自由落下か体当たりしか手段の無いハーピー使うくらいなら
普通にASM撃ったほうが効率いいです

しかも航続距離も巡航速度も圧倒的に劣るやんハーピー
SAMどころか艦砲に撃ち落されるレベルだわ
955名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:42:38.05 ID:3JYdJOFs0
赤旗(シナの走狗)が買うなってことは買ったほうがいいね
956名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:44:54.83 ID:Mx8pfEbB0
>>907
大戦時にイギリス初のジェット機は本土防空用に配備されましたけど。
957705:2013/05/06(月) 15:46:23.77 ID:Tl+gAhXj0
>>708
>>710
ありがとうございます
そうだったんですか、かなり甘く考えてました
958名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:49:43.54 ID:gTFEixkd0
だってこれ日本で組み立てて製品になるんだろ
アホかと
959名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:50:09.69 ID:9WCQlEizO
>>954
レーダーや射撃管制ユニットに僅かな損傷を与えるだけで、ハイテク艦はほぼ全ての機能を喪失する。

F-4EJを無人機にしてASM2発を搭載。ロックオンと中間誘導をUAVでやるつー手もあるな。
960名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:53:55.60 ID:T0nPOX5qO
>>959
>レーダーや射撃管制ユニットに僅かな損傷を与えるだけで、ハイテク艦はほぼ全ての機能を喪失する。


これ簡単に言う人多いけどどんな難易度か分かってないよね…
961名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:55:50.96 ID:dQglCYIR0
>>953
今時亜音速とか・・・
962名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:57:19.54 ID:SPPDMDmpP
>>959
地形に隠れる余地がある地上ならともかく、
海上で巡航速度180km程度のハーピーなんぞ対空射撃標的扱いでミサイル使うまでもなく潰されんぞ
963名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:04:19.95 ID:5f7N/6iW0
今時の対艦トレンドは大型の装甲化弾頭を超音速でぶつける
これだと完全に破壊しないと慣性で突っ込んできて損害受ける
だから20mmや30mmじゃやばいってESSMとかに移行してる
964名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:27:25.86 ID:8u7zSrywT
馬鹿
965名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:46:39.94 ID:zGtIRKil0
>>1
今まで舐められ気味だったのだから、この今回の場合は
少々「恐ろしい!脅威だ!」くらいに思わせた方が良いじゃん
966名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:00:26.07 ID:b7O+CO+F0
やはりここは9条です!
無防備宣言をすれば軍事費は0になります!
軍事費が0になればみなさんの税金もやすくなりますよ!
平和で文化的で最高限度の生活を得るためには無防備宣言で9条です!
周辺宗主国様となかよく手をつないで平和!
967政治将校:2013/05/06(月) 17:24:23.26 ID:Yy6DchqQ0
>>966
そこまでだ!!
貴官には反革命罪の容疑が掛けられている!
革命評議会の決定により千駄ヶ谷の党本部へ連行するので、無駄な抵抗は止めろ!

同志先任軍曹!>>966を拘束しろ!!
968名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:34:08.43 ID:kiXvfEF1T
ふーん
969名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:44:00.73 ID:76kZWCWn0
まわりに「つきあいで」赤旗とってる売国奴が多すぎる
やつらの資金源を少しでも減らせや
耳にやさしいインチキで票稼ぎしかできない売国党なんよ?頭のイイ日本人になって
970名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:50:39.32 ID:Yy6DchqQ0
          /:::、::::::、::::::、::::/::::jL、
            /:::/::/\:::\:::辻-く仁、
         i::::i::/__  ` ー ミ _∧ ニ/{
         l::::レ.ァニ、ヽ   ィニ、ヘ_ノレ'
            ゙:」 ´込ソ  .  込ソ i::/
         /∧  ̄ r==┐ ̄ ∧ヽ  動かせ日本!共産党
      , --、 {!`ーヽ.   、___ノ  メー' i}、
     / ̄>-、」::_:_:_-:i>┬<!:-:_:_:_:」i
   /  / / ト、7∠イ::i⌒i:::iヽ:ニ:ニ:ノ\
  _ヽ       ´/、 __ニ」:::! ゚ i:::l〉=:、. .ヽ   \
  \___\     ノ/r=_ _「i::! ゚ i:/{!三:`ー' i ,,  l
971名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:11:07.50 ID:XrTkEV6WT
中止すべき
972名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:29:59.69 ID:sWic2taD0
馬鹿のアカは黙れ警戒させるのが目的なんだよ
973名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:45:03.65 ID:76kZWCWn0
>>970
史上最低支持率なんだよな。。。ちょっと哀れ
でもあげないよん
974名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:57:56.72 ID:E1oSWTl90
後半もろに本音でてるじゃねぇか
975名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 19:49:07.32 ID:N8XA8xDo0
あまりに高い武器は戦艦大和になる気がする
976名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:07:10.68 ID:TEx4Brld0
ロシアに北方領土解決と平和条約締結とT−50共同開発を持ちかけて
100機くらい入れればいい。F35の半分くらいですむだろ
977名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:10:19.95 ID:zGtIRKil0
>>966
どうだ?釣れ具合は?
978名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:24:04.50 ID:tXH0i6LT0
42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!



42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!
979名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:33:06.72 ID:vbwNRq7F0
進捗が悪いといわれるBですら、この出来。
この技術力はSFとしか言いようがない。


http://www.youtube.com/watch?v=Ki86x1WKPmE
980名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:35:36.05 ID:W2eHv9330
TPPの件で参院選どうしようか迷ってたけどこんなんじゃあどうしようもないな。
981名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:37:56.63 ID:tB85XgL20
じゃあ最新鋭ではないF22を中古で購入しようぜ。それだったら最新鋭の戦闘機じゃないし、文句はないだろ。
982名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:38:34.14 ID:fa1O9ITS0
Raptorの廉価版のLightningなんだからいいじゃねえか
983名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:40:19.79 ID:IkWHu6CU0
朝鮮の言いなり共産党
984名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:04:07.91 ID:54vSlOEX0
この件についちゃ赤旗とサンケイが同調してるんだw
おもしろい構図だな
985名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:21:32.23 ID:vmw3GZq/0
よし、F-35Cを買おう
986名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:24:17.56 ID:yRot9aYd0
>>719 エンジンだけをGEから買うことについて、アメリカ政府がOKしなかったということ
987名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:26:56.37 ID:yRot9aYd0
>>726 ハリアーて書いてあるけどな
988名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:28:20.75 ID:W2eHv9330
>>986
しずかちゃん(スウェーデン)には売ったくせにぃ・・・。
989名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:29:43.21 ID:ramKFAKB0
>>979
むしろ、Bは比較的順調な方なんでしょ。Cがアレなだけで。
990名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:31:24.77 ID:tXH0i6LT0
もう戦闘機の時代からレーザー兵器の時代へ突入しつつあるのだ。


【4月10日 AFP】米海軍は8日、海上に展開して敵の小型船舶の無力化や無人偵察機の撃墜が可能なレーザー兵器を、
予定より2年早い2014年に実戦配備する準備を進めていると発表した。海上基地として改造された輸送揚陸艦ポンス(USS Ponce)に搭載されるという。

 海軍研究局(Office of Naval Research、ONR)局長のマシュー・クランダー(Matthew Klunder)少将によると、
ミサイルの発射には1発当たり数十万ドル(数千万円)の費用がかかっていたが、レーザー光線の費用は1発当たり1ドル(約99円)に満たない。
ONR職員によると、レーザー兵器は電力で動くため、電源がある限り運用が可能で、爆発物を船に搭載するよりはるかに安全だという。

 海軍は、レーザー兵器の試験の様子を写した映像を、動画共有サイトのユーチューブ(YouTube)で公開している。
http://www.youtube.com/watch?v=OmoldX1wKYQ&feature=youtu.be

 米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)は、輸送揚陸艦ポンスはペルシャ湾に派遣されると報じている。
同紙が伝えたONR職員の話によると、試作段階にあるレーザー兵器は戦闘機やミサイルを撃墜する威力はないものの、
将来的にはこれらを標的とした開発が進められているという。(c)AFP

ソース AFP
http://www.afpbb.com/article/politics/2937990/10558798
991名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:49:30.28 ID:7ESJHCkW0
>>979
早く岩国か厚木で本物を見てみたいな
992名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:53:53.80 ID:ramKFAKB0
>>991
空自が三沢だから岩国の予感。
いずれにせよ、F18のところはいずれF35に置き換わるんだろうけど。
993名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:01:57.06 ID:54vSlOEX0
岩国には厚木の部隊が移転してくるみたいだし、厚木の方にF-35部隊が
来るんじゃないかな
994名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:12:37.78 ID:ramKFAKB0
米軍再編で厚木の空母艦載機(海軍機)は岩国に移転予定だから、
いまさら、F35のための整備はしないかもしれんね。

そもそも海兵隊機は岩国だから、いずれにせよ、B型は岩国か。
そして、将来はC型も岩国になる可能性があるな。
995名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:21:41.69 ID:ramKFAKB0
ぐぐったらこんなの↓出てきた。

在日米軍の主な基地と部隊(2010年6月現在)
http://www.peace-forum.com/mnforce/2010/04siryou/100615UsBaseJapan.pdf

空軍:F15→那覇(沖縄)
空軍:F16→三沢(青森)
海軍:FA18→厚木(神奈川)
海兵隊:FA18&AV8→岩国(山口)

空軍のF15→F35Aと海兵隊のFA18&AV8→F35Bは鉄板だろう。
在日米軍再編で海軍のFA18は岩国へ移駐されることが決まってるから、
厚木にF35Bが来るかどうかは時期次第かな。

さて、問題は空軍のF16だ。ワイルドウィーゼル仕様なので
F35Aにリプレースされるにしても時間がかかるはず。
そして、三沢のF16は撤退の話が出た事がある。

今回、空自のF35Aが三沢に決まったのはそれとの関係があるかも。
なんて思ったり。もちろん、ソースはない。
996名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:23:38.22 ID:lY1P96Ye0
戦闘機で侵略って発想が凄い
997名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:29:49.95 ID:q19r6CUi0
>>996
うんこ食い過ぎて脳にウジが涌いてんだろ
998名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:38:56.65 ID:udseAfsp0
赤旗が否定

じゃあGOだな

それが正解
999名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:39:26.00 ID:tXH0i6LT0
戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。




戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。




戦闘機なんてたくさん要らないよ。強力なレーザー光線を艦上から発射して敵機を撃ち落してしまえよ。



http://www.afpbb.com/article/politics/2937990/10558798
1000名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:41:34.97 ID:tXH0i6LT0
42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!



42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!




42機も買ったって その後に もっと最新鋭の戦闘機が開発されることは分かっているのだ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。