【神奈川】「ギアを間違えた」 乗用車が信号柱に衝突 同乗の男子大学生死亡・茅ケ崎★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
2日午前2時55分ごろ、神奈川県茅ケ崎市今宿の国道で、県内の私立大学1年の男子学生(18)の運転する
乗用車が信号柱に衝突。同級生で助手席の岩本悠風(はるかぜ)さん(19)=同県秦野市下大槻=が、
病院に搬送されたが約8時間後に死亡。男子学生と、後部座席の同級生の男子学生(18)が肩や胸などに軽傷を負った。

 県警茅ケ崎署によると、車は約300メートル手前の商業施設から左折で車道に出た直後、
中央線を越えて反対車線の信号柱に衝突。運転していた男子学生は「ギア操作を誤り、左にぶつかりそうになった。
あわててハンドルを切ったら反対車線に行ってしまった」と話しているといい、同署で詳しい事故原因を調べている。
3人はボウリングをした帰り道だった。

ソース 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130502-00000565-san-soci
2013/05/02(木) 20:03:53.63
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367492633/
2名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:34:52.55 ID:Y5rsMYWQT
アホか〜
3名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:35:52.16 ID:KPq/kpnR0
ワンピ厨「ギア・セカンド!」
4名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:36:08.00 ID:Y5rsMYWQT
ちゃんと見ろよ
5名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:36:27.42 ID:0+VIZ0Mb0
3なら彼女が自殺してくれる! 頼む!
6名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:36:57.14 ID:dAz0vwlS0
それにしてもすげぇ名前だな

MT車にでも乗ってたのかね
7名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:38:02.92 ID:rnb/zR0z0
アホやw

こういうアホな奴見ると気持ちええなw
8名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:38:16.64 ID:AfqwGj9H0
反対車線に対向車いなくてほんとよかったな

しかしこんな自爆事故で死亡ってシートベルトしてたんか?
9名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:39:33.18 ID:RS+TuOhV0
ギア操作をどう誤ったらぶつかりそうになるんだよ
ハンドル操作だろ
10名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:39:35.16 ID:OWomlYqvP
はるかぜちゃん
11名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:40:17.82 ID:rfqLNmhA0
エンストするだけじゃないのか?
12名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:41:35.63 ID:DkrT+Y9+0
機長、何をするんですか!
13名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:41:58.50 ID:nOVhE26/0
タコってるwww
14名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:42:10.15 ID:oPTxO4J8O
だるま屋ウィリー事件
15名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:43:00.85 ID:8Yy4kPWA0
状況が全然わからん
酔っぱらってたって言ってくれよ・・・
シラフでこれだとなぁ さすがに免許与えた方が悪いわ
16名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:43:21.57 ID:lp76CyN50
逆噴射
17名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:44:49.99 ID:CwlfUwk20
5速から4速に入れようと思ったら間違えて2速入れて強烈なエンブレとか?
18名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:45:22.64 ID:nuBhvqpg0
オートマ最強伝説
19名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:46:17.18 ID:WEzJv9qBO
はるかぜちゃんは東海大の下宿生か?
20名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:46:41.78 ID:VZPCBBRhO
ギアを間違えたのは100歩譲ったとして、どうして激突するのか分からない

ホントの事言えよ
21名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:47:10.44 ID:GXBnKimO0
マニュアルに慣れてなく、シフト操作に気を取られてハンドル戻さなかったとか
22名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:47:14.46 ID:B0KFDM5Q0
♪ ギアを入れろよ ヘイ、ロックンローラー
23名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:47:34.25 ID:E/rSYc6tP
必殺仕事電柱
24名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:47:41.49 ID:L1Kpyjop0
ギア弄ったっけロー入って電柱に突撃しちゃったっけ2名死亡さ
25名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:48:07.38 ID:jMVbe1Tl0
免許とったのが間違いだろ
車を買い与えた親が基地外だろ
ヘタクソのくせに人を乗せたのが論外だろ
これから悔やみ続ける生涯だろ

自業自得だよ泣くがいいだろ
26名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:49:34.01 ID:uhYez1HLO
ギア操作を間違えて焦ったらハンドル操作をミスって、慌ててハンドル切ったら対向車線に飛び出した。て感じか。
27名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:50:48.22 ID:DGeejvHJ0
コラムMTは慣れないとローとバックを間違えやすい
28名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:50:50.09 ID:IYl5DMinO
上手く回転合わせられずにシフトダウンに失敗して夢想花

と予想
29名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:51:01.39 ID:S5a9Ed1fO
犠牲になった学生の親、たまらんな。
30名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:52:36.34 ID:dpDPHnpB0
たまに間違えてバック入れるとギャーギャーすごい音立てて焦ることあるなw
31名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:52:52.11 ID:SGBRxQ720
千の風に
千の風になって
32TOKIO改変:2013/05/04(土) 14:53:06.86 ID:VVWaj4B60
空を飛ぶ、ハンドルもコロコロ
反対車線に飛び込んで星になる
火を噴いて闇を裂き
2ちゃんのスレが舞い踊る
KANAGAWA KANAGAWAが三人を抱いたまま
KANAGAWA KANAGAWAが空を飛ぶ
海に浮かんだ光の泡だと
おまえは言ったね
見つめていると死にそうだと
くわえ煙草で涙おとした
33名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:53:37.45 ID:z7hzRsic0
自分が助かる方向にハンドル操作するから
助手席が犠牲になるって本当だな
34名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:53:57.72 ID:e6BPwI2U0
ギヤー
35名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:54:48.37 ID:w4qi4F3W0
ギァー。
36名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:54:50.84 ID:Ui+65OuR0
何を言っているのか分からないな
ギヤなんかまちがえるかよw
37名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:56:24.76 ID:/gKWg/C70
この人に実地試験した自動車学校にはなんのペナルティもないのかな。
38名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:57:04.03 ID:jyRESSwW0
はるかぜさんは男なの?女なの?
39名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:58:37.13 ID:84dw9/fm0
>>20
ギア入れ間違えてシフトノブに注意と視線が向いて前方不注意、気づいたら電柱目の前時既に遅し
40名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:59:20.98 ID:TEPJPzUM0
> 約300メートル手前の商業施設から左折で車道に出た直後、中央線を越えて反対車線の信号柱に衝突。

300mの間、ただひたすらハンドル操作を誤り続けてたのか
41名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:00:19.88 ID:RS+TuOhV0
>>車は約300メートル手前の商業施設から左折で車道に出た直後
この状態でギアをバックに入れるのは想像し難い
恐らくトップから誤ってセカンド若しくはローに入れてしまい
急激に速度が落ちたのに驚きハンドルが泳いだ
そして左にぶつかりそうになったのでハンドルを逆に切ったら
反対車線まで突き抜けた
こんな感じだろうな

何れにしてもかなりのスピード出してたんだろうな
42名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:00:55.38 ID:ehkc/Pz4O
>>40
60Kくらいだせば5秒しかないよ。
43名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:02:19.03 ID:wgsPntqq0
>>1
クラッチ踏めよ。オートマならDに戻せっての。
44名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:03:05.92 ID:ZxzY8itk0
ギアをひとつ上げていくぞッ!
45名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:04:41.13 ID:PZT4G19DO
>>36
ギアを間違える奴はいる
だが、それで死亡事故が起きるのは?だな

>>37
免許取得一年以内に死亡事故を起こすと教習所にペナルティがあるらしいよ
46名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:05:08.34 ID:e6BPwI2U0
>>40
たぶんハンドルじゃなくてインド人を右にしてしまったんだろう
47名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:06:55.89 ID:8Yy4kPWA0
>>42
曲がった直後に60k出るのかwww
48名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:07:17.95 ID:6bvB0Vu70
>>41
そもそも60キロだとだとすると今のMT車はローには入らない。シンクロにはじかれて終わり。
これ、教習所通りに一速から二速に入れようとして、三速あたりに入って、
猛ダッシュしちゃって左によって、あせって右に切ったんじゃね?
49名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:08:03.46 ID:XqvxH3Dk0
ギア落としすぎてリアロックしたまま車体振ったな
50名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:08:19.44 ID:AuO8Z7rM0
悠風猫丸君
51名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:08:51.07 ID:2dZqdmC90
オートマかもしれんぞ
Dに入れたつもりが2に入ってたみたいな
52名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:09:47.28 ID:PZT4G19DO
>>48
MTのシンクロが分かるお前なら、1→3では猛ダッシュ出来ないことも分かりそうなもんだが
53名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:10:18.68 ID:RS+TuOhV0
>>48
>>今のMT車はローには入らない。
それ本当か?
54名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:10:20.54 ID:TEPJPzUM0
>>42
60Kは60km./hのことだよな?
だったら18秒な
55名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:10:31.68 ID:84dw9/fm0
>>51
んで、慣れないエンブレに戸惑っちゃったわけか
56名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:11:05.94 ID:/VJMzTzl0
>>49が正解だな  

しかもかなりスピード出してないと こうはならない
57名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:11:48.38 ID:6bvB0Vu70
>>52
トルクのある2リッタークラスならガッフンガッフンいいながら異常挙動で増速する。

  経験済み

>>53

  経験済み
58名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:12:22.22 ID:EYidKGJX0
>>45
ギア操作を間違えて、軽くパニック→左にぶつかりそうになった→あわててハンドルを切った。
で、反対車線に飛び出たってことみたい。
パニック起こして、ブレーキも踏めなかったんじゃないの。アクセル踏んでたりして。
59名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:12:29.67 ID:96iAQUPj0
    |                    \
    |  ('A`)       ギヤヺ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    マチガエター /


    |                   \
    |  ('A`)         ギャー
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
60名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:13:01.80 ID:RS+TuOhV0
>>57
18歳の若造が2リッタークラスに乗ってるとは想像し難い
61名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:14:57.26 ID:qksYrLQlP
低い回転数でサード入れるより、普通にセカンドで引っ張ったほうが加速いいだろ
62名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:15:06.01 ID:84dw9/fm0
>>60
いくらでもいるわ
中古型落ちセルシオ転がしてるDQNとか
63名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:15:51.50 ID:jFXIZhjK0
>>60
交通事故:信号柱に車が衝突、同乗の大学生死亡??茅ケ崎の国道1号 /神奈川

 2日午前2時55分ごろ、茅ケ崎市今宿の国道1号で、秦野市鶴巻南1、
大学生、中村将士さん(18)運転の乗用車が道路右側の信号柱に衝突
し、助手席の同市下大槻、同、岩本悠風さん(19)が全身を強く打って搬
送先の病院で死亡した。中村さんと後部座席にいた男性は軽傷だった。

 茅ケ崎署によると、3人は県内の同じ私立大学の1年生。中村さんは
「現場近くの道路沿いにあるボウリング場を出た後、ギアを切り替えようと
して運転操作を誤った」と話しているという。

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20130503ddlk14040240000c.html

車種
JZZ30ソアラ
2.5リッターターボ
前置きインタークーラーから推定するとブーストアップ仕様で
300馬力オーバーのFR
http://sphotos-a.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/67169_288239261275556_1814744910_n.jpg
ttp://www.facebook.com/masashi0517
64名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:16:09.44 ID:k3cCO6sjO
>>60
ソアラだったよ、確か。
65名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:16:32.87 ID:DbUehDq20
現場には、ブレーキ跡とか残ってるの?
66名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:17:26.11 ID:hP95B1UJ0
言い訳してるだけで本当はスピードの出しすぎが原因だろ
67名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:17:52.00 ID:n5fr+Oiv0
ギア操作を両手でやったのだと思う。
68名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:18:11.52 ID:PZT4G19DO
>>57
それはお前の記憶違いだわ
ソアラのギア比は知らんが、仮にローで7000回転、50km/hまで加速したとして、それでサードに入れたら3000回転以下まで回転数が落ち込んでしまう
それではジャダーこそ起きないものの、急加速などしないんだよ
69名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:18:42.32 ID:9rlWj2fN0
免許取りたてで友達乗せる馬鹿大杉
一生後悔して生きな
70名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:18:44.80 ID:RS+TuOhV0
ソアラ失礼しました
71名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:19:03.23 ID:k3cCO6sjO
>>67
ギアァッー!
72名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:23:22.32 ID:E0JVQ9s00
「スピード出ないのう」
「あ、Lだったわい」
「いつもどこに入れてたかの・・」
「ガァァァン」
73名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:24:49.45 ID:10WznPTF0
悠風

ゆったりとした風、どこまでも続く風って意味かな
言葉としてみるなら悠風をはるかぜと読ませるのは悪くないね

でも童話やら絵本ならともかく、人名にはるかぜと付けるのは気持ち悪い
気持ち悪いんだよ
74名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:25:14.03 ID:z7B7GWZaP
これだからMT車は危険なんだよ
75名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:25:33.53 ID:xfsxEmJNO
見栄張ってMT車乗った末路がコレ
76名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:27:52.85 ID:jXrhjh5RO
>>68
お前、日産のレパードと勘違いしてないか?
77名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:28:56.16 ID:uSB719pd0
へたくそすぎるだろ
こんなのが免許とれるのか
78名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:30:06.26 ID:EthKyVzOO
18歳で実名報道って珍しくないか?

>秦野市鶴巻南1、大学生、中村将士さん(18)運転の乗用車が道路右側の信号柱に衝突
し、
>助手席の同市下大槻、同、岩本悠風さん(19)が全身を強く打って搬送先の病院で死亡した。
>中村さんと後部座席にいた男性は軽傷だった。
>茅ケ崎署によると、3人は県内の同じ私立大学の1年生。

場所柄、東海大学じゃないのか?
79名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:30:44.52 ID:OLF3xvIp0
速度の出しすぎだろ段差で跳ねてハンドルがきれなくなったとか
80名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:31:06.16 ID:PZT4G19DO
>>76
いや、だからソアラのギア比は知らんと言ってるだろ
レパードも知らんがな
81名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:33:20.65 ID:hIVbJmxI0
お前らがMT車なんか勧めるから…
82名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:34:01.89 ID:k3cCO6sjO
>>74
MT車がつーか、チューンドの大排気量車が危ないってことだな。
これが1gやテンロククラスなら事故にはならんかったでしょ。
83名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:35:08.45 ID:FlpxLVMx0
ギア間違ったのに何でガッツリ噛んでどっかにぶつかる勢いが出るまでアクセルべたふみだったんだよ
84名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:35:40.89 ID:rFhag4UG0
ダブルクラッチミスってもそうそうこうはならないだろうし
シフト操作ミスってのがわからん
85名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:37:21.45 ID:PbZL6J5z0
MTでギヤを間違えるかねぇ?
ATで間違えて事故るニュースはよく聞くけど
86名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:38:39.61 ID:8kNIfvh10
>>84
3速だか4速だかに入れようとしたら
なぜか入らなくてアレ?アレレ?ってなって
気を取られたのじゃなかろうか。
初心者だろうし
87名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:38:45.41 ID:b8KmE51N0
>>78
神奈川大らすい
88名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:39:25.53 ID:FlpxLVMx0
回転数上げてセコ直結して急発進って今の車でできるの?
89名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:39:47.04 ID:+O5Q3QAVT
別のとこでもランエボでDQNが死んでたな
90名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:41:24.15 ID:m8k0woMt0
MT厨が息してないスレはここでつか?
91名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:41:53.02 ID:QbBQmTFR0
東海大ねぇ・・・あの辺は確かに車持ってると便利だけど。
92名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:41:55.37 ID:EIDiG6pJ0
>>85
まだ運転手が警察に話したレベルだから
夜中だから目撃者は無いと思うけど、現場検証とか進めていけば本音が出てくるよ
93名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:42:19.69 ID:FcYN/LB60
「ギア操作を誤り」が単なる言い訳。ほんとはスピード出しすぎて曲がったんで
ハンドル操作ミスっただけ。
94名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:42:36.60 ID:Ef/0IQWH0
ギャーーー
95名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:43:37.21 ID:E0JVQ9s00
まさか・・・ハンドルをギヤと勘違いしてる・・・?
96名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:43:43.55 ID:8qEPGtcU0
はるかぜ・・・ 直ぐに逝きそうな名前だな。
97名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:44:02.81 ID:NnS4tica0
はるかぜ!
98名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:44:53.15 ID:Pm03/dJv0
ギアどうやったら間違うんだ?
仮免中かよw
99名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:45:01.90 ID:fiAlsu0N0
助手席は安定の死定席
100名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:45:06.81 ID:n5fr+Oiv0
アクセルべたぶみでタコになったが正解だな
101名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:45:17.89 ID:ny2m8nQwO
あるあるw      朝勃ちMAXの時、ギアノブと間違えちゃうよね
102名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:45:23.79 ID:1k8c1Rey0
オートマをいつも馬鹿にしているMT厨脱糞wwワロス
103名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:46:46.62 ID:HeHMM73e0
どうせ任意保険も入っていないのだろう
ドライバーが生き残ったのは不幸かも
104名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:50:58.39 ID:PSgzvKgyO
ギヤ操作を誤っても、車の動きがギクシャクするだけで、方向には関係ない。
この運転手は適当な話をしている。
正確に言えば、運転免許をとったばかりで、
ギヤを見なければ、何速に入っているか分からない。
だから、ギヤを見ているうちに、ハンドル操作がおろそかになり、
変な方向に進んでしまった
…ではないか。
105名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:51:10.21 ID:ugo1vu7O0
下手糞はおとなしくATにしとけ
106名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:56:45.46 ID:asZ8wwvZ0
ギアを間違えた?
何速に入れたかったのか
107名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:57:03.13 ID:0GSWXTf/0
こっちも死亡事故か。ちょっと信号柱さん、電柱さん働きすぎッスってか、ギア操作を間違えたテヘペロって・・
108名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:57:44.05 ID:J3vSoXgOO
シフトアップ! シフトダウン! ヒール&トー! フルスロットル!
109名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:00:49.20 ID:qo5BTN8O0
ハンドルのみにエアバックが内臓されてる車両で
殺したい奴を助手席の乗せ歩道側の電柱に全力衝突すれば完全犯罪が成立するよな?w
110名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:02:33.05 ID:8kNIfvh10
>>109
敵を殺せても、何十年も遺族に損害賠償を払い続けるという
屈辱が。そもそも嫌いな奴と一緒に車なんて乗りたくないわ
111ID::2013/05/04(土) 16:04:13.52 ID:4riUqTXU0
はるかぜさんの彼女は後にこの下手糞に食われます。
112名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:04:45.26 ID:0t4gY00R0
ダセー
クラッチ切れよ
113名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:05:07.64 ID:3UiwzM8o0
走行中にギアを間違えて事故か…MT車って恐ろしいな。
AT車ならこんな恐ろしいことはない。
マニュアル車の公道走行を禁止して、サーキット限定にしようぜ。
114名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:06:45.76 ID:+O5Q3QAVT
結構いるんだな、AT猿って
115名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:09:01.52 ID:xltHcRab0
リチャード
116名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:09:56.46 ID:7grzz5xx0
>>108
ハヤブサ乙
117名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:10:31.31 ID:YIEsRGSI0
単にスピード出しすぎて
曲がりきれなくて突っ込んだんじゃないの
118名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:11:38.32 ID:mNIeD5SI0
そんなギアな!
119名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:21:10.66 ID:keEKuPe+0
風になったんだな
120名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:22:58.27 ID:QJkixX8WP
一番楽しくていい時期に死ねたね
121名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:32:16.97 ID:Cp1c7r7f0
どうせDQNだろ
122名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:33:10.14 ID:FKhcBzB20
訳がわからないから
続報で詳細を明らかにしろ
123名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:33:34.69 ID:t1Mi/Lsl0
運転手18さいか…
やっぱ運転慣れてる人の車じゃないと怖いね〜
124名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:34:33.93 ID:c+U+rgNm0



MT厨が息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



125名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:34:46.90 ID:W+GsCrYn0
はっきり言うが、ギアを間違えたぐらいで、信号柱に衝突なんてしねえよ
126名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:35:17.29 ID:85/DGuVN0
AT限定なのに、マニュアル運転したんだろどうせw
127名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:41:52.38 ID:4Fv/4TBRP
ま、ギヤは言い訳だろうな。

実際の所、単純にホイールスピンしてケツ振って側面から電柱に激突しただけやろ。
128名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:44:40.00 ID:w7yZGjEl0
>>127
だな
129名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:45:20.91 ID:QODRiJ5lO
電気系統…
130名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:46:35.60 ID:TGlBQu3c0
上に間違えば加速は鈍るから、下に間違えたのかね。それにしても、エンジンにダメージがあるかもしれないが、一瞬ロックする位じゃない?
ロック→パニックでハンドルをきる→ケツが出る→カウンター→お釣り→スピン気味にクラッシュの流れ?
131名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:50:52.24 ID:z2mP/Jw70
タキシング中にギアアップしちゃったのか。
132名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:53:51.18 ID:M09j+5nE0
ギアス
133名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:54:54.24 ID:Qm/eUDGD0
なんでスレタイが間違ったままなんだ
×ギアを間違えた
○ギア操作を誤った
だろ
134名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:58:03.99 ID:msYlp1FG0
>>63
50歳過ぎの枯れて来たオラの愛車は、10年落ちのフィット
次の車検で中古の軽四にしようかと
135名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:05:57.44 ID:w7yZGjEl0
http://www.youtube.com/watch?v=tCIRHfG_Rtk
これの
1:07 とか 1:46 とか 2:19 とか 2:57
みたいな感じだろう
136名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:09:41.93 ID:dSxhMVff0
>>134
軽4WDはクソ遅いぞ。さらに軽の中古とか状態がぼろぼろだからやめとけ。
137名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:11:46.10 ID:lu8QIdD50
オレのスティックもトップギアだぜ!
138名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:12:14.38 ID:qub2dddG0
まさか、ギア見てないよねw
139名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:19:46.01 ID:K5MaiGtg0
愛を込めて花束を

ネットだけど受け取って

死因なんて聞かないでよね♪
140名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:19:58.71 ID:nGFcPeC4P
>>124
AT猿乙。嬉しそうだな。
削除されたブログの記事によれば「京葉道路で260km/h出した」とか平然と書いてたDQNだ。

事故当日は雨。
アクセル踏み過ぎてテールが流れてカウンター当て遅れ・戻し遅れっていう自爆事故。
普通なら「スピードを出しすぎてハンドル操作を誤った」って書かれる事故だ。

「ギア操作」云々はこの事故の場合どうでも良い話。
141名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:22:02.67 ID:3N3rOepi0
助手席は一番危険の典型例だな
人間どうしたって自分を守ろうとするしね
142名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:22:33.92 ID:RVYAjN7h0
MTバカの暴走ワロタwww
安全なAT最高!
143名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:23:28.46 ID:JIUhjolR0
やった!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
どんどん死ね!!不幸になれええええええええええwwwwwwwwwwww
144名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:25:07.61 ID:GTQPFbZE0
>>140
あれじゃね?
リタイアしたら必ず「電気系統」って言うのと同じで、
「ハンドル操作を誤った」じゃかっこつかないから「ギア」と言ってみたかっただけという
145名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:26:03.04 ID:k/ORt3OC0
ギアの入れ間違えで加速ってありえるのか?
普通にエンストすると思うんだが
146名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:26:29.42 ID:2ZBK0yDj0
死んだら人じゃなくて「モノ」だから人権も消失するので実名報道おk
147名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:26:43.81 ID:+5LGnOAn0
ギャーを間違えたのか。なるほど
148名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:27:14.66 ID:4FHTk/VOO
ミッション系のトラブルか
149名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:27:27.34 ID:MN6oFlcRO
ギア間違ったって急なエンブレがかかるかエンジンが変な音立てるくらいだろ。なんでぶつかってんだよ
150名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:27:27.61 ID:9QbiqDgVO
三浦洋一のギアを入れろよが聞きたくなった
151名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:29:24.96 ID:EXTnf6YG0
ギア間違ったなんて言い訳してるようじゃお察しだな
152名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:29:39.09 ID:k/ORt3OC0
ギアの操作しようとしてハンドルを切り間違ったのか?
上がりながらギアチェンジなんてしようとしたとか
153名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:31:59.80 ID:NPOg+avdP
悠風なんて読めねえよ!
ギア間違えたからって事故らねえよ!たんに下手糞だっただけだ
154名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:36:25.18 ID:SrjzdxS80
がんばれ町の仲間たち!
155名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:37:36.66 ID:SBupHZOzT
信号柱さんお疲れ様です
156名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:43:15.21 ID:Qm/eUDGD0
>>135
そうそう、そんな感じ
157名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:43:26.72 ID:Oj200lRH0
>>145
ATでD→2とか2→Lとかだったらありえるな。
Z30ソアラの直6、おそらく2.5Lターボだっていう情報までは確認したが
MTだっていう情報は未確認。
>>1のスレタイ、記事内容からおそらくMTジャネ?っていう話。
158名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:44:00.80 ID:fBvWxWo80
MT車の運転、教習の時大変だったよ。
ハンドルを右に切り右折しながら左足でクラッチを踏み、左手で2速にシフトし、
クラッチを戻し、ハンドルを戻し、右足で加速し、再度クラッチを踏み、
3速に入れて、クラッチ戻し、4速に入れ、クラッチ戻し・・・

ATがいいよやっぱり。
159名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:44:05.72 ID:+90Xf2IKO
はるかぜって…
夏風邪みてーな名前だな
160名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:51:52.57 ID:6CC2rNga0
はるかぜって列車のなまえみたい
161名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:53:03.77 ID:w7yZGjEl0
>>156
事情聴取で無茶な発進したと言いたくないので
「3速から4速に入れようと思ったら間違って2速に入り・・・」
とか言い訳したんだろうな
162名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:55:15.98 ID:fBvWxWo80
MTでFRは運転しづらいよ。
163名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:55:31.34 ID:aW96IwXqO
MTが危険だって証明されたな。
164名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:58:39.87 ID:PCUXRvMXO
比較で言えば断然ATだろう
165名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:58:46.08 ID:Oj200lRH0
>>162
お前>>158みたいな痛いレベルでMTがどうしたとかFRがどうしたとか語るなよw
166名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:00:13.72 ID:eLcxlJ1E0
車は技能に見合ったもの選べよな
細い路地ですれ違いも出来ないガキがでかいセダンに乗るの止めてくれないかな
大幅に寄せて確実に通れるようにしてやったのに
「下がってくれりゃいいじゃん後駐車場あるし」だとw
ミニミニ軽にでも乗っとれ馬鹿
167名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:01:07.75 ID:RS+TuOhV0
>>158
ハンドル切りながらギアチェンジを教える教習所ってどこだよwww
168名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:01:31.52 ID:fBvWxWo80
>>165
うん、MT無理っす。免許はMTで取ったけど、もう乗れないと思う。
クラッチ重くて左足だるいし
169名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:03:07.99 ID:CWUuc9vMO
3人はどういう集まりなんだっけ?
170名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:03:55.29 ID:fBvWxWo80
>>167
いや、ガチで右折しながら2速にシフトアップするように教えられたんだけど。
171名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:13:27.37 ID:4Fv/4TBRP
>>160
列車にはるかぜは無い

春風なら帝国海軍の駆逐艦にあるがな
しかも武勲艦にして幸運艦だ
172名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:24:31.66 ID:0sRrKp760
>ギア操作を誤り、左にぶつかりそうになった

意味がわからないのだけど、どういう風にギアを操作したら左側にぶつかりそうになるんだ?
ていうかまともに運転出来てないガキに修了証明出すのいい加減やめさせろよ
これ厳密に言ったら教習所の責任だってあるんだぜ
ATでギア間違えて前方に激突とかもよく出てくるけどそんなの論外だし
まともに指導させない教習所を消して行った方が早く改善されるんじゃねえの
173名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:25:15.44 ID:RS+TuOhV0
>>172
ヒント
天下り先
174名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:29:30.70 ID:ULPvOHW+0
>>172
無謀運転と運転出来ないのは違うだろ
ってかギア云々は単なる言い訳だろうに
175名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:30:18.32 ID:PHUa1Uw90
タイヤ鳴らして出ようとしたがハンドル操作をしくじってオーバーステア
あわくってハンドル戻し過ぎて右向いたところで、アクセルから足が浮いてグリップ回復で直進・ドカーン
176名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:33:43.77 ID:k/ORt3OC0
ギア操作とかじゃなく、単にアクセル踏み込みすぎてパワースピンして強引に戻してドカンってやつか?
177名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:35:42.15 ID:gSO+hh2n0
ソアラか。うえのはるき思い出した。
178名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:41:30.67 ID:Ea0QGV39O
ソアラMTねえだろ?
179名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:47:21.82 ID:wU67HuDx0
180名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:53:00.90 ID:Oj200lRH0
181名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:58:29.15 ID:IA+JgNYsO
ゴールデンウイークの風物詩か…
キラキラネームのはるかぜくんかわいそうに…
182名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:15:12.34 ID:w/IVTR4rT
クズだな
183名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:18:30.76 ID:jE1TVrfO0
>>1
一応お約束
【電柱】
 DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。
設置数、強さ、実績とも文句なし。
NTT電柱単体でも十分な殺傷能力は有するが、送電線電柱(もしくはNTTとの共架電柱)は、
耐用年数約50年というだけあってさらに太く強力である。

【街路樹】
 電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。

【街路灯】
 五右衛門の斬鉄剣のように車両を真っ二つ。
一撃必殺を得意とするが、強度が弱い。

【ガードレール】
 強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。

【中央分離帯・キャッツアイ】
 車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。

【対向車】
 持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。


【信号機】
 年中無休で車や人々の通行を指導し続ける道路の管理人。
警察から逃走中のDQNの逃げ道を塞ぐ役割を果たし、
それでも無理矢理突破しようとするDQNに側方から多数の横断車を召還し体当たりを食らわせる。
184名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:37:25.11 ID:sLMNiVVET
【兵庫】女児をトイレに生かせず失禁させたり、前日残した給食を男児に無理やり食べさせたり…神戸の小学校で体罰★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367599134/
185名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:45:37.17 ID:tBbjpV800
ナンバーまったく見えないように隠してるじゃん
捕まえろよ無能警察
186名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:48:57.74 ID:Rj2corgTT
馬鹿
187名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:53:17.58 ID:/I6+SIaL0
ギア操作じゃなくて、アクセル操作だな
188名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:56:24.97 ID:yQwabCLOO
>>34-35
ギヤー!
189名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:57:31.57 ID:dSxhMVff0
>>185
リアならともかくフロントナンバーは「付けなくても良い」ので隠蔽も取りづらい。
190名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:57:41.98 ID:K3/jms3g0
男3人って・・・

最近大学生でもオホモ達が流行ってるの?
191名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:01:21.15 ID:72ie148c0
スピード出しすぎたな
192名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:02:02.11 ID:AMl8Ompo0
車種名出すわけにはいかないのかな?
クルマの責任と思う人はいないんだから出してほしい。気になる
193名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:03:35.09 ID:tBbjpV800
>>189
ナンバープレートをダッシュボードの上に乗せてる奴が捕まってるの見たことあるが
194名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:03:45.92 ID:RnlLt0Gd0
>>189
おっさん乙
何年も前は、でしょ
195名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:04:07.33 ID:IFD3juVK0
はるのかーぜーにー
はるのかーぜになって〜
196名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:04:29.42 ID:AMl8Ompo0
>>1
写真出てた。ソアラなら本当にギア間違えたのか
197名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:16:54.76 ID:72ie148c0
ギヤ間違いで死ぬかよ
198名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:17:28.21 ID:zEgyyfY30
>>48
2速に入れようとして間違って3速に入れるやつなんかいねぇよw
199名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:24:08.24 ID:5+ilVrcYO
それより信号柱さんは無事なのか?
200名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:24:57.50 ID:n7VyA5nr0
初心者マークで大馬力の車に乗るなよ
201名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:32:45.05 ID:PrAlUvEs0
>>200
280馬力FR、スピン防止装置無しかな
初心者にはおすすめできないなw
202名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:36:08.53 ID:dSxhMVff0
>>201
いくらTCS付いてたって、真っ当にトルク扱える腕がなきゃスピン防止にすらならんしな。
203名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:38:14.09 ID:xa74c48eO
ハンドルを切りながら加速しようと踏み込み、間違えてローに落として急加速。
ビビってアクセル戻すの忘れて、踏みっ放しのまま右に戻そうと急ハンドル。
一気に右に行き、更にビビってハンドルから手を離して、アアーんッ!
アクセルは最後まで全開ベタ踏みのままだった。

ちなみに任意保険は未加入。
204名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:41:54.41 ID:nGFcPeC4P
>>201
閉鎖されたブログに書いてあったクルマの紹介。

238 :本当にあった怖い名無し :sage :2013/05/02(木) 23:58:03.07 ID:lmXj4U520(3)
>ソアラjzz30です。
>かなり改造してあります!!
>この前京葉道路で260キロだしました!!
>めっちゃはやいです!!
>ただこの前幕張でスピンして現在パーツ集め中です。
205名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:42:04.20 ID:kyUvhVJl0
ギア間違ったってのは言い訳で、実際は3速から2速のシフトロックきっかけのドリフトで左向きになって、怖くなってアクセル抜いて、お釣りもらって右に飛んだんだろ。俺もやったことある。間違いない。
206名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:42:05.46 ID:8zz8+/EA0
>>63
トヨタのソアラか
なんか色々と懐かしいと言うか田舎臭いと言うか……
207名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:56:21.16 ID:4Fv/4TBRP
>>205
デカいバイクなら背負い投げくらった上で後から飛んでくる自車に押さえ込まれる最悪の自爆パターンやね
208名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:56:32.24 ID:lu8QIdD50
それは俺の生体レバーだ
209名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:09:08.49 ID:H5V63stf0
現場とか衝突の状態とかスリップあととかの写真ないの?
210名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:09:08.31 ID:T3tzTZi0T
アベノミクス詐欺
211名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:12:36.67 ID:ZonBuet50
ギア操作の誤りって誰も信じてあげないんだな・・・
212名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:14:51.46 ID:wlnArS6U0
神奈川県民は
東京と聞くと尻尾を振りだす
根っからの下僕県民だよ、
お前らは一生都民の奴隷だ
213名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:19:15.03 ID:IYl5DMinO
>>211
ギア操作の誤りより回転合わせ失敗してケツロックして飛ぶの方が想像し易い
一気に5→2とかやったのかなぁ…と
214名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:23:19.56 ID:375dZay+O
初心者のクセに無茶するねぇ
215名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:25:18.85 ID:H5V63stf0
ちょっとおまいらに確認したいんだけど、おまいらが想像してレスしてる系って、ほとんど対応するタイヤ跡が残りそうに思うんだけど、どう思う?
216名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:38:00.14 ID:tEA+BUur0
>>1
自動車なんかと関わらななければ人生が終わることもなかったろうに
自動車はね、銃や爆弾と同等の凶器なんだよ 一瞬にして大勢の人命を奪う
京都でも大勢の市民が暴走自動車に人命を奪われただろ ああいうのが全国で起きてるんだよ

2013年こそ車を捨てます。その23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1365513948/

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/14/3c94a35256430381de72dc9fef61244b.jpg
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/ikkrwebBrowse/material/image/group/48/swaike.JPG
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/cc4f6de55b44ef50ee360c6e34117844.jpg
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/s/a/k/sakusakumirai/30-13.jpg
217名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:39:13.26 ID:dSxhMVff0
>>215
フロントロックだとブレーキ痕つくけとトラクション抜けたリアがロックすると
あんまり痕付かないよ。
特に安くてグリップしないようなタイヤ履いてると。
218名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:40:26.50 ID:CIcYmj+Z0
>>213
300mの距離で5速までいかんでしょ
219名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:47:25.70 ID:q1EDMeAX0
あれ? MTなら事故は起きないんじゃなかったっけ?
220名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:49:19.28 ID:8S/q6OqRT
いきなり左ハンドルのMTでも乗ったんかいな
221名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:53:30.08 ID:nGFcPeC4P
>>215
事故当時は雨。
>>219
さすが、AT限定厨さんは言うことが違うな。
それよりIDがEDですぜ。
222名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:56:12.20 ID:+90Xf2IKO
悠風(はるかぜ)で噴いたwww
223名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:57:03.23 ID:q1EDMeAX0
>>221
もはやIDにしか突っ込めない哀れなMT厨であったw
224名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:58:03.60 ID:IYl5DMinO
>>218
確かに300メートルでは5速は考えにくいね
225名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:58:58.16 ID:6bzJZCXy0
どうやったらはるかぜと読めるんだ
226名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:01:55.98 ID:a8zdO3PG0
>>219
求める答えとは違うのはわかってるんだが、
MTの何が怖いって、濡れた靴でクラッチペダルを踏んだときにズルッと滑ると
ブレーキの力も弱めているので急に加速して、まあそのままブレーキをすぐ踏むからいいんだけど、
あれは本当に怖い。
227名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:02:24.69 ID:W4wJu89RO
>>223
それよりIDがMeでっせ
228名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:08:57.26 ID:Wn2qaQZh0
いやードリフトかまそうとしたんじゃねぇの?
普通にシフトみすって急発進とかねぇし。
2速サイド侵入して、びびってアクセル抜いてお釣りもらったんだろ
229名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:11:15.04 ID:KA2fq81H0
ギアを間違えてギァーとなったのか
230名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:14:09.23 ID:q1EDMeAX0
>>227
涙拭けよww
231名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:15:26.61 ID:g0kKlxlY0
もう20年MT車に乗ってるが ギアとか意識しなくても手が勝手に変えてくれている
232名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:19:15.42 ID:0eUsiq7UP
友人「ギ、ギアが変わらない!?」
春風「それは私のギアだ。」
233名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:23:54.57 ID:0Xrimr+cO
>>225
悠は
「はるか」
と読みがある。
だから無理矢理ではないんだけどでも…

はるかぜwww
234名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:28:03.99 ID:nGFcPeC4P
>>223
>>219のお前の書き込みにマジレスする価値があるか?
235名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:45:19.47 ID:Qm/eUDGD0
>>200
まさにそれに尽きる
236名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:53:07.95 ID:8kNIfvh10
しかもFRとか
237名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:57:37.97 ID:4odKtZj30
>>200
初心者以前に単なるバカなスピード狂。
運転は多少上手くなるかもだが、スピード狂は治らない。下手なうちに自爆は何より
238名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:09:43.83 ID:ybBrO0IaO
ドキュンネームは短命
239名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:14:26.83 ID:/tDY1TSc0
実はAT車、なんてオチはないよな?
240名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:17:57.21 ID:xtyFaFl60
なんで子供がソアラ乗ってんの信じられない
241名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:20:12.64 ID:xtyFaFl60
ソアラは、免許取り立てて乗る車じゃないよ
242名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:35:25.06 ID:VYcpg1Ed0
>>239
 実はMTだっていう確たる情報はない。
>>240-241
 削除されたブログによれば、高校中退→転校後にバイトでの景気が良かったようだ。
月30万以上稼いでいたらしい。バイト何やってたか知らんが。
243名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:21:31.61 ID:kF87dcrNO
<がんばれ街の仲間たち>【信号柱】
電柱には、設置数、実績、ともに負けるがDQN撲滅にも一役かっている。
車の交通整理には欠かせない存在。
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
【立て看板】  New!
  電柱に寄りかかっているだけに見えるが皮肉を吐くことに余念はない
  まれに捨て看板と呼ばれる近縁種が車両の視界をふさぐ
244名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:28:41.98 ID:Hbj3rXy10
MT厨息してるか?www
245名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:40:54.97 ID:peCiRHWD0
>>217
でも、ちょっとはなんか残らない?
だれか現地いってみてこいよ(´・ω・`)
246名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:42:54.17 ID:ClNESROt0
はるかぜ
落語家みたいな名前だな
247名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:50:42.54 ID:jsOyVN4FP
>>244
AT限定猿には理解出来んだろうが、事故の主たる原因はシフトミスじゃねぇよ。

大した技量のないDQN小僧が雨なのに大パワーFR車でアクセル踏み過ぎて
ケツが滑ってカウンター当て遅れ、戻し遅れであぼーんっていうだけ。

ブログに「京葉道路で260km/h出した」とか「幕張でスピンした」
とか書いちゃうDQNだからMT,AT,CVT,DCTにかかわらずいつか事故ってただろう。
248名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:50:43.35 ID:VroKcMLp0
横浜市青葉区恩田町、田奈の無料ドッグランで咬傷事故発生!
ドッグラン所有者の稲作農家の地主と噛んだ犬の飼い主らが結託し事故隠ぺいを図る
青葉区恩田『田んぼドッグラン』で事故発生2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1354945085/
ドッグランde稲作【恩田川】【横浜田奈】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1353553332/
【横浜田奈】ドッグランde稲作【恩田川】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1352778704/
【恩田川】【横浜田奈】ドッグランde稲作
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/peko/1353553503/
【痛いですかぁ?】仲町台痛グレ夫婦
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1352350292/
犯人と犯犬バロン
http://www.youtube.com/watch?v=hVw2Zd-dL78
被害者を挑発した痛グレ女
http://ameblo.jp/tdr-tamanashi-kuroshiba/image-11392303357-12261685929.html
痛グレ女の男
http://yaplog.jp/udon219/archive/169
地主の娘が批判アンチに対し「告訴するぞ」と告知し脅迫
http://blogs.yahoo.co.jp/modge_jj/32424106.html
地主娘が被害者ブログに乗りこんで荒らしまわっている模様
249名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:53:55.01 ID:9+phuSyr0
メガネかけた小学生は近くに居なかったのか?
250名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:58:56.16 ID:udW6SvmyO
ギアにも色々種類があって、頭の中のギアの話だな。
251怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2013/05/05(日) 02:02:04.97 ID:jT8MZElp0
>>247
シフトミスをするような状況でもないですし、まあ単純に、アクセルを
踏み過ぎただけでしょうね。
ていうか多分、ケツを滑らせながら出てやろうとして失敗したんでしょう。

せっかくのソアラが勿体ないなあ……
260出してたってことはけっこういじってたんだろうに。(´ω`)
252名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:03:06.54 ID:pVClOcRt0
クラッチを踏んだツモリで、パーキングを踏んでしまったに一票

ギア操作じゃねぇだろ...
253名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:07:40.98 ID:fYrwY7UU0
>>85
1→2→3のつもりが5に入った
→5に入ったことに知らないままクラッチの繋ぐ
→ノッキング

は教習車で良くやった。
254名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:30:36.98 ID:r8cdG0gY0
(´)Д(`・)「関連スレ」

【年度末IT戦士】蒙古タンメン中本81【性春18修業】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1364825927/
255名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:43:36.55 ID:kj/FA5xx0
常に全開でかっ飛ばしているわけではなくて撮り鉄には巡航モードと追撃モードの2つ
があって巡航モードは燃費と安全重視。追撃モードは車の音が変わりますし、踏める
所は2速、3速で床までアクセル踏みつけて100m弱の直線でもキンコン鳴らします。

追っかける人たちはリスクを天秤にかけてやってますし、取り締まり情報も事前に調べている人が多いです。
踏む所と抜く所は調査済ですよ。他の人の所に行って安全がどうのとか意見を言うのは今後は止めたほうがいいですよ。
キヤノンの講師やっている某プロだって撮れなきゃ帰れないって位えげつない程飛ばしますから。
プロはこう言いますよ。「事故った時のために高い金払って保険に入っているんだから」って。
それが本音だと思っていましょうね。

流れにのらない遅いバカはガンガン後ろからいくのが当然でしょう。
それにブロックされるサンバーやろうがテクないだけwwww
撮り鉄は、撮れなきゃ有給も台無しですからね。撮れるためならベタ踏みも当たり前ですよ。
それだけに押さえた快感がひとしおですね。
256名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:59:19.49 ID:OgIDu/4C0
シフトを間違えたぞ!
ギヤー!
257名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:31:58.55 ID:7wOaFz2w0
>>234
え? おまえ、俺が書き込んだネタにマジレスしてたの?
258名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:30:17.32 ID:KGhw22YQ0
FRで直線でシフトロックしたことあるけど
タイヤが鳴くだけで特に姿勢の乱れはなかったな
259名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:40:45.79 ID:VYcpg1Ed0
>>257
AT限定EDさんは日本語も不自由みたいだな。
260名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:53:03.28 ID:V5Tefbkr0
MT厨は口だけで売れないからな
261名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:58:01.98 ID:+AJOKX8RP
こいつら、任意保険の物損賠償はいくらに設定してたのかな。
無保険は論外として、
保険料高い若者には1000万設定の連中が居るけど、
信号ぶっ倒したら、1000万じゃ済まないんじゃね。
262名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:30:31.82 ID:IMiFnhLg0
ああ悠風さん
はるかぜさん

はるの風になって天に還っていきました。

ねぇ、どうやったらギアの操作間違えるん?
ATだったら、発進時にギア入れたら、以降いじる事ないじゃん?
263名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:35:58.58 ID:mBHQZ7ro0
ATにしたほうが良いよ。
264名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:38:39.60 ID:VYcpg1Ed0
>>262
教習所行け
265名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:52:42.07 ID:P/E/Dt7e0
あーなんとなくわかるわ
1→2→3→4→
3のつもりが5に入って、シフトに目が行って
ハッと前見たら左に突っ込みそうになり
対向車なんか確認せずに右におもいっきり切ると・・

でもね、スピード出してなきゃ平気なんだけどね
266名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:54:10.64 ID:2xNYcDWi0
>>63
この代のソアラって、MTあったっけ?
それに元々車重が重い上に3人乗っけて2.5じゃ、そんなに加速するかな。
オイラも昔90のツアV乗ってて、アクアラインで270以上出るAT乗ってたけど
3人乗せてたら結構重かったけどなー
267名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:04:12.26 ID:LEXLPw3M0
春風と共にこの世を去って行ったか
268名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:11:28.55 ID:KPThEHMD0
>>266
MTモード付ATじゃないの?

あるいは面白半分でP側に押して遊んでたら
偶然入っちゃったとか?まず入らないはずだけど絶対に入らないとは言い切れない。
269名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:11:36.39 ID:2ssu5dx90
これ免許取立てで親の車とかだったら、下手したら自動車保険入って無いじゃね?
270名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:17:57.92 ID:KPThEHMD0
>>265
免許取立てのころよくやったけど、わかんなくなったら
クラッチ切ってスローダウンしてた。
271名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:31:36.04 ID:Hcybn0uH0
はるかぜってなんか競走馬みたいな名前だな
272名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:38:43.72 ID:h46fQ08R0
神奈川は東京のコバンザメなんだから
神奈川県民は都民に土下座して生きていけ
273名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:14:37.32 ID:97q2K28K0
【レス抽出】
対象スレ:【神奈川】「ギアを間違えた」 乗用車が信号柱に衝突 同乗の男子大学生死亡・茅ケ崎★2
キーワード:神岡ターン



抽出レス数:0
274名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:32:50.88 ID:6VI3x7QB0
また18のガキの事故か
法律変えて タバコと同じ20からした方がええんちゃうんかー
最近のガキは車をおもちゃと同じでスピード出すわ 信号無視はするわ
運転ヘタなくせにかっこつけて車を改造するわ 見ていてバカまるだし
275名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:52:25.01 ID:0JXRIkit0
>>274
残念ながら、圧力は低年齢化の方におされてる
276名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:09:31.92 ID:LFHsEDmQ0
>>274
一緒だよ その2年で急に賢くなると思ってるのか?
277名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:05:55.37 ID:pVClOcRt0
自動車が未だに自動で動かないのが大問題だな
278名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:15:50.46 ID:JN2mG4sD0
2速フルアクセルで左折、リアが右へ流れて
車が左へ向いたので、
カウンターを当てるために
ハンドルを右いっぱいに切った。
その時、無意識にブレーキとクラッチを踏んだ。

まだリアが滑るので
ブレーキとクラッチを戻して
アクセルを吹かしたらカウンターが
効いて車がまっすぐを向き出す。

ギアを3速に入れようと思ったが、
カウンターの当てすぎで
ハンドルが右に切れていたので
右方向に爆走。

2速のまま加速し、ブレーキを踏むも
間に合わず、電柱へ激突。

こんな感じだろう。
279名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:29:05.17 ID:rY4DR3IP0
>>266
中古車調べたら純正で5Fって書いてあるから、普通にあるんだろ
4速に入れ損ねて2速で、ケツたこしたんだろ
馬力はターボならブースト上げるだけで充分だし
280名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:22:34.50 ID:G4fVfrkD0
こんな訳のわからん供述をそのまま載せるなよwww
281名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:09:18.24 ID:otsYE55w0
282名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 02:31:10.62 ID:AQTyzm9oO
起て薫風に春風健児
世界に響け ジャポネの夜明け
環七陸橋跨いで眺む
京王ビルから嗚呼 空中膝落し
熱き想いの若き群れ
見よ喉仏 紅き頬
我ら学び舎 武蔵野の
分度器計れよ 帳面つけよ
嗚呼 春風 春風高校
283名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 08:38:23.54 ID:KbuyiCtc0
電信柱 いい仕事したな 
盗電バカ社長廣瀬 たんまり請求してやれ
284名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 08:47:20.63 ID:/4CnsQnt0
>>1 3人はボウリングをした帰り道だった
自分らでガーターしてしまったのか(´・ω・`)
285名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 09:20:20.48 ID:jLh27PZb0
>>255
そのコピペ、キンコンに時代を感じる・・・いつのコピペだよ・・。
286名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 09:30:17.23 ID:tnoLPWFo0
つーか出た直後で盛大に単独で事故るって
ある意味才能
287名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:39:40.49 ID:m68DQ7PI0
助手席が一番危険なんだっけ?運転席の真後ろが安全で。
288名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:40:59.07 ID:3u+LiC9w0
大穴で後部座席の真ん中
289名無しさん@13周年
はるかぜって男か。