【新潟】「日本国征服証明書」、「(尖閣問題など)領土問題で揺れている時期に不謹慎」などと批判受け「日本国登頂証明書」に変更

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
新潟県村上市と山形県鶴岡市にまたがる山「日本国」(標高555メートル)の
山開きに合わせ、新潟県などが「日本国征服証明書」と題した登頂証明書の発行を
企画したところ、約50件の批判が寄せられたことが分かった。
新潟県は3日夜、名称を「日本国登頂証明書」に変更すると発表した。

県村上地域振興局によると、地元では三十数年前から、毎年5月5日の日本国の山開きを
愛着を込めて「征服登山」と呼んでいる。県と地元市民団体は、地域振興の一環として
登頂証明書の発行を企画し、名称に「征服」を取り入れた。

ところが、県が4月24日に発表すると、「征服という言葉には違和感がある」
「(尖閣問題など)領土問題で揺れている時期に不謹慎」などの否定的な意見が、
メールや電話で寄せられたという。

県の担当者は「山開きの日に現地での混乱を避けるため、
一般的な言葉に変更した」と説明している。

ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013050300561
関連ニュース
【社会】「日本国征服証明書」を発行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367489183/
2名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:43:45.59 ID:8kwaB+RiT
2
3名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:43:53.91 ID:m8h9T/bU0
ニダ
4名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:44:06.81 ID:2294/l0t0
買うニダ
5名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:44:14.93 ID:cNGJOI5g0
そもそも何でこんな事考えたんだろうね?
6名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:44:36.92 ID:Wd7sKzor0
これ中国人に売ったら高値で売れるぞw
7名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:44:37.48 ID:EkMJRRtq0
バーボンみたい
8名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:44:39.19 ID:J18w3Z8/0
馬鹿すぎww
9死(略) ◆CtG./SISYA :2013/05/04(土) 00:44:47.37 ID:AEa5h+J+0
正直どうでもいい。
表面に拘るのは朝鮮人だけでいい。
実態が大事だ。
10名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:45:05.64 ID:iuYG/IGM0
名称変更悔しいニダ
11名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:45:07.51 ID:uHkjqiv90
対応早いw
「やっぱりマズイのでは?」という意見もあったんだろうな
12名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:45:33.15 ID:ege13F3U0
新潟は中国に軍事拠点を提供したからな
新潟は反日

上薗益雄 新潟現地ルポ @ 一目瞭然・中国総領事館用地 本当の使用目的
http://www.youtube.com/watch?v=qiYF6ElKepE
13名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:46:31.42 ID:tpg+Gsnv0
たまたま日本国山ってのがあったんで、
冗談で頂上征服から日本国征服、

地域おこしで征服証明書を、
ってホノボノでしょ。
14名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:47:07.17 ID:sK75/Z+j0
普段から征服征服言ってる国の人を喜ばすためとしか思えないなw
15名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:47:25.19 ID:t2VfPm2o0
どうでもいいけどこの証明書が支那朝鮮の登山者に渡されると思うと困るかも
16名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:47:41.96 ID:w4WOgGdb0
要するに観光需要がほとんど無い場所で中国韓国からの需要を増やそうとか思ったんだろ。
17名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:47:42.75 ID:ls67tEud0
意味がわからん
まさにクレーマー
18名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:47:55.96 ID:jjqaEco20
一体何を思ってそんな名称にしたんだよ
責任者だれだよ
19名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:48:22.42 ID:5S3Ehpmc0
地元で笑いながら言ってんのと
公でPRすんのは全くの別物だからな
20名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:48:38.27 ID:Of15F76d0
お国を引き合いに出せばひきこもりでも最強になれる一例
21名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:48:43.41 ID:vVTm/Dft0
>>13
ほのぼのにしたいなら猫をルンバに乗せるぐらいにしておかないと
22名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:48:51.31 ID:aXbiy8Db0
中朝がいなければ冗談で通るんだけどね
23名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:50:17.30 ID:5lL532chP
1.支那人や朝鮮人の観光客を呼び込んで一儲け
2.不謹慎だと物議を醸すことで日本国という山の知名度アップ

企画した人の意図はどっちだったのだろうか
24名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:50:38.75 ID:u3wygujX0
せい‐ふく【征服】
[名](スル)
1 武力で敵を負かし、支配下におくこと。「敵国に―される」
2 困難を克服して目的を達成すること。「難病を―する」
25名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:51:28.40 ID:V2HD2sac0
>>13
ここは日本国という名前の山で、日本国山という名前の山ではないんだ。つまり名前に山はつかない。紛らわしいけど。
26名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:27.62 ID:7uurYpI20
立案者の素性まだか
27名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:55:58.29 ID:OXQmJ2tt0
登頂が困難な山の頂に立つことを「征服」というのはあるけれど(例:エベレスト征服)
ここはどうなのかな? 逆に高尾山征服とは言わないよね、高尾山だったら「登頂」
28名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:58:07.74 ID:rLRbhCDT0
これ考えた奴すごいドヤ顔してたよね。ざまあw
浅はかすぎるんだよ。
29名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:05.45 ID:xquUCBz80
キチガイサヨクのロビー活動でした
30名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:31.88 ID:j3adE6XR0
>>22
全ての元凶はそこだよな
31名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:39.48 ID:m0T88iamP
>>23
中国領事館にホイホイ土地を提供する新潟だぞ
「日中友好の祖」田中角栄の地元の新潟だぞ
32名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:03:01.39 ID:fs5KqiDp0
なんじゃこりゃ
山の名前をまず変更しろ紛らわしい
「仮面ライダー555山」とか「ブリティッシュ・アメリカン・タバコ山」とか
33名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:03:15.60 ID:t2VfPm2o0
新潟ってキチガイだな
トルコの銅像を倒れたまま放置したり、↓のとか。

【新潟】「市民に威圧感を与えた」自衛隊パレード:労組などが上越市に抗議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367467220/
34名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:03:51.44 ID:YkAxO4L+0
まあ気分悪いわな。平和ボケならでは
35名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:05:06.94 ID:u+tMHwj60
田舎の人だから感性が古かっただけじゃないの?
それとオヤジギャグが入っちゃったと。

昭和の時代までは、山登ったりすると何かと征服って言葉付けたが
21世紀に入ってからは使われなくなったよなぁ。
36名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:05:59.77 ID:VczUeHVv0
スレタイだけ読んで、また韓国の慶尚道だかのバカ地方都市が対馬観光ツアーの企画で、そんな証明書発行するのかとエスパーしたのだが、、、
国内だったとは、斜め上にもほどがあるわいw
37名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:06:20.68 ID:216o0bGp0
 こんなつまらん事に不謹慎とか、それを真に受けて対処する所に危機感つーか怖さを感じる。
日本やばくね?
38名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:07:20.54 ID:66ONqC/FP
完全にキチガイ韓国人向けだから良いじゃん
思いっきり韓国人塗れになって村ごとキムチ塗れになって消滅しろ新潟人w
39名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:07:25.80 ID:kInnOJ6n0
どうせ朝鮮人やシナ人観光客を当て込んで考えたんだろ。
40名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:07:35.57 ID:wjeWj5qp0
へたれたのか、ギャグなら最後までやり通せよ。
41名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:09:05.67 ID:/zYTw0L0O
>>37お前の思考にヤバさを感じるわ。
ばっかじゃねえの?
42名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:09:15.59 ID:wc7JnOpPO
大体にしてよくこんな名前にしたな
43名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:09:37.96 ID:TvPBghKk0
あっさり変更か
44名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:09:39.38 ID:vrfR2PHn0
そら来るだろ
間の抜けた話だ
45名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:10:27.36 ID:37UG29fx0
日本国(山)登頂制覇証明書でいいじゃん
46名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:10:39.39 ID:LUyZB78+O
新潟の民度は東京並みだなwwwwwwwww
47名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:10:44.61 ID:TrA86pk70
地元市民団体ってどこ?
48名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:11:13.90 ID:zwnNRi8J0
そのままにしておけば特定の国からお客がわんさかだったのになw
49名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:11:27.30 ID:Af8XLn6z0
仕事速いなw見直した
50名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:12:37.20 ID:37UG29fx0
>>48
1000年後ぐらいに、これを持ちだして、日本国を制服したと日本の国自身が証明しているとか言い出すにきまってる
もちろん、その頃には、日本国とかいう山の存在なんて消されてる
51名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:14:00.96 ID:5fTG+8A30
30数年前から地元でそう呼んでるのにそれには誰もクレームつけなかったんだな
52名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:14:30.65 ID:LdJ9QDl90
不謹慎ww
国に殉じる覚悟も無い卑小な輩が言いそうなことだな
小物に限って口だけはいっぱし
53名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:14:46.49 ID:WQH4FQHa0
何気に『領土問題』とか文言いれるなよカス
54名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:14:55.14 ID:nMzhw6thP
30年前に征服とか言い出してる時点で田舎親父の頭が知れる
55名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:15:01.86 ID:zYNTRZ/70
普通気づくだろう・・・・バカしかいないのか
56名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:15:26.11 ID:lbqfu03T0
さすがにこれはどうでもいいだろ
57名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:15:47.99 ID:DHc3YpFh0
日本人が「日本国征服」を誇るだろうか?

反日ビジネス?
58名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:16:01.82 ID:phtIi00J0
またネトウヨか。あいつら頭おかしい。
59名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:17:25.26 ID:yDigJ2bW0
田舎の村興しだろ
どうでもいい
60名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:17:53.18 ID:5fTG+8A30
>>57
日本国の覇権はずっと日本人同士で争われてるんだよ
61名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:17:57.20 ID:1g8xAOjv0
「にほんごく」ね

日本国殺人事件って本もあったがw
62名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:19:02.45 ID:eg8WobDAO
鹿児島かどっかに韓国岳ってなかったっけ?
63名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:19:57.50 ID:xTzu3tfz0
あの辺りにチョンに征服された村なかったっけ?
道の駅で常時韓国フェア開催中の。
64名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:20:49.83 ID:Zg3E3dbs0
地元民が勝手に言ってるうちはいいけど、自治体が企画するとか頭がおかしい
65名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:20:53.28 ID:gWh4u5KC0
どうせ団塊の世代の自己満足だろ
66名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:21:00.09 ID:YkAxO4L+0
>>51
片田舎のどうでもいいイベントなら注目もされなかったのにな。ニュースになってご愁傷様。
67名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:22:04.57 ID:Zn11Gz6H0
>>13
いあ、あちらの観光客の呼びこみ目的かと
68名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:22:30.23 ID:31TuLCy80
さすがブサヨの産地の反日県新潟だな
ゴネてないでさっさと原発動かせ
69名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:22:47.97 ID:zYNTRZ/70
せめて制覇だろう。征服ってあんた・・・日本人の思考から相当ずれてるよ
70名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:24:13.95 ID:tU/MRwp40
なんとも思わない違和感も感じないお花畑脳
別スレで言い負かされて逃げてきたぼく悔しいwちゃん
なんでもかんでもネトウヨと一括りにして叩きたい左巻きやチョンや工作員
が、またちらほらおいでになってますね?わかります
71名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:24:47.84 ID:vHW2sqV20
【中国BBS】琉球(沖縄)を独立させよう…そして、わが国に帰属させよう[5/3]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367580442/l50
72名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:25:17.36 ID:G9a481ss0
宮崎の韓国岳征服証明書は?
73名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:25:59.98 ID:5bUku0OEO
三十年以上前からやってる事に今更文句言ってる愚か者諸君は、エベレスト征服等の登山用語を知らないのかな?^^
いやー無知って、恥ずかしいね(笑)

わかったら、俺の地元バカにすんな!!
74名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:26:09.16 ID:G6e2AMSl0
富士山から天保山まで、「山」がつかない山はどれほどあるの?
75名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:27:38.76 ID:phtIi00J0
ネトウヨは登山と無縁だからな、アニメには詳しいけどw
76名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:31:11.71 ID:Zg3E3dbs0
>>73
それなのに簡単に変更してしまう県も情けないなw
77名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:34:59.22 ID:5bUku0OEO
>>76
変えなかったら変えなかったで、職務怠慢だの不謹慎だの更に悪化するだろ?

もう世の中無知に合わせないとなりたたないのよ
78名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:36:03.60 ID:VczUeHVv0
>>73
バカなことをしているという自覚がないからバカにされるんだよw
覚えておくといい
79名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:36:20.02 ID:CqjZ5tP40
どうでも良いが、山というより丘じゃないか?>555m
80名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:37:18.76 ID:V+XgVAEn0
言葉狩り的なものを感じたので遊びに来ました
81名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:38:50.08 ID:tZg8JIe10
となり町に住んでるけど知らなかった。
地図を見たらホントに日本国って在ったよ。
地元では話題になってるのかな。
82名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:39:00.99 ID:Zg3E3dbs0
>>77
そもそも今さら行政が便乗しようとしたのが間違いの元
83名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:39:11.05 ID:LdJ9QDl90
>>73
山は征服するものだな
昔から慣用されてる言葉に文句を言っても始まらない
84名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:40:08.89 ID:9jWgemG20
日本国制服がいい
85名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:41:07.51 ID:rgX5hXpS0
>>68
お前みたいなやつの言い分通りだと日本人の90%以上が
日教組を信じる在日ブサヨになりそうだな
その場合「日本人」は国内少数派って事で
政権はもちろん日教組ブサヨが握ってるはずなんだが
自民とーってブサヨだったの?
86名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:41:30.32 ID:5bUku0OEO
>>78
三十年前は山を征服するなんて一般的に使われていたし、それが今の今まで使われて来ただけだろ?

なぁ、何がバカなんだ?
87名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:42:29.13 ID:XFOg3edR0
征服という言葉でないとキャッチーでないな。
まちおこし的にはそのままでいんじゃね。チョンが沢山きそうだけど
88名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:42:29.54 ID:DHc3YpFh0
征服というより登頂だよ
89名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:42:51.81 ID:luDU+Ui/0
>>6

すぐに亜流ができる。
90名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:43:48.38 ID:hWxL163h0
>山開きに合わせ、新潟県などが「日本国征服証明書」と題した登頂証明書の発行を


凄いな、どっからこのセンスが出てきたんだ???
91名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:45:32.10 ID:5bUku0OEO
>>82
過疎化が酷いから行政の手でも借りなきゃ何ともならんのよね、若い人の多くは都会にゆくし
自然淘汰と言われればそれまでかもしれんが、少しでも長く故郷を残したいしな…
92名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:46:11.91 ID:s9xEeiFE0
俺たちまた勝ったのか

連休中なのに迅速な対応、行政も乙
93名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:47:09.09 ID:VaMz2b09O
お役所仕事にありがちなセンス
94名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:49:44.15 ID:Ai4QAktn0
中国人と韓国人がどっと押しかけて、地元の観光地は荒れ果てると予想
95名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:51:07.66 ID:ougzoR3I0
>>1
このぐらいのギャグに目くじら立てる意味が分からん
環日本海交流で東京より中国に親しみを感じている地域だし
何もおかしくないのでは?
96名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:51:20.83 ID:j3adE6XR0
>>73
その登山用語の征服の意味は狭義であって、広義の意味とは違う事に気づかない自分の頭を疑え
>>24が世間一般の広義の意味を書いてくれてるからちゃんと読んどけ

だいたい、登頂困難で世界的に有名な山での登頂成功を○○征服と呼ぶならまだしも、たかだか地元の山に登っただけで征服とか大げさすぎだろ

地元民だけでそう呼んでいるのと、地域活性化のためにそれを広報した上に集客に利用しようとした場合の反響は自ずと違ってくる
それを理解できないままこういう事をしでかすから田舎者とバカにされるんだ
97名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:52:09.73 ID:phtIi00J0
「日本国登頂」ではシャレとして成立しないから、やはりここは征服でないとな。
98名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:53:10.50 ID:5bUku0OEO
>>90
>地元では三十数年前から、毎年5月5日の日本国の山開きを
愛着を込めて「征服登山」と呼んでいる。

こっからだけど?
99名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:54:36.81 ID:Wc1CRlKmO
韓国岳は韓国征服証明書で
100名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:55:48.56 ID:phtIi00J0
明らかに単なるシャレ、ジョークのたぐいに、ヒステリックに抗議する連中って何なんだろうね。
視野狭窄に陥ってるんだろうかね。
101名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:56:16.17 ID:VczUeHVv0
>>86
「山を征服」が30年以上前から使われているからどうだっていうんだ?
明らかにミスリードを狙った別の意味を持たせているからバカだって言ってんの。
なにが「日本国征服証明書」だ、田舎もんの親父ギャグに寒気がするわw
102名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:58:34.56 ID:ehkc/Pz4O
>>101
その田舎もんのオヤジギャグに目くじら立てて苦情を送る連中に言ったれよw
103名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:58:56.38 ID:IlTE7kZg0
おれは抗議のメール入れた一人だから素直に嬉しい。
登頂証明でいいのになんでわざわざ征服とかいうのか?、まして日本国征服なんて言葉が日本人に受け入れられる筈がないのになぜそんな言葉を使うのか、甚だ疑問だとねじ込んでおいた。

また勝っちまったよ。
104名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:58:57.08 ID:BSn22QDTO
>>100
パク黙ってろ。
105名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:00:40.37 ID:lG9Ksp7r0
特アの観光客相手に商売するつもりで
やったのかとおもってたら
案外あっさり引っ込めたな
106名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:01:08.25 ID:xPqZWyuS0
どう考えても時期が悪すぎる、チョット考えれば問題になることは分かること
107名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:01:52.66 ID:phtIi00J0
>>103
よっ、クレイマー。登山家はクライマーw
108名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:02:06.89 ID:5bUku0OEO
>>96
知ってますけど、寧ろ確認の為に書き込む前に本来の征服の意味と登山用語の征服を調べなおしましたけど?
だから登山用語のって、前置きをしたのですけども???

だって地味なのだと地域振興に繋がらないじゃない、大げさな方が話題になるし目もひくし
109名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:06:10.93 ID:s9xEeiFE0
他ならぬ、県の担当者が
> 「一般的な言葉に変更した」
と説明しているんだが…>容認派
110名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:08:42.93 ID:0coSwqw/0
観光客誘致のためのネタ証明書に
いちいちケチつけるやつがいるんだなw
111名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:10:22.05 ID:Af8XLn6z0
>>108
観光客は観光地の実力で呼ぶものだよw
地元の名産を適正価格で提供するとか、方法はいくらでもあるだろ。
112名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:10:52.81 ID:5bUku0OEO
>>109
変更したのはグッジョブだと思うよ、迅速な対応だし
ただ字面だけで判断して、本来の意味をないがしろにするのはどうなのよ?ってだけ
仮にも日本語とゆう美しい言語を使ってるのにもったいなくない?
113名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:12:15.11 ID:+aN0DfNY0
新潟って元々媚中媚韓な土地柄だから誘致でやったんだろう
114名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:13:26.36 ID:0JJ3vMADP
ネトウヨは足引っ張る事しかしないな。
115名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:14:36.21 ID:LJ8vGNom0
>>89
本物の照明としてQRコードでサイトに飛べるとかにしないとな
その場で見れなければ偽物と分かるし
116名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:15:11.13 ID:LdJ9QDl90
>>112
山を征服するという日本語は死んだんだよ
諦めよう
117名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:17:56.82 ID:5bUku0OEO
>>111
村上名産の鮭、お茶、牛、和人形いろいろあり、都会で買うより安くて、近くに温泉街があり、海も山もありますし、年に1・2回全国放送で名産が紹介されますし
2008年度には優良経営食料品小売店等全国コンクール 最高位の農林水産大臣賞受賞をいただいた店舗もあります。
そして今回のこれも含め、いろいろ努力しています
118名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:18:44.52 ID:ITy/uGcH0
>>113
くだらん陰謀が失敗したからって日本人同士の対立に仕向けるんじゃねえよ
地元民は抗議で県の土地売却を阻止したんだ
結局民有地を水面下で売却されちまったがな
119101:2013/05/04(土) 02:19:03.00 ID:VczUeHVv0
>>103
凸乙です
ひとつ上のID:ehkc/Pz4O携(1)氏のレスをお読みください。

おいID:ehkc/Pz4O携(1)これでいいか?
120名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:20:29.89 ID:LdJ9QDl90
死んだじゃなく、殺された、だな
ナム〜
121名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:20:30.51 ID:j3adE6XR0
>>108
意味だけの話をしたわけじゃないのだが?後半部分を理解できないならそれこそ田舎者と言われるぞ?

簡単な例を書いてみる
チベットにチベット国という名前の山がありました
麓の住民はその山への登頂をチベット国征服と呼んでいました
麓の住民は観光客と観光客の落とす金を目当てに、インパクトを狙ってかチベット国征服証明書を発行する事にしました

これで抗議もなく軋轢も生まず問題も発生せず上手く行くと思うか?
違和感や不謹慎さを微塵も感じないのか?
チベット国征服証明書がジョークで通じるのか?
チベットではなく日本ならいいのか?
あとは何も言わない。考えてみてくれ
122名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:23:27.46 ID:5bUku0OEO
>>116
古いものは消えてゆくのか…
どんどん外国に染まってゆくみたいで、嫌だのう
123名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:27:36.40 ID:XFOg3edR0
>>121
丘の名前が日本国だから洒落として成立することが理解できない程度の低能
124名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:28:00.72 ID:kCLRPr1m0
こういうのもシャレで済まされない時代なんだなぁ
125名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:28:02.04 ID:dOBvunNs0
そう有名でもない一地区での出来事でも悪乗りが許されないなんてなんだか窮屈だね
126名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:28:11.53 ID:LdJ9QDl90
>>122
泣く子とバカには勝てないのさ
127名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:28:57.20 ID:tgOEmoNL0
>>12
そう、新潟は反日
既に乗っ取られている


どうすべきか
128名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:30:04.16 ID:KWCoAZsY0
古いものだから消えるんじゃなくて日本人がゆとり化したからだろ
ゆとり化で日本語がどんどん単純になっていく
129名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:31:33.47 ID:IpAna2cC0
>>123
あらあらあら、なんでもかんでも洒落と言えば通用すると勘違いしてる世間知らずの低脳さんこんばんは
130名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:31:43.83 ID:YkAxO4L+0
日本語云々じゃなくて日本国を征服するって言うしゃれだかなんだか知らんがそれが不快な時代になっただけだろ
131名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:32:41.74 ID:5bUku0OEO
>>121
田舎者の考えだと、日本国征服証明書ってシャレきかせてるなぁ、ちょっくらいってみるかになるんのだけれど
都会の人はわざわざ別国の話を織り混ぜたり、国際問題になるだなぁ
と生活からくる考えの方の違いに驚きを隠せないんだけど
都会の方はシャレをシャレとして受け入れる余裕がないの?
それとも愛国心が強いのどっちなの?
132名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:32:55.69 ID:cOi0d48vP
30年以上前から地域おこしでやっていることに
文句つけるとか知恵遅れかよ
領土問題なんて戦後スグから有るだろうに
ネトウヨはバカしか居ないのか
133名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:35:16.84 ID:YkAxO4L+0
>>132
30年もお前らがクズだっただけだな。ド田舎のクソイベントだったから知られなかっただけで。
134名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:36:40.52 ID:j4C2sgkP0
急に単発擁護がわらわら湧いてワロタw
135名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:37:11.78 ID:phtIi00J0
>>121
何でチベットなの?
136名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:37:30.25 ID:byF1myB00
炎上マーケティング大成功
連休前は動物がよく脱走したりする
137名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:38:23.82 ID:SfDEQzlh0
韓国の話かと思ったら
138名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:38:38.50 ID:ITy/uGcH0
悔しげに連呼厨が沸いてきてやがる
とにかく役所はシナチョンに乗っ取られてるなあ
139名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:39:08.89 ID:7VLdbY4s0
この山の名前の読み方、「にっぽんこく」でいいのか?
140名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:39:16.57 ID:Om/Y/2tU0
>>135

支那猿が書き込んでるからじゃないの?

沖縄スレみたいに
141名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:39:28.32 ID:phtIi00J0
日本とチベットじゃ色んな点で大きく違ってると思うんだがなあ。比較する意味あるのかな。
142名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:42:06.33 ID:5bUku0OEO
>>139
『にほんこく』と読みまする
143名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:44:06.49 ID:Encv+M+m0
そもそも何で日本国なんて変な名前つけたんだ?
日本山ならまだ分かるが
144名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:44:15.66 ID:jT4vVMqZ0
>>131
チベットもそうだけど日本も今の情勢では洒落ですまんだろって事だろ
ただ情勢が良くても征服って言葉には違和感感じる人間が多いかもな
145名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:44:34.42 ID:vdxdoK+8O
>>1
変更は当然だが、



その前にアタマ使って考えろよバカ
146名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:45:16.16 ID:KWCoAZsY0
「違和感を覚える」
147名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:46:24.19 ID:jT4vVMqZ0
>>140
だろうな
148名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:46:35.59 ID:tgOEmoNL0
本当に品がない
半島、大陸の思想


新潟は恥を知れ
149名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:47:19.41 ID:gADw+HB70
民間がやるならまだしも公がやるなよこんなこと
洒落なのは分かるけどよ
150名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:47:48.92 ID:vdxdoK+8O
山にだって「征服」なんか使うかよ普通
スペインの南米侵略じゃねーんだぞ

「制覇」ならまだ分かるが
151名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:48:17.80 ID:LdJ9QDl90
昭和9年に加藤文太郎が既に「山を征服し」と書いてるから、30年どころの話ではないな
152名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:48:30.21 ID:W3a+1pejP
>>116
普通に今でも使うだろ。ゆとりかよ。

しかしこんなのにいちいち文句つけるとか戦前の婦人会みたいになってきたな。
もうしばらくしたら中国語排斥運動とか始まりそう。餃子は小麦皮肉包み蒸しと言い換えろとかw
153名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:48:45.57 ID:9zhhUSWT0
韓国の旭日旗に似てるなw
そんなつもりじゃないのに反応しちゃうんだろうなw
154名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:48:58.38 ID:vvDmXSRj0
長野、新潟は一回大陸、半島系のスパイを一掃しなきゃね
155名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:49:35.12 ID:XFOg3edR0
>>140
いやいやエベレストの話題が出たからだろ。頭悪いな
156名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:51:19.06 ID:5bUku0OEO
>>144
確かに今はいろいろと大変だしなぁ、これからは地域振興も色々気をつかわなければならないのかのう…

日本人が日本国征服…面白いと思うんだけどなぁ
157名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:51:38.69 ID:KWCoAZsY0
せいは【制覇】

( 名 ) スル
@
覇権をにぎること。 「世界−の野望」
A
競技・試合などに優勝すること。 「全国大会を−する」


せい‐ふく 【征服】

[名](スル)
1 武力で敵を負かし、支配下におくこと。「敵国に―される」
2 困難を克服して目的を達成すること。「難病を―する」
158名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:52:30.50 ID:Om/Y/2tU0
>>155

支那猿の低脳には効いてるね お前のような成りすましの

嫌がるのは支那猿だけだし
159名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:52:32.08 ID:9zhhUSWT0
韓流が日本を征服したから、征服という言葉に反応したんだろうな
160名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:52:52.69 ID:W3a+1pejP
>領土問題で揺れている時期に不謹慎

文句言ってる奴はたぶん気づいてないだろうがカワイイ特区に文句つけるフェミ二ストや
障害者表記に文句つける人権団体と同じ思考回路になってるな。

ドイツも戦後イデオロギーは逆方向だがナチス表現を取り締まるゲシュタポみたいになことやってるが・・・。
人間は進歩しないってことか
161名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:53:32.72 ID:j3adE6XR0
チョモランマと聞くとなぜかモンブラン思い出して食いたくなるんだよな
おっとこりゃすまん、続きどうぞ
162名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:53:55.64 ID:51Tki9aI0
>>1
尖閣諸島に領土問題はない
北方領土には領土問題がある
竹島にも領土問題がある

日本ならわきまえろ
163名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:54:53.18 ID:5bUku0OEO
>>154
確かに港町なんか不法滞在の外国人も多いから、行政にはもっと働いてほしいね
164名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:55:38.64 ID:Encv+M+m0
>>162
> 尖閣諸島に領土問題はない
その屁理屈よく聞くけど、どの段階になったら領土問題になるんだ?
尖閣に上陸されてから?撃ち合いになってから?それとも占領されてから?
占領された後も「尖閣諸島に領土問題はない」と自民党が言い続けたら
笑うしかないなw
165名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:55:55.54 ID:+E+2BObKO
弥彦の方が標高高いけど証明書なんてあるんだろうか?
166名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:56:27.14 ID:ITy/uGcH0
書き込み見る限りチャンコロの指示だったみたいだな
在チョンにしては日本語が下手だしやたら言葉にこだわるあたり一生懸命お勉強したプライドがにじみ出てる
167名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:58:33.67 ID:5bUku0OEO
>>143
由来はわからなかったから調べたら
>その昔、この山で捕まえた鷹を将軍(徳川家光とされる)に献上した所、将軍はその鷹をえらく喜んで、その捕まえた山の名前を「日本国」にしたという。他にも古代の柵に因むもの、崇峻天皇の皇子・蜂子皇子に因むものなど諸説がある。
だそうです
168名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:59:42.07 ID:9zhhUSWT0
せっかくの伝統がキチガイの被害妄想のせいで終わってしまったな
169名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:00:08.50 ID:XFOg3edR0
>>164
領土問題はないすなわち紛争地域ではないということ。icjに付託してもいいといってるのだから、領土問題としてとりあつかってもいいよといってるのと同じ。
170名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:00:25.26 ID:YkAxO4L+0
>>156
日本人が日本国征服って、登るの日本人とは限らんだろ。入山にパスポートでもあるのか?
面白いかどうかは個人によって違うから意味無いな。
171名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:01:21.52 ID:C0ceUy1P0
韓国岳(からくにたけ)の登頂記念に「韓国征服証明書」を発行したら
日本国内の一部の人達からも猛烈なバッシングが起きるだろうしな。
172名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:02:00.00 ID:phtIi00J0
こうやって萎縮が進行していくんだなあ。
173名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:02:44.84 ID:YkAxO4L+0
>>164
屁理屈?お前は四国は中国領だと難癖付けられたら領土問題だと言うのか?尖閣も同じだぞ。
174名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:04:30.61 ID:9zhhUSWT0
日本国征服証明書のほうがカッコいいのにな
バカが増えると迷惑だな
175名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:05:48.58 ID:0JJ3vMADP
ネトウヨは恥ずかしい
176名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:05:58.40 ID:5bUku0OEO
>>170
外人でも、HAHAHAこの間日本国を征服してやったゼーイ、これが証明書サ!ぐらいなもんでないの?
これで日本国征服したニダーとかウリーとか言うシャレの通じない輩ばかりではないし

面白いかどうかは確かにその通りだな
177名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:06:09.30 ID:+E+2BObKO
>>170
この話題が問題になるのもわかるが、例えば韓国人が登って「日本征服した。やったー」って喜んでも「あ、そう。良かったね」で終わりだろ
まあ過敏になるのも分かるけど、同時にしょうもないと言えばしょうもないと思う
178名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:07:42.14 ID:odefI6Wg0
批判の声が無かったらこのまま放置だったんだな。
ネットでは色々見たけど、イマイチ信じられなかったが新潟が汚染されてるって実感した。
角栄真紀子が支那で持ち上げられる訳だ。
179名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:07:49.20 ID:h8UKlddO0
エベレスト征服なんて昔から普通に使われているしこんなネタに噛みつくなんて
朝鮮人レベルだな
180名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:08:33.58 ID:9zhhUSWT0
>>176
それ言われて悔しいの?www
181名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:09:03.97 ID:Iw1Ur1pC0
まあ行政も反日馬鹿どもに洗脳されてるお花畑集団だからな。
182名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:09:05.73 ID:W5xoBrKqO
新潟は自衛隊がパレードしただけで労組が大騒ぎだがこういう領土問題に絡む不謹慎なジョークはスルーなんだな

いくら山開きとは言え世間の常識で考えればお役所は舐めてると思う
183名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:10:31.03 ID:pIwzVSIeO
記念真紀子
184名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:11:12.45 ID:WRDPNfQh0
今の御時世なら、この日本国征服証明書を盾に
韓国の裁判所が日本はニダのものと判例をだしそうだな
185名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:11:21.77 ID:YkAxO4L+0
>>176
脳天気ですな。つきあいきれませんわ
186名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:11:24.40 ID:5bUku0OEO
>>180
自分の地域のものがグローバルになるなんて嬉しいじゃないか
それに自虐ネタは嫌いじゃないし。
187名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:11:39.90 ID:+E+2BObKO
>>182
労組はどこもそんなもんじゃないの?
他の都道府県は市民団体か?
188名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:11:48.82 ID:s9xEeiFE0
>>182
いやいや、首尾一貫してるだろw
(県民として恥ずかしながら)
189名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:11:53.36 ID:LdJ9QDl90
>>175
ネトウヨも本物だったら「チンピラに屈して大切な言葉を捨てるな」というだろうにな
190名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:12:10.31 ID:9zhhUSWT0
洒落が通じないバカが増えたね〜
困ったもんだ
191名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:14:43.87 ID:Encv+M+m0
>>173
いやだからどの段階になったら領土問題になるの?
占領されても領土問題はないと言い続けるの?
192名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:14:46.15 ID:CH6ctfZPO
せっかく中韓の登山客を呼び込むために知恵を絞ったのに
193名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:14:46.27 ID:XFOg3edR0
>>185
これをもって日本国征服したニダーとかいわれて腹立つ?
話しかけられるだけで腹立つかもしれんけど。
194名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:16:02.29 ID:+E+2BObKO
>>184
日本非難決議とかやってるようだけど何か意味あるんだろうかね
国民のガス抜きかね
195名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:16:11.37 ID:9zhhUSWT0
遊び心でしょ
日本国征服証明書
なんだろうな。味わい深いというか古き良きものというか、昔の名残が残っていていいよね
昔の文字で書いてくれるとなお嬉しいかも
196名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:16:47.36 ID:shRGxSVZ0
こんな名前の山があるとは驚きだが、
こんな名称の「証明書」を思いつく連中のドタマにはもっと驚く。

昔からの地名・町名なんかをバッサリ切って
意味不明・無味乾燥の名前に変えて得々としている気分と同じ。
役場でそんなこと考える暇あったら、仕事しろ!
197名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:16:56.32 ID:Encv+M+m0
>>169
> 領土問題はないすなわち紛争地域ではないということ。

領海侵犯されたり不法上陸されたりしてるんだから、十分紛争地域だと思うけど
198名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:19:16.85 ID:YkAxO4L+0
>>191
こちらが相手と同じ交渉のテーブルに着かなきゃ決着しないと思ったら問題になるだろうさ。
向こうにしてみりゃ交渉のテーブルに着かせただけで得点、こっちにしてみりゃ交渉せざるを得ないと認めた時点で失点。
199名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:19:58.86 ID:5bUku0OEO
>>193
シャレの通じないほど頭の悪い人なんだなー、と思うだけで腹はたたないなぁ
極度のバカだと相手にするのも馬鹿馬鹿しくなるし
200名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:23:12.32 ID:+E+2BObKO
>>196
ジョークなんだろうが、深刻に受け止める人も当然いるって事だな

つーかユニークではあるけど標高555m程度の山の証明書に何の価値があるんじゃ!
とも思ったが山の名前に価値があるって話題だったな…
201名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:25:00.41 ID:Zg3E3dbs0
>>197
それは不法行為が行われてるということであって領土問題ではない
あなたの家に知らない人が勝手に入ってきたからといって、あなたの家かその人の家かを争うわけではあるまい
202名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:25:44.04 ID:VczUeHVv0
レスコジキかおまえは?
サンフランシスコ講和条約で確定した日本の領土だからだよ。
だからチャンコロ公船はうろちょろしても上陸してこないだろ。
203名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:26:29.31 ID:Encv+M+m0
>>201
> あなたの家に知らない人が勝手に入ってきたからといって、あなたの家かその人の家かを争うわけではあるまい
いや争うよ。警察呼んだり、裁判したりして争うでしょ。
204名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:27:06.73 ID:Om/Y/2tU0
やっぱり喜んでるのは支那猿とチョンの

二大低脳だったね。


下等生物だからしょうがないけど

どっちも日本にボロ負けした過去が忘れられないから

トラウマなんだよねw
205名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:29:09.58 ID:zcnCwXdw0
まぁ仮に日本国征服証明書をお隣の国の連中がゲットしたとして
それで日本征服したぞー!なんてやってるの見たらいろんな意味で涙出そうだわ
206名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:30:42.59 ID:lAW3dyS30
鹿児島に韓国岳(からくにだけ)ってあるんだな
征伐証明書だせば面白くなりそう
207名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:32:10.04 ID:YkAxO4L+0
>>203
それ以前の問題なんだがな。お前の銀行口座にある預金は俺のものだって主張したってお前は相手にもしないだろ?
2chの煽りもおなじだが相手したら負けなんだよ。
208名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:33:02.40 ID:Zg3E3dbs0
>>203
普通は追い出すか警察に突き出しておしまい
どちらの家なのかを争うことはない
209名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:34:21.65 ID:+E+2BObKO
リアルには征服されないようにしないといかんな
韓国人や中国人はヒトラーがユダヤ人に大して抱いていた以上の負の感情を日本人に抱いていそうだからね〜
210名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:34:57.46 ID:n9IGxVrS0
三十数年前か。

愛着というより、仮面ライダーなどで悪の組織が定番にしてた約款の日本征服、世界征服のノリでしょ。。。
211名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:35:53.52 ID:XFOg3edR0
>>206
かの国から正式に抗議があるだろうな。読み方違うのに。
日本国征服証明書で抗議してる輩もそのレベルてことさ。
212名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:37:33.85 ID:q1fjqEId0
不謹慎の意味がよく分からんな
213名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:38:35.86 ID:Encv+M+m0
>>207
> それ以前の問題なんだがな。お前の銀行口座にある預金は俺のものだって主張したってお前は相手にもしないだろ?
言ってるだけなら相手にしないけど、具体的にちょっかい出してきたら争わないとしょうがないでしょ

>>208
警察に突き出す時点で争ってるがな。場合によっては警察とドンパチになるし、自分も
人質に取られたりするかもしれない。それが争いじゃないってのは屁理屈でしょ。
214名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:41:51.69 ID:Encv+M+m0
>>211
> 読み方違うのに。
「かんこく」より「からくに」の方がKoreaに近いと思うがw
215名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:47:49.82 ID:YkAxO4L+0
>>213
争ったら領土問題なんて呼び名じゃなく紛争または戦争ってことになるだろ。
なんか論点どんどんずれてきてるな。あほくさ
216名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:52:57.44 ID:s9xEeiFE0
>>215
「争う(戦う)」と「争点になる」の違いが分からないか、
分からないふりして難癖付けてるだけかと思われる
ほっとけ
217名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:55:47.38 ID:Encv+M+m0
>>215
> 争ったら領土問題なんて呼び名じゃなく紛争または戦争ってことになるだろ。
宣戦布告して初めて国際法上の戦争になるんだから、戦争に満たなければ領土問題だろ?
争い=武力衝突とは限らないし。

>>216
争点があって対立してるのは「争い」じゃないの?
それにそもそも「争い」の定義を議論してるわけじゃないくて、
「領土問題」の話だが、この「問題」とは「争い」限定だという根拠もないだろ。
たとえ争い限定だとしても、武力衝突未満でも、対立してればそれは
争いだと思うが。
218名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:56:52.35 ID:GeqP7BEu0
>>9
そうやって許してたから怒るタイミングを失って好き勝手されてるんだろ?
219名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:18:18.39 ID:cOi0d48vP
苦情入れる前にネトウヨのゆとりどもは電気代を払うことを覚えようなw
220名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:19:54.31 ID:ZMRIxV810
抗議が想定外だったのかよ
池沼しかいないのか
221名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:21:08.90 ID:cOi0d48vP
>>133
都会のISP殆ど規制されてるんだけどおまえなんで生きてるんだ?
222名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:29:36.75 ID:WbqfAiXlO
ああ、新潟だったのか
なら間違い無くシナ朝鮮人向けに狙ってやってたな
特に村上だのの方は糞ド田舎で、糞サヨが我が物顔で好き勝手やってる
いまだに韓流wとやらが流行ってると勘違いしてる街だ
田舎民らしく批判や苦情に弱く、シナ朝鮮人から加害者だと言われると思考停止してホイホイ従いやがる
今回も、日本は加害者だから〜とか考えて、苦情が来るとは全く考えてなかったんだろう
で、日本全国を怒らせたと知って慌てて取り下げたんだろうよ
自分らが批判されたくないだけの田舎民だからな
223名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:34:27.36 ID:SixS+HAZ0
>>1
当たり前だろ

今の日本の状態ではシャレにならんわ
実際に侵略されかけてるのに
224名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:50:22.19 ID:3WeKWkNa0
安定の末尾Pwww
225名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:05:10.81 ID:eEdF8jDR0
新潟もチョン多いからな
226名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:44:29.00 ID:tmF58njr0
意識が低すぎる。県でこのレベルかよ。
227消費税増税反対:2013/05/04(土) 06:04:43.50 ID:hT1wZ34fO
所詮お遊びじゃねーの。
228名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:09:08.76 ID:iAhvDNU30
中国・韓国人観光客が大勢来るぞ。
良かったじゃねーかw
229名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:33:48.96 ID:m0gLHw6cO
>地元では三十数年前から、毎年5月5日の日本国の山開きを
>愛着を込めて「征服登山」と呼んでいる。

慣用句かと思ったら、三十数年前ってずいぶん最近だな。
230名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:48:41.63 ID:Fqod6w2VO
新潟は売国奴が多いんだな

儲かれば日本国民全員を敵にしても構わないみたいだな
231名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:00:30.68 ID:fP6twml90
日本国制服と聞いて胸熱しちまったじゃねーか。
232名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:00:37.30 ID:/Ku8n6S0O
会津の連中が新潟の山に登って征服とか宣伝するから。
だから新潟では登山は征服扱い
233名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:10:22.67 ID:gtcvdpfJO
登頂したら○○山征服って言うからなあ。
山の名前に問題あり。
234名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:12:11.88 ID:ZKUqqr6GP
シナチョンが好きそうな名称だもんな。シナチョンが押し寄せるところだった。
235名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:22:20.48 ID:4e8lXHuqP
尖閣諸島で中国人31人が遭難した際に日本が救助した。こちらがその中国領事から日本への尖閣に関する感謝状だと思います♪「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」と完全に日本領土と認めてます

http://matiyume.info/r/5645/
236名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:26:28.24 ID:I/Fct5Wg0
>>232
なんで会津がそんなこと言うんだよww
会津には本庄氏が関係してるのに
237名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:35:59.33 ID:3hVxWICrO
あまり知られてないけど、新潟県人って本当に独特だよ。
仕事もプライベートも関わりたくない種類の人種。
238名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:36:06.07 ID:F4Pu4A2BO
韓国人観光客を釣るエサだったのに。
観光地のアイデアや努力を潰すなよ。
別にマジで征服される訳じゃねーんだし。
239名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:37:02.26 ID:I/Fct5Wg0
>>222
新発田に赤軍メンバーの墓があったり極左を大勢輩出してるのに、近間の村上市がおおばかやろうだもんねw
マジで村上やばいことになってるし
一回まちを解体したほうがいいんじゃないの?
そうすれば赤軍や極左の連中が利用できなくなるでしょ
240名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:38:14.05 ID:kbwxZouE0
やっぱ新潟って何かおかしいわ。 確信した。 警戒するわ。
241名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:39:25.56 ID:XePF1CF80
お前らもっと日本海側に旅行行ってやれ
242名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:48:25.50 ID:mRz3UMqD0
こういうメンテリティがあるんだな、新潟の役所には。
それで中国への広大な土地売却もやってしまったわけか。
その土地は契約したが未登記だそうで、まだ金をいくらか捨てて
解約可能なんだってな? それなら
いうまでもなく解約すべきだな。>>> 新潟の役所
243名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:50:53.34 ID:xYgttPG60
未だに阿呆っぽい話題が見れるのは新潟あたりか
いいなあ
244名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:53:34.94 ID:I/Fct5Wg0
>>242
そんなことしたら解約した人が殺されちゃうよ
新潟市議で不審な亡くなりかたをした人がいるのに
245名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:56:40.67 ID:bi+RPZHTO
>>238
洒落のつもりだったんだろうけど
最近の情勢だと洒落にならなくなるからな。
普通の日本人が
「ホラ、これ見て!日本国征服証明書」
と言えば洒落になるけど
韓国人、中国人が
「オラ、どうだ?オマエラを征服してやったぞwww」
と言って日本国征服証明書をチラつかせたら
洒落じゃなくて日本人に対する侮辱になる。
246名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:58:58.51 ID:I/Fct5Wg0
>>167
蜂子皇子が逃れた海岸にも白山神社があるよね
白山神社つながりなら沼垂柵があった地域も大きい白山神社があるし
247名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:00:49.64 ID:tgOEmoNL0
新潟県民、村上市民は何してんだ?

福岡では松竜が落選、東京では菅が落選(比例で復活された)
売国奴はきっちり淘汰してきたのに

征服の言霊に無関心な、その心根が嫌だ
248名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:03:01.93 ID:6TzOizsd0
地元民と名乗る人のレスを読んで
新潟県人ってほんとにバカじゃねーのと思った

女子高生のスカートが日本一短かったりトルコ英雄の銅像を
放っておいて国際問題になりかけたりしたとこだっけ
249名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:03:46.08 ID:I/Fct5Wg0
>>165
弥彦神社はお正月の餅巻きで大勢の死者を出した過去があるから、あほなことはしないと思います

>>247
村上はこれから日本を潰す側になるための準備をしてるんじゃないの?
だから今のうちに潰してくれと頼んでる
新発田は雅子様のお父様の出身地
そしてお爺様は田宮高麿のお爺様となかよしこよしだったとか
鈴木邦男のブログに書いてある
250名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:06:08.03 ID:0IhnKZue0
連休明けに抗議凸しようかと思ってたら、対応早いな
251名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:07:13.46 ID:JTokixSk0
あそこら辺の農家はチョン嫁で溢れてるからな
道の駅の侵略されっぷりの写真を思い出す

以前、鶴岡でキムチで国お越しの話題で
在チョンが中心に話しを進める記事があったが、これも浸行する
チョン毒の一面だろう
252名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:07:27.18 ID:cQQGTe6Q0
そもそも山の名前がすげえw
253名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:08:33.28 ID:Z9bwu9V4O
>>245
むしろ韓国は20年後くらいに
「日本は我らの領土、これがその時の外交文書ニダ」
とかいってこの証明書をだしてきそうだけどな
254名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:09:27.25 ID:Dvhivycp0
制覇、ならよかったかな?
255名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:09:30.97 ID:CIcYmj+Z0
何でもケチつけたがる暇な変人
256名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:13:35.65 ID:I/Fct5Wg0
>>245
だからなんかのあくどい考えがあってこんな糞企画考えたんだと思う
日本国登山は静かなブームだったから今更感が強いんだよね
257名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:22:52.77 ID:PdYtajCr0
アルビレックス新潟とか気持ち悪いもの
258名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:25:51.04 ID:dWCLo92O0
紛らわしいですな
259名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:26:50.75 ID:vSyOEOIC0
変わり身早すぎる気色悪いな。

これを主導してる県の部署はちょっと調べた方がいいんじゃないか。
260名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:27:40.22 ID:vYQnc4nHP
中国朝鮮の客目当てだったのかな?
261名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:29:13.96 ID:xiAYLVx9O
これが新潟県征服証明だったらゆるした

日本じゃね だめなんです
262名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:33:47.88 ID:GyznJCtY0
新潟はマジで空気読めてないなwwwww
263名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:37:32.52 ID:yYsw4873O
最初にこんな名前付けたクソッタレぶっ殺す(´・ω・`)
264名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:39:18.14 ID:2jKMXDCs0
>>238
アレが集まる観光地は、遠からずアレ以外いなくなる
観光地として生き延びたいなら潰されて正解だろ
265名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:41:11.62 ID:pPRIuvLP0
>>259
始めから想定していたかと勘繰りしているわw
266名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:41:42.90 ID:ksQ3omNJ0
この程度でムキになってる奴は大丈夫か?
シナチョンと同レベルだな
267名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:41:59.41 ID:VzWYC4Mj0
事なかれ主義
268名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:43:35.30 ID:tgOEmoNL0
この発想こそシナチョンレベル
下品でダサい
269名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:44:47.79 ID:QWll+Iwh0
気色悪い

何このメンタリティ
270名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:44:54.04 ID:7W5H9KOgO
>>12
名古屋とはエラい違いだな
271名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:45:28.72 ID:7b/GN8ir0
>>1
チョン涙目ファッビョーン
272名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:49:55.30 ID:8dX+UATp0
沖縄の政治家が中国へ行くと、国家元首を迎えるような歓待を受ける。
待遇も超VIP待遇
それで、舞い上がってしまい、一気に中国シンパとなる。
自分を歓待してくれた中国が悪いことをするわけがない。
沖縄を侵略なんてするわけがない。
そう信じ始める。
273名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:51:25.09 ID:quZJj4a30
この征服証明書が50年ぐらい経ったら
「日本はウリ達のものだったニダ!」という証拠になってたりするんだろ?
変更して正解
274名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:52:19.86 ID:/VPXmcUP0
凸した人GJ!
企画した奴はアホか在日だろうなw残念!
275名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:54:50.91 ID:c15qixXX0
新潟と聞いて納得
276名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:54:59.43 ID:ztrzyfvj0
抗議GJ
277名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:00:01.92 ID:nwR/+Cxd0
>県の担当者は「山開きの日に現地での混乱を避けるため
県としては原住民みたいな認識だって事ですね。
278名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:18:02.26 ID:QRyIv2Mk0
どうでもいいや。
279名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:21:46.87 ID:Cg68Blmp0
たった500mの山に「日本国」と付ける感覚は、シナが「小日本」と呼ぶのと同質のものだ。
こっちの方が失礼。
名前変えろ。
280名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:32:32.23 ID:piHVfjTl0
たった50件の抗議でコロコロしてたんじゃあ
これからの世界では生き残れないだろう。
281名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:42:23.92 ID:rX2efzqY0
>次に日本国だが、元々登りやすい山で爺婆の間ではかなり有名だ。
>日本書記に書いてあるぐらい由緒が古い。
>7世紀の大和朝廷の将軍、阿倍比羅夫(あべのひらふ)が北上して
>蝦夷を倒し、この山をヤマトの国と蝦夷の境界としたのがこの日本国の由来だ。
>蝦夷征伐、そして征服した記念として名付けた。
>おまえら馬鹿共は日本国がチョンに征服されるとか脊髄反射で
>書きこむがこれはヤマトの国が蝦夷を「征服した」伝承が山名だ。

どうやら日本国征服にはきちんとした意味があり
日本書記の神話伝承に基づく祭りみたいだな。
無知なゆとりが三十年以上続く愛国の祭りを潰したわけだ
無知とは本当に恥ずかしいことだ
死んで詫びろよこの地域の人たちに
282名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:46:36.29 ID:5B60qFOR0
なんでもそうだが
極少数の意見を取り入れてたらまともな事にはならない
283名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:51:47.48 ID:DZzMZAZv0
>>281
馬鹿だろ?自覚してないだろうけどw
誰が祭り自体を潰そうとしてるんだ?
だったら日本国という山を大切にしてそれをアピールしたらいいだろ

この情勢で、征服証明書を発行してシナチョンを呼び込もうとするから批判されてんのに理解できないんだな
もしくはただ屁理屈ゴネたいだけの馬鹿か
284名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:57:55.30 ID:YtS4zCFIO
地元では三十数年前から「征服登山」と呼んでいる。

って書いてあるのに担当者が在日だとかいう話になっちゃうのが悲しいよね
担当者だけではなくて三十数年前からここの地元民は在日だらけだったって話なら分かるが
285名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:00:49.68 ID:sKTWrMV50
>>282
凸ったのが50人、と言うことしか見えないんだな
物言う批判者の陰にいる物言わぬ潜在的な批判者まで頭が回らないバカなの?
この記事が全国的にもっと大々的に取り上げられて認知されたら批判者はもっと増えるだろうな

そうなったら山開きするどころの騒ぎではなくなるんだが空気読めないの?
286名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:01:48.23 ID:f5ES2Mgp0
地方には地方の根付いてる、でもちょっと他所から見たらアレ?っていう慣習は沢山あるんだろう
でも大々的に外に向けてやるならやっぱりそれなりの感覚でやってほしいね
287日本征服の野望:2013/05/04(土) 11:02:01.28 ID:yyQpn4M5O
【中国大陸から日本へ】

■中世
刀伊の入寇
 満州族が壱岐、対馬から九州へ侵攻を試みるが、九州の武士団によってフルボッコされ撃退される。

元寇
 モンゴルに征服支配された弱小民族の支那人と、奴隷民族の朝鮮猿が日本に攻め込む。
 しかし弱小民族の支那人は鎌倉武士のあまりの強さにまともに上陸すら出来ず、海上でウロウロするしか出来なかった。
 その海上でも鎌倉武士に追い込まれ、さんざん打ち負かされて最終的に全滅。


【結論】
日本から中国大陸への侵略は古代から何度も行われ、日本人が中国大陸奥地まで進出。
日本が何度も支那人及び朝鮮人を打ち負かし、領土まで獲得した。

一方、中国大陸から日本への侵攻は何度やっても失敗。
逆に日本人によってボコボコにされ、毎回海岸地域をうろうろすることしか出来ず惨めに敗走。


2つ疑問があります。
なぜ日本人はこんなに強いのか?
逆になぜ支那人(漢民族)はこれほどまでに弱いのか?それ以上に弱い奴隷民族の朝鮮猿は完全に問題外ですけどw
288名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:05:21.06 ID:YtS4zCFIO
シナチョンのためだとか言ってるのも違和感あるな
逆に韓国の山に登ったら「韓国征服証明書」がもらえるような企画が出来たとしても
それで喜んで登る日本人なんか少ないだろうし
そういう日本人がいたって日本にとっては何の得にもならない
まあ韓国人は火病起こすだろうけどね
こういう反応見てると日本人も韓国人もたいして民度は変わらないんだなって
よく分かるから悲しいよね
289名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:05:38.81 ID:R0TtmoEv0
左よりの言葉狩り
290日本征服〜頂上作戦:2013/05/04(土) 11:06:42.20 ID:yyQpn4M5O
 講演では、講師の有本 香先生(ジャーナリスト)が「中国の『日本買収』工作に対処せよ」と題して、お話を頂いた。
 先生は水資源、森林が外国資本、とくに中国資本に買収されている実態を独自の取材で詳細に紹介されながら、
土地を所有されてしまったら、限りなく実効支配されてしまい、好き放題にされてしまうこと、
外国の場合には買収することができないにもかかわらず、日本の場合には買収が合法的にされてしまっていること、
これまで法整備をしてこなかった原因など、憲法のいう所の財産権の問題の見直しを指摘され、学ぶ点が多かった。
 ただこれまでの土地の法律が整備されていなかったことだけを問題視するのではなく、
森林法改正や日中投資協定など、日本にとって国益を第一にした解釈をする必要性や土地については、
個人の権利が認められても国の公共財であり、安全保障上の土地所有については制限をつけるべきであり、
国民として議員の方々に働きかけていくことが必要であるとされた。
 また中国については、個人の問題ではなく、多数派を占めた時に彼らの流儀が生まれ、
当局からコントロールされる可能性があることを認識すべきであるとされた。
 これまで憲法問題というとすぐに前文や9条だけに議論がいく傾向があるが、個人の権利に対して、土地問題を巡って、
日本にとって公共の福祉とは何であるのか、公共財、国益を守るとはどういうことてあるのかについて、
議論を活発に展開していくことが、国民意識の覚醒による憲法改正問題であることを実感した。
291名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:11:31.22 ID:WA/vE9ip0
大して気にはしてなかったけど、
征服証明書もらって喜んでる朝鮮人観光客を想像するとあまり気分はよくないな。
292名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:13:29.91 ID:J62cqjUg0
>>288
友好的な近隣国だったならシャレで済んだかもしれんからそれは同情しないでもない

だが火傷や愛国無罪に代表されるようなキチガイが近隣国なのだから、つけいる隙や日本を侮辱する機会を与える可能性がある事象などに関しては気をつけないと駄目だろう

まぁそれ以前に主催者がKY過ぎなのがイタい
293名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:18:36.16 ID:t3eUbdOx0
当然だな!「この馬鹿たれが」と言ったところ。
294名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:19:14.04 ID:MJfdnuUu0
エベレスト征服とかK2征服とかいうし、登山用語としては普通じゃないか。
冗談が通じない国になっちゃったなあ。
295名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:23:55.28 ID:+fny4sul0
ですよねー

つまらんネーミングになっちゃったけど
まぁしょうがないよね
296名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:25:38.62 ID:UdLJ+Wwj0
>>地元では三十数年前から、毎年5月5日の日本国の山開きを愛着を込めて「征服登山」と呼んでいる。
今更、苦情入れるヤツって・・・靖国参拝に文句言う中国、韓国と同じだなw
297名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:25:57.04 ID:fq80IHnc0
>>294
マルチうぜぇ つか工作乙
298名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:34:05.54 ID:UhwjCwvW0
>>294
祖国に帰ってもええんやで(ニッコリ
299名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:34:46.41 ID:I/Fct5Wg0
ていうか文句言ってる人もなんでそんなに征服にこだわるの?
300名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:35:15.24 ID:6Sm6I8oW0
>>296
まるで日の丸弁当に文句をいうチョンみたいだなw。
301名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:36:18.88 ID:rWoBFgP60
日本国参詣記念にしとけ。
302名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:37:20.79 ID:jT4vVMqZ0
>>299
>>292
全ては近隣国がチキガイだらけだという悲しい事実が招いた悲劇
303名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:38:26.33 ID:6Sm6I8oW0
>>299
不思議だよな。

日本国という珍しい名前を利用した
地域おこしの遊びみたいなものだろ。


例えば、くまもんだって、
九州にクマは居ないとか、
人間を襲うクマを愛らしいキャラクタにして、子供が勘違いしたらどうるんだとか、
いくらでもイチャモンを付けられるわけで。
304名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:46:00.95 ID:tgOEmoNL0
>>299
煽りでもなんでもなく、制覇、登覇なら普通だけど

征服って自然に失礼じゃないか?
新潟がおかしいと思うが
305名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:46:12.94 ID:B8+7rBX30
韓国岳なら「征服」ではなく「征伐」としたほうが語呂が良い。
日本語は語彙が豊富だ。
306名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:47:22.72 ID:Glp1jkN90
元々そう言う名前の山なんだから、別に良いじゃねーか……
307名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:50:35.55 ID:L+Vq5J/C0
変更が早いって事は内部でもやめた方がいいって意見あったのは間違いない


って事は強引に決めた奴がいる
誰だ
308名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:50:48.22 ID:SHJbjm4C0
韓国岳(霧島連山)は有史以来、山頂部からの噴火の記録は無いけれど火山である。
火山に登山って、なんかこわいな。でもまあ、コースは整備されているようなのでお好きな人はどうぞ。
309名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:56:17.29 ID:rX2efzqY0
新潟の寒村の地域おこしで「日本国征服証明書」のニュース

脊髄反射したゆとりが中韓に乗っ取られると猛抗議で電凸
新潟市から100キロ以上離れた辺境の地で来るわけないのに妄想爆発

反響の大きさに驚き役場の担当者が征服を登頂に変更
実はWordで2文字変えるだけのショボイレベルの証明書

ゆとりが得意絶頂で俺たちが中韓から守った!と勝利宣言
役場の担当者は中韓の工作員だというファンタジーを仕立て上げる

実は日本国征服が日本書記の伝承に基づく由緒ある祭りだということが判明
日本国は大和朝廷が蝦夷を征服した記念の日本がつく最古の地名だった
地域では日本国征服を30年以上前から使用

ゆとりが続々逃亡。指摘のあった都合の悪いレスを遠ざけるために
火消し工作に必死になる      ←いまここ
310名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:57:58.47 ID:nEHuAwn10
>日本国征服
どこぞの国の人間が喜んで食いつきそうな名称だったのにねw

つーかジョークだろうがシャレだろうが
この発想って日本人じゃないだろw
311名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:02:57.98 ID:Glp1jkN90
312名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:05:31.72 ID:DgrrIMIa0
この時代に大陸系が入り込むの分かってて中華街作ろうってところだけあるな
313名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:11:08.60 ID:MOs4a2lx0
>>309の方が必死に見える不思議
wordとかww カンケーシャですかそうですか
誰も火消しなんてしてないぞ?どのレスがそうなんだ教えてくれニヤニヤ
314名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:12:28.22 ID:rX2efzqY0
>>313
おまえだろw
315名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:12:42.65 ID:zd7lW+oWi
>>218
こんなもので好き勝手とか妄想乙
316名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:17:35.15 ID:sIFJCCx00
>>314
どのレスなのか指摘はなし、とw
無闇に反論したいだけの火病馬鹿だとみなさん分かりましたね
はい、解散
317名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:18:15.17 ID:aktM8tey0
やっぱ怒られたのかw
318名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:20:44.66 ID:rX2efzqY0
>>316
だからおまえだってww
319名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:23:43.37 ID:P7yALvN30
日本国って何人よ?w
320名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:31:04.05 ID:SHJbjm4C0
>>319
山だから数えるならば「一座」になると思う。「人」では数えない。
321名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:54:00.10 ID:WbqfAiXlO
最近糞サヨが必死で笑えるわw
さあもっと悲鳴を上げろww
豚のような悲鳴をwww
322名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:58:36.91 ID:5om9E0LF0
普通の都道府県ならともかく
韓国ドラマ(笑)を誘致している新潟だと別の意味にとれちゃうよね
323名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:00:26.36 ID:B0KFDM5Q0
上杉謙信か
324名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:01:41.48 ID:9zhhUSWT0
ネトウヨ火病
旭日旗で騒いでいる韓国を笑えなくなったな
325名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:02:13.88 ID:1kEYQoBH0
宇宙征服
326名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:23:01.63 ID:RSG50Pg40
日本国「征服」はダメ 新潟県に抗議殺到
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130504/trd13050410010003-n1.htm

新潟は在チョンが多いのか?

マンボンギョン号あるし、拉致問題で人さらわれまくりだし。
327名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:28:42.92 ID:DQM5siEJ0
山の頂上に登れたことを「征服」と表現するのって、ヨーロッパ語特有だと思う。
なんか物凄く不遜な言い方だよね。
山は「征服」される前も後も何にも変わってないのに。
328名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:29:45.74 ID:yYsw4873O
三十数年前の、征服登山とやらを称し始めた時からやってりゃ何の問題もない
数十年とはいえ脈々と続いてるユーモアを否定する奴はさすがに少なかろう
しかし、領土問題でピリピリしてる今敢えて始めようってんだから話は別だわな
本来そんなハイキングコースごときに大それた証明書など要らんのだ。
山頂が中韓国旗の密林地帯になってもいいのかと直感的に思うのが大多数だろう
329名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:30:41.05 ID:72SURzCL0
なんて読むの? ひのもとくに山?
330名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:33:01.45 ID:6oph3RVx0
クレーム入れる奴らが登山しに来るわけでもないのに
アホらしい
331名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:33:59.11 ID:9zhhUSWT0
日本人が日本にある山に登頂して征服証明書を貰う
どこもおかしくない

ネトウヨは被害妄想が強いし、思考がすべて韓国基準なんだよね
332名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:35:18.07 ID:1K0Egp/w0
特亜に売らなければ良いんじゃね
333名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:38:02.33 ID:OmTbhnzC0
> 山「日本国」(標高555メートル)
この山自体が中二病的な名前やなwwwダッサwww
334名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:38:47.77 ID:iP8XVk7O0
新潟って、知事がアレなとこだろ。
335名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:38:54.13 ID:6oph3RVx0
ちょっとまてネトウヨがクレーム入れたことは確かなのか、そんなに暇か俺たち
336名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:41:09.76 ID:OmTbhnzC0
>>335
暇だろwwwむしろ暇しかないだろwww
電凸とかが一番の得意技だろwww

> 「(尖閣問題など)領土問題で揺れている時期に不謹慎」などの否定的な意見
こんな意見がすんなり出てくるのは、愛国心に満ち溢れたネトウヨ様しかおらんよ
337名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:42:31.40 ID:Su0lDrov0
いいかげん朝鮮人の入国を禁止して在日も全員半島に送り返せ。
338名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:43:17.37 ID:KdTiRG4c0
日本国山征服ってしときゃいいじゃん。
339名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:43:46.80 ID:vwaIck1O0
大祖国戦争を叫ぶ連中に、登山者が襲われる訳だw
340名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:46:35.50 ID:9zhhUSWT0
>>336
普通は結びつかない
ネトウヨは韓国脳だから被害妄想で火病を起こす
341名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:47:09.19 ID:1du4ikSY0
>>331
韓国人向けの証明書は「征服」でも「登頂」でもなく「レ○プ」と
書いてあるそうだが本当なのか
342名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:48:28.09 ID:vwaIck1O0
>別名を石鉢山(いまくさやま)とも呼ばれる。 by wiki

こっちの名前を使わないのは、インパクトや集客を狙った商売っけがあるからだろうしな。
343名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:48:56.09 ID:9zhhUSWT0
>>341
おまえネトウヨだろ?
韓国人向けとか無いから
そうやって被害妄想を膨らませていくんだよ
344名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:49:25.40 ID:WGS6zvP10
冗談企画に苦情とか、バカじゃねえの
345名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:50:38.50 ID:vwaIck1O0
韓国岳とかあるが、証明書なんて聞かんわな。
346名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:51:45.58 ID:5bUku0OEO
>>333
つけたのが徳川家光らしいし、ダサいのはしょうがない
347名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:52:18.27 ID:6oph3RVx0
>>336
はあ?たとえ暇でも、知らない人に電話するとか怖くて出来ないじゃん
ましてやクレーム入れるなんて
ネトウヨなら、国を愛するのに忙しくて、他人に否定的な意見を出す暇なんて無いはずだ
本来それはサヨクのやることだろ
348名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:02:26.80 ID:gBYCVSx30
>>318
結局反論できなくて火消ししてると勝手にイチャモンつけてるだけかw
ファンタジーはお前の書いた>>309ってこったwダサッwww
349名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:03:25.34 ID:SHJbjm4C0
>>345
天保山(大阪)
弁天山(徳島)

などの名峰を征服すると、登頂証明書がもらえたような気がする。
このゴールデンウィークのあいだにこの2峰を単独無酸素登頂する
予定だったが、体調が万全ではないために山頂アタックを断念した
自分がいる。
350名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:10:29.99 ID:p67s/OFj0
>>335
日本国征服証明書に批判的な意見や感情を有する人間は全てネトウヨなのだろきっとw
左巻きはそうやって自己正当化してきた輩だから、何言ってもグズグズわけわからん文句ばっかつけてくるんだぜ
テキトーにおちょくっとけばいい
351名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:26:20.20 ID:yYsw4873O
まぁとりあえず、良くも悪くも自虐的な宣伝効果はあったわな
芸能人の架空の熱愛報道による売名みたいなもんだ、決してイメージは良くない。
腐ったワイドショーの片隅にでも取り上げられれば一過性の賑わいはあるだろう。
まともなハイカーが寄り付くかどうかは分からん
352名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:30:25.15 ID:cRiZH2Dy0
>>13
特アが存在しなければほのぼのニュースだった
353名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:36:06.54 ID:SixS+HAZ0
日本に親しみを持った人が「日本国征服w」とか言って
にこにこしながら持ってたら微笑ましいが

性格の悪さが顔ににじみ出ているような奴らが
さらに顔を歪ませて醜い笑顔で「日本を征服してやったぞ」とか言ってたら
マジムカつくなぁ
354名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:39:17.11 ID:1kEYQoBH0
冬の富士山に子連れで登る馬鹿な中国人とかな。
355名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:42:11.85 ID:9ENJLUwI0
さすが田中真紀子のお膝元
356名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:48:16.11 ID:4qb+lLSF0
意気込みは買う
ただ山に征服使わない
空回り、残念
357名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:49:36.98 ID:SHJbjm4C0
>>356
「山 征服」でググったら約 14,100,000 件ヒットした。
358名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:53:43.44 ID:TDPPSTy30
https://twitter.com/Kohei_Kiguchi
必死過ぎてワロスw
359名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:53:52.43 ID:R0TtmoEv0
その内勝った負けたも相手を侮辱とか言いだして、
言葉狩りされるんだろうなw
日本から言葉が全て消えてしまいそう。
360名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:55:22.70 ID:lRn4kHwu0
>>13
その脳天気さでほのぼのと土地まで売っちまうから困るんだよ
361名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:56:38.33 ID:TDPPSTy30
貴様,インテリぶった,ただのバカだろ?これは国辱っていうんだよ.
@koutya_touin ただの言葉狩りやん。
<登頂証明に「日本国征服」=批判受け変更―新潟県> nico.ms/nw603508 #niconews

なんでもいいけど、そこまで純和風のウヨなら句読点くらい和風にしとけw
362名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:59:02.78 ID:oDRFN3FI0
ふ〜ん。
まぁ、わしが怒ったんは制服云々より、
「日本国」ッちゅ〜、名称その物じゃけどな。
田吾作M$「窓」、無能愚鈍特亜スパイ「未来の」ナンとか、無能ショッカー「みんなの」ど〜たら、と同じく、
分弁えぬ思い上がったネーミングセンス。
363名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:04:26.77 ID:1kEYQoBH0
征服を使うなら生死をかけるような登山じゃないと

逆にかっこわるい。
364名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:08:26.30 ID:CbkzPjkP0
>>363
「水深が15cmあれば溺死する可能性がある」というのと同じで、大阪の天保山で遭難する可能性もある。
ちなみに同山の麓には民間の「山岳救助隊」もあるが、出動したことは無いらしい。
365名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:10:04.31 ID:1kEYQoBH0
>>364
蟻か
366名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:12:37.12 ID:TDPPSTy30
おまいらGWなんだから、双子の乳房山でも征服してこいよ。
2Dの平面山じゃダメだぞ。生身の山だ。
367名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:13:56.69 ID:CbkzPjkP0
>>365
「溺死」というのは死因で言えばそうなるということです。気絶したり、全身麻痺に陥った状態で水深15cmの溝や川で横たわったら
大人でも溺死の可能性があると思う。

天保山に登頂アタックをかけている最中に倒れたら来るのは山岳救助隊ではなくて救急車と救急隊員だと思いますが、山である
以上「遭難」と言うべきかと。
368名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:14:31.59 ID:yYsw4873O
まぁ山頂に360度見渡せるパノラマがあれば征服した気分にはなる
だが、征服はしていない、いい気分なだけで
>>364
まだ第一号になれる可能性ありか!
369名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:15:47.47 ID:bmYrRmsr0
この程度のネタにクレームつけるなよ
震災の時も沸いたがどうでもいい事に不謹慎とか文句言う奴って何を考えて生きてんだ
370名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:33:50.01 ID:YyqHwo1x0
お返事メールさっきもらった。休暇中だろうに対応が早くてびっくり。
あ、そうか観光関係の部署は今が仕事真っ盛りか。まあでもGJです。
371名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:36:06.55 ID:FgHZT5rG0
仕掛けるか・・・
372名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:41:32.11 ID:kllL2o6B0
山に対して征服、なんて当たり前に使われる日本語だろ・・・
愛国バカやブサヨって頭に蛆でもわいてるんだろうなあ。
どっちも空っぽで何もないから他者を攻撃して気休めしてるんだろう。
373名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:45:07.23 ID:I/Fct5Wg0
赤軍関係者が新発田に大勢いることも考えてほしかったんだけど・・・
374名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:51:07.47 ID:2+QZtpE00
ここにスレが立たなきゃ、抗議も無かったかも
375名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:52:14.43 ID:I/Fct5Wg0
そういう問題じゃないと思うの・・・
376名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:58:39.70 ID:MOs4a2lx0
Certificate of conquer 《国名》
他の国でこんなもん発行したらぶん殴られるわ
だから平和ボケって言われるんだよ
377名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:10:21.14 ID:tgOEmoNL0
>>376
確かにw
大したことないって言ってるやつの、国際感覚ゼロw
378名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:18:33.97 ID:bJwpENwwO
韓国から観光客がこぞってきそうだなw
名前変えて正解だよ
379名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:19:29.36 ID:TDPPSTy30
>>376
だって、日本は他の国じゃないから問題ないだろう。
日本流のジョークが分からんということは …あ(察し
380名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:25:45.21 ID:n0/DRStH0
右も左もいちいち自分が気に食わないと
クレーム入れるこんな世の中なんて

山の名前に日本国って付けてるのもクレーム入れそうw
381名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:49:36.59 ID:e2u+bQd40
>>379
物事には程度という物があるという事も分からんということは …あ(察し
382名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:52:12.53 ID:d3E8XrY50
つーか、だからお花畑脳とか平和ボケと言われる事が理解できないらしい
近隣諸国が基地外でなければそれでも良かったんだろうがな
383名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:52:28.60 ID:TDPPSTy30
>>381
別になんてことない程度だろw
日本国征服証明書が発行されて、何の実害があるというんだw
脳のダメージじゃないぞ、実害だぞ、じ つ が い
384名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:59:55.35 ID:SPJdwwgvP
>>383
人の嫌がることはやるなと教わらなかったのか?
社会で生きていくには、そういう「常識」やら「価値観」が必要
それが欠如したヤツは部屋から出てくるな
発言権すら無いわ
385名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:06:13.12 ID:gBYCVSx30
子供がだだこねたり言い訳する時に良く使うよね

『だって』
386名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:06:49.68 ID:tgOEmoNL0
>>383
かなり気持ち悪い
なんか憑いてないか?


マジレスだけど、じ つ が い ないだろ
387名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:13:04.81 ID:1C/4sH+LO
揉めるようなことじゃないと思うが
まあ、炎上商法目指してたわけじゃないなら
さっさと改名したこの流れは妥当だな
388名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:14:11.58 ID:i2CBHW1yO
キムチ倫理
389名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:15:23.79 ID:I/Fct5Wg0
登頂証明でいいよね
390名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:18:14.08 ID:6GeCQmWk0
>>383
情勢を考慮して及ぼす影響や益不益を含めた結果を想像なり予測できない代物をお花畑脳と呼ぶ。つまりお前のことだ。
自己紹介乙

しかもまともに反論できてねーじゃねーかダセェ
391名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:18:14.68 ID:JxH5RLtg0
>>383
ま、変な輩の増長を招かなきゃいいですけどね。

自虐ネタでやってる つもりなんだろうけど、
昨今の日本を取り巻く情勢を鑑みるに、瀕すれば鈍するとも取れる訳で。
392名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:20:03.09 ID:MdAfFH8X0
ネトウヨふぁびょ〜〜〜んw
ネトウヨちっさw
393名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:20:18.33 ID:+YXE0BNvO
欧米では「征服」したと言うが、日本では「詣る」と言う。
394名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:20:55.06 ID:CjVooePq0
395名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:22:28.91 ID:MdAfFH8X0
普通に言われても何とも思わないけど
ネトウヨの被害妄想を聞いてると、そう思えてくるから恐ろしい
こうやってネトウヨは洗脳されていくのかもしれない
396名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:23:16.02 ID:LN7Lr96pO
まあ
批判が有ったのは事実
担当者がマズいと思ったから変えたのも事実
変えない方が良い、と思うならそういう意見言ってみりゃいいわさ
397名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:24:23.14 ID:e2u+bQd40
>>392
わかったわかった、お前が馬鹿なのは分かったから落ち着けよ(・ω・)
398名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:24:43.34 ID:nlgzaIgJ0
世界征服、ダッダッダッ、インベーダー
399名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:24:52.88 ID:cyOrRKkFO
日本のTopに上り詰めた証明に聞こえる
やり直せ
400名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:25:42.77 ID:KiHRBJhsO
馬鹿チョンが騒ぎ出す前で良かったな
10年後に、征服した証明ニダとかやられたんじゃシャレにならん
401名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:26:53.86 ID:MdAfFH8X0
>>391
山に登っただけですよ
頭大丈夫?
あ、ネトウヨだったか(察し)
402名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:27:30.40 ID:JxH5RLtg0
>>401
IDでも替えられましたか?w
403名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:32:44.54 ID:MdAfFH8X0
普通に「征服」を使うだろ
エベレストを征服した、とか
富士山(世界遺産)征服証明書を作ってほしい
404名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:36:05.25 ID:Om/Y/2tU0
【日中関係】日本のメディアではほとんど報じられる事はないが…3000名もの中国漁民のゴミや糞尿が、五島列島の海を汚している
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367653466/l50


溝鼠に劣る支那のチンパンジーが

日本を汚しまくってるよ

豚みたいに垂れ流し

支那はまとめて送り返そう!
405名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:40:57.37 ID:KW00dUF90
山形県鶴岡市

中国の犬「加藤紘一」のお膝元
406名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:52:55.38 ID:JxH5RLtg0
Conquerの直訳が当然とか・・・日本にはより相応しい言葉が在りますから。

少なくとも国内の山の登頂に「征服」って当てる例はあまり聞かない気がしますが。
自虐なのか日本語が少々不自由なのか怪しい話ですねw
407名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:54:23.06 ID:CbkzPjkP0
「日本国」という名前の山があるのが問題なら、その命名の歴史的経緯がどうでもいいなら
「ぽんぽこ山」とでも改名すればいい。「ぽんぽこ山征服証明書」発行と相成る。

山の名前が変わるといえば、北海道の「羊蹄山」も昔は違う呼ばれ方をしていた。(アイヌ語では
なくて、和人の言葉で。)

富士山が最も遠くから見えることが証明された峠も平凡な名前から「色川富士見峠」と変更された。
ほんの10年ほど前の話。
408名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:57:30.25 ID:MdAfFH8X0
山を登っただけですよ
山を登っただけです
冷静になりましょうね 
ネトウヨさん
409名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:58:50.04 ID:SixS+HAZ0
そうだな
登頂だったら、中国人、韓国人さんに人気でないから
征服にして、たくさん来てもらおうって思っただけだもんな
410名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:59:11.09 ID:yYsw4873O
日本国征服できなくて火病ってるのが居るな
苦し紛れにネトウヨ連呼してさ( ゚д゚)ウッウー
411名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:00:23.23 ID:MdAfFH8X0
>>409
そんなことで来てくれるなら最高じゃないかw

もう一度言います。
山を登っただけですw
ネトウヨさん、冷静になりましょうw
412名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:02:56.30 ID:yez4tr0Q0
ああ、支那に毒されてる新潟ならこういうことやってもわかるわw
413名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:04:14.58 ID:JxH5RLtg0
>>408
登っただけで貰えるんですか?
Conquerと言うのなら、登頂しないとダメなんじゃないでしょうか?
日本語、難しいですか?
414名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:08:59.04 ID:Ca9pZhb30
中韓の観光客目当てならいいとこ突いてたけど
強行すれば、抗議の街宣ラッシュだったろな
415名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:09:37.45 ID:SixS+HAZ0
>>411
そうそう、そのとおり

日本を売って金儲けは最高
日本を叩いてレスもらうのも最高だよね
416名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:09:58.18 ID:Enef4y1g0
>>408
意見を述べただけですよ
意見を述べただけです
冷静になりましょうね 
左巻きのお馬鹿さん
417名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:13:00.08 ID:R9A+SRlJ0
>>409
そんなことで来てくれるなら最高じゃないかw
そんなことで来てくれるなら最高じゃないかw
そんなことで来てくれるなら最高じゃないかw

この馬鹿っぷりwww
418名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:15:25.49 ID:UV1aEQc50
こんなのに一々反応するバカがいるのかw
洒落みたいなものを本気にする方がどうかしてる
419名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:16:58.46 ID:R9A+SRlJ0
>>417
安価ミスってたわすまん
>>411へのレスっつーか感想w
420名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:17:13.45 ID:MdAfFH8X0
ネトウヨは本当に日本人か?
日本的ジョークが分からないんだろうな
421名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:17:24.18 ID:BBps9DmQ0
そもそも555mの山の登頂証明とか何の意味があるんだ?裏の山でも650mあるわ
422名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:19:21.08 ID:R9A+SRlJ0
>>418
洒落だけで済まなさそうだから批判されてんのに理解できないんだなぁ
カワイソーニ
423名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:22:47.88 ID:MdAfFH8X0
洒落になってるだろう
別に中国に征服されたわけじゃあるまいしw
ネトウヨのいつもの被害妄想だよw
424名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:24:42.51 ID:R9A+SRlJ0
>>420
なんでもかんでもジョークにしていい&ジョークで済むと思ってる馬鹿ハケーン
だからお花畑だの平和ボケだのさんざん言われてるのに理解できないオツムなんだな

都合悪くなるとすぐネトウヨガーだしw
馬鹿じゃなかろうかと本気で心配するわ
425名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:26:10.35 ID:R9A+SRlJ0
>>423
おや、ここにもいたかw
426名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:26:34.18 ID:JxH5RLtg0
>>423
まぁ、領土問題だの憲法改正だの言ってる時分を読めないようでは、洒落とはとても・・・w
427名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:31:14.41 ID:MdAfFH8X0
別に俺はカウンセラーでも医者でもカルト宗教専門家でもないから
ネトウヨの考えをどうこうしようとは考えてないよ
428名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:36:03.34 ID:R9A+SRlJ0
>>427
カウンセラーだの宗教専門家だのごたくはもういいから言い逃ればっかしてねーで黙っとけ
429名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:45:30.30 ID:yYsw4873O
変更されたのがよっぽど悔しいと見えるが粘着し過ぎ
430名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:30:42.48 ID:CbkzPjkP0
冷静に考えたら、地元にお金を落としてくれるお客様が来てくれたら
嬉しいだろうな。どこの国の人だろうと。

俺はここに行くつもりも無いし登山好きでも無い。大半の日本国民には
「実にどうでもいいこと」で>>1がスレを立てたように思う。
431名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:31:55.39 ID:PlQkXh8D0
征服証明書なんか出したら、それを根拠に
「日本はウリナラに降伏したニダ!」
とか言い出しかねない奴らがいるからな。。。
432名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:21:14.21 ID:IApBJmoB0
俺は新潟県民である。昨日(5月3日)の新潟日報朝刊の当記事をみて、村上市役所に電話した。モチロン、征服とは何事だ!!!ということを。
じっくりたっぷり話そうと思って。数回の呼び出し音の後に、電話を取った奴が言った。『はい、村上市役所警備室です。今日は、職員の方はお休みです。』萎えた。すまんm(_ _)m
433名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:29:02.37 ID:vEtgoBk4O
これ、変更なんかしないでさ、
「確かに空気読んでませんでした、すみません。
『征服』が使えないとギャグとして成立しないので、
証明書発行はなしにしますね」
とかにしておけばあらぬ誤解もうけなかったろうにな。
434名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:55:28.41 ID:7gklybZ80
案外仕事早くて何よりですわ
435名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:00:54.12 ID:SixS+HAZ0
>>433
むしろそっちのが怪しいわwww
436名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:15:51.52 ID:x/akwxSl0
村上市はバカすぎる
隣の新発田市に吸収合併されるべき事案
437名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:17:51.92 ID:cWdls6pK0
雅子が村上行ったの結婚する前だけだよな?
あとニュースで見たことない。
438名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:23:18.44 ID:PyjyfqhQ0
弱すぎ。
そんなら最初からやるな
439名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:23:31.50 ID:cWdls6pK0
皇太子も雅子を愛してるんだろ。
愛する雅子の祖先の墓がある場所だぞ。
一度くらい墓参りに来てもいいんじゃないか。
440名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:25:01.43 ID:x/akwxSl0
そもそもこの時期を考えると全くジョークになっていない
笑いとはもっと奥が深くきびしいもの
戦国時代男芸者が仕事の茶坊主がはずして
殿の逆鱗に触れて何人斬られたか。。。。。
441名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:28:25.09 ID:xTzu3tfz0
こんなの大したことじゃないだろ。
騒ぎすぎ。

って思わせて、JAP18とかリトルボーイみたいなことする国が
あるものから油断はできない。
442名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:37:38.42 ID:Cac7fNvv0
漁船で【ここは中国のもの】って石碑沈めて
あとで回収してこれが証明だっていうような連中相手してる
ってこと忘れちゃいかん

日本国(小さく山)征服証明書とかなら洒落で済むかもしれんが
証明書の内容も完全に連中煽ってるレベル。
日本国(555m)の登頂に成功したことを証明します。と変えるべき。
443名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:38:44.67 ID:+M22gLda0
お前ら大勝利wwwwww
444名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:39:44.62 ID:WxXRhKP/0
チョンがオナニーの為に作ったんだろ

オカズ山だね

そこまでしてカネ欲しいの?

自民党議員みたい
445名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:15:02.95 ID:58egO7i40
冗句は外すと反動が大きい場合あるよ
皆も覚えあろうが飲み会で殴られたとか胸倉つかんだ掴まれたとか
このことを他人事ととらえずに各員胸に刻んでほしい
446名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:33:12.29 ID:SOmmuPXtP
まあ、日中の有事の時には
最初に解放軍特殊部隊にぶち殺される新潟市民の皆さんだからな

空港と港湾の占領が、奇襲上陸の絶対条件さ
447名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:38:17.71 ID:TJ7hxNO3P
>>1
チョン向けのに紙の透かしに「竹島は日本のもの」って入れちゃえば?
448名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:08:42.60 ID:q8E2Ddah0
キチガイどもはあらかた消えたか
今頃怒りのオナニーだろう
>>429辺りが図星だったか?
449名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:22:36.72 ID:Cr0C2dhR0
>>436
隣は胎内市ですが?
450名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:05:37.44 ID:aXtJD4mC0
30年前ならいいけど、戦争まじかの今はダメだよね。

結論は、みんなでバイトして新潟に旅行に行くでいいんじゃない?
451名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:46:37.63 ID:RKUFe9axO
くだらねえシャレだってのに
こんないちゃもんつけて何が楽しいのやら
452名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:50:05.32 ID:Cr0C2dhR0
どうせ商工会か青年会議所が考えたんでしょ
征服にすれば朝鮮人が大勢来ると思ってw
それか赤軍メンバーにでも頼まれたの?
453名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:12:19.22 ID:7BIHUaMC0
>>451
世の中には洒落が理解できず、文字を文字通りにしか解釈できない人々もいる。
後はお察しください。
454名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:46:54.30 ID:ww4CPCcw0
観光客に来て欲しい
よく来るのは中国人や韓国人
彼らを呼び込むのはどうすればいいか?

そうだ、日本征服にしたら喜んでくるんじゃないか

こういう発想
455名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:51:37.17 ID:HUXD480/0
世の中には物事を理解できず、全てが洒落で済むと本気で考えている人々もいる。
後はお察しください。
456名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:54:37.74 ID:fCEnKWmZ0
韓国征服証明を発行したら宜しいがな
457名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:14:24.43 ID:7BIHUaMC0
>>455
前の書き込みをなぞって変形させてオリジナリティも工夫も無く書き込んで、
画面の向こうでどや顔している人もいる。
458名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:36:31.61 ID:gpu+du9x0
>>1
普通の人なら、この場合の「征服」は「日本国山の山頂に立った」って意味だと、すぐ分かるでしょ。
「日本国征服」という表現も、「天下統一」みたいな感じの味わいがあるし。

何で単語だけ見て抗議するかねぇ・・・。
ネトウヨには、アスペルガー症候群の奴が多いのかな。
459名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:55:45.72 ID:vR+tb8H90
>>457
自分がどや顔してたらあっさり返されて火病ってる馬鹿www
460名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:03:18.00 ID:O++nO0WgO
>>458
このニュースを見るまでは「日本国」なんて山があるのを
知らなかったから普通に驚くよ。
日本の自治体が正式に発行した「日本国征服証明書」を
中国人や韓国人がドヤ顔で振りかざしてたら
普通に気分悪いだろうな。
その行為に日本人に対する悪意が感じられるから。
何せ奴らは竹島を現在進行形で征服してるし
尖閣を征服すると宣言したりもしてるから。
461名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:05:56.33 ID:Vlb4i00h0
関連スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367489183/
の1にあったこの画像
http://www.niigata-nippo.co.jp/newsfile/image/0008040500043295.jpg
「日本国」が国としての日本国ではなく「日本国山」を指しているといえる場所は
>あなたは、みごとに「日本国」を征服しましたので、ここに証します
この部分でカギカッコをつけることで一般に言う日本国とは違う「日本国」ですよと言ってる部分だけ
ネットが普及する以前の大昔ならともかく今これをやっちゃ不味いだろ

コウナゴを焼く予告でも問題になる世の中なんだぞ
462名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:06:51.31 ID:q8E2Ddah0
>>458
単語だけならともかく、県の公印が押されてる証書だからな
463名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:09:00.39 ID:q8E2Ddah0
>>458
すまん、>>461によれば県の判子ではないようだ
464名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:09:42.18 ID:TP/ern0Q0
洒落洒落洒落洒落とオリジナリティwも工夫もなく火病ってる馬鹿もいるけど可哀想だから触れないでおこう
465名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:10:10.07 ID:EqZmnhGa0
>>411
靖国参拝しただけです。
466名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:15:50.86 ID:W998ObkB0
>>458
長文ですまんが真面目に答えてみる。
何度も言われてるが、以前だったら冗談や洒落の範疇で済んだかもしれない
それは日本の一般的な常識や感覚がお互い通じるから。

こんなの洒落だろという日本の感覚はキチガイじみた近隣国には通用しない。
もう一度いう。通用しない。
これを理解せずに日本的な常識の範疇でいくら考えても理解できないさ。

そして日本征服を夢に見るようなキチガイにとって、それが洒落であろうがなかろうが「日本征服」と記載された証明書を目の敵にしている日本自身から奪い取る(相手の感覚ではまさに奪い取る)事が夢にまで見ている日本征服の予行や演習になる。

そして「見ろ!!日本制服だ!!我々はこの事を現実にするまであきらめない!!近い将来必ず日本を屈服させ我々○○民の前に跪かせてやる!!」と気勢を上げ、それを誇示しアピールする

もしこれを大袈裟だと思うなら自分で色々調べて見ればいい。テレビ以外なら書籍でもなんでもいい。認識・知識不足を痛感する。
少なくとも、日本の常識や良識とはかけ離れた国である事は分かると思う。

そして、この手の事には喜び勇んで出向くのが近隣国。
中には自分の私財をはたいてまで来る者がいるかもしれない。
そんな愚行は日本では馬鹿の一言で終わるが近隣国では英雄視されてもおかしくない風潮まである。

さらには大挙して押しかけ、相手国の文化財などへ平気で落書きなどをするのも近隣国の特徴
挙げ句、日本(の文化財)を穢してやったと誇らしげに誇示する。

地域新興は結構だが、国内・国外情勢に疎すぎる状態で呑気に日本征服証明書などと言い出すから批判も出るし、なにが問題になるのかすら分からないのだろう。
分かっていれば批判が起きそうだと容易に推測できるので、そもそもこんな証明書を作ろう等とは考えない。

それ以前に自国の征服証明書が洒落で済むのは日本位なものだろう。
日本以外では反逆罪や国家不敬罪で罰せられてもおかしくはない。
日本人の大半が国、領土、憲法、政治、海外情勢にあまりに無頓着すぎるのが根本的な問題だとも言える。
467名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:34:05.95 ID:HfsQtd8XO
こんなことで何怒ってるんだ。俺は欲しいぞ。日本国征服証明書。日本人は他国の文化財を破壊したことはないというのかな
468名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:40:33.93 ID:XV18MLdB0
【地元新潟市基軸】新潟中国総領事館問題を考える会【ご支援・ご賛同】
http://www.n-ryouzikan.org/

【署名のお願い】在新潟中国総領事館土地売却に反対する県民の会【期限5月31日】
http://ameblo.jp/zainiigata/entry-11478210065.html

【5/18〜6/2】売国奴篠田新潟市長に直接抗議できるトークイベント【新潟市各区で開催】
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/shimin/towntalk/h25towntalk/h25talk_nittei/kocho201304181616.html
市民の皆様と市長が話し合って、皆さんの声を市政に反映させる「まちづくりトーク」を開催いたします。
市長説明 「安心政令市にいがたの実現に向けて」
469名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:47:43.61 ID:lmahedW20
>>467
あなたのような人がいるから
シャレになってないと言われるんです!!
470名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:48:06.60 ID:HfsQtd8XO
日本国征服なんてセコいことせずに「世界征服」証明書を発行してくれる自治体はないかな。ムスカ大佐が取りに来そう。「世界は再びラピュタの元にひれ伏すであろう」
収入印紙300円で公印押したら大儲けするぞ。この件も手数料取ればよかったのに。
471名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:50:03.94 ID:r2iuxObt0
「尖閣防衛作戦」の指揮官が事故死 喜ぶ「愛国者」たち=中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0505&f=national_0505_012.shtml
472名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:50:05.39 ID:u+Qf+Zc00
ネタ話にマジレスもなんだけど、日本が中国と別の国である限り
領土を巡ってトラブルが起きるってことは、中国に併合してもらうしか
解決する方法はないってことだよね
473名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:50:54.32 ID:QyAPEEu60
>>467
誰もないとは言ってないだろう?
なぜ話をねじ曲げるんだ?
観光に名を借りて他国に押しかけ穢す事を良しとする、英雄視するような国が今現在の近隣国だから問題になる

日本人が他国の文化財に落書きをした事がニュースになったら恥知らずと日本中から非難されるだろうが、その日本の良識や感覚は近隣国には通用しないという事だ

近隣国には、な
474名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:54:32.19 ID:HfsQtd8XO
>469
学生時代のお友達によく言われました。橿原神宮で「敬礼!」と大きな声で号令をかけたら、「何を恥ずかしいことをするんですか」と怒られました。私は天皇陛下万歳!とあちこちで言ってましたから。みなさんから右翼扱いされましたし。
ん?その口調は、まさか、あなたは私と同じ大学を卒業した、同期の櫻、大津市の○○先生ではありませんか?
475名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:55:49.74 ID:QyAPEEu60
>>472
ネタ話にネタで返すが、その論で言えば中国はインドやフィリピンに合併してもらえばいいんじゃないかな
476名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:24:52.03 ID:O++nO0WgO
>>472
中国は二次大戦前に日本に併合されてれば良かったのか?
477名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:29:35.89 ID:8iebleYg0
たったの40人の抗議だろ?w
478名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:33:54.64 ID:Cr0C2dhR0
休日だったことも考慮してほしいんだけど
平日ならおいらも凸してた
479名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:35:11.71 ID:8iebleYg0
あ、この記事だと50人か。
倍増でも100人だろ?w
盛りに盛っても1000人だろ?ww
480名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:37:44.35 ID:RKUFe9axO
こんなもんで中国韓国人に日本征服したぞー
と言われたとして何がどうなるってんだよ

要するに愛国心を盾にすりゃ逆らえねえと踏んで、勝てるケンカをふっかけたんだなあ見苦しいったらありゃしねえ
481名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:39:50.05 ID:dORNwZj60
日本征服のままだったら
中韓の観光客が増えるかもしれない
482名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:42:02.55 ID:dORNwZj60
これがもし大阪だったら
もっと叩かれたな
483婆 ◆HKZsYRUkck :2013/05/05(日) 11:42:10.23 ID:ZgX3joKR0
尻の穴が小さいなあ。
シャレなんだからいいじゃん。
484名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:42:16.92 ID:O++nO0WgO
>>479
撤回したから増えることは無い。
撤回しなかったらどれぐらい増えたかは
予想、妄想でしかない。
ただYouTubeやblogで中国人だか朝鮮人が
この証明書を使って日本人を挑発したりとか
朝鮮人が集まりすぎて地元で問題起こしたりとか
すればもっと増えたという予想、妄想も出きる。
まぁ日本国山登頂署名書なら誰も損しないし
話は終わりだろ。
485婆 ◆HKZsYRUkck :2013/05/05(日) 11:46:05.08 ID:ZgX3joKR0
>>480
おお、同意。
ようするに「叩きやすいものを叩くのは楽しい」
てなメンタルなんだよな。、
486名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:53:01.14 ID:KLyLFu580
くだらん言葉狩りだなぁ
変えるなら日本国のほうだろうに
どちらにしてもこんなもんで喜ぶ奴は放っておけばいいのに
487名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:58:29.26 ID:qy5b2zO6O
韓国岳で同じことやられたら嫌だろうに
488名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:34:58.73 ID:696w2GDr0
尻の穴のでかいとこ見せて竹島も対馬も沖縄もほっとけばいい、相手が騒いでるだけだ、実害ないだろ、とでも言いそうだな
何事においても静観する=度量がある、と勘違いしてる馬鹿っているもんなんだな
さらにケンカなぞ誰もしてないのに、勝てるケンカをしかけたんだろ、と阿呆丸出しの勝手な自説をひけらかして訳知り顔でドヤ顔するあたり恥ずかしいメンタルだな
489名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:04:10.44 ID:xAZ7/YGQQ
>>12
市民は反対したんだよ。
泉田と篠田、それに民主党に水面下でやられてしまった。
490名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:07:39.47 ID:Cr0C2dhR0
>>489
そのニュース聞いたときぼう然としたです
県庁の近くの土地らしいよね

市民の党に田宮高麿の息子がいるってことは、篠田市長も赤軍の手下って可能性があるのですよ
491名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:08:53.04 ID:8iebleYg0
>>488
竹島、対馬、沖縄と、この件がどう関係するんだ?
492名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:12:52.57 ID:Cr0C2dhR0
>>491
日本国のあたりに粟島があるけどそれ関係あるのかな?
海を挟んでるから気にしなかったけど
493名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:19:59.31 ID:8iebleYg0
>>492
栗島てww
山とは全然関係なかろww
494名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:20:55.68 ID:O++nO0WgO
>>491
【国際】 中国で広がる沖縄領有論 「日本人は琉球を盗み取った。琉球人は中華民族だ」
とか言い出してる連中が
日本征服証明書を掲げて日本も征服してやる
とか言い出したら普通に気分悪いと思うよ?
洒落じゃなくて単なる悪口だもの。
洒落の振りでも悪意が透けて見えたらそれは
洒落にならないと思う。
オマエ、韓国人みたいだなw、と言われたとしても
本来、韓国人に似てることは不名誉でもなんでもない筈なのに
悪口に聞こえるのは
言ってる人間の韓国人差別意識が透けて見えるから。
その場合それは悪口と変わらないだろ?
日本国征服証明書もそれと同じ使われ方をする恐れが多分にある。
495名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:10:09.48 ID:dKCNwYsG0
「日本国」だあ?
新潟以外の日本人まで勝手に巻き込むなや
気分悪いわ
496名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:25:02.52 ID:7BIHUaMC0
Wikipedia「日本国(山)」の項目より引用。

「山名の由来 [編集]

その昔、この山で捕まえた鷹を将軍(徳川家光とされる)に献上した所、将軍はその鷹をえらく喜んで、
その捕まえた山の名前を「日本国」にしたという。他にも古代の柵に因むもの、崇峻天皇の皇子・蜂子皇子
に因むものなど諸説がある。」





「山の名前がどうこう」とか言っている奴は徳川家光に文句言ってこい。
497名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:37:28.92 ID:k1rUhMvK0
>>486
まぁ、何処の馬の骨とも知れないアホじゃなくて、お役人の仕事だからなぁ。
北からのお客さんも多い所だろうに、本当に気持ち悪い。>新潟
498名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:50:50.15 ID:TLWMu09t0
>62
「からくにだけ」な。
499名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:41:41.05 ID:+s3q1nMOP
シャレとして面白いかどうかということを考えると
日本国なんて征服してもしょうがないだろうというでもね、
計画した以上はちゃんと日本国征服証明書を発行すべきだろうw
500名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:23:27.36 ID:Wu88vtVd0
だからなんで征服の文字にこだわるの?
501名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:30:42.03 ID:oZ/Meybv0
征服じゃダメ!というこだわりにこそ、理由が理解できひん。
502名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:13:05.37 ID:EoZQaQRU0
逆に言うと征服でなければダメとこだわってる事になるんじゃ?
普通に登頂でいいんじゃないの?

ニュースなんかでは地元でずっと登頂と山開きを征服と呼んでいたとあるけれど、ある地元ブロガーの記事には「そんな事はない。それは一部の人間で、ほとんどの住民は日本国山開き、日本国登山と呼んでいる」とあったし登頂証明書や登山証明書で何も不都合ないよ

こんな証明書で地域興しするより今なら「日本国の中の日本国」とでもして山そのものを大々的にアピールした方が全国に受け入れられたのに
503名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:26:37.59 ID:689Kn/lq0
誰だ抗議した狭量のバカは。
504名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:31:03.49 ID:EoZQaQRU0
誰だ許容した平和ぼけのバカは。と言われるだけでしょ?不毛だよ
だから最初から多くの人に受け入れられる言葉を使って地域興しすれば良かったのに
今時こんな事したら炎上するって誰でもわかりそうなものだけど・・・分からないのはさすがにちょっと、と思う。

全国に向けてPRして地域興しするなら狭い常識だけに固執しないで、もっと広く受け入れてもらえるように、不快な思いをさせないように、喜んでもらえるようにしないと
登頂証明書や登山証明書で不快になる人はいないんだから、全国的にPRするなら最初からそうすれば良かっただけ
証明書を考えた方には申し訳ないけど、全国にPRするためには思慮分別がちょっと足りないし不見識だと思う

抗議だって批判意見を相手に直接伝えただけの事でしょ?
ここで反対だ賛成だと言ったって何も変わらないんだし、ちゃんと相手に意見を伝える行動をしたぶん言うだけの人よりいいと思う
最初からずっと読んでみたら言葉狩りとか過激な言い方してるけど批判や意見は別に問題ないんじゃないの?
批判も意見も言えない世の中の方が不健全だと思う
言葉狩りという言葉で批判意見を弾圧してるとも言えるよ?
505名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:46:03.12 ID:MBvdrbFc0
日本語が母国語だと、征服は驚嘆するぐらい違和感なんだよ

何故なら日本語が世界に稀なる表意文字だからだ

逆に言えば特亜のような表音文字が母国語、また、日本語は使うが表意を会得できない在日には

ダメな理由が永久に解らないってこと
506名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:35:39.70 ID:6ZXdJvHS0
>>502
昔から征服登山という行事をやってるので、その流れで征服にしたんだよ。
わざわざ征服という言葉を今回選んだわけじゃない。
507名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:40:06.86 ID:MBvdrbFc0
>>505
×驚嘆
○驚愕
508名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:48:42.32 ID:6ZXdJvHS0
>>505
君、日本語が母国語なのかな?
そう見えないんだけど。
509名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:49:24.45 ID:/n2t9oPp0
別にいいけどさ、どっかしらから文句付くって判んだろうよ、普通。
510名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:51:57.25 ID:6ZXdJvHS0
せい‐ふく【征服】
[名](スル)

1 武力で敵を負かし、支配下におくこと。「敵国に―される」

2 困難を克服して目的を達成すること。「難病を―する」
511名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:53:44.72 ID:MBvdrbFc0
>>508
母国語だよ
すめらみこといやさか
512名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:56:05.87 ID:YBdDRgKYO
あそこは中国人が土地を買いまくっている
意味はわかるな?
513名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:57:09.58 ID:tO8L+hHe0
日本語的に征服でも問題ないじゃん
別に変える必要なくね?
514名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:57:29.57 ID:kTfuiNXb0
当たり前すぎる
515名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:00:05.99 ID:yoxUk9p40
そもそも日本は中国固有の領土

そもそも日本は中国固有の領土

そもそも日本は中国固有の領土

そもそも日本は中国固有の領土

そもそも日本は中国固有の領土

そもそも日本は中国固有の領土

そもそも日本は中国固有の領土

http://img04.ti-da.net/usr/kirisutegomen/kannowanonanokokuouin.jpg
516名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:00:19.93 ID:KSTcUx8O0
>>513
明らかに反日外国人の旅行誘致目的だからだろ
反日相手の商売を率先する連中は簡単に売国するから注意されたんだろ
517名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:01:16.30 ID:GALt5UbY0
特亜がいなければ殺伐しないのになあ
518名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:01:30.07 ID:puAoha9Y0
>>496
Wikipeなんて誰でも勝手に編集できるものを持ち出してもソースにならない
519名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:08:27.83 ID:xW94UQOX0
こういうも物にいちいちクレーム入れる奴はどこにでもいる
そしてそれにいちいち反応するアホが多いこと
520名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:08:44.00 ID:puAoha9Y0
521名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:10:56.98 ID:rzjVSIKpO
新潟はシナが占領済み
新潟の田舎の方はチョン宗教が占領済み
522名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:10:57.96 ID:Wu88vtVd0
朝鮮や中国からの韓国客を大勢呼んでそれ関係の施設でも作りたいんじゃないの?
征服記念館とかww
523名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:12:26.27 ID:KmO1NO070
抗議50件程度でコロコロ変えると正直なにもできんだろう。
無視すりゃあ良いだけの話では?
524名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:13:37.82 ID:S+3iT2QP0
左右どちらから文句が出たのかがw
525名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:17:17.32 ID:pspfk2wt0
そんな丘登って何で証明書が必要なんだよ
526名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:22:17.39 ID:JaSQesEx0
チョンがくだらない事考えたのかと思ったら
527名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:13:17.16 ID:6j8T3+QH0
>>506
もう一度>>502を読み返そう
528名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:22:58.98 ID:6ZXdJvHS0
>>527
日本人は、こんな改行もしない文は書かない。
読む価値を感じぬ。
529名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:38:09.10 ID:egJpDoG40
日本国征服証明書←これ考えて作った人誰?
県や市民団体とかおおまかにするんじゃなくて誰?
530名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:09:52.08 ID:j8P8teL80
>>528
決めつけ&上から目線でワロタw
スマホあたりで書いてりゃ改行なくても思議じゃねーわボケ
ID:6ZXdJvHS0はプライドだけ異常に高く自分の言い分を押し通したいだけの小物と露呈した
そう言えばどこかで聞いたようなメンタルだ
531名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:31:38.59 ID:RAyRPH74O
九州のどっかに韓国岳(?)ってなかったニダか?
532名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:35:11.65 ID:NdjWZF+k0
山に登る人間って左が多いからね
踏み荒らしてゴミ捨てて植物を盗んでご満悦
533名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:46:09.06 ID:8ua6F8ZU0
>>531
霧島山系の宮崎県側
534名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:19:23.16 ID:6ZXdJvHS0
>>530
ばれない日本語入力で、改行なんて余裕はないわな。
木口小平君、乙。
535名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:09:00.41 ID:MBvdrbFc0
>>534
竹島、尖閣は日本領土だと思う?
自分には君が日本の者とは思えないんだが
536名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:12:48.98 ID:kDtLoQ2b0
10年後
倭国は大韓民国のものだという証拠の古文書が発見されたニダ
537名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:16:16.13 ID:GYWQmAFL0
>>534
突然、木口小平とかバカなの?それがどうした
ラッパでも吹きたいのか?自分で買えよw
ほんと卑小で狭量でプライドだけ高いんだな
ID:EoZQaQRU0にもっともな事言われた上に読解力の無さから読み返してみろと言われたがそれを認める事もできず、
逆に尊大に振る舞うことで己のプライドを維持してんだな
挙げ句最後は罵るだけとはまったくもって見下げ果てた人間だ
そう言えば、どこかの半島にもそんなメンタルの生き物がいたな
538名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:34:23.07 ID:he1DkXupO
いろんなゴールデンウィークの楽しみ方あるんだな
539名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:51:55.95 ID:Wu88vtVd0
まーさか鼠ヶ関の義経伝説は関係ないよね?
厳島神社もあるし
540名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:00:51.12 ID:0fXDQcK/0
むしろ中韓の連中だけ登山料5万くらい取って
その代わり征服証明書のほう渡してやれよw
やつらならそれでも欲しがるのも多いだろw
541名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:01:33.86 ID:L8YVx4h50
誰のどのような抗議に誰がどう判断して屈服したのかはっきりしろよ。
んなこったから街道や民団が跋扈するんだろーが
542パナくそホーム:2013/05/06(月) 18:05:22.89 ID:7JSnVSSF0
パナホームは売国だから気おつけろよ!
正直者は馬鹿を見ハメになるからな!
543名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:07:19.23 ID:3uryXsYR0
不謹慎とか言ってるのはどこの馬鹿だ?
544名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:07:42.07 ID:KtjN/hLaO
とりあえずこの後も見晴った方がいいな

ハングルで征服証明書って書いてあったら大事件だからな
545名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:19:45.03 ID:kDtLoQ2b0
歴史の証拠が出てきた
古文書が見つかった
とか言って平気でA3規格の落書きを出してくるからな
ほんと面白い連中だよな
546名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:23:07.49 ID:Wu88vtVd0
マジで日本征服の資料にするためだったの?
547名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:40:07.53 ID:Wu88vtVd0
富士山会議
http://megalodon.jp/2013-0506-2239-03/homepage3.nifty.com/hemoi/xhtml/fujisankaigi.html

なんか悲惨なメンバーwww
548名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:42:00.97 ID:rRxGQATC0
今上天皇がそれ持って出雲大社に行けば面白いのに
549名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:42:15.63 ID:qPozPYtH0
山形県鶴岡市の山だけで日本国征服とかオカシイだろ?
ああ、加藤紘一と同じ売国奴がいるのか…
550名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:46:22.62 ID:Wu88vtVd0
もしかしなくても義経伝説絡みかもしれない気がする
もしそうなら本気で乗っ取り考えてるはず
征服の言いだしっぺを調べたほうがいいと思うよ
551名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:49:24.53 ID:Wu88vtVd0
日本国征服の証明書を出す

もらった朝鮮人が日本国周辺に征服宣言を出す

日本国(山のことね)はウリの土地ニダ宣言を発表する

そして竹島の二の舞へ
552名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:49:38.09 ID:w3nL8fCR0
クレーマーの相手いちいちするなよ
つけあがるぞ
553名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:53:14.57 ID:9u/ffDRXO
空気読みすぎかと思うが、ひとみさん拉致事件とかあった新潟だし仕方ないか
554名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:53:51.16 ID:IvB/5B8zO
新潟って確か中国に日本の領地を売り渡したよな。
555名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 23:11:53.39 ID:rIsC5Rjm0
ネトウヨ征服証明書があればほしいな
556名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 23:41:59.04 ID:aveWW/pO0
そもそも新潟に日本国なんて名前預けておくのは危険だわ。
山の名前だかなんだか知らんが名称変更しろ。
557名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 23:48:24.42 ID:F6S1IeXYP
地方や田舎だからまだいいけど、
都心だったら大変な事になる
558名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 23:54:02.77 ID:Z+MboMRo0
>>554
知事と新潟市長と新潟マイホームセンターがやらかしたからな
市民及び県民は反対したよ
最初は新潟市の市有地を売却するって話が出たから署名集めたりして凍結させたけど、
こっそりと業者通して私有地売却しやがったんだよ
559名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 00:29:23.50 ID:A9Yo1JH+0
この程度の洒落が許容できないとは、どれだけ日本の国力は落ちたのか
自尊心の無さと余裕の無さの現れだな
軽く笑い飛ばせるだけの余裕と成熟を国民には身につけて欲しい
560名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 05:46:35.75 ID:DHDlfMK20
新潟は全国から左翼監視対象にしたほうがいいと思うの
通州事件は酷いよね
561名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 06:07:35.89 ID:EEaILpwR0
新潟県のHPから日本国と日本国征服で入力するとどちらの証明書も発行する
印象を受けるがな
562名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 06:30:01.42 ID:GjIzJ1MY0
>>559
今まで鷹揚に構えすぎてたから今この有様なんだ
事なかれと余裕は紙一重
鷹揚に事なかれと構えてる事を良いことに、好き勝手にロビー活動され、少女像が建ち、我が物顔で領土に迫られた
鷹揚と平和ボケもまた紙一重
563名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 07:31:54.51 ID:NFELNN1l0
もう強引に国の危機にしたいガキが騒いでるだけだろ。
あとは精神病患者な。

なんら問題ない。
実害皆無。
564名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 07:44:18.63 ID:G0PXNzpAO
国の危機だからじゃなくて
単に不愉快な使われ方をするのが明白で
それが嫌なだけ。
565名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 07:49:07.86 ID:DHDlfMK20
>>562
そこまでいっても村上市は本気で韓流が流行ってるとマスコミを盲信してるバカが多いんだよ
だから黒岩の仲間の左翼が目をつけてるのかと
新発田からなら近いから工作もし放題だしね
566名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 08:11:06.84 ID:NFELNN1l0
なんだ、ただのスルー検定じゃまいかw
567名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 09:05:24.46 ID:iSzzXEbl0
今までもそうやって余裕かましてる事を良しとして余裕と度量のある俺カコイイしてたんだろうな
今になってもいつまで経っても、斜に構えた俺カコイイと見つめ直す勇気も気概もないから平和ボケと揶揄されるんだ

最近の日本の潮流は何も言わない事や何もしない事を余裕や度量と勘違いした輩が多すぎて事ここに至った、
その反動であり揺り戻しでもある。

また相手にしている民族や国がキチガイじみている場合それ相応の対応をしなければただただ付け入られるだけだ。
余裕のある態度を見せればその隙と背後をついてくる。
それは今までと今現在の状況が示している。

付け入る隙を与えない事がまずもって重要だとなぜ気づかないのか。
それは自ら目をつむり斜に構え見ないようにしているからだ。

日本国征服証明書そのものが今日明日で日本の害になるとは言っていない。
いずれ害になりかねないから予め見直すべきだという事だ。

>>563 と言うよりID:NFELNN1l0は、短慮かつ見識不足、予測や想像さえ出来ない・しない偏執で頑な人間ですと自ら吐露したに等しい

まともに言い返す事ができず
ばーかばーかおまえのかぁちゃんでーべそ
と悔し紛れの捨て台詞を吐くしかできない子供と中身は一緒
それこそ余裕や熟成とは無縁な人間だろう
568名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 09:37:24.17 ID:DHDlfMK20
冗談抜きで商工会議者や青年会議所や村上市会議員はID:NFELNN1l0と同じ意見の者が大勢いると思うよ
だからもう地元じゃ手をつけられないとこまでいってる
たぶんこれから村上市は日本全国を巻き込む大問題を起こすと思うよ
なんか見えるんだw

よそから潰してくれマジで
569名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 09:42:14.29 ID:x4ItgTZy0
日本人が日本を「征服」と言うのは笑い飛ばせる冗談だが、
外人が「征服」と言うのは許せんな。
570名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 10:22:04.54 ID:DHDlfMK20
http://ja.wikipedia.org/wiki/大杉栄 ←幼少期を新発田で過ごす

http://ja.wikipedia.org/wiki/田宮高麿 ←いわずもがな

又、「劇画 黒旗水滸伝」の連載がある。大杉栄が主人公だ。作・夢野京太郎、画・かわぐちかいじだ。夢野は竹中労のもう一つの名前だ。当時は知らなかったが、大杉栄の故郷は新発田だ。
この『現代の眼』のオーナー・木島力也氏の故郷も新発田だ。これは決して偶然ではない。自由な、アナーキーな、反逆の血脈が流れているのだ。
http://megalodon.jp/2013-0507-1012-18/kunyon.com/shucho/101220.html

↑おまけw

ここに武器商人をくっつけるのは時代が違うから抜いたけど、新発田周辺に共産思想が大勢いるんだわw
あえて某宗教や某学校はここにはのせてないけどね


そして新発田から車で50分ぐらいの土地に使えそうなバカが大勢いると
そんな美味しい環境を共産党がほっておくか?
公安から日本共産党がテロをおこそうとしてる情報が発表されたし
571名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 10:22:41.59 ID:r/CqFQ5x0
このような発想が許されるのなら、
たとえば、島津氏がしばしば登山したという日本の山「韓国岳」に登頂したら、「韓国征服証明書」ということになるのか?
572名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 10:41:04.81 ID:CVocgZJF0
登山用語で「アタック」って使うし、登頂を「征服」で何の問題も無いと思うが
「日本国にアタック」とかも使っちゃ駄目なの?

たかが555mの山にそんな言葉使うわけ無いけど、使い方は間違ってないわけで
573名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 10:45:53.39 ID:DHDlfMK20
光兎山征服なら許されたと思うけど
574名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:11:55.54 ID:ZGlYnwj20
>>572
地域興しとして日本全国に日本国征服証明書の発行を大々的にアピールするのと
内々(仲間内や限られた地元地域等)での話はまた違うだろ?
ID:EoZQaQRU0の書き込みを読んでみるといいかも(長文だけど)
575名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:46:58.59 ID:259Q2IR20
>>502
地元だけどやっぱり山開きって言ってるよ。

>>572
所詮、町おこしなわけで。
576名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:00:47.31 ID:za/XjpnfO
中韓に延髄反応する馬鹿が多いな
何が問題なんだよ
おまいの腹の虫が収まらんだけだろ
たかだか50人だぞw
577名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:21:32.43 ID:GjIzJ1MY0
>>576
征服が登頂になった事がよほど気に入らないか都合が悪いのですね。わかります
だから顔真っ赤でスレに粘着しているんですね。わかります
それはみっともないと思います。わかりませんね? それもわかります。
578名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 00:41:32.65 ID:KcxlsV+HO
>577
それ、あちこちのスレで見るコピペだな。自分の意見に反対する人に罵倒するやり方だ。鉄道模型板の「1/80スケールをHOと呼ぶ嘘つき…。」でも見かけるが。まさかあんたかな。書いてて恥ずかしくないか。
俺は日本国征服証明書が欲しかったぞ。ただ、山登りは好きじゃない。あんな苦しいことは嫌だ。
579名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 01:25:33.15 ID:gpPLYSMp0
時勢柄よろしくないな。
反日思想という闇が消え去って、日本に天下泰平の世が訪れるまで、
こういうユーモアは封印すべき。
580名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 01:26:27.15 ID:PK8/YRQK0
>>578
コピペに鉄道模型とは妄想甚だしい馬鹿だな
おまえの脳内ではこれで罵倒になるんだなぁ素晴らしい脳だw
これが罵倒になるなら>>576は罵りと悪意と執念の塊だな
581名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 02:01:01.85 ID:UQ+nJq9E0
>>578
そんな下卑た物が欲しのか
おまえの論で言うなら、
欲しかったおまいの腹の虫が収まらんだけだろ
って事になるなw

さらに今確認してきたが
【HOとは】1/80 16.5mm名称詐称情報【全然違う】」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1355200134/
ならあるがおまえの書いたスレなんてねーよ
自分が出入りしてるスレもまともに書けない馬鹿か?ww
で、おまえがコピペと呼ぶのは
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1355200134/54
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1355200134/66
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1355200134/285
の事か?
たったこれだけでコピペとか言い始めるのか?ビックリだわww
やっぱこんな認定証を欲しがるやつは頭がアレなんだな
582名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 07:46:24.67 ID:CuANkUrm0
十数年後には本気で日本の領有の根拠にする国が有るんだから仕方ない。
ボケすぎ。
583名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 09:30:20.01 ID:2v9UPEWg0
東海の呼称問題でもわかると思うんだけど
朝鮮人はむちゃくちゃ名前にこだわる民族だから、日本国=日本の国と解釈すると思うよ
つまり日本を征服した証明書を村上市が発行するってことかと
584名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 09:35:46.99 ID:da1yY41w0
新潟空港って韓国便なかったっけか
これはチョンを観光で呼びこもうとしたんだろ
585名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:14:22.34 ID:w4SNdCRG0
何でやっちゃう前に大丈夫かなとか思わないわけ?
USJの馬鹿大学生に通じるものがありそう
586名無しさん@13周年
小俣の人達今回のこと気にしてないか?