【五輪】安倍首相、トルコ首相に陳謝 猪瀬氏発言で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
【アンカラ=鈴木拓也】安倍晋三首相は3日、トルコのエルドアン首相との会談で、
2020年夏季五輪招致をめぐり東京都の猪瀬直樹知事がイスラム諸国を批判した発言について陳謝した。
安倍首相は「トルコ側は不快に感じたのではないか。猪瀬知事は不適切な部分をおわびして撤回している。
五輪憲章とフェアプレー精神に沿って、お互いにベストを尽くそう」と呼びかけ、
エルドアン首相も笑顔で「感謝する」と応じたという。

 会談に先立ち、首相は両国の企業関係者らの会合で「イスタンブール(トルコ)が五つの輪を射止めたら、
私は誰よりもはじめに『万歳』と申し上げたい」とトルコ側に配慮した。

 猪瀬知事は4月27日付の米紙インタビューで「イスラム諸国はけんかばかりしている」と発言し、謝罪している。

ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0503/TKY201305030270.html
2名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:17:33.30 ID:bVyefy0eP
トルコでチン射とかいやらしい・・・
3名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:17:41.53 ID:cNGJOI5g0
猪瀬は半年黙ってた方がいい
4名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:17:43.10 ID:O0zQY3CJO
とりもろす!
(`・ω・´)
5名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:18:12.18 ID:7iWhAWnyP
さすが下痢便野郎、尻拭いはお手の物だな
6名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:18:16.81 ID:E/FbP0lv0
安倍ちゃんお疲れ
7名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:18:17.76 ID:fqIYL3s80
オスマン帝国万歳!
8名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:18:26.75 ID:54hd6p9NO
顔射だって?(乱視
9名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:18:34.17 ID:/W33CxMB0
キチガイのせいで一国の総理が謝罪する自体に・・・。
10名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:18:39.28 ID:s44kKwCB0
>>2
じいちゃんは早く寝なさいw
11消費税増税反対:2013/05/04(土) 00:18:40.72 ID:hT1wZ34fO
上手くなったな、安倍ちゃん。
12名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:18:53.18 ID:VhSkRfoP0
チョン↓
13名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:18:58.68 ID:ZSltG0Hn0
猪瀬辞めて
14名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:19:37.20 ID:353KecQYO
トルコ料理、トルコ菓子万歳!
15名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:20:13.48 ID:dWKvtUP30
猪瀬ちゃんは甘えん坊だな
16名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:20:19.65 ID:KvRImhoC0
民主党の連中にはなぜこういう芸当ができなかったのか
17名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:21:08.52 ID:s44kKwCB0
>>1
安倍首相は陳謝した
エルドアン首相も笑顔で「感謝する」と応じた

いいね!
これが友好というものだよ!!
18名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:21:09.24 ID:GuZeTxV70
左翼に都知事なんかやらせるからだよ
19名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:21:17.36 ID:0pO6eeq4O
安倍ちゃんマジでリーダーらしくなってきたな
これでまたヒュンダイとパチのりが悔しがるなw
20名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:21:27.39 ID:EvRq0+WQ0
>>1
また朝日の捏造だな。
21名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:22:26.10 ID:XQqEizrNO
>>16 頭がオカシイから
22名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:22:37.87 ID:Sbg2uuax0
いくら安倍先生だとはいえ、曲がりなりにも首相に謝罪の名代をさせたんじゃ
さすがの猪瀬先生もお辞めになるしかないだろうな
23名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:23:09.00 ID:GQEy5Nms0
猪瀬が謝れよ
マジでクズだな猪瀬は
辞任しろ
24名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:23:16.27 ID:aif2RUa5O
安倍政権は長期政権になると見た!
25名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:23:33.60 ID:tWxtv3Q/0
これがリーダーというもの
26名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:23:56.66 ID:MLD2qF3AO
こういう陳謝なら素直に出来るよな
27名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:24:16.70 ID:+ENiaU2K0
猪瀬ントな心は必要だよ
28名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:24:19.93 ID:gjA7ACJb0
猪瀬の面目丸つぶれw
29名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:25:54.28 ID:T7h+zXSl0
昔うちの親父もトルコに謝りに行ったな。
30名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:25:55.16 ID:EI4nEIsW0
さすが安倍ちゃん
尻を拭くのは慣れたもんだ
31名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:26:02.07 ID:Iw1Ur1pC0
猪瀬はまったく歴史的流れがわかってないお花畑。
あんなのTVタレントと同じだよ。
32名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:26:39.34 ID:lZkm2vW50
そんなこと、どーでもい猪瀬
33名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:27:11.73 ID:TmhMwUZF0
猪瀬は安倍に感謝だな
これで仕切り直し。一致団結だな
34名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:27:13.02 ID:V+59roiH0
原発お買い上げの上得意様だからな
35名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:27:18.64 ID:gejM7HWr0
ますます民主党消滅の予感

いい加減こんなすれ立てるなよ  細野よ
36名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:27:19.49 ID:gkLJE5UK0
第一次安倍政権の悪夢が再びだな。部下の不祥事が連発してその擁護に追われる
37名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:27:21.63 ID:t2VfPm2o0
総理のFBに、トルコと日本の国旗を持った子供達の画像があって泣いた
38名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:27:22.08 ID:erE5KDqgP
>>27
チクショウ、こんなのにwww
39名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:27:30.40 ID:3n2mszgP0
猪瀬はもう辞職すべき。
謝罪の意志が全く感じられない。

失言暴言はそう簡単には治らない。いずれまた再発する。
40名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:27:31.90 ID:iByojt0w0
これで許してくれるからトルコはw

どっかみたいに死ぬまで粘着とかしないからなw
41名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:27:33.25 ID:3isvzmUZ0
現実の非礼の迅速な陳謝は評価する。
ただ特亜の捏造には意地でも頭下げるなよ(´・ω・`)

安倍、頼むぞ(`・ω・´)
42名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:27:34.82 ID:argiTJzx0
公共投資の大義名分をなくした猪瀬は辞めろ
無意味に外国に喧嘩売った猪瀬は辞めろ
総理の手を煩わせた猪瀬は辞めろ
何でもいいから猪瀬は辞めろ
43名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:28:09.08 ID:wrr1ug3BO
ナイスフォロー
44名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:28:14.88 ID:AaW5EsIl0
でマドリードの立場は?
日本かトルコがいい→スペインだけは嫌ってことだろ

アジア外交に続いてヨーロッパ外交でも味噌つけたな
この反動でアメポチに一層励んじゃうんだろうなあ
45名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:28:16.30 ID:IcG30pAb0
メンツを潰された猪瀬は安倍を逆恨みする悪寒。

とっとと辞職しろ。
んで、自民はまともな都知事選候補者を出してくれ。
46名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:29:17.99 ID:gifvYJm90
いや、これはこれでいいんだよ。
本人が出れば出るほど問題は長引く。
だから納得いかないまま猪瀬も抗議を撤回し謝罪したんだ。
当人はすみやかに撤回と謝罪し、後は周りがフォローするのが
ボロもでずに一番早く円満解決できる方法。
その辺りの連携もできてたと思うぞ
47名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:29:25.29 ID:TmhMwUZF0
もうスタート切ってるんだから一致団結しろよ
まだ叩いてるのは日本人か?
48名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:29:29.56 ID:nuBhvqpg0
結局、そうなるんだよな

日本人ってのは、謝罪の出来ない民族だって思われちゃった

猪瀬の屁理屈や強がりなんか、世界じゃ一切通用しない
49名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:29:47.94 ID:mz/aeTat0
言葉の中に色々掛かってるようで面白いな
こっちは今三本の矢だから五つの輪を射止めたらに掛けてるのかな
\(^o^)/はこないだの天皇陛下のやつだね
50名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:30:50.43 ID:yxZ6emd/0
やってる職務が地方自治ってレベルじゃないのになんで誰も猪瀬を鋼鉄しないの
51名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:31:12.67 ID:ZNvxCKgX0
安倍ちゃんは前回もアラブ諸国訪問してるし
福田もそうだが、自民党政権はイスラム諸国と仲いいからな
口だけでいってるのでないからフォローになる
52名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:31:51.49 ID:h0rSwd+f0
猪瀬が調子に乗って馬鹿な発言をしたから、安倍がトルコに謝罪した。
しかし、東京都の長として猪瀬よりマシな人格の人物が次期都知事選
で候補者に現れれば、石原のような長期政権は、今回の件で都知事
が交代するだろう。どうも都の職員に精神的ストレスを与えすぎている
猪瀬が相応しいか疑問である。
53名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:32:04.36 ID:nGFcPeC40
猪瀬も、この件は水に流しましょうってトルコ風呂に誘うべき
54名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:32:46.99 ID:PdYtajCr0
猪瀬辞めてくれんかや
猪瀬〜お前のせいで東京五輪なくなっちゃったよ〜
55名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:33:27.85 ID:SfDEQzlh0
安倍ちゃんフォロー上手w
56名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:33:32.83 ID:gifvYJm90
>>50どこから突っ込めばよいのか
57名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:33:33.26 ID:Zyqwf+g80
あーもうオリンピックどこでもいいやw
東京で開ければ1番いいけどさw
58名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:33:35.07 ID:+sMKCiPB0
>>2に噴きだしちまった自分が情けないわくそっくそっ
59名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:34:21.19 ID:t2VfPm2o0
カバキ事件=日本人女性がイタリアでイラン人男性にレイプされた事件


トルコはこの事件と無関係なのに、さっきからトルコスレでチョンがデマ流してやがる
このキチガイ朝鮮婆は死ぬべきである
60名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:34:23.84 ID:SfDEQzlh0
>>47
だよな、チョンのソニー叩きに乗せられた奴らと同じ
61名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:34:39.57 ID:wrx68wV70
>>47
別に日本人みんなが五輪に賛成してるわけじゃないからな
福岡なら応援してたが
いまさら東京でひらく意味もわからんし
個人的には最近の誘致は団塊都民のご乱心だと思ってるよ

あと今回とは関係なく猪瀬は好きじゃない
しょうもないことで自己主張が強くて、首長の器じゃないわ
62名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:34:56.61 ID:aktM8tey0
猪瀬は安部に礼言っとけよ
63名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:34:58.07 ID:xO6uXAChO
言いたい事いってすぐ謝るって一番お得
64名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:35:17.18 ID:V+XgVAEn0
とりあえず猪瀬さん支持って人がもしいるのであれば
猪瀬さんがこれ以上この件で
変なこと言うとかつぶやくとかしないよう働きかけたほうがいい
65名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:35:24.11 ID:Uk/YBRgC0
安倍さんがさっき投稿したFacebookの
トルコの記事、ええ話や
66名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:35:37.65 ID:c782k4f/0
安倍晋三 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
デフレ対策をしなかった日銀平川に切腹を命じてください。そして円安を!
国内産業の再建をお願いします。デフレが続くと日本企業は壊滅です。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。
日本の空洞化を防止し、雇用を守るため原発の再稼働をお願いします。

日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。
「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。
安倍さん「日本版NSCの創設」、「集団的自衛権の行使」を爆速でお願いします。

悪の枢軸 北朝鮮を大絶賛していた日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
67名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:35:57.95 ID:Wv28f6CQ0
馬鹿のせいで余計な仕事が増えて大変だなあ。
68名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:36:06.08 ID:8itv28p70
猪瀬がトルコに直接謝罪に行くべきだと思っていたけど、安倍首相のフォローが
あったか。
こういうのはタイミングがとても重要だからね、
69名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:36:10.23 ID:fLWN/ML90
落選会見の知事の顔を早く見たい
70名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:36:41.45 ID:gj6FMRfQ0
>>17
これが韓国なら1000年反省しろ!
天皇が土下座しろ!
賠償と保証金をよこせ!
オリンピック出来るように協力しろ!

大騒ぎしただろうね
マスゴミも調子に乗って、韓国の方の心を傷つけただの
トップニュースでやって自殺まで追い込む
71名無しさん@みなさん!!!春爛漫ですよ!!!:2013/05/04(土) 00:36:53.01 ID:DgjxiHPm0
  


ま、猪瀬発言は五輪憲章には引っかかるが

世界中があらためてこう思ってるだろ?

「イスラムトルコでテロ起きそうじゃん」ってさ

   
72名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:37:05.81 ID:H40kD4ER0
当分猪豚は姿隠したほうがいい
73名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:37:19.05 ID:mz/aeTat0
安倍はこの時、いつもつけてるオリンピック招致のバッジ外してた。ブルーリボンだけ。
当たり前のことだけど、気がついてる人もっといっぱいいて欲しい。
74名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:37:20.02 ID:YPpMEecR0
>>64
俺はまたやらかすに10ジンバブエドル
75名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:37:21.79 ID:+9yZL6P70
>>2
ビール吹いちゃったwww
76名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:37:22.27 ID:OG/1PECn0
本人は今日もくだらん正当化をしてたね
77名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:37:25.88 ID:Wv28f6CQ0
オリンピックは賛成だけど、トンキンでするのは反対です^^
78名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:37:38.74 ID:y/MtSk1j0
東電といい猪瀬といい東京は日本を破壊することしか目がないようで
79名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:37:43.04 ID:6p2WzhpZO
報ステで古館が安倍の対応めちゃ褒めててワロタ
80名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:37:51.25 ID:MPB+DLYI0
猪瀬は普段から上から目線の態度してるから、こういう時に脇が甘くなるんだよ
81名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:37:53.31 ID:E/FbP0lv0
ブサヨは言葉遊び好きだから謝罪が苦手な奴ばかりだよ
民主党とかまんまだよね
82名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:38:33.93 ID:Dhx8JVRm0
>>1
安倍総理ナイス、そして謝罪を受け入れ許してくれたトルコ、こういう国と仲良くしたい
あと猪瀬は余計な仕事増やすな迷惑かけんな、安倍総理に詫びいれとけ
83名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:38:46.72 ID:OupWLzbn0
首相に尻ぬぐいさせるとかどうしようもねえな・・・
84名無しさん@みなさん!!!春爛漫ですよ!!!:2013/05/04(土) 00:39:09.38 ID:DgjxiHPm0
   


世界中がこう思ってるよね

「日本さんよ、放射能マジダイジョブっすか?」

「スペインさんよ、マジあんたんとこ金ねーだろ?」

「トルコさんよ、マジでテロ防止できんのかよ?」

ってさ
 
85名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:39:21.86 ID:XsCT0ACT0
安倍ちゃんの国際評価は上がっただろうね。中韓は反比例するだろうけどさ。
86名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:39:26.82 ID:K6lKq7cX0
東京で2回もやる必要なし
トルコでやらしてあげようよ
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/04(土) 00:40:17.03 ID:LnqAJcCRO
>>3
そこは「半年ROMってろ」と言う方が2ちゃんねるらしい…
あ、もしかしてすでに死語だったりして?
88名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:40:20.81 ID:H40kD4ER0
>>74
記者陽動作戦に簡単に釣られちゃうタイプだよな
89名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:40:25.38 ID:kWTCuGsZ0
トルコの人には申し訳ないけどもしトルコでのオリンピックが決まれば
イスラム過激派がこれを逃すはずはないと思う

彼等にとっちゃトルコでのテロは
イスラムの現状を世界中に伝えるための絶好の機会でもあるのだから
何かしらの行動はおこすはずだ

つい二ヶ月前にもトルコでテロおこってるし
かなり大きな確率でテロは起きると思う
90名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:40:39.11 ID:bnzkRfWn0
安倍はきれいごと言い過ぎる
悪玉猪瀬の方が俺は好き
91名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:40:55.18 ID:kllL2o6B0
トルコとしては笑いが止まらんだろうけどな。
日本は辞退しないからスペインと票を食い合ってくれるだろうし。
しかも首相が謝罪したことで外交も優位に立てる。
ま、外交ってそういうもんだろうけど。
92名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:41:15.31 ID:W4RM8JKX0
まあ、これが韓国なら大問題に発展して、何度謝っても謝罪要求しつづけるんだけど、
遠く離れたトルコの大人な態度が清々しいね。
中韓もみならえって思うわ。無駄にプライドばっかり高いクズども。
93名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:41:29.90 ID:WpSqUFST0
>>29
チクショー
ジワジワときやがる
94名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:41:47.71 ID:GQkmM2oC0
トルコだけじゃなくて、猪瀬はイスラム全体を侮辱したんだよな
命知らずだな
95名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:42:06.64 ID:Uug6GW+k0
阿部さんちょっと休憩も取って欲しいわ。
十分すぎるほど仕事ぶりは立派だよ。原発が爆破しても誰も現地に行かなかった
あの党とはデキが違いすぎる。
96名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:42:27.40 ID:Qt77k3aI0
これが民主党政権だったらと思うとゾッとする
97名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:42:39.72 ID:C8USU9urO
これで一件落着。どちらが開催地になっても、あるいはマドリードになったとしてもトルコとの友好はより深くなった。トルコやサウジアラビアが親愛の情をとれば他のイスラムも同様。これぞ外交。
98名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:43:05.71 ID:U4eph48O0
猪瀬が「ネトウヨガー」を連呼しはじめた頃から将来なにかしでかすんじゃないかと思ってたよ
99名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:43:30.00 ID:T0HYJvIJP
ここ最近安倍が男を上げすぎてるだろwww
100名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:43:46.06 ID:+fvjAAV+P
>>90
そりゃ一国の首相だからね...。
101名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:43:54.78 ID:HePZnre70
首相がフォローしなくちゃならないことではないが、ベストのタイミングでトルコに安倍さんが行ってたし
上手く収めたし結果オーライだな。東京都は政府にでかい借りを作ったな。
102名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:44:01.42 ID:xe4l/WtRO
馬鹿知事の尻拭いもしなければならないとは。総理も楽じゃないな。
とりあえず安倍さんお疲れ。
103名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:44:29.61 ID:3DDqBIOv0
陳謝とはテレビでは一切言ってないけどこれが朝日新聞の偏向報道か…
104名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:44:30.15 ID:bnzkRfWn0
民主党政権とは違うと言ってる奴がいるが
原発輸出を始めたのは民主なんだがなw
105名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:44:50.65 ID:m6o4vLrG0
猪瀬は参院選に合わせて辞任するべき
106名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:45:03.72 ID:maUP1OZg0
15億のイスラム人口の重みをわかっている国際的な仕事をする人の平均くらいには国際感覚のある首相と、
わからずに物書きのつもりで、稚拙な分析を口を出してしまう凡人並みの都知事
逆だったらやばかった
つか五輪招致だからって都知事に外交やらせんな
107名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:45:23.82 ID:jjqaEco20
安倍ちゃんに全て尻拭いさせて恥ずかしくないのかよ
ほんと安倍首相がいてくれてよかったわ
108名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:45:33.13 ID:H/N1Ets/0
猪瀬サンは声が小さいくせに大事になる発言するんだよなぁ
109名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:45:36.48 ID:BRuI2x0Q0
反日NYTがクズすぎる
反日NYTは反日朝日新聞社内に日本支部を構えている
110名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:45:51.77 ID:Qb+7R0HIO
引っかかった猪瀬がアホなのは前提だが、NYTは安倍の中東入りをねらってのあの記事発表だったんだろうが
結果的に逆効果になったっぽいな
111名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:45:54.68 ID:+Sx81Tid0
普通の会話、普通のやり取りができる素晴らしさを感謝すると同時に
あのやっかいでタチの悪い連中と、その支援者、応援団に対する対応も常に考えとかないといけないが、
ゲスゴミの全てや、経済の中枢が連中に握られてると言ってもいい状態なのが頭が痛い
112名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:46:43.77 ID:mz/aeTat0
しかし>>1の記事だと、安倍の言葉が半分になってるんだよな
この後におぼろげだけど「しかし日本が勝ち取った時にはトルコも喜んで下さい」って趣旨のこと続けて言ってる
動画さがしてるけどどこだー
113名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:46:49.66 ID:jKerlv/eO
>>86
東京オリンピック見たことないし、いつかやってほしいな。
114名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:46:55.06 ID:SOW1yqem0
>>95
帰国したら長嶋松井の国民栄誉賞だからね
6日しかまともな休みはないか
115名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:46:55.44 ID:m5O5Wqpm0
猪瀬の処分は準備してもう少し先で動きましょうね。
116名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:46:56.12 ID:BRuI2x0Q0
反日NYTを叩かなきゃ意味がないのに
猪瀬叩いてどうすんだよ
117名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:46:59.89 ID:XsCT0ACT0
猪瀬は使いっ走りのポジションにいてこそ能力を発揮できるんだよね。
安倍ちゃんも前の政権の時は上に立つ人間ではないと思っていたけど、外交は結構当時から評価はあったんだよね。
118名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:47:19.01 ID:cPJtIJ40P
総理に気使わせて謝罪させるとか何様だ猪瀬のクズが
頑なに謝らないんだこいつ
まあ、安倍ちゃんの株がまた上がるのはおいが、
猪瀬の馬鹿のせいで75億パーとはな
119名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:47:42.57 ID:qiw6V9NR0
安倍「猪瀬のことは嫌いでも日本のことは嫌いにならないでください」
120名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:48:01.38 ID:juO73+zs0
謝るようなことかよ、事実じゃねーか
誤ってばっかりだから日本はなめられんだよアホ
121名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:48:06.78 ID:p4n3Pgqx0
>>104
菅が迷走したせいでトルコにも迷惑かけたよな
122名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:48:10.43 ID:QcdNtlMMP
猪瀬は、自分で自分のケツを拭けるようになれよ。
123名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:48:30.05 ID:4EQ5UckA0
猪瀬は人に頭を下げる事はできないらしい
124名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:48:49.95 ID:+Sx81Tid0
>>110
さすが反日朝日とお友達のNYTというか、朝日のアドバイス()かな
ワシントン・ポストも反日だっけ?
125名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:49:07.32 ID:Z+Pgjjem0
韓国や中国にもこのくらい素直に過去のこと謝ってくれれば許すのになぁ

どう考えても差別してるとしか思えないな
126名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:49:09.08 ID:BRuI2x0Q0
NYTの記者って汚物ユダヤ人だったんだろ
日本にダメージを与えつつ日本とイスラムの仲が悪くなるように策略を練った

結果は日本国内でアメリカへの悪感情が増幅しただけ
報復として日本国内のアメリカ企業2-3社潰すべきだと思う
127名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:49:52.23 ID:kWTCuGsZ0
>>116
どうやらスレで猪瀬叩きに必死になってるのは
朝日新聞社員ぽい

同じ人が同じ時間帯と同じペースで同じ事を繰り返してるだけだから
スレ見てる人も大体気づいてると思う
128名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:50:40.65 ID:t2VfPm2o0
総理のFBでチョンが「oh no what?」とかコメントして、自分でイイネおしててワロタ
129名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:51:12.88 ID:E/FbP0lv0
むしろ猪瀬擁護に必死になってる奴の方が少数派だし浮いてますよブサヨ仲間さんw
130名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:51:49.01 ID:tQ7FHKKB0
この馬鹿雨におべっか使ったのは見え見えだが考えが浅い。
やはりこいつも所詮マスゴミあがりの売国野郎ということに変わりはないw
131名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:52:54.85 ID:NkW4/KlV0
>>107
安倍さんには感謝だけれど…

都知事の方も、9割以上都の宣伝をしていたにも関わらず、
そこは一つも取り上げられず、雑談に変わったあとの質問に答えた結果、
そこだけを取り上げられ、イスラム圏のネガキャンを大々的にやったように報道されたわけで。

ここで明確になったのは、マスゴミがクソだということ、都側に都知事を嵌めたい奴らがいるってこと、猪瀬が軽率だってこと。

まずはマスゴミを潰さないとな。
132名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:53:17.69 ID:c1WvYsgg0
安倍さんカッコいい!
133名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:53:22.90 ID:BRuI2x0Q0
猪瀬叩いてるのは在日タクシー利権の在日チョンだよ
地下鉄の24時間化で在日タクシー利権は危機感を感じてるからな
134名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:53:34.90 ID:D+LBsJtU0
ソースが朝日・・・だと?
135名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:53:37.61 ID:+Sx81Tid0
>>116
形を変えた、日本人らしい自虐と言える部分もあるかもしれん
すみません、すみません、すみませんと反射的に頭を下げるのがDNAレベルで身についてるというか
日本人同士なら、これでもいいんだがね
136名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:53:46.77 ID:rUlr9mlqO
安倍さんを奮起させ、健康、元気にし、良い仕事させているのは…他ならぬ朝日新聞であった!そう思う今日このごろ
137名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:53:48.46 ID:YvpJLaq30
どんだけ多くの人に迷惑かけてるんだ猪瀬は
138名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:53:57.86 ID:mz/aeTat0
>>1
とりあえずこれ
朝日の記事はと中で発言の内容を切っていて
>安倍首相は「トルコ側は不快に感じたのではないか。猪瀬知事は不適切な部分をおわびして撤回している。
五輪憲章とフェアプレー精神に沿って、お互いにベストを尽くそう」

ここで切られてるけど、本当は次に続く↓

首相には、猪瀬発言で生じた両国間のしこりを払拭(ふっしょく)したいとの思いがあったとみられる。
会合で「イスタンブールと東京の話をしたい」と切り出した首相は「東京が五つの輪を射止めたら、トルコのみなさん、
誰よりも早く万歳と叫んでいただきたい」とも訴え、トルコ側の拍手を浴びていた。

↑は時事
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013050300297
139名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:11.01 ID:Pbm+jwlEP
 首相は会談に先立ち、アンカラ市内で開かれた日本トルコ
合同経済委員会のあいさつで、「もしイスタンブールが五つの輪を射止めたら、
私は誰よりも先に『イスタンブール万歳』と申し上げたい」とエールを送った。
「もし東京が射止めたら、どうかトルコの皆さん、世界の誰より早く『万歳』と
叫んでほしい」と続け、会場から盛んな拍手を浴びた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013050300551
140名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:42.82 ID:maUP1OZg0
>>116
言論の自由が日本の比じゃないくらい重要視されて社会の根幹をなしている国の
新聞なんか、いくら日本人が叩いたって黙るわけがない
日本の芸能人じゃないんだから
(それができたらとっくに共和党が潰している)

不用意な発言をする馬鹿政治家を表に出さないことはできる
141名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:55:02.18 ID:E/FbP0lv0
猪瀬としてはNYTは反日仲間だと思ってんだよ
だから親日国のトルコを叩いても平気だと安心してたわけ
しかし世界に向けてバラしたw

だからこそ

猪瀬「誰が敵で誰が味方かわかりました」


wwww
142今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/05/04(土) 00:55:30.88 ID:LJkCZBGo0
ゲリゾーはトルコが好きでござる。
143名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:56:23.79 ID:IcG30pAb0
NYTの日本記者なんぞ、どう見ても
政治家の足元を掬うのが狙いの反日サヨクの奴なのに
作家時代のなじみの編集者や記者相手の感覚で
ベラベラ雑談した猪瀬があまりにも迂闊だよ。
政治家や首長の器じゃない。
石原の腰巾着の事務方としてだけいれば、無難だったつーことだ。
まあ、ほかの都知事選の候補者がどうしようもないゴミクズと色物しかいなかったから
猪瀬なんかでもマシだと思ったんだよ。
基本、都知事選は保守が有利なんだから、石原は太陽系のまともな候補者を代わりに出せ。
144名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:56:46.03 ID:lk7uAXw40
NYTを叩いて何がどうなるってんだ
猪瀬の馬鹿を叩けば治るか壊れて取り替えるかできるかもしれないが
145名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:57:11.62 ID:HePZnre70
>>112
確か、「ただし、東京が五つの輪を射止めた時には、トルコの人たちは一番に東京万歳と言って欲しい。」
と言ってた。その後トルコの人(首相?)が盛大に拍手してたけど、テレビでは拍手音はカットされてた。
尺の関係で早めに音をカットしたのか、安倍さんの発言をまるで空気読めてないもののような印象を与
にするために編集したのか・・・。
146名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:57:29.43 ID:GQkmM2oC0
>>116
NYTも汚いけど、これは猪瀬が馬鹿すぎる
このくらいは社交辞令で他国を褒めて切り返さないと駄目
いつまでも「批評家」の口調が抜けず、「政治家」になれないね
煽りに弱いし、アドリブが効かないし、また失敗するよこの人は
147名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:57:38.15 ID:pkkc6kLs0
この件の苛立ちは猪瀬っていうよりNYTにしか感じないんだが
猪瀬叩いてどうなるもんでもあるまい
日本を貶めた反日NYTだけは絶対に許せない
NYTの策略の下劣さに反吐が出る
これだからアメリカなんか大嫌いなんだよ
中韓も嫌いだけどアメリカも嫌いだわ
148名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:57:46.25 ID:srcjr+VH0
おお、対応早くて良かったな
安倍ちゃんとこは何をするにも迅速で気持ちがいい
149名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:57:57.40 ID:4qcXq3ad0
猪瀬って政治家向いてない?
150名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:58:22.83 ID:nXlBGVR50
猪瀬の暴言を打ち消すには、やっぱ総理の口から言わないとなあ。
猪瀬は日本国民全員に迷惑をかけ、トルコを不快にしたクズだな。辞任しろ。
安部さん、よくやったわ
151名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:58:52.72 ID:kWTCuGsZ0
また一部編集して違う流れを勝手に作って放送したのか・・・


何をしたいんだか

これじゃあまた何か近いうちにおきるぞ
152名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:06.24 ID:B0lwAWAn0
猪瀬は顔が不味すぎる!
話したくもない、めんどくーせよって顔をいつもしてる
153名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:10.22 ID:pkkc6kLs0
つーか、猪瀬叩いてるのは在日タクシー利権の汚物チョンだから
バレバレ
154名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:13.53 ID:EvRq0+WQ0
>>131
まったく軽卒じゃない。

イスタンブールが「イスラム圏初のオリンピック」をうたっているが、
そのキャッチコピーをありがたいと思う世界がどれだけあるか、わかってるのか
ということは、誰かが言わなきゃいけなかったことだ。

白人が言うと暗殺されて終了のこの懸案を、開催都市決定前に持ち出せるのは、
今年1月にイスラム武装テロで十人の犠牲を出した、日本の東京都の猪瀬直樹が
もっともふさわしかったんだよ。
155名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:20.64 ID:kUHSo++d0
とりあえずトルコ首相の大人の対応に一安心

まあ、大人の対応が出来る相手だから謝罪が最も有効な手段となる
156名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:34.35 ID:XsCT0ACT0
猪瀬の行動力は評価しても、ニューヨークタイムズに足下をすくわれるくらいの認識だからね。
例えばねらーなら、ニューヨークタイムズと言われたら構えるだろ?
157名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:00:03.59 ID:I06TkCLN0
中国・韓国は子供、トルコは大人、それだけ!
158名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:00:12.27 ID:bnzkRfWn0
安倍みたいな押しの弱い奴じゃTPPでも押し捲られて終了だよな
まだ猪瀬の方が粘ってくれそう
159名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:00:32.72 ID:lk7uAXw40
>>147
その論法なら猪瀬にも反吐が出ると思うがな
160名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:00:33.63 ID:maUP1OZg0
つかアメリカの共和党の上院議員が
猪瀬と同じ発言と文明論を唱えたとしたら、
NYTはじめ左派メディアは総攻撃すると思いますよ。
イスラムの一部と「戦って」いる国でもだよ。
161名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:00:37.78 ID:V+XgVAEn0
>>144
ここ数日の関連スレやツイッターのつぶやきを見ると
とにかくNYTを叩きたくてしかたない人がいるっぽい
謝罪してなくてNYTに徹底対抗って状態なら話としてはわかるけど
謝罪があるのにこれはちょっと理解できんっていうか無理ゲー
むしろ足ひっぱってるっていうか
162名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:00:41.63 ID:EwY9V63y0
なんだ外交で失言だけはなんとかなったじゃないか。
マスゴミと民主だと騒ぐだけ騒いで収拾もできなかったが、やっぱり無能だったてだけか。
163名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:00:45.52 ID:ZNvxCKgX0
猪瀬は甘かったんだろ
地方政治家だから、マスコミから鵜の目鷹の目で足ひっぱられる経験があまりない
安倍や閣僚みたいに、一つでも失言したら大変なことになる、てな経験を
してる人はきちんと対応するが

マスコミに悪意があるのを知らなかったんだろうな
164名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:01:18.23 ID:dtWOyZ2H0
トルコにはなんとか総理自ら謝意伝えられたが
他のイスラム諸国はまだ怒ってるだろうな・・・

おい猪瀬
オマエの発言は著しく日本国益を害したぞ
万死に値する。どう責任取るんだ?おい
165名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:01:27.89 ID:E2VeFXbv0
五輪は伊勢丹プールで良いよ
166名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:01:38.95 ID:tQ7FHKKB0
猪瀬は切腹してサムライ魂アピールすれば汚名が晴れるぞ
167名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:01:52.97 ID:mz/aeTat0
>>1
なので、実際はこう
安倍「イスタンブール(トルコ)が五つの輪を射止めたら、私は誰よりもはじめに『万歳』と申し上げたい」
安倍「東京が五つの輪を射止めたら、トルコのみなさん、誰よりも早く万歳と叫んでいただきたい」

字になるとニュアンス伝わらないから動画のがいいんだけど
朝日は半分切って記事にした
168名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:08.79 ID:pkkc6kLs0
>>161
馬鹿かおまえ?
反日NYTを叩かなくてなにを叩けばいいんだ?
猪瀬は別に反日じゃないだろ
169名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:34.43 ID:+GLZM2JW0
ナイスバランス感覚!

猪瀬は無教養というか、日本の評判下げることするな。
170名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:59.99 ID:kWTCuGsZ0
>>160
それはないわー

今のアメリカ内のイスラム教徒でさえも
猪瀬のような発言を支持すると思うよ
こないだテレビでもやってたじゃん

「私たちが一番迷惑している。テロは絶対に許さない」ってさ
171名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:03:10.81 ID:ZNvxCKgX0
NYTに敵意と日本叩きの意図があるのは明らかだから、ねらーに叩かれるのは当然だろ
インタビューしてからすぐ記事にするならわかるが、なんで時間をおいた?
当然、作為があるわな
明らかに悪意がある
172名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:04:13.37 ID:lk7uAXw40
>>167
それがあってもなくてもだいたい言いたいことは分かるので
別にいいんでなかろうか
173名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:04:42.57 ID:XsCT0ACT0
>>164
その辺りは大丈夫だろう。
安倍ちゃんも良い意味でも中韓が毒を吐くよう意味でも知れてきてる頃だし、その謝罪が矢面にあったトルコに直接したなら日本としての総意ではないと。
174名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:04:43.18 ID:pkkc6kLs0
アメリカの反日メディアってとことん頭悪いな
日本国内で反米感情が高まるだけ
175名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:05:09.52 ID:EvRq0+WQ0
>>171
「これって中韓の歴史認識とまったく同じ構図なんだけど今その中韓にそっぽ向いてる日本人が釣れるかな?」

などといまいち自信がなかったんだろ。>NYT
176名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:05:27.03 ID:maUP1OZg0
>>170
浅いな。
そういうアメリカ国内のイスラム教徒がなんで信仰を捨てずに生きていられるか考えてみろ
「すべてのイスラム教徒がテロリストではない」という言説が、すくなくとも良識のあるアメリカ人の
中にはあるからだよ。
177名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:05:31.77 ID:aVwzr2ar0
猪瀬は安倍が帰国したらまっさきに謝りにいかんとなー
178名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:06:14.56 ID:pkkc6kLs0
NYTは朝日新聞社内にブースがあるんだから
こういう反日連携を絶たなくちゃいけないんだよ
179名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:06:15.77 ID:kWTCuGsZ0
>>167
まーた、朝日の仕業なの?

この記事半分切ってしまうと別のニュアンスが出てくるでしょうに
全く違う意味になってしまうというのに・・・

ほんっとに確信犯っていうか
朝日はもう犯罪新聞だよね

早く然るべき機関に逮捕されればいいのに
180名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:07:40.52 ID:EvRq0+WQ0
>>173
日本の総意は、

「今年1月に十名の犠牲を払った我ら日本人は、イスラムとともにこうべを垂れ沈黙することを願う」
「もしイスラムが、どこかの国のように”日本くみしやすし"とあなどるようならば我々にも考えがある」

こうだ。
181名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:07:56.36 ID:A5OiuvofP
総理大臣にケツ拭きさせてんじゃねえよ
都民として恥ずかしいわボケナス
182名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:07:58.21 ID:lk7uAXw40
うーん、無理やりのNYT叩きは釣りなんだろうかな
まぁどうでもいいが猪瀬の馬鹿にしばらく首都を任すしかないという事実が
いろいろ不安だのう
183名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:08:10.11 ID:OC1sEMPj0
東京都民は何でこんかゴミ屑を選んだんだ
184名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:08:28.83 ID:maUP1OZg0
>>170
の引用するような、「イスラムは寛容であり、テロリストとじぶんたちは違う」というのは
世俗的なイスラム教徒・諸国が近年くりかえし主張していることなんだが、
猪瀬の「けんかばかり」「階級があり」「アラーしか共通価値観がない」というのは

そういう人まで敵に回す発言なんだよね
185名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:08:40.79 ID:mz/aeTat0
>>172
事実を伝えるに当って、要約ならばまだ分かる
しかし安倍が伝えたいことを端折るのは違うと思うよ
この言葉はオチまで含めて用意されたものだと思うんだ
186名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:08:42.45 ID:KPNba3LK0
NYTおよびアメリカに対してこの報復はさせてもらう
187名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:09:17.96 ID:t2VfPm2o0
トルコの銅像を倒れたまま放置した新潟県柏崎市(市長・会田洋)を許さない


アタテュルク像問題
2004年に閉園した柏崎トルコ文化村内に設置されていた、
トルコ政府から寄贈されたムスタファ・ケマル・アタテュルク像が新潟県中越沖地震により損傷を受け、
像の復元費用をめぐって柏崎市、K・T・V(2001年にトルコ文化村が休業した際、
柏崎市や地元の観光業者から出資を受けて設立されたトルコ文化村運営企業)
の間で責任転嫁が続けられている間、像は2年以上野ざらしのまま放置されていた。
日土友好団体や柏崎市民からも批判の声が上がっていたが、会田市長は像の補修・復元の責任を否定。
この問題はトルコ国内紙SABAHでも2007年10月8日に報道され、トルコ大使館から復旧の要望を発表、
在日トルコ人団体からは2007年12月に柏崎市議会に野ざらし状態の改善を求める請願が提出された。
尚、この請願は同市議会が否決している。

アタテュルク像は結局、2010年6月にエルトゥールル号遭難事件ゆかりの地である和歌山県串本町に移設された。
188名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:09:34.44 ID:vbtxjiwQ0
よっしゃ、トルコ風呂でトルコ行進曲や!
189名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:10:02.17 ID:IcG30pAb0
>>183
ほかの候補者がゲロとうんこの臭しかしなかったから。
190名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:10:12.86 ID:vUtQFYVu0
安倍がトルコに行くタイミングで雰囲気悪くしとくために
猪瀬の記事を載せたんでは・・・とか邪推してしまうな
191名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:10:33.65 ID:KPNba3LK0
>>182

こういう奴って本当に知恵遅れなの?
おまえこそこの件を利用して猪瀬叩きたいだけのやつだろ
NYTの反日実績知らないのか?
192名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:10:45.31 ID:EvRq0+WQ0
>>184
それは日本のサヨクと同じ主張だな。

そんな寝言は日本でしか通用しないということだ。
193名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:11:13.10 ID:kWTCuGsZ0
>>184
猪瀬はそんな発言しとらんよ
喧嘩ばかりとか階級とかアラーしか価値観がないとか
一言も言ってないのに

なぜお前の中では言ってることになってんの?

どこからもってきた妄想よそれ
194名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:11:27.94 ID:WN+t1xw00
>>186
ヒットラーは女を毒見役に使ったんだってねえ。
アルメニア系フランス人さん。
195名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:11:37.75 ID:ANAKTbyt0
猪瀬の悪評が凄すぎる件 テレビ関係者「とにかく感じが悪い」 宮内庁関係者「なんて不遜なヤツだ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367578886/
196名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:11:56.52 ID:lk7uAXw40
>>185
まぁ微妙な感覚の問題なんだけども、猪瀬のアホのおかげで
日本が得る可能性はほぼないわけで、その状態でのそのオチは
社交辞令以上の何かを意味してるとは日本人としては感じられないから
対外向けのパフォーマンスとしては大事だけど国内報道なら別にいらんかな
みたいな
197名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:15.57 ID:yDigJ2bW0
猪瀬は責任とるんだろうな
198名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:35.92 ID:EvRq0+WQ0
安倍ちゃんはまったく謝罪していない。

「トルコ側は不快に感じたのではないか。
猪瀬知事は不適切な部分をおわびして撤回している。
五輪憲章とフェアプレー精神に沿って、お互いにベストを尽くそう」

どこで謝罪してるんだよ?
199名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:59.24 ID:maUP1OZg0
>>193
NYTの元の記事を読め
"But Islamic countries, the only thing they share in common is Allah and they are fighting with each other, and they have classes."
猪瀬はこの発言を明確に否定もしてないぞ
(録音があるからできない)
200名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:14:04.56 ID:IIqxR5IB0
猪瀬は都民の票を取りすぎて、若干気持ちが傲慢になって緩んでいたんだろ。
それは、都政一日目の訓示にも現れていた。
正直あの時は一択だったから、猪瀬にいれたようなもんだ。
反省してくれなきゃ、民主党の安住みたいな、ちび傲慢勘違いナルシストだと思われるぞ。
チビの一人として、チビの評判を落とさない事を切望する。
201名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:14:15.93 ID:lk7uAXw40
>>191
NYTが反日であるというのと、今回の件で叩けるというのは
まったく別問題だ、という現実的な話をしてもどうせ聞くつもりはないあたり
釣りなんだろうなと。それこそ反日メディアなみに判で押した返答だしな
202名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:14:20.64 ID:jddxTJ1h0
ニューヨークタイムズの反日記者を非難せよ!
http://yohkan.iza.ne.jp/blog/entry/3064874/
203名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:15:12.77 ID:wjeWj5qp0
猪瀬ポールの件だけでもセンス悪い
204名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:15:38.16 ID:kWTCuGsZ0
ほんっと朝日新聞社員ってのはタチが悪いねぇ〜

そりゃ朝日社員が年間何人も事件おこして逮捕されるわけだよ
しかも覚せい剤とか暴力事件、痴漢・・・

ヤクザも真っ青だね

だいたい朝日新聞社の社長の息子が既に覚せい剤で逮捕されてるもん
社長は何の謝罪もなくそのまま放置だし
205名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:16:26.94 ID:bnzkRfWn0
猪瀬は左翼ではないんだよ
憲法改正すべきという立場
古い保守とも違うけどな
206名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:16:41.04 ID:XktnbcvH0
なんとか収束させたとはいえ総理大臣にお詫びをさせたという意味では、
猪瀬は日本の政府関係者にもはや返せない借りを作った。
あとあと響くけど自業自得。
207名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:17:06.31 ID:mz/aeTat0
あった

首相、五輪開催イスタンブールなら「誰より先に万歳」
http://www.youtube.com/watch?v=r-pYdd6Rxc0
208名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:17:10.51 ID:jddxTJ1h0
>>201
バーカ
それはてめーがこの件を利用して猪瀬叩きたいだけの左翼だからだろ
真っ当な日本人なら反日NYTは許せないし

猪瀬はまったく反日じゃないし
209名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:17:18.47 ID:QEca+hqd0
日本人の命を救ってくれたトルコ航空オルハン機長の御悔やみMailをトルコ大使館に出したらすぐにお礼返信
かたや四川大地震の御悔やみMailを中国大使館に出したら・・・
210名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:18:06.66 ID:EvRq0+WQ0
>>199
否定する必要がない。
通訳や翻訳上のたいした誤差はないだろうし、内容もおおむね事実だ。

別の箇所だが、「若者を早死にさせるな」という忠告は、世界中で猪瀬以外の誰にも言えない。
211名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:19:00.34 ID:lk7uAXw40
>>208
やーい、バカっていう方がバカなんだぞー
反日っていう奴が反日だったりするのもよくある話だ
212名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:19:12.24 ID:EmI1Yx+p0
反日NYT許せない!


反日NYT許せない!


反日NYT許せない!


反日NYT許せない!

アメリカに徹底的に報復するべき
213名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:19:16.27 ID:maUP1OZg0
>>192
ちょっと前の2chの右翼は
シーレーン防御とかその辺まで考えが回る人が多かったもんだが、
サウジ・カタール・インドネシアなどを含めたイスラムを全否定するとは、2chもの右翼も落ちたもんだ。
214名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:20:20.84 ID:DK966UFI0
親日国は大切に、反日国は無視 当たり前の事を当たり前にできる安倍さん。ありがとうございます!
215名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:20:24.02 ID:kWTCuGsZ0
なんか記事に自信があるとか言っておきながら
未だに録音公開できない理由って何だろう

どーせ、勝手に切り張りして捏造したから出せないんだろ

猪瀬はもう謝罪もしたし会見もしたのに
タイムズはだんまり決め込んでるだけ

詐欺だよね
216名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:20:32.20 ID:mz/aeTat0
217名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:20:32.53 ID:qhLMU02GO
猪瀬この前AKBのライブにVTR出演して五大ドームツアー決定をサプライズ発表するという大役こなしてて噴いた
深刻なレベルで都知事としてやっていいことそうでないこと分かってないみたいだ
今回のはうっかり失言というよりはやるべくしてやらかしたし今後もやらかすだろう
218名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:20:47.75 ID:nXlBGVR50
原発4基買ってくれたんだよな。オリンピックではトルコに一本取られたけどさ
猪瀬は安部に頭こすり付けて謝れよ
219名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:22:51.30 ID:EmI1Yx+p0
NYTのせいでアメリカがますます嫌いになった
この怒りのもっていきよう
どうすればいいのか
220名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:23:14.85 ID:EvRq0+WQ0
>>213
シーレーン「防御」というめずらしい言い方をするのはお前だけだよ。
221名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:23:20.51 ID:bnzkRfWn0
トルこの首相はなかなかいい顔してたな
財務大臣は性格悪そうな感じだったが
222名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:24:01.76 ID:jls6yTdG0
猪瀬はクズ
223名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:24:02.59 ID:mz/aeTat0
>>196
東京オリンピックver.2には反対なの?
猪瀬がアホなのは同意するけど、では誰が知事ならいい?
224名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:24:14.16 ID:kWTCuGsZ0
>>219
あの・・・

アメリカ国民の大半は猪瀬支持なんですけど?
そしてタイムズをすごく嫌ってますけども

それ何の冗談よ
225 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 60.9 %】 :2013/05/04(土) 01:24:18.38 ID:s0jnd9V00
安倍総理はイスラム法学者(ウラマー)の意見も聞き、彼らの指示にも従うべき。
226名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:24:39.78 ID:maUP1OZg0
>>220
用語の翻訳の誤差の範囲なので気にしないでくださいw
227名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:24:43.21 ID:pAwtCG7l0
>>187
なにこれ?
228名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:25:49.09 ID:lk7uAXw40
>>223
誰かいればそれを支持するけどもいないから不安だなぁと
Ver2に関してはようわからん
229名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:27:28.01 ID:pDVhsO7R0
謝罪に対して「感謝する」の返しってなんかおかしくね?
230名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:28:21.60 ID:t2VfPm2o0
>>227
社民党系のバカサヨ柏崎市長が、地震で倒れたトルコの銅像を放置してトルコと日本の絆を壊した事件
231名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:28:31.18 ID:Zn11Gz6H0
>>187
うわぁ
232名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:29:02.31 ID:kWTCuGsZ0
都知事と日本の首相の言葉尻とらえて記事捏造してる暇あったら
韓国人が盗んだ日本の仏像について記事書けよ
韓国はあれをかえすどころか国宝にするとかほざいてんぞw

そういうのはスルーすんのかよw

どんだけ都合のいい脳してんだか朝日は
233名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:29:11.71 ID:16f9Mu//0
アメリカの反日報道ってなにか怒りの沸点を超えてしまうよな
そもそもアメリカ自体、インディアンの土地を強奪して作った国じゃん
パレスチナ問題も一方的にイギリスとアメリカが悪いし
そんな国が日本を断罪した気分になってんじゃねーよ
234名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:29:32.40 ID:4CGeMx+MP
トンキンで開くより
イスタンブール開催決定で本当に安倍が世界最速で万歳する方がアレだわ
235名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:29:35.23 ID:EvRq0+WQ0
>>229
そこがこの件の本質だろ。

ちなみに、感謝はトルコの首脳が実際に言ったことだが、「謝罪」は朝日の捏造だ。
236名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:30:33.58 ID:pAwtCG7l0
>>230
社民がトルコを嫌う理由は?
237名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:30:48.18 ID:7MDGRbrD0
>>5
酷い書き込みだけど上手いなって思ってしまった
238名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:31:35.20 ID:v9QlB4IT0
オリンピックしたくなかったから猪瀬が墓穴掘ってワロスだが
招致に使った無駄金猪瀬が弁償しろよ
239名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:32:04.70 ID:XqjQ0SzeO
エルドアン首相 好きだわ。
240名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:33:11.63 ID:nsJVTo/60
長野左翼イノブタと珍太郎の信者は、
まだ「左翼(イノブタにあらず)シネシネ!」とがんばっています!
241名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:33:17.45 ID:kWTCuGsZ0
1994年に日本から盗まれた「高麗版大般若経」っていうのも
今じゃ韓国で国宝指定されてんぞw
読売は大きな声あげて記事にしてんのに朝日は全部スルーね


なんなのだ、この違いは?

朝日新聞社員は覚せい剤やりすぎて頭おかしくなってんのか
薬もたいがいにしとけよ
242名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:33:46.00 ID:NOYCGU2h0
猪瀬、ジャンピング土下座か土下埋まり、どっちか選べ
つか都庁に苦情電話バンバンいってるだろw
243名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:33:51.03 ID:pDVhsO7R0
>>235
なーんだ。安倍は謝罪なんかしてなかったんだな。
演説でちょっといいこといって自分の株を上げただけw
244名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:34:01.22 ID:YaugCuRlP
>>147, 212 NYTと言っても取材してるのは反日日本人(モドキ)なんだよね。
それに紙にはのらなくてネット版だけってのもあるしね。
要するに、日本の新聞が「海外でも大評判!!」って書くためにね。
245名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:34:54.60 ID:mz/aeTat0
>>228
二回目だから書いてみたw 今回、日本は世界にどういう待遇が出来る?って期待があります
猪瀬が好きかどうか言うと、あの人の人間性を好きな人ってあんまいないと思うの
端的に、喋り口がねちっこいから印象が悪いし、中身もそう

ただ実務はちゃんとこなすので喋らなければいいと思う
246名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:36:16.45 ID:Encv+M+m0
>「イスタンブール(トルコ)が五つの輪を射止めたら、私は誰よりもはじめに『万歳』と申し上げたい」とトルコ側に配慮した。

ちょっと意味が分からない。
「万歳」の意味を調べると、「皇帝に対して以外では使わない」とあるが、
イスタンブールが五輪を射止めたら、天皇に万歳するのか?意味不明。
247名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:37:19.12 ID:jjqaEco20
>>168
お前って物事を反日かどうかでしかみれねーの?
だからネトウヨなんてバカみたいな言葉でお前らはからかわれんだよ
お前はせめて物事を客観的にみれるようにしてから偉そうなこと言えよ
248名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:37:23.85 ID:nsJVTo/60
>>200
いいえ、2択でした
イノブタに入れるか、棄権も含めて入れないか。
入れなければ心の重荷ももう少し軽かったんじゃないの。
249名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:37:33.90 ID:u+M7GQsb0
>>16
何故なら民主党は在日と帰化人の巣くつだからさw
250名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:38:35.59 ID:pwl5dYoX0
安倍ちゃんはほんと頼りになるな
これが菅や鳩山だったらと思うとガクブルだわ
251名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:38:54.94 ID:kWTCuGsZ0
そもそも

イスラム同士で喧嘩してはいますね

っていうのを

イスラムは仲間同士で喧嘩ばかり

っていう訳になるのかさっぱり意味不明だろ
誰かが訳したものを文字におこしたやつが犯人だろこれ
誰なんだよ

記事に絶対の自信があるなら日本語訳にしたものを
文字におこした人間の名前も出せるはずだろ
録音したものの公開だってすぐにでもできるはず

なぜしないんだ?


捏造記事だからだろ

もうばれてんだよ
252名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:40:20.79 ID:EvRq0+WQ0
>>251
>イスラム同士で喧嘩してはいますね
>イスラムは仲間同士で喧嘩ばかり

どこがそんなに違うのかわからない。
253名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:40:30.26 ID:EqaowBSMO
>>1

まあ文明国同士なら謝罪が通じるって話。
254名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:41:07.01 ID:maUP1OZg0
>>246
banzaiって他の国でも知られてる日本語だからだろ。
翻訳で聞いてる外国人向けに聞きなじみのある言葉を言って、笑い取るところ。
255名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:41:18.59 ID:pAwtCG7l0
>>251
俺も同じに聞こえるが・・
原文はどうなのよ
256名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:41:56.69 ID:nsJVTo/60
長野産猪の愚かさが罪
257名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:42:00.55 ID:lAW3dyS30
感謝どころか猪瀬の逆恨みあるな
258名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:42:27.41 ID:IArdNhFZ0
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
   Y    つ
259名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:43:06.17 ID:8YTCXPCRP
こういうスポーツマンシップが通じないどこかの国とは断交してほしいね
260名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:43:28.81 ID:Encv+M+m0
>>254
> banzaiって他の国でも知られてる日本語だからだろ。
天皇陛下に忠誠を示す言葉としてね。(例: Banzai Cliff)。
だから知ってる外国人ほどますます違和感を覚えるだろ。
261名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:43:31.99 ID:pAwtCG7l0
>>254
違う違う全く違う
たんにエールを交換しただけ
262名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:43:43.54 ID:MGMaRh2I0
>>246
ばん‐ざい【万歳】
[名](スル)《古くは「ばんぜい」。「ばんざい」は近代以降の読み方》
1 祝いや喜びの気持ちを込めてを唱えること。多く、威勢よく両手を上げる動作を伴う。
 また、その動作のこともいう。「―を三唱する」「―の姿勢」
2 めでたいこと。うれしいこと。「これが成功すれば―だ」
3 《1の動作から》
 降参すること。お手上げ。「もう食べられない。―するよ」
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E4%B8%87%E6%AD%B3&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=15194700
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/04(土) 01:43:53.29 ID:LnqAJcCRO
しっかし、今回の猪瀬問題で石原前都知事は目立った発言をしていないよな?
いちおう自分が後任を託した人間だから、公然と馬鹿呼ばわりはできないのかもな
(もちろん怒り心頭だろうが…)
264名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:45:10.91 ID:q0Fa/QUPI
なんかまたトルコ人ででんでん太鼓ふりたくなってきた!
265名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:45:40.08 ID:mz/aeTat0
>>1
1にまとめてくっつけとくので再貼。
http://www.youtube.com/watch?v=_ACLGB_Y7hc
http://www.youtube.com/watch?v=r-pYdd6Rxc0

朝日は発言の半分までしか書いてません。
266名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:45:53.77 ID:NOYCGU2h0
>>260
>天皇陛下に忠誠を示す言葉としてね。

ねーよw
お前がそうしたいんだろうw
267名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:46:08.63 ID:q/2NKtma0
>>246
考えないで。君には芸スポの方が向いてるから。
268名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:46:11.54 ID:nsJVTo/60
>>90>>154
無理矢理持ち上げるのはもうやめたら?
もはや褒め殺しの域に入りつつある。
>>263
脳溢血でぶっ倒れたかもな。
269名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:46:34.67 ID:maUP1OZg0
>>260
うん、一般人のスピーチならウケを狙えるけど、
首相が使うにはちょっと不用心だなとは思う。
270名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:46:45.13 ID:wXX9zpoY0
安倍さんの気遣いがよい。
安倍人気が高まるのは当然。
こういう人は当然民主にも、
これまでの自民にも、新しい維新にもいなかったな。
猪瀬さん。ホローして貰っていることに感謝しなくては。
同じ日本人として安倍さんに共感する。
271名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:46:53.36 ID:Encv+M+m0
>>251
>>255
イスラム同士で喧嘩してたら、なぜイスタンブールが五輪開催地として
相応しくないって結論になるんだ?
猪瀬が何言いたいのかさっぱり分からんし、イスラムの喧嘩を持ち出した
意図も分からない。
だから「真意」を説明しろと言われたわけで、そう言われた途端謝罪し出したんだから、
結局ただのネガキャンだったってこと。違うならちゃんと「真意」を説明すりゃいいのだから。
説明できるものならば。
272名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:47:16.34 ID:LdJ9QDl90
トルコはEUに入りたがってるんだっけ?
まったく理解できんな
蛮族の運動会なんか尚更どうでもいいだろうに
273名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:48:03.13 ID:NOYCGU2h0
>>265
既出だから。いちいち指摘せんでよろし。
274名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:48:51.29 ID:jjvOz8qh0
>>246
どこの辞書引いてんだよ
天皇以外でも普通に使うわw
275名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:49:20.07 ID:Encv+M+m0
>>266
ねーよも何も、「万歳」ってそういう意味ですが??
276名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:49:54.76 ID:Ll5oxZ7m0
優等生過ぎて気持ち悪い
277名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:50:17.12 ID:maUP1OZg0
「バンザイ」を使うのが適切かどうかなんてのはそれこそ揚げ足取りの瑣末な問題だけど、
猪瀬発言はそれじゃすまないからね。
だから猪瀬本人も後でようやく理解して不適切だと謝罪・撤回してるのに
278名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:50:24.44 ID:kWTCuGsZ0
>>274
さすがにそれは触っちゃいけない人だと思う
ヨダレたらして目があっちいってて・・・っていう系列の人だと思われ
279名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:51:17.76 ID:Jk66HkNm0
中国韓国には一切謝罪せず、トルコにはあっさり謝罪かw
いいねぇ
謝罪を受け入れる国とは商売できるからなw
280名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:51:56.18 ID:iDWEARV10
普段から異常な侵略国家の外圧ばかり目にしてるから
こういうまともな国との外交は一服の清涼剤だな。
281名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:52:14.06 ID:Encv+M+m0
>>262
>>274
それは誤用。間違った使い方。
「万歳」は「千秋万歳」の後半を取ったもので、一万年の期間
を表し、皇帝の寿命を示す言葉。庶民に使うのは、皇帝(天皇)に対して
不敬。
282名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:52:27.67 ID:lAW3dyS30
トンネル貫通式とかで万歳三唱よくやってるの見たことないのか

悔しいのうw悔しいのうw
283名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:52:50.43 ID:d4UoxcwlO
>>279
腹切って詫びなきゃダメだろw
流石は弱虫汚物王子様w
284名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:52:53.21 ID:NOYCGU2h0
>>275
語源の問題を誰がどこまで理解するの?
倫理的にどういう問題でどうすべきで、
時代の変遷によってどう変わって
今どのように用いられて
どの程度認識を厳密に判断すべきなの?
それを明確に規定してどこまで周知させるべきなの?
285名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:52:58.02 ID:vKPxlgA60
まーた関係無いのにバカチョンが湧いてるの?やーねー
286名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:53:30.06 ID:VkwzoaPP0
自国にあって他国にない表現なんてその国にあわせて通訳するんだから問題ないだろアホ
そんなこと言ったら罵倒語が異常に多い韓国人とまともに会話することも出来なくなるぞ
287名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:53:30.55 ID:mz/aeTat0
>>273
自分レスの中をまとめただけだよ?
みんな専ブラ使ってるわけじゃないし。
288名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:54:28.99 ID:2C57jj8s0
ホントにリコールして欲しいわ
猪瀬がリコールになることが一番トルコ国民もわかってくれるだろう
ほとんどの日本人は猪瀬みたいな考えを持ってないと
289名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:54:32.55 ID:BHUXeAonO
吐いた唾は飲めねーんだよ
290名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:54:37.93 ID:pDVhsO7R0
「ちあきばんざい」
「えっ」
「ちあきばんざい」
291名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:54:55.01 ID:kWTCuGsZ0
バカチョンっていうよりも ID:Encv+M+m0はマジもんの基地だと思われ


久々に本物を至近距離で見たわ

2ちゃんでは珍しいこともないが
292名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:54:57.31 ID:hd/qVSxS0
だからってトルコ人に万歳を強要するな。
293名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:55:04.94 ID:Encv+M+m0
>>282
それは天皇陛下を讃えてるんでしょ?
天皇陛下や神々のご加護のおかげで、大和の国土がまた一つ発展した
喜びを表している。
294名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:55:22.03 ID:Jk66HkNm0
韓国が国をあげて安倍潰し宣言したから、さっそく日本語の流暢なチョンが沸いてるってことねw
295名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:55:52.45 ID:FA1gRkfV0
猪瀬の場合
「日本を参考に発展したトルコ側は不快に感じたのではないか。私は今、はっきりと謝罪しています。
IOCの行動規範に沿って、お互いに言っちゃいけないことに気をつけましょう」
296名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:55:58.86 ID:DPrml5ak0
>>287
ありがとう。
専用ブラウザではないから助かる。
297名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:56:06.46 ID:JR6jsDtt0
最近行ったライブで最後に出演者や観客みんなで万歳したな
298名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:56:19.23 ID:pAwtCG7l0
万歳っていうのは、初めは中国人が中国の皇帝に使われてた発言
この治世が、あるいは朝廷が一万才まで永続するようにみたいな願、おせじのような
皇帝ではない人に九千才と叫んだ話もある
で、万歳クリフも意味合いが違う。西洋はこっちのが機器及んでいるかもしれんが

ただ今はもうそんな意味合いはないよ
単純によくやったって意味でしかない
299名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:57:24.93 ID:pDVhsO7R0
「うちの猪瀬があほなこと言ってどーもすんません!どうか許してください」で初めて「陳謝」になるよな。
>>1の安倍の発言って一体何なんだろう……。
300名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:57:37.90 ID:d4UoxcwlO
>>246
許してやれよ
汚物王子様は馬鹿アフォだから
日本語が不自由なんだよw
なにせちょん分不鮮明盗一狂会の
ケツナメ奴隷犬だしなw
301今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/05/04(土) 01:58:00.79 ID:LJkCZBGo0
性は、豆屋の洗脳がなかなか解けなくて長いこと、
今朝男のネタを書く時は『(西村今朝男)会長』の
おもしろネタとして投稿してきた。

創価はそれを(池田大作)会長のおもしろネタと
勘違いして性を集団ストーカーしたんだな。
302名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:58:36.42 ID:EvRq0+WQ0
>>268
お前ももう本当は何が正しかったのかわかっただろ。
303名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:58:47.05 ID:Encv+M+m0
>>298
朝鮮人が、「東京が五つの輪を射止めたら、
私は誰よりもはじめに『金正恩万歳!』と申し上げたい」と
言ったらお前ら喜ぶのか?
わけわからんw
304名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:59:38.90 ID:pDVhsO7R0
安倍「猪瀬も謝罪している」

猪瀬「敵が誰だか分かった(キリッ」

エルドアン「おい」

安倍「……」
305名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:00:09.89 ID:X6eiHHTAT
1000年恨み続ける国とは大分違うね
306名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:00:55.12 ID:gjeXj2/x0
これでドチビ猪瀬の敵になっちまったな
安倍ちゃん
307名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:01:02.87 ID:OGjwSKlmO
>>299
もう猪瀬面倒くさいから
謝ったことにさせてるんだろw
308名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:01:33.84 ID:Encv+M+m0
>>284
「万歳」なんてややこしいこと言わなきゃいいだけじゃん。

「イスタンブール(トルコ)が五つの輪を射止めたら、
私は誰よりもはじめに『おめでとう』と申し上げたい」
くらい言っとけばいいのに。
309名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:02:06.92 ID:LdJ9QDl90
>>281
衆議院解散のとき恒例により三唱してるが共産党の議員もやってるんだろうかw
310名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:03:11.60 ID:6F7SqBRtP
>>303
お前が、朝鮮人であるが故に、万歳=天皇賛辞という偏ったイメージを持っているのはよくわかったが、
実際の日本語として、万歳は喜びを示す言葉だあほんだら
どの会社でもしょっ中使ってんだよ
311名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:03:12.03 ID:SNAo8eLLT
総理おつかれ
312名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:03:23.34 ID:odBQ5KYj0
313名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:03:56.20 ID:pAwtCG7l0
>>303
言葉は変化するからな
お前さんがそこまでこだわるのはそれはそれでいいと思うが
314名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:03:59.56 ID:+FYn9m4I0
これが野田なら「遺憾に思う。誤解があったとすればお詫びしたい」程度のことしか言えてないだろう。
結果トルコ側を激怒させることになる。
安倍ちゃんナイスや。
315名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:04:20.43 ID:DyV9LvUf0
本来は知事が土下座しに行くべきだわな
316名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:04:23.38 ID:Vj3bkL0u0
>>308
ややこしくしてるのはお前だと思うが
317名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:04:43.83 ID:XFOg3edR0
>>246
バンザイって日本語なんだから日本人が使っても不自然じゃないだろ
海外でも万歳=天皇陛下万歳と認識されているということの根拠は?
318名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:05:19.74 ID:9zhhUSWT0
猪瀬発言で東京五輪は無くなったな
ネトウヨざまあwwww 猪瀬ざまあwwwww めでたしめでたし
319名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:05:21.37 ID:EvRq0+WQ0
>>314
そしてトルコ首脳も望まない「トルコのチョン化」が始まるわけだ。
320名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:06:03.53 ID:VkwzoaPP0
>>308
通訳がトルコ語で万歳に相当する言葉に翻訳するから関係ないんだよアホ
321名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:06:10.33 ID:Encv+M+m0
>>309
> 衆議院解散のとき恒例により三唱してるが共産党の議員もやってるんだろうかw

確かやってないよ。
選挙当選の時も万歳しないし、選挙で共産党のある議員が当選した時、選挙番組中で
万歳したキャスターが降板になった事件もあった。

思想はともかく、言葉として「万歳」を正しく理解してるのは共産党の方だよ。
322名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:06:11.42 ID:GuZeTxV70
猪瀬はこんな体たらくにも関わらず、ニコ超で「若者は無知」を連呼してたのか。
屑だな。
323名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:06:44.42 ID:l4jqNLTF0
猪瀬は安倍さんの足を引っ張り在特会を非難する

どこの左翼だよ
324名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:07:28.63 ID:tX3ZJ7dM0
すごいね 相手の琴線に触れるように言葉を発してる。
首相にこう言われちゃ相手も笑って引くしかないよな。
325名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:07:35.51 ID:jHafU7qg0
猪瀬って元々左翼学生運動で破壊活動してた人間だよね。
326名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:07:59.54 ID:kWTCuGsZ0
安部首相も猪瀬都知事もSPを強化しないとね

それこそ変なのにつきまとわれて怪我したら大変だし
朝日がまた何か仕掛けるのは明白

是非ともそうするべき
327名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:08:06.90 ID:LdJ9QDl90
>>321
流石というしかないw
328名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:08:08.71 ID:ulZrD7rV0
アッラーフ アクバル
329名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:08:46.41 ID:J/vYFhaq0
これで猪瀬と安倍が襲われたら最高だなw
東京五輪開催だけでなくコイツらも消えてくれ
330名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:08:49.82 ID:EvRq0+WQ0
>>323
ブザー町田を必死に見ないふりしていた在特会がなんだって?
331名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:08:58.62 ID:9zhhUSWT0
>>308
おめでとう、のほうがスマートだな
最近、天皇万歳事件があったからその流れで万歳を使ったんだろうな
バカの思考はそんなもんだから
332名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:09:52.24 ID:qbuLFewT0
猪瀬は安部総理に借りをつくったとか、助けられたとか
決して思ってないんだろうな
333名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:11:05.76 ID:pAwtCG7l0
あれ?俺、極右を相手してると思ったら馬鹿チョンだった?ww
334名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:11:21.48 ID:VkwzoaPP0
>>331
おめでとうは相手に言う言葉
万歳は自分で喜びの感情を表す言葉
万歳に相当するのはヤッター!だろ
335名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:11:24.37 ID:Encv+M+m0
>>310
会社で万歳三唱なんてするか?嘘つけ

万歳=天皇賛辞というのは「偏ったイメージ」なんかじゃない。
正しいイメージだし、それが悪いとも思ってない。
むしろ天皇陛下を称える言葉として適切だ。
だからこそ関係ないところで使うのはおかしいと言ってるだけ。
336名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:11:36.09 ID:XFOg3edR0
>>331
だれよりも先におめでとうとさけんでいただきたい。じゃキャッチーじゃないんだよ馬鹿
337名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:11:55.27 ID:J/vYFhaq0
>>326
アイツらにSPつける事自体税金の無駄遣い。
強化するなんて論外。
とっとと消されてしまえ売国奴ども!
338名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:11:55.82 ID:EvRq0+WQ0
>>332
そんなことを思う必要がない。
官邸とグルでNYTを釣ったようなもの。
339名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:12:56.44 ID:Mex58TLs0
山田君、>>5に座布団5枚あげて
340名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:13:02.54 ID:kWTCuGsZ0
麻生さんは中川さんが殺されてから身辺の警護を強化したけど
安部さんはどうなん?きちんとやってる?

橋下さんも石原さんもやってるよ
猪瀬さんはやってるの?

あいつらを舐めてたら駄目
万歳ごときでどうこう言うような頭してんだから
常識は通じないよ自分の身は自分で守らないと
341名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:13:28.88 ID:NOYCGU2h0
>>335
>会社で万歳三唱なんてするか?嘘つけ
この方どういうご身分なんでしょうね・・・
もういいやw
342名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:13:40.65 ID:SvXNfZUE0
スレとかは立ってないけど、記者会見でのTBSの記者が面白かったよなw
343名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:13:41.63 ID:kPLBd7jJO
>>321
前田武彦だろ?
中立な立場を取らなければならないのに、
特定の候補に万歳したから事件になったんだよ!
共産党かどうかは、無関係だ!
344名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:14:02.44 ID:lJYBroJe0
うちの選挙区の議員は当選したら万歳してるな
自民党の奴
345名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:14:13.22 ID:ozXet3L50
火消しになっていないと思うは気のせいか。
346名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:14:51.48 ID:uv5wu4M60
1国の首相が謝罪に追い込まれてる・・・・・。
猪瀬は強気だが、やばいぐらいに国に迷惑
をかけたということ。

政治家として信用できんわ。
347名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:15:12.58 ID:VkwzoaPP0
大学受験の合格発表でも万歳三唱みんなしてるじゃんw
348名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:15:54.89 ID:Encv+M+m0
>>334
イスタンブールに決まって安部が「ヤッター!」と叫んだら
それはそれでおかしいだろw
やっぱり変だよwww 
349名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:16:08.12 ID:i6liz3V90
今回ばかりは猪瀬もイノセンスじゃ済まされない
350名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:16:45.31 ID:OGjwSKlmO
>>335
YouTubeで見てみろよ。
万歳三唱なんてプロ野球でもやるし普通の会社でも団体でもやってる。
あと共産党員だって万歳三唱やってる人いるが。
全部意味を間違ってるとしてもやってるわ。
351名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:17:15.10 ID:Dhx8JVRm0
今の日本では万歳なんて普通に祝いや喜び表現で使ってるのに
なんで急に批判しだしてるんだ?そんなに天皇万歳したことが嫌だったの?(笑)
352名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:17:19.58 ID:eTxeE07l0
オリンピック招致はほぼ負けた
友好関係はこれからも続けてくれ
353名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:17:45.20 ID:GMpFLh2S0
>>335
お前すごいな…
354名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:17:48.77 ID:EvRq0+WQ0
そういや民主党は「ガンバロー」だけだったなぁ。
355名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:18:14.61 ID:ozXet3L50
それでも招致は続ける気ですか。
356名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:18:16.77 ID:LdJ9QDl90
>>335
すべての慶事は陛下の御陰
357名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:18:22.28 ID:XFOg3edR0
>>348
エールを送ってるだけだと思うが…
358名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:18:52.61 ID:Ytthbf8m0
おやおや、関係無いのにチョンが湧いてるw
ご苦労ですねぇw
359名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:19:11.26 ID:Encv+M+m0
>>350
> 万歳三唱なんてプロ野球でもやるし普通の会社でも団体でもやってる。
天皇陛下を称える意味でならな。
プロ野球は天覧試合もあるし、優勝したら天皇陛下を讃えて喜びを表現
するのは当然。

私利私欲で万歳やってるならただのアホだよ。
360名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:19:34.56 ID:VkwzoaPP0
>>348
だからお互いどっちが当選しても我が事のように喜びましょうってことなんだよ
361名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:19:46.80 ID:jjvOz8qh0
トルコ語で万歳に相当するのは
vivasözlü sınav
sözlü
sözlü olarak
çok yaşa!
yaşa!

vivaでも通じるだろうね
362名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:20:16.65 ID:kPLBd7jJO
>>335
働いた事が無いのか!?
363名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:20:25.89 ID:QDD18vjjO
東京人は日本の恥
364名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:20:34.44 ID:HvswXtd10
日本にはモスクは要らねーや、ぐらい言えよ
面倒臭い宗教は、スポーツと切り離せっと言えば良かったのに
365名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:21:21.62 ID:pAwtCG7l0
>>359
津田?
366名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:21:25.81 ID:Encv+M+m0
>>356
> すべての慶事は陛下の御陰

日本国内ではそれでいい。
しかし「イスタンブールが五輪を射止めたら陛下の御陰」ってのは意味不明だろ、
と言ってるんだよ、最初から。
なかなか伝わらないようだが・・・
367名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:21:46.02 ID:lJYBroJe0
韓国だと万歳はマンセーに訳されるのかな?
だとしたらチョンは万歳の言葉は嫌いだろうな
368名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:21:49.36 ID:kWTCuGsZ0
だからあれほどID:Encv+M+m0をまともに相手にすんなと書いたのに


最初にキチガイ警告したのに構うから・・・
369名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:22:07.60 ID:9zhhUSWT0
自民党の議員や乙武が猪瀬を擁護してたけど
裏でそういう輩がいるのはよろしくないよね
表面上は謝罪して裏では何の反省もないからね
370名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:22:11.92 ID:OGjwSKlmO
>>359
マルクス主義者で共産主義者の美濃部亮吉や難波大助が
やってんのもアホだったから?
371名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:22:23.83 ID:w0KcdB4X0
良く働くな安倍総理は。 これが日本政府・国会議員の仕事だな。
372森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/05/04(土) 02:22:35.95 ID:+WrhhYZv0
鬼門(きぼん)。
373名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:23:41.32 ID:ozXet3L50
>>369
猪瀬も安倍ちゃんもまだ金儲けの夢は捨てられないからな。
本当に迷惑をかけたと思うのならこの時点で腹を切って棄権すべし。
374名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:24:03.89 ID:Mex58TLs0
万歳だけじゃ問題にならないだろ。
もちろん会社で万歳三唱とかやるとこはないが、万歳って今では普通の日本語だよ。

たしかに戦時中は、軍がどっか占領したり勝利したりすると「バンザーイ!バンザーイ!」ってやって
突撃するときも「バンザーイ!」って突撃してくるから、アメリカから見ると、手あげて「バンザーイ!バンザーイ!」と
言ってる気持ちわりぃ変な奴ら、ってことになり、「バンザイアタック」とか言われたことはたしかだな。


しかし現在では、普通の日本語。
375名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:24:19.28 ID:SvXNfZUE0
あの件でやたら騒いでる中韓を封じようという意図もあって使ったのは明らかだけど
なかなか気が利いてるよな。 100点満点だろ。
376名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:24:51.26 ID:LdJ9QDl90
>>366
みんな喜んでるからいいじゃないか
377名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:24:53.39 ID:EvRq0+WQ0
>>369
じゃあ自民党の議員と乙武を死刑にでもする?

ほんとサヨクって、すげえよな。
378名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:24:58.35 ID:Encv+M+m0
>>362
働いてるけど、仕事で万歳なんてしたことも見たこともないわ。
万歳三唱したことあるのは、正月の一般参賀に一度行った時くらいだよ。
多分人生でその一回しかやってないわ。
一体どこの業界で皇室と無関係に万歳三唱なんてやってるんだ??
どんな場面で?
何か成功した時とか、ガッツポーズはしても「万歳」なんてしないだろ。
379名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:25:04.88 ID:W71seA9B0
阿部ちゃんいいスピーチしてたな
正直、安部ちゃん舐めてたよな
めっちゃ仕事してはるは
380名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:25:41.53 ID:lJYBroJe0
>>378
運動会でやったな
381名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:26:25.09 ID:1aGOwk4W0
猪瀬は母ちゃんに謝ってもらう小学生状態だな。身長も含めて。
382名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:26:30.76 ID:Mex58TLs0
>>375
>あの件でやたら騒いでる中韓を封じようという意図もあって使ったのは明らかだけど


いやそりゃ考えすぎだろw
まったく普通の日本語だよ。英語でいえば、Congraturationsみたいなニュアンスで使ってるだけ。

「おめでとうございますと言います」と言っても変だしね
383名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:26:32.71 ID:VkwzoaPP0
>>378
普通に大学入試結果の発表の報道とかみたら万歳三唱してるところ映ってるだろ
384名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:26:43.20 ID:kWTCuGsZ0
ま、いいか

これで猪瀬を叩いてるほうがキチガイだっていう何よりの証明にもなったし
終わり良ければすべて良しってか

さー寝よ寝よ
385名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:26:48.66 ID:ozXet3L50
この前の式典でも天皇陛下のお言葉もいただけない(むしろ開催側が断った)のに万歳はできんよ。
386名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:27:24.25 ID:Encv+M+m0
>>370
天皇を尊重してたからだろ?
マルクス主義者や共産主義者が皆天皇を否定するとは限らないし、
理論上矛盾するわけでもない。
387名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:27:27.79 ID:mz/aeTat0
>>369
たぶんというか、悪いこと言ってると思ってない
これを他が評価するには全部録音出してもらって、中心意見も前後を掴まないと分からない
388名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:27:39.85 ID:pAwtCG7l0
津田?
389名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:28:04.22 ID:iw4XOvpI0
>>361
それvivaを翻訳したらってことじゃない?
http://xref.w3dictionary.org/index.php?fl=ja&id=56263
390名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:28:42.00 ID:EvRq0+WQ0
>>382
この一連の顛末から最も多くを学ばなければいけないのは韓国だろ。
中国はああいう政治体制だからまだしも。

日本国内でいまだに猪瀬に粘着してるのはもう在だけということにしておこう。
391名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:28:52.83 ID:Mex58TLs0
>>384
>これで猪瀬を叩いてるほうがキチガイだっていう何よりの証明にもなったし

なんでだよ、一国の総理大臣がわざわざ不適切発言に言及して謝罪してんのによw
392名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:29:40.89 ID:Encv+M+m0
>>383
それこそテレビのためのヤラセだろ。
テレビカメラの前以外で、万歳なんてやってる奴一人もいないだろww
まあヤラセでも意味としては「天皇陛下に合格を感謝してる」のかもしれんがwww
393名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:30:52.60 ID:zwnNRi8J0
こんなに素直に謝る人間が極右(「きょくう」と読む)だってさw
394名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:31:06.59 ID:OGjwSKlmO
>>386
「共産党インターナショナル万歳!!」は
「トルコ万歳!!」とどう違うのか?
395名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:31:59.64 ID:SvXNfZUE0
>>382
まぁ、ウルフルズのヒット曲とかあるし、こっちとしては、何の違和感もない言葉だけど
あいつら頭おかしいから。w
396名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:32:19.10 ID:Encv+M+m0
>>394
共産党インターナショナルは帝国主義なのかもしれんが、
トルコは帝国じゃないだろ。共和国だ。
397名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:32:19.52 ID:dy+hcz7R0
相手はオスマン帝国じゃろ、猪瀬程度じゃ相手にしてもらえんだろ
398名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:33:05.72 ID:EvRq0+WQ0
そういや「素直に謝るアナタが好き」なるバレンタインチョコあったな。

石原閣下は包みも開けずに送り返したそうだが。
399名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:35:31.51 ID:OGjwSKlmO
>>396
だから
「ソビエト共和国万歳」(難波)と
「トルコ万歳」(安倍)の違いはなんなのよ?
400名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:35:33.89 ID:VkwzoaPP0
>>321
これキャスターじゃねーじゃん
フジテレビの歌番組の中で共産党万歳ってやったから司会者を降板させられただけじゃん
選挙に関係ない番組で当選万歳ってやっちゃったから問題になっただけ
401名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:38:20.73 ID:Encv+M+m0
>>399
ソ連は共和国と称していても実体は帝国主義だが(北朝鮮民主主義人民共和国
は民主主義国家か)、トルコは本当の共和国だ。
402名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:42:42.55 ID:LjgjT+Um0
猪瀬のおかげで賛成派だったがトルコでいーんじゃね?と思うよーになった
403名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:43:56.27 ID:ksQ3omNJ0
安部は他人の失敗を自分のチャンスに変えるのが上手いよな
404名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:43:59.84 ID:OGjwSKlmO
>>401
「日本共産党万歳」(共産党)は?
皇帝に対して言ってるのか?
405名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:45:13.06 ID:EaLy6Vmx0
東京五輪を歓迎しないおまえらにとって猪瀬は英雄なんじゃないのけ
406名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:45:24.34 ID:WbqfAiXl0
>>1
でも、言ってることは、事実だよな。
407名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:45:57.01 ID:Mex58TLs0
>>403
いや、別にチャンスになってないからw
そもそも猪瀬発言がなければこんなこと言う必要すらない。

もともとトルコは非常に親日国なので、それをもっと深める議論にすんなり入れたのに
水をさされたって感じだな
408名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:46:12.41 ID:34JUokPa0
猪瀬と違って大人だね
409名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:47:13.85 ID:Encv+M+m0
>>404
そうだろ。「ソビエト共和国万歳」(難波)はソ連皇帝であるレーニンや
スターリンを讃えてるのだろうし、「日本共産党万歳」(共産党)はあまり
言わないと思うが、言ってる人は、将来日本共産党が政権取った時を
妄想して、その皇帝を讃えてるんだろう。
410名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:48:33.68 ID:DPrml5ak0
>>351
トルコではbravo! yaşa!  çok yaşa! だと思う。
トルコの新聞は、安倍さんの万歳のニュアンスは「祝う」「祝福」という言葉になってた。
全部の新聞は読んでない。
411名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:48:52.43 ID:NOYCGU2h0
>>378
ネタだとは思うがマジレスw

>働いてるけど、仕事で万歳なんてしたことも見たこともないわ。
>万歳三唱したことあるのは、正月の一般参賀に一度行った時くらいだよ。
>多分人生でその一回しかやってないわ。

まあそういう人もいるかも知れんね。
俺は小中でスポーツ大会で入賞した時やってたな。
あと某宗教系私立の男子校だったけど体育祭と卒業式で
校長の音頭で全員でやったw右寄りな校風じゃないんだけど。
大学ではやってない。周りはやってた。

>一体どこの業界で皇室と無関係に万歳三唱なんてやってるんだ??
>どんな場面で?
うちでは営業部署で半期ノルマ達成した時やってるな。
あとなぜか総務部でもやってるwなんかのノルマじゃないかと。

>何か成功した時とか、ガッツポーズはしても「万歳」なんてしないだろ。
一人で万歳はあまりしないな。

ではさようなら。
412名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:50:19.76 ID:GnC5FheDO
猪瀬が心のそこでは怒ってそうな気がするわ
安倍ちゃんが謝ったから、俺が悪いみたいじゃん的に
413名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:50:24.99 ID:pgUWShe/0
日本とトルコ 〜懐かしの感動FLASH〜
http://www.youtube.com/watch?v=9JPtpsxUTAM
トルコが親日国の理由 Friendship of Turkey and Japan
http://www.youtube.com/watch?v=TW4cqwU93gA
大和魂とポーランド魂
http://www.youtube.com/watch?v=vk4vpYMhnqM
命のビザ 杉原千畝
http://www.youtube.com/watch?v=lllbzyeUa6Q
日本とパラオ 〜歴史を越えた友情〜
http://www.youtube.com/watch?v=cTRfPNEPR-A
親日国インド
http://www.youtube.com/watch?v=iJYUdyCXd4E
親日国 ブータン
http://www.youtube.com/watch?v=Jg_yc_OEiqI
日本人大好き台湾の謎 日台友好
http://www.youtube.com/watch?v=IIKk1ASkGso
親日国 前代未聞の『感謝デモ』 【日本再生】
http://www.youtube.com/watch?v=690NvwbZL8c
414名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:51:00.42 ID:hgKtdOWO0
万歳って言ったときもそうだけど
安倍さんのジェスチャー?が毎回ぎこちない
演説の勉強したんだなって微笑ましくも写るが
415名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:51:06.20 ID:ri/YxdET0
イエーイ!ってウルフルズはネトウヨかよwww

いや、単に替え歌思い付いただけ
416名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:51:20.67 ID:kR+vE2YGP
あとは猪瀬が余計なこと言わなければ鎮火だな
417名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:52:44.42 ID:cNm5Ap940
ま、安倍は如才ない態度で乗り切ったな
418名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:53:08.91 ID:OGjwSKlmO
>>409
無理あるわ(笑)
それだったら選挙で言っても運動会で言ってもトルコで言っても
全部皇帝万歳になるだろ。
皇帝が現在存在してるか否かに関わらないんだったらいつどこで言っても不自然でなくなるわ。
419名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:53:31.46 ID:kb7E59zuP
猪瀬は絶対またやらかすと思う
かなり近いうちに
420名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:54:54.05 ID:51Tki9aI0
やるやめ
421名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:55:54.58 ID:QO0lRC9q0
あんな高飛車な都知事がいる都市でやってはダメ
あんな失礼な発言した後、謝罪もしない偉そうに講釈たれただけw
幼稚な子供と同じwダメだろ
422名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:56:34.05 ID:pieh1zFS0
トルコのアイス美味しい
423名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:57:59.59 ID:muSxBotd0
馬鹿がいるな

「万歳」は中国、台湾でも発音は違えど、喜びや祝いで使うぞ
何で天皇崇拝になってんだ?無知だな
424名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:58:08.32 ID:5q8pv7Sm0
まあ失言まではまだ取り返せた
その後の対応が最悪
425名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:58:25.96 ID:Encv+M+m0
>>418
> それだったら選挙で言っても運動会で言ってもトルコで言っても
> 全部皇帝万歳になるだろ。
実際そうだよ。運動会は国家行事だし、国歌も歌えば国旗掲揚もするでしょ。
だから天皇を讃えて万歳するのもおかしくない。
だけどトルコで言うのはおかしいだろ。
426名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:58:29.40 ID:dQ6J51SQO
>>378
選挙で当選者の事務所でやってるのよく見るよね
427名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:58:40.68 ID:NOYCGU2h0
>>414
>演説の勉強したんだなって微笑ましくも写るが
そうそう。
演壇に立つとニコニコしながら話しかけてるよね。
428名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:59:58.50 ID:ZaP46PG90
>>126
アマゾンと楽天とソフトバンク潰すか
429名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:00:33.54 ID:OGjwSKlmO
>>425
トルコだってあんたの解釈だと将来の皇帝を見据えて言ったとなるわな。
430名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:00:55.46 ID:Encv+M+m0
>>411
> うちでは営業部署で半期ノルマ達成した時やってるな。
> あとなぜか総務部でもやってるwなんかのノルマじゃないかと。

マジかよww
うちはノルマ達成とかは拍手するだけだ。
まだまだ知らんこと多いなww
431名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:01:14.47 ID:ozXet3L50
お祝いする場なら万歳しても問題なかろう。
お祝いじゃ無いから万歳しちゃいけない8月15日は誰もしないし、
この前の式典も「祝い事じゃない」と言って開催したのになんで万歳が出た?
432名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:01:58.74 ID:C8USU9urO
臭い工作員は消えろ、いや死ね。今すぐ。
433名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:02:06.85 ID:T7h+zXSl0
猪瀬にイスラム教についてどう思うか訊いてやれよ。
434名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:02:08.56 ID:M9DxFKRHO
そして猪瀬がまた失言
そして辞任の流れが見えた
435名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:02:18.10 ID:ZaP46PG90
都知事には森田健作のが良かったかもな
436名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:02:41.41 ID:7AzJTkne0
トルコ料理おいしいよ
これを機にトルコ料理屋が増えるといいなあ
437名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:03:05.33 ID:Encv+M+m0
>>429
> トルコだってあんたの解釈だと将来の皇帝を見据えて言ったとなるわな。
安倍首相が将来のトルコ皇帝を見据えて言ってるの? アホかww
438名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:03:17.62 ID:lz3hoe9I0
>>335
別に「万歳」って、天皇限定で使う賛辞じゃないよ
439名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:03:38.19 ID:LdJ9QDl90
>>426
あれ、昔は当選した本人は深々と頭を下げるのが様式だったと思うんだが、最近は一緒になって万歳やってんのが結構いるのな
440名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:04:32.30 ID:Q5HyO+WP0
在日チョンと左翼は死ね。 即死しろ。
拙者が及ばずながら介錯してつかわす。

猪瀬は石原並みのバリバリの保守派だよ。

だからサヨクマスコミに叩かれるんだよ。

俺は猪瀬のニュースを生で見たけど明らかに発言の一部を
切り張りした左翼側の反日プロパガンダだよ。
441名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:04:32.49 ID:9iMeB/x30
簡単に謝るなんて、安部ちゃんに絶望した
442名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:04:41.85 ID:NOYCGU2h0
>>430
営業偏重のブラック会社じゃないけどなw
恒例化してるだけでたいした意味はないんで、
そういう使い方してるところもあるって覚えといてくれよ。
443名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:05:04.62 ID:Dhx8JVRm0
>>410
ちゃんと万歳の意味はトルコに伝わってるみたいだな
マジで必死に万歳を批判してる奴はなんなんだ?(笑)
444名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:05:38.45 ID:Encv+M+m0
>>426
共産党はやらないよ。

>>438
いや、正しくは天皇(皇帝)限定だよ。
445名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:06:14.58 ID:tpg+Gsnv0
寿ぎの言葉だから、
べつにいいんじゃないの。
446名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:06:30.04 ID:7/QdZxbu0
>>73

うんうん。自分も見てハッとした。
ああいう気遣いはさりげなくて上品。
自分だったら気づかないでつけてそうorz
政治家はある程度の育ちの良さって必要だと思った。
447名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:06:52.82 ID:K/S7zeO5O
ドイツでも、サッカーで勝った時よく万歳やってるな
448名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:07:07.22 ID:ozXet3L50
それを問題を起こした側の国が言うか(w
449名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:07:27.09 ID:OGjwSKlmO
>>437
いや俺は違うと思うよww 
でもあんたが言うように全部皇帝に対してってなら
そう解釈せざるを得ないってだけ。
450名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:08:08.54 ID:+W5KHpJLO
猪瀬は心から反省するような奴じゃないよw

同じ過ちを繰り返すよWWWWW
451名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:08:29.48 ID:muSxBotd0
>>444
ほれ!
日本=万歳 韓国・北朝鮮=만세/萬歲「マンセー、マンセ」 
台湾・中国=萬歲/万岁「ワンスイ、ワンソェー(wànsùi)」

ぜんぶ同じ言葉だ
452名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:08:35.78 ID:Encv+M+m0
>>446
> うんうん。自分も見てハッとした。
> ああいう気遣いはさりげなくて上品。

そこは同意。

ところで、訪朝したり日朝協議やる時はブルーリボン外すのだろうか?
453名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:10:58.83 ID:QO0lRC9q0
>>435
能力ともかく人格的には良さそうだわ
454名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:11:50.96 ID:cb5EbwH1O
万歳(広辞苑)
1、長い年月
2、いつまでも生きること。いつまでも栄えること。
3、めでたいこと。祝うべきこと。
4、貴人の死を忌んでいう語
5、祝福の意を表すため両手をあげて唱える語
6、転じて、お手上げの状態、すなわち物事に失敗したり、どうにもならない状態になったりすることをいう語


>>1は3の意味でだろjk
455名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:11:57.48 ID:Encv+M+m0
>>449
単に安倍が間違えたって解釈の方が自然だろ。

「成長力」の書き間違いなんかも、「わざと」とか「略字です」とかの解釈の
方が無理やりだと思うぞ。

>>451
うん、全部皇帝を称える言葉だね。朝鮮では金正恩は事実上の皇帝だしね。
金一家以外には「マンセー」は使わないんじゃね?
456名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:13:45.61 ID:ppH7lwZ00
トルコのくせに生意気だな
457名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:14:15.51 ID:OGjwSKlmO
>>455
いやいやww そしたら共産党だって間違ってるだろww
なんで共和制を目指してて将来の皇帝を妄想してるのよww
458名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:14:29.54 ID:T5m7NOuy0
安倍首相はトルコに原子力を売りに行った。
もしまた事故がおこれば、甚大な被害とともに、怒りの矛先は日本に向くぞ。
459名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:15:02.03 ID:muSxBotd0
>>455
運動会やスポーツ試合で勝ったり、結婚式で使う
中国の結婚式や台湾の運動会で、オレは一緒に万歳したよ
460名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:15:28.12 ID:ozXet3L50
ゴミボマー事件の時もヨルダンが温厚だったことを利用して金で解決しちゃったもんな(w
461名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:15:40.62 ID:cb5EbwH1O
>>454
ちなみに天皇陛下に対しての万歳は2と5の意味でだろ
462名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:15:47.10 ID:6nk04ofZO
敵だの味方だの言ってたし、何が悪かったのかわかってないんだろうな
463名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:17:55.47 ID:Iw1Ur1pC0
まあ安倍さんの株を上げることになるから結果オーライ。
464名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:18:33.84 ID:8zz8+/EA0
>>1
>会談に先立ち、首相は両国の企業関係者らの会合で「イスタンブール(トルコ)が
>五つの輪を射止めたら、私は誰よりもはじめに『万歳』と申し上げたい」とトルコ側に配慮した。

おい朝日。安倍発言の後半部分を勝手に削るな!!安倍首相は後半部分で、
「日本が五つの輪を射止めたら、トルコに世界で最初に万歳と言って欲しい」
という趣旨の発言をしていて、必ずしもトルコ側だけを一方的に持ち上げたわけではない。

最近の朝日新聞は、ちょっと安倍首相ヨイショが過ぎる。
安倍首相の良い部分は誉めて良いが、発言を削ってまで、
安倍首相の印象を少しでも良くしようとするのは、マスコミ失格。
465名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:18:39.90 ID:tpg+Gsnv0
登山で登頂に成功しても万歳したりするね。
466名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:20:51.72 ID:cb5EbwH1O
>>351
辞書も引かずに自分が抱いてる単語への感覚だけで反応する人間が結構多いよね。

先入観って奴かね。
467名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:21:05.38 ID:t4EDI5h20
こういうのは当たり屋の論理と同じで、多少揉めた方が相手と仲良くなれる。日本とトルコはこれからもうまくいく。
中韓とのように揉めまくった場合は仲良くなんか無理だけどな。まぁそれでも経済では互恵関係だから国家関係とは不思議なもんだ
468名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:23:48.81 ID:Encv+M+m0
>>351
> 今の日本では万歳なんて普通に祝いや喜び表現で使ってるのに

「今の」というが、間違った使い方は、伝統を重んじる保守としてはおかしいから。
保守を自認する人がそういう言動をするのは矛盾。
469名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:26:39.65 ID:KsOikILe0
猪瀬死ね
総理に恥を掻かせるな
470名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:26:46.83 ID:ppH7lwZ00
トルコ風情が調子に乗りおって
471名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:26:56.89 ID:muSxBotd0
>>468
ねぇ? オレの話を聞いてる?
中国でも台湾でも韓国でも
選挙や運動会で勝ったときや、結婚式の祝いで、今も普通に使ってる
472名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:27:47.72 ID:cb5EbwH1O
>>468
ええ?
言葉って時代とともに変化するものだと思うけど
それに>>454でも分かるように
意味は多くあるぞ

何が正しくて何が間違いというレベルの話ではないだろ
473名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:28:27.87 ID:0W55QaeKO
バカサヨってシナ朝鮮にはペコペコするのにそれ以外には態度でかい差別主義者だよな
474名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:28:28.35 ID:mz/aeTat0
>>468
幅はあると思うので、保守「派」や「系」でいいと思うよ
左翼にも大量殺人系と単発殺人系とあるように
475名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:28:34.83 ID:tpg+Gsnv0
ロシア語のウラーってのと、
運動会のフレー、フレーってのが、

実は語源が同じってのは確かなのかな。
476名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:28:57.58 ID:LdJ9QDl90
>>468
万歳という言葉を日本人は明治になってから使い出したらしいが、最初から誤用し捲ってたというぞ
477名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:29:51.22 ID:Ap3ACnOi0
>>475
フレーは奮えだろ
478名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:30:55.38 ID:Encv+M+m0
>>471
>今も普通に使ってる
だから皇帝を称える言葉としてね。
中国で言えば、もともと漢帝国皇帝(漢民族の王)だ。
今はその地位は中国共産党のトップかな。
479M_M w? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/05/04(土) 03:30:57.61 ID:4jQnVd/G0
>>412
ははは、そうだねw
でも、政治家というのは器の大きさが重要

猪瀬がNYTに嵌められたのだとしても、猪瀬が、
「嵌められただけ、オレは悪くない」と思ってるようではダメ
嵌められるような失態を演じた自身を愧じ、今後に生かさないと

政治家である以上、騙されるほうが馬鹿というのはデフォ
トルコが不快に思ったのは事実だから潔く謝罪すべきだったね
480名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:32:00.31 ID:muSxBotd0
>>468
とりあえず画像検索で万歳=만세してみ
韓国人でさえ万歳してるから 普通に
481名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:32:54.84 ID:O1K4A41CO
トルコは親日国だもんね。日本語勉強してる人も多いし。
凄く親切にしてくれる。
482名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:33:53.86 ID:cb5EbwH1O
>>476
それぞれの国の文化や歴史があるんだから
日本語として定着した物を原理主義みたいなのでねじ曲げるのは些か狂気を感じるわ。

>>454はどれも正しい万歳だろ
483名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:34:56.27 ID:ppH7lwZ00
小童のトルコ風情が日本のような大国に気を使わせやがって
ええかげんにせーよ
484名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:35:47.46 ID:Encv+M+m0
>>472
> ええ?
> 言葉って時代とともに変化するものだと思うけど
社会主義者はそれでいいけど、保守としてはおかしい。
自然な言葉の変化というなら、言語学者が認める法則に基づいた
長い変化でなければならない。
それ以外は「ら抜き言葉」などの間違った若者言葉と変わらない。
自然な言語変化は数十年で変わるようなものじゃない。
言語変化には厳密な規則があり、何でも好き勝手にいじっていいものじゃない。

>>476
だったらそもそも使うべきではないということになるが。
日本の政治家がいい加減なだけ。
「いい加減」なのと、「柔軟」「寛容」を混同する人が多いけど、
485名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:37:26.89 ID:LdJ9QDl90
>>484
そんなこと言ったら使うべきでない言葉だらけだよ
486名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:38:17.91 ID:OGjwSKlmO
>>484
>>457についてはどうなの?
日本共産党は赤旗で「メーデー万歳」(2005/5/1)なんても言っちゃってるが
これも皇帝に対してなんかね。
487名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:38:36.01 ID:muSxBotd0
>>484
とりあえず画像検索で万歳=만세して 他の言語でもいい
韓国人でさえ万歳している

日本=万歳 韓国・北朝鮮=만세/萬歲 台湾・中国=萬歲/万岁
普通に、選挙や運動会で勝ったときや、結婚式の祝いで今も普通に使ってる
488名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:39:01.10 ID:cb5EbwH1O
>>484
>社会主義者はそれでいいけど、保守としてはおかしい。
>自然な言葉の変化というなら、言語学者が認める法則に基づいた
>長い変化でなければならない。

長い変化ってなんだ?その基準ってどれぐらいなんだ?

>>454を読めよ
お前ちょっと頭おかしい
誰にでも間違いはある
489名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:39:35.51 ID:shoPPuXF0
猪瀬発言で東京五輪はほぼOUTになったからなぁ、
IOC委員も東京選んだら、猪瀬発言を槍玉に色々批判される恐れがあるから東京に投票しないだろ。

これまで投じた招致活動費はほぼパーになった上に、友好国であるトルコにわだかまりが残ってしまい
国益を損なったら踏んだり蹴ったりになるところだった。

猪瀬は万死に値するが、安倍ナイスフォローだな
490名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:40:00.57 ID:lhWLY1og0
右翼と言う割には、
不法占拠されてる竹島の単独提訴もしない。
嘘で名誉を傷つけた河野談話の見直しもしない。
在日の最大の資金源であるパチンコを廃止しない。

これはおかしい。
安倍さんが右翼なのであって、自民党は右翼ではない。
491名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:41:08.61 ID:ozXet3L50
それどころか漁場まで地元を黙らせて台湾に使わせた安倍のどこが右翼だって?
492名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:41:33.89 ID:LrLV5qX30
トルコはいい国だもんね。
歴史も文化も食べ物もいいし。
仲良くしたい国。
493名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:42:35.61 ID:lhWLY1og0
>>491
それはいい。

自民党はとにかく韓国に弱い。
親韓議員がいっぱいいるのが、自民党の問題。
だから、何もできない。
494名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:44:25.25 ID:Encv+M+m0
>>457
>>486
お前ら共産主義に夢見過ぎ。あれただの帝国主義ですから。
共和国という表現は、朝鮮民主主義人民共和国と同じ、ただのカモフラージュ。
495名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:44:37.43 ID:ppH7lwZ00
トルコとかアイスしか有名じゃないし
こんな土人国家とか知らねーんだよ
偉そうにしやがって小国のくせに
496名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:44:54.56 ID:mz/aeTat0
>>490
トルコスレに来てすり替えようと工作ご苦労さん
GWもバイトとか働き者さんたら〜(*´艸`*)
497名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:47:34.48 ID:lhWLY1og0
>>496
工作?
自民党は、竹島の単独提訴も河野談話の見直しもパチンコ廃止もするのか!?
だったら日本人としてマジで嬉しいんだけど

お前は在日か?もしくはそれに雇われてる工作員なの?
498名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:47:56.50 ID:cb5EbwH1O
>>494
あのさ
たぶんそいつらはお前の主張に反論してるんだろ
>>454読めば分かると思うけど
>>1の万歳は何も間違ってないから
499名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:49:17.77 ID:OGjwSKlmO
>>494
共産党だって誤用してるわけだ。
安部も誤用で国民も誤用。
こう言いたいわけかい?
500名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:49:39.29 ID:Encv+M+m0
>>488
> 長い変化ってなんだ?その基準ってどれぐらいなんだ?
数百年単位だね。言語推移の規則や法則については言語学を勉強してくれ。

>>454を読めよ
広辞苑には、本来の正しい意味だけでなく、間違った使われ
方をしているものも載ってる。日常会話の役には立つが、公式の
正しい日本語の勉強にはならない。
「浮き足立つ」なんかも、間違いだって注釈も書かずに載せてるもんだから、
誤用を正しいと勘違いする人が増えてる。
501名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:50:09.88 ID:muSxBotd0
>>494
とりあえず画像検索で「만세(万歳)」を見てくらないか7
韓国人でさえ普通に万歳している

日本=万歳 韓国・北朝鮮=만세/萬歲 台湾・中国=萬歲/万岁
選挙や運動会で勝ったときや、結婚式の祝いで今も普通に使ってる
502名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:51:18.05 ID:7cAPp5zO0
>「イスタンブール(トルコ)が五つの輪を射止めたら、
> 私は誰よりもはじめに『万歳』と申し上げたい」

この言葉には、本当に感動したよ
外交とは、こういう事だよね

安倍さん株を上げ過ぎ

これはむしろ
猪瀬さんの安倍さんへの援護射撃だったのかもしれんね?
503名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:52:08.50 ID:XFOg3edR0
>>495
シシカバブだドネルケバブだかってトルコじゃね。新宿にいるのはイラン人っぽい顔してるけど
504名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:52:19.20 ID:Encv+M+m0
>>501
悪いが朝鮮語で検索するなんて気持ち悪いことしたくない

しかし彼らが万歳をやってる可能性は否定しないよ。彼ら(韓国)は
小中華思想で、今は自分たちが中華の正当な後継者だと思ってるから。
505名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:52:44.47 ID:9671cfZcO
スルタンハァハァ(´Д`)
506名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:52:58.78 ID:Hk/aBjXg0
【東京】防衛省統合幕僚監部特殊作戦室長の1等陸佐が参議院議員宿舎前でバイクにはねられ死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367579751/

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
507名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:53:38.31 ID:mz/aeTat0
>>467
俺無党派だから。何がいいか悪いかは客観的に見て決めてます
竹島云々はここの主題じゃないのでお前NGね
主題について語らずいきなり竹島とか、そりゃ馬鹿扱いするよ。以上(NG)
508名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:55:18.57 ID:ppH7lwZ00
>>503
毎日白米と漬物くってるから
まったく接点ないわ
なんだよケバブって
何味だよ
509名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:56:12.28 ID:cb5EbwH1O
>>500
>数百年単位だね。言語推移の規則や法則については言語学を勉強してくれ。


数百年ってwww
なんともアバウトだな
お前が言うには厳密な定義があるんだろ?教えてくれよ


>広辞苑には、本来の正しい意味だけでなく、間違った使われ

で、広辞苑の万歳の意味は間違いなのか?
510名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:56:14.29 ID:rPxcBwby0
猪瀬は知事の器じゃねーなw

すべては東京都民の責任
責任取れよks!
511名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:56:29.61 ID:mz/aeTat0
レス間違えた
>>496>>497 いじょ
512名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:57:17.44 ID:lhWLY1og0
この問題で猪瀬を叩いてる奴は無知

ニューヨーク・タイムズといえば、先日も安倍晋三首相の歴史認識を社説で批判したように
批判すべきはこの新聞社
513名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:57:56.47 ID:Encv+M+m0
>>509
> お前が言うには厳密な定義があるんだろ?教えてくれよ
一言では書けないよ。総合的な判断だから。

> で、広辞苑の万歳の意味は間違いなのか?
1と2と4は正しい。他は間違い。
514名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:58:17.86 ID:ZC4ckLTq0
中韓以外には低姿勢で良し、相手がどんな反応するか見れば
日本のパートナーが誰か自ずと分かるものだよ
515名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:58:22.31 ID:LrLV5qX30
ニューヨークタイムズはじめ日本はもっと海外のメディアにロビー活動しなきゃダメだよ。
色がついてないメディアなんかどこの国にもないし。
516名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:58:24.73 ID:V+XgVAEn0
散歩から戻ってきたら万歳スレになっててわろたw
517名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:58:35.68 ID:Dhx8JVRm0
>>468
今や万歳は一般国民にも広く喜び祝い表現として使われてるのに
いまさら伝統だから保守だから、使うなって方が間違ってる
518名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:00:03.09 ID:lhWLY1og0
>>511
で?
自民党は、竹島の単独提訴も河野談話の見直しもパチンコ廃止もするのか!?
え?嘘?平気で捏造するな〜ww

まあ論破完了ということで。
(しかし、まったく言い返せないとはw)
519名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:00:09.83 ID:kIckgWqsO
東京が停電しなければ五輪なんてどうでもええんや。
520名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:00:14.70 ID:tGIS8C2EO
トルコ親日国だから都合の悪い方々がいるのでしょ
521名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:01:26.65 ID:Encv+M+m0
>>517
それなら保守のふりをしなければいい。保守じゃないなら好きにすればいいよ。
漢字も書けない、日本文化も知らない、正しい言葉遣いができない、伝統を
守れない、というのは真の保守にとっては迷惑だから保守を自認するのは止めて欲しい。
522名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:03:31.42 ID:ppH7lwZ00
トルコって韓国とも中国ともなかがいいから
親日とか言われてもね・・・
523名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:03:36.18 ID:FvkxsUZ50
いやあ普段キチガイ国家に言いがかりで絡まれてばっかりいるから
524名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:04:30.72 ID:cb5EbwH1O
>>513
>一言では書けないよ。総合的な判断だから

なんだそりゃ(笑)
言葉の形や発音なら分かるが
意味にまで原理主義が当てはまるとか頭おかしいわ。

>1と2と4は正しい。他は間違い。

理由は?
525名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:07:11.66 ID:mz/aeTat0
>>521
たぶんなんちゃってが嫌なのかも知れないけど、言葉の定義にこだわらないほうがいいんじゃない
あまり厳しいとどこで線を引くのかあなたがルールになっちゃうよ
526名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:08:07.47 ID:muSxBotd0
>>521
なぁw 騙されたと思って
とりあえず画像検索で「만세(万歳)」を見てみろよw
韓国人でさえ普通に万歳している 天皇へか皇帝へかw

なぁw 騙されたと思って
とりあえず画像検索で「만세(万歳)」を見てみろよw
韓国人でさえ普通に万歳している 天皇へか皇帝へかw
527名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:08:47.82 ID:Encv+M+m0
>>524
> 理由は?
古典に典籍がないから。
他の意味としてはかなり新しい(大正昭和以降)造語というか、まあ間違い。
528名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:09:08.87 ID:Dhx8JVRm0
>>521
ならきみは真の保守らしく着物を毎日着て昔の言葉で喋り
伝統を守りパソコンや近代文化に触れず、電気機器等使うなよ(笑)
529名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:09:15.15 ID:8BxIkC0bO
万歳と言えば選挙の当確が出たときに選挙事務所で
支援者の人たちとよく万歳三唱してる光景が放送されてるけれど
民主、社民、共産はやってないのかな?
530名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:09:35.78 ID:cb5EbwH1O
>>521
その国の文化や歴史の中で色んな使い方がされるのは普通だろ

自分の万歳への価値観を他者に押し付けるとか頭おかしい
531名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:10:32.16 ID:muSxBotd0
>>527
なぁ 騙されたと思って
とりあえず画像検索で「만세(万歳)」を見てみろよ 頼むから
韓国人でさえ普通に万歳している 天皇へか皇帝へか教えてくれ
532名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:11:49.59 ID:K0+Zi12r0
日本の燃料サイクル破綻してる原発を全部買い取って貰えw

話はそれからだwww
533名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:12:41.02 ID:ozXet3L50
とりあえず一回はおみやげで許してもらえたようだが、
猪瀬が繰り返すようならもう無理だな。
534名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:12:43.37 ID:Encv+M+m0
>>528
俺は政治家じゃないもん。
でもできるだけ着物は来てるよ。
友達の結婚式は羽織袴だし、大学の入学式と卒業式も羽織袴だった。
髪型も髷げにしたかったけど、美容院でどこもできませんと断られた。
535名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:12:52.76 ID:cb5EbwH1O
>>527
>他の意味としてはかなり新しい(大正昭和以降)造語というか、まあ間違い。

なんだそりゃ
仮に江戸時代の典籍にあれば正しいとなるのか?
大正昭和以降だからダメとかwww
それはお前の勝手な基準だから
536名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:13:41.14 ID:2V/KZuNA0
まだアスペが暴れてるの?
537名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:13:49.35 ID:V+XgVAEn0
とりあえず>>521の人はそこまでこだわりがあるなら
国語辞書編纂してどっかに公開してみてはどうか
ちょっと面白いかもしれん
538名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:13:53.77 ID:NOYCGU2h0
ID: ppH7lwZ00
なんなんだこいつはw
もっとうまくやれよ
539名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:14:01.36 ID:muSxBotd0
>>534
なぁ なんでこの質問には答えられないんだ?
とりあえず画像検索で「만세(万歳)」を見てみろよ
韓国人でさえ普通に万歳している 天皇へか皇帝へか教えてくれ
540名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:14:33.05 ID:OGjwSKlmO
>>521
真の保守主義を目指したいのだけは分かったが、
「万歳」にそこまでこだわるなよ。
確かに安倍は間違ってるかも知れんが
観衆の拍手を受けたことも評価してやらんと。
541名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:15:27.85 ID:lOsyK7mJ0
これが相手が特アだったなら1000年ねちねち言われるんだろうな
542名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:15:31.99 ID:ITy/uGcH0
>>16
日本の立場を悪くすればしただけおこづかいが貰えるから
543名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:17:32.49 ID:8BxIkC0bO
>>529
自己レス
上の方で共産党はしてないと書いてる人がいたね
544名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:17:48.64 ID:ppH7lwZ00
トルコ人って明治の日本が好きなだけで
今の日本とかどうでもいいし中国の方が優先されてるでしょ
545名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:18:05.10 ID:Dhx8JVRm0
>>534
伝統を守りパソコンや近代文化に触れず、電気機器等使うなよ(笑)
↑これにも答えてくれよ(笑)きみは真の保守ではないよ
こっちも政治家じゃないんできみの考えを押し付けないでくれるかな?(笑)
546名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:18:11.62 ID:wYntSziAP
この件を相手を持ち上げる形で丸く収めるばかりか
某国に無い「五輪憲章に沿ったフェアプレー」や自身の「万歳」発言もさりげなく絡めてくるあたり
安倍ちゃん上手すぎる
4年のうちにこんなにゲームの達人になるとはな
547名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:18:16.01 ID:JE1k46ERP
一方そのころ猪瀬は

『謝ったんだからもういいじゃねえか』
548名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:18:16.01 ID:Encv+M+m0
>>535
典籍がないってことは、その言葉に「根拠」がないってことだから。

たとえば、「正鵠を得る」という表現があるでしょ?
本来はそれだけが正しいが、今「正鵠を射る」も正しいとされてる。
しかし「的を得る」は間違いとされる。それは典籍がないからだ。
「正鵠を射る」の方は戦前の文献に証拠がある。
549名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:18:26.28 ID:cb5EbwH1O
>>540
安倍は間違ってないだろw
>>454
550名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:20:50.19 ID:Encv+M+m0
>>549
広辞苑自体が間違いだらけ
左翼の辞書だよ
551名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:21:09.22 ID:mz/aeTat0
あんま中身ないけど、久しぶりにレス20近くまで書いたや。
ずっと好きでいてくれてるトルコさんとは仲良くしたいもんだね〜。
552名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:21:46.25 ID:b/LNOC5N0
只の行革総会屋だからな。
年金君と同じwww

猪瀬の悪評が凄すぎる件 テレビ関係者「とにかく感じが悪い」 宮内庁関係者「なんて不遜なヤツだ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367578886/l50
553名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:22:01.11 ID:cb5EbwH1O
>>548
ん?
じゃあ、大正昭和以降の典籍にあれば>>454の意味は全て正しいことになるだろ。
554名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:23:03.61 ID:UeH0E5YP0
これテレビのニュース見たけど女子アナ、訃報言うテンションでいかんことのように言ってたわ
「テンション低めで」とか指示出てんのかね
555名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:24:25.31 ID:Encv+M+m0
>>553
> じゃあ、大正昭和以降の典籍にあれば>>454の意味は全て正しいことになるだろ。
明治以前じゃないとダメ
それ以降は左翼が文化破戒してるから
556名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:24:39.68 ID:ppH7lwZ00
なんか親日とかほざいてるアホいるけど
今の日本に魅力なんて感じてないっしょ
明治維新の改革に憧れてただけで
今の日本のしょぼい経済とかどうでもいいし
中国の経済成長とかにあこがれてんじゃね?
557名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:24:45.11 ID:8BxIkC0bO
元の意味から様々に使用用途は広がっていくから良いんじゃないの?
十八番とかもそうでしょう?後、天王山とか。
558名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:25:35.84 ID:cb5EbwH1O
>>550
で、広辞苑の万歳の意味は間違ってるのか?
559名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:27:06.42 ID:Encv+M+m0
>>558
間違ってる
560名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:27:07.71 ID:OGjwSKlmO
>>549
いや過去レス見てもらえばわかるが俺も間違ってるとは思わんが、
もし間違ってるとしても「万歳」の誤用だけを見て
安倍の行動を非難することが正しいのかって話。
天皇万歳を意識してたとかわざとというよりは
知事の失敗を取り繕うとしてただけだろうしなぁ。

正しい意味はどうやって決まるかって流れになってるけどなww
561名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:27:21.81 ID:9gAntWm80
>「イスタンブール(トルコ)が五つの輪を射止めたら、私は誰よりもはじめに『万歳』と申し上げたい」
なんだ、内心では東京五輪開催反対なのか
562名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:27:31.51 ID:peqJy4RcO
>>556
お前が工作員なら無能過ぎるし、マジで言ってんなら絶望的に目が悪いな
563名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:27:32.00 ID:enKx++GkO
>>544支那共産党は、世界中の嫌われ者だよ
日本人なりすましの朝鮮人工作員を掲示板に派遣したりして
トルコの悪口書きまくったり、インドの悪口書きまくったり
させてるから
564名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:28:19.37 ID:bojWHcbV0
日本は間違いは正すってことを理解してもらえたかな
565名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:29:12.40 ID:cb5EbwH1O
>>555
は?
お前さっき典籍がどうこう言ってたくせに

急に
>明治以前じゃないとダメ
>それ以降は左翼が文化破戒してるから

とか言い出したなwww
お前はさっきから論理が変遷しまくってて話にならんわ。
まるで取って付けた様だわ
566名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:31:01.65 ID:OGjwSKlmO
>>556
お前も日本は大国と言ってみたり魅力がないと言ってみたり
トルコは生意気とか言ってみたり忙しいなww
567名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:31:25.52 ID:ppH7lwZ00
>>562
日本が魅力なら人気あんじゃね?
人気なんて変動するんだけど
お前の中で固定されてるだけだろ?
バルチック艦隊を撃破とかの時代が一番世界はビビっただろ?
今なにがあるの?
568名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:31:42.88 ID:CRACBGjs0
馬鹿の尻拭いは大変だな・・・w
569☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/05/04(土) 04:31:43.06 ID:1jfjVExe0 BE:88988437-2BP(3000)
>>561
東京五輪開催に賛成してる奴って多くないと思うがね。
もっとすべき事が他に沢山在るよ。
570名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:32:13.30 ID:7cAPp5zO0
「『万歳』を皇帝にだけ使った」という話は、古代中国の話だろ

現代日本じゃ、なんでも万歳だよ

>>454
6.の意味かもしれんしね…
571名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:32:16.62 ID:MkVeDIrBi
長野県民なんて飲み会の最後は万歳で締めるのが当たり前だよ(笑)
職場で万歳した事ないとか、お察しします。
572名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:32:22.52 ID:cb5EbwH1O
>>559
で、その理由はお前の勝手な価値観だろ
573名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:32:45.76 ID:QLbpRme60
トルコ「謝罪受け入れるから猪瀬辞めないでくれwトルコに決まるから」

猪瀬がいれば毎回真意聞かれてその度にマイナスだからなw
574名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:32:46.64 ID:Encv+M+m0
>>565
じゃ麻生が「みぞゆう」と言ったから、今後は「未曾有」の読みを「みぞゆう」と
書いても試験で○になるのか?誤用の使用例があれば正しい、ということに
はならないよ。典籍ってのは、あくまで中国の古典などの定着した評価の
高い文献でないと。
ちなみに、「「平成」のような元号なども、中国の古典からしか取らないんだぞ。
古い日本の文献すら使えないし、まして近代以降の文献なんてあり得ないんだ。
575名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:33:00.55 ID:ozXet3L50
安倍も開催したいに決まっている。だから疑いかけてるのよ、本気で謝ってるのかと。
576名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:34:17.43 ID:OGjwSKlmO
>>562
伝統を含めた日本だからな。観光で賑わうんだから人気あるだろ。
577名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:35:27.69 ID:ppH7lwZ00
>>576
中国人と韓国人が一番来てんだけど?ww
578名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:35:45.44 ID:MkVeDIrBi
>>548
正鵠ってのは霞的の真ん中を表すのにも使うからな。
的なんだから、射るでも違和感はない。
579名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:36:25.03 ID:187w+0Xo0
もう慎太郎、カムバック!!!!!!!!!
580名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:36:53.92 ID:cb5EbwH1O
>>574
>典籍ってのは、あくまで中国の古典などの定着した評価の
>高い文献でないと。

↑お前さっき
>明治以前じゃないとダメ
>それ以降は左翼が文化破戒してるから

って言ってただろwww
581名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:37:02.40 ID:OGjwSKlmO
>>577
じゃ韓国と中国にも人気あるんじゃないか?
582名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:37:57.00 ID:ppH7lwZ00
>>581
来てるのはスパイなんだけどねww
583名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:38:59.64 ID:Encv+M+m0
>>580
同じことだよ。大正昭和以降のを「古典」とは言わないでしょ。
584名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:39:08.58 ID:muSxBotd0
>>574
>>281
>「万歳」は「千秋万歳」の後半を取ったもので、一万年の期間
>を表し、皇帝の寿命を示す言葉。庶民に使うのは、皇帝(天皇)に対して
不敬。

これのソースある? 間違いじゃね?
585名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:39:09.80 ID:Dhx8JVRm0
>>574
伝統を守りパソコンや近代文化に触れず、電気機器等使うなよ(笑)
ねえ>>521で偉そうに言っといて、↑これとこれに>>545なんで答えないの?(笑)
真の保守らしく昔の書き方で答えてよ(笑)
586名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:39:53.41 ID:vSF4WkWvO
>>556
どうしたのスネちゃって。トルコでも東京開催でも どちらでも嬉しいよ。もしか東京がやぶれて、トルコに決まればトルコ民と一緒に、万歳して喜びたいし^^
587名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:39:56.45 ID:187w+0Xo0
>>73
> 安倍はこの時、いつもつけてるオリンピック招致のバッジ外してた。ブルーリボンだけ。
> 当たり前のことだけど、気がついてる人もっといっぱいいて欲しい。


おお!さすが、安倍首相、TPOを分かってる。
スタッフもいいんだろうなマジで。
世耕が第一次安倍内閣の時より、100倍仕事してるのでは?

それに気づいた、あんたも偉い。
588名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:40:25.26 ID:OGjwSKlmO
>>576のアンカーは
562じゃなくて>>567だった。スマソ。
589☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/05/04(土) 04:41:16.46 ID:1jfjVExe0 BE:118650847-2BP(3000)
東京五輪開催の理由が復興の後押しとか
馬鹿な事云ってる奴が多数居るみたいだけど
五輪は2020年なんだぜ。
後7年も掛かっても未だ復興しない心算なのかと
問いたい問い詰めたいね。
590名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:41:36.63 ID:ppH7lwZ00
>>586
歴史の話してんのに
なんの話してんだ?このチョンが
オリンピックとかどうでもいいわ
591名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:41:38.65 ID:Encv+M+m0
>>578
その理屈なら「的を得る」も違和感はないということになる。正鵠を的に
言い換えているだけだから。
理屈としてはそうなんだけど、しかし「典籍」(由緒正しき使用例)がないから
「間違い」となるんだよ。
592名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:42:12.06 ID:187w+0Xo0
安倍の支持率、90%行くのでは?
593名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:42:54.59 ID:ozXet3L50
>>589
さすがにあの地域であの規模では7年程度では復興しない。
が、後押しってのもとってつけた理由だろう。
594名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:43:24.02 ID:cb5EbwH1O
>>583
いや、言うだろ。
そもそもその定義はいったい何なんだ?
明治なら古典と言うのか?
595名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:43:33.39 ID:xe3RB2Q10
あべちゃんサイコー、熱烈支持します、
ニューヨーク爆揚げ、来週は為替も99円代
596名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:43:49.34 ID:ppH7lwZ00
当を得るだろ?正鵠を射るだろ?
何しょうもないことで言い合ってんだよwww
597名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:45:03.32 ID:Encv+M+m0
>>585
俺は政治家じゃないから。
もちろん理想としてはPCも近代化も不要だけど、現状では仕方ない。
それがないと社会は回らないし、2chに書き込みもできない。

なぜ保守が原発推進なのかってことと同じ理屈。
そりゃ原発なしで国がやっていけるのならない方がいいが、
現状では原子力エネルギーがないと独立国家を維持できないからね。
国が滅びれば保守もクソもない。
598名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:45:26.45 ID:OGjwSKlmO
>>582
つか地理的な問題でもあるだろ。
統計見れば中国の人口規模が大きいのにもかかわらず、
前後は韓国人と台湾人。
おれも学生のとき馬鹿なスパイと出会ったから
今もいないとは言えないしそりゃ紛れ込んでるだろうな。
599名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:45:36.45 ID:A+EpnXXn0
トルコ開催で良いと思うよ
東京は過去にもうやってるんだし欲張ってはいけない
600名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:45:40.58 ID:MkVeDIrBi
>>591
的を得るはダメだろ(笑)
的を買ってきた位の意味になる。
正鵠は的の中心のみであって、的とイコールではない。
601名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:45:48.59 ID:ozXet3L50
>>589
ま、安倍はマネーゲームやりたいってだけの話だ。
602名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:46:17.06 ID:ppH7lwZ00
>>598
中国人が異常に来てるからなww
603名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:46:22.87 ID:k5wghHPhP
ほんと感謝だわ
猪瀬は裸で土下座しろ
604名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:47:18.99 ID:65V2uOYG0
>>599
ロンドンは3回もやってるんだが
605名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:47:47.74 ID:fOyB5M1/0
>>589
今年から始まった復興税は、2037年まで25年間も続くけど?
606名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:47:54.89 ID:7oE3mRsZ0
【VANK】 日本をアジアの「つまはじき」にする〜サイバー外交使節団バンク、真珠湾襲撃・フィリピン虐殺など動画製作して広報[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367564683/
607名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:48:05.84 ID:ABiPCa6H0
男をあげたな

猪瀬は下げチンコ
608名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:49:12.11 ID:Encv+M+m0
>>594
> いや、言うだろ。
言わない。

> 明治なら古典と言うのか?
まあ境界だな。
岩波の古典文学体系明治編とかある。
609名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:49:18.44 ID:187w+0Xo0
>>131
> >>107
> 安倍さんには感謝だけれど…
> 都知事の方も、9割以上都の宣伝をしていたにも関わらず、
> そこは一つも取り上げられず、雑談に変わったあとの質問に答えた結果、
> そこだけを取り上げられ、イスラム圏のネガキャンを大々的にやったように報道されたわけで。
> ここで明確になったのは、マスゴミがクソだということ、都側に都知事を嵌めたい奴らがいるってこと、猪瀬が軽率だってこと。
> まずはマスゴミを潰さないとな。


その通りだよ。猪瀬はニューヨークタイムズのはめられたんだよ。
いつもの汚い手。前に西村幸祐がどっかに書いていたが、インタビューが終わって、雑談になった時の
言葉をニューヨークタイムズは使うらしい。西尾幹二も黄文雄もオオニシ・ノリミツにそういう記事を作られた
らしいな。
だから、西村がこの件、ツイッターでこう書いていた。うまいねw

https://twitter.com/kohyu1952/status/330312594722283521
さすが安倍首相、親日国トルコをごよく存知じで、猪瀬都知事 @inosenaoki が
NYCで斬られた仇をアンカラで討ったのに等しい。この場にNYタイムズの記者が
いたら名実共にそうなった。
RT五輪開催イスタンブールなら「誰より先に万歳」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5322957.html
610名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:50:08.63 ID:EvGAf/EQ0
安倍ちゃんイイね〜
これでトルコの日本へのわだかまりも完全に無くなるな
611名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:50:13.81 ID:OGjwSKlmO
>>602
否定しないがあんまり外人はスパイばかりだと思い込んでると
病人だと思われるぞww
612☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/05/04(土) 04:50:27.10 ID:1jfjVExe0 BE:88987673-2BP(3000)
>>593
大震災が2011年3月11日だから既に2年以上経ってんだよ。
これから後7年も掛かったら世界の笑いものだぜ。
東京で開くよりもっと大阪とか名古屋とか在るじゃんw
613名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:50:39.01 ID:tenUkuL20
珍しく朝の番組でも褒めてたな
猪瀬の尻拭い勘弁
614名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:50:52.97 ID:vSF4WkWvO
>>590
あら オリンピックが嫌いなの? スポーツ嫌いな人なら、確かにどうでもいい話ではあるかもね〜 まぁ人それぞれよ
615名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:50:54.96 ID:ppH7lwZ00
>>611
沖縄スパイだらけだろww
616名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:50:55.41 ID:muSxBotd0
>>597
千秋万歳
『史記』では、漢の景けい帝が弟の梁りょうの孝こう王に向かって「千秋万歳の後、王に伝えん」と言った記事が見える。
 これは、自分の死後に皇帝の位を孝王に継がせよう、という意味である。「伝える」とは、位を伝える(継がせる)こと。
 つまり、自分の「死後」を「千秋万歳の後」と言い換えたのだ。皇帝の位は天から授かったもの(それ故天子と呼ぶ)だから、
千年も万年もその位に在るのが建前、という観念がこの表現の中に込められている。
全国漢文教育学会長
石川 忠久

最初の「史記」では、時の概念だよな
なら、言葉が時代によって意味が変わるのを許さない>>597
天皇に「万歳」を使うのは不敬じゃね?
617名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:51:04.55 ID:Erat1kko0
まぁやらせとけばいいよ、東京に対するしらけが怒りに変わるだけだ。
618名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:51:23.96 ID:WJvVMZBl0
猪瀬は全然反省してないだろう。よく絞っておいた方が良い。署名集めなんかしても
東京開催は吹っ飛んだんだから。大金がもったいない。都民は猪瀬に貸しをつくったと思え。
今度、別件でも、信用失墜させるような発言をしたらリコールだ。
619名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:51:28.16 ID:7cAPp5zO0
もう中世には日本では「万歳」は庶民の間でも使われる言葉になってんでしょ?

千秋万歳
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E7%A7%8B%E4%B8%87%E6%AD%B3
620名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:51:41.32 ID:YIEsRGSI0
>>597
むしろ2chに書き込む必要は無くね?
621名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:51:56.28 ID:A+EpnXXn0
>>604
あんなとこの真似をする必要は無い
622名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:52:36.93 ID:Encv+M+m0
>>596
「正鵠を得る」だよ。「当を得る」とは意味が違う。

>>616
作為的ではなく、数百年かけて自然に変化していったものは俺は認めている。
保守だからってそれも否定するなら、縄文人の生活しろと言うのか。
623名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:53:17.95 ID:65V2uOYG0
>>612
復興とか意味不明
東京は震災前と何も変化ないが
624名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:53:18.26 ID:Dhx8JVRm0
>>597
ならなんで>>521で偉そうに言ったの?で昔の書き方では答えられないのね?(笑)
こっちも政治家じゃないし、その程度の認識なら真の保守とか言わなきゃ良いじゃん(笑)
625名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:53:28.57 ID:Erat1kko0
>>612
東京(関東大震災)や神戸と違ってどうしても復興させる理由はないんだよ。
今の政府の考えはな。復興という言葉がプロパガンダの道具に使えればいい。
626名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:53:57.61 ID:OGjwSKlmO
>>615
いやスパイ活動してるっても
本土から行ってる左翼もいれば
中国人もいれば
中国好きの奴もいれば
マスコミの言うがままになってる奴もいるわけで。
沖縄で外人全部スパイだと思ったら健全に生きてけないわww
627名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:54:22.46 ID:ppH7lwZ00
>>622
正鵠は弓の的の黒点だぞ?得てどうするww
628名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:56:09.65 ID:gNOT/l7b0
シナチョンを拒否する以外の他民族批判は
殆ど日本大衆には受け入れられないよね
629名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:56:13.86 ID:cb5EbwH1O
>>608
>言わない。
いや、言う。
時代は進むのに大正昭和以降は古典と言わないなんて決めることは出来ない

>岩波の古典文学体系明治編とかある。

↑梶井基次郎は近代文学の古典の位置を占めていると言われてるけど?(百科事典マイペディア)
630名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:56:34.67 ID:Encv+M+m0
>>600
白川静によれば、「得る」には「的中する」の意味がある。
だから「正鵠を得る」は「的に的中する」(ここまで開いて書くと反復みたいだが)
という意味。「的の中心のみ」というのは俗説。「正」も「鵠」ももともとそれぞれ
単独で「的」を表す言葉。「的の中心」とする説は、昔一時期辞書に載ってたけど、
文献上の根拠はない。
だから論理上は、「正鵠を得る」を「的を得る」と言い変えて問題ない。
また、たとえ「中心」に限定しても、「中心は『得る』けど、中心でなければ『得る』を使えない」というのも根拠がない。
631名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:57:08.73 ID:MkVeDIrBi
>>627
星的の中心は図星。
正鵠は霞的の中心の白い所のこと。
632名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:57:16.32 ID:ppH7lwZ00
>>626
歴史的に朝貢の歴史だからな
もともと中国と仲良くしたいのに
廃藩置県後に危ないから慌てて琉球藩を置いたんだよ
と、俺の昔の記憶がささやいている
633名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:58:47.89 ID:OGjwSKlmO
>>632
つかあなた、お酒入ってるでしょ?ww
634☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/05/04(土) 04:59:07.48 ID:1jfjVExe0 BE:88988437-2BP(3000)
623
意味不明だよなw

>>625
マジでヤル気無いしさ。
ぶっちゃけ移住して下さいってアナウンスした方が良いよね。
635名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:59:28.73 ID:Encv+M+m0
>>629
> ↑梶井基次郎は近代文学の古典の位置を占めていると言われてるけど?(百科事典マイペディア)
それは「古典じゃない」からだろw

アベノミクスが成功したら「平成の高橋是清」とか言われるかもしれないが、
それは「高橋是清ではない」からであって、高橋是清本人ならそんな
言われ方はしない。
636名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:59:35.67 ID:5/PfVkax0
負けず嫌いで余計なことを言う猪瀬は馬鹿だけど、
これ問題を必要以上に火をつけたやつがいるよね。

たとえば家の外壁に小さな火をライターでつけたやつがいて、
いまにも風できえそうなその火を盛大に燃えるように煽り立てたやつがいたよね。

そいつの罪はいいのか。
637名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:59:41.90 ID:ppH7lwZ00
>>631
鵠は黒点のことだぞ?ww
もうめんどくさいから辞書ひいてくれる?
サッカーみてるのに
お前いちいちアホのくせにめんどくさい
638名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:59:55.09 ID:37UG29fx0
猪瀬は土下座謝罪しろ
639名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:00:26.86 ID:muSxBotd0
>>622
>作為的ではなく、数百年かけて自然に変化していったものは俺は認めている。
>保守だからってそれも否定するなら、縄文人の生活しろと言うのか

あんたの理論ではそういうことになる。だろ?
違うというなら、あと何年で、万歳が皇帝(天皇)から解除になるんだ?
640名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:01:38.83 ID:Encv+M+m0
>>620
必要は無いね。

>>627
古典では実際「正鵠を得る」となっている。「正鵠を射る」の方が
近代以降に少ししか用例が見られない。
641名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:01:50.71 ID:/ynGmqCp0
同じ事を野田がやったら、『首相のクセに、ペコペコ頭を下げるな』とか言って、
叩きまくるんだろうな。
642名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:02:10.40 ID:vSF4WkWvO
>>619
へ〜 万歳て「永遠」を意味するものなのかぁ 知らなかったよ 縁起が良いんだね
嬉しいからとか、〆の意味や、楽しいからでやってたよ
643名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:03:03.89 ID:ppH7lwZ00
>>640
おk
それよい
644名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:03:21.23 ID:sxZ2JedA0
朝鮮日報日本語版が火病ってるなw
チョンは謝らないからねぇ
645名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:03:58.15 ID:muSxBotd0
>>640
>>281
>「万歳」は「千秋万歳」の後半を取ったもので、一万年の期間
>を表し、皇帝の寿命を示す言葉。庶民に使うのは、皇帝(天皇)に対して
不敬。

これの出典を教えてくれ
646名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:04:36.54 ID:Encv+M+m0
>>624
俺は安倍のこと言ってるんだが?安倍は政治家だろ?

>こっちも政治家じゃないし
だからあんたが間違った日本語使うのはあんたの自由だよ。あんたに言ってるんじゃない。
文科省の正書法だって、「一般国民の表記を縛るものではない」と繰り返し
弁明してるし。しかし政治家は「一般国民」ではなく「公人」だから、
「正しい日本語」を使わなければならない。
647名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:06:05.50 ID:B0y53qFmP
陳謝までしちゃうところがもう
完全敗北だな
648名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:06:23.66 ID:cb5EbwH1O
>>635
>それは「古典じゃない」からだろw

いや、なんで?
古典だからそう言われてるんだろ

>それは「高橋是清ではない」からであって、高橋是清本人ならそんな
>言われ方はしない。

個人名と古典を同列に扱うお前って頭おかしいわwww
649名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:06:41.90 ID:MkVeDIrBi
>>630
あのね、弓道で得ると言う時は狩の際の獲物とか、ゲームの景品を意識した時なんだよ。
大変バカっぽい言い方だと、ゲットするに近い。射的を考えてくれればいい。
霞的の中心には特別に正鵠という呼び名がついていて、鳥に例えられてるから得るを使ってもいい。
でも、同じ場所を表現する的心という言葉には動物や景品的な意味はないから、例え正鵠と同じ場所を指しているとしても的心を得るはおかしい。
的心は射るもので、得るものではない。
同じく的に動物や景品的な意味は無いから、的は射るもので得るものではない。
650名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:06:59.40 ID:Erat1kko0
そりゃ猪瀬が完全敗北せざるを得ないことをやったからな。
651名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:08:39.30 ID:Encv+M+m0
>>645
あんた自分で引用してるじゃん。出展は史記だよ。
652名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:08:40.31 ID:muSxBotd0
>「万歳」は「千秋万歳」の後半を取ったもので、一万年の期間
>を表し、皇帝の寿命を示す言葉。庶民に使うのは、皇帝(天皇)に対して
不敬。

誰か、これが記載されている本など出典を教えてくれ
653名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:09:49.11 ID:SfDEQzlhO
トルコからすれば知事の失言で国のトップが謝罪するとか信じられん衝撃だろう

逆にトルコは日本が国をあげて全力で五輪を狙ってると思ったのではなかろうか…
654名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:11:00.07 ID:98F5/YVw0
イイね安倍さん
猪瀬を叩くやつはシナチョンだ!
655名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:11:06.40 ID:MkVeDIrBi
>>637
鵠自体が黒い鳥だから、俺も君と同じく星的の中心を言うんだと思ってたんだが、何かの審査の時に範士の先生に正された。
星的は図星で、正鵠は霞的の的心らしい。
ネットで引いても両方正しいらしくよく分からん。
656名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:11:35.03 ID:vSF4WkWvO
万歳の由来がゆらいでるの?w 的を得るじゃない「射る」だよ!とか熱弁してる人もいてオモロイw
657名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:11:46.40 ID:Gx1F2NvgO
>>1
ナイスフォローだわ


これはgj
658名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:12:42.61 ID:muSxBotd0
>>651
史記のどこに「庶民に使うのは、皇帝(天皇)に対して不敬」とある?
659名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:13:02.83 ID:cb5EbwH1O
そもそも梶井基次郎は日本の象徴主義の古典だろ。
何言ってんだが。
660名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:13:39.00 ID:Encv+M+m0
>>649
今のスポーツや武道としての「弓道」の用語は何の参考にもならないよ。
中国の典籍の方が遥かに古いわけで。

>的心は射るもので、得るものではない。

古代中国では「正鵠」は本来「的の中心」ではなく「的そのもの」を指していたのであって、
「得」は日本人の使う「える(入手する)」という意味ではなく、「的中する」という意味だ。

そもそも実際に古典では「正鵠を射る」ではなく「正鵠を得る」と使ってるので、
それは歴史的事実だからあんたが否定しても仕方ないよ。
661名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:16:17.36 ID:Encv+M+m0
>>658
それは俺が言ってる

>>655
いずれにしろ、「正鵠を得る」という慣用表現の話なんだから、
「弓道用語」ではなく、「当時の中国での用法」が全てなんだよ。
「弓道用語」は全く関係無い。どうせ近代弓道は明治以降のもんだろ。
662名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:16:33.67 ID:mz/aeTat0
>>660
2ちゃんで一番しつこいタイプって学者とかなんだってさ。あなたそうじゃないと思うけど。
もうスレとは関係ないから、どっかVIPにでもスレ立ててやろうかw
663名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:17:20.78 ID:JBpXXmVw0
猪瀬馬鹿過ぎw
664名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:18:06.69 ID:pljE/0Rs0
これが炎上マーケティングって奴か
665名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:18:19.02 ID:CY80yJxl0
「もしトルコが選ばれたらまっ先に祝福する。
代わりにもし我々が選ばれたらまっ先に祝福して欲しい」
とか言ってたね。こういう風に言われたら怒れないよな。
経済だけじゃなく、外交もかなり上手くいってるって感じがする。
666名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:18:24.74 ID:Encv+M+m0
>>662
いやもう終わるからいい。せっかくのGWをアホどもの相手して無駄にしたくない
667名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:19:18.54 ID:MkVeDIrBi
>>660
そりゃあんた、古代中国には霞的も星的もないわ(笑)
鵠と言えば鳥そのものよ。
実際に弓で狩をしてる時代には、そりゃあ的中=得るだろう。
ここは日本で、今は平成の世で、俺らが喋ってるのは日本語な。
668名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:20:08.93 ID:cb5EbwH1O
>>661
おいおい。逃げるなよ

>それは「高橋是清ではない」からであって、高橋是清本人ならそんな
>言われ方はしない。

↑お前のこの意味不明な論理なら

「日本文学の古典」も「古典じゃない」になるぞww

個人名と単語の「古典」を同列に扱う馬鹿wwwwww
669名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:20:54.48 ID:Encv+M+m0
>>667
え〜?ww
670名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:22:23.41 ID:mz/aeTat0
>>666
「正鵠を得る」について語るスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367612383/

立てちまったぞ。俺の気持ちをお前は・・・
671名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:22:49.38 ID:7cAPp5zO0
なんか必死な人がいるけど

日本とトルコの友好関係が気に入らない
中国の工作員なのですか?
672名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:23:09.37 ID:ppH7lwZ00
弓を射ることと射って獲物に当たったことを
わけてるから言葉がわかれてんじゃね?
てかもうどうでもよくね?ww
673名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:23:14.42 ID:Encv+M+m0
>>668
お前の方が意味不明だ。

論理的思考のできないアホばかり噛み合わない。
不毛だからもう寝る。
お休み。
674名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:23:46.33 ID:62XSsmLQ0
安倍ちゃんの足引っ張るなんて
ウヨ連呼の鑑やで
675名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:24:06.07 ID:uvjBIAVh0
もうこれで基地外反対派は沈黙かな?

ホント発言直後はチョン&関西人コラボが凄かったからなwww笑えたけどwww
676名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:25:23.09 ID:cb5EbwH1O
>>673
はい涙目で逃げました
677名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:25:41.79 ID:gifvYJm90
>>645
恐らく語源である中国の話
古来より万歳は皇帝にしかつかわれない、謁見の挨拶のように万歳万歳万万歳と用いる
一方、皇后など皇帝以外の高貴な人には千歳を用いる
だから語源を考えると天皇陛下万歳は正しい

これに宗主国が中国のくせに文句を言う韓国は無知ということになるな
まあ日本も今じゃ意味もわからず、めでたい時に使ってるけど
678名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:26:27.03 ID:50Bay2VFO
なんか
前より絆が強固になったね(*^_^*)w
679名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:27:06.75 ID:ppH7lwZ00
>>678
なるわけねーだろ
カス
680名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:27:15.59 ID:cPJtIJ40P
また安倍ちゃん支持率上がるわ(´・ω・` )
681名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:28:47.60 ID:muSxBotd0
>>677
いや、あんたが正しい ちょっと遊んでたw
682名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:29:20.39 ID:Dhx8JVRm0
>>646
なら>>521には「安倍総理」はと入れておくべきでは?それが「正しい日本語」でしょ?(笑)
こっちも政治家じゃないし←あとこれは、きみの>>534>>597の「俺は政治家じゃない」に対する返しだから(笑)
それでは、万歳の意味もどう解釈しようがこっちの自由でいいですね?(笑)
683名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:29:38.32 ID:taGtblTZ0
猪瀬は安倍総理が謝った件、なんか言ってるんかね
スルーかw
684名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:31:24.80 ID:ppH7lwZ00
なんか
前より絆が強固になったね(*^_^*)w
685名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:32:12.34 ID:cb5EbwH1O
>それは「高橋是清ではない」からであって、高橋是清本人ならそんな
>言われ方はしない。


↑これにはクッソワロタわwww
まさかの固有名詞と単語の「古典」を同列に扱うとはなwww

その論理なら「日本文学の古典」も「古典じゃない」になるんだが

こんな奴が正しい日本語(笑)真正保守(笑)とか笑える
挙げ句の果てには涙目で逃亡
素晴らしい真正保守ですね
686名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:33:39.30 ID:XDQHgZrq0
これは安倍のファインプレー
687名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:35:42.41 ID:0yhhwKqhO
>>678
俺もそう思う
688名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:37:29.41 ID:z0p9LxD50
>>683猪瀬は窮地の日本人を自国の旅客機で救出し、
自国民を陸路で逃がしたトルコを知らんのかな。

僕はトルコ地震でトルコ大使館に募金したよ。
こんな奴が都知事とは都民は恥ずかしくないのかな。
689名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:37:31.84 ID:87O47Kon0
でも猪瀬さんは本当の事言ったと世界中が思っている。東京が有利になったな。
690名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:38:02.69 ID:PQ/LJ5A6O
猪瀬は猪木にビンタ食らえばいい。
691名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:38:30.49 ID:GSmXKQ6OO
       ノ´⌒ヽ,,
   γ⌒´      ヽ,
  // ""⌒⌒\  )
  i /   \  / ヽ )
  !゛   (・ )` ´( ・) i/
  |     (__人_)  |  <外交って大切だよね
  \    `ー'  /   
692名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:38:30.85 ID:Erat1kko0
残念ながら猪熊はもう死んでるな。
693名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:41:17.57 ID:72601RUx0
こういう立ち回りが重要なんだよな
安部ちゃんとトルコの大人な対応はGJ
猪瀬のバカもさっさと土下座してこい
694名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:42:39.73 ID:y10V14Dc0
>>454
お手上げの万歳もちゃんと載ってるのかw 知らんかったわ
695名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:51:35.66 ID:Dhx8JVRm0
ID:Encv+M+m0
↑なんだったんだこいつは?(笑)結局発狂しながら逃走?勝手に逃げないでよ(笑)
偉そうに講釈垂れてたが、こいつも正しい日本語使えてないし(笑)肝心とこは暈してたな(笑)
正しい日本語使って、昔の言葉で書いてこの>>682反論してよ、真正保守さん(笑)
696名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:01:52.53 ID:V+XgVAEn0
>>683
というか全力でスルーするしかない
これでまたなんか言ったら安倍さんの発言・行動が意味なくなる
697名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:04:36.09 ID:pZfqH6f90
トルコはそれで矛を収めてくれるけど…
猪瀬のバカの発言は、イスラム諸国に向けたものだからねぇ
テロの危険性は、依然高まったままだね、猪瀬が生きている限り
698名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:05:45.77 ID:rqMe+6mw0
猪瀬さんは自分の無知と傲慢さを恥じるべき
699名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:07:29.05 ID:Erat1kko0
経済的な見返りもあったからトルコは収まったようだけど、
金という物が役に立たない相手はどうするやら・・・
700名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:08:54.56 ID:lXKbYqkt0
オリンピックを無事に招致するために
日本政府は猪瀬の首を晒すべき
701名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:11:22.72 ID:Cg68Blmp0
>>699
お前も友好関係に水を差そうとする。
卑屈な考えはあらためよ。
702名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:11:49.51 ID:Idi4cya90
猪瀬君は世話が焼けますね
703名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:12:09.54 ID:wYHJqmucO
猪瀬土下座謝罪ちょー希望 日本人なら腹を斬れ
704名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:15:42.63 ID:/ObmEBDX0
猪瀬は安倍総理とこに菓子折り持って挨拶に行け
705名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:15:53.82 ID:GwmfzUvA0
>>5
不本意ながら笑ろた
706名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:16:18.31 ID:y2MSvF6B0
石原慎太郎が言ったのなら、もともとエロ作家の右翼老人の戯言で済むけど、
猪瀬じゃあ見逃してもらえない。
707名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:19:44.18 ID:1Gdp4cxR0
トンキンは日本の足を引っ張るばかりwwwww
708名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:22:46.83 ID:SG9SUZjTO
マルハンは東京オリンピック公式招致スポンサーです!
709名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:29:14.90 ID:canoY4bu0
>>688
アルメニア人は別の見解だと思う。
710名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:33:05.86 ID:xROUTzg30
クルド人は?
711名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:33:29.88 ID:5S3Ehpmc0
ケバブ!
712名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:34:47.33 ID:LJz1ARJY0
>>701
日土の友好関係に水を差しているのは
他ならぬ反日東京都知事なんですが
713名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:36:04.64 ID:y2MSvF6B0
>>5 安倍がいいかっこするために、猪瀬発言を捻じ曲げて報道させたんじゃないかね?
714名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:40:55.21 ID:z+R78KOJ0
安倍ちゃん マジでファインプレーじゃねえかw
 火消しがうますぎだわ 猪瀬は感謝するんだな
715名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:47:04.08 ID:Cg68Blmp0
>>713
臍が曲がってるぞ!
716名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:48:48.89 ID:ViKdXY2HO
猪瀬辞めろというが、じゃあ誰がいるんだよ
また急に辞められたら先の都知事選みたいに気違いみたいなのしか立候補してこないぞ
ちなみにその時の政見放送では、マック赤坂やドクター中松の狂いっぷりが見事に露呈されてたが
717名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:52:51.35 ID:lM7XJ6RzP
>>2
おっさん
718名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:54:24.42 ID:2bUMY6zNi
首相にケツ持たせるとか・・・
安部ちゃんはこの件に関しては正しい。
猪瀬は都政に集中して余計なこというんじゃねぇ。
719名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:55:55.45 ID:JE1k46ERP
>>716
そこが困りものなんだよね。
今の状況があったとしても、
あのメンツならやっぱり猪瀬を勝たせるしかない。
比較的安倍側の勢力の人間だし
バカだけど実力はないからトンデモはできない。
まあ招致費用数十億パーにしたけど…
720名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:58:16.36 ID:g+kee6480
他を貶して自分の正当性を補強する癖がある奴は組織のトップに据えてはいけない
ということですな。
それに比べて
安部ちゃんは下痢ピーで辞めてから一皮剥けたよなあ。
721名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:00:06.02 ID:mHMhgP+Y0
部下の責任は上司が取る、こんな当たり前の事を出来ない日本村社会じゃ、
とってもええ話し。
722名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:00:59.23 ID:tHhlpDzz0
しんちゃん頼りになるなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。

猪瀬の馬鹿はしんちゃんが帰ってきたら土下座しろ
723名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:01:32.78 ID:jWPfZ0Sy0
前石原の真似してちょっと好戦的な発言をしてみるけど
バランス感覚と収拾力が無いから毎回失敗してるというイメージ
724名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:02:04.27 ID:z5CQioe+0
>>1
>イスタンブール(トルコ)が五つの輪を射止めたら、私は誰よりもはじめに『万歳』と申し上げたい

いやいや、上手くなったよ。 隙が無い上に上手い。
オレは生粋の反自民だけど、安倍にはお手上げだ。
長期安定政権で、オレら「日本の良心的左派勢力」は滅亡するな。

民主党にやらせたのが間違いだった。あれほど馬鹿揃いとは思わんかった。
725名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:02:24.96 ID:ISXxfSrC0
猪瀬の尻拭いまでさせられて 安倍ちゃん ご苦労様。

それにしてもい猪瀬の傲慢賦存は何とかならないのか?
726名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:04:25.89 ID:jWPfZ0Sy0
つーか今月トルコに仕事で行くんだが
マジで勘弁してほしいわクソ
727名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:07:09.82 ID:vQksG9Y8P
いまだに逆ギレしてる猪瀬の小物ぷりったらもう
728名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:08:53.36 ID:wnUecXPY0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねとうよwwwwwwwwwwあべにたいしてもこんわくwwwwwwwwwwwwwwwwww
729名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:11:58.58 ID:y10V14Dc0
>>728
おまえの日本語に困惑だわ
730名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:14:10.50 ID:jsgDv89l0
あんな暗くて辛気臭いやつをリーダーにするからこうなるw
731名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:16:56.33 ID:HcZZKGLcO
>>728
どこに困惑する要素があるの?
完璧な対応だろう
732名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:18:16.09 ID:qjN06PfA0
猪瀬まじで辞任しろよ。
733名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:21:52.72 ID:88+q2l4S0
猪知事の子供っぷりが際立ったな。
734名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:27:57.91 ID:SPUwyxMf0
>陳謝した。
猪瀬がわびてたよと伝えただけで別に本人あやまってないような?
でもあやまるべきかどうか迷う立場だよなあw
735名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:27:58.41 ID:BG9vcgje0
そんなに大した発言じゃないだろうに。
お前ら流されすぎ
736名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:29:09.36 ID:+ocm3e1S0
イノシシが軽口叩くからこうなる
737名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:29:15.64 ID:JE1k46ERP
>>723
猪瀬は背伸びしてる中学生って感じだよな
738名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:34:02.15 ID:quJdE3AN0
ますます身長が・・・
存在が小さくなるね。
739名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:34:28.44 ID:IOPWrJQ6O
思ったことを何も考えずに言っちゃう猪突猛進の知事
まあ名前が猪瀬だからしょうがないね
740成長力:2013/05/04(土) 07:36:21.61 ID:WLRrgvsT0
 
驚愕の事実! 日本の総理大臣は小学校 4年生の漢字が書けない!!! 安倍晋三くん

戦車に乗ってご機嫌の後に書いた日本の総理大臣安倍晋三くん直筆文字
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/k/i/i/kiikochan/2013050112s.jpg

なんか変な字だと思ったら、成長の「成」の字が間違っている。
しかも、「点」が無いだけとか、「はらい」が無いだけとかの単独の間違いじゃない。
その両方が失われている。2画分も欠落しているのだ。
総理大臣になるには、精神的にも学力的にも「成長」が未熟なままなのではないか?
こんなに普段よく使う漢字が書けなくても総理大臣になれるという、日本という国の不思議。

http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/k/i/i/kiikochan/2013050113s.jpg
741名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:41:31.14 ID:Hlc8ZtiK0
>五輪憲章とフェアプレー精神に沿って・・・
>・・・『万歳』と申し上げたい
何気に韓国を煽っているのがGJ
742名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:43:05.01 ID:J83DpwwS0
トルコで失態といえば江頭を思い出す
立場や影響は段違いだが、やはり相手に敬意を払わない無知では同じ

トルコは親日国でその敬意を失えば、日本の国益にとって大きな損失を被る
こんな簡単な事を理解できない人間が、都知事に留任し続けるのを許すわけにはいかぬ
思えば先の都知事選は、他に社民党推薦など論外候補しかおらず候補者に恵まれなかった
結果として猪瀬が大勝する事になったのはつくづく残念
743名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:44:58.03 ID:4S5dQJcHO
>>740
仙獄メカケ極左キッコblogは禁止
744名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:53:08.30 ID:srFdFV2FO
>>1
現実的に言って、パソコンやら携帯やらスマホやらタブレットやらが発達普及することにより、
字が読めても書けない人がこれから先、もっと増えるでしょう。
タブレットがもっと普及すれば、字を書くこと自体ほとんど無くなるし、意味をなさないスキルになっていくのです。
you understand ?(笑)
745名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:54:55.52 ID:a5bcCh5V0
俺日本人どして韓国には謝らないニダか
746名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:57:54.33 ID:fNlKo53U0
猪瀬は腹を切って詫びろ
総理に恥をかかせやがって
747名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:58:22.37 ID:srFdFV2FO
>>744安価違い

>>1  ×
>>740 〇

(//_//;)
748名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:59:04.28 ID:sPHQvppy0
心遣いというよりも、商品を濡らされたくないだけのようなw
749名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:59:09.20 ID:s0vm+gAQ0
糞左翼&団塊&学生運動という最低の野郎に都知事をやらせるからだ
東京都民の馬鹿共は恥を知れ
安倍さんはさすがというしかない。懐の広さといい、団塊に共通する
自分本位 わがまま 小さな根性の三拍子とはまったく違う。
団塊はさっさと隠居してくれ
当社の社長も団塊だが、こいつも三拍子そろっている
750名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:01:03.53 ID:WEO79EQF0
>>746
自分の発言で一国の首相が他国に謝罪とか
これでよく恥ずかしくないもんだわ
751名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:01:38.93 ID:Of+sZeeSO
これってわざと猪瀬にトルコを怒らせるような発言をさせて、
直後に(猪瀬の上司でもなんでもないが)首相である安倍からの謝罪をすることで
雨降って地固まる
という演出をやったのかね?
752名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:03:44.46 ID:dQCCU4hX0
>>5
何言ってんだ?うんこカス
753名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:03:53.74 ID:/boKuBC4P
>>751
東京オリンピックの日本での認知度を上げようとしたのかと最初思った
754名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:04:35.32 ID:rnb/zR0zO
謝罪しておいて 原発売るの?
安倍のアホノミクスバカタレミクス
オモイツキミクス 松井の授賞だって国民うけの単なる思いつき。
思いつき総理→重いツケ総理。
755名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:05:54.38 ID:4Ppy1NcM0
謝り方も「意図はしてなかったが湿原だった」って意思表示した意味で問題ないし
相手にも「もしオリンピックになったら全力で応援する」って配慮してるし完璧じゃん

むしろトルコ側としてはオリンピック開催に大きな促進になった
当然日本は応援するしこれはいい感じにまとまった
756名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:06:01.59 ID:U73+tU3G0
猪瀬は安倍の前で頭をすり付けて土下座しろ
そんな気が毛頭無いってんなら即刻知事辞めろ
いやマジで
757名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:08:22.16 ID:s0vm+gAQ0
あの上から目線、自信に満ちたような顔つきは団塊そのものなんだよ
あべちゃんに一本とられたと思うな、猪瀬と安倍では役者が違うんだよ
会社のお荷物&退職金ドロ&年金ドロの団塊共はさっさと死ね
石原の馬鹿も何でこんな糞左翼を右腕にしたんだろうな。
もっとも石原も国会議員なったら何も目立たずできない。
都知事がお似合いだったんだよ
758名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:09:37.53 ID:gceLrjBE0
トップセールスで走りまわるわ、
尻拭いするわで
安倍は働きすぎ。
759名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:10:00.56 ID:QZ7V8UeF0
簡単に好感度が上がる素材を提供致します
って
760名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:11:04.51 ID:Kp82F8EFO
オリンピックは事実上トルコに決定だね
日本の土建企業が基幹インフラの整備やるってことで手を打てばいい
761名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:11:19.63 ID:N1kAJJSn0
陳謝と協力
トルコに日本の原発初輸出へ−首脳会談で協定合意
http://www.hokkoku.co.jp/newspack/shuyo2013050301001594.html

これが政治だな
762名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:11:55.73 ID:SPUwyxMf0
>>751
東京開催を犠牲にしてか?w
763名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:12:11.21 ID:RVYAjN7h0
総理大臣にケツをふいて貰って、
まだ反省せずにイスラム社会へ挑発を繰り返す馬鹿猪瀬。
誰だよ、あんな馬鹿に投票した無能都民は?
764名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:12:53.32 ID:b/vBtVV/0
猪瀬は腹を切れ
765名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:12:53.87 ID:dqfujuJ+0
オリンピックはイスタンブールでいいんじゃないか。
自分もあそこでやるのを見たいし。
いまだにあの都知事がアホな態度取ってるの見ると、応援するつもりにもなれない。

トルコに原発売るとか経済協力関係結ぶ方がよほど有意義。
766名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:12:55.60 ID:7+4xpRvo0
安倍晋三 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
デフレ対策をしなかった日銀平川に切腹を命じてください。そして円安を!
国内産業の再建をお願いします。デフレが続くと日本企業は壊滅です。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。
日本の空洞化を防止し、雇用を守るため原発の再稼働をお願いします。

日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。
「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。
安倍さん「日本版NSCの創設」、「集団的自衛権の行使」を爆速でお願いします。

悪の枢軸 北朝鮮を大絶賛していた日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
767名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:13:43.91 ID:MfTHlaUf0
>>1
これもし1番目に万歳といえなかったらどうする気だ
時差とか頭にないんじゃないか
768名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:14:02.46 ID:zjffkGWe0
任期終わったら間違いなく都知事変わるな
つに東国原が都知事か・・・
769名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:14:40.92 ID:RVYAjN7h0
>>754
小林パチのり先生、おはようございます。
770名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:14:41.22 ID:Kp82F8EFO
東京オリンピックなんて殆どの都民は望んでなかったんだよ
レスリングがオリンピックから外れた今日本でやる意味なんて全くない

安倍もそう思ってるだろ
771名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:14:53.20 ID:SPUwyxMf0
>>767
そんなプレッシャーかけたらフライングするかも知らんぞw
772名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:15:06.63 ID:b/vBtVV/0
>>765
みんなでイスタンブール行こうぜ(=゚ω゚)ノ
773名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:15:25.04 ID:U73+tU3G0
猪瀬、お前に次はねぇぞ
覚悟しとけよ、マジで
774名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:15:33.04 ID:dqfujuJ+0
>>767
おまえ 演説のレトリックとか理解してるのか...

>>768
最悪。
もっとまともなヤツだせよ、東国腹は現都知事よりひどいこといいそうでアカン。
775名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:15:35.66 ID:/boKuBC4P
ttp://matome.naver.jp/odai/2130092961756728001
この中から選べって言われたら…
776名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:16:14.88 ID:Erat1kko0
>>770
金が動くんだからそれはない。
動くといってもオリンピックが来るかもと言う期待で動く金のことだろうけど。
777名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:17:06.76 ID:zd7lW+oWi
>>774
そのまんまって県知事のとき特に変なこと言ってなかったじゃん
778名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:17:19.54 ID:nLv61c8G0
>>757
見た目と団塊ってあたりですごくわかるから思わずワロタ
でも言ってること聞いてると、そんなに話聞かない人でもないんだよ?w
今回とか見ると、まあ昔からいるユルいおっさんだよね
779名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:17:23.05 ID:5X3Ax8gdO
猪瀬は意図的に安倍ageするために自分をsageてんじゃないかっつーくらい、
猪瀬大人気なくて基地害だな
780名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:17:53.78 ID:dqfujuJ+0
>>772
それでオッケー。
見苦しいことしか言わない都知事に幻滅したわ。友好国をおとしめるその感覚。
もう東京でやらなくていいです。
781名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:19:54.72 ID:p+g9pk1V0
え?トルコごときに早速土下座外交してんの?
さすが売国安倍チョン本領発揮だな
782名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:20:24.76 ID:VnazkB8i0
猪瀬よ、おまえのプライドは臭いんだよ。
石原と同じと思うな。
783名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:20:32.88 ID:dqfujuJ+0
>>777
さんざ言ってるよ...やってることもひどいし。
愛人連れ込んでたのがバレて言い訳したときは、猪瀬よりもひどかった。
結局、公判の知事の評判はひどいひどい。
地方紙とかネットニュースじゃさんざ出てる。
784名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:21:12.25 ID:3ipesvN90
石○・○下「さすが安倍、俺達に出来ないことを平然とやってのけるッ!」
785名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:21:17.16 ID:JE1k46ERP
こんなゴミみたいな猪瀬だけど、
これでも猪瀬よりマシな候補者いなかったんだよ。
もう余計な事やらんでいいから置物みたいな都知事希望だわ
786名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:21:50.74 ID:eeeZMdKG0
>>1
茶番乙
こういう事は本人の了解無しには絶対に行われない
787名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:22:18.39 ID:AYB7PFXiO
>>765トルコの泣きどころは、欧州のトルコアレルギー。親日国のブルガリア等のバルカン諸国トルコアレルギーは酷い。ブルガリアの致命女の画を見れば欧州はトルコ開催をよしとしないよ。
788名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:22:23.80 ID:TUN+K+uE0
オリンピックの精神に反したことは謝るべきだが
イスラムの連中が常にいがみあっているのは事実だからその点で謝る必要はない
789名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:22:40.84 ID:dqfujuJ+0
>>781
原発売れたんで。w
韓国原発は、鼻も引っ掛けてもらえなかったね。
UAEで原発作るの始まってんでしょ。そこにフォーカスしなよ。難航してるそうで。w
790名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:23:24.20 ID:3ipesvN90
>>781
上客に対して上から目線で商売するのか、おまえは?
791名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:23:40.27 ID:2nlyh+fNP
クソチョンガン無視ザマァ
792名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:24:07.59 ID:JE1k46ERP
>>757
団塊特有の俺流美学で自己陶酔してるナルシストだからな
793名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:24:20.17 ID:FcZ9IhQM0
トンキンは池沼の集まりだな
こんなカスを都知事にするんだし
池沼の集まりのトンキンの知事になりたくないからまともな候補者も集まらんのだろう
794名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:24:20.87 ID:SPUwyxMf0
都知事一人にもまともな候補者を出せないんじゃ一票の格差ガーなんていう資格ないよなw
795名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:24:39.37 ID:EvRq0+WQ0
今初めて猪瀬の定例会見のVを見たけど、猪瀬の言ってることはよくわかる。

しかし、普段の倍の記者はウケタw
796名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:24:47.74 ID:K7gAmEHH0
誰が誤っても東京オリンピックはありません。
それにしても猪瀬の態度には呆れたよ。
まるで金正恩だ。
797名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:25:25.45 ID:Ixelq6Ua0
朝日か。。この記事は本当だろうか?どこをどう読めば正しい情報が
得られるんだろ?
798名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:26:11.52 ID:dqfujuJ+0
>>787
オリンピックはマーケティングの世界であって、
新しくビジネスが立ち上がるところ重視と地域持ち回りも必要
なんで
2年前に韓国でオリンピックやってアジアの近距離で二回続けてやる のはレア
日本が東アジア二国に嫌われてるのもトルコと似たり寄ったり。
都知事のアホ発言でイスラム系の指示もあやふや

イスタンブールじゃねーか。w
799名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:26:25.73 ID:XDQHgZrq0
猪瀬って昔からあんな感じだろ?
石原といい猪瀬といい、というか菅にせよ誰にせよ、東京はああいう態度のでかい人が好きなんだろうねw
800名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:27:52.09 ID:RWDnLa1S0
安倍さんは、発表者が「イスタンブール」と言い切ってからバンザイしたのでは遅い
「イ」の時点でお隣韓国から大歓声が上がるだろう
東京でもイスタンブールでもバンザイなんだから、「イ」と言う前にバンザイしちゃうしかない
もし「マドリード」と発表されたら、「バンザーイなしよ」と誤魔化せばいい
801名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:28:23.59 ID:dqfujuJ+0
>>799
ほかにまともな候補がいなかったから。
消去法でしかない とおもわれ。

次はまともな候補だしてくださいな。
802名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:29:11.00 ID:3uAZ2iiB0
ネトウヨの親分の石原・猪瀬は本当に売国奴だよな。

ネトウヨと一緒に死ねよ!
803名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:30:12.39 ID:+TLvNDs20
まだネトウヨって書くキチガイチョンって何がしたいんだ?
804名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:30:37.84 ID:dqfujuJ+0
>>802
安倍さんは生き残って良いのね?w
おもしろいね 君。
視野が狭いというか、その場のノリで適当なこと言うというか。
805名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:31:23.07 ID:TUN+K+uE0
>>800
安倍「イスタンブール(トルコ)が五つの輪を射止めたら、私は誰よりもはじめに『万歳』と申し上げたい」
クネ「イスタンブール(トルコ)が五つの輪を射止めたら、私は誰よりもはじめに『万歳』と申し上げたい」

同じ台詞でも意味が全然違うなw
806名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:31:50.26 ID:5j2Wx1uP0
上司(てのも変だが)としては
これ以上ない満点の対応だわ
こんなにできる人だったかな
807名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:31:58.69 ID:3ipesvN90
鳩山元総理 沖縄&アメリカ怒らせました
安倍総理  解決案を提示しました

菅元総理 拉致実行犯を支援していました、被害者家族を怒らせました
徳永エリ 拉致被害者家族を怒らせました
安倍総理 拉致被害者家族に信頼されています

猪瀬知事 イスラム圏を敵に回しました
安倍総理 親日国トルコと交渉を成功させ、友好的な発言でフォローしました

バカどもの尻拭いをさせられる安倍総理の負担を
軽くしてあげてください( ;∀;)
808名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:33:05.50 ID:3uAZ2iiB0
ネトウヨAがミスをしてネトウヨBがフォローしました。

自作自演かよw
809名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:33:32.35 ID:oZ3OAhXJ0
トルコとは、昨日今日の付き合いじゃないからな。これにて一件落着!
810名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:33:40.79 ID:dqfujuJ+0
>>807
ぽっぽ と 三鷹の反原発オヤジ と 岩田のぬらりひょん
あたりを政治生命とめてやれば少しは安倍さんも楽になるんじゃないかw
811名無しの権兵衛:2013/05/04(土) 08:36:06.69 ID:Td6ChTp90
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-   猪瀬発言のフォローを首相がする  
    |       } 川川川リヾヾ.   トルコのような友好国にはライバルであっても細心の配慮が必要だ       
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ    まあ、これで一件落着 猪瀬は図らずも脇役としてドジを踏んで           
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.     主役の安倍に花を持たせた(笑) 
812名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:36:38.69 ID:8XWQVycK0
なんと、
そのまんま東が知事だった方がマシだったとは・・・・!
www

でも猪瀬が出馬辞退しない限り、勝ち目は無かった罠w
813名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:37:07.79 ID:XGxHrc5l0
>>5
おう絶対謝れない糞喰い民族も見習えよ
814名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:37:21.38 ID:pmksF9AS0
猪瀬は反省もせず、誰が敵で味方かわかって収穫があったとかほざくんだろうなあ、コレでも。ホン根性が腐ってるわ
815名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:40:00.23 ID:JE1k46ERP
>>799
東京関係ないだろ

大阪 → 橋下
滋賀 → 嘉田
沖縄 → 仲井眞
静岡 → 川勝
名古屋 → 河村

他にもいると思うがパッと思いついただけで
こんなにキチガイだらけだ。
日本人の気質的に日本人らしい人ほど、
政治家には向かないっていうジレンマ
816名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:40:11.62 ID:W71seA9B0
ヘッドに頭下げさせるたぁどういう了見だカス猪瀬
817名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:40:48.37 ID:B5EFHNOZ0
日本語知らない国で万歳やったら「お手上げ」に見える

なるほどなw
818名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:41:35.83 ID:pH6/asIQ0
 マスコミは東京オリンピック反対なんだろうな、石原の時は無駄使いをするなと言ってたけど
今はオリンピック賛成のふりをしている、猪瀬の日本語のコメントをご丁寧に訳して問題点まで指摘して
世界に発信なんて姑息な手を使わずに、素直にオリンピックをやめようっていえばいいんだよ。
819名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:41:47.17 ID:3uAZ2iiB0
>>815
名古屋の河村だけは評価してるんだけど。
現実に住民税5%を値下げして
名古屋市議会議員の給与を大幅に値下げしたのは全国で河村だけだし。
820名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:41:51.88 ID:4OG4t9KY0
猪瀬発言、事前にトルコに伝えてあっても驚かない
821名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:43:37.48 ID:sZ0cl5g/0
>>812
東が知事だったら事件以前に、
トルコ招致団を発見次第つかまえて、
いきなり握手&抱擁をかまして、
何か大量の東京土産を強制的に持たしているだろうな。
奴の場合はそういう珍行動が記事になる筈。w
822名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:43:42.64 ID:iV12e0Ot0
安倍、おいしいとこ取りよったなあ〜
しかも「万歳」なんて、先日、問題になったワードをさりげに、いい方向に使ってるし
千両役者やのう〜〜〜
高校生スプリンターは10.01出すし、富士山は世界遺産に認定されそうだし、ばんばんに追い風が吹いてる

で、猪瀬にとって、安倍は敵なのか?味方なのか?
823名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:43:49.98 ID:2nlyh+fNP
>>813
上手いwww
824名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:44:11.10 ID:3ipesvN90
>>815
全静岡知事石川が空港利権であまりに酷かったため
県内で川勝はろくな事をしてない割には評価は低くない
(高いというわけではない)
次の知事選も民主党推薦で出るようだが

自民他の推薦を得た奴も広告代理店(電通?)出身で
どちらになってもあまり期待できない・・・・・
825名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:45:50.74 ID:EvRq0+WQ0
>>819
サヨクってほんとにこうなんだなw
826名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:46:16.05 ID:AYB7PFXiO
>>798日本の場合は例の2ヶ国だけど、トルコの場合は欧州全体だからね。五輪て欧州貴族が幅を利かせているし「ブルガリアの致命女達」画を見るとトルコアレルギーは半端ではないよ。
827名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:46:45.25 ID:zC2QO3CXO
>>815その人たちって…全員、帰化人とか在日ハーフばかりでしょう!?
828名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:49:24.06 ID:y2MSvF6B0
>>815 河村と橋下はまとも。
仲井眞も、県民を代表して強請の名人をしているんだから、まともといえばまとも。
829名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:49:32.08 ID:JE1k46ERP
>>824
猪瀬もそうだし沖縄の仲井眞工作員なんかもだけど、
一見ダメに見えるやつが選択肢の中では最良だったりするからな。
控えめを良しとする日本文化にはよい面も多々あるが、
政治においてはデメリットの方が圧倒的に多い。
政治家になろうとするまともな日本人は本当に少ないw
安倍ももちろん色々欠点はあるが、
ゴミみたいな政界を考えると奇跡的に総理になったとも言える。
830名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:51:07.19 ID:aVo4i7Sq0
>>826
向こうの報道見てるとほぼイスタンブールでほぼ決まりのような雰囲気だけどな
そもそも予算が東京やスペインとは一桁違うし
831名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:53:26.91 ID:EvRq0+WQ0
>>824
石川嘉延の支持率は高いんだが。

>>829
仲井眞弘多は沖縄最後の知性なんだが。
832名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:54:43.55 ID:dqfujuJ+0
>>826
それで日本が勝てる
とは全く思えないんですが...
EUがトルコ推ししないとスペインに票が流れんだろ

>>828
橋下と河村がまともなんですか...
世も末だ。
そのリスト上ではまともに見えるかもしてない という 滋賀県知事というジョーカー=ババがいるからじゃねーのか
833名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:55:56.48 ID:JE1k46ERP
>>831
仲井眞工作員がベストチョイスっていう話は、
コキントウが親日だったっていう話と似ている。
仲井眞工作員は工作員の中では比較的マシという意味で
834名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:59:21.98 ID:dqfujuJ+0
>>831
>>833
仲井眞さんがうまーく綱渡りをして親自民にみえないように保守的政策を受け入れてる
ように見えてるが
実際にはどーなのよ?
835名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:02:20.47 ID:JE1k46ERP
>>834
元は保守派として知られていたよ。
ただ知事をやっていく中でシナに取り込まれたというのが
沖縄事情に詳しい専門家などの見方。
何か弱み握られたんじゃないのかな
836名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:02:28.88 ID:EvRq0+WQ0
>>833
仲井眞は「日本政府」を「民主党政権を国政の断絶とみなさない」だけ。
この立場は正しい。

今は普天間移設を妨げるどんな決定も下していない。
レールが完全に敷かれてから、形だけの抵抗をしているだけ。

来年、名護の稲嶺を追放し、知事選で再選か後継を出せば、
その後は別人になるよ。

沖縄のサヨクはそれを覚悟して、今年の与那国町長選をどうにか取ろうと画策してる。
837名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:04:58.37 ID:JE1k46ERP
>>836
最近政府と仲井眞が何度も会談組んだりして
関係がよくなってるかのようにも見えるが、
その上で政府側が仲井眞にウンザリし始めてる状況らしいぞ
838名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:06:48.42 ID:dqfujuJ+0
>>835
それはうがちすぎじゃないかぁ?
ぽっぽがアホなこといったんで、世論対策上、綱渡りを開始して外面は厳しくしてるだけに見えるけど
>>836
苦労してるのね。
あの人も、安倍サンと同じように早く周囲の状況が正常化すればいいのに
839名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:09:06.37 ID:/uSDrr4p0
安倍さんロシア中東トルコ 麻生さんアセアン最強タッグ
840名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:09:29.64 ID:EvRq0+WQ0
>>837
それはマスゴミの印象操作。

安倍ちゃんが仲井眞さんに少しのしかかるような格好で握手する写真を朝日が載せてたな。
841名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:09:45.36 ID:uxT4pgv30
オリンピックなんか開いても治安の悪化、オリンピック限定箱ものの管理費などデメリットばかりだからな。
猪瀬は自分が憎まれ役を買ってでも我欲石原が始めた横暴を阻止し、国益を守ったんだよ。
842名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:16:30.76 ID:jApOTj6f0
他国に謝罪するという、あまり好ましくない記事なんだけど、
相手がキチガイ国家じゃないから、清々しく感じてしまう不思議w
843名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:17:12.44 ID:SXEyVwo70
>>829
>政治家になろうとするまともな日本人は本当に少ない

そらそうだよ
殆どのやつは政治家がどれだけ大変か知ってるからね
普通は民間か省庁に入る
政治家目指すやつは完璧にキチガイだった
844名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:17:54.20 ID:EvRq0+WQ0
>>842
ていうか
>>1
「トルコ側は不快に感じたのではないか。
猪瀬知事は不適切な部分をおわびして撤回している。
五輪憲章とフェアプレー精神に沿って、お互いにベストを尽くそう」

謝罪なんかひとこともしてない。

朝日の捏造。
845名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:18:45.18 ID:mX6fDb7A0
トルコ風呂の改名を陳情したトルコ青年っていま何してるんだろう
846名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:24:04.83 ID:MnyNbXNR0
ブタが余計なこと言うから
847名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:24:48.03 ID:lXKDGb3f0
>>1
発言した当人はメールで済まして
何の咎もない安倍ちゃんが陳謝とか
どう考えてもおかしいだろ。

いつまで政府はあの男をヨイショし続けるの?
こんなことやってるからますます調子に乗るんだよ。
848名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:25:36.56 ID:NOYCGU2h0
>>777
東は空気読むからな
批判していい時と悪い時の区別はついてる
849名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:26:57.12 ID:QHC2n9/90
日本のマスゴミが必死に猪瀬を叩くわけだw

【韓国】「トルコ原発受注で日本に敗れる」〜発奮する韓国[05/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367623843/
850名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:30:19.93 ID:6Sm6I8oW0
韓国製は、日本ブランドの劣化コピーだからな。
原発のように、100年を超えるスパンの事業は、割高でも現時点で最高のものを選びたいだろう。
851名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:30:33.48 ID:nF6brAY40
 
猪瀬氏「真意が正しく伝わってない」→「真意は無い」@inosenaoki
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367510063/
 
852名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:32:10.62 ID:nZ04V6oKO
>>845

日本はソープランドに改名したけど、韓国は要請にも関わらずトルコ風呂って言い続けたらしいな
だから、トルコも頭きて、トルコでは売春宿をコリアンハウスって呼ぶようになったとか
853名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:40:01.34 ID:lVHhsPoT0
確かに、長野でオリンピックやったばっかりに、
長野が深刻なHIV汚染地帯になっちゃったからな。

別に名誉って言う程の名誉でも無いし、他に
やりたい所があるなら、やらせてあげればって感じ。
854名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:40:10.72 ID:iYYPXTw80
>>1の補足

首相は会談に先立ち、アンカラ市内で開かれた日本トルコ合同経済委員会のあいさつで、
「もしイスタンブールが五つの輪を射止めたら、私は誰よりも先に『イスタンブール万歳』と
申し上げたい」とエールを送った。「もし東京が射止めたら、どうかトルコの皆さん、世界の
誰より早く『万歳』と叫んでほしい」と続け、会場から盛んな拍手を浴びた。

 首相にはトルコへの配慮を示すことで、両国間のしこりを払拭したい考えがあったとみられ
る。
855名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:45:30.32 ID:1ZfmtNcI0
ほんと安倍政権の中韓スルーっぷりはすごい
そして包囲網形成国とは非常にうまく外交してる
まさにこれが外交か・・・
856名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:46:52.30 ID:SqqKtRpg0
外交良くなったなあ。
民主の時なんて、韓国、中国だけだったしな。
857名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:47:44.61 ID:UjYoI7p60
自民の土下座外交が健在だなw

ちなみに自分は東京在住だけど、東京五輪反対。
東京五輪は日本政府が公務員リストラなどと構造改革を実施するまでお預けにすべきだと思う。

外圧を掛け続けないとこの国は何もしないアホばかりだから。
TPPも米国が圧力を掛け続けてやっとだからな。
858名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:48:12.48 ID:CcMUSFIU0
日本は、トルコとの交流の歴史の深さとイラクでの決死の救出作戦の貢献を教科書に
記載するようにすべきだ
859名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:48:55.38 ID:77o+nZi00
なにこの素直な外交
ここ最近キチガイ国家ばかり相手にしてきたから
胸に染み渡るわw
860名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:49:14.32 ID:i7yamO/50
>>9
そうだな。在日朝鮮人は報道機関への入社を禁止すべきだな。
861名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:50:29.21 ID:lXKDGb3f0
さっきから在日在日って言ってる連中はなんなの?w
よほど猪瀬から目をそらすように仕向けたいらしいがw
862名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:51:03.61 ID:QvM44M2wP
すでにメジャーでインフラの整ってる都市での五輪って
実はそんなにメリットない気もするんだよねえ
863名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:51:18.77 ID:oQbk75UlO
安倍ちゃん大人やのぅ
ミンス()
864名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:52:00.44 ID:kb7E59zu0
日本人は基本的に在日
865名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:54:57.84 ID:YaugCuRlP
>>251 慰安婦で池田信夫にコテンパンにされたタブチヒロコだよ。

日本語に不自由な奴が応援する訳だよな。
866名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:01:37.67 ID:EvRq0+WQ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ALCQQMjLX3g

2日の猪瀬の会見、見てるけど
答えわかってるくせに寄ってたかって猪瀬の口から言わせようとする記者共
ほんと人間のクズだな。
867名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:04:57.82 ID:o4imZ7GK0
日本国民としても会場で拍手してくれたトルコ関係者と受け止めてくれたトルコ首相に感謝
というか安倍さんスマートだなあ素敵外交だよ
なんでこの人が2度目のチャンスものにしたかやっとわかった
トルコ首相はとりあえず見た目も男前だったwナイス男前首相
868名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:08:13.80 ID:lXKDGb3f0
>>866
君はなんでも人のせいにしたがるタイプなんだろうなw
そもそもはじめに問題発言をしたのは猪瀬だろ?wwwww
それすら認めたくないんだろうなw
869名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:11:39.18 ID:VHo5eovX0
>>857
アホ知事の糞発言で謝ってるのに何で東京民が偉そうにしてるんだよ
870名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:13:05.71 ID:EvRq0+WQ0
>>868
お前のような在日とは違うんで。
871名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:15:07.45 ID:lXKDGb3f0
>>870
次はレッテル貼りか?低能w
872名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:16:42.37 ID:lXKDGb3f0
つうか、猪瀬批判すれば在日認定とかバカ杉www
873名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:22:56.58 ID:yFMURHZX0
日本の評価を下げるような発言をした猪瀬を批判したら在日認定するとか
ネトウヨの中でも底辺中の底辺だろ
そもそも日本の評価を下げる発言はネトウヨ的にOKなのか?
874名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:24:52.73 ID:nqXpBOIN0
当たり前だわ
875名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:25:49.97 ID:q2FT0Rr90
そもそも猪瀬の失言なんて猪瀬の評価が下がるだけだろ
もし仮に猪瀬の失言を日本の評価を下げるのに利用しようとするなら話は別だろうけど
876名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:27:08.86 ID:/OGqpzx10
>>125
日本政府が何十回謝ってるの知ってて言ってるのか
そんな国がどこにある、欧米の外国人だって日本が馬鹿馬鹿しくなる事をわかってるよ
877名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:28:51.38 ID:6Sm6I8oW0
>>873
騙されるなよ。
成りすましのチョンか五輪で儲けをたくらむ関係者だろ。
878名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:29:13.80 ID:EvRq0+WQ0
>>873
猪瀬が日本の評価を下げたと言ってるのは国内マスゴミと支那朝鮮だけだろ。

ロイヤル外交、安倍ちゃん麻生さんを初め世界に散らばった閣僚外交を目の当たりにした世界中が
いま日本にびびりまくっているよ。
879名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:32:44.41 ID:6Sm6I8oW0
>>878
猪瀬のバカ発言は、
トルコとの友好関係にダメージを与え、日本の評価をさげたよ。

日本には「触らぬ神に祟りなし」ということわざがあるだろ。
しかし猪瀬は、わざわざ今まで無関係だったイスラム教に喧嘩を売るとは。
880名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:35:01.07 ID:Lyf0s73v0
安倍さんは天皇万歳だろ、猪瀬さんは仲井さんにあって沖縄万歳しなさい
そんで貸し借り無しだ
881名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:35:28.33 ID:yFMURHZX0
>>878
は?日本の首都の都知事がイスラム批判して
日本の評価が下がらないわけないだろ
だからこそ総理大臣がフォローに回ってんだよ
一般人の発言ならフォローなんかせんよ
なんで右寄りのやつって自国の言動にだけ甘いのか理解できん
国益に利するためには問題発言なんか叩いたほうがいいに決まってるのに
882名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:35:48.59 ID:EvRq0+WQ0
>>879
イスラム教が世界に喧嘩を売ってるからな。

それを「さわらぬ神」とほざくか。
883名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:36:30.57 ID:6Sm6I8oW0
>>882
例えば日本の靖国神社参拝を批判されていい気持ちはしないだろ。
イスラム教徒だってイスラム教を批判されれば気分が悪くなるのは当たり前。
884名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:36:35.48 ID:746+6fYkO
駅前の一等地で脱法私営賭博が堂々と開帳してるようなところに誘致なんて恥ずかしくて無理だろ。
885名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:37:19.98 ID:3ipesvN90
>>856
それでうまく行くならいいが
ナメられて領土問題が悪化しただけ

ただ日本の金を吸わせただけのバカ外交
886名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:38:22.11 ID:nn8LCnqeO
猪瀬はトルコに行って土下座してこい

もちろん焼き土下座だぞ
887名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:38:48.36 ID:6Sm6I8oW0
たかが五輪開催ごときに、トルコとの友好関係を壊したり、イスラムのテロを誘致して、どうするの?

まあ、安倍首相GJだわ。すばらしいリカバリだった。
888名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:39:29.43 ID:EvRq0+WQ0
>>881
猪瀬と同じことを白人の誰かが言えば、そいつが暗殺されてそいつの近所でテロにさんぱつ起きて
話は終わりだ。

猪瀬は「きついこと言ってごめんね」で終了。
安倍ちゃんは神妙面ひとつ見せず、逆にアラブ側が「感謝する」と言って直立不動。

イスラム相手にこんな芸当は日本以外のどこにもできない。
889名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:39:55.28 ID:q2FT0Rr90
猪瀬の雑談をイスラム批判に仕立て上げて世界中に吹聴しようとした悪質なマスゴミがいるってことだけは
今回の件でしっかり覚えておかなければならないことだよね
890名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:40:33.68 ID:4m1Bnk5kO
自民党の推薦で当選した猪瀬都知事。安倍晋三は飼い犬がこれから訪問する予定の友人宅の玄関前で、ウンコをされたようなもんだな(笑)
Tokyoは速やかに、招致レースから辞退し、猪瀬都知事は責任をとって辞職するしかあるまい。
891名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:44:27.76 ID:yFMURHZX0
>>888
日本の評価を下げたかどうかなのに論点逸らして何言ってんの。
安倍ちゃんのフォローは俺も評価してる。
892名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:45:26.80 ID:ltU71PQp0
そもそもこの状況を画策したの朝日じゃないの?猪瀬の雑談の端だけことさら
大きく取り上げ問題に仕立て上げてトルコの心象を悪くさせ安倍外交の邪魔を
する。上手く切り抜けられたので、きっと歯軋りしている事だろうな。
893名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:50:04.37 ID:IGf1o4LH0
トルコとは細かいレベルでのいざこざはあった
トルコ風呂とか江頭とかトルコの英雄の像の撤去問題とか
でも正しく話し合えば解決できるし今も友好国
ちょっとしたことに謝罪や賠償やら要求するお隣の国や騒ぎ立てるマスコミはウザイ
894名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:51:02.02 ID:ulZrD7rV0
>>882
イスラム教が喧嘩を売っているのではないよ
イスラム教徒の一部が喧嘩を売っているのだ

君の理屈だと民主主義が世界中を荒らしまくっている事になるな
895名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:52:07.58 ID:EvRq0+WQ0
>>891
論点をそらしたつもりはないんだがじゃあはっきり言うと
猪瀬は
「イスラム教で世界中が迷惑している。アルカイダとは無関係と言ってすむ問題じゃない。
イスラム初のオリンピックと豪語するが、褒め言葉になってないと感じる人の方が
圧倒的に多いのはお前らわかってるのか。若者を早死にさせるな。ちゃんと長生きして
若者を健康に育てろ。そういう健全なイスラム国家群にしろ」

と言った。これは正しい。フォローもいらない。現に安倍ちゃんのサービスはフォローではない。
896名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:52:58.15 ID:/S+90PRM0
猪瀬擁護の苦しいことww
言わなくていい事言って問題になったんだから
あのブタ顔だけが悪いに決まってんだろ。
事実だろうが相手国を批判するのはルール違反だしな。
つか事実誤認ばっかだったけど。
897名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:53:57.77 ID:dSdIs3070
総理に尻を拭いてもらう都知事って…w
898名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:54:22.31 ID:EvRq0+WQ0
>>894
>民主主義が世界中を荒らしまくっている

それは日本のサヨク以外世界の誰も言っていない。
899名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:55:42.56 ID:pQ8griMt0
>>807
TPP参加で農家を怒らせたり、竹島式典やらずに島根県民を失望させたり、
尖閣海域を台湾に譲って沖縄の漁師を怒らせたのは無視か。
さすがネトウヨだなw
900名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:55:50.82 ID:gHxL59DO0
やっぱ存在感あるな安部さんは。
民主党時代の総理なんて小粒も良い所だったのにな
901名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:56:00.08 ID:/S+90PRM0
バカウヨの妄想なんぞ毒にもならんわな。
902名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:58:20.53 ID:/S+90PRM0
さすがだよな原発セールスマン・死の商人の安倍晋三は。
さすが統一狂会。
903名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:02:15.17 ID:ulZrD7rV0
>>898
だからお前はサヨクと同じ思考の持ち主だって言ってんだ
サヨク並みの低能には理解できないか?
904名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:05:43.15 ID:NEIgyPb10
万歳w
さすがやw
905名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:06:05.50 ID:EvRq0+WQ0
>>903
サヨクは「私は他の日本人とは違います」と言う。

だから、サヨクと同じなどではまったくない。
906名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:19:07.35 ID:ulZrD7rV0
>>905
あースマン、本気で日本語が理解できていないようだな
特定の思考様式がサヨクと同等であることと、他のサヨクの特性を君が持っているか否かは無関係だよね?

?能寫日文??
907名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:19:53.19 ID:pjctrX2i0
ついでに江頭の件も謝罪したって
908名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:22:38.24 ID:EvRq0+WQ0
>>906
同じことだ。日本人は日本人の問題をまるごと引き受ける。
一部の日本人を切り離すような真似はしない。

白人社会はアラブにテロを起こされる。テロ対策にアラブ顔を警戒すれば叩かれる。
この罰ゲームはなんだと白人は皆憤ってる。白人は白人の問題をまるごと引き受けさせられる。

汚いトコロは切って捨てればキレイになれる。それがサヨクだ。
909名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:32:53.35 ID:D8ojmr7qT
ふーん
910名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:43:15.56 ID:/OGqpzx10
オリンピック誘致を必死でやっている傍ら憲章違反するってバカを越えてるだろ
猪瀬も威張り病に掛かったな。
この病にかかると何か言わないと気がすまなくなる。
舌禍は驕り高ぶりの現われ
911名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:48:28.49 ID:1iyinJU00
猪瀬も大概だな
912名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:55:33.31 ID:/OGqpzx10
猪瀬は400万票を自分の人気で勝ち取ったと勘違いしてる。
あれは石原の後釜に反石原的な奴が知事になったら適わんとの思い。
国政における民主党政権後の反自民のgdgd振りがオーバーラップして猪瀬に入れた。
400万のうち300万は石原、残りの100万が猪瀬つまり落選。
913名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:01:25.43 ID:YkfNjjMi0
「水子霊」の仕掛け人

水子地蔵の供養という風習は江戸時代からありました。当時は「すいじ」と呼んだそうです。

堕胎することを「水にする」、流産を「水になる」と呼び、水子(すいじ)は流死産した胎児をさしていました。

 これに生後まもなく死亡した幼児も含めて、成人とは異なる葬送をし、一般の墓とは区別して埋葬するという民間風習もありました。
「(水子は)人間の子と考えず、まだ神の子という考え方」(平凡社『大百科事典』)だったからです。

人の世の汚れにまみれていない水子が、人にたたるわけがない。当時の水子供養はたたりとは無関係だったと考えられています。

では、水子とたたりはいつ結合したのか。弘文堂『新宗教事典』によると、寺などが水子供養を始めたのは昭和五十年(一九七五年)ごろから。
だから、「水子供養への関心の高まりは一九七〇年代に入ってから」と述べています。岩波『仏教辞典』も、 「一九七〇年代から」と書いています。

一九七一年、埼玉県秩父山中に「紫雲山地蔵寺」が完成。落慶式には佐藤栄作首相(当時)らも参列しました。建立者は
反共右翼・紫雲荘の橋本徹馬山主。若き日の美智子皇后の不眠症治療に協力したとされる人物です。

寺の別名が“水子地蔵”。水子の供養を売りものに、またたくまに一万体の水子地蔵を売りつくしました。

これが水子ブームのはしり。水子地蔵や観音を売る石材店が、全国に広がりました。週刊誌もこぞって「水子霊」ものを載せました。

一九七五年といえば戦後三十年。敗戦の混乱期、流産や中絶をせざるをえなかった女性は少なくありません。そんな彼女たちの暮らしに
一区切りがつき、つらいあのころを思い出すころです。更年期にさしかかり、体調への不安と悲しい思い出を重ねあわせても不思議はありません。

従来の素朴な水子供養に「霊とたたり」を持ち込むことで、人々の痛みや不安を増幅させ、
法外ともいえる供養金をださせる。こんなことが許されるのでしょうか。
914名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:06:25.55 ID:E3hByeby0
安倍は仕事早いな。
915名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:07:49.95 ID:dLlqEcA60
>>900
大人になったよなw
安倍総理は。
916名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:08:26.35 ID:0l4QwkQgT
猪豚はトルコ行ってボランティアでもしてこい
917名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:12:53.55 ID:JmRDpiur0
【2020年東京オリンピック誘致関係者が電車でマナー違反】

2013年3月28日木曜日、埼京線戸田公園駅午前7:43発、
新木場行きの上り電車一号車大宮方面から2番目のドアで、
スーツに東京オリンピック誘致のバッチをつけた中年男性が、
整列乗車を無視してドアの正面に立ち、
降りる人の事も考えず割り込み乗車をしていました。

埼京線の一号車は車内に痴漢抑止の為に監視カメラが数台設置されており、
電車のドア付近もしっかり録画できる位置にあります。
つまりこの中年男性の悪態は録画されて保存されている訳です。

この中年男性はこの話題を見聞きしたのか、
最近はオリンピック誘致バッチを外し一号車2番目のドアから1番目のドアに変え乗車しています。

もし東京都が2020年オリンピック誘致に失敗したら、
原因の一部はこのマナー違反の中年男性にあるでしょう。

「2020年オリンピックは東京以外で!」
918名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:15:41.58 ID:7MDGRbrD0
NYTのやり方が朝日とまったく同じなんだよな
日本の首相が中国に行く直前に「日本軍が中国でやった戦争犯罪の証拠が発見されました」とか
朝日の常套手段じゃん
919名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:22:44.23 ID:i1g37WDV0
もうNYタイムズの記者は会見に入場禁止にしたら良くね
920名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:32:31.29 ID:2fgtD4ge0
なぜトルコが親日なのか知らないマスゴミ
あいつらチョンの工作員だから知らないかw
921名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:43:08.29 ID:jApOTj6f0
>>844
朝日の捏造ではなく、スレタイの捏造かな?
922名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:11:53.73 ID:7LEIEX5vT
ふーん
923名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:10:05.66 ID:I8IOaQYo0
猪瀬は人ムカつかせるオーラ持ってるよね?
威張り過ぎだな
924名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:50:03.04 ID:o4imZ7GK0
NYタイムズがトルコと日本の友好的な解決の顛末を載せたら評価できるかな
猪瀬のゴシップしかまあでも載せないんだろうね、トルコの英雄的態度はきっとのせない

そもそもあの記事アメリカ国内のボストン事件でざわついてる反イスラムへの便乗記事でしょ?
わざわざ雑談で引っ掛けてイスラム初っていってるトルコを批判したよ面白いんだろう?って言いたいだけの記事
すっごいゲスな記事の作り方だもんね
925今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/05/04(土) 15:53:21.10 ID:LJkCZBGo0
ゲリゾーはトルコが好きでござる。
926名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:54:50.66 ID:OHUacMjv0
我らトルコ人は完全に許したわけではない
確かな賠償をせねば許されないだろう
927名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:07:52.08 ID:iv8935Jy0
>>44
「フェアプレイ」
ってそんなに難しい概念かなあ・・・?
928名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:08:04.41 ID:8KqEKAib0
しかし猪瀬って長野出身の田舎者だよ
ほんと、東京は国会議員みても菅勅人とかレンホウとかブサヨが目立つ
何であんなに人数居てまともなのが居ないんだろ
929名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:13:38.98 ID:qAzOJbMI0
猪瀬氏は揚げ足取られるワード使う当たりまずい
930名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:13:47.32 ID:aRPDLFHC0
東京人ってガチ池沼の集まりじゃん?
被曝しちゃってさらに拍車がかかっちゃってんじゃん?

なんで一国の首相が一地方の首長の尻拭いをしなくちゃいけないんじゃん?
東京人って癌でしかないじゃん?自覚あんじゃん?東京人は核で絶滅しちゃって欲しいんだよね

>>917
標準的な東京人じゃん?
なんで騒ぐじゃん?
意味わかんない
931名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:16:13.05 ID:/gvo+F0v0
やっぱり尻拭いするだろうと思っていた

まったく仕事増やしやがって都知事は
932名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:20:23.09 ID:0vm5UIivO
次の都知事はどこの「作家さん」が選ばれれんだろうねww
933名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:20:25.37 ID:D98uHdDY0
アベノミクスで株価好調だが、安倍首相株はストップ高の勢いだなw
934名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:20:47.77 ID:iv8935Jy0
>>48

逆だろ?
むしろ謝罪すべきと考えられることには謝罪しまくる国と思われたな。

そして
トルコ、他のイスラム諸国、」IOC等には
「許す」
ということの大切さを教わったな。
勉強すべき国々には勉強してもらえたかな?

参考

>安倍晋三首相は3日、トルコのエルドアン首相との会談で、
>2020年夏季五輪招致をめぐり東京都の猪瀬直樹知事がイスラム諸国を批判した発言について陳謝した。

>猪瀬知事は4月27日付の米紙インタビューで「イスラム諸国はけんかばかりしている」と発言し、謝罪している。
935名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:22:05.03 ID:v4wHRFa40
安倍は最低。
猪瀬はそんなこといってないんだよ。
ニューヨークタイムズにハメられた。

猪瀬は真意じゃないっていってるだろ。
勝手に猪瀬がいったように、確定させるな!!


こうやって、どんどん日本が貶められる
936名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:23:52.08 ID:4wPpDaOK0
>>924
あの記事読んでてあまりの偏向というか悪意に気持ち悪くなったわ
徹頭徹尾揚げ足取りと印象操作ばっかりで何としてでも猪瀬の印象を地に落としてやろうという暗い情念を感じた
その後にアップされた猪瀬の謝罪を報じる記事はやけにあっさりしてたけどw
937名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:25:20.88 ID:x/m39bZkO
>>5 年中下痢の俺に言ってんのか?
938名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:27:59.35 ID:yHOqMaPM0
猪瀬は猪
939名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:28:06.05 ID:saT1BIz/0
>>935
はめられたにしても、そういうこと発言したのは事実なんだから、
謝るしか無い
言ってないんだって強弁して録音テープでも出された日には今より悪化する

一国の首相が、ただの知事の発言を陳謝してんだぞ
猪瀬は責任とってさっさと辞めるべき
940名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:31:52.50 ID:Re6WMJ4N0
安倍はトルコ首相から「辞退しろと猪瀬に伝えておけ」と言われたんだねw

「今回は任せて」五輪招致でトルコ首相が“注文”(05/04 11:48)
news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000004740.html

>トルコ・エルドアン首相:「オリンピック招致を巡り、競合しているが、日本は1回開催したので、今回は我々に任せてくれと申し上げた」
>エルドアン首相は「オリンピックはイスタンブールに任せるよう、猪瀬知事に伝えてもらいたい」と注文をつけました。
941名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:34:56.99 ID:OtISsfa70
>>935
子供かお前は。www

自分の事だけで、
相手に迷惑を掛けた観点がスッポリ抜けてるのな。www

嵌められたら、

「嵌められて(るようなマヌケで)スイマセン」

だろ。
942sage ◆mDoupVciR2Cp :2013/05/04(土) 16:39:33.08 ID:yZdwerzz0
>>236
頭悪すぎだろ少しは調べて考えろ小学生か
943名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:40:46.82 ID:aRPDLFHC0
東京人に代わって、俺が代わりに謝罪しておきます


あのさあ
東京人である俺たちさあ、首長に猪瀬えらんぢゃったぢゃん?
でさあ日本の総理大臣に謝罪させちゃう始末になっちゃったじゃん?
あれさー悪いと思ってんだよね

でもさあ、あれじゃん?
ほかに碌な候補者がいなかったんじゃん?
これって東京人が悪いとは一概に言えないじゃん?
日本人も悪い気がしちゃうじゃん?
944名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:43:26.03 ID:BgWCBa2nO
>>46
仰有る通り
今回のはスムーズな連携プレーが出来てて良いかと
945名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:45:53.54 ID:zWxGabsK0
>>935
安倍を貶めるためなら、猪瀬が謝罪したこともスルーか
946名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:47:27.82 ID:SeT+cVQC0
猪瀬より上の地位にいる人が後からトルコに行く予定があってよかったよなぁ
これで丸く収まったジャン
947名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:48:03.76 ID:hKG2Dk/J0
事なかれ主義だね
NYTのねつ造だとひとこと言い添えないといかんな
でも謝っとくみたいな
948名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:50:47.81 ID:/OGqpzx10
猪瀬は石原の真似しちゃいかんなあれは石原だから通用する
若くして有名になって昔からあのスタイルが広く知られてる。
猪瀬と違って大柄な体躯も得してる。
949名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:57:21.09 ID:BgWCBa2nO
>>452
絶対付けてると思う

今回の諸外国訪問中の安倍ちゃんの胸に光るバッジいいね
拉致問題を世界の隅々まで知らしめようという気概を感じる
古屋さんもニューヨークで拉致問題アピールしてたね
950名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:00:01.88 ID:ueW29u9h0
>>948
石原は負けるケンカはしないし、
ベストのタイミングでアタマを下げるセンスもある。
石原は芸人であり、素で怒ったりはしない。
キレ芸の達人なのだ。皆は釣られてるだけwww

コンプレックスおじさんにマネさせようったって、無理な芸当。
951名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:02:03.52 ID:BgWCBa2nO
>>80
都知事選の最中、小泉元総理が猪瀬を激励してたけど
その時小泉が「あなたは人に頭を下げられるかどうかが心配なんだよな」
みたいな事言ってたな
952万丸 ◆U5zZJ9nzLPjH :2013/05/04(土) 17:17:08.02 ID:+8Fj+PfW0
  ∧_∧
 (=・ω・)辞めちまえ猪瀬
.c(,_uuノ
953名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:24:49.42 ID:kb7E59zuP
>>951
小泉にそう言われるってのも凄いなw
954名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:25:43.33 ID:OiWT27bz0
トルコ首相を
トルコ風呂(ソープランド)で
接待決定!!!
955名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:34:34.02 ID:muSxBotd0
>>787
そもそもブルガリアにはオリンピック開催国を決めるIOC委員はいない
それに2005年にはブルガリアのIOC委員は汚職により追放されているんだが
956名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:59:52.38 ID:nsJVTo/60
>>953
イノブタはコネズミの腰巾着だったからねえ…
そら、よくわかってるさ。コネズミも。
イノブタは「虎がいないとまともにできないけつね」だったってことよ。
957名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:07:13.95 ID:nsJVTo/60
>>912
いくら珍太郎の子分でもばかはばか。そこがわからないのがばか。
長野の左翼でコネズミの腰巾着という経歴からは、いつ属性反転するか解らない不安定さもわかる。

ま、珍太郎嫌いのわしは投票してねえがw
958名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:07:30.13 ID:LDJ0g8Ir0
猪瀬に貸しを作ったな
959名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:13:03.03 ID:jQ3dp4fy0
これは安部ちゃんGJだね
960名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:36:41.80 ID:92UTNRS1O
猪瀬ほんとアホだなw
961名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:46:24.91 ID:pDVhsO7R0
トルコの返答「オリンピック辞退してください」w

エルドアン首相、日本の安倍首相と共同記者会見「ぜひオリンピックから辞退を!」2013年05月03日付 Milliyet紙
ttp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20130504_062633.html

レジェプ・タイイプ・エルドアン首相は、2020年オリンピックに関し、日本がトルコのライバルであるとのべ、
「東京はオリンピックについて日本のライバルのように思われますが、
日本の首相に「辞退してください」といいました。「このオリンピックは我々がやります」といいました。
東京都知事に指示してくれるでしょう」と述べた。
962名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:54:19.52 ID:i1D4jiDL0
で、猪瀬のリコールまだ?
こういう国際問題起こしてあからさまなウソの寝言でさらに問題をややこしくする
人間の屑なんかに権力を与えて税金にたからせたらダメだろ
963名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:57:40.00 ID:4m1Bnk5kO
【五輪招致、都側が電通に発注53億円、随意契約が突出】
http://twtr.jp/yukaspy007/status/329572856923045888
964名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:58:36.10 ID:z/vUA+dK0
本当は辞退しろって言われたのか
まあそれぐらい怒って当然だけど
965名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:58:46.33 ID:oQMRA4r60
猪瀬「天皇は朝鮮馬賊」
966名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:14:10.05 ID:E1WPItpk0
ぶっちゃけ東京五輪って、団塊が中学生〜高校生くらいの時代なんだよな
でもし2020年に開催されると、その団塊はみな年金満額支給世代になる
今再雇用されてる後期団塊も年金満額世代になる
2020年に東京五輪が開催されても、暇と金を持て余してる団塊の暇潰しになるだけだぞ
東京五輪はいつか開催するべきだと思うけど、
団塊が全滅してからでいいだろとは思う
967名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:15:20.03 ID:E1WPItpk0
2020年にしろ1964年にしろ、
団塊は人生の一番いい時代に東京五輪を見ることになる
もういい加減にしろと言いたい
968名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:18:19.14 ID:E1WPItpk0
でもし、2020年に東京五輪が開催されると、
その開催の為に一番酷使されるのが、氷河期世代以下の世代になると
東京五輪で盛り上がるんだから、日本のために薄給でも我慢するべきだと、
絶対マスコミ巻き込んで洗脳するはず
もう1969年のような高度経済成長は起こらないんだよ
2020年にもしやると、若い世代が酷使されるだけだと思う
969名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:19:44.43 ID:E1WPItpk0
2020年に東京でやってもいいけど、
そのために使われるお金は、団塊世代の年金を削減して行われるべきだ!
970名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:23:39.01 ID:muSxBotd0
>>961
うわw 猪瀬の馬鹿w
Milliyet紙そのものを見たら安倍総理の記事は
安倍総理を「日本のサムライ」って見出しでいい記事だな
971名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:22:46.98 ID:nkal4UKz0
>>963
キチガイ消えうせろ
972名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:32:52.11 ID:/OGqpzx10
共産党が大喜びしそうなスレだな
973名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:49:07.26 ID:3bqbPNoZ0
トルコ風呂ってなんで言うんや?
974名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:54:19.63 ID:v5fGpFgs0
 
>謝罪している。

ああいうのを「謝罪」っていうのか?
「これで、誰が敵か分かった」って、言ってるんだぞ。
性根は、「どこが悪い?」「本当に悪いのは、『悪い・悪い』と報道してる
マスコミじゃないのか!」程度にしか考えてない。
およそ五輪招致で、日本を代表する人格にふさわしい人物ではない。
猪瀬何某のそれは、子供のセンスだ。
あれに迎合するのは、自分自身を「類は友を呼ぶ」と考えて差し支えない。
975名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:55:53.81 ID:1aWFZVXd0
安倍ちゃん、アホの猪瀬の尻拭い
ご苦労様です

友好国トルコやし
気を使ったことやろうな

これ機会にトンキン人はお前らが選んだ猪瀬について反省せーよ
976名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:07:41.59 ID:hfHix62g0
証拠そろい過ぎなのに言い訳しなかったほうがまだ綺麗だったよね
977名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:10:42.68 ID:wwlwCNqq0
わざわざ自爆しにいくとはねえ
謝罪しても、こういうのは東京のイメージに傷が残ったな
誠実さをもっと見せて五輪は辞退するのもあり
もし東京に決定しても後味よくない
978名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:14:19.44 ID:QIoBOoJv0
率直に謝ってトリコに良い印象を与えつつ、猪に貸しを作る
上手いじゃない
979名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:46:35.26 ID:k3QK1bHH0
さっさと猪瀬をやめさせろ

国民は政治参加して 猪瀬にNOをつきつけるべきです
980名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:50:06.85 ID:k3QK1bHH0
イメージの悪い猪瀬に都知事に居座り続けられたら
東京都、日本国のイメージダウンはなはだしい。 まさに悲劇です
981名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:55:42.25 ID:KsOikILe0
猪瀬に投票したアホ都民は土下座して謝罪しろ
982名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:59:51.69 ID:CogwGHxZO
>>973
元々、トルコ式のサウナ風呂というのが存在する
戦後の日本でも一時期流行したんだが、それに女の子がついて色々とサービスするようになった

最初はキャミソールみたいなのを着てバスタオルを持ってきてくれるぐらいだったのが、
段々とエスカレートして本番行為までやるようになり、元々のトルコ式のサウナ風呂自体は姿を消した
しかし、名前だけはその後も昭和末期まで残った
983名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:04:14.59 ID:we+LzfKw0
トルコが勘弁してくれたのは、
日本を特別扱いしてくれたから。それだけの話だ罠。
トルコは敵だらけで、結構ケンカ上等の国。
984名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:37:25.53 ID:En5sAFia0
安倍なら大丈夫だろ?
総理確実と言われつつ最後まで総理になれなかった安倍のオヤジは、色々な役職を転々としたが特に外務大臣を連続して4期4年も務めた。
985名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:02:52.32 ID:+Z6+YUm+0
>>983
トルコのネトウヨ。

穏健派
http://www.youtube.com/watch?v=ou-NtcxX8Gg

強硬派?回帰派?
http://www.youtube.com/watch?v=2_Dzq_mKhok
986名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:25:17.68 ID:438BKd/a0
アホらしい東京五輪も潰れて
トルコとの関係もダメージコントロールできて
最良の選択肢
987名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:29:43.53 ID:Rz8uMpNIO
東京五輪はもう無理だから。また二十年後くらいに名古屋で
やろまい。
988名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:31:48.97 ID:+Z6+YUm+0
989名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:02:05.14 ID:kj/ylrEz0
猪瀬さっさと辞めろよ
990名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:05:12.70 ID:zBVNfjY8O
本当にトンキンは日本の足を引っ張る事しかしないな
991名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:26:37.16 ID:v2MCZjNj0
よりにもよって、
トルコに文化面で説教するなんて、

「猪瀬は恥ずかしくなる位に、身の程知らず。」

www
992名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:18:35.85 ID:ST4E8UnD0
東京だけが潤うように、他の都市には絶対に金を流すもんか!という
いつもの東京一極集中、強欲ばりばりな姿勢だったから
神様から天罰くらったのかもねw
993名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:22:18.01 ID:OqWbkSIWP
No
994名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:34:15.35 ID:OqWbkSIWP
Go
995名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:38:24.70 ID:OxW3EBAoO
安倍「どうせ地震来るし」
996名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:38:33.07 ID:OqWbkSIWP
997名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:43:06.48 ID:WOwH5qMOO
猪瀬ほんとアホだなw
998名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:43:34.41 ID:fAvDhDNQP
猪瀬は足引っ張るな
999名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:44:44.30 ID:OqWbkSIWP
:
1000名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:49:45.07 ID:OqWbkSIWP
1000 w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。