【長野】野尻湖で溺れ2人死亡=合宿中の駒大生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 3日午後5時20分ごろ、長野県信濃町の野尻湖で、「友達が溺れている」と110番があった。
駒沢大3年の矢田拓也さん(20)と同大1年の野呂千賀子さん(18)が救助されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。
 県警長野中央署によると、2人は吹奏楽部のメンバーで、合宿に訪れていた。
仲間の話では、2人は野尻湖に浮かぶ琵琶島で水遊びをし、湖に飛び込んだ後、沈んだという。 

時事通信 5月3日(金)20時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130503-00000113-jij-soci
2名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:34:13.48 ID:/vdndUNG0
死んだか
3名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:34:35.38 ID:uIEROruvP
ああ
4名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:35:05.97 ID:/Kxb4UIl0
2013年05月03日 信濃町(シナノマチ) 毎正時の観測データ
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-48061.html?areaCode=000&groupCode=33

気温は1日中ずっと10度以下だぞ。
水温5度の湖に飛び込むか?消されたんじゃないの?
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/03(金) 21:35:40.45 ID:IHNr3ft20
今日はまだ寒かったお。



ω・`)…
6名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:35:55.62 ID:6HLKYwJ70
まあいい、死んでからが勝負だ。
7名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:36:01.34 ID:HyKBmSVk0
東京都の大学吹奏楽について 〜第18楽章〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1347070139/
8名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:36:03.51 ID:XNsIUmvd0
宇佐美定満と長尾政景
9名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:36:21.05 ID:mReFQVR90
女の子かわいそうだよね
一年だし、嫌だったろうけど無理やりやらされたんだろね、これって殺人だよ
10名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:37:27.73 ID:hfCFmAVxP
お前らがリア充は死ねなんて呪いをかけるから
11名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:38:09.66 ID:cLjHusfG0
>>1
女の方facebookハケーン

Chikako Noro
https://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/64830_155021621320245_622783789_n.jpg
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004372240568

駒澤大学  経済学部現代応用経済学科 ・ 世田谷区

千葉県立国府台高校  2013年卒業 ・ 市川市



男の方ご尊顔ハケーン

駒沢大3年の矢田拓也(20) 真ん中
http://www.geocities.jp/komazawabrass/2012/diary/09/p1040772.jpg
http://www.geocities.jp/komazawabrass/diary09.30.html
http://megalodon.jp/2013-0503-2137-05/www.geocities.jp/komazawabrass/diary09.30.html魚拓

吹奏楽部パーカッション担当でつ(^p^)
12名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:38:27.61 ID:DMxdd+6f0
友愛で溺れている、に見えた
13名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:39:40.87 ID:J4HBGi6s0
女も男も馬鹿じゃなければ消されたか酒だな
14名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:41:12.19 ID:W3OyzMGQ0
湖 躍層でググレ
15名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:41:19.49 ID:jRDRM2Om0
水温5度の湖に入るとか自殺行為だろ
女の子の方は18歳だから酒飲んでたら大変だぞ
16名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:42:31.54 ID:2q5kvnxJO
就職のない低偏差値大学にいく時点で自殺したようなものだ
17名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:43:42.84 ID:C3F/Ffp50
こう言うのが殺人で起訴出来ないようじゃダメなんだよなあ

故意に追い詰めて自殺させるとか
相手はのうのうとしてるからのう。
18名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:44:26.88 ID:Kh3PX0zp0
今日も寒くてブルゾン羽織って外出したぜ。水に入るなんて頭いかれてるだろ
19名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:45:46.86 ID:YxDRoZ2S0
殺されたんだろうな、かわいそうに
20名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:45:50.31 ID:9YHlLd3YO
確かに不自然だな
真夏じゃあるまいし飛び込むか普通?
酒か何かでハイにでもなってたか
もしくは何か見てはいけない物を見てしまって…
21名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:46:49.11 ID:NNeyTWXKO
心臓麻痺だな 最近はアレルギーにも弱くなってるし心臓も弱くなってるはずだ
22名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:47:11.68 ID:b3ViVjn40
北アあああああああああああああああああああ
23名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:47:21.13 ID:uN4wlrV20
計画通り?
24名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:49:16.85 ID:M+2Ca3UtP
ナウマンゾウの呪い
25名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:49:33.47 ID:q4zUkLXvO
若いしまだまだこれからの人達なのに可哀想な事件である。
しかし神様にお仕えするお役目であったのかもね。
26名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:50:20.19 ID:NNeyTWXKO
血管が萎縮したんだ
よくあることだ
27名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:50:59.17 ID:hfCFmAVxP
他の人ができないような過激な事ができる俺たちカッケーって悦に入りたい年頃
28 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/03(金) 21:51:15.85 ID:bxTNrAy3O
先輩の冗談を真に受けた新入生女子が飛び込んじまって
それ見た3年男子が慌てて助けに飛び込んだ、の図か?
29名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:54:02.78 ID:xUedKEJ50
なんで日本の仏教系の私大はせいぜい駒沢や龍谷が最難関という現状なのか。
神道の国学院も。
上智・立教・同志社・青山学院・関西学院などのキリスト系は
ぶいぶい言わしてるのに。
ただ単に女子ウケのするチャペルがあったり蔦の絡まる建物があるからだったりする。。
30名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:54:04.44 ID:bFMQTTE4O
男はともかく女が飛び込む理由がわからない
31名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:54:37.30 ID:wrpxXNTR0
TBSによると
この吹奏楽部の恒例行事っぽいな
飛び込み

水温5度とか
32名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:55:06.05 ID:PREmEwDOO
勿体ないなー
引きこもりニートでも無いからこれからも楽しく生きられただろうに
33名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:55:36.96 ID:voHW+LjS0
男の子の方のfacebook見たら、4月25日にしにたいと発言しているのを発見。自殺?
34名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:55:39.99 ID:RGeSFvOAO
ナウマン様への生け贄?
35名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:55:52.15 ID:jK2HOgksP
馬鹿に巻き込まれると死ぬ。これマメな。
36名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:56:02.49 ID:AQIsLIp0P
リア充生活と無縁で心が荒んでるおまいらのことだからどうせメシウマとかって罵るんだろ
37名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:56:43.07 ID:4tVBoZyA0
水遊びするなら救命胴衣着てやれ
マジで
笑うなら笑え
家族を悲しませるな
38名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:56:57.61 ID:5lxlnxNKO
ここは心霊スポットだって噂聞いたことあるんだがマジですか?
39名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:57:22.91 ID:TpARdwvv0
おされなきゃ飛び込まないだろ、水風呂に
40名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:58:01.25 ID:NNeyTWXKO
死人が出なきゃ止めない馬鹿行事か
41名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:58:56.94 ID:ZROZN49e0
春合宿か。酒飲んでみんなでいけーっつって飛び込んだんだろうな。
42名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:59:04.39 ID:g2Ta4csM0
>>11
高校の後輩だ。
大学はいって1ヶ月でこんなことで死ぬなんて何やってるんだ。
43名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:59:05.30 ID:3AOkhk0w0
駒沢大って北海道にあるのかと思ってたわ
44名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:59:36.84 ID:zbWJ+OR60
野反湖って意外と水深が深いんだよ。
おまけに湖の底には水面近くまであるほどの複雑に絡み合った長い藻が
無数に生えていて、 泳いでいる者の足を絡め取ると言われている。
ここの湖の底にはこうして溺れ発見されてない水死体が結構ありそうだな。
45名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:59:41.23 ID:bFMQTTE4O
>>31
マジかよ…馬鹿すぎ
46名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:00:43.94 ID:BzwhbT/s0
吹奏楽部って、こんなに無茶をする奴がいるのか?
音楽一筋の大人しい人ばかりというイメージなんだが
47名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:00:58.17 ID:/0p/8r6B0
>>36
それ以外にどうしろというのだ?
48名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:01:05.87 ID:6D+qRi9w0
矢田拓也はどうでもええけど、新入生の野呂千賀子はかわいそうやな
でも結局はバカだから死んだんだよね
49名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:01:19.41 ID:G7pahEVFO
馬鹿は死ななきゃ治らない
50名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:01:24.52 ID:nq5nPAx5O
飛び込むには水温がダイブ低いようだね
51名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:01:28.94 ID:dxIIa7KFi
仏教の大学だけあって、仏がどういうものか身を持って調べに行ったんだな
52名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:02:15.02 ID:k51GuCFB0
まだめっちゃ冷たいぞ。もし飛び込みを強制されたなら殺人だよ…
53名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:02:20.90 ID:k5h/vRfg0
ナウマン象の呪いや
54名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:02:23.29 ID:Qfuv8BtC0
まさしく犬死
55名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:03:19.45 ID:S8u8AMwuO
ゴールデンウィークもそうだけど、今の日本は休日、連休が多すぎる。つまり社会全体がゆとりに向かってるよ。それは何処かからの指示で政府が決めた事だろうけど、気持ちを引き締めなきゃダメだな。
56名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:03:41.48 ID:5hvHxp+mO
大損するわ学生は湖でマンガみたいな死に方するわ、いいことない学校だな
57名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:04:10.86 ID:OwUiu/Es0
ビールが一番おいしい温度を教えてください。
夏なら4〜6℃、冬なら6〜8℃がおすすめです。
http://www.suntory.co.jp/customer/faq/001711.html
58名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:04:48.71 ID:bTyypQdg0
野尻湖の水温は約5度。
10度以下の水温で泳ぐのは自殺と同じ。
20度でも冷たいから長く入ってたら危ない。
酒に酔って5度に入水したら10分位で体が硬直して
沈み始める。
5度は真冬にやる寒中水泳と同じレベルだ。
59名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:05:20.10 ID:iF17x3hY0
>>29
大体今の私学の元が出来たのは明治で、仏教が衰退に向ってた時期だから。
60名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:05:30.88 ID:FsTy8GutP
まだ若いのにな(笑)
61名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:06:05.22 ID:eiFiG/AQ0
状況がよくわからないし憶測にすぎないんだけど、河童の仕業じゃないか?
62名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:06:58.13 ID:CG8CJs/G0
>>38
野尻湖単体では聞いたことないなぁ
長野の湖絡みなら青木湖のほうが圧倒的に有名なのもあるだろうが
63名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:07:35.71 ID:uGgayOfjO
>>44 野尻湖と野反湖は近いけど違うよ
64名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:07:37.86 ID:vMxX/wV+0
入学1ヶ月で死ぬって せめて入学金と授業料 返還請求を 親はすべきだな。
65名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:08:36.12 ID:ANhnZs0gO
この時期だから水着なんて持っていってないよな。
白いTシャツから透けるブラジャー
うっすらと見える乳首
66名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:09:20.79 ID:eCRMJ4Ud0
大学の恒例行事として飛び込んだってマジかよ。
基地外親が管理責任追求して大学を訴えそうだな。。。
67名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:10:27.01 ID:vMxX/wV+0
水葬学部ってしゃれにならないだろ。
68名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:11:39.72 ID:mReFQVR90
野尻湖の尻はお尻って意味じゃないぞ、端っこって意味だ
69名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:11:47.25 ID:9sKDVZQgO
貸しボート屋が可哀想だな
70名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:12:00.86 ID:jK2HOgksP
ともかくしっかりとした葬式をやらんとな
71名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:12:34.44 ID:K/mZax9t0
>>64
多分民事請求できると思う

部の上級生と顧問に対して。

部の伝統だからといってこの時期の野尻湖に飛び込むことの危険性は
当然理解できるだろうから。

よって部は廃部
上級生は退学処分+お金
72名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:12:48.62 ID:kvnmmBAp0
まあ男が女に手を出そうとしてとかいろいろ考えたくなるが
水温5℃だったら、事故だわな
ご冥福 
親御さん、せっかくやっと娘を大学に入れたと思ったら
73名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:13:08.19 ID:wx+K79rI0
この水遊びをて湖に飛び込んだシュチュエーションが想像出来ないんだけど。誰か文章だてて説明しておくれ。
74名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:13:17.89 ID:CBkoKIWs0
オレは野尻湖の近くで育ったんだが、この時期は健康な若者なら飛び込んだって死なないと思うよ。
75名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:14:24.21 ID:fsQfYd5i0
気ちがい親でなくても追及はしたほうがいいわ。
放っておけば、またいつか同じことさせるバカがのさばって、
場の空気からアホ慣例を断れない新人が同じ目にあいかねん
76名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:15:46.56 ID:InVA68R60
弁天様の嫉妬だよ☆
77名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:15:51.22 ID:NP3Mm77zO
ナウマンダブツ ナウマンダブツ
78名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:16:07.66 ID:V6jz0jmvO
名の通り水葬楽だった訳だから悔いはなかろうて
79名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:16:23.40 ID:sqhlJoSX0
つ 菊
80名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:16:49.46 ID:p2NLHiew0
長野はストーブと湯たんぽがかかせないのに野尻湖飛び込むなんて信じられない。
81名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:16:56.07 ID:NNeyTWXKO
肝心なこの吹奏楽部の実力はどうなんだ
82名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:17:23.00 ID:kvnmmBAp0
>>74
今年は寒いがな
83名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:17:33.76 ID:i1STEZzO0
阪神ファンが続々と飛び込んで欲しいのだが
84名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:17:37.04 ID:tS6B1Tsq0
2人とも揃って心臓発作ってこと?
こういうのって即死なのかな?
もがいたりしないものなの?
吹奏楽の技術を上げるべく、
肺活量アップに向けた新種のトレーニングとか。
85名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:17:57.52 ID:jRDRM2Om0
>>31
体育会もビックリのアホぶりだな…
86名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:18:33.89 ID:vMxX/wV+0
死んでしまったら 若気のいたりですまされないからな、

親と親戚が せっかくのGW なのに大変だわ。
87名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:18:39.17 ID:CYbjje6qO
飲酒
88名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:18:46.01 ID:ASVW9TkfO
飛び込みたいならユネッサンにでも行ってりゃよかったのに
89名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:19:51.24 ID:gBmZDi3p0
酒飲んでたのかな
90名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:20:05.75 ID:tS6B1Tsq0
馬鹿な子って人ごみとか速度の出る乗り物とか
高いところから飛び込むのが好きだよなぁ・・・
吹奏楽を極めるってより、馬鹿騒ぎがしたいだけなんだろう。
音大でこんなことやる奴は居ないぞ。
体を大切にするもんだ。
91名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:20:59.30 ID:jK2HOgksP
人生の厳しさを叩き込まれたっていう感じっすかねw
92名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:20:59.74 ID:WQh6Sunj0
湖でいくら深いとはいえ、ただ落ちただけでは溺れないと思うんだが
93名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:21:17.63 ID:EqBERtBw0
地元民的に信じられない馬鹿
だってまだ日陰に雪残ってるんだよ
94名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:22:36.56 ID:90cxnbMfO
遊びに行って死ぬのんて最悪な気がする。自戒。
95名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:23:22.77 ID:DA2lc1Os0
部の伝統行事だったらしいな
飛び込みたくない学生も強制的に飛び込まされるぽいな

半分殺人じゃんwwwww
96名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:23:29.90 ID:nDGgPcY20
<バンザイ状態>
「ライフジャケット着用体験会」は、服を着たまま靴を履いたままでどのくらい泳げるのか?
またライフジャケットを着用した時との違いを体験するのが趣旨。
海上防災基地のプールは水温28℃、水深2.5mでマスコミ関係者12名が2組に分かれて参加した。
最初はライフジャケット無し。
落水したら、手を伸ばしてバンザイ状態であおむけになって浮く(背浮き)が、体力を使わないで浮いていられるスタイルだという。
{海猿}の愛称でお馴染みとなった潜水士が付き安心感はあったが、実際にはしんどい。
スニーカーを履いていた人は足のほうが浮いた。
近頃は浮力のある素材を使っているものが多いが。足が浮くかわりに頭の方が沈んで戸惑った様子。
何より着ている物が身体にまとわり付き、スニーカーで水を蹴っても進まない。。
ウインドブレーカーを着込んで実体験した水産庁の城崎和義釣り人専門官(41)は
「袖などの中に水が溜まり、その重みで沈みやすいし、視界が有るか無いかで恐怖感はまるで違ってきて、顔が出ていないとパニック状態」と話した。

<浮力の安心感>
次はライフジャケットを着用しての体験だ。発砲ウレタン製とボンベ式の2タイプを使用。
こちらは人間のを支える浮力があって安心感は絶大。
ただ、ベルトが緩いと波などでズレ上がったりすることも。ベルトはしっかり締めることが必要だ!
[山崎係長のお話]
顔が水を被ったり視界が遮られただけでパニックに陥りやすいのです。
人間の身体は肺に空気があるので、手を伸ばして体重移動させれば、自然に背浮き状態になります。
落水した時は慌てず、とにかく浮く事を心がけてください。
安全のためにもライフジャケットの着用を薦めます。
97名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:23:44.34 ID:CG8CJs/G0
>>92
水温10度だからな
98名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:23:49.41 ID:F3yyCffyP
人が死んだ湖でボートなんか乗りたくない
99名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:23:56.64 ID:lDlk4+oy0
駒沢大学は定員減らせ。
近所なんだがあそこの学生のほとんどは迷惑だ。
100名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:24:41.18 ID:odF1eZxf0
あげていこうぜ駒大PAWER!!
101名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:24:58.15 ID:XdeEjALs0
駒沢ですからw
102名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:24:58.38 ID:Sxy6YuU9O
今の時期の野尻湖なんて水温10℃以下だし。そりゃ死ぬよ。
103名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:26:10.27 ID:/NHT1Lm80
2ちゃんを見てたら死なずにすんだのに、、
ちょうど似たニュースが話題になったのにまたかよっていう(-.-)
104名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:26:11.10 ID:Wh0xV1ac0
野尻湖にそこそこ近いところに住んでるんだけど
今年は例年に比べてあきらかに気温が低い
例年GWなんか日中は暑いぐらいだけど今年は違う

体感温度で無理かどうかぐらい分かるもんだと思うが、ま、あふぉだな
105名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:26:21.67 ID:ziHCxHQH0
>>100
POWER?
106名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:27:20.45 ID:GYn8Zk+Y0
霊に引き込まれたな。Σ(゚д゚lll)
107名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:28:00.80 ID:90cxnbMfO
うおおおおお!
\(^o^)/

どぼん
108名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:28:10.91 ID:fS1dZRNO0
恒例だったって競艇の水神祭みたいなもんなのか
どっちにしろちゃんと準備体操してかけ湯してから飛び込まないと
109名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:28:42.71 ID:Vgyr8txq0
水温5度てw
義務教育で冷たい水に浸かった場合の猶予時間を
教えるべきなのか
110名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:30:14.42 ID:vMxX/wV+0
昔 この時期に寝袋ひとつで まわったことがあるが

例年になく寒気が来てて雪ふって 夜寝るとき凍え死にそうになったことがある。

酒飲んで寒さをしのいだがさすがに ねれんかったな。
111名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:30:30.46 ID:neybkzFH0
>>1
> 同大1年の野呂千賀子さん(18)
バカとはいえ、もったいない

> 駒沢大3年の矢田拓也さん(20)
こっちはどうでもいい。
仲間のばか男10人くらい巻き込んで死んでほしかった。
112名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:31:08.83 ID:sYbaep9C0
吹奏楽部員が水葬になったでござるの巻
113名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:31:12.87 ID:90cxnbMfO
今年はなんか寒いぞ。天皇の田植えも1週間以上早めたほうがええんちゃうか。
114名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:33:52.64 ID:biuMDoOp0
>>100
これを見に来た。
115名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:34:07.70 ID:5Z1cIlKt0
部の恒例行事(飛び込むのが)だったらしいけど、今後は中止だわな
GWの合宿そのものが
116名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:39:25.75 ID:TQX4rXMS0
>>115
合宿云々言う前に下手すりゃ廃部だ
117名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:39:46.35 ID:YX2kmDrQ0
サークルの伝統とかで飛び込んだの、死んじゃったのか。

サークル解散決定だな。

高校で自転車部作ろうとしたら、顧問が課外活動について来れないからだめだって言われて没ったけど、
未然の事故を防ぐという観点からは、正しかったとつくづく。

スーフリといい、海外ボランティア斡旋グループといい、馬鹿な通過儀礼のあるサークルといい、大学無法地帯伝説やな。
118名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:39:59.78 ID:4H4P3iILO
>>111
禿同
119名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:40:10.05 ID:Iy6gqh7M0
マンモスの呪いは現代も続いている
120名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:41:58.95 ID:7Qy8wQdWP
人が死んで初めて危険に気付くやつらとか何なの?
信じられない。
121名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:42:17.35 ID:Kh3PX0zp0
>>115
真偽はまだ不明だが女のほうは無理やり突き落とされたという説もある。もしそうなら合宿以前に部そのものを
廃部してけじめをつけることになるだろう
122名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:42:29.82 ID:YX2kmDrQ0
部活なのかよw

顧問いて、これかよ。先生も馬鹿だったんだな><
123名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:43:15.46 ID:jK2HOgksP
イ` w
124名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:43:46.01 ID:hj8qD8QN0
野尻湖はアカンだろ、死者の霊がたくさんいるのに
125名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:44:11.45 ID:oXWyqlZc0
アルコールで体温が上がってたのかもしれないけどまだ水遊びには早いよ
日差しが強い日でも海岸で足を浸けてるだけで数分で足が痛くなって水から引き上げるレベルだったよ
126名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:44:21.85 ID:gRwQ+xSr0
とりあえず廃部にはなるんじゃなかろうか?
新入生が可哀相すぎる
127名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:44:56.91 ID:UGZrwdjYP
矢田と野呂ざまあw
128名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:45:09.64 ID:Qo8Ga24p0
先月の29日に野尻湖に行ったが水も冷たく、とても
泳ぐどころじゃなかったぞ。
湖畔に駒大の寮もあったが・・・。
129名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:47:01.62 ID:R9icf2zF0
>>18
俺は全裸で中出ししたけどなぁ。
130名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:49:09.79 ID:tktEnZ0d0
毎年恒例ってだけで飛び込ませるのか・・・
例年より寒いのに・・・
駒沢レベルだとそんなこともわからないのか
131名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:49:53.94 ID:7Qy8wQdWP
ゆとり教育で水の比熱を習ってなかったのが敗因か
132名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:51:22.58 ID:lDlk4+oy0
サークルとはなんぞや。
部活とはなんぞや。
そして合宿の意義とは。

アホか。
133名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:51:55.01 ID:DA2lc1Os0
>>128
こういう体育会とかの脳筋って判断能力がないか仮にあっても強制されるからどうしようもないよな
逃げたらリンチか退部
まともなサークルなら泳ぎたいやつだけ泳いでてそいつらも寒いとか酒残ってたら自重するんだけどね
134名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:52:46.89 ID:Zgw5/kcS0
なんだ自殺か
135名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:53:05.49 ID:4gcEnBDu0
ニュースでは触れられてないけど男女とも全裸になって
湖に飛び込んでたらしいじゃん

そりゃ死ににいったようなもんだよなw
136名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:53:52.83 ID:Aqio73ot0
水温5℃の湖にダイブは自殺行為だし
自己責任だわ
137名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:55:13.60 ID:jK2HOgksP
駒大か〜
138名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:55:43.96 ID:c2OYwgDbO
これが慣例だって言ってたからな


こりゃ廃部どころか廃校も有りだな
139名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:57:22.95 ID:31w/xzUL0
弁天島って神社のある島で神聖なところだよ。

ふざける場所ではない。 弁天様の怒りか?
140名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:59:18.82 ID:vMxX/wV+0
駒沢といえば中畑、 

絶好調といって 水に飛び込み この世から退場。 かなしすぐる
141名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:00:45.21 ID:gGrISD9T0
そういえば前鍾乳洞の奥の湖で泳ぐのか慣例で亡くなった学生もいたな
吹奏楽部なのになんでこんな無理しなきゃいけないんだか
142名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:00:54.30 ID:Oyzeym1U0
クスリじゃないの?
現地にいれば寒いかどうかはわかるだろ?
だいたい大学生の女がサークルメンバーとはいえ、知り合って二ヶ月も経たない大勢の前で全裸になるか?
143名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:01:57.62 ID:TpARdwvv0
このあとだれが殺されるの? コナン
144名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:02:21.09 ID:oW6v/B6g0
>>121
もし無理矢理だったら殺人になっちゃうなぁ

5月の観測史上最低気温を記録した長野で水遊びとか
145名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:02:59.76 ID:M7Nme4Gj0
あまちゃん効果だなw
146名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:03:40.22 ID:DDsz2jQuO
君が 沈むまで

僕と 沈むまで

幸せな夢の中で

きれいに泳げたの
147名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:04:08.61 ID:TpARdwvv0
歌丸さん
 で、やったのはだれなのよ
 オーボエだけにおぼえていません

菊蔵さん
 で、とびこんだのはだれよ
 とろんぼーん
148名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:04:14.88 ID:xxAkiWny0
ゆとり

駒大

水遊び

男女死亡

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < よっしゃ!満貫や!
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
149名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:04:15.49 ID:ifaKyUtH0
ノッシーがいるって昔読んだムーに書いてあった。まさか。。
150名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:05:33.57 ID:VY3GBIAYO
明日の演奏はどうするんだよ。新聞に駒大吹奏楽部の演奏が明日の16時からって載ってたぞ。
151名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:06:16.19 ID:Rh2MFylB0
残りはスモールマウスが美味しく頂きましたw
152名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:06:53.48 ID:3k/c8L8a0
30人も居たんだろ?おまえらどんだけゆとりなんだ?
ずーっと傍観してたのか
153名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:07:25.46 ID:DDsz2jQuO
ところで こいつら服のまま飛び込んだの?
水着用意してたの?
下着姿で飛び込んだの?
それとも全裸?
154名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:08:11.42 ID:VY3GBIAYO
この二人は何軍のメンバーだったんだ?
155名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:09:24.00 ID:DA2lc1Os0
>>141
吹奏学部は脳筋体質
で、リアルスポーツマンでもないから体力がついていかなくてダブルで酷いw
156名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:10:21.96 ID:8itAxjGeO
先輩どもが湖への飛び込みを強要した疑いがあり
殺人教唆での立件も視野に入れるべきだな
157名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:10:38.47 ID:mwMO65B30
水温5度に飛び込むとか
自殺だろこれ?
水葬学部だし
158名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:11:04.15 ID:x72NeAUy0
>>1
一年って入学して一月で人生終了かよ
親むなしいだろうな
159名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:12:11.55 ID:KrB5A0780
Fランだなあ
160名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:12:47.55 ID:aQsTrbV3O
殺人だな
161名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:13:23.68 ID:TpARdwvv0
新人 まじっすか、さむいですよ
先輩 伝統だからな
新人 。。。
162名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:14:00.31 ID:Q31S5qwf0
気温8度 水温3度だってよwwwwwwww
さすがFラン バカもいいところwwww
163名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:16:09.32 ID:k4SbjQq80
冷たくてパニック起こして溺れたんだろうなぁ
164名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:16:28.93 ID:nGiogQsX0
責任者は坊主になって出家しろ!
165名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:16:39.37 ID:mJx+ABMn0
>>141
それ、深すぎて死体が見つからないままなんだよね?自力で上がれないとこに入って泳いで置き去りにされてるし
166名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:16:44.04 ID:jK2HOgksP
駒大らしくていいねw
167名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:18:10.43 ID:yNPQgZ3f0
>>135
服は着てたぞ。
168名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:18:41.97 ID:oW6v/B6g0
服着たまま飛び込んだってよ
あれか、冷えた血液が心臓に流れて〜ってやつかな
169名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:20:00.14 ID:S+TH+X2a0
イミフな伝統ww
170名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:20:53.05 ID:sxxRQl2X0
なんかふざけて飛び込んだみたいよ
今日の長野は、すっげぇー寒かったのにバカじゃねぇの?
171名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:22:47.59 ID:5Z1cIlKt0
賢ければこんなことしない…
というか駒大に入らないか
172名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:22:55.83 ID:Q31S5qwf0
ニュースバードだと、スワンボートの管理人とかも呆れてたな
173名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:23:34.16 ID:R5taAuyw0
悪しき伝統は死者が出ないと無くならない
174名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:23:38.03 ID:lDlk4+oy0
ここまでカッパの仕業無し。
175名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:24:01.28 ID:USXiTpgU0
なんかもう短絡的っつーか、想像力がないって言うのか
危険予知能力が欠落してるよな

親御さんには気の毒だけど
そういったとこの教育してなかった結果だな
176名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:24:01.36 ID:0aCPnIyF0
悔いはないだろう
177名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:24:01.68 ID:LuJTAs6ZO
メシウマwwww
ゴールデンウィーク中は葬式かぁ(笑)
178名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:24:05.18 ID:4Pzn4xr50
この寒い中飛び込むなんて心中じゃないの?
179名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:24:24.84 ID:jmTwpawX0
>>168
冷たい水に服着たままじゃ
3メートルも泳げないだろうね、あっと言う間に沈んだはず。
180名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:25:48.95 ID:sxxRQl2X0
水深5メートル
水温5度だってw
181名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:26:43.78 ID:Q31S5qwf0
飛び込んだのは30人かよw
そろってバカが集まってるのか 
182名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:26:55.76 ID:oJDVHnkQ0
今年は山に雪が結構残っとるから
水温も結構低いと思うぞ
183名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:28:28.46 ID:3k/c8L8a0
これ体育会系の集まりなら助けれたよな
オロオロしているのが目に浮かぶわ
つーかいくら吹奏でも、そんだけ人数居たら水泳が得意の奴も居るだろ
184名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:30:32.66 ID:Q/NMwTfi0
ナウマンゾウの祟りじゃあ〜
185名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:31:43.65 ID:Q31S5qwf0
>>180
気温8度 水温3度って言ってるな@TBS
186名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:33:09.14 ID:55a14VUX0
I know what you did last summer
187名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:34:39.13 ID:HM62cdIb0
>>186
結末がどんなだったか思い出せない
188名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:34:54.69 ID:wYKenXq90
馬鹿な集団。いや、集団だから馬鹿になったのか
189名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:36:31.43 ID:jmTwpawX0
>>183
冷たい水でなおかつ服も着てたら水泳部でもそんな余裕ないってw
あっという間に動けず沈むから自分が助かるだけで精一杯だよ
逆に被害者2人で済んでラッキーなぐらいだわ
190名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:37:45.03 ID:WakczBJQ0
入学式から1ヶ月で人生終了とか・・・
191名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:38:29.56 ID:HsQ0O+f+O
ここに書き込んでる奴の大半が駒沢以下のレベル
192名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:38:57.08 ID:SqlscZ0/0
溺れて死ぬのは苦しいってドラクエでもそんな台詞あったのを思い出した。
193名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:39:33.19 ID:tH8zGceG0
この前サウナ入った時、初めて水風呂入ったけど
体中が強烈に痛くて10秒と持たなかった、水温は11度だったけど
5度の水に浸かるって想像できない、多分心不全で死ぬ
自分の場合
194名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:40:14.76 ID:0Wo7dxzH0
>>58
ゴルゴ13で水温が5度とかだと
体がすぐ硬直だかして物もつかめなくなるらしいな
195名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:40:37.89 ID:WqVtNMzPO
>>8
やっぱり同じ考えの人がいたかw
196名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:42:36.02 ID:7Qy8wQdWP
冬だったら即死だったろうね。
197名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:42:42.85 ID:OMbYa2Qw0
地元の報道では気温8℃水温3℃
198名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:45:59.76 ID:HGmRxa/F0
あの湖には弁天島がある
男女が楽しそうにしていたので弁天様の焼き餅に遭ったんだろう
東京の上野動物公園の不忍池にも弁天様がいてカップルが行くと別れると言われている
199名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:46:00.20 ID:cEwt3zq60
山岳地の湖は水面を指で触った温度より中のほうが冷たいからね
この時期は雪解け水が湖底のあちこちから湧き出してるからほんと危険だね
真夏でも水温差があって危ないからね山の湖は
200名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:46:45.08 ID:vZLTAn260
事件の匂いがするわ
201名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:47:51.80 ID:LN7893+/O
泳げないとかwwwwwwwww
202名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:48:15.39 ID:+exB5mxw0
>>11
そんな悲しすぎる画像発見してやるなよ。
203名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:48:56.08 ID:eIyDyN6u0
>>11
男の方、ググると神奈川県の某高校出身なのね

最近の首都圏の低偏差値大学って、総じて首都圏出身者の割合が高いよね?

偏差値が低い大学ほど、地元率(首都圏人の割合)が高くなって行く感じがするわ
204名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:49:21.81 ID:UyB5uEz1P
30人飛び込んだうちの2人沈んだって事?
そりゃ、気温8度水温3度で水深5mの湖に30人飛び込んだら
2人くらいは死ぬわ
何で飛び込んだのか意味が分からない
205名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:49:35.66 ID:e8RYgKpc0
学生の一気飲みといい、こういう飛び込みといい
死人が出ないと自分らが危険な行為を強制してるって事が
わからないのか
206名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:50:01.92 ID:oXWyqlZc0
日本における水難事故の死亡率は50%
つまり死ぬか生きるか半々の賭け
寒中水泳前の入念な準備運動もなしに着衣で低水温に飛び込むのは
状況として転落水難事故と同じ条件w
207名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:50:06.50 ID:oW6v/B6g0
>警察によると、30人が琵琶島に上陸して、浅瀬で飛び込むような遊びが始まり、2人の行方がわからなくなったという。

見失った事になってんだけど
208名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:50:16.30 ID:B8K9fPlL0
水温5℃とか、タイタニックでボートに乗れなかった人の身にでもなってみたかったのか?
ってか、よそで合宿の恒例行事だったような真偽不明なレスがあったんだけど、そんな事実あるの?
209名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:51:35.45 ID:zD9bf1xZ0
吹奏学部か
演奏する相手は審査員と他校相手にテク自慢
女が多いから迫力が無いスカスカの音で観客は置き去り。
210名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:51:54.78 ID:Q31S5qwf0
慣例だろうがなんだろうが俺なら断る
KYだろうがなんと言われようが断る
211名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:52:10.91 ID:CT/mNT9j0
>>31
気温ヒトケタなのによくやるなーと思ったらそういうことか。

つまんね
212名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:53:05.14 ID:iea8oX2O0
水葬が苦部に名称変更だな
213名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:53:11.67 ID:WakczBJQ0
コンサートも中止だな
214名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:54:00.57 ID:6hRuekkJ0
長野県民だが今年は異常で800m付近で未だに0度位に冷え込む・・・野尻湖なら確実に氷点下まで
気温は下がってるだろうし、水温だって一桁台だろうな。そんな湖に飛び込むとかwww
つうか、事故じゃなくてじさつだろこれwwwwwwバカすぎるwwww
215名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:54:07.66 ID:CBw5cm2l0
サウナ入ったあとの水風呂でさえ億劫な俺は5度とか地獄
216名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:54:45.53 ID:HA7tqn9U0
死に方が馬鹿っぽいと親はかわいそうだよなぁ
217名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:55:01.13 ID:FSCdWaop0
やっぱりDQNいったか
218名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:55:06.76 ID:MnTlkxLl0
入学して1ヶ月で死亡とか...

大学も、入学金やら、授業料やら全額両親に返すんじゃないか?
見舞金として+100万くらいなか。

両親は訴えるかもね
219名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:55:12.29 ID:nrsXEqtY0
北信は桜は咲いたが、その上に雪が降るような気候だったのに。
220名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:55:33.62 ID:T9tfsaZZ0
特に今年は寒いからな
馬鹿すぎる
221名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:55:43.38 ID:75THsT8K0
長野を代表する山上湖
今なら水深15m付近でで水温14度前後やろうな。

湖水に雪代が入り込み冷えきっている時期や
222名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:56:24.22 ID:rywqBkn90
誰が殺した
223名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:56:56.14 ID:moJ56Gvd0
馬鹿すぎだけど同時に二人も死ぬなんて本当に事故なのか?
224名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:57:27.16 ID:iea8oX2O0
国府台高校[普通]61 か・・・処女だったんだろうな。南無参。
一緒に飛び込んだ他の馬鹿28名、伝統とかつくった先輩どもが皆苦しみますように。
225名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:57:34.18 ID:EqBERtBw0
たしかに野尻湖は遠泳も盛んだけど
水芭蕉が咲いてる時期に湖に飛び込むとか…
226名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:57:54.21 ID:bHi3N5i20
野尻湖参考画像。
昨日パノラマ撮影したもの。
真ん中よりちょい左にあるのが琵琶島かな。
http://i.imgur.com/KOvI0xS.jpg
227名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:58:23.66 ID:GGbTqR2C0
女子学生がこんなバカやるハズが無いよ。
皆の前でカッコつけたいとか、お調子者でとか女なら有り得ない
228名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:58:32.76 ID:e8RYgKpc0
顧問は誰だよ 恒例なら当然知ってるわな
場所も毎年同じなら、ボート貸してる管理者も知ってるんじゃないの?
ここは、飛び込み禁止はしないの?
229名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:59:51.45 ID:nrsXEqtY0
大町のホテルで、この時期に雪が降るのは16年ぶりとか言ってた。
230名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:01:09.53 ID:ggn96rmQ0
http://www.ngn.janis.or.jp/~spin/temp.html

こんな湖に飛び込むとか完全に馬鹿だろww
231名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:01:45.37 ID:igUSS3e50
3度w
馬鹿かよ
232名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:02:36.60 ID:R3gW4iduO
3大可哀想な名字
・野呂

233名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:05:26.31 ID:r+FCMz1/0
湖に飛び込んだくらいで死ぬような虚弱はどのみち早死する。
234名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:06:21.31 ID:T7h+zXSl0
水温は3℃だったらしい。
正月の寒中水泳や山伏修行の荒業のレベルだ。
二三分で筋肉が硬直して泳げなくなる。
酒に酔ってて判断力が低下してたか、
元からの馬鹿だったかいずれかだろう。
235名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:07:09.04 ID:xqkBpGlh0
7月初旬開催の「野尻湖トライアスロン」に2度参加してここを泳いだ事があるが、
7月でも水温は15度くらいしかなくて、ウェットスーツ(フルタイプ)がないと
とても泳げるようなコンデションではなかった。
それに透明度は高いけど、土壌の関係か水が黒っぽくて不気味だったな。
何となく気味が悪い湖と言う印象が残って、大会じゃなかったら とても泳ぐ気には
ならないだろうなと思った。
236名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:07:34.90 ID:oL4yygv8O
女の子が自発的に飛び込むとは思えないんだけど。
新入生を湖に突き落とす伝統行事で、本気で溺れてしまったので、
三年の男子が助けようと飛び込んで二人とも・・・ってパターンじゃないの?
237 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 00:08:28.88 ID:2VmHM3mh0
大学のサークルは怖いですね。
俺はサークル経験無しで、就活ではそこも突っ込まれて、
フリーターになりましたが、
36歳の今でも底辺フリーターですが、
命があるのはサークルに入らなかったお陰です。
238名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:09:17.68 ID:6lpCxi/g0
>>236
30人飛び込んで二人が浮いてこない状態
239名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:09:23.45 ID:GEBSo1qy0
想像力が低いと思う。
生きていくには重要なことだな。
240名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:09:33.70 ID:uJAMg+chO
>>31
バカイベントが伝統か
かりにも大学公認の部活なら名ばかりとはいえ顧問役の教員がいるはずだから責任問われるな
241名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:10:20.98 ID:AR/8mf1T0
水深5mは結構深い。

それに水温5度では、心臓マヒになる。

結果、湖底に沈む。

当然って言えば当然な話。

弁天島は神社のある神聖な島。 ふざけた罰もあっただろうな。
242名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:10:32.67 ID:+sMKCiPB0
ナウマン象の霊の目撃証言はよ
243名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:10:55.63 ID:V4O4jfxt0
集団で飛び込んだのか
のりと勢いだったんだろうけど代償は大きかったな
244名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:12:02.76 ID:TdUx0yOI0
野呂野呂してるからダメなんだ
245名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:13:07.98 ID:lPiGoDxW0
         ┗(^o^ )┛
            ┗┃ ヽヾ\
              ヽ\\
                三二=
                | ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧

ご愁傷様・・・
246 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 00:13:24.38 ID:2VmHM3mh0
>>210
推薦入学の場合、部活を辞める=大学も退学、に加えて、
出身高校側も来年度から推薦枠が無くなる、ってことで、
本人や親の側に「高校から」嫌がらせが酷くて悲惨。

大学辞めるだけなら、地元帰れば逃げられるけど、
高校側からまで責められるのが悲惨すぎるのです。
247名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:14:41.22 ID:zI0Ec6vZ0
>>246
駒沢みたいな馬鹿大学に推薦で行く奴いるの?
248名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:15:22.16 ID:/GbTO53l0
勝手に溺れるのは事件じゃないから、110番じゃくて119番じゃないの?
249名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:16:53.19 ID:URMChtPN0
飛び込むのは吹奏楽部の恒例行事か、で、湖は遊泳禁止に指定されているのか、
これ過失致死罪で捕まえる事できるよね。
250名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:17:26.59 ID:ZBGJ7UYZ0
飛び込まない奴はチキンみたいな流れになったとき
どうしましょうかね
251名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:17:50.75 ID:xilSGNGK0
今年は異常気象だからね。
今までは飛び込んでも大丈夫だったから、今年も大丈夫だと思ったわけだよね。
ただ、今年だけは水温が低すぎて心臓麻痺おこしたってことさ。

慣習とか制度が硬直的だからこうなる。
日本人の悪いクセだね。
252名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:18:17.49 ID:xt637ScS0
>>247
ここの吹奏楽部は全国大会で金賞取るレベルだから、東京千葉埼玉茨城の
吹奏楽名門校から(ほとんどがバカ高)推薦ってのはあり得る話
253名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:18:29.44 ID:V4O4jfxt0
毎年飛び込んでたけど今年は水温が低かったから死んじゃったのか・・・
254名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:18:36.03 ID:zI0Ec6vZ0
>>250
そんな馬鹿な団体からは去ったほうがいい。
255名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:19:18.83 ID:xqkBpGlh0
対岸のヨッヨハーバーのあたりから飛び込んでおけば浅瀬だったのにね。
わざわざ深い場所まで移動して飛び込むなんてw
256名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:19:19.65 ID:UH/heCnRP
生き残った奴だって、この先ずっとこの思い出に呪われてゴミクズ人生にしかならんだろう。
257 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 00:19:34.56 ID:2VmHM3mh0
亡くなった女子大生は推薦だったのですか?
死ぬと思っても、それまで世話になった高校の先生や友人が頭に思い浮かんだのだろうか?

高校からは、結局、東大受けなかったのかよ・・・って失望された俺だったら、
大学で教授ぶん殴って退学処分でも、あいつならやると思った!って言われるだけだろうから、
そういう立場なら、もう帰ります!ってブチ切れてさっさとバイト先探すって選択も、死ぬよりはずっと良かったのに残念です。
258名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:21:03.54 ID:bsfmTZyx0
これ、先輩が飛び込みを強制したんだってな
でも水遊び中の事故って嘘の証言してる
クズすぎるわ
259名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:21:55.92 ID:9GdB86HX0
一種の「パワハラ」か、もしくは「ノリが悪いことは悪」みたいな圧力か
260 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 00:22:27.27 ID:2VmHM3mh0
>>247
2ちゃんにいると感覚がマヒするけど、
田舎だと駒澤大学は名前が知れているから優秀ってイメージ。
帝京ですら、あー、名前知ってます、凄いですね、って感じ。
特に中年以上の人なら。

流刑とか屁ーこくあたりになって始めて、
遊んでばかりいるバカ大学ってイメージになる。
261名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:22:53.34 ID:GUn6BqUk0
今の就職難じゃ
駒沢じゃけっこうな率でニートもありえるから
これでよかったのかもな・・・
262名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:23:05.95 ID:6lpCxi/g0
>>258
どこ情報?
ありえそうだけど、それだったら大変だな
263名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:23:20.57 ID:YO8T5aD10
今日寒かったよ
一年生は断れないかもねかわいそうに
264名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:24:19.50 ID:83z8cGe+0
世の大学生さん達よ、命に係わるバカな恒例行事はやめてあげてよ
265名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:25:13.75 ID:lS5rOMnk0
一気飲みとかふざけて寒中水泳(長野寒かったらしいし)とか
もう大学生ってバカばっかりなのかね?
266名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:25:19.32 ID:0GIeCo44O
ニュースでは貸しボート屋の管理人が半ば怒ってた。
こんな季節に飛び込みとか 常 識 を考えて欲しいみたいなこと言ってた。
毎年迷惑かけてた団体なんじゃないか?
267名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:25:24.54 ID:9GdB86HX0
泳ぎに自信がない奴は飛び込まないから死なない
こういう死に方をする奴は、泳ぎに自信があった奴と思って間違いない
268 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 00:26:39.49 ID:2VmHM3mh0
>>258
女子大だったらまだ理解できるが、
男がいるのに、黙って見ているのかね?
DQNって男には厳しいけど、
身内の女には甘い印象があるが、
大学生の場合、DQNとは別の怖さだからよくわかりません。
269名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:26:51.85 ID:5hQGoUBq0
アホな駒大でも吹奏楽部はわりと名門ですよW
どーすんだこれ。
270名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:27:04.33 ID:T8KG5/Y20
>>262
吹奏部伝統の恒例行事だったらしい
今まで死亡者が出た事なくて、今回初めてこんな事故に繋がったみたい
部員全員飛び込みそのうち2人死亡した
271名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:27:10.11 ID:Z+QQxGmE0
国府台はオレのころでも、62位だったと思うわ。受けたかったんだけど貧乏で私立受けれんから県立下げたんだよ
結局、62-3位の別のとこに入ったけど(´・ω・`)
272名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:27:51.84 ID:GUn6BqUk0
>>267
俺カナズチなのに無理やり海に突き落とされたことあるぞ
溺れて周りのもんに救ってもらったけど
どこでもやっていいことと悪いことの判断できない気違いっているからな
273名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:28:36.65 ID:p/kBGH5f0
Fラン大生でしょうもない死に方とか親恥ずかしすぎて葬式に出られんぞ
274名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:28:41.29 ID:nn5+90lnP
>203今の大学入試は、私立大の生徒の半分くらいが推薦入学らしい
推薦という事は、近隣の高校が多くなるだろうね
275名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:29:11.35 ID:G/9Rp6P/0
こういう、波とかがない状況で死ぬってよくあるじゃん
これって心臓麻痺とか?
足がつって水飲んでとか?
276名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:29:48.48 ID:LyVZrzcy0
馬鹿だな死んだのか
今年はちと寒いからなぁ
親が不憫だ
277 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 00:30:06.58 ID:2VmHM3mh0
>>265
少なくとも、女のほうが未成年だろ?
大学に入学した直後に酒なんか飲むか?
発覚したら下手すりゃ退学だろ?
俺は、大学入学で上京するにあたり、これからは今までと違って非常に厳しいからな。
酒煙草は卒業まで禁止だ、ギャンブルも学生は禁止だからな(昔は競馬とかも駄目だった)、
って色々と親や周囲の人たちに脅かされましたがw
278名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:30:59.30 ID:lS5rOMnk0
衣服着てたら、泳げたっておぼれる事は多いよ。
その上に水温3度とかだったら、身体がつる事だってあるし…
吹奏学部は廃部、周りの学生も書類送検でいいんじゃない?
279名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:32:15.04 ID:nn5+90lnP
これが空気を読んだ末の悲劇か…(´・ω・`)
280名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:32:17.74 ID:uMigQYxd0
謎の野尻湖人
281名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:33:21.34 ID:9GdB86HX0
ひとりひとりはマトモな判断力を持っていても、集団になると途端におかしい判断に向かうっていう典型例かもな
日本人の特性かもしれんな
282名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:33:42.93 ID:6lpCxi/g0
>>279
こんなんで死ぬんだったらKYと言われてもいいよ俺w
283名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:33:46.38 ID:Ivzao+BI0
この時期に飛び込むってこれ恒例だったみたいじゃん
管理責任問題でしかないとおもうし親は訴えていい
なんでこんな馬鹿なことやったんだろうな
いまどきのやつらは誰か死ぬまでわからんのか
284名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:33:53.11 ID:wgE+ykI90
不謹慎だけど
> 湖に飛び込んだ後、沈んだという。
この表現に吹いてしまった
285名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:34:25.82 ID:Vg52OFGg0
もし強制だったらどう言いつくろってもまずいよ
女の子の方、酒飲ませてたりしたらもう
人殺しだよコレ…
286名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:34:34.81 ID:MLD2qF3AO
東京都の大学吹奏楽について 〜第18楽章〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1347070139/
287名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:34:43.93 ID:S5xmI/n10
読売ソースでも、恒例行事との報道のようだし、
大学とか部の管理者の責任も明らかにして欲しいな。
自己責任とか本人の過失相殺とかの主張は出てくるのかもしれないけど、新入生とかにそれを重く取るのはおかしい感じもするし
明らかにして欲しいと思う。
この、司法上の判断は、他のぶすつとか大学行事なんかでも注意点、事故防止乗しなければならないことを明らかにするとおもうからな。(´・ω・`)
改めて、亡くなった二人のご冥福を(−人−)
288名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:35:32.17 ID:/1DW5BfH0
解剖結果まだー?
289名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:35:53.73 ID:Hb1JbDl30
酒飲んで飛び込んだ可能性かなり高そうだな
290名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:37:16.65 ID:f+MHQGAMP
ニッコマ出で賢い奴って今までひとりも見たことないわ
前の職場にいたポン大出なんか30代後半なのに、
目が合ったとかいうガキみたいな理由で俺に向かって吠えてきた
本物のゴミみたいなのだったしw
291名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:37:39.17 ID:ubuHnfDR0
ざまぁwたまにこうゆう奴がいるから中卒ニートでも良かったと思える
292名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:38:52.99 ID:jmQ8LrJn0
なんの為に大学へ行ったんだか・・・
293名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:39:20.43 ID:/zGZsuzFO
せめて足がつく深さでやれよ、、、
294名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:39:20.69 ID:AR/8mf1T0
サークル合宿だから大学には責任はない。
責任は現場にいた部長だろうが、同じ大学生だし、恒例飛び込みが立証されれば
責任もかなり軽くなる。
つまり、死んだ人だけ損をするつーことだ。
295 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 00:39:33.06 ID:2VmHM3mh0
これ、例えば、「転職繰り返して5社目の企業の社員研修」あたりだったら、
もういいです、帰ります、ってそのままとんずらすることもできたと思う。
大学入学一ヶ月で、退学、これから厳しい就活、高校にも迷惑かける、
って判断を即座にできる度胸があるかどうかって話。
それでも死ぬくらいなら辞めるべきだし、
苦しんで苦しんだ挙句3年時で中退してフリーター、
どうせフリーターなら入学直後に辞めても同じだった・・・って後悔するかもだけど
296名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:39:52.82 ID:mdebVjYR0
化石になるまで放っとけよ(´・ω・`)
297名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:40:57.04 ID:GTGL46MQ0
水着着てたのか?

さすがに、洋服のまま飛び込んだなら心中認定でいいだろ。
298名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:41:30.95 ID:S5xmI/n10
>>294
大学のサークルって、学校の認可とか何にもないの?
299名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:41:37.13 ID:9Gu3GsDKO
湖の底にも都はございます
300名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:43:29.37 ID:Y1k8Ykk10
矢田 拓也
 ○○ ●○
  5 5  8 3
 総運21◎ 能力でのし上がる頭領運。社会的成功は得やすいが、家庭に収まりづらい。
 人運13◎ 頭脳明晰で活動的なリーダータイプ。才能を発揮できる。
 外運 8○ 押しの強さで成功するが、協調性を欠くと失敗。博打投機は避けるよう。
 伏運24◎ 他人の援助を受け、よい成長をします。
 地運11◎ 活力、発展、独立成功運。
 天運10△ 負の影響を受け継ぎやすい家柄。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。

野呂 千賀子
 ○○ ○●○
 11 7  312 3
 総運36○ 面倒見良く、損をしてでも人に尽くす。個性を生かす職業が○。結婚運○。
 人運10× 勝負運強いが、トラブルや犯罪に関係する傾向。プライド、虚栄心強い。
 外運26△ 順調な人生も突然の不運に見まわれがち。1人で自由にできる環境に向く。
 伏運28◎ 困難に負けず強く成長します。
 地運18○ 行動、忍耐、強引運。事件注意。
 天運18○ 両親の期待を活力に夢を実現していく家柄。
 陰陽 ○ 良い配列です。
 天地同画 突然の不運に見舞われる傾向があります。
301名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:44:24.07 ID:lahxvWOa0
飛込みが恒例行事なのか。こりゃ殺人事件だな。

鍾乳洞の中の湖で大学生が飛び込んで行方不明に
なった事件があったけど、あれも水温の低いところで
無理やりやらされたんじゃないかと噂になったよな。
302名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:45:13.73 ID:Of15F76d0
>>283
いまどきのやつらはじゃねえだろ
バブルとか団塊の武勇伝はこれよりひどいのばっかだぞ
303名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:45:52.60 ID:p/kBGH5f0
>>292
死ぬため
304 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 00:46:05.03 ID:2VmHM3mh0
>>298
学校の認可があるから金賞とか取れるんでしょ?
認可いらないなら、就活対策で、俺一人でサークル立ち上げて、
エロゲのキャラを勝手に部員認定して、面接で吹まくる奴続出だろ。
結局、大半の学生は就活のために、苦しいサークル入るんだから、
高校までと違ってサークルでどんなに活躍しても、就活以外ではちやほやされるとか皆無だろ?
305名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:46:41.21 ID:OSDfAjbuP
リア充に事故は付き物とはいえ
本人・遺族かわいそすご冥福
306名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:48:27.74 ID:t5cJk8v40
>>232
・薄井
307名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:49:22.39 ID:jmQ8LrJn0
>>303
なんとストレートなwww
308名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:49:44.36 ID:0VRpgPmr0
>>301
思い出した。事故直後から関係者が逃げ回って誰も責任を取らなかったヤツだな
309名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:49:57.38 ID:OSDfAjbuP
>>232
・五味
310名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:50:05.76 ID:dtWOyZ2H0
溺死って人間の死の中でも上位クラスの苦しさなのにな。。。
罪も悩みも背負ってないのにわざわざそんな苦しい死に方するなんて
本人たちも昨日の今頃は思ってもみなかっただろうな、、、
水辺は怖いな〜やっぱ。
311 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 00:51:15.45 ID:2VmHM3mh0
高校までなら、俺の学校でも野球部の連中とかもててたし、
全国大会出るとかなると壮行会だのでかなりちやほやされてて、
練習や上下関係が厳しくても、それなりに報われる感じもしたけど、
大学のサークルなんて、その存在すら希薄で、
俺は自分の大学にどんなサークルがあってどんな活躍してたかなんて全然知らない。
駒澤だって、箱根駅伝で一時強かっただろ?程度の認識、
駒澤のサークルって意味では、むしろ田中将大のいた苫小牧のほうが知名度あるくらいだろ?
312名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:52:51.61 ID:B8el+J5J0
例年の5月なら水温12度くらいなのかな
それなら笑い事ですんでたんだろうけど、今日みたいな日は普通判断つくわな
313名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:52:57.80 ID:H40kD4ER0
尻小玉抜かれたなこれは…
314名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:52:58.08 ID:gA82ef6sO
吹奏楽部って駒澤の顔みたいな扱いされてるけど、今後はどうなるんだろうな。卒業式とかの演奏は何食わぬ顔でやるんだろうか。
315名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:53:15.68 ID:Y1k8Ykk10
 
吹奏楽部員 「とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)」(声をそろえて、数人は手拍子)

矢田 「えー?マ、マジっすかー!?(苦笑)」

野呂 「えー・・・(矢田をチラ見しながら苦笑)」

吹奏楽部員A 「矢田ぁ!お前、ヤダって言うなよ?矢田だけにってかぁ!」

吹奏楽部員B 「キャハハハハハハハハハハ!」(女)

吹奏楽部員C 「ほらぁ、野呂さぁん!ノロノロしないのぉ!野呂だけにぃ!ってかぁ!」(女)

吹奏楽部員B 「キャハハハハハハハハハハ!」(女)

矢田 「んー、じゃ、いきますよ!?(糞が!誰か止めろっつの・・・、なんだよAの野郎・・・、面白くもねえ・・・)」

野呂 「エッ?エッ?エッ?エッ?うそ!うそ!うそ!うそ!(C死ね!B死ね!C死ね!B死ね!C死ね!B死ね!)

吹奏楽部員 「とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)」(声をそろえて、数人は手拍子)

とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)
とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)
とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)
とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)
とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)
316名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:53:25.01 ID:T1les6FO0
国府台高校って昔は偏差値60台後半だったけど、最近の凋落は凄まじいな。
317名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:53:36.82 ID:TvPBghKk0
入学式からひと月、ウキウキのGUでこれじゃ
仏さんも浮かばれんわな。。
318名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:27.41 ID:UjAVCMbu0
.


水温5度かあ

冬に水道で 洗い物してみい

手が冷たくて ガギンガギンになるだろ

そりゃ 全身に力が入らなくなって 沈むわ


.
319名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:42.91 ID:z2BvBDmJ0
水葬楽部と聞いて
320名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:55:05.91 ID:F9AZ514pO
女の子がバカやって死ぬって珍しいな
てっきりちんぽこだけの疾患のようなものだと思っていたのだがw
321名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:56:16.97 ID:wgE+ykI90
>>304
部活は認可されててサークルはされてないのかと思ってた
部活とサークルで内容被ってるのあったし
322名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:57:06.74 ID:BsCdaXQz0
大学生にもなって水遊びwwww
323名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:57:28.68 ID:O5GTghF/0
ボート禁止令。
324名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:57:35.75 ID:S5xmI/n10
>>319
(´・ω・`)っ【失格】
325 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 00:59:07.89 ID:2VmHM3mh0
偏差値60って、それ千葉県内でしか通用しない偏差値じゃん。
日能研とかが出している大学入試に対応した偏差値なら、
60後半もあれば、東大に何十人も受かるレベル。

でも、地元で就職するなら地元の名門公立高校出身って凄く有利みたいですけどね。
326名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:16.14 ID:+pTWQGQ80
>>320
積極的に笑いをとるタイプだったんじゃないかな
327名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:56.73 ID:mji7nC56P
対象スレ:【長野】野尻湖で溺れ2人死亡=合宿中の駒大生
キーワード:水葬

抽出レス数:6


以外に少ないな
328名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:01:19.28 ID:YPpMEecR0
浮かれすぎて沈んだ ややこしいわ
329名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:01:27.83 ID:aNA0UnuS0
>>318
今どきの子はそんな家事とかやらんからね
やったとしても給湯器でぬくい思いしてるかもな

この部活メンバーのツイッターなりフェイスブックなり見てみたいもんだな
れっきとした人殺しじゃん
なんかルーマニアで亡くなった女子大生のアイセックを思い出す
330名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:22.05 ID:EncNiAt30
寒中飛び込みが恒例W
大学生にもなって分別がつかないとか情けない
331名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:43.76 ID:H+CY108j0
ゆとりは怖いな〜
332名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:04:17.47 ID:mHMhgP+Y0
ナウマン象の呪いじゃあ
333 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 01:04:28.19 ID:2VmHM3mh0
>>329
鬼ばばあみたいな先輩女子学生に飛び込め凄まれたと思いますけどね。
飛び込まないなら部は今すぐ辞めて貰いますよ、って脅しつきで。
それで推薦の条件が部活に入ることだったりすると大学も中退しないといけない。
駒澤の吹奏楽部ってのが全国で金賞取るくらい有名なら、
DQNの水遊びではなく、真面目な大学生の上下関係から生まれた事件でしょう。
334名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:06:41.01 ID:AlEqyH4d0
人殺し水葬学
335名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:07:39.78 ID:Y1k8Ykk10
長野県信濃町の野尻湖
例年ゴールデンウィークには多くの観光客で賑わう景勝地だが、昨年以来奇妙な噂が立っている
というのは、この野尻湖に浮かぶ琵琶島に訪れるとなぜか湖に飛び込みたくなる衝動に駆られるというのだ
それも決まってゴールデンウィーク真っ只中の5月3日に・・・
実はこの野尻湖、昨年、大学生の男女が溺死するという痛ましい事故が起きている
そう、その事故が起きたのは5月3日なのである
友人同士で訪れ、湖に飛び込もうとしたところを引きとめられたという男性はこう話してくれた
「何か気が遠くなるような感覚っていうか・・・、はい、それで声が聞こえたんですよね、ちょっと大勢のはやし立てるような・・・、えっ?
あまり思い出したくないんですけど、・・・、・・・、なんか、とーびこめって・・・、そういう合唱みたいに聞こえて・・・、それで・・・、あ、ほら!
き、聞こえませんか!?ほらぁ!!!!!

とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)
とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)
とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)
とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)
とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)とーびこめ!(笑)
336名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:08:04.61 ID:+N3klqqh0
リア充になるための試練を越えられなかっただけじゃ
337名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:08:32.14 ID:2B1sVPz/0
死人に梔子
338名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:11:07.47 ID:ZVotVsBL0
水温5度の野尻湖で水遊び。
馬鹿が 体全体が水中の場合 3分で体の自由が利かなくなり 
7分で心臓が止まる。生き残りたいなら ドライスーツ型
ライフジャケットが必要。
339名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:11:47.17 ID:q7p/xaIR0
恒例行事だったとしたら、5月なら普通はOKなところが
今年は異例の寒さだったのが悲劇だったのかな
340名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:11:50.91 ID:vp0X46fQ0
阪神優勝!とか言った奴がいたんだろ。
341名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:02.93 ID:nuOI2SW4O
ざまぁ!!
気分爽快!www
たったの二人だけかよ
342名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:14:56.31 ID:K6lKq7cX0
無言の圧力があったんだろうね
新人は誰もがやることにことになっているとか言われて
泳げないとも言い出せず
343名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:14:59.52 ID:dtWOyZ2H0
>>338
水温5度なんて沈むのに3分もかからんと思うぞ
30秒でもきついと思う。俺なら10秒掛からず沈める自信あるわ
344名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:15:18.52 ID:r9IMpNWr0
駒大らしく絶好調!って感じだったんだろう
中畑の後輩ってことだけが取り柄なんだから
これくらいノリが良くなきゃな
345名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:15:21.41 ID:aMMYqpK2O
ニュースじゃ水温3℃って言ってたな。
事前に体動かしたりもしてないんだろうし、今のヒョロッ子じゃひとたまりもないだろうな。
346 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 01:15:58.46 ID:2VmHM3mh0
これ親御さんが大学合格を喜んでいたりすると余計悲惨だな。

まわりのみんなは普通に就職しているのに、
あんたはそんな怖そうな名前の大学に行って、本当に続けられるの?
みたいな対応されたほうが、まだあっさり中退できそうだ。

大学なんて命を賭ける場所じゃねーよ。
347名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:16:30.41 ID:TvPBghKk0
女子大生が服着たまま飛び込んでその後どうすんの?(´・ω・`)
348名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:18:24.84 ID:dtWOyZ2H0
>>345
3度かよ・・・
入って即チーンだな
犠牲者よく2人で済んだな
349名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:18:40.84 ID:Fd8iLUZV0
女の子が先輩に突き落とされてーたって聞いたぞ
350名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:18:57.92 ID:gUUnIrHL0
そして改めて事故直前に撮った写真を見てみると
にっこりと微笑む二人の背後の湖面からは無数の真っ白い手が伸びていた
あたかも二人を引きずり込もうとするがごとく…
351 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 01:19:13.19 ID:2VmHM3mh0
>>342
逆に、無理です!って意地でも拒否して、じゃあ辞めろ、さよーなら、
って感じで中退した元学生も沢山いると思う。

大学中退って、高校中退と違って、全く武勇伝にはならないから、
リアルではあまり見かけないのです。
俺自身、ネット以外では、大学は隠して高校卒までだから、他のみんなも同様に隠しているだけでしょう。

DQNの世界では高校中退はワルとして自慢になったりするが、
大学中退って単に情けないだけって評価。
352名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:21:31.04 ID:/pDe1sgnO
>>349
殺人未遂だな
353名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:21:46.36 ID:YPpMEecR0
湖は真夏でも2メートルも潜れば縮みあがるぐらい冷たいのに
354名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:23:17.87 ID:Cw/z/M/i0
部の恒例行事としてやったんだよね?
では、部としてちゃんと記者会見やってよね
部長の先生とか大学の学長じゃダメだよ
主将?の学生さんが出てきなさいよ
それが責任の取り方でしょう
355名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:24:46.97 ID:BbOQMxScO
残った奴で美しいレクイエムでも作ってやれば〜?
356名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:25:13.12 ID:klcQc3590
残ったメンバーでデキシーランドジャズでも演奏すればいい。溺死だけに。
357名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:25:51.19 ID:lPiGoDxW0
吹奏楽は明るい曲が多いからねぇ
ひたすら葬送曲をやり続けるか、廃部だな
358名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:26:02.15 ID:nuOI2SW4O
もっと死ねば良かったのに
359 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 01:26:06.73 ID:2VmHM3mh0
>>352
亡くなってるから殺人じゃないのか?

でも日東駒専では駒澤が一番響きが良くて自慢できそう。
日大はなぜかポン大とか言われて昔は頭悪くても入学できたってイメージがあって
年配の人に受けが悪い。
東洋はニセ東大って感じ。
専修は専門学校?って響き。
自慢するなら駒澤大学だな。
360名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:26:25.45 ID:at/N8+z+0
二人死亡っつうのはどっちかがしがみついたな
じゃないと二人同時には溺れ死なないだろ
361名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:30:19.48 ID:aMMYqpK2O
>>360
入ったらしがみつく間もなく動けなくなると思うよ。
362名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:31:02.89 ID:mapnZsKaP
水温何度やねん
自殺志願者かよ
363名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:31:45.15 ID:1aGOwk4W0
13日の金曜日・仏教系バージョンで映画化。仏滅の金曜日。
364 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 01:31:53.40 ID:2VmHM3mh0
東大の部活で体罰ってありますか?
和田さんの件は東大生が学外で参加したってだけで東大自体は関係ないよね?
東大の部活で体罰がないなら、
他の大学で先輩から繰り返し殴られても、東大に行けなかった自分が悪い、
就職が決まるまでの我慢だ、って耐えて、
でも、ここまでストレス貯めたら、内定出た日に先輩を金属バットで殴って
傷害罪で逮捕、大学除籍、内定取り消し。

京大は集団レイパーがいたから、京大の部活は既にブラック認定済みです。
365名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:35:09.11 ID:2VmHM3mh0
先輩に殴られながらサークルも耐えて、就職できても、
勤め始めてからも競争競争で苦しいだけだから、
学校は高校で終わりにして、毒男のまま転々と仕事して、
低収入でも、金かからずにできるAA作成を趣味にして、
2chで神とか呼ばれる人生が一番の勝ち組に思える。

高卒サイコー!これからは高卒だ、大学進学率50%以上とか異常です。
大学の勉強は俺は殆どわからなかった・・・今は全て忘れた・・・
高校レベルなら東大入試数学のサイト作ってたくらいなのにw
366名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:39:00.32 ID:+jOC2kop0
>>349
ソースが欲しいな。
367名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:40:09.27 ID:aCbjpOpq0
私大の「部」ってどの大学でも独自の強固な上下関係やルール、恒例行事があって人死もちょいちょい出してるんだよな
だからまともな人間なら「サークル」に入る
チャラ目の軽いノリから高校の部活の延長の真面目なとこまでいろいろあるからね
368名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:41:06.90 ID:+jOC2kop0
>>342
それは 歴代の部員とかやった奴やらなかった奴の証言とかがあると いいかもしれないな。
前年以前に それやらなくて退部した奴とかがいたら かなり。
369名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:42:11.24 ID:ksQ3omNJ0
何人飛び込んだんだろう?
370名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:42:36.31 ID:at/N8+z+0
>>361
動けるよ
寒中水泳じゃよくあるレベル
371名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:43:00.21 ID:GoyFKge70
>>357
葬儀で追悼コンサートしてから廃部
372名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:43:29.69 ID:dtWOyZ2H0
>>369
30人
373名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:45:20.24 ID:MtYSS5Wl0
遺族は民事で訴えれば間違いなく勝てるな。寒い気象条件に、吹奏楽とはいえ体育会系
の上下関係の強要に、ばかげた「慣習」。負ける要素がないw
374名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:45:24.44 ID:4qsenRTP0
.
吹奏楽部員の名簿流出まだ?
.
375 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 01:45:59.11 ID:2VmHM3mh0
>>367
まともな人間なら、高卒で就職するよ。
俺の親だって、親戚のおっさん達だって、
みんな高卒や中卒で就職して、
別に犯罪者にもならず破産もせず、孫がいる人も沢山だ。
大学に行かなければ碌な所に就職できないという今の社会が異常。
大学なんて昔も学生運動の延長とかで仲間リンチして殺したりして
マジキチだらけ。
376名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:47:15.95 ID:B8el+J5J0
よく二人ですんだよな
全員死んでもおかしくないくらいだ
寒中水泳って気温より水温の方が高いし、こんな深い所いきなり入らないよな
377名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:49:27.97 ID:4qsenRTP0
確かに駒沢レベルでまともに就職しようと思ったら、
こういうクソみたいな部活に入るしかないよなぁ

東大ならぼっちコミュ障エロゲオタのピザでもtopix100余裕なのに
378 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 01:51:15.38 ID:2VmHM3mh0
>>367
まともな人間なら、高卒で就職するよ。
俺の親だって、親戚のおっさん達だって、
みんな高卒や中卒で就職して、
別に犯罪者にもならず破産もせず、孫がいる人も沢山だ。
大学に行かなければ碌な所に就職できないという今の社会が異常。
大学なんて昔も学生運動の延長とかで仲間リンチして殺したりして
マジキチだらけ。
379名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:51:38.47 ID:gE8HzgZ40
>>366
もうひとつのスレに救助活動に携わった人がそんなこと書いてたわ
自分で飛び込んだんじゃなく落とされたって
380名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:55:23.67 ID:AOUHyeIaO
琵琶島の売店のおばあちゃんは元気やろか?
381 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 01:55:55.12 ID:2VmHM3mh0
>>377
俺の親世代(団塊)なら、駒澤でも優秀って言われる感じだぞ。
クソ大学は、屁ーこくみたいな当時は存在しなかった大学だけ。
今の高学歴化、長学歴化は異常ですよ。
大東亜帝国まではぎりぎり優等生でしょう。
一昔前は。
今が異常すぎる。
382名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:57:50.25 ID:xPqZWyuS0
この糞寒い日にご苦労なこった、これが青春ってやつか
383名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:59:52.38 ID:yT2FLkDZ0
にっとうこませんってやつか。
384名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:01:38.66 ID:VRNfTLo/0
>>226
寒々としてるw
385 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 02:02:34.44 ID:2VmHM3mh0
青春なら死にませんよ。
推薦で入ったため高校に迷惑をかけたくない、
親が喜んでくれたからすぐ中退して悲しませたくない、
就職のために耐えなければならない、
等々、追い詰められた末の自殺強要みたいなものに感じます。
386名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:05:18.42 ID:1aGOwk4W0
駒大「とりあえずお疲れ」
387名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:08:38.95 ID:H+CY108j0
コナン君、出番よ!
388名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:16:28.34 ID:5hQGoUBq0
>>359
日大は付属高校が今でも癌。
滑り止めで他から来た奴が呆れるレベル。
389名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:23:10.58 ID:WiM316xB0
しかし2名死亡の重大事故起こして駒大文化部はどーすんだコレ
390名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:23:54.64 ID:puXw3JEzO
瀬戸内育ちで泳ぎはかなり出来るけど、安全なのはプールだけだと思ってる
海も川も湖もはっきり言って本気で怖い
服を着たまま水に入るなんてもっての他だけど、まして水温が低いなら数分でアウトだったろうな
意識不明って回復するんだろうか
回復すれば良いねえ
391名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:25:14.58 ID:nn5+90lnP
>381今の60歳以上は、4大に進学してる人自体が学年の1割くらいしかいない
Fランだろうが4大に行っているだけでも上位1割に入ってるんじゃないか(知らないけど)
今は大学進学率5割
大学進学率1割時代の日駒と、今の日駒はレベルも違うんじゃないかね
それでも、今も日駒は上位1割には入ってるのかな
392名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:25:43.26 ID:+pTWQGQ80
>>390
二人とも死んだよ
393名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:27:22.22 ID:cEZajs8i0
学習院大学の管弦楽部も
新歓コンパの後に大学の噴水に投げ込まれるのが恒例?
浩宮も投げられたようなことを聞いたことがある
394名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:28:56.31 ID:rvXdqanYO
ペロ……これは!
395名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:30:07.61 ID:0coSwqw/0
>>4
心臓麻痺起こさなくても
水に体温うばわれてすぐ衰弱して沈んで死ぬな
396名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:30:17.77 ID:m2VHfNIcO
アップアップカップル♪
397名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:30:19.01 ID:Ol8ujul8O
駒大なんか行かなければ、もう少し長生き出来たのに…
398名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:32:22.57 ID:puXw3JEzO
>>392
失礼、違うスレのタイトル見てこっちに間違えて書き込んでしまった
冥福を祈ります
399名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:33:16.87 ID:Wn0VqtymO
おまいら着衣水泳やったことあるか?
想像以上に難儀だぞ。身体に服がべったりついて水分含んで重くなって
かなり体力消耗する。海パン一丁の感覚だと軽く死ねるレベル。
400名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:36:15.77 ID:DbUehDq20
これって、ソース確認できないとしても着衣なんだろう?ボート借りて行くときに水着とか裸だったら止められてると想像するし
そういう準備してなくて、いくら何でも、現場で女子学生裸にならないだろう?

で、着衣のまま水に入るなんて水温が十分でもかなり危ないってわりと常識じゃないかと思うんだけど、それをこの時期に自分で自主的に全員はいったのかって
懐疑的に見ても不思議はないと思うんだけどなあ。
401名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:41:43.59 ID:2BZTnzd60
寄ってたかって投げ込んだんだろうなぁ。
一人ずつバラで事情聴取されたらボロでる。
402名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:45:21.53 ID:MxBSb8ZE0
日東駒専・・・。
403名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:45:26.27 ID:dtWOyZ2H0
>>400
桟橋から飛び込んですぐ戻ればいいと軽く考えて着衣のまま飛び込んだはいいが
思いのほかの水温の低さにショック状態で身動きできずそのまま沈没って感じかな。

あからさまな強要なくても部の伝統とか無言の圧力かまされたら気弱な奴は
雰囲気呼んで飛び込むだろうな。。。アホすぎるが
404名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:48:27.57 ID:tQIv9ij20
野尻湖は夏でも水温が低いから
長時間泳ぐならウェットスーツ推奨だよ
対岸には中央大学と東大の合宿所もあったはずだけど
真夏でも泳ぐかどうか
弁天島は子供の頃水泳したけどとにかく冷たかった
岸辺より水温が冷たいんじゃね
どうせ酔っ払ってたんじゃね
ここではボート遊びとかウェットスーツ着用のウィンドサーフィン
カヌー、あと真夏にトライアスロン、マラソン大会が行われる
405名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:50:21.57 ID:aMug/1aY0
これ殺人だろ
406名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:54:32.91 ID:tQIv9ij20
ローカルニュースではボート屋の親父も
水温5度で水に入るなんて非常識だから
想像もできなかったって言ってた
407名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:55:21.87 ID:fxLQTJ320
ロシア人は冬でも泳ぐのに
408名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:56:25.17 ID:DbUehDq20
>>406
例年五度なんだろうか… ってか、ボート屋の親父さんは 事前に水温を知っていたんだろうか… 
409名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:57:46.40 ID:cEZajs8i0
TBSのニュースで、女性の慟哭の声が聞こえて来た。

吹奏楽部の子たちもトラウマになるだろうね。
多分「ヤメなよ!こんな寒いのに泳いだら死んじゃうよ」と止めようとした子もいたと思う。
410名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:01:25.16 ID:tQIv9ij20
ここは斑尾山二降った雪や雨が湧き水となって湧き出してるから
夏でも水温が上がらない
キャンプ場の水道でスイカやビールが冷やせるくらい冷たいからね
夜も火を焚かないと寒くてガクブルなくらい気温が下がる
だから外人の避暑地として開発されたんだけど
寒いから観光のハイ・シーズンが8月くらいに限定されるのがイマイチなところ
411名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:01:42.87 ID:ka4CXwsT0
だったら止めればいいじゃんwwwwww
止めなかったんだから連帯責任だわ、どっちにしろ廃部は決定だろ

一気飲みみたいに名前コールして飛び込めとかやってたのかな
412名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:02:57.62 ID:D83deWYbO
波もない湖で同時に2人も溺れるなんて変
殺人だろうな
413名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:05:32.70 ID:tqThc+eB0
>>409
自分もそれ聞いた、TBSに賠償求めたいレベル
二人も死人出たら、吹奏楽部、解散じゃない?
414名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:06:47.23 ID:tQIv9ij20
>>408
水温は同じくらいかもしれんけど
今年は気温も冷たいから例年より寒く感じたはず
このサークルは例年はもっと暖かいとこで飛び込んでたんじゃね?
毎年やってればさすがに地元の人に怒られるし
被害者が既に出てるはず
415名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:07:09.41 ID:dtWOyZ2H0
>>407
寒中水泳が成立するのは気温より水温が高いという条件下だからだろ
気温より高い水温だからショック状態起こさずに済む、それでも入水前に入念な準備運動は必要だけど。

おまけに寒中水泳でも5度の水温はまぁ見ない、3度とも言われてるしほんと自殺行動で
寒中水泳とは全然違うだろ・・・
416名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:10:15.66 ID:H/4KfFjl0
親は辛いだろな

入学金は倍返しになるけど
417名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:10:34.31 ID:CH6ctfZPO
警察の取り調べで
「女の子のほうは突き落とされました」
「誰が突き落としたの?」
「もう一人の溺死した奴です」

合掌
418名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:10:34.39 ID:1aGOwk4W0
これはしっかり供養しねえとならねえ!仏教系大学だし。

生まれ変わったらちゃんと自衛できるように、仏式に自衛尊と名付けて
命日が金曜日だから、金曜日の自衛尊とするだよ。命を大切に守ると
いうことでアイスホッケーのキーパーのお面をつけた像を湖のほとりに
建立すれば祟りもねえはずだべ。
419名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:11:58.25 ID:j02SIyoR0
追悼コンサートとかやるんだろうな
420名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:14:12.40 ID:PhYI5EeAO
引っ張られたな
421名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:20:49.32 ID:LT8Dw8nG0
嗚呼
422名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:21:33.93 ID:FBtxfaHF0
弁天様「ま〜た、アホな大学生が、バカなマネをしにきたな・・・。
   見守るこっちの身にもなれってんだ・・・。
   ほ〜〜〜ら、飛び込んだ・・・
   しょうがねぇ、助けてやるか・・・
   ん? ああ、千葉の莫迦か
423名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:25:52.33 ID:tQIv9ij20
湧き水が多いから逆に冬でも凍らない珍しい山の湖なんだけどね
ビニールハウス船に乗って暖かくワカサギ釣りができる
ま、シーズンに合った遊びをしろってことだ
424名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:29:58.27 ID:4qsenRTP0
これが低学歴の世界か
勉強しといてよかったぜ
425名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:32:32.34 ID:wKHE7Els0
アホ杉だろ
426名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:32:37.76 ID:2eG25pFw0
ん?泳げなかったのか?
湖で溺れるってどういう事よ?
427名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:32:57.87 ID:V6so9fuLT
やっぱり助からなかったか
428名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:33:06.20 ID:W5xoBrKqO
こういう若者達ってスマホとかPCでニュース見んのかね?
同様の水難事故多いだろ
野尻湖は標高の高い場所にあるし今年のGWは寒いからな

まあ学生DQNだから仕方ないけど
429名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:34:37.81 ID:JARuh/HiO
でも最近は大学のランクとか関係ないんだよな

神大の奴とかさ
430名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:35:21.93 ID:fcAv2YOkO
バス釣りで何回か行ったけど島の周りって飛び込めるほど水深ないだろ?
ま、なんでも良いけど馬鹿だったんだろうな
431名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:36:17.47 ID:wbi21q4e0
恋に溺れて
432名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:37:10.61 ID:tQIv9ij20
>>426
多分心臓麻痺
昨日なんか雪が降ってもおかしくない気候だったしな
最低気温マイナス
4月に雪が降ることもないことはない
433名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:41:53.31 ID:tQIv9ij20
ここの水田は湧き水を一旦浅い人工のため池に溜めて
水温を上げてから水田に流さないと米がつくれないところ
434名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:43:26.44 ID:2eG25pFw0
>>432
なるほどね
サバイバルゲームか
なら死んでも仕方ないな
435名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:43:27.89 ID:VhSkRfoP0
酒入ってたか恐ろしい程のバカかどっちか
もしくは両方か
436名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:44:38.46 ID:DbUehDq20
警察は、任意取り調べ?
437名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:44:58.12 ID:tQIv9ij20
ニュースを聞いた時てっきり心中かと思ったわ
一生モテないキモデブの上級生の男が可愛い女子下級生と無理心中かと
438名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:46:46.57 ID:H/4KfFjl0
大学の職員もお気の毒だな
439名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:52:08.74 ID:tqThc+eB0
>>437
最初にボート(と言っても二人乗りのスワン型)が映ったから、
転覆事故か何かと思った
440名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:55:55.17 ID:aK/H3iP30
体表面を冷やすと体の中心は温かくなるって南雲先生が言ってた
441名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:56:53.97 ID:tQIv9ij20
>>439
スワン型で転覆ってあまり聞いたことがない
普通のボート漕いで弁天島の近くまで行ったことあるけど
結構遠くて疲れるぞ
スワン型ならもう足が麻痺するくらい疲れる
442名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:07:14.63 ID:tQIv9ij20
地元じゃそもそも弁天島は遊覧船で渡るところという認識なんだが
よく全員ボートで渡れたな
途中で脱落者がでてもおかしくない
443名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:09:05.43 ID:gE8HzgZ40
>>417
死人に口なしで突き落としたのは別にいたりして…
444名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:12:02.57 ID:4qsenRTP0
被害者のツイッターから高校時代の思い出の写真が結構観れるね

「ああ、吹奏楽部の連中はこの人を『殺した』んだ」

って実感がリアルに湧いてくる
ネットってすごいわー
445名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:16:07.78 ID:aEWX2Vi00
駒澤って資産運用損とかで志願者数激減してる大学だろ?
どうせ仏教学部以外はなくなるんだし関係なくね?
446名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:20:06.62 ID:1jOJOcWs0
風物死(´・ω・`)なぜ学習しない…
1名前:no name:2008/07/29(火) 16:45:52 ID:XjKRCjjE
1月 もちを詰まらせて窒息死
2月 スキー場で遭難死  3月 免許取立ての若者が交通事故死 
4月 花見の席で急性アルコール中毒死
5月 川で泳いで溺死
6月 パチンコ屋で車内の幼児が熱中症で死亡
7月 大雨の時「ちよっと田んぼの様子を見てくる」
8月 遊泳禁止の場所で泳いで溺死
9月 オオスズメバチに刺されて死亡
10月 毒キノコを食べて中毒死
11月 熊に襲われて死亡
12月 雪道でスリップ事故を起こして事故死(タイヤは当然ノーマル)
447名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:22:29.46 ID:Ql+OO5/t0
>>315
だよなぁ

ましてや、この手のイベントは偉大なるOBOG様もくるからな
ここのコミュ障、非リア共にはわからないだろうけど
448名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:35:08.91 ID:p+g9pk1V0
【愛知】べーべキューに来ていた24歳男性、橋から16メートル下の川に飛び込み死亡★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367491766/1

まあコレと同じような話だよね
449名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:36:50.62 ID:4qsenRTP0
>>448
それは↓バカが自殺しただけ。一緒にしたらかわいそうだよ


853 :名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:30:35.06 ID:JUsMP/AC0
好きな言葉
死ぬ気でやれよ、死なないから。

これは24歳男性のフェースブックに載っている
笑っちゃいかんだろうが笑いをこらえるのに死にそう
450名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:38:25.42 ID:H+CY108j0
廃部マダー?
451名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:38:38.03 ID:jG3Rd+yg0
伝統死
452名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:44:59.34 ID:1jOJOcWs0
>>449
なんかワロタwww
朝メシウマ
453名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:47:04.40 ID:kAV3AjMcO
新人は湖に飛ーび込め、飛ーび込め、飛ーび込め〜

嫌だけど嫌われたくないから…ドボン…ブクブク…

うわぁ大変だ…ドボン…ブクブク…

計画的殺人事件です、ありがとうございました
454名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:48:56.90 ID:fr4RIut/0
水温が低すぎて、体が動かなくなり沈んでいった
水中のうねっていて引き込まれた
かのどっちか
455名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:51:08.29 ID:v7rYS0t90
暑くもないのに水に入る心理がわからん
すぐ水に飛び込んで冷たい!を連呼する
テレビの影響ではないか
おれは相当寒さには強いが
真夏以外は泳がない
6月でも泳がない、まだまだ水は冷たい
456名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:51:21.31 ID:VQp7NQkq0
野尻湖って長野にもあるなか
宮崎県にもあるぞ。野尻出身の人に「よう、ノケツ」と言ったらすっげー怒られた
457名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:02:30.26 ID:zvPjtdkI0
日東駒専ってのは実は蔑称。いわゆる日当小間銭という意味である。
一騎当千が元とか後付もいいとこの大ウソな
日東駒専は早慶やマーチ(青学以外)のように因縁や交流もなくわざわざ組ます必要も理由もない
設立年も学部構成も規模もバラバラで、学校間の交流も全くない

なので東東駒専(とーとーこません)という括りを作ろうと新たな動きがあるらしい
これが規模的に1,5万〜3万の間にピタッとあてはまる。各々得意分野も被らない

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆123
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1367105401/l50
458名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:03:18.58 ID:NBf6N62d0
水葬学部か
459名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:05:45.09 ID:GF9qx81AO
>>455 そもそも湖に入ろうっていう発想がないけどね
汚いだろ
460名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:07:09.65 ID:N8Bg12nC0
今年はだらだらとまだ寒い、4月に雪降ったし。来年から水辺の救助講習必修の吹奏楽部になったりして
461名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:07:50.72 ID:kp6PexrW0
半強制だったんだろ

伝統で去年もやったんだからって
462名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:07:56.13 ID:G313Z9FP0
女子大学生を押したのが立証されたら廃部あるで
463名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:11:55.77 ID:4qsenRTP0
やはり糞みたいな伝統は、自分が当事者となった代で断ち切らねばいかんという事だな
464名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:21:20.87 ID:Kr1mzupMO
宇佐美駿河守
465名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:29:52.71 ID:lt4FSl++0
女が焦って男にしがみついて両方溺れたのかな
466名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:45:16.39 ID:DbUehDq20
>>462
重過失致死とかになる?
467名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:46:18.32 ID:siopzk/m0
今年肌寒いって
馬鹿でもわかると思うんだがな
468名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:47:03.73 ID:N4IMtWxnO
>>458
朝からワロタ
469名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:48:18.82 ID:0WlxGnh40
日中だったら暖かいけど夕方から冷え込むからな…
470名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:52:04.67 ID:9dunxy63i
仏教演習1
仏になるとどのような世界がまっているか、実践して学習する
471名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:55:45.35 ID:Cw/z/M/i0
地元だけど野尻湖って雪解け水だか湧き水だかで水温低い湖って印象がある
472名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:07:54.27 ID:u8OINMKz0
日本のクリスタル・レイク伝説が始まりそう
死んだ学生の親が関係者を無差別殺・・・・
473名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:11:31.71 ID:cs3/hv/X0
>>1
こんな時期に長野の湖なんて入っただけで体温奪われて体が
動かなくなるだろうに。
大学生の基本的な知識レベルが大幅に下がっちゃった感が否めない。
474名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:43:47.16 ID:CcBQir610
建国記念の日に奉納演奏するような右翼集団なのにね。
475名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:44:29.54 ID:Idi4cya90
葬式では水葬学部が鎮魂歌でも演奏しろよ
親御さんに斬り殺されそうだがなwww
476名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:49:44.76 ID:eWNyjzq30
吹奏から水葬へ変えた殺人事件
477名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:50:57.88 ID:4qsenRTP0
今回の勝利条件は廃部でおk?
478名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:52:22.10 ID:fSBPIRcP0
吹奏楽部の練習風景をTVでやってたが完全に体罰教師ワールドだったなwww
479名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:56:47.61 ID:fUoqztTA0
大学いくまで育ててこれか
親が可哀想
480名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:58:48.91 ID:77yMkcv4O
昨日のニュースで長野で氷が張ったとやってたね
ゆとりは今の時期に飛び込んだら、どうなるかも想像できないの?
481名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:04:19.77 ID:4qsenRTP0
>>479
親御さんが本当に可哀想なのはこれからだよ
どう考えても他殺なのに、「誰にも責任無き事故」と説得されるんだからね、口裏を合わせて…

被害者twitterの写真とか観てると「この人が事故死扱いされるんだ…」って感じになる
482名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:10:56.88 ID:N5bZuTzG0
昔、アテもなくふらりと車を走らせて野尻湖の周回道路通って帰ってきたことがある。
ちょうど紅葉真っ盛りの時で、琵琶島が湖面に映って感動的な美しさだった。

酒販売の仕事してるんだけど、20年ほど前 ある地域が運動部の合宿が多くて
商売繁盛でいいねって話を問屋の営業さんにしたら、「体育会系は酒を飲むと
激しい練習についていけないから飲まない。非体育会系のほうが飲んで騒ぐ」
と言ってたのを思い出した。
ま、そういうことだったんだろうな。
ゆとり頭で、知能は年々劣化してるだろうし。
483名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:14:58.32 ID:UCGs1e0D0
元長野市民。
この季節、昼間は暑いくらいでも夜はぐんと冷える。
市内でも最低気温が氷点下になることがあった。
県内のローカルニュースでは、ほろ酔い気分のお父さんや学生が
用水路等に転落、体温を奪われて亡くなる事故が報じられていた。
夕方5時過ぎに水遊びなんて狂気の沙汰としか思えない。
新宿あたりの噴水と同じ感覚でいたのだろうか。
484名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:15:18.54 ID:cAImuxAY0
かわいい我が子を大学まで育てて最後がこれかよ
亡くなった学生の親はこれからが生き地獄だな
485名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:18:40.95 ID:4DtEziEM0
東東駒専で最下位のバカ駒がやっちまったか
まあ資産運用損で逆ギレ裁判起こして負けた失笑もんの大学だからな


【裁判】デリバティブ損失訴訟、駒大がドイツ証券に敗訴…東京地裁 [13/04/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366457762/l50
486名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:28:19.87 ID:VdHS/f5QO
自分から入ったんじゃなくて突き落とされたんだよ
突き落とした奴は水遊び中の事故って嘘の証言してる
事故じゃなくて殺人なのにどうせこれも事故扱いにするんだろうな無能警察は
487名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:30:29.06 ID:u8OINMKz0
>>38
セリーヌでしょ
488名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:30:46.81 ID:eN9t7gDX0
水葬楽部
489名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:32:38.45 ID:aAq2u0yD0
テレビで寒中水泳やってる奴らは日頃から暑さ寒さには滅茶苦茶鍛えてるからできる
あれを誰でも出来ると思ったら大間違い
490名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:33:59.10 ID:bwjEvd7jO
>>481>>486

強要罪

過失致死罪
491名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:34:17.02 ID:hz9MHSQ1O
492名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:35:43.45 ID:Qv7+aBGHI
こんなのが将来の坊主になるわけか…
493名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:37:29.75 ID:vfY7fQ/s0
酒でも飲んでたのか?入学してまだ1ヶ月しか経ってないのに悲惨だな
494名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:38:13.24 ID:lVHhsPoT0
吹奏楽部は、軍隊のラッパ隊が起源で
グランド走り込みはあるわ上下関係は厳しいわで
文科系の皮を被った体育会系って噂は本当だったか。。。
495名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:39:27.30 ID:e6IHqefp0
前スレソース


東京の大学に通う男女2人が、長野県の野尻湖に飛び込み意識不明となっています。
3日午後5時半前、「野尻湖で水遊びをしていた2人が、沈んだまま浮いてこない」と警察に通報がありました。
貸しボートの業者によりますと、転落したのは東京の駒澤大学に通う同じサークルの男女2人と見られ、2人は足こぎ式のボートで野尻湖の弁天島まで行き、桟橋から湖に飛び込んだとみられています。
駒沢大学の野尻寮によると、2人は駒沢大学の吹奏楽部のメンバーで、5日までの日程で合宿中だったという。
警察によりますと、2人は救助されましたが、意識はないということです。
このサークルでは野尻湖に飛び込むのが恒例となっていたとの情報もあり、警察で詳しい経緯を調べています。

ソース:News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5323025.html

FNNニュース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00245332.html
496名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:39:53.23 ID:iX5G6HCEO
こういう事件って、一通りの事情聴取が終わったら学生達は東京に帰るわけだよね?
その後再度事情聴取したい、ってなったらわざわざ長野県警まで来てもらうの?
それとも県警の捜査員が東京に行くの?
497名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:40:04.74 ID:NMm4Fe+Q0
合宿なんてノリでハメるのが最終目的だろ?
そりゃハメ外しすぎて死ぬ奴もいるわな。
ビッチの烙印おされたくなければ合宿には行くな。
498名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:41:20.57 ID:muSxBotd0
死者を貶めるものではない 駒沢だろ みんなでお経を唱えてやろう
ナウマンダブツ ナウマンダブツ ナウマンゾウ
499名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:44:40.36 ID:/oO6bTAC0
殺した殺したってこれは事故なんでしょ?どういうこと?
500名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:48:11.84 ID:2HHuT8NB0
このての事故で犠牲者に女性というのは珍しいな
501名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:58:22.16 ID:b8ZOXopT0
新歓合宿か
502名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:00:24.50 ID:wHI6BFd80
JJALVUJEAbjaeg


JJOJKJYMUNJLAJ
503名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:07:52.12 ID:f2k00u+H0
一年も経てば笑い話になってるよ
504名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:22:26.14 ID:INiaXJ780
>>503
駒犬(こまいぬ)はもう笑い話にしてるよ

殺人事件かも知れないのに警察は未成年だから事故処理すんだろな
505名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:23:27.85 ID:rFhag4UG0
水温5度って死ぬだろ
10度でも相当だぞ
506名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:24:41.44 ID:IlqcqE9F0
安倍総理は責任を取って辞職しろ
507名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:26:20.42 ID:37UG29fx0
>>31
掛水もなしにいきなり飛び込んだのか、そりゃ死ぬわ
508名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:27:26.14 ID:TuBgELpW0
だれが逮捕されるんだろう
509名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:32:32.04 ID:6RKd2xvy0
二人死ぬってのが謎だよな
ケガも無いみたいだし、これはちょっと訳ありそうだな
510名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:33:06.93 ID:fSBPIRcP0
プールの温度は冷たくてもせいぜい20度。
511名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:33:46.70 ID:gA82ef6sO
部活は活動停止一年とかになるのかな。
在学中に人死に出した部活もサークルもなかったから分からんわ。
512名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:34:14.20 ID:BdS325FV0
 
間違いなく酒も飲んでいた

酒+低水温

そりゃ、死ぬわ
513名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:35:08.84 ID:6bzJZCXy0
玉川通りにある駒澤大学の前はよく通ります
御冥福を祈ります
514名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:35:15.11 ID:63vx8Qf2O
>>509
ダメ!これ以上この事件に首突っ込むな
515名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:35:28.02 ID:gHxL59DO0
大学生にしては頭が足らんな
516名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:40:12.17 ID:Ysw1oiNo0
>>511
さすがに一年は活動停止でしょう
やっぱり大学生のサークルって色々危ないな
517名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:41:37.73 ID:KJOyHdtEO
長野まで行って何バカなことしているんだ?
吹奏楽部員がなぜ飛び込む?

駒沢?
ああ…なるほど
518名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:44:59.78 ID:gA82ef6sO
>>516
自分が在学してた頃は、学内に酒持ち込んだサークルが活動禁止一年の処分だったんだよね。
大学からの扱いが良い部活でしかも二人死んでるから無期限活動禁止かも分からんね。
519名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:47:03.17 ID:cmMnaaSuO
水温5℃に入ればどうなるか誰も気が付かなかったのかねえ?
死んだ学生の親は先輩たちを訴えて金をとることを考えたほうがいいな。
裁判が速やかに済むだろうから。
周りにいた連中全員訴えてやれ。
520名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:47:22.63 ID:gpMxvGRv0
一度うまくいけば未来永劫大丈夫
ノリが全て
ノリが悪いやつが一番むかつく

てな感じか?
521名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:48:30.75 ID:Ysw1oiNo0
>>518
多分無期限活動禁止は無いと思うけど
そうなったとしても東京なら他で活動できるから良いか
でも当事者はもう当分演奏する気にならんだろうなあ
522名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:51:48.15 ID:tQIv9ij20
野球の応援に駆り出されるんじゃね
523名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:53:12.47 ID:fSBPIRcP0
九九を再学習しているようなバカ大学もあるという
524名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:55:26.53 ID:6RKd2xvy0
>>512
酒入ってたのか
70人ぐらいいたらしいから
2匹ぐらい逝ってもおかしくはないわな
だって駒(ry
525名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:55:30.83 ID:5DiIw3uO0
>>50はもっと評価されていい。
526名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:56:00.36 ID:tQIv9ij20
付属高校があるからな
野球選手以外だと応援団・吹奏楽部なら馬鹿でも内部進学できたりして
527名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:57:32.95 ID:fJ8hGzSi0
>>504
自分も、そう思った。
二人の仲を妬んだ先輩が無理やり飛び込ませた殺人事件。
528名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:00:05.34 ID:xYgttPG60
イチャイチャしてたから制裁入ったのかね
529名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:00:16.86 ID:xkwDhzGN0
さすが駒大
530名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:00:37.91 ID:VDx8vH7+0
ボン・ジョヴィが横浜スタジアム公演したときに
オープニングが駒大のブラバンによるLay your hands on me
だったんだよな。ジョンと一緒に行進してきたわ。  

大学にやって一月でこういう形で亡くなるって親御さんに同情するしかないわ。
531名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:05:04.63 ID:Ysw1oiNo0
そうだよなー
大学生活が人生で一番油のってる時期で楽しいのに、入学1ヶ月で死ぬとか
532名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:05:44.66 ID:ZW0T8h4PO
合宿で飛び込むのが恒例だったんだろ
服を着たまま一年女子が飛び込むわけない
酔っ払いに突き落とされた可能性が高いわ
533名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:06:46.57 ID:yk94mZgL0
キチョマン禁止
534名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:08:44.05 ID:tQIv9ij20
野尻湖
○琵琶島(弁天島):島の高台に730年創建の宇賀神社がある。
 湖中の島にある神社の社殿としては、琵琶湖・竹生島の都久夫須麻神社に並ぶものである。
 湖の中に浮かぶ島は、地理風水で水上穴と呼ばれるパワースポット。
 宇賀神社の社殿は、戸隠 ― 黒姫 ― 斑尾の龍脈に沿うかたちで建てられている。
 社殿に向かって右側(南側)の湖畔の小さな浜は、絶好のヒーリングスポット。
神社巡り上級者は、戸隠神社(龍頭)・妙高関山神社(龍胴)・能生白山神社(龍尾)、
そして、龍の玉にあたる野尻湖の宇賀神社(龍玉)の4社をお参りしてみては如何だろうか。
*神社にお参りをする際は、個人の小欲を祈願することなく、『生かされている』ことや、
『現状で恵まれている』点に対して感謝を捧げよう。それが、永い目で見て、真の幸福を
導き寄せることになるのだ。
http://www3.plala.or.jp/kaseian/hokusingogaku.htm
535名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:08:49.45 ID:Dt7/D1x20
中畑清が入れた大学か。程度が知れるな。
536名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:09:34.07 ID:ijG3lCK10
なんだ、心中じゃなかったのか。
537名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:12:25.55 ID:CSO7tvni0
駒沢みたいな、中学以降1年勉強すれば誰でも入れるような大学入って、
ベンキョもせずに、青春か何かを勝手に感じて(キモ妄想)、後輩の女連れて飛び込むなんてキチ外
もいいところ。でかい図体を無駄なことにつかうなよ。下衆が
538名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:13:43.37 ID:q7p/xaIR0
>>531
まだ卒業近くとかシューカツ前に亡くなるなら、一番若くていい時期は生きたんだから
って思えるのにね。

どうせこの先、就職やリストラ、失業、加齢だけなんだし
かえって人生のいいとこだけで死ねてよかったねって。
539名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:14:14.79 ID:AR/8mf1T0
昨日はコートを着るほど寒かったはず。着たまま飛び込む?
裸になる?
女学生もいたから、着たまま飛び込んだと考えるのは普通だな。

恒例行事だったとして、気温、水温を考える上級生はいない?

まあ、駒澤だから仕方ないか? 親はショックだろうね。
540名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:14:55.26 ID:Jj1fKTPcO
こんなFラン大にも多額の税金が‥

もっと使い道考えた方がいいな
541名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:15:25.49 ID:CSO7tvni0
>>526
駒大苫小牧 偏差値42 特進B46 特進A65
バカでも入れる。俺特進だぜーとか、適当に言えるレベル。
542名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:15:40.55 ID:tQIv9ij20
神社があるということは何かのパワーを封じてあるということ
下手に悪さしてバランスを崩すなよ
日本中に災いをもたらすかもしれんのだぞ
543名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:15:57.30 ID:2/n3iXLZ0
>>538
美味しい季節は低年齢化
今では、公立小学校に入学したら勝ち組から脱線
544名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:18:03.55 ID:B0y53qFmP
バカな大学入ったから仕方ないか
生きててもさ
545名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:22:29.95 ID:AR/8mf1T0
>>542
オレもそれは思った。あの島は弁天さまを祀ってある神聖な島。
昔からあの島に神社を作った経緯、歴史もあるだろうし
それを知らない東京のアホ学生が島で騒いだのに
弁天さまの怒りに触れたのかもね。
546名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:24:13.76 ID:bwjEvd7jO
水温5°Cで飛び込ませるとか、
ちゃんと監督者いなかったのかな?

この学校の指導者というと、

箱根駅伝の監督というイメージだけどな
547名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:25:29.96 ID:61ljf73f0
入部してた奴は先輩に目の前に1.5ℓのペットボトル
ドンと置かれて「飲め」とかやられたとか言ってた。
548名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:26:50.19 ID:Q0MThe210
弁天さまに引き込まれたか…
549名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:33:03.03 ID:sz9alnzgP
飛び込んでもいいから、すぐ、即、上がってこないと死ぬぞ。
550名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:34:37.45 ID:6bzJZCXy0
合宿参加だけで70人となると大所帯だね
活動停止になると大変だ
551名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:38:58.23 ID:wqg55yjy0
>>99
カネまみれの日本仏教の象徴だ。
ここは行儀の悪い馬鹿学生が多く、近所からの苦情で
通学路にガードマンまで出てるらしいね。
大学も運用でこしらえた巨額損失を補填するために
野球部のグランドとか担保に金融機関から莫大な借金してるそうな。
おそらく、この事件でも大学側の責任問われて賠償請求されるだろうし。
まさに「仏罰」だな。 日本の仏教自体がもうあり得ない領域まできてるんだよ。
ここは曹洞宗だけど、高野山真言宗だって何十億と運用失敗したり
朝鮮総連のビル落札でゴタゴタしてるしね。
カネまみれ欲にまみれの奴らが教育やってるからな。
葬式、法要、祈祷、墓地運営、学校運営・・・
全部ビジネスだからな。 こういう事件も「罰」としか考えられんね。
552名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:40:45.22 ID:6M/DC1Rs0
馬鹿は殺さなきゃわからないってことだろな
殺しても無罪でよかったな
553名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:41:18.88 ID:oSOGT0Jh0
>>482
>ゆとり頭で、知能は年々劣化してるだろうし。
猿は温泉には入るが、5月の野尻湖には入水しない。
この学生どもは、猿以下か?!
554名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:42:14.82 ID:KT/XKmsU0
やっと入った大学が駒大。入学金、授業料を納めたばかりで事故死。

葬儀くらい大学でやってやれ、坊主もお布施も自前だからいいだろ。
555名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:43:04.30 ID:tQIv9ij20
かなり由緒ある神社なんだな
やはり遊覧船で参拝すべき
http://www.7kamado.net/uga.html
556名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:46:30.91 ID:q7p/xaIR0
駒沢じゃしょうがないとか言うレスあるけど

天下の4大大学の1つだよね?
557名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:47:54.76 ID:L7ezzJjvO
湖魔澤大学水葬ガクブル
(((>_<)))
558名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:52:42.08 ID:AR/8mf1T0
神社、仏閣の近くでは

「悪ふざけをしてはいけません」ということだろうね。

科学的に言えば、水温5度で心臓マヒ、水死ということになるが

昔からご神木を切った人が謎の死を遂げるのも聞いたことあるし…
559名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:56:46.88 ID:9i4e7Jqp0
>>97
雪解け水の流入で事故当時、野尻湖の水温は3〜5℃の極寒。
560名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:57:23.23 ID:QqM/iBWD0
ゆとり。Fラン。
写真あった。
笑顔ジャン?

ttp://funny-image.livedoor.biz/archives/54320235.html
562名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:57:52.18 ID:B7A9ZJNBO
よく5度で飛び込んだな
酒でも入ってたのか
563名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:58:23.07 ID:ykqsL3n+P
>>4
俺もそう思う
気に入らない奴に度胸試しだ何だと適当に吹き込んで自殺同然の死に方させてるんだと思う
さすがに直接殺したとは考えられない、他の連中を完全に黙らせる手段でも持っていない限りリスクが高すぎる
564名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:59:50.23 ID:3az1P4uI0
木崎湖ならもっとステキなスレになったと思うんだ
565名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:00:47.37 ID:RtfdLO87P
新潟市街では親がストーブ出してつけてたというのに
野尻湖もっと寒いだろ
566名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:01:23.53 ID:G14L9tcQ0
飲んでたか
567名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:02:09.75 ID:QMcNF9uFO
なんでこういう馬鹿が後を絶たんのかと小一時間。
568名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:04:53.43 ID:1aGOwk4W0
>>447
>偉大なるOBOG様

これを「偉大なるオボグ様」と読んでしまったんで、若い人のみるアニメにでてくる
古代の邪教の破壊神でもくるのかとしばらく考えてしまった。
569名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:05:30.98 ID:QV3AtDIh0
早稲田のブルーキャメルも専門とか女子大・短大の新入生たち引きつれて
今まさに乱交合宿中で未成年飲酒しまくってるよ
ツイで『ブルキャメ 合宿』ですぐ出てくるw
570名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:05:39.26 ID:9i4e7Jqp0
女生徒が泳げないのを上級生が突き落としたんなら事故ではなく殺人事件。
警察はよく経緯を調査するべきだろう。
571名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:09:09.29 ID:AT5g7ns/0
水温が低いと、あっという間に死んでしまうんだよ。
生存できる時間も短いけど。
落ちたら動けなくなるから。余計に死ぬ確率が上がる。
572名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:09:55.10 ID:9JEY4X22O
飛び込むのが恒例行事になってたってやつでしょ?
573名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:14:18.93 ID:oY940StRO
BGM
青春の輝き/カーペンターズ

JUMP/ヴァン・ヘイレン

レクイエム/モーツァルト
574名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:15:44.93 ID:q7p/xaIR0
この行事のときは、偉大なるOBOG様も降臨されるんだね
575名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:15:45.88 ID:h8a60wRK0
広義の意味で自殺だろう
576名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:16:49.91 ID:PSTBNFACO
野尻湖には何かがいる、
577名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:16:59.31 ID:mqlbxNGy0
平成生まれの大学生がこんなんじゃパワハラなんて永遠に無くならないよ
578名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:17:31.82 ID:R0p37f6X0
>>556
それ何の関係もないグループですから

日大を抑え付けるために居るのが東駒専の三つ

予備校が付ける偏差値は同じでも卒業後は大違い
今までは「日大は人数が多いだけw」とか言ってたがそれも通用しなくなってきた
日大卒はどこでも見かけるがそれ以外の日東駒専なんてマジで社会っで居ないよ?

俺は明治で早稲田の連中に馬鹿にされるがそれも最近は減ったように思える
579名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:17:44.10 ID:ym5SXt3l0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367584402/317
>317 :名無しさん@13周年 :2013/05/04(土) 00:53:36.82 ID:TvPBghKk0
>入学式からひと月、ウキウキのGUでこれじゃ
>仏さんも浮かばれんわな。。

GUってなんだ???
580名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:18:25.46 ID:Th29Z+zKi
30人いたのに点呼で気づくっておかしいな
何かぼかして書いてる気がする。
581名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:19:44.70 ID:UrIczJ1L0
事故じゃない可能性があるな
582名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:19:58.64 ID:yT2FLkDZ0
>>579
廉価版ユニクロかがんも
583名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:21:44.81 ID:1aGOwk4W0
>>574
若い男女の生贄を捧げないといかんのだべ。
古代のアッシリアやアステカでそうであったように。
584名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:22:29.77 ID:wqg55yjy0
>>581
普通なら誰もそう思うが、ゆとりだとなぁ・・・w
「えっ 水温5度って冷たいんですか?」
「まだ 氷じゃないですよね?」
とか平然と言ってそうで、ある意味最強だよな。
585名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:23:03.52 ID:R4ITojGw0
>>459
>汚いだろ

自分は、その前に 【怖いだろ】 だな。

湖とか淡水湖は、どーもダム穴の画像が浮かんで、ボートにも乗れない。

(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1337001869/858代行)
586名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:23:07.94 ID:QV3AtDIh0
早稲田 ブルーキャメル
https://www.youtube.com/embed/5Bt9yNnGbuc
587名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:24:59.26 ID:1aGOwk4W0
>>579
人類のはるか以前に地球上にいたファッションモンスターに違いないだべ
588名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:28:35.27 ID:RZdo3Y4J0
野尻湖は何年かの周期で必ずこういった事件が昔からあるんだよ。
地元の人はまたそろそろかも...って離していた矢先。。。
589名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:31:34.96 ID:EdyFy6ZJ0
岡山鍾乳洞高知大生行方不明事件

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1290159789/
590名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:33:12.19 ID:9E6geV4hO
今年のコンクール、どうするんだろうな
「野尻湖!」とか野次が飛んだりするかもな
座奏はともかく、
マーチングでは確実にそういう野次が飛ぶな
591名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:33:56.33 ID:GeqP7BEu0
恒例行事なら廃部、部長は退学が妥当だな
592名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:34:05.23 ID:aGjlZP7A0
スワンボート怖くて乗れない。遊覧船も無理だ・・・・
593名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:40:04.51 ID:UyIO/vNy0
湖の表面より水の中の方が温度がもっと低くなるから
岸辺でも水深のあるところなんか結構ヤバいだろ
夏場でもそう注意されるんだから、この時期ならもっと水中の水温は低かっただろうね
594名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:42:37.85 ID:xt637ScS0
>>590
最低1年間は活動自粛だろ
595名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:44:16.93 ID:OmPimIwx0
>>11
こえーよ
596名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:51:27.85 ID:ftejTBlX0
まあ青春を謳歌して青春のうちにしねたんんだから
ある意味幸せだろう。
597名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:03:50.05 ID:IGrdZMhg0
マジレスするとニッコマの場合、出身高校が重要
偏差値60以上の高校からニッコマに進んだ子は目的意識がはっきりしていたり、
高い協調性が合ったりしてなかなか優秀な子が多い
偏差値40台から頑張って入った子も、不器用ながらコツコツやるタイプで悪くない。
問題は55ぐらいの高校から進学して、「もっと上にいけた」という不全感を抱えながら過ごす子
こういう子は分不相応な資格とか、公務員の上級試験とかに手を出して失敗してスポイルされる事がままある
君ですよ君、いまならまだ間に合うから、その参考書を捨てて街に出よう
598名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:05:34.30 ID:aGjlZP7A0
野尻湖といえばネッシー
599名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:07:23.49 ID:kJIyc6ge0
合宿中
女1「キャーイエエエイ」
男1「それー」ドボーン
女2「キャーキャーキャー」ゲラゲラ

事故発生
女1「どうしてなの・・・?(泣」
男1「こんなことあっていいわけないだろ!!1」
女2「こんな事故が起きちゃって私達かわいそう・・・(泣」
600名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:07:56.61 ID:TbN9amTH0
a
601名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:12:14.47 ID:9MGuKDnAO
当然廃部だろ
602名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:12:46.09 ID:aW96IwXqO
いままさに野尻湖に来てるんだが、警察が来てて結構ものものしいな。プレスもいる。
603名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:14:45.51 ID:KZTbbUYc0
答えは風に吹かれている
604名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:15:29.51 ID:1aGOwk4W0
俺の推理によると
「いつやるか?今でしょ!」と言った確率は当事者が65%前後。
周囲の人間は75〜85%前後。
605名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:20:15.66 ID:eTRMSyoY0
>>602
もし誰かが突き落としてた場合、
刑事事件にもなりえるしな。
606名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:24:35.66 ID:HtYaYuQCO
湖に飛び込むのが吹奏楽部の慣例だったとか聞いたけど
607名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:25:35.78 ID:ykqsL3n+P
>>604
先生!100%を超えてます!
608名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:27:57.56 ID:A7RsU/+Z0
>>599
男1「残念だが廃部だな・・・」
女2「廃部届出してくる・・・部員名簿もサイトも処分しておくね(迅速)」

面接官「在学時に打ち込んだものはなんですか?」
女2「はい!吹奏楽部の運営に携わり、チームワークを学び・・・」
609名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:30:11.29 ID:3gVor5MU0
>>582
きゅっきゅっきゅっきゅ
610名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:30:39.39 ID:CK1AtJRZ0
これ下手すりゃ廃部じゃないか
611名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:31:45.67 ID:+6pyZXPc0
野尻湖殺人事件
612名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:32:22.24 ID:mvxTzhOFP
馬鹿としか言いようがない
613名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:35:20.77 ID:9pJf2Z+K0
吹奏楽部の合宿に行ったはずの娘が湖で水死とは親御さんの衝撃は計り知れない
614名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:35:36.16 ID:lpVBFzpu0
水温3〜5℃で水泳なんて、ベアさんレベルじゃないと
そりゃ、命が危ないだろ。
615名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:37:22.92 ID:Db5lsmXf0
616名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:37:50.49 ID:20166imyO
あの開成高校からも入学する名門駒澤大学を馬鹿にしてはいけないw
617名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:41:27.58 ID:ultdvTu/0
ナウマン象の呪い
618名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:43:19.82 ID:rMn3YGZL0
水温5℃に飛び込むとかすげえな 若いって怖い者知らずだわ
へタすりゃ真冬の海より低いぞ
619名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:43:23.47 ID:KjD+ldrf0
「約5年前に部長に就任したが、(湖への)飛び込みが恒例になっていたことは把握していない。
大事な学生を預かっていて、親御さんになんとおわびしたらよいか」
と吹奏楽部部長が話しているが、この部長もう70歳の教授みたいだから、確かに遠方の合宿などに参加せず、飛び込みを知らなかっただろうな
でも、学生の管理・指導責任を問われ、ある意味被害者かも
620名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:43:30.39 ID:olmd7vkWP
駒澤みたいなFランに入ったばっかりに・・・

水難の駒澤・・・永遠に語り継がれるべき
621名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:47:29.66 ID:Do5KZpOF0
あんな寒い日に飛び込むとか自殺だろw
622名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:53:04.31 ID:Ql+OO5/t0
35度の生物にしたら、5度の水は体感的に氷点下だよね
623名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:53:19.42 ID:ENHfSQyQ0
624名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:56:07.36 ID:Idnxx0RA0
寒さに弱い虚弱、泳ぎも出来ない障害者は死んでも仕方ない。
625名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:01:26.22 ID:Ql+OO5/t0
よく冷えてるビールだなー、ってのが5、6度でしょ
626名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:02:17.10 ID:Oii015Ik0
湖に飛び込むのが恒例行事?
バカな恒例行事だな。
恒例にするなら湖畔のゴミ拾いとかにしろよ。
627名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:08:23.94 ID:j+OG1OTI0
>>626
恒例行事が本当かどうかを、しかっりと確認しなかればならない

これだけレスがあるのに元吹奏楽部の書き込みがない

現メンバーが嘘で辻褄を合わせている可能性もある


殺人事件の可能性もあるんだよね
628名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:11:21.48 ID:UrIczJ1L0
毎年やってるからといって、
天候とか気温とかを考慮して判断しないのは、
まさに、ゆとりだな、
水槽がくぶに名称変更しろよw
629名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:14:07.08 ID:bX82Ks2w0
急性アル中で死亡するアレと同じ事大学生にもなってよくやるわ
630名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:18:24.37 ID:Lyf0s73v0
飲んで騒いで〜 湖(うみ)に飛び込み〜♪
631名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:20:50.55 ID:AR/8mf1T0
水温5度って

手をつけると

ぎゃあああああああああああああああ、しびれるうううううう

ってなる温度
632名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:22:01.80 ID:kPR/tIqg0
結局あれだ
子供の尻は生きてるうちに使ってやるべきなんだ
少年愛を合法化しろ
633名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:22:36.09 ID:gA82ef6sO
大学の部活の顧問なんて、合宿してることは知っててもその中で何やってるかは知らないだろ
634名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:23:45.60 ID:fSBPIRcP0
急激な体温変化で全身の筋肉が収縮。心臓への急激な負荷で心臓麻痺の即死もありうる温度。
635名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:23:49.17 ID:q5w4sscy0
「野尻湖」と聞いてなんだかむずむずする奴はホモ
636名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:25:57.34 ID:ABhwOnvU0
水温5℃に飛び込むなんて・・。
どっちにしろ心臓マヒだな。
637名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:28:01.33 ID:Hf023PS9O
>>636
しかも着衣のままだからねぇ。自殺で処理してもいいレベルだわ。
638名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:28:58.45 ID:wgbIY12z0
駒大だと仕方がないなw
639名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:30:04.66 ID:Ft43Az3zO
火曜サスペンス劇場「野尻湖湯けむり露天風呂連続殺人〜五年前の水難事故の裏に潜む狂気」主演:木の実ナナ
640名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:34:20.01 ID:ZS60Io2MP
水葬餓苦

男塾でやってそうだ
641名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:35:29.88 ID:olmd7vkWP
>>67
生贄を湖に捧げる水葬学部か
642名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:36:17.89 ID:+vCZxKh90
>>411
だよなあ
643名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:39:11.62 ID:1aGOwk4W0
野尻湖なう
さいたまんぞう
644名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:41:21.86 ID:P4Qs6lMc0
645名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:42:07.14 ID:FUSIiK8x0
3年の奴は「俺も1年の頃やったから」とか言って一緒に入ったんじゃないの?

罰ゲームのノリなんだろうが代償は大きかったな
場が白けようとも断るべきところは断るってのを一気飲み禁止とともに周知すべきだな
646名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:44:33.24 ID:zT9ri6/W0
曹洞宗傘下の多々良学園

どうみても無理だろうという新校舎移転計画を  強行し、30億円の使途不明金、経営破たん、おかげで下請け建設業者ほとんど倒産。
検察が捜査に乗り出したところ曹洞宗トップが自殺。
逮捕者なし。

曹洞宗傘下の駒澤大学

学内規定で投機的取引は禁止されていたにも かかわらず、なぜか急に100億投資、あっというまに150億消える。
逮捕者なし

BNPパリバはフランスの大手だが、日本の経済やくざに関する知識は乏しく、株を買われて侵食される。
そして、とっくに侵食されていた駒澤大学経営陣とともに多額の税金が投入されている駒澤大学の多額の金をもっていってしまう。

駒澤と反社会的勢力。駒澤は一応手を切ろうとしているらしい。
そしてこういう事件。
まさか、これが反社会的勢力の駒澤大学生に対する無差別のテロでないだろうけど。
647名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:48:07.35 ID:kPlHLbv10
救助には飛び込まなかったのか?
648名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:51:24.10 ID:Yjo0rnOQO
>>618
真冬の東京湾より水温低いな。
649名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:51:58.79 ID:+vCZxKh90
>>647
救助に飛び込んだら死ぬのわかっていて誰も飛び込まなかったのなら
二人は意図的に殺されたってことになるな
650名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:56:50.31 ID:msMNr/nlO
大学入学1ヶ月で、部活の謎行事のせいで娘が溺死

親は泣くに泣けないだろこれ
651名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:57:46.35 ID:PAIr48IG0
学生保険はいってるだろ。AEDあれば生きてたのに。
652名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:59:56.78 ID:m9Tnz7fXP
どーん
バシャーン
「ぎゃー冷たいブヒー助けてー」
ブクブクブク・・・・

「あれ浮かんでこないよ?」
「やばいんじゃねお前助けに行けよ」
「冷た!先輩無理っすよ」
「冷た!無理!あーこれはお前の責任だな」
「俺まだ19だから死んでも名前出ないっすよ余裕」
「俺20じゃん就活じゃん」
「先輩行ったほうがいいっすよ感謝状出て就職に有利っすよ」
653名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:00:13.51 ID:8Aq5X44m0
間違いなくこれは
殺人事件
首謀者は死刑


           安部さんならやってくれる


            谷垣さんならやってくれる




         美しい日本


         首謀者は死刑


           半年以内に死刑
654名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2013/05/04(土) 13:01:11.89 ID:EnF5UOYU0
コンクールではもはや東京本選すら抜けられなくなったバンド、
そろそろ意識改革の時か? 命あっての吹奏楽だぜ。
馬鹿みたいな体育会系肝試しはやめてほしいもんだ。
655名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:04:28.48 ID:0rACenVk0
世間体を考えると、表向きは廃部にしないとな。
656名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:04:40.78 ID:gfRHC2ic0
ナウマン象の祟りだろ。
657名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:06:11.95 ID:NZoDR/NM0
ようやく大学入学まで育ててきた両親の気持ちを思うとやりきれんな
658名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:10:45.66 ID:G1s3a+rh0
湖にあなたと舟を浮かべたままで
659名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:13:46.67 ID:QYUUqmlaP
この時期のサークル合宿で湖行くところは飛び込みが常態化してないか?
ほかにも応援部かボート部で、ボートから飛び込ませて岸まで泳がせる行事やってて一人死んだサークルあるよね。
660名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:15:43.76 ID:sugP9gwwO
孫の顔を見たかったな
661名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:17:24.46 ID:2/n3iXLZ0
>>558
祠の付近では殺生しないで放置
水草が生えて、産卵や稚魚の隠れ家になる
662名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:18:38.81 ID:MpT3igZ10
弁財天様の御怒りか
663名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:18:46.97 ID:8G3xUem5O
>>651
1時間沈んでてもAEDさえあれば助かるよな
664名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:19:16.42 ID:MW7f/nyq0
批判してるやつらって断って場をしらけさせるKYばかりだな
ほぐはできましぇんとでも言うの?
665名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:20:16.02 ID:6lpCxi/g0
>>663
助かっても脳が酸欠して頭パーになってないか?
666名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:22:15.52 ID:iI9ldbRAP
>>664
大学入ってまで低脳を晒すの楽しいですね
667 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 13:24:43.14 ID:2VmHM3mh0
大学の場合、親が、本当は就職して欲しいのにって感じでしぶしぶ行かせる場合と、
大喜びして頑張れ頑張れって行かせるのでは、中退するのに必要な決心も違うよね。

俺は、しぶしぶのタイプだったら、入学式でピアスの穴(代謝は良いほうだけどそれでも塞がりきらなかった)を咎められた時点で教授殴って退学すれば良かった。
昔あったろくでなしブルースってヤンキー漫画で、
入学式で教師殴るDQNが格好良いって中二病な価値観があったからw
668名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:25:25.84 ID:BbOQMxScO
>>664
いい歳こいて…
669名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:25:40.61 ID:q0MOXIab0
アホ親が提訴しそう
670 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 13:28:11.36 ID:2VmHM3mh0
>>664
人殺し!人殺し!人殺し!とか大げさに捨て台詞叫びながら逃げるんだよ。

財布も部長に管理されていた場合、
必死で最寄り駅まで何時間かかっても歩いて、
駅員さんに、仲間に裏切られて殺されかけたのです、
東京まで逃げたいのでなんとかして下さい、って頼み込む

退学覚悟の逃走だから、これで退学、将来苦しくなる、という恐れを打ち払う度胸が必要
でも、本当に死ぬなら、度胸だしてやるべき
671 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 13:33:58.15 ID:2VmHM3mh0
>>670
こういう傍から見ればアホみたいな逃走は、一度やらかすと逃げ癖がついて、
繰り返してしまうという副作用があるw
俺が大学でやったのは4年の時だが、
お陰で以降もバイトでちょっと辛いことがあると、すぐ暴言吐きならがとんずらするけど、
36歳にもなれば、もう俺にはこういう生き方しかできない!
逆にこの年齢までそれなりに健康に生きていることに感謝しよう!って開き直ってる。
この学生は真面目で根性があるって世間からは評価されるだろうが、
死んでしまうくらいなら、根性無しのほうがマシだ
672名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:36:32.60 ID:eVgyI9Fl0
冷たい水に落とせば簡単に殺人できるのか。
673名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:37:15.40 ID:uLGaQuk80
心中か?若いのにねえ
674名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:39:38.95 ID:2dpCdXEIO
文化系なのに体育会系みたいなノリのグループが一番たち悪い
675名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:39:51.88 ID:mhdfk7aD0
水葬楽部
676名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:40:51.60 ID:Xa3eZXo9O
うーん 心臓発作は考えられるが二人同時ってのはなあ
どちらかが助けようとして巻き込まれたって線が強い気がするけど…
まあふしぎだね
677 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 13:41:22.88 ID:2VmHM3mh0
だから、DQNの川流れとか、心中じゃなくて、
死ぬかもしれない、って覚悟しながらも、
推薦してくれた高校に迷惑が掛かる、
親の期待を裏切る、
自分の将来も苦しくなる(死ぬよりはマシだからこれは判断力不足だけど)、
って飛び込む瞬間、色々な思いが頭を駆け巡ったと思いますよ。

ここで逃げても高校からも親からも将来は人事部からも大学中退の根性無しって目で見られるけど、
それでも生きているだけマシ、大学を続けていたら私は死んでいた、って思って耐えるしかない
678名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:44:18.08 ID:7P6mknWF0
駒大w
679 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 13:45:31.83 ID:2VmHM3mh0
この事件から、逃げることの大切さ、を学ぶべき。
大学は、基本的には軍人を養成する場だから、
死ぬかもしれない、って危険な行為も次々と要求するけど、
大学で命を賭けられるか?って問われたら、賭ける必要ないだろ。

就職して、警察消防軍隊みたいな責任ある立場になる人は必要だし立派だと思うけど、
駒澤大学に命を賭ける価値があるのかよ?
バイトが命を賭けてまで職務はやらないだろ・・・普通は?
680名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:46:13.56 ID:s9rfgpJR0
>>648
 高尾山より標高たかいもの。
681名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:48:25.20 ID:2ZBK0yDj0
まだ山間ならうっすらと雪が残ってるぞ
そんな池に飛び込むとかあたまおかしいw
682 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 13:48:38.51 ID:2VmHM3mh0
駒澤大学で検索すると、
最初のページに駒澤大学吹奏楽部のサイトがヒットするけど、
すでに削除されてる?
しかし、和塩かよ・・・
俺のインチキ大学入試サイトだって独自ドメイン取ってるんだから、
部員に命を賭けさせるほどの団体が和塩って、管理側は部員の命を預かっているって責任がないのですか?
683名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:49:04.36 ID:eVgyI9Fl0
推薦だろうとなんだろうと入ったら同じだろ。
684 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 13:53:31.32 ID:2VmHM3mh0
昔、姉とその彼氏に虐待されて亡くなった女子大学生がいたけど、
その人も大学で音楽系サークル所属だった。
大学の音楽系サークルって激しいしごきや体罰が横行して、
自分の命に危険があるって認知する力が失われるのですか?
調べたらこの兄貴は精神科通院歴ありみたいだし、
こんな奴と一緒に住むなよ。大学生なら辞めて自活できるのに、
側にメンヘラ暴力野郎がいるのに我慢って。
詳しい事情は知らないけど、音楽サークルなんてやってる場合かよ
685 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 13:55:42.24 ID:2VmHM3mh0
>>683
前にも書いたけど、推薦で入った人が、あっさり中退すると、
次から出身高校の推薦枠が減らされるってことがあるのです。
その場合、同窓会とかは絶対いけないのは、まあこのくらいは我慢すべきだけど、
地元の高校だと、親が周囲から陰湿な嫌がらせを受けて住めなくなったりとか、
田舎の場合陰湿ないじめがあるのです
686名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:59:36.00 ID:6lpCxi/g0
で、顔写真まだ〜?
687名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:03:49.83 ID:8Aq5X44m0
部員数十人と島に渡り、部の慣例で湖に飛び込んだということです。

 「あんな(寒い)夕方、湖の中で泳ぐのは理解できない」(貸しボート業者)
688名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:15:29.33 ID:hx4xgnwTO
>>684
音楽系のサークルって飲みサーとか体育会系に近いところ多いよ

早稲田の吹奏楽部かな
あそこは日本酒1升瓶でイッキして救急車呼ぶのは毎回とか聞くけど

20歳前後で楽器を演奏すると脳が退化するとかあるのか
689名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:21:30.70 ID:cd4R4yxd0
ブラバンはほぼ体育会系か、文化系との中間ぐらい。
野球なんかの応援は体力勝負だし。
690名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:23:40.93 ID:8Aq5X44m0
2人は同日午後5時前に仲間約30人とボートで湖岸から約300メートルの琵琶島(びわじま)に渡り、

服を着たまま湖に飛び込んでいたところ、水没したまま姿が見えなくなった
691 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 14:23:58.24 ID:2VmHM3mh0
酒への耐性は個人差が大きいです。
地域的なものとか親が大酒呑みだったりすると、
小学生くらいから、酒は体にいいから飲んでみろとか言って、少しずつ飲ませて、
高卒時点では既に慣れてる奴もいれば、
真面目な家庭、真面目な学校にいた人ほど、酒はあまり飲んでいないだろう?
DQNが真面目な人に嫉妬して、無理やり飲ませたのが始まりですかね?
それに体質でどうしようも無い人もいる。
692 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 14:29:02.35 ID:2VmHM3mh0
DQNが新入生に無理やり酒飲ませて病院送りにしてやった、って自慢しても、
単に酷い奴と思うだけで、中二病の俺は、そんな先輩全く尊敬などできません。

入学式で教授殴る新入生に憧れるのは、
やったら確実に退学(ろくでなしブルースが停学ですんだのは漫画だからw)
という自らも厳しい罰を受ける上に、
自分よりも権力の強い側への反抗だからです。

新入生に酒を無理やり飲ませて病院送りにしたと自慢する先輩は、
DQN中二病の俺から見てもクズ。
例え逮捕されて退学になったとしても、自分より権力の無い相手への暴力だからクズ。
693名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:29:53.03 ID:bwjEvd7jO
野球観戦が楽しみで

吹奏楽団に入部する人もいますよ^^
694名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:31:18.58 ID:0FrT5y5s0
古池や蛙飛び込む水の音 どぼん どぼん
695 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 14:32:35.05 ID:2VmHM3mh0
大学生の怖いところは、新入生に罵倒暴力が当たり前の奴でも、
就職活動ではスーツ着て真面目ぶって受け答えしてること。
真性DQNなら目つきや態度、雰囲気に出てしまうから、
例え無理やり真面目な格好しても、やはり違和感が出てDQNって感じがしてしまう。
自分の就活の時も、自分で鏡見ても、明らかにおかしいってわかったからな。
大学の就活の学生って、一目見てDQNって感じな奴が全然いない。
でも実際は体罰が横行。これが怖いです。
696名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:33:56.25 ID:cRgz7trbO
>>534
宇賀神様なのね、お参りして静かに風景を楽しんどけば良かったのに。
697 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 14:38:12.07 ID:2VmHM3mh0
ヲタクの場合、ヤマグチノボルさんのカナリアってゲームで、
これは高校だけど女の子が音楽系の部活に入っていて、
それを誰かがパクって「けいおん」ってアニメが出て、
音楽系の部活を勘違いした奴がいるから。
俺は詳しく知らないけど、先輩にビンタされたり、動けなくなるまで腹筋したり、
みたいな体育会系根性系のシーンは全然出てこない感じだったから、
少なくても「けいおん」ってアニメは悪影響。
主人公は池沼ってスレが日常的に立つくらいの出来だけど、
池沼でも勤まるから、俺でも楽してサークル活動の実績つくって面接で言えるんじゃな?って勘違いしたら悲惨
698名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:44:06.02 ID:+pTWQGQ80
無期限活動停止のお知らせを連休明けにだすんだろうな
699名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:44:20.45 ID:uhYez1HLO
DQN同然な死に方だな
700名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:45:15.18 ID:zBKXurTmO
>>697
どこからスレと関係ある話になるのかと
つい全部読んでしまったが


お前の方がむしろ池沼
701 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 14:49:15.95 ID:2VmHM3mh0
新入生に飛び込め!って強制はわかるけど、
上級生の男の方は、就活対策で途中から入った新入り?
助けようとして溺れた?
自ら模範を示すと言って率先した飛び込んだ?
こういう場合、死ぬのは一番立場の低い人で、
命令できる立場の人は無傷で責任逃れってのが一般的だけど、
男女2人だから痴情の縺れ?心中?とか不謹慎な噂まで流されて悲惨です。
702名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:49:46.71 ID:BbOQMxScO
>>686
つ画像検索
703名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:49:49.87 ID:ffeOfSIb0
突き落としたヤツいるんだろ?

警察はちゃんと調べろよな


痴漢を強制的に自白させるくらい厳しくやれ
殺人集団を世に出すな
704名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:51:03.21 ID:nn5+90lnP
毎年、5月の合宿で湖に飛び込んでたのか?長野の山の上の湖とか、かなり寒そうなんだけど
7月や8月なら分かるが、5月はありえないだろ
まあ8月に湖に飛び込むのが恒例だとしても、いつかは死人が出ただろうけど
705名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:51:49.92 ID:2VmHM3mh0
>>700
俺が池沼の如く連投してるのは、昨日の夜、このニュースを見てしまったばかりに、
大学の研究室で罵倒や体罰を繰り返されて、事実上の中退をして、
そのときの悪夢がよみがえって全然眠れなかったからだ。
これから仕事にいくが、夜中に体力があれば戻ってきて引き続き大学の厳しさを教えてやる。
706 ◆titech.J3E :2013/05/04(土) 14:53:59.63 ID:2VmHM3mh0
大学辞めて就職の面接で、なぜ大学院に行かなかったのですか、と効かれて、
私の頭が悪かったからですと言い続けた。
自分語りウゼーヨ!!!って思われるのは当然だが、

ここで飛び込み拒否して、中退しても、就職活動凄く苦労しただろうな・・・
って思うから、飛び込んだことをDQNとかいう人も、
こいつら大学の厳しさ知らない高卒!って思いますよ。
707名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:12:12.56 ID:4szoKyhW0
東洋や駒澤の気持ち悪いとこは叩かれると何故か「日大もバカ」みたいに
一生懸命に「日東駒専」ての持ち出して、日大を道連れにしようとするとこ
資産運用損出した時に日大の掲示板やら至るとこで「某マンモス大学は800億の資産運用損がある!」とか
根拠も裏もなく荒らしてて問題になってた(日大のトップがわざわざ否定発言)

傍から見て凄い気持ち悪かった、そして日大はとんでもないとこに絡まれてるんだと実感

やってることは韓国が犬食うって日韓W杯の時に世界的に非難されてて、
焦った韓国が「日本は●●食う」とか意味不な動画あげてた心理と似ている
708名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:13:01.07 ID:v+nyWJmV0
この湖には、吹奏楽部の学生が溺れたという悲劇的伝説があるのだよ
709名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:13:23.14 ID:I06ZXt5U0
>> ID:2VmHM3mh0

夜中から何回レスしてるんだ?将来ある若者が死んだことがそんなに嬉しいのか?
お前のレス読んでると、いつか宅間みたいに重大犯罪起こしそうな気がする。
710名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:15:04.22 ID:sEERC8oX0
>>707
駒澤関連のスレ荒らしてたのは日大関係者だったのか
まさに人海戦術
711名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:15:36.36 ID:wLIDGnf40
マス北野か
712名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:25:22.10 ID:4szoKyhW0
>>710
俺は身内に日大関係者が居てね
そういう内部情報が入ってくるわけ、素直に気持ち悪いと思った
と言っても俺は関係ないので、叩きたければどうぞお好きに

どうせやるんでしょ?w
713名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:27:43.92 ID:sEERC8oX0
>>712
>俺は身内に日大関係者が居てね

うわぁ・・・
714名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:31:16.35 ID:P6wlDE6v0
最初心中かと思ったら恒例行事だったんかい
18歳の子が酒を飲んでいたかが気になる
715名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:31:17.89 ID:DbUehDq20
まあ、関係者全員の証言をきっちり集めて矛盾点をしっかり洗い出して欲しいな
死人に口なしになっちゃったらかわいそうだと思う
716名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:38:39.87 ID:RVzjbAYE0
>>715
こういう事件って既に口裏合わしてるだろ
だから矛盾点なんて出ないと思う
717名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:54:55.39 ID:VRNfTLo/0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
21日に行われましたスプリングコンサート2013ですが、
無事に終演を迎えることが出来ました。
次回演奏会スプリングコンサート2013in野尻湖や
第91回仏都花まつり(依頼演奏)に向け、
4学年でポップスやドリル練習を中心に行っております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6月23日(日)に渋谷公会堂に於きまして、Summer Concert 2013を開催致します。
 ?部ポップスステージ、?部ステージマーチングショウの2部構成となっております。
 詳細は下記の特設ページをご覧下さい。詳細が決まり次第、随時更新して参ります。
 ポップスステージでは、ゲストコンダクターに宮川彰良さんをお迎えし、
 盛り沢山の内容となっておりますので、ご都合の良い方は是非足をお運び下さい。
 皆様のご来場を部員一同心よりお待ちしております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




ここでコンサートやる予定だったのか
718名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:02:06.89 ID:ePnAfDWA0
>>717
それ中止か?
というか部というかサークルはどうなるんだ?
719名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:03:22.02 ID:d2b1WhAx0
>>665
水温が極端に低くて、外気も冷たかったから、脳の温度が低いままで保たれて
なんともなかったっていう幸運な例があったように思う
720名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:05:24.06 ID:wqaJojjc0
リア中の自殺
元気があってよろしい
721名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:08:51.23 ID:+pTWQGQ80
>>718
とりあえずそのコンサートは事故があったから中止。
サークルはとりあえず無期限活動停止。来年の3月あたりで
正式に決めるんじゃないの。
722名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:09:36.49 ID:jE1TVrfOO
夏でもないのに女が飛び込むかなぁ?
723名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:11:31.29 ID:ePnAfDWA0
>>721
む、分かった。その場合はキャンセル料とか払うのか・・
無期限活動停止ってのはほとぼり冷めたら活動再開するよな?

しかし来年の3月ってえらく先だな。殆ど1年後やん
724名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:11:42.58 ID:VRNfTLo/0
「Facebookで「しにたい」と呟いた大学生、野尻湖で溺れて死亡」


矢田拓也
http://www.facebook.com/takuya.yada.7

Takuya Yada
4月25日 (携帯より)
コンビニでディズニーのチケット買ってるカップルいて行きたくなった。
やすみほしいなー
シェア

村田 茜 いつのみいくのー? GWならあいてるよー
4月25日 17:15 (携帯より)

Takuya Yada GW一週間合宿
4月25日 17:17 (携帯より)

Takuya Yada しにたい
4月25日 17:17 (携帯より)

村田 茜 あいたいわー。のみいこーよ
45分前 (携帯より)



http://68.ldblog.jp/archives/26454288.html
725名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:15:08.85 ID:VBLQkIN90
726名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:16:05.85 ID:uhYez1HLO
こんな恒例行事でこれまで事故とか危険な状況は無かったのかな。マイナス水温だし足つかない水深だし。
恒例行事で済ませれなそうな怪しさだぜ。
727名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:17:38.07 ID:ffeOfSIb0
http://fujikko92.exblog.jp/20427779/

ここの情報を総合すると、水没したまま姿が見えなくなったが
点呼確認まで気づかなかった(フリをしていた)ということですね


>同署などによると、2人は同日午後5時前に仲間約30人とボートで湖岸から約300メートルの
>琵琶島(びわじま)に渡り、服を着たまま湖に飛び込んでいたところ、水没したまま姿が見えなくなったという。

>大学生のグループにボートを貸したという住民は、
>「当時、学生たちは桟橋付近で遊んでいて、点呼を行った時に2人がいないのに気づいたようだ」と話している。

>貸しボート業者らによると、2人は水深約5メートルの湖底に沈んでおり、
>矢田さんを午後5時半ごろ、野呂さんを同6時ごろ引き上げた。水温は6度前後で、長野地方気象台によると同5時の同町の気温は8度だった。
728名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:21:05.39 ID:GTnu87/Si
>>716
数十人が口裏合わせられるような能力集団ならこんな事件起こらないだろ
729名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:21:59.05 ID:ffeOfSIb0
>>717-718 >>721
中止ではない
コンサートを行った2時間後に死亡した


> 野尻湖畔にある駒沢大学野尻寮によると、4月29日から吹奏楽部の学生約70人が合宿中で、
>3日は午後4時まで近くで演奏会を開いていたという。


>3日(金/祝)
>スプリングコンサート2013 in 野尻湖
>【開場】12:30【開演】13:00
>【会場】旧野尻湖小学校体育館
>【入場料】無料
730名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:24:17.00 ID:GTnu87/Si
>>727
やはり怪しいな。見殺しにして対策練ってから通報ぽい
731名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:26:43.04 ID:ePnAfDWA0
>>727
もしかして見殺しにしたの?スゲーな

んで、点呼でワザとらしく気付いたフリして、
警察や消防に連絡を入れたわけか
732名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:30:26.69 ID:K768wHHsO
>>729
諸行無常だな。演奏中は、まさか2時間後に人生を終えるなんて思わなかったろうに…
合掌。
733名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:35:19.56 ID:5aVo7HZf0
で 責任とって切腹するんは教官か? 部長か?
それとも知らんぷりか?
734名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:36:33.83 ID:PAIr48IG0
フランス・ブルターニュ地方フエナンの浜辺で、水温8度の中行われた毎年恒例
のクリスマス寒中水泳。
ポーランド南東部の村で25日、子供から高齢者までが参加する寒中水泳大会が
開かれた。この日の水の温度は4℃という冷たさだったが、多くの参加者が「こ
れでは温かすぎる」と不満を漏らしていたという。それぞれ入念な準備運動をし
てから湖の中へ入った。
735名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:36:50.15 ID:gDT1wBBuP
ナウマン象のたたりじゃ
736名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:41:05.14 ID:sRDyWn910
>>727
サプライズで砂浜に落とし穴作って、新婚カップルを生き埋めにした
連中と同じにおいがするな。
737名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:41:04.93 ID:zWxGabsK0
1年女子の親は、吹奏楽部に殺されたって、間違いなく訴えるだろうな
738名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:43:18.86 ID:zWxGabsK0
>>736
死んだ嫁も穴掘りの一員だよ
旦那驚かそうとして一緒に死んだ
739名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:45:19.21 ID:Of15F76d0
>>737
そして、「お前の子が好き好んで飛び込んだくせにそうまでして金が欲しいか」と2chで叩かれ、
ネットのどこからか親の氏名や住所、勤め先が見つかって電話やメールが殺到するわけだ。
740名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:46:17.44 ID:Cq5U6PUn0
アホですなwww
741名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:57:19.15 ID:TosdPCrh0
水風呂って何度ぐらいなんだろ。
742名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:03:30.15 ID:+pTWQGQ80
未だに何の説明もしていない駒澤大学。
のんきに休んでいる場合ではないのに
743名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:03:59.48 ID:qM4zcG0h0
しかしこの人達のSNSいっぱいあるみたいだけど今後ずっと晒し物なんだろうかねぇ。

ところで心中ってラインはないんかね?大穴で。
744名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:05:01.86 ID:9TcRYmOFO
警察は当然自殺と殺人も疑ってるだろうな
誰にも気付かれずに2人も沈んでいくてどんな状況だよ
745名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:10:09.88 ID:nUj9vRJo0
>>739
そんなに裁判で訴えられるのが怖いの?
フツーに親御さんたちを応援するよ

DQN大学なんてなくなって欲しいもん
746名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:17:47.84 ID:tkM6OvxH0
低学歴が死んだだけ
騒ぐほどのことでもない
747名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:18:21.80 ID:l0FdEgSiO
大学生の女子なんて、だいたい似たようなものだ。

青春したくて遊びに溺れる。水に溺れる女がいても驚かない。

狂ったように遊びたかったんだよ。
748名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:19:11.63 ID:dJLy4SoA0
>>744
自殺なんて疑ってねーよタコ
自殺だなんて思ってるのは日本中でおまえとちょっと頭がズレてる奴ぐらいだよ。
749人生終了ホイッスル!:2013/05/04(土) 17:25:15.92 ID:oSOGT0Jh0
男子の10人に1人は相当のアホのお調子者がいて、
100人に1人は大怪我するレベル、1000人に1人は
死ぬレベルのアホ男子がいる。 大学生くらいまで
は男子はアホで死にやすい。 ちなみに子供の死因
の1位は事故。

安心しろ人はたまに死ぬ 日本でも二十歳になるまで
に1万人ばかり死ぬ 公園の遊具でも死ぬんだぜ?
鉄棒でもジャングルジムでも雲梯でも、死ぬ
750名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:28:36.76 ID:9TcRYmOFO
>>748
そういう思い込みで処理された事案がいくつあることやら
本当に溺れてるやつってのは助けてって叫ぶもんだぞ
751名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:34:56.42 ID:9KuUE6xY0
んな事よりなあ、
野尻湖に合宿所あるってことは
そこに行く度に夜な夜な怪奇現象おきんだろ
それが怖いわ。
752名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:35:15.22 ID:ffeOfSIb0
被害者女性のほうは自殺の線はまずないですね

ツイッター見る限り


1年生のうちから、自ら進んで飛び込む性格でもなさげ
753名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:38:19.30 ID:9i4e7Jqp0
>>719
> >>665
> 水温が極端に低くて、外気も冷たかったから、脳の温度が低いままで保たれて
> なんともなかったっていう幸運な例があったように思う

数℃の冷水で急冷され、パニックで暴れて脳が酸欠になる前に心臓マヒから意識喪失して、
水もあまり飲まずなおかつ発見救出が早かった場合。
しかも、大人で10分ちょっと、脳機能回復力が高い幼児でも15分程度。

今回は飲酒したり興奮してアドレナリン分泌で体温高かった疑い強いし
救出まで30分以上かかってるから絶望的。
754名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:41:05.61 ID:mYNgkbbM0
湖に飛び込むのは毎年恒例行事だったってさ。
ソースはテレビのニュース
755名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:41:22.12 ID:VdHS/f5QO
>>724見て男の方は死にたかったのかー…それならまだ悔いはなかっただろうけど
女の方は1年生だから嫌がっても断れないあげく突き落とされたんだから可哀想すぎるだろ…

>>724で男の方に会いたいとか誘ってる村田茜って子も好意あったんだろうし、まだ楽しみが残ってたはずなのにね
警察は事故じゃなくて殺人できっちり事情聴取してほしい
756名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:43:01.77 ID:dJLy4SoA0
>>750
死んだやつ以外にも何人も飛びこんでいるのに全員自殺志願者だったのか?
それともこの2人だけが自殺志願で、わざわざこの慣例行事に狙って自殺したと言うの??
そのまま溺れちゃって、「助けてー」なんて言えないで沈むケースだって多いんだよ。
757名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:43:08.22 ID:GoyFKge70
>>674
地方の軽音楽部のことですねわかります
758名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:43:12.67 ID:BvkPVcr60
淡水の冷たさ知らない
おバカばかりかよ

真夏でも14度位で遊泳不適だろうに
759名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:43:44.67 ID:9KuUE6xY0
ま、いずれにしてもこんな奴らに音楽やる資格なし。






音が苦や。
760名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:45:41.85 ID:ffeOfSIb0
.
殺されて事故扱いされるなんて、報われない人生だよね

親御さんも可哀想
761名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:47:50.15 ID:x7PqYrdu0
>>754
そういうのはどこでもあるけどなんていうか
今回はやめとこうと言う奴がいないとこが駒沢なんだよな
762名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:49:48.71 ID:JMWABtnh0
偏差値65以下は常に保護者同伴にしたほうがいいな
763名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:52:20.07 ID:CIEDxyIY0
やだ、ノロ
764名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:52:56.77 ID:HzAKPoRR0
オレ水泳やってるけど、川や湖ではよう泳がんわ
海でもへそより深いとこは行きたくない
765名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:52:59.75 ID:ITy/uGcH0
セシウムで血管と心肺が劣化してるって知識無いんだろうな
これからどんどんちょっとしたことで死ぬ奴増えるよ
766名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:54:11.74 ID:A3bukssFO
新宿はリア充だらけでワロタ
767名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:55:57.86 ID:oW8dO3NU0
水温躍層かな?
春夏の湖は水面付近は温いけどある程度潜ると急激に水温が低下して、その急激な温度差の影響で心臓が止まっちゃって意識を失ったまま沈む。
768名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:56:57.67 ID:Cfh9ZhzL0
大学に入学してひと月足らずでこんな死に方。
「慣例だから」で片付けないで、責任者や煽った学生らには厳しい処罰を願う。
769名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:57:06.05 ID:yjY0llWAO
泳ぎに自信がないなら
ライフジャケット装着して遊べ。
全く親不孝な人たち。
770名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:58:11.95 ID:ubZH/c/S0
>>752
どこかで聞いた話だが、羊の群れのリーダー格を海に放り投げると、残りの羊が後を追って飛び込むらしい
そんな心理が働いたのかもな
771名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:59:44.37 ID:3BokZ+SnP
心臓麻痺が怖いからとかけ水しようとした女の子に「あ、◯◯ちゃんもしかしてノリ悪い子的な?」「そこ!盛り下げたらダメw」
とか言って飛び込みさせられたらしいな
「盛り下げたらダメw」と言った奴もロボットみたいな姿勢で飛びこんでそのまま沈んでいった
772名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:02:32.79 ID:OnZfN0z20
>>771
らしいじゃなくてソース出そうよ
773名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:02:54.60 ID:LT8Dw8nG0
お外は危険
774名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:04:25.81 ID:bwjEvd7jO
リア充も

たいへんなんだな
775名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:05:04.60 ID:dJLy4SoA0
この真ん中の島まで手漕ボートで行ったんだろ?
島の周りだから結構浅瀬だと思うんだけど以外に水深あるんだな

http://pds2.exblog.jp/pds/1/201305/04/75/e0151275_2184115.jpg
776名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:08:30.22 ID:9i4e7Jqp0
だいたい、ニュース報道にある
> 仲間の話では、2人は野尻湖に浮かぶ琵琶島で水遊びをし、
って下りが、すでに虚偽証言ですよね。

朝晩は零下になる5月の長野の山奥で、手が切れるような冷たさの湖で
泳げない女生徒が自発的に水遊びしてさらに自主的に湖にダイブするとかあり得ないし。
実は、部の伝統として(おそらくは新入部員に)湖に飛び込ませる、という
意味不明なイニシエーション儀式を強要したわけでしょ?

しかも、女生徒が溺れたときに、周りにいた伝統行事だからと、
新入生に水温3〜5℃の凍るような湖に飛び込むよう強要した上級生は何してたの?

実際、事件の起きた琵琶島に乗って来たボートがそこにあるんだから
バシャバシャもがいてるときに、すぐに複数でボート出して協力して引っ張り上げれば
十分助けれたはずだよね?

次々と新入生が飛び込んでは水温の冷たさにパニックになりながら必死に岸に這い上がる様子を
面白がって動画サイトに投稿しようと、ニヤニヤ笑いながらスマホで動画でも撮ってたのかね?
777名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:08:36.16 ID:WvAGAjhc0
777
ご冥福をお祈りします
778名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:09:43.51 ID:Ol8ujul8O
ダイアポロンのパーツになるな
779名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:09:43.57 ID:BvkPVcr60
これは事件の香りがする
殺人だな
780名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:10:39.52 ID:MW/xm+FG0
駒沢大の吹奏楽部ソッコー
でHP消したな 顔本mixiなどでも見つからなかった
迅速な対応だ
781名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:13:18.76 ID:WMYcnDcg0
ザマー
782名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:16:11.11 ID:aGfLTPF2O
長尾政景宇佐見定行の霊が
今蘇る
783名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:18:14.18 ID:0VRpgPmr0
この気候で午後五時に水遊びねえ・・・
スワンボートで競争して、ドベになったペアに恒例の罰ゲームを与えたって感じじゃねーの?
784名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:23:14.61 ID:g4z68dw90
前日の乱パで体力使い果たしてたのでは?
785名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:29:03.21 ID:qWbCmLdL0
ちゃらちゃらのやりサーのほうが
まだ常識知ってそうだな
運動部みたいに鍛えてるわけでもないしこいつらのたぐいは
786名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:40:06.31 ID:yT2FLkDZ0
まず、付近にいた学生の携帯電話機を押収すべきだったね。
絶対に写真、動画を撮ってただろうし。
今時の携帯電話は電波時計並みに時計が正確。
写真ならexif付くし、動画も時系列がよくわかる。

変に尋問するよりよほど効率的。
787名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:43:18.35 ID:fgt0cp960
画像が無いのも珍しいな
788名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:07:14.65 ID:xa74c48eO
飛び込んでから沈むまでの間に何をしていたかが最大の争点ですよ。
789名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:07:18.54 ID:w/IVTR4rT
クズだな
790名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:08:48.51 ID:p4B2xBvR0
水葬にしてやれよ
791名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:12:10.91 ID:ffeOfSIb0
>>787
画像いくらでも上がってるだろ
顔本やツイッター、部員紹介の魚拓まで出てるぞ
792名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:14:23.56 ID:ffeOfSIb0
>>771
がソースを出すだけで遺族がどれだけ報われることか
793名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:20:21.67 ID:M0rjzXWo0
ナウマンゾウの霊に引っ張られたな
鼻で
794名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:20:38.31 ID:5YD7Dd6hO
強要し、背中を押した奴は誰?

白状しろ!
795名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:22:13.10 ID:MpT3igZ10
弁財天は吹奏楽なんてお嫌いなんだよ。
796名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:24:17.80 ID:olmd7vkWP
水葬学部新設しろ
797名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:27:36.21 ID:cmMnaaSuO
寒波がきて平地でも寒いと言うのに。。うちは朝はストーブやってるわ。瀬谷区。
5℃の水温じゃ氷水と変わらないから、溺れるより先に心臓逝ったのかな?
そのままブクブク。たぶん最期の光景見てるんだろう。
若いのに残念。御冥福を。
798名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:33:31.48 ID:PAIr48IG0
新世界交響曲
5℃はビールがおいしい温度
799名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:35:58.39 ID:81GXr7TlO
吹奏楽部の連中にとって刑事罰並に堪えるのは退学処分
一応は駒沢大学卒業って肩書きで就寝を目指してるわけだからそれを絶ってやればいいのさ
800名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:37:45.83 ID:biQ1LX3W0
普通に衣類着たまま飛び込んで
衣類の重さで沈んだのかな
寒さで薄着してたとも思えないし
ジーンズでも履いてりゃまず浮かんでこれないよ
801名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:49:17.91 ID:2hX3ikbD0
廃部だろ
802名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:58:29.89 ID:ne1T6ndeT
ω・`)…
803名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:01:46.25 ID:qzCQqub10
無期限休止で半年後にこっそり再開だな
804名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:03:54.82 ID:oSOGT0Jh0 BE:1799278439-2BP(0)
新しい吹奏楽部を作れば、明日から
練習再開可能。古いのは解散。
過去は水に流して、将来の夢に向かっ
て、充実した学生生活を送ってもらいた
い。
805名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:03:56.48 ID:lp/87L8f0
底辺に行けば行くほど
アホな縛り合いがひどくなる印象
806名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:04:04.27 ID:ffeOfSIb0
駒澤大の品位が問われる時が来たな
後押しした学生退学処分にできれば、世間から見直されもするだろうけど
結局責任を有耶無耶にしたまま逃げて、Fランへまっしぐらだろうな


「駒澤大に行かせるくらいなら学費は出さない」
って親も相当増えるだろ
そりゃあやっと18まで育てた子供を死なせたくないものなあ

.
807名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:15:24.91 ID:bwjEvd7jO
飲酒強要とか伝統行事(危険行為)とか準強姦(飲酒後)とか


学内って
意外と危険だよな?
808名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:26:35.93 ID:/orhckmc0
吹奏楽の合宿で泳ぐとかw
809名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:27:34.58 ID:fSBPIRcP0
大学対抗野球などの大会の応援が必要とかこつけて何事もなかったかのように復活wwww
当然無反省wwwwwwwwwwwwww
810名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:29:54.01 ID:MSbm8mee0
何かに引っ張られたんだろうか?
811名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:34:25.76 ID:VdHS/f5QO
突き落として見殺しにした奴の退学処分を切実に希望する
facebookもHPも消して証拠隠滅してる時点で罪から逃げようって気満々じゃん
812名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:35:16.40 ID:d9/9jtTj0
>>807
オタクや無職よりも大学生の方が犯罪率が高いなw
813名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:38:53.77 ID:NnS4tica0
こういう吹奏楽ノリ嫌いだわ
814名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:40:53.30 ID:Ql+OO5/t0
ポカリスエットCMみたいなことをやりたかったんだろうが
現実はやはり・・・
815名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:42:01.01 ID:e6IHqefp0
駒沢大吹奏楽部員、野尻湖で合宿中に遊びで湖に飛び込み 男女2人が溺れて死亡 「部の恒例行事だった」と
2013年05月03日 毎日新聞
 3日午後5時20分ごろ、長野県信濃町野尻の野尻湖で、合宿中の駒沢大(東京都)の吹奏楽部の学生から「水遊びしていた仲間2人がおぼれた」と110番があった。
県警長野中央署や長野市消防局が同大3年の矢田拓也さん(20)=横浜市=と同大1年の野呂千賀子さん(18)=千葉県市川市=を午後6時までに引き上げ病院に搬送したが、2人とも死亡が確認された。
 同署などによると、2人は同日午後5時前に仲間約30人とボートで湖岸から約300メートルの琵琶島(びわじま)に渡り、服を着たまま湖に飛び込んでいたところ、水没したまま姿が見えなくなったという。
「(飛び込みは)部の恒例行事だった」と説明した学生もいるという。同消防局によると、周辺の深さは約5メートル。水温は5度程度。
 大学関係者によると、2人は、同湖近くの同大の施設に4月29日から部員約70人で合宿をしていた。
今月5日に長野市のイベントで演奏する予定だったという。
 3日深夜に駒沢大の施設を訪れた同大吹奏楽部の石原孝哉部長は「約5年前に部長に就任したが、(湖への)飛び込みが恒例になっていたことは把握していない。大事な学生を預かっていて、親御さんになんとおわびしたらよいか」と話した。【小田中大、巽賢司、野口麗子】
816名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:43:29.72 ID:gA82ef6sO
>>809
応援団がいるから吹奏楽部は必要ないな。
吹奏楽部の凋落の始まりだな。ざまみろ。
817名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:45:17.68 ID:gyABCKUM0
悪霊に引きずりこまれたんだろ
818名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:46:29.39 ID:w/sQbW9KO
>>741
さっき銭湯行ってきた
水風呂は17℃
819名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:52:41.27 ID:Ql+OO5/t0
水温が話題になってるけど、28人は普通にはしゃいで上がったわけだろ
820名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:57:41.19 ID:STkLEOPP0
青春じゃしょうがない
821名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:57:49.75 ID:VKXqFatIO
溺れたというから水槽学部かと思った
822名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:00:58.33 ID:Zt4qnJie0
恒例なのはタカさんチェックだけだろwww
823名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:02:29.60 ID:cvgXfS6i0
服をきて水遊びするのが恒例だなんて
そんなアホな話
徹底的に調査すべき
824名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:07:42.41 ID:7x6CKmVt0
>>619
吹奏楽部長はノーネクタイ、セーター姿で会見
学生が2人も死んでいるんだ、教授なら少しはまともな格好をしろ
825名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:12:13.46 ID:JtZcv94a0
>>819は、30人中28人生還なら、大喜びで飛び込むそうです!
826名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:12:33.18 ID:CHh93E5C0
どざえも〜ん!
827名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:21:59.91 ID:7R5oLvVD0
駒大オワタ。デリバティブで大損+証券会社に敗訴と来てこれじゃ
受験生も激減。困った困った。困沢大学と改称したほうがいいな。
828名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:23:37.54 ID:72ie148c0
2011,11,15の夜中22時ころサークルで作並温泉合宿中の宮城県の私立大学生が
8人でレンタカーを借り、仙台に行く途中崖から転落して私立大女子学生が死亡
した事故もあった。
829名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:24:54.42 ID:0HgWtZAx0
中途半端な大学の中途半端な学生ザマァ
どうせ社会に出ても淘汰される運命なんだから
早めに消えてよかったんじゃね
830名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:26:11.82 ID:7R5oLvVD0
就活中の駒沢大学の学生も可哀想にな。ただでさえ苦戦なのに・・・。
831名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:29:48.22 ID:zLcQkSwp0
野尻は雪解けの影響で、水温低いんだよな。
この時期だと、よほど気温高い日じゃないとスモールすらシャローに上がって来ない。
あと、琵琶島の辺は深場。
この時期ディープを狙う場合あのへんだな。
832名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:31:32.79 ID:grU3oiwb0
一人死亡じゃなくて二人なのか…
他にも溺れかけた学生が何人もいて凄惨な光景だったんだろうな
833名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:41:53.98 ID:QRyIv2Mk0
任意の取調べも結構きついよ。

ほんで、口裏合わせたりうそついたら、共犯まで行かなくても

犯人隠避や隠匿で持ってかれちゃって、へたすりゃ逮捕ありだかんな。

早めに真実話したほうが良いよ。
834名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:43:46.31 ID:JtZcv94a0
水葬ガクブル
835名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:48:38.94 ID:K768wHHsO
まずは死者の菩提を弔うために部員全員出家して永平寺か総持寺にこもれ。話はそれからだ。
836名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:48:53.64 ID:ViAFx5k70
小学生のころ着衣水泳ってなかったのかな。
あれやってると着衣で水に入ろうなんて思わない。
837名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:51:28.62 ID:7fzLFGiFO
高校中退が暴れてるw
838名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:55:56.74 ID:gqm+m6bg0
あほやなあ。
839名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:56:50.03 ID:JP4dSF7GP
>>403
こういうのは気弱な奴より変にノリのいい奴の方が飛び込みがち
気弱な奴は上級生も危険だから落とさないよ
840名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:58:27.31 ID:cvgXfS6i0
「野尻湖は水温の上がる7月ごろまでは、肌に水が触れないドライスーツを着ないと

泳げないほど水が冷たい。救助された男性は、

Tシャツとジャージーのような姿だった」

突き落とされたのかもしれない
841名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:59:48.54 ID:TDt43xuP0
真夏でも水温3度とかの沢水に手を入れると最初は気持いいけど30秒で指が動かなくなります。
ボートから落ちて這い上がるまでは慣れていても1分はかかります。
背景は全然分からないが最悪の場合、殺人の可能性もあります。
842名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:00:06.01 ID:7R5oLvVD0
今日ご遺体が自宅に帰宅して
明後日お通夜・明々後日告別式&火葬かな。
ご家族の気持察するに余りある。
お葬式に駒沢大学吹奏楽部は全員参列しろや。
843名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:04:39.80 ID:/V4nNLhn0
>>839
被害者の顔本とtwitter観ると分かるが、この2人は進んで飛び込むようなタイプではない

自分からするバカは↓こういうヤツ


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367491766/
【愛知】べーべキューに来ていた24歳男性、橋から16メートル下の川に飛び込み死亡★2
1 :そーきそばΦ ★:2013/05/02(木) 19:49:26.34 ID:???0
 1日午後4時50分ごろ、愛知県新城市の桜淵県立自然公園で、同県豊橋市東細谷町西畑、会社員、
半杭常徳さん(24)が高さ約16メートルの橋から川に飛び込んで溺れ、搬送先の病院で死亡した。

853 :名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:30:35.06 ID:JUsMP/AC0
好きな言葉
死ぬ気でやれよ、死なないから。

これは24歳男性のフェースブックに載っている
笑っちゃいかんだろうが笑いをこらえるのに死にそう
844名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:05:13.02 ID:JtZcv94a0
犯人参列させねーだろ、ふつーw
845名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:05:49.47 ID:wNLhVqyx0
水温5度ってほぼ氷水www
846名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:07:55.02 ID:m9Tnz7fXP
> 「(飛び込みは)部の恒例行事だった」と説明した学生もいるという。
それって夏限定の話だろ
5度の湖に飛び込むなよ馬鹿
847名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:08:31.21 ID:Jmtf3nDR0
いままで慣例になっていて
事故になっていなかったことがすごいな

野尻湖の近くの道の駅で、雪下人参(雪の下で保存してた人参)売ってるけど
甘くて美味しいからおすすめ
848名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:09:18.67 ID:z2HEKDLW0
てて
849名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:09:44.59 ID:0r66Hx4G0
吹奏楽部は2人の葬式で葬送行進曲でも演奏してやったらいいんじゃないかな
850名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:09:48.86 ID:TosdPCrh0
>>818
水風呂で17度か、5度とか絶対無理だな。
851名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:11:15.31 ID:7R5oLvVD0
吹奏楽部のヤツらはGW明けたら大学にどのツラ下げて行くのだろうか。
学内じゃ誰も相手にしないというか、関わりになるのを避けられるだろうな。

そして就活では・・・
面接官「大学時代に打ち込んだことは何ですか」
吹奏楽部「吹奏楽部の活動です。野尻湖で合宿を・・・」
面接官「・・・面接試験を終了します。お引取りください」

完全に詰んだな。自業自得。
852名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:11:42.33 ID:B04YZ9/T0
人口呼吸はキスと胸の圧迫で行われるから
誰が女子大生にやるかでもめてじゃんけんで決めた
853名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:13:27.95 ID:z2HEKDLW0
しかし、こいつら自分達吹奏学部のHPも消して遁走。
まともに公に謝る気もないんだろうな。
日頃偉そうな態度な上級生とか幹事長とか、ざまあねえな。
そういうまともに責任も取れない連中が、こういうことやらせるなって。
大学の吹奏学部なんて、体育会系の流れだから強制だったにちがいないだろ
854名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:16:57.02 ID:/V4nNLhn0
>>853

だよな HPを『消した』ってのが大問題


なぜ消す必要があった?
855名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:17:48.22 ID:JP4dSF7GP
死人が出るまで続けないとわからないとか馬鹿すぎるな
悪習を打ち切る方が冷水に飛び込むよりよっぽど勇気いるんだが
つかあれほど体罰が問題になったのに未だにこういうこと続けるとか
低偏差値の馬鹿としか言い様がない
希望を胸に大学に入ったばかりで亡くなられた娘さんと親御さんは
本当に気の毒としか
856名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:19:22.85 ID:VdHS/f5QO
殺人者達の顔写真が載ってる消されたHPの魚拓ってありますか?
見殺しにしたくせに自分達だけ証拠隠滅して責任逃れしようとするなんて許せない
857名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:20:40.04 ID:z2HEKDLW0
>>854
やっぱり、自分達の組織が明らかに問題あったと思ってるんだろう
逆に、あのHPできちんと謝るべきなんだよな、大人なんだからさ。
858名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:20:41.56 ID:JP4dSF7GP
>>853
アイセックを思い出した
根っこはあれと同じ
無茶なことすれば武勇伝で根性がつくとかそういうおバカな世界
859名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:20:54.29 ID:x1rCnzpP0
あんまりキチョマン風の子じゃなかった
駒大って俺の母校より偏差値高いのに、馬鹿なんだねぇ(しみじみ
860名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:21:23.19 ID:gyABCKUM0
>>856
おまえみたいのがいるから消したんだろwww
861名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:21:34.91 ID:d9/9jtTj0
去年も日本各地の大学で酒の飲み過ぎで死んだよな。
大学は勉強するところなんだから、
サークルや部活動を禁止した方が勉強に専念出来て、
このような不幸な事故を防ぐ事が出来るはずだ。
862名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:24:15.25 ID:JP4dSF7GP
>>861
でも現実にはそういう系の部活出身者の方が勉強ばっかりしてる奴より
就職は断然有利だったりする
863名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:24:34.55 ID:/V4nNLhn0
864名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:25:54.18 ID:83z8cGe+0
新入生はまだ一人暮らし始めて1ケ月
wktkな毎日だっただろうに 楽しくてなんでもやっちゃえーって
ノリの時期だろうしねえ。
865名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:26:08.25 ID:d9/9jtTj0
>>862
それはまさに日本の経済が駄目になっている要因だなw
仕事の出来る人材ではなくて部活で仲間ごっごしている馬鹿ばかり採用するから、
年々日本の競争力が無くなってきたのだなw
866名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:26:47.40 ID:/V4nNLhn0
http://megalodon.jp/2013-0503-2137-05/www.geocities.jp/komazawabrass/diary09.30.html
>パーカッションはチームワークが命だと思うので、
>その仲の良さをいかして連携した演奏を期待してます!


死をも厭わない見事なチームワークでした(・ω・)

.
867名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:30:50.03 ID:r/N6fM4R0
矢田拓也くん
tp://www.facebook.com/takuya.yada.7
868名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:33:11.05 ID:gyABCKUM0
>>862
大学は入る前に勉強するもんだろ
入った後にやっても手遅れだよ
大学時代の勉強なんて、誰もやってないことは皆わかってることだし
Fラン学生が「勉強してきました」なんて面接で言っても相手にされないだろ
869名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:34:10.71 ID:grU3oiwb0
Takuya Yada しにたい
4月25日 17:17 (携帯より)

村田 茜 あいたいわー。のみいこーよ
23時間前 (携帯より)
870名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:35:32.83 ID:VdHS/f5QO
>>863
魚拓ありがとう。
HP消して逃げようとしてる時点で怪しいんだから警察はキッチリ取り調べしてほしい。
871名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:51:41.45 ID:PSvWwDgt0
日東駒専のうち駒沢と専修はもうダメだろ。
872名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:53:51.24 ID:dn225nFf0
またこいつかwwwwwwww
873名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:54:44.20 ID:PSvWwDgt0
>>869
無理心中なのかよ
874名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:00:05.20 ID:olmd7vkWP
大学自体廃止しろ
875名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:03:22.86 ID:lX2tCiTe0
馬鹿が死んで日本の平均値が上がった
876名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:08:31.94 ID:klcQc3590
部員の何人かのツイッターで昨年のGWのツイートだけが不自然にスッポリ削除されてるが削除指令でも出たのか?
877名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:19:24.24 ID:bwjEvd7jO
>>870
ホントぁゃしぃ
878名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:20:51.84 ID:VF4lGxGg0
>>819
ソースは?
ってか、準備とかがどうだったのか。 気温も低かったんだから、ずぶ濡れのままとかだったら体調崩す人間が出てきたも普通だと思うぜ。
事故の発生から警察がきたりとりしらべまでの28人それぞれどういう行動だったか
点呼で二人がいないことに気づいたとのことだが、本当にソウナノカ、どういう風に飛び込んで、ほんとうに点呼まで他の誰も気づかなかったのか
疑問並べ出すと、たくさん出てくる。
879名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:22:25.55 ID:VF4lGxGg0
>>824
どこかで会見したのか
880名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:22:41.56 ID:vDsGVdJHO
ざま笑


と思ってスレ開いたら殺人の疑いかよ
怖すぎ

ご冥福をお祈りします
881名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:32:12.02 ID:/V4nNLhn0
876 :名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:08:31.94 ID:klcQc3590
部員の何人かのツイッターで昨年のGWのツイートだけが不自然にスッポリ削除されてるが削除指令でも出たのか?

876 :名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:08:31.94 ID:klcQc3590
部員の何人かのツイッターで昨年のGWのツイートだけが不自然にスッポリ削除されてるが削除指令でも出たのか?

876 :名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:08:31.94 ID:klcQc3590
部員の何人かのツイッターで昨年のGWのツイートだけが不自然にスッポリ削除されてるが削除指令でも出たのか?

876 :名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:08:31.94 ID:klcQc3590
部員の何人かのツイッターで昨年のGWのツイートだけが不自然にスッポリ削除されてるが削除指令でも出たのか?

876 :名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:08:31.94 ID:klcQc3590
部員の何人かのツイッターで昨年のGWのツイートだけが不自然にスッポリ削除されてるが削除指令でも出たのか?

876 :名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:08:31.94 ID:klcQc3590
部員の何人かのツイッターで昨年のGWのツイートだけが不自然にスッポリ削除されてるが削除指令でも出たのか?

876 :名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:08:31.94 ID:klcQc3590
部員の何人かのツイッターで昨年のGWのツイートだけが不自然にスッポリ削除されてるが削除指令でも出たのか?

876 :名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:08:31.94 ID:klcQc3590
部員の何人かのツイッターで昨年のGWのツイートだけが不自然にスッポリ削除されてるが削除指令でも出たのか?

876 :名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:08:31.94 ID:klcQc3590
部員の何人かのツイッターで昨年のGWのツイートだけが不自然にスッポリ削除されてるが削除指令でも出たのか?

876 :名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:08:31.94 ID:klcQc3590
部員の何人かのツイッターで昨年のGWのツイートだけが不自然にスッポリ削除されてるが削除指令でも出たのか?
882名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:32:30.67 ID:YAGP9VjLT
怖いな
883名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:41:43.29 ID:PsDOviPj0
二人同時に溺死って
男が女を助けようとでもしたのか
884名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:47:43.34 ID:e/gC67Qw0
>871

全部ダメだろ 特に文系じゃ
885名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:48:38.60 ID:XaNQ/1GA0
>>884
安価もつけられない奴がよく煽れるな
886名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:55:16.90 ID:NKtLTXzz0
少子化で大学全入時代なのに駒沢にしか行けないということで
大卒相応の仕事する頭が無いのは確かだろうけど
まさかここまで馬鹿だとは
887名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:16:13.36 ID:PX0IbQJY0
>>786
フェースブックとかで
「寒中水泳ナウ!」とか
絶対にUPしてたはずだよなw
888名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:18:17.68 ID:YxYePX6aT
【中央日報】反省しない日本…歴史の証人136歳のワシントンポスト紙が叱責
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367578689/
889名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:18:36.33 ID:p9ILEv0z0
駒大生水死「飛び込みは部の恒例行事」 大学は強要否定
http://news.infoseek.co.jp/article/asahi_TKY201305040204

部長、把握してないとかダメポ。
強要はしてなくても、みんなする雰囲気じゃ、しないわけにいかないよな。。。
890名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:24:44.71 ID:rTvsawxc0
>>889
あーあ、「事故扱い」されちゃったね
親御さんかわいそうに

「雰囲気で強要し、個人が勝手にやったことにする」ってカルト教団と同じ手口ですよねー
891名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:30:13.09 ID:7BiYcadB0
周りの部員を訴えることできるのかな
892 ◆titech.J3E :2013/05/05(日) 00:34:56.23 ID:v20OUGlC0
>>709
安心して下さい。
そんな度胸がないからネットで暴れているのです。
検索すればわかるが、もう10年近くクソ書き込み続けているので、
リアルでやれるような奴ならとっくにやってますよ・・・
教授に殴りかかった時は、即座に取り巻きに羽交い絞めにされて教授への肉体的ダメージはゼロだったし。
893名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:38:51.19 ID:6xRQJfF30
事故なんかじゃないだろ、これ
なんか、ものすごく意図的におもえるんだが
894 ◆titech.J3E :2013/05/05(日) 00:39:54.41 ID:v20OUGlC0
>>868
俺は大学時代は精神を病むほどに勉強したつもりですよ。
もっとも精神を病むような勉強だから、
時間ばかり浪費して頭には全然入っていないクソな勉強法だったという証拠ですけどね。

大学入る前はあまり勉強してなかった。
午後12時までには寝てたし、精神的にも全然楽だったから。
それに高校は通学に往復3時間だったから仕方がない。
895名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:40:15.83 ID:peCiRHWD0
一般論を聞きたいんだけど
強要してたら、傷害致死かなんかになる?
896 ◆titech.J3E :2013/05/05(日) 00:44:28.12 ID:v20OUGlC0
今日はもう寝る。
2日続けて粘着していたら体壊す。

それから、大学生ざまぁって気持ちは少しだけあるのは認める。
高卒で就職していればこんな死に方せずにすんだんだよ、プギャーって感じ。
897名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:48:35.48 ID:xDSqobTA0
フェイスブックに登録すると死ぬ呪いでもかかってるんだろうか
898名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:53:33.84 ID:Pz9VSlJ90
こんな死に方した子にざまあとかプギャーって書いちゃう人って…
899名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:55:24.37 ID:Vk2fQltP0
俺もアイセックの件を思い出した
同じようなもんだわ

ただ、この駒大の件も3か月もすれば完全に風化するだろうね
900名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:56:38.38 ID:abG6W6FF0
気の毒にね
仲が良かった筈の人達は保身に突っ走ってるし
果たして本当のことを証言してくれるのかな
901名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:56:48.25 ID:q3c1aTP10
不永棲仏苦
902名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:06:16.91 ID:4xeo8iSO0
吹奏楽って大学からじゃ無理?
903名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:09:30.86 ID:peCiRHWD0
>>897
特定のどこがっていうことはないけど、動画サイトとかその手のサイトの存在が、無茶の後押しの可能性はあるとおもう。
904名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:12:26.03 ID:a3f+a7rL0
>  3日午後5時20分ごろ、長野県信濃町野尻の野尻湖で、合宿中の駒沢大(東京都)の吹奏楽部の学生から「水遊びしていた仲間2人がおぼれた」と110番があった。

現場に居合わせた他の学生からのこの通報自体、すでに
虚偽、若しくは、印象操作によるごまかしを含んでる。

なぜならば、現場に居合わせた部の学生からの説明によれば、

> 「(飛び込みは)部の恒例行事だった」と説明した学生もいるという。

上記の説明によれば、溺れた二人は『(自ら)水遊びをやっていて溺れた』のではなく
> 部の恒例行事 として何らかの強制力を以て『飛び込みをやらされていて溺れた』わけだからだ。

(続きます)
905名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:13:28.97 ID:peCiRHWD0
>>900
そうなると、団員で一番仲良かった人は誰だろう、その子当たりは、女の子が上がってこないことにいち早く気づいたんじゃないのかなあ
女の子はそもそも、泳ぎが得意だったのか。合宿全員のうち、島に行った人と行かなかった人がいるようだが、それはどうしてそのように別れたのか。
大学側は慣例になっていたことを会見で認めているような感じがあるが、例年同じ時期に同じボート業者のボートを借りていってたのか
もし飛び込むための準備を万端にして行っていたんなら、現地で体吹いたり着替えたりもしただろうが、そうでなければ、ずぶ濡れのまま戻ってくるはずで、
返しに来たときには、ずぶ濡れの人間が相当いたのに、例年全く気づいていなかったのか。
906名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:14:36.32 ID:a3f+a7rL0
>>904の続き)

ところで、上記 > 「(飛び込みは)部の恒例行事だった」 との学生の説明にも、辻褄が合ない奇妙な点がある。
それは、同大吹奏楽部の石原孝哉部長による、次のような証言によって明らかだ。

>  3日深夜に駒沢大の施設を訪れた同大吹奏楽部の石原孝哉部長は「約5年前に部長に就任したが、(湖への)飛び込みが恒例になっていたことは把握していない。

と、約5年も前から同大吹奏楽部の顧問として部の活動に携わっている訳だが、にも関わらず、

> (湖への)飛び込みが恒例になっていたことは把握していない。

と、現場の一部学生による > 「(飛び込みは)部の恒例行事だった」 との説明を、半ば驚きを以て否定する内容となっている。

(さらに続きます)
907名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:16:52.05 ID:jVz0M2kEO
宇佐美駿河守と長尾政景
908名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:18:56.92 ID:a3f+a7rL0
>>906の続き)

この場合、『合宿での野尻湖飛び込みは、部の恒例行事だったが、顧問に秘密裏に行われてきた』
若しくは、『合宿での野尻湖飛び込みは、部の恒例行事などではなく、今年、上級生の思いつきやその場の勢いで行われた』

のいずれかだが、5年間も部の顧問をやっている先生が全く知らなかったというのはちょっと考えにくい。

後者の場合、> 「(飛び込みは)部の恒例行事だった」 という学生の説明は
自分たちにかかる責任を分散し自己保身するため、咄嗟に出た言い訳 と考えるのが合理的ではないだろうか?

二人もの若く尊い命が失われた重大な結果と遺族の気持ちを考えれば、あいまいに済ませるべきではなく、
早急に事件事故の両面からもう一度詳細に調べ直し、事実関係の追求を徹底して行う必要があると思うが、
皆さんはどう思われるでしょうか?

(終わり)
909名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:20:01.67 ID:peCiRHWD0
>>905
また、万端な準備をしていったとすれば、気が江藤一人当たりもかなりの荷物になるはずで そんな集団が荷物を持ったままボートを仮に来たらそのことには普通容易に気づくと思う。
910名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:24:39.53 ID:4a9ZFQ5W0
この手の大学の息がかかった吹奏楽部って、4年になっても現役バリバリだから就職悪いんだよなあ。

あ、わが母校ポン大の話ですけど…
911名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:32:13.41 ID:9RNSk1/30
ポン大ってどこ?
マージャン大学?
912名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:48:27.43 ID:c2VCJnjW0
ポンジャン大学?
913名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:50:38.22 ID:pVClOcRt0
スパゲティはやっぱバジリコだよな
914名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:02:23.35 ID:TBP3bBeT0
http://www.komazawa-u.ac.jp/cms/news/20130504_oshirase

合宿中の事故について
 5月3日、本学吹奏楽部の野尻寮(長野県信濃町)合宿中に、部員2人が野尻湖で水死するという大変痛ましい事故が起こりました。
 お亡くなりになられた2人の部員には、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
 また、ご家族の皆様にお悔やみを申し上げますとともに、関係者の皆様に多大なご心配、ご迷惑をおかけしたことに、深くお詫び申し上げます。
今後、この様な事故が起こらないよう、全学一丸となって再発防止に努めてまいります。
平成25年5月4日
                                     駒澤大学
                                     学長 廣瀬 良弘
915名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:08:27.36 ID:rTvsawxc0
>>914
『事故死です。死んだのは本人の自己責任です。
 形だけは謝罪しますが、実際には何も行動しません』

意訳するとこういうことだね
でも、いち早くホームページを消して逃亡した吹奏楽部ホームページよりはマシかな
916名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:11:55.85 ID:hwbHEe0y0
一桁の水温で飛び込むことが危険ってしらないゆとりが多過ぎなんだよな
917名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:19:29.28 ID:rTvsawxc0
>>916
しかも着衣で、ハシゴや階段等の上る器具無しだものな(URLの写真参照)
凍てついた女の細腕で、ズブ濡れの服をきたまま這い上がるのはまず無理だろう
「恒例行事」と称して自殺教唆したってことでFAだな
ヘタしたら突き落とした疑いさえある

http://www.asahi.com/national/update/0504/TKY201305040204.html
918名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:20:43.92 ID:8q92wrMN0
>>914
なんか他人事だな・・・
919名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:22:52.24 ID:exo8T5or0
死人に口なしか?恐ろしい事件だな
920名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:27:22.09 ID:rTvsawxc0
『自力で這い上がるのは無理』 『1分で死亡の可能性』

http://www.asahi.com/national/update/0504/TKY201305040204.html

ここの写真を見る限り、非力な女が落ちたら自力で這い上がるのは無理だろ…

最低でも懸垂を完全に1回はできる程度の腕力要るよな

足がつく深さならまだ大丈夫だろうけど、水深5mだし…

そこから察するに、『落ちて上がれず苦しむ部員を観て楽しむ』恒例行事だったんだろうなあ…

それで1分ほど眺めてたら、死んでいた、と。

これが殺人じゃなかったら何なの? 事故とは言わせないよ?


841 :名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:59:48.54 ID:TDt43xuP0
真夏でも水温3度とかの沢水に手を入れると最初は気持いいけど30秒で指が動かなくなります。
ボートから落ちて這い上がるまでは慣れていても1分はかかります。
背景は全然分からないが最悪の場合、殺人の可能性もあります。
921名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:47:12.30 ID:wOSOD3Jx0
男の方と同じ高校だった
922名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:48:27.39 ID:rTvsawxc0
【確定事項】
 @『女性が自力で上がるのが不可能』なことを知った上で飛び込んだ
 A『引き上げ役』がいたはずであり、『1人で勝手に飛び込む』行事では無い(集団合意の上で行った)

@の裏付け:
 以下(1)〜(3)の状況では、平均的な女性の腕力で陸に上がることは『不可能』。

 (1) 足がつかない深さである。(『周辺の深さは約5メートル。水温は5度程度。』)
   http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20130504k0000m040040000c&inb=mo&fm=rnk01

 (2) プール水中にあるハシゴや階段のような、腕力なくとも上がれる設備が無い。
   http://pds2.exblog.jp/pds/1/201305/04/75/e0151275_2185098.jpg

 (3) 着衣のまま飛び込んでいる。(『救助された男性は、Tシャツとジャージーのような姿だった』)
   http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20130504-1121961.html

Aの理由:
 『恒例行事』であるのならば、これまでに飛び込んで陸に戻ってきた者がいるということである。
 @の裏づけで説明したように独力で這い上がるのが不可能なことから、必ず集団で
 『引き上げてね』⇒『OK』という約束・承認のもと行っていたはずである。
 つまり、本人が勝手に自殺したという『自己責任』の線はありえない。
923名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:53:30.71 ID:tqP7o8ljP
殺人説とか陰謀説とか出してる奴全然面白くないんだけど
これは普通に事故死で、それを引き起こした愚かさを楽しむのが基本なんだけど
924名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:54:42.94 ID:gfhG9j+50
>>923
なにが真実かなんてわかりません。人が亡くなってるのを楽しむものでもないと思いますよ。
925名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:54:50.97 ID:8mXprOv60
HP消してトンズラってのがルーマニアで話題になったアイセックを彷彿とさせるな
逃げ足が速い、その後ずっと沈黙して逃げ切るパターン


水温3度に放り込むとか殺されるべくして殺されたようなもんだろ
廃部しろ
926名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:00:52.41 ID:SjqQUSWC0
みんな楽しんでるだろ
こういう事故、事件で突拍子もない前提で妄想を書くのは身内だろうな
話をはぐらかしたいんだろう
927名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:01:12.85 ID:hWyv/a/W0
そもそも、この2人以外の奴らって本当は飛び込んでないんだろ?
他の20人も着衣のまま飛び込んで、他部員に引き上げてもらうまで
5℃の水にドップリ漬かって無事なわけがない
928名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:05:44.76 ID:g3wBxxVMO
鍾乳洞内の湖で部員が溺れて死亡

部長やら死んだはずの部員のmixiが改変しまくり

ってのを思い出した
今頃どうしてんだろ白米さん
929名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:08:28.59 ID:mcRo48CS0
>>8
930名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:15:09.00 ID:gfhG9j+50
まあ、長野県警が、どれだけその気で調べるかだろうね。
レスでも、腑に落ちない点がいろいろ指摘されてるけようだけど、外野はどうしようもないし。

>>922
この(2)には、 「水遊び」 「点呼を取ってみたら2人がいなかった」とあるけど、その画の現場の状況からは 三々五々勝手に遊んでいるような状況を想像するのには
抵抗がある。いや、絶対にあり得ないとは言い切れないけど、亡くなった人が亡くなっている関係もあって、考えに入れたくなる。
恒例行事なのに、バラバラにあちこちで飛び込むのか?っていう気もするし。
931名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:15:15.00 ID:vEtK/4Y1O
多分罰ゲームだろ
罰ゲームだったとすると一部の人に無理やり、という意味合いになって余計まずいので
伝統行事だったとかいう曖昧な言い方してるんだろう
全員飛び込む手筈だったなら飛び込みたくない人が多数派になると思うし
自分は飛び込まないという前提なら平気で人を煽れる
932名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:20:28.65 ID:hWyv/a/W0
>>930-931
多分そういうことだろうね。
遺族の方は動いてないのかな?事故死扱いで満足なのかな?
933名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:27:50.10 ID:gfhG9j+50
>>932
故意の事件かどうかってことになると、別問題とか、それを示唆する特段の事情が必要かとも思うが、
経緯によっては、(重)過失致死はないのかって思う。最終的に誰かが裁かれれば満足とかそういうことではない。
背景や事実関係は、詳細までつまびらかになってこそ、原因も明らかになるし、そうでなくて再発防止もできない。
水深は5mと言うことだから、着衣なら、水温が測区なくても危険がある。
それは

>「学生たちは、低い水温の湖に入る危険性の認識が欠けていたことを後悔している」 (>>920のソース)
とも、一致していない。水温が低くなければ起きなかった事故なのか。

大学と関係者に、背景から、行動全部を説明してもらいたい気もする。
934名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:30:43.02 ID:z0aa4V+i0
935名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:36:31.02 ID:WHK35gJs0
>>710
亀レスだが、自分達が普段誹謗中傷をしているから、
いざ責められる側に回ると「(中傷してた)あいつらが駒澤を叩いてるんだ!」と思っちゃうんだよなw
要するに自分の身に覚えがあって罪悪感があるからこういう思考になる

浮気した男が自分の彼女の浮気を異様に疑り深くなるのと似ている
936名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:47:59.86 ID:KgbOwmp90
こういうのって上級生が万全にも万全な安全を確認しつつ
実行されるもんだろ。上級生が馬鹿すぎる。
937名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:55:49.99 ID:lia5f1Y9O
遺族がマスコミの力を必要としなければこのままうやむやかな
事実を知ってる人は保身が大事だし、警察以外には口をつぐむでしょ
938名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:56:46.65 ID:CJzOLg7T0
>>935
>亀レスだが、自分達が普段誹謗中傷をしているから、

駒澤がいつ誰を誹謗中傷したんだ?
あなた統合失調症じゃない?
939名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:09:02.29 ID:eJC9EWoM0
ttp://twilog.org/unge1129/date-120506
去年のがあった。
やっぱ高齢っぽかったね。
940名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:17:43.12 ID:WHK35gJs0
>>938
ん?そっちは駒澤って名指ししてないけど分からん?
もしかして君は「自分達(=駒澤 )が誹謗中傷している」と勝手に思ったの?
だとしたら俺の言ってることがお前のその反応で正しい事になる
941名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:20:35.66 ID:CJzOLg7T0
>>940
すごい妄想力だね
早くお医者さんに見てもらったほうがいいぞ
942名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:36:16.84 ID:gfhG9j+50
>>939
これ、間違いないのかな。
もしも、仮に、間違いないのならだけど、
>英里香@unge1129
>3年目にして野尻湖に落とされるっていう… しかも雨降ってて寒くて死にそうだった

この 3年目にして しかも 落とされる っていうのが どういう状況だったのかと。
943名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:37:41.82 ID:+b/qMDuR0
>>920
> これが殺人じゃなかったら何なの? 事故とは言わせないよ?

勝手に話作るなよwww
944名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:42:05.15 ID:WHK35gJs0
>>941
駒犬って素敵なくらい頭悪くてスゴいおもしれ―なw
ほらほら、気に入らない事があったらポン大でも叩けよ。応援するぞ
945名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:43:18.81 ID:Sh9oc5FN0
捨駒大学
946名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:44:25.82 ID:CJzOLg7T0
>>944
楽しいか?
947名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:53:24.54 ID:dHVQWI4rO
右京さんならこれ殺人にでっちあげる事案だな
948名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:53:43.85 ID:QZW2cXHM0
本当は矢田拓也さんと野呂千賀子さんを湖に突き落とし、水死させたのに
自ら飛び込んだと部員同士で口裏を合わせる駒大吹奏楽部のメンバーは真実を話せよ

でないと、人殺しに加担したのにごまかす卑怯者としてビクビクながら死ぬまで一生を過ごすか、
知らん振りする鬼畜人生を死ぬまで歩むことになるぞ
949名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:54:40.29 ID:a3f+a7rL0
>>942
> 3年目にして野尻湖に落とされるっていう… しかも雨降ってて寒くて死にそうだった

顧問の先生にも秘密の恒例行事だったのか。

しかしこれで、> (死亡した二人が勝手に)水遊びしてた だの、
> (自発的に)飛び込んだ だのという、現場に居合わせた他の部員が警察の事情聴取に答えたのは
やはり、虚偽だったのが裏付けられたな。

> 野尻湖に落とされるっていう…
の文言から推測できることは、かなり水深のある場所(もちろん波打ち際などではない)で
「湖に突き落とされる」か、「多数に抱え上げられて湖に放り込まれるか」のいずれかしかない。
950名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:57:12.18 ID:3I1hTBY7I
事故って確定してるのか?
大学フライングじゃないか?
951名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:12:13.52 ID:WHK35gJs0
>>946
お前達の学歴コンプレックスにつけ込んで対立煽るのは楽しい


で、殺人事件かも知れないので次スレ必要だな。誰か依頼頼む
駒沢大の会見もまだだし(いつまで休んでるの?)
952名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:12:59.36 ID:hWyv/a/W0
突き落とす=強要していない ですね、分かります


http://twilog.org/unge1129/date-120506
英里香@unge1129
3年目にして野尻湖に落とされるっていう… しかも雨降ってて寒くて死にそうだった
posted at 16:26:02


駒大生水死「飛び込みは部の恒例行事」 大学は強要否定
http://www.asahi.com/national/update/0504/TKY201305040204.html
また、現場にいた学生らに事情を聴いたところ、
「飛び込みは自主性に任せていた」といい、上級生が下級生に
飛び込みを強要した事実はなかったという。
953名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:25:11.07 ID:gfhG9j+50
>>949
まあ、間違いなく去年の当該部員のツイートだったとしても(リンクのjpgの内容からは蓋然性は感じる)、
そこまで断定的に言えるかまではわからないけれど、よく調査すべきとするに充分に思う。
954名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:29:36.78 ID:orKpuSFzO
【長野】「飛び込みは合宿の恒例行事だった」 野尻湖水死で学生が供述
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367692209/
955名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:30:06.10 ID:dHVQWI4rO
相棒にこんな事件あったな
大学4年の夏ゼミ合宿で仲間で夜中に抜け出して川で花火やらして遊んでて
地元の人と口論になり倒してしまってその人を川に捨てて互いに秘密を共用
仲間の一人が結婚するにあたりその秘密を打ち明けようとするのだが
残りの奴らは犯罪の事実が警察にバレるのを恐れてそいつを殺した
956名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:30:25.57 ID:/984GM2D0
 違 う 大 学 入 っ て た ら 死 な ず に す ん だ の に ! !
957名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:33:09.43 ID:AckGYd4HO
葬式は駒大で盛大に行えばw?
958名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:34:30.85 ID:bPCU3aSXO
>>942

事件かもしれませんな
959名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:34:59.89 ID:Sh9oc5FN0
>>956
言えてる。お洒落なミッション系大学や女子大だったら、
こんなバカなマネはしなかっただろう。
駒澤大学・・・デリバティブで大損、証券会社に敗訴ときて合宿水死。
受験生も敬遠するだろうしもうオシマイだな。得意のお経でも唱えていろ。
960名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:35:47.02 ID:RPdlYwoW0
傷害致死
第205条 身体を傷害し、よって人を死亡させた者は、3年以上の有期懲役に処する。

これは傷害致死を適用すべき事案であり
このような事案こそ、裁判員裁判で一般人の意見を参考にし判断すべきである
961名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:37:54.56 ID:WHK35gJs0
>>959
女子大は分からんが、立○は合宿でヤリまくってますけど何か?


まあそれはどの大学も同じか
962名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:50:31.44 ID:801eAW8z0
最近、ダイバー漂流って本を読んだんだが
小笠原で潮に流されて3日以上ウエットスーツ姿で漂流して
漁船に助けられて生還したけど
あんなちっぽけな湖でなんで助からないのかとおもっていたが
水温5℃じゃそりゃあもたんわな
人間はちょっとした環境の変化でも生身だと生きていけない弱い生物なんだから自然をなめてはいけない
963名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:51:29.51 ID:pVClOcRt0
>>936
今年のゆとり新入社員をみりゃ、どれくらいヴァカの集団なのかは察しがつくだろ???
さらに拍車をかけてくるぞ
964名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:53:51.67 ID:a3f+a7rL0
>>952
> また、現場にいた学生らに事情を聴いたところ、
> 「飛び込みは自主性に任せていた」といい、上級生が下級生に
> 飛び込みを強要した事実はなかったという。


つい数日前まで健康そのものだった、
20歳の大学三年生になった息子さんや、18歳で大学に入学したばかりの娘さんは
大学の吹奏楽部の合宿に参加したら、「部の伝統行事だから」と自分から進んで、
氷みたいな水温の汚い湖に、勝手に飛び込んで死にました、
ってそう言うのか?!

水死した二人の遺族がこんな戯れ言を信じるかね?
ていうか怒り狂うだろ。
965名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:01:50.93 ID:dXlLD6eqO
よく学生たちが馬鹿騒ぎして内輪で無茶やってるの見るけど
まあ、そういう馬鹿なノリに飲まれちゃったんだろね
飲み会での一気飲み強要とかと似たようなノリで
罰ゲーム的に水温5度の湖に飛び込み強要されたか、
あるいは下手すりゃ馬鹿な学生達なら大騒ぎしながら集団で湖に放り投げることもしかねない
その辺の真相はどうなんだろな?ちゃんと関係者を徴収したほうがいいんじゃね
真相次第では事故ではなく事件になるからな
966名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:11:19.70 ID:RDLSndJs0
「暴行や脅迫によるイッキ飲みの強要は、強要罪になります。
暴行や脅迫はなくとも、新入生を酔わせてつぶすため、
『伝統だから』などとしてイッキ飲みを強要し、
急性アルコール中毒や意識障害を起こさせると、傷害罪になります。

仮に意図的でなかったとしても、
イッキ飲みが危険な行為であることは既に常識だと思われますので、
少なくとも過失傷害罪が成立します。そして、その新入生が死亡した場合は、
傷害致死罪か、過失致死罪になります」




「周囲ではやし立てるなどして、新入生がイッキ飲みをせざるを得ない状況に陥らせた先輩たちも、
共犯として処罰されることがあり得ます。
状況次第で、強要した先輩と同等の共同正犯か、正犯者を精神的に後押しした幇助犯(従犯)
あるいは傷害現場助勢罪となります」

内川弁護士によると、
「イッキ飲みの強要を止めることなく、周囲で見過ごしただけの学生も、
共犯になることがあり得ます」
967名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:13:57.44 ID:bPCU3aSXO
前夜の乱交で体力落ちてるだろうに


無茶しすぎだな
968名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:17:25.20 ID:0gzUwZau0
「吹奏楽部」の男女が、湖なんかで合宿して水遊びして溺死か。
残念だと思うだけで、何の同情心も湧かない。

慣例と称した上下関係のハラスメントについては、やる気があるなら警察と親が追求すればいい。
969名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:20:33.32 ID:RuyzumaB0
飛び込んだのは二人だけなら罰ゲームとかの可能性があるな
その場合は賠償金とれそうか
みんなで飛び込んで死んだのが二人だけなら自己責任かな
970名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:24:41.10 ID:YbrNFc9D0
半数が飛び込んだは嘘だろうなぁ・・
971名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:29:29.20 ID:19gWdSpDO
大学のサークルの安全管理のできてなさは異常。前も洞窟の地底湖とかであっただろ
972名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:32:39.19 ID:a3f+a7rL0
>>965,966
だよねえ。

それにしても、別に利害関係なんかない第三者のオレでも、
この大学当局の『はいはいこの問題これで幕引きね。我関せず。』みたいな
まるで他人事な姿勢には、思わず知らず血が昇りましたわ。

大学の中の人も、よく考えた方がいいよ。
自分らの経歴やクビがカワイイのは誰しもだけどさ、
こういう多人数が関わってる事案って、真相を闇から闇ってわけには絶対できんのよ?

関係者の口裏合せて箝口令引いて、その場は上手くやり過ごしたつもりでも、
事の真相はいずれ、どこかから知れたり思わぬことから酷い形で暴かれたりするもの。
昔から言うでしょ 天網恢々粗にして漏らさず ってね。

まして、今はブログやらSNSやらネット魚拓やら
人の見聞に露呈する機会は山ほどあるからね。
973名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:16:38.77 ID:e2uGE4Vo0
突き落とされた可能性は低いと思う
気温8度だとコート着ているはずだが、男のほうはTシャツとジャージで発見されている
女の子のほうはどうだったんだろうか
974名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:17:11.95 ID:wQQBfDvF0
あーああ やんなっちゃった
あーああ おどろいた 
ざぶん
975名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:21:51.97 ID:DMDhJFU+0
ピアノなどは下手でも、こんなもんなんかと素人をだませるが、
金管楽器は下手だと、音がまともに鳴らなかったり、音が続かないので、素人でも下手だとするわかるね
自分は普通の公立高校だったので、母校の吹奏楽部の演奏を聴いて、下手だとすぐにわかったw
でも、吹奏楽部で有名な私立高校は運動部のように中学で上手い奴をスカウトするようだった
976名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:25:06.45 ID:qVK9l11U0
女の子は美人?んなワケナイカ・・・・・
977名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:37:33.08 ID:7BiYcadB0
>>975
えーと…この事件と何の関係が…
978名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:54:09.40 ID:mSfYB2Pb0
>>952
水温とか気にせず突き落とされてたってことだね
去年の被害者が今年の加害者なった可能性も考えられる
979名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:15:01.03 ID:yzbGNLk3P
大学自体廃止しろ
980名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:16:50.67 ID:ZiwE3fRU0
あの気温と水温で飛び込む奴に同行してしまった場合は、「やめろよ、死ぬぞ!」のセリフ入りの動画を撮っておくくらいの周到さがないと一生疑われる。

馬鹿には近づくな、っていう教訓だな。
981名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:22:27.74 ID:ZiwE3fRU0
>>914
もう、学校直轄の部は全部廃部にして、外部委託にした方がいいな。
982名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:25:38.78 ID:yzbGNLk3P
これは殺人だろ

大学は責任とって解散しろ!
983名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:27:28.34 ID:gUgxYzs30
何で学長が事故で済ませてんんだ?
まだ事件の可能性もあるだろ?ふざけんな!
984名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:30:31.16 ID:xiU/3LEi0
HPバッサリ削除したのか。早いなあ。
ご遺族にお詫びとお悔やみに行く前に削除だとしたら、逃げる気マンマンじゃん。

つべに上がってる駒大吹奏楽部ってこいつら?
こういうのも削除したり削除依頼するのか?
985名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:33:05.21 ID:295h4Vd8O
バワハラ的な問題あったなら、
30人もいたみたいだし、
真相話す奴、一人くらいは出てくるだろ
986名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:45:36.36 ID:VXY2hbUT0
大学の吹奏学部って、一部を除けば上下関係だけの部活だからな
OBとか幹部はふんぞり返ってるし
連中の服装見たって、男子学ラン、女子黒ずくめ
そういうのを見れば強要だったかなかったのか、直ぐにわかる

で、こういう時にはHP削除して逃げて、そういう幹部OB連中がどれだけ低レベルで小心者の人間たちか、ってことの証明だよな
987名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:45:37.36 ID:gUgxYzs30
>>985
他の奴全員から裏切り者呼ばわりされても?
それだけじゃなくその後の大学生活でも嫌がらせされ続ける

死人に口なしだよ

よって遺族の方には不愉快極まりない事だが、
彼等は口裏を合わせて自分達全員を守ろうとするさ
988名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:59:41.50 ID:yzbGNLk3P
駒澤大学周辺の住民はほんとあそこの学生に迷惑している
989名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:02:29.62 ID:3AEAWqJS0
テレ朝でハジマタ
990名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:02:46.88 ID:TsuIib6FP
テレ朝の学長の会見キタわ
991名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:04:07.33 ID:r8cdG0gY0
学生が動揺ってもう大人だろうが・・・
992名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:07:56.84 ID:Bo35boYL0
ブラバンって変な奴が多いよな。
993名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:08:00.25 ID:YTeKDxxK0
社長さんは相当迷惑していたんやなw
994名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:08:20.43 ID:gUgxYzs30
うわー毎年、駒大生を注意してるんだってさ
救助活動してる人が半切れ気味に言ってるぜw
995名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:09:37.73 ID:F8cecnoW0
>>987
某大学のサークルで泳げないと嫌がる奴を無理矢理海に連れ込んで溺れさせた後、
知らん顔して岸でBBQして数時間後に「被害者が勝手に海に入って行った」と口裏合わせてけいさつに通報したけど
警察が供述の不自然さに気づいてバレた事例もあるよ。
重過失致死で送検されてたようだが、その後どうなったんだろうな。
サークルの方は何食わぬ顔ですぐ活動再開してたよ。
996名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:09:46.49 ID:TsuIib6FP
水温3℃から5℃ 水深5m
今の時期は遊泳禁止。湖に飛び込むのは恒例らしいな。

ホント馬鹿だわ。
997名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:11:15.63 ID:aL7ehqhJ0
恒例の飛び込みは夏っぽかったな
で、今年はGWも夏だと思ったバカがいたと
998名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:12:14.85 ID:F8cecnoW0
>>996
いっそのこと全員死んでたら良かったのにな。変な慣例がなくなって。
どうせ次は一気飲みとかにシフトすんだろ。誰か殺すまでやるよ。
今年このブラバンにいた奴、そして今までブラバンにいた奴、全員人殺しだからな。
楽器弾くたび、音楽聞くたびに自分が人殺しであることを思い出すがいい。
人殺しの手で楽器を触って、人殺しの耳で音楽を聞くがいい。
罪には問われないだろう、でもその魂は人殺しの魂だ。
結婚して子供が出来ても、人殺しの手で子供を抱くがいい。
999名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:13:25.89 ID:wHT4BAtX0
>>990
ぼくドザエもん?
 
1000名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:13:35.76 ID:3aDOYABG0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。