【社会】駒澤大学の男女、野尻湖に飛び込み意識不明…所属するサークルで野尻湖に飛び込むのが恒例となっていたとの情報も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
東京の大学に通う男女2人が、長野県の野尻湖に飛び込み
意識不明となっています。

3日午後5時半前、「野尻湖で水遊びをしていた2人が、
沈んだまま浮いてこない」と警察に通報がありました。

貸しボートの業者によりますと、転落したのは東京の駒澤大学に通う
同じサークルの男女2人と見られ、2人は足こぎ式のボートで
野尻湖の弁天島まで行き、桟橋から湖に飛び込んだとみられています。

駒沢大学の野尻寮によると、2人は駒沢大学の吹奏楽部のメンバーで、
5日までの日程で合宿中だったという。

警察によりますと、2人は救助されましたが、意識はないということです。
このサークルでは野尻湖に飛び込むのが恒例となっていたとの情報もあり、
警察で詳しい経緯を調べています。

ソース:News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5323025.html
FNNニュース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00245332.html
2名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:39:10.48 ID:cXsf5knw0
バカ大学
3名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:40:11.82 ID:45DdXLA10
心中物?
4名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:40:19.25 ID:baeKO7DnO
ええな
5名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:40:23.21 ID:srYNSiZD0
どんな由来なんだよw

ふぅ…
6名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:40:30.37 ID:9isoN1PJ0
水葬
7名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:40:34.35 ID:6ZIY0WjB0
>>1
現代版の曽根崎心中かな?w
8名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:41:12.56 ID:G93g6aM70
野尻湖は昔からバカやるやつが後を絶たない
9名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:41:15.75 ID:99ixdjnH0
東大の場合は山中湖
10名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:41:19.13 ID:icMj0Ddb0
曹洞宗の大学です。
11名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:41:45.36 ID:RC8NuSwqO
箱根駅伝

出 場 停 止!
12名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:41:48.02 ID:eKtDiOvo0
家に帰るまでが合宿だって教わらなかったのかよ
13名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:41:49.50 ID:A2bW6uxm0
心中とは古風だな

あの世で結ばれてよかったな
14名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:41:55.06 ID:qFH4j8+A0
15名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:42:31.51 ID:UcjtgLtc0
てことは新入生か
16名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:42:47.01 ID:WSgSnY9V0
飛び込みの風物死かと思ったが
なんか違う

結局飛び込み関係ないのか?
17名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:43:03.80 ID:QSLmUBsJ0
野尻湖  弁天島 桟橋 で画像検索してみたけど
これで意識不明になる理由が判らん。深いのかな
18名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:43:34.21 ID:BDbNFDqX0
季節を考えろよ。
冬は凍り付く湖だろ。
19名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:43:42.10 ID:WpdolgMW0
ナウマン象になっちまったかナムナム
20名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:43:43.68 ID:jkINESlh0
神奈川県警だった自殺扱いで終わるなw
21名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:44:47.97 ID:UcjtgLtc0
今年はことのほか寒いからな
温度差でやられたんだろう
22名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:44:51.66 ID:Nj18Pjc1P
>>20
意識不明の状態でも「はいこれ自殺ね」って感じかw
23名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:45:03.80 ID:tvuDfLrEO
Fラン
24名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:45:04.79 ID:KeVDPmIXO
寒いから心臓麻痺かな。
寒いから助かるかな?
冷凍的に。
25名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:45:05.27 ID:TPxfw17SO
アホの極み
26名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:45:41.00 ID:9HHkEzvo0
心中
27名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:45:41.72 ID:xgU4G/8T0
>>14
デカ
28名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:45:42.34 ID:A2bW6uxm0
水面20cmで生温い層と冷たい層がわかれてんだよな…

あの恐怖は
水の中から無数の手が伸びて引き込まれる感じ
まず助からない
29名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:45:51.60 ID:fS1dZRNO0
後にナウマン象と一緒に化石となって発見されるのであった
30名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:46:03.47 ID:ah+yKCqDO
吹奏楽か
ウチの大学の吹奏楽部は、
マーチングドリルが終わると、
ドラムメジャーを学校にある池に投げ込む習慣があったなあ
もう卒業して20年になるから、
もうそんな習慣は無くなってるだろうが。
浅くて小さな池と違い、
湖、しかもまだ寒い湖に、
女の子も飛び込ませるとか、
さすがはFランw
廃部にしろ
31名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:46:39.42 ID:1pIagh4V0
この季節、九州でも夜は突然冷え込んだりするのに
湖に飛び込むとか有り得ないだろ
どうせ飲酒してたんだろうし、どんだけ頭が悪いんだよ
32名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:46:46.97 ID:Wv0HqIMH0
駒大って中畑のイメージそのままだよね
33名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:47:07.22 ID:Fa27WzWL0
これがFランDQNの湖沈みか
34名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:47:30.27 ID:3jrOQJtZ0
駒沢公園の管制塔の下の池にでも飛び込んでればいいのに
35名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:47:33.50 ID:BDbNFDqX0
プールに飛び込むならともかく、
ふざけて飛び込んでも湖底に足がつかないと、十中八九パニックになる。
たぶん女が男の上に乗り上がろうとして2人とも沈んだんだろ。
36名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:47:37.79 ID:q4zUkLXvO
浮き輪付けとけば良かったじゃん
37名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:47:42.48 ID:VFNt4FQb0
日東駒専大東亜帝国はFラン
38名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:48:08.65 ID:Wv5QQ3CQ0
これに懲りずに来年からも伝統を守り抜けよ
39名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:48:14.28 ID:Nav2gkOu0
駆け落ち
40名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:48:57.12 ID:NY0yAUJSP
>>1
野尻湖は水藻で視界0だし、飛び込んだら泳げてもびっくりしちゃうかもなー
41名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:49:06.35 ID:dvNyN7Ko0
なんだ死んでないのかよかったね
42名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:49:08.62 ID:bYQDnuW00
死人に口無し
一方を無理やり湖に落とす→本人は自殺かも知れんぞ
43名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:49:15.86 ID:V/7wX0Zx0
さすがエフ乱
44名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:49:40.33 ID:YM8gJ+8B0
親がお経読むの
45名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:49:47.27 ID:TSsjouP90
葬儀も実習の一つです(大学案内より)
46名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:49:49.97 ID:gP+E3J+u0
泳げる人ほど水を恐れる(畏れる)。知っているから。

泳げぬことを自覚してる人は滅多に溺れない。泳がないから。

ハンチクだけが死ぬ。残念。
47名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:50:44.02 ID:UcjtgLtc0
今日の信濃町、最高気温が10°もなかったみたいだ
48名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:51:02.44 ID:un6BtrmN0
心中か・・・
49名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:51:14.47 ID:Q3KpJUKJ0
はいはい、AUTO

廃校だな
50名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:51:16.02 ID:vos+47j20
>>12
小学生の遠足かよ w
51名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:51:22.08 ID:lqe8ABTSO
和田寿郎がやった、疑惑だらけの日本初心臓移植で
心臓を取られたドナーは、溺れて意識不明になっていた駒澤大学の学生なんだよ。
52名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:52:00.27 ID:gP+E3J+u0
>>51
そっちに敏感に反応。そりゃマジ?
53名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:52:33.70 ID:QlFPKkrA0
今日は寒かっただろ
恒例だから寒くてもやっちゃったのか?
54名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:52:46.33 ID:litJIfWWP
55名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:52:56.34 ID:Jc7xMvln0
しく尻やがって
56名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:53:07.66 ID:Nh+08hAl0
野尻湖でわかった俺。入学後練習見学しただけで俺にはムリと
判断してやめた。楽器を運ぶときは駆け足、コントラバス2台脇に
抱えてとか・・・。
57名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:53:42.66 ID:5hvHxp+mO
もったいなくない大学だから別にいいんじゃね
58名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:53:46.50 ID:0N37Dv5V0
ただの心中
解散!
59名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:53:53.92 ID:6SXKMB870
駒沢って仏教系だよな…。あんまり興味ないけど。

ただのバカだから。
 
60名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:54:14.66 ID:uHUUokfMT
おいおい
野尻湖ってキレイな湖だぞ
汚い油で汚すなよ
61名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:54:17.82 ID:pjNNJDLi0
絶好調!!!!!!!!!!!
62名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:54:26.64 ID:C6RBivib0
>>51

まじかよ、ソースくれ
63名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:54:55.24 ID:3AOkhk0w0
あの世で夫婦になるんだから俺たちより幸せかもしれない
64名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:54:56.79 ID:3+VgnOyU0
バカは社会に出る前に淘汰された方が良いだろ
65名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:55:09.83 ID:t91JWXPp0
飛び込むや放り込むは普通だな
体育会系だけと思われているけど文科系でも当たり前
詳細はわからないけど、飛び込む方もよく考えておかないと
厚着で飛び込むと危険だよ
66名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:55:16.45 ID:A2bW6uxm0
リング
67名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:55:21.84 ID:tqVccLaeO
自殺か駆け落ちだからそっとしといてやれ…
68名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:55:49.13 ID:xuIs9Gx+0
あ〜あ〜あサークルがやんなっちゃった
69名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:55:50.95 ID:xRhn6Rc80
世襲坊主のガキ集めて大卒の箔付けする大学だろw
質素倹約を旨とする禅宗のくせして
葬儀が派手でお布施も高いんだ。 曹洞宗は。
坊主の方から金額と熨斗の書き方を指定してくるんだぞw
大学も資金運用でスケベ心だして大失敗して何百億も溶かしたらしい。
完全にビジネスだよ。 もう宗教も教育もヤメロ。 その資格なし。
70名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:55:56.29 ID:Qj+fQH5O0
あげていこうぜ
駒大PAWAER
71名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:56:25.29 ID:5lww2PKg0
突然寒い水に入って神経が麻痺ったんだろ
準備運動に軽く水浴びして入らないと死ぬってことだ
72名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:56:35.11 ID:2q5kvnxJO
就職のない低偏差値大学なんて、入学時点で自殺したようなものだ
73名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:56:47.33 ID:Ls2XZXstO
湖に君は身を投げた
花のしずくが落ちるように
湖は色を変えたのさ
君の瞳のエメラルド
74名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:56:48.74 ID:KMERS8T60
>>51
こんなレスを思い出した

むかし札幌医大で日本初の心臓移植手術があった。(和田教授)
その疑惑を取材したのが当時読売新聞の札幌支局記者の佐野洋(後に推理作家84歳没)。
取材に協力した結果、病院に居づらくなった医者がいた。
その医者は佐野洋のアドバイスで作家に転進した。
彼の名は「失楽園」の渡辺淳一。

これ豆知識
75名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:57:01.94 ID:JAoI2JZ20
死ぬより後遺症が残る方が悲惨だなww
若い女が一生要介護人生www

DQNの爆笑事故が多くて毎日飯が美味いですwww
76名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:57:10.57 ID:Tmn3MSZT0
長野に住んだことある。
月並みだけど、自然を甘く見たらいけない。
長野市で 5月に最高気温 20度以上、最低気温氷点下なんてことがあった。
天気予報では 5月でも霜注意報が出ていたような気がする。(記憶違いなら容赦願う)

松本だった思うが、地元の大学生が宴会帰りに用水路にはまって寒さで動けなくなり、
お亡くなりになったということもあった。
77名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:57:28.54 ID:9BC3mn9GP
阪神優勝のやつとかもそのうち死人出るぞ
78名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:57:33.67 ID:3obgvkD90
なんみょー
79名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:57:43.00 ID:lqe8ABTSO
>>62
ぐぐればいくらでも出てくるよ。
例えば、和田寿郎 駒澤大学 で検索するとか
80名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:57:52.59 ID:1cw6KBwb0
水温3−5℃だったそうで男子学生は死亡した@長野のニュース
81名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:57:52.84 ID:/avrMClvO
高尾山…標高599m
野尻湖…標高657m
82名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:58:00.29 ID:uq5e/Svc0
南無阿弥陀仏
83名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:58:20.11 ID:A2bW6uxm0
呪いの動画を
      み
       た
        ん
         だ
         
           ね
84名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:58:24.33 ID:Q1V+im240
心中お察しします、なんつってなププゥ
85名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:58:48.94 ID:6Uup0dHa0
夏のプールや海でさえ、手で体に水をかけてから入るのになぁ
86名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:59:31.42 ID:C6RBivib0
>>79

海水浴で溺死ならあるけど
87名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:00:07.06 ID:t91JWXPp0
東大でも医学部でもこういうのは当たり前
大学で部活やサークル経験ないのがまるわかり
一気飲みでもそうだけど、強制的にやらせるとやらせた方も責任問われる
自発的にすると自己責任だからな
88名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:00:23.09 ID:8muEVi+40
「駒澤大学がやられたようだな……」
「ふふふ、奴は四天王の中でも最弱」

アトハタンム
89名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:00:34.27 ID:1cw6KBwb0
あと心中じゃなくて飛び込む遊びをしていたそうだ@長野のニュース
90名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:04:38.61 ID:0tptSJap0
死んだら教えてくれ
ご飯食べる
91名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:09:17.72 ID:nxtNmR4E0
92名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:09:40.54 ID:v1noGIXU0
これにしても一気飲みにしてももっと流行らせるべき
バカはどんどん死んでくれた方がいい
93名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:10:07.92 ID:twqEp8igT
なむなむ (-人-)
94名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:10:58.55 ID:TJUVZZGC0
小学生かよ
せいぜい中学生ぐらいの・・・
95名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:12:24.08 ID:t5GZdlmM0
足こきサークル
96名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:12:55.48 ID:RqBQZ7z70
駒澤大学に多くを望みすぎです。
平均レベルはこの程度です。
97名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:13:05.35 ID:uKI/HeEJ0
気合の入った一発ギャグだな
98名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:13:28.88 ID:UpXcE0x20
小学生でも余程のアホでもなければこんな真似はしないよ
99名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:13:46.38 ID:ZGWC3u0Q0
あの世で一緒になろうと心中したのか
100名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:15:16.17 ID:kApyTLFaP
>>70
PAWAERとは?
101名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:16:13.14 ID:aRm5TrfAO
自業自得だなざまぁwww
102名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:17:00.38 ID:LEfy+wLJ0
馬鹿の飛び込み死は、初夏の風物詩だな。
先日の16mの橋の上からに続いて2件目。
【本日のピョン吉・ピョン子】スレ立つかな?
103名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:17:51.44 ID:O+PWzIOt0
「東京の大学に通う男女2人」と最初ぼかしているのに、なんでその後すんなり大学名出してるの?
104名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:18:01.40 ID:9717ZFEwP
BBQもしたこと無いお前らには外で酒飲む楽しさなんて分からないだろうなw
105名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:18:55.49 ID:Zd0w9g2i0
駒沢ってのは仏教大学だろ・・・南無
106名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:19:04.95 ID:t91JWXPp0
合宿で海や川や湖で飛び込んだり、放り投げられるのは常識だよ
行為そのものを否定するのは筋違い
なぜ毎年大丈夫だったのに今回ダメだったのかを解明しないと
107名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:19:20.13 ID:/zdaJJ8t0
飛び込む前にちゃんと飲酒の有無と準備運動の確認したのかよ
108名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:20:21.12 ID:q7pF/wjl0
まだ連日、霜注意報が出てるというのに。
普通に肌寒かったと思うが、どんな格好でボートに乗っていたのだろう。
短パンTシャツでは無かったろうに。
109名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:21:07.78 ID:akfNvNmi0
自業自得じゃん
110名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:21:10.60 ID:Zd0w9g2i0
>>106

おまえOBだろ・・・

そんな馬鹿な非常識が世間で通用する訳がない
111名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:21:14.76 ID:TJUVZZGC0
野尻湖とか雪解け水で満水ですよw
112名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:21:26.26 ID:/UYobWMp0
むかし、マークレスターが出演した「卒業旅行」って映画でロケ地になってたな
山添多佳子という可愛い女の子が相手役、チャコちゃんの四方晴美も出てた。
113名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:24:01.23 ID:t91JWXPp0
>>110
サークルの合宿に参加したことある?
どこでも昔からやっている
湘南や須磨でも飛び込んだり、放り込まれる人はいる

海水浴シーズンにやると迷惑だけど、今ぐらいの時期はちょうどいい
114名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:25:08.13 ID:31w/xzUL0
近くの山にはまだ雪が残ってるだろ。

湖に飛び込むなんて考えられんアホだわ。

それに今日は気温が低かったし、駒澤らしいわ。
115名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:25:39.60 ID:zKY25lp+O
どこかでは氷点下6度とか言ってたくらい記録的に寒い日になにをやってんだ
116名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:25:51.10 ID:8muEVi+40
>>110
ダ埼玉大だが秩父湖に放り投げられ(イカ略
117名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:26:50.89 ID:dWh/hSiV0
田代湖で殺した
118名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:27:04.00 ID:cYc6by0w0
前にも出てる情報だが、水温5度
学校のプールなんて20度くらいで寒く感じるほど
119名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:27:43.59 ID:dmy5pJT/0
卒業生です 驚きません
120名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:27:47.53 ID:UzrFck+a0
湖って水温差が激しくて冷たいところだと1分で体の動きが鈍く成って
5分で沈む、だから普通は遊泳禁止。
しかも最近は記録的な寒さだしな。。。。
121名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:28:56.61 ID:aqgfB12B0
午前中はインプレッサがR18で事故ってたし、午後は野尻湖で心中かい。

普段暇な信濃町の消防警察大忙しだな。
122名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:28:56.86 ID:eEW6Gw5c0
ジェイソンの仕業だな
123名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:29:36.78 ID:eO3DCZ1+0
やらせた先輩方は一生涯後悔してくれ。

馬鹿な慣習を絶つ勇気を持て。
124名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:29:59.45 ID:t91JWXPp0
今年はたまたま寒いだけだろ
ゴールデンウィークに合宿やって海や川や湖に打ち上げで飛び込むのが
そんなに珍しい光景と思う人が多いのは2chらしい
確かに例年やっていても、今年は寒いから控えるのが賢明なのかもしれないけど
行為まで否定するのはどうかしている
125名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:30:24.04 ID:5wSpVTesO
他のニュースだと男は救助で女は発見
女は駄目だったんだな
126名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:30:50.70 ID:4frH+r8Z0
>>63
ならねーよ
しんだらおわり
127名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:31:46.08 ID:rE38Nb2r0
まだ若いのに将来を悲観したのか
128名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:31:46.34 ID:US5PH5/dO
まあ寒中水泳大会と言うものも存在するため
きちんと訓練を行った上での入水なら問題ないのだがね

今回のは飛び込んだのが馬鹿ではなく準備をしてないのが
馬鹿だったのではないかと
129名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:32:49.76 ID:DDiDGAYw0
イイハナシダナー
130名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:32:56.71 ID:WelYGrdi0
今日、野尻湖の近所の赤倉観光スキー場に行ったけど雪が積もっててすっげー寒かったぞ。
131名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:32:58.34 ID:EQ+cDT/HI
ゆとりは馬鹿だから仕方ないね。
132名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:34:19.77 ID:Zd0w9g2i0
>>113

そっか悪かった謝るわ・・・

でも、今季の水温を舐めすぎ・・・

長野の叔父貴が今年は異常気象だって言ってた
向こうの人間が涼しいというのは都会じゃ寒い・・・

向こうの人間が寒いと言ってるんだぜ・・・
冬の湖に飛び込むのと同じ・・・
133名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:34:55.99 ID:xoDa8Rts0
ブラバンで湖に飛び込む風習っていうのが、よくわからないんだけどね。
死ななきゃわからないヤツは、その程度という事で。
134名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:35:54.07 ID:ToXV/u/r0
宇佐美定満に引き釣りこまれたか
135名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:36:15.86 ID:D2iq4D2GP
大学生になったら一度幼児退行しないといけない決まりでもあるのか?
136名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:36:33.32 ID:gWP9SSWm0
河童の仕業じゃ!
137名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:37:17.05 ID:4r+xWD6A0
所詮、駒沢レベル。
138名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:37:46.63 ID:qbAH9e+jO
死ね!死ね!死ね死ね死ね!死ね。
139名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:37:55.25 ID:N/RCzHBe0
大学生って意味もなく飛び込むのが好きなヤツが多いね。
京都に特に多い気がする。
140名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:38:15.17 ID:4Jr5ljUPO
「野尻湖ですか?」「ジャスコですよ」
141名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:39:04.40 ID:31w/xzUL0
水温5度だったら、心臓マヒするんじゃない?

大学生のサークルとは言え、アホが多すぎるわwww
142名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:39:07.98 ID:lmNdA6ub0
学生で男女が心中するって、どんな理由?
親に交際を反対されたとか??
143名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:39:29.38 ID:+cebbaWsO
>>124
おまえみたいなバカがたくさんいるから毎年何人も飛び込んで死ぬんだよ
144名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:40:02.63 ID:c2UrKZwG0
来世はもう少しいい大学に行って、節度ある行動が出来る子に生まれ変われたらいいね。
145名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:40:16.79 ID:ToXV/u/r0
弁天島に奉祀されています神様は島の名のとおり弁天様で女性の神様です。
それゆえに湖で溺れて沈んだ男女は、女性は浮いてくるが、男は二度とこの世に姿を見せぬと言われております。
何故かと言えば、男は、浦島太郎よろしく女性の神様に歓待され、この世に帰って来るのを忘れるからだそうです。

http://www.nojiriko.com/forum/forum_36/main1.html
146名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:40:40.22 ID:t7mp6pLG0
俺は野尻湖でウンコをこらえながらスワンボートで爆走したことがある。
147名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:40:55.45 ID:9ipcH1at0
京都の大学みたいに、賀茂川を渡るくらいにしときなはれ
148名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:43:05.41 ID:hkw4ksHb0
>>76
信州大(松本)だったが入学式のあとで学生部長の助教授が
学生生活の注意事項を話した中に
「サークルなどの新入生歓迎会があるが、外で寝ないように。松本では死にます。」
というのがあった。

あと、忘年会で酒飲んで運転代行使って帰宅して
車庫から自宅までのわずかな距離で溝にはまって凍死は
冬場の地域ニュースの定番だったな
149名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:43:09.95 ID:Zd0w9g2i0
自分たちで飛び込んだなら仕方がないけど
仲間が突き落としてたら傷害致死が適用されても仕方がないからな

もう少し考えてやれよな
150名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:44:01.19 ID:31w/xzUL0
何が迷惑かって

観光地の野尻湖なのに

夜に湖に幽霊が出るようになるのが、地元の人は一番の迷惑。
151名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:44:59.68 ID:WK143pcFP
坊さん大学だから坊主を呼ぶ手間がはぶけていい
152名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:45:15.24 ID:9PFl15lc0
矢田拓也さんは思ったよりチャラくないな
http://www.geocities.jp/komazawabrass/diary09.30.html
153名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:45:24.00 ID:fb1601Gw0
さすが駒大PAWAR
154名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:47:45.39 ID:khaFcQAQ0
今時分が一年で一番低温のはずだが、
今まで、よく何ともなかったな。
助かりゃ良いが。
関西でも、ここ2.3日はストーブが欲しいくらいなのに長野じゃ、、。
155名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:47:47.17 ID:aHGQP92fO
>>153


ツラレタクマー
156名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:47:51.29 ID:gP+E3J+u0
ボートの二人は先輩後輩で

先輩「クラブ恒例である。行け!」
後輩「はい!」ドボーン
……
先輩「えっ? そろそろ浮…おーい!」ドボーン

てな感じなんかいな。それとも実は現場に第三者が居て飛び込み強制したとか?
157名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:48:15.33 ID:G+BYvFLS0
駒澤大学・・・
158名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:48:40.55 ID:t7mp6pLG0
「そんなの大学のサークルなら常識」とか言ってる奴がいるけど大学生?
159名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:49:00.83 ID:96VoWQFXP
水葬学部・・
160名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:49:05.09 ID:9PFl15lc0
「矢田拓也くん、20歳の誕生日おめでとう。大人の階段上りましたね…」
http://www.geocities.jp/komazawabrass/diary07.31.html

一足飛びに天国への階段も上っちまうなんて…
161名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:49:27.31 ID:RC8NuSwqO
水温 5°C

吹奏楽部だって。
男、3年生。 女、 1年生

NHKニュース845
162名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:49:35.92 ID:q4zUkLXvO
あの世で結ばれているといいねえ…
163名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:49:38.71 ID:crrzxBeq0
>>153
ファッ!?
164名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:50:45.40 ID:igUSS3e50
水温やばい
165名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:51:24.43 ID:KQKe8qF50
>>158
底辺大は動物園らしいから認識を改める必要がある
166名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:51:40.44 ID:JrXG8qu/0
顧問は何してたの?
167名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:52:45.74 ID:khaFcQAQ0
流石に伝統って言うのは夏の話だろ。
168名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:53:32.25 ID:Q1V+im240
心中が恒例行事になってるのか
すげー大学もあるもんだ
169名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:53:47.28 ID:IwKZ9jJJO
>>159
評価する
170名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:55:03.14 ID:Zd0w9g2i0
水温5度

着衣でしょ・・・外気温も相当低かっただろうし

新入生の女子が気の毒・・・親は裁判を起こすだろうな
171名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:55:27.09 ID:gP+E3J+u0
自分の地元に冷泉があって一年中同じ水温、25℃ぐらいはある。
それでも入浴時は「うぅーーー冷たっっ…」なのに。

5℃…。
172名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:55:31.78 ID:t91JWXPp0
今年のGWは寒すぎ
伝統でも不思議はない
こういうのは少し季節が外れているからいいのもあるし
顧問て何なの?

教授が一緒に来ていると思っているのかな?
大学の部活やサークルはこんなもの

伝統なら拒否できないし
拒否するようだと居場所がなくなる
173名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:55:48.69 ID:Wv5QQ3CQ0
2人とも死亡か
174名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:55:54.06 ID:YuggWRK1P
駒大の吹奏楽部の練習ってマジキチだししょうがないね
175名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:55:54.74 ID:31w/xzUL0
>>166
大学のサークル合宿だから、たぶん責任者と言える人は
3年生ぐらいの部長しかいないはず。
176名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:56:18.47 ID:1cw6KBwb0
二人死亡した模様@長野のニュース
177名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:56:39.45 ID:pyEZL41oT
二人とも死んだらしいぞww
178名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:56:49.92 ID:Q6woMLjBO
水温5度
そりゃ死ぬわ
179名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:57:09.83 ID:EqBERtBw0
この時期に野尻湖に飛び込むとは。。。。
180名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:57:11.42 ID:Um6CxlpMP
ざまああああああああああwwwwww
181名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:57:15.82 ID:7zwU9CSG0
水温が五℃って相当冷たいと思うんだけど
飛び込んだ途端心臓麻痺でも起こしたのかな?
182名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:57:17.22 ID:jXhNR2uvO
心中かと思った
183名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:57:18.42 ID:0tptSJap0
めしうんめええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwww
184名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:57:21.98 ID:8B3mlX1+0
だからあれだけ言ってたでしょうが、
「しっかり勉強して、ちゃんとした大学に行きなさい」と
なんで親の言うことが聞けないの。
185名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:57:25.66 ID:t7mp6pLG0
>>165
アララ
俺の出た大学も学部学科は増えて偏差値はガタ落ちorz
186名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:57:35.64 ID:+DFA1zNq0
どうせ酒でも飲んでたんだろ
187名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:57:41.23 ID:UqskMxGR0
2人とも死んどるやないか
188名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:57:46.76 ID:AJXS55OR0
こういうゆとりのバカがネトウヨやってるんだろうな
死んでくれてよかったよ
189名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:58:01.41 ID:UaoO1YL90
自分から、ねえ
好きで飛び込むわけねーだろ服きたままこの季節に
慣習とかほざいて命じた脳筋は、さっさとしょっ引かれろ
190名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:58:02.19 ID:PHvbuV0T0
吹奏楽と飛び込みと何の関係があるの
191名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:58:13.57 ID:FqkgWe0I0
神戸大のアイツは両親が自殺したんだよね
192名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:58:23.64 ID:I3OMPDKV0
水槽ガクブル部
193名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:58:29.33 ID:6Fn5cxUd0
二人とも死亡らしいです
バカなことするなあ・・・
194名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:58:36.90 ID:un6BtrmN0
突き落としたんだろ?
全員が当事者だから、口裏を合わせれば、
死人にくちなし、全員無罪の予感
195名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:58:36.92 ID:gP+E3J+u0
>>181
低温でからだが動かなくなり溺れたってのも考えられると思う。
196名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:58:44.92 ID:/avrMClvO
事故当時の気温は8℃以下だったらしい
197名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:58:56.64 ID:Vz3Mr6NMO
読経の練習台になったんだな
198名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:59:01.06 ID:klSHPdRA0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
           〜  野  尻  湖  の  な  く  こ  ろ  に  〜
199名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:59:24.89 ID:6IL7hHe60
苛めか・・・・
200名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:00:03.73 ID:koSYghqS0
生け贄の類いじゃねーの?
201名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:00:05.06 ID:t91JWXPp0
>>190
合宿のうち上げで、川や海に飛び込んだり、放り投げたりして、はじけるのが
よくあるんだよ
もちろんお酒なんかも飲みながら
これがいい思い出になる
202名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:00:39.05 ID:x0tfTWpe0
心臓麻痺だろうね
203名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:00:43.57 ID:/dXxjwINO
リア充馬鹿すぎ
204名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:00:47.49 ID:1k/fOpgT0
今ニュースやってて
現場にいたサークル仲間の女子学生らしき
泣き声が流れていたがまあ・・・
認識が甘かったという事だろうね。むしろ慣例というほどだから
昔からやってて死者が今までいなかったという事に感謝すべき
205名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:01:13.63 ID:JrXG8qu/0
>>175
部長が民事裁判でガッされるのか
206名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:01:18.65 ID:/Wllr86W0
服着たまま?
服着たまま水に入ると、どうなるのか知らんのか??・・・
207名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:01:21.52 ID:UGZrwdjYP
ざまあw そのまま死ね
208名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:01:26.69 ID:lq+vaFeYO
Fラン学生は本当馬鹿だな。亡くなったのは二人だが、実際多くの学生が飛び込んで騒いでたらしいね。
東大落ちて一橋大学の俺でも謙虚に学生生活送ってるのに、こんな馬鹿大学によく進学して合宿でハメ外してられるよな、その神経がわからない。
209名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:01:30.78 ID:UaoO1YL90
部長あたりは、自分が犯罪者になったって自覚ちゃんとあるのかな?
210名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:01:33.51 ID:OdgHNMtp0
>>201
そうだね。いい思い出だね。

水死体見れるなんてさ…
211名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:01:37.22 ID:kQvSkyWw0
頭悪い奴らだな
212名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:01:37.71 ID:cd+TyMp80
親が大学と吹奏楽部を訴えて泥沼の法廷闘争きぼんぬ
213名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:01:39.68 ID:d4na3L3ZO
ニュースで泣いてるバカ女の声が流れ出たが

『今年は例年にない寒さだからやめようぜ!』
『そっすね部長!』

みたいな事誰も言わなかったのか
泣いてるバカ女も気分で泣いてるだけだろ
214名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:01:42.75 ID:h3UIU9xJO
ここデリバティブでン十億損失出したんだっけ?
学生もバカだし終わってんな
215名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:01:49.44 ID:4HB3VT+y0
本当に転落か?
サークルの先輩が強制したんじゃないのか?
しかも服を着せたまま飛び込ませたりしていないか?
216名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:01:55.66 ID:IEL/G/o60
>>30
廃部は決まりだろ
217名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:02:03.11 ID:PmqrunI50
幼い頃「野尻湖で溺れたら浮かんでこない、見つからない」と言われてた
神様が女だから、とか色々諸説は聞いたけど。見つかったじゃないのさ
水冷たいのによく飛び込むわ。寒かったろうに
218名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:02:09.87 ID:YcSCX2300
今でも日東駒専っていう?
219名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:02:15.09 ID:6YcXqrUUO
命を粗末にしやがって
220名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:02:26.06 ID:+woFWdlU0
>>184
そもそも吹奏楽をやるために駒大に行ってる
221名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:02:26.68 ID:nDGgPcY20
死亡が確認されたってニュースで言ってたね
ご冥福をお祈りします
222名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:02:28.84 ID:07NRwPB50
酒で泥酔させた後だろ
223名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:02:32.40 ID:bunZrBpV0
天地人の一話かよ
224名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:02:39.38 ID:FqkgWe0I0
>>208
5分以内に学生証うpしろよ
225名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:02:42.44 ID:6Fn5cxUd0
>>201
ついこないだもバーベキューやってて、酔っ払って川に飛び込んだやつが死んでたな
まあ酔ったりテンションあがると、理性のタガが外れるんだろうね

>>206
知ってたらそもそも飛び込まないわけで。
226名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:02:45.65 ID:iWnK6z0X0
なにやらせんだよ、親の気持ちを考えなよ。
227名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:03:08.02 ID:1k/fOpgT0
まあ慶応でもアンポンタンな事件おこすからなw
Fランならしょうがないレベル
228名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:03:34.07 ID:97qePwZb0
二人の生い立ち調べればまあ必然なんだろうね
特に思う所はないんじゃないか
229名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:03:37.61 ID:JrXG8qu/0
どっちかが溺れて、どっちかにしがみついた?それとも同時に二人も別々に溺れた?
230名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:03:40.34 ID:0q7Ub5ua0
迷惑掛けられた湖の管理者とか関係者が一番可哀想だわ
水温低いからやめようねってとめる人いなかったのか
つくづく馬鹿だよね
231名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:03:45.99 ID:rywqBkn90
野尻のばか
232名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:03:46.67 ID:/dXxjwINO
リア充が調子乗り過ぎた
233名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:03:47.49 ID:qzjI+Xdm0
水に濡らすのが大事な伝統行事で
水に濡れたら死ぬのかこいつら
234名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:03:47.90 ID:KdMc4FXe0
2人は付き合っていて結婚したいが、若く将来への不安を相談されていた。
までみんなで口裏合わせろ
235名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:03:54.63 ID:OlNhb0Fe0
学校側の責任問題追求、
展開によっては、命じた生徒に賠償問題。
当然廃部。
236名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:04:23.71 ID:Zd0w9g2i0
死んじゃったの?

廃部だろうな・・・

大学は弔慰金3000万くらいは出すだろ
私立だし・・・新入生の家族には

穏便に済ませたいだろうし・・・仏の大学なら

ここで大学の価値が分かるな・・・
237名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:04:24.71 ID:Qbm6rPEZ0
心中か計画殺人か
238名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:04:26.10 ID:t91JWXPp0
>>215
そんなのいないよ
一気飲みとかでも強制する人はまずいない
そういう雰囲気になる

こういうがわかってない人が多いんだな
239名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:04:30.67 ID:09blRdTvO
俺も大学の吹奏楽の合宿で「布団蒸し」というのをやらされた
240名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:04:37.23 ID:UaoO1YL90
しかし浮いてこないってのも変だな
溺れたとしても浮かんではくるんじゃねの
もし本当に浮かばない水質だとしたら、今まで事故起こりまくりだしな
ほかの連中何かイタズラしてないか、キリキリ締め上げろ
241名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:04:44.88 ID:9iVjxK0GO
>>230
全くだね ホントに迷惑だわ
242名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:04:51.35 ID:Q1V+im240
70人近く居れば野尻湖だって怖くないんだぜ!
243名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:04:51.95 ID:6Fn5cxUd0
>>217
そういうのは、「だからあそこでふざけて飛び込んだりしないように
しましょうね」という戒めでしょう
実際に見つかる見つからないのはなしではなく。
244名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:05:06.75 ID:IEL/G/o60
>>36
浮き輪つけていても、冷たさで心臓麻痺起こしたら終わりだろ

>>51
えっ、あれ北海道なのに、駒大生だったんだ
北大かどっかかと思ってた
245名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:05:14.78 ID:OdgHNMtp0
親はたまったもんじゃないな…

特に高い入学金+学費払って、金のかかる吹奏楽部に入ったバカ女18歳の親。

ていうか未成年だよね?
246名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:05:50.98 ID:khaFcQAQ0
5℃じゃ、飛び込んで速攻体が動かなくなる。
その前に心臓が止まればまだマシ。
247名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:06:05.54 ID:s2QiZQkwP
水葬が苦部
248名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:06:19.70 ID:FqkgWe0I0
>>227
あそこは在日バカは誰でもALL入学だから仕方ない

今年だけでもかなり揉み消されてるからね
249名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:06:33.21 ID:8J+ezmNPi
馬鹿の世界では馬鹿をやらないと
仲間外れにされる

だから学歴なんて
くだらないなんて言わないで
勉強していい学校にいった方がいいんだよ
250名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:06:52.25 ID:mrhi1uY0O
おまいら、この二人は生き仏になろうとしたんだよ。だから、あまり責めてやるなよ。










湖に飛び込んだ程度で生き仏になれるわけないだろ。バカじゃねーの?腹抱えて笑ったわwww
251名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:07:05.74 ID:0q7Ub5ua0
なんか新婚の落とし穴事件思い出した
あれは事件性ありありだったけど今回はどうなんだろうな
252名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:07:08.51 ID:Z6WQiAAjO
社会のゴミ 時給泥棒の大学生が不幸になると嬉しい嬉しい
253名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:07:29.36 ID:8P2+x2flO
>>227
サークル等の新入生歓迎とかだとノリでいろいろバカやるからな
254名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:07:44.28 ID:OWpb180UO
で、沈んだままそれを見てたの?
何メートルあるんだよ、誰か1人は潜れるだろうんこ
255名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:07:47.74 ID:07NRwPB50
氷山の一角
256名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:07:50.20 ID:bTyypQdg0
これはいじめだろうな。
257名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:08:16.91 ID:d4na3L3ZO
>>238
ノリで飛び込むのは楽しいが
それで死んだら部長だけじゃなく、参加した全員終わりなんだよなぁ・・
258名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:08:16.74 ID:1k/fOpgT0
これでこの慣例もなくなるね
サークル消滅もありえる
259名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:08:27.07 ID:FqkgWe0I0
>>208
おい、学生証早く出せよ
260名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:08:33.05 ID:KHn8Jv2k0
>このサークルでは野尻湖に飛び込むのが恒例となっていたとの情報もあり、

だめだこりゃ
261名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:08:35.37 ID:Qo1v1BPHP
現役駒大生だけど何か質問ある?
262名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:08:37.22 ID:Zd0w9g2i0
>>245
入学金・学費は当然戻ってくるし、弔慰金も必ず出る
あとは額の問題。
裁判起こして欲しくないから相当額だすとおもう。

男子3年生には分からない。

あと、馬鹿女レスは名誉毀損になるよ・・・
263うんこ漏らしマン:2013/05/03(金) 21:08:57.97 ID:wacmVQhC0
リア充ざまぁww
m9(^Д^)プギャー
264名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:09:07.57 ID:nl62ope00
地元だと神聖な湖なんだよね
神の怒りに触れちゃった
釣り場でも有名なのにお客来なくなるなあ
265名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:09:08.23 ID:PmqrunI50
>>243 そうなんだろうね、海なし長野の貴重な湖水浴場だけど
弁天島付近では誰も泳ぐ人いなかった記憶があるなぁ
結構深いし真夏でも水が冷たいから危なかったんだろうね
266名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:09:11.44 ID:zMrt8xYU0
まあ東大でも昔、河口湖ボート転覆事件てのがあってさんざん叩かれたけどな。
ちなみにその時の唯一の生き残りは現在東大教授。
267名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:09:11.64 ID:koSYghqS0
ポエム日記が明日には発見されそうだな
268名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:09:14.58 ID:xRhn6Rc80
1年の女の子が飛び込み強要されたって感じだな。
で 溺れたの見て、びっくらこいた先輩がドボンで
両方とも低水温でアウトと。
こりゃ 大学とサークルの人間相手取って裁判だな。
サークルも終わりで当事者も多額の賠償請求されて人生終了。
葬儀は坊さんの学校だからタダだろけどね。
今頃 犠牲者の家族とサークルや大学の人間が修羅場繰り広げてるだろな。
269名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:09:15.52 ID:dmhCyM3z0
水温5℃なのに飛び込むとかバカだろ。
だから駒沢なんだよw
270名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:09:42.79 ID:XC7ga5cXP
やってることが小学生と変わりねえな
271名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:09:45.72 ID:t91JWXPp0
海の沖に行くとか、飛び込みとかで事故になるのは毎年ある
岸和田のだんじり祭りと同じ
危険性はわかっているけどやめられない
吹奏部が廃部になるとかありえないよ
特別おかしなことをしたわけじゃないのだから
こんなのどのサークルでもある
たまたま運が悪かっただけ
272名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:10:03.30 ID:czNoGH4D0
駒澤以下の誰も知らんような大学なんて山のようにあるのに
日東駒専などというフレーズが有名になってしまったばっかりに
273名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:10:09.34 ID:b0uYu0QX0
274名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:10:37.39 ID:H1dAalChO
恒例で何人飛び込んだんだ?

飛ばなきゃなんない空気を作った奴は殺人で逮捕しろよ
275名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:10:41.92 ID:UcjtgLtc0
276名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:10:54.73 ID:CSYTWhNb0
駒澤大学って馬鹿ですか?w

>>251
うわぁ…。
277名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:10:57.75 ID:SpgNYlwtP
ただの自殺だろ
278名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:10:59.60 ID:Nh+08hAl0
吹奏楽コンクールの主催は朝日新聞、これマメな、
279名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:11:26.05 ID:FqkgWe0I0
>>271
運とかそういう問題じゃなくて常識だろ?
こんなキチガイサークルを一般的って位置付けにするなアホ
280名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:11:40.37 ID:1k/fOpgT0
慣例なんだから水温が低くてもやらせたでしょう
で実際にそうなって最悪の事態がおきたと
281名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:11:52.69 ID:XR2uafaC0
道頓堀に飛び込むより危ないな。
水温や水深が違う。
282名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:12:01.89 ID:ujBnvsMb0
無くなった18歳の女の子が可愛かったのかどうかが気になる
283名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:12:04.11 ID:Yv9+5kIgO
>>227

慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。実際に入学するのはAO・推薦ばかり。詐欺みたいな私大。


駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html

慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1

.
284名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:12:06.06 ID:s+RzKPuCO
アホがアホやって死んだだけ、銭湯の水風呂だって20℃ぐらいだし
5℃の水に着衣ダイブして平気なのって、ロシア人か阪神が優勝した時の虎キチぐらいじゃね
285名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:12:10.01 ID:UhSlsSMz0
本人はどうでもいいが、親は気の毒だなと思う
やっとこ、ここまで育てたっていうのに
286名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:12:22.69 ID:uUocNwDE0
あほやー
後輩だけどな
287名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:12:44.54 ID:52KaxZ/ZT
準備体操は大事だとあれほど
288名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:12:57.08 ID:Gd4SvqUx0
昨日3200円で買ったプラチナの鯉が今朝方投身自殺してカチカチで発見されたよ(´・ω・`)
289名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:13:03.25 ID:dmy5pJT/0
ねらーってのは本当に高学歴がそろってるよな
最低でも早慶だもんな
ここの卒業生だから肩身が狭いよ
290名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:13:05.80 ID:31w/xzUL0
水温5度って

手をつけただけでも

「ああああああああああ〜」

て言う温度

心臓なんてたまったもんじゃない。
291名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:13:15.20 ID:UcjtgLtc0
>>280
新歓コンパの一気飲みと同じだね
何人も死人が出ないとやめない
まだ続けてるところもあるようだけど
292名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:13:18.68 ID:d4na3L3ZO
>>254
みんなで(*´∀`)ワーッと飛び込むも例年にない寒さで慌てて桟橋にしがみつき
登れた順番に手を引き上げたりして

『うわーさささ、寒ぃ!』
『ガタガタブルブル』
『まじで死ぬかと思ったww』
『あれ?〇〇は?』
『□□もいないぞ!』

みたいな感じじゃないか
飛び込んで助けようとか水温3度とかじゃキツいだろう
293名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:13:38.52 ID:LFerw8PH0
>>282
facebook見る限りデブ…というか明るそうな女の子っぽいな
294名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:13:38.69 ID:FqkgWe0I0
まあ、遺族の方々は吹奏楽部全員メッタ刺しでOKだから
295名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:13:46.83 ID:un6BtrmN0
野尻湖は黒姫様だからね
296名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:13:53.47 ID:V8TdxdsY0
化石になって展示されちゃう
297名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:14:01.31 ID:B20l+5Ky0
また自殺か(´ω`)
298名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:14:13.58 ID:KJ0jR6FTO
>>279
同意。


飛び込むのが恒例なんて、キチガイ沙汰だよ。
事実なら、即刻サークルを廃止すべき。
299名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:14:24.59 ID:OdgHNMtp0
ニュース見ると、70人参加の合宿だけど、湖にわざわざ来て
ボートで島に渡ったのはその中の一部で、飛び込みをやったのは数人…

あれ?これってもしかして…
300名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:14:50.44 ID:uUocNwDE0
>>289
おまえ何年卒?
301名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:15:08.90 ID:UaoO1YL90
>>292
その、命がかかっててもキツいところに、遊びで飛び込ますんだから頭おかしいよな
302名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:15:58.02 ID:dFSDq3A10 BE:3198715968-2BP(0)
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
駒澤大学吹奏楽部は現在、新入部員を募集しております。
楽器経験の有無は問いません。野尻湖の弁天島の桟橋か
ら湖に飛び込むだけで、あなたも親友部員になれます!
303名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:16:18.73 ID:HPTIBoZY0
>>1

あー、いちばん弾ける時期だよなあ。
可哀相だな。
304名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:16:43.58 ID:+sVENq9q0
<水難事故>駒大生2人溺死 合宿の野尻湖で水遊び中
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130503-00000040-mai-soci

結局、死んじゃったよ・・・
部活は廃部だろうな。
305名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:16:55.95 ID:Jbkiemnv0
バカな死に方をしたね
306名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:17:02.53 ID:5FsS6BhGP
もうそんな季節か
307名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:17:11.48 ID:xJmYmHKWO
僕達、私達、寒中水泳しまーす★

ウェーイ!

ザバーン

んぐぅう…
308名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:17:47.85 ID:0q7Ub5ua0
>>293
実名わかったんすか
309名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:17:57.85 ID:Zd0w9g2i0
野尻湖って飯山の方じゃん・・・長野でも豪雪地帯だろ?

安曇野や松本平でも地元民が寒いって言ってるに・・・

マジで真冬の湖に飛び込んだって事だ
310名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:18:00.40 ID:vYaY2p1l0
あー貴重な労働人口が
311名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:18:05.61 ID:koSYghqS0
>>289
高卒が半数だよ
女が意外と多いせいもあるが
あと高学歴が学歴ネタ書くってだけで
312名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:18:37.03 ID:xRhn6Rc80
今日は己巳で弁天様の縁日なんだけどなぁ・・
まして巳の年で月遅れの巳の月・・
313名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:18:43.74 ID:TpARdwvv0
314名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:18:55.76 ID:qsFJEZty0
野尻湖で飛び込みと言えば、宇佐美定満による長尾政景を巻き込んでの
確信犯事故伝説だな
315名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:19:11.15 ID:OdgHNMtp0
もう実名は出てる。

女の子は苗字の通りの人だったのかねえ…
316名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:19:20.60 ID:cVEmje7/0
仏教学部の講師と学生集めて記念行動で弔ってもらえ
317名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:19:29.14 ID:5FsS6BhGP
サウナで我慢大会やって雪が浮いてる湖に飛び込むフィンランド人とかなんなん
318名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:19:36.49 ID:ebdCh9CX0
>>76
俺も10年ほど松本に住んだことがある。
ちょうどこの時期(G/W)に国道18号線軽井沢付近を
深夜3時頃バイクで通った事があるけど、そのときは
気温が−5℃だった。群馬の菅沼(日光の近く)も
昼間に氷がまだ張っていた。

先週、塩尻の友達からメールが来て、
雪が10cm積もったと言ってたよ。
319名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:19:43.88 ID:hN+73m1dO
>>275
うわぁ…
320名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:19:45.51 ID:gP+E3J+u0
>>308
ふたりともニュースで名前もろ出てまっせ。
321名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:19:49.21 ID:cLjHusfG0
>>1
ご尊顔ハケーン

駒沢大3年の矢田拓也(20) 真ん中
http://www.geocities.jp/komazawabrass/2012/diary/09/p1040772.jpg
http://www.geocities.jp/komazawabrass/diary09.30.html

吹奏楽部パーカッション担当
322名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:20:02.89 ID:9eCecTLZ0
>>271
死人が出たんだから伝統とはいえ見直すべきだろう。
というか来年からこのサークル入りたい奴いないだろうけどなw
323名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:20:03.83 ID:b006JQot0
ナウマン象の祟りか
324名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:20:40.18 ID:s+RzKPuCO
とりあえず駒大の坊さんの卵はお経の一つも読んでやれ
325名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:21:15.91 ID:OXwSQbbc0
水温3〜5度だってよ
アルコール飲ませるより酷いな
326名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:21:36.95 ID:31w/xzUL0
近くの斑尾スキー場って上の方はまだ滑れるくらい雪があるんでねーの?

志賀高原は5月の下旬まで滑れたからね。

夏は、まだまだ先だよ、駒澤吹奏楽部の方々。
327名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:22:10.21 ID:0q7Ub5ua0
ニュースで名前出てるのか
写真見ると素朴な青年じゃーないか気の毒に、てか親が可哀想
真相が気になるね
328名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:22:13.25 ID:ujBnvsMb0
女性のFB発見してしまった
329名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:23:00.05 ID:UpXcE0x20
夏でも飛込みとかやめとけよ
330名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:23:12.29 ID:8P2+x2flO
水温3〜5度なら寒中水泳のレベルだし…桟橋からダイブしたら死人でるよなぁ
331名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:23:24.47 ID:TpARdwvv0
熱湯風呂と熱湯おでんでやめとけば。。。
332名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:23:34.17 ID:2ptFukAP0
駒澤w駒澤wって叩いているのって、何とか駒澤を蹴った連中だろw
自分もそう(´・ω・`)


>>262
入学金・学費≒弔慰金
くらいじゃなの?
333名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:23:34.26 ID:dFSDq3A10 BE:1665998055-2BP(0)
 証券会社が提案したデリバティブ(金融派生商品)取引で多額の損失が出たとして、
駒沢大学がドイツ証券に約69億円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(太田晃詳裁判長
)は16日、「取引解約の際、証券会社が免責されるとの合意があった」として請求を
棄却する判決を言い渡した。

 判決によると、駒大は2007年、資産運用の一環としてドイツ証券との間で米ドルと
円を交換する取引を始めたが、円高で損失が拡大し、「双方の義務・責任は終了する」と
英文の確認書を交わし、翌08年に同証券に63億円超の清算金を支払って解約した。
駒大側は「文言が曖昧で、確認書は無効」と主張したが、判決は「曖昧とは言えない」と退けた。
334名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:24:04.61 ID:q4zUkLXvO
>>217
湖の神様の使いになれるといいね。
335名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:24:18.56 ID:QlFPKkrA0
実際上は冷たくて死んじゃうし皮下脂肪のために女性の方が助かりやすいのを
女の神様が…と表現してるんだろ
336名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:24:30.03 ID:Cgz92Vq50
>>328
今の大学生ってtwitterとかfacebookをやらなきゃいけない決まりでもあるのか?
337名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:24:30.60 ID:JMOpIvg50
338名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:24:33.22 ID:/zdaJJ8t0
っつーか、まだ5月だよな
飛び込むのってせいぜい夏の合宿じゃねーの?


野尻湖って4/1までワカサギ釣りしてるらしいぜ?
ttp://www.wakasagi-tsuri.com/nojiriko/data/nojiriko06-07.html
339名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:24:35.48 ID:RvWZWPC80
【愛知】べーべキューに来ていた24歳男性、橋から16メートル下の川に飛び込み死亡★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367491766/

なぜ飛び込むのか理解できん
340名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:24:51.09 ID:5sQH5Aw1O
長野県はまだまだ寒いんだぞ、こたつで生活してるってのに
一報聞いた時は心中だと思ったわ、死ねるわ
341名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:25:00.02 ID:3/Ia3Kbg0
野尻湖なんてまだ冷たいだろ
服着てはいったら沈むわ
342名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:25:14.26 ID:an4a6hjX0
うちのサークルもスキー合宿最終日、ナイター営業時に浴衣で滑るってのが恒例だったなw
343名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:25:17.12 ID:dYtDJSuZ0
バイトする暇もないほど練習に明け暮れてる、全国大会常連の日本一の実力とも言っていい部なんだけどな。
残念でならないわ。
駅伝も野尻湖でよく合宿してる。
344名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:25:43.17 ID:5FsS6BhGP
http://www.geocities.jp/komazawabrass/perc.html

1年生は載ってねえから野呂さんの担当楽器分からんかった・
3年生矢田くんはパーカッションか。
あの夜でハナ肇と熱いコントやってくれ。
345名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:25:44.77 ID:OdgHNMtp0
未成年で酒飲んでたら、女側の過失もあるのかね。

無理矢理飲まされたとかいう風にするのかな?
346名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:25:52.11 ID:uzGIgjOE0
ほんと、ゆとりは簡単に死ぬ
347名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:26:10.03 ID:KetSeHjw0
日東駒専は別にどうなってもいいじゃん。
あと明治とか青山も。
348名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:26:12.17 ID:/dXxjwINO
リア充大学生うぜえ
349名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:26:20.36 ID:TpARdwvv0
ユーキャンフライ
350名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:26:20.53 ID:3WXrTmq6P
ナウマン象の祟りか
351名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:26:24.72 ID:Z6WQiAAjO
たかだか大学に入ったのが一年速いことにしか価値を見いだせない学生のゴミみたいな上下関係とか意味わからんわw
DQNの上下関係以下の幼児性
352名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:26:28.87 ID:xumOiAzZO
プール感覚で飛び込んで溺れたのか心中か?

どっちにしても、大学まで行かせたご両親にしたら言葉を失うわ。

肝心な事を何も学べずのゆとり世代。
バブルが弾けた時、日本は終わったのかも。
353名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:26:36.98 ID:1k/fOpgT0
このサークルは
毎年この時期に野尻湖でこの慣例の飛び込みやってたのかね
よく今まで死者ださずにいられたね。
354名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:26:44.18 ID:pzq/wNnu0
成仏してください。ナウマンダブツ
355名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:26:47.38 ID:xJmYmHKWO
マジレスすると山に女入れたから山神が怒ったんだよ。
356名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:26:52.51 ID:xu3xu9GF0
>>271
まあ、自然淘汰ではあるな。

もっと淘汰されろ。
357名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:27:00.49 ID:e8QWCdjh0
大学まで行ってこのアホな行為
358名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:27:56.84 ID:/Kxb4UIl0
2013年05月03日 信濃町(シナノマチ) 毎正時の観測データ
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-48061.html?areaCode=000&groupCode=33

気温は1日中ずっと10度以下だぞ。
水温5度の湖に飛び込むか?消されたんじゃないの?
359名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:28:01.86 ID:kZ+hTIOwO
地元民だが午後6時過ぎに第一報が入ったよ
不明から発見まで30分かかったらしいな
水中での心肺停止で蘇生できる限度は10分ぐらいだっけ
長野県への合宿は東京の学生の定番なので、度々、この種の事故が起きる
360名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:29:07.34 ID:cLjHusfG0
>>321
女の方もfacebookハケーン

Chikako Noro
https://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/64830_155021621320245_622783789_n.jpg
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004372240568

駒澤大学  経済学部現代応用経済学科 ・ 世田谷区

千葉県立国府台高校  2013年卒業 ・ 市川市

野尻湖で溺れ2人死亡=合宿中の大学生―長野県警

 3日午後5時20分ごろ、長野県信濃町の野尻湖で、「友達が溺れている」と110番があった。
駒沢大3年の矢田拓也さん(20)と同大1年の野呂千賀子さん(18)が救助されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。
 県警長野中央署によると、2人は吹奏楽部のメンバーで、合宿に訪れていた。
仲間の話では、2人は野尻湖に浮かぶ琵琶島で水遊びをし、湖に飛び込んだ後、沈んだという。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130503-00000113-jij-soci
361名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:29:12.93 ID:Zd0w9g2i0
Q97 生まれ変わったら?
タヌキ元帥

・・・南無
362名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:30:37.97 ID:9eCecTLZ0
閉鎖的なサークル内で上が頭悪いとこういうやらなくて良い事やって命を
落とすんだよな。ご両親の気持ちを思うと泣けるわ。
安らかに眠ってください
363名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:30:51.98 ID:S8u8AMwuO
今日は長野市寒かったよ。野尻湖はもっと寒かったろうに。
364名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:30:52.25 ID:T62T5bmE0
>3日午後5時半前
湖に飛び込むのには遅いなぁ。
365名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:31:03.85 ID:5FsS6BhGP
飛び込みで心臓麻痺で死ぬと傷害保険入ってたとしても免債で保険金1円も下りねえんだ。
親は大損だわな
366名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:31:04.08 ID:6L70qdAc0
放射線は大丈夫なのか?
ワカサギ釣りは再開したのか?
367名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:31:06.16 ID:OdgHNMtp0
今の学生ってFBやらんとハブられるとかいう暗黙のルールがあるのかってぐらいやってるな。
そんなにいいもんなのかね…
368名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:31:24.62 ID:/zdaJJ8t0
大学生がノリで飛び込むのは夏の合宿だけだろ。
駒沢ってあほだな
369名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:31:28.44 ID:xumOiAzZO
>>304
ご両親の事を思えば
植物状態で生かされ続けるより良いでしょ。
370名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:32:04.83 ID:yB92SsqXO
駒大のブラスなんてバカっぽいもんな
371名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:32:20.10 ID:EF5lEyi5O
>>360
なんで自分の情報を自らネットに晒すんだろうねぇ。
最近の学生は無防備すぎるな。
372名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:32:25.67 ID:Rc75tRjOO
明日野尻湖に行こうと思ってたんだが。
373名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:32:41.16 ID:3W1awOnuO
駒大って紅とかいうアニメに出てこなかった?
まんま駒大の風景だったような
374名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:34:12.60 ID:TpARdwvv0
EADつかわなかったの
375名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:34:30.06 ID:G39YcWTX0
野尻湖で地縛霊として過ごすお仕事がまっています
376名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:34:48.03 ID:WelYGrdi0
>>372
すげー寒いから厚着して行った方がいいよ。
377名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:35:01.11 ID:0rRFZzMa0
>>261
就職できそう?
378名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:35:09.61 ID:PFlYwhmm0
ゆとり世代の無謀な合宿か。
あんぽんたんとしか言えないわ。
地元民も水が飲めず、大迷惑。
379名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:35:13.59 ID:K35JWao20
>>1
バカス














これが自民党ゆとり教育の














成果かww
380名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:36:13.50 ID:1k/fOpgT0
ぬーべー先生が成仏させてくれるはず
亡霊になったら大変だ
381名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:36:32.23 ID:5FsS6BhGP
仲間の死を前に何も出来なかった自分に腹がたって悔しくて悔しくて仕方がないという
感じに、「あーっ!!」とかいって壁殴って格好付けてる先輩とかいると思うと
俺も駒沢大に逝きたくなる
382名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:37:16.31 ID:Zd0w9g2i0
>>371
ブログやってる女性だと
かなり特定できちゃうからねぇ

簡単にブログ作らせて
個人情報を集めて情報を売ってる連中が
一番かしこい
383名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:37:31.00 ID:6Db6szjA0
>>333
経済学部の教授にデリバティブやらせれば良かったのに。
384名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:37:48.05 ID:mQHaDdZYO
夏の富士五湖でも知人が亡くなったな…冷たい流れがあったのかな。
今週は野尻湖は厳寒だろ?
385名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:37:59.92 ID:c4D5fR/10
もう20年近く前になるけど
大学1年のとき入ったサークルに似たような慣習があることがわかって
そういうのが嫌だった俺は入会そのものを回避したんだが
俺と同じ日に体験入会した知り合いはその後滝壺で溺死してしまった
本当に危険かどうかは自分で判断しないと駄目だということを学んだな
386名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:38:07.48 ID:7Qy8wQdWP
好き好んで飛び込むわけが無いぞ。
坊主の子弟どもが口裏合わせてるだろ。
387名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:38:36.62 ID:dFSDq3A10 BE:3598555469-2BP(0)
>>360
>女の方もfacebookハケーン
写真を見るに、危ない女性だったと
推察できる。
388名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:38:42.07 ID:TpARdwvv0
ナウマンゾウも凍死する湖に。。。
389名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:39:35.24 ID:s5o6QPF80
サークルで野尻湖に飛び込むのが恒例…訊いたことないなそう云うデマは
390名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:40:08.28 ID:qnXQc6yIO
宮崎の野尻湖なら死なないですんだのに
391名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:40:33.86 ID:5FsS6BhGP
野呂さん1年じゃ4/16くらいから授業始まってとしてもまだ3週間くらいしか勉強してねえな
392名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:41:01.09 ID:7Qy8wQdWP
>>389
関係者のかたですか?
393名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:41:06.77 ID:3W1awOnuO
>>261
駒丼不味い?
パオまだある?
放課後ブラバンの練習の音煩くね?
担保にされた深沢キャンパスと二子玉のグランドまだ担保のまま?
394名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:41:07.34 ID:UnNJJiVbO
水温8℃だって。アホ過ぎて同情できない
395名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:41:28.64 ID:LheCV1h60
さすがに寒気が入ってる今飛び込むのはただの自殺だわ
ロシア人とは作りが違うんだから
396名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:42:04.94 ID:stJNnfZuO
ゾウに踏まれたんだろ
397名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:42:16.53 ID:XC7ga5cXP
馬鹿は経験しないと直らない
歴史は繰り返す
398名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:42:31.52 ID:RH3v5ZXD0
大学入って1ヶ月でお陀仏とか親御さんに同情するよ…

>>384
別ソースによると当日は気温8℃,水温3℃とのこと
399名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:42:56.37 ID:xUedKEJ50
仏教系大学生がお釈迦になっちまったが夏でもないしほっとけサマー
400名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:43:07.66 ID:HyKBmSVk0
東京都の大学吹奏楽について 〜第18楽章〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1347070139/
401名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:43:09.20 ID:d2HD8YE00
馬鹿は死ななきゃ治らない。
本人たちも、そして周囲も。

せめてどちらかがまともなら、
誰も死ななくて済んだかもしれないものを。
402名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:43:16.71 ID:yNPQgZ3f0
引き揚げ手伝ったけど…ありゃダメだろ
403名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:43:21.37 ID:kZ+hTIOwO
既出かもしれんが、地元ニュース情報
事故が起きた付近は水深5メートル
山からの雪解け水が流れ込んでいて水温は非常に低い
とのこと。
404名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:43:41.58 ID:0whaim1b0
 
 絶対 

     その時の動画を撮っていたはず・・・だ
 
  
405名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:44:05.97 ID:TpARdwvv0
白樺湖の龍王
406名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:44:56.24 ID:ZTU9GmNe0
片方がパニックになって相手を掴んで溺れさせたんだろ
普通二人同時に溺れるなどありえない
二人同時なら片方のせいで相手が被害に有ってる
407名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:45:01.45 ID:stJNnfZuO
>>398
生きてる方が不思議だな
408名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:46:08.16 ID:SlAh7o7y0
吹奏楽部でもこんな馬鹿なことするんだな
409名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:46:13.31 ID:NCDtMgci0
一気飲みと一緒で、手拍子&名前連呼で、無理強いしたんだろうな…
1年女子が、自分から飛び込まないだろ
410名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:46:39.96 ID:Zd0w9g2i0
>>398
寒暖の差が激しいんだよね・・・山の中って

女の子は飛び込みたくなかったと思うよ
男と違って体調も毎日変わるし
厳寒の湖・・・

まぁ、上級生連中は半分人殺しみたいなもんだ
一生をかけて償うんだな・・・
411名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:48:05.90 ID:PFlYwhmm0
駒澤大学入って風俗店でバイトしていた奴は、高卒以下だぞ。
Fランクの意味が良くわかった。
何のための大学進学やら。
412名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:48:08.10 ID:s+RzKPuCO
>>402
つ【塩】【酒】
413名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:48:13.96 ID:dFSDq3A10
>>1
>野尻湖に飛び込むのが恒例
顧問の教員は知っていたはずだな。
厳しい処分が待っている?
414名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:48:22.05 ID:stJNnfZuO
>>406
>>398の水温では、数分後には手足が凍えて動かせなくなる
パニックになって暴れることも出来ずに二人とも自沈して終了だ
415名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:48:28.96 ID:OlOBTibRO
>>388
ちょ
416名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:48:33.70 ID:MqtDY27k0
何それ都会から隔離された田舎の因習みたいで怖い
どんなエロゲやねん!
417名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:49:19.09 ID:TKOKigLq0
嫌がる学生に恒例だから飛び込めと強制した犯罪の可能性もある
警察は口裏合わせされる前に徹底的に捜査しろよ
418名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:49:25.97 ID:9eCecTLZ0
>>385
入らないで良かったね。これはヤバイっていう本能か何かが働いたのかな。
この場合は大学の責任が問われるだろうけど。
419名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:49:37.35 ID:GnjHwKnWO
手拍子しながフェラまで読んだ
420名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:49:41.06 ID:lBfNfeHm0
ネッシーにやられたか
421名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:50:23.70 ID:5FsS6BhGP
亡くなった二人のためにも頑張って演奏会を成功させよう!!→サークル活動予定通り進む
422名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:50:32.34 ID:EF5lEyi5O
っていうか、大学の文化系の部活でGWまるまる合宿ってひくわ・・・
そういうの高校生まででよくない?大学までそんな生活だと視野狭窄な人間になるぞ。
423名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:50:36.62 ID:W/2hoTSa0
ジャズを演奏してたんだな
溺死ーランド、って
424名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:51:54.26 ID:7zC5STus0
淡水ってえも言われぬ怖さがあるよね。
425名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:52:25.60 ID:tgc3l0v30
学生の頃に合宿で行って飛び込んだけど、さすがに夏だったからな。
426名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:52:36.50 ID:Zd0w9g2i0
吹奏楽部のHP消したのかな?
さっきまで見れたのに
427名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:52:51.15 ID:Cgz92Vq50
>>391
親は何を思ってるだろうな
428名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:52:58.39 ID:SlAh7o7y0
駒沢って大学全体が体育会系DQNのノリなのかな
429名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:53:16.53 ID:stJNnfZuO
>>422
吹奏楽部って盛んな学校だと中身は運動部だろ
毎日練習だし、レギュラー争いは熾烈だし
430名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:53:40.44 ID:RvWZWPC80
>>321
>>360

両方とも見事なアホ面してるな
431名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:53:41.15 ID:31w/xzUL0
これで、湖面をただよう男女の霊がでると、観光地野尻湖の評判がガタ落ち。

おー怖
432名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:54:39.21 ID:JAoI2JZ20
恒例行事=断れる空気ではない=強要

ほとんど脅迫されて飛び込まされたようなもんだろ
カナヅチでも飛び込まないと許されんだろうね
433名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:55:02.80 ID:1k/fOpgT0
>>391
大学生活短かったな・・
434名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:55:15.08 ID:yNPQgZ3f0
これ飛び込みじゃなくて、突き落しだからな
435名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:55:51.36 ID:dFSDq3A10
死んだ2名を含めて、今年は何人飛び込んだのか
関係者、教えてくれ。
436名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:55:59.25 ID:G39YcWTX0
>>431
これから毎年ゴールデンウィークには関係者揃ってお墓参りするこったなとは思う
437名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:56:15.49 ID:gFIPsR160
野尻湖といえば、宮崎のノジリコピア
438名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:56:28.68 ID:LhTunKJ5O
スーフリ、麻薬、覚醒剤、サークルで一気飲み、乱交?レイプ?も記事であったかな?
最近はUSJもあったね

若いから勢いでやってしまうんだろうけど、良いことと悪いことの判断がつかないんかね
ちょっと考えれば分かるのに
439名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:57:13.13 ID:tgc3l0v30
>>434
GWの新歓合宿でよくある風景だな・・・・
安全管理が徹底してる所と酔った勢いだけの所と大きく分かれるが
新入生にとっても、どっちのタイプのサークル、部活に入ったかで
人生の別れ道になる。
440名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:57:28.42 ID:USXiTpgU0
18で大学入ったばっかりで溺死って
親御さんも無念だろうな人
441名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:58:38.25 ID:7zC5STus0
断るとノリが悪いとかいうんだよなあ。
442名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:58:40.17 ID:31w/xzUL0
>>436
この言う突然の死に方って言うのは、本人たちは死んだことに気づかないらしいな。
それで、いつまでも死んだ場所で泳いでたりするらしい。

供養は必要だと思うね。
443名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:58:47.76 ID:yNPQgZ3f0
>>435
俺の知る限りでは、今年は0
444名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:59:30.51 ID:vv7YU8O9O
結果的に死んじゃったけど飛び込み拒否して場をしらけさせるよりはいいよね
445名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:00:17.86 ID:vBcD3Bv10
野尻湖は湖底に沈んだ木が沢山あるから、冗談でも飛び込むなと昔親父に言われた。
南無南無…
446名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:00:20.45 ID:TZHMNy3k0
妖怪の仕業じゃ
447名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:00:39.52 ID:dFSDq3A10 BE:2798876276-2BP(0)
スマホで溺れている2名を撮影して
いるはず。早くYouTubeへアップ
してくれ。
448名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:01:27.08 ID:txqXTdQBO
馬鹿な大学生が勝手きままに騒いで死んでメシウマw
そんな馬鹿に育てて死なれた両親にもメシウマw
449名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:01:30.78 ID:fP1vISrL0
「仲間意識とやら」をはぐくむ為に、
「下らない通過儀礼」をやらせるのは悪習だと思うがね

共通の下らない体験を経る事で得られる仲間意識より、
互いに切磋琢磨する中で育む仲間意識の方が大事じゃないのかね

「下らない通過儀礼」で「人死」にを出すほど、「愚かな事」もないだろう
450名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:01:56.93 ID:Zd0w9g2i0
>>440
ひとりっ子みたいだ・・・

>>434
もし突き落としだったら○○致死だな
口裏あわせても警察で全員個別に聴取されるから
ほころびは出てくるな。とくに女子から本当の事が聞けるだろう。
451名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:02:16.13 ID:JAoI2JZ20
>>441
それはイジメの始まりだねぇ

>>444
そういう部だったんだろうねぇ
部員も顧問もアホだらけ
452名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:03:12.12 ID:GK8BEe310
湖なんて雪解け水でエラく冷たいのに、知らんのかね。
死ぬのがふつう。
453名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:03:21.44 ID:xUedKEJ50
ジェットコースターに全裸で乗って写真うぷするほうが
まだ人生やり直せたのに
454名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:04:05.36 ID:RvWZWPC80
まぁ馬鹿はどんどん死んでいいよ。
そして関係者は刑事責任に問われるべき。
455名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:05:16.23 ID:ebdCh9CX0
>>431
そういや、長野県内でも有名なオカルトスポット
廃ラブホ『セリーヌ』はこの近所だったな・・・w
456名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:05:47.30 ID:XQI5Drz9O
合宿は70人
水温は5℃
60人くらいがボートで島に行って次々飛び込んでた
457名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:05:49.07 ID:d04Vj9Fq0
がんばれ水の仲間たち
【海】
 地表の70%を占め、あらゆるものを優しく受け入れる生命の母。
 飛び込んだ乗り物を100%沈め、水圧によってDQNを苦しめる。
 夜間ともなれば上下の感覚すら奪い、海底へと誘う底なし沼。
【川・河】
 ガードレールやフェンスが仕留め損ねたDQNに流れるようなコンボで追撃を行う
 自然界の雄。路面から河面への落差による位置エネルギーは二輪四輪を問わず
 そのボディを破壊し、脱出困難な変形ボディに水攻めを加えることで確実な仕事を行う。
【谷】
 癒し系大巨人。雄大な風景を餌にDQNを丸呑みにする釣り上手
【橋】
 橋からのダイブは酒に酔ったDQNどもの三半器官を狂わせ溺れ殺す。
【橋脚】
 本来車の通れない場所(川・谷等)や渋滞の多い都市部などで日々黙々と立ち続け、
 橋と日本の物流を支える大黒柱。地震にも耐えるその強靭な体躯はDQNの特攻でさえ物ともしない
 隠れた撃墜王。水上バイク駆除率においてもNo.1でDQNを確実にあの世に送り込む
【川辺】
 ひざまでしか深さが無いとあなどってはいけない。地雷のごとく散在する深みと
 急流はDQNを流し葬る。
【川の中洲】
 水量が少ないときは川岸から徒歩でも渡ることができる「僕たちだけのオアシス」だが
 いったん増水、急流化するとそこは自力脱出不能の孤島、まさに地獄と化す。
 例)平成11年8月14日 山北町 玄倉川DQNの川流れ祭
【水苔】
 油断しているDQNの足をすくい次の一手へアシスト
 仲間とのコンビネーションが得意な隠れた技巧派。
【流木】
 嵐の後によく現れ、流れに乗ったら誰にも止められない。
 一撃必殺を得意とするが、時には身をもって助ける優しい面もある。
458名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:05:50.51 ID:6yUT6KG20
> 2人は足こぎ式のボートで野尻湖の弁天島まで行き

俺も2人で行ったことある・・・男2人で
459名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:05:58.25 ID:Zd0w9g2i0
親は気が狂っちゃうな・・・気の毒としか言いようがない。
460名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:05:59.31 ID:b7HP+O1X0
心霊スポットになれよ
461名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:06:03.57 ID:nDGgPcY20
突き落とした奴、サークルの顧問はこれから刑事と民事の訴訟か
他人事ながら同情申し上げます
462名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:06:06.64 ID:rinc8h3/0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
463名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:06:16.22 ID:Tc4x3aVNO
カパエルか…
464名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:06:26.02 ID:yNPQgZ3f0
>>450
途中で帰ったけど、ノリで女を落としたら、溺れたから男が助けに行ったらしい
465名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:06:26.45 ID:JAoI2JZ20
他の部員は、あいつらが死んだせいで自分たちまで悪く言われるとか、部が廃部の危機になったとか愚痴愚痴言ってるんだろね
数少ないまともな部員は「ほらやっぱり、危険な行為だと言ったのに」って呆れてるだろう
466名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:06:28.10 ID:POY4G5/N0
地元の人間が懸命に綺麗にしようと努力して観光地として盛り上げようとしているのに
馬鹿のせいですべて水の泡。それどころかこれからも評判ガタ落ち
どうしてくれる?
たったひとつのことで長年の努力がすべて無になる
可哀想に
467名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:06:48.60 ID:OXR0lVVU0
駒沢じゃしょうがないな
468名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:07:00.95 ID:egsmzRsC0
駒大ってこういう大学だったんだな
469名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:07:14.47 ID:iP40fy+SO
大学生にもなって
頭たんねーのかよ
470名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:07:15.38 ID:7Qy8wQdWP
音楽に気合って必要か?
471名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:07:23.16 ID:GV3PA8O50
ナウマンゾウの祟りだな
パオー
472名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:08:17.26 ID:6yUT6KG20
>>456
新歓合宿で湖に飛び込むのが恒例行事だったのか?
今年のGWは寒いから悲惨な事になっちまったな
473名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:09:00.92 ID:dYtDJSuZ0
駒大はサッカー部も10年以上前に、部員数名が合宿ぬけだし、無免許で運転して事故起こして、
乗ってた部員が亡くなる出来事があった。
無免許で運転してた部員は、退学したけど、いま横浜FCで現役でプレーしてます。
474名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:09:25.87 ID:dFSDq3A10 BE:4198314479-2BP(0)
>>464
>ノリで女を落としたら、溺れた
女を落としたのは、学生それとも顧問?
475名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:09:34.96 ID:CMC+j4TQ0
これは野沢湖という水たまりを放置してた長野県が悪いな
476名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:09:44.14 ID:UcjtgLtc0
>>426
後ろめたくないなら消さなくていいのに
477名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:09:56.95 ID:7Qy8wQdWP
そう言えば、日本がアメリカに宣戦布告したのも当時の国会のノリだった。
ノリとか馬鹿すぎ。
478名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:10:16.54 ID:kFqKymh80
遊園地のジェットコースターで裸で騒ぐようなのは極端としても、
観光地の観光施設で妙なポーズで写真撮って、
ツイッターにアップしてる学生なんてゴロゴロしてるだろ
479名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:10:33.53 ID:6yUT6KG20
>>462
あそこに棲んでるのは野尻湖人だよ(´・ω・`)
480名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:10:45.10 ID:0O8eDZo40
ボートを貸した業者がこの時期に飛び込むことは常識的に考えてありえないって
鼻息荒くしてたけど常識が通じない輩に貸したのが気の毒だわ
ゆとりってどうしようもないな
481名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:10:50.99 ID:9vbTwEi40
水葬学部か、怖いな
482名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:11:38.24 ID:9PFl15lc0
>>454
こんな事故で「刑事責任」とか言ってるお前も馬鹿の一員だと思うが。
「嫌がる2人に対して、危険だと認識していながら水の中に飛び込むことを強要した」とか、
それくらいの事実がない限り、刑事責任なんて成立せん。
483名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:11:51.04 ID:V77oH3660
漏れが入学した1995年の偏差値と現在の偏差値を見て愕然としたよ。
あの頃の漏れが今、受験したら東大は無理でも早慶までは手が届くレベル。
1日17時間勉強した努力もなんだったんだろう。

ちなみに中学卒業20周年で同窓会やった時に駒大程度のレベルでも
秀才に見られた。
高卒で就職して子供2人いる同期と独身の漏れを比べればどっちが勝者か
比べる訳もないが。
484名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:11:55.63 ID:Zd0w9g2i0
>>476
毎日ひと桁だったアクセスが10万単位になったと思うわ・・・
怖くなったんじゃないかな
485名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:12:01.25 ID:EDm8oC1SO
泳げなかったのか?
それとも心臓マヒ?
486名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:12:08.29 ID:JMOpIvg50
>>481
評価する。
487名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:12:36.69 ID:y+chNJof0
MARCH未満
488名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:12:49.18 ID:mf+KQwcy0
ぶっちゃけ日東駒専っつっても20年以上前なら立派なもんだったんだが、
今じゃ大学側がウェルカム状態で誰でも入れてしまうんだろうな。
489名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:12:49.31 ID:c+zmtiBSO
巨大なブラックバスが飛び込んだ2人をルアーと間違えてくわえてしまったんだな。
490名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:12:50.82 ID:iP40fy+SO
男のほうはしがみつかれたときおっぱい触れたのかな
触れたなら成仏できるだろう
491名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:12:59.97 ID:vkZw/GWD0
駒沢と言えば 名門じゃないか
人生の勝組だったのになぁ


と言う俺も駒沢・・・・・・・・・・・・・・中退w
492名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:12:59.77 ID:6yUT6KG20
>>426
昔はこういう事故になると咄嗟に「ヤバイ!明日の新聞に載る!」と思い焦ったが
今は「ヤバイ!2ちゃんで叩かれる」なんだろう
493名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:13:11.15 ID:yNPQgZ3f0
>>474
学生だったみたい。
ゴメン、やるせなくってビール飲みまくってるから文法おかしいかも
494名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:13:41.59 ID:ZpOT2bpg0
昔から野尻湖は心霊スポット
495名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:13:57.16 ID:uZW0HfC60
>>482
突き落としてりゃ刑事事件として成立してるけどな
もっと言えば、水面に落ちる直前に相手の体に触れる行為があったらアウトだな

飲酒強要なんかもそうだけど、危険性の認識についての立証責任はかなり薄くなってるからなあ
496名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:14:19.00 ID:y+chNJof0
>>483
なんか可哀相な人だ
元気だせ 
497名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:14:44.01 ID:dFSDq3A10 BE:3731835078-2BP(0)
>>493
>学生だったみたい。
一人にしないように。自殺する。
3人目の犠牲者...
498名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:14:47.91 ID:1k/fOpgT0
>>458
>>足こぎ
足コキにみえた
499名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:15:03.45 ID:JwgE4pXh0
親御さんも気の毒だね
ここまで育てたのに
500名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:16:14.40 ID:kYvD4KGp0
馬鹿な大学生だな
501名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:16:22.56 ID:RvWZWPC80
>>482
お前は関係者?
これは単なる偶発的な事故ではないだろ。
責任の所在は必ずある。俺が遺族なら裁判を起こすね。
502名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:16:26.19 ID:uZW0HfC60
>>499
まあなぁ

ただまあ、正式な学外活動なら大学相手に損害賠償を求められるから、そこが僅かな救いかな
駒沢はわりと金持ってる大学だろ
503名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:16:27.24 ID:+nc64D580
心中かと思ったら違うんだ。
504名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:17:29.50 ID:yNPQgZ3f0
>>496
馬鹿だとは思うけど、自分より若い子が亡くなるのは辛いよ…
505名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:17:29.54 ID:dFSDq3A10 BE:799679434-2BP(0)
>>502
>駒沢はわりと金持ってる大学だろ
デリバティブで大損した。
506名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:17:43.44 ID:Zd0w9g2i0
>>492
GOOGLEの画像検索とかは消せないし・・・
というか、女性の仏さんの画像検索の顔を
どうにかしてあげられないか?
507名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:18:38.38 ID:uZW0HfC60
>>505
不動産売らせてでも金を作らせるのは可能だから問題はなかろう
508名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:18:46.97 ID:tgc3l0v30
仏教学部があるから、大学のお堂で葬儀かな
509名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:18:48.42 ID:xUedKEJ50
ちゃんと供養しとかないと
後にアイスホッケーの仮面かぶってバカップル襲ったり
果ては宇宙にいったりフレディと戦ったりする
510名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:18:49.86 ID:rSL2+z9W0
こんなニュースを聞くと気分爽快になる
DQNが毎日お亡くなりになりますように
511名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:18:51.33 ID:u51eaUoN0
そんなの恒例にするなよ
せめて鴨川渡るくらいにしとけよ
512名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:19:38.37 ID:IRFqrp5E0
野尻湖、去年行ったけど、黒姫駅からのバスが無くなっていた。
自家用車かタクシー呼ぶしか行けないようになってしまったのか。
513名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:19:38.73 ID:mf+KQwcy0
バーベキューやってるかやってないかで丸で違うな。
この2人は幸せ物なのかもしれん。バーベキューやってたら、酒、ドキュバン
どきゅVR、騒ぎ、茶髪、刺繍とかのイメージだからな。危うくBBQN行き。
514名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:20:20.25 ID:b7HP+O1X0
ゴールデンだからな
この手の馬鹿は山ほどいるだろう
515名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:21:12.68 ID:stJNnfZuO
>>506
フェイスブックに自ら実名で上げてたのなら自業自得だろう
516名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:21:21.65 ID:biuD301q0
>>191
誰だよ
517名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:21:23.31 ID:dFSDq3A10 BE:1599357683-2BP(0)
>>507
>不動産売らせてでも金を作らせる
見舞金は無理そうなので、1億円相当の戒名を
つけてやれ。
518名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:21:38.74 ID:7Qy8wQdWP
水温10度以下の湖に服を着た女を突き落とす。
どれほどの緊急性あるいは止むを得ない理由だったのか・・・


え?ノリで?え?そうなの?
519名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:22:05.78 ID:Zd0w9g2i0
>>513
新入生の女子は未成年だろうから
司法解剖でアルコールが検出されたら
えらいことになるな
520名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:22:21.92 ID:ypFg3Ef90
肺活量を鍛える訓練か
今の時代になんて厳しさだ
521名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:22:36.29 ID:Qk39Dzvc0
駒沢大学っていわゆるFラン?
522名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:22:39.16 ID:uZW0HfC60
私、泳げないんですよー(キャピ
マジで?

本当なんですよー(キャピ
まさかー、冗談でしょ?

だから、本当なんですってー(キャピ
てりゃ!

とかなら、確実に刑事事件だけどな…
523名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:23:10.53 ID:Tc4x3aVNO
>>481
良いね
524名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:23:50.05 ID:b7HP+O1X0
出るよ。
間違いなく幽霊として出てくるだろ
成仏できるわけない
525名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:24:25.35 ID:q4zUkLXvO
>>464
太ってるからってノリで女を落としちゃいけないよ…。

まあ廃部で罪を購うかね。
526名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:24:31.38 ID:1k/fOpgT0
ジェイソンでよくみるパターンに当てはめると
真夜中バカップルが時間外立ち入り禁止の
野尻湖に忍び込んでイチャイチャ→ヤラれるの展開だろう
527名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:24:42.46 ID:iPm/zk3e0
心中か何かかと思ったら
下級生いじめみたいなもんなの?

ご冥福を祈ります…
528名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:25:07.70 ID:7Qy8wQdWP
酔っ払いなんか田んぼの水でも溺死するというのに・・
529名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:25:21.25 ID:hqn4aNPpI
リア充が死んでおまえら歓喜w
530名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:25:56.17 ID:VHBdhLSS0
今年は寒いからな
531名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:26:16.64 ID:UIQ9tIgY0
今年はやけに寒いけど水の事故は例年通りしっかり起こるのな
532名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:26:30.40 ID:31w/xzUL0
富士五湖の方や埼玉の湖では

写真に写ったりするから怖いね。 野尻湖で写真撮れなくなるよ。亡くなった人には

気の毒だけど、観光地としては凄いマイナスイメージだな。
533名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:27:00.40 ID:ZW+/uDdt0
廃部だな
534名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:27:10.78 ID:yNPQgZ3f0
>>525
落とされた女は泳げなかったみたいで、それを男が助けに行ったみたい
535名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:27:18.33 ID:/TYl4Ymd0
536名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:27:21.19 ID:mf+KQwcy0
>>529
Cラン卒業した所で、就職その後成功を続けなければ何にも意味ないよ、
Cラン卒現派遣の俺が言うのだから間違いない。
537名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:27:39.21 ID:efagJ0nn0
>>1
事情聴取されて泣いてるけどさ
こんなこと起こるかも?って思わなかったのかい
大学生にもなってさ

TVで何を見て勉強してるんだよ
538名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:28:03.64 ID:LwdNw+Zz0
青い春と書いて青春
539名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:28:28.71 ID:s7AWbF4a0
大学って、なんだろうねぇ・・・
540名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:28:42.01 ID:JwgE4pXh0
>>521
今はどうか知らないけど20年前はそこそこ難しかったんで
Fランというイメージは特にない
541名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:28:46.87 ID:jTSu7fEcO
先が無い日本
幸福だったのかもよ
542名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:29:22.84 ID:ypFg3Ef90
>>534
突き落としたのと助けに行った男は別人なの?
543名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:30:00.54 ID:KL68nd7k0
回りのアホのせいで死んだ学生・・・ 親は悔やんでも悔やみきれんよ
544名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:30:23.76 ID:b7HP+O1X0
服着てたら泳げないだろjk
545名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:30:37.82 ID:lp6Sv/gp0
落とした奴が殺人罪で、
止めなかった連中は殺人教唆ってことでいいんだよね?
546名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:31:07.81 ID:b3n8WnMN0
危険って分からないのかな。動物的な感覚で。
海や川で泳いだり、おぼれかけたことないんだろうね。
泳げないのに飛び込むなんてとんでもないのに・・。

これじゃないけれど16メートルも上から落ちたら水面でも死ぬよね。
飛び降りた人は死ぬって分からなかったんじゃないの?

安全教育っていう項目で津波とかと一緒に入れといたら?水と火について。

ところで火の回るのも早いよー。恐ろしいよ、すごい威力だよ。
秒単位で追い付いてくるのよ。焼け死ぬなんてあっという間。
連休中は火も用心です。
547名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:31:16.37 ID:efagJ0nn0
DQNスポーツ
バーベキューやって酒飲んでたら余計死ぬ確率あがるだろうな
水温3度
余裕で死ねますよ
548名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:31:27.45 ID:wwUenDB00
女のほうの顔まだ?
549名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:31:36.65 ID:MqGZfSOn0
これは重大だな
1.酔っ払ってノリでボートから湖に飛び込んだ
2.新入生を対象にして前近代的なイニシエーションが伝統的にあって
その一環で本人の意思に反して湖から飛び込まされた、あるいは突き落とされた。

2.であれば廃部やむなしだな。
550名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:31:51.89 ID:txckrZvZ0
GWってDQNに天誅を食らわせる週間だろ?
残念ながら自然淘汰されただけ
551名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:32:12.01 ID:LApvD1ja0
長野県民だが
今日もストーブ通常営業wwwwwwwwwwww
552名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:32:32.96 ID:8KWoavg70
>>8
全部こいつらの学校じゃねえのか?
553名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:32:49.16 ID:b7HP+O1X0
長野って寒いんだな
554名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:33:34.27 ID:7Qy8wQdWP
中止できる立場に居たヤツと突き落としたヤツ十字架だな。
555名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:33:45.81 ID:0T/uKzSuO
来年、告訴かな
556名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:33:56.78 ID:MqGZfSOn0
新入生を対象にしたイジメ儀式が恒例化していた。
本人の有無を言わせず、湖に飛び込ませることになっていた。
こういうことであれば、これはこの部だけではなく大学そのものの体質である可能性も排除できない
大学側はすべてのサークルを対象に緊急調査をして、結果を公表するべきではないか?
557名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:34:57.14 ID:KL68nd7k0
集団行動の負面
仲良しグループはカルトや日本赤軍と変らん
558名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:35:01.42 ID:txckrZvZ0
>>551
同じく長野県民だが
川とかで水遊びできるのって7.8.9月の一部区間だけだろ
水温が夏でも10度以下みたいなスイカがキンキンに冷える川もあって手を30秒水につけるのも苦痛な川もあるのにな
559名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:35:01.87 ID:efagJ0nn0
実際のとこ
DQNスポーツって言うけどさ
BBQはDQN篩にかけるんだよな
ゴミの処理、酒飲んで泳ぐとかそういうのですぐわかる
560名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:35:04.33 ID:Tc4x3aVNO
>>539
同期の人事曰わく幼稚園らしいよ
561名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:36:04.59 ID:xUedKEJ50
「1977年度偏差値」でググると36年前の偏差値表が出てくるが47〜49で
はっきりいってしょぼいがその後子供の多い団塊ジュニアの時期に
一時期盛り上がった
562名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:36:46.03 ID:yNPQgZ3f0
>>542
ゴメンそこまではわからないんだ。ただ自分で飛び込んだんじゃなく、落とされたのは事実らしい
563名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:37:55.58 ID:Zd0w9g2i0
明日は真実がいっぱい出てくるだろ・・・
箝口令が敷かれていたとしても・・・
564名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:38:22.69 ID:MqGZfSOn0
こういうおかしなイニシエーションをやってる部活がないかどうか
文科省主導で全国の大学のサークルを対象に緊急調査を実施スべきではないのか?
565名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:38:42.61 ID:1k/fOpgT0
突き落としたヤツは今なにしてるの?
566名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:38:48.26 ID:rg13BQ2sP
小学生だったら教師の監督責任で学校に
損害賠償請求できるけどいい歳した大学生
じゃ無理だな
567名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:38:50.54 ID:efagJ0nn0
>>562
突き落としたのなら大問題だよ
泳げない
突き落としだと訴訟問題だよ
俺なら間違いなく訴える

人が死んだら悲しい
それが若い命なら他人でもさ
でもこんな死に方じゃ同情もでんよ
もっとしっかりしろよ
568名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:39:13.38 ID:9PFl15lc0
>>501
関係者じゃないが。

同じ裁判でも民事と刑事はまったく違うからな。
そして民事上の刑事上の責任もまったく別だ。
つーか「事件なのか事故なのか」「死因は何なのか」「どういう状況で2人は死んだのか」など、細かい状況がまったく分かっていない状況で、
>>454とか>>501みたいによく断定的に語れるな(笑)

もうちょっと状況が明らかになるまで落ち着け。
569名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:39:19.82 ID:KL68nd7k0
ガキのときに危険な行為を体験したり、事故死した経験がないのが今の学生
危機感を得てないのは大人になって死にやすい
スマホを歩きながらやって、強盗に襲われる危険性を感じないのもこれ
570名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:39:48.85 ID:2sKVAZZx0
>>481
山田君、座布団三枚あげてー
571名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:40:14.36 ID:GqZs11VfP
もう、まとめサイトに上がっててワロタwwwwww
572名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:40:30.17 ID:LApvD1ja0
>>558
それくらいだね
ただその時期でも俺は寒がりだからTシャツ一枚は無理だな

てか年々その時期も寒くなってきている気がする
573名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:40:44.17 ID:UIQ9tIgY0
この類の主因は大体その場のノリ
574名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:41:10.48 ID:/zjYgT1NO
セクロス中止ざまあ
575名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:41:26.60 ID:mKkSQ1e4O
こういうキチガイな負の伝統は止めれないものかな
止めようとしても頭のおかしいゴミOBが大反対するんだろうけど
576名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:41:37.99 ID:JwgE4pXh0
>>561
団塊ジュニア世代なんでわかる
青学なんか信じられないくらい偏差値高かった
577名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:42:27.35 ID:MqGZfSOn0
日本社会独特の、場の空気がもたらす力学が招いた死か?
はてまた土人同然の全近代的な因習がもたらした死か?
578名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:43:22.91 ID:2pm/fy9h0
うちのばあちゃん、この間、階段から転げ落ちたけど
けろっとして生きてるぞww
579名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:43:40.35 ID:LApvD1ja0
>>576
バブル世代の三高の一つ、高学歴に慶應とならんで青学なんだよなぁ
合コンでも青学人気だったらしい
580名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:43:45.47 ID:GqZs11VfP
吹奏楽部って尻軽女が多いの?
581名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:44:17.75 ID:/N4MvaIR0
一番良い時期に死ねたんだから、ある意味本望だろ
582名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:44:29.55 ID:9PFl15lc0
>>495
業務上過失致死か。
ただ、それだって過失が成立するかは微妙だな。
ほかの部員が何十人も飛び込みをやってて、しかもこのイベントが吹奏楽部の毎年伝統だとして、これまで死者が出ていなかったら、
過失の成立に必要な「予見可能性」「回避可能性」が成立するとは言い難い。
(関東連合の六本木襲撃事件で起訴罪名が殺人にならず傷害致死になった理由は、あいつらが人の頭をバットで殴ることを何度もしてきて、
「人の頭をバットで殴っても死なない」と考えており、殺意の認定が不可能だったためと言われている)
583名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:44:30.81 ID:SqlscZ0/0
知り合いの女の子はきっとこう言ってると予想。
「やだ!拓也くん溺れたの?」
584名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:44:37.26 ID:tgc3l0v30
>>576
大東亜帝国の難易度上昇率がとんでもなかったなw
あれこそ受験バブルの象徴だわ。
受験生多すぎて東京ドームを試験会場に使ってた学校とかあったな。
東洋か立正辺りで。
585名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:45:15.24 ID:zsqotbVV0
この時期に湖飛び込んでどうなるか分らんほどアホか・・・
586名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:45:19.02 ID:MqGZfSOn0
>>575
大阪の体罰教師と同じ根っこがあるね。
587名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:45:34.94 ID:W280NU4p0
野尻湖近くに住んでる友達の父親から聞いた話。
野尻湖は夏でも水温が低くて水難事故が多い。湖底には木がたくさんあるから仏が上がりにくいそうだ。
年1で地元ダイバーがパトロールをして、発見した仏を引き上げようとすると、時間が経っているものは体の一部がドロドロに溶けだすとか。
恐ろしすぎて忘れられない話だ。
588名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:45:50.70 ID:DA2lc1Os0
>>573
吹奏楽部って実質体育会だから脳筋によくある伝統の強制だろ
朝強制ランニングと校歌斉唱、昼入水、夜一気とか全裸とか余裕で想像できる
下級生は逆らえない、逆らう=退部だからな



自業自得、吹奏楽部も廃部だろ
589名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:45:53.93 ID:+iA3QxWR0
代わりはいくらでもいるから
どんどんやれ
590名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:46:11.90 ID:7Qy8wQdWP
突き落としたのも坊主の子弟?
591名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:46:45.73 ID:yNPQgZ3f0
>>567
お前の言う通りだよ。
他人でも人が死んだら悲しいし、ましてや自分が救助に関わったなら助かってほしかったよ…
592名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:47:17.27 ID:kU9QCWET0
あーあ
まったく 絶句するよ。
これからって時に
死んでる ここまで
育てた親はなんて思うだろうね
593名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:47:21.94 ID:1zChPhdEP
この糞寒いのにバカか
594名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:47:22.90 ID:cVPKelzn0
バカw
595名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:47:29.32 ID:dmy5pJT/0
これで野郎同士で死んでたら仏様も救いようがないな
596名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:48:09.27 ID:MqGZfSOn0
全国の吹奏楽部を対象に緊急調査が必要だな
597名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:48:14.41 ID:W24zD29S0
高知大生の地底湖事件を思い出すなあ
598名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:49:01.62 ID:zzuOBlbq0
何のために生まれてきたんだろう
まだ闘病の末とかの方が意義を感じる
599名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:49:23.82 ID:ZVlt/3dY0
貴重な日当駒船が
600名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:49:43.30 ID:9tCC7M5yP
基本的な技術を持たないアホが水遊びをするからこうなる。
601名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:50:30.85 ID:Zd0w9g2i0
これが今日のまとめだな・・・

158 :名無し行進曲:2013/05/03(金) 21:24:35.57 ID:pVMpGurx
仏教の大学だからって本当に仏にしちゃうのかよ
602名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:51:15.39 ID:aAAIxDrG0
>>575
OBがそんなこといったら年下にダセぇwって笑われてバカにされて終わり
603名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:52:47.05 ID:6yUT6KG20
野尻湖の標高が657m
長野駅の標高が361m

長野は標高によって体感温度がかなり違う
604名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:52:47.89 ID:xu+EH57J0
ニュースで最初聞いた時、自殺かと思ってたよ。
野尻湖からほど近い場所に住んでるけど
今年はいつまでも寒く、まだこたつは片付けられないし
朝は暖房つけてる。
昼間も風が冷たくて寒かったよ。
よく飛び込む気になれたな。
605名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:52:52.63 ID:qnXQc6yIO
エクストリーム水葬楽
606名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:53:51.62 ID:ZdCkklWQP
>>591
お疲れ様。つ酒
607名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:54:29.84 ID:G39YcWTX0
社会に出る前に上からの理不尽な要求や我が儘に耐える訓練も必要ではあるけれど、
命令する方も言質をわかってないわけで、今回のように人を死なせる。
遊園地で暴れるバカより高校生のバスケキャプテンの自殺の方が状況が似てるかも。
608名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:55:56.84 ID:zD9bf1xZ0
至近の赤倉では未だスキーが出来ます
609名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:56:06.32 ID:Io0/hWX00
大学はFランだが吹奏楽部は全国大会金賞の常連だよなたしか
610名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:56:15.41 ID:y5LNz1nwP
ちょ〜ウケるwww
一番幸せなころに死ねたね
611名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:56:44.04 ID:PS5g4pXK0
ナウマン象の化石になりたかったんだろ
612名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:57:13.57 ID:T3VTGu2Y0
ノリで死亡
アフォの極みw
613名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:58:25.54 ID:s7AWbF4a0
>>575
いい大人になっても、呼ばれてもないのに来て先輩風吹かせに来てたOBって、
要するに、大人の世界に上手く移行でしなかった駄目な人がうさばらしに弱いものいじめに来てたんだなってのが解るのは、後からなんだよなぁ。

仕事とか、卒業してからの生活に邁進してたら、わざわざ振り返ってる暇なんてないからねw

居場所がないから、そんなことわざわざしにくるんだよ
614名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:59:13.35 ID:efagJ0nn0
>>46
そうそう
危険には近寄らないからな
中途半端だとこうなる

親が可愛そう
女の子って大事にされて育ってんだぞ
615名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:59:53.70 ID:LC2cnQy90
在学中に野尻湖の寮に行ったわ
616名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:00:00.31 ID:AxTMHtvz0
>>607
いや理不尽な要求や(目上の)我が儘は無くせよ
617名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:00:20.11 ID:SqlscZ0/0
両親は私立大の学費をドブに捨てたようなもんだな。
親の脛かじって大学行かせて貰ったってのに親不孝なガキんちょ達だな。
618名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:02:21.42 ID:xw/JOAYL0
>>597
あれは謎だったな。
なんだったんだろう。

今回はこのスレにも目撃証言があるけど。
619名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:02:26.06 ID:J6qMvAuE0
オレも大学時代、日比谷公園の噴水に突っ込んでたなぁ
体中、擦り傷だからけになってた
620名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:03:08.26 ID:6yUT6KG20
水温5度ってのがな・・・俺はヘタレだから15度以下は無理
621名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:03:21.06 ID:bTYFb6DPP
犬神家か。
 
テレビの影響だったりするのだろうか。
桟橋ではすぐには上がれないだろうに。 
 
623名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:04:05.18 ID:Kh3PX0zp0
少なくとも女の子のほうは入学金と授業料を返還してやれよって思う。1年生ってことはまだろくすっぽ学校に通ってねえじゃん
624名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:04:19.14 ID:xSZxDWn60
恒例でいままでは毎年問題がおきなかった。
今年は一人どころか二人も同時にこういう結果になったとはなぜ?
この二人だけじゃなくて何人も飛び込んでいたんだろうが・・・
ニュース記事に一人浮いてこないからと助けにいった人も溺れたとは書いてない。
恒例ってかなり長年やっていたのかね?今年だけ気温水温が異常だったのか?
625名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:04:52.38 ID:yNPQgZ3f0
>>606
ありがとう。
水死体は何人も見たけど、ここまで辛い気分になったのは初めてだよ…
626名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:04:55.12 ID:/BVereVq0
知らない奴が多いと思うけど駒大の吹奏楽部って吹奏楽の世界では名門中の名門だぜ

大学の吹奏楽だと
神奈川大
駒沢大
文教大
龍谷大
あたりが名門と呼ぶにふさわしい大学

そう、要はFランばっかw
627名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:05:39.05 ID:TAHExffr0
日テレNEWS24(携帯版)の動画見たら、救出の様子が出ているな。
男のほう?
628名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:05:40.12 ID:kU9QCWET0
さすが駒沢大学!葬式の練習になるな
629名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:05:53.41 ID:GqZs11VfP
駒沢大学とは違うんだよな?
630名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:05:59.83 ID:YW2azqF0O
何もいってやれんわ…何やってんだよ、バカやろう
631名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:06:01.10 ID:WQh6Sunj0
18って新入生かな
娘が大学入ってすぐこれは親御さんが気の毒だな
632名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:06:24.76 ID:PmqrunI50
自分高卒だからわからんけど弟が「駒沢じゃやだ浪人させてくれ」
「いいじゃんか!駒沢で!駅伝も強いし!浪人なんかさせらんねー!」
「自分今頭悪いからこれだけだけど一年頑張るから頼む!おながいします!」
「はぁ???じゃ就職したら学費の金かえせ学生結婚なんかしたら殺す!」
「しません!てかできません!貴方の弟だし!」「ぐむむ・・・」
と奴は一年頑張って結構な大学入って毎月お金返済させてた
今おこずかい貰ってるwwww
高卒の自分ですら駒沢ってバカなんだーって思ったから
やっぱりバカだったんだなーと実感した今日このごろ
633名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:06:25.24 ID:1WAHqtPj0
水葬楽部   南無南無
634名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:06:43.42 ID:xUedKEJ50
こまこまい高校のせいで
とま大といわれがち
635名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:06:59.01 ID:rg13BQ2sP
能力的に日本の大学生って高卒と
余り変わらないじゃん
636名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:07:33.60 ID:AxTMHtvz0
>>626
勝負事の名門=鬼畜
637名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:08:44.23 ID:B4n9WSFm0
駒大レベルだとマーチ落ちと後はアホばかりか
638名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:09:36.01 ID:B8IDjBH30
世間は言うほど不景気でもないよな
駒沢とか馬鹿大学に子供を通わせる金があるって
639名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:10:10.31 ID:7Qy8wQdWP
しっかしソフトバンクのCMウゼー
640名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:10:22.82 ID:juZtvv6h0
さすが5流大学www
641名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:10:27.56 ID:nGiogQsX0
葬式は大学の坊主が執り行うのか?
642名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:10:35.18 ID:YuggWRK1P
先生曰く駒大の吹奏楽は金を払ってでも聞く価値があるんだとか
643名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:10:35.69 ID:ptHJ5vad0
なんで大学生って飛び込みたがるの
644名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:11:10.32 ID:HM62cdIb0
こんな寒い日に水遊びだと?
ウェットスーツ着ても危ないぞ
645名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:11:31.99 ID:jmTwpawX0
ぶっちゃけ意識ないのに救助してもほぼ脳死か植物人間行きだろ・・・
こういう救助って実際問題ありがた迷惑だな
646名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:11:49.30 ID:JrGDIooU0
1年後・・・

ボートを転覆させる男女が・・・湖底から・・・
647名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:11:59.92 ID:Io0/hWX00
野球の強い高校もたいてい底辺校だよね…
648名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:12:48.00 ID:nQZniztn0
酒飲んでいただろうけど、よくあるんだよ。
山中湖で東大生が数人死んだことがあるし。
649名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:13:12.34 ID:1k/fOpgT0
マンU香川の出身校もたしか底辺
650名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:14:13.24 ID:q/bo/ubb0
かねかけて大学に行かせて
サークルのお遊びで死亡じゃ
親もやりきれんわなwww
651名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:14:15.91 ID:B8IDjBH30
駒沢文系じゃ学生時代が人生の絶頂期
だから馬鹿大学の学生ほどはしゃぐだろ?
早慶マーチはそこそこの会社に就職してむしろ社会人になってからが絶頂期だけど
652名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:16:01.29 ID:txckrZvZ0
>>651
早慶はともかくマーチはそこそこの会社にも入れない奴が多いと思うが・・・
653名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:16:02.97 ID:8itAxjGeO
コンパの一気飲み殺人と同じである。
上級生が後輩を事実上死なせたに等しい。
刑事と民事両方でやればいい。
654名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:16:09.78 ID:NS+W0wxw0
野尻湖って、東京周辺の大学の合宿地になってるものね。

知り合いが大学時代から世話になってるボートハウスあって、
何度か行った事あるな。
655名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:16:50.60 ID:k51GuCFB0
この寒さだ。完璧に酔ってたか薬物でもやってなけりゃ半強制だろうなあ…
DQN部の上下関係は本当に狂ってるからな
656名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:17:00.92 ID:cDeS+KqmO
酒呑んでたの?
657名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:19:21.45 ID:jmTwpawX0
>桟橋から湖に飛び込んだとみられています。

まんま13日の金曜日に出てくるバカップル学生じゃん
野尻湖は日本のクリスタルレイクだな
658名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:19:43.18 ID:3LI4e2JbO
あの辺先週雪降ってたよな
毎年恒例だからってもなー
659名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:21:30.13 ID:ScXGKeED0
スレタイの前半のほうだけ見ると小説みたいでステキ
660名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:21:53.20 ID:ukyoDzBd0
さすが騒動衆だな
661名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:22:02.94 ID:HoZSO3HS0
>>626
その名門大に関東や関西の有力高校から生徒が集まる
そしてそこには利権が生まれる

つまり今回の件で駒大吹奏楽部が廃部になると困る人間がいるということ
662名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:23:50.61 ID:CzuBEna70
遊泳禁止だろうが恒例行事で飛び込む
まあいいんじゃないの
663名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:24:11.51 ID:bO7SKLiQO
こんな慣習は殺人じゃねーのかよ
664名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:24:38.31 ID:/y7voAuf0
季節にかかわらず、水辺は危険なんだよ。泳げない奴は最初から近づかない。
なまじ得意奴ほど甘く見て命を落とす。
おまえらも水に入るときは気をつけろ。
665名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:24:47.48 ID:F8SGXWQO0
なるほど体育会系の推薦入学と似たような仕組みなんだな
そりゃいじめがはびこるわけだ
666名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:25:25.09 ID:eH7cvmep0
サークルの伝統や慣例って
今になって冷静に考えれば
本当に意味がないものが物凄く多い。

いい加減にこんなのはやめようや!
667名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:25:32.68 ID:xUedKEJ50
■船幽霊、舟幽霊(ふなゆうれい)

「柄杓(ひしゃく)を貸せ!」と船べりにとりついて、借りた柄杓で
水を汲みいれて船を沈没させると信じられた幽霊。

水難事故など海で他界した人の成れの果てという。その害を防ぐためには、
握り飯を海に投げ入れたり、底の抜けた柄杓を用意したりする。

自分が死んだのを恨んで同じ死に方を他人にも強要する点に、いわゆる地縛霊との
関連性が見られる。同じような伝説は中国南部にも存在する。

近代日本の事例では、太平洋戦争末期に戦艦陸奥が謎の爆発を起し
その後沈没した際に多数の船幽霊が出現したそうな。
水兵は柄杓がないので底の抜けてない桶を渡したにもかかわらず、
多数の舟幽霊が深刻な腱鞘炎になって引退つうかリタイアつうか成仏した。
668名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:26:19.31 ID:8itAxjGeO
駒澤大学の吹奏楽部は即刻廃部が妥当。
人を2人死なせたんだからやむを得ない。
669名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:26:58.39 ID:31x/PPJd0
被害者女性の写真はないの?
670名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:27:31.20 ID:tgXj9lnt0
>>626
早慶は吹奏楽もあるにはあるけどそれより管弦楽(オーケストラ)のほうが有名だな
偏差値との相関は間違いなくある
671名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:28:02.27 ID:T9tfsaZZ0
こんな時期にあんな冷たそうな所に飛び込んだら
すぐに筋肉が硬直しそうだな
672名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:28:09.82 ID:nF2w6VRS0
20年前の話
オレや周りの奴は大学1年生の時点で論理的思考はできていたんだが

位置エネルギーの高い地点から重力加速度による落下で地面にぶつかれば死ぬ
それは車に乗っていて高い運動エネルギーを持ったまま壁にぶつかれば死ぬのと同じ

肺呼吸の生物が水中でトラブルを起こせば浮上できず呼吸できないまま死ぬ
エラ呼吸の生物なら水中で生存可能

いまどきの大学生はこんな小学生レベルの論理的思考すらできないのか…
これがゆとりの結果なんだな
673名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:28:34.10 ID:ev4Vdga80
毎年恒例ならたまたま死んだだけだな。毎年恒例で死んでるなら別だが
674名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:28:38.80 ID:yNPQgZ3f0
サークルの伝統とか言ってるけど、この時期に泳ぐなんて聞いたこともないし、夏と勘違いしてるとしか思えない
675名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:29:51.58 ID:OLyyACITP
駒沢大って仏教系なんだよね。系列の世田谷学園もそうだけど。
だからあんないい場所にあるのに偏差値伸びないんだな。
676名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:29:58.62 ID:eIyDyN6u0
>>1
毎年「宇佐美定満と長尾政景ごっこ」でもしてたのかね?w
677名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:30:56.86 ID:jmTwpawX0
こっちソース古いね
2人とも病院で死亡確認済み
南無〜


 3日午後5時20分ごろ、長野県信濃町の野尻湖で、「友達が溺れている」と110番があった。
駒沢大3年の矢田拓也さん(20)と同大1年の野呂千賀子さん(18)が救助されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。

時事通信 5月3日(金)20時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130503-00000113-jij-soci
678名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:31:57.93 ID:/dgHvDxQ0
若いのに駆け落ち心中か
昭和だな
679名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:32:32.57 ID:ScXGKeED0
もっといい大学に行っていればこんなことにならずに済んだのか?
680名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:32:52.90 ID:ev4Vdga80
寒中水泳、滝行は日本の伝統だし
681名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:33:57.56 ID:cwKvbcJI0
水葬サークル Ω\ζ゜)チーン
682名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:35:01.90 ID:y3KMzpmhO
殺人の可能性は?
683名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:35:03.11 ID:tkRVusBA0
こんな季節に泳ぐなんて
普通に無謀な行為だろ。
その上、今年のGWは例年になく
寒いのに自殺行為もいいところだな。
ニュースで学生のものらしき
号泣してる声が流れてて胸が痛んだが、
泣く位なら最初から止めてやらせるなよと。
若い命をこんなことで無駄にして本当、バカ。
684名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:37:25.21 ID:Q31S5qwf0
あれか、摩周湖みたいに湖の中に島みたいのがあってそこで飛び込んだんだな
685名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:37:45.41 ID:eIyDyN6u0
>>677
男が神奈川県出身、女が千葉県出身……かな?

最近の首都圏の大学って低偏差値の大学ほど、本当に関東ローカル大学になっちゃったよね(´・ω・`)
686名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:38:17.47 ID:Q31S5qwf0
TBS系列のニュースバードだと水温3度だってw
687名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:38:31.04 ID:s2CaKH6iO
今年はほんと寒いのに、
毎年やってんだから大丈夫だろwとか言って調子に乗ったのかね
5/3は友引なんだね。引っ張られたかな〜
688名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:39:04.67 ID:wZqpeQo+0
女は1年か
4月から入学でたった1ヶ月足らずでこんなことになって親はたまらんね
689名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:39:11.88 ID:GxeGW2Sx0
これをnatural selectionと言う。
690名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:39:56.69 ID:PLuzNql90
新歓コンパ一気飲み死亡を遙かに上回るアホな死に方だな
しかも実名報道されちゃうし
691名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:40:28.44 ID:ev4Vdga80
修行中に死んだんだから名誉の死
692名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:40:39.07 ID:htJ1q66V0
3日の金曜日
693名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:41:21.63 ID:tCKczZml0
駒沢・・・
694名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:41:34.62 ID:CNpnqDMT0
>>688
親は、学校を訴えられるかな・・・1年じゃ先輩に逆らえそうにないが・・・
695名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:42:31.96 ID:wkwyESruO
死んでから後悔しても遅いのにね。
なんで飛び込む前に危険だって思えないのかな。
696名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:43:02.85 ID:s+koRJfl0
心中か
古風だな
697名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:43:15.82 ID:MnTlkxLl0
1年で落ちるのが恒例で、おぼれ始めたので、3年が助けに行ったって感じかな?
698名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:43:43.71 ID:wZqpeQo+0
男は3年だし1年2年時も同じことやってたんだろうね
危険なんて認識なかったんじゃないの
699名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:44:21.67 ID:nLmVAS1L0
今日はたまたま天気が良くて、昨日ほど寒くはならなかったが、それは地元の人間が
そう思ってるだけで、関東の人ならかなりの寒さだと感じたと思う。
そもそも寒さ以前に、野尻湖なんて藻だらけだし、破堤なんて波がチャプチャプしてたり
ちょっとノリで飛び込むような綺麗で雰囲気のいい湖じゃないんだけどな。
700名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:45:11.74 ID:HsoZb5r60
冷蔵庫の温度が4℃くらいだからほぼ同じ。
やっぱいきなり低水温に飛び込んで、心臓麻痺でも起こしたかな?
あと水温が低いと、呼吸できなくなるんだよね。
701名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:45:37.97 ID:5ZMmbVo70
めしうま
702名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:45:58.26 ID:7Qy8wQdWP
気温が上がったからといって水温はすぐ上がらないよ。
水の比熱とか全然しらんかったんだろうね。
703名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:47:49.69 ID:xQqoHlRo0
自殺
704名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:48:11.39 ID:FaJiMjPJ0
>>686
その温度じゃ、入水して2〜3分で体が動かなくなるんじゃないかな。
大バカども、としか言いようがない。
偏差値の低さが、こんなところにも出てるな。
705名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:48:18.60 ID:0VvjbFzD0
Fランラン
706名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:48:19.07 ID:6Fn5cxUd0
コピーwwwww
707名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:48:32.08 ID:H1dAalChO
コールしたりけしかけた先輩がいたんじゃないか?
708名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:48:47.37 ID:MnTlkxLl0
今年は気温が寒くて、かなり服を着ていたんじゃないか?

で、水に入り、服が水を吸って動けなくて、おぼれたんだろう。
709名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:49:21.24 ID:IXbe7hui0
「飛び込むのは同部の恒例行事だったという」か。強制だな
体罰もそうだし日本の部活ってこういう昔の軍みたいなの無くならないよな
こういうのが社会に出てまたおかしな風習を作る
710名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:50:20.06 ID:4Pzn4xr50
>>694
大学のサークルじゃ顧問とかも居ないだろうし、教師は同伴してないだろから管理責任は問えないだろ
友達同士で遊びに行って自爆しただけの扱いでしょ
711名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:52:15.62 ID:Zd0w9g2i0
12345norochi(検索)

アメンバーじゃ無いからほとんど読めなかったけど・・・
712名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:53:42.45 ID:PLuzNql90
親が半狂乱したら弁護士立てて強要罪で訴えるかもな
713名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:55:58.13 ID:wLivoQ5F0
なんだ、水葬楽部か
714名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:57:22.74 ID:Qj+fQH5O0
>>100
ぐぐれカス
715名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:57:44.24 ID:ZgSBvVLC0
今五月だけど、学費がもったいなすぎる。
親の事考えろ!ここまで育てるのに
いくらかかると思ってるのか。
716名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:58:14.36 ID:fH9JxayeP
馬鹿が自然淘汰されただけ
自分で飛び込んで情もないよ
自業自得
717名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:59:03.67 ID:Sn+E1seY0
水温5℃だったんだってね。
恒例だったとか、強制的だったとか、いろいろ問題はあるけどさ、
大学生にもなって、
この時期、この水温の湖に飛び込む事がどういう結果に繋がるか、想像もできんのかな?
718名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:59:47.93 ID:ev4Vdga80
>>717
精神鍛錬するにはまだまだぬるいって感じ
719名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:59:49.80 ID:WakczBJQ0
>>710
サークルというより文化系大学公認の吹奏楽部でわ?
720名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:01:50.55 ID:VpRcNpRw0
>>715
そうだな。
特に1年の子は入学金がもったいない。
親がどんな思いで払ってると思ってるのか
721名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:01:59.59 ID:umHXT4pGO
>>710
公認サークル、まして部活なら顧問いるでしょ。
722名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:02:12.54 ID:fH9JxayeP
>>550
その通り…
723名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:03:26.44 ID:E2VeFXbv0
>>715
駒大側が馬鹿じゃなきゃ、入学金・初年度学費は全て返還するでしょ
そこに弔慰金をどの程度上乗せするかが大学の度量・・・

ちゃんとした大学生活内での事故だから大学の責任も当然問われる。
724名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:04:31.32 ID:tE57KyiH0
TwitterID @iamnorochi
725名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:06:05.45 ID:ajGYdzE00
>>660
俺は評価する
726名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:08:52.58 ID:X9B+Tg080
小学生くらいならまだしも、大学生にもなって冷たい水に飛びこんだしりたら危ないなんて事を
教師が注意しなかったから悪いなんて主張したら恥ずかしくないか?
727名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:09:31.85 ID:BbOQMxScO
ブロンズ像作って忘れないようにしないとな
728名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:11:06.24 ID:Rnzry4810
>>723
どうだろう?
課外授業ってわけじゃなくって
サークルだからな。
729名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:11:28.62 ID:7RYwbMva0
野尻湖に飛び込み意味不明に見えたw
730名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:11:33.65 ID:dtWOyZ2H0
>>723
顧問の関与してない学外サークル活動には責任持ちませんって大学がほとんどでしょ、今時は。
アホ学生が多い昨今、学外活動までいちいち責任持ってたら大学潰れちゃうわw
731名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:12:31.50 ID:T7h+zXSl0
氷に穴空けて飛び込む奴等もいるし。
ま自己責任ということで。
732名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:12:36.78 ID:GifHD+/4P
>>723
小学生じゃあるまいし
こんなんで大学を訴えたら
恥をかくだけだろ
733名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:13:53.98 ID:gHIO+1UbP
毎年恒例の自殺大会か
生き残った奴だけが入会できるサバイバルサークル
734名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:14:30.99 ID:r9IMpNWr0
学費返還とか有り得ないんで
駒沢卒wの学歴のために払う学費そのものが無駄金だろ
735名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:15:02.86 ID:ss23tqYr0
>>730
アホ学生は昔もいっぱいいた。今じゃ大学で酒盛りすらできなくなった
736名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:15:34.30 ID:6lpCxi/g0
>>732
場合によってだな
まだわからんけど、慣例になってて半ば強制で飛び込まないといけない状態だったとしたら
訴えてくると思うよ。
737名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:15:37.55 ID:GifHD+/4P
スーパーフリーだって早稲田の
公認サークルだったのに大学は
責任とらなかったでしょ
そういうことだ
738名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:16:50.69 ID:4gcvnpZNO
目の前にある黒姫山、妙高山なんてまだ雪景色だぞ。
自殺行為と同じ。命令で飛び込んだなら犯人が居ますね。
739名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:17:13.53 ID:umHXT4pGO
事件の時は公認じゃないぞ、スーフリ
大分前に非公認になってる
740名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:17:48.69 ID:Fd8iLUZV0
>>345
例え未成年本人の意思で飲んでたとしても、周囲にいる成人が止めないのが悪いとなります
741名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:18:37.61 ID:z5x1uA3G0
>>731
逆に海上保安庁の訓練だと氷に穴空けて水の中から出てくるよ
742名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:19:36.25 ID:uJAMg+chO
>>710
大学公認の部活なら顧問必須
合宿の申請やら会計報告とかで必ず確認の署名がいるから
743名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:20:09.60 ID:E2VeFXbv0
>>730
駒大の吹奏楽部って有名らしいよ
そんで、彼女のブログに先生って言葉が出てたから
顧問もちゃんと居るはず。
744名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:20:18.70 ID:T8KG5/Y20
恒例行事だったんでしょ
今回2人も死んだのは運がなかったんだよ
前にも死亡事故があれば恒例になっているはずないから
745名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:21:23.49 ID:GifHD+/4P
スーパーフリー事件の後に早稲田の
学園祭でスーパーフリフリゲームなんてものを
見て唖然としたのを思い出したわ
746名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:22:52.30 ID:dtWOyZ2H0
まぁ部長が責任者としてある程度の責任問題は出てくるだろうね
刑事責任は免れても民事で訴えられたら多少責任負う事になりそう
駒澤の吹奏楽部はけっこう有名なのに、アホな伝統を踏襲してたんだな〜
747名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:23:04.75 ID:79Uoqh/s0
>>715.720
俺も若いうちは知ってる世間が狭かったから俺の親がそういう風に言ってるのを
聞いて育ったので同じように思っていたが、大人になって就職し色んな人を見ていくと
あなた達が言うような家庭だけでなく、一生勤めて稼ぐ数倍から数十倍の資産があるが
世間体があるから働いてる人から生活保護の児童手当や離婚相手からの養育費を
パチとかに流用し子供の金を蝕んでる子供は金づるって親まで色々居るよ。
748名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:25:08.19 ID:8WCRlTi+0
飛び込むとHPが回復すると思ったんだろう

南無
749名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:25:12.98 ID:dtWOyZ2H0
>>743
うん顧問はいるけど
この学外合宿には参加してないでしょ
750名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:26:28.57 ID:Fd8iLUZV0
>>461
突き落とした奴は殺人犯じゃねーか。何を同情するんだ
751名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:27:47.44 ID:dtWOyZ2H0
部長は参加してたのかな?
だれが責任者として動いてたんだろう・・・
752名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:29:54.75 ID:4qsenRTP0
こういうの参加したことあるが、遊び半分で落としあうんだよな

で、今回落とした奴は   殺   人   犯




      前科一犯おめでとう(*^-^)/




.
753名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:30:23.73 ID:+pTWQGQ80
1年は活動停止だな
754名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:32:51.12 ID:GifHD+/4P
大学生活って学生を馬鹿にさせるよな
大卒なのに高卒レベルってなぁ
755名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:33:15.99 ID:4qsenRTP0
756名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:33:55.18 ID:ss23tqYr0
>>754
バカやるのが学生だからな。たまたま死ななかっただけ
757名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:38:29.34 ID:9TcRYmOFO
こう言うときに人間力の差が出るよね
湖に飛び込んで沈むとかアホすぎ
758名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:39:49.56 ID:JtG7esG10
>>732
関知してない、と認められる状況ならともかく
このスレでも「こんなことは慣習で当たり前」っていう脳筋バカが後を絶たないからな
証言取られて、大学側も知ってて当然と見做されると少々マズい
759名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:42:01.13 ID:YafvZJXI0
駒澤と東洋の練習は、異質に感じた。

24,5年前の話だが。
760名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:42:41.94 ID:OQK02tzET
761名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:49:29.71 ID:4qsenRTP0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  今の時期 飛び込むことは
  |     ` ⌒´ノ              常識的に考えられない
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1367595751785.jpg
762名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:52:14.84 ID:5j9CPO1ei
にっこまw
763名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:22.65 ID:+pTWQGQ80
大学はGW開けにはお詫びをサイトに載せるようだな
764名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:27.32 ID:S5xmI/n10
>>758
ちょっとでも責任が認められたら、「連帯して支払え」になるよね。他の責任者との内部負担割合はともかくとして。
あと、一般論として、顧問系の教職員が随行していたとか責任があった場合とか、その個人の責任が追及されるのか、職員の責任として大学が追求されるのかってどうなんだろう。
公立の学校だったら、国賠法で公共団体か国になるんだろうが。
765名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:45.66 ID:T2v/W9uJ0
水葬楽部ですね
766名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:04:14.44 ID:AbX3OV6m0
>>17
見た目は浅いけど、あの場所は観光船が着く所だから
足は届かないよ。
767名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:06:12.66 ID:81GXr7TlO
自分が親なら学校への責任は問わないけど吹奏楽部員を全員を退学処分だな
768名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:06:35.96 ID:fZPwqBw/O
>>765
楽しいんかい?
769名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:09:49.54 ID:l0FdEgSiO
こういうこと言ったら不謹慎だけど………、



バカじゃないの?
マジで。
770名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:17.33 ID:UnFmPneX0
水葬か
771名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:19.29 ID:OCz/fqR1O
嘘みたいなホントの話。
地元長野のニュースでは駒沢大学出身のアナウンサーが、このニュースを読んでた
テレビ信州のベテラン、伊東秀一アナ。
772名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:14:51.24 ID:J83DpwwS0
水温5度、水深5Mの場所へ
飛び込むことが慣例行事になっていた時点で
アホ大のアホサークルならでは行いだと思う

こういう駒沢みたいなアホ大学の学生は
考える力がないんだから
入学時に大人が何が危険かを教える時間を作らないとダメ
むろんサークル活動も保護者同伴が原則
773名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:15:52.11 ID:olmd7vkWP
責任者は当然逮捕だろ?
774名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:16:48.75 ID:/pDe1sgnO
野尻湖より野反湖の方が良さげ
775この事故思い出した人は当時の写真週刊誌の記事でショック!:2013/05/04(土) 01:19:25.59 ID:Ly2qWNHq0
776名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:20:17.81 ID:81GXr7TlO
>>773
逮捕もだがやはり部員はやはり退学にするのが一番だよ
777名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:21:25.34 ID:rCXJF51xO
あらあら駒沢の吹奏楽部ってそこそこ上手なところじゃなかった?
こんなことしてたとか…ほんとバカ
778名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:22:14.44 ID:ym5SXt3l0
なういやんぐのナウマンゾウ生息地だからな
ルイトモってやつだろ
779名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:22:27.54 ID:NnS4tica0
>>771
別に驚ろきゃしないし
780名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:23:12.12 ID:niGeLL/kO
今の若い奴なんか何やらしても半人前なんだから昔のようにはいかんわな。
昔は頭は弱くても体は丈夫とかどこか取り柄があったが、今は頭は弱い、体は弱い、何の取り柄もない人間が大量にいるから。
781名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:25:07.31 ID:JtZcv94a0
強制したのは、レギュラー争いのライバル
782名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:27:07.83 ID:olmd7vkWP
大学も責任取れ
783名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:30:44.05 ID:b5xOTMPa0
> 駒澤大学

なんだ、ホトケをつくる実習か。
784名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:30:45.97 ID:ksQ3omNJ0
溺れてる人はパニック状態だから
助けに行った人も共倒れになる事が多いんだよな
785名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:32:27.66 ID:e6IHqefp0
【長野】野尻湖で溺れ2人死亡=合宿中の駒大生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367584402/
786名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:32:42.51 ID:olmd7vkWP
>>765
水葬学部新設だな
787名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:32:48.25 ID:J83DpwwS0
もし俺が被害者の親で
飛び込みを強要した者がいれば
最後まで徹底的に追い込んで人生を破壊するけどな
788名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:35:50.08 ID:1aGOwk4W0
さっき俺が書き込んだはずのレスがない!た、祟りじゃあ!と
マジで思ったら重複スレがあったのか。。。
789名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:36:07.65 ID:yT2FLkDZ0
意識不明報道だった時期とはいえ、ID:t91JWXPp0が痛すぎ。
気温一桁、水温それ以下って状況がわかってない。
想像力が貧困なんだろうな。
10日前に雪が降って、最低気温が氷点下なんだぜ?
790名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:38:21.37 ID:ss23tqYr0
寒中水泳したことすらないやつがなに講釈たれてんの
791名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:38:35.11 ID:YM0w3HHg0
神戸大とか駒沢大とかの低学歴大学には低知能が多いので仕方ない。
792名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:39:03.59 ID:FKZHyUfl0
水遊びをしていたって
相当な言い訳だなーー
793名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:41:37.89 ID:pMXiWOl30
>このサークルでは野尻湖に飛び込むのが恒例となっていたとの情報もあり、

そんなの俺だったら「できません」と断わるけどな。
794名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:42:14.06 ID:+jOC2kop0
>>124
たまたまさむいだけ
とか言うのは、事前に水温確認してなかった過失とかとわれるかもな。真夏でもないんだし。
795名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:43:09.08 ID:J83DpwwS0
>>789
ID:t91JWXPp0の>>271の言いたいことはそれなりに理解できるけど
死亡者が出れば、当然のことながら責任を問われるし、制裁処置も招来する
被害者がいれば加害者もいて、遺族もいる
その様々な怨嗟の渦中に放り込まれるリスクを考えれば
シチュエーションを洞察する力が求められて当然

ID:t91JWXPp0のように漫然と構えていれば
いろんな意味での社会的なリスクに巻き込まれる確率が高くなるだけ
一言で言ってしまえばID:t91JWXPp0は人生経験が足りないと言う事
796名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:43:30.34 ID:olmd7vkWP
>>793
おう刑事事件だな
797名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:44:33.12 ID:/p+7+fDx0
>>795
学生かもしかして中の人かもとかおもってしまった
798名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:46:39.80 ID:tqThc+eB0
>>106
お前は天気予報も見ないのか?
例年になく寒いと言ってるだろ、ボケ
799名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:48:13.17 ID:/p+7+fDx0
>>106
>合宿で海や川や湖で飛び込んだり、放り投げられるのは常識だよ
投げられるのが常識だったとしても、それでじこがなければいいけど、事故があったら責任問われるのが当然だろ?
800名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:50:14.89 ID:ym5SXt3l0
>>793
オマイさん、カンチガイしちゃいけねぇが、ラッパ吹きは体育会系なんだぜ
間違っても芸術系じゃねぇんだよ

できませんなんて言おうものなら、合宿期間中、ずっと上級生のお世話係やらされるぜ
801名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:50:50.34 ID:yT2FLkDZ0
>>790の認識は、着衣で水温一桁でやるのが寒中水泳らしい。
802名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:51:12.66 ID:O/ZQUye70
っていうか、恒例行事だったとしたら、 今時の学生、動画とってんじゃないの?存在してて警察でおさえたら、神
803名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:51:28.43 ID:MTeA2/5X0
慣例だか知らんが湖に飛び込む事に何の意味があるんだ
命とトレードオフして何を得るんだ
804名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:55:56.24 ID:4qsenRTP0
今回の勝利条件教えて
805名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:57:22.04 ID:ym5SXt3l0
>>803
タイガースが優勝したら道頓堀に飛び込むのと 同じでしょ
意味なんてないんだよ
806名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:01:32.31 ID:GoyFKge70
吹奏楽って普段控えめなんだよな
でも吹奏楽の仲間どうしだとテンション高くなるし、部内恋愛もやたら多い
807名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:02:14.24 ID:auBtx0tW0
好きでやったなら当人にとってある意味本望だろうが、
慣例という名の強制による顛末だったら空しすぎるな・・・
808名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:04:00.39 ID:aFVJrHpX0
画像見たらイモトだった
気の毒だがすぐ収束すると思う
809名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:04:08.29 ID:UWr2xc520
高知大のNくん思い出した
810名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:04:59.97 ID:O/ZQUye70
>>807
そういう恒例行事があって、事前に知らされていたか、十分な説明があったかとか、そのへんの論点は結構たくさんあると思うわ。
サプライズだったりしたら、刑事責任も見えてくるかもな
811名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:07:28.16 ID:crgFeNPf0
泣いても生き返らないよ
理不尽なことで命を落とす
それが一番もったいない
812名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:11:32.94 ID:+pTWQGQ80
弁護士が遺族に売り込みにいっているな
813名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:13:47.95 ID:aMug/1aY0
湖に行くのが好きな人間としては
ゴミを捨てるなと言いたい
追い詰められた人の入水自殺は美しいから許すけど
814名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:13:53.14 ID:bCaSfHOv0
底辺の恒例行事は馬鹿しかしないです
815名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:14:22.67 ID:8cmtThKA0
泳げない子をつき落とすとか気がくるってるとしか思えない
さぞかし水は冷たく恐ろしかったろう
犯人は助けに入ったんでなければ針のむしろだろうが知ったこっちゃない
親御さんの嘆きを思えばこんなの厳罰でもいいんじゃないかと思う
816名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:16:11.23 ID:ksQ3omNJ0
こういう事件からのちのち伝説が生まれるんだろうな
817名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:28:46.43 ID:rwDXUJwU0
危険な水たまりを放置した長野県と国
吹奏楽ブームを煽った日テレ笑ってこらえてスタッフ
野尻湖を有名にしたナウマン象には
賠償責任があるかもしれんね
818名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:31:20.25 ID:ObW35qV50
馬鹿は危険予知ができないからな
どうせ酒のんで飛び込んだか、夜か朝の冷たい水に飛び込んで
心臓麻痺とか、大方そんなとこだろ

馬鹿が己の馬鹿さ加減のために死んだんだから、これは自業自得通り越して
むしろ「自然死」だよな
819名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:33:32.72 ID:H+CY108j0
ゆとりの恒例行事は恐ろしいねえ
820名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:41:39.42 ID:1CtzLFP80
>>51
場所は蘭島な
821名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:46:13.54 ID:RTHQM1EiO
アホ大学(`艸´)プッ
822名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:49:06.07 ID:mUy0gzH/0
どんな体育会系の吹奏楽部だよ・・・
823名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:49:29.90 ID:90bjSSrk0
日当駒線とか閑閑同率とか最近だと馬鹿の代名詞みたいな大学だしなぁ
824名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:49:49.30 ID:lxkhYkT10
野尻湖人を求めて〜全国からやってきた〜
じじちゃ?もばばちゃ?もがきんちょも〜 ……だったか。この歌の名前ってあるの?
825名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:01:24.66 ID:p+g9pk1V0
BBQでもやってたの?
826名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:05:55.65 ID:6lpCxi/g0
>>803
思い出作りだな
これで本当に死ぬまで忘れられられない思い出作りになったはずだ
827名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:11:37.27 ID:ka4CXwsT0
部じゃないサークルですら顧問教授のとこにハンコもらいに行ってGW合宿だの何だの活動するわけ
顧問に「おまいらトラブルとか事故起こすんじゃねーぞwwwwやらかしたら顧問の俺やべーぞwwww」って言われるわけ

だから「学生が勝手にやりますた」じゃ逃げられないんだよwwww


>>790
寒中水泳は準備体操、水かけ湯かけとかみっちり準備してるんだよね
こいつらそんなことしてないわけよ
828名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:14:43.80 ID:b0iNomQD0
4:30ごろの遊覧船に子供と一緒に乗った
最終便のため弁天島に寄ることはできなかったが
多数のアヒルボートが島に向かっていった
島を通過したのは5:00近かったので事故が起きた直前だったと思う
遅い時間帯に多数のボート
何事かと思っていたが、これだったとは
遊覧船はボートを避けるように船着き場に戻ったが
島に着いたものから飛び込みやっていたのかも知れん
先に飛び込んだものが犠牲になったんだろう
若気の至りとはいえ・・・
ご冥福を
829名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:14:48.85 ID:L5P+Cxm30
女の子の方は高校時代はパーカッション担当だったらしい
もうひとり死んだ男子学生もパーカッションだったな
830名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:17:43.10 ID:T7h+zXSl0
死んでるかどうかを見るためには尻の穴を観察させて貰う、
完全に死んでたら尻の穴がぽっかり開いているからだ。
これが昔からのうちの消防団のやりかた。
若い女の時は団員全員で見るが、男の時は当番しか見ない。
831名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:22:50.43 ID:oXTFj97C0
どうせ強要した奴がいるんだろうけど、こんなことすら自己判断出来ない悲しさ。
832名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:24:20.53 ID:4qsenRTP0
残った28人は責任とって自害してね
833名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:26:23.52 ID:XF0zMpdJ0
>>823
確かにそうだが流石にその2つを比べるのは後者が可哀想だろ
834名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:37:59.80 ID:EvGOl5db0
意識が無いって、心配停止状態じゃないの?
もう死んでるだろ。
835名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:43:03.43 ID:wXSL3E+A0
野尻湖の近くには川島芳子の川島家の別荘があって、よく遊びに来ていたそうだ。
これ豆な。
836名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:52:12.44 ID:plH9IDP70
>>789
テレ東の番組が密着取材してたノルウェー人なんて
風邪引いてたのに「こんな良い水に入らないなんてもったいない」って言って
真冬の北海道の川に飛び込んでたんだぜ
837名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:55:45.61 ID:oaP4qcVfO
30分も心臓動いてなかったら脳は使えなくなるよ
心臓無理やり動かしても手遅れ
838名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:01:17.88 ID:K0+Zi12r0
親はこのカス大学にいくら払ってたんだ?
839名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:01:21.30 ID:H/fi0N6LO
河童の祟りじゃ
840名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:03:57.14 ID:ka4CXwsT0
>>836
それ水温>>>>>>気温だから水にいたほうがぬくい
841名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:14:41.15 ID:Y6yfiv4RO
>>822
吹奏楽部は意外と体育会系。
本気でやると演奏を安定させるのには、肺活量が必要だし、
体力もないと安定した演奏ができないし。
まあ、男女混合だから、本物の体育会系には及ばないが。
842名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:15:50.17 ID:Pws5OdFKO
>>831
自己判断と言うが危険は感じても恒例なら普通は従うだろう
寒中水泳は経験あるが岸から体を慣らせば対応できるが
いきなり飛び込むのは今の季節でも自殺行為に等しいと思う
843名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:19:06.22 ID:rw/Cpf9QP
 
5月にしては記録的な寒さのせいで、

「気温8℃ 水温3℃」だったらしいな。

心の準備もなしに寒中水泳したらそりゃ、心臓も止まるだろwww
844名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:19:08.44 ID:Bkq4CbQVO
ナウマン象の呪い
845名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:21:07.06 ID:aEWX2Vi00
このバカ大学は潰れろ、
こんな学校あってもしょうがねえじゃねえか
846名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:27:17.96 ID:o6Q1sgMuO
どうせエスカレーター上がりの馬鹿校出身の人達だろ
外から来た人はそんなに馬鹿じゃないよ。
847名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:27:25.92 ID:OQK02tzET
野尻湖の湖岸の一部には私有地があって、ボート進入禁止区域があったな
別荘なんだろうな羨ましい
848名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:32:24.15 ID:RyY7hR910
東大の河口湖ボート転覆事件は覚えているが
生き残りが東大教授になっていたとは知らなかった。
ググってみたら専攻は社会学だそうな。

宮台シンジといい、なんで社会学やるのはアレな人ばっかなんだ?
849名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:34:53.84 ID:FA+//KIDO
でもこの事件、もし飛び込んだ奴等が全員無事だったら飛び込まなかった奴等はボロカスに言われてるんだぜ、たぶん。

飲み会でも飲めない奴に無理矢理飲ませる奴もそうだけど、なんで被害者が死なないとわからないんだろう。
やっぱり人間って、寿命が来るまではそう簡単には死ぬはずが無い、と、どこか思ってるんだろな
850名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:37:51.85 ID:dv6p3dKe0
長野県かー

水とか冷たそうだな
851名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:43:26.12 ID:4qsenRTP0
リア充だ体育会系だってのは、
空気を乱すくらいなら平気で殺人のリスクを負う人種なんだよなあ
どこのカルト教団だっつーの
852名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:44:47.14 ID:64sRO0SwO
飛び込み意味不明…に見えた
853名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:48:12.40 ID:ZQrLTHC8O
なっさけねー話だな

誰も同情しねーよ
854名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:48:41.95 ID:KBz3/tmm0
やっちまったなぁ サークルは解散だよな。
これから後ろ指指されてどこにも入れて貰えないくらーい学生生活が待ってるんだなw
855名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:52:08.39 ID:lEjMjpyq0
毎年こういうサークル系の事故が絶えないってのに
何でまだやるかね
856名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:55:36.52 ID:zvPjtdkI0
最近じゃ、日東駒専じゃなくて東東駒専(トートーコマセン)と言うらしい
元々、何の関係もなく交流もなく規模も学部構成もバラバラの四つだったからな

中堅大グループに入りたい東海と、日大と一緒にされたい東駒がしのぎを削ってるスレッドがこれ

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆123
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1367105401/l50
857名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:58:20.35 ID:ljCL509I0
標高約500メートルの山上湖でよく釣りするが、
今はまだまだ寒くて防寒着は必ず持ってく。

同時期、引っ掛かったルアーを回収するために裾まくり上げて
浅瀬を歩いたことあるが、切れるぐらいに冷たかったぞ。

九州だぞ…。
858名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:00:32.31 ID:vBCoioydO
ブラックバスに引っ張られて上がれなかったんだろうな
859名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:04:34.20 ID:X7Zz7pdtP
>>848
河口湖じゃない。山中湖。
860名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:05:42.81 ID:XAcJWghQP
普通に心臓麻痺だろ

上空のジェット気流が近年稀に見る
凄まじい蛇行状態になってるので
3日於きぐらいに寒暖差が激しくなる
861名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:08:00.22 ID:zlEFWcV00
俺は一度も聞いた事がない。

学部不問の旧帝7大学・一橋大学・東工大の学生や、国立大学医学部医学科の大学生による
DQN行為による死、サークル仲間のDQN死、一気飲みの大量飲酒による死亡

俺はこれらの大学レベルでのDQN死など一度も聞いた事ない。40年間生きてきて一度も聞いた事ない。
何が違うのか
862名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:09:59.31 ID:NBf6N62d0
反省するどころか
こいつら2人の所為で楽しい行事がおしゃかになったと思ってるだろな
863名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:15:57.40 ID:zvPjtdkI0
>>861
お前がアホなだけだろ、一橋は何回も飲酒問題があったぞ


死んだかは不明だけど
864名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:16:28.39 ID:N8Bg12nC0
長野だと平らな街中でも標高500メートル位はあるのですが
865名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:19:59.99 ID:BRuI2x0Q0
ちょっとナウマン象を探しにいってくる
866名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:20:41.49 ID:H5V63stf0
>>861
よくしらべた?
867名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:25:45.63 ID:8/yqt7FJ0
>>76
野尻湖周辺と松本を同一視するな。
野尻湖から少し北の新井のスキー場では連休中も滑れた。
868名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:38:13.32 ID:OuBMjyJtO
雪解け水が流入してきてて、そりゃあ冷たい水なんだぞ
おまけに今年は平地でもまだ毎日のように霜が降りてるっていうのに
869名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:41:04.26 ID:N8Bg12nC0
コマセンのレベルが際立ってきました
870名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:41:43.76 ID:7ZfEIhQAP
あー、なんかのアニメの舞台になった
871名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:44:41.38 ID:aYGqAgvL0
ボート屋さんスキー服みたいの着てんじゃん
872名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:51:43.26 ID:MSXgR5Ae0
イニシエーションで集団への帰属意識を高めるためだろ
人間集団なら程度の差こそあれどこにでもある
得体の知らない集団へ帰属することのリスクを考えたら、やっぱボッチが一番なのよ
873名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:56:33.59 ID:FUSIiK8x0
なんらかの軽いノリの罰ゲームだろうな・・・
気温が高い年なら問題なかったのかも知れんけど今年は・・・

一気飲みもそうだけど もうすこし自分で危険度と自分の将来を判断してほしいな
大学のときのあの周りがはやし立てるノリは知ってるけど。
874名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:57:50.03 ID:kAV3AjMcO
>>869
USJ迷惑行為の神戸大の岡本や同志社大と同じという事ですね、わかりますw
875名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:58:52.10 ID:BhAVdp1s0
>>861
昔はね、大学の4回生ともなれば、かなーーーり大人だったのよ
コンパで無茶はするけど、ここまで飲ませたらマズイ・・とか
きちんと状況判断した上で、やれ一気だ、裸踊りだなんだってやってたの

でも、いまの大学生は4回生でも高校生レベルのガキ
こっからはマズイっていう判断が出来ない

それで伝統だけを引き継ぐから、DQN死が出る
やらせる側のスキルの低下が全ての原因なんだよ
876名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:02:26.32 ID:k7b0km2SO
18歳の女の子が可愛いかったのか
それが唯一の気がかりだ
877名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:03:36.48 ID:AJBgBioP0
脳みそがカスすぎる

死んでもいいだろ こんな連中
もっと死ね
878名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:04:43.53 ID:AkuNTNzp0
何の合宿か知らんが、夏には肝試しに使えて二度お得だな。
879名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:07:36.06 ID:FUSIiK8x0
点呼したときに2人がいないのに気付いたってのと
飛び込んだ2人が水没して上がって来ないと通報ってのがあるけど
点呼したときってのが嘘なんだろうな
880名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:08:39.33 ID:fSBPIRcP0
長野県野尻湖 もう春だが寒の戻りってやつで最近は零下だろ。
881名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:10:40.36 ID:AkuNTNzp0
やらせた奴は今頃、二人とも早く死んで欲しいと祈ってるだろうな。
882名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:12:34.85 ID:wrCZEYc70
>>881
情弱乙
883名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:21:58.32 ID:druQYFQ30
浪人組=「現役の時駒澤なんて考えもしなかった」
現役組=「1年ムダにして入る大学じゃない」
884名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:24:52.52 ID:bwjEvd7jO
水温5°Cなのに‥

狂ってる
885名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:28:39.81 ID:4qsenRTP0
>>875
かなーーーり大人()のはずの昔の4年生は、状況判断の伝授ができないまま
リスクある儀礼を引き継がせてしまったんだね

結局リスクマネジメントは昔からできていないってことだな
886名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:29:21.58 ID:CcBQir610
駒澤大学吹奏楽部は週休ゼロのはず。
887名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:30:50.80 ID:DbUehDq20
60人いって、30人飛びこんだ?
点呼を取ったら 2人いなかった?
参加者は全員学生なのか
どう言う順番に誰が飛び込んだのか
芋洗いになったりしなかったのか
溺れる人間がでたらどうするつもりだったのか
問い詰めてやりたいことがたくさんあるわ。
888名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:35:10.04 ID:CcBQir610
>>861

熊本大学医学部漕艇部で急性アルコール中毒死事件!
http://www.ask.or.jp/ikkialhara_kumamoto.html

お前が無知なだけ。

>>841
更に言うと駒澤大学吹奏楽部はマーチングバンドもやってるので、筋トレジョギングも欠かさない。
座奏だけの吹奏楽部よりも体育会系度は高い。
889名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:37:35.61 ID:AkuNTNzp0
>>882 意識戻ったの? ヘタに後遺症残るより、死んだほうが安く付きそうだけど災難だったな。
890名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:39:00.96 ID:bwjEvd7jO
水葬楽部は、

体育部だからな、実質。

それなりの覚悟は必要かもしれないけど、今回のは明らかに行き過ぎ。
891名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:43:07.69 ID:l3ZcTJoIO
892名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:44:55.77 ID:AkuNTNzp0
>>891 何かしゃべろよ。まるで俺が悪人みたいな印象じゃねーか。朝っぱらから冗談じゃねーよ。
893名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:45:19.92 ID:1O1f9BQ7O
女の子水着で飛び込んだんか
894名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:48:09.16 ID:M01ekUDw0
>>884
飛び込む前にラジオ体操、小学校でも当然だろうに。心中?
895名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:49:47.81 ID:e6IHqefp0
死亡しました。

【長野】野尻湖で溺れ2人死亡=合宿中の駒大生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367584402/
896名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:50:01.08 ID:fSBPIRcP0
>>884
狂ってるよなお風呂の温度でさえ44度では熱いと感じ35度では寒いと感じる。
897名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:51:24.89 ID:FI44rWF10
もはやカルト宗教ww
898名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:54:57.66 ID:L7ezzJjvO
なんで最近のマスゴミ報道は明らかに死んでるのに揃いも揃って意識不明と報道するんだ?
トラブル防止のルールか?
899名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:55:57.87 ID:jmSAPr2p0
吹奏楽部なんだから肺活量を鍛えるためにもぐれとか先輩が脅して飛び込ませたんだろ
900名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:57:11.47 ID:mHMhgP+Y0
もう、京大以外の大学は、頭の良い馬鹿製造機になってるな。
901名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:57:28.03 ID:fSBPIRcP0
プールの適温=約22度
湧き水の冷たい水=約15度
野尻湖=5度
902名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:57:44.38 ID:29oPbQZN0
いい気味♪
903名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:00:34.56 ID:U16dFo99O
ここで、ダウンタウンのハマチャンが一言↓
904名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:01:05.06 ID:fSBPIRcP0
女生徒がずぶぬれになって服を脱ぐのを眺めるのが変態教師の楽しみだったんだろうなw
905名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:02:30.42 ID:e6IHqefp0
前スレソース


東京の大学に通う男女2人が、長野県の野尻湖に飛び込み意識不明となっています。
3日午後5時半前、「野尻湖で水遊びをしていた2人が、沈んだまま浮いてこない」と警察に通報がありました。
貸しボートの業者によりますと、転落したのは東京の駒澤大学に通う同じサークルの男女2人と見られ、2人は足こぎ式のボートで野尻湖の弁天島まで行き、桟橋から湖に飛び込んだとみられています。
駒沢大学の野尻寮によると、2人は駒沢大学の吹奏楽部のメンバーで、5日までの日程で合宿中だったという。
警察によりますと、2人は救助されましたが、意識はないということです。
このサークルでは野尻湖に飛び込むのが恒例となっていたとの情報もあり、警察で詳しい経緯を調べています。

ソース:News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5323025.html

FNNニュース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00245332.html
906名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:03:17.44 ID:h9q9Z3OS0
つまり、一気飲みをサークル恒例にすればいいわけか
907名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:03:32.80 ID:RGYh4XWG0
着衣だと泳げない奴ほど溺れる度合いが増すんだが・・・
908名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:05:42.49 ID:gSj5SEtG0
今までよく死人が出なかったな。
909名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:05:53.55 ID:yFGvlkvS0
廃部になんてならんよ
賭けてもいい

定期演奏会の中止
吹奏楽コンクールへの参加自粛
部長の停学

このくらいだから

吹奏楽の世界って意外に不祥事が多い
んでその場合の処分は決まって軽い

吹奏板を見てみれば分かる
910名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:08:06.61 ID:qxgr2oXu0
なんだ、おぼれてる動画はないのかよ。
911名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:08:08.68 ID:ip7wq5y10
le grand bleu
912名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:08:23.65 ID:cAImuxAY0
亡くなった部員の親御さんはやりきれないな
913名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:08:51.29 ID:vDsGVdJHO
ゆとり すなー
914名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:09:18.77 ID:4n2kNtbg0
バカな恒例だなw

一気飲みとかで死ぬのもいるし・・・

まぁアホな学生達はしょうがないなw
915名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:09:33.21 ID:fSBPIRcP0
>>909
国立大の吹奏楽部なんて学生だけで好き勝手やってるもんだけど。
駒沢大学みたいな体育系の大学は変態教師が仕切っている。
916名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:10:32.92 ID:4qsenRTP0
>>910
鬼畜すぎワロタ
917名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:10:48.88 ID:N8Bg12nC0
合宿に行かなかったメンバーで再スタートすれば良いんじゃない、伝統行事なら
918名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:11:38.65 ID:wnUecXPY0
しんじゅうかとおもったらちがうのかwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶかつのぎょうじかwwwwwwwwwwwwwwwどうとびこんだのかきになる
とびこんだくらいでいしきふめいになるかwwwwwwwwwwwwwww
いじめのせんはないのかw?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
919名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:12:48.62 ID:RGYh4XWG0
>>915
変態教師
変態教師
変態教師
変態教師
変態教師が仕切ってる_______............φ(.. )へぇー
920名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:13:50.99 ID:fCb5AOLY0
駒澤大学ってこんな知能でも入れるところなの?
921名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:14:07.77 ID:wbIv6wI+0
水葬
922名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:14:12.70 ID:xd4AzP4y0
「合宿」って必要なん?ジャンルを問わず疑問だわ
大学生サークルのコンパ・合宿なんて新人喰い目的じゃねーの?
そもそもあまたの「だいがく」が必要かは、さておき
923名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:14:18.97 ID:9i4e7Jqp0
助けに行って一緒に溺れた3年生以外の、他の上級生、特に男性部員たちは何してたの?
助けを求めて水面バチャバチャやってるのを見てゲラゲラ笑って写メでも撮ってたの?

乗って来たボートがあるから、複数人でボート出してすぐ水面から出してやれば助けれたはずなのに。
『伝統儀式』だの『恒例行事』だの言っても、新入生に凍るような湖に飛び込むのを強制したわけでしょ?
イジメで見殺しだよ。
924名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:16:46.43 ID:fSBPIRcP0
>>919
変態教師ではなく大学だから変態講師って言うのかな?
925名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:17:11.85 ID:c2lovms00
GWに春合宿って音楽系の部に多いな
俺の大学もそうだった(オケだけど)

予定を繰り上げて今日の午前に帰京だろうな
今頃起床とか点呼とかしてる頃じゃね
そして恐ろしく重い空気の中、広間で朝食
926名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:20:05.28 ID:xQbXxnDr0
バカが自滅したということかね
927名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:22:05.18 ID:4DtEziEM0
駒澤と言えば?資産運用損を出したのは記憶に新しいが、
取引先の証券会社を訴えて裁判で負けたらしいw

と言うわけで、こちらもヨロシク

【裁判】デリバティブ損失訴訟、駒大がドイツ証券に敗訴…東京地裁 [13/04/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366457762/l50
928名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:23:16.75 ID:bwjEvd7jO
強要罪

過失致死罪


遺棄罪
929名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:23:29.55 ID:tQIv9ij20
この少し先の関温泉スキー場は今年も多分GWまでスキーやってるはず
毎年滑りに行ってた
930名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:26:10.09 ID:6bzJZCXy0
気の毒です
人生こっからなのに
931名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:27:26.42 ID:vSyOEOIC0
駒澤大ってFランだったのか
932名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:28:42.05 ID:tQIv9ij20
OBの坊主全員呼んで学校葬やるしかないな
933名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:30:38.45 ID:55AoJfH70
「死ぬ気でやれよ、死なないから」

これ嘘だ罠、やっぱり。
みんな真似したら駄目だ。
934名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:33:32.10 ID:9Kk3Xg8G0
親の気持ちを考えるといたたまれるなぁ
935名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:34:25.10 ID:UovoH9oA0
こんな寒い時に湖に飛び込みさせるのはキチガイ
のやる事だろ
936名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:35:33.87 ID:pE+1ods10
恒例というのは嘘

これはリンチ殺人事件
937名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:35:44.91 ID:1+rojB0n0
BBQでもないのに飛び込むとは
938名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:36:41.80 ID:PuFaWVdXO
いつの時代でもこんな奴はいるんだな
939名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:38:44.41 ID:UovoH9oA0
大学生にもなって何の疑問も持たないのかと
不思議ニ思う 何か異常なサークル
940名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:39:22.80 ID:tQIv9ij20
GWまでは合宿でもまだスキーシーズンだろ
積雪140cm5月6日まで営業
http://www.sekionsen.com/
941名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:41:12.76 ID:aR9tfODvO
>>933死ぬかもしれないことを死ぬ気でやれば死ぬ
その言葉は死ぬ気でやっても死なないことを死ぬ気でやれってこと
942名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:41:45.55 ID:ZG6ZsRnZO
>>100
マジレスするなって。
それpowerの茶化した言い方っていうか2chスラングだから。
943名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:42:25.17 ID:P+b4WmzC0
馬鹿大学の馬鹿学生は楽しそうだな(笑)
944名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:42:34.70 ID:bwjEvd7jO
>>1
>水遊びをしていた

ダウト!
945名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:44:00.04 ID:Ft43Az3zO
数年後、関係のあった同級生たちが野尻湖そばのペンションに集められた

連続殺人事件の幕があいたのだった……
946名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:45:40.38 ID:ZG6ZsRnZO
大学生の合宿なら夜はみんながんばるはずだったんだろうな
947名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:47:47.55 ID:PGx2rCzBO
風物詩には、ちょいと早いかな^ ^;
948名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:48:08.83 ID:dtzhIF01O
ID:t91JWXPp0が数年後に死んでても全く驚かない。ただの必然。
949名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:49:22.35 ID:pE+1ods10
最近「いじめリンチ殺人」が多すぎる
未成年が加害者だったりすると、警察は事故扱いしたがる
ときにはまったく無関係な大人が、怪しいというだけで犯人にされる
なんとかならんのかね
950名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:50:48.77 ID:Of+sZeeSO
太宰ファン?
951名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:53:27.84 ID:tQIv9ij20
夏だからと行って飛び込むのはちょっとヤバイところ
肝試しが定番のところなんだが
湖に引っ張り込まれるという伝説は簡単に泳いではいけないという
警告だったんだな
952名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:55:22.35 ID:jvSUdtCo0
伝統(笑)

人殺して伝統もくそもねえだろ
アホじゃねえのか
953名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:58:01.54 ID:eTRMSyoY0
季節的に水着じゃなかったんだろうし、
着衣で水に飛び込むってだけでも普通に自殺行為だわな。
こんな危険な伝統がある部活は廃部でいいわ。
954名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:58:37.05 ID:bwjEvd7jO
こういうのを知ると


リア充じゃなくてもいいんじゃないかと
955名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:58:48.72 ID:RZHaJUKGP BE:1295115629-2BP(1)
吹奏楽で合宿ね〜 夜は尺八か?
956名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:59:26.12 ID:NnS4tica0
吹奏楽部のこういうノリ大っ嫌い
957名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:01:08.45 ID:m+a5U+5B0
>>925
> そして恐ろしく重い空気の中、広間で朝食

うわー目に浮かぶようだ
誰も口きかないし笑わないんだよな
でも腹は減ってるからメシは食うというw

楽器吹いてる場合じゃないから練習は当然中止だろうな
これまた超絶重い空気の中ミーティングでもやるんだろう
958名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:01:11.83 ID:O7/JYV6UP
バカが二人死んだだけじゃん
とてもめでたいことだ
959名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:01:19.27 ID:+/j+SChOO
でこの伝統はこれからも引き継がれるの?
960名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:02:02.87 ID:cc4gqbL1O
駒澤大学もDQNの巣窟化してしまって何故か笑える。ゆとり世代は無茶ぶりしすぎ。次は何をやらかすのか楽しみだぜい
961名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:03:18.46 ID:e6IHqefp0
>>905
間違えた
962名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:03:32.93 ID:i6BCfpCy0
>934
いたたまれるのか...
963名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:05:00.86 ID:Jj1fKTPcO
さすがFラン大
964名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:06:08.52 ID:e6IHqefp0
次スレ(死亡スレ)

【長野】野尻湖で溺れ2人死亡=合宿中の駒大生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367584402/
965名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:06:19.06 ID:WN+t1xw00
創価大学には創価以外は通わないが
キリスト教系の学校や駒澤大学は
キリシタンでなくとも曹洞宗以外も通う
ってのが理解出来ないんだよな。
お坊ちゃまには。

で、わざわざ飛び込ませる。
966名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:06:40.03 ID:tQIv9ij20
967名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:11:58.78 ID:6XWlPE1h0
来年からは心臓に近いところに水かけて
慣れてから飛び込めよ
968名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:14:41.40 ID:+/j+SChOO
せめて同じ墓に入れてやれよ
969名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:16:19.65 ID:tQIv9ij20
よりによって一番のパワースポットで悪さしたから
罰が当たった
970名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:17:30.46 ID:uYBBFDE60
死人に口なし
コロシだろ
971名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:17:44.81 ID:K6lKq7cX0
114 :名無し行進曲:04/09/15 00:41:55 ID:biTvzPcl
ちょっとした駒犬OBでつ。(w
 
>>73
>地獄の春合宿
懐かしいねぇ。野尻湖ダッシュ?
合宿じゃないけど、Timp担いだこともあったなぁ。
 
972名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:21:30.26 ID:INiaXJ780
>>971
駒澤って素行が悪過ぎてテレビで何回も放映されたりしても直らず、
地元住民から凄い嫌われてて駒犬(こまいぬ)と呼ばれてるんだよな
973名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:22:40.97 ID:tQIv9ij20
このあたりは死火山なんで今は妙高山、火打山に火口が移ってるんだけど
変なとこ刺激して富士山や浅間山が噴火したらどうするんじゃー!!
974名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:24:20.96 ID:PrAlUvEs0
普段着で飛び込んで、岸に上がってから激しいセックスとかいう
森下愛子的な展開でも予定していたのだろうか
975名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:25:14.29 ID:0TZ/UzaK0
イジメの可能性も考えられる
976名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:25:26.83 ID:tQIv9ij20
近いうちに噴火や大地震が起きたら駒犬のせいだからな
977名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:25:46.99 ID:nw30jS2dO
めしうま
978名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:26:19.34 ID:cmMnaaSuO
水温5℃
本人も馬鹿としかいいようが無い。
すぐに体が動かなくなるレベル。
飛び込ませた先輩は民事で訴えられろや。
一生懸命働いて償え。
独楽大じゃ給料安くて大変だな。ま複数人で分担だね。
979名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:26:46.36 ID:A7cJFXoI0
こんなのが伝統wwwwwwwwwwwwwww
馬鹿にふさわしい死に方だな
980名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:28:43.37 ID:Ysw1oiNo0
二人ともってことは、相当水温が低かったんだろうな
981名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:29:21.13 ID:fSBPIRcP0
>>978
泳げる奴てさえ5分で手足が動かなくなって死亡だな。
982名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:30:30.05 ID:e6IHqefp0
次スレ(死亡スレ)

【長野】野尻湖で溺れ2人死亡=合宿中の駒大生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367584402/
983名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:30:30.00 ID:DJcIhlcNO
男が死んでも構わないが、18歳女を道連れにすんなよ馬鹿ども。
罰として、けしかけた先輩全員は、チンポ切り落とせ。
984名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:31:05.05 ID:gA82ef6sO
>>972
だから通学路に警備員がいるんじゃないか
985名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:31:44.71 ID:9i4e7Jqp0
水温3-5℃というのは、どれくらいかと言えば、
ちょうど北方領土の択捉(エトロフ)島周辺のオホーツク海の海水温くらい。

このくらいの水温だと淡水でも、入れば2、3分で手足が動かせなくなり全身が硬直して、
溺れるというより、そのまま心臓マヒや呼吸困難になり心肺停止または、体温奪われて凍死する。
986名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:31:46.46 ID:I3vVKYYl0
野尻湖で駒大生2人死亡 "殺人"
約 11,600 件 (0.45 秒)

みんな殺人だと思っている
987名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:32:11.69 ID:pmksF9AS0
ドキュン死すべし
988名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:32:22.31 ID:lxAAEjm20
酒飲んでは氏に、水に飛び込んでは氏に、
大学生ってなんなの?どんな恒例行事??
989名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:33:01.18 ID:tQIv9ij20
中畑が責任とって辞任レベル
990名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:33:46.27 ID:BdS325FV0
 
間違いなく酒も飲んでいた

酒+低水温

そりゃ、死ぬわ
991名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:34:22.65 ID:UlDDQU220
水葬は半端な体育会系という感じでこういった変なことよくやるんだよな
992名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:34:36.37 ID:3az1P4uI0
「その春の思い出が、僕達の永遠になる」
993名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:36:34.37 ID:+9CmTGmP0
親は訴えないの?
994名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:39:35.36 ID:wqg55yjy0
ゆとりは水温5度でも飛び込ませるのか・・
おそろしい世代だな。
事情聴取で、「えっ 間違ってるんですか?」という
お得意の台詞でも吐いたのかな? ポカーンとした表情で・・
あまりに馬鹿すぎて殺人には問われない利点はあるが、
それにしても・・
995名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:41:59.95 ID:INiaXJ780
>>984
効果あるか?

行きだけは良いけど、帰りはバラバラじゃん?
996名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:42:05.50 ID:olmd7vkWP
大学も起訴しろ
997名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:44:21.85 ID:DunZkUgc0
ttp://uproda.2ch-library.com/6617000Cd/lib661700.jpg

高等部が頑張ってる日に、大学生がなにやってんだ
998名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:44:22.68 ID:tQIv9ij20
最近あったのは吹奏楽の顧問が暴力のニュースだったっけ?
999名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:45:00.42 ID:Vqcz6sNY0
バカが死んで何より
1000 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/04(土) 08:46:02.44 ID:eI+kxMseO
馬鹿だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。