【社会】不妊治療 助成条件の見直しを検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★
 不妊治療の治療費の助成制度について、年齢や回数の制限を設けるべきかどうかなど条件の
見直しについて話し合う厚生労働省の検討会が、2日、初めて開かれました。

 厚生労働省で行われた初会合には、不妊治療に携わる医師や患者の代表ら13人が出席しました。

 体外受精などの不妊治療は保険が効かないため、国と都道府県などが5年間で10回まで1回
当たり最大15万円を助成していますが、年齢の制限はありません。

 助成件数は年々増え続け、平成23年度には11万件を超え、費用は年間およそ200億円に上って
います。

 検討会では、厚生労働省の研究班が3年前に行われた不妊治療24万件を分析した結果、出産につな
がった割合は女性の年齢が36歳ごろから急に下がり、40歳で7.7%まで下がった一方、流産の
割合は年齢とともに上がり、40歳で35%に上ったことなどを報告しました。

 そのうえで、研究班は、治療の有効性や安全性の観点から、助成に年齢制限を設けることや、
40歳を超えると妊娠しにくいことなどを啓発していくべきだと指摘しました。

 これに対して、不妊治療の患者の支援団体などからは「年齢制限はやむをえないかもしれないが、
患者の気持ちも大切で丁寧な説明が必要だ。若い女性が働く職場で妊娠や出産についての理解を広げる
ことも重要だ」という意見が出されました。

 検討会では、今後、助成制度に年齢や回数の制限を設けるべきかどうかなど条件の見直しについて
議論を進め、この夏をめどに取りまとめることにしています。

>>2以降に続く

ソース  NHK 2013年5月2日 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-03/2013050301_04_1.html
関連スレ
【政治】不妊治療、成功率の低い40歳以上は補助の対象外とする提言もあるが、反発の声も…助成見直しへ検討会設置
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367143445/
2九段の社で待っててねφ ★:2013/05/03(金) 12:11:40.21 ID:???0
>>1の続き
研究班の調査内容は

 厚生労働省の研究班の調査によりますと、体外受精の件数は毎年2万から3万件増えていて、
3年前には24万件を超えています。

 このうち40歳以上の女性が占める割合は年々増え続けていて、3年前には35%を上回って
います。

 国際機関などよりますと、国内の体外受精の件数は世界で最も多く、治療を受けている40歳
以上の女性の割合も、ほかの国に比べて10%以上高くなっているということです。

 研究班が、3年前に行われた体外受精を女性の年齢別に分析した結果、出産につながった割合は、
32歳まではほぼ20%と横ばいでしたが、36歳ごろから急に下がり、40歳で7.7%、
45歳では0.6%でした。

 一方、流産の割合は年齢とともに上がり、40歳で35.1%、45歳で64.6%でした。

 このため研究班は「助成に年齢制限を設ける場合は、医学的な有効性や安全性の観点から39歳
以下とするのが望ましい」という報告書をまとめました。

 また、体外受精を受けた179人を追跡調査した結果、6回の体外受精までに90%の女性が
妊娠し、およそ80%の人が2年以内で治療を終えていました。

 このため研究班は、現在5年間に10回までとなっている助成の期間や回数について、「期間を
2年間と短縮して合計で6回までとし、1年間の回数制限は設けないのが望ましい」しています。

>>3に続く
3九段の社で待っててねφ ★:2013/05/03(金) 12:11:51.13 ID:???0
>>2の続き

不妊治療を受けている女性は
 中国地方に住む42歳の女性は、36歳から不妊治療を始め、これまでに体外受精を5回受け、
いずれも助成金を受け取りました。

 1回の体外受精にかかる費用はおよそ50万円で、助成金を受け取っても30万円以上が必要で、
夫婦2人で働いてためた貯蓄を切り崩しながら治療を受けているといいます。

 女性は医療関係の会社で正社員として働いていましたが、治療を受けるには頻繁に通院する必要が
あることなどから、仕事との両立が難しいとして非正規の事務職員となったため収入が大幅に減った
ということです。

 このため貯蓄はほとんどなくなり、治療を控えるべきか検討せざるをえないということです。

 女性は「経済的な負担が大きいが、どうしても自分たちの子どもに会いたいという一心で生活を
やりくりしています。助成金を受けられなくなれば治療を続けられないと思います」と話していました。

 また、助成に年齢制限を設けるべきどうか検討が始まったことについては「39歳というラインを
聞いたときは、42歳の私はもう治療をしてはいけないんだと拒絶された気持ちになり、ショック
でした。子どもが欲しいという気持ちに年齢は関係ないはずで、年齢制限は設けないでほしい」と
話していました。

以上
4名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:13:30.39 ID:90ak7Ues0
>子どもが欲しいという気持ちに年齢は関係ないはず
5名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:13:34.06 ID:JcjdA7ET0
子供が欲しいなら羊水腐る前に早く産めってことですね。
6名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:13:48.12 ID:OXmyp8lG0
スレ立てありがとうございます
>>1-3関連記事

39歳から不妊治療経験の女性「早期に安く治療の体制整備を」
2013.5.3 00:50

「不妊は夫婦の組み合わせで生まれるもの。女性だけの問題ではないし、40歳を超えても妊娠する。
個人差が大きい」と語るのは東京都のフリーライター、島田宣子さん(44)だ。

島田さんは結婚3年目の39歳のとき、3歳下の夫の勧めで近所の婦人科を受診。
「病院に行ったらすぐに子供ができる」と思っていた。8回目の人工授精で妊娠したが、7週で流産。ホルモンのバランスを整えるなど
しばらく体を休め、再び治療を開始したときには、40歳になっていた。

病院を変え、今度は体外受精に挑んだ。1万円近い注射を毎日打つ。約60万円かかったが、妊娠にはつながらなかった。
「治療を始めるときは軽い気持ちだったけど、終わらせるには、出産するかあきらめるしかないんです」と“辞め時”にも悩んだ。

「結果が出ない治療に時間をかけているうち、友人は2人も子供を産んでいたりする。自分の時計だけ止まっていると感じました」

仕事をセーブせざるを得ず、「夫ががんばって働いてためたお金を、結果が出るかわからない不妊治療に使ってしまっていいのか」とも悩んだ。
治療と並行して生命保険の見直し、仕事復帰の準備など夫婦で生きていくための準備を始め、43歳で最後の体外受精に臨んだ。
妊娠はしなかったが、昨年末、自らの体験を「シアワセノカタチ 39歳からの不妊治療」という書籍にまとめた。

4年間の不妊治療で、かかったお金は233万2205円。
245日の通院で打った注射は116本。検討されている年齢制限について、島田さんは「公金を使う以上、ある程度の制限は仕方ない」と話す。
ただ「保険適用を広げるなどして、早期に安く治療を始められる体制を整えることも重要」と指摘している。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130503/bdy13050300510000-n1.htm
7名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:15:00.78 ID:EwqHe5vh0
40歳越えなら金をドブに捨てるようなもの
43歳以上は宝くじの一等レベル
8名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:15:41.98 ID:5oGDUiSL0
助成して無理に産ませて、障害児にまた高額の医療費がかかると
9名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:15:48.04 ID:Zgw5/kcS0
秋篠のところはいいのか
10名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:16:17.76 ID:KsTpLhRb0
たしかに宝くじを買うのに補助金出してるようなもんか。
11名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:17:26.73 ID:Yq8BX+c50
そして野田さん家の子みたく0歳で脳梗塞による半身不随…
12名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:17:47.61 ID:OXmyp8lG0
>>9
自腹でやるのは自由だよ。
医療行為自体を禁止するわけじゃ無いからね。
13名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:20:51.13 ID:wK7/Vs4C0
逆に40歳でも半分以上は産んでるんだな。
14名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:21:14.28 ID:/5n2rsP4O
不妊治療もいいが
もっと若い世代が生み育てやすい社会に
していかないとな
15名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:21:51.21 ID:T0c2AXfB0
羊水腐っても子供が欲しいなら自費で勝手にやればいい。
その後障害者がうまれた場合はこっちの補助金すら渡したくないがね。
16名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:22:29.33 ID:C9NssCKg0
年齢制限は申し訳ないが設定して欲しい。
だって、高齢の不妊治療に大金を掛けつつ、流産か産まれてもほぼ100%が重篤な障害児。
延命にかかる高額な治療費を負担しつつ、小児医療の発展にはそれほど貢献しない。
17名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:23:03.11 ID:ANL4bR2Q0
自らの意思で勝手に出産時期を遅らせたバカ女に俺の税金が使われていると思うと
無性に腹が立つ
18名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:27:42.38 ID:CWA472kc0
>>13
経産婦が多いんじゃないかな

40歳以上の初産は珍しいよ
19名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:29:55.31 ID:lCT4gRqj0
30歳までに結婚が〜とか言ってるからいつまでも結婚できないんだよ
さっさと結婚しろ
20名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:30:17.16 ID:q7dh/nWA0
産めなくなる年になって助成金に集るなよ
若いやつだけに補助するのが筋だろ
21名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:30:42.45 ID:R1CmpHXw0
>>18
つか、個人差なんだけれど、
リアルではなかなか言い放てないからなw
22名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:31:59.69 ID:T0c2AXfB0
「国民が頑張って払った税金を、結果が出るかわからない不妊治療に使ってしまっていいのか」

夫のお金の心配はするくせに、結局自分のことしか考えてないんだよなー。
23名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:33:23.58 ID:6Fn5cxUd0
.
 妥当な話だが、
 ある程度リスクを取らないと、少子化対策にはならない。

 人間の存在自体が非効率なのだから、効率を追求すると
 人間は要らないことになる。
24名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:34:00.30 ID:6s8lXyMO0
たしかほとんどのケースで20代でトライしてたら成功してるんだよね。
20代夫婦にゃ金がないから233万も使えない罠。
25名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:34:39.62 ID:ANL4bR2Q0
これが夫バージョンなら、食いたいだけ食って飲みたいだけ飲んで糖尿病なってEDなった
バカ夫にバイアグラを国費で支給するみたいなもんじゃん。
アホクサってか憲法違反だろ。
26名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:37:45.70 ID:LUgBS14U0
だからー

公費で、男女共に20歳になったら不妊検査(仮称)を義務づけろって
そうすれば
最初から不妊女や種なし男と結婚せずに済む。
不要な不妊治療を受けずに済む。
最初から不妊だと解っていたら、養子を視野に結婚プランを立てられる。
人生設計しやすくなる。

なにより20歳に義務づけることで、結婚を意識させることができる。
特に女!賞味期限が短い事を自覚させやすくなる。

多くの不妊治療夫婦は、妻or夫どっちかが原因なんだから
健康な人と結婚してれば不妊治療せずに済んでる奥さん多いんだよ。
まず20歳の不妊検査!これを義務づけろって
27名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:38:56.42 ID:TVxgLmjOO
産めというのは簡単
でも産むと仕事できない

勉強もしない予定もみない接客もできない
でも男だから会社にいられる
それを見てると悔しい。
努力しても女は報われない。
会社に復帰できない世の中では女の頭はいかせない。
28名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:48:33.51 ID:yVRnABao0
老い先短い高齢者を各種施策で優遇するより、産めよ増やせよで45歳くらいまで100%助成でいいんじゃないの?
どっちにしてもこの先人口増えないでしょ。
29名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:51:21.28 ID:xa6rUhKo0
まさに「じゃぶじゃぶとカネを流し込んでる」と言えるな
可能性が低いババアに割くカネはないってこった
豚フェミが煽った結果がこんな形で税金を食い潰していたのか
30名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:52:18.85 ID:xiTZOC3Q0
夫側がエロ雑誌渡されてトイレで抜くんだっけ
看護師さん指名できて手コキで抜いてくれるサービス始めてはどうかな
31名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:55:42.23 ID:xa6rUhKo0
>>30
便所ではないな
ちゃんとした個室らしいぞ
しかし惨めだ
前立腺をマッサージして無理矢理出すとかにしたほうがいいんじゃないかと
どんな陵辱プレイだよ
32名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:00:17.89 ID:V00NveQu0
見直しだけじゃ不十分
例えば、20代嫁または夫婦の合計年齢が50未満の夫婦には不妊治療費の大半を公費負担にし
40代後半は助成なしに加えて20代の数倍の価格にし
高齢の、とくに50歳以上に不妊治療して高額ぼったくる医師に刑事罰を
33名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:02:04.58 ID:RhjQjlRP0
>助成件数は年々増え続け、平成23年度には11万件を超え、
>費用は年間およそ200億円に上っています

不妊治療の助成制度なんて、開始されてから
まだそんなに経ってないはずなのに、なんでこんなことになっちゃったんだ?
これじゃ第二の生活保護費みたいになって、財政圧迫の要因になるのは必至だぞ
34名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:05:06.38 ID:EUG2bhiSO
自分も三十代前半で不妊治療して駄目だった口だけど、四十までで助成は止めていいと思う。
治療してる人も諦めるきっかけに出来るだろうし。
どうしてもやりたいなら自己負担でいいと思う。
35名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:06:03.62 ID:wza5Zgcr0
高齢初産でダウン症生産。
障害者扱いでさらに無駄な税金投入。
36名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:13:19.73 ID:XUwXJLUvO
不妊治療に貯金を切り崩して妊娠し
教育資金、老後、大病を患った時などのいざという時の資金もないのに
どうやって子育てをするのだろう
37名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:14:42.99 ID:6Da4WmON0
>>3
若いうちに産まなかったのが悪いんじゃん
38名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:33:41.56 ID:PAXXCVAZ0
生活保護を削減して不妊治療の助成に回せばいいのでは?
39名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:35:53.46 ID:PAXXCVAZ0
>>37
個人の良い悪いの問題じゃないのだよ
国としては少しでも少子化を食い止めるのであれば、50歳でも60歳でも産んでもらいたいのだよ
国が個人に対して投資をするわけ。
40代以上は投資効率が悪いからやめよかなーって話
40名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:38:52.06 ID:6Da4WmON0
>>39
50-60なんて障害補助で赤字だわ
41名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:05:49.36 ID:GmquBgqT0
世の中はいまだに子供は神や佛からの授かりものだと思っている
愚かな親が多いが、子供は、授かりものではなく預かりものという認識が
欠如している。増してそれを人為的にコントロールしようとしている。
人間の貪・瞋・癡は果てしないものだ。
42名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:11:31.49 ID:PAXXCVAZ0
>>39
4行目読め
43名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:13:55.22 ID:4H4P3iILO
35歳以上の女子は、不妊治療費(400万ぐらい)もかさむから、
よっぽど、好きでないかぎり敬遠される。
年収650万以上の男性を希望とか言っても、男性は、ポンコツな万個なんて要らないと思っているよ。
44名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:18:01.03 ID:2g++THQGO
男も女も40歳未婚で以後の所得税率や保険料の引き上げしろよ。
独身の老後の金は本人達に蓄えさせろ
45名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:22:27.07 ID:H6lR7ewf0
お前ら仮に、現在の顔面偏差値のまま女になったとして、
結婚できると思うか?残念ながら俺には無理だ。
46名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:28:41.77 ID:kQlL/7b50
早く日本人を減らしましょう
47名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:33:13.13 ID:UIQ9tIgY0
生活関連板の子無し夫婦のレスの多さ
48名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:34:47.83 ID:lwyZw9ixO
18歳から33歳までが妊娠しやすい時期とか保健体育で教えろ。
女は20歳になったら妊娠出来る体か健康診断。
もちろん男も精子を採取して数と動きをチェック。
49名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:43:04.19 ID:hhCXtvHW0
>>3
>中国地方に住む42歳の女性は、36歳から不妊治療を始め、これまでに体外受精を5回受け、
>いずれも助成金を受け取りました。
> 1回の体外受精にかかる費用はおよそ50万円で、助成金を受け取っても30万円以上が必要で、
>夫婦2人で働いてためた貯蓄を切り崩しながら治療を受けているといいます。

ううーん
単純に50万×5=250万
子供がいたら、6年間でこれくらいの出費あるよね?
しかも助成金ありで30万×5=150万

通院のために奥さんがパートになったとしても
ダンナの所得と奥さんのパート代で、6年間で300万足らずの出費に
ヒィヒィ言うような夫婦じゃ、子供を大学までやれないでしょ?
50名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:45:39.38 ID:6s8lXyMO0
22歳で結婚するときブライダルチェック受けたけど呑気なもんだよ。
処女だったから経膣エコーもなく、触診だけで「子宮も卵巣もしっかりありますねー。
まー大丈夫でしょう。基礎体温計るといいよー」で終了。
あの時に風疹の抗体とか調べてくれてたら良かったのに。
51名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:45:59.89 ID:hhCXtvHW0
>>48
女子は中学か高校で習ってるはずだよ。
昔は30歳がマル高で、妊娠し辛くなるとか妊娠中毒症になりやすいとか
ダウン症の確率が高くなるとか
WHO基準の35歳マルコウになってからも、学校で習うはず。
でも問題なのは男子。
男子の方が知らないから、20代で交際してても男性側が
所得面とかで二の足踏んで、彼女の妊娠適齢期を逃しちゃうケース
結構あると思う。
男性がもっと女性の妊娠適齢期を理解するのも大切だよ。
52名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:59:38.39 ID:MBPf1PWc0
過去に、レイプ以外で妊娠中絶した女とかは除外してほしいわ。
欲しいときに都合よく欲しいなんて言ってるBBAは助ける必要ないわ
53名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:00:03.33 ID:qjpN7VGL0
30で羊水腐って40で腐り落ちてる分際でな!
アリとキリギリスじゃないけど、自業自得

そもそもヴァヴァアの子供なんて障害あんの決まってんだろ?
これ以上日本の足引っ張るお荷物増やしてんじゃねーよ
54名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:09:01.80 ID:nUwmP1jMO
体外受精まで対象か
広すぎる検査くらいにしる

生みたい健常者の環境改善の方が確実だ
55名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:21:14.23 ID:LDtA52fRP
女性産科教授の冷徹なお言葉@NHKクローズアップ現代より
 ・卵子は老化します
 ・体外受精は魔法のの治療ではありません。35歳以上で16%程度です。
 ・卵子凍結は確立した医療ではなく、何があるかなん分かりません
 ・芸能人の高齢出産のニュースに惑わされないでください
 ・40を過ぎたら基本あきらめてください
 ・我々は哺乳類です 
 ・好きな言葉ではないのかもしれませんが”適齢期”は存在します。
 ・努力しても出来ないことがあることを、受け止めましょう
56名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:31:02.08 ID:/AY1Yehy0
で、40過ぎの出産でどれくらいが障害者なの?
57名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:35:44.93 ID:insc+moEO
>>52
中絶した女は判りやすいけど
孕ませた男は特定できないから
やりほうだいだね
58名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:38:06.81 ID:8owyJ4mc0
>>1
菅直人 「子供を産むという生産性が、最も低いんですよねぇ、皆さん!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7917626
http://www.dailymotion.com/video/x1747f_yyy-yyyyyyyy_news
59名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:40:30.84 ID:xiTZOC3Q0
>>31
そうなのか
で、「来院前一週間はオナ禁で」とか言われるのかな
亜鉛サプリとかエビオスを飲みなさい、とかw
オカズ持込可、とか
60名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:40:45.27 ID:E3epZVGu0
20歳になったら結婚する社会にすれば不妊は減るだろうに。
高齢出産を増やして、不妊治療をするのはマッチポンプだよ。
61名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:48:42.16 ID:PApq2qZO0
治療における医療保険の話しなら年齢制限はするべきではないと思うけど
これは助成制度だから話が違う
ここを勘違いしてる奴多い

根本的な問題として
30歳までの不妊治療に保険を適用すべきだ
(40歳以降妊娠しにくいのは病気じゃないから保険はなし)
62名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:50:31.41 ID:NOxR8NDW0
>>26
それが一番効率的だけど、実現はできないと思う。確実に子供が欲しい人は
自分も妊娠可能かどうか検査を受けるから相手にも受けて欲しいともちかけて、
二人で検査を受けて大丈夫だったら結婚する、とするしかないんじゃないの?
63名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:52:18.22 ID:LDtA52fRP
不妊が病気というなら、
産科の担当にあらず
心療内科の担当です
64名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:55:06.81 ID:/AY1Yehy0
23年度の助成金200億円のうち、55億円を40歳以上の妊娠に失敗したBBRが受け取ったのか…
65名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:56:14.91 ID:DUYINAhK0
>>64
金をドブに捨てるのと一緒だな
66雲黒斎:2013/05/03(金) 16:03:00.26 ID:fRbyFXleO
>>3の人のはもう「治療」じゃないよなあ。
若返りの美容整形みたいなものだから自費でやってもらうしかない。
67名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:04:17.21 ID:WnoEzyRE0
日本って本当に馬鹿だな
常識的に物事を決めろ
68名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:10:37.38 ID:PApq2qZO0
老婆には助成金が出るのに
魔法使は放置プレイ
おまえらカワイソス
69雲黒斎:2013/05/03(金) 16:13:53.01 ID:fRbyFXleO
養子をもらってちゃんと育て上げる方が
自分も社会も幸せじゃないのかな。
日本の夫婦が実子に拘るようになった理由って何なんだろう? 見栄?
70雲黒斎:2013/05/03(金) 16:18:25.18 ID:fRbyFXleO
外国から養子貰えばいいのにな。アメリカみたいに。
71名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:30:17.34 ID:qjpN7VGL0
若い頃はピルで遊びまくり
体がぼろぼろになってBBAになってから
真剣に子供欲しくなった頃に不妊治療

実話です
72名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:55:29.91 ID:/Jz9VErrO
若い時に子供つくれって言っても、給料安いわ、非正規だから首切られるかも知れんわで、つくっても、まともに生活できねえだろうに。
そういう奴らに、高額の助成なりをすれば、後に続く奴は出るだろうに。
73名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:57:46.60 ID:juvZcGe/O
アメリカの場合老後は家族が面倒見ろという制度だから実子でなくても子供がどうしても必要なだけだよ
一方日本はそうじゃないから養子を取ってまで子供は必要ではない
まあ要するにアメリカと日本の違いは老人福祉の違いというわけ
昔の日本も老後は国は何もしてくれなかったから養子取って自分の見させていた
74名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:03:21.32 ID:qTXvntUQO
BBAの出産は近親婚と同じ障害児を産む確率が格段に高まるんだから、助成打ちきりどころか、法的に禁止すべき
75名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:06:09.74 ID:nUwmP1jMO
>>72
全くだ
甲斐性がないから二の足踏んで、その気になってもすんなり祝福されず
住宅ローンも組めない夢の無さでビッグダディになれる奴は居ない
76雲黒斎:2013/05/03(金) 17:07:22.21 ID:fRbyFXleO
子供がほしくて苦しい思いをしている人の救済、
それと日本人を増やすために
外国からの養子を大々的に入れるべきだと思う。
実の親とは縁切りした上で、乳児から未就学児までを、大量に。

養子養育という福祉的、人道的な意義を持つ子育てに参加してもらう事で、
先が見えないまま不妊治療を続けている人に止める切欠を与えてあげる事になる。
77名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:13:35.07 ID:MBPf1PWc0
40代で不妊症とかいうのがおかしい。
桃太郎とか、子どものいない昔話のおじいさんおばあさんって、多分40歳くらいでしょ。
40歳が来れば、余所からもらうしかないって話だよ。

子育てどころか、自分の老後の心配をするべき。
親はナマポ、子どももナマポになりかねんぞ。

BBAの妊婦なんかいらんから、助成は20代までにした方がいい。
というか、助成金が出てるなんて知ってる国民は少ないと思うよ。
何か助成自体間違ってると思うわ
78名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:14:21.61 ID:gGrISD9T0
20歳代で結婚して10年以上不妊の夫婦はどうなる?
成功率は
40歳で初婚>35歳で不妊歴10年だからな。
79名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:15:55.99 ID:ItgEjvug0
それより、2年の制限がきついよ
若くて助成金利用してる人が、第一子しかできないよ
治療すればできる人に、第二子目を作ってもらった方が効率いいんじゃないの?
80名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:17:52.16 ID:QrvkIbnL0
不妊治療ぅてちょwwwマジwww
ttp://www.xxvideo.jp/videos/xv3698930
81名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:20:52.16 ID:V00NveQu0
>>79
不妊じゃない健康な若い人に3人目4人目5人目産んでもらって
子育て費用助成したほうが現実的
82名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:31:35.52 ID:/I/lgOxk0
>>79
助成そのものが効率が悪い
自分の金でやれ
83名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:33:14.59 ID:Zv7UwDI30
自然の摂理に逆らってはいけない
84名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:33:32.58 ID:usbNd3oA0
自然に授からないなら諦めたらいいのに。。
種と畑の相性もあるよ。
85名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:33:56.54 ID:xa6rUhKo0
まさに無駄遣い
さっさと規制しろや
86名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:35:43.74 ID:xoW4RRhUO
養子もらえよ、施設がパンク状態
87名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:35:44.62 ID:45DdXLA10
自然繁殖できない劣性遺伝子を繋いでいくことに国がカネを出す必要があるのか?
88名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:46:59.59 ID:tExJKQPZ0
今不妊治療受けている女性の殆どは10年前には産める体だった

と言った科学者が女性蔑視とかで大バッシングされてたな
なんちゅう感情論だと思ったよ
89名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:50:58.45 ID:LQB0b50s0
>>88
まぎれもない事実なのに、一部のごく限られた高齢出産の有名人が
持ち上げられたりしてるから、勘違いおばさんが激増したんだと思う。
90名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:04:25.23 ID:qZOgdSzP0
30歳で線引きした方がええやろ
晩婚に歯止めかけないと
夏休みの宿題サボった奴に家庭教師つけるようなモンだ
91名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:47:19.36 ID:e/gYQkYR0
高齢有名人は助成なしでも不妊治療出来るしその後も食わせていく金があるんだろう
それを自分もできると勘違いしたBBA共憐れだのう
92名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:17:27.15 ID:E3epZVGu0
問題は産みたいのに若い頃に産む余裕がないことでしょ。
93名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:19:05.87 ID:LDtA52fRP
芸能人は生き様が金になる訳だから
産めても産めなくても高齢妊活そのものが金になる。
その仕組みを考えりゃ、ねぇ
94名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:36:50.25 ID:pDwvYFXC0
35歳以下にして、補助金を手厚くした方がいい
95名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:26:24.10 ID:QhXWf9IM0
最近の女性は遊びまくっているから
いざ、結婚してもいろいろな性病気にかかっているから子供が出来ない
96名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:16:03.14 ID:/AY1Yehy0
>>65
本当にもったいない…ざっくりした計算で、2.5億円あれば保育園が一つ作れる。
55億円なら22箇所も作れた。
97名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:28:30.66 ID:EWGfz3xoP
「産む機械」発言は正しかったね
機械って使わなくても錆びついたりして使えなくなっちゃうもんね
それよりは最新型の機械を使うのが当たり前だよね
98名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:36:59.37 ID:qZOgdSzP0
東大の試算だと0歳保育のコストって18万/月か
爺婆の延命治療にかけるコストをカットすりゃ問題ないなw
99名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:41:19.67 ID:iNSdgX3x0
若くして生んだ人で以前の職場に戻れない人に、保育や看護の資格をとれるように支援して
保育所や病児保育を充実させるようにするとかしてくれたらいいのに
100名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:49:06.05 ID:E3epZVGu0
保育所を増やせという意見は多いけれど、少子化で子供がいなくなったら、どうするの?
子供の数が一時的でなければいいけれど。
101名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:54:21.16 ID:MBPf1PWc0
>>100
保育所がない→子どもを産んでも預ける先がない→子供を産むのをためらう→少子化

BBAのむなしい夢をかなえたり、医師に貢ぐより、現実的に少子化スパイラルを食い止めるのが先だろ
102名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:06:45.22 ID:/AY1Yehy0
>>100
保育園探しに疲弊した母親が、二人目を産むのをためらうのもある。
保育園の潜在的な希望者は80万人と試算されて居るから、
現状は作っても作っても足りない…
103名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:16:21.20 ID:EWGfz3xoP
>>101
子供を産むのをためらう→少子化→保育所を増やす必要がない

どこを起点にしても成り立ってしまうからスパイラルなんだろうけど、
ためらってるから子どもが増えないわけじゃないと思うよ
欲しくないから増えないんだということをはっきりしとかなきゃ
104名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:17:20.74 ID:bxTNrAy3O
>>100
保育所1箇所当たりの定員を減らして少人数ゆったり保育に切り替えるとか、
放課後児童クラブみたいな学童保育施設に転用とかも出来るんじゃない。
学童保育も定員一杯で、入れないから取り敢えず習い事とか塾行ってるって子も多いし。
今は子供が幼稚園児だから止むを得ず短時間パートだけど
小学校に上がったらフルタイムで働きたいって人も割りと多い。
105名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:19:08.03 ID:qZOgdSzP0
男女雇用平等絡みの団体に結構カネぶち込んでいるんでしょw
それを妊婦に回せばいいのにw
106名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:49:49.66 ID:qjpN7VGL0
アリとキリギリス

知らない?
107名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:10:41.43 ID:uLWZSP7Q0
回数制限だけでいい。10回もやったら十分だろ。
108名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:36:22.56 ID:eWyIcPNv0
>>104
子供が幼稚園から小学校へ上がり、それだけでも
環境の変化に対応するのに時間が掛かる上に
母親までが働き始め家庭も外(学校)も変化しまくりで
子供がおかしくなるケースは少なくない。
物心つく前の保育園の時から働いておけば
家庭内は共働きペースが出来上がっているので
小学校進学の変化のみでなんとかなる。

という子供の目線で考えられない人に
親になる資格はないね。
109名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:58:46.88 ID:ujmTlIBdP
(・ω・\)産値!(/・ω・)/ピンチ! (・ω・\)産期!(/・ω・)/ピンチ!
(・ω・\)産値!(/・ω・)/ピンチ! (・ω・\)産期!(/・ω・)/ピンチ!
(・ω・\)産値!(/・ω・)/ピンチ! (・ω・\)産期!(/・ω・)/ピンチ!
110名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:35:32.42 ID:M2oHDYM70
>>108
子供が幼稚園や小学校に慣れてから働き始めればいいことじゃん
111名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:51:13.33 ID:ucSRwlSvI
産後の回復がやっぱり違う。

あと、個人的な考えかもしれないけど、うちの周りは高齢出産した人や障害児の親ってヒステリックな人多い。
若い20代のママさんはゆとりで育ってるから子どももだらしないって幼稚園で言われてしまった(´Д` )
112名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:58:13.65 ID:9OUKJa340
若い時に仕事優先、結婚は後回しという自分勝手をやって来ておきながら、高齢になってから妊娠出来ないからといって不妊治療で税金を使わすなんて、洒落にならんな
113名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:34:21.38 ID:xuNX3Vc50
自力妊娠・自力出産を目指す:不妊治療
他力妊娠・自力出産を目指す:高度生殖補助技術

ここで言われている不妊治療とは、後者の他力妊娠を目指す
高度生殖補助技術のことです。
20〜30代の場合は既に述べられているように成功率も高く
中には2人目以降は自然妊娠する夫婦もあり
他力妊娠でも、2人目以降が自然妊娠できるのなら
広い意味で治療の範疇と言えるかもしれません。

しかし40代はどうでしょう?
1人目の妊娠出産が精一杯、到底2人目など常識的に考えられません。
40代の高度生殖補助医療は、治療とは言い難いのが現状です。
そのようなことに税金を投じる意味があるのか?
114名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:39:20.65 ID:ZZRkwd1E0
不妊症って己の身体なんだから諦めること
さもなければ、実親を恨むんだな
115名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:57:34.75 ID:QYCyhX620
難しいとは思うが、保育所を増やすのではなく、郊外の空いている保育所を活用できないのか。

もう少し、身軽に引っ越せるようにならないかな。
都心に土地は余っていないのだから。
116名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:06:56.01 ID:U16dFo990
郊外に引っ越すって行っても仕事がなかったら保育所も意味がない
職場は都心家は郊外だと通勤時間も長くなって働く母親も大変だよね
117名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:26:39.92 ID:UCHVyI50O
20〜30代半ばの、本来生殖機能が健全で在るべき年代の人達が 何かしらの疾患で不妊である場合には
「不妊治療」って呼べるだろうけど、
それ以降の人達は呼び方変えた方がよくない?
「後期不妊治療」とか。
若い人の妊娠と、閉経しかけてる人の妊娠を一緒にするからややこしくなるんだよ
前期と後期に分ければ良い。
前期は無償〜3割、後期は自己負担でいいじゃん
118名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:14:45.48 ID:k5wumjLJ0
加齢による老化で妊娠できなくなっていくのは自然の摂理。
加齢だ老化だと言うと、自称女子とか名乗るスイーツババアどもが発狂しそうだけど
内臓は確実に老化していくってことを自覚しないと始まらない。

しかし、自分が老いているってことを認めたがらないスイーツ脳は
ほんとタチ悪いな。
仮に40過ぎて万が一妊娠できて、億が一出産できても、過酷な育児の中途で死にそう。
それくらい妊娠、出産、その後の育児ってのは大変なんだよ。
119名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:17:50.57 ID:HeHMM73e0
同時に人工妊娠中絶も助成するべき
非婚者は無償にしてもいい
120名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:51:33.46 ID:BvfmIWKb0
まあ、結局は検討会を開く意味も異議もなく
ゴリ押しで不妊治療の年齢制限案はお蔵入りになるんだろうな
良くも悪くも高齢化社会
出産だって高齢の意見が大多数で
若い人の意見は聞く耳すら無い
121名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:17:26.65 ID:707JO6rDO
ババアは子供作るな産むな
虐待だろ
122名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:20:55.45 ID:O7p0DyBz0
結構やってんだな。まあ40以上の夫婦ならお金だって持ってるでしょうし国がやることではない気がしますが
123名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:22:15.05 ID:dJtzKSmz0
血液検査で卵巣年齢を計測できるホルモンがあるんだけど。
年齢が高くても卵巣年齢が20代の人もいるし、
年齢が若くても卵巣年齢が40代の人もいる。
人それぞれだから、一概に年齢で助成の年齢上限を決めるっておかしいと思う。
また、普通妊娠で一番早く卵巣に到着できた精子が能力が高いわけではないそう。
例えば運動会の短距離走で一等になる人が必ずしも頭脳明晰でないように。
普通妊娠では精子は選べないけど、体外でも顕微受精では精子の奇形とかを
除いて選べるので、実はそんなに産後の子供の障害の有無しに大差ないと東京の有名な
不妊治療センターの先生が言っていた。
ただ、それは現代医学で分かっている範囲での話で、
やっぱり体外受精にはない、自然妊娠の良さや利点はあると思うし、
そんでもって、普通妊娠で生まれてくることが一番望ましいのには変わりないと思うし、
不妊治療している人だって、できれば自然妊娠したいと思っていると思う。
健康に生まれた子だって、育てるのはかなりの体力がいるから、
若いうちに産む方が楽だとも思う。
普通に妊娠したって、何らかの問題を子供が抱えてくる可能性があるんだし、
体外受精で生まれた子供だって、何の問題もなく生まれてくる可能性もある。

ちなみに、私は30代で現在顕微授精2回目挑戦中。
原因は主人にあり。共働きで、収入制限がオーバーするので助成金なんて今後ももらえない。
けれど、やはり自力でできない悩みや不妊治療の難しさや、夫婦のメンタルケア、
悩みを他人と共有しづらいてことや、女性が自分で毎日自分の体に注射打ったり
採卵した後の体調管理の大変さやストレスはすごくわかるので
助成を得られる人にはどんどん助成をしてほしい。
というか、保険適用にしてほしい。
一回で4、50万は軽くふっとぶし、女性の体への負担、失敗した時の金銭的・精神的・
肉体的ダメージと言ったら。
良い学びはさせてもらってるし、メンタル強くなってる気はするけど。
このままできなかったら、やめ時も考えていかなきゃいけないとか、
夫婦二人だけで生きる人生や養子の選択肢を取る必要があることも
治療している人は誰でも分かってると思う。
124名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:23:44.93 ID:gbDahc6mO
若い頃に仕事だ遊びだのを選択しておいて、歳とってから妊娠したいだの自分勝手にも程がある。
産むのも産まないのも自由なら治療も自由だから、自分の金でやるべし!
125名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:28:15.71 ID:zzhNBidUO
そもそも保険がきかないなんておかしいぞ。
126名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:28:24.53 ID:RizXgvn/O
自然の摂理を無理矢理ねじ曲げてもろくな事はない。
127名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:48:18.36 ID:U16dFo990
税金使ってまでやることじゃないだろ。
つらくても大変でも金がかかっても子供が欲しい人だけ自費でやればいい。
二十代で不妊治療すればできるような夫婦には保険適用でもいいと思うが、それ以上はエゴでしかない。
税金使って結局子供が出来なかったら補助金返還させろよ。
128名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:49:43.56 ID:l9zu3aFO0
>>123
保険適用のフランスは、年齢制限が夫婦ともに42歳までだけど、
卵巣年齢は28歳程度になってるから高齢不妊はお断りのクリニック多いよ。
129名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:08:22.71 ID:dJtzKSmz0
>>127
生まれた子が将来税金を払える可能性があるんだったら、いいんじゃない。
このまま高齢化社会が進むことは確実だから、将来後期高齢者医療に税金がすごくかかる。
不妊治療への税金って、良い先行投資だと思う。

>>128
基本フランスのルールで、卵巣年齢が高い人は自分でお金出して頑張って出すっていうのは個人的にはありかな、と。
そういうルールがあれば、保険がきかなくなる28歳前に一度は不妊検査を受けようって動きになると思うし。
不妊治療に抵抗を示すのは男性側が多い。
現実的に保険適用年齢制限が若く設定されていたら、男性を説得できる材料に大いになる。
日本の現状の考え方の、単なる年齢で線引きってよりは、現実的な気がする。
130名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:17:00.50 ID:6FTLxbzE0
>>125
こういう勘違いが増えるから、医療と治療の線引きを
きっちりすべきなんですよね。

ここで言う「不妊治療」はしなければ、その夫婦は死ぬんですか?
日常生活に大きな障害でも残るんですか?

体外受精や人工受精のような高度生殖補助医療は
治療なんかじゃないんですよ。
美容整形と同じ、やらなくても本人が日常生活を送れなくなるわけでもない。
死ぬわけでもない。純粋に贅沢医療です。

贅沢医療に保険適用なんて馬鹿げたことを言い出す人が後を絶たない原因は
高度生殖補助医療を、治療などとマスコミが喧伝するからです。

人工受精や体外受精は治療ではありません。贅沢医療です。
131名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:24:21.99 ID:HPdBR9Z20
>>129
だったら生めなかった夫婦は助成金返還するべきだよね。
そもそも、不妊治療を助成するよりも若くて健康な夫婦が子供を生みやすい環境を作る方にお金をかける方がが少子化対策としてはよっぽど有意義だと思うよ。
132名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:25:09.05 ID:o6AA++2bO
認知症に含まれるアルツハイマーを若年性アルツハイマーと差別化するように、35歳までの不妊を若年性不妊症とか常にマスコミが言い続ければ良いよ
どっかの政治家みたく、自分の赤ちゃんを産みたいのに産めないとか言いがかりをつけて悲劇のヒロインを気取っている40歳過ぎの高齢者も多いから
133名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:27:11.31 ID://lwF3z50
少子化対策としての政策だったら、効果が薄い高齢不妊に補助金を出すよりも
経産婦にもう一人産んでもらい子育ての補助金出すほうがマシ
134名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:30:57.67 ID:dJtzKSmz0
>>130
>>128さんがおっしゃっているように、実際に保険適用している国もあるではないですか。
確実に高齢化社会が待っている中で、このまま少子化が進み続ければ国が経済的にも破綻し
存亡自体が危うくなる可能性もゼロではないです。
国がなくなって日本人が生きられますか。日常生活を営めますか。

発展途上国ほど多子多産です。日本のような先進国ほど出生率が下がっているということは
やはり、衣・食・住に何らかの原因があることは否めないと思います。
それなのに、不妊が「病んでいない」と言い切れますか。

糖尿病が贅沢病とは言われますが、糖尿病由来の病気の治療全てに保険が適用されないなんて
聞いたことがありません。

不妊の原因も全てが明らかになっていない今、不妊治療はまだ、改善・模索・検討の余地が大きい分野だと思います。
この問題がより柔軟かつ多角的な見地から議論されればよいですが、
もし有識者と称する不妊治療の現場と実際を知らないあなたのような方々が
論じ決定されるとしたら、正直言っておそろしいです。
135名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:33:13.08 ID:q5w4sscy0
結婚後、不妊治療の経験がなくて四十超えている女性は助成しなくていいと思うが
136名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:35:03.63 ID:p9SiyVcP0
あと夫に完全にタネがない時の非配偶者間体外受精とか
卵子借り入れ妊娠の場合の助成のことも検討してください。
年齢以外にも不妊要因は増えている。基本生殖能力落ちてますから現代人
137名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:40:56.78 ID:dJtzKSmz0
>>131
フランスのルールで28まで保険適用、だとしたら助成金いらなでしょ。
138名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:02:11.64 ID:d+8+geg7i
40未満の助成回数を減らすのは良くないね。
139名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:09:00.00 ID:e6IHqefp0
>>134
>発展途上国ほど多子多産です。
一概には言えないけど、発展途上国は先進国より乳幼児死亡率が高いからね。
労働構造上も、女性の社会進出が進まず、初婚年齢が早かったりするのも原因。
裏返せば、先進国の環境が悪いかのような意見は思い込みだよ。
食品の安全基準など、発展途上国のほうが緩いんだからね。

>糖尿病が贅沢病とは言われますが
糖尿病が贅沢病だと言われてたのは一昔前の話。
今の医学では、日本人が世界でも糖尿病になりやすい遺伝子を持つ人種だと解っている。
遺伝由来でない糖尿病でも、贅沢してるから発病する訳じゃないの。

あなたの主張には理解できる点もあるけど、他の病気を無理解ゆえに批判するような人が、不妊治療への無理解を説いたって、説得力がないよ。
140名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:10:03.63 ID:p0iPBYEl0
むしろ、20代に助成金を払うべき
141名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:17:56.54 ID:EE0rUGGb0
>>123
かみさん36歳、初体外受精でこの前待望の第一子が産まれた。
2chの引きこもりの便所に落書きなんて気にしないで頑張って!
142名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:19:09.20 ID:dJtzKSmz0
>>139
あなたの主張には理解できる点もありますが、不妊治療を無理解ゆえに批判するようなひとに、他の病気への無理解を説かれても説得力ないです。
143名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:20:17.94 ID:0rPOnHrV0
>>27
馬鹿な頭でもどうにかいかしたい女はそうすりゃいいだけのことで
馬鹿な女が女全体みたいに語るから結婚や出産が夢で幸せな価値観の女性も結婚や出産が大変になっているのだよ
馬鹿だから安い労働力として馬鹿を利用されているだけだとも気づかないのだろうし
144名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:21:43.96 ID:dJtzKSmz0
>>141
ありがとうございます。
145名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:24:50.09 ID:HPdBR9Z20
>>137
>>131
> 生まれた子が将来税金を払える可能性があるんだったら、いいんじゃない。
>このまま高齢化社会が進むことは確実だから、将来後期高齢者医療に税金がすごくかかる。
>不妊治療への税金って、良い先行投資だと思う。

ここに対するレスだよ。
不妊治療に税金出すより、若い健康な子供が生める夫婦に助成する方が少子化対策としてはよっぽど有意義だと思う。
生まれた子供に対しての助成なら平等でしょー。
146名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:27:47.52 ID:e6IHqefp0
>>142
ID見えてる?
自分は、そのレスがここに書き込んだ最初で、不妊治療への批判など一切書いてないんだけど。
勝手な思い込みと、決め付けで、意味不明な鸚鵡返しとか、恥ずかしくないの?
貴女みたいな短慮なレスは、反感を買うだけ。
他の不妊治療の保険適用望む人の足引っ張るだけだと思うよ。
個人としては、保険適用も検討していいんじゃないかと思う。
けど、貴女のレスにはカチンとくるわ。
失礼でしょ。
147名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:34:01.54 ID:AIpjQCbbO
不妊治療して産まれた子の傷害率、高いしね。
148名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:36:13.73 ID:ycMI8CD30
>>123

>人それぞれだから、一概に年齢で助成の年齢上限を決めるっておかしいと思う。

統計学って知ってる?
36歳以上になると、妊娠率が下がるってのは紛れも無い事実。
そりゃ20代で不妊の人もいれば、40代で妊娠能力のある人もいる。
けれど、それを個々に対応することは不可能なんだよ。
どこかで足きりしないと、貴重な税金が無為に使われていくことになる。
149名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:43:59.17 ID:l9zu3aFO0
もう面倒だからフランスを参考にして29歳までにしよう。
150名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:08:24.29 ID:p9SiyVcP0
ていうか女は30まで働かなくていいことにしないと少子化は直らんでしょ
西洋の先進国と日本じゃ働き方が違う
女が子ども産みながら働くのには日本は適してないよ
151名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:10:40.93 ID:eM+meo3M0
22歳までの女なら中出ししなくてカウパーだけでも簡単に妊娠するぞ
152名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:51:12.54 ID:BvfmIWKb0
意地の悪い言い方だが
この問題はナマポと一緒だね
理屈よりもゴリ押ししたもん勝ち
理屈言った人は批判される
加速度的に税金が無駄使いされる
153名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:07:31.78 ID:lRn4kHwu0
>>1
不妊者はダウン児でも生もうとするからな

困ったもんだ
154名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:16:27.20 ID:dJtzKSmz0
>>146 ID見ていなかったことはあやまります。ごめんなさい。
改めて139へのレスですが
一部の人によると、水道水等の塩素による子宮への害や食品の残留農薬・電磁波などの精子への影響など
色々な可能性が示唆されています。先進国の環境は生活する上では便利かもしれませんが、子供を産む環境としてはどうなんでしょう。
ただ、あなたも飛躍して読み取りすぎでしょ。私は良い、悪いとは言っていない。
昔は不治の病と言われていたものが、研究が進んで治るようになる可能性もあると思うんです。
不妊だって医療が進めば自力妊娠に持っていける可能性だってゼロじゃないでしょ、ということ。
違いを見つけて、そこから原因をつきとめて、解決策を見つけることはよいと思います。
初婚年齢とか女性の労働環境とかで決め付けて終わっていたら、不妊医療の発展にはつながらないと思います。
どのような分野においても、既成の価値観を疑ってかかるところから新しい発明があるものだし。

糖尿病について:完全に贅沢病とは言い切れないのは確かに事実ですね。
贅沢していない(食べすぎ、栄養の偏った摂取なし)のに糖尿病になられた方には
確かに失礼だったかもしれませんね。その点は実際の患者の方にはお詫びします。
ただ私がコメントしたのは、「不妊は治療ではなく贅沢医療だ」とおっしゃった方への反論。
その点に関してはあなたはどう思われているのか。その点に関する意見なしに会話の流れ自体を無視して、言葉の端々を捉えてよこから突っ込んで来ておいて
満足なレスがもらえなかったらヒステリックに怒る。失礼なのはお互い様。
>貴女みたいな短慮なレスは、反感を買うだけ。
>他の不妊治療の保険適用望む人の足引っ張るだけだと思うよ。
自由な忌憚ない意見交換があるからこそ、新しい知恵が生まれ制度できると思いますが。
155名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:26:23.32 ID:ftejTBlX0
こういうのを詭弁って言うんだろうな。
156名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:39:50.10 ID:3oQBYhcfP
不妊は痛いのか?苦しいのか?
じゃなくて、実態として、だ。
糖尿は痛い苦しい悪化する。
前提が違う。
高齢不妊は産科では無い。
心療内科か、寺に行け。
貴重な産科資源は自然妊娠出来る
人につぎ込め
157名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:03:13.89 ID:zw4SlN+b0
若いときに出産経験があるとリスクが格段に減るのだから、
とりあえず若いうちに一人生むことを奨励すれば良い。
事情があって育てられない場合は防衛省で引き取って育てれば良い。
158名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:18:52.70 ID:p9SiyVcP0
日本の職場の狭さ、仕事の細かさ。濃さ。
サービス過剰。人間関係のめんどくささ。休みの取りにくさ。
おんなじ給料もらってても欧米の働き方と絶対違うから。
日本でイクメンとか流行らせようとかしても根本がダメだから。
子ども増やす社会にしたかったら、満員電車(そもそもダメだが)にベビーカーで乗っても
オフィスで犬飼っててもOKなムードにならなダメ。
159名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:28:15.09 ID:em2zGCl2O
39歳で切れよ。
税金の無駄だ。
妊娠しない、すぐに流産、生まれてもダウン症。
160名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:33:14.28 ID:KVcqhCtO0
20代で出産なんてしてたら絶対今の経歴は身に付かんかった。
同僚もほぼ30代出産。
総合職で20代で子どもなんて、男が育休取るレベルで有り得ない。
161名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:38:30.07 ID:e6IHqefp0
>>154
他の人にも書かれてるけど、そういうのを詭弁というのよ。

長々と書いてるけど、前提条件がおかしいから、指摘しているのであってね。
あなたはこう書いたけども、
>発展途上国ほど多子多産です。日本のような先進国ほど出生率が下がっているということはやはり、衣・食・住に何らかの原因があることは否めないと思います。

乳幼児死亡率の差、労働環境の違い、女性の社会進出や文化的成熟に伴う晩婚化、これらが発展途上国と先進国との出生率なのは、いくらでも文献がある常識ですよ。
そして、発展途上国では極めて不潔な水しか手に入らないところも、農薬の基準など先進国より緩いところも、たくさんあるわけです。
電磁波の研究はあっても良いと思いけども、社会的な条件を指摘したら、それが決め付けで、科学の発展に寄与しないとか、あなたのほうがよほど飛躍でしょうが。
発展途上国の方が産むのに適した環境だと本気でかんがえてるのかな?
まあ、こっちの方はどうでもいいといえばいいけど。
>糖尿病が贅沢病とは言われますが
>糖尿病について:完全に贅沢病とは言い切れないのは確かに事実ですね。

まだ強弁するの?
こっちは、糖尿病は贅沢病ではないと言ってるんだけど。
私は身内に糖尿病で苦労している人がいるからね。
前提が間違ってるのを指摘するのに、話の流れも私の主張も関係ないわ。
あなたが同様に、
「不妊は女性が主な原因とは言われますが」
「ごめんなさい。不妊について完全に女性が主な原因とは言い切れないのは確かに事実ですね」
とかふざけたこと言われたらどう思うか、考えてみたら?
繰り返すが、糖尿病が贅沢病と言われたのは一昔前の話。
糖尿病が完全に贅沢病とは言い切れない、とかじゃなく、贅沢病じゃないんだよ。
特に1型の患者の身になってみろと言いたい。
だいたい、偏見と誤解に満ちた書き込みに対して、横からでもなんでもツッコミ入れるのは当たり前。
ヒステリック結構。頭にきたんだから当たり前。
他人をあげつらう前に、自分がいかに見苦しいか、鏡をみたらいいわ。
162名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:44:33.53 ID:ucSRwlSvI
こないだNHKでやってたけど、大阪に出生前診断専門のクリニックがあるらしく、ほとんどが高齢出産。
しかもダウン等の障害が分かって堕胎する人が2人に1人だか。

理由が親の介護もしてるから障害児だと経済的、体力的にムリ

共働きだから障害児だと経済的にムリ

自分たちが先に死ぬからその後どうするか想像できない


こういうのって普通の子どもでも当てはまるじゃん。
リスク承知で税金使って不妊治療して、いざ障害児だといりませんって…
障害児が大変なのは分かるけど、ワガママな気がする。

不妊治療の前に障害児のリスクを承知します的な同意書、書かせた方がいい。
今は若い人より高齢者の中絶が増えてるし
163名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:53:36.62 ID:7OuPdu9P0
障害児の中絶はしゃーないだろ。無理しても当人だけでなく
社会の負担にもなるし。
164名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:59:08.95 ID:uLZvBrj50
助成金が無いと治療出来ない、生活苦しい、貯金ないとかインタビューで
答えてる40代の人がいたけど、その状態で子供生まれたとして大丈夫なの?と
凄く疑問。
165名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:20:20.86 ID:KVcqhCtO0
1000万ぐらい治療につぎ込んでその状態なら同情する。
166名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:55:25.03 ID:dJtzKSmz0
>>161
うちの父はお酒を毎日あびるように飲み続けて糖尿病になりました。
贅沢が原因でない人もいるだろうし、贅沢が原因な人もいるんですよ。
167名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:08:38.56 ID:e6IHqefp0
>>161の最後の行は、さすがに言い過ぎたので撤回しますわ。
糖尿病の身内というのは、伯母のダンナだが、糖尿病に肝炎を併発している。体力的にも厳しいし、車も運転しないようにしてるから、その分伯母の負担は大きい。
医療費などの経済的な面や、遺伝的な要素も考えて悩んだ末に伯母夫婦は子供を作らなかった(作れなかった)。

糖尿病は贅沢病とは言い切れないとか、誤った認識は改めてもらいたい。
できないなら、不妊治療は贅沢治療じゃないとは言い切れない、と私が認識しても批判しないでもらいたい。
ウチは幸い結婚一年後から自然に子供を授かったから、不妊治療の苦しみは分からないが、同様にあなたも他の病気の苦しみはわからないわけで。
少なくとも所得制限が云々とかいうぐらいだから、経済的には苦労知らずなんだろう。
実際、貧乏人の子沢山は、それはそれで大変なんだよw
それはともかく、子供は可愛いし、欲しがる気持ちはわかるから、安易によく知らない病気を引き合いに出さないでもらいたい。
それだけは強く言いたい。
168名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:31:41.98 ID:heDRN97P0
>>134
贅沢病?病?

高度生殖補助医療は、贅沢医療、医療と言ったのです。

良いですか?
人工受精や体外受精などの高度生殖補助医療を受けなければ
その夫婦は死ぬのですか?
あなたが言っている、糖尿病は治療しなければ死に至ることもあります。
では、体外受精もしなければ夫婦が死ぬのですか?
169名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:35:31.58 ID:dJtzKSmz0
>>167
うちの父は一昨年他界しましたが。
糖尿病→眼底出血→大腸がん→脳梗塞→腎不全(人工透析)、最終的に胆肝がんで逝去しました。
糖尿病に詳しいですよ。

父の医療費を最期の方は負担していたし、父の残した借金を今も毎月約10万、ボーナス月に30万返済しています。
学生の時には父は仕事を辞めたばかりで働いていなかったので、仕送りはなし。
貧乏たくさん経験しました。
今だって共働きだからなんとかやっていけるわけで、生活はかつかつです。

でも、父が会社やめる間際に力をふりしぼって入学金だしてくれたお陰で
大学行けたし、その資格で就職できたのでとっても感謝しています。

よく知らない病気とか経済的に苦労知らずとか決めつけないでね。


こんな風に書いてみると、なんかお金に困る人生だな、私orz...
170名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:39:02.58 ID:e6IHqefp0
>>166
だからと言って、それを一般化しないでください。

糖尿病は完全に贅沢病とは言い切れない、のではなく、贅沢病ではないんですよ。
いい加減スレ違いなんで、下でも見てください。
http://m.allabout.co.jp/gm/gc/300436/2/?uid=NULLGWDOCOMO&guid=ON
なかには、糖尿病は貧困病、という専門家もいるぐらいです。
171名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:41:08.02 ID:NDX+6P6OO
不妊治療に税金投入するのを批判する人は、既婚で子ども2、3人はいるんだよね
自分は40過ぎて独身です、なんて人はいないよね…
172名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:44:44.00 ID:uLZvBrj50
年代によって助成額変えたらどうだろう。

20代 現状の金額or見直した額
30代 20代の8割くらいの額
40代 自費でどうぞ
173名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:47:08.02 ID:dJtzKSmz0
>>170
一般化してないでしょ。千差万別と言っている。
実際に贅沢の影響でなってる人もいる事実があるってこと。
174名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:50:38.99 ID:dJtzKSmz0
>>168
死ぬか死なないかで贅沢医療かどうかが決まるんですか。
175名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:51:21.14 ID:VkL2xJdL0
治療しないと苦しんで死ぬような病気なら同情もするが
176名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:56:12.40 ID:xbIzptnM0
年齢制限30歳くらいにして、周知していけばいいと思う。

若いうちに結婚して、子ども産もうって、思う人増えるでしょ。

30代40代になっても出産できるんだあ♪、しかも助成金もらえるんだあ♪、なんてことになったら、ますます婆が増長するだけ。

日本にDQNか婆しか妊婦いなくなってやばいぞ。

少なくとも40代の婆の我儘かなえるより、ロスジェネ世代の貧困を何とかするほうが先でしょ。
177名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:58:48.23 ID:e6IHqefp0
>>169
>よく知らない病気とか経済的に苦労知らずとか決めつけないでね。

それは大変失礼しました。私も貧乏人の子沢山の家で育ったので…
撤回します。
しかし、それなのに、糖尿病は完全に贅沢病とは言い切れない、と言って、それを訂正しないあなたが全く理解できませんわ。
あなたのお父さんが「贅沢病」だったから、大多数の他の糖尿病患者もそうであってほしいんですかね?
糖尿病は贅沢病というのは、いまや誤った認識です。
科学の発展がどうこういう方が、自分の認識が科学的に誤ってることを指摘されたら、意固地になってそれを認めないというのは、矛盾していませんか?
御自分のレスをご覧になり、その上で私が書いたことが正しいかどうか検索されたらいいと思います。
私にも7ヶ月の子供がいます。
子供はかわいい、というのは間違いないですし、子供が欲しい気持ちはよくわかります。
あなたも早く子宝に恵まれるといいですね。
風呂に入れますので、この辺で失礼します。
178名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 18:58:52.53 ID:uLZvBrj50
別に不妊じゃなくても経済的な理由で子供諦める夫婦だっているわけだし。
始める前に予算決めて、それまでに出来なかったら諦める事も必要だと思う。

ちなみに20代体外経験者、所得制限に引っかかったので助成は受けてないです。
179名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:03:57.60 ID://lwF3z50
>>171
自分は2児の父親だけど、税の使い道を論じるのに既婚、未婚、子あり、小無し
は関係無いんじゃないの
180名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:05:30.12 ID:dJtzKSmz0
>>177
千差万別って言ってるってことは、
>大多数の他の糖尿病患者もそうであってほしいんですかね?
と思ってるわけがない。

>>173のコメントが全て。
181名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:09:09.05 ID:vK33OK2u0
卵管閉塞とかで手術すれば妊娠できるような人もいるんだよね。
そういう人も産婦人科で調べないと見つからない。
早めに病院行きましょう、20代30代の内なら国がお金出しますから
ってやった方が結果的にお金少なくていいんじゃないか?

40代以降の人は数が多いから声も大きいんだろうけど、
少なくとも老化が原因の不妊治療に何億も消費するのはナンセンスだ。

どっかのブログで、「もっと範囲広げて〜もっと高度医療まで助成して〜
妊婦健診無料とかありえない!優遇しすぎ!DQNが増えるだけじゃん!」
みたいな意見してる高齢の女性がいて、賛同のコメントもいっぱいついて、
「ダウソ症だから堕胎するなんてありえない!人間的に屑!私たちなら育てるのに〜」
とか言ってたけど、ほんとアホかと思った。社会的な負担を何にも考えてないのな。
若い人が妊娠するのをDQN呼ばわりとか、そんな風潮百害あって一利もないわ。
ほとんどの人は経済的に厳しくても苦労しても愛情もって育ててるだろうが。
182名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:09:29.82 ID:k5wumjLJ0
>>180
いい加減スレチ
あんたの家がどんなんだったかここで長々自分語り書かれてもな。
チラシの裏にでも書いとけよ
183名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:12:49.99 ID:GXaHDj9x0
女性の不妊はタネを変えれば解決する場合が多いと言う。
女性によっては、有料でも直接精子を注入させてくれという男性が続出するかも
184名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:15:36.98 ID:GueRpbzI0
337 可愛い奥様 2013/05/02(木) 23:58:31.02 ID:tJm2fZtJ0
子供を産んで育てる金がないのではなくて、子供が欲しくて欲しくてたまらないが、授からない人が治療をする。
それには大金がかかる。
てことだ

それを援助するのは少子化が問題される国の義務だ

こんなこと言っちゃう人もいるからなあ
不妊治療してると頭もちょっと変になってくるのかもね
185名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:16:45.63 ID:keEKuPe+0
少子化だから税金投入するのは構わないが、やっぱり年齢制限と回数は決めるべきだよなあ。
でも、1人の子供が増える可能性よりも、全ての妊婦に新型出生前診断を税金で義務付ける方が
将来のためだとは思うな。
186名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:17:06.86 ID:vK33OK2u0
もう適齢期の女性の数自体少ないんだから、
分かりやすくどんどん広報していきゃいいんだよ。
「国ができる限りの援助しますから、産める人は産んでください」って。
28歳までの産婦人科系の治療は全部保険適用しますよ。くらい分かりやすくてもいい。

で、そこにバカみたいに金のかかる受精卵の遺伝子検査とか顕微鏡受精とか
そんなんを突っ込むなってこと。
40代の自己満足に付き合うなってこと。
税金なんだから、費用対効果を最大に考えるべきだ。
187名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:19:03.12 ID:1Scxd0YO0
不妊治療ねえ
これ成功した後は確かにポコポコ生まれるから
要は子宮が出産に適した状態になるまで
医学的に色々手を入れなきゃならない人がいるってことだよね

妊娠に適している体かどうか?というのを
早期に知るためにも、若いうちに結婚して出産に備えるのが一番いい
晩婚で不妊とか元々確立高いような話じゃ困る。

家系的にどういう感じか各自で調べておくのも一つだし
これから先持てる卵子の数を把握する検査を、18歳〜20歳の間に
助成つけて受けさせるのも良い手だと思う
男性は精子異常がないかどうかだね。
188名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:21:30.18 ID:vK33OK2u0
>>185
新型出生前診断、35歳未満の人は希望しても受けることすらできないからね。
それどころか、ダウン症やら障害やらの可能性を中絶不能な週数まで伏せるって医師すらいる。
ひどい若年層差別だよ。まともに障害の検査もしてもらえなくて、
生まれてしまったら、その責任は親である若い夫婦が全部背負え!ってやってくるんだから。

運悪くダウン症が生まれてしまった夫婦は、もうきょうだい児つくろうって気にならんだろうから
結果的に人口抑制やってんのな。
189名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:23:22.02 ID:wmjY6z12O
同感
出産適齢期の女性はどんどん少なくなっていくんだから、手当、保育所、健康保険
など、あらゆる補助を予算措置しなけりゃ、少子化対策にならないよ
40代の不妊治療を補助しても焼け石に水
190名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:25:11.87 ID:NGncKUhf0
>>185
増税になるのだから安易に税金投入なんていうな
191名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:26:41.24 ID:1Scxd0YO0
そもそも健康な子を産み育てられる「若い」夫婦が
限界数まで減ってる状態なんだから
この先は待ったなしで、安心して出産育児できる環境を敷かなければならないのに
なんでこんな無策の状態が続いてるんだろう

優生保護法選択的復活でもすればまだ光が見えるのに…
192名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:28:48.36 ID:p9SiyVcP0
>>187
それでポコポコ産めるようになる人はそもそもそんなに金かからん
子宮の問題とか卵巣の皮が固い問題とかなら案外すぐ解決する


問題は、卵子の質が悪くて「数打たな当たらん」状態な人。高額治療を何度も長期間しなきゃならない
193名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:34:44.87 ID:vK33OK2u0
>>190
税金投入はしなくてもいい。アレ20万くらいだから、そんなに高くない。
でも、年齢制限で若年層切り捨てるのはやめてほしい。
取扱い施設が少なすぎる。アメリカの会社に送るだけなんだからコストもかからんのに
さっさと整備してほしい。

従来の羊水検査、1/300で流産の危険があるのな。
例えば25歳の妊婦が1/1000で染色体異常の胎児抱えていると言われても、
そんなリスクの高すぎる検査ホイホイ受けられると思うか?
かといって、1/1000って数字も決して低くない。運が悪けりゃ当たる。
新型出生前診断は画期的なんだよ。流産の危険がないから。

結局若い世代が割り食ってる状況が、ここでも起ってるってこと。
税金も団塊jrの自己満足に集中的使われてる状況だっつーこと。
194名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:49:37.65 ID:6/hU1OnE0
年齢制限ありにしたほうがいいよ
40代ならお金も余裕あるでしょ、若い人たちに使いなさい
195名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:52:41.92 ID:l9zu3aFO0
不妊治療中の女性の掲示板覗いたら、ダイエットのサプリが妊娠に良いとか言ってて疑問に思った。
不妊ってデブが多いって事かな?
だとしたら、年齢制限と体重制限も必要だったりして。
196名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:54:26.52 ID:LYZ3JQtF0
妊娠に適した体重あるよね。
痩せすぎ太りすぎは妊娠出産のリスクもあがる。
197名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 19:55:59.64 ID:uLZvBrj50
今でも回数制限はあるよ<助成

>>193
新型も陽性になって堕胎を選ぶなら羊水検査で確定診断が必要だった筈。
あと実際はそんなにリスク高くない<羊水検査
病院によって違うと思うけど、年600件くらいやってて1件も検査後の
流産が無かったり。
198名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:05:04.73 ID:sadKpMb8P
>>110
それ、逆だと思うわ
むしろ、女性は中学卒業したら全員就職にして、早く金を貯めさせるといい
そうすると、20代中頃くらいで安心して妊娠・出産にこぎつけられると思う
女性は生物としての役割を果たすために、もっと人生を急ぐべきだよ
199名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:11:05.74 ID:JosOPQMB0
国公立大学無償化するとか、公立小中でも、
早いうちから運動・学力・芸術など能力別に、
きめ細かくクラス分けして対応するとか、
子育て(特に子供の教育費)にお金かからないように税金投入した方が、
余程少子化対策になると思うけどなー。
本当は子供三人以上欲しいけど、教育費を考えて二人で打ち止めって話よく聞くし。
200名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:17:10.64 ID:3oQBYhcfP
35歳を過ぎて不妊に悩む人は
産科ではなく心療内科に行きませう
201名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:23:07.51 ID:LYZ3JQtF0
>>198
中卒で働かなくても、高校大学を出てすぐ結婚出産出来るように支援した方がいいと思うよ
乳幼児のおむつ等も支給して生んでも夫の給料だけで暮らせるようにするとか
そんで二、三人生んでもらって一番下が幼稚園か保育園に上がる頃に母親が就職できるようにする
さすがに中卒で社会に出すのは、いまの日本じゃ早すぎるんじゃないかな
202名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:29:21.71 ID:KVcqhCtO0
大学全入時代に無理だろ。
先進国で高卒増やすとか有り得ない。
理系は9割が院進学する時代やぞ。
203名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:37:07.46 ID:sadKpMb8P
>>201
そうそう、「早すぎる」という便利な言葉で、女性の出産をどんどん遅くしてしまった
10代で妊娠・出産するような女性を嘲笑するような風潮まであるという異常事態だよ
平均初潮年齢は12歳代、そこから40歳初産を望むような女性を量産したのは社会の責任
子どもを宿す機能が備わってから30年近くも未使用の子宮に子どもを宿してくださいって、
コウノトリもびっくりして心臓麻痺するレベルだよ
204名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:41:49.63 ID:7EAIL5l00
>>201
財源もないのにできもしないこといっても意味ない
205名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:50:35.81 ID:KVcqhCtO0
勿論自分の娘には、ろくな勉強させずに中卒高卒で子供産めって教育するのよね?
息子には、中卒高卒の子と結婚してさっさと3人以上子供作りなさいって教育するのよね?
206名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:56:19.24 ID:uLZvBrj50
母親の学歴は子供の学力に比例するというデータもあるから
さすがに中卒はちょっと…

というか高校生くらいの年齢じゃ体出来上がってないから、せめて高卒以上〜20代
前半での初産推奨くらいが母体にも負荷がかかりにくくて良いのでは。
207名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:28:27.13 ID:XrLeMjic0
ヒトの男性の精子も中高年になると劣化する。
中年になるとホルモン系の老化が始まり、毛髪の質が劣化し始めるのと同様、男性の精子の質も劣化し始める。
中高年男性の精子は、若い男性の精子に比較してDNAの損傷が激しく、
子供を持つ可能性が低下することが近年の研究で明らかになっている。
欧州での報告によると、被験者2,100人を対象とした研究で、45歳を超える男性の精子DNAの損傷は、
それ以下の年齢グループに比較して有意に高く、30歳未満の男性との比較では2倍であった。
更に米国の研究においても、DNAの損傷と染色体異常は男性の年齢と共に増加し、
具体例として遺伝子の突然変異による小人症(軟骨形成不全症)の発症率が上昇するという報告もあがっている。
208名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:30:55.88 ID:XrLeMjic0
卵子と違って精子は絶えず生産されているから
10代の精子も60台の精子も質は同じなんじゃないの?

→絶えず生産されている髪の毛や皮膚が10代と60代では
別物に変わり果てるように、精子も遺伝子のコピーを繰り返す過程で
エラーが出る可能性が相対的に上がります。


父親が高齢なら母親も高齢な事が多いから母親のせいなんじゃない?

→高齢精子のリスクは、不妊、癲癇傾向、知能指数の低下などの
いくつかの可能性があげられていますが、
自閉症に関しては、母体の年齢は無関係な事が
各国の大規模調査や医学雑誌の報告で既にエビデンスとなっています。
209名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:33:09.94 ID:XrLeMjic0
【医科学】「高齢の父親から生まれた子供は早死率が倍増」…“精子が劣化”→子供に先天的障害のリスク↑/英科学者
http://unkar.org/r/newsplus/1212317952

父親が高齢の子供の死亡の多くは心臓や脊椎等の先天的欠陥に関連している。
乳児死亡率を高める要因になっている。事故死の割合もまた高かったが、
これは自閉症、統合失調症やてんかんなどが多いということで説明できると学者たちは考えている。

これまでの研究の殆どは、母親が高齢の場合の危険性に焦点を合わせていた。しかし、
「European Journal of Epidemiology」誌で発表された新しい研究では、
母親の年齢に加えて社会経済的な環境の違いも考慮したものに調整されている。
また、父親が19歳以下の最も若い層では、その子供たちの死亡率が高いことも分かった。
しかしこれは10代の未熟な母性、貧相な食事や生活様式などによるものだと説明している。

前述の調査データの中で、高齢の父親からはダウン症の子供が生まれる確率が4倍にまで高まる ことも分かった。
男性が年をとるのに応じて精子の遺伝子に劣化が起きるとする別の研究もある。
210名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:35:59.94 ID:XrLeMjic0
35歳を過ぎた女性が出産することを高齢出産と呼ぶのはご存知だと思います。
高齢出産の場合、胎児にダウン症などの染色体異常が発生する確率が35歳未満の妊婦と比べて高くなります。
この確率は、母親の年齢が上がるにつれて高くなっていきます。

多くの女性は50歳前後で閉経し妊娠する能力がなくなりますが、
男性の場合は女性を妊娠させることに特に年齢制限はありません。
男性が60〜70代でも、相手の女性が妊娠可能な状態であれば子どもを授かることができます。
なので、男性が高齢でも子どもを作るのには全く問題がないと思われがちですが実はそうではありません。

精子も男性の年齢が上がるごとに劣化しているのです。
高齢の妊婦と同じように、男性が高齢の場合でも染色体の異常値が上がっていくことが研究の結果わかっています。
211名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:38:36.72 ID:XrLeMjic0
【高齢男性の精子が子どもに与えるリスクとは】

男性が高齢であるがゆえに与えられる子どもへのリスク。この研究の歴史はまだ長くありません。

数年前、米マウントサイナイ医科大学が発表した報告によれば、40歳以上の男性は30歳以下の男性に比べると
その子どもが自閉症である確率が6倍高いとされています。
そのほかにも、高齢男性を父親として生まれてくる子どものリスクについては次のようなことが報告されています。

■統合失調症の子どもが生まれる確率:男性が40歳だと確率は2倍、50歳だと3倍になる。

■躁うつ病・てんかん・前立腺がん・乳がんのリスク:父親が40歳に近づくほど高くなる。

■小人症・マルファン症候群(結合組織疾患)発症のリスクが増加。

■アペール症候群(身体の奇形を特徴とする先天性疾患)発症のリスクが増加。

■子どもの知能の低さと父親が高齢であることとの関連性が見られた。
212名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:41:08.54 ID:SgljgEO/0
>>205
ここで管巻いてる人たちは、
結婚相手も居ない、子供を持てる
希望もない人たちだよ。仮に結婚出来ても、
子供が出来ないからって、高度不妊治療を
受けるお金もないでしょう。やっかみで
叩いてるだけだから暖かく見守ってあげましょう。
213名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:41:59.50 ID:XrLeMjic0
【子作りは40歳までが理想的?】

欧州のある調査によると、男性が40歳以上の場合、相手の女性が30歳未満でも若い男性に比べると妊娠率が25%低下。
相手が30代後半だと妊娠率は半減したそうです。男性が高齢だと、妊娠率も低くなるようですね。

ほかにも、遺伝的リスク以外のことを考えてみましょう。

子どもは、生まれてからのほうが大変です。
育児はとにかく体力勝負ですから、年齢が高くなるほど子どもの相手をするのが体力的につらくなります。
どこに行っちゃうかもわからない子どもを追いかけて、思いっきり走れますか? 
育児をするのは、若くて体力があるうちのほうがいいのです。

最近では65歳過ぎてもまだ働いている方は多いですが、
定年されてもまだ子どもが学生だったりすると経済的に不安を感じたりすることはないでしょうか。
もし男性が40歳の時に子どもが生まれた場合、子どもが成人した時には60歳です。
それであれば、子どもの大学もあと2年で終わりです。

そして、もし生まれてきた子に障害があって、いつも誰かの助けを必要とする場合。
自分たち親が年をとって身体の自由がきかなくなった時、子どもの面倒は誰が見るのでしょう。
そういった万が一のことも考えておいたほうがいいかもしれません。

若いうちにもっとやっておきたいこともあるし経済的に不安もある。
そうなら、20代で育児に突入するにはまだ早いかもしれない。
40代以降では子どもを持つのにリスクが高まる。そうなると、子作りの理想はやっぱり30代なのかもしれませんね。
214名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:44:06.87 ID:sadKpMb8P
>>206
ね、馬鹿にしてるでしょ
母親の学歴は子供の学力に比例するというデータもあるからって言うのなら、
母親が大学院までいって博士号を取るのがベスト、
中卒なら子どもはかならずバカになる
だから、10代で妊娠・出産するような女性は嘲笑されて当然だと
その程度なんですよ
女性として、子どもを産むのを後回しにするのが正しくて、
それによって子どもの頭は良くなったとしても、体は障害だらけでも構わないんですよね
215名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:44:47.50 ID:XrLeMjic0
「高齢出産が危険を伴うことは多くの人が知っていますが、父親が高齢の場合も生まれてくる子供の危険度が高まります。
この結果は、子供はできるだけ早く儲けたほうがいいというもっともな理由を提供するものです」
―シェフィールド大学男性病学専門アラン・パーシー博士

「母親の高齢出産によるリスクは昔から強調されているが、父親が高齢でも子に悪影響はないとの印象がもたれており、
この認識を修正する必要があると専門家は指摘している。
―イーンズランド脳研究所John McGrath博士

父親の年齢が子の健康に大きな影響を及ぼすというエビデンス(科学的根拠)が増えてきており、
今回の知見もその1つに加えられるもの
―米City of Hope国立メディカルセンターYani Lu氏


>◎事実、高齢の父親の子どもは、遺伝的な異常のリスクが増加するのために、
>米国生殖医学会は、精液ドナーに40歳の年齢制限の上限を設定しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
216名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:49:03.57 ID:XrLeMjic0
精子そのものは毎日新しいものがつくられるけれど、精子をつくる精巣は老化するんだから
精子にエラーが出るのは当然。

髪や皮膚や爪も定期的に新しいものに入れ替わるけれど
年をとったら シミや皺が増えたり白髪が増えていくのと同じこと。

白髪で始めたりしわが出来たり
爪に立て筋入り出して明らかに老化が始まってるのに、
精子生み出す機能だけ老化してないなんてあり得ない
エラーだらけ遺伝子で子供が奇形になったり先天性の心臓病になったり
男女ともに気にかけろってこと

細胞がいつまでも若い訳無いんだから当然っちゃ当然の話
肌年齢だの内蔵年齢だの気にする癖に、精子だけツヤピカなはずも無し

ダウンは被曝量で決まる。高齢ならば、被曝量も増える。
精子も精原細胞のコピーだから精原細胞が傷つけば、生産される精子も傷物になる。
自閉症は遺伝する。自閉症の男は、結婚が遅い。
217名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:50:07.74 ID:kUQ3WOl+0
そもそも結婚する時期が遅いから出産が遅くなるんでしょ
25までに男女とも結婚する法律を作れば良いやん
218名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:56:26.81 ID:g65tzGEUP
予算は無限ではない
可能性の残された30台前半までに絞るべき
219名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:56:44.51 ID:p9SiyVcP0
エラーっつうか
遺伝子のエラーがなくても老化でできなくなるんよ。
細胞分裂や新陳代謝するチカラがなくなるんだから
ムリヤリ人工授精させてもそこから途中までしか分裂できない、力のない受精卵ができちゃう
220名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:59:38.33 ID:th/kdanP0
婚姻届提出後、3年以内に妊娠か、不妊治療を始めないと課税されるようにすればいいんでない?
そしたら、取り敢えず自分の都合で先延ばしにした人でも税金納めてるから助成金を受け取ってもあまり無駄にはならない
221名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:05:17.90 ID:uLZvBrj50
>>214
ちゃんと読んでる?
私は高卒〜20代前半の初産を推奨したらいいと書いている。
そもそも、高齢出産で出やすい障害で頭が良くなるってほぼありえないのでは?

個人差もあると思うけど、15歳で出産って生殖器も完全に出来上がってない場合が多い。
同じ10代でも18歳以上なら、ある程度成熟してきている。
また伴侶となりうる同年代の男も就職するなどして少ないながらも稼ぎがある場合がある。
精子も若い方が良いからね。

ちなみに大学院まで行く女性は院生のうちに結婚出産する人も一定数居る。
院卒女はどうしても就職で敬遠されるからね。
そうすれば20代前半で埋めるし、就職によって出産のタイミング逃す事も無い。
大学生の学生結婚がもっと社会的に容認されればいいと思うよ。
222名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:08:09.69 ID:xa1FQJgZ0
>>220
結婚してからじゃ遅い

男女共に独身の内に不妊検査を義務づけるべきだ。
不妊治療を必要とする夫婦の大半は、夫or妻どちらか一方は健常なんだ。
不妊の人と結婚しなければ不妊治療などせず子供を持てた人ばかりなんだよ。
だから独身の時に検査をして、女性は卵管閉塞や生理不順などは独身の内に
健保で治療できるんだからサッサと治療しておけば良い。
結婚相手が不妊だと判っても尚、結婚したいなら不妊治療をするのか
何回までなら予算が組めるか、何歳になったら諦めて養子を考えるか
結婚する前にプランを立てられるだろう?
相手が不妊だと判って破断するならそれも良し
むだに不妊治療をすることもない。

こんなこと言うと、利権でズブズブの婦人科関連業界や政治家が
猛反発しそうだけどねw
223名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:08:34.99 ID:sadKpMb8P
>>221
私も、中卒ですぐに産めなんて書いてない
ちゃんと読めば?
224名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:12:43.93 ID:uLZvBrj50
>>223
それは悪かった。
しかし女だけが中卒で金を貯めるのは何故?
若いうちに産むのは賛成だし、高齢出産は正直あまり賛同できないけど
母親の学力もある程度は欲しい。

それこそ女は出産とある程度の子育てが終わった30歳〜採用みたいにすれば
良いと思うんだが。
225名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:14:43.26 ID:SgljgEO/0
>>222
そういうのは個人ですれば良い事なんじゃないの?
結婚=子供って人は子供出来ないと困るから
事前に調べれば良いし、結婚=その人と一緒に
居たい人は子供は関係ないんだから調べる必要ないでしょう。
結婚してから二人で相談して不妊治療するかどうか
決めれば良い事だと思う。
226名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:15:13.80 ID:xa1FQJgZ0
>>224
横だけど
学歴と学力が比例するとは限らないよ
特に日本は、大学の名に値しない大学が多すぎる
子育ては教科書通りには行かない事だらけ
国語力は必要だが学歴は必要ないね
227名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:17:45.58 ID:xa1FQJgZ0
>>225
友達や恋人がいない人か?
実際に不妊検査を受けてくれと相手に言える人は
男女問わず恐らくかなり少ないだろうね
少子化問題を真剣に考えるなら
公費で義務づけして、まずは不妊治療夫婦を減らすことだよ
不妊夫婦の大半は、どちらか一方は健常なんだ
228名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:21:03.28 ID:uLZvBrj50
>>226
確かにFラン大とかじゃ意味無いね。
偏差値高い大学の女子大生でも結構専業主婦願望高いんだよね。
今の40代以上の世代に言わせると勿体ない!らしいけど、
将来稼ぎの見込める男性を捕まえる場としては合理的だと思う。
平凡な女からしてみれば。
就活うまく行かなくてデキ婚狙ってた子もいたけど、それもある意味
良い選択かもしれない。男性側からしたらどうかは知らないけど。


ついでに女性総合職とか妊娠出産からしたら害悪でしかないと思う。
子供が欲しいなら総合職は止めておけと声を大にして言いたい。
229名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:21:50.37 ID:/ObmEBDX0
200億円の税金使ってるなら各年齢ごとの妊娠率・流産率の資料を公開するべきだな
そして小学校高学年から教えるべき
230名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:28:07.92 ID:ZOWlR7xYO
33歳の女と交際開始し、35歳で結婚して、36歳で妊娠、37歳で産んでもらったが、周りからは神扱いされている。
かなりのチャレンジャーだったな
二人目は無理かな…

二人希望なら、交際開始は25歳、結婚27歳、妊娠29歳、出産30歳
(学費考え)二人目妊娠34歳、出産35歳てことで、リミットは

女のリミットは25歳だ
231名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:31:13.31 ID:JGp5mZzA0
贅沢医療って言ってる人がいるけどまさにその通りだと思うわ
40代以降の不妊はあくまでも老化であって病気ではないのだから
232名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:33:38.78 ID:XrLeMjic0
14歳以下 51人
15〜19歳の母親から生まれた子供の数 13,495人(初産)12,051人(第二子)1,388人(第三子)56人
20〜24歳の母親から生まれた子供の数 110,956人(初産)74,635人(第二子)30,838人(第三子)5,483人
25〜29歳の母親から生まれた子供の数 306,910人(初産)174,264人(第二子)99,951人(第三子)32,695人
30〜34歳の母親から生まれた子供の数 384,385人(初産)161,537人(第二子)156,033人(第三子)66,815人
35〜39歳の母親から生まれた子供の数 220,101人(初産)74,576人(第二子)89,428人(第三子)56,097人
40〜44歳の母親から生まれた子供の数 34,609人(初産)12,297人(第二子)12.359人(第三子)9,956人
45〜49歳の母親から生まれた子供の数 773人 (初産)312人(第二子)209人(第三子)252人
50歳以上 19人 (初産)9人(第二子)8人(第三子)2人

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei10/dl/08_h4.pdf


結婚した夫婦から生まれた子供の数

1972年 2.2人
1977年 2.19人
1982年 2.23人
1987年 2.19人
1992年 2.21人
1997年 2.21人
2002年 2.23人
2005年 2.09人
2010年 1.96人

昔とそれほど大幅に変わってない
少子化の原因は未婚率が爆発的に増えたから
233名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:36:04.20 ID:XrLeMjic0
未婚者の割合%(2000年→2005年→2010年)

男性
25〜29歳 65.1→69.4→71.1
30〜34歳 32.8→42.9→46.5
35〜39歳 19.1→26.2→34.6
40〜44歳 11.8→18.7→27.9
45〜49歳  6.8→14.8→21.5
50〜54歳  4.4→10.3→17.2

女性
25〜29歳 40.4→54.0→59.9
30〜34歳 13.9→26.6→33.3
35〜39歳  7.5→13.9→22.4
40〜44歳  5.8→ 8.6→16.6
45〜49歳  4.6→ 6.3→11.7
50〜54歳  4.1→ 5.3→ 7.8


平成22年国勢調査 抽出速報集計結果−結果の概要※PDF形式
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/sokuhou/pdf/gaiyou1.pdf

2010年人口分布図
http://1.bp.blogspot.com/-mcR79KEz7fk/URSe81RqYPI/AAAAAAAAADg/JC6zCLwEyN8/s1600/2010.png+%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%88%86%E5%B8%83.png


母体数が100万人いた団塊ジュニアがいよいよアラフォーになり
今の子供たちが大人になる頃には母体数は半分の50万人になる
少子化は今後ますます進みます
234名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:38:12.49 ID:sadKpMb8P
>>224
何世代か前まで戻れば、日本人のほとんどが学歴なんてなかったよ
日本人みんな低学力の末裔だよ
というか、現代は学歴偏重で「職歴」は無視されるんかね?
日本人みんな「職歴」で技能を高めてきた民族なのにね
そもそも、学歴を高めるのはなぜ?
収入が増えるから?
だったら、知り合いに中卒で年収数千万の人(三陸の漁師)がいるから、
収入と学歴は必ずしも比例しない
バカでも努力と才能とコネがあれば、金も稼げるし幸せにもなれる
そういう人は、探せばいくらでもいる
学歴がなければ幸せになれないと思ってるほうがおかしい
で、中卒で年収数千万の人はもちろん大家族なんだよ
幸せってなんだろうね?
235名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:29:50.19 ID:xa1FQJgZ0
>>234
学歴偏重になったのは企業が社員教育をやめたからなんだよね。
大半が中卒や高卒だった日本が戦後脅威の復興を成し遂げたのは
一人一人の意識の高さもだけど、企業や国も人材育成を
怠ることなく必死にやったからなんだよ。
いつの頃からか、即戦力を求めるようになり大学に通っているだけではだめで
二足のわらじで大学と専門校へ通いながら資格を取らなきゃ
就職も侭ならない国に成り果ててしまった。
日本が落ち目になったのは、企業が人材育成教育を放棄したからだよ。
236名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:53:52.66 ID:p9SiyVcP0
つーか教育産業が子どもを食いものにしすぎたんだよ
で、子どもに金かかるからますます産みにくくなった
237名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:54:45.47 ID:p9SiyVcP0
だから三流大学をこれ以上建てるのはやめろっつうマキコの意見は一理あるんだ
238名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 23:57:03.49 ID:0yGZqQ/R0
無理して障害児作らせても仕方ないだろ
不妊治療に助成なんかするな
239名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:00:50.81 ID:Kq+w+xXFI
≫238
もっと不妊について勉強してから発言してね
240名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:01:06.64 ID:r0Pz95yA0
40歳以上は妊娠しにくいから助成しないっていう理屈はもっともだ。
ってことは抗がん剤もガン治療に対して成績が悪いから保健医療から外すっていう理屈もアリか?
241名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:03:48.01 ID:0M36Ruqg0
45歳の体外受精成功率は0.6%って、この間テレビの特集でやってた
ほんとかどうかは知らんけど
助成するなら、せめて25%はないと
242名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:04:22.35 ID:LYZ3JQtF0
妊娠しなくたって死ぬわけじゃなし
上でも糖尿病の話が出てたけど、病と不妊は同じじゃないと思うよ
243名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:09:57.90 ID:ph3CnHfWO
障害児が増えても構わないなら
年齢制限無しでいい
244名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:12:37.35 ID:ZrWukjaA0
妊娠出産成功したら治療補助金支給でいいんじゃね?
ただし出生前診断でクロの結果出て中絶したら支給なし
245名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:13:15.20 ID:PMTfqQ4x0
40以上は助成金外すってようは、
不妊治療始めるなら早くしてね。って
事でしょ。
246名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:16:56.66 ID:WFuPDZD20
>>244
補助金ほしさに障害児生まれても困るよ
247名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:20:21.55 ID:52FKhTEFP
そりゃ30も半ばを過ぎて
「甲子園出たい」って高校入る奴がいたとして、まぁ自分の金ならまだしも
「奨学金寄越せ」って言っているとしたら「馬鹿」の一言で終わりだろうに。
248名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:23:30.26 ID:o7q1+0X60
>>239
障害児とまでは言わないけど
体外受精の増加とNICUの増床
小児科の疲弊は関係あるんだよ。
あと
レスリンクは半角の>だよ

>>240
面白い人だね
不妊治療ってのは、やらないと死ぬのか?
癌治療ってのは普通、当人が文字通り生死を賭けた
治療だと思っていたけどね。
それと不妊治療が同じだとは驚いたね。
249名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:29:10.70 ID:r0Pz95yA0
>>248
うん?効果があるかないかの問題なんだろ?
健保も大変なんだから費用対効果で割り切ればいいんじゃね?
老人のIVHも意味ねえし保険使わなくていいじゃん。
250名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:36:43.35 ID:n3Z53XCOO
年齢行ってるほうが、それまで払った保険料多いのに、恩恵は受けられないなんて
.
“働いて自己実現” “輝いてるワタシ”なんてのは、
  ホントはそんなものは、実際にはないの…!!
         v――.、
      /  !     \  フフフフフフッ…!
       /   ,イ      ヽ        ダマされたほうが悪いのよ!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  /  女性の健康面から妊娠・出産には、
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,   < “適齢期”があるということ、知ってた?
       !  rrrrrrrァi! L.     \_______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、   今まで、嘘ついててゴメンね…!
 ./  ヽ> l    /   i     \


晩婚・晩産化は、女性の社会進出を背景として多様な生き方の選択が可能になり、
「産む」「産まない」の選択も、また自由になった結果ともいえよう。
しかし、女性の健康面からは、妊娠・出産には適齢期があるということが指摘されている。

日本産科婦人科学会では、医学的には35歳を過ぎると卵巣機能が低下し不妊原因となる、
子宮筋腫、子宮内膜症の合併率の上昇や全身疾患、合併症妊娠の可能性の増加などにより、
妊娠率の低下、流早産率の増加、さらには、ダウン症などの胎児異常の発生率が高くなる。

また、生殖医療技術が進歩した今日では、不妊に悩む夫婦にとって、
不妊治療に妊娠・出産の願いを求める事も多いが、不妊治療のうち体外受精における妊娠率は、
32歳過ぎから急速に低下し始め、40歳以上での妊娠はなかなか困難であるともいわれている。
若いうちに結婚・出産していれば不妊治療をしなくても済んだと思われる人たちが増えている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なお、妊娠出産の適齢期の広報啓発については、男女共同参画基本計画にも盛り込まれていません。
http://nadeshikon.blog102.fc2.com/blog-entry-47.html
252名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:40:34.26 ID:ClNESROt0
20代前半で子供生んで手が掛からないようになったら働けばいいじゃない
子供が欲しくて仕事もしたいって人はそれしかないんじゃない?
253名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:43:27.83 ID:fjfPQd6A0
>>1
漏れが住んでる地域じゃ子供は爺婆か0歳保育に預けて共働きが常識だから結婚自体結構早い

やっぱ子供は爺婆が元気なうちに作るのが合理的
254名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:08:53.25 ID:vj+B0yo70
>>253
爺婆にメリットがない
255名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:47:41.89 ID:fFnHnW+u0
>>254
メリットて……
寂しいこと言うなよ
孫と遊べるのが何よりもメリットに決まってるじゃねぇか
256 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(2+3:5) :2013/05/05(日) 04:46:58.31 ID:xEtCm+RIP
だれ得ww
257名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:17:31.93 ID:vj+B0yo70
>>255
メリットなんてないだろ 3日で飽きるわ
258名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:55:34.17 ID:Q0WuImSNO
>>244たかが知れてる目先の補助金欲しさに一生苦しむ障害児なんて欲しくない
259名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:39:38.68 ID:+Z5JxJvA0
不妊で死ぬわけじゃないしなw
ダメな女はダメってことで諦める事も必要。
.
    _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ  妊娠によい時期があるなんて、
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}    知らなかったわ・・・。
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
  ((   ´    `   ))
  ヽi ヽ ノ.( 。 。 )ヽ ´i/
   ヘ\ ∈三∋ /リ   フェミにダマされたっ…!
  _/`lヽ、___ノl´\_
  /  |\_/|  \
   ̄i  \ °/  i

●『野田聖子インタビュー:“妊娠によい時期、知らなかった”』〔読売新聞2010/10/31〕
  一番妊娠にいい時期は、“18歳から22歳”ですよ。36歳を過ぎると妊娠が難しくなる。
  そんなこと、学校でも教えないから、私は気がつかなかった。http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=32724

このような晩婚・晩産化は、女性の社会進出を背景として多様な生き方の選択が可能になり、
産む産まないの選択もまた自由になった結果ともいえるが、女性の妊娠・出産には適齢期がある。

    妊娠・出産には年齢が大きな要素を占めていることは明らかであるが、
    少子化の背景には、晩婚・晩産化があることを政府は認めているものの、
    妊娠・出産には適齢期があるという医学的観点からの指摘については、
    少子化白書等を始めとして殆ど触れられていないのが現状である。

    政府として、その様な指摘をするのは女性に対して、
    産めよ増やせよという政策を奨励する事になりかねないとの懸念がある。
    文部科学省の担当者は「早く産んだ方がいいというメッセージになりかねず、
    不妊についてどのように教えるかは難しい」と答えている。
    なお、妊娠・出産の適齢期の広報啓発ついては、
    今次の男女共同参画基本計画にも盛り込まれていません。
    http://nadeshikon.blog102.fc2.com/blog-entry-47.html
261名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:15:46.48 ID:KdUgI6Xe0
>>257
エア孫ならそうだな
262名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:20:43.95 ID:/CYkWf4m0
>>260
これに関してだけど、野田がフェミにやられたと本心で思ってるのなら、
野田が今後出産の適齢期を国会の場で執拗に発言すればいい。
身をもって体験したものとして説得力が生まれ、また
「女性蔑視というレッテル張りを無効化することができる。」
これで実績を積んだら、総理の椅子に色気を出す権利を再度もてることになる。
席には着かせんがね。
263名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:15:33.38 ID:p0yP3CEr0
>>250
その論理で言ったら
高額納税者ほど優先的に保育園に子供を入れられるんだねw
264名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:20:18.75 ID:w0diLDqhP
>>48
「18歳から33歳までが妊娠しやすい時期」って、
70年代生まれでも、普通に教わっていたよ。
それ以降は妊娠しにくくなることも、中学の女子だけ集めた性教育とか、
高校の保健体育の座学で教わってたよ。
今、「知らない」って言ってる35才以上は、
完全に、高齢出産推奨キャンペーンに騙された人だと思う。

体温計つくってる会社に、基礎体温が測りやすい体温計開発してほしい。
基礎体温測るのって、タイミングとったり、不妊治療の初歩になる上に、
自分の体調や、生殖能力がある程度分かるから。
265名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:26:08.24 ID:PMTfqQ4x0
何で出産の適齢期に子作りしないのか
不思議だよね。妙齢になってから焦りだすなら、
もっと早くすれば良いのに。って思うの分かる。
でも私は思うんだけど、女の人って年齢ではなく、
相手が出来てこの人の子供が欲しいって思うように
出来てるんじゃない。産む適齢期ではなく、育てる
土台の方を本能的に重要視してるんじゃないかと
思う。
266名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:37:09.25 ID:Q45/Oi1+0
だから区切ればいいだけの話でしょう

あと5ねん経ったら40で助成打ち切ることにするよー。
今35の人は焦りなよー。 
今30の人はさっさと結婚考えて人生設計しろよー。 って
267名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:40:58.24 ID:LXCos2Wp0
クールジャパン秋元に500億円で、少子化対策に200億円かよ?
268名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:46:38.20 ID:m9F05IXqO
>>250
無駄な費用になるからでしょ
人間は歳を取るんだよ?わかる?ww
269名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:53:57.37 ID:u0P3TVtvO
>中国地方に住む42歳の女性は、36歳から不妊治療を始め、これまでに体外受精を5回受け、
いずれも助成金を受け取りました。

>体外受精などの不妊治療は保険が効かないため、国と都道府県などが5年間で10回まで1回
当たり最大15万円を助成していますが、年齢の制限はありません。

5年も治療して妊娠しないなら諦めるしかなかろい
あと何年治療したらこの人は納得するの?
年齢制限撤廃して、万が一60歳になって妊娠、出産したとして、
次は高齢だから優先して保育園へ、とか言い出すつもり?
270名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:21:09.64 ID:lyv/7fm0O
>>266
うん。ニュースで伝えながら段階的に実行していけばいいと思う。回数制限とかも含めて。
昔と違ってみんな若いし医療も発達してるし、
女性の社会進出も以前よりずっと当たり前になってる。
以前とは色々違うからね。
30過ぎて未婚は負け組だとメディアが積極的に伝えてた時期は
真面目に30過ぎ未婚女性は終わりなんだなと思ってたけど
今じゃ30過ぎに結婚して子供二人いる女性は普通だしね。
30後半結婚だとみんながオセロの松嶋みたいに子供に恵まれるとは限らない。
271名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:56:16.53 ID:KuY4waj30
【政治】 政府、10代から「女性手帳」導入を検討・・・医学的に30代前半までの妊娠・出産が望ましいこ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367721407/
272名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:04:58.85 ID:EkQENuCY0
海外で導入実績がある「独身税」を導入しろよ。
「独身税」の税収は、不妊治療,結婚斡旋などの目的に使う。
273名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:37:54.46 ID:4PFJIpmu0
精子と卵子の老化キャンペーンを徹底的にやればいいよ

男性は加齢により羊水検査ではわからない染色体異常が増える
女性は30歳を過ぎると緩やかに妊娠率が落ちていく

年取った人間が子供を作るリスクやその後の育児のことを考えれば
男女とも35歳までには子供を作っておくことがベスト
274名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:03:27.65 ID:58rp4Q3V0
・35歳未満の妊婦検診・出産費用はすべて無料とする
・35歳未満でも一定割合で出現する障害児の手当は手厚くする
・35歳未満出産でのNICU利用は無料orできる限り助成する

・35歳以上の妊婦検診・出産費用は100%自己負担
・35歳以上の帝王切開や入院費は100%自己負担
※いずれも出産一時金や医療還付無し
・35歳以上出産でのNICU利用は100%自己負担
・35歳以上出産での障害児への手当は100%自己負担
・35歳以上の中絶は1000%くらい課税にする

35歳以上は大人の責任をもっと取るべき
275名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:17:17.79 ID:u0P3TVtvO
>>274
経産婦にあまりに厳しくない?
2歳差で3人こども出産しても、単純に6年かかる。
3歳差だったら9年。
3人目が35歳過ぎるのは意外とよくあるケース。
産科でも初産の35歳以上は高齢出産扱いになるけど、
経産婦だと高齢出産扱いにならない場合があるぞ
276名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:25:28.04 ID:58rp4Q3V0
経産婦でも卵子は老化する
老化卵子は障害児の確率が高くなる
277名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:42:15.43 ID:4PFJIpmu0
男も高齢化すると小人症、自閉症、DNA損傷等の危険が上がると言われています
高齢結婚は自由ですし、高齢出産を否定できませんが
母体への影響や、生まれてくる子供の人生を考えておく必要があります

若い人たちの出来ちゃった婚は若気の至り
高齢に差し掛かって来た男女は大人の分別を持つべきなのですね
278名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:43:29.19 ID:Vk0i4NcU0
>>274
上の三つは反対
279名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:48:40.08 ID:lJT19quJO
フランスの不妊治療公費助成は42才まで
それまでに出産計画立てろということ
280名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:07:14.49 ID:WR5NQs+C0
冷凍精子とか、冷凍卵子とかの技術って、
どんな状況なの?
30歳位で、保管するのを推奨するとか、
当たり前の事にしていけばいいんじゃない?

どっちが金額が高いんだろう?
281名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:07:53.66 ID:gppTeedP0
>>1
>「39歳というラインを
>聞いたときは、42歳の私はもう治療をしてはいけないんだと拒絶された気持ちになり、ショック
>でした。子どもが欲しいという気持ちに年齢は関係ないはずで、年齢制限は設けないでほしい」

高齢でも勝手に妊娠すればいいけど、他人が納めた税金を使うな。
高齢出産なんか、単に自分のせいなんだから。
婚期を逃してダラダラしてたのが悪いんだろ。
他のちゃんとした人はちゃんと早期に産んでるのに。
なんでノンビリ屋のためにこっちが税金を負担させられないといけないんだ?
282名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:30:10.66 ID:OY6Zvokz0
>>270
最近この手の話題がよく挙がってるから、もう既にそのレールに乗ってるんだろう。
女性手帳なんて作って、形式だけでも周知して「だから言ったろう文句言うな」って制限始まるんだろ。

今20後半から30前半の世代は覚悟しておかなくちゃいかんだろうな。
283名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:45:47.18 ID:PMTfqQ4x0
>>281
高齢出産だけど、妊婦健診から
出産一時金、予防接種なんでも
かんでもタダだよ。ちょっと異常に
感じる。
284名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:05:00.62 ID:w0diLDqhP
>>283
地域によっては全部タダにはならないよ。
自治体によっては、高齢とか関係なしに、
検査が多い時は、一万円くらい自費で出さなくてはいけないし、
出産一時金だけで出産費用をまかなえないことの方が多い。
予防接種も、全てに助成が有るわけではない。
285名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:22:59.77 ID:WFuPDZD20
>>283
妊娠出産予防接種の補助が異常ってこと?
286名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:30:33.96 ID:PMTfqQ4x0
年収とか関係なしの補助だったからね。
お金が有り余ってるならまだしも、
そうじゃないのに、じゃんじゃん
税金使うのはおかしいわ。
287名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:38:40.25 ID:MqD/F3ph0
20代後半で、不安だから病院行って検査するって言っただけで
同年代からは焦りすぎ!2年くらい自然に任せて〜とか言われた。

同年代の認識の甘さに驚いた。
30代後半から障害リスクあがるとか中学で習ったのになぁ…
288名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:03:41.00 ID:4PFJIpmu0
10組中8組の夫婦が一年以内に妊娠します
1組が二年以内に妊娠します
残りの1組が不妊夫婦となります
289名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:11:02.68 ID:WFuPDZD20
>>286
子供が出来るかわからん高齢の不妊に税金使うより、すでにある命を助成することの方が合理的。
290名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:22:30.32 ID:5CnfEaHjO
年齢制限をつけることで、逆に若いうちに出産しなくちゃいけないという警鐘になって良いと思う
高齢者の出産に無理矢理税金をつかうより、先ずは妊娠適齢期や若い学生達の意識改革でしょ
40歳過ぎの不妊治療や出産をマスコミは取り上げたげるけど、もっと若いお母さんのドキュメント番組を流すとか、番組が作りやすいってのもあるんだろうけど、テレビドラマの一家族の子供の数を1〜2人の設定じゃ無くて3〜4、5人にするとか
良い意味で、どんどん洗脳して欲しい
若くても立派にお母さんをやっている人は沢山いるしね
周りのお母さんやお子さん見てると、高齢出産の子供は適齢期で出産した子供に比べると、もちろん個人差はあるけど障害がある無しに関わらず、発達が遅い子供が多いよ
なかなか歩けないとか意味の有る言葉が喋れないとか
高齢出産で産まれ子供と、適齢期で産まれ子供の知能テストのデータとか出すべきだと思うわ
291名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:48:29.49 ID:MqD/F3ph0
>>288
検査して異常無しならそれでいいし、
異常あって治療するなら若い方が良いと思うんだよね。
成功率とか。

もっと検査すること自体が一般的になればいいのに。
292名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:58:57.02 ID:w0diLDqhP
>>290
今、エコチルっていう妊婦と子供の全国的な大規模調査やってるから、
それで両親の年齢と子供の健康や知能のデータとれると思う。
293名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:00:59.71 ID:PgM6ciYUO
>>291
怪しげな子宮けい癌ワクチンに税金使うより
不妊検査に公費を投じる方がよほど少子化対策になるよね
294名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:27:23.56 ID:yrrQKXt5P
まったく関係のないアンケートなんだけど、今の若者が結婚・妊娠・出産といったことに
どういう考え方を持っているのかがわかりそう

ttp://news.mynavi.jp/photo/news/2013/04/26/247/images/004l.jpg
295名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:45:32.60 ID:i7gtPhU+0
みなおしたら若年女性の支持がおちるかもよ
296名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:20:51.84 ID:Bc2r4twW0
普通に少子化が進行するだけ。
297名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:39:13.01 ID:52wDin+z0
>>292
あれってその為にやってんのか
知らんかった
298名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:58:32.39 ID:MqD/F3ph0
>>293
本当にそう思う。
不妊検査じゃなくても婦人科に年一回でも検診に行くのが普通になればいい。
生理痛酷くても市販薬で我慢したりして、症状悪化させてる若い子も多そう。
そもそも若い子にとって婦人科のハードルが高すぎる。
299名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:33:57.82 ID:w0diLDqhP
>>297
エコチルは、環境が胎児や子どもに与える影響を調査するのがメインだけど、
自分が妊婦として参加て、血液とられたり、アンケートに答えたりしたり、
追跡調査の予定とかみてると、子どもの健康や発育、知能や学力なんかのデータとリンクさせて、
両親の年齢と子の知能の統計をとることは充分可能だと思ったよ。
300名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:37:18.03 ID:h4IrwVBj0
今37歳だけど、高校で初産の限界は初潮から200回目の排卵までって教わった。
(12歳に初潮がきたら28歳まで)
301名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:45:36.95 ID:ef65/2lr0
>>295
無駄な税金払わずにすむから支持あがるでしょ
302名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:55:51.42 ID:7ULlhC/20
>>300
やっぱ初潮が早いと消耗早いのね
303名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:37:04.73 ID:AXTpr53/0
>>299
なるほどねー
現代社会では知らず知らずにいろんな化学物質、電磁波に
さらされて生活しているから、男性不妊が多いっていうのも
その可能性あるのかな
調査は妊婦と子だけ?というのが解せないけど・・・・
304名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:00:44.02 ID:ytwTUyTuP
>>303
エコチルは承諾すれば、父親の調査もあるけど、父親の調査協力は、いまのとこ、
初期のぶあついアンケート記入と採血だけかな。
化学物質の取り扱いの経験とか、
飲酒喫煙栄養情況、ストレス諸々のこまかいアンケだったよ。

母親の方は、妊娠中期採血と中期のアンケがあった。
中期のアンケには、匂いのキツイ化粧品とかヘアカラーに関する質問とかあった。
後期以降だと、臍帯血採取とか、子の追跡調査があるみたい。
305名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:10:20.46 ID:cXBCgElN0
>>290はとっても重要
>40歳過ぎの不妊治療や出産をマスコミは取り上げたげるけど、
>もっと若いお母さんのドキュメント番組を流すとか、
>テレビドラマの一家族の子供の数を1〜2人の設定じゃ無くて3〜4、5人にするとか
>良い意味で、どんどん洗脳して欲しい

最近ドラマを見ていて思うのが、ホームドラマがないよね
現実に祖父母同居が少ないのもあるんだろうけど
昔は若い男女の恋愛ドラマでも、最後には
結婚して、子供が2人くらいいるシーンでお終いが多かった気がする
今は違うんだよね
酷いドラマになるとシングルマザーになってたり
あとやたら、離婚したシングルマザーが登場するドラマが多い
両親揃ってても一人っ子だったり
とても幸せな家族じゃない描き方のドラマが多い
今やってる朝ドラにしても、ダンナを置いて母親が娘を連れて
実家に帰るところから始まってる
で、ダンナは東京のまま、母子が祖母と暮らしてる設定
健全とは言えないよ
306名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:35:37.41 ID:hCaC2/cu0
IPS細胞で新品の卵子を作ってほしいぞ
ついでに精子もつくれば(女性はXだけだが)
一人で子供作れるかな
307名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:59:47.09 ID:jMIe7mCF0
>>280
冷凍精子はガンガン一般使用されてるし子どもも生まれてる
卵子の冷凍技術は難しくてまだ確立していない
高額払ってやってくれるところもあるけど、解凍後の卵子で受精〜妊娠〜出産できる可能性は誰も知らない
受精卵の冷凍もやってくれるけど、保管している期間金を取る
308名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:56:07.23 ID:7+YAUBvG0
別の見方をするけど、
元々、不妊治療の助成金はデータ集めが目的だったりして。

1965〜1974まで発ガン性や染色体異常を起こす作用のある、合成保存料AF2を 使ってきたから、追跡調査をしていたのかも…
309名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 23:01:59.25 ID:JhHGLYqc0
>>305
IMARU(20台前半)が言ってたけど、「友達の両親みんな離婚してる」だってさ

従来の結婚モデルはもう崩れてるんじゃないのかな
310名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 23:04:29.61 ID:PG693DFn0
まずは倖田來未にごめんなさいしてから
311名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:32:27.38 ID:kCl4q/kB0
40才以上に助成金をだしてもどうせ妊娠しないのだから、無駄という考え方はよくわかった。
だったら、高齢者も医療制限をしてほしい。
知人は、90才でペースメーカーを入れた。その医療費は障害者手帳の申請をしたため、1000万以上の医療費は全額血税で賄われた。
その知人の自己負担金は、数万円のみ。
これでは、いくら子供の数が増えたって、女性も働いて税金を納めたって焼石に水だ。
不妊治療助成金に年齢制限を設けるなら、高齢者医療にも年齢制限を設けろ。
平均寿命を過ぎた高齢者は大きな手術をするな!救急車を呼ぶな!救急外来に行くな!
どうせもうすぐ死ぬのだから無駄だ!
どうしても医療を受けたいなら全額自己負担で受けろ!
312名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:48:13.24 ID:3W2eDXsW0
産めない袋に金掛けるより
産める袋に健康な子供を産んでもらって
子供を育てる事に金掛けた方が
将来のためだろ
不妊治療なんて一部の金持ちのエゴなんだし
313名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:49:47.32 ID:ygq8U+xt0
>>311は国語の成績がすっごく悪いんだろうなぁ

>不妊治療助成金に年齢制限を設けるなら

成功率が悪い
少子化解消になら無い
だから制限する
と言うのに

それなら高齢者医療も と言うのは筋が通らないことに
気付いていない

なにより、人命救済医療と、やらなくても夫婦が死ぬわけでもない
贅沢医療を同列に論じる愚を理解できない。
親御さんはこんなバカを育てたことをさぞ恥じていることだろう。
314名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:28:03.12 ID:jxJf7SB+0
不妊治療で生まれてくる子供は年間2万人で
残りの100万人は普通妊娠で生まれてきてる
子供ができない人の方が圧倒的に少数派なんだよね

なぜ健康保険ではなく「補助」なのか?
それは世間で言われている不妊治療は実は治療ではないからです。
妊娠しなくても人は死にません。生活に支障もありません。
むしろ不自然妊娠目的の医療を受けると健康を害する可能性すらあります。
治る、治す、と言えるのは本来、正しい機能を取り戻す事を言います。
その意味で、百歩譲って20代なら治療と言っても良いかもしれませんが
35歳過ぎた老夫婦(生殖世界では老人です)の場合
不妊が正しい機能、正常な状態なんですよ。
315名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:30:34.08 ID:KRkZSLrp0
不妊治療って具体的に何するの?
316名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:49:37.41 ID:F1NpmTIO0
>>59
俺は3回やったぞ

2回目まではこれいつのエロ本だよ!ってくらいの年季物だった
フォトショとか無い時代だな

3回目は一新されてたわwww
317名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:38:06.12 ID:alz8pYJD0
不妊は身体の保護機能です。
本人のため子供のために産まないように出来ている。
それに逆らうべきではないのです。
318名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:11:13.18 ID:LhhQvNiC0
なんだ?
不妊治療してるバカどもに税金使ってんのか?
319名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:27:07.87 ID:Ss/0nC+X0
>>59
トイレで採取するとこは雑菌入るから
よくないぞ

禁欲は4日程度だな
あんまり長いと質が落ちる

DVDプレイヤーとDVDあるが
ナース物はない
持ち込みは全然OK

病院の近くで数十分で行けるなら
自宅でもいいし
320名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:29:53.68 ID:Ss/0nC+X0
>>307
ガン患者で治療すると不妊になる可能性が
ある女の人が
卵子保存とかやってなかったっけ?
321名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:16:05.33 ID:Ss/0nC+X0
日本人は昔は養子もあったのに
金かけて血の繋がりのある子供
を手に入れようとするからな
農家とか会社の跡継ぎは本人達より
親が必死だったりな
野田聖子のやつとかテレビで
やんなよ年寄りが間に受けるから

だいたい女の方に原因あるんだろうが
30前っぽい若い夫婦が来てるの見たら
なんか男の方に泌尿器科?を紹介してるっぽい
ひとごとながら同情した
322名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:59:14.69 ID:FWAlKq9aP
>>314
不妊治療が「補助」なのは、それが魔法だからですよ
妊娠が完全に無理っぽくても数パーセントの確率で妊娠させられるかもしれないという
ショボい補助魔法
私はこの補助魔法を・・・「ハラミ」そう名付けたよ
ただし、かなりの高確率で「メラミ」が暴発して、母体が心身ともに燃え尽きるんだよ
323名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:23:01.06 ID:My5FKjK50
移行期間を設ければ大丈夫でしょう?
条件見直しはやるべき。
324名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:38:09.02 ID:X/7qwzgi0
>>321
不妊の原因は男女半々くらいだよ。
うちも旦那の精子が殆ど動いていない&奇形ばっかりだったせいで
問題ない私がキツい思いして体外受精。
旦那両親には病院で貰った検査結果見せて説明したのに私原因と言いふらしてるし会えば嫌味。

まだ若かったから一回で妊娠したけど、男性側検査拒否で嫁が歳とっていったら悲惨。
やっと検査して男性不妊発覚したけど嫁は35すぎてましたとか割とあるパターン。
325名無しさん@13周年
>>324
検査さえ行きたがらない男も多いからな
女側に問題ないのに、しかも採血や
恥ずかしい思いをしなくていいのに

結果がわかっても治療したがらない
そのうちどんどん年齢が上がる