【朝日新聞】 「9条は二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束。天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓。変えてはならぬ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★
★社説:憲法を考える―変えていいこと、ならぬこと

憲法には、決して変えてはならないことがある。

近代の歴史が築いた国民主権や基本的人権の尊重、平和主義などがそうだ。
時代の要請に合わせて改めてもいい条項はあるにせよ、こうした普遍の原理は守り続けねばならない。
安倍首相が憲法改正を主張している。まずは96条の改正手続きを改め、個々の条項を変えやすくする。それを、夏の参院選の争点にするという。
だがその結果、大切にすべきものが削られたり、ゆがめられたりするおそれはないのか。
いまを生きる私たちだけでなく、子や孫の世代にもかかわる問題だ。

■権力を縛る最高法規

そもそも、憲法とは何か。
憲法学のイロハで言えば、権力に勝手なことをさせないよう縛りをかける最高法規だ。この「立憲主義」こそ、近代憲法の本質である。
明治の伊藤博文は、天皇主権の大日本帝国憲法の制定にあたってでさえ、
「憲法を設くる趣旨は第一、君権を制限し、第二、臣民の権利を保全することにある」と喝破している。
こうした考え方は、もちろん今日(こんにち)にも引き継がれている。
憲法99条にはこうある。「天皇又(また)は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ」。
「国民」とは書かれていないのだ。
立憲主義は、国王から市民が権利を勝ち取ってきた近代の西欧社会が築いた原理だ。
これを守るため、各国はさまざまなやり方で憲法改正に高いハードルを設けている。
米国では、両院の3分の2以上の賛成と4分の3以上の州議会の承認がいる。
デンマークでは国会の過半数の賛成だが、総選挙をはさんで2度の議決と国民投票の承認を求めている。
日本では、両院の総議員の3分の2以上の賛成と、国民投票での過半数の承認が必要だ。
自民党などの改正論は、この「3分の2」を「過半数」に引き下げようというものだ。(>>2-5へ続く)

asahi.com 2013年 5月 3 日(金)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
2有明省吾ρ ★:2013/05/03(金) 04:37:01.40 ID:???0 BE:1527826267-PLT(12069)
>>1(の続き)

■歴史の教訓を刻む

だが、これでは一般の法改正とほぼ同じように発議でき、権力の歯止めの用をなさない。
戦争放棄をうたった9条改正以上に、憲法の根本的な性格を一変させるおそれがある。
私たちが、96条改正に反対するのはそのためである。
日本と同様、敗戦後に新しい憲法(基本法)をつくったドイツは、59回の改正を重ねた。一方で、触れてはならないと憲法に明記されている条文がある。
「人間の尊厳の不可侵」や「すべての国家権力は国民に由来する」などの原則だ。
ナチスが合法的に独裁権力を握り、侵略やユダヤ人虐殺につながったことへの反省からだ。
日本国憲法は、97条で基本的人権を「永久の権利」と記している。
これに国民主権と平和主義を加えた「三つの原理」の根幹は、改正手続きによっても変えられないというのが学界の多数説だ。
かつての天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓が、その背景にある。
特に9条は、二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束という性格もある。国民の多くは、それを大切なことだとして重んじてきた。
自民党が96条改正の先に見すえるのは、9条だけではない。
改憲草案では、国民の権利への制約を強めかねない条項もある。立憲主義とは逆方向だ。(>>3-5へ続く)

asahi.com 2013年 5月 3 日(金)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
3有明省吾ρ ★:2013/05/03(金) 04:37:13.29 ID:???0 BE:1309565366-PLT(12069)
>>1-2(の続き)

■政治の自己改革こそ

首相は「国民の手に憲法を取り戻す」という。改正のハードルが高すぎて、国民から投票の権利を奪っているというのだ。
これは論理のすり替えだ。各国が高い壁を乗り越え、何度も憲法を改めていることを見ても、それは明らかだろう。
改めるべき条項があれば、国民にその必要性を十分説く。国会で議論を尽くし、党派を超えて大多数の合意を得る。
そうした努力もせぬまま、ルールを易(やす)きに変えるというのは責任の放棄ではないか。
憲法に指一本触れてはならないというのではない。
例えば、国会の仕組みである。衆院と参院は同じような権限を持つ。このため多数派が異なる「ねじれ」となると、国政の停滞を招いてきた。
いずれ憲法の規定を改め、衆参両院の役割分担を明確にするなどの手直しが必要になるかもしれない。
もっとも、いまの国会の怠慢は度し難い。
ねじれによる政治の停滞を嘆くなら、なぜ衆参両院の議決が異なった時に話し合う両院協議会の運用を見直さないのか。
最高裁に違憲状態とされた一票の格差問題では、司法が口出しするのはおかしいといわんばかりの議論が横行している。
これでは、憲法を語る資格などはない。
まずなすべきは、そんな政治の自己改革にほかならない。(終わり)

asahi.com 2013年 5月 3 日(金)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
4名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:37:47.32 ID:1nI6T3ZzP
チョン
5名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:38:10.64 ID:G43M9qOC0
ISO26000の代表戸締り役さん、東亜に降臨。

アメによって【民潭と総連】の資産凍結が、いよいよか。
OFAC規制、SDNリストなどが【運用面で動いている】と示唆。

>>米国のForeign Assets Control Regulations(外国資産管理法)は、米国大統領が
国家の安全保障を脅かすとして指定した国、法人などをSDN(Specially Designated
Nationals and blocked Persons)リストとして公表し、それらが保有する資産の凍結等
について規定しています。

リストに載ったら全部止まるらしい。銀行決済も船荷さえも。下記リンク読んで下さい。
↓ ↓ ↓


730 名前:渡邉哲也 ◆FnG/HaG9jTEB [] 投稿日:2013/05/02(木) 22:48:55.01 ID:nLJ8GX5w [12/18]
SDNリスト
http://www.jetro.go.jp/world/qa/t_basic/04A-011104

運用面で 動いていますよ。

民潭と総連一体化している部分があるのでw



ほか、民主と岡田が炙り出されてるとも。詳しくは

【韓国軍事】「在米・在日などの在外同胞は祖国を助けて欲しい」兵務庁が兵役呼び掛け、各国へ召集派遣★9[05/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367500637/
6名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:38:56.82 ID:hPxHlgi10
二度と過ちを繰り返さない

本当に心からそう思うのなら、まず朝日新聞社員全員が切腹をするべきだよね
7名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:39:05.33 ID:VfqJPtg60
国際社会への約束w

日本が集団的自衛権持つと
困る国が隣にあるからだろ
はっきり言えよカス
8名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:39:21.78 ID:GXwNd/g+0
テメーの権力の暴走は無視かよ

カスゴミの暴走の方がよっぽど危ないわ
9名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:39:44.59 ID:ovp2/VZy0
国民は国民投票がしたいと思ってるのに、そこに至るのをなぜこれほどまでに忌避するかね?
10名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:40:13.14 ID:v+iD6gp00
変えれば戦争やるんですか??????単調な論調でアホくさいwwwwww
11名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:40:18.92 ID:9rjtQykBP
え?戦争を煽ってたのって朝日じゃなかった?
12名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:40:29.15 ID:oOStjHUc0
過ちは犯さないが、少なくともそんな約束をした覚えはない。
13名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:40:29.78 ID:8ATIEsWO0
9条の存在は若者が戦争の惨禍を実感できなくする麻薬
14名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:40:40.90 ID:TPxfw17SO
その約束って押し付けられたものじゃね
15名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:40:46.93 ID:DDsz2jQu0
>>1
おお、正論だね。
16名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:40:59.97 ID:BuBIdLIz0
戦争煽った朝日がなんか言ってるよ(´・ω・`)
17名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:41:24.94 ID:1LbO0LRb0
 
時代錯誤の外患誘致タブロイド

テロで破壊されろ
18名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:41:28.35 ID:Mq8Y9H7qO
捏造報道の総括は何時するの?
19名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:41:38.49 ID:zHCsvwNo0
大日本帝国憲法で天皇主権を言ってるのは、
日本は天皇預かりであるから誰も勝手に私物化するな、
って言ってるんでしょ。

群雄割拠で戦国時代して新幕府成立させてどうするよ。
20名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:41:42.20 ID:7l/mAvRP0
負けたから「過ち」扱いされてるだけだろ
メリケンは戦争しまくってるじゃん
21名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:41:47.98 ID:T0t/cG1I0
戦前の朝日新聞の記事を見てから書けと・・・
あれだけ国民を煽っておいて知らぬ存ぜぬはないだろうよw
22名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:41:53.68 ID:6epnsAj20
朝日新聞「俺のカレーは3675円」
といいたいのか。
23名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:42:06.27 ID:7QUmWPN40
朝鮮の方を見かけたら近づかないことが、犯罪に巻き込まれない為の自衛手段です

日本にいても、警察官は拘わりたくないので守ってくれません
尼崎で有った事件を思い出してください、警察に何度言っても相手にされずに
朝鮮のオバサンと親戚の男性達とで日本人の女性、男性を虐め殺したでしょ
警察がやったことは事後処理です、手間のかかる事、身に降りかかる恐れのあることは
避けたいんです、正義の味方ではありません、当り前ですが私達とおなじ感覚なんです
集団で行動してくる彼らに対して、残念ながら日本の警察組織は受身で頼りになりません

彼らには最初が肝心で、弱みを見せるとトコトン食らいついてきますので、見せないことです
彼らと相談なんてとんでもないことです

朝鮮に行くなんて自殺行為です、レイプされても恥ずかしいので泣き寝入りで表面化しません
性サービス目的で行く男性は強盗にあっても、目的を知られたくないので訴えません
訴えたところで現地の警察はイメージ悪化を嫌って、非協力的です

マスコミが朝鮮の事を悪く言わないのは、彼らに攻撃されるのを恐がっている為です
日本の芸能人も恐くて、決して彼らを悪く言いません
伊丹監督の事件も彼らのやりたほうだい、警察は助けてくれませんでした

また彼らは偽名で日本人を装ったり、朝鮮を嫌ってるかのような行動で日本人のふりをします
そしてキリスト教の布教を隠れ蓑に近づいてもきます

絶対に彼らを信じてはいけません
24名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:42:10.72 ID:83sP6AyL0
世論操作ばっかだな。捏造の朝日新聞は
25名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:42:38.09 ID:Ntx5KX320
まっさかー
26名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:42:54.76 ID:Chl6CET30




自民党は滅べ
27名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:43:32.47 ID:Ov9QZulm0
>>9
というかですね、大多数の国民の願いは9条なんかよりも景気回復なんですわ。
その点、朝日はズレてると思う。
28名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:43:37.86 ID:n4dMiCRm0
>>1
前の戦争は、煽ったお前たちの責任でもあるが。
陛下をさんざん利用した売国新聞さん。
国賊の名に相応しいな。

早く廃刊になれ。
新聞は環境に悪い。
29名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:43:47.88 ID:PI+TME/v0
こんな説得力の無い文章ってかつて見たことが無い。
30名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:43:48.84 ID:VfqJPtg60
とりあえずさ
9条で尖閣に侵入してくる中国の船どうにかしろや
尖閣1つ守れない9条で日本を守ることなんざできん
朝日はすぐにでも中国に挑発行為をやめるように進言してこい
31名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:43:49.71 ID:vKRK8xz+0
朝日を取ってる奴は正直キチガイだと思う
32名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:43:51.59 ID:YRy7RaBB0
憲法は自国のためのもの
何で他国との約束なんだか、アホ、キチガイ、さっさと廃刊しろ
33名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:44:28.29 ID:ft7Psv8P0
マスゴミが孤立していく・・・・
34名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:44:38.61 ID:oOStjHUc0
そもそもの過ちのもとはシナ朝鮮に関わったことであり、
日本が二度とそういうことをしなければ過ちを繰り返すこともなかろう。
35名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:44:46.69 ID:CKWZbvhh0
新聞が決してやってはいけないこと
それは捏造である
36名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:44:49.87 ID:7spP3LhO0
【日韓】 安倍総理、鏡を見ましょう〜朝日新聞記者に会ったら韓国人と同じ考えだったと東亜日報国際部長[05/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367404973/


>>1
・・・と、韓国人と同じ考えを持つ朝日が申しております。
37名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:45:58.61 ID:PI+TME/v0
国民を守ること、軍隊をつくることって政府を制限、命令すればいいじゃん?
それだけのことじゃん?
問題は改正案のまともなものがないことだけだな。
38名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:46:01.79 ID:25tE2PCO0
会社で朝日新聞を取ってたので止めさせたよ
39名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:46:31.44 ID:Myk71OtU0
朝日が言っても説得力がない。

けっきょく、意見というのは、「誰が言うか」で説得力に違いがでる。
尊敬に値しない朝日が、何を言っても無駄。

また、言うだけで、行動が伴わないと、信用されない。
バカにされるだけ。
40名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:47:06.54 ID:n4dMiCRm0
>>11
朝日です。
背面では旧ソ連に売国です。
こんな裏切りもんでも生きられる自由な日本。
41名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:47:08.77 ID:4EmuasbM0
 



  日 本 だ け が 悪 の 塊 み た い に 言 う な  w


 
42名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:47:14.42 ID:sEcBkYnD0
>>1
これぞまさに勝手な解釈
典型的な例である
43名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:47:19.36 ID:Me+XpRBPO
無防備に濡れたマンコを拡げて四つん這いになってれば
いずれは意気揚々とオチンチンを突っ込まれますよ
44名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:47:21.17 ID:zHCsvwNo0
政府が海軍軍縮条約を締結してきたら、

与党攻撃で野党が、統帥権の干犯、
とか言い出したんじゃなかったか。

議会が軍隊の行動に口出しできないことを肯定したんでしょ。
だからって天皇が軍隊を指揮するわけないだろ。
45名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:48:05.24 ID:fgARYGPSO
>>31
この手に関してまともな新聞自体殆ど無いと思う
46名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:48:05.69 ID:/pjnYetR0
は?
47名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:48:40.84 ID:6QkNPolC0
あか「戦争やれやれ〜」
日本人「おおおお」
敗戦後
あか「同じ過ちを二度と繰り返さない」

見事なまでの裏切りっぷりw
48名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:48:48.34 ID:PI+TME/v0
国のことについて書くのはそうだけど、縛りをかけるだけじゃないよね。
税金を取れますよ、3軍を作ることが出来ますよとかあるよね。
49名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:48:57.07 ID:avq5kxZB0
軍隊を否定し、大国で交戦権を持たないのは日本だけ。
改憲しないなんて、何時までアメリカの犬やってるの?
ほんと情けないわ、お花畑の9条サヨクw
50名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:49:39.21 ID:jJlRM4Cd0
この言動を精査するなら軍隊の保持と交戦権を憲法に明示するドイツは過去を反省してないということになる。
散々ドイツは日本と違って過去の清算をしてるとか報じてたのが朝日新聞。
51名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:49:59.19 ID:sEcBkYnD0
戦争ができる国にしたいんですか!


戦争ができないのが異常なんです
52名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:50:14.28 ID:NHY7B9Q20
お前の存在が過ちだよw
53名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:50:25.86 ID:Ov9QZulm0
>>49
これは良い皮肉。
54名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:50:30.57 ID:YX2kmDrQ0
そんな約束だったっけ。。。
55名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:51:05.70 ID:3IyP3aFm0
戦前は煽ることで戦争を促し、戦後は日本のガードを下げさせることで戦争を誘発させる
一貫して戦争を求めるこの姿勢は新聞として一本筋が通っていると言わざるを得ない
56名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:51:09.46 ID:tVbtkizB0
どう改憲するかを論じろよ!!!
57名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:51:22.10 ID:zHCsvwNo0
日本国憲法が言ってるのは、

単独で経済圏を確保するための軍事力の行使は行わない、
その代わりに、経済圏の共有を行うための努力をするということであって、
侵略に無抵抗でいるとは言ってない。

時代背景から解釈すれば、そういう意味でしょ。
58名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:51:38.30 ID:y3q8FsQs0
無知蒙昧の愚民共は簡単に扇動される
国民投票なぞさせては成らない
59名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:51:39.03 ID:bedF8vRf0
やめてくれよ。朝日がダメって言っちゃうと
多い急ぎで変えないといけないみたいに見えるじゃないかw
60名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:51:53.96 ID:vatYRJuU0
>>1
いつ、約束した?
教科書に乗ってる?
61名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:51:58.32 ID:ou1de90X0
>>1 イギリスなんか、不文憲法(習慣法や一般の法律と同じ)だぞw
62名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:52:13.34 ID:ts/1/ZMXP
で、胃安婦捏象報道した罪を詫びて二度と繰り返しません
と云う社内憲法でも制定するよね普通は。

まったく完全特亜新聞だもんなあ、
63名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:52:22.57 ID:d07nyfF30
天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍


これは9条の問題じゃない。実権の無い天皇に統帥権があったことが問題の本質だ。

責任取れる立場に無いものが最高の権限を持っていると、責任の所在があいまいになり、
軍部が好き勝手なことできてしまった。

現憲法は内閣総理大臣を最高指揮官にしているので何の問題もない。

問題の本質を理解してない朝日新聞は危険だからつぶれたほうがいい。
64名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:52:53.34 ID:96rmJRVCO
ネトウヨも、お外に出て、二度と過ちを繰り返さないために、ひきこもっているんだよね?
65名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:53:39.94 ID:vNwVbozBO
ドイツは軍隊を持ち90年代にコソボを空爆してるんだが
66名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:54:03.30 ID:TldPkYUR0
やんわり民主主義否定してるんだろ
おめえら馬鹿だから憲法変えると戦争起こすんだべ?
って言ってる
67名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:54:37.97 ID:ts/1/ZMXP
>>64

兵役逃れしてないで、お国に帰った方がいいよ、
生ポリアンって云うんだっけ昨今は。w w

生ポリアンが軍隊か、胸熱だなあ。
まあ頑張れや。
68名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 04:54:54.99 ID:cePWOqeM0
成蹊の法学部出身があったまおかしいのはわかる
69名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:55:07.22 ID:oOStjHUc0
韓国人が日本人の大部分も自分たちと同じように考えていると確信しているとすれば、
なぜ韓国人はその上日本人に対して謝罪と賠償を求め、かつ貶めて孤立させたつもりになっているのか?
なぜ自分たちに好意を持っているはずと思える日本人に対してそれほど悪意を抱けるのか?

このことは憲法9条なるものがいかに無力であるかを示すものに他ならないだろう。
シナ朝鮮人のその炎のように燃え盛る妬みと憎しみの前では日本左翼のどんなきれいごとも紙切れのようにあっという間に燃やし尽くされてしまう。
70名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:55:33.02 ID:0fONW7vLO
日本の敵はチャンころとチョン

今の憲法はチャンころとチョンの危険性を想定していなかった!
ここまでチャンころとチョンの危険性が明らかになった以上、憲法改正せざるを得ない!

( ̄∀ ̄)
71名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:55:43.67 ID:dVaIMVNY0
天皇=軍国主義
ってレッテルを貼りだけの記事だな
72名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:55:48.21 ID:bmiS9jEI0
では自衛隊はなぜ存在するのか?9条自体が過ちだろあさぴー。マッカーサー憲法は早くかえなきゃな。
73名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:56:13.59 ID:zHCsvwNo0
江戸時代まで諸藩連邦の中央幕府体制だったのが、
今度は新政府が国家運営を行うということになったんで、

日本は天皇預かりである、誰も勝手に私物化してはならぬ、
って明確に宣言することに意味があったんでしょ。

権力の私物化に対する牽制という意味ではあってる。
74名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:56:51.62 ID:hPxHlgi10
>>55
更にいうと、朝鮮を味方にして中国と戦おうとする方向性も戦前と同じ。
尖閣問題を煽る反面、より悪質なはずの竹島問題はまるで問題そのものが存在しないかのように
完全スルーを続けている。
75名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:57:39.47 ID:D+ddOBEC0
べつに過ちなんてなかったろ
日本と欧米となにが違った?勝ったか負けたかしかない
76名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:58:05.22 ID:n28xzfWuP
>>1
理想は分かるんだけど、それをどのように国際政治に
展開させて国民を幸福に導けるかが、政治家の仕事。

9条は既に時代遅れ。今でも少数民族弾圧を繰り返し
他国に領海侵犯を繰り返す中国のような国がお隣に
あるのに、お花畑の頭では対応できない。
民主党が壮大な失敗して見せてくれただろ。

右寄りでは無くて、普通の国に戻るだけ。
77名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 04:58:07.40 ID:QZGOGH7O0
それのお陰で国会が紛糾して機能停止するなら修正はしないと
どんだけ今の時代にそぐわないんだよと
78名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:58:07.72 ID:1LbO0LRb0
>>1
こいつら本気でこんなこと書いてるんだとしら
怖すぎる

どうしてこんな精神疾患に罹っただろう?
79名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:58:31.05 ID:TldPkYUR0
この手の話題になるといつも思うんだが
そもそもどこと戦争すんだよw
80名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 04:58:53.87 ID:QZGOGH7O0
もう70年一度たりとも戦争も侵略もしてないんだから
もう罪滅ぼしは十分終わったろ

いつまで罪人扱いされなきゃならんのだ
81名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:59:02.75 ID:stmHX0ab0
9条を盲信するのは勝手だしいいさ
だが勘違いすんじゃねえぞ
北朝鮮やシリアや紛争の最前線に言ってる奴ごとぶち込みたい
そう思われてること忘れるなよ
82名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:59:30.97 ID:rOyDr0ad0
おかしいな
吉田茂は「日本が正しいことを最初にやるのです」って9条を説明してたはずだが。
自分の記憶でも「9条は日本の誇り」みたいな教わり方で、
「9条があるから日本は他国より進んでる」
「他国にも9条を広めよう」
なんてポジティブなニュアンス
「軍国主義の反省」「国際社への約束」なんてネガティブな説明じゃなかったぞ。

実際9条信者って今でもそういう感じだろ
83名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:59:34.23 ID:xmm9mBaW0
主権が国民にあってその主権者が変更したいと望んでいるのならば
それを妨げようとすることこそ民主主義への叛逆ではないだろうか?
84名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:59:41.21 ID:7spP3LhO0
>>69
その前に根本的な問題として

自衛隊と呼べるものがなく、9条のあった時代に
韓国に竹島を奪われ、漁民を殺されてる件
85名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:00:30.80 ID:PI+TME/v0
惨禍を招いたのは新聞のせいだろ
86名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:01:12.35 ID:NHY7B9Q20
戦争になるのも止むおえないというのが今の情勢

戦争を回避したいのならどっかの馬鹿に長髪をやめるように言えバカが
87名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:01:22.39 ID:oOStjHUc0
9条がそんなにいいものならそれ真似する国が出てきてもいいはずだよな。
88名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:01:24.10 ID:vKRK8xz+0
.
朝日の本社や支社全てを誰か同時テロで爆破してくんないかなー(*´Д`*)
89名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:01:29.22 ID:qdN0t57R0
いつ、どこで、誰がそんな約束したんだ?
90名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:02:05.05 ID:OWpb180UO
意味が分からない
変えてはならないとは書かれていない
それを決めるのは民意だよ
せいぜい足掻け
91名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:03:28.60 ID:PI+TME/v0
96条の改正に反対だったが、賛成にする。
朝日と同じ考えは間違っていた。
92名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:03:57.63 ID:XcM334LX0
マスコミが招いた戦争がどうしたって?
93名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 05:05:03.33 ID:cePWOqeM0
安倍の知能でそんなことさせちゃあかんやろ。

それからコメ返なんか見てないから騒いどけお子ちゃま達よ
94名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:05:09.71 ID:iRL3n8sh0
 
「ならぬ」とかどんだけ慢心してんだこの記者w 自分が神にでもなったのつもりかw
95名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:05:17.25 ID:Ck1BukOiO
一党独裁世襲強権体制大好き新聞
軍国主義徴兵先軍国家大賛成新聞
侵略虐殺弾圧粛清マンセー新聞
自由選挙民主主義大嫌い新聞
言論の自由大嫌い新聞

戦前も戦後も朝日新聞は一貫しています。
中国共産党が人民を暴力で弾圧し他民族を虐殺し隣国を侵略する。
朝日新聞は中国共産党を支援します。
朝鮮労働党がウリナラ民族を弾圧し粛清し大量虐殺する。
朝日新聞は朝鮮労働党を支援します。

中国共産党様、朝鮮労働党様、ああ、早く日本を侵略してください!
朝日新聞は日本を暴力で支配したいです!
朝日新聞は日本人を弾圧し粛清したいです!
民族差別したい階級差別したい朝日新聞が支配したい!
日本の民主主義が憎い!防衛力が憎い!
朝日新聞は戦争が好きだ!中国が朝鮮が戦争が大好き新聞だ!
96名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:05:32.09 ID:VXInbzu+0
「9条は何もできない」〜護憲派は『平和』という言葉を使ってわが国の平和を踏みにじっている
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1210085553/
97名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:05:45.44 ID:2si7NtIA0
うるせーよ
チョンコとシナチクが攻めてきてんだよ!!!
98名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:06:09.79 ID:7l7wegstO
>>84
当たり前だが、
自衛隊だけじゃなく日米安保も無かったんだよな。

攻めて来れなくなったのは自衛隊や日米安保のおかげって事になる。
99名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:06:16.58 ID:NHY7B9Q20
あともひとつどっかのバカが日本に入り込んで工作して洗脳すると宣言してるね

そのバカに伝えておけ、いい加減にしねぇとドタマにミサイルぶち込むってな
100名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:06:16.53 ID:TJUVZZGC0
分かったから中韓と一緒になって日本叩きを続けなさいw
101名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:06:19.77 ID:4EmuasbM0
秋篠宮の娘、国際キリスト教大学の学生。この大学、平成2年の今上陛下の大嘗祭に抗議した。
今上陛下は激怒しなかった?(この件からも皇后のカトリック洗礼は間違いない)。
国歌と日の丸国旗を忌避する国際キリスト教大学。天皇制打倒の拠点校。
天皇制打倒の勢力にくみする秋篠宮。次回の大嘗祭、全国の地裁に一斉提訴が起きる。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai8/8siryou3.pdf ←憲法上、政府が苦労した平成2年の大嘗祭の宮廷費支出について。

大嘗祭は天皇一世一度だけの秘儀。天皇家の最高秘密の宗教儀式。天皇制を象徴する儀式。
(神殿の寝床で○○と同衾(一つの夜具に一緒に寝る)すると言われている)
日本の国体そのもの。国事行為ではないので、当然ながら総理等の三権の長も招かない。
また、国民への神殿内の映像公開等の義務もない。
102名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:06:23.64 ID:J1E6NOlU0
なぜ、国民に問おうという姿勢が全くないんだろう?
103名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:06:46.32 ID:T0t/cG1I0
中国の核は綺麗な核
中国の軍隊は世界平和の為

こんな感じなんだろうな朝日の頭の中は
104名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:07:02.90 ID:OBbucBCq0
変えてはならぬ、とは不遜も甚だしい
国際社会への約束が過剰に過ぎたのなら糾すのは正当で新聞屋風情が断じて良い道理がないな

これ以上言うなら不買するだけだよ
新聞買われなくなって干上がっても言いつづけられるのかどうかをキッチリ見たいね
105名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:07:30.31 ID:Iq1UexyIO
過ちじゃないし(笑)
106名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:07:30.68 ID:EukltS080
>>1
九条を持たない憲法の国は、軍国主義の国って論調?

天皇制って何だよ?
共産主義者の用語がどうどうと記事になるって、どういうことだ?
尾崎秀実のスパイ新聞社め
107名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:07:39.15 ID:vL02B3/x0
>>91
お前を夕日くんと呼んであげようwwwww
108名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:07:58.40 ID:1LbO0LRb0
>>88

気分が晴れやかになるなあ(´-`)
109名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:08:17.93 ID:PI+TME/v0
ふつうに隣接してる韓国を基準に物事をかんがえて見ろよ。
110名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:08:22.86 ID:/zdaJJ8t0
>>68
法曹の超名門法学部だったら満足か?
東京法・中央法・早稲田法・京都法

東京法・法曹有資格者の仙谷由人先生を見ても分かるだろうけど
政治家に必要なのは弁護士資格じゃない。
111名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:09:00.66 ID:hLWhJfwW0
もう半世紀過ぎてるんだから、いいんじゃないの?
どうみても中国韓国は異常だろ
日本に侵略された国がみんな中国韓国みたいだったら
中国韓国の言い分もわからなくもないが、
被害者という立場を悪用しているとしか思えん
つうかなんで日本人だった韓国人が被害者面するのかわけわからん
112名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:09:25.33 ID:oOStjHUc0
しかし未だにこんな糞新聞を偉そうにおっびろげて悦に入っているやつがいるんたな。
ネットの時代そう言うやつはさすがもう絶滅しているだろうと思いきや、まだいるんだな。
おそらくかなりの高齢層が買い支えているのだろう。

せいぜい年寄りを大事にするんだな朝日新聞。
113名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:09:54.34 ID:CE7AI+I90
ボンボン育ちで世間知らずなお坊ちゃまなんかには、耳に心地の良い文だなw
114名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:10:32.35 ID:azsS3V7NO
>>1
そもそも天皇制と軍国主義は直接関係ない
ある意味軍国主義の被害者だろ
ま、近代日本の軍国主義事態結局外国のせいで必要に迫られた結果であって、自ら望んでなった訳じゃないし
115名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:11:04.40 ID:LIKi1dPw0
>>1
人権の尊重?たしかに重要だな。
同じことを中国様にもきちっと言えや。
116名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:11:13.04 ID:3eF68bss0
やっぱ朝日はこうでなくちゃ。
117名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:11:28.03 ID:jJlRM4Cd0
その日本人の善意をないがしろにしてきたのが半島と中国じゃねえの?
118名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:12:18.61 ID:TuMQAmOm0
  
>>1 記事  
 
【朝日新聞】 「9条は二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束。天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓。変えてはならぬ」
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367523409/l50 .
福島瑞穂 「憲法9条は、日本人は陸軍・海軍・空軍も禁止、交戦も禁止、警官が武器を持つことも禁止なんです〜」 

■「朝まで生テレビ」 福島瑞穂が“9条”で日本人が何人殺されても、“9条”と凶悪犯の人権が大切なんです〜■ 

福島瑞穂 → 「“9条”で警察官(日本人)は拳銃使用は絶対反対です。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、
         犯人には傷一つ付けてはいけない。 たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども
          “9条”で警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」

  田原 →  「そんな事して、警察官が殺されたら?」

福島瑞穂 → 「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
         ( 「え!えぇぇぇ〜」 と驚きと、ざわめき声、怒濤のようにスタジオ中に響き渡る)
            その声にまずいと思ったか、あわてて福島が

福島瑞穂 → 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら、 無理して逮捕する必要は
         無いと思うんですよぉ〜、 逃がしても良い訳ですしぃ〜」

  田原 →  「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人(日本人)を殺したら?」

福島瑞穂 → 「それはそれで別の問題ですしぃ〜」    
119名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:12:33.20 ID:stmHX0ab0
全部9条と外交でなんとかなるって思ってんだろ
なんとかならなかった時のこと一切考えてないんだろ

目の前で家族がミサイルで無残に殺されても
9条があったからこれくらいですみました!って言えよ、朝日
120名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:12:34.02 ID:rOyDr0ad0
ただまあ国会の3分の2というのはそんなに高いハードルでもないんだよな
与野党の政策協定でもクリアできる水準
どっちかというと日本人の憲法に対する受け止め方の問題だろうね
121名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:12:45.62 ID:IkUWujdL0
9条のせいで国際社会への協力ができないんだが。
122名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:12:55.71 ID:dAu7EEz1P
過去のことにとらわれてるヤツほど
現実に直面して過ちを犯す
123名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:13:46.65 ID:p3tV2ao90
憲法9条は素晴らしい素晴らしい言うくせに他国がマネしないってことは
どういうことなんだよ朝日新聞
124名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:13:54.23 ID:ORNubIabO
戦争は単なる国益争いだな、日本それに負けただけ
頭がおかしい程の反省や他国への利益誘導の歪曲じみた歴史後付けは必要がない
125名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:14:18.42 ID:KR9PmDi10
つうか、先の大戦で反省すべきのは「日本が弱かった」「日本の宣伝が足りなかった」ってただそれだけだろ。

侵略しても謝る必要もないのは誰より中華人民共和国さんが証明している。
チベット侵略を誰も非難しないでしょ。国際社会では。
強大な軍事力と、きちんとした国際宣伝があればそれで通る。

それがないから日本は冤罪をかぶせられ続ける。
9条はその状況を続けさせるための鎖。

ただそれだけの話。
126名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:14:36.68 ID:Ajkrc4jGP
>>1
じゃ過ちを繰り返さない為に死ねよ、お前等が率先して
なんでそれをしないんだ?してから言え
127名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:14:39.72 ID:WKmeCWVn0
サヨの連中にとっては宗教の経典みたいなものだからな
イスラム教で何故豚食っちゃいかんか合理的な理由を信者が疑いもしないような物
経典にそう書いてあるからからが全てで教義に疑問を感じる事は許さない
憲法教の信者は合理的な説明しても聞く耳もたない
脳の奥まで9条以外の人間を説得すべき
128(・o・)君が代は千代に八千代に:2013/05/03(金) 05:14:49.54 ID:J0TyFn6HO
「天皇陛下万歳」に反対するのは、現憲法も認めない共和主義的発想でしょう。
天皇制度廃止論者以外、天皇陛下万歳に反対する理由は詰めてゆけば、見つけられないと思います。
天皇陛下万歳は、日本国においては、日本国万歳、日本国民万歳と言っているのと同じことです。
「天皇 ー 神話時代より悠久の歴史を持つ我が日本国の時空 ー 日本国民」
この三位一体を「天皇陛下万歳」の言霊によって、全宇宙に宣言、賞賛、愛でるのが天皇陛下万歳の意味です。
公明党は、天皇制度に反対なのでしょう。共和制を目指しているのじゃないですか。
その他、これに反対する者たちは皆、チャイナの一党独裁を賞賛し、支那に日本を売り飛ばそうとする者たちでしょう。
天皇陛下万歳に反対したものたちを徹底的に糾弾する方向に舵をぼつぼつ切った方がよいのでないでしょうか。
天皇陛下は絶対君主ではない。戦後政治の総決算をする決意の安倍内閣であれば、ここで一歩も引いてはなりません。
韓国はもう相手しても意味がないでしょう。彼らは自滅するだけです。
沖縄左翼も同じでしょう。放置でよろしい。毎日新聞も同じ。
日本国民に「天皇陛下万歳」の発声を躊躇させようとする謀略に乗せられてはなりません。
しかしまた、何か力んで「天皇陛下万歳」を叫ぶ必要もありません。
今回の場面での発声は自然発生で、全く何の問題もなく、我々の国体が示されただけだと思います。
これに文句を言う人は「空気を吸ってはいけない」と言っているのに等しいと思います。
日本人にとって上記三位一体の国体認識は、空気の存在と同じです。
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/minaki/
http://star.ap.teacup.com/minaki/
129名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:14:58.58 ID:oOStjHUc0
じゃあ朝日は社訓に「無抵抗」と「無警戒」を書き込んで、
会社から一切の警備をなくせ。
9条の実践はまずは個人からとどうして言わない?
130名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:15:07.18 ID:TfuQiMEL0
>>1
今の日本が過去の軍国主義になるわけないだろ。侵略戦争にも国民が反対せず、特攻隊の勇気が連日称えられ
国民一人になるまでも竹やりででも戦うと覚悟した時代と違いすぎる。

もし仮に、9条が削除され正式に軍隊になっても、侵略行為はゆるさないだろう。何よりそれには国民が反対する。
だから中国へも、韓国へも北朝鮮にも攻め込みはしない。しかし今現在、中国や北朝鮮が戦争を不意にしかけてくる
可能性も数十年前と比べて飛躍的に高まってる。

だからこそ、即時憲法違反の論議も起こらず、防衛プロセスも直接的に働く、9条改正が必要なのくらい説明しなくてもわかるだろうよマスコミさん。
9条賛美したまま、中国や韓国にどんどん侵略されるべきというなら、はっきりそういうべきじゃないかね。
131名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:15:15.36 ID:vZV5rnjZ0
>>1
では9条を世界に広めてきなさい。
全世界が9条を取り入れたのなら、喜んで受け入れましょう。
132名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:15:32.03 ID:/V7VHjXH0
× 約束した
○ 連合国が有無を言わさず押し付けた

流石、売国アサヒはぬけぬけと嘘をかたる
133名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:15:49.76 ID:v7/XGr/T0
で、そのご大層な九条バリアがあるのにシナチョンがちょっかいかけてくる事についてはどうお考えで?
134名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:15:54.66 ID:iCqELtVyP
ナチスドイツのように、憲法上の手続きにのっとって独裁体制になった国ならともかく、
テロでびびって軍国化した国が、どんなルール作ってもだめ。
どうせ自衛隊が蜂起したらまたひよるだろうから、9条は無意味。
135名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:15:59.03 ID:HsiUPHXo0
周辺国がおとなしい間は9条も良かったんだけど
理念は今でも良いと思ってるけど
とにかく動けるようにはしたほうがいいね
136名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:16:20.69 ID:TuMQAmOm0
  
>>1 記事

【朝日新聞】 「9条は二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束。天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓。変えてはならぬ」
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367523409/118-


■ミンス党「9条の会」議員がドサクサにやったこと・・・・  自衛隊を毎年6000人削減を指示

民主党「9条の会」議員連中がドサクサに、公務員削減と称して自衛隊を毎年6000人削減の指示

民主党の野田、岡田らは自衛隊を6000人削減しようとした確信犯だ!
これを自民党の反対と自民党政権奪回で、寸前の所で防ぐことができた。

  
137名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:16:47.41 ID:gxwcGt6A0
>>1

何で九条だけでその前の日本国憲法第一条から
八条までをガン無視するのかねえ。
天皇制存続に反対なのか?(笑)
138名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:17:12.95 ID:9GHOV/MD0
戦時には敗戦に導く戦を煽り、平時には売国無抵抗主義を煽る。正真正銘の国賊新聞
139名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:18:17.71 ID:TldPkYUR0
ほんと下衆の極みな新聞だよな
お前らが言うんなら変えた方がいいって気になる
140名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:18:34.59 ID:qBfz/sS40
朝日新聞社の言ってることがより正しいかと言えば全然そうじゃないことぐらい
現実見れば分かるはず。
立派なこと言ってるけど戦前開戦煽ったのは朝日新聞なんだけど?
141名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:18:37.20 ID:oOStjHUc0
家に鍵をかけ、会社ごとに警備員を置く日本社会は9条の精神がまだ浸透していないことになるな。
142名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:18:58.80 ID:yPCVt8RnO
>>1

9条ならびに日本国憲法は日本国の主権が及ぶ地域内での適用であって国際法や条約ではない。
国際社会での約束は国際法や条約だ。
こんな常識も知らずによく書けたもんだ。
批判はあっていいが、間違いの概念の上で報道機関たるものが、でたらめ書くのは犯罪レベルだ。
さすがは太平洋戦争へ国民を扇動した歴史ある朝日だな。
143名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:19:22.60 ID:A6FI4y+P0
ホントにゴミのような新聞だな
144名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:19:24.27 ID:9GHOV/MD0
145名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:19:40.52 ID:EJFviSicO
>>113
そう
多分ミズポ辺りはわざとそれやってる
破綻してる論理を耳当たりソフトなお花畑単語で埋め尽くす
結果、無関心層は「むつかしいコトはわかんないけどミズポいいかんじ」という印象を持つ
シャミンは議席ナシだけどミンス大勝はこんな塩梅だったと思う
146名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:19:41.00 ID:vWrNqXHq0
結局、自衛隊、在日米軍無くして委ねられるような崇高な理想は実現しなかったことだし、
自衛権をしっかり謳うべき。
147名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:20:52.78 ID:TuMQAmOm0
  
>>1 記事

【朝日新聞】 「9条は二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束。天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓。変えてはならぬ」
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367523409/118-

    << 民主党「9条の会」信者 >>

・「慰安婦」問題を考える9条の会・9条改憲阻止共同行動実行委員会
・9条の会在日本大韓民国青年会大阪府地方本部
・9条の会韓国挺身隊問題対策協議会
・9条の会韓国民団青年同盟・9条の会シバキ隊韓国民団青年団  
・9条の会在日韓国民主統一連合(韓統連)大阪本部・秋田9条連
・安房地区9条連・川崎地区9条連・9条連とっとり・9条連ヒロシマ
・9条連やまぐち・呉YWCA WE LOVE 9条・憲法9条−世界へ未来へ近畿地方連絡会(9条連・近畿)
・憲法9条−世界へ未来へ連絡会・湘南地区9条連・第九条の会ヒロシマ
・念仏者九条の会・三浦半島9条連・他9条の会ets
  
148名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:20:57.83 ID:ZFXtp/eN0
>>近代の歴史が築いた国民主権や基本的人権の尊重、平和主義………………普遍の原理は守り続けねばならない。


これが問題なんだよね
これをすべて無視した中国が軍拡をすすめていて、
はやく手を打たないと世界大戦になるんだよ
毎年軍備拡張する中国が、ほんの数十年先に手に負えなくなるのが明白になったの



これが現実なんだよ
中国が覇権を握ると、数百年かけて手に入れた民主主義とか基本的人権がなくなんだよ
こういう小説もどきの未来がほんのすぐ先にくるかもしれないの
149名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:21:02.31 ID:TldPkYUR0
ここまで来るとただのカルト宗教
150名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:21:24.00 ID:qBfz/sS40
朝日新聞社の本社にはやたらガードマンが多くて警備が厳重な件。
151名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:22:05.52 ID:vm/hugE/O
その「約束」をした憲法を作ったのが当の日本人じゃ無いんですよ。
主権を放棄していた時代に否応なく使わされたんだけよね
152 ◆65537KeAAA :2013/05/03(金) 05:23:06.40 ID:xumOiAzZ0 BE:45662472-PLT(13001)
「犯罪者が居なくなって、警察なんか必要無くなるのが理想の社会だ!」つって
警察無くしたらどうなるだろうか?
理想を追うのはいいが、現実も見ないと駄目なんだよ
153名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:23:16.97 ID:dbHjxUjt0
はやく日韓戦争したいよ
頼むよ安倍さん
154反日マスコミ:2013/05/03(金) 05:23:24.17 ID:+1UxrAXy0
相変わらず朝日新聞社はお花畑憲法がお好き
憲法改定は実は国防に関する部分ということとこうして憲法改正したいと
いうこみんの意志がいつになっても協議すらできないことが現代のような
変化の早い時代には手遅れになってしまう。そういう意味で国民投票法を
しっかり決め直して憲法の改革意志を受付安くして欲しいことは重要だ。
国民投票法は曖昧さがあるので再度決め直せばいいじゃあないか。
衆参議員で通貨させさらに国民投票を経て改憲であれば問題は無いしそう
いう改憲であってほしいと思う。今はむしろ反対する勢力が屁理屈を付け
て詳しく知らない国民を煽動しようとするマスメディアの意志を感じる。
日本のマスメディアは反日勢力が半分支配してますよ。朝鮮人の民団や在日
系企業と広告代理店の電通(在日)、博報堂と社民党、共産党、民主党が
そうです。テレビ局には労組の強いNHK、在日が多く下請けも在日系が多い
フジテレビ、テレ朝日、中国よりの論評のTBS、朝鮮支援の朝日新聞、中国
よりの毎日新聞、中国よりの日経新聞、中日新聞などあげれば切りがない。
しかし、こういう勢力が韓流を押し付け、日本の右翼と呼ばれる人の意見
や見識の広報を阻害し反日意識に向かうように煽動されてきたのです。
テレビを見なくなった人の離しえお聞くと面白くないといいますがその中
には知りたい情報がないのでネットや専門誌、海外メディアを観るという
経済人や学者が増えました。国民の中でも増えています。
155名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:23:43.01 ID:oOStjHUc0
もし赤報隊のような連中が社内に再び乗り込んで来ても朝日新聞の諸氏は一切それに抵抗してはならぬ。
黙って撃ち殺されるがよい。
156名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:24:04.58 ID:S/6GsBFVP
>>1
>9条は、二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束

中国に歯向かうことが過ちだってんだろ。
クソ朝日の国際社会ってのは中国と韓国のことだからな。
157名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:24:32.03 ID:TuMQAmOm0
  
【朝日新聞】 「9条は二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束。天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓。変えてはならぬ」 
【朝日新聞】 「9条は二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束。天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓。変えてはならぬ」
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367523409/l50 .
福島瑞穂 「憲法9条は、日本人は陸軍・海軍・空軍も禁止、交戦も禁止、警官が武器を持つことも禁止なんです〜」 


■「朝まで生テレビ」 福島瑞穂「“9条”で日本人が何人殺されても“9条”と凶悪犯の人権が大切なんです〜」■ 

福島瑞穂 → 「“9条”で警察官(日本人)は拳銃使用は絶対反対です。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、
         犯人には傷一つ付けてはいけない。 たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども
          “9条”で警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」

  田原 →  「そんな事して、警察官が殺されたら?」

福島瑞穂 → 「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
         ( 「え!えぇぇぇ〜」 と驚きと、ざわめき声、怒濤のようにスタジオ中に響き渡る)
            その声にまずいと思ったか、あわてて福島が
福島瑞穂 → 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら、 無理して逮捕する必要は
         無いと思うんですよぉ〜、 逃がしても良い訳ですしぃ〜」

  田原 →  「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人(日本人)を殺したら?」

福島瑞穂 → 「それはそれで別の問題ですしぃ〜」    
158名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:25:04.59 ID:TfuQiMEL0
>>141
9条信奉者や議員の家には鍵が一切ついてないらしいぞ。なのに盗られてから警察にはきてもらうらしい。
159名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:25:13.27 ID:s7X+hu5Y0
>>1
憲法は権力を制限するだけが目的ではない。国民の代表として選ばれた国会議員の立法府や首相以下の行政府に
権限を与えることも行う。それが不十分であれば憲法を改正して権限を強化したり変えたりするのも立派な目的だ。
朝日の考え方は資本家vs労働者階級、絶対悪としての権力vs絶対善としての市民という古いイデオロギーにとらわれた
一方的な考え方だ。
160名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:25:23.78 ID:nF96t9gj0
またアサヒったのか
朝日新聞は中・韓・北の傀儡スパイ新聞
今日も相変わらず電波記事に満ち溢れているみたいだな
161名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:27:03.61 ID:R26xW/OP0
>>1
つまりアメリカの要求を受け入れ続けろという事だね
162名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:28:26.76 ID:TuMQAmOm0
  
【朝日新聞】 「9条は二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束。天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓。変えてはならぬ」 
【朝日新聞】 「9条は二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束。天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓。変えてはならぬ」
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367523409/157-
「朝まで生テレビ」 福島瑞穂「“9条”で日本人が何人殺されても“9条”と凶悪犯の人権が大切なんです〜」 

    << 民主党「9条の会」信者 >>

・「慰安婦」問題を考える9条の会・9条改憲阻止共同行動実行委員会
・9条の会在日本大韓民国青年会大阪府地方本部
・9条の会韓国挺身隊問題対策協議会
・9条の会韓国民団青年同盟・9条の会シバキ隊韓国民団青年団  
・9条の会在日韓国民主統一連合(韓統連)大阪本部・秋田9条連
・安房地区9条連・川崎地区9条連・9条連とっとり・9条連ヒロシマ
・9条連やまぐち・呉YWCA WE LOVE 9条・憲法9条−世界へ未来へ近畿地方連絡会(9条連・近畿)
・憲法9条−世界へ未来へ連絡会・湘南地区9条連・第九条の会ヒロシマ
・念仏者九条の会・三浦半島9条連・他9条の会ets
163名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:28:32.08 ID:/zdaJJ8t0
実際んとこ改正への最大の障害は

憲法における要件じゃなくて

9条改正=侵略戦争・徴兵制・戦禍・ナチ・虐殺って言葉を並べるマスコミだと思う

理性的に考えられない日本人
164 ◆65537KeAAA :2013/05/03(金) 05:29:20.94 ID:xumOiAzZ0 BE:97848465-PLT(13001)
在日米軍は嫌いなのに、米国から押し付けられた憲法は大事にするんだ?
165名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:30:04.83 ID:Vr1KoKeT0
朝日はだまってろ!
166名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:30:14.73 ID:PRpJteeWO
デモをされないと調子に乗るな。
近い内にあるから、楽しみにしとけ
167名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:30:39.74 ID:Ah5puFJw0
これこそ、際たる日本のガラパゴス。ガラパゴス憲法。
ガラ憲じゃないの。
168名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:31:43.29 ID:Z/13CbWt0
戦争放棄は賛成だが

戦争に巻き込まれない為にも相応の武力を持つのは当然
そう、スイスのようにwww
169名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:32:11.99 ID:quWZWy3/O
梱包材メーカーはすっこんどれ
170名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:32:12.95 ID:Jo8ztKxr0
>>1
一方の中国はやる気満々w

【国際】中国の国産空母、日本挟み撃ちが可能に=露メディア
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367513553/
171名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:32:16.63 ID:NLHimn5c0
ドイツもイタリアも憲法改正しまくっても平和憲法は変えてないよ

日本ははじめての憲法改正で平和憲法変えるとか、悪質すぎるw
172名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:32:22.72 ID:TuMQAmOm0
  
【朝日新聞】 「9条は二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束。天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓。変えてはならぬ」 
【朝日新聞】 「9条は二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束。天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓。変えてはならぬ」
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367523409/157-

◆民主党「9条の会」議員連中がドサクサに、公務員削減と称して自衛隊を毎年6000人削減の指示

民主党の野田、岡田らは自衛隊を6000人削減しようとした確信犯だ!
これを自民党の反対と自民党政権奪回で、寸前の所で防ぐことができた。
   
    << 民主党「9条の会」信者 >>
・「慰安婦」問題を考える9条の会・9条改憲阻止共同行動実行委員会
・9条の会在日本大韓民国青年会大阪府地方本部
・9条の会韓国挺身隊問題対策協議会
・9条の会韓国民団青年同盟・9条の会シバキ隊韓国民団青年団  
・9条の会在日韓国民主統一連合(韓統連)大阪本部・秋田9条連
・安房地区9条連・川崎地区9条連・9条連とっとり・9条連ヒロシマ
・9条連やまぐち・呉YWCA WE LOVE 9条・憲法9条−世界へ未来へ近畿地方連絡会(9条連・近畿)
・憲法9条−世界へ未来へ連絡会・湘南地区9条連・第九条の会ヒロシマ
・念仏者九条の会・三浦半島9条連・他9条の会ets
173名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:33:47.38 ID:9oCZZCMV0
過ちってなんすか?
次回は負けないようにしようと言うならわかるけど
174名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:34:12.79 ID:eivfBSn80
>>1
すっかり野党モードの民主党  以下参考スレ 


自民・石破氏 「憲法にはどこを読んでも『自衛隊』というものは出てこない。国の独立を守る組織が憲法に書いていない国が、本当の独立国家なのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1353855614/
自民・細田氏 「 『憲法の中に国防軍を位置づけよう』と言っていただけで、他意はない。表現の問題」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353944814/
安倍首相、「 韓国も『軍』を持っている。私の主張を極右的だとするなら、世界の国家全てが極右国家になるのでは」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363591937/
 ↑
 ↓ 
★ 野田氏、自民党の国防軍案を批判「大陸弾道弾でも撃つつもりなのか?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353847186/
★ 野田氏、「9条憲法改正や国防軍というのはそう簡単にできることなのか?」 自民公約に疑問
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353652870/
★ 田中真紀子氏 「安倍自民党は戦争が出来る国家をつくろうとしている。絶対に投票してはいけません」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354671496/
★ 細野氏 「自民党の中に、戦争できるようにするんだという声がある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353840635/
★ 安住氏、「自衛隊を守ろう。平和外交に徹する戦後の路線を守っていく。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353705438/
★ 輿石氏 「日本が危ない、憲法が危ない。背筋が寒くなる」「国防軍、核シミュレーションなどと言い出す人がいる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354555483/
★ 岡田氏、「自民は『日本を取り戻せ』と言うが戦後は平和を守ってきた…「憲法の価値否定、政治家として許せない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353748861/
★民主党支持母体、「維新と自民で右傾化推進を競い合う」…「危険な流れ、許しません!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354181865/
【民主党】「改憲でも護憲でもなく、 国民とともに議論していく」…綱領集の全容判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365170276/
175名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:35:49.64 ID:TfuQiMEL0
>>171
ドイツやイタリアの隣国に、中国のように戦闘機40機飛ばして威嚇してくる国や、北のようにミサイルのボタンを今押そうとしてると脅す国があるのか。
176名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:36:07.27 ID:2R/PFnzjO
アカピの平常。

安部ちゃんとの蜜月報道を受けてのアリバイ作りかもねwww
177名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:36:28.03 ID:jJlRM4Cd0
>>171ドイツのどこが平和憲法なんだ?
178名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:36:36.92 ID:o5iLGU0h0
まえの大戦での過ち、「マスコミに煽られたこと。」
179名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:36:42.87 ID:m1kqCp2K0
安倍に任せたら憲法全てに手をいれかねない勢いだしな。
180名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:37:01.88 ID:uIpJKJ0U0
  
【朝日新聞】 「9条は二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束。天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓。変えてはならぬ」 


★無防備"9条の日本人"市民をナイフでめった刺し・・・ 「9条の会」反米・反日の左翼活動家        
  
        |\        ____
        |ヘ|        / 9条 命\      
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー     (∃⊂)     |ミ/# ー--)     ( )  日本人は何人殺されても"9条"を守れ! 逆らうと殺るぞ!  
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/  ネトウヨ!ジミンガ!日本人の 「日の丸」 はレイシストだ!韓国、中国に土下座しろ!
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
──────   \ 9条の会「在日朝鮮」 /


【社会】 "9条の会&無防備条例"で平和と人権を愛する男、交通トラブルで大学生を数回刺して逃げる→殺人未遂で逮捕…大阪★10
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247747089/
殺人未遂で逮捕された中井多賀宏(36)は、箕面市「みのお9条の会」活動家、自称ミュージシャン。
大阪市生まれ大阪府箕面市出身。関西学院大学で「部落差別」で「人権問題」に取り組み、大学院
中退後は9条の憲法講師として活動。箕面市「みのお9条の会」を立ち上げ代表。

事件は大阪府箕面市箕面8丁目の路上で、軽乗用車の中井容疑者が男子大学生(23)の乗用車と
擦れ違う際に接触しそうになり、「にらみ合いになり持っていたナイフで、無防備の市民の腹を数回
刺して逃げた」。大学生は重傷。犯行を通行人が記憶していた軽乗用車のナンバーをもとに箕面署
が捜査し、男を自宅で発見。殺人未遂の疑いで逮捕した。中井容疑者は取調べに「頭が真っ白で
覚えていない」と犯行を否認している。
181名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:37:25.27 ID:/B8IPm0/0
いつもの基地害
182名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:37:44.62 ID:PyiHw2to0
朝日が言うなら変えるのが正解。
183名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:38:43.71 ID:pRje1gBc0
朝日が言うなら変えるのが正解。
184名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:39:18.75 ID:m1kqCp2K0
>>182
お前らが賛成というなら、反対でもいいかなっていうのと同じだなw
普段の行いからの判断
185名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:39:40.08 ID:Jo8ztKxr0
朝日が言うなら変えるのが正解。
186名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:40:36.50 ID:TldPkYUR0
朝日が言うなら変えるのが正解。
187名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:40:57.60 ID:cE/jIGSyO
国民煽って戦いに駆り出した新聞社が国際平和?
反省など一瞬で「謝罪と賠償」の義務もない奴等が?

反吐が出るわ。
188名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:40:58.86 ID:JsTgEBT20
>>168
スイス同様、日本も国民全員に【民間防衛】を配布しないといけないよね

誰が【敵】なのか、一般人にもやんわりとわかるようになるから
189消費税増税反対:2013/05/03(金) 05:41:22.73 ID:O1rCXdSyO
しかし毎度のことながらキモい社説だな。
190名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:41:26.26 ID:X4+G0RVl0
日本国民の生命と財産・国土を守る。
子や孫に美しい日本を引き継ぐために。
191名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:41:27.79 ID:7l7wegstO
もともと九条はアメリカによる、
日本の武力報復禁止条項なんだけどな。
192名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:43:05.61 ID:Rhb4hZxUO
>>167
おそらく大半の人間が勘違いしてることだけどさ、自衛以外の戦力、積極的な戦争を肯定してる国なんざどこにもないよ。
中国の憲法ですら否定している。あいつらの侵略活動は、建前上は全て「自国の権利を守るため」だ。
なんせ、侵略はしませんと憲法できちんと宣言しないと、国連に参加できないんだもん。
 
仮に日本の憲法が、当初のマッカーサー案通り自衛も含めた交戦権、戦力を排除するものであったら、良いか悪いかはともかくたしかに「世界に類を見ない」憲法だっただろうが、少なくとも現行の憲法は他の国と大して変わらんよ。
193名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:43:31.18 ID:NLHimn5c0
>>177
憲法26条
194名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:43:59.31 ID:0fONW7vLO
朝日新聞本社がセコムしてないなら説得力を持つ!
朝日新聞本社が保険に入って無いなら説得力を持つ!
195名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:45:15.51 ID:Jo8ztKxr0
>>1
一方の中国はw

【尖閣】中国軍機が40機超飛来 「前代未聞の威嚇」 空自パイロットの疲弊狙う(4月23日)★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367043308/
196名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:45:49.32 ID:L9PsOOGC0
まずは「朝日新聞の戦争責任」という本を読もう。
話はそれからだ。
197名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:46:05.60 ID:jJlRM4Cd0
>>193安陪の改憲論ってあれと同じにすると言うことだろ?
198名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:46:44.18 ID:PNGWBp0i0
その過ちを全力応援していた朝P
199名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:46:44.90 ID:ci9Bf9fH0
>>1
アメリカが作ったのに、

なに言ってんの?
200名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:46:52.89 ID:x7QCaL1w0
.


日本国は、天皇制ではない。

天皇は、制度ではなく国体そのものであり、天皇は元首である。
国名がそもそもおかしい、国名は「日本皇国」でなければならない。
201名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:46:53.73 ID:NLHimn5c0
戦前も日本はパリ不戦条約を結んでたのに戦争したよな。

どこの馬鹿が「戦争するぞするぞ」と言って戦争するんだよ。

”9条改正したらなめられない”とか言ってるネトウヨは北朝鮮の思考法と
同じだなw
202名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:47:12.74 ID:MzpyJhn40
どうせ改憲できないよ
203名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:47:39.25 ID:bGUjPC1X0
安倍と自民叩きに必死な珍文社さんへ
政治家とか政党ってのは、マスゴミの利益のために活動してるんじゃありませんよ
文句があるなら、自分たちで政治団体つくって、選挙に立候補したらどうですか?
やりたいことを公約して、民意が得られるか試してみなさいよw
204名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:48:10.22 ID:bcq/dwci0
なんかキモいスレが並んでんなあ
なんなんだ一体
205名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:48:12.71 ID:XYND623Y0
武田先生の正しい歴史認識講座
ttp://takedanet.com/cat5408025/
■正しい歴史認識第九回 「侵略戦争」ってあるの?
■正しい歴史認識第八回 世界には10カ国しかなかった?!
■正しい歴史認識第七回 日露戦争はなぜ起こったか序論
■正しい歴史認識第六回 朝鮮半島の歴史
■正しい歴史認識第五回 中国がほぼ見えなくなった時代
■正しい歴史認識第四回 アメリカのウェスタン・フロンティア 
■正しい歴史認識第三回 ロシアの東進
■正しい歴史認識第二回 イギリスの七つの海の支配
■正しい歴史認識第一回 スペイン・ポルトガル
206名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:49:05.61 ID:ubOHoanM0
さすがに1/2はハードル低すぎだわ
ただでさえ空気に流される国民性だし
207名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:50:11.17 ID:TQ44nyRq0
まず、「過ち」って何?
208名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:50:35.81 ID:Z/13CbWt0
たしかに過ちを繰り返さないように

次は勝てる戦争をしなくてはならない
209名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:51:17.93 ID:7l7wegstO
>>192
問題は九条を盾に詭弁を弄して、
武力放棄を押しつけてくる勢力があるからだろ。
210名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:51:26.05 ID:rjCuc8g80
>>1
署名記事に何故しない?
読者の怒りがわかるからか?
ぶち殺されては困るから?
211名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:51:43.25 ID:2bDrAJ8O0
広島の石碑同様卑屈すぎて受け入れられない
212名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:52:09.75 ID:KJ/RAXn50
 
【朝日新聞】 「9条は二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束。天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓。変えてはならぬ」

    << 民主党「9条の会」信者 >>
・「慰安婦問題」を考える9条の会・9条改憲阻止共同行動実行委員会
・9条の会在日本大韓民国青年会大阪府地方本部・9条の会韓国挺身隊問題対策協議会
・9条の会韓国民団青年同盟・9条の会シバキ隊韓国民団青年団  
・9条の会在日韓国民主統一連合(韓統連)大阪本部・秋田9条連
・安房地区9条連・川崎地区9条連・9条連とっとり・9条連ヒロシマ
・9条連やまぐち・呉YWCA WE LOVE 9条・憲法9条−世界へ未来へ近畿地方連絡会(9条連・近畿)
・憲法9条−世界へ未来へ連絡会・湘南地区9条連・第九条の会ヒロシマ
・念仏者九条の会・三浦半島9条連・他9条の会ets

        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆            おら出てこい! 日本人!土下座しろや!!   
      ∧_∧ | |         /  九条の会  /
     (   )| |_____    ∧_∧   <  日本人の 「日の丸」 は極右翼だ!土下座しろ!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \
     |民団/  ̄   |    |/    「    \      \ ヘイトスピーチで韓国と民主党に逆らのか日本人!
     |反原発| 日本|国民 ||    ||同和 /\\
     |左翼..| |    |    |  へ//|人権| | | 
     |日教組 |    ロ|ロ   |/,へ \|九条の会
     | ∧ | |    |    |/  \朝総連( ) 
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
213名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:53:21.82 ID:evM3v3gb0
「国際社会への約束」なんて文言、入ってたっけ?
214名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:53:46.02 ID:yWuS2CEQ0
朝日は中国の方を見て記事書いてるから
215名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:53:49.03 ID:sQgegZzI0
内政干渉すんじゃねーよ、朝日。
216名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:54:16.03 ID:HmorR7UL0
×国際社会への約束

○戦勝国の拘束
217名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:54:32.63 ID:8kgAVHj40
憲法9条は、政府が二度と戦争しないという、国民への約束

国民一人一人が個別に支那畜・朝鮮獣に対して
戦争を行う権利を否定するためのものではない
218名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:56:02.06 ID:Xtz4GZng0
戦前戦中に大本営発表だけ記事にしてた新聞社があったそうですね
219名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:57:21.89 ID:8auTuL8p0
軍隊を持たなければ平和が保たれる のであれば
警察を持たなければ治安が保たれる はずである

九条に警察の不保持も明記しよう
220名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:58:09.16 ID:EYqC6W7H0
まず朝日新聞が二度と過ちを繰り返さないようにしなくちゃいけないんじゃないの?
221名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:58:23.14 ID:otdwUg3X0
>日本国憲法は、97条で基本的人権を「永久の権利」と記している。
>これに国民主権と平和主義を加えた「三つの原理」の根幹は、改正手続きによっても変えられないというのが学界の多数説だ。
>かつての天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓が、その背景にある。
>特に9条は、二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束という性格もある。国民の多くは、それを大切なことだとして重んじてきた。

だれも平和主義を捨てるなんて一言も言ってない。
平和主義=憲法9条2項と勝手に脳内変換するのは勝手だが、勝手に9条2項を
改正手続きで変えられない原理のようにすり替えんなと。
あと、勝手に憲法で「国際社会のと約束」とか変な脳内妄想を押し付けんな。
そんなに憲法9条2項を変更不能にしたいなら、そういう風に憲法を変えればいいじゃないw
国民の多くが本当にアサヒの思ってる通りならきっとできるよ。何ビビってんの。
222名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:58:27.67 ID:yWuS2CEQ0
こんな新聞が存在出来る日本がおかしい
223名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:58:31.01 ID:TFI7Kh150
>>2

大東亜戦争後まで、日本には「天皇制」などという単語はなかった。
なぜなら、「天皇制」という単語は、日本に入り込んでいたソビエトコミンテルンが生み出した造語だからだ。

日本の皇室の位置づけを正しく理解していなかったソ連は、ヨーロッパ、旧ロシアの「君主制」と皇室を同類と勘違いし、
「君主制」から「天皇制」という造語を作った。

それゆえ、「天皇制」という単語を使う奴は、共産主義、サヨク主義の亡者と看破できる
224名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:59:40.74 ID:X4+G0RVl0
>>194
朝日新聞は襲撃されて社員が殺されても自衛しません...キリッ
警察やガードマンの警備お断り、締りもしません...と思う w
過ちは二度とおきませんよ...タブン
225名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:59:51.01 ID:lgpXxhPI0
永久の権利だってw
それこそ国家あってこそ。
他国に乗っ取られたら、別の憲法下に置かれるでしょ。
226名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:00:03.44 ID:2Bpk5OSQ0
>>1>>2>>3
何様のつもり
まずオマイらがやることあるだろ

国民に慰安婦南京捏造謝罪しろ
世界に向けて毎日お詫び配信しろ
税金労力時間使った分賠償しろ
責任とって廃業しろ
227名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:00:45.87 ID:Qp1xXOXz0
権力者への歯止めって発議して国会の承認を経て
最終的には国民投票にかかるんだろうが
国民にとって酷い改憲なら成立しないだろう
国民が成立させた改憲で国民が酷い目に合ったならそれは国民が甘んじて受けるだろう
アカヒ、お前がその是非を決めるもんじゃねーよ
日米開戦を煽ってたくせに
228名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:01:07.30 ID:XaF2xPGb0
戦前になるぞっていう脅しもだんだん通用しなくなってる
だって周りの国がアレだもん
229名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:01:07.69 ID:v7/XGr/TO
欧州列強がアジアを植民地化しに侵攻しに来ていたこと。日本が置かれた立場、戦いの敗因とか、学校できちんと学ばせないとダメじゃんか。それが反省に繋がるし、色んな物事を癒やし創造力に変わっていくんだよ
230名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:01:20.22 ID:4NjIjrB9O
そこまで偉そうに言うなら
国会質問でクイズ遊びをやってるような議員を叱りつけろよ
日本の場合、とにかくメディアの稚拙さが酷すぎるわ
231消費税増税反対:2013/05/03(金) 06:02:50.75 ID:O1rCXdSyO
>>223
「天皇制」何て言うのは共産主義者だけだよな。
232名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:03:29.75 ID:o5iLGU0h0
マッカーサーのクソ憲法なんてさっさと捨てちまえ!
233名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:03:31.35 ID:Ah5puFJw0
≫192
ガラ憲って言いたかっただけだ、すまん。
運用というか解釈の問題だというわけだね。
たしかにその通り。
でも、何があっても無抵抗みたいな解釈をするひとが出てくるのは
なんでだろうね。よく分からないけど。
234名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:03:32.89 ID:TUCxWcdy0
>>1

この社説、ロシアや南朝鮮が国土を不法占領していること、支那が国土を侵略
しようとしていることに全く目を向けてないけれど、なぜ?????????


それから、こないだの社説でもいろいろ書いていたけれど、我が国は「悪かったから
負けた」のではありません。

「負けたから悪かった」とされたのです。
235名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:04:21.30 ID:sQOvQ9FI0
中国と上朝鮮と下朝鮮にも憲法九条を追加させてからだね

なお中国は中国共産党の憲法を新設するんだよ
236名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:04:36.56 ID:NLHimn5c0
アホらし。

じゃあ、「資本主義」は共産主義者が考えたから、「資本主義」って言葉を
使うのは共産主義者だけなのかw
237名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:04:43.76 ID:SoQKQVaY0
朝日新聞は日本人と民主主義を信用できないってことでしょ
それってつまり
238名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:05:16.02 ID:RffWIcgoO
アホか
239名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:06:12.77 ID:HJFB3l5m0
戦争を煽った責任を反省して二度と朝日新聞を発行してはならない憲法を作るべき
240名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:06:32.75 ID:sE1NCxig0
【調査】 「憲法9条を守りたい」人、減る…改憲賛成・反対についてNHK調べ
http://unkar.org/r/newsplus/1367494011/
【NHK】
「憲法改正の必要あると思う」42%
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130502/t10014338361000.html
さらに、96条が定めた憲法改正の発議に必要な条件を、両院のすべての議員の「3分の2以上の賛成」
から「過半数の賛成」に緩めるべきだという主張について賛成か反対かを聞いたところ、「賛成」が26%、
「反対」が24%でほぼ同じだったのに対し、「どちらともいえない」が47%で半数近くとなりました。

【朝日新聞】
改憲手続き緩和 賛成38%、反対54% 世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0501/TKY201305010546.html

この数字の違い!
241名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:06:39.53 ID:eDqdCNgw0
誰も約束なんてしてねーよ
242名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:06:48.31 ID:mfNvGpPbO
警備会社に金は払ってるけどすぐ来るかも本当に来るかも分からないから玄関や窓に鍵ぐらいはつけたいなあ
243名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:07:20.53 ID:IDPSr5Fk0
戦争するために変えるんじゃねぇ
防衛するために変えるんだよ
どんだけ売国なんだよ朝日そんなに日本が嫌なら中国に移り住めよ
244名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:07:20.56 ID:BOKjYoIP0
>>6
その通り

日本人を殺せ、とまた工作中

朝日こそ真の戦争犯罪者
245名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:08:04.90 ID:ZhnSbdO00
別に憲法変えたら戦争しなくちゃならないわけでもないしいいんじゃねーの
イチャモンつけてくるやつに正当に対処できる内容になればいい
246名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:08:09.01 ID:Sgc6FABR0
「腰抜け東条、勝てる戦争なぜやらぬ」とけしかけたのはなんなんすかね
247名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:08:29.04 ID:4hVZkO370
いつから憲法が国際条約になったんだw
248名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:08:44.72 ID:UfNnRtx20
今朝の朝日はもう見かけすら新聞ではない。
249名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:09:13.48 ID:rp67R8rl0
新聞は事実を伝えるのが使命。プロパガンダを垂れ流すのが仕事ではない。
何度言ったら分かるのか。

また同じ過ちを繰り返そうとしている朝日新聞。



戦争するかどうかは国民に決めさせろ。新聞ごときは引っ込んどけ。
250 【東電 59.9 %】 :2013/05/03(金) 06:09:46.26 ID:/YwN/dKU0
約束なんてしてねーだろ
251名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:10:13.46 ID:NLHimn5c0
>>246 そんなん東条英機が書かせたに決まってんじゃん。気に入らない言論は東条憲兵使って制裁してるし。

内閣の総力戦研究所では対米戦は100%負けると結論したが、東条英機は戦争したかったからもみ消した↓
以下東条発言をフルでどうぞ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E5%8A%9B%E6%88%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80
東条英機「諸君の研究の労を多とするが、これはあくまでも机上の演習でありまして、実際の戦争
というものは、君達が考えているやうな物では無いのであります。日露戦争で、わが大日本帝国は
勝てるとは思はなかつた。しかし勝つたのであります。あの時も列強による三国干渉で、やむに
やまれず帝国は立ち上がつたのでありまして、勝てる戦争だからと思つてやつたのではなかった。
戦といふものは、計画通りにいかない。意外裡な事が勝利に繋がつていく。したがって、諸君の
考へている事は机上の空論とまでは言はないとしても、あくまでも、その意外裡の要素といふも
のをば、考慮したものではないのであります。なお、この机上演習の経緯を、諸君は軽はずみに
口外してはならぬということであります。」
252名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:10:17.70 ID:FpixTMLw0
朝日新聞こそ日本の世論だ、という風に、韓国の記事で紹介されるのが、うざい。

朝日新聞=日本の世論では無い、とちょんに伝えたい。
253名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:11:40.46 ID:AldERqvx0
 
1942年6月25日 朝日新聞朝刊コラム「有題無題」

東條首相が各地を行脚して、つとめて巷の声をきかうとしてゐることは、歴代宰相
にないこととして世人の注目を惹いている▼政務多忙の中をおして、まめまめしく
歩く首相の努力ぶりには敬意を表するものである▼殊に最近聞いた話だが、首相が、
ある町の木炭配給所を覗くと、煉炭が堆だかく積まれてゐるので、煉炭は剰つて
ゐるのか、ときいた、すると、配給所員の曰く「えゝこの辺では余り煉炭の需要が
ありません」▼ところが首相はその足で、その界隈の一農家へ入り
「煉炭の配給はいゝか」と訊ねた、すると、そこの老婆は「どうも煉炭の配給が
ないので困ります」と答へた▼そこで、首相は、早速さきの配給所へ引返し、
煉炭の配給不円滑を責め、直ちに、件の農家へ配給するやうに手配せしめた▼
東條首相一流のテキパキしたやり口は気持ちがいゝ。と同時に、農林、商工両相以下、
国内経済行政に関係する上下の役人連は、何故、この首相の意気に学んで率先
事にあたらぬのかといひたくなる(以下略)
254名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:11:41.42 ID:Qp1xXOXz0
>>242
うまい
あと暴漢に取り囲まれてボコボコにされてる警備会社社員を
できる範囲で助けられるようにしないとね
255名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:12:54.65 ID:/B8IPm0/0
九条が国際社会への約束だなんて初耳で事実じゃないよ。
制定過程を無視した朝日お得意のご都合解釈。
宗教みたいに平和憲法という言葉に酔っているんじゃないか。

隣国事情も国際社会も憲法制定当時とはまるで違うんだよ。
256 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 59.9 %】 :2013/05/03(金) 06:13:12.10 ID:wjbMhpd40
>>1
どんなルールでも、時代に合わせて変更するのが当然
ドイツが何回憲法を変えたか知らないのか?

集団的自衛権を否定するなら、スイスのようにむしろ軍備を
固める必要があるんだが分かってるのか?
257〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/05/03(金) 06:13:35.40 ID:QV5B2T7q0
まずお前ら朝日全員死ね。  な? 拒否はできないから。
258名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:13:47.70 ID:v7/XGr/TO
戦中、日本の周辺国が置かれていた立ち位置と、日本側のアホさと、周りの国の判断力や比較、裏切りなども 学校で学ばせないと。詭弁や捏造はもう止めないと。今現在、日本への人権侵害 国家主権侵害になってきてるから大変だよコレ
259名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:13:56.48 ID:CblJKOpUO
ちょっと前に安倍ちゃんに尻尾ふって媚びだしたって聞いていたんだが、やっぱり安定の朝日クオリティーw
260名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:14:13.40 ID:NLHimn5c0
>>256
ドイツは平和憲法を変えてないし、ドイツが頻繁に憲法改正するのは
日本だと憲法に入ってないような末端法まで憲法に入ってたりするから。
261名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:14:16.70 ID:rOyDr0ad0
>>251
東条の家に「早く戦争しろ」との手紙が山ほど来たのは事実だけど。
262名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:14:43.12 ID:MarayMA70
大切なものを歪めてるのはおまえら朝日だろ
263名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:14:46.59 ID:rgH7NXEn0
当時こ朝日新聞が世論煽ってなかった?
264名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:15:09.28 ID:q+R/BG8Y0
「憲法」はその国の歴史伝統文化を受け継いだ国民が
それらを踏まえた上でその国民のあり方生き方を文字化し「起こす」ものです。

ですから戦勝国アメリカによって「作成されたアレ」は
アメリカに逆らいませんという約束であり憲法と言えるものではありません。

本来であれば9条を変えるどころか全文を「起こし」直さなければいけません。

「変えてはならぬ」と永久に日本人に無国籍の服を着せて体を歪ませ
共産主義革命を実現しようとする朝日新聞を日本国民は絶対に許しません。
265名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:15:31.21 ID:Ah5puFJw0
ガラケーは機能で同じどころか先行していたにもかかわらず、ガラパゴス携帯呼ばわり。
その意味では、中身がほかの憲法と一緒でも、やっぱりガラ憲なのかも。。。?
266 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/03(金) 06:15:35.09 ID:/+wo0wat0
マインドコントロール乙
267名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:16:06.27 ID:7sK/CHA70
犯罪者が刃物持って脅してるのに、こっちは家訓で武器さえ持っちゃならん
「話せばわかる」
が通用する相手だったらいいけどね

つうか朝日、お前は言うな
268名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:16:45.97 ID:TCFRTuul0
弱腰東條新聞が何か言ってるぞ
269名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:17:01.75 ID:odFQlx1uO
憲法にすがる奴らは、宗教にすがる奴らと同じ。
270名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:17:34.55 ID:K4qmfo2Q0
そんな約束した覚えはない。
271名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:17:38.32 ID:aoGLsmWd0
他所の国は、自分の国は自分で守るっていう初歩的なことが憲法に入ってるんだから
変える必要もないし、別に改正のハードル高くてもいいでしょ。

欠陥憲法を直す。何が悪い?
272名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:18:01.81 ID:TFI7Kh150
>>260

なに、すぐバレる嘘をついているんだよ。
あぁ、知らなかったのか。ドイツが西ドイツ時代だけでも数十回も憲法を改正していることを
273名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:18:03.94 ID:NLHimn5c0
>>261
山ほどって何通?
それ、戦争したい東条が言ってるだけだろw
サクラを使って工作するのも、陸軍が戦中よくやった手じゃないか。

国民が多数決で決めた民主主義政府は「戦争不拡大方針」だったのが史実。

戦前は軍の統帥権が民主主義と独立してたので、軍部は無視して戦争できた。

国民の言論を誘導する必要があったのは徴兵拒否を減らすためだけ。
徴兵対象者の3%が徴兵拒否すると、刑務所がパンクして困るから。
戦前の法では、軍部は戦争をするのに、国民の意志など必要としない。
274名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:18:20.16 ID:PTdHkkcQP
変えてはならぬ、て最終的に判断するのは国民なんだけど
なんで新聞屋ごときが上から目線で命令してんの?
275名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:18:29.79 ID:a/DRSD4e0
相変わらず朝日は赤いな
276名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:19:08.01 ID:QUTVi9vh0
どう変えるのには言及しないアカヒw
277名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:19:56.39 ID:d6dHky6q0
朝日新聞なんて燃やしてしまえ。クソ新聞
278名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:20:08.56 ID:bGqkw4Lo0
シナに言ってこいw
279名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:20:37.12 ID:jzBSBx2fO
>>1

とりあえずバカヒ新聞社は日本から出ていけ
280名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:21:57.68 ID:W/G04IkL0
勝手に約束すんなド阿呆
281名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:22:05.05 ID:RH3rvREa0
他国は9条なんて知らんだろw
こっちが他国の憲法の条文なんて全く知らんのと同じ
その程度のもんなんだよ、時代に即して柔軟に
改正していけばいいだけ
平和憲法堅持だろうがなんだろうが戦争なんて起きるときは起きる
282名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:22:24.39 ID:9X4SIIQU0
感情的に「天皇陛下万歳!お国のために」というのも
感情的に「憲法九条万歳!憲法のために」というのも
まったく同じ
283名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:23:09.90 ID:aoGLsmWd0
>>1
憲法の解釈を新聞が押し付けるなよ。
日本国憲法が欠陥品で、それを直す。それだけの話だ。

戦争しないって言うけど、新しい憲法に日本国の国土をきちんと規定すればいいだけ。
樺太から台湾までが日本領ではっきりしてるんだから
284名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:23:15.43 ID:9Whqjsqu0
憲法9条は平和という名の幻想を美化させて、戦争をする気をなくさせる
為のツール。
日本人はアメリカの心理作戦にはまってるだけで、本来なら軍隊も必要だし
核も必要。
日本人は自国を守る事も心理的に放棄させられてるから、福島みずほみたいな
バカがたくさん現れてるだけ。
日本を守るのはあくまでも日本国民しかいない。
当然、利益の伴わない事に関してはアメリカは動かない。
だから、日本は危険な60年以上を過ごしてるに過ぎない。
日本は間違いなく武装強化をしなければ10年以内に中国に
内部から制圧されるだろう。
それは、日本人のせいではなく憲法による危機意識を
阻害された結果である。
285名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:23:28.35 ID:GiCHN99PO
いつまで捏造記事を書くの?
286名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:23:29.43 ID:rRNP1My90
よほど都合が悪いようだな
287名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:24:17.14 ID:wjbMhpd40
>>260
ドイツは軍備の保有を認めてるから、その部分を改正する必要が無いからね(笑)
288名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:24:27.06 ID:AldERqvx0
 
1945年2月14日 近衛文麿上奏文
「このごろ一億玉砕を叫ぶ声がだんだん強くなっています。このような主張をする者は、
右翼のように見えますが、これらをウラで煽動している者たちは、日本を敗戦に導いて
国内を混乱させ、最後に革命の目的を達成しようとする共産主義者だと思います。」
            ↓↓↓↓↓↓↓
1945年8月14日 朝日新聞社説
「すでに幾多の同胞は戦災者となっても、その闘魂は微動だにせず、
いかに敵が焦慮の新戦術を実施しようとも、
一億の信念の凝り固まった火の玉を消すことはできない。
敵の謀略が激しければ激しいほど、その報復の大きいことを知るべきのみである。」
            ↓↓↓↓↓↓↓
2007年8月6日 朝日新聞社説
「日本はかつてアジアの国々を侵略し、米国に無謀な戦争を仕掛けた。
しかも、無数の人命を犠牲にして、負け戦をずるずると引き延ばした。
その揚げ句に落とされた原爆なのだ。」
289名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:24:39.21 ID:v7/XGr/TO
それに日本は古代からわりと改変型社会構成を営んできてるよ。ある時ガラガラと腹に逸物持った権力者に入れ替わり、変える。その度に庶民は苦労を強いられたり、大変な思いもする、文化も物も生まれたりする、歴史的にみても確かだよ
290名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:24:41.08 ID:Zpcg/a/30
職場が朝日新聞。まあ読者の声(投稿)はジジババとガキばっかしで、戦争で酷い目にあいました、
乃至は酷い行為をしました(証明不可能)とかの個人的感想文オンパレード。論説は代替案皆無な脳天気真っ赤っか。
これじゃ中共礼賛を看板に掲げている分だけ、赤旗の方がブレが無くてまだまし。
このクソ新聞を誰が買い支えているのかって言うと、学生運動クズレのクソ団塊世代。
情弱なだけならまだしも、年金で得た妙な資金力と理想主義で「南京大虐殺を反省しない政府はホントだめねぇ〜」
などと言ってくるから、真相を知る身になった今は、中共よりもまず獅子身中の虫であるそちらを先に始末したくなる。
291名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:24:41.42 ID:zzSoNsXu0
自国の憲法が国際社会の約束だと?


とうとう本性出し始めたな、クソ朝鮮日報
292名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:25:00.85 ID:uxUucrlb0
無駄な長文です。
こんな暇があるなら戦前の態度、戦中の態度、戦後の態度を、
もう一度総括でもしてみたら?
293名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:25:07.47 ID:nh3bZW300
なぜいま変えようとしているかには言及せず、
手法からのアプローチで、風が吹けば桶屋が儲かる的な展開を見せる
落語は高座でやれよ
294名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:25:08.11 ID:juihgNZC0
改憲は中国勧告様の感情を逆なでするから

やめると朝日は言い出しそうだなw
295名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:25:23.52 ID:3AtjpBJXT
戦後の朝日の特亜主義はまったくぶれ無いね
296名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:25:36.64 ID:T/8vUXI60
朝日がそういってるってことは日本にとってよくないってことだなあ
朝日ってそう思われてることわかってんのかな?
297名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:26:24.47 ID:TJUVZZGC0
朝日新聞は保守を攻撃するために中韓を煽ってきたからね
捏造記事とかでやらかした結果的に中韓が暴走しちゃって、
保守をアシストすることになっているけど
298名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:27:08.41 ID:oJpI7n1S0
9条は守るべき
隣国に恵まれてたら。
299名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:27:43.18 ID:ukaP7MbDO
いやでーす♪
300名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:27:51.00 ID:AldERqvx0
『週刊ダイヤモンド』   2009年1月17日号
64年前の1945年、広島、長崎に原爆が投下され、日本が瀕死状態にあったとき、
「朝日新聞」は8月14日の社説でこう書いた。
「すでに幾多の同胞は戦災者となっても、その闘魂は微動だもせず、
いかに敵が焦慮の新戦術を実施しようとも、一億の信念の凝り固まった火の玉を消すことはできない」
一方で、日本政府内では同年8月9日から10日にかけてポツダム宣言受諾と降伏に向けての動きが
あわただしかった。そして、『実録朝日新聞』(58年発行)によると、
「新聞社にだけはこの情報が入っていた」。
つまり「朝日」は、日本降伏の可能性を察知しながら報道せず、国民に“微動”だにしない
“闘魂”を求め、一億総国民が“火の玉”となって戦い続けよと社説で檄を飛ばしたのだ。
301名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:28:08.29 ID:OWPGMLOY0
アサピってどうしようもない反日だな
302名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:28:20.35 ID:5E4dJTCA0
中韓の立場でしか考えられないアカヒ
いいかげん日本人にならないと相手にされなくなる
中韓の野望がミエミエになった現代だからな
303名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:28:39.07 ID:wHDojE0j0
利権が無くなると騒いで利権にしているんだね。
どちらにしてもマッチポンプかよ。
304名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:28:53.01 ID:Qp1xXOXz0
>>271
「国際社会の善意や良心を信じてこっちは一切の戦力をもたないし戦いもしない」
とか言ってるんだからなー
世界は悪意と我意に満ちているし戦力はもうもっているし
国家の最高法規がはじめからトンチンカンなんだからこれを尊崇しろという方が無理
実情と合うように改めるのが当たり前
305名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:29:14.33 ID:TJUVZZGC0
九条守りたいなら
厨国を捏造記事で煽るなって話だわ
すでにもう遅いと思うけど、厨国はおかしくなっちゃっている
306名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:30:08.95 ID:OLiNny2J0
変えてはならぬ・・・なんで上から目線なの。偉そうに(´・ω・`)
307名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:30:13.02 ID:EWY3H75M0
いや、天皇制関係ないから
308名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:30:38.11 ID:tt1m3pfb0
早速アサヒが火病発症
309名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:31:15.18 ID:NfEO3bhO0
どんな過ちを犯したんだい?
310名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:31:33.03 ID:N7JWbsOh0
.
いまだに朝日新聞とってるのだーれ?
311名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:32:08.34 ID:mGTvm1fg0
戦前は無駄に戦争を煽って→多くの日本人を無駄死にに向かわせ
戦後は無駄に反日を煽って(捏造までして)→日本を貶め

もうじき「朝日」は終了
312名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:32:08.75 ID:v7/XGr/TO
だいたいアサピってカルチャー教室やらを開ける資格あるの?なんか60代の年配者らでやってるみたいだけどさぁ〜年寄りはそれでいいとしても、肝心の未来思考への布石が全然無いじゃん。公平な目があるの?アサピには
313名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:32:12.65 ID:TJUVZZGC0
などとサヨが日本国内で暴れて
中韓にこんなことを言っているけどとか煽って
結果、根深い対立を生み出すことになりました
サヨは戦争煽っているのかクズ
314名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:32:36.39 ID:5E4dJTCA0
日中国交回復前日本人各社の記者がスパイ罪で捕らえられ
死刑を宣告されて条約交渉の道具に使われた
しかしアカヒ新聞だけは何故か例外だった
つまりその頃からアカヒは中共の工作員であり
さらに大量の朝鮮人採用により韓国の工作員にもなっている
315名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:33:02.00 ID:d2xlU62R0
あんたらクズ新聞が煽りまくって始めさせた、先の大戦だろうが。

今度は日本の、正当でまともな防衛能力獲得を阻止したいのか。
316名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:34:15.01 ID:tt1m3pfb0
朝日新聞とその購読者などを直ちに排除出来るような立法が急務、
それこそが真に平和憲法の精神に則った、あるべき第一歩なのである。
317名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:34:40.84 ID:9Whqjsqu0
日本以外の国で武装を放棄した国はあるか?
なだいろう。
それを、全く理解していない9条信者は、こういう的確な
質問をするとブツブツと言い訳をする。
そして、自分の言い分をつけ込ませられると思ったら
一気呵成に9条をさけぶ。
まさに、子供の所業。
大人なら自分の国を守る為の手段を受け入れ、武装強化も
防衛の為の戦争も容認していかなければならない。

一番大事なのは日本から攻め込まない気持ちであって
守る気持ちを失ったら国はそこまでの命である。

日本を守る気のない者達が共産党や社民党、民主党の様な
利益優先団体である。
318名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:36:30.70 ID:jSKs7dcO0
9条を変えても尚且つ二度と過ちを繰り返さない事が最も至高だろ。何を9条にばかり頼ってんだよ。そういう人間不信的な考え方は大嫌いだわ
319名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:36:32.60 ID:v7/XGr/TO
おかしい 絶対におかしい。アサピの中の人は、世界公平テストの試験をやるべきだよ。公平な目があるのか疑問点だわ
320名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:36:44.56 ID:RxR5AVfp0
>>313
悲惨な戦争を起こして反戦を叫ぶ悲劇のヒロインになりたいんよ
321名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:37:17.56 ID:5E4dJTCA0
こいつらが主張するのは戦争をしないことじゃなくて
中韓のいいなりになれと言ってるだけじゃないか
言うべきことも言えないで中韓の手下になれとは片腹痛い
322名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:37:26.51 ID:0HlahiWWO
戦争を賛美した朝日が何か言っておりますw
支那や朝鮮が侵略しなければ、そのままでも良かったんだけどねーwww
国防には邪魔なのよ。
323名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:37:43.21 ID:7nIQSuTp0
ただ占領軍に押しつけられたものなんだけど
いつのまに国際社会への約束なんていう大層なものになったんだ
324名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:38:37.96 ID:AldERqvx0
日本軍南進の原動力となった元朝日新聞社員・尾崎秀実(ほつみ)が繰り返し言っていたこと

「日本がシベリアに侵入しても政治上、経済上の利益は何一つない。
米英はそれを歓迎し日本が石油と鉄を使い果たしたら機会を見て日本を討つはずです。
しかしドイツがソ連を破れば日本は黙ってシベリアが手に入る。
日本にとって南方こそ価値ある地域で、南方には日本の戦時体制に不可欠な緊急物資があり、
南方こそ日本の発展を阻止する真の敵があるのです」

「元来シベリアは独立して立ち得る地域ではない。
欧露に依ってのみ支配されるべきもので、従って日本がシベリアを領有してみても
欧露に強い政権が出来ればシベリアはその政権に支配されるのです。
資源の関係から見ても現在必要とする石油、ゴムの如きはシベリアには無く、
この点からすれば日本にとってはむしろ南方進出こそ意味があるのであります。
現在の日本としてはソ連の内部的崩壊が到来すれば極東ソ連は武力を用いずして
支配下に収め得るので殊更武力を用うるの必要を認めないのであります」

※南進により、日本は「数千万人殺した侵略国家」という汚名を着せられている
325名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:39:01.30 ID:9X4SIIQU0
本当は改憲しないほうが戦争起こしやすいけどな
九条が改憲できない現状、解釈でえらく捻じ曲がったものになってる
PKOだって当初左巻きは戦争につながるからと大反対してたのに今や朝日ですら「もっと国際貢献を」とあおる
有様でそこに原則が皆無

現状を許せば解釈次第で九条があっても派兵が出来るようになるのは確実
だがそのときには変な制約をされて自衛隊員に無駄な死者がでる事態になる

さっさと九条を改正してできることとできないことの枠をきちっと作ったほうがいい
326名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:39:02.82 ID:NLHimn5c0
327名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:39:05.67 ID:bAUBmAXD0
  危機感がないな。シナチク、キムチクが、前世紀の
  前近代国のままだと思ってるんだろな。中身はたし
  かに蛮族のままだが、基地外に刃物、キムチクは
  核兵器大国だし、北シナチクは核ミサイルの存在を
  ちらつかせているし、南キムチクは、竹島→対馬
  と、日本本土侵略の足かがりを構築中だし、日本
  国内は、いつでも、シナチク、キムチク軍の先攻
  部隊になる在だらけだし。

      前世紀とは国際情勢が全く変わって
      しまったのだ。
328名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:39:10.68 ID:AFuuW+12P
過ちを起こさないため、平和と安全のため9条を改正せねばならない。
329名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:39:11.92 ID:kRU44PFmO
>>1
朝日の反日馬鹿丸出しの妄想だな

さっさと慰安婦捏造問題で、証人喚問するべき
330名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:39:26.83 ID:5E4dJTCA0
主犯のアカヒ新聞が切腹して廃刊してから主張したら?
331名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:39:30.74 ID:uaD2ei7e0
9条もその精神も残すだろ?
単に自衛戦争の権利を明文化するだけ。

朝日はバカなんだろ。
332名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:39:35.55 ID:+KmIfIMnQ
戦前からいるコミンテルンスパイによって戦争に巻き込まれたが
今は中国共産党を国内に誘導する役目なんでしょうか?
333名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:40:07.11 ID:QQ5IGCWT0
中国の領土拡大に支障が出るしな
334名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:40:30.09 ID:Qp1xXOXz0
>>324
ゾルゲw
335名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:40:53.91 ID:SHx02XyG0
何で朝日って、こういうネトウヨを煽るようなこと書くんだろ

俺は憲法9条の子供っぽい平和主義って好きだよ
誰もが武器を持たず、誰もが戦争を嫌うなら、世界から戦争なんて無くなる
それが現実と相容れない理想主義であるとしても
憲法としてそれを掲げているのは、誇りに思ってても良いと思う

「二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束」?
そうじゃねえ。日本の理想主義をみんな見習えって、それくらいの
間抜けな態度でいいと思う。平和主義ってそういうものだよw
その裏で自衛力高めなきゃいけないのも分かるけどさ
336名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:41:05.49 ID:M5nrI7HM0
普通にアメリカが決めたんだけど・・・
337名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:41:20.65 ID:qGyE9azO0
そもそも「過ち」ってなんだよ。
大東亜戦の「過ち」って、負けるのがわかっている戦は始めるな、ってことだけだろ。
大東亜戦の反省から、「万一、次に戦がおこるときは必ず勝つ」という強い意志を持って、
これから万全の支度をしていかねばならない。
338名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:41:34.36 ID:CZWmrfTU0
>>1>>2>>3
あいかわらず、嘘と欺瞞に満ちた文章だね、朝日。

改憲の是非を決めるのは国民投票。
発議要件緩和によってもこれは変わらない。
だから「発議要件を緩和すれば、権力が自由に改憲できるようになる」は全くの嘘。

次に、「憲法は、国民が権力を縛るもの。憲法を変えられるのは国民」、
これは正しいが、発議要件を緩和しても、この点は全く変わらない。

自民党の改憲案は危険、この点は評価はいろいろあるだろうが、
安倍は、発議要件を緩和後、自民党改憲案を丸ごと発議するなんて言っていない。
「国民的合意が得られた条項から、逐条的に改憲することになるだろう」と述べている。

朝日は、嘘や欺瞞に頼らない主張をすべきだろう。
339名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:41:46.52 ID:lt3kDoue0
ぶんや風情がエラそうに
いったい何様のつもりだ?
340名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:41:55.55 ID:j4WwrMgR0
今の世界情勢、特にアジアやアフリカを見ると、日本が犯した過ちは「特アを甘やかした事」が全て
無論正さなくてはならないし、2度とやってもいけない
341名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:42:16.09 ID:3jPcqaC40
アメリカが何とかしてくれるは甘え
自分達の国は自分達で守ろう
342やはり問題だった戦前の天皇:2013/05/03(金) 06:42:26.26 ID:v2yQwCHEP
>>11
>え?戦争を煽ってたのって朝日じゃなかった?

マスコミが賛同した部分はあるが、根本は軍人が引っ張った事。

日本が暴走した発端・満州事変も、
対米戦の原因となった南進策も、
マスコミが賛同しようが、その前に引っ張ったのは軍人や軍部。


そして軍人は、天皇の統帥権を掲げて反対派を黙らせたりした。
天皇個人の評価はともかく、立場が政治利用されてきた経緯がある。
343名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:42:36.00 ID:QQ5IGCWT0
日本にはスパイ防止法ないから中韓のスパイ入り放題だろうな
344名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:42:54.23 ID:4YfeY15U0
朝日新聞の証人喚問が楽しみだな。 自民も黙ってはいないぜ
345名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:43:14.25 ID:5E4dJTCA0
中共の共産党主導の近代化・民主化は幻想だとわかった
韓国の見せ掛けの民主化(実は相変わらずの反日独裁)
これを正さない限り平和は来ない
346名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:43:19.26 ID:4x3gcOHnO
相手の基地だけでも
叩けるようにしないとな。(笑)
そうなっては困るから
朝日に指令が来てるんだろうね。(笑)
347名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:43:38.77 ID:uyMoEjcv0
>>329
当事者みんな死ぬ前に白黒ハッキリしなければならない
在の存在理由も明るみにでる
有罪のあかつきには公開処刑な
348名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:44:14.02 ID:9Tt5CK5E0
.
あさひ朝鮮人新聞社にとっては今の憲法がなにより好都合、天国状態なんです!
朝鮮人新聞社の主張はこうです ↓ 朝鮮人が不利益になるので絶対に反対です(笑)

 ・憲法改正は朝鮮人利権を失う可能性があるので絶対に反対です!
 ・憲法改正では朝鮮人が住みにくくなる。 憲法改正には絶対に反対です!
 ・外国人参政権を永遠に失う恐れがある憲法改正には絶対に反対です!
349名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:44:36.83 ID:9Whqjsqu0
>>326
自衛隊程度で武装してると言ったら他国から失笑される。
もっと核を作り、最新鋭の戦闘機もバンバン作り戦争のための
道具を開発しなければ、物理量で中国に押される。
もちろん、中国ごときを簡単に制圧できるだけの力を自国だけで
持たないと中国は黙らない。
質も量も全然足りない。
350名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:45:04.69 ID:Mcqgj8Yi0
【朝経珍文】 「9条は米軍秩序磐石の国際社会だけで通用する過去の遺物。今や支那姦や白熊が日本侵略に利用するセキュリティーホール。早急に憲法をアップデートし変えなくてはならぬ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367523409/
351名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:45:25.59 ID:wodBF+Mu0
自国の憲法を国際社会への約束なんかに転用する国は世界中に一つもありません
352名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:45:40.73 ID:815A6LXI0
>>1

まずは朝日新聞社は国民に謝罪と賠償をしろ。
戦争を煽ったんだからそれくらいのことして当然。
353名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:46:05.42 ID:0nY4HkrE0
>天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓。

いや、朝日新聞をはじめとするマスコミも軍国主義一色だったじゃん
特に朝日なんて玉音放送後にも徹底抗戦を主張する記事書いてた
354名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:46:19.36 ID:5mk+EdYO0
朝日が安倍になついたって嘘じゃん
すぐばれることやんなよ
355名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:46:45.90 ID:BuGDoyrv0
と、支那・朝鮮が述べておられます。
356名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:47:06.19 ID:5E4dJTCA0
一番効果的なのは反日マスコミを潰すのと朝鮮人追放なんだけど
アカヒ新聞はそれを察して自爆したら?
357名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:47:06.82 ID:YdnpuuTR0
チャイニーズバンガード、朝日新聞
358名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:47:33.31 ID:v7/XGr/TO
調べてみたんだけどさ〜日露戦争前後とかの記録や資料で、現代の新聞屋の以前の姿を追うと、戦中のブンヤは無料で、各家の玄関扉にねじ込んで回っていたフシがあるよ。今のチラシみたいな感じ、その姿の絵図も存在する。どうもその頃から何かの勢力、商人?かの手先?かと思うわけよ
359名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:48:30.54 ID:NLHimn5c0
>>349
それは無理な話。中国はどんどん軍拡する14億人もいるし経済発展中。

日本は今でも国民ひとりあたり年間5万円(4人家族で20万円)の税金を
自衛隊に支払っているが、これも借金しつつだからな。

これ以上は増やせない。
360名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:50:07.96 ID:yFdM5CktO
朝日新聞はまた戦争を招く記事を書いてるよなあ
その憎き軍国主義の国を倒したのはどこ?何が倒したの?
今侵略されてる現状をどう思ってんの?
361名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:50:13.93 ID:5E4dJTCA0
終戦前の軍部の手先から中韓・共産党の手先に変わっただけ
アカヒ新聞の害悪は永久に不滅です
362名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:51:16.96 ID:9Whqjsqu0
中国の侵略や韓国の挑発から日本を守りにはどうすればいい?

当然、法は中国や韓国には通用しない。
言葉も通用しない。

では、何なら通用するのか?

行き着くところは武力になるのだが、これでも9条を守り
防衛放棄を続けるの?

9条信者はこれにわかりやすく簡潔にどう答えるのか?
363名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:52:38.60 ID:Mcqgj8Yi0
朝屁珍文のあほ文を読んだら皆あほになって支那姦奴隷にされちまうぞ
364名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:53:08.73 ID:5E4dJTCA0
今や九条信者=朝鮮人だからな
ほとんどが朝鮮人の息がかかってる組織
365名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:53:27.68 ID:QBFCQemQ0
キチガイ左翼のゴシップ記事だわなw
昔はこの内容で通用したんだろうけど
366名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:53:57.49 ID:XQAdptBJ0
戦争に負けた事が過ちであって、
生きるために大東亜共栄圏を掲げてアジア解放の戦いを行った事は過ちじゃない

自虐洗脳教育をいい加減やめさせないとな
367名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:54:09.19 ID:fkoS6K5q0
>>1
これはまたなんとも古臭い考え方だな
いまどきこんなのを見るとは驚いた
368名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:54:20.23 ID:xz/gomjR0
>>361
戦前の朝日新聞が対米開戦世論を煽ったのは、軍部の手先だったからじゃなくて
ソ連の手先だったから。
369名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:54:25.64 ID:jSKs7dcO0
9条があろうがなかろうが、本当の有事には憲法なんか都合が悪い部分は無視されて停止も同然になる。だから、こういう9条議論で低回してるよりも有事に停止されず国民が右往左往しなくても済むような本当に使える憲法にすべきなんだよ
370名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:54:34.19 ID:sEtkkzBa0
憲法9条には二つの急所がある。
一つは第一項が国際紛争の武力解決しか禁止していないこと。
二つめは第二項が戦力を持たない交戦権も持たないとストレートに書かれてい
ないこと。
第一項の「国際紛争」の定義を通常の辞書に書かれているとおり、「戦争に至
らない国家同士のぶつかり合い」きっちり決めておけば「それ以外なら武力が
使える」という解釈が可能になる。
政府がきちんと「今回の出動は国際紛争の解決のためではありません」と見解
を示せば済むのである。
さらに第二項を「戦力はこれを保持しない」と書かれているため、文字どおり
読むと保持しないとしているのは戦力ではなく、戦力の中の「これ」である。
この「これ」を戦力と解釈せず、第一項の「武力による威嚇又は武力の行使」と
解釈すれば戦力の保持及び交戦権の保持は可能になる。
さらに第一項の始めに「前項の目的を達するため」とあるので「前項の目的を達
するためなら武力による威嚇又は武力の行使も可能」という解釈も出来る。
よって憲法9条を余計な解釈を省いて、文字通り一字一句書いてあるとおりの
解釈をすればきちんと軍隊を保持し戦争を出来るのです。
371名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:55:37.47 ID:NLHimn5c0
>>366 へー、生きるためにねえ。

昭和18年5月 アッツ島(約3000人)★戦死率99%
昭和19年7月 サイパン(約3万人)★戦死率98%
昭和19年7月 グアム(約1万8000人)★戦死率97%
昭和19年10月 フィリピン(約40万人)★戦死率91%
昭和19年11月 パラオ(約6万3000人)★戦死率97%
昭和19年11月 ペリリュー(約1万1000人)★戦死率96%
昭和20年3月 硫黄島(約2万人)★戦死率96%
昭和20年6月 沖縄(約10万人)★戦死率92%

他、戦死率7−8割のメジャーな戦場には、ビルマ(インパール作戦)、
ガダルカナル(飢餓島)、ニューギニアなどなど。
372名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:56:06.97 ID:AvrCKx9O0
お前のとこって過ち繰り返してばっかりじゃん・・・・・
373やはり問題だった戦前の天皇:2013/05/03(金) 06:56:30.33 ID:v2yQwCHEP
保守「天皇は戦前から立憲君主で責任なし」
とか得意げな恥知らず保守が居るが、

前の天皇は、以外と作戦に口出ししてた。
終戦年も「一撃与えて講和したい」とか寝言を言ってた。
終戦判断に影響したなら一大事。

庶民より遙かに影響力を持ちながら、責任を問われない存在。
一般的に、責任を問われないのは幼児や精神障害者など。

天皇の代わりに、人形をご神体として祀れば、余計な言動をする問題も消える。

「日本はトップで偉いほど無責任」の象徴?
374名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:56:32.47 ID:UrmEwrGA0
公称800万部を誇る朝日新聞の読者たちの力はあまりにも強大
その影響力は2ちゃんねるなど、到底足元にも及ばない
日本国民の半数、もしくはそれ以上への絶大な影響力を持っている
だからこそ民主党は政権につけた

2ちゃんねるも、中国のネット掲示板も、たぶんに大衆のガス抜き的な要素があるが
中国や韓国は日本と違い、掲示板にもマスコミにも親日や媚日(笑)勢力などはない
そこが日本と中国、韓国の決定的な違いで
日本だけが、本当に意味でのガス抜きになってしまっている

憲法改正についても
その朝日の読者たちの多くは否定派だろう
自民党にしても、河野洋平と似たような多くの親中、親韓議員を抱え
さらに公明党という獅子身中の虫まで抱えている
戦後、一貫して勝利して来た護憲派を崩すのは至難の業だ
375名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:57:08.95 ID:yrIz+Gi40
>>367
だね
ドイツも戦後作った憲法は時代によってどんどん変えてきたのに・・・
376名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:57:11.49 ID:5E4dJTCA0
憲法改正が絶対にできないとなれば
韓国のようにしょっちゅうクーデター起こして憲法無視・廃棄
の手続きをしなきゃならなくなる
そんな国に成り下がるのは嫌だろ
377名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:59:21.91 ID:a2YtI/eJ0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

憲法9条成るものをことなく愛する民主党,社会党,共産党系の議員が売国魂を発揮し、国民を騙してきた教育制度に根源がある。

と言うことは、輿石の行動を見ればこの辺が即刻理解出来よう。

要は、世界中で一番の悪意業を行うのが日本人!!

これがキーワードの「現社民党・共産党・民主党左派」が、巧みにと言うか売国マスコミと結託し、朝から夜中まで嘘八百の作り話。

結末は、すべて日本国がこれだけ悪人である様な話をしている。

民主党の鳩に管でて言った小沢共々、反日プロ組織メンバー??

これは反日プロ組織の教本でもある!!

この辺から,日本国改善に取り組まないと!!

中国、韓国がそんなに素晴らしい国か「輿石」!!

糞朝日、糞毎日、糞犬HK、糞中日、糞民主党、糞在日朝鮮人、糞在日中国人そんなに日本が憎いなら自分らの大好きな祖国にとっとと帰れや!

http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=YLt2QOG87NY

http://www.youtube.com/watch?v=ifzxXy4GAQo

http://www.youtube.com/watch?v=DdfP1t_r-pg

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=XDBQTtO0gYk&feature=endscreen

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
378名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:59:43.68 ID:Zpcg/a/30
>>371
戦争しないで縮こまっていたら、ソ連南下と対日禁輸とABCD包囲網で
とっくの昔に日本民族全滅&アジアは未だに西欧の奴隷。
379名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:00:23.05 ID:RxR5AVfp0
ソ連賛美して
北朝鮮を地上の楽園と称して
中国支持して
韓国擁護

この新聞は国を滅ぼす
380名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:00:27.69 ID:VUP6N8q30
結局、日本人を信じてないんだな。
マスゴミの連中って。
変な改憲案は、国民投票で否決される筈でしょ。
「日本人なんぞは、簡単に扇動される」って考えてるのが見え見えだ。
マスゴミ自らが散々扇動してソコソコ成功してきた、
だからこそ、の日本人蔑視だし、
マスゴミの影響力が絶賛低下中、
だからこそ、の日本人不信、なんだろうね。
381名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:00:40.12 ID:v2yQwCHEP
>>366
>生きるために大東亜共栄圏を掲げ

国力や国際関係を顧みず、満州事変から行動拡大を続けて死にかけた。


>アジア解放の戦い

仮に日本やドイツが勝ってたら、各地は今日みたいに独立してないがな。

前大戦の主目的 ×アジア各地の独立 ○石油資源の確保

当時の状況と方針。
朝鮮・台湾は併合、満州国は傀儡、東南アジアの重要地は帝国領方針、
仏印地域はドイツ傀儡のフランス政権支配を容認。

現在のアジア各地独立は、敗戦の結果論と言える。
まあ介入や現地教育が、独立運動に影響した部分はある。
382名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:00:44.27 ID:/g5q1oUM0
気持ち悪すぎ
383名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:00:55.59 ID:Qp1xXOXz0
みずぽとかキチガイだよねえ
討論なんかで
「集団的自衛権を認めないで同盟軍が目前で被害を受けても黙視するのか」
「駆けつけ援護も認めないのか」
「それで同盟関係が有効に機能するのか」
「同盟が有効に機能しない場合日本の自主防衛は成立するのか」
「それこそ日本の重武装につながらざるを得なくなるのではないか」

論理で追いつめられると
「うーん、でも戦争をできるようにする改憲には反対です!」
だもんなあ
384名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:00:56.70 ID:5E4dJTCA0
中韓のような野蛮国を信奉するマスコミは同等の野蛮機関
385名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:01:32.13 ID:dChYYpLE0
未だにこんな事言ってんの?
まあこういう新聞モドキ読んで騙される情弱も情弱だけど
386名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:01:57.56 ID:NLHimn5c0
>>378
そもそも戦争はその10年前の満州事変からはじまってたって
ネトウヨは知らないよな。

内閣の不拡大方針もそのときからずっとで、ずっと軍部がそれを
「統帥権の内閣からの独立」を根拠に無視してきたってことを。
387名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:02:19.95 ID:XHwUhDjj0
>>374
それだけ強大な勢力でありながら、民主党が衆議院大敗したのはなぜですか?
388名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:03:07.53 ID:DTR1DhEc0
憲法の三大原則に関わる改正は通常の手続きではできない、ってのは俺も中学の公民の教科書で見たけどさ、
それならそれらの改正はどういう手続きなら可能なんだ?
子供のときから疑問だったが、今まで一度もそんな話聞いたことないぞ。

仮にその手続きに関する学説があったとして、それは憲法に規定があるのか?
詳しい人教えてくれ
389名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:03:10.51 ID:UrmEwrGA0
>>373
昭和天皇は、最低でも自ら退位すべきだったと思うよ
戦前、戦中は軍部に、戦後は連合軍に上手く利用されるだけに終わった
また、内乱を恐れて軍部に反対出来なかったなどの言が残しているが
どうみても無能な君主で、責任はとうてい免れない

ただし当時の連合軍側の批判や、戦後左翼の天皇批判は
見当違いあるいは、天皇制そのものへ関与があり賛成できるものではない
ましてや現状の、在日朝鮮人の影響下にあるマスゴミが
天皇を論じること自体論外と考える
390名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:03:17.25 ID:KRMre6/vO
何が「国際社会への約束」やねんw
自分で勝手に決めんな、どあほ!
存在しもしない「戦争責任」とやらをネタに、
いつまでもユスリ・タカりを続けたい浅ましい中韓と、
その卑しい手先、朝日新聞
今生きている日本人の一体誰に、
「戦争責任」とやらが有ると言うのか?w
言いがかりは、ええ加減にしとけよ、チンカス
391名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:03:18.10 ID:RfVr1pQXO
天皇は皇室という家柄に過ぎず制度じゃない。
392名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:03:40.51 ID:pfypQCKP0
>>1
戦争反対ならまずは中国に抗議せよ
393名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:03:43.83 ID:v7/XGr/TO
>>349
力を力技でねじ伏せるなんて米軍じゃん。それは米国の得意技だよ、日本は違う。全然違うし んなこと似合わないし、できない。柔道みたいなもんだよ、お家芸弱くなっちったのは、このせいかしら‥
394名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:03:52.67 ID:5E4dJTCA0
中にはアメリカかぶれのマスコミもあってもいいと思うんだけど
何故かないのはやはり工作員だから?
395名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:04:07.22 ID:3AtjpBJXT
テレ朝が調子いいからって調子乗んな
この新聞買ってる阿呆は早く逝ったほうがいい
396名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:04:12.61 ID:v2yQwCHEP
>>378
>戦争しないで縮こまっていたら、ソ連南下と対日禁輸とABCD包囲網

第一次大戦後は、不戦条約が結ばれ、日本も連盟の理事国。
すぐ植民地にされる危険は無かった。

その後に満州事変を起こし、続く介入行動で発火し、中国や他列強と敵対路線へ。
権益保護なら満州事変の段階でオーバーなのに、続く介入で泥沼なアホ日本。
397名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:04:19.26 ID:tnxbEBDf0
この世に「シナチョンの特亜」が存在しなければ

現行の憲法で良かったかも知れねーけどな。
398名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:04:56.69 ID:Ih3vre4q0
9条2項の軍隊を持たない交戦権を放棄するは形骸化してるだろ
自衛隊あるし自衛のための攻撃もするし(不審船撃沈)
削除しろ
399名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:05:39.18 ID:DjBk01IP0
 ____
 |l.l/////|
 |朝///|
  ̄ ̄ ̄ ̄            < 大東亜共栄圏
        ∧_∧ 〜♪   < アジア解放
        (-@∀@)      < 八紘一宇
        ( ⊃  φ 旦
      | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |:::.::.:...| 昭和16年 |
400名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:05:40.57 ID:H3FRUKFyO
こういう書き方すれば
9条が変えられる→戦争になる→安倍政権は危険!
となる人らもいっぱいいるんだろうな…
マスコミは参院選までこれでいくんだろうね
401名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:05:54.88 ID:jSKs7dcO0
朝日新聞が日本人を信じていない事はよく分かった。そういう人間不信的な論調が昔からずっと気持ち悪かったんだよ。日本社会に自分さえ良ければいいという風潮が広がる事を助長してきたとも言える
402名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:05:59.30 ID:EzLyf5S00
    /      張 戦 朝
    /      本 争 日
    /      人. を 新
    /      な .煽 聞
    i      ん .っ は
    |      で た
    |      す
    .!      .よ
     \          ../
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ===      /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
403名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:06:32.51 ID:QFSJxaQN0
国際社会への約束    だといいなぁだろw
404名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:06:33.92 ID:1eqTuf9v0
「9条」と言っちゃうといろいろ誤解を招く。というか、それが狙いなんだろうけど。
新聞・テレビはちゃんと「9条第2項」と言うべきだ。
405名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:07:22.19 ID:Qp1xXOXz0
>>389
昭和天皇が退位すべきとはいつのタイミング?
(敗戦と同時に?)
どんなメリットがあんの?
406名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:07:29.03 ID:5E4dJTCA0
今は中韓のほうが帝国主義だから
マスコミはそれを批判するべきなのに
その手先になってる帝国主義者だ
日本人はもう他国に関りたくないのに
407名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:07:48.60 ID:DjBk01IP0
 ____
 |l.l/////|
 |朝///|
  ̄ ̄ ̄ ̄            < マッカーサー万歳
        ∧_∧ 〜♪   < 日本解放
        (-@∀@)      < 1億総懺悔
        ( ⊃  φ 旦
      | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |:::.::.:...| 昭和21年 |
408名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:08:55.57 ID:pfypQCKP0
まあ朝日とそのお仲間の脳みそを基準に考えるなら、侵略への歯止めが効かないというのは当たってるがw
409名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:08:56.74 ID:neuT1haw0
二度と繰り返さないという決意自体は、素晴らしいとは思う
でもそれと領土侵略を指くわえて見てるのとは違うと思う
何も侵略をしろと言ってんじゃない
身を守る力を持とうと言っている
410名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:09:14.73 ID:JqY40mvX0
その9条のお陰で、
竹島で魚を採っていた44人の漁師さんたちをブチ殺して、
竹島を武力侵略した韓国に何も出来ないんだが、、、。
411名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:09:46.84 ID:6HSv8gN40
他国侵略戦争に踏み出せる時代では無い。
むしろ、中国のみならず、アジア諸国の戦争可能化によって、丸腰論理の危険性の方が今は重要。
国連には力関係で理事国の行動を抑制する機能は無い。 その上で安保は機能しない。
いつまでも、アメリカは世界の警察でいられる強国ではなくなってきた。
全ての世界情勢は1940年代と変わりつつある。
その中で、日本の憲法が変わらなければ、弱者として、有無を言わさず消滅させられるだけ・・・
412名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:09:56.16 ID:5E4dJTCA0
なんでもいいから気持ち悪い朝鮮人を追放して
日本人だけで書けよ
413名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:10:10.06 ID:vkdUq43Z0
 
【朝日新聞】 「9条は二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束。天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓。変えてはならぬ」
  
    << 民主党「9条の会」信者 >>

・「慰安婦問題」を考える9条の会・9条改憲阻止共同行動実行委員会
・9条の会在日本大韓民国青年会大阪府地方本部
・9条の会韓国挺身隊問題対策協議会
・9条の会韓国民団青年同盟・9条の会シバキ隊韓国民団青年団  
・9条の会在日韓国民主統一連合(韓統連)大阪本部・秋田9条連
・安房地区9条連・川崎地区9条連・9条連とっとり・9条連ヒロシマ
・9条連やまぐち・呉YWCA WE LOVE 9条・憲法9条−世界へ未来へ近畿地方連絡会(9条連・近畿)
・憲法9条−世界へ未来へ連絡会・湘南地区9条連・第九条の会ヒロシマ
・念仏者九条の会・三浦半島9条連・他9条の会ets

        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆            おら出てこい! 日本人!土下座しろや!!   
      ∧_∧ | |         /  九条の会  /
     (   )| |_____    ∧_∧   <  日本人の 「日の丸」 は極右翼だ!土下座しろ!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \
     |民団/  ̄   |    |/    「    \      \ ヘイトスピーチで韓国と民主党に逆らのか日本人!
     |反原発| 日本|国民 ||    ||同和 /\\
     |左翼..| |    |    |  へ//|人権| | | 
     |日教組 |    ロ|ロ   |/,へ \|九条の会
     | ∧ | |    |    |/  \朝総連( ) 
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
414名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:10:20.00 ID:8DCMu54U0
要約:朝日新聞史

戦争を煽る
 ↓
GHQ軍政の犬
 ↓
支那共産軍国主義体制の犬
 「国民から国防の権利を奪った憲法は、支那様へのお約束アル〜」
415名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:11:23.09 ID:saxWu6cbI
タヒねやアカヒ新聞
416名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:12:07.53 ID:q+R/BG8Y0
山ほど身内や近所の男が死に、民間人が焼き殺された戦争で
日本人も戦争はウンザリという気持ちはあっただろう。
戦争は色んな見方がある。
ネットで情報が手に入れられるようになり、
あまりにも左翼共産主義勢力の「日本は悪」に耐えかねて
「正しい戦争だった」と叫ぶ人も当然出てくる。
どういった結論にせよ、未来に進まなければいけない。
平和憲法のおかげで何ひとつ冷静に大東亜戦争の総括ができないでいる、
それが一番の「悪」だ。
417名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:12:14.70 ID:bteIVcwS0
自虐史観全開wwwwwwwww
418名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:12:26.03 ID:ZjxHkC680
そんな約束は誰もしてない。何処に書いてあるの?
軍国主義だったら支那が主流だからそっちでやって下さい。
419名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:13:07.04 ID:bteIVcwS0
軍隊持ってても戦争をできるだけしないって言うのが本当の反省だろw
420名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:13:13.87 ID:RxJNeLCeO
こいつらハルノートって知らんのかね?

ロシアからの日本の防衛のためには朝鮮半島や満州は必要だし
石油等の資源を止められたらおしまいだから南方進出も必須、
日本の戦略は他にとりようのない不可避なものだったことは明らかで、
欧米列強こそがアジア侵略の意図を持って日本に惨禍をもたらした。
421名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:13:27.09 ID:oJL+C2Ae0
綺麗事だけで世の中うまくいくなら誰も苦労はしねえわな
422名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:13:31.53 ID:anbaC2Jr0
日本だけが悪いと言ってれば楽だしそれ以上考えなくていいもんな
思考停止した国民になれと言っているようなものだろ
423名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:13:57.90 ID:JLTFI9L20
さっさと改憲してアカヒが発狂するところを見てみたい
424名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:14:01.54 ID:5E4dJTCA0
政界・マスコミから朝鮮人を追放し影響をなくして
日本人だけで議論すべき
それさえもまだできていない
425名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:14:23.52 ID:/4Y9V6Jj0
押し付け憲法なのに約束もクソもない
426名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:14:54.28 ID:v7/XGr/TO
>>396
当時、中国に関しては日本側から和平交渉申し出てるよ。それを蹴ったのはシナのほう、それなのに、今だに日本が占領した占領した〜日本が全部悪いと連呼するだけ シナはアホなんだよ
427名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:14:57.38 ID:v2yQwCHEP
>>420
>日本の防衛のためには朝鮮半島や満州は必要

日本を守るため半島確保(日清・日露)
日露戦で得た鉄道権益を守るため満州全土制圧(満州事変)
満州国を守るため華北介入(分離工作)

さらに事件や禁輸があれば征伐だ。資源獲得も自衛の内だ。
では際限もない。
428名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:15:30.60 ID:8DCMu54U0
>国際社会への約束

プッ、糞朝日、GHQ憲法が
外国が日本国民を統制支配するための憲法であることを
自白しとるがな
429名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:15:35.04 ID:3iqAnOuz0
アカヒと逆が世のセオリー
430名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:15:39.98 ID:yBROPqLd0
久しぶりに、朝日が天皇制(皇室問題)批判をしはじめたな。
やはり、朝日は新左翼的にならないと駄目だな。
431名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:15:51.52 ID:Qp1xXOXz0
>>420
まあ満鉄をハリマンとの共同経営にしておけばよかったと保守の俺も思ってるがなw
432名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:16:00.94 ID:sYXVkOhaO
ペットのトイレにもならんな。
433名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:16:06.69 ID:lqVIJlVO0
憲法は政府の国民に対する約束であって
国際社会への約束ではありませんよ?

朝日新聞社は平和憲法の精神を踏みにじる
改憲派のネトウヨ新聞であることが明白になりました
あらゆる手段で徹底的な糾弾を行うべきですね
434名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:16:09.05 ID:JLTFI9L20
改憲してブサヨの息の根を止めよう
435名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:17:27.48 ID:pfypQCKP0
>>400
うん、反日勢力は憲法問題で攻めてくると思う。
安倍ちゃんが敢えて争点にすると明言したのは賭けに見える。
まあいろいろ計算あるはずとは思うが。
436名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:17:28.91 ID:NLHimn5c0
>>657
だから戦争はその10年前に始まってるだろ。
あと、別にハル・ノートだって、泥沼化してた中国戦線からの撤退だから非軍部にとっては願ったり叶ったりだよ。

あそこでひいておけば石油輸出解禁&台湾、満州、朝鮮、グアム、サイパン、パラオ、青島などの植民地は日本のもの。

納得しなかったのは「陸軍だけ」by東郷茂徳外務大臣

逆に戦争したせいで植民地化されたじゃん。
「日本分割統治案」では四国と近畿は「中国」の植民地にされる予定だったわけでね↓
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cb/Divide-and-rule_plan_of_Japan.png/526px-Divide-and-rule_plan_of_Japan.png
437名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:17:37.87 ID:NRSxRs0x0
アカヒの連中は家畜以下の脳味噌しか無いのか?
438名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:17:53.03 ID:v2yQwCHEP
>>426
>当時、中国に関しては日本側から和平交渉

衝突初期に日本側で和平を計る動きもあったが、
中国の上海租界攻撃の前に、日本側も中国軍と衝突するチャハル作戦を認可してる。

トラウトマン工作も上手く行きかける様に見えたが、
日本は南京陥落後に条件つりあげフイにし、相手にしない宣言。
439名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:17:55.18 ID:ocV3QIFs0
日本が右傾化してる
440名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:18:18.99 ID:4lcIvXQo0
>>1
なにこの民主主義の否定
441名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:18:51.59 ID:f4BpUy5q0
いや九条は理想主義のメリケンが実験として入れたものですから
そんな大層な意味は無い
まして日本国としての約束なんてことになるはずもない
442名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:19:20.12 ID:5E4dJTCA0
朝鮮人は統一朝鮮の憲法でも論じてなさい
日本に口出しすんなよ
こっちも中韓とは関りたくない
443名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:19:38.22 ID:8DCMu54U0
>>422
ようするに、それは奴隷

・全部オレが悪い
・だからオレは「諸国民」に支配管理されておけばいい
・オレは「諸国民」に殺されておけばいい

日本国民に自らの人権を「永久に放棄」させる憲法
そういうメンタリティに追い込むことが、
GHQ憲法とGHQ憲法保守派の目的

>>1は、そのことを完全に自白する内容になっている
444名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:20:00.74 ID:o5PdWA/HO
朝日新聞の不買運動を広めましょう。
445名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:20:21.72 ID:DPnJbzDC0
アサヒの社説は内容といい文体といいゲンダイ並みになったね。
446名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:20:21.80 ID:3AtjpBJXT
朝日の購買層って、そうゆう過剰で盲目な反帝国主義者なのか
そういう層に常に朝日は媚びた論調なんだね
戦前も煽れば売れるから煽ったんだろうな

要するに戦前からブレずに、国家国民の利益は考えず、おのが利益を追求する利益至上主義なわけだ
447 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/05/03(金) 07:20:36.22 ID:YW62fSza0
通名を禁止しないと、日本人のふりをして書く奴がいるからな。
448名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:20:57.28 ID:EXsTjsjp0
国民は「馬鹿」だから国民投票したらとんでもないことになるぞ!と
国民を脅してるな
449名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:20:57.38 ID:yrIz+Gi40
テロ朝でやってるよw
450名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:21:12.43 ID:UIuJfTqq0
日露戦争の折に、帝大七博士事件で講和に向けて冷静に動く政府を民衆煽って妨害した糞紙新聞が何を言うか!
自分は手を汚してないみたいな顔して。こんな、戦犯新聞社にこのような禍々しい物言いを許すことになるとは。
451名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:21:21.69 ID:v2yQwCHEP
>>420
>こいつらハルノートって知らんのかね?

アメリカは日本の行動に、段階的に対応しただけ。

日本・・・日露戦後、アメリカとの満州鉄道共同経営の約束破棄
アメリカ・・・日本にムカつき移民規制

日本・・・満州事変〜中国介入
アメリカ・・・国務長官等が条約違反に基づき非難〜中国へ物資援助

日本・・・北部仏印進駐 ナチスと同盟
アメリカ・・・クズ鉄禁輸 交渉に妥協余地も見せる

日本・・・警告を蹴り、欧米領視野の南部仏印進駐
アメリカ・・・石油禁輸 強硬姿勢
452名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:21:32.51 ID:ksauOKy90
自民党の草案みたけど「公益及び公の秩序」ってなんだこれ?
現代風に読みやすくなってるし、内容の大筋には賛成だけどこれだけはないわ
453名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:21:53.91 ID:5E4dJTCA0
>>445
朝鮮人が書いてるんだから劣化の一方
454名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:23:05.60 ID:L/s2G9iW0
朝日新聞は、まずは自分達の戦犯を大々的に報道し続けたら?
455名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:23:13.78 ID:VUP6N8q30
なんでマスコミ連中は、「九条」が他国に無い現状を不安に感じないの?
「九条」が無いと、過ちを繰り返しちゃうんでしょ?
で、「生まれた国や民族が違えども、同じ人間。大差無し。」なんでしょ?
ならば、「過去の地球人が犯した過ちは、何れの国家、民族であろうとも、
繰り返す可能性は同程度、有る。」訳でしょ。
全人類を「九条」で縛らないと、過ちを繰り返しまくり、になる筈でしょ。
ほんと、日本人だけを区別するよね。マスゴミの連中。
民族や国家に一番拘ってるのが、「コスモポリタン」を自称する連中だと言う、矛盾。
456名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:23:30.79 ID:TS+ONtq3P
商業紙ごときが、しかも戦争を煽った前科のある朝日が、国の盛衰につながる大ごとに口を出す不思議さ

何様だよ
457名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:23:32.86 ID:Zpcg/a/30
>>396
>第一次大戦後は、不戦条約が結ばれ、日本も連盟の理事国。
>すぐ植民地にされる危険は無かった。

 ソ連が日ソ不可侵条約を一方的に破り、いまだに北方領土占領してるのをご存知か?

>その後に満州事変を起こし、続く介入行動で発火し、中国や他列強と敵対路線へ。
>権益保護なら満州事変の段階でオーバーなのに、続く介入で泥沼なアホ日本。

 当時「中国政府」は確立しておらず、支那大陸は軍閥、匪賊が好き放題やっていた無政府状態。
 また航空機の発達は日進月歩で、ソ連が満州、支那に南下すれば日本列島は爆撃機の制空権下。
サイパンからのB29ですらあの惨状。ソ連が占領していたら冷戦下でとっくに日本は占領されている。
458名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:23:34.18 ID:v7/XGr/TO
>>401
そうなんだよ 日本への不信があるよねアサピらにはw信用してないんだよ結局。
共産崇高思想か、大東亜思想なのかは知らんけど、その不信感をなんとかするほうが先なのでは〜とか思う
459名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:23:44.79 ID:LuysvTOi0
アサヒは日本人を差別するな
460名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:24:10.58 ID:oJL+C2Ae0
ネット全盛のこのご時世にくだらん詭弁吐いたとこで誰も騙す事なんてできねえっての
こんなもんで騙せるのは棺おけに片足突っ込んでるジジババぐらいだわ
そんなもん騙せたとこでアカヒの思うようになんてもうならねえよアホが
461名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:24:17.94 ID:8DCMu54U0
>>452
憲法は
国民が主体的に自らの権利を定義する
文章であるべきなのに

>国際社会への約束&nbsp;

である憲法よりは、どうあれ1億倍マシだろ
462名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:24:28.22 ID:c8+QVBQb0
9条守りたいなら土地の境界の話をきっちりクリアにしとけよ
時が経てば悪化すんだから
自分らでまいた種が育って来たんだろう
463名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:25:20.49 ID:/VHRiQmX0
戦争煽ってた朝日新聞が言う
464名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:25:26.38 ID:NLHimn5c0
>>436のレスは>>420あて

>>420みたいなやつがいるかぎり9条変えられないね。

自衛の範囲を拡大しすぎw 被害妄想による過剰正当防衛で逮捕される人みたいw

今の中国みたいじゃんw 中国も自衛のためにチベットとか占領してるって
言ってるしなw
465名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:25:26.55 ID:QR2l+sc50
珊瑚と失語症躁鬱ニートゴキブリ部落民だけでも万死に値するんだが
人に説教垂れてる場合かよ
466名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:25:56.52 ID:CdTtjrJz0
>>451
元は日露戦争のアメリカの借款から続いてるんだよなぁ
まぁ戦前の日本の外交は決して褒められるy法菜モンじゃないんけどね
467名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:25:59.35 ID:0O8ASjSvO
朝日新聞が大好きな中韓朝が日本を挑発すればするほど日本国民は改憲賛成派が増えるんだよ
468名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:26:11.80 ID:fyVcSO/D0
>もっとも、いまの国会の怠慢は度し難い。

お前らのキチガイ紙面こそ度し難いわwww
469名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:26:34.51 ID:dzdpo8LE0
9条変えるのと侵略は別個にできるな
よし変えよう
470名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:26:37.87 ID:XuzFkhJb0
陸軍の御用新聞だったくせによく言うよ
471名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:26:44.55 ID:5E4dJTCA0
アカかぶれの日本人が書いてるならまだ我慢できるけど
日本を潰したい朝鮮人が書いてるのは読む価値もない
472名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:27:00.84 ID:7nn0wnzJ0
ここまで言われたら絶対に変える
473名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:27:18.17 ID:jSKs7dcO0
憲法改正論議よりも朝日新聞廃止論議の方が日本にとっての意味が大きいと思うわ。憲法がどうであろうとマスコミさえ日本を変な方向に煽り誘導しなければ日本が道を間違えるような事はないのだから。とかく朝日新聞に至っては継続して日本をおかしな方向に導いてきただろ
474名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:27:49.40 ID:aWz+WoHX0
安倍がやりたいのは
9条改正して交戦権認め中国韓国にプレッシャーかける
竹島とか尖閣もどうせなにやっても自衛隊が攻撃すること無いってなめてるから
あんなこなわけだし、限定的に領土まもるためなら条件付きで専守防衛はきしても
いいと思うが
475名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:28:01.61 ID:v2yQwCHEP
>>457
中華民国は清から政権委譲され、列強も主権を条約で承認。
内戦はともかく、日本など外部列強の介入建国行動は条約違反。

あと満州事変前から、蒋介石が北伐でほぼ統一。一枚岩では無いが。
日本も蒋介石を中華民国の代表者と認識。適時に様子見て正式承認への閣議決定。

満州事変後半あたりで、中国への深入りは他を敵に回すと明確だったのにな。
停戦後も介入を続けたアホ日本。
476名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:28:02.45 ID:sEtkkzBa0
>>464
中国のチベット侵略は中国の公式的には「国内問題」としている。
つまり、「国際紛争」ではなく「国内紛争」なので9条に抵触しない。
477名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:28:32.99 ID:v+LDAeEV0
二度と過ち繰り返さないためには煽るだけのマスゴミを潰すのが一番
478名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:28:36.86 ID:9QELXJ4F0
憲法ってのは、今までの政府の反省みたいなもんだから、
国賠法で訴えられて、負けたケースを盛り込むとかで良いんじゃないかw

最近だと、検察の捏造事件があったし、検察は捏造してはならないってねw
まぁ、こんなの当たり前すぎて、憲法に書くものでもないか。
憲法的には公務員は真摯に仕事をする、くらいで良いんだな。
戦後、公害の問題とか、原発事故も公害みたいなもんだけど。

まぁ、後はマスコミも嘘を書いてはならないとかねw これは民法と刑法的か。
479名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:29:08.24 ID:aOQ9Xb/h0
キチガイ捏造朝鮮朝日新聞
480名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:29:30.42 ID:UIuJfTqq0
朝日新聞って潰せないのかね。
別に他の新聞社もあるし、言論の自由って言っても限度があるだろ。内憂外患レベルだわ。
481名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:29:31.57 ID:v7/XGr/TO
>>420
そうそう、ガツガツと何も考えず、他国を食い荒らす連中こそが、礼儀を欠いた者達とゆうことだよ
482名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:29:33.64 ID:d2w3qfhT0
きちがいですな
483名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:30:37.98 ID:R6kp/7mk0
これでやっとキチガイ侵略尖兵を駆除できるな
484名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:30:39.44 ID:jD2omp7Q0
自衛隊は9条違反なのに、なんでアカヒは批判しないの?
自衛隊を無くせ!ってキャンペーンしろよ!アカヒ
485名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:30:53.74 ID:EXsTjsjp0
帝国憲法と日本国憲法
どちらも国民は内容とその成立に一切関わっていないんだよね
朝日を見てると私擬憲法を弾圧し、憲法について語るのを禁圧した明治政府とダブるわ
486名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:31:00.44 ID:Vx6KaJ3S0
過ちってなんだ?
戦争に負けたことか?

朝日が言ってることって、
相手が殴りかかってきても一方的に殴られ続けて「これ戦争じゃないから!」って言わなくちゃいけない
ってことだろ。

そんなの通用するかばーか
487名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:31:11.06 ID:NzpWsRjv0
9条変えるのは賛成だが


米英にくっ付いて、中東、アフリカまで出かけるのは基本反対だ
488名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:31:16.13 ID:Bd+GNa+m0
当時朝日は相当戦争を煽っていたような気がするのですが、
それについての反省はないの?
489名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:31:56.68 ID:iWdYG1nn0
神(米国)のお告げなんだか憲法とは
490475:2013/05/03(金) 07:32:06.41 ID:v2yQwCHEP
>>475
>日本も蒋介石を中華民国の代表者と認識。適時に様子見て正式承認への閣議決定。

これは”国民政府正式承認方ニ関スル件(昭和4年)”の件
491名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:32:06.53 ID:aWz+WoHX0
>>487
アメリカもさすがに日本が実戦に参戦したら引くだろうな
492名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:33:03.36 ID:Nz3tKvOx0
ウソをついてはなりませぬ。
You shouldn't tell a lie.
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。
You should never be those like Asahi News Paper or Koreans.

卑怯なことをしてはなりませぬ。
You shouldn't play sneaky, dirty tricks.
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
You should never behave like Asahi News Paper or Koreans.
493名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:33:04.13 ID:t8F3oyw90
過ちだったのか?
一番の過ちは負けたことなんだけどな。
次は勝てばいい。
494名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:33:09.52 ID:lT0kUf5t0
【国際】中国の国産空母、日本挟み撃ちが可能に=露メディア
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367513553/
495名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:33:16.48 ID:GAtF1LPY0
>>1
朝日新聞や毎日新聞、テレ朝やTBSのようなマスコミ。
公務員労組、在日、総連、民潭、街道。

既得権益を満喫してる連中は、そりゃあ変えたくないよねw
496名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:33:39.28 ID:NLHimn5c0
この「日本分割統治案」通りに分割されてたら、中国ソ連はアメリカみたいにあっさり主権を返してくれないから、
四国地方と近畿地方なんて現在もまだ中国で、東北地方と北海道も1991年までソ連だっただろうなw

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cb/Divide-and-rule_plan_of_Japan.png/526px-Divide-and-rule_plan_of_Japan.png
497名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:34:10.28 ID:61elG48a0
日本人が自らこの憲法を制定したならまだわかるが、
日本人不介入で作られた侵略憲法に何の価値があるのかと
498名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:34:32.26 ID:eCRMJ4Ud0
国会で正式な続きを踏めば何ら問題無し
朝日こそ海外のごく一部を持ち出し日本を特殊に見せたり
選挙制度に話題をすり替えたりすることこそ★ルール違反★

記者が問題の本質を追及するなら印象操作やすり替え等しないこと
でなければ単なる★妄言★でしかない

分かったかな朝日のバカチョン?
499名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:34:44.13 ID:jBqgU1ru0
将来、反日中韓メディアが潰れるのは必至
NHKも例外ではない
日本の国営放送が別に出来る
なぜなら購読者や視聴者が日本人だから
500名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:34:44.80 ID:jJlRM4Cd0
>>487国益と関係ないからなアフリカとか中東。そこらは欧州とアメリカにマル投げでいいと思うわ。
501名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:35:08.73 ID:0sLGqwRk0
これ、あれか?韓国政府が”日本人を洗脳する”と宣言したやつ。
先日いったと思ったら、朝日からさっそく来たか。
502名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:35:48.78 ID:+z3gbeFrO
要は朝日で働いてる連中は縛りがないと不戦を誓えない集まりなんだろ
503名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:35:50.43 ID:0O8ASjSvO
>>491
アメリカは日本が戦争出来るようになれば軍事費削減出来るから歓迎するんじゃないw
504名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:36:10.61 ID:v7/XGr/TO
日本軍の命を捨てた特攻隊と 現在のチベットの焼身自殺
これを見て何も思わない人間達は、家畜以下の価値しかないんだと普通の人間ならフト考えだすんだよ。侵攻したら人間以下なんじゃないかとジワジワ気づくんだよ
505名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:36:20.10 ID:kBvvQ6eG0
時代の流れを理解できないようなメディアは不要。嘘つきは朝日の始まり
506名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:36:21.24 ID:sEtkkzBa0
>>487
一昔前なら「日本がテロの標的にされかねない」みたいな意見は説得力があった
が、アルジェリア事件があった今では余り説得力がないんだよねえ。
507名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:36:30.86 ID:d+WorM/S0
朝日は金を出して読む新聞ではないのは確かだ。
508名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:36:40.38 ID:USQDCodx0
>いまを生きる私たちだけでなく、子や孫の世代にもかかわる問題だ。

だから、憲法を国民のものにするんだろ。

国民の意思を反映せずに作られた憲法を使っているのは、先進諸国では日本だけ。
今の憲法そのものが、国民の手によるものじゃないからさ。
509名無しの権兵衛:2013/05/03(金) 07:36:42.22 ID:iYHDR0GN0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-   朝日は立場が悪くなると皇室報道などをして  
    |       } 川川川リヾヾ.   いかにも皇室を敬っているように見せかけているが      
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ    やはりこのメディアは天皇制を破壊したいのだ           
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.     左巻きやチョンは天皇陛下万歳・国歌・日の丸であぶり出される 
510名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:36:43.52 ID:+C+sUojl0
日本の過ちとされているもののいくつかは
朝日によって捏造されたものだがな。
511名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:36:49.73 ID:Nz3tKvOx0
> だが、これでは一般の法改正とほぼ同じように発議でき、権力の歯止めの用をなさない。

一般の法改正では、国民投票は無いだろうが。いい加減な言い方で国民をだますのは止めろ。
国民投票しても憲法を変えられないんだったら、いったい憲法を変える権利や、そもそも
憲法を制定する権利は誰にあると考えているんだ、バカヒ新聞は。

サラッと噓をつく朝日新聞。
512名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:36:55.25 ID:NLHimn5c0
>>475

軍部が脳筋なだけで、内閣は満州事変の段階で「中国不拡大方針」を決議してたからな。

日本人自体は空気読めてた。日本軍部が空気読めなかった。
513名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:37:37.90 ID:2x6W8SWyI
捏造によって我が国に精神的侵略を続けた事への反省がさきですよ。朝日は
514名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:38:07.23 ID:AvrCKx9O0
>>1
言いたいことは山ほどあるがとりあえず朝日おまいが言うな
戦前あれほど提灯記事を書き、戦後強制連行や従軍慰安婦など
出鱈目な記事を書き日本の立場を貶めているおまいに言う資格など
あるはずがない
515名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:38:22.07 ID:ZXLBC/XIO
日本をお前等が言う軍国主義にしたのは天皇制じゃなくお前等戦前のマスコミだろ。
この責任転嫁、まさにチョンのメンタリティ
516名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:38:39.74 ID:lkkGJ5JU0
何で、そこまで、卑屈にならなきゃいけないんだこの野郎
517名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:38:41.33 ID:6XVWwpSd0
戦時中の朝日新聞と今の朝日新聞。
根本はなにも変わってないな
518名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:38:46.96 ID:bcTb1gDt0
首輪を外す覚悟がないのなら、ご主人様には逆らわないという覚悟も決めろ。
519名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:38:47.87 ID:XejKxlxv0
9条で隣の軍国主義国家が軍国主義国家でなくなるなら9条もアリだと思うわ
520名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:39:31.56 ID:RbW0nENJO
憲法破棄して核武装
521名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:40:08.61 ID:IWIrBI4E0
そもそも今の憲法を作ったのはアメリカ。

朝日のきらいなアメリカが作った憲法を
朝日が守れという。
おかしいと思わないのかな。
522名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:40:13.96 ID:i1fQIyQX0
約束って誰と誰がしたんだよw
523名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:40:22.55 ID:45LPGKnAO
押し付けられた憲法を、後生大事に守るとか、キメーよ
524名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:40:33.52 ID:pBBV2UwF0
9条はアメリカが日本を封じ込めるために作ったもの
9条を支持してる人はアメリカの犬
525名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:40:46.10 ID:JJh3Tac50
アメリカ様が作った敗戦国を
統治しやすくするための奴隷憲法を
神のように崇める売国新聞。
526名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:40:50.02 ID:I4gjSXee0
軍が増長したのは、朝日新聞のせいだろうが。
何、責任転換してんだよ。
527名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:41:10.13 ID:sSRfkM110
>>515
いいこと言いますな。
戦時中から存在していた大本営の片棒を担いだマスゴミどもを解体し、
ゼロからマスコミを作り直すことから始めるのが筋ですね。
528名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:41:48.23 ID:l4T6mhDK0
9条を変えると
中国が困るから
朝日が動く
529名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:42:23.33 ID:1FKfTekQ0
押し付けられた憲法の最たるものがこの9条。
それが反省といえるのか?
反省というならなおさら自主憲法が必要ではないか?
530名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:42:42.39 ID:ysa7AQjbO
一緒に戦った独伊にありますか?
当時、植民地を持っていた諸国にありますか?
ありませんね?何故、日本だけが約束しないといけないんだよw
531名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:43:15.18 ID:jJlRM4Cd0
天皇は戦争に反対してたよな。首尾一貫して。賛成してたのはマスゴミと陸軍だけだろ。
532名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:43:15.83 ID:Ft5mlMDK0
>>1

制定後、66年も経ったのだから「日本が平和の敵」みたいな発想を止めたらどうか。

9条のお陰で朝鮮戦争とベトナム戦争にわが国が参戦しなかったことは正解だった。

しかし以後の世界平和に9条を盾にして充分、対応してこなかったことが良かったのかを

検証して見ろ。

世界の脅威は、米国の軍事力から中国に移りつつある。中国の脅威に日本と米国は

協力して対応しなければならなくなった。

96条を改正しても、日本が普通の国になることは不可能だ。讀賣や産経のように、朝日や

毎日も憲法を作って見てくれ。左翼がどんな憲法を理想とするのかを見たい。民主党のように

まとまらないかな?
533名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:43:34.34 ID:VCJI7IqM0
>>401朝日新聞が日本人を信じていない事はよく分かった

朝日に限らずブサヨ連中がこういった事を言うたび、ひしひしと感じていました。この連中は中南北朝鮮など外国(米とか除く)は信じていても自国民を一番信じていないのではと。
534名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:44:52.52 ID:+9kRk+PpO
お前らがきめることじゃない
日本国民が決めることだ
535名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:44:58.02 ID:ZtK+wnFE0
まるで 世界大戦を起こしたのが 日本のような言い草
ただ 連合国に負けただけで この卑屈さ
536名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:45:06.71 ID:fyVcSO/D0
>特に9条は、二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束という性格もある

第二次世界大戦で「二度と過ちを繰り返さない」と言うべき国はどこか。いうまでもなく
ドイツ、そしてアメリカだ。日本は帝国主義に対抗する必要上、自ら領土を確保しただけ。
戦後の日本人の責任論は完全に狂っている。だから、逆転の必然性がある・
537名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:45:08.51 ID:T5hL7tpu0
売国奴!
国民あっての憲法だ!
ミサイルを向けている国が国民の命を脅かしているのに
このバカ新聞は憲法のために国民に死ねと言っている!
この新聞社マジいらねんじゃねーの?
会社のまわりで読んでいる奴いねーけど!・・・廃業しろ!
538名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:45:35.54 ID:rzuz3pp+0
>天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓
こういう言い方をするなら、戦前の日本も民主主義の国民主権国家だったわけだから、
国民主権のもとでの軍国主義が招いた惨禍の教訓、と言う事もできるわけだ。

国民主権を返上しますか?民主主義止める?
539名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:45:47.42 ID:KRMre6/vO
第二次大戦は人類の歴史の動きの中の一エピソードに過ぎない
反省とか感情ではなく、論理で捉え解析・理解すべき

当時の欧米列強が、新興勢力であった
日本とドイツをハブった為に、第二次大戦が始まった
今なら、さしずめ日米欧が、中韓他のアジアの新興国をハブるようなもん
日米欧は今は中韓をハブる事は(露骨にはw)しないし、
中韓も当時の日本に比べれば狡猾
朝日新聞の如き低能が心配しなくても、
ちゃんと歴史の教訓は生きてる
540名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:45:51.16 ID:6+/2Fz2OO
アカヒがそう言うから「賛成」が増えるんだよ
541名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:45:54.98 ID:q7dh/nWA0
南北で休戦中とか言ってゴタゴタ起こすやつらや
原爆落とした前科あるやつらや
そいつらに9条採用しろって言ったことあるのか?
542名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:46:08.49 ID:ocV3QIFs0
右翼志向の人たちは“恐怖”に関係する脳の部位が肥大しているという研究結果が報告された。
ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジの学者たちによると、脳の中心部にあってアーモンドの形をした「扁桃体」は
心配事や情動に関係する部位であるが、保守的な見解の人たちのそれは、より大きいことが判ったという。
  他方で、彼らは人生を楽観したり勇気に関係していると言われる
脳の「前帯状領域」は小さくて貧弱なのだという。
  この調査研究を指導したジェレイント・リース教授は、
「脳を見れば政治的スタンスが予知できるという事が分かって驚いています。
  体験を通じて脳の構造が形作られ政治的スタンスが規定される、
若しくは体験から生まれる政治的スタンスに応じて、あるいはその結果として脳の構造が規定される…
ということを示すもので、大変驚くべき事です」と語る。
  リース教授らは、労働党のスティーブン・パウンド議員と与党・保守党の
アラン・ダンカン国際開発大臣の脳をスキャンして調査した。
そしてさらに学生90人にも政治的見解を質すなどして調査を行った。
http://www.telegraph.co.uk/science/science-news/8228192/Political-views-hard-wired-into-your-brain.html
543名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:46:15.25 ID:sEtkkzBa0
>>512
軍部をはやし立てたマスコミの存在を忘れていますよ。
544名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:46:28.86 ID:3AtjpBJXT
>>420
アジア同志でいがみ合うのはアメリカのお望みだが、朝日新聞というのはCIAの手先とかではなくて
単に利益至上主義なだけだと思うよ

利益至上主義で国民国家のことはどうでもいいメディアだから、俺は朝日新聞は叩くべきだと思うよ
憲法9条の改正は、今のままでは何もできないに等しいし、
改正が中韓との戦争が勃発に繋がるとは思えない
盧溝橋事件のように、第三者の謀略に気をつけるべきだね
545名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:46:38.03 ID:4eZ8EQN80
『原爆投下はやむをえないことと、私は思ってます。』
―裕仁

http://www.youtube.com/watch?v=NQhVOTS0j7A

     _,___
    /   __`ヾ),_
   /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、     / ̄ ̄ ̄
  i / /´ _ニ=-=ニ .i l|   / 美智子!久しぶりに一発やるか!
  | 彳  〃_.   _ヾ!/   | 
  | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   < 裕仁の糞ジジイ!戦犯のくせに責任逃れたまま死にやがって…
  (^ゝ "  ,r_、_.)、 |,,.. -─‐\____
    ヽ_j   、 /,.ー=-/ : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
     \_ "ヽ  ^/ : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
  /⌒  - -  ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
/ /| アキヒト   | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
\ \|≡∨    ヽ (aイ  ´゚   i | . ゚`〈   ____
  \⊇       \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ  /
    |        (_ソ人   l ー=‐;! ノ < 前立腺なしの明仁フニャ朕、お前も死ねよ。
    ( /⌒v⌒\     \ヽ__,ノ    \
パンパン|  ミチコ 丶/⌒ - - \         ̄ ̄ ̄ ̄
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |・_三_・ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇
546名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:46:39.96 ID:Vhn2NnBd0
勝手に決められた法律に約束云々言うのはおかしくね
547名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:47:20.91 ID:uGUsArTC0
まあそれもこれも皆
政治屋がバカばっかりだからこうなるんだ。
民主党が証明してくれた。
ついでに国民もバカばっかりだしな。
憲法なんて知らんやつばかりだろう。
548名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:47:37.89 ID:2mafrZgX0
アカが書き
サヨクが配り
ヒ国民が読む
新しくも無いし
聞き飽きた内容
549名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:48:53.99 ID:TruuOIcfO
天皇制のもとでって、天皇主権ならともかく、
現行憲法でも規定されている天皇制を否定するのかな、この新聞は。
550名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:50:44.96 ID:v7/XGr/TO
>>464
日本は世界への初戦みたいなもんなのに あれだけの戦略描けた、猪みたいに暴走した感は反省している。半島みたいに自らを守らない属国化で楽してるような国とは大違いではある
551名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:50:55.28 ID:Qp1xXOXz0
満州事変で対ソ防波堤はでき
(満州国がなくWWUが起こり日ソ戦になったら日本は東北あたりで共産圏と分断され
 朝鮮半島のようになっていたであろう)
タンクー協定で対中華停戦も成った
戦争で自存自衛を図る20世紀前半としてはここまでは普通の行動

問題はその後の華北分離工作
第二第三の満州国をつくろうと石原莞爾を真似た軍人が多数現れ収拾がつかなくなった
552名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:53:38.86 ID:roiujDs60
戦争は全てが過ちかだと思うが
太平洋戦争は白人至上主義から脱却する事に多大に貢献してる

もしあの時日本が開戦に踏み切らなかったら
アジア諸国は植民地には成って無くてもアフリカ以下の国だったろうな
553名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:53:40.12 ID:L2k6o7ehO
久しぶりに見た見事な論文だな。
レトリックの使い方がピカイチ。これに騙される奴、きっと多いんだろうなあ。

普段は→国民の声を政治に
改憲は→国民の声を妨げる3分の2条項を大事に

国民に説明が足りないから改憲出来ない←「議員に説明出来ない」のすり替え

改憲は構わないけど96条は大事←いや96条も改憲の一部
554名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:54:13.01 ID:tGMTQica0
朝日新聞は、慰安婦報道捏造、南京大虐殺捏造の罪滅ぼしはいつやるの?
555名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:54:28.94 ID:nU32ZwUAO
おまえがいうな
556名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:54:56.42 ID:eCRMJ4Ud0
★捏造★すり替え★話題反らし★印象操作★
こんな記事に何の意味があるんだ?
今はネットがあるから記事中の矛盾点や問題点は直ぐ突っ込まれるんだぜ

朝日は未だに理解してないのか?
新聞は終ってること
マスゴミの誘導記事は却って反発を受けるってことをね
557名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:54:57.74 ID:oK09sx6Y0
靖国参拝の世論調査はよやれや、朝日新聞社
他のマスゴミも全部だがな
558名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:54:59.69 ID:4HB3VT+y0
最近マジで思う
9条の前にマスゴミをなんとかするべき何じゃないかってな
559名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:55:14.51 ID:SJI6NJ3n0
アメリカ製だろ? オスプレイと同じですが?

差別は良くないよね 朝日さんww
560名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:55:19.38 ID:W0DLcV2m0
自爆大作戦の朝日新聞ですねw
561名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:55:25.42 ID:cG8pGozF0
   日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!日韓開戦!日韓断交!
   日韓開戦!日韓断交!日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!日韓断交!日韓断交!
   日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!日韓断交!日韓断交!日韓断交!日韓断交!
   日韓断交!日韓開戦!日韓断交!日韓断交!日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!
562名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:55:30.01 ID:v7/XGr/TO
アサピの人らの生き血を吸ってでも変えることになるかも。 アサピは、まるで生け贄の子羊のようだ
563名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:55:45.24 ID:pIWsEY/x0
満州事変も支那事変も中国が抵抗しなければ起こらなかったな。

中国が9条を持っていなかったからダメだったと言うんだな。
さすが朝日。
564名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:55:50.43 ID:insc+moE0
誰も9条変えるなんて言ってないだろwwwww
96条だよwwwww
しかも憲法改正には最終的に国民投票でしょ?
朝日は知らないの?バカなの?
あえて触れないで話進めてるんだろ?勝手にwww
565名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:56:51.57 ID:ylOEUt350
例えばドイツは58回改憲してるし、一度も改憲して無い憲法は世界で日本国憲法だけ。いまや世界最高の現役憲法。
こういう一部の情報で常識を決めつけるやり口は卑劣だ情弱はだまされる
566名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:58:09.56 ID:jJlRM4Cd0
安陪にこびて始めてるらしいが間違いなくブラフだとばれちまったな。
この売国癖は不治の病だわ。NHKともども廃止にすべきだわ。
567名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:58:30.17 ID:hkwUR1L0O
>>1
9条はチョンが日本を侵略する際に武力行使させないための憲法

そりゃ朝日さんは全力で改憲阻止だよなww
568名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:58:41.26 ID:lhgh7YiJ0
朝日と毎日、NHKには解散命令を
569名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:58:42.74 ID:Lxr3uuId0
>>564
選挙すらほとんど行かない国民が憲法投票なんか行くわけないやろw
この国の政治はもう国民から見放されてるんだよ
570〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/05/03(金) 07:59:04.73 ID:dqs9IL860
スレタイは正しく。

【犯罪】中韓と手を組み日本を侵略している朝日新聞「武装放棄憲法を変えるな!」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1367533788/
571名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:59:16.53 ID:ylOEUt350
>>565
まちがた世界最古の憲法なw
572名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:00:03.35 ID:lh8pNSUb0
改正要件だけは海外と比べるのか
さすが朝日クオリティ
573名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:00:16.66 ID:uGUsArTC0
>>564
9条を変えたいから
96条を変えるんだろう?
他はどーでもいいし。
574名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:00:26.47 ID:GEqT/RpAO
「憲法は、権力者を縛るものだが」が、今度のテンプレなんだろうけど、国民がそういう事で合意したことないよね。
王制時代で国民が選挙で為政者を選べなかった時代の話だろ。
国民主権の現代で、憲法絶対なんてキリスト教の聖書による支配と変わらねーよ。
権力者が国民に都合が悪ければ選挙で変える事出来るし。
自民党が長期政権なのは他がクズすぎて、消極的にせよ自民党しか選択肢が無いからってだけ。
575名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:00:27.08 ID:My90fMED0
また社是で安倍批判かw
576名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:01:24.39 ID:NLHimn5c0
>>552
やっぱり今でも白人至上主義でしょw

むしろ白人にも勝てるんだ、と思わせたのは日露戦争。

WW2はやっぱり白人には負けるということを証明w
577名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:01:30.46 ID:R3/FngYf0
中国・韓国のアシストが任務なんじゃないかと疑われちゃうぞ〜
578名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:01:54.80 ID:ceJK4hbM0
よかったね
お隣さんは在日同胞を募集中ですよ

【韓国軍事】「在米・在日などの在外同胞は祖国を助けて欲しい」兵務庁が兵役呼び掛け、各国へ召集派遣★13[05/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367514839/
579名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:03:00.74 ID:j/VlOEuy0
ナチスと同列に置いて天皇制を貶めたいだけじゃん
週刊誌以下の発想
580名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:03:39.57 ID:vH6os9MlO
朝日新聞の本社の周りにキチガイ共がいてゴミ 盗み 強姦 暴漢等あったらどうすんだろね?
581名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:04:14.26 ID:JEJlOAgL0
日本は諜報戦が弱いよな。外国の工作にすぐ騙される。
民主主義は民度が高くないと守れないと感じたね。
朝日が言う、憲法が国権を縛るものという理屈は間違っていない。
いまなぜ96条なのかは、よくよく考えたほうがいい。
この憲法はアメリカに押し付けられたものではあるが、
民主主義の理念において完成度は高い。
ただ日本を軍事的に骨抜きにするものであるから、
9条を変えないで放置するのは国民の利益に合致しない。
この憲法は周辺諸国民の善意を前提に成り立っており、現状にそぐわない。
582名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:05:23.01 ID:9X4SIIQU0
>>569
見放しゃ自分たちが痛い目をみるのが民主主義だ
何上から目線で語ったつもりになってんだ?
583嫌韓流:2013/05/03(金) 08:05:48.52 ID:a6/uH7cb0
いいね、アカピ
終わりの始まり


9条が日本を守ったというセリフが全く通用しなくなって
瑞穂が落ちるのと同じく、アカピも落ちていく
584名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:06:02.17 ID:sCyaS5Be0
>>1
憲法を変えてはならないと言うなら、大日本帝国憲法に戻すべきだろう。

■権力を縛る最高法規

朝日は日本国民が選挙で選ぶ政府にどういう縛りをかけたいのか。
日本の軍事力を押さえ、支那の思いのままにしたい、という縛り。
戦後GHQが左翼に与えた反日利権を守りたい、という縛り。

■歴史の教訓を刻む

「天皇制のもとで云々」という左翼史観が、歴史の正しい理解を妨げてきた。
軍国主義だけで明治維新以降の戦争を語れるほど歴史は単純じゃない。

朝日の主張が明らかにしているのは、護憲の真の目的は、全ての責任を
日本に負わせる事だ。通州事件も日本の責任にしたいのか?

■政治の自己改革こそ

憲法を語る資格などはない、という主張が言論封殺でないなら言わせてもらおう。

朝日新聞こそ憲法を語る資格はない。
585名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:06:17.32 ID:Qo/RXv3O0
アメリカの国務省に憲法改正について質問している馬鹿がいるな。

http://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2013/05/208885.htm#JAPAN

ビデオで質問者を見ると、アジア系の女だ。

QUESTION: My only question is about Japan’s constitution situation.
As we know, Japan’s Prime Minister Shinzo Abe has made no secret that
he’s going to revise the Article 96 of Japan’s constitution.
As we know, the constitution – Japan’s constitution was drafted by the United States after World War II.
So in your opinion, does that suggest Japan is not satisfied with the rules set during that time?
And does the U.S. support this action?

MR. VENTRELL: Well, I really refer you to the Japanese for anything about their constitution.
But we have a deep and longstanding alliance with Japan, a relationship that’s based on shared values and mutual trust.
And so that’s going to be true going forward, and I really refer you to the Japanese.

QUESTION: Do you support the revising of the constitution this time?

MR. VENTRELL: That’s a matter for the Japanese, internally, to look at.

QUESTION: And some critics believes that actually this is Abe’s first step towards changing the Article 9,
which will help the Japanese Government to formalize a military.
Also recently, Japanese Prime Minister Abe has made some comments, saying that the definition of aggression is not formally determined yet.
Is the United States concerned about these developments?

MR. VENTRELL: Again, I really refer you to the Japanese for information on any of their internal issues.
You’ve heard the President, you’ve heard the Secretary talk about our cornerstone alliance with the Japanese and
how important it is, and so that’s true going forward.
586名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:06:55.11 ID:v7/XGr/TO
今日は、まさしくその戦勝国から押し付けられた、目出度い憲法記念日でおますw
587名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:07:07.06 ID:1vwPb7po0
何が「過ちをしない約束」だ。
日本の国家主権を否定し、どこかの国に呑み込まれてしまえと言ってるだけだろ。
今の朝日の論説委員あたりが持っている「世界同時革命による国境の消滅と共産党による全世界統一」という
夢物語をまだ捨てていないのか。憲法9条ある限り簡単に日本を解体できるからな。
588名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:07:11.22 ID:UXTrH/lMO
日本を未だに軍国だの言ってんの中国人と韓国人ぐらいだろ。
中国韓国の言うアジア諸国→自分たち

朝日新聞の言う国際社会→中国韓国
589名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:07:13.17 ID:USQDCodx0
>>558
>9条の前にマスゴミをなんとかするべき何じゃないかってな

国民のものであるはずの憲法が、国民の手にないからさ。
国民の意思とは無縁な憲法で縛られているのは、実は国民自身なのさ。

だからメディアも安心して”日本を日本人”を貶めることが出来るんだよ。

>そもそも、憲法とは何か。
>憲法学のイロハで言えば、権力に勝手なことをさせないよう縛りをかける最高法規だ。
>この「立憲主義」こそ、近代憲法の本質である。

と書いているが、今の憲法は『権力』だけでなく『日本国民』そのものに『縛りをかける』憲法でもあるのさ。
それがこの朝日の社説に如実に現れているだろ。
まさにこの社説は、”憲法を盾に日本国民を脅している”んだよ。
590名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:07:34.66 ID:eCRMJ4Ud0
記者の願望を嘘や印象操作で散りばめた新聞にどれだけの価値があるんだ?
591名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:08:40.52 ID:roiujDs60
>>576
確かに今でも白人至上主義だな
中韓から歴史問題を挙げられ
連合国からは自虐史を強いられ…

日露戦争は英国の後ろ盾が無かったら微妙だろうな
592名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:08:49.68 ID:lWvyZylx0
>>1
本当に狂人だな
総理の批判記事さえ書かなければいいと言うわけではないからな
覚えていろ
593名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:09:12.00 ID:8bJy5ZxgO
9条なんぞ変えなくてもいいから、有事の法整備と、核と戦略原潜と空母機動部隊を揃えようぜ。

現実の戦争と9条に何の因果関係もないんだし、9条論議するヒマがあるなら、
具体的な防衛&報復手段の議論してた方がまだ建設的だと思うがねぇ。
594名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:09:38.46 ID:qohg2+RoO
憲法9条は世界の宝。
憲法9条は人類の叡知の結晶。
世界の宝の日本独占を目論む極右は、日本から出ていけ!
595名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:10:36.52 ID:ieT6FqyG0
まあ、スペイン、アルゼンチンは二次大戦後も30年に渡って軍国主義
(軍事政権)だったわけで。アカヒの親分の中国、北朝鮮は
>共産制の元で軍国主義
でしょ。北朝鮮は天皇→専制君主なだけ。偉大な”将軍様”だぞ?国民皆兵

体制の問題ではない。歴史で何が悪いか良いかは結果論に過ぎない。
596名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:10:55.28 ID:4QlX6ihD0
今の勢いなら96条改正する必要ないかもな
自民単独で2/3取れるかも
597名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:11:24.96 ID:a2YtI/eJ0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

憲法9条成るものをことなく愛する民主党,社会党,共産党系の議員が売国魂を発揮し、国民を騙してきた教育制度に根源がある。

と言うことは、輿石の行動を見ればこの辺が即刻理解出来よう。

要は、世界中で一番の悪意業を行うのが日本人!!

これがキーワードの「現社民党・共産党・民主党左派」が、巧みにと言うか売国マスコミと結託し、朝から夜中まで嘘八百の作り話。

結末は、すべて日本国がこれだけ悪人である様な話をしている。

民主党の鳩に管でて言った小沢共々、反日プロ組織メンバー??

これは反日プロ組織の教本でもある!!

この辺から,日本国改善に取り組まないと!!

中国、韓国がそんなに素晴らしい国か「輿石」!!

糞朝日、糞毎日、糞犬HK、糞中日、糞民主党、糞在日朝鮮人、糞在日中国人そんなに日本が憎いなら自分らの大好きな祖国にとっとと帰れや!

http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=YLt2QOG87NY

http://www.youtube.com/watch?v=ifzxXy4GAQo

http://www.youtube.com/watch?v=DdfP1t_r-pg

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=XDBQTtO0gYk&feature=endscreen

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
598名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:11:47.30 ID:4cUAR7Sc0
>>594
はいはい、九条以外の憲法を無視するクサヨ乙。
しかも自衛権すら認めない阿呆
599名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:12:00.48 ID:jSKs7dcO0
もはや狂った宗教レベル
600名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:12:21.87 ID:GV3PA8O50
そもそも憲法前文で謳う
>平和を愛する諸国民の公正と信義に…という件は
今の日本の近隣諸国に当てはまらぬものであり
9条維持は国の生存権の放棄に等しいものになりつつある。
601名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:12:36.11 ID:B+0ySQU30
平和を希求する諸国民 というのが近所にいない

この現実に目を背けるのは馬鹿のすること
602名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:13:47.76 ID:j1b6BRHt0
九条と米軍はセットだけど朝日は米軍基地がずっと日本にあっていいのか?
603名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:14:06.60 ID:xiR1i9KY0
マスコミに対する規制の必要性にもそろそろ言及しないとな。
民主主義において議会は国民の信任を得ているが、
マスコミは誰の信任も得ていない。
それが情報を自由に操り、大衆世論を指図しようとする方が危険だ。
太平洋戦争を煽ったのはマスコミだろ?
だったらまず、マスコミにこそ規制をしないとならないよ。
604名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:14:07.82 ID:v7/XGr/TO
『過ちを気にやむことはない、次の糧にすればいい、それが大人の特権だ』とか皆から言われるよ アサピさんw
605名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:14:28.98 ID:Aqio73ot0
9条あれば外国から軍事的侵略などされるわけないならアメリカを追いだして見ればいいよ
中国に尖閣ぶんどられるから
606名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:14:55.42 ID:GV3PA8O50
>>594
そのとおりだ、日本にその世界の宝はもったいない。
ぜひ中国韓国に与えてあげてくれたまえ。
607名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:15:49.54 ID:c84pmmQz0
本当に困るのは朝日が大好きな隣国なんだろうな。
608名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:16:08.99 ID:byK7CfdD0
ではどうやって領土領海を守るの?

米軍抜きでさ
609名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:16:36.85 ID:E2aQYto30
朝日毎日のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓。変えなければならぬ」
610名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:18:09.11 ID:nMGdLqqS0
>>1
戦争煽りまくったのはだ〜れ?
良くその言葉を吐けるものだよなw
611名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:18:59.19 ID:CMhxKws+O
のんびり茶でも啜ってればいい所から何言っても説得力ないわ
612名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:19:00.61 ID:7V2yMdFI0
また官僚操って自民を下野させればいいじゃないんですか?
前回の安倍政権のときみたいに

【政治】朝日新聞記者「政権から情報を遮断されたので、官僚と仲良くなって、追い落としをかけたら安倍政権が本当に潰れてしまった」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367395834/
613名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:19:38.17 ID:qohg2+RoO
>>608
沖縄の新聞だったかな?
「外国の軍隊が駐留していると言う異常な状況は解消するべき。それで防衛力に不安があると言うなら
人民解放軍に進駐して貰うと言う手もある」…とw
614名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:20:37.15 ID:jSKs7dcO0
だいたい、日本には9条があるからと遠慮してくれる周辺国ばかりならいいが、実際は日本が大人しくしてくれていると好き放題できて嬉しいと思ってる周辺国ばかりだろ
615名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:21:19.65 ID:xweaVBF30
自分たちに都合の悪い世論は無視し、また日本人より韓国人の利益が大切な朝日さんが国民主権とか(笑)

大阪市長を部落差別した朝日さんが基本的人権の尊重とか(笑)

世を扇動して軍国主義の片棒担ぎ日本を惨禍に叩き込んだ朝日新聞さんが平和主義とか(笑)
616名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:21:24.27 ID:VogeQbb00
>>23
尼崎の事件って、なぜあそこまでひどいことになったのかの検証をしてないよね。
いつもは警察の失態を、鬼の首を取ったように騒ぐカスゴミが、なぜ事件の検証しないんだろうね。

主犯のババアが自殺したからって、他の殺害した実行犯とか生きてるし、証言取ることは可能だろうし。
あの事件と犯人たちの裁判って、いつ始まるんだろう。
関西の学生なら膨張したいだろうし、ぜひ事件の続報をしりたいよね。
617名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:21:41.38 ID:eCRMJ4Ud0
>>606さんの言うとおりだよ
そんなに戦争放棄が素晴らしいなら
韓国やイスラエルにも薦めてこいよ捏造朝日!
618名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:22:40.44 ID:VBkHlyJv0
基地外敵性国家が三つも隣接してるのに、無防備は自殺行為。
619名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:23:56.67 ID:ceJK4hbM0
朝日新聞はこの世に塵一つ残すな
メディアで最悪な新聞社だ
620名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:24:42.94 ID:tsHeTjvG0
つか、朝日って韓国のメディアだろ?
621三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/05/03(金) 08:25:05.47 ID:wGTx7yxM0
国際社会?アメリカにだろ。
少なくとも中共と韓国にたいしてそんな約束した覚えはないな。
622名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:26:27.78 ID:G/s+Hsme0
日本が攻められらたら新聞紙で戦ってくれんのか?
まわり、キチガイ国家ばかりだぞ
623名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:26:41.37 ID:oPEGMUvn0
最近、頭の悪い層の割合が増えてきたので、戦争はじめて、
ウヨのこいつらをあの世に送りだそうということなんだろう。
日露戦争も太平洋戦争もそう。戦争の後に生き残った
賢い奴が頑張って世の中をよくしてくれる。
624名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:26:49.24 ID:ARLQXyL20
自衛権とそのための軍備の保持ぐらいは記述するべきだろ
自衛隊を高校生の45%が違憲だと考えるのはどう考えてもおかしいよ
625名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:27:30.93 ID:5oDN/gbQO
じゃあ9条があっても軍隊と敵攻撃能力が持てるように補則つけちゃえ
626名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:27:34.15 ID:v2yQwCHEP
自衛権を確固とする憲法改正は良いだろうが、
戦前憲法みたいに天皇主権・天皇絶対にすると、利用する輩が国を歪める。
天皇の統帥権を政争の具にしたり、それに乗じて統帥権で反対派を黙らせた軍部など。

とにかく天皇主権(国=権威者。古代社会の残り火)から国民主権になったのは、
憲法制定の経緯はともかく、進化と言って良い。
天皇なんて生物学的に普通の人間で、権威化された覇権者が後に御輿になっただけ。

一部に居る「戦前憲法に戻したい」な輩はキチガイ。
627名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:27:43.78 ID:9w6BqxliO
変なジャーナリズムで、また国民を不幸にするんだな。
628名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:29:34.83 ID:QEzDM2EC0
>>1
おまえがいうな

慰安婦問題を起こした張本人がふざけたことぬかすんじゃねーよ。
629名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:30:06.66 ID:oPEGMUvn0
>>624
高校の社会科の教師がおかしいというだけのこと。
今の憲法でも自衛権と自衛のための軍備の保持ぐらいできるわい。
できないと言ってるのは一部の左翼教師と、それに乗っかって
アホなこといっているネトウヨくらい。
630名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:30:16.54 ID:N812G0P90
>>1
"団塊射精の憲法九条" なんかイランわw
631名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:30:52.94 ID:uPioRLrF0
アサヒ「過ちを繰り返しても訂正もしなくていいのはアサヒだけ」
632名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:31:03.17 ID:IpN4oPJJO
'


義父によってキーセンに売り飛ばされた売春婦だったのに【 従軍慰安婦 】と捏造報道したのは【 朝日新聞記者:植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0


反日極左肉便器【 朝日新聞 】の捏造記者は自殺に追い込みましょう。


支那の糞舐め糞豚【 習菌平 】の尻の穴をペロペロ舐める【 朝日新聞 】を未だに購読してる人を徹底的に狂人扱いしましょう。


'
633名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:31:31.10 ID:TJeHOzCzO
>>626
まったくだな

久しぶりに真っ当な意見が見れた
634名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:31:36.09 ID:ptHJ5vadi
朝日は、まるで天皇制が戦争の原因であるかのような責任転嫁をしている。
マスゴミ特に朝日新聞が好戦的な世論を誘導して、反対を許さない空気を作ったのが、戦争の原因だ。
今だに空気読めないのを馬鹿にするような記事を載せる朝日は反省していない。
635名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:32:55.41 ID:VzdL9aIc0
日本も戦争やろうよ。
どうせ戦地に行くのは若い連中だし。

ワシは銃後で男日照りの若い女どもと遊んでるからさ。
636名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:33:19.46 ID:ypkST24Z0
【元ネタを探る13】2ちゃんのノリでコラ画像を作り印象操作に励む朝日新聞【新大久保デモ】
http://matome.naver.jp/odai/2136729631329582901
637名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:33:34.78 ID:e0jgYqxW0
これぞ朝日って感じのプロパ記事だね
638三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/05/03(金) 08:36:19.86 ID:wGTx7yxM0
>>626
戦前でも専制国家じゃないですよ。
明治をもっとしっかり勉強し直しておいで。
639名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:36:34.37 ID:Jghsn71k0
どこのバカかと思ったらまたアカヒか
640名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:37:46.54 ID:IpN4oPJJO
'


義父によってキーセンに売り飛ばされた売春婦だったのに【 従軍慰安婦 】と捏造報道したのは【 朝日新聞記者:植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0


反日極左肉便器【 朝日新聞 】の捏造記者は自殺に追い込みましょう。


支那の糞舐め糞豚【 習菌平 】の尻の穴をペロペロ舐める【 朝日新聞 】を未だに購読してる人を徹底的に狂人扱いしましょう。


'
641名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:38:10.39 ID:Qp1xXOXz0
>>614
日本には9条があるから世界から尊敬されテロの標的にもされないのだとかいう
お花畑政党もある
・まず世界は日本に9条があることなど認識していない
・アルジェリアでは標的になった
・どんな状況下でも戦争(武力の行使)をしないなどかえって相手の軽侮を招く
 実際中国軍は日本の艦艇に射撃レーダーを照射している

すすんで他国に戦争しかけないという条文は大事だと思うけどね
642名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:39:02.01 ID:AvrCKx9O0
朝日、なんでおまいごときに命令されないといけないのだ
てめぇ国民を馬鹿にしてんのか?
おまいごときクソ新聞にどやかく言われたくはない
判断は有権者が下す、てめぇらごときが何偉そうそうに判断してんだよ
643名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:39:02.83 ID:ceJK4hbM0
朝日新聞は消えろ
644名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:39:19.03 ID:JTfG3hwh0
>>1

白人達がアジア人を侵略し奴隷としてコキ使っていたのを解放した日本が過ちを犯したのかね?
645名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:39:58.64 ID:YT2fsbu80
新聞、テレビが特定の政治団体や外国の手引きしてるわけだから、少なくともテレビの格安での電波利用料は
廃止したうえで、自由な入札に移行すべきだろ これでは特定のプロパガンダのみ垂れ流される異常な状態のままだ
646名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:40:01.71 ID:qnZop8tw0
やっぱ九条は必要だな
ネトウヨの馬鹿さを見てるとやはりきちんとした歯止めは必要だ
九条の廃止は殺人を罰する法律をなくすようなもの
明治維新以降の過去の戦争全てで先に戦争を仕掛けてきたこの国は
また近隣諸国相手に戦争をやるに決まってる
今度こそ天皇家は取り潰しだろうな
647名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:40:37.19 ID:BTlq87N+O
キチガイ新聞
648名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:41:53.85 ID:LMwMavxgO
まず、朝日新聞が自らの過ちを認めなさい。
649名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:42:11.11 ID:uPioRLrF0
従チョン慰安紙
650名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:42:59.25 ID:+Jd6dU/r0
 
さっさと武力で竹島を取り戻そう
651名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:43:09.94 ID:v2yQwCHEP
>>638
立憲君主に近くても、上記の様な問題が起きる。
そもそも普通の人間が現人神の様な立場の戦前憲法に戻したがる輩はキチガイ。
652名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:43:10.07 ID:rzuz3pp+0
「痴漢撲滅」「火災予防週間」「交通安全都市宣言」「飲酒運転追放宣言」
こういう看板を出すのは気持ちが良いし、基本的に誰からも責められない。
でもこんな宣言をいくらしたところで、安心も安全も確保できない。

痴漢が良くないなんて誰だってわかってる。
でも鉄道会社が「痴漢撲滅宣言をしただけ」では痴漢は無くならない。
具体的な、実力行使を含んだ防止策を実施しないと意味が無い。
まあそれでも宣言するだけで全ての痴漢が無くなるというのなら、一切の痴漢防止
策を放棄してみればいい。

もちろん実際に痴漢の被害に遭っても警察という暴力装置に依存するのは禁止だ。
無抵抗で痴漢に体を晒せば痴漢は無くなるのなら、憲法九条にも意味がある事になるが。
653名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:43:27.36 ID:AsI0tzOq0
>特に9条は、二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束という性格もある。

いつ憲法は国際条約になったんだ?

>かつての天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓が、その背景にある。

天皇制が戦争を招いた原因だとも言いたいのか?
654名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:43:55.96 ID:Py1PJiUr0
北朝鮮が核撃つと脅迫緊張してるときとか
中国がレーダー照射や戦闘機とばしてきたとき
9条信者はすでに死滅した
655名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:44:00.32 ID:22ZrGlj50
>>624
いやどう考えても違憲だよ
自衛隊は今すぐ廃止すべき
656名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:44:01.06 ID:A1p9j1Lj0
国民の意思を示す国民投票を必死に隠し実施させないように必死なブサヨ&マスゴミ。
そんなに真実を見るのが怖いのか?
657名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:44:18.97 ID:6HSv8gN40
過ちを繰り返せるぐらいならいいが、逆方向にいき過ぎたんだよ!
今の時代、侵略戦争ができるならやってみろ! 日本のような小国が一国では何もできん。
鳩山のいう東アジア共同体がもっとも危険!
658名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:45:25.62 ID:s1kXGqSh0
9条が無ければ、北チョンによる拉致は防げた。
ただ9条は敗戦国日本に付けられた首輪みたいなもんだからな。
どうなる事やら
659名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:45:45.14 ID:9X4SIIQU0
>>629
じゃあ憲法学者が軒並み「自衛隊は違憲」と言ってるのはどういうわけだ?
660名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:46:21.17 ID:PbViRTCU0
>>651
憲法を崇めて、憲法は神聖不可侵なので改正は無効だとか言い出してる新聞社が2013年の目の前にあるんだが
この新聞社が問題なだけじゃないんですかね、どこに入れ込むかの違いだけで。
661名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:47:21.70 ID:3vKVhlC40
憲法9条が無かったら、北朝鮮による拉致家族の悲劇は未然に防げていたかもしれない
日本海で不審な北朝鮮船籍を合法的に排除すらできない日本の憲法
アルジェリアでは、日本人が真っ先に標的になったらしい
これも憲法9条があるせいで、日本は絶対に反撃しない事を世界中が知っているせい
綺麗毎で動いているわけではない国際社会で、憲法9条は足枷にしかならない
夢見る夢子さんの日本人は、民主党政権下での体たらくでやっと目覚めたのさ
もう、憲法9条では、日本を守ることなんてできないって良く理解しているのに
日本のマスコミは、何時まで国民に嘘をつき続けるのだろう
662名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:48:07.72 ID:gqnLd54Y0
       ∧∧
       / 中\  憲法改正を阻止しなさい。 ゆけ、朝日。
      (  `ハ´)
      ( ⊃┳⊃
      c(_)ヘ⌒ヽフ
     ( 朝(-@∀@) アイゴー
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃

【朝日新聞】 「きのうの紙面に、『女性の61%が9条維持』という世論調査結果が載っていた…守り伝えるべきものは何か、考えたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367522665/l50
【朝日新聞】 「憲法改正…歴史認識や領土問題で近隣諸国との摩擦高まるなか、それが日本の安全を高める結果もたらすとは思えない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355449352/l50
【調査】憲法9条は変えないほうがよい55%、日本の平和や東アジアの安定に役立つ66%−朝日新聞[12/05/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335970524/l50
【社会】 「9条改正したら貿易不安に」「国を守るには、軍備よりもODAに力を」…関学大教授・村尾信尚さん (朝日)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209958357/
【社会】 「『9条、変えたらあかん』とする戦いを!」「9条、世界の人が欲しがってる」…朝日・伊藤千尋氏ら
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177928737/l50
【マスコミ】 「一日独裁者になって、苦しむ人を救いたい」「憲法9条にノーベル平和賞を」…朝日新聞に寄せられた「私の夢」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199469223/
【朝日社説】 9条のおかげで自衛隊はイラクで戦闘しなかった、北朝鮮等に「日本を見ろ」と言えることが大事 [01/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167637696/
【朝日新聞社説】防衛省 憲法改正とのかかわりが気がかり 憲法9条のもとでの自衛隊のありようは今後も変えてはならない
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167875053/
663名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:49:15.77 ID:ri4066kh0
ここまで頑なに変えるなと言われると変えたくなるのが人情ってやつ
664名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:49:16.90 ID:AvrCKx9O0
だから問題をすり替えるなよ
9条がどうたら言うのはかまわないが新聞社が命令口調で
言うのはおかしいって言ってんだよ
最終判断は有権者にあるんであって新聞社になどあるわけがないと言っている
9条が必要なのか改正すべきなのかを議論させしちゃいけないってのはどうなんだ
結局このクソ新聞は9条は聖域だから触るなと命令してんだろ
そんなことがなぜ言えるんだと、一体何様だと。
665名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:49:19.74 ID:yAi4L4dh0
公務員の給料を下げろ

公務員優遇は、官民差別で違憲だ

天下りは違憲だから死刑にしろ
666名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:50:14.84 ID:JCr/IL+y0
>>1
戦争を起こした過ちは武力の放棄で償わなければならないというのなら、世の中からとっくに武器という武器が
無くなってなきゃおかしいんだがね。
667名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:50:33.26 ID:Qp1xXOXz0
解釈改憲も限界だわい
海上自衛隊の戦力は実質米海軍に次いで世界2位だぜ
「戦力は無いんだ〜♪」式の現実逃避じゃむしろ戦力を拘束する力にならないだろ
668名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:50:39.88 ID:Py1PJiUr0
今や9条は日本を蹂躙したい特アにとって
もっとも都合のいいモノでしかない
どこ見てるの朝日新聞
669名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:51:01.67 ID:sLR+st9Y0
朝日新聞は長い間日本を陥れてきた反日新聞社である。
南京事件、竹島問題、靖国参拝(朝日新聞記者加藤千洋が扇動)、
従軍慰安婦などの外交問題は、朝日新聞が切掛けをつくり、
焚き付けた政治問題である。
さらに朝日新聞は中国共産党から便宜供与を受けている組織です。
普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を主催するか?
完全に朝日新聞は中国共産党に取り込まれた新聞社と思います。
スパイ取締法が必要なレベル。

従軍慰安婦のようにこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問し、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、
中国は徹底的に反日教育を続け、韓国は永遠に日本にタカリ続けます。
670名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:51:08.91 ID:qohg2+RoO
>>606
>>617
だよねだよねだよね。
世界の至宝とも言うべき人類の叡知の結晶である憲法9条の日本独占を目論む「憲法9条を守る会」みたいな
極右主義者はマジで日本から追放して欲しい。
671名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:51:24.21 ID:cJx3/Eal0
交戦を本気で放棄したいなら
自衛隊を含めた戦力の保持の禁止を憲法で明確に禁止しないとな
672名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:52:02.13 ID:TFI7Kh150
>>665

能力による待遇区別は違憲でなし

職務専念の義務を果たさないのに税金から給料をもらっている
公務員は完全な違憲の存在。

教職員、現業員、組合員などの公務員だ
673名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:52:21.93 ID:jHxUKYY10
中国が尖閣に侵入してから9条は存在の根拠を失った。
戦争の抑止力になっているのは日米安保同盟であって、9条ではない。
今すぐにでも9条は変えて、戦争抑止力を高めないとならない。

戦争するために9条を変えるのではない。戦争しないためである。
674名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:52:26.66 ID:JCr/IL+y0
なんで日本だけがそうしなければならないというのか。
未だに世界には、他国の領土や権益、資源を武力を以って奪い取るのが当然と考えている
輩がいくらでもいるというのに。
675名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:52:44.70 ID:hj8qD8QN0
国際社会が平和を約束してないんだから、9条改正は仕方ないな
96条改正はどうかと思うけどね
676名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:52:49.30 ID:A1p9j1Lj0
憲法9条を唱えれば何でも解決(9条教儲)
677名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:53:16.76 ID:a5AWY2U/O
変えられたら特亜が対馬や尖閣を侵略できないもんな。
678名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:53:36.30 ID:k/ga6jBo0
>>1
>【朝日新聞】 「9条は二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束。
> 天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓。変えてはならぬ」

そうそう、そう思ってた
昔はね
679名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:54:01.97 ID:Yx4BgXT10
お、オレは頭悪いから難しいことはわからないんだが、
朝日新聞のアニキの言うことはいつも間違っていたから
なんだかわからないが9条改正に賛成することにするぜ
680名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:54:02.52 ID:6qQS9PWs0
日中の間に立って争いの種(靖国、慰安婦など)を積極的に取り上げ両国の感情を煽り、
反省のかけらもなくまたしても戦争の種を作り出す旭日旗の新聞とは
681名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:55:57.32 ID:AsI0tzOq0
>>626
>一部に居る「戦前憲法に戻したい」な輩はキチガイ。

こういった輩が問題をややこしくしてるんだよな。

96条の改正無しで9条を改正するのが一番いいと思うのだが、
9条に触れるとバカサヨがファビョって冷静な議論にならないからな。

9条の理念は残しつつ、ちゃんと国や国民を自衛できるものに改正することは
可能だと思うんだ。
682名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:56:35.04 ID:FBqSAj1LO
反日売国の捏造新聞がこう言うのなら

絶対に変えるべき憲法か・・・
683名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:58:13.72 ID:HFR9p88W0
最終的に憲法を変えるのは
国民投票の得票数の過半数。

つまりこいつらは国民投票に反対してるんだぜ。
684名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:59:10.82 ID:g9w5vdeC0
好きで戦争したわけじゃないだろなんで日本が悪いことになってんだよ
685名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:59:14.04 ID:UJJUENeoO
逆に問う
韓国中国は日本軍が怖いんだろwwwwwwwwwwww
情けねー(∩∇`)
686名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:59:48.90 ID:4qshklhhO
何故、日本にしか存在しないのか?
話はそこから始めてくれないか?
687名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:59:54.47 ID:AsI0tzOq0
>>646
9条廃止論なんてごく少数だろ。
いまあるのは9条を改正するって話だ。
688名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:00:22.49 ID:1K+jeOOI0
博文他の義解よく読めや
ちゃんと戦力を保持した上での縛りで無いと立憲制ではない
9条改正は必要だな
689名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:01:00.81 ID:kwrSa/EW0
一方で今の憲法でも戦争できるとか言い出してるし何が言いたいのか判らん
690名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:01:03.78 ID:KRMre6/vO
>>646
バカで能無しなのは、どう見ても、あんたら親中親韓反日左翼w
それは、民主党が見事に証明してくれた事じゃないかww
691名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:01:15.71 ID:HAot8yOLP
いつから憲法が国際社会への約束になった?
692名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:01:20.89 ID:PKqQ3Qfv0
>>1
朝日新聞を筆頭に、好戦気分を煽ったんだろうに・・・・
マスコミがまともな報道をしていれば、悲惨な結末にならなかったんだよ。
693名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:01:44.37 ID:ymsGIx5/0
>憲法には、決して変えてはならないことがある。

マスゴミにそんな権限はないから、変わるときは変わる
694名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:01:55.11 ID:eCRMJ4Ud0
>>683
憲法に従えない奴等が憲法を守りたいって笑っちゃいますよね
695名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:02:26.42 ID:JCr/IL+y0
>>681
国防の観点だけにたったとしても、最低でも9条に加えて76条の改正が必要。
ついでにいうと、世界観が狂いまくってる全文は全て変えてしまう必要がある。
この世の中には、「平和を愛する諸国民」よりも、他国から武力でもって領土や資源を奪うのを
当然の事と考えている手合いの方が遥かに多いというのは、この60年の間に嫌というほど
思い知らされた事だ。
696名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:02:54.21 ID:WxlUbItS0
で、9条を改正するとどこの人が困るの?
中国? 韓国? アメリカ? 少なくとも日本のためを考えた論説じゃないよね
697名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:03:18.46 ID:1f/HQoMN0
果たして何が過ちなのか?
698名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:03:31.98 ID:O6PPhs8g0
過ちって?

真珠湾攻撃か?

電信が遅れないようにって意味?
699名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:04:38.03 ID:+Jd6dU/r0
 
最初に記念の一発ぶち込むのは竹島だな
竹島を棚上げにしてきたから日本は弱腰だと
中国も勘違いして尖閣に出てきた
700名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:04:55.91 ID:SzxKEaWC0
カシミールに越境した中国軍にいえ。
それより、アカヒ報道したか?
それから、不思議になんでお前のとこだけ、チョンが社旗に因縁つけせんの?
701名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:05:33.52 ID:oPEGMUvn0
>>659
自衛の範囲を超えているから(周辺事態法のからみでも)
702名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:05:58.38 ID:gqnLd54Y0
東京裁判の影響は原爆の被害より甚大だ

 パール博士は広島の原爆慰霊碑に献花して黙祷(もくとう)を捧げた。
 その碑に刻まれた文字に目を止められ、通訳のナイル君に何と書いてあるか
訊かれた。『安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから』・・・、
博士は2度3度確かめた。
 その意味を理解するにつれ博士の表情は厳しくなった。
 「この《過ちは繰返さぬ》という過ちは誰の行為をさしているのか。
勿論、この碑は日本人が日本人に謝っていることは明らかだ。
それがどんな過ちなのか、私は疑う。ここに祀ってあるのは原爆犠牲者の霊で
あり、その原爆を落とした者は日本人でないことは明瞭である。落とした者が
責任を感じ《2度と再びこの過ちは犯さぬ》と言うなら肯ける。
 この過ちがもし太平洋戦争を意味していると言うなら、これまた日本の責任
ではない。その戦争の種は、西欧諸国の東洋侵略のため蒔いたものである
ことも明瞭だ。
 さらに、アメリカはABCD包囲陣を作り、日本を経済的に封鎖し、石油禁輸まで
行って徴発した上、ハルノートを突きつけてきた。アメリカこそ開戦の責任者である」
 このことが新聞に大きく報ぜられ、後日、この碑文の責任者である濱井(はまい)
広島市長とパール博士との対談にまで発展した。
 このあと博士は私に「東京裁判の、何もかも日本が悪かったとする日本統治の
戦時宣伝のデマゴーグが、これほどまでに日本人の魂をダメにし、奪
ってしまったとは思わなかった」と慨嘆(がいたん)された。
 そして「東京裁判の影響は原子爆弾の被害よりも甚大だ」と嘆かれた。
ttp://www.geocities.co.jp/Berkeley/7154/11-2.html
703名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:06:08.94 ID:wt3hcVlNP
愚民どもに憲法改正の判断を委ねてはならない。

こうですね。
704名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:06:20.48 ID:6Ai549xn0
中国様が空母つくってますけど、そっちのが国際社会への脅威じゃないんですか
705名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:06:26.65 ID:ULNWJ28U0
反省したつもりでいる単なる宗旨替え馬鹿が日本をダメにしてるんだよ、朝日、お前の事だよ!
706名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:06:38.37 ID:jXkkK/WpO
天皇制なんて用語は左翼用語。
天皇=日本
707名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:06:39.39 ID:CvVsbu0x0
9条があるから
中国さまが傍若無人で
日本を攻められるのですよね。

あと邪魔なのは
在日米軍ですよね。
708名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:07:14.78 ID:UJJUENeoO
キムチ野郎は弱小軍だから日本が9条撤廃すると怖いだとよwwwwwwwwwwww
709名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:08:00.92 ID:pIWsEY/x0
中国がブーブー文句を言いながら、
この前の暴動みたいに日本人を殺したり、
軍閥と呼ばれる山賊が日本人を殺すような
中国大陸で日本人を守っただけだろ。

ウィルソンは人種差別に反対できない。
彼の支持母体が差別主義だし。

ルーズベルトは筋金入りの反日。
政治的反日じゃなく人種差別に基づく反日。
ナチスとユダヤ人の関係。
ナチス以外に自国民を収容所に入れたのはアメリカ。
ナチス=アメリカの民主党
アメリカ民主党と戦うのはナチスと戦うようなものじゃん。

こんな状況では何やっても日本人に非があるように宣伝される。
朝日がやってることと同じ。朝日は戦争を招きたいのか?
710名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:08:07.86 ID:HFR9p88W0
>>684
負けたからに決まってるだろ。
正しい戦争、悪い戦争などありえない。
711名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:08:11.30 ID:BTlDK+zk0
反日はキチガイカルト まさにその通りって見本
712名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:08:14.90 ID:ddyeYhvw0
九条は世界最強。

これさえ持っていれば外国は決して攻めてこないニダ!
もし侵略されたら黙って、殺されちゃえばいいんだニダーーー!!!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ∧,,∧      / `ー一′丶
     <#`∀´>    /   : : :: :: :::::ヽ 。oO( ばかじゃないの・・・ )
      >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
───ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
            \=::|. i       、 : ::::|____
            \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
              \      : :::| : :::|::::::|;;;|
713名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:08:23.85 ID:LaT+/5Ao0
>>697-698 >真珠湾攻撃か?電信が遅れないようにって意味?
あれは外務官僚がパーティか何かで遅れたんじゃなかった?陰謀論では
ルーズベルトがわざと遅らせた事になってるけど。
714名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:08:54.22 ID:4mbEV4U20
「国際社会への約束」を反故にする周辺国がある以上日本だけが平和主義を
唱えればとなえる程「なめ切って不法占領や恫喝する国」があっては理想は
言っていられない。最低限国家の存立の為には9条を改正し最先端兵器で武装し
外交で優位に立つ軍事力は不可欠だ。
715名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:09:18.32 ID:frlCCYv70
9条のおかげで日本は平和でいられた
美しき9条を極右安倍の手から守らなければならない
戦争なんて国民は望んでいない
716名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:09:34.04 ID:6SXKMB870
####

戦争を一番煽っていたのは「捏造」の朝日新聞だろ


####
717名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:09:52.15 ID:QhT0HV0v0
従軍慰安婦を捏造した朝日新聞に価値を語る権利はない
718名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:11:00.31 ID:jHxUKYY10
中国が尖閣を侵略してきたのは、日本が竹島侵略を放置してきた結果だよ。
習近平は、韓国が戦後してきたことを真似てるだけ。
竹島の侵略をマスコミが国民に知らせないようにしてきたのは、
日本のマスコミが国民のために存在していないことの証明になってる。
719名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:11:24.21 ID:yeegDfJl0
尖閣上空を中国軍機が40機超飛んで前代未聞の威嚇したんだってな。
720名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:11:30.24 ID:TK+IU6iK0
正論
君が代を歌うような右翼は逮捕するべき
721名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:11:47.55 ID:vUoxB1jz0
>>1
9条が変えられるようになるから、憲法を変える仕組みを作ってはならぬ!
9条絶対真理!9条不変!

どんだけ原理主義者なんだよw
722名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:12:10.55 ID:SzxKEaWC0
>>715
アメリカの後は、今度は中国が望んでるんだよ。日本を侵したいとw
723名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:12:36.71 ID:jXkkK/WpO
安倍総理が日本国憲法は無効と宣言すれば済みます。占領軍の憲法を改正じゃなく憲法無効で大日本国憲法にもどしましょう。
724名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:12:49.60 ID:HFR9p88W0
天皇「制」は左翼用語。
そのつもりがなければ
使ってはいけない言葉だよ。
725〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/05/03(金) 09:13:37.01 ID:dqs9IL860
すいません・・・国民はすべてまるっとお見通しなんですけど

【犯罪】中韓と手を組み日本を侵略している朝日新聞「武装放棄憲法を変えるな!」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1367533788/
726名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:13:51.61 ID:OW8FRdAFO
9条は良いんだけどさ
竹島に関しては反撃してもいいぐらいの事されてるよな
727名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:14:23.48 ID:5XrRZGwf0
時代錯誤
728名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:14:53.10 ID:KkL+vSFo0
進駐軍が作ったんだけどね
頭が悪い朝日は解からないんだな
729名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:15:00.83 ID:lrrarxVZP
永久に続くものなど無いというのに
730名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:15:11.62 ID:Oh7uYsRx0
東亜日報ハ・ジョンデ国際部長いわく
「今回の訪問で朝日新聞記者の中には隣国との善隣友好を重視する合理的な愛国者がたくさんい
る事を新たに確認した。彼らは安倍政権の神社参拝と歴史歪曲、平和憲法改正の動きを強く批判
し隣国との共栄が目標でなければならないと強調した。韓国人とやはり同じ考えだ。」
731名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:15:35.28 ID:eFfX7P430
中韓が出て行くのはOKってかwww
732名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:15:58.95 ID:ZCm5fri90
憲法9条は産業廃棄物
733名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:16:05.03 ID:e0VhEu070
連合国が日本を骨抜きにする為に押し付けただけだろ。
日本みたいな小さな島国があれだけの戦いをしたんだから
連合国にしてみればそりゃ怖かったんだろ。
734名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:16:05.54 ID:s9aOM3X60
二度と日本が武力でアメリカを脅かさないためだろ
その辺の分析すらできないのかこの馬鹿新聞は
735名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:16:08.77 ID:jXkkK/WpO
アカヒは基地外カルト集団
736名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:16:19.86 ID:Mpgo4U62O
日本人が言ってるならともかく
朝鮮人が言ってるんたから話しにならない
737名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:17:36.18 ID:RObxyUwA0
9条信者って、9条無くなったら絶対戦争になるっつって
日本にしかない9条は素晴らしいとも言ってるけど
じゃあ日本以外は常に戦争状態なのかよって
矛盾してるよね
738名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:17:56.56 ID:SzxKEaWC0
北の朝鮮人スパイいっぱいいるんですけどw
アノニマス(国際的ハッカー組織)が公開した、日本国内に潜伏する朝鮮総連の関係者一覧

ASAHIネット H・キタ
h-kita0613 $P$BTJ0rK2XDjMtqdpM6RME/1KV4ddAkK. h-kita0613 [email protected] 2012-11-05 7:40 0 h-kita0613 0 0
ASAHIネット ジンサン
jinsan $P$BHEpDLhExPhEMdv1p16bJUC7kurFhs/ jinsan [email protected] 2013-03-28 1:00 0 jinsan 0 0


株式会社テレビ朝日  李(リ)
leej $P$B/T.fOaR805Xgw7m3GqJvAQokvS1Cq1 leej [email protected] 2012-11-16 1:24 0 leej 0 0


http://zainichi.ninja-x.jp/SOREN-MEMBERS-JAPAN.htm
739名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:17:57.33 ID:oPEGMUvn0
>>713
糞役人のタイプが遅かったということだろ。別に宣戦布告なんてやるつもり
なかったんだし関係ない。攻撃時間通りに渡したとしてもアメリカはなんか
いちゃもんつけてくるよ。
日本の誤りは、アメリカと一緒に満州開発をしなかったこと。独占は良くない。
740名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:18:48.96 ID:PI+TME/v0
馬鹿な新聞とか放置してるのが私たちの過ちじゃないの?
741名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:19:08.53 ID:0fONW7vLO
日本の敵はチャンころとチョン

今の憲法はチャンころとチョンの危険性を想定していなかった!危険性が増した以上は憲法改正せざるを得ない。
742名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:19:10.06 ID:UAhZAW2/O
朝日新聞は己の戦争責任を軍部に転嫁するために軍国主義批判している
その延長線として護憲に帰結する
743名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:19:11.56 ID:xLM2M+LZ0
俺には判断しきれない所だが、朝日の逆を言っときゃ間違いないだろ
744名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:20:18.63 ID:/+/hNPGOO
さらっと「天皇制のもとで」なんて言うのがいかにもだな
745名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:20:43.56 ID:oG8tJ17c0
バカじゃねーの
過ちなんてとっくに繰り返しまくってんじゃねえかw
笑わせんのもいい加減にしろやクソ新聞w
日本が9条守ってるうちに世界中戦乱真っ盛りだわ
寝ぼけた社員が書いてゴミクズみたいな老害が検閲した記事を垂れ流してんじゃねえわw
746名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:21:27.50 ID:oeXsy7x30
9条より国民主権のほうが大切だろ。
747名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:22:07.79 ID:SzxKEaWC0
>>733
あらかた植民地なくしたからなw
小和田がとりいっているオランダの反日なんてその典型。
748名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:23:00.47 ID:xpTr+VZ20
9条を崇拝しても意味が無い事を
中韓朝が証明しているのに
749名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:23:15.54 ID:ISvogTLv0
終戦2ヶ月後マッカーサーから幣原首相に憲法改正手続きをただちに着手するよう命令される
翌年2月日本側草案をGHQに提出するも話にならないとして、一方的にGHQ草案を手渡される
基本条項を修正しない条件で帝国議会で審議の後、慌ただしく11月に正式に交付される
しかし連合国で構成された極東委員会は、日本国民が検討する十分な時間がほとんど
与えられていないとしてマッカーサーの独断専行に深刻な疑問を投げかけこれに反対した
750名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:24:08.85 ID:rxzmWkkT0
今年の(-@∀@)も平壌運転ニダ
751名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:25:09.12 ID:HFR9p88W0
国民に戦争を煽ったのが朝日新聞であることは
当時の新聞の縮刷から明らかに読める。
今もなお従軍慰安婦、南京大虐殺、民主党政権
など国民を煽って戦争を起こそうとしてる。

憲法改正=国民投票。
朝日新聞が一番恐れているのは
彼らの言う愚民が国家を考えはじめることだから。
憲法改正には絶対に反対するんだよ。
752名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:25:56.69 ID:mzWpqvA/P
朝日がこういうのを書くから改憲賛成の人間が増えるってわかんないのかなぁ?
753名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:26:13.51 ID:cXjNDp2E0
同じ過ちをチベット、インド、ウイグル、フィリピンにしようとしてる中国が目の前にいるわけだが…
無抵抗で領土奪われろってか?
754名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:26:40.48 ID:4cThO2wk0
憲法は自国のあり方を決めるものであり、他国との関係性などどうでもいい
勝手に他人と約束した気になってるだけで、相手がその約束を守る義務があるわけがない
事実、ロシアは北方領土を返さず、北朝鮮は国民を拉致し、韓国は竹島を不法占拠し、中国は尖閣にちょっかいかけてる
誰がそんな約束を守っているというのか、言ってみろ
755名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:26:50.92 ID:eCRMJ4Ud0
社会党みたいに違憲だが合憲と、きちんと法改正、どちらがスマートかなんて論ずるまでない

自衛隊は事実上軍隊なんだからきちんと明記すりゃ良いだけ
交戦権なんてあって当たり前
その為の自衛隊なんだからさ
756名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:27:02.39 ID:kTOV2Skp0
9条があるかどうかなんて関係ない。
戦争を回避するにはひとえに外交力を高めること。国際世論を味方に付け、多数派
に回り、孤立を回避し、自国の信任を得られる努力を怠らないこと。

むろん、自衛力の保持や、いざとなれば武力侵攻も可能な戦力の保持は、外交力
を高める要素の一つ。
757名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:28:41.28 ID:rrv+etCM0
一度やらせてみてはいかがでしょうか?
日本の新聞です。
758名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:28:46.11 ID:E8Jag6Wa0
戦後民主主義というマインドコントロールにかかっているだけだ。
憲法改正しても特に問題は無い。
普通の国では必要があれば何度でも改正している。
759名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:28:56.92 ID:HFR9p88W0
>>753
同じ過ちなどではない。

チャイナが存続の危機のために
チベット、インド、ウイグル、フィリピン
を侵略してると思うのか?
760名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:28:57.81 ID:/ym1Juu4O
先の戦争を過ちと言う段階で反日。我々の祖父は犯罪者だったのか?
もう自虐思想は戦争2代目3代目の我々が撤廃しよう。
761名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:29:03.87 ID:Ak11ahTg0
自分たちが気に食わない政権は報道で潰してやれ!が実行出来る
朝日新聞さんに言われたくないですわ
762名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:29:36.16 ID:UQVjqc6u0
国民を煽ったのは朝日新聞
763名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:30:18.39 ID:SzxKEaWC0
占領下の米軍を前提にして、9条があった。
サンフランシスコ平和条約で、国際法上GHQの政策・法令は全て無効になっている。
いつまでも米軍の洗脳のまま自縄自縛してる必要はない。
764名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:31:12.80 ID:oG8tJ17c0
いくら殴られても絶対にオレだけは殴り返しませんなんて誓約書があるかバーカ
逆によくこんなもんで何十年もやってこれたわw
765名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:31:24.72 ID:eCRMJ4Ud0
過ち?
だったらもっと強い軍隊持とうぜ!
766名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:31:33.03 ID:L+bB9pZp0
日本人は朝日新聞が日本人によって書かれた新聞ではないことを
日増しに理解するようになってきたと思う。
767名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:32:43.83 ID:7d5zxn7V0
在日朝鮮人の皆さん今まで乙でしたwwww
どうぞ祖国へお帰り下さい(笑)

【韓国兵役義務】「在日などの在外同胞は祖国を助けて欲しい」兵務庁が兵役呼び掛け、各国へ召集派遣

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367537217
768名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:33:04.45 ID:6GKKWgpB0
二度と戦争をしないために
改正して攻められる戦争を防ぐべし。
769名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:33:15.58 ID:fNAy2CIZ0
米本土で食い詰めた共産主義者の巣窟であるGHQが、
日本にトドメを刺すために押し付けた約束。
770名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:33:18.28 ID:jHxUKYY10
とりあえず日本がしないとならないのは、アカと朝鮮勢力の排除だろ
スパイ防止法、民団総連の非合法化、在日特権はなくさないとな。
771名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:34:42.04 ID:GfuZYGSr0
現在進行形で侵略を受けているのに,問題意識が薄弱なことに驚く。
憲法九条では日本を守ることができないという教訓も学ばないらしい。

我々は日本を守り生き残るために憲法を変えて自衛力をつけたい。

太平洋戦争は理不尽に生活必需品を禁輸されたための「自衛の戦争」だったことは明白だ。
特ア御用達法官新聞日本語版などふざけるなと言いたい。
772名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:34:45.29 ID:HFR9p88W0
日本人に過ちがあるとするなら
朝日新聞に煽られて
勝つ見込みの無い戦争を始めたことだ。

もう日本人は新聞に煽られたりしない。
773名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:34:51.76 ID:HsiUPHXo0
軍国主義は嫌だが
目の前に強盗が凶器を振りかざしてるのに自分で手足を縛ってるのも嫌だ
774名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:34:57.25 ID:r2DT+X4l0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょうせんにかくへいきでおどされて
こどもとかかぞくをまもらなくていいの?wwwwwwwwwwwwww
>>1ひげきをくりかえさないためにけんぽうをかえるんじゃないのかwwwwwwwwwww
775名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:35:00.34 ID:7dxzSrec0
何かについて、そこは不可侵、絶対に変更できない!としちゃうことこそが、
あやまちの領域に入っているということが分からんのかな?

政権について是々非々で論ずるより、思想ありきで論ずる戦前と何一つ変わっていない
新聞社だからしょうがないか。
776名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:35:16.58 ID:SzxKEaWC0
>>769
憲法作成に関わったベアテ・シロタ・ゴードンは共産党員だった。
777名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:35:23.98 ID:04x9T2LFP
天皇制は関係ないだろ
むしろ当時の新聞こそが軍国主義を盛り上げた張本人
778名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:35:31.42 ID:fNAy2CIZ0
占領憲法を墨守している腰抜け国家が、
国連憲章の旧敵国条項廃止を求めるとか、滑稽極まる。
まず自分の足元を固めろよw
779名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:35:36.10 ID:kQvSkyWw0
このオナニー文を900万人も読んでることが不思議
日本終わってる
780名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:35:52.96 ID:rxzmWkkTO
9条みたいな文字の配列だけで平和を維持しようとする考えがあさはかだ。
平和を維持するものは、繊細な軍事バランスでしかあり得ません。
そのバランスが崩れると、必ず戦争が起こります。
その法則性はどんなイデオロギーや価値観をも乗り越えて行きます…。
781名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:36:44.13 ID:T+sLxFoJO
過ち=戦争に負けるコトだからな。
782名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:36:56.98 ID:Qp1xXOXz0
共産党が共産党の大嫌いなはずのアメリカ考案の憲法を宝石のように言っている
なんなのこの人たち・・・
783名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:37:23.80 ID:IAI8wfs6O
朝日は捏造や誤報ばかりで、日本にとっては碌な事してないですよね…
そんな反省の欠片も無い人達の話を聞く理由が有りません。
784名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:39:21.59 ID:kPaVQfcQ0
きゅーじょーいらねーよ
785名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:39:21.82 ID:SzxKEaWC0
>>783
あの生姜の話を毎日聞かされるようなもんだ。
頭が悪くなるちゅうか、狂うw
786名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:41:01.19 ID:3/Ia3Kbg0
>>1
侵略戦争と防衛戦争は区別してかんがえようよ
今の日本が他国の領土をうばうために軍をおくるなんて、誰でもわかるように、
100%ない。
が、他国が日本の領土を侵略したときも、ただ黙ってケツとサイフを差し出せ、というのか?
787名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:41:04.97 ID:EvZEGssI0
9条がなかったら、日本はベトナム戦争やイラク戦争に参加させられていただろう。

9条があったからこそ、戦争をしないで済んだのである。
788名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:41:21.06 ID:fjHjTxA+0
なんで日本の戦争が過ちという考えなんだよ

それであればすべての戦争が過ちということになる


中国北朝鮮の侵略や脅威に対して場合によっては戦争もありうるという考え方は
過ちでもなんでもない
789名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:41:26.78 ID:K2b3L5yj0
故・東条由布子さんを偲ぶ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20099397
平成25年2月13日 東条英機総理大臣のお孫さん・由布子さんが肺炎のため亡くなりました。享年73歳でした。
790名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:41:52.28 ID:UeyWp9Nu0
なんで9条改正=戦争になんの?アホなの?
791名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:41:53.04 ID:DS5Ri2n+O
朝日新聞論説の逆を行けば日本はハッピーになれる法則だな。
792名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:41:59.91 ID:IXhSE/i80
9条にこだわるのなら,9条はそのままにしてそれと矛盾しない補足条項を追加すればいい。
793名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:42:08.62 ID:D5ZmSIe00
9条変えるより朝日がいなくなったほうが日本が良くなると思う。
794名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:42:13.06 ID:TVLYajXS0
そもそも、天皇制と軍国主義は関連ない
ちゃんと、歴史を勉強してもらいたい
メディアの学力不足には困る
記者とか本当に無知

しかし、必死だな、朝日
若い世代は新聞も読まないからな
経営ヤバイんだろ
795名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:42:17.89 ID:AsI0tzOq0
そもそも軍国主義の定義も無しに「日本が軍国主義に」と煽ってるもんな。
日本人の戦後トラウマを利用するために「軍国主義」だの「戦争が」だの「侵略国」だのの
言葉を使っているとしか思えない。

中国や北朝鮮がミサイルを日本に向けたり、日本の艦船にロックオンしたりするのは
「軍国主義」と批判せず、閣僚の靖国参拝を「軍国主義」と批判することの整合性すら
とれていない。

そこには論理なんて物はなくて単に感情論を煽ってるだけ。
796名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:42:20.87 ID:VgmQQLJA0
でも、日本て第二次大戦後も、朝鮮戦争・ベトナム戦争・湾岸戦争・イラク戦争とさまざまな紛争に加担してきたよね。
それにより日本の生活が支えられてきたんだから、憲法第9条って単なるきれいごとなんだよね。
反省ってのは、サヨクのオナニーだから。

そんなもんは、さっさと捨てようよ。
797名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:42:35.96 ID:Lf6mlS/L0
 
やっぱりこれが本音か(笑)

「世界に誇る〜」とかいうのは日本人の中のおめでたいヌルサヨク騙すための方便で、本音では中韓のエージェントとして
日本人の手足を永久に縛って奴隷化しておきたいってわけだなww
798名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:42:44.13 ID:UrmEwrGA0
>>405
その場のメリット、デメリットだけの問題じゃない
だからこそ今も尾を引いているわけで・・・
旧軍の無力可をある程度達成した時点で断罪に処するべきだった
799名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:43:28.98 ID:jw6YL4HP0
変えざるを得なくなったのはその国際社会様のせいだからしゃーない
必要なければ時間が無駄だから変えなくていいけど
800名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:44:42.34 ID:ISvogTLv0
マッカーサーは昭和25年に東京裁判は最大の誤りであったと述懐している
日本側の弁護人の供述はすべて正しかった事を今更ながら悟ったと
そして昭和26年5月アメリカ議会での証言で日本の戦争は完全に自衛戦争だったと
力説している ところが当時日本のマスメディアはこの証言を全く報じなかった
国際標準から逸脱した日本メディアの不公正な偏向報道姿勢は今に始まったことではなかった
801名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:44:48.30 ID:jBqgU1ru0
汚鮮新聞の不買運動を盛り上げよう。
802名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:44:58.74 ID:AsI0tzOq0
>>783
米軍基地 アメリカの押しつけ。アメリカからの脱却を
憲法    絶対買えちゃダメ

矛盾もいいとこだよね。
803名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:44:59.72 ID:vVNbg5k30
朝日が変えちゃダメっていうなら変える方が正解なのか(´・ω・`)
俺改憲そんなに望んでないけど、いつも間違いの朝日がそこまで言うなら改憲だなwww
804名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:45:27.55 ID:vtJI7XEo0
恣意的な解釈で時の権力者に好き放題やられる曖昧な9条を変えて、もっと9条の本来の精神を明確に示して平和を護持できる条文に改正すると、もっといいだろう。
そう思わないかね?
805名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:46:16.42 ID:uRs80gWt0
民主が政権を取らなかったらこうゆう論法も力があったんだけどねえ。
今や何の意味も持たなく成ったねえ。
特に尖閣国有化以後は。ww
806名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:46:39.26 ID:LaT+/5Ao0
九条会=反原発デモ=沖縄海兵隊出て行けデモ=死刑反対デモ=安部叩社説=在特会=朝日新聞(胴元)

もう、皆知ってますよ。
807 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/03(金) 09:46:54.28 ID:4ymkUGLe0
まずおまえらが過ちを認めろ。おまえらから
「戦争煽ってすいませんでした」の一言聞いたことないぞ。
しかも今も捏造の教科書改定記事や慰安婦記事、
御注進報道で特亜煽ってるじゃねえか。
808名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:47:01.05 ID:3/Ia3Kbg0
>>802
隣国の利益という立場からみれば、日本から米軍がいなくなって、
九条堅持ってのが、一番日本の力を弱める方法だね
809名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:47:04.45 ID:dZVqVD3O0
アサヒは誤ち繰り返してるよね
810名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:47:48.54 ID:3JrTgKhG0
>>1

太平洋戦争は、アカの自作自演という説がすでに濃厚になっている。
差別主義者のルーズベルトと、近視眼の日本人が騙された。

その教訓からすれば、朝日新聞こそ超A級戦犯
811名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:48:29.26 ID:vtJI7XEo0
売国チョーニチ守株バカ新聞は逝ね!
もう70年前とは時代も世界も
特に東アジア情勢はガラリと激変してるのだ!

今の日本の周囲をよ〜く見てみろ!
どいつもこいつも軍拡と威嚇を繰り返しては
更にはハッキリと「おまえ(日本)の領土を分盗ってやる!」とまで公言する敵国が複数居るんだよ!!!
812名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:48:59.84 ID:IMroH5TO0
だから、こういう文句はアメリカに直接言えってハナシなんだが
813名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:49:46.17 ID:GpcZ6Sh5O
未来永劫言い続けるんだろうな、朝鮮人みたいだぜ。
814名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:49:47.09 ID:yE4WHj5C0
過ち=韓国を独立させた事
815名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:49:53.37 ID:/GyRhtms0
9条変えれば即戦争という非現実的な話をするから
一般人が護憲にならないんだよ。
まともな議論をしようとしないところが左派の悪い癖だ
816名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:50:14.39 ID:1Zoad1EI0
朝日がだめでよみうりはねつ造、偏向記事で問題になった
毎日も左巻きで産経は問題外
いったいどこの新聞がいいのだろう

うちの近くは朝日しかないけど
東京や神奈川新聞とかがいいのだろうか
それとも新聞はもう読む価値ないのかね
817名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:50:34.04 ID:3vKVhlC40
民主党政権以前だったら、憲法9条は死守と思っていたけど
民主党政権下で、憲法9条では日本を守れない事が白昼に曝されたからね
もう戻れないんじゃない
日本を守れない憲法9条は、所詮絵に描いた餅でしかなかったってこと
憲法9条なんていらないよ
818名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:51:23.38 ID:NCN/LLvI0
朝日新聞の不買運動をしよう
819名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:51:36.50 ID:3/Ia3Kbg0
アサヒの主張は、周辺国からの脅威がゼロである、という大前提が不可欠なんだな
たしかに一昔前はそれでよかった。
そりゃ改憲派の人だって、まわりに強盗や異常者がいなければ、そんなこと考える必要もない。
俺だってそんなことやりたいわけじゃない。
が、現実に家のまわりにはミサイルとばすとわめいたり、領海侵犯したり、島を占拠したりする
連中がウヨウヨしはじめた。
アサヒをはじめ護憲派の大前提がもう消えたんだよ
820名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:52:07.64 ID:s2oR1hwf0
>>1
9条で植民地独立戦争にアメリカの犬としてつかわれなかったのが唯一の利点。
植民地の独立が完成したら役割は終了している。
821名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:52:38.75 ID:twzzRpDI0
は?だれがそんな約束したんだ?
戦勝国のごり押し憲法ろうが。
822名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:52:57.94 ID:tqWYNR/c0
改憲支持、九条は明らかにおかしいし変えるべきだと思う。
ただ安倍さんが主張している96条の改正は若干の危うさも感じる。
国民投票のあと仮改正とし、半年ないし1年後再度国民投票で正式改正のような
時間的縛りを採用してはどうか?
823名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:53:11.26 ID:kTOV2Skp0
たぶん、あの時代、天皇制でなく民主的な国家であっても戦争は起きたであろうし、
戦争で敗戦しても戦争を放棄してても、結局は日本は焼け野原になっていたか、
植民地になっていたか、いずれにせよ悲惨な運命からは逃れられなかったの思うの。
824名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:53:17.44 ID:Yu7QUZy70
赤日の朝刊がファビョってたから、きっと日本にはいい事なんだろう
825名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:53:38.42 ID:4pQ2gAYn0
日本国憲法 前文より

日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
           ↑
いや、これがもう破綻してるから。
中国はチベット・ウイグルなどの通りに侵略国家で、韓国も竹島でわかるように侵略国家
これだけで日本国憲法は時代遅れというか現実に則していない
826名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:53:41.38 ID:fAjK66sO0
日本政治家が平和をぜんぜん主張しない。でも戦争容認だけは主張する
バランス悪い
世界平和のリーダーになれば、経済の発展にも繋げられるのに憲法改正はもったいないなー
827名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:53:46.09 ID:EpusaCIc0
>>6
あいつら反省しない連中だから

制裁を加えた方が良い
828名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:53:51.19 ID:vtJI7XEo0
「憲法が変えられる」=「悪く変わる」「危険に変わる」という決めつけが過ぎるのではないかね?
国民が平和を希求しているのならば、悪い草案には国民投票でノーを示すだろう。
今のままじゃ、国民投票がなくても、政府の権力者が解釈次第でどうにも出来るのだよ?
また、変えることはすなわち「人間の尊厳」や「国民主権」を削除することとでも言うのかね?
「憲法を変える」=「今の憲法の良い部分がすべて削除される」と、ミスリードしてるのではないかね?
「憲法を変える」という事は、「良い部分は残し、今の憲法には盛り込まれていない、良いモノをどんどん盛り込める」ことでもあるのではないかね?

「変える」ことそのものに否定的なのは、要するに「自分達が考えている「良い」というイメージ」を「自分達以外の国民の大多数が支持していない」「自分達は多くの国民と価値観を共有していない」という事を意味するのではないかね?
829名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:54:25.29 ID:av6PWixg0
 .
「憲法記念日」
去年と違う今年の論調の特徴。
「憲法は国家の暴走を監視する、権力を縛る(キリッ)!」
4年ぶりかなwww
.
830名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:55:09.20 ID:AsI0tzOq0
>>819
そのような状況を作ったのが朝日などのサヨ系メディアが中韓を煽った結果だもんな。
やつらはすぐつけあがって引き際を知らんから。
831名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:56:12.66 ID:hf6m+vlH0
>>815
その通り
少し前に田原総一郎が9条2項を変えるなら命をかけて戦う()とか力説してたが、
9条変えたらどうなるのか、本当に戦争になるのかを議論しろよな
832名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:56:26.45 ID:ljl3dA5b0
いまどき軍国主義だの持ち出すやつは
キチガイにしか見えないなw
833名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:56:36.76 ID:2Paoe8tv0
>>828
9条廃止したら、当然アメリカとの共同作戦で出兵することになる。
中東にもだ。
だから、即戦争となる。

基本的人権の制限も、もう一つ大きく危険な変更だ。
政権の都合で反対勢力を拘束できるし、言論も制限も制限されることになる。

世界で最も進んだ憲法から、世界で最も遅れた憲法に変えようとしている。
834名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:56:44.75 ID:3vMRptZGP
朝日新聞の主張するものすべて逆が良いと思う つか新聞屋が個人的な思想で主張すんな
ニュースのみ伝えていろ
835名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:57:46.70 ID:Yu7QUZy70
仕掛けられたら即応できるようにするのが目的なんだろ?
侵略に行くのの準備とは全然違うんだけどな
スナック感覚でサクッと引き金引けるようにするのはアリだろ
836名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:57:54.21 ID:v2yQwCHEP
>>800
>(マッカーサー発言)日本の戦争は完全に自衛戦争

そんな事は言ってない。

禁輸〜失業の社会不安に対する安全保障(セキュリティ)と言っただけ。
自衛(セルフ・ディフェンス)とは言ってない。この辺は解釈論争もあるが。

そもそも自衛というなら、満州に徹してれば良かったのに。
満州後も周辺に介入を計った当時の日本は肯定しがたい。
837名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:58:10.56 ID:SwV9Q75z0
反日朝日「日本人は座して死ね」
838名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:58:39.58 ID:NCN/LLvI0
戦争抑止力も持てない憲法が世界で最も進んでるとか思ってる馬鹿がいるからなw
839名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:58:53.56 ID:Lf6mlS/L0
>>244
そうなんたよな。

日本人に「法の運用」を「誤らせ」て日本に戦争させて破滅に導いた真犯人の一人は間違いなく新聞メディアだわ。

戦後裁かれもせずにまんまと生き延びて、「記者が空気読んでどうするか!ガハハ」という戦前からの態度を改める事なく
傲慢そのままに、また日本人を「あらぬ方向」へミスリードしている。

本当に許しがたい。

敗戦後、報復の魔女裁判で裁かれた大東亜戦争当時の指導者達に対して「日本人自身の手で裁くべきであった」ということ
言う奴が居るが、そのチャンスはまだある。真の戦犯である、朝日を筆頭にしたメディアはまだ裁かれていない(笑)

ナチスの犯罪に時効は無いというように、日本という民主主義社会を戦争に導びいた「真の主犯」が裁かれるまで、
我々国民はその犯罪性を追及していきましょう♪
840名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:59:12.68 ID:9ASE7Dt6P
>>833
朝日の投稿欄担当者が泣いて喜びそうな文章だなw
841名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:59:35.83 ID:BTlDK+zk0
犬HK見てるが、やはり憲法九条教徒はカルトだね。
人間の意志よりも憲法九条は上だそうだ
842名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:59:41.09 ID:jHxUKYY10
不思議なのは、日本のメディアは中国の現在進行形の暴虐無人な振る舞いを
ことごとく無視していること
いまだに政治と経済は切り離すべきだなどという狂った論調が見受けられる

日本のマスコミには日本の国益の観点での主張がない
ひたすら中国・韓国のスピーカーになってる
はっきりいって有害無益 だからマスゴミといわれる
843名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:59:41.56 ID:5zOzWbHS0
わかったからお友達の朝鮮に9条勧めてやれよ
844名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:59:46.74 ID:xKNJi0Bf0
アカヒが言うんだからやっぱり変えたほうがいいんだろうな
845名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:00:33.17 ID:twzzRpDI0
>>833
進んだ考え方が全て正しいと思わんし
そもそもなににたいして進んでんだよw
846名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:01:12.34 ID:UrmEwrGA0
イスラエル国民が聞いたら
呆れ果てる論議だろうな・・・
847名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:01:15.03 ID:2Paoe8tv0
>>839
A級戦犯は無罪放免にしちゃったけど、それはいいのか?
848名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:01:26.34 ID:IFJoxnb50
核兵器を使用した米国にも言ってやれや
849名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:01:28.98 ID:SZYyWCir0
国際社会って作ったのアメリカですやん
おまけに作った本人が集団的自衛権認めないのは時代錯誤っていってますやん
850名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:01:56.35 ID:sO6eiR+V0
アカヒは日本を戦争に追い込もうとしているのが見え見えだな。
配慮すればするほど調子に乗って付け込んでくる相手にフルボッコにされ
て、最後は戦争あるのみってとこに追い込む。
アカヒの理想郷を実現させるには日本の敗戦が必須だろうし。
851名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:02:25.65 ID:hPfzDva00
天皇制で昭和天皇が戦争に引っ張ったというのは、歴史誤認。
当時は立憲君主制であり、天皇陛下は決定を追認するというのが基本的なスタイルだったはず。
852名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:02:49.49 ID:rxzmWkkT0
 
      /     ┌-_ヽ、
        |  /ニ、 / ニミ{  __  __  rュ.  __  __
        |  |:l ノ / `ラ'f  |||   |ニ|_|ニ|_|ニ|_|ニ|  ||| →(-@∀@)
    -<`ー ヾ| | / ||   ̄ ̄_|_|___|_|___  ̄ ̄
        \ └┘´--r ´   __/ = (__└=-┘__)).l、
        `'ー─‐、T´──┤ア──── tコ─ |||┬┬ -─.ュ┬┬┬
           / ̄ヽ////:|└======tニニニニコ |||ニ/   <ニニニニ
           /     V///|____|| |     ||!/    `ニフ┴┴
          /       \ / __,ヽ|((う| |_ / \ヽ──'´
          .:|        ̄\ノ/⊂`ア T-| /      ||
       .人          ̄\イ_彡'´       |
         ,.ヘ、         `Y⌒ヽ       /
853名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:02:53.37 ID:g42a6WwO0
>>1
余計なお世話だ。戦争やった本人らが勝手にそうやってれば良い。
854名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:03:14.05 ID:Tb/EANyO0
天皇制ねぇ・・・・
仮にそう呼んだとしたら
2000年以上一貫して続いてる制度になるけど
朝日的にはよくないんじゃないのか

日本下げが大好物だシナ
855名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:03:24.32 ID:2Paoe8tv0
>>840
多くの日本人が賛同してくれることを期待してるよ。

>>846
イスラエル国民なら、理想の憲法を持てることを、うらやましがるだろう。
856名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:03:28.86 ID:ShYJyf040
日本だけ永久に縛られろってかw
857名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:03:41.48 ID:7zC5STus0
変化に対応しないって死んでいくってことだけどな。
858名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:03:57.67 ID:GAtF1LPY0
「日本が憲法を変えて戦争が出来る国になると、潜伏している工作員が次々とテロを起こす」
「もし北朝鮮のミサイルを撃ち落せば、次は日本の原発を狙って雨あられとミサイルが飛んでくる」

昨日のミヤネ屋での、護憲派の某氏の発言です。 あ、ミズポじゃありませんよw
859名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:04:05.81 ID:m8z7nA280
朝鮮左翼のテンパりぶりが半端じゃねえなw
860名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:04:06.23 ID:ZRYUV5apO
結局のところ赤報隊は何者だったんだ?
861名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:04:06.69 ID:Q8Hhxw9k0
>>1
勝手な解釈してんじゃねえよ毎日「変態」新聞。
とっとと潰れやがれ!記者は全員首吊って死ね!
862名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:04:20.31 ID:Lf6mlS/L0
>>808
(笑)

「中韓のエージェント」

この一言で、日本ブサヨの矛盾にまみれた汚物的反日の全てを合理的に説明できるよね(笑)

米軍様が与えてくださったありがたい(笑)ヘーワ憲法を守れとか言いながら、アメリカ死ねみたいな頭おかしい
反米やる日本ブサヨの行動原理の全てをね^^
863名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:04:22.75 ID:EsUJNbEDO
九条改正はねぇよ。
変えた瞬間戦争始めるのは明らかだから、
国民がゆるさねぇよ。
864名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:04:29.96 ID:Ex42Z4Bq0
9条神話体系とか作ったら面白い…かもねw
865名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:04:47.16 ID:LsZ/IZBJ0
寒いわwwwww
866名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:04:59.58 ID:UaiIsu+R0
お前らも煽ったのが一因だろ
きちんと反省しろよ。当事者がなんで偉そうに傍観者なんだ
867名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:04:59.42 ID:IUqeKCxGO
東アジアの3バカがいなきゃ改正しなくてもいいかもな
だが現実は甘くない
868名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:05:14.07 ID:av6PWixg0
>>845

「前進」って名前を誇らしく機関紙に掲げてるグループがいるけどねww
きっとその人たちなんじゃない?
869名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:05:27.31 ID:ShYJyf040
>>860
チョンの成りすましだろ
870名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:05:31.05 ID:nzyIIaz20
>1
ご意見は伺いました
871名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:06:01.73 ID:Baslm8de0
96条に関しては外国を例に持ち出すくせに、9条については

日本独自の、9条第二項を堅持せよと言う

これが典型的なダブルスタンダード
872名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:06:48.69 ID:kQvSkyWw0
憲法9条があるから北朝鮮の拉致犯を拘束しても解放しちゃったんだよな。
その拉致犯が横田めぐみさんを拉致したというね。

その現実知ってた?
873名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:06:52.26 ID:2Paoe8tv0
>>845
平和を祈念して国民の人権を守ろうとすることが、進んでいるということ。
874名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:07:21.91 ID:Qp1xXOXz0
>>815
宗教なんだよ
とくに念仏宗と似ている
875名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:07:28.83 ID:cz8Rcbcm0
鼻紙、尻拭紙以下の紙に
インク以外の付加価値を何一つのせられない
自称クオリティペーパーさんが今日も何かわめいてますな
876名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:07:35.23 ID:/4zCt3F+0
参院選に向けて、アサヒ対自民の大戦争が始まる。
アサヒは徹底的に自民を叩き、自民はアサヒが何を言おうと憲法改正に突き進む。

俺は自民に味方するわ。
877名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:08:42.80 ID:gqnLd54Y0
    ∧∧  ∧_∧   カタ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / 中\ (-@∀@)__カタ___ _<  近隣諸国との関係改善が必要なときに、安倍政権はいったい何をしているのか。なぜ火種をまくのか。
  (  `ハ´) ( つ朝 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 隣国の神経を逆なでする行動が流行のように政治家に広がることを憂慮せざるを得ない。
  ( ~__))__~)   |\.|| Lenovo  | \
   | | |    '\,,|==========|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (__)_)

【朝日新聞】 「靖国問題…近隣諸国との関係改善が必要なときに、安倍政権はいったい何をしているのか。なぜ火種をまくのか」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366684838/
【朝日新聞社説】靖国神社参拝…隣国の神経を逆なでする行動が流行のように政治家に広がることを憂慮せざるを得ない★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366818776/l50
878名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:08:51.69 ID:AsI0tzOq0
>>833
なんで「改正」を「廃止」に置き換えて話をしてるんだよ。
879くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/03(金) 10:08:56.12 ID:bMOsmz+U0
9条って、そもそも戦後ずっと守ってないからね。守る気が全く無い条項。
70年近く1秒も守れてない憲法の条文なんて無意味も甚だしい。

そんなもの憲法に書いちゃダメなんだよね。
880名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:09:08.08 ID:+FnMskOmI
中国行って軍拡止めてこいよ
881名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:09:19.70 ID:Lf6mlS/L0
>>815
朝鮮人や中国人のモドキだと思えば理由はわかる。

「劣等種族の日本人は戦争出来るようになったら侵略戦争を始めるに「決まっている」のだ!」

こういう、圧倒的なレイシズムが根幹にあるんだろうよ^^

つまり、日本ブサヨは日本を見下して差別してんのよ(笑)

じゃないと、あまた戦争した国なんかあるのに、特に日本だけが戦争出来る体制にすることが許されないなどという理屈は
成立しないからね(・ω・)
882名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:09:37.98 ID:2Paoe8tv0
>>815
9条がなければ、アメリカの指揮下で参戦することになるんだよ。

軍隊を持って、集団的自衛権を行使するとは、そういうこと。
883名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:09:48.27 ID:ISvogTLv0
この社説の執筆者は自宅の戸締りをしないのかね
たとえば自宅に泥棒に入られても警察に通報しないのかね
あるいは進入してきた強盗に、抵抗せず優しく人の世のあるべき姿を語りかけるんだろうか
いずれにしても良識あるまともな国民はついていけない
884名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:10:45.69 ID:9ASE7Dt6P
結局狂徒ご信託の「9条の精神」が大戦後の世界に拡がることは無かったな
885名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:10:45.95 ID:ShYJyf040
>>882
なんでだよw
米軍とまた対立する可能性もあるぞ
お前ら糞サヨクは何一つ公平な視点をもてないよな
886名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:10:59.51 ID:JM38TuaI0
「9条があるから平和が保てた」という寝言は
拉致被害者とその家族を見捨てないと言えない言葉。

自国民が外国の特務機関に拉致されて、取り返す事も出来ない状態を
「平和」と呼んで良いわけがない。
887名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:11:05.55 ID:1UFCyQr80
笑ってしまうぐらいきれい事のウソばっかり書いてあるので
すなおな高校生ならコロッとだまされてしまうだろう

国民主権、基本的人権、平和主義を、決して変えてはならない?
憲法学で憲法は「権力に勝手なことをさせないよう縛りをかける最高法規」?
ウソこくでねぇーこのクソたわけが!!

憲法ちゅーのは「権力」だけにしばりをかけるんじゃないんよ
「権利」にもしばりをかけてるんよ。もし権利を乱発して権利のインフレが起こったら
それは国家が瓦解するということなんだよ
そりゃ立憲主義じゃなくてアナキズムだバカ左翼がw
おまえら新聞を使って詭弁を並べ立て、新左翼の思想を喧伝してんじゃねーよクソが!!
888名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:11:19.49 ID:EAdPfTcM0
護憲の理由がキモ過ぎるんだよ
889名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:11:53.93 ID:Lf6mlS/L0
>>847
だってあれは「言いがかり」だし^^

「魔女裁判」って書いただろ?読めなかったの(・ω・)?

イケニエが欲しかっただけで、真犯人でもない人達が裁かれたんだから名誉回復は当たり前。

そして真犯人は裁かれてない。なにもおかしな事はいってないが?
890名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:12:20.56 ID:uNUFdUcz0
>>21
で、今度は特オチが嫌だから安倍にすり寄ってるんだろ(w
マジで死ね、氏ねじゃなく、死ね。
891名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:12:23.08 ID:twzzRpDI0
>>873
クレームは韓朝に言ってね、浣腸に。
892名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:12:30.01 ID:O1uGj5QR0
>>863
馬鹿?
893名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:12:46.45 ID:2Paoe8tv0
>>878
改「正」じゃなくて、改「悪」だからだよ。

>>885
アメリカと対立すれば日本の破滅、だろ?

昔とまったく同じ、世界の孤児だよ。
894名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:13:20.12 ID:kQvSkyWw0
>>882
9条無い国でもアメリカの指揮下で参戦してない国があるんだが。
そもそも、参戦するかどうかは国会決議で決まるんですけど。

ホントに馬鹿は罪だわ
895名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:13:37.46 ID:fVlLL5DX0
チョンコのいちゃもんみたい。
896名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:13:41.15 ID:ShYJyf040
>>893
お前には世界の行く末をハッキリ予測できるのか?
預言者かよ

そういう驕りもサヨクの特徴な
897名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:13:44.89 ID:v2yQwCHEP
>>771
>太平洋戦争は理不尽に生活必需品を禁輸されたための「自衛の戦争」

対米戦の原因となった南進は、
日本が欧米のゴタゴタに便乗を計ったからだよ。

ナチスがフランスを占領。
それをフランス領インドシナ(仏印)への進駐機会と捉えた。

「バスに乗り遅れるな」が合い言葉。

敵の援助ルート遮断が主目的なのは北部仏印。
南部仏印への進駐は、英米蘭の領土を攻撃範囲にする行動。

日本は対米戦前から、石油地帯のオランダ領を共栄圏に入れる構想を持ち、
オランダ領を攻略する場合、地理的に英米領の攻略も視野に入る。

警告を無視して進駐し石油禁輸。 向こうにとっても自衛。
898名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:13:49.51 ID:vtJI7XEo0
9条を「自衛隊も含めて戦力を保持しない」とか「武器兵器を国外に決して持ち出さない」「外国の軍の基地は設置できない」に変えることも出来るんだぜ?
「今よりもっと遥かに平和を希求する憲法条文」に変えることもできるんだ。
今のままでいいのかい? 平和かい?
自衛隊が「海外派兵」し、武器の輸出も可能になろうとし、集団的自衛権を「拡大解釈」し、国内に外国軍の基地がありオスプレイがブンブン飛び回る状態が「平和」かね?
それを変えたいと、思わないのかね?
それらすべて、「今の9条、今の憲法のままでは防げなかったこと」なのだよ。
899名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:14:04.44 ID:jBqgU1ru0
>>892
>>863は真正の馬鹿。
900名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:15:16.03 ID:Yv9+5kIgO
>>1



朝鮮籍「記者」がわんさか。極端な偏向報道で日本をおとしめ続けるこの超絶反日新聞をどうにかしろよ…









■捏造の朝日新聞。朝日新聞の売国の歴史のまとめ。■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/223.html












.
901名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:15:42.89 ID:Lf6mlS/L0
>>882
また「〜に決まってるだろ!(何故なら日本人は劣等種族だから)」式の、差別心だけが根拠の「お得意の決めつけ」ですか^^?

日本がアメリカの言いなりになるなら、下院の慰安婦決議(笑)にも平伏して韓国人にケツの穴差し出してるわボケ(・ω・)

日本人をバカにして差別する薄汚いメンタルは絶対にゆるさないから覚悟しとけよ^^
902名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:15:47.79 ID:Qjak42jHO
海外のテロや戦争、内乱で助けられないのに何が平和だ!!
憲法9条こそ海外邦人見殺しの条文だ!!


今日び日本が戦争をして国民が犠牲になる、ってより外国の暴動やテロで死ぬ方が多い、ってのに…
903名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:16:14.13 ID:G3nhw4EV0
過ちってのは負け戦をしたことか?
904名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:16:16.90 ID:e5/a3tL30
これが偏差値教育の末路
霞が関もこんなんばっかなんだぜ
905名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:16:57.91 ID:EAdPfTcM0
自主的な外交をするためにも国軍は必要だろ
アメリカの戦争に付き合ったら選挙で政権交代させりゃいいだけだ
906名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:17:11.49 ID:av6PWixg0
>>893

>アメリカと対立すれば日本の破滅、だろ?
>昔とまったく同じ、世界の孤児だよ。

本来反米なのに、憲法に関しては「親米」。
全く恐れ入るwww
907名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:17:55.71 ID:kQvSkyWw0
俺でも書ける頭悪い釣り文章書いてる奴いるけど、
クソサヨは本当にそのレベルの脳味噌だから見分けつかんのよね
908名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:17:58.61 ID:jvY5rxht0
世界中の国が戦争という過ちを犯した中で、なぜ日本だけが国際社会への約束(笑)とやらをしているのか。
そんなものは特ア以外の国は望んじゃいない。
909名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:18:27.75 ID:1UFCyQr80
発表済みの憲法改正草案

産経新聞……国民の憲法要綱(全12章117条)20130426
自民党……日本国憲法改正草案 20120427
たちあがれ日本……自主憲法大綱「案」20120425
みんなの党……憲法改正の基本的考え方 20120427
東浩紀氏……新日本国憲法ゲンロン草案全文 20120726 憲法2.0(20120728 朝まで生テレビ)
読売新聞……憲法改正2004年試案 20040503

維新の会……現在、基本的見解をとりまとめ中(全条文を網羅した憲法改正草案の策定は見送る)
 おそらく首相公選制、一院制、道州制が軸になる

日本経済団体連合……「わが国の基本問題を考える これからの日本を展望して」20050118
公明党……公明党憲法調査会 論点整理 20040630(加憲?)
民主党……民主党憲法調査会 憲法提言20051031(創憲w)
民主党……民主党憲法調査会 創憲に向けて、憲法提言中間報告(創憲w)20040622
9条の会……アピール(護憲w)20040610

その他……憲法無効論など
衆院憲法審査会……HP 衆憲資など
参院憲法審査会……HP
衆議院憲法調査会(旧)……衆議院憲法調査会報告書  200504
参議院憲法調査会(旧)……日本国憲法に関する調査報告書 200504
参議院憲法調査会(旧)……参議院憲法調査会における参考人の基調発言 200504

朝日新聞……無為、無策。あるいは無政府主義の喧伝。反日活動
910名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:18:38.56 ID:twzzRpDI0
まあ戦争するとしたら韓国が最初の標的だろうなw
いまからビビるのもわからんでもないw
911名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:18:48.04 ID:2Paoe8tv0
>>889
戦争の原因を新聞に求めてるんだから、戦争の指導者の責任を追及しないのはもっとおかしい、ということだよ。

>>894
日米安保があるから、条約を優先させることができる。
政権の判断しだい。
アメリカに言われて、断れるわけ無いだろ?

>>896
君は、歴史に学べない、のか?
少しは勉強しろよ。
912名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:18:51.03 ID:a64/6MNS0
大日本帝国最大の過ちは
未開の朝鮮人に文明を与えたこと
913名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:19:02.34 ID:8nOI49gKI
9条変えるのが相当都合悪い連中がいるってのが良くわかるよ
それも日本の事など考えてない反日の連中ってのがな
914名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:19:17.99 ID:16CfzL7f0
もう参院選後に96条改正確定でなりふりかまえなくなってるなw
915名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:19:19.73 ID:nuWmAPDyO
こいつらが間接的に日本に原爆を落としたんだという自覚はあるのか?
916名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:19:24.77 ID:GAtF1LPY0
マッカーサー「変えても良いよ、ってか早く変えてよ、恥ずかしいわw」
917名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:19:51.62 ID:EAdPfTcM0
テロの標的になるというならお金だけ出して無抵抗という理由でも標的になるよ
この前のプラント施設がそれじゃねーか
918名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:19:55.95 ID:AsI0tzOq0
>>893
「改悪」でも「廃止」ではないだろ。
「改定」とでも言えば満足か?
919名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:20:13.31 ID:CfW0nDjOO
>>903
朝日新聞がコミンテルンと手を組んで
歪んだナショナリズムを煽って
わが国を敗北必至の戦争に突き進ませ、国力を削ごうとしたこと

だろ
920名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:20:25.01 ID:NHBBhQ0a0
反省してないおまえが言うのか?
とっとと倒産しろカスども。
921名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:20:28.95 ID:N0D/rbIo0
>>1

 そうゆう朝日が戦前も戦後も一番戦争の火種を巻いているんだよ。
 そうゆう朝日が戦前も戦後も一番戦争の火種を巻いているんだよ。
 そうゆう朝日が戦前も戦後も一番戦争の火種を巻いているんだよ。
 そうゆう朝日が戦前も戦後も一番戦争の火種を巻いているんだよ。
 そうゆう朝日が戦前も戦後も一番戦争の火種を巻いているんだよ。

 なにしろチョーニチ新聞だからな
922名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:20:43.47 ID:ShYJyf040
>>911
パスクアメリカーナは終末期だろ
つきの覇権を握るのはドコだろうな
環太平洋連合かEUか中国か
お前に未来を完全に予測できるのか?

マジでサヨクは黙ってろよ
お前らの適当な妄言が日本を狂わせる
923名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:20:44.43 ID:lfWKKqXP0
敗戦の教訓があるとすれば
クソ新聞が国民の戦意をあおったこと。
ある種のお題目に反論を許さない空気を作り出すのが朝日の得意技。
昔:御国のため、鬼畜米英、兵隊さんを思えば贅沢は敵だ、
今:平和、平等、第九条、反原発
方向こそ違えやってることは一緒
924名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:21:04.21 ID:vtJI7XEo0
もし、憲法改正で国民投票を経て「変わってはいけない部分が変わる」というのなら、その「変わってはいけない」というモノを、自分は国民の多数と共有していないのだ、と公言している事になる。
国民の多数が「悪い部分が残され、変わってはいけない部分が変わってる」と判断するならば、廃案になるだろう。
国民の多数が「守るべきものが守られ、変えるべき部分がきちんと変わっている」と判断するならば、憲法になるだろう。
925名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:21:15.39 ID:Lxm0xRQJ0
【世論調査】 「憲法を改正する必要があると思う」42%、「改正する必要はないと思う」16%・・・NHK
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367505660/

【世論調査】 憲法を「改正すべきだ」56%、「現在のままでよい」28%・・・日本経済新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367505262/
926名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:21:20.46 ID:uNUFdUcz0
>>881
中華主義だから弟と思っていた国が出し抜いた事が許せないんだろう。
「のび太の癖に生意気だ」と同じ理論。
まあ欧米もそんな感じだろうな。
ただ離れている欧米はともかく隣国の中華主義は何とかならんもんかと思う・・・
927名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:21:30.53 ID:Baslm8de0
>>911
国連安保理での議決で日米が間逆の行動取ることもありましたけど
928名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:21:40.60 ID:UAudnMG9P
朝日新聞は、戦中に国民を更なる戦争へと煽り多くの人を死に追いやった事を謝罪し賠償し続けるべきだ

朝日新聞が反戦平和を語るなど1000年早い
929くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/03(金) 10:21:44.75 ID:bMOsmz+U0
>>902
それもあるねえ。
9条って「民間人がテロや内乱に巻き込まれたら見捨てる」っていう条文だからね。

サヨってこういう現実も無視してるんだよなあ。
930名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:21:52.25 ID:UDctQwEw0
いつもの新聞屋さんは他の新聞も取り扱ってます。言って替えてもらいましょう
931名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:21:57.63 ID:vU5kObsC0
惨禍とかw

第一次世界大戦(great war)とか、第二次の時の欧米の植民地支配と独立時の対応をみても
同じ事いえるの?日本の戦争なんて、ユルユルもいいところだぜ…。
932名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:21:58.23 ID:JM38TuaI0
>>906
つか、日本程度の経済規模を持つ国を「世界の孤児」にしたら
「世界」の方だって無傷では済まないと思うがw

何で「日本が孤立」とか言う人って、そのくらいの事が考えられないんだろうねw
933名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:22:11.30 ID:Nhj9Y6XP0
新憲法に盛り込めばいいじゃないか、
議論さえ許さないなんてやってるから護憲派の胡散臭さが増すんだ
934名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:22:11.49 ID:Lf6mlS/L0
>>893
うん^^

じゃあ米軍基地を大事にしようね(笑)

それから、米国と対立したら破滅だって信じているなら、憲法改正についてもアメリカ様の意向に従おうよ(笑)

日本破滅はダメなんだろ(・ω・)?うんw?
935名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:22:39.70 ID:hPjdIvQo0
朝日の二度の過ちは従軍慰安婦と南京大虐殺の誤報道
936名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:22:56.65 ID:cdAAe7M9P
9条は保全すべきだと思うけど、
改憲自体は必要であればすべきだと思う。
改憲論を9条とつねに絡めることが左翼メディアの問題だと思うんだけど、
いまの段階で憲法を改正しなければいけないほどの問題は起きていない。
937名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:23:21.79 ID:2Paoe8tv0
>>901
それなら、沖縄から米軍を排除してみせろよ。

それができるなら、日本の自立を目指していると信用してあげるよ。

できないどころか、沖縄米軍基地に反対するやつは売国だ、などと抜かす連中がなにをほざいてるんだ?
938名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:23:40.07 ID:NCN/LLvI0
左翼はアメリカ恐怖症が骨の髄まで染み付いてるな
護憲、反米を唱えつつもこのままアメリカの属国でいることに
安心感を覚えている
だから本気でアメリカから独立なんてする気のないアマちゃんなんだよ
939名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:25:35.33 ID:JM38TuaI0
>>937
物事には順序という物がありまして。
交戦規定も持てない軍隊しか無い国じゃ、米軍を追い出すわけにもいかんわな。
「日本が自分で自分の身を守る」という基本的な事が
成し遂げられた後だと思うよ。
940名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:25:57.35 ID:TFI7Kh150
>>836

話をそらそうとしてるんじゃねーよ

"There is practically nothing indigenous to Japan except the silkworm. They lack cotton, they lack wool,
they lack petroleum products, they lack tin, they lack rubber, they lack great many other things, all of which was in the Asiatic basin.
They feared that if those supplies were cut off, there would be 10 to 12 million people unoccupied in Japan.
Their purpose, therefore in going to war was karagely dictated by security."

和訳:
「日本は絹産業以外には、固有の天然資源はほとんど何もないのです。彼らは綿が無い、羊毛が無い、石油の産出が無い。
錫(すず)が無い、ゴムが無い。それら一切のものがアジアの海域には存在していたのです。もし、これらの原料の供給を断ち切られたら、
1000万から1200万の失業者が発生するであろうことを日本人は恐れていた。
したがって、彼らは戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が安全保障の必要に迫られてだったのことだったのです」


この場合の安全保障(security)は、「自衛」という意訳で適切だ、しったかぶりが
941名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:25:58.91 ID:EAdPfTcM0
>>937
米軍基地を減らすためにも国軍を持てばいいだろ
やれる事を日本がやればいいだろ
それで米軍基地が減るかは分からない

だがそれさえもやって来なかったんだからやってみればいいだろ
942名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:26:01.28 ID:Baslm8de0
>>937
あれは、アメリカが押し付けてるんじゃなくて、日本側も必要だからだよ

日本だけで防衛するとしたら幾ら軍事費がかかると思ってるんだ
943名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:26:15.98 ID:vtJI7XEo0
共産党やら朝日新聞を含め「現憲法は完璧である」と思っている手合いは、居ないだろう。
ならば「具体的に、どういう憲法条文が理想的なのか」草案出してみなさいな。
他の政党や新聞社には、すでに出しているところもある。
それぞれに違い、そしてそれぞれに批判や賛同を受けている。
当たり前の話だ。「提示」しなければ、問題点は浮かび上がらない。
浮かび上がった問題点を元に「議論」し「論じれ」ばいいのだ。

朝日新聞は、確か「我々は護憲ではなく論憲である」と言っていなかったか。
ならば、論じるべき叩き台としての「自社の理想とする憲法条文案」を提示すべきだろう。
こんな大事な議論において、批判されるのが怖くて草案が出せないようでは、もはや「言論機関」の看板は下ろしたほうがいい。
944名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:26:21.56 ID:2Paoe8tv0
>>906
なに言ってるんだ?
軍事力でアジアともアメリカとも対立すれば、世界の孤児だぞ?

どこが親米なんだ?
アメリカ頼みなくせに、中韓に吠えてる緩い頭のことを皮肉ってるんだぞ?
945名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:26:40.74 ID:UDctQwEw0
惨禍って、今シナが惨禍になりつつあるだろ
外力による惨禍でも無抵抗なのかよ、便所紙つぶれろ
946名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:26:53.79 ID:lwD0Ww3e0
>>1
ちがう。キリッ
9条も含め現憲法は、戦勝国の身勝手な押し付けだよ。
負けた国の言い分は「問答無用」、これに従え! 下にいませい!という論法ね。
「国民投票」により憲法改正は可能と謳いながら、現憲法は日本人の旨を一つも
反映されていないし、「これに従えジャップども」てな調子で作られた憲法。
つまり、国民投票で国民が納得したわけではない。
日本国民として、おかしいと思わないか? 思いませんか?
朝日は、「朝鮮日々新聞」だから、この問題には関係ないので、席外してね。
947名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:27:11.69 ID:jvY5rxht0
>>937
特アを滅ぼしてロシアと仲良くなれば米軍撤退も可能だな。
最終的にはそこを目指そう。
948名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:27:31.35 ID:6+9j8bMA0
>>937
何で米軍を排除することが独立って話になるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なら米軍と軍事同盟を結びさらに自国内に米軍基地がある国は
全てアメリカの属国って理屈かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
949名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:27:32.65 ID:AsI0tzOq0
まぁ左翼が暴れれば暴れるほど物事は逆に動くという・・・

国旗、国歌だってそれまで弾力的運用でうまくいってたのに、左翼が反抗するせいで
国旗国歌法なんてのが作られたからね。
950名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:27:32.77 ID:ci9Bf9fH0
自国の憲法が、国際社会への約束ってww
日本の憲法はいつから条約レベルの、国際的取り決めになったんだ?

日本の憲法は、日本人の為に、日本の為にあるものだろ。
朝日新聞は憲法の意味すら理解してないのに記事書いてるのか?
951くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/03(金) 10:27:52.86 ID:bMOsmz+U0
>>936
竹島が侵略されたままになっているのは、9条2項で交戦権が無いためですよ。

9条2項が足枷になって日本から実力行使できないため、そもそも外交交渉にならない。
「先制攻撃できる」「戦闘ができる」という外交カードがないから、最初から交渉にならないんだよね。

戦後ずっと9条による問題は存在し続けているよ。
952名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:27:58.30 ID:ShYJyf040
いいか馬鹿左翼。よく聞け
九条改正は戦争を行う為にやるのではない
世界の国々と同じように戦争もできるという選択肢を手に入れる行為だ
選択肢をどう使うかは国民次第
これに反対するという事は、お前ら糞サヨクは国民を信用してないという事になるw
そのような精神が見え隠れするから支持されない
953名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:28:06.85 ID:av6PWixg0
 

理性万能主義の左翼は、現行憲法をつくったのが大っ嫌いなアメリカでも、
それが「机上」で作られたことに「至上の価値」を見出している。

「不文法」を忌み嫌う左翼は、それがアメリカの押しつけでもなんでも、
理性によってつくられたものを信奉するんだね。
954名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:28:21.06 ID:Lf6mlS/L0
>>911
独裁者のパーソナルによる所が全ての独裁国と違い、民主主義の国では、指導者は民意の遂行者に過ぎないわけよ。

単なる政策遂行者が、失政でいちいち死刑になってたら、一体何人の血が流されるんだ民主主義制度は?

戦前日本は民主主義の国だぞ?まさか歴史歪曲まではすまい(笑)?

民主主義体制の政治で、「ああいう形で罪を問われる事自体が異常」なの。理解できるかな君程度のしょーもない理解力で。
955名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:28:30.51 ID:vtJI7XEo0
>>936
左翼メディアは、改憲と9条を絡めるというより、「改憲」=「9条が消失する」「悪く変わる」と決めつけてるんだよ。
「より良い条文案」出して、そう変える運動すりゃいいのにね。
956名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:28:30.99 ID:2djT5Szk0
.


>9条は二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束。天皇制のもとで軍国主義が招いた惨禍の教訓

反日左翼の典型的な自虐的印象操作のスローガンだなwwwwww


.
957名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:28:31.01 ID:twzzRpDI0
>>937
もうわかったからオスプレイに向かってタコアゲしてろよ(笑)
958名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:28:31.53 ID:VSEtdHtS0
慰安婦の捏造を謝罪するまでは、朝日の話を聞く価値すらない。
959名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:28:42.91 ID:PsZyvQcK0
朝日は自民党の支持率下げたいから改正反対してるだけだろ。
反権力なら反権力でいいけど、
民主党政権擁護はひどすぎた。
そのせいで、あらゆる言説が空々しく聞こえるわ。
960名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:28:49.93 ID:UptDKED80
朝日と特亜との約束だろw

世界中の戦争を行った国は、なぜ約束して9条を制定しないのだ
961名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:29:25.75 ID:JM38TuaI0
>>944
日本程度の経済規模を持つ国を「世界の孤児」に出来るかどうか
ちょっとは考えたら? 日本を「世界の孤児」にしたら「世界」だって大火傷を負うぞw
962名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:29:33.08 ID:9ASE7Dt6P
>>935
あれは誤報などではなく捏造
そして朝日はアレを過ちだとは思っていない
963名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:29:33.68 ID:kQvSkyWw0
釣りとしか思えない天才的な池沼文章を書けるのは糞サヨしかいないわ
964名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:30:07.22 ID:RhjQjlRP0
そんな約束した覚えはありませんが
ただ押し付けられただけの話だってことは
歴史的事実なのに、どうしてそう自分勝手な理屈を
みんなに押し付けようとするわけよ?
少しは考えてもの言えや朝日
965くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/03(金) 10:30:14.37 ID:bMOsmz+U0
>>937
9条の廃棄は、米軍依存からの脱却のための過程ですよ。

戦後レジームからの脱却って、アメリカ依存からの脱却が本質だから。
966名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:30:50.57 ID:D8HUnlj/O
チャイナチョーセンがあんなんじゃおなじみの平和の呪文も虚ろに響きますぜ朝日のダンナ
967名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:31:10.77 ID:jBqgU1ru0
>>906
国民の過半数が嫌中、親米だね

世論調査してみればわかること。
968名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:31:17.38 ID:JM38TuaI0
>>951
それ北朝鮮の拉致にも言える事だよなあ。

自国民が拉致されて取り返せないし、交渉にも乗って貰えない。
これのどこが「平和」だっつーねん。
969名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:31:22.61 ID:v2yQwCHEP
日本「南進決定。邪魔なら対英米戦も辞せず」
米国「南部仏印進駐は南方領を脅かす。進駐したら交渉破綻」
日本「もう決まってるんだよ。はい進駐」
米国「警告を無視しやがって、禁輸してやる」

アホ「いきなり禁輸だ、日本は被害者だ、自衛だ」
970名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:31:38.07 ID:2Paoe8tv0
>>918
それならいいよ。

>>922
軍事力で何かが守れると思う君の予測の方が怪しいんだよ。
右翼よりは左翼の方が理論的に考えるから、君らには理解しにくいだろうが。

>>927
一つや二つの「反抗」が勲章かよw

>>934
それを、憲法改正論者が、いまやろうとしてるんだよ。
971名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:31:42.51 ID:Lf6mlS/L0
>>926
欧米ジャイアンが日本のび太を虐めてる隙に、特亜スネ夫がチヨーシぶっこきはじめたの構図なのに、未だのび太だけが、
虐められるべきだというブサヨは本当に意味わからんよな(笑)
972名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:31:44.64 ID:ISvogTLv0
>>911
おまえさんのようなカルト脳人間が現代日本の最大の癌
973名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:32:02.25 ID:Loh2rhWX0
最近の世界情勢を見てると、確かに軍隊と徴兵制は必須だなーと思う

が、尖閣にしても竹島にしても、戦前の日本なら、とっくに戦争してたことを考えると
9条あって良かったとも思う

いつも朝日を叩いてるが、お前らも戦前みたいに徴兵されるの嫌だろw
974名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:32:15.48 ID:ZFSMqdOL0
9条を含む現憲法は、GHQが一週間でこしらえたもの。
しかも当時の日本は占領下で主権は制限され、何よりGHQによる思想統制の只中にあった。

この事実を伏せて何を言ってもむなしいだけ。
そんな状況下で作られた規程を変える事に困難を生じさせるような規程を
存置させておく事の方が、問題ははるかに大きい。

改憲のキモは、9条よりむしろ96条だと思うよ。
だからサヨクが96条改正に反対するのは、危機感の抱き方としては正常。w
975名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:32:36.41 ID:SnWOYTPei
良かった。朝日が通常運転してて。
976名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:32:51.14 ID:uNUFdUcz0
しかし大東亜戦争って、中国の利権を巡りアメリカと日本が武力衝突して、結果、環太平洋の利権はアメリカ主導になったが中国は共産党政権が握ったという事実。
977名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:32:52.65 ID:oxAnHyx60
思考停止せよなんて、戦争に向かう戦前の頃みたいだな
978名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:33:24.98 ID:OlJZGuTDP
国際社会への約束とか思ってるのはキチガイだけだから
979名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:33:32.40 ID:EAdPfTcM0
>>970
軍事力は外交力だよ
980名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:33:41.16 ID:kQvSkyWw0
ID:2Paoe8tv0
↑糞サヨ爺がしたり顔で論破されていることも気づかずに書き込んでるんだろうなw

待ってたらこいつらが死ぬっていうのが一番の救いw
981名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:34:13.66 ID:cdAAe7M9P
9条は事実上の永世中立宣言だから、
軽々しく変えるようなものではない。
アメリカは友邦だが、10-20年に一回は大義のない戦争をやる困った国でもある。
こういう国ともちゃんと付き合っていくために9条は必要だと思う。
ベトナム戦争に日本が参戦しなくて済んだのも、9条があったから。
9条がない韓国はベトナムに派兵して、現地民への残虐行為で恨まれたが、ああいうのはごめんだな。
9条はうまく使えば日本を守る盾にもなる。
982名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:34:18.18 ID:1UFCyQr80
参院選後にスパイ防止法ができ、近隣諸国条項も撤廃されるだろう
朝日新聞は証人喚問を受け過去の記事を訂正させられ、国民に謝罪することになるだろう
首根っこ洗ってまっとれよ
983名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:34:22.31 ID:m5slZ3xP0
>>974
9条ってGHQ草案にはないんだよね。
憲法制定の最大の謎。
幣原喜重郎が盛り込んだと言われてる。
984くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/03(金) 10:34:28.34 ID:bMOsmz+U0
>>968
その通りなんだよね。。戦争ができるようにならないと、拉致問題も領土問題も主体的に解決ができない。
そして何十年も放置される状態になる。

9条ってほんと平和から程遠い条文だよ。
逆に国民に不満をためこんで暴発をまねく最低の条文だと思う。
985名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:34:31.96 ID:Lf6mlS/L0
>>937
順番が逆だわぼけwww

沖縄から米軍にお引き取り願う為にも憲法改正して独自の国防力が必要なんだろ^^;

なあ、本気でお前みたいな事言ってる奴って、マジで馬鹿なの?
それともやっぱりカネもらったり、中韓の奴から尻穴奴隷調教されたりしたの?
986名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:34:41.35 ID:ISvogTLv0
>>911>>970 ID:2Paoe8tv0


おまえさんのようなカルト脳人間が現代日本の最大の癌
987名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:34:59.43 ID:Loh2rhWX0
>>976

まあ、なんだかんだ言って、中国はアジア人最大で最後の砦だから、白人領になると困るな
988名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:35:30.87 ID:l8KEhYMb0
朝鮮新聞の片棒担いで必死に連投する2Paoe8tv0って何なんだ
989名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:35:36.47 ID:av6PWixg0
>>980

人の意見を聞かないから(判らないから?)始末が悪いよね。
990名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:35:47.28 ID:J4apXrsa0
俺は今の日本に満足してるから国の根本規則である憲法を変えることには抵抗がある。

改憲派は具体的に日本の現状の何が不満なの?

何を変えたくて憲法を変えたいのか?

何かがかわると思って民主党に投票したバカと同じことをやろうとしてるのではないか?
991名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:35:52.24 ID:EAdPfTcM0
>>981
憲法で縛らずに日本が主体的に考えればいいだろが
992名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:36:16.84 ID:O6PPhs8g0
NHK
日の丸を黒くして放送
993名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:36:21.30 ID:vtJI7XEo0
>>977
そう。
憲法憲法9条9条、って何も考えずに「いい部分」だけ頭に描いて唱えてるだけで、問題点を見ようともしない。
問題点を抽出して考え、場合によってはそれを修正することをタブーにしてしまっている。
それこそ、戦前に戦争に向かって突き進んでいった状態と同じことなんだわな。
994名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:36:28.49 ID:k45mmqCz0
今回は9条を変えるための96条改正だから
こうまでしても変えなければならない理由がある
まともな憲法つくってから、また3分の2にひきあげればいいよ
995名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:36:45.68 ID:JM38TuaI0
>>984
結局さ。

「9条があるから日本は平和」という主張は
拉致被害者や外国の巡視艇に銃撃されて無くなった人達を
「なかったこと」にしないと成り立たない冷酷な言い草なんだよね。
996名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:36:50.65 ID:R6RWYaMN0
歴史の教訓を活かして今もカスゴミに巣食うコミンテルの残党狩りをしないといけないな。
997名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:36:56.94 ID:1UFCyQr80
>>990
スレの終わりになぜ質問するんですかw
998名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:37:20.91 ID:oiIouso30
そろそろ変え時
999名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:37:22.65 ID:kQvSkyWw0
>>989
判らないが正解

中国、北朝鮮を本気で平和を愛する諸国民だと思ってるw
やっぱ死ぬまで待つしか無いよ
1000名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:37:26.00 ID:ShYJyf040
>>970
軍事力も無い国は何もできないよ
特にグローバル化した世界では、世界の警察を世界で分担する義務がある
特に経済大国にはだ

マジでサヨクはパラレルワールドにでも住んでるのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。