【政治】高木美保さん「ある憲法学者は、政府が改憲を言い出すのは違憲であるとまで言っていました」96条改正に異論の声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
あす3日(2013年5月)は憲法記念日。玉川徹(テレビ朝日ディレクター)が「そもそも総研」コーナーで憲法をとりあげた。安倍首相は「憲法を日本に取り戻す」が持論で、
夏の参院選で憲法を争点にするといっている。要するに改憲、だたし96条の改憲手続きを攻める戦略だ。これに意外なところから異論が出ていた。
アメリカ、ドイツ、韓国も「改憲発議」は3分の2の賛成
「ゴーマニズム宣言」の漫画家・小林よしのり氏は改憲派で知られるが、安倍のいう改憲には反対だという。どういうことか。安倍のいう96条改正というのは、
現行では「衆参各院の総議員の3分の2以上の賛成で国民投票」となっているのを、「過半数」にするというもの。また、
国民投票では「過半数の賛成」と漠然としていたのを、安倍は2007年、憲法改正国民投票法を作って「有効投票の過半数」と決めている。
小林は「極端なことをいうと、国民投票の投票率が40%だと全体の20%の賛成で通っちゃうことになっている。
今度は国会議員の方のハードルを下げるから、政権がいいように改憲できてしまうということ」という。

アメリカ、ドイツ、韓国を見ても、議員の発議ではみな「3分の2」だ。さらに州議会や国民投票など厳しい条件がついている。
小林は「変えやすくするのは反対」という。「立憲主義が成り立たない。近代憲法は国民が国家を縛るのが原則。
それを権力がいいようにできたら、立憲主義が崩壊してしまう。危険だ」と危機感を募らせている。
やはり改憲派の小林節・慶大教授は「改正ルールの緩和を権力者側が言い出すのは、憲法の本質を無視した暴挙だ」という。

ソース ジェイキャストニュース
http://www.j-cast.com/tv/2013/05/02174372.html?p=all
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/05/02(木) 18:11:26.93 ID:???0
しかし、自民党草案を作った船田元・憲法改正推進本部本部長代行は「衆参すべての議員の2分の1以上と国民投票での2分の1以上でも、
一般の法律よりはハードルが高い。変えやすくすることで、憲法を国民の手に渡すことになる」という。
これに松尾貴史(タレント)が「そうは思わない」と色をなした。高木美保(タレント)も「ある憲法学者は、
政府が改憲を言い出すのは違憲であるとまで言っていました。船田さんの話もわれわれが主体になってる。
国民がろくに考えもしないときに、どさくさまぎれ。経済で調子がいいといっても、これとは別です」とキッパリ。

参院選でアベノミクス支持すると「改憲も賛成」というマジック
玉川「(参院選の)選挙公約に入れていると、国民は経済で投票しても改憲を支持したことになってしまう」
松尾「争点に入れるといっただけで、約束を果たしたことになってしまう」
心の問題もある。自民党の改正案では、家族は助け合うこととか、国旗国歌の尊重が入っている。
これに新右翼団体「一水会」の鈴木邦男最高顧問は「国旗、国歌は憲法に書く必要があるのか。
ボクは1999年の法制化のときにも危ないと思った。政府は強制ではないといったが、 実際は強制してる。
さらに憲法で書いたら、国歌斉唱で立たない人はみなクビになる。力づくでやると、国旗も国歌も汚れてしまう」という。
松尾「国を愛するのと、統治機構を支持するのとは違う」
公人として憲法遵守の義務を負いながら、現行憲法を尊重しないで、
オレたちが作る憲法は尊重しろという人間なんて信用できるものか。(終)
3名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:11:53.75 ID:1HkLHBkJ0
立てば強姦 座れば放火 歩く姿は人のよう
4名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:12:03.46 ID:IFYbo67DP
アル
5名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:12:34.66 ID:HZ9y4Sf8T
馬鹿
6名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:12:41.99 ID:TQ+OwpdD0
↓架空の憲法学者が
7名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:13:01.65 ID:WxQoOeYY0
いいねえ
サヨども悲鳴にも似たわめき声の
8名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:13:28.79 ID:3C2aynjD0
何言ってるのかわからん
9名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:13:35.06 ID:WOFqOaF60
それどこ情報?どこ情報よー?
10名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:13:41.80 ID:HZ9y4Sf8T
高城ブー
11名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:13:54.22 ID:yX+9Ps4u0
憲法学者って憲法変わったら覚えたり解釈し直すのが大変だから
そりゃ抵抗するわな
12名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:13:58.08 ID:9Bw8LCTy0
>>1
高木美保(タレント)も「ある憲法学者は、
政府が改憲を言い出すのは違憲であるとまで言っていました。

意味がわからん。
13名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:14:02.77 ID:DGGzhQ7f0
松尾さんは、

なんでも文句つけたがる

というイメージしかない。
14名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:14:04.57 ID:PUVz8vot0
誰が良い出しゃ良いんだよw

憲法改正を訴えて、当選して、与党になってんだろうが
15名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:14:05.19 ID:8BYTSaQBP
憲法に書いてある改憲条項を実行したら違憲って矛盾しているだろ。
どんな憲法学者だよw
16名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:14:14.54 ID:ISWQ9U6y0
あなたには拳法が足りないわ
17名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:14:19.22 ID:9CBttZ+30
国民投票で否決すれば終わる話じゃん
18名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:14:35.75 ID:TBQSA8+r0
>>2
>政府が改憲を言い出すのは違憲

GHQならいいのか?
アホか?
19名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:14:42.97 ID:AxnDxe8O0
松尾貴史が「そうは思わない」ということは改憲したほうがいいのだろう
20名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:14:50.50 ID:LtfZ4PPo0
>>改憲派の小林節・慶大教授は「改正ルールの緩和を権力者側が言い出すのは、憲法の本質を無視した暴挙だ」という。

2/3が日本にあってるかどうかの考えも無い。典型的な型にはめるタイプの発想
21名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:14:51.74 ID:HZ9y4Sf8T
9条は?
22名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:14:56.49 ID:0vWGkos+0
実際、今出ている案は
相当、ハードルが低くなっている事は間違いない
23名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:14:57.53 ID:SWKMhbsr0
>>1
だから、馬鹿は発言するな
24名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:15:02.57 ID:GbpWS3+X0
松尾は日和見だからな。
こいつが何かをはっきり言ったことないだろ。
25名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:15:04.06 ID:L+gdypKiP
発言ぐらい自由だろ。
表現の自由すら認められないのか?
26名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:15:06.12 ID:lD6nKn6X0
玉皮ってディレクターだったのか
こいつが民主党応援番組つくってたのか
27名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:15:08.05 ID:4KK8mFoa0
社民党の馬鹿が言ってるのしか見たことないぞ
憲法に改憲規定があるのに論議すら許さないってどんな馬鹿だよ
28名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:15:16.49 ID:I5nn3wdtO
戦後レジュームからの脱却というなら国民の意識改革からやらないと駄目だろ
なまじ憲法だけいじって、本質が議論されないまま決着となるのはマズい
自衛隊だって解釈次第で動けるわけだし、政治家にはもっと問題提起や国民的議論を呼びかけて欲しい
29名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:15:19.39 ID:7HsG+M7V0
こいつも憲法9条独占思想の持ち主か。
いいかげん憲法9条を日本だけが独占するのはやめようぜ!
とてもすばらしい憲法9条を日本だけで独占せずに世界に譲り渡そう!
30名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:15:23.87 ID:w1s5P3y20
9条改正には賛成だが96条改正は反対。
そういう人は結構多いと思うが。
31名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:15:38.52 ID:fJCcjVIhP
タレントごときが「ある憲法学者は〜と言ってました」とかどうでもええわ。その憲法学者連れてこいよ
32名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:15:45.62 ID:6dvIMXMI0
この子、アホの子なんです。。。
ごめんなさい。。。
33名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:15:46.64 ID:TpRjkYxI0
中国人と結婚してから急に左旋回始めた高木美保
34名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:15:49.07 ID:m9UCyQeY0
>>1 「憲法改正を政府が言い出したら意見」!?どこを読んだら、そうなるんだ?
35名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:15:50.35 ID:Bx4bGpxe0
じゃあどうすれば改憲出来るんだ
中国様主導でやれば改憲出来るんか
36名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:15:57.37 ID:qWKUfQSO0
クサヨクの自称憲法学者がまた何か吹聴したのか
37名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:16:02.74 ID:W4ZGsk4K0
クーデターで政権を打倒するのは違法?合法?
38名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:16:22.03 ID:NcJ8xupS0
ある憲法学者とは誰ですか

ぐぬぬ
39名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:16:23.22 ID:ujiKLuDP0
クーデターはよ
40名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:16:25.08 ID:SN8YnfsA0
絶対憲法なんかねえんだよアホがw
41名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:16:28.49 ID:uqvhCgNN0
知り合いのマンガ原作者が言ってましたレベル
42名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:16:31.40 ID:TUX+J+ot0
さっきのニュースで最高裁判所長官が、
大事なことなので国民全体で議論しましょうといってたけど。
43名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:16:34.31 ID:SfPx0Iem0
公務員が憲法96条に従って憲法改正することを主張するのは合憲です
従って高木美保の言う憲法学者ってのは勉強不足のキチガイですねw
44名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:16:35.02 ID:gGPDyQRr0
つまり
閣僚に選ばれると国会議員としての権限が制限されると


んなバカなw
45名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:16:43.66 ID:cdfXu85C0
議員立法でやるだけだろ。
46名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:16:56.41 ID:iHwWTrV70
「戦後レジーム」を守る番犬のアメポチ安倍晋三よ、お前が戦後レジームからの脱却と称して憲法改正を主張するとは
泥棒が刑法改正を主張するようなペテンだわな、お前の公約破りの詐欺師ぶりは、嘘つき民主をも凌駕してるわな

「戦後レジーム」とは、戦後の日本の政治・経済・報道を米国従属に仕向ける社会的な仕組みで、その仕上げがTPPだわな
TPP参加により日本の法制度・規制を米国基準に強制的に変更して日本を完全に米国の属国とするものだわな

欧米ハゲタカの手の平で踊るアメポチ安倍晋三よ、国債が暴落(住宅ローン金利が上昇)して庶民の生活が益々苦しくなるぞ
その反対に、安倍内閣の大臣は株でボロ儲けだわな、これってほとんど国家的なインサイダー取引だわな

「戦後レジーム」からの脱却で最初にやるべき事は、「アメポチ」からの脱却だわな
「アメポチ」から脱却せずに日本憲法を改正したら、米国の派兵要請を断れずに自衛隊が米軍の先鋒隊で海外派兵されるぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
47名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:17:01.70 ID:AxnDxe8O0
早い話が反対してる人って日本が強くなったり豊かになったら困る人たちだよね
48名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:17:03.20 ID:bWsucNPZO
産経新聞や読売新聞の憲法案には何と言って反論するんだ?
49名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:17:04.54 ID:jG1FQlCl0
くっせえええええええええええええええええええええ
50名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:17:05.32 ID:nu9yFGBjO
政府が法律を変えれないって阿呆にも限度が有るだろ
51名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:17:14.01 ID:rMvbFljY0
左翼思想は何で国民投票をさせるのが嫌なんだろうな?(・∀・)
52名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:17:24.28 ID:6YsEkHO60
とある憲法アドバイザー(オレのこと)は

「憲法を、その時代、その時の状況に合わせて変化させることは当然のことである」

と言っていますよ
オレがお墨付きを与えてるんだから、憲法改正はべつに悪いことじゃない
53名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:17:29.52 ID:kb+aydod0
>>30
じゃあ9条改正したあと96条復活させればいいんじゃね?
54名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:17:32.17 ID:Asb8HlV40
時代にあった憲法にするべき
それに元々日本が作った憲法でもないし
55名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:17:40.60 ID:TBQSA8+r0
>>28
それはもっとも。

テレビに出る御用タレントごときに、民意の代理面されても困る。
56名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:17:45.49 ID:iStjRQyb0
文句あるなら民主に投票しとけよ。したんだろうけど・・
57名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:17:47.22 ID:bHVUXmlb0
まぁ、憲法学者は自分の考察そのものが、無い物になる改憲なんてありえないだろw
58名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:17:53.98 ID:AGTkkADr0
ある憲法学者?
59名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:18:05.78 ID:osCoUQ5u0
語尾にアルって付ける人?
60名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:18:06.72 ID:0vWGkos+0
>>1
自民党がダメなのは
例えば、9条改訂の是非を国民に問う前に
改訂の為のハードルを低くしてしまおう、というのが
ものすげえ胡散臭い

国民に堂々と9条改訂を問えよ!!国民的議論の前に
改訂し易くしましょう、←ずるい
61名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:18:06.80 ID:dJnug3GsO
絶対変えられない憲法
なにそれこわい
62名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:18:13.46 ID:uHt3akf80
憲法学者て反日じゃなきゃ成れないんだよな
63名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:18:22.53 ID:kcd7uEAZ0
低脳人は発言する資格なんてないから黙ってて
投票権すらも取り上げて欲しい

あ、元々低脳界には選挙権持ってる日本人はいませんでしたね
失礼しました
64名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:18:30.24 ID:GV1/o1Bl0
ヒステリック農業
65名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:18:43.21 ID:TUX+J+ot0
まあ、実名も出せないような、無名ミジンコ自称憲法学者なんじゃね?
66名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:18:46.59 ID:8BYTSaQBP
>>42
そのための国民投票。改憲条項から国民投票を廃止しろとは
誰も言っていない。
67名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:18:46.97 ID:DbPi7pIEP
と意味不明の供述をしており・・・
68名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:18:48.55 ID:U1g62hLnP
憲法擁護義務と改憲議論禁止は別だろ。
69名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:19:04.91 ID:cxX4owNv0
意味不明すぎ・・・
70名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:19:05.83 ID:z89ChJJF0
高木美保って昔綺麗だったけど、こんなふざけた奴になっちゃったの?
71名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:19:06.05 ID:ckLqE98G0
政府が改憲を言い出すのが違憲なら、改憲阻止を言い出す議員も違憲じゃね?
72名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:19:13.84 ID:0pR9RIql0
そうかそうか
73名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:19:15.26 ID:n5+k88GZ0
>>7
96条改正反対派の西やん=サヨク?
http://www.youtube.com/watch?v=tP9y-QTaHFA&list=UL#t=18m48s
74名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:19:15.87 ID:2BUAkrDS0 BE:489946223-2BP(1)
じゃあ、どうやって憲法を改正するのだ?

憲法改正の発議をしないと、永遠に憲法改正できないぞ?

憲法って国民のものじゃないの?

国会議員は国民から選ばれてるんだけど
75名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:19:29.64 ID:PtF50HQY0
少数派の学説まで議論の対象にしていいって言うなら
帝国憲法→日本国憲法への改憲は、ベースになる帝国憲法に違反している
って学説もあるぜ?
76名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:19:34.71 ID:UasgXwFr0
もう 改憲は時間の問題だろ

ざまあw
77名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:19:41.47 ID:w2drMuhf0
>>1
> アメリカ、ドイツ、韓国も

3番目を持ち出さなきゃ読んでもらえたのに...
78名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:19:41.74 ID:8+nVBcat0
現行憲法に改正条項がある以上、
改憲を主張したとしても直ちに憲法尊重用語義務に反することにはならないだろう
オレは96条改正には反対だけどね
79名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:19:42.19 ID:rps82qGc0
高木美保って馬鹿だよねw
80名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:19:47.21 ID:iHu1hQ350
高木美保は自民から出馬して欲しい
81名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:19:47.68 ID:/4q8IlfB0
>>1
日本の憲法学者は国民主権すら理解してねえのか?日本は議院内閣制なんだから内閣の
ほとんどは国民の代表である議員だぞ?
82名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:19:55.40 ID:ljy9zlHM0
>>1
政府の人間といっても同時に国会議員である首相がいったんだからおかしくはなかろうに
83名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:19:59.07 ID:TBQSA8+r0
>>47
中国とか韓国とかロシアとかアメリカかな。
84名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:20:00.96 ID:uRDx8+kH0
>>12
「そこまで言う憲法学者は信用できません」
と続くのが、日本語だよね。
85名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:20:05.42 ID:Qyk/RB290
日本の憲法は死文化してる
人によって憲法解釈が違いすぎる
さっさと改憲して憲法解釈という考え方を破壊しないと
法治国家としてやばい状態
86名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:20:13.20 ID:w1s5P3y20
>>53
復活できる保証があるのか?誰もそんなこと言及してないぞ。

9条だけなら参院選次第では十分に改正が可能。
87名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:20:17.36 ID:ixN2H3pr0
投票率の低い国民投票より全地方議会議員の過半にしたほうがいい
88 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:20:25.56 ID:nYIXSm3NP
バカ丸出しwww
89名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:20:27.13 ID:m4uIPrjJ0
絶対ステマ
90名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:20:31.38 ID:jsYG5z+X0
高木美保ってもう少しまともな頭してると思ってたんだけどなぁ
91名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:20:32.12 ID:ZI2HXKRk0
自民党も半世紀、改憲をスルーしてたし。今回もポーズで終わるんでしょ
92名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:20:38.11 ID:14E01MMF0
>>53
そうなったら、また憲法改悪だと騒ぎ出すんだろうなぁw
93名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:20:39.18 ID:QYvm134p0
仮に民主党政権がなんらかな事情で憲法改正を主張してたらメディアも文化人もタレントもみんな賛成とか、そういうオチなんだろ?
自衛隊はどうみても戦力だし、憲法の規定のないままに集団的自衛権とか敵地攻撃は許されるとか、時の政権の拡大解釈の方がよっぽど恐いわ。
94名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:20:46.95 ID:TnSECxmk0
高木美保って、常に安倍批判をカネのためにやってる低脳女だろ?
こいつが出てたら、即チャンネル替えることにしている。
何様と思ってるんだ、こいつ。
95名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:20:57.15 ID:WxQoOeYY0
>>73
ん?一人違うと全員否定せないかんの?w
96名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:21:00.91 ID:do0+Ij5fO
中共とチョンによる政治工作とデマに踊らされてる国民が結構いるから困る。
その船頭役が屑マスゴミだよ。
97名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:21:03.84 ID:xz5TgAMO0
誰がなにを言おうと別にいいんだけども
> ある憲法学者は、
> 政府が改憲を言い出すのは違憲
ここはその憲法学者の名を番組内でハッキリ出すべきじゃね
でないと視聴者側がその意見がどんなものか調べて判断することができない
98名無しさん@13周年[]:2013/05/02(木) 18:21:04.27 ID:3P07dqLl0
おまいら脳足りんだな。

憲法を簡単に変えられる法律なんだぞ。

こんなんに賛成するなんてあったまおかしいとしか言いようがないだろ。
99名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:21:11.96 ID:ezMbinl30
高木美保ってサヨクだったのか?
宗教関係者かと思ってた
100名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:21:17.63 ID:kWgXF6nX0
改憲は三権分立の意味なくなるとは思う
101名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:21:26.45 ID:n5+k88GZ0
>>30
> 9条改正には賛成だが96条改正は反対。

同意!9条改正は兎も角、96条改正は「諸刃の剣」!
負ければ「皇室の廃絶」(國體破壊)の超弩級ハイリスクのギャンブルだ!
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11445348404.html

【日本解体】橋下「憲法96条改正(改憲ハードルsage)は、道州制改憲の為」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365958341/

茶々丸・國體維新あづさゆみ(梓弓)代表 @sangreal333
 我が國を滅ぼす三本柱。TPP、道州制、そして占領憲法第96條改正。
http://twitter.com/sangreal333/status/322029681241100288

茶々丸・國體維新あづさゆみ(梓弓)代表 @sangreal333
 占領憲法(日本國憲法)第96條を改正し、改正手続を緩和・ハードルを下げることは
 左翼政権が再び誕生した場合、皇統破壊・國體破壊に歯止めをかけることができなくなります。
 よくよく、その点を考えて頂きたい。
 我々は、占領憲法無効確認という、その解決策をはっきりと提示しています。
http://twitter.com/sangreal333/status/291663452496338944

茶々丸先生教えて!真正護憲論(新無効論)入門
http://www.youtube.com/watch?v=gJeUH_MbcrM&list=UL
102名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:21:28.95 ID:RaAdu9RuO
ある憲法学者?学者?ww学者ってのは赤いものを白いと言う奴もいれば黒いと言う奴もいるんだよ
特定の学者とやらの意見などなんの説得力もないだろババア
103名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:21:51.13 ID:xsth+hVU0
どうせ、神戸大の浦部じゃね?w
104名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:21:51.89 ID:6RF6Ukis0
さすがにこれは意味不明だろ
105名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:21:54.61 ID:egqPmj/F0
憲法自体が違憲なのだから問題ない
106名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:21:56.46 ID:42B+jAwM0
 

高木www

これ、いろんな受け売りを端折って言ってるね。
中途半端に聞きかじりでしゃべるんじゃねーぞ!

たかがタレントが。
107名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:21:59.80 ID:sRVTrLGD0
それこそ言論の自由を侵害してないか
108名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:22:05.54 ID:1xUatZ0E0
アホの芸能人にコメントさせるなよ。
と言っても、その芸能人を公認して立候補せる党があるんだからな。
109名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:22:05.51 ID:VIB6841j0
>>4
ニダ憲法学者かも知れんぞ
110名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:22:06.63 ID:ICAu53WI0
 
現行憲法は、日本国民の意思=主権が一度も発動されていないのに、

なぜ民主国家なのか? なぜ主権国家なのか? 

考えたことありますか?
 
111名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:22:12.84 ID:jG1FQlCl0
>>53も言ってるが散々改憲した後に96条戻すとか、現実的にはカスゴミ憤死の大バッシングだろうけどいいなww
112名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:22:14.07 ID:2B2MIk+EP
教科書通りの鵜呑みだなw
113名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:22:19.44 ID:W4ZGsk4K0
こんなものより、最高裁判事の国民審査で白紙投票は信任じゃなくて棄権にすべき。
114名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:22:26.03 ID:ljy9zlHM0
>>85
共産党が政権とったりしたら自衛隊が違憲になりかねないからなぁ
だから改憲できるものはさっさと改憲して解釈改憲しないようにするべき
そのために96条改正は止むを得ない
115名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:22:27.06 ID:p3D2QW5m0
え?
改憲出来るって憲法に書いてあるのに、改憲を言うのは違憲?

アホすぎ
116名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:22:28.52 ID:2E1e8JeN0
>高木美保さん「ある憲法学者は、政府が改憲を言い出すのは違憲であるとまで言っていました」

じゃあ憲法改正した欧米諸外国政府は皆違憲政府なんですか>
いい加減にしやがれ!!!!!!
どんな憲法も自国の国民には改正する権利が有るんじゃ!!!!!
日本女優の高木美保は呪い殺されろ!!!!!!!!!
117名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:22:43.34 ID:WXbJ25eST
だめだこりゃ
118名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:22:53.13 ID:TUX+J+ot0
>>97
そう思う。
名前も出せないような、実在するかどうかもわからないある憲法学者の意見なんて
検討する価値なし
119名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:22:55.37 ID:rMvbFljY0
>>90
印象としては才女に見えるけど、ただのバカというか知的水準が低いなw
120名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:22:55.97 ID:0vWGkos+0
96条があると憲法改正が
し難いから、まず96条を変える国民的議論をしましょう

するとな、ハードルが下がった途端、あれもコレも改正しましょう、って
まとめてお得な改憲案セットで
気付いたときには、国民は大変な後悔をしかねないぜ
収拾つかなくなるぜ
121名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:23:02.73 ID:kb+aydod0
>>86
復活できない確証でもあんのか?
状況にあってない条文なら変えるのが基本
あと自民党内ですら敵だらけの状況で簡単に2/3取れるとは思えない
122名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:23:10.62 ID:AxnDxe8O0
いまどき学者や教授ほど胡散臭い職業もないだろ危険必要以上にを煽って稼ぐのが仕事の人たちだし何の根拠もない
123名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:23:19.29 ID:WysR2LvS0
なにこの女?
フジにでてた時から
頭おかしいと思ってたけど
124名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:23:26.82 ID:j8Y09mTj0
モーゼの十戒のように「神に与えられた」律法ならいざ知らず、
憲法っていうのは、人々がよりよく暮らすための基本ルールなのだから、
時代とともに変っていくのが当たり前だと思うのだが。

逆に、聖徳太子の十七条憲法あたりを日本人の根本思想にしてしまって、
今の憲法で定めているルールはより皮相な制定法にするのもありだと思うが。
125名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:23:36.11 ID:iv5jta+xO
戦争抑制の憲法をいじるなよ
126名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:23:36.66 ID:DMbArOHlP
>>1
ワケワカランw
127名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:23:41.38 ID:R1S3gZxqO
確かに過半数って危険だよ。極左政権誕生時なんかどうなるか判らん。
128名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:23:41.39 ID:slWkuZ1w0
じゃあ選挙に勝って与党になって再度3分の2に戻せばいいじゃんw
今の与党は憲法改正を公約にして選挙勝ったのにその事忘れた馬鹿ばかりなのか?

糞民主の得意技の公約違反になるぜ(´・ω・`)
129名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:23:54.40 ID:Kc9O96WS0
お前はスケートだけやってろ
130名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:23:54.56 ID:XtVE0cwyO
ある憲法学者とは誰ですか?
 ↓
憲法学者会<そんな見解はない

な流れかな
131名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:24:05.52 ID:ANZ9X48D0
議員が改憲を考えても違憲ねぇ・・・。w

じゃあ、日本国憲法は絶対に改正不可能な憲法で

「96条自体が違憲である!」

というお馬鹿な結論になるわけだ。(大笑)
132名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:24:09.02 ID:PdCZywiE0
そんなこと言ったら 明治憲法変えたのも違憲だから 現憲法は破棄だね
133名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:24:11.61 ID:imILcQYq0
意味不明w
134名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:24:12.58 ID:L8FhRUl60
avデビューしないかな/
135名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:24:22.29 ID:sRMgdI9u0
>>15
エセ学者だろ
名前出してほしいわw
136名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:24:23.87 ID:Eu7EcA6YP
>>1
これ見たわ。ひどい番組だったわ。免許事業のテレビメディアでここまで一方的な報道していいのかね?
最終結論としては国民投票は有権者の過半数の信認を得ないと改正させてはいけないということだったが
選挙でも投票率50%くらいなんだから有効投票の100%が是としないと改正できないということになる
つまり未来永劫憲法改正不可能にしろと主張してた。
137名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:24:28.59 ID:osnUHmZT0
確かに96条改正をイジるのはおかしい
半分にしたら、民主が政権とったらなにされるかわからんw
イジるなら、議員の数を減らすところ、多すぎるから、3分2まで行かないわけよ
138名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:24:35.08 ID:CSByZC4G0
見え透いたウソつくなよ。馬鹿なんだから黙ってろ。
139名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:24:37.76 ID:ljy9zlHM0
>>98
解釈改憲に頼ってる今よりは難しくなるぞ?
140名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:24:42.33 ID:oVqS5PKe0
テレ朝の玉川なんて、もろ民主党のシンパじゃねぇか
こいつ、子ども手当の財源は有る! って、さんざんテレビで言っていた張本人。
民主党の事業仕分けを大絶賛していた奴が何言ってんの?w
141名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:24:54.58 ID:KGUf6EoV0
>>1
タレントだのロリコンジジィだのを引っ張り出して
何してんだかwww
142名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:25:21.48 ID:2BUAkrDS0 BE:979891834-2BP(1)
憲法擁護義務について、例えで教えてやろう

現憲法は糞だから、憲法96条に書いてある手続きにそって、憲法を改正したい  これは○ 現憲法の手続きにそうわけだから、現憲法を尊重してる

現憲法は糞だから、憲法改正するにあたって憲法96条に従う必要などない   これは× 現憲法を尊重してない

わかったかい?
143名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:25:27.60 ID:PEZb4+oyO
カネさえくれれば何でもいいんだな
卑しい職業だね芸能人って
144名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:25:35.22 ID:I0xqfgp60
過半数にしてしまうと安易に憲法が変えられるようになって長い目で見て社会に不幸をもたらす可能性がある
憲法改正一代目でこれを変えてしまうのは絶対反対 自民は冷静に数十年後を見て改正すべき
145名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:25:45.07 ID:C65ja7G70
松尾って朝鮮人?
146名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:25:54.16 ID:Qyk/RB290
議員条項なんてイラねーよな
国民条項だけで十分
多数決が民主主義の大前提
147名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:25:54.63 ID:Ifez8zXR0
政府が勝手に改変したら大問題だけど
言うのは問題ないだろ。
148名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:26:05.79 ID:n2LSUKbNO
>>120
大丈夫。
後悔したら、改憲すればいい。
ハードル低くなってるから、楽勝
149名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:26:06.07 ID:AAqyh9pmO
「俺、憲法学者だけど、政府の改憲論は違憲だよ」
150名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:26:14.55 ID:3GxrS+5D0
思想異常者でAKBキチガイ信者の小林と、
誰が言ったのか解らない架空の学者の意見を言い出す、パニックババァ高木。

何の価値も無い意見だな
151名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:26:23.73 ID:xUmOETva0
玉川もおかしい意見だった
いつものことだが
152名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:26:24.89 ID:h9HBa6af0
>>1
BBAの浅薄な知識で語るなよ。 ヴォゲ。

そして、結婚してくれ。
153名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:26:36.35 ID:8BYTSaQBP
>>139
解釈次第では、自衛隊は軍隊では無いから憲法9条の制約無しに
先制攻撃しても良いともなるなw
154名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:26:36.79 ID:slWkuZ1w0
>>137
憲法改正は自民の選挙公約であります
憲法改正に着手しなければ公約違反になります
155名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:26:44.65 ID:/4q8IlfB0
そもそも、憲法改正発議するのは政府じゃなくて与党だよな?
156名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:26:52.26 ID:w1s5P3y20
>>120
だよなあ。

改憲のハードル下げた後で、また民主みたいな詐欺政党に国民が騙されたらどうすんだよ。
未来永劫騙されないという保証はないぞ。

在日韓国人に選挙権を認めましょう!とか狂った憲法改正が詐欺政党の一存で発議され、
国民の有効投票の過半数(実際は国民全体の少数派)で通ってしまう危険性があるのに。
157名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:27:01.41 ID:n5+k88GZ0
>>75
故に、憲法廃棄(無効宣言)でおk

大日本帝国憲法現存論・占領憲法無効宣言実施手順/南出喜久治
http://www.youtube.com/watch?v=VDlB3wVFXWE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng
997 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 23:52:18.14 ID:hBZPBKQg0
戦後憲法なんて法の連続性において、そもそも「無効」」
改憲だとgdgdうるせーから
今すぐ破棄して大日本帝国憲法復活でいいわ
戦後憲法は所詮条約レベル
「国会過半数でいつでも」破棄していいのだ
安心しろ
帝国憲法のベースになっているフランス・ドイツでは
ちっとも個人の人権は抑圧されていないから
護憲派も願ったり叶ったりだろ?
158名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:27:06.13 ID:sfgreBNl0
確かに1/2の賛成で良くするのは危険な気もするんだよな。
改正したあとでまた2/3に戻してくれないかな。
159名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:27:06.28 ID:oNW2CfQR0
>>12

高木美保なんて単なる能無しの馬鹿タレントじゃん。
したり顔で批判して仕事した気になってる御用コメンテータ。
160名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:27:23.16 ID:2SVmc+/+0
なんかしら、結論が最初からありきの番組だったね。小林や鈴木のような、札付きのなりすまし右翼を
出してきて自分たちの都合のいいような結論を肛門からひねり出している。ちゃんとした改憲派の憲法
学者をだしてきたらどーよ。京都大学の大石真さんと科、日大の百地さんなんか極めて理論的だよ。
161名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:27:37.97 ID:+SaVv+Y20
こいつらが言っているのは左翼の憲法論じゃないのか
162名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:27:47.67 ID:fvDndUHu0
テレビ界に君臨する三大おばさん。

・支持率おばさん
・家計簿おばさん
・紫おばさん

高木さんが加わると、おばさん四天王こわっいす。
163名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:27:54.57 ID:AxnDxe8O0
たぶん民主が反対したら改憲したほうがいいんだろうな
164名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:27:55.06 ID:d+BDmfRd0
96条ってのも憲法だろ。それに則して手続きするのに何の問題があるの?
165名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:28:04.17 ID:fTkJl87A0
憲法の改定規定が憲法にあるのに実際に改定を実行できる機関が言及するのが違憲
というのは憲法の条文が読めないのか?

96条を改定するのにしたって96条を改定するのには現行の規定が適用される
わけなんだが…
166名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:28:10.85 ID:Iq+QfSiA0
改憲したら今まで認められていた法律家が一旦、失職して
再度資格取り直さないといけないから既得権益者が
必死になって反対してるだけ。

TPPだって反対してたのは農家じゃなくってJAだけってのがばればれ。

既得権益者のためだけに腐った制度、法律、システム残すのは
この文明社会にとって害以外の何者でもない
167名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:28:11.79 ID:2Sc4Uoj80
高木美保って、馬鹿だったんだな。
168名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:28:11.98 ID:oNW2CfQR0
>>13

コイツ安倍首相のことを「うちゅくちい国」と揶揄してたよな。
所詮はお笑いケツ舐めタレント。
169名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:28:23.95 ID:/yH3Zbyx0
>30
オレもそう思います。
選挙って結局は人気取りみたいなものだから
先の民主党政権のときみたいに、
いつ刃が国民にむかってくるかわからない。
3分の2という数字を半分に、というのだって
裏を返せばそれだけニセ日本人議員がいるってことじゃないの?

そもそもマスコミが機能しなければ
民主主義なんて夢物語なんだよな。。。。
170名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:28:33.52 ID:e0fqDZiw0
"アル憲法学者は、日本政府が改憲を言い出すのは中国共産党憲法に違憲でアルヨ"
中国の日本への核心的利益は、日本の変えられない憲法にある。

ここを反日公務員に解釈させれば、日本を憲法ごと我が物にできる。
9条だけ守らせて後の自由や人権は中国の憲法のように書いてあるだけにしていこうと。
現に憲法15条の公務員を罷免する権利が第一に無視されて、日本は国民主権から公務員主権に成りかけてる。

あと日本人が憲法を決められるようになると、日本国憲法を中国の物だと思っていた中国人が自分たちの紙切れ憲法に憤慨して、反乱を起こすからでもある。
171名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:28:41.33 ID:CthdqNNd0
>>144
共産党が過半数取ったらどうすんべ?
つか、改憲手続きを容易にしたら、また民主の様な馬鹿共が出てくるとマジヤバイ事になる
日本人の民度が高ければそれほどダメージも無いが、歴史は過熱するととんでもない事も起こり得るからな
今度の参院戦で、自公維新で2/3取れば変える必要もなかろう
出来るなら自公で進めればいい
172名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:28:41.81 ID:Gh7O6FvS0
まあ現状2/3じゃ9条改正は不可能だろうからな。ほとんどの国民は反対するのが当たり前だし
どうしても軍隊をもつために無理矢理にでもこれは通すだろうな。
173名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:29:01.80 ID:w1s5P3y20
>>121
はあ?
じゃあどこの政治家が「96条改正→9条改正→96条復活」なんて言ってるの?

誰も実現しようとしてないのに、なんで実現されると思うんだ?
174名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:29:01.92 ID:pjd0HLNR0
>>2
> 松尾
お前は、TVで自民をこけおろして
散々、民主支持を喧伝しただろうが。
その罪は重いよ。
つか、国民投票があるのに、バカじゃね。
175名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:29:05.27 ID:ViQ3A3xI0
>>1
権利の義務化を主張するって
どんな思想なんだ?
176名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:29:09.32 ID:n5+k88GZ0
>>158
だったら直接9条改正でよくね?
177名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:29:17.13 ID:xsth+hVU0
>>120
でも、付け加える改正はあれど、削除したり変更する項目ってあまりないんだよな
178名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:29:29.81 ID:RIeNXdlM0
左翼にどんだけ釣られてるんだよ

国民投票で二分の一の賛成が必要だというのに

逆に国民投票で憲法きめさせろよww
179名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:29:31.04 ID:Eu7EcA6YP
>>20
ひとつは現憲法の成立過程を考えるとハードルは下げたほうがいいということがある。

もうひとつ、日本は国家の基本法を革命や敗戦なしに平和的に改定した歴史がない保守的な民族性があるということ。
世界最古の日本国憲法、不磨の大典とされた明治憲法、1000年も実質変わらなかった大宝律令。
時代に応じて細かく手直し出来るようにしておくほうが日本人には合ってる。
イギリスなんて憲法自体ないし国民性というのを前提にして憲法のハードルも下げるべき。
180名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:29:34.33 ID:FzdHRHLQ0
>>1
このバカ女は憲法を勉強したことがあるのか?
たとえ改憲が違憲であっても新憲法は有効だというのが憲法学者の一般的見解
だいたい新憲法をだれが違憲審査できるんですかね?

憲法学者の佐藤幸治は、硬性憲法を根拠に憲法の改正手続規定は改正の対象にならないなどと述べているが
同時にこの限界を越えた改正も新憲法として完全な効力をもって実施できると、
96条改正の法的効力を肯定している
高い支持率を誇る安倍政権の96条改正は、
憲法制定権力たる国民の意思を反映しており、なんら法的手続きに瑕疵はない
181名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:29:37.73 ID:jlEJwqOO0
じゃあ何で改憲条項があるの?
182名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:29:38.27 ID:IoDtKVZK0
タレントは贅沢な生活するために国を売るのか。
すごい連中だなw
183名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:29:39.80 ID:gM5Y4tUV0
国民投票は有効投票数なのか有権者総数なのかとかそういう類の論争は
国民投票法の審議で議論尽くしたうえで有効投票数になってるわけで
それが不服だって奴がよく出てくるけどループするだけないんだがバカなのか
184名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:29:50.73 ID:RqKtD/6R0
つーか96条を変えるのに国民投票必要ないんだね
96条だって憲法だろうに良く分からん
185名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:29:52.56 ID:0AYdFC100
これ誰か詳しい人、解説してほしいんだが

>小林は「変えやすくするのは反対」という
>「立憲主義が成り立たない。近代憲法は国民が国家を縛るのが原則。
>それを権力がいいようにできたら、立憲主義が崩壊してしまう。危険だ」と
>危機感を募らせている


政治家は国民の代表者なんだから
政治家が改憲するのは国民の意思ってことにならんの?
改憲それ自体を
「それを権力がいいようにできたら、立憲主義が崩壊してしまう」
と表現するなら、永遠に改憲できなくね?
186名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:30:04.44 ID:WaFRtKxF0
憲法守って国滅ぶって本を書いたコバセツが何で反対してるのか意味が分からんな。

カッチカチの硬性憲法だから手続きを変えるのは普通に筋論だと思うんだが。
187名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:30:06.41 ID:E0gSHnq30
>>1
あり得るわけ無いだろ、どんなカルト憲法だよ(笑)
世界中が違憲を犯してるってか? キチガイ杉だろ( ̄Д ̄V)ゲェ
188名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:30:08.84 ID:VbKvNrm7P
松尾は昔
「食えなくなったら占い師やりますよ。資格も無く適当なこと言ってりゃ食えるんですから」
ってテレビで公言してたなあ
189名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:30:08.55 ID:2BUAkrDS0 BE:5144429197-2BP(1)
阿部は、現憲法96条の要件を満たして憲法96条を改正したいといっているわけだから
憲法を尊重している
2/3以上の議席を確保するよう努力するといってるし

だいたい、その後、国民投票があるんだよ
190名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:30:11.63 ID:RW7WAIiZ0
いったんアメリカ様からいただいた憲法は永遠に犯すべからずってか?
時代にそぐわず悪法と化しても誰も変えられないって馬鹿すぎるw
191名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:30:15.70 ID:2Sc4Uoj80
松尾って、共産党員じゃなかったけ?
192名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:30:17.01 ID:MNt2n5EA0
>>158
発議がし易くなるだけであって、決定するのは国民投票ですよ
193名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:30:19.56 ID:ZZ9DZ+HP0
政権がいいようにといわれるが最後に国民の投票が入るわけだろ?別に問題ねえじゃん。
こいつタダ単に安倍をディするたいだけだろ?
194名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:30:20.22 ID:0715P3cn0
毎朝モーニングバードを点けてる(視る番組が無いから)けど

最近はそれすらも苦痛になってきたわ。
195名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:30:29.91 ID:c+fFL1sq0
今の憲法を不磨の大典として認知しろってか? そりゃ宗教だわな。
ソクラテスの毒杯を今の時代に飲む必要は無い。 てか、偏った憲法を時代と共に修正していくのが国民の義務!
196名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:30:34.16 ID:64ZGv1h70
>>玉川徹
>>小林よしのり
>>小林節
>>松尾貴史
>>高木美保

ひでえ番組だな、こりゃ
クズばかり
197名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:30:38.97 ID:I0xqfgp60
>>157
シビリアンコントロールの不完全な糞憲法なんてまっぴらごめんだ
また軍に政治介入されたいのか?
198名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:30:47.96 ID:N2TRtbht0
「ある」と言わずに実名出してやれよ
そんなので憲法学者名乗ってるやつは、法の世界から追い出した方がいい
199名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:30:51.95 ID:bWsucNPZO
俺はある憲法学者だけど特に憲法を改正するのに手続きどおりにするのは当然に違憲となる要素はないと思うよ。
200名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:30:52.80 ID:/4q8IlfB0
>>158
国会での発議のハードル下げるだけだからな。その後に国民投票があるわけで。
201名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:30:56.80 ID:QwXCgYYQ0
 
 
  ク ソ 安 倍 自 民 の 主 張 は 誤 り 
 
  2 / 3 を 変 え て は な ら な い
 
 
 
202名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:31:00.10 ID:XMLera6H0
じゃあ明治憲法で
203名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:31:18.54 ID:5ysXdnIZ0
>政府が改憲を言い出すのは違憲

どこの馬鹿憲法学者が言ってるんだ
捏造じゃなければ名前が知りたいわ
204名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:31:18.97 ID:FYh03EofO
改憲賛成が自民党の船田だけってバランス悪い構成だな
205名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:31:21.57 ID:TUX+J+ot0
>>194
バードの番組、鳥越追放後はしばらく静かだったけど
最近は電波が強くなってきたよな
206名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:31:30.86 ID:n5+k88GZ0
>>146
> 多数決が民主主義の大前提

お前のいう「民主主義」を徹底させて行けば、日本国は潰れる。
http://www.youtube.com/watch?v=uEyxM75HK1E&list=PLsbqMSbG7S2rqjGtuitRSG3AZ5wQ1QBUv#t=02m09s
207名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:31:40.77 ID:fTkJl87A0
96条をまず改定しておいて、日本国憲法を全面改定して上書きするという手がある
つか、別に複数の条文を同時に変更しても手続き上は問題ないはず。
賛成が得られるならばね
208名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:31:45.27 ID:AvNNS8cV0
どうせ浦部法穂のことやろ。
ググれば分かるけど伊藤真とかとつるんでるどうしようもない奴。
209名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:31:47.43 ID:jqoUvE+r0
なぜそこまでして憲法改正に反対するのか。改正内容に関係なく絶対反対という立場を取る
理由はなぜなのか。

善悪関係なしに、とにかく現状が変わるのがイヤ、というドン百姓のカッペ根性以外の理由が
あるなら言い訳してみろ
210名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:31:48.50 ID:RIeNXdlM0
ブサヨちゃん
結局は国民不在ですかwww
211名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:32:04.42 ID:hIJgUAqL0
アルさんが言ってたアル。
212名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:32:07.89 ID:W4ZGsk4K0
>>154
自民党の公約なんて、とっくに反故にされまくってるだろ。
今更。
213名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:32:19.49 ID:Vm78rIVnT
とくダネの人か
214名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:32:23.45 ID:CkKtnN5C0
テレビに出してもらうためにはなんでもやりそうだね。
215名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:32:25.42 ID:jlFCU+CQO
昔は美人でファンだったのに紳助に弄ばれておかしな人になったな
216名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:32:27.09 ID:slWkuZ1w0
国民投票のハードルについて考察するならまだしも発議すら難しい96条ばかりにこだわる奴は馬鹿ばかり
217名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:32:28.24 ID:TDX4NekZ0
>政府が改憲を言い出すのは違憲である
バカか、憲法は宗教の教典じゃない!
218名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:32:31.81 ID:YPilMvQT0
>>197
不具合があれば改憲すりゃ良いんですよ。
219名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:32:40.15 ID:0AYdFC100
>>171
>共産党が過半数取ったらどうすんべ?


その理屈なら現行の2/3でも不十分だな
「共産党が2/3とったらどうすんべ?」
220くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/02(木) 18:32:43.06 ID:shvtDQzQ0
小林の言ってることは間違ってて、

>小林は「変えやすくするのは反対」という。「立憲主義が成り立たない。近代憲法は国民が国家を縛るのが原則。
>それを権力がいいようにできたら、立憲主義が崩壊してしまう。危険だ」と危機感を募らせている。

有効投票で半分なんだから国民が変えやすくなってる。国民が国家を縛りやすくなってるよ。

んで、憲法を変えやすくするのは必要な事だと思う。

みんな自分で真剣に考える契機になるし、
なにより戦後左翼の救いようの無い言説を排除するためにも必要だよ。

バカサヨが口にすることは現実には全く完全に通用しないと思い知るいい機会になる。
221名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:32:54.50 ID:2BUAkrDS0 BE:2286413647-2BP(1)
>>184
国民投票は必要あるよ
誰がそんなこといったの?

憲法改正の発議
222名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:32:57.37 ID:ANZ9X48D0
溺れる者はワラをもつかむ。

改正は何がなんでも違憲ニダァ〜!

馬鹿の遠吠え。w
223名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:33:00.24 ID:kb+aydod0
>>173
やっぱり96条は必要だとみなが思えば復活するでしょ
政治家を動かすのは民意だって忘れてないか?
224名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:33:01.64 ID:AiTmtVu8P
>>208
おまえが>>1すら読まないアホだと言うことだけは分かった。
225名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:33:02.15 ID:0vWGkos+0
ハードルを下げすぎると
どんどん跳べるようになる
しかし、それは憲法や国民のレベルが上がる事を意味するのでなく
むしろ、日本が低レベル化する危険性を孕むことになるんだぜ
↓に合わせるとドンドン↓に下がっちゃうんだぜ
226名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:33:06.12 ID:yaA4nebl0
松尾貴史もお花畑系だったのか
あーあと、高木のBBAはすっこんでろ
227名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:33:15.26 ID:RKnap6AI0
96条改正が1/2だろうが、改正そのものは国民投票で決められるのは変わらないのに

原発なんかでは住民投票ガー!とかわめいてるくせして、国民というものを馬鹿にしてるんだよなw
228名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:33:27.44 ID:T/xMFZ3j0
負け犬憲法にしがみついているクソがいるな
229名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:33:43.25 ID:ViQ3A3xI0
>>197
軍法裁判も無い武装勢力に
シビリアンコントロールが効くってのは、何を根拠にしてる?
230名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:33:51.05 ID:h9HBa6af0
>>115
多分、>>1で言ってるのは、「憲法尊重擁護義務の曲解」の話だとは思う。
曲解は曲解でしかないし、今回の96条改正の議題も
「改正条項を遵守してるだけ」なので全く問題ないのだが。
231名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:33:52.26 ID:dv9FaQLI0
>>172
殆どの国民が反対するなら議員の賛成を半分にしても一緒だろ。
232名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:33:55.78 ID:n5+k88GZ0
>>197
大日本帝国憲法口語訳してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19860304

本朝の正統なる憲法たる大日本帝國憲法を顧みる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20559077
233名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:33:58.16 ID:AxnDxe8O0
まずはこれやるまえに選挙から比例をなくして欲しい

国民に選ばれていない人に憲法を変える権利を与えるべきじゃないと思うんだ菅とかさ
234名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:34:00.59 ID:I0xqfgp60
>>200
そこが重要なんだよ 簡単に議会を通らないようにする
国民投票なんてぶっちゃけ空気で投票しちゃう可能性だってあるんだから頻繁に改正案が通りまくったらそのうちなんとなくで通しちゃうようになるよ
2/3は絶対に変えてはならない
235名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:34:08.11 ID:8dp8FQ7Y0
簡単に煽られる馬鹿国民に命を預ける96条改正は怖すぎる
一時期民主+社民+共産+αが両院の過半数を占めてたことを忘れたのか?
しかもそのとき国民は熱狂していた
236名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:34:10.53 ID:/4q8IlfB0
>>185
それ以前に国民が主権者なんだから、結局立憲主義は国民が国民を拘束するものに他ならない。
237名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:34:16.67 ID:LPDswC8M0
分からなくはないな。
逆に、立法府が言うのは構わないんだろう。

確かイギリスでは、政府の大臣になったら政党を離党しなきゃいけないんだよな。
それか、議員を辞職だったかな?

それこそ立法府と行政府の分権。
238名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:34:21.88 ID:lHMWi8L10
憲法が国を縛るっていうのも嘘たからな

国として必要な権力を主権者が付与するもんだから
239名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:34:22.81 ID:I/GGp3YJ0
有権者が選んだ議員と有権者が国民投票するんだからなぁ
なんら問題ないよなぁ
護憲派は有権者をバカにしているよな
240名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:34:26.22 ID:EfHQc7O5P
ある人が
ある学者が

信用しないことにしている
241名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:34:29.49 ID:RIeNXdlM0
逆に発議をしやすくしないと
俺たち国民は憲法の是非問われないんだぜ
242名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:34:29.92 ID:6OvLLa4e0
憲法学者が思うのは自由だが、意見を出して、それに従わせたり、
それを元に、司法が判断したりするのは違法じゃねーのか?
243名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:34:32.65 ID:eziJh58j0
96条改正をやろうとする場合には

衆参両院の総議員の3分の2以上の賛成によって発議し
国民投票の過半数の賛成で改正される

なるほど次の選挙は経済選挙で改憲選挙ではない、自民党が仮に勝ったところで憲法改正が支持を得たのではない、
一理ある

だったらやってみればいいんだ
その通り改憲が支持を得ていないのであれば国民投票でダメ出しがある
そうではなく96条改正に民意があれば改正される

どっちかは国民が決めること
成功も失敗も政治ではなく主権者たる国民が決めることによって生まれるべきであり自らの成功の栄誉も失敗の責任も自らのものとして受け入れることができる
だからこそ民主主義である
244名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:34:32.78 ID:RqKtD/6R0
>>221
やっぱりあるんだ
じゃあ納得
3分の2で発議を目指すんだね
245名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:34:34.63 ID:k+rBx57u0
素人バカ芸能人に言わせるなよな。
こういうところが左巻きや、朝鮮人のいちばんいやなところ。
246名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:34:39.07 ID:Zc98RZEz0
じゃあ現行法の改正も全てその法に反する違法なことってことか?
247名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:34:43.38 ID:AvNNS8cV0
>>185
憲法には改正の限界って言うのがあってね。
でもそれを認めると日本国憲法の成立は認められなくなるから、憲法学者って
8月革命説なんていう下らないファンタジーをみんなで信じることにした。
248名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:34:52.40 ID:pK3rUxx/0
>>1
そうだよな。そうだわ。
アホは高木を叩いてウホウホ言ってるんだろうけど、
言った奴を叩いて苛めれば道理がすっこんで無理が通るというものではないしな。
249名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:35:03.47 ID:yF+oj0ny0
たかが芸能人に発言させるなっての。
知識無さすぎでうんざりするわ。
250名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:35:03.72 ID:mww+aRWI0
投票率低いのは投票する権利放棄してる奴が多いってことだろ
そんな奴らに気遣う必要など全く無い
251名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:35:12.55 ID:pI9Elr4c0
政治家に在日が混じっている現実を見ると
二分の一でも仕方ないんじゃないか?
252名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:35:20.10 ID:e0fqDZiw0
今の憲法は公務員が国民を縛っているだけ。
公務員を罷免する権利が国民主権で行使できているのならば、
"不登校の女子中学生の顔面を殴って骨折させた30歳教諭の処分"が、傷害罪で逮捕どころか免職にもならずに謹慎で済むはずがない。

この記事の結論の通り、
"公人として憲法遵守の義務を負いながら、現行憲法を尊重しないで、
オレたちが解釈する憲法は尊重しろという人間なんて信用できるものか。"
253名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:35:22.65 ID:dv9FaQLI0
民主党政権誕生を後押ししたタレントがまだテレビで偉そうなこと言ってるのは腹立つね。
あのころのタレントの発言一覧とか誰か作ってないのかね。
254名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:35:27.21 ID:1zbXSzjm0
馬鹿は疲れるな
255名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:35:28.13 ID:Vm78rIVnT
意味がわからん
256名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:35:31.38 ID:OLLZaLbu0
>>234

 3/5 でもいいぜ(;^ω^)
257名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:35:44.92 ID:ANZ9X48D0
>>225
国会議員のハードルさげれば、
国民のハードル(責任)があがるだけ。

国民主権で無問題。
258名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:35:52.25 ID:Grg6fH04O
憲法は文字どおり「法」を「憲」するもので、そう簡単に変えられるものじゃ困るが、絶対なものでは決してない。

国会の過半数が不満なら、その後国民投票で再度過半数を取れたら改憲とかはどうかな。
259名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:35:55.60 ID:q5NW9HH20
>1
バカ丸出しw
260名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:36:08.78 ID:w1s5P3y20
>>223
・・・だからさ、「やっぱり96条は必要だ」とみんなが思うことは確実なの?

それが確実なら、96条改正→9条改正→96条復活に賛成するよ。
261名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:36:09.36 ID:n5+k88GZ0
>>200
「国民投票」は性質上「シングルイシュー選挙」と大差無い。
故に“安全弁”として有効に機能する保証は何処にも無い。

1946年王政廃止に関するイタリアの国民投票 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/1946%E5%B9%B4%E7%8E%8B%E6%94%BF%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%8A%95%E7%A5%A8

96條「改正」は皇室の廃絶
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11445348404.html
262名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:36:21.33 ID:RW7WAIiZ0
>>226
いや、在日でしょ?
韓国語しゃべりまくりだし
263名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:36:26.69 ID:LhafWTMY0
高木は旦那が華僑だからな
そう言うことだ
264名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:36:27.74 ID:Ii8cLXho0
安部さんなら1/2にして改憲したら、また2/3に戻してくれるよ。
265名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:36:36.57 ID:NXWWH6qR0
アメリカ、ドイツはわかる
盗んだものも返さないのが合法の韓国とか参考にすらならんから無視で良し
266名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:36:36.75 ID:slWkuZ1w0
>>234
そうやって国民を憲法から遠ざける事が投票率の低下の一因でもあるんだよ
267名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:36:38.30 ID:64ZGv1h70
             /川リ/彡彡彡ヽ、
           r`ミミ/彡彡三三彡ミヾ、
          /三ミ(彡ミミ三三三彡彡ヽ
           フ彡ミ;'"ヾ、彡ミミミミ彡彡彡、
          f三ミl      `ヾ、三彡彡ミ!    私に期待する声が聞こえてきたぞ
              /彡j ィzx- -z=x  ヾ三三l
             `7/! ィニミヽ :.:ィニミ 、_ `ーr y
             ! '"´,: l:_:. ̄`    9/
                 !、__∧__,、-'ヽ   ; .ノ_
                , ハ l 、,,___,,, ! i / /////> .、
.           , <///ヘ  `ー '  /////////////> 、
      , </////////∧     / .////////////////> 、
268名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:36:47.30 ID:2E1e8JeN0
戦争をする権利はどの国家にも普通あるものだ
戦争できるからといって別に戦争するわけではない
しかし反日在日朝鮮人共産党員などにとっては嫌なんだろうけど
反日朝鮮人共産党員が嫌がるなら日本国憲法改憲に!賛成する
269名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:37:04.30 ID:zJxalwSu0
日本国憲法って、人間が決めたものなのに、変えられないの?

すげー。アメリカ人は神だったのか。
270名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:37:07.27 ID:LJC8utx10
北朝鮮の美人スパイ
271名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:37:08.11 ID:0Nm3zOz+0
改正無効説唱えてる学者も実際いるだろ。
272名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:37:10.25 ID:AjbJa+tj0
>>194
他の局は芸能ニュースと商品CMばかりなんだよなあ
一番ニュースっぽいバードも毒電波だし
テレビ見てたらバカになるってのは当然だわ
273名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:37:14.15 ID:CthdqNNd0
>>234
全くその通りで、日本人は言うほど今の民度は高くない。
何故なら、自衛権や戦闘権等の国家として当たり前の事柄さえ通用しない国民が多数存在する事自体が物語ってる。
空気で民主に投票した人が多い所を見ると、これは国民病レベルの話。
274名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:37:23.48 ID:AxnDxe8O0
>>263
なるほどシナとチョンが反対してるんですね
275名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:37:23.57 ID:Q9bt8e7n0
>>267
オマイのガンは本当に期待ハズレだ
276名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:37:59.60 ID:Uwsg4g440
国民が何も考えないドサクサって
強盗民主党政権のこと?
277名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:03.63 ID:+8cYSvRW0
じゃあ何で改正の手続きがあるんだよ。
278名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:12.99 ID:EfHQc7O5P
住民投票を叫んでいるやつは、国民投票の結果も尊重するんだよな
国会で2/3だろうが1/2だろうが、関係ないじゃん
279名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:14.12 ID:vl5oOHBNO
憲法教とか9条教とかカルト宗教だよね。
不磨の大典の教義を絶対変えちゃならんとか。
国民が神から戴いた憲法に縛られるなんて、国民主権から矛盾してんよね。
280名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:16.19 ID:ANZ9X48D0
■同じパターンだよこれ。w

「ある被害者の会の家族の方が言ってました」
「そう聞きました」
「直接聞いてません」
「ある家族で、名前は知りません」;;
281名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:17.55 ID:n5+k88GZ0
>>243
> だからこそ民主主義である

お前のいう「民主主義」を徹底させて行けば、日本国は潰れる。
http://www.youtube.com/watch?v=uEyxM75HK1E&list=PLsbqMSbG7S2rqjGtuitRSG3AZ5wQ1QBUv#t=02m09s
282名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:18.92 ID:/4q8IlfB0
>>234>>235

国民主権てのはそういうことだ。すべては国民の自己責任。
283名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:20.36 ID:7Mpi8/bO0
ここ最近の有識者と呼ばれる無知識者の氾濫は余りあるな。
284名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:24.23 ID:WF0CcSLa0
学者だから正しいとは限らないんだぜ?
見ろよあの世のためになるとも思えない
学問的な裁判結果を
285名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:24.91 ID:ezMbinl30
>>188
それは事実じゃね?
286名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:28.13 ID:n2LSUKbNO
もし仮にだ、
自民党が憲法改正案で
「国民である女性は街を歩く時は上半身裸を義務とする」
という条文入れて、且つ
「憲法改正には国民投票で100%の賛成票が必要」
なんて改正したらどうする?
国民の100%(乳幼児や行方不明者含む)が賛成票を投じなきゃ、それ以降の憲法改正はできなくなってしまうんだぞ。
改正は簡単なほうが、リスクが低いんだから
287名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:31.16 ID:l50AIgGw0
御尻を出して便器に座り、ご飯を食べる便所飯が大好きな高木美保さんが何をおっしゃる。
60年以上も憲法を一言一句変えないで時代の変化に付いていけない国は世界中で日本だけだよ?w
288名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:36.12 ID:d749lLzS0
>>1
え?政府が改憲を言い出すのが違憲?
じゃあ改憲はどこが言い出せばいいの?
289名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:36.89 ID:Eu7EcA6YP
>>166
実は官僚も憲法改正したら法律の解釈から運営から全部変えないといけないから反対が多かったりする

>>171
共産党が過半数取るようなら日本はその程度の国だったということだ。国民の投票行動の結果である以上
それに反対でも止められなかった責任は自分で受け止めるしかない。日本を捨てるか、政権奪還するか。
民主主義とはそういうもんだ。それがいやだから権力の集中をさせなかったり改憲のハードルを上げるなら
何も決まらないどこにも進めないというマイナス面もでる。結果国際社会での亡国を招く。
アレはほしい、アレは嫌なんてえり好みは出来ない。
290名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:39.68 ID:G3Swi57b0
>>18
じゃあ、いっそ改憲しないで破棄しようぜ。
291名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:41.84 ID:GNJEz6QY0
けんぽーなんていじくって悪くなるだけに決まってるだろ
元勲が作った明治憲法さえ欠陥だったからな
新興国だったプロシアのパクリだけど
そもそも二大政党制からしてやめるべきだし
292名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:46.38 ID:w1s5P3y20
>>274
シナとチョンは、むしろ外国人参政権が認められるハードルが下がったと思って喜ぶぞ。
293名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:47.18 ID:AZmqrVfb0
鈴木邦男って北朝鮮シンパだろ
294名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:47.26 ID:RIeNXdlM0
日本の憲法を作ったのは
アメリカの学生ですからねwwwwwww
295名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:53.91 ID:gQNTh4+WP
一昨日だったか昨日だったかラジオNHK第一で1の慶応小林と早稲田水島朝穂
が憲法改正の件でしゃべってて、両方とも改憲大反対でワロタ
どっちか忘れたが、
「93条改正は民主主義に対する反逆です!!」
って逆上してバカみたいにさけんどったわw
二人よぶなら普通、改憲賛成派と反対派一人づつだろ。
NHKの正体見た感じだったね。
296名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:38:55.91 ID:9OaE1DZ90







             どちらにせよ


 
               クソ女









297名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:39:02.53 ID:TCYNaQDTO
その阿呆な憲法学者の名前を言えよ。
298名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:39:02.77 ID:RqKtD/6R0
もうちょっとがんばれば3分の2で九条改正の発議も可能な気がするけどなぁ
299名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:39:15.30 ID:I/GGp3YJ0
>>257
それが本来あるべき民主主義の形だわな
結局責任とりたくないし有権者を信じていないんだよな改正反対派わさ
300名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:39:18.87 ID:dv9FaQLI0
>>185
意見が割れてるときは何もするな、ってのは日本の悪弊だね。
大手企業が新しいものを生み出しにくくなってるのは、
意思決定権が集約されてなくて遅いから。
民主党政権はそれで3年以上迷走したんだし。
301名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:39:21.86 ID:lHMWi8L10
>>269
アメリカは神創造主の前では人間平等って理屈だし
302名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:39:24.58 ID:2CDuu5Ye0
また誰かは言えないパターンかよw
303名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:39:24.94 ID:rInMHMnx0
>小林は「極端なことをいうと、国民投票の投票率が40%だと全体の20%の賛成で通っちゃうことになっている。

さらっと言ってるけど分母(有効投票数・有権者数etc)は決まってない
と聞きましたよ
304名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:39:25.61 ID:+XO14fA00
改憲論者が体を張って反対する自民党憲法改正草案
愛される政治をせずして愛国を強要するストーカー的発想〜小林節氏
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37671

>私は憲法の中身を変えることについて大賛成です。
>よい憲法にしようと。憲法9条の改正は私の持論であり、
>その点では安倍(晋三、首相)さんとまったく一致しています。

>日本の改憲の規定である両議院の総員の3分の2以上の賛成が必要というのは、
>欧米諸国などと比べても特別厳しいものではありません。今の日本の規定は世界標準です。

>憲法96条に触ると、憲法の本質を壊して憲法ではなくなってしまいます。
>憲法が普通の法律と同じになってしまう。

>憲法には憲法尊重擁護義務が書かれています。ところが、自民党の勉強会などに呼ばれると、
>憲法尊重擁護義務はなぜ公務員だけに向けられて、国民には向けられないのかという
>愚かな質問をする。

>だから草案も、露骨に自民党的感覚で、この国はおかしい、国民は権利が多すぎておかしい、
>憲法でしつけてやろうみたいな考えで作ったものなんです。

改憲派も反対する自民のトンデモ憲法案
305名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:39:34.95 ID:bmHr2DZf0
じゃあ
誰がどんな手続きで
憲法を改正するのかと、、
306くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/02(木) 18:39:36.81 ID:shvtDQzQ0
>>234
いつまでも他人が作った出来の悪い憲法にそって国を運営してちゃダメだし
そこから早く抜け出すためにも、憲法を変えやすくする必要があると思う。

日本人が自分で考えて自分で前に進めるようにしないとダメ。
307名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:39:46.36 ID:MNt2n5EA0
>>234
そうなんだよね

護憲派とか改正反対派は「国民はバカだから」って考えているんだよね
308名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:39:47.56 ID:N2TRtbht0
>>286
そんな条文が国民投票で50%を上回ると本気で思ってるのか?
309名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:39:48.97 ID:odme26Vl0
内閣が改憲を言うのは憲法違反って、第何条に違反しているんだ?
310名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:39:50.63 ID:Y7IlWsTi0
変えちゃいけないのは国民主権ぐらいじゃないか?
311名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:40:01.79 ID:bmjVvRLz0
高木さんは更年期障害こじらせただけだから勘弁してあげて
312名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:40:03.02 ID:V5/covZ80
もう、この女はさ。
知識人として見られたいから、うっとうしくて。
313名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:40:03.44 ID:dv9FaQLI0
>>285
そんなことを言うような奴に政権批判されてもな、ってことでしょう。
314名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:40:05.46 ID:0vWGkos+0
>安倍は2007年、憲法改正国民投票法を作って「有効投票の過半数」と決めている。
>小林は「極端なことをいうと、国民投票の投票率が40%だと全体の20%の賛成で通っちゃうことになっている。
                                        ↑  ↑  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
                                        安倍の改憲案の重大欠陥箇所
315名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:40:14.93 ID:bjymXJaa0
誰が見ても絶対に必要な憲法改正なら、多少ハードルが高くたって通過するはず。
議論の余地が残っている憲法改正を無理にでも通したいから96条を改正したいんだよ。
そしてそのターゲットが9条改正だ。

つまり、9条改正には議論の余地があり、余地がある以上は改正できないと
いうことなのに、現行法に従いたくないばかりに、反対派を説得するのではなく
反対派の意見を封殺するというアプローチをとろうとしているんだよ。
極論すれば、法律を守りたくないといっているわけ。

原則論に意味があるかどうかはともかく、こんなん言わせておいていいの?
316名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:40:25.28 ID:rs7fq/Hw0
ある学者は原発が100パー安全と言い切ったからな
だから安全だな
317名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:40:34.70 ID:n5+k88GZ0
>>257,282
メッセージ 「国民主権と96条改正」
http://www.youtube.com/watch?v=9XNFuvZCW9M&list=UL
318名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:40:38.67 ID:ANZ9X48D0
土井たか子
          _
      _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |
   |  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノ 
   /彡| ノ   ヽ    |   ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ .|   、_っ      |  ノ | 私は憲法学者
   `-|  /  _  ヽ   |_ノ ∠ 
      .|  ノ`-´\   |    \____________
     ヽ'  ⌒  丶 丿
       ,ー - ― '、
     /|ヽ___ノ|ヽ、
319名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:40:40.06 ID:WF0CcSLa0
>>288
国民
320名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:40:41.73 ID:nDVN66Na0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、 民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたもの

次の参院腺で自民維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる

憲法改正の真の目的は、前文を改正して、中国への核攻撃を可能にすること

国防軍にしたければ自衛隊法を改正し、名称を変更すればいいだけの話

★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://yogurt.shisyou.com/1.htm

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://yogurt.shisyou.com/2.htm

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」
http://yogurt.shisyou.com/3.htm

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://yogurt.shisyou.com/4.htm

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://yogurt.shisyou.com/5.htm

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖−1」 
http://yogurt.shisyou.com/6.htm
321名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:40:59.01 ID:2/KvmAnRO
名も無い憲法学者
バイオ大学非常勤講師
322名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:41:07.14 ID:kb+aydod0
>>260
お前は96条必要だと思うんだろ?
それを皆が正しいと思えば復活する

自己中なやつだな、国民を信じろよ
323名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:41:09.89 ID:2BUAkrDS0 BE:816576825-2BP(1)
憲法第九十六条を載せとくよ

この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、
国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は
国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。

2/3以上の賛成で、国会がこれを発議し

特別の国民投票(特別に行われる国民投票だろう、憲法改正のためだけの投票だと思う)
国会の定める選挙の際行はれる投票(衆参議員選挙の際、同時に行われる投票だろ、最高裁判所長官の国民審査に似た様態だろう)
324名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:41:10.54 ID:ik3KlqQx0
発議は政府じゃなくて国会が決めるんだよアホwwwwwww

その憲法に書いてあるだろ?
大丈夫かこいつの頭は
325名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:41:17.13 ID:eziJh58j0
>>247
その限界なんてものはいわば「講学上の」それでしかない
実際には、正しい手続きによって民意を得て変えてしまえばもう司法が何言おうがそこまでのこと
べき論はおいといて実際のところはそうなる
追認するしかない
戻す場合はまた正しい手続きによって民意を得て行うことになる
326名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:41:22.05 ID:w1s5P3y20
>>288
政府というのは狭義では行政の長である内閣を指す。
おそらくは内閣に属しない国会議員が発議すべきという趣旨だろう。

まあ、さすがに政府が改憲を言い出したら違憲という意見には賛同できないね。
327名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:41:24.45 ID:/4q8IlfB0
>>247
そいつは国民主権の無視だね。国民の総意なら、現行憲法の破棄すらできるのが、国民主権の
本来の意味。だからこそ立憲主義でそれを縛ってるわけで。
328名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:41:25.36 ID:OLLZaLbu0
>>298
がんばりかたによるんじゃねーか(;^ω^)?
329名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:41:30.80 ID:RIeNXdlM0
憲法改正を反対してる奴って
国民主権についてどう思ってるのかね
330名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:41:32.27 ID:WaJakb2J0
>>307
いや国会が信用できないから、でしょ
なんかそこを勘違いしてる人がたくさん居るけども
331名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:41:33.04 ID:TBQSA8+r0
>>280
デマゴーグの典型だな。
332名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:41:38.08 ID:I/GGp3YJ0
>>303
投票しないやつは権利を放棄してんだから考慮する必要ないよな
333名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:41:38.16 ID:AxnDxe8O0
>>292
そこがまた怖いとこなんだよなwwwwwwwwwwww
過半数にする前に比例当選と在日は日本の議員になれないようにしてほしい
334名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:41:43.97 ID:lZaHwkNN0
んでその憲法学者って具体的にダレよ

在日に日本人と同じ権利を与えるべきとかほざいちゃう(そいつの著書 憲法 第5版)
小西がドヤ顔で出してきた憲法学者ですか?

そもそも憲法自身に条文化されている、改憲の発議を行うだけで違憲とか
意味がわからないんですけど、本当に学者なんですか?
335名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:41:45.40 ID:ukCMIVyh0
そういやあカレー事件やキャバクラ事件で庶民感覚ゼロいやマイナスの自
民は前の衆院選のときも政策などの演説で争点に即した演説を期待されて
るのにいきなり「民主党は日の丸を切り裂きやがった」と争点とはまるで
関係のねえ話をドヤ顔で抜かしやがって聴衆に呆れられてやがったな

次は「外国人市民参政権反対」とか「憲法改悪」と抜かしやがって「すべ
き演説は震災復興と景気回復が先だろ政局や選挙のみしか頭にありやがら
ねえで民主の足ばかり引っ張る政争行為ばかりしやがるのはやめやがれ」
と言われやがるのか?

・・・・まさかとは思ったが本当に天皇元首だの憲法改悪だの領土問題だ
のと抜かしやがるとは思わなかったぜまずは震災復興や景気回復だろ優先
順位というものを考えやがれっての・・・・と思ったらさらに斜め上でお
もちゃを開発すると抜かしやがったまさにアニメの殿堂いや電動だな

自民党がアニメ「機動戦士ガンダム」のロボット(モビルスーツ)ガンダム
の開発へ
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340707049/
336名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:41:52.23 ID:dzsVVOQ30
第九十九条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

これを都合のいい解釈してるんだろうな。

だったら同じ理由で、普通の法律だって国会議員は順守しなければいけない。
どんな悪法(たとえば『らい予防法』)でも変えることも無くすことも禁止。
337名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:42:01.92 ID:dv9FaQLI0
>>307
民主党政権作っちゃったこと考えれば、国民は馬鹿なんだけどさ
338名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:42:06.97 ID:CthdqNNd0
>>289
だから、今の自公維新や自公で2/3取った時に改めて問い直せばいいんじゃねーの?
憲法は9条だけじゃないし、しょっちゅうコロコロ変えるのが妥当とも思えないんだよね
もちろん、国民の責任で決まるのは確かだが、自分はこの国の国民性がたまに嫌になるんでね。
まぁ仕方ないか
339名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:42:16.64 ID:K/8Tbj3n0
憲法の持ち主は私達一人一人なんだから学者どうこう政治家どうこうより自分がどう思うかが一番だろう
安易に考えを委託するからそういう人だけのものになってしまっているわけで
340名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:42:18.61 ID:LtsR0Tth0
これ今朝のモーニングバードだよね

小林よしのりと鈴木邦男がVTRでゲストされてたw
メンツが凄過ぎww
341名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:42:20.00 ID:c5p7Sd+20
>>1
議会要件が厳しい国は、国民投票が不必要な国が多い。
国民投票が必要な場合は、議会要件は緩い場合が多い。
日本は、国民投票の信任も必要なのだから、緩めても問題ないんじゃね?

諸外国における戦後の憲法改正【第3 版】
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/pdf/0687.pdf
342名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:42:43.31 ID:n5+k88GZ0
>>329
「国民主権」「主権在民」は左翼用語
http://www.youtube.com/watch?v=Rtyn0Dz4Lfk&list=SP0C4D2D2CD79916D0#t=08m04s
343くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/02(木) 18:42:49.53 ID:shvtDQzQ0
私見だけど、憲法を変えやすくするメリットはまずこれかな。

・出来の悪い現憲法をさっさと変更するため

・日本人が日本を真剣に考える必要が生じ、戦後左翼の下らない戯言を排除できる
344名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:43:03.59 ID:jccof/vg0
私はどちらでもいいです
345名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:43:25.35 ID:jTH6gFK70
民主党が与党になって以降、こういう人たちの言うことが嘘くさく見えて困っちゃうわぁ
346名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:43:28.78 ID:HiJfdUgW0
あまりにもあほらしい。
誰? 高木美保って。中国人?韓国人?北朝鮮人?
347名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:43:32.36 ID:w1s5P3y20
>>322
もういい、バカとはこれ以上会話しない。NGリストに入れた。
348名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:43:33.28 ID:mww+aRWI0
そもそも総研てしょっちゅう孫崎をVTRに使ってんだよな
気持ち悪くてしょうがない
349名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:43:36.41 ID:MR20iOry0
>>1
紳助がらみで仕事ができてるような連中に聞くなよ
350名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:43:41.31 ID:bZtLXjXE0
ある憲法学者て誰だよ?
351名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:43:41.99 ID:dmljZyV90
>>235
日本の大衆はデマゴーグに煽動された衆愚主義という温泉にどっぷりつかってしまっている
352名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:43:43.65 ID:AZys1h+J0
馬鹿タレの意見なんか聞くなよw
353名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:43:49.85 ID:do0+Ij5fO
下らねー議論をしてる間に中共が尖閣に武装した偽装漁民を上陸させ
海保や海自と交戦状況になったら、もう超法規的な自衛行動に出なけりゃなるまい。
今の屑憲法が如何に役立たずか、その時になって気づいても遅い。
354名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:43:54.60 ID:cm65EPrR0
>>1

よくここまで偏ったピックアップ出来たものだ
355名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:43:54.98 ID:/4q8IlfB0
>>261
それが国民の意志であるなら。国民主権てのはそういうこった。責任も国民自身がかぶるんだ
がな。
356名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:43:55.78 ID:Bzop6Bkd0
>高木美保(タレント)も「ある憲法学者は、
>政府が改憲を言い出すのは違憲であるとまで言っていました。
何のために改憲条項ついてるかわからんのかこのおばはん
357名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:43:58.53 ID:RIeNXdlM0
スパイ防止法の制定はよ
358名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:44:04.15 ID:I/GGp3YJ0
>>330
その国会を構成する議員は有権者が選んでいるから有権者を信用していないってこと
359名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:44:06.61 ID:lZaHwkNN0
>>314
それは仕方ないでしょ
投票しない奴は白紙委任するのと同意だよ?
不満があるなら投票すればいいんだよ


選挙制度だってそうじゃん
君の主張からすれば投票率が100%じゃないと選挙無効だって事かい?

君の主張だと5割すらいかない現状の選挙を見たら
国会議員とは国民の2〜3割が選んだ代表って事になるぞ?

馬鹿なの?
360名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:44:12.38 ID:RqKtD/6R0
国民投票の投票率が40%とかになる可能性は限りなく低いと思う
「はい」か「いいえ」だから馬鹿でも参加したがるよ多分
361名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:44:25.15 ID:hn5yXSJf0
こいつは馬鹿かw
それじゃ現行憲法96条自体が違憲となるってことだぞ?
憲法遵守の義務を改正論議の禁止と混同するとか法律を知らんにも限度があるw
362名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:44:28.41 ID:OLLZaLbu0
>>314
他の国も大概そんなもんじゃねーのか??


全体、とか「有権者の過半数」なんてやってる国あったっけ??
アメリカとか有権者登録あんじゃね??
363名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:44:31.26 ID:M2FS116U0
まぁ衆院3分の2参院過半数ぐらいならいいけどね
両方過半数とかはちょっとね
364名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:44:50.52 ID:2c5z200r0
自由な意見は必要なんだ

言いたいだけ言え 名ばかりの自由はいらない
365名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:44:54.48 ID:cuFK6gn30
憲法改正の国民投票だけど
日本国籍を有して20年以上経過しているものに限定するべき
これは帰化人対策
366名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:45:16.30 ID:Xz0u66hg0
トイレで食事するなんて日本人じゃないし
367名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:45:23.41 ID:zn8HwraXO
>>1
ダウト!立法府だから無問題だな。
368名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:45:24.20 ID:kb+aydod0
>>347
逃げたwwww
369名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:45:30.90 ID:edpNMAhSP
いや、

GHQが銃剣で日本人に強制した憲法改正は合法で、

日本人の政府が憲法の条項に従って行う憲法改正は違法かねw


日本国政府が憲法の条項に則って法改正を言い出すこと自体が違憲なら、

大日本帝国憲法は今も健在であり、日本国憲法は占領軍の武力恫喝による擬態に過ぎない、

ということになるが、良いのか?


帝国憲法は国体の変革など認めてはいなかったのだから、

法理だけに従えば、日本国憲法への改正など無理で、実行された手続きだけが合法なのだ。


帝国憲法の日本国憲法への改正が法学的に無理すぎるため、戦後の憲法学は学問の体を為していない。

その憲法学者が、日本国憲法の改憲発議を違憲を言うかwwww

改正が不可能な憲法があるというかwwww
370名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:45:34.65 ID:n5+k88GZ0
371名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:45:45.46 ID:eziJh58j0
国民が「96条を変えたくない」というならそれもいい
主権者の判断だ
主権者である国民が「96条を変えたい」というならそれを邪魔する権利は誰にもない

ようは国民が決めることだ
ヨシフやみずほや朝日だけで決めることではない
372名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:46:03.69 ID:0vWGkos+0
>>307
民主党政権誕生=国民の正しい判断 だったのか?
373名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:46:14.64 ID:ZZ9DZ+HP0
>>338スパイ防止法も同時にやって売国奴を駆逐してマスゴミが国民をミスリードしないようにしないとな。
あの韓国ごり押しのように外人参政権は正しいみたいな番組を作ったり関係ないところで絡めてきたりしそ
うだわ。最近外人関係の番組が妙に増えたのも気になる。あれ外人に対する印象をよくしようとしてるんだ
ろ?韓国人という括りでやると批判食らうので外人という枠で印象操作してる感じだわ。
374名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:46:22.06 ID:+B/XJV9Z0
一から憲法作り直して
「こいつをどう思う?」って国民に聞いてみようよ
2/3だか1/2だかって、先ずそこで揉めるか?って感じなんだけど
375名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:46:32.33 ID:Eu7EcA6YP
>>314
小選挙区制の弊害と同じように見えるが選挙と違って憲法改定は二者択一で票が割れることはない。
投票してない人は投票者に自分の権利を託したと判断するのが妥当。
376名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:46:35.39 ID:T/xMFZ3j0
敗戦国用の玉抜け憲法にしがみついているクソがいるな
377名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:46:36.85 ID:dv9FaQLI0
〜〜学者ってのは誰でも名乗れる肩書きだよな。
資格なんてないし。
学会なんて会費払えばだれでも入れるし。
378名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:46:38.53 ID:NcJ8xupS0
朝のTBSラジオを聴いてたら
2/3を過半数にするのは憲法を一般の法律と同じにすることだ
というようなことを言う奴がいて司会も反論しなかった
国民投票には一切言及せずひどいミスリードだ
379名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:46:38.87 ID:T8KSRMmP0
黙れチャンコロの嫁
小さい頃は近所の人ん家に勝手に入って冷蔵庫の中のモノ食って、
御礼にテーブルにうんこして帰ってたそうじゃないか@金スマ本人談
380名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:46:40.56 ID:/4q8IlfB0
>>288
正確には与党だね。議院内閣制の日本では政府とかぶってるけど。
381名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:46:42.41 ID:I0xqfgp60
9条教はカルトだけど今の安倍もカルトじみてる
382名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:46:45.22 ID:n2LSUKbNO
はっきり言おう
自民が憲法改正の条件を緩和させようとしているのは、むしろ武士の情けだ。

今後、社民党や共産党、民主党が2/3の議席を得ることなんて、
未来永劫無いのだからw
383名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:46:53.73 ID:puJQhOUj0
そもそもGHQは選挙で国民に選ばれてない
384名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:46:55.63 ID:HSFnWHou0
学者には、馬鹿な学者と、そうでもない学者と2種類あります
385名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:47:05.14 ID:PrgpnHsQ0
クレタ人は皆うそつきだ

と、クレタ人が言った
386名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:47:05.37 ID:xVG8+dXX0
その可能性はある
憲法を守るべき義務を負う対象だからね

…が、それ言ったら一度定めた憲法は議会制政治の元じゃまず変えられないことになって改正手続きが規定されていることと矛盾するだろ
言い出すのが違憲とまでいうのは行き過ぎだと思うぞ
387名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:47:26.59 ID:OLLZaLbu0
>>340
尖ってるなあ(;^ω^)
みりゃよかったw
388名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:47:32.75 ID:RqKtD/6R0
主要先進国と同じぐらいでいいと思う

テレ朝じゃ他の国もハードルは高いと言っていたけど
389名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:47:42.27 ID:n5+k88GZ0
>>369
大日本帝国憲法は今も生きています。
http://www.amazon.co.jp/dp/4904840038
390名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:47:43.40 ID:w1s5P3y20
>>372
何十年後かにまた騙されるよ。

その時に憲法改正のハードルが下がっていたら、いよいよ日本が終わる。
391名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:47:46.62 ID:HhG9PRmu0
何人も法を踏み躙る事なら可能だしな
392名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:47:49.98 ID:I/GGp3YJ0
>>355
うむ、その通り
みんす選んだのも有権者の責任

民主主義は良くも悪くも国民に責任あって跳ね返ってくるからな
393名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:47:56.44 ID:UD62yQ/i0
このおばちゃんなんか特に目立った知識あるの?
394名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:48:04.75 ID:BupO90Mb0
高木(コ)が改憲に口を出すのは内政干渉です
395くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/02(木) 18:48:10.00 ID:shvtDQzQ0
憲法改正の発議は憲法に書いてあって、その手続きに従えば憲法遵守してることになる。

>高木美保(タレント)も「ある憲法学者は、
>政府が改憲を言い出すのは違憲であるとまで言っていました。船田さんの話もわれわれが主体になってる。
>国民がろくに考えもしないときに、どさくさまぎれ。経済で調子がいいといっても、これとは別です」とキッパリ。

これは単なる間違い。
396名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:48:10.31 ID:QhjhbNGz0
>>371
それに尽きるな。
397名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:48:12.37 ID:iApVdZHl0
その前に完全に放送法違反だけどな、あの番組w
398名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:48:26.70 ID:ANZ9X48D0
>>370
サヨクって共産党独裁だもんね。w

国民主権大反対。w
399名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:48:34.12 ID:2ykCLm2I0
「一票の格差があるから、すべての総選挙と、すべての国会議員は違憲」
っていう理屈同じだよね
話のネタとして言ったことを、真顔で憲法学者が主張したとドヤ顔するなよ
その憲法学者が気の毒だろう……
400名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:48:43.30 ID:Z3vaRR1z0
つーか 96条改正には国民審査があるだろうw

「それには3分の2の賛成が必要と♪」
「国民が否定的ならばこの段階で終了なんだが、発議自体を問題にするとは
 なにかおかしいと思わないか?w」
401名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:48:56.29 ID:Eu7EcA6YP
>>315
誰が見ても絶対に必要なんて改憲がこの世にあるわけがない。常に意見は割れるもの、受益者とそうでないものは
常に存在するんですよ。
1/2×3段回で十分なハードルですよ。特に歴史上一度も改憲をしなかった日本民族の性格を考えるとね
402名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:48:58.90 ID:MNt2n5EA0
>>360
個人的には白票(わからない・判断がつかない)もありにして、「総投票数の過半数」に変えてほしいね
403名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:48:59.18 ID:7dj2qQtDI
マスゴミがとりあえず必死
キモイ
404名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:49:07.50 ID:T/xMFZ3j0
敗戦国用の玉抜け憲法にしがみついているクソがいるな
405名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:49:18.62 ID:4q9puEurP
世論調査で9条改正支持が過半数を超える現状
護憲派が改正要綱の緩和に異論を唱えるのは
どうかと思うぞw
406名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:49:19.99 ID:rIKefAqA0
その憲法学者って草加学会院なんだろ?高木美穂同様に。
407名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:49:29.39 ID:uLRB8x0P0
何やっても支持率下がらないから芸能人使って安倍叩きwwww
408名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:49:33.67 ID:O61/xnRO0
憲法の規定で2/3あれば指定の条文変更可と書いてるんだから改憲審議しても問題ねーだろ。
409名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:49:37.58 ID:uZ1LTeEI0
選挙制度を変える議員定数削減
それを行えば96条を変えなくてもいい
少数政党が不利にならないような検挙制度をなくせ
1院制にして議員数は100人程度でいい
410名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:49:45.76 ID:W4nVji3E0
有効投票の過半数なら反対派の方が有利じゃん
反対派は結束して投票に行くからね
411名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:49:57.45 ID:0NItVwJv0
議員定数削減が先

オレより低学歴は国会議員になるな。現状で言えば半減(晋三もOUT)
つーか、国家公務員2種(一般職)相当の試験の合格が被国会議員選挙権だな。
面接は選挙。
412名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:50:02.30 ID:0vWGkos+0
>>390
数年後かも知れないしね

まったく、いよいよ日本が終わりかねない
413名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:50:04.68 ID:WkQB3J6C0
普通の国じゃないのを散々自慢してる癖に何で都合の良い時だけよそと比べるのw
414名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:50:09.30 ID:e0fqDZiw0
日本国民には憲法を自分で決められる能力がまだないのかもな。
上からしか革命されたことがないし、天賦人権説を王権神授説のように信じている。
憲法に書いてありさえすれば、自分たちは何の努力をしなくてもお上は自由も平和も権利も保障してくれると。

一度中国のようにならないと分からないのかもしれないが、憲法12条にも国民の不断の努力によってこれを保持する義務は書いてあるのだがね。
マスコミのいいなりが民主主義と思っているのでは、欧米並の市民革命は完成されまい。
415名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:50:18.94 ID:cuFK6gn30
>安倍は2007年、憲法改正国民投票法を作って「有効投票の過半数」と決めている。
>小林は「極端なことをいうと、国民投票の投票率が40%だと全体の20%の賛成で通っちゃうことになっている。

じゃこの対策で、憲法の国民投票に罰則付ければいいじゃん
投票しなかったものには、罰金百万円、懲役1年、選挙権のはく奪
投票しない非国民に選挙権はいらないからね
416名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:50:20.90 ID:eziJh58j0
憲法96条は議会と、何より国民を縛る条文だ
国民が自らを信用せず96条の縛りを残すというならそれも主権者の判断だ
国民が主体的に判断しようと発議要件の緩和を決めるならそれもいい
417名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:50:23.20 ID:01dEhZYZ0
高(コウ)さん、高(タカ)さんは祖国に帰れよ
418名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:50:29.66 ID:bhCYJ3nz0
高木美保(タレント)も
「ある憲法学者は、政府が改憲を言い出すのは違憲であるとまで言っていました。

「言い出す」という手続きがあるのか?
419名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:50:33.47 ID:Asb8HlV40
どこをどう変えたいのか説明がないから答えようがないわ
自衛隊はどうにかしたほうがいいのは賛成だけど
420名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:50:41.71 ID:2v207/ys0
なに、それじゃ日本国憲法も違憲だなw
421名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:50:44.90 ID:/4q8IlfB0
>>330>>337>>370>>372

国民主権てのは怖いもんなんだよ。誰の責任にもできんのだから。日本人には無理だってなら
それも一つの意見だけどな。
422名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:50:47.55 ID:LeO7MH650
>>12
そもそも憲法というのは国民が政府を含めた国家機関を統制するためのものだから
その統制されるべき政府自体が改憲を言うのは問題があるというのは一定の理解はできるよ
とはいえ、改憲を発議するのは国会なんだし、首相も国会の第一党の党首なんだし、
首相が言及するのはまかりならんってのも無理な話w
とはいえ、96条改正して、しょっちゅう改憲するようになるのもどうかと思う
9条以外にも首相公選制とか参院廃止とか地方分権とか色々テーマがあることは事実だが、
国会での勢力が変わるたびに、憲法改正の応酬とか始まったらぐだぐだな国になりかねん
423名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:50:48.51 ID:1ogNzYxGi
スケートネタがほとんど出ないのは意外だった
スレがネタで埋め尽くされてると思ってたんだが
424名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:50:48.95 ID:ANZ9X48D0
高卒の女優が騙されてるだけの図。w
425名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:50:54.53 ID:dv9FaQLI0
マスメディアが一斉に護憲にまわってるのが怖い
426名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:51:02.80 ID:n5+k88GZ0
>>398
お前、動画を観ていないだろ?馬脚を露したね。
427名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:51:04.64 ID:w1s5P3y20
>>405
衆院なら自民と維新で3分の2もってるし、
参院選次第では十分に9条改正を発議できるはずなんだ。

国民投票も有効投票の過半数はいけると思うんだけどな・・・。
428名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:51:15.70 ID:gg9SOH9w0
国民がろくに考えもしないときにって、前の衆院選のときからずっと改憲を掲げてきてたじゃん
更に言えば、そもそも憲法改正は自民の党是じゃなかったか?
民主みたいな突然の消費税アップとは違って、もう自民の憲法改正は充分に国民に知れ渡ってると見るべきだと思うが
429名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:51:18.36 ID:ezMbinl30
>>402
意味あんの?
何か屁理屈ひねってハードル上げようとしてるしか見えんけど
430名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:51:41.35 ID:2ykCLm2I0
そんな屁理屈を言い始めると
また憲法無効論者が湧いてきて「大日本帝国憲法に戻せ」と叫きだすよw
431名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:51:41.75 ID:wK0OTC4UP
>>390
終末論はもういいよ
国民投票でふざけた憲法が通るなら、その次点で日本は終わってる
432名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:52:12.65 ID:9BroSnpz0
現行憲法を守る義務があるから改憲発議してはならない、なんてどこに書いてあるんだ?
もしそんな条文が、あるいはそううけとられる字句があるとしたらそれこそ欠陥憲法だろ。
433名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:52:33.23 ID:29scQb4G0
>>1
それ土井たかこだろ?ww
434名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:52:37.35 ID:qh8/cyj80
今日のミヤネ屋に出ていた護憲派の伊藤とかいう弁護士、惨めだったなぁ。
詭弁の玉手箱みたいな奴だった。中身はほとんどミズポw
改憲派の百地教授に論破されて、相手の発言中に喋り出すし最低w
435名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:52:38.02 ID:5Mxt7MEA0
在日朝鮮人が日本にいる事自体が憲法違反なんだが
その辺わかってんの?
通名を含め全て違憲なんだよ!
436名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:52:42.21 ID:O61/xnRO0
放送法も改正してNHKの受信料強制徴収を撤廃すべき。
437名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:52:44.21 ID:TOOs8yUG0
安易に変えられるようにするのも危険なのは事実だけどな・・・

仮に民主時代に半分で変えられるようになってたらどうなったかっていうのを考えたら怖いだろw
438名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:52:47.23 ID:WaJakb2J0
>>358
選良に対する猜疑心なんて当り前のことだけど?
そこをおさえてない人間が多い
439名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:52:48.46 ID:+IiLglOv0
ある一人の憲法学者の考えであって、それが正しいとは限らないし
全憲法学者の総意ではない。
というより誰なの?その憲法学者。
440名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:53:00.26 ID:y1BQRbNW0
>>273
日本は世界的にも民度はかなり高い方
国家観が全くないのはどう見ても戦後教育の結果だろ
441名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:53:15.27 ID:c5p7Sd+20
>>402
それだと、世論調査等で賛成が濃厚な時に、反対運動が投票棄権運動になりかねないけど?
442名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:53:35.55 ID:I/GGp3YJ0
>>414
もともと日本じゃ完全な民主主義は合わないからな
合うのは寡頭合議制だわな
実質55年体制はこれだった
443名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:53:45.32 ID:lZaHwkNN0
小西が国会でドヤ顔で出した憲法学者 芦部の著書「憲法 第5版」より

わが国に定住する在日韓国・朝鮮人および中国人については、
その歴史的経緯およびわが国での生活の実体などを考慮すれば、
むしろ、できるかぎり、日本国民と同じ扱いをすることが憲法の趣旨に合致する。
444名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:53:53.30 ID:2ykCLm2I0
>>419
発表済みの憲法改正草案をググるといいよ

産経新聞……国民の憲法要綱(全12章117条)20130426
自民党……日本国憲法改正草案 20120427
たちあがれ日本……自主憲法大綱「案」20120425
みんなの党……憲法改正の基本的考え方 20120427
東浩紀氏……新日本国憲法ゲンロン草案全文 20120726 憲法2.0(20120728 朝まで生テレビ)

維新の会……現在、基本的見解をとりまとめ中(全条文を網羅した憲法改正草案の策定は見送る)
 おそらく首相公選制、一院制、道州制が軸になる
445名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:54:04.16 ID:OLLZaLbu0
>>412
終わらない国なんてないだろしねえ


まあ遣唐使の廃止よりゃ影響小さいようにもおもうね
446名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:54:08.47 ID:XiekebSF0
民主主義で過半数改憲発議はかなり危険だと思うんだよなあ。
96条改正はやめておいた方がいいと思うけどなあ。
447名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:54:09.86 ID:ANZ9X48D0
>>426
はぁ?
共産党がサヨクじゃないとでも?
共産党が独裁政党(党内選挙さえできない)じゃないとでも?
共産党政権が独裁じゃないとでも?

馬脚をあらわしたね。アホ。w
448名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:54:14.52 ID:QTqSSOqh0
> 安倍は2007年、憲法改正国民投票法を作って「有効投票の過半数」と決めている。

これは知らんかった。さすがにまずいわ。
449名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:54:20.41 ID:oWvMSUA8P
ある学者が何か言うとそれに絶対的な権限があるってこと?
450名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:54:30.09 ID:HiJfdUgW0
高木美保ってこれほど馬鹿とは思わなかった。
451名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:54:30.74 ID:RIeNXdlM0
マスコミの中枢は
団塊の世代の左翼連中が幅を利かせています

これマメな
452名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:54:32.90 ID:d3us8pZU0
99条はわざわざ憲法を「尊重」し「擁護」する義務っていう強い言い回しにしているわけだし
単に規定を守ってればそれでいいという趣旨ではないよ
国会議員は国民主権に基づいて国民の代表という立場から改正を検討することができるわけだけど
少なくとも行政機関の長である内閣総理大臣が改正を声高に主張するのは
99条の趣旨に抵触する可能性があると考えても間違いとは言えないだろうな
453名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:54:37.30 ID:2Ss8s3B/0
その憲法学者って誰?
454名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:54:37.59 ID:Eu7EcA6YP
あえて言うなら小選挙区制だと一極集中しすぎるので比例か中選挙区制にしてそれを憲法に記しておくという手もあるな。
これで改憲の発議のハードルを少し上げられる。
455名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:54:45.02 ID:iqTuor4M0
問題です。憲法改正されて困る国は次のうちどこでしょー

1:韓国
2:中国
3:アメリカ
456名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:54:53.39 ID:ZZ9DZ+HP0
九条が平和を守ったとかが半島さんのおかげでデタラメだと国民がしってしまったのでこういう
手できたんだな。とりあえず小林のカスの言葉には一切耳を傾けないことにしてる。
457名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:54:55.25 ID:2NthIEGC0
通名禁止。
通名の使用は憲法違反だろう。
458名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:55:00.39 ID:LhL4KByR0
国会議員のたった三分の一の反対で潰せるってほうが問題だろ。
福島瑞穂みたいな9条カルトの1票の価値が不当に高くなる。
あいつらは改憲を議論する事すら許さないような連中だぞ。
459名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:55:06.60 ID:Wq9sWoY4O
誰だか知らねえ婆さんネタなんて誰得だよ?
スケートの子のネタにしろよ!
460名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:55:12.22 ID:UmTJivlgO
ここまで「ヒステリック農業」て書いたの>>64だけか
461名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:55:18.89 ID:T/xMFZ3j0
敗戦国用の玉抜け憲法にしがみついているクソがいるな
462名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:55:21.58 ID:UumSpJqC0
じゃあ誰が言い出すのがいいんだよ?
463名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:55:25.26 ID:LeO7MH650
>>432
公務員の憲法尊重擁護義務は99条に書いて有るよ
そりゃ当たり前だが、だからといって改正を発議しちゃいかんなんてことはないw
464名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:55:26.88 ID:04NgKcP/P
本当に小林節がそう言ったのか?
俺に憲法UでCつけただろ。
当時はまだ若く護憲派だった。
憲法変えろとわめいていた教授を見て、呆れていたよ。
いつ転向したんだよ。
465くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/02(木) 18:55:36.28 ID:shvtDQzQ0
アメリカやドイツとか他の国が大体3分の2で憲法改正の発議できるようになってるけど、
日本の場合は、他の国と違う事情があると思うよ。

GHQの洗脳政策(WGIP)の影響で、憲法改正に対してヒステリックな反応がいままで多かったからね。
やれ軍国主義だ、軍靴の音だと幼児みたいな考えなしの反応してたからねえ・・・

ハードルを下げないと、これからもずーーっと変更できない可能性が高いでしょ。
466名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:55:56.26 ID:lZaHwkNN0
>>453
きっとサヨク=在日と売国奴が大好きな芦部じゃね




小西が国会でドヤ顔で出した憲法学者 芦部の著書「憲法 第5版」より

わが国に定住する在日韓国・朝鮮人および中国人については、
その歴史的経緯およびわが国での生活の実体などを考慮すれば、
むしろ、できるかぎり、日本国民と同じ扱いをすることが憲法の趣旨に合致する。
467名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:55:58.72 ID:6os++Q1w0
小林よしのりスレ
おヅラスレ
みのもんスレ
高木美保スレ←New!
468名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:55:59.76 ID:n2LSUKbNO
「あれ?共産党さん、新憲法嫌い?
右に傾いてる?前のほうが良い?
そう、なら、また改正すればいーじゃん。
議席の半分を確保すればいいんだから、楽勝だよね。
共産党さんのために、昔より楽にしといてあげたからw」
469名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:56:05.39 ID:AN/drWXX0
>>434
ミヤネ屋見てないけど、伊藤ってもしかして一票の格差訴訟の弁護士団の一員?
470名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:56:05.61 ID:u1aldXOA0
そいつに言わせれば、政府が言い出して中韓が同意してくれたら合憲なんだろ。
471名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:56:13.05 ID:CthdqNNd0
>>440
戦後教育が一貫して続いてるなら、今の民度は?tって事よ
まだ9条の改正がどうのの話なら国民的議論も起こるだろうが、例えば維新の様な人気政党が出て、地方自立法やらとんでも憲法になる可能性があるから怖い。
国民が目を閉じてしまっていた時、とんでも憲法が出来る可能性を否定できないんだよな。
こないだの人権擁護法だってそうだろ?
472名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:56:20.52 ID:dv9FaQLI0
>>421
国民主権における国民の責任と、国民個々の生活のバランスの問題だと思う。
良くわからんから政府に任せるとかテレビの言うがままとかいうやつは論外だけど、
それでも、仕事を懸命にやってると政治にことなんて考えてる余裕がないことも多々ある。
改憲は賛成だけど、民主党を政権に付けちゃった国民に、
簡単に改憲ゆだねるのはちょっと怖い気はする
473名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:56:20.88 ID:UsBOsTeo0
>>1
>>政府が改憲を言い出すのは違憲だと言っていた

これは察するに憲法改正の発議権は内閣にないと言ったんじゃないかな。
その憲法学者とやらは。

何にしても学説の域を出ていない。
何故かと言うと、いままで一度も憲法改正の発議が行われてないから誰もわからん。

重要なのは、「憲法改正の音頭を取ること」と「実際に国会に発議」するのは違うということ。
474名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:56:34.41 ID:AxnDxe8O0
NHKも日本の放送局じゃなくなったし国会も乗っ取られるとと考えるとちと怖い気がする
なんとかちゃんとした日本人だけしか議員になれないようにできないもんかな
475名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:56:34.68 ID:gQNTh4+WP
結局、アメ様がそれを認めるか否かだろ
安倍はTPP参加と引き換えに、
憲法改正のお墨付きをもらった可能性がある
476名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:56:36.10 ID:/4q8IlfB0
>>422
その理解そのものが浅薄すぎる。むしろ国民が、自分自身にどういう政府を構成することが
許されるか拘束するものと考えるべきだ。国民主権を正しく解釈するならな。
477名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:56:36.67 ID:rVTl2svyP
千葉の同○だろ?4と3はほんとアイアワレムし共闘するからな。
478名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:56:36.91 ID:ANZ9X48D0
高卒の「農業従事者」に憲法語らせるのは・・・。w
479名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:56:37.37 ID:WF0CcSLa0
国民が死に絶えて憲法が残るのと
まっとうな憲法に直して国民が安心して
暮らせるのとどちらがいいですか?

そうですね、憲法学者なら憲法を取るでしょうw
480名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:56:53.25 ID:613hQtwt0
憲法改正を発議するのはあくまで国会であって、政府はダメという考えなのかな。
それにしても、発議要件を緩和することは、むしろ立憲主義の精神に適っている
と思うが。国民投票の重要性が高まるわけだから。
反対する人たちは、国民を信用していないのだろう。

それにそもそも、フランス、アメリカ流の立憲主義が絶対でもないだろ。
481名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:56:58.56 ID:5Mxt7MEA0
>>446
関係ないよ
70年間、憲法違反してきただろ?
左翼が文句言うならば、在日朝鮮人の通名について説明してみろよ
憲法なんて本当は守らなくてもいいんだろ?
俺知っているよ
全国の自治体は在日朝鮮人に裁量で税制優遇している。
総務省に全国調査をお願いしても、全国的に発覚する事を恐れてやっていない。
是非日本国民はそんなに憲法が大事ならば、まず始めに税の平等と公平が守られていたかどうか調査してくれ。
482名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:57:00.38 ID:2fle4qav0
ある憲法学者に死ねといわれたら死ぬのかと、古典的な突込みを入れたくなる主張だな
483名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:57:00.90 ID:n5+k88GZ0
>>458
> 国会議員のたった三分の一の反対で潰せるってほうが問題だろ。

大日本帝国憲法第73条
将来此ノ憲法ノ条項ヲ改正スルノ必要アルトキハ勅命ヲ以テ議案ヲ帝国議会ノ議ニ付スヘシ
此ノ場合ニ於テ両議院ハ各々其ノ総員三分ノ二以上出席スルニ非サレハ議事ヲ開クコトヲ得ス
出席議員三分ノ二以上ノ多数ヲ得ルニ非サレハ改正ノ議決ヲ為スコトヲ得ス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC73%E6%9D%A1
484名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:57:05.26 ID:FzdHRHLQ0
>>338
>この国の国民性がたまに嫌になる

改憲反対派は民主主義を否定し一般国民を愚弄していることがよくわかる
改憲手続きに必要な国民投票は、直接民主主義を実現する数少ないチャンス
バカ左翼がよく引き合いに出すスイスは国民投票で政治的決定がなされている
96条を改正し総議員の2分の1の賛成による発議提案でいいとして
国民投票を行いやすくすることで初めて日本国民の意思に基づいた憲法を制定することができる
485名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:57:17.33 ID:VyzTHCfM0
自民の改正案はとにかく「国民の義務・責任」の根拠規定になりそうなものが目立つ。
本来憲法は国を縛るためのものなのに完全に逆方向。明らかに危なすぎる。
486名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:57:26.68 ID:j85OKhUo0
96条は改正する必要はないだろ。
憲法解釈で9条だけ死文化し、国防軍と交戦規定を作るだけで十分。
487名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:57:30.25 ID:w1s5P3y20
>>465
だから、既に衆院は自民と維新で3分の2獲ってるんだから、
今年の参院選の結果次第では十分に改正発議できるはず。
488名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:57:44.91 ID:mww+aRWI0
>>452
現憲法は出来の悪い子供のようなもの
教育し、矯正することは「尊重と擁護」の精神に反するとは思えない
489名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:57:49.95 ID:ttATroTA0
っていうかサヨクは安倍が憲法改正するのに反対って言いたいだけだろ
いかなる場合においても武力行使、所持の完全禁止とか
サヨクがサヨクの思い通りに改正できるっていうなら諸手を挙げて賛成すると思うわ
490名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:57:57.41 ID:y1BQRbNW0
>>295
たった数十人のエセサヨクのデモは「公平性の観点から両方の立場を」放送するのにな
491名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:57:58.42 ID:xyJGXDht0
そういえば、東京大学教授の チョンが憲法がドウノコウの行ってたな
マア、所詮チョンだけどな
492名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:58:11.63 ID:7Xjugpgi0
>>30はまあ一理あるんだよな
493名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:58:14.57 ID:eziJh58j0
あのねー!

ほんっとうに権力を暴走させて国民を苦しめよう、日本をめちゃくちゃにしようと思んであれば、


衆院で過半数をとる、


これだけでいいんですよ!
民主党政権は衆院で過半数を得ただけで日本をあそこまでめちゃくちゃにしたんですよ

日本国民が間違えた時はそれがどんな立憲主義的な素晴らしい憲法下であれ滅ぶんですよ

ましてこいつら民主党政権を煽り立てておいてごめんなさいの一言も言ってないじゃないか
494名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:58:18.26 ID:hn5yXSJf0
いいんだよ。現行憲法を改正したくない意見でも。
だがな、他人の受け売りを調べもしないとか論外だからな。
495校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2013/05/02(木) 18:58:22.90 ID:TiQO7qaU0
>>2
 まずその憲法学者とやらの名前を出せ。
 まるで「友達の友達が…」のレベルじゃねーか。

 そもそも99条は「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。」と定めているが、それと改憲論議は全く次元が違う。
 改憲だって憲法の手続きに従えば「尊重し擁護」している事に変わりないんだからね。
 つまらんインネン付けてんじゃねーよ。
496名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:58:25.30 ID:lZaHwkNN0
>>473
本当に学者がいったなら、まじで頭悪いとしか思えないよね
発議自体を内閣や政府はできないわけだし
発議が可能なのは国民から選ばれた国民の代表たる国会議員、なわけで

どうせその学者ってコイツだろ?



小西が国会でドヤ顔で出した憲法学者 芦部の著書「憲法 第5版」より

わが国に定住する在日韓国・朝鮮人および中国人については、
その歴史的経緯およびわが国での生活の実体などを考慮すれば、
むしろ、できるかぎり、日本国民と同じ扱いをすることが憲法の趣旨に合致する。
497名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:58:29.78 ID:2BUAkrDS0 BE:816576252-2BP(1)
予算委員会あるだろ?あれは、与党が提出した予算案を審議してるんだよ。
与党の予算案に対して、野党の各政党が代表者質問したりしてるじゃん。
この予算のつけ方は無駄じゃないのかどうたらこうたらと。
そして、最後に国会の議員投票で、予算案の可否を決めるんだよ。

可であれば、予算案が可決しましたとなる。その後は、予算を粛々と執行する。
それが行政である内閣の仕事。

憲法も途中までは同じ。予算案を提出して審議し、最終的には議員投票で可否が決まる。
議員の2/3以上で、憲法案が可決するが、憲法の場合、その後に、国民投票が待ってる。

たとえ、議員全員の賛成票で憲法案を可決しても、国民がNOといえば、憲法は改正されない。
498名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:58:36.07 ID:ezMbinl30
>>427
現状参院維新は3議席だし
自民+維新で121中110くらいとらないと無理
みんなの党加えても無理じゃないかな?
121中100以上だから
499名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:58:44.61 ID:ZUEmoWA/0
はぁ?じゃ、なんで96条が存在すんだよ、馬鹿かこいつ。
3分の2は変えるべきではないがね、
過半数にして、また鳩山みたいな馬鹿が政権とったらどうすんだよww
コロコロ憲法変えるのか?
500名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:58:49.39 ID:bplaHzyj0
国民国民言うんなら
国民投票の成否を有権者の過半数にしたらいいよ
投票率が低いんであれば国民は憲法改正を必要と
考えていないってことだろ
501名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:58:54.69 ID:TiHAzQhI0
高木ってアホタレントだろw
こんなカスの戯言を引用するほどブサヨって追い込まれてるのか?
502名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:58:58.05 ID:/4q8IlfB0
>>437
そのリスクも引き受けるのが国民主権つーこと。
503名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:59:03.99 ID:LZySnk4p0
国民が改憲を訴えられる場所がありゃいいんですけどねー
504名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:59:04.00 ID:T2sLfYN80
有権者の半数の賛成が必要だと
誰も反対しなくても通らないことがありうるんだが
明らかにおかしいだろ
505名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:59:09.02 ID:n5+k88GZ0
>>480
「立憲主義(法の支配)」とは
http://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UL#t=20m25s
506名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:59:24.23 ID:5Mxt7MEA0
>>485
どう改正したって関係ない。
そもそも日本国憲法なんか守られていないから
507名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:59:27.05 ID:kBfTPHBo0
で、その憲法学者は誰?
508名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:59:31.22 ID:GuUwAx2s0
最近のテレ朝酷いよね。
ミヤネヤは公平なちゃんと議論してたわ
509名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:59:34.84 ID:SNtcCi4Z0
憲法に解釈ある時点でおかしいと思う
510名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:59:40.16 ID:e0fqDZiw0
アメリカ、ドイツ、韓国を見ても、議員の発議ではみな「3分の2」だ。さらに州議会や国民投票など厳しい条件がついている。
厳しいところだけ挙げないでください。

何回もひっくり返してる韓国は例外として、アメリカの州憲法と連邦憲法は別だし、国民投票が無いドイツは法律レベルも含むからだが何十回も変えてる。
制定後一度も変えてない憲法は世界でも日本だけだから、そのハードルが不適当となっているだけだ。
511名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:59:44.12 ID:hNh5ho+U0
おい、J-CAST。小林節は4年前に改憲派やめてるじゃねーか。
嘘大げさ紛らわしいな。

現段階での改憲には反対の立場を示すようになった。
^ 「沈黙する憲法」(北海道新聞2009年4月30日号)
512名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:59:46.84 ID:w1s5P3y20
>>498
マジで?それはちょっと厳しいな・・・。
安倍が焦る理由が分かった。
513名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:59:48.33 ID:ANZ9X48D0
憲法は国を縛るものであって、国民をしばるものではないっ!(エッヘン)

えっ?
国民の3大義務が憲法に書いてある?

えっ、えーと・・・。
ネトウヨ! れいしすと! 差別主義者!(逃亡)
514名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:59:48.99 ID:coUiotQp0
>>1
何に対しての発言か・どんな発言をしたかよりこの人とか松尾貴史とか
素人である芸能人が公共の電波でさも知ったかのように政治を語るのがムカつく。

床屋レベルの会話を垂れ流さないで欲しい。
各専門家の意見を公正に流すだけでいいんだよ メディアは!
515名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:59:49.20 ID:CFTYF6oF0
最終決定権は国民にある。なんの問題もない。
投票しない奴が50%居ても、放棄したのだから無視して良いだろ。なんの問題もない
516名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:59:56.25 ID:2aOQo5vmP
俺が言いたいのは
10年前の高木美保に手コキされたいって事
政治は知らん
517名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:59:58.82 ID:I/GGp3YJ0
憲法はISO9001と同じようなもんだからな
絶対的なものでない
あくまで自分で決めた行動規範だからさ
518名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:00:00.49 ID:9htxF58g0
改憲したいのは違憲って意味が分からん
自分は改憲したいです
朝鮮半島が落ち着いてからでいいけど
519名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:00:08.78 ID:j85OKhUo0
安倍の周辺も朝鮮人がうごめいているし、議員や官僚に中共の飼い狗が大量に潜んでいる状態で、
改憲しやすくするのは、どう考えても危険極まりない。
520名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:00:09.68 ID:bEeMloyq0
>>70
リアルメンヘラだよ
しかも珍助のダチ
521名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:00:20.89 ID:xpWB5El5P
改憲を言うのが違憲って、恐ろしい言論弾圧だな。
522名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:00:22.19 ID:GNJEz6QY0
総議員三分の二で改憲発議とか外国もそうだろ
>>419
自衛隊良い装備持ってんじゃん
対外諜報機関作れよw
523名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:00:24.83 ID:CthdqNNd0
>>506
それを言ったらww
ほんま、憲法なんぞ守られちゃいねぇなw
524名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:00:25.17 ID:8sq+kYn00
小林よしのり

●『憲法96条改正』は立憲主義の破壊だ!

憲法9条改正を全面に打ち出すのならまだわかるが、
なんと自民党が参院選の争点にしたがっているのは、「憲法96条改正」なのである。
「はれ?」と気のぬけるような感覚はないか?
「96条って何?」「何で96条?」と思う人は常識のある人である。

憲法96条は改憲のルールを定めたものであり、
「衆議院・参議院それぞれ総議員の3分の2以上の賛成」
      ↓
「国民投票で過半数の賛成」

という手続きを経れば改憲ができるとしている。
安倍政権は、この国会議員の「3分の2」を「2分の1」に緩和すべきだと主張しているのだ。

だがこれは、とんでもない愚作である。立憲主義の崩壊に繋がりかねない暴挙なのだ!
525名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:00:30.22 ID:SIjcY4O+0
改憲制度の変更も憲法に組み込まれてるんだから
これで違憲呼ばわりされる謂われは無いわな
526名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:01:01.21 ID:wqyTx2F4O
現行の日本国憲法は世界最古なんだそうな。
どこもちょっとずつ変わってるらしい。
でも変わったってニュースはとんと聞かないね。
527名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:01:06.40 ID:Qg6w9I/KO
政府や国会(政府は国会の多数派が司るから実質同じ)が改憲いわなきゃ改憲できねえじゃん

大学教授様が改憲叫んでも改憲する法的根拠がないんだし

政府や国会が改憲言うたらいかんってことは永久に憲法いじるなってこと?
528名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:01:12.62 ID:NMzdfycdO
>>1

なりふり構わなくなってきたなwwww

もはや何を言ってるのか意味が分からないw

じゃ何故改正手続きが憲法96条に明記されているのか!?www

護憲派の自殺wwwwww
529名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:01:24.44 ID:lZaHwkNN0
>>497
予算委員会でまともに予算に対する審議してるとこ見たことないぜ
先日も憲法クイズとかやってましたよね


小西が国会でドヤ顔で出した憲法学者 芦部の著書「憲法 第5版」より

わが国に定住する在日韓国・朝鮮人および中国人については、
その歴史的経緯およびわが国での生活の実体などを考慮すれば、
むしろ、できるかぎり、日本国民と同じ扱いをすることが憲法の趣旨に合致する。
530名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:01:26.12 ID:cJqXx1PL0
昨日、ニコ生でやってた伊藤真のことかな

でも司法試験予備校の講師って職業柄か、護憲というか左翼リベラルが多いよ
531名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:01:35.09 ID:29scQb4G0
>>460
いまぐぐって知った
やっぱ有吉はウマいなww
532名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:01:36.90 ID:d+vrQpec0
>>1
96条改正の公約は権力者では無い地位の時に言いだした物なのに・・・と見てて思った
533名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:01:40.55 ID:GuUwAx2s0
極端なことをいうと、>国民投票の投票率が40%だと全体の20%の賛成で通っちゃうことになっている。
 
投票しないやつはどちらでもいいって事だろ馬鹿か。死ね
534名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:01:44.92 ID:63s7tfv1O
「政府が改憲を主張するのは違憲」?
こんなこと言ってる憲法学者って誰?
またまた「個人情報だから名前は言えない」とかか。
大体、政府が改憲を言い出すのは違憲、とは
どういう根拠かね?
535名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:02:10.53 ID:MNt2n5EA0
>>429
意味はあるよ
少なくとも白票は「議決に参加する意思はあるが、決定に至るだけの知識や説明が不足している」ということだから

白票多数で否決された場合は、充分な説明や討議あるいは憲法改正案の緩和等で次に繋がる
棄権と白票は違うからね
536名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:02:19.51 ID:/4q8IlfB0
>>485
国民主権だから国=国民だよ。立憲主義は、国民が自分たちの作れる政府を限定しているわけで、結局
国民が国民を縛っていることになる。
537名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:02:21.09 ID:ANZ9X48D0
>>511
2009年って何年前だか、計算できないのか?(笑)
538名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:02:21.15 ID:qgSfs+0A0
口に出すのも違憲って旧ソ連でもないでしょwww
539名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:02:31.64 ID:9OzHG5N90
定期的にテレビに出演させてもらうためなら何でも言うのだな
540名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:02:32.20 ID:ezMbinl30
自分で投票しといて、何も責任持ちませんってのが何か意味不明
541名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:02:37.12 ID:5Mxt7MEA0
>>523
例えば公務員は公僕とか何ソレ?だろ?
憲法なんかどうでもいいんだよ。
542名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:02:44.65 ID:Z3vaRR1z0
つーか 変えると恐ろしいことが起きると信じている反対派は多いw

「カルトでしょうか♪」
「たしかに宗教じみているのは確かだなw でもいま嫌がられているのは
 カルトだからなw 嫌いな奴の言う事などだれも聞かないと思うんだけどねw」
「だから改憲論議は前に進むと♪」
「反対する人たちにとっては気の毒な状況ではあるなw」
543名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:02:45.66 ID:UD62yQ/i0
総連に忠誠を誓ってるJ-CAST
544名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:03:07.21 ID:iqTuor4M0
戦前ガー
軍国主義ガー
軍靴の音ガー

いつまでも 騙せると思うな クソ左翼
545名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:03:09.76 ID:WaJakb2J0
>>485
彼らは立憲主義分かってないから
だから96条改正論も成り立つんだけど
546名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:03:16.08 ID:LeO7MH650
>>476
はぁ?w
おめえは何言ってんだ?
自分自身が何を言ってるのかもわからんのじゃねえのかw
短文でレスをつけまくってるアホは黙ってろw
まともに議論できるならちゃんとした文を書いて反論したまえ
547名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:03:16.17 ID:aFSaqHDP0
「ある生物学者は、高木某は最初から産まれてもいない、とまで言ってました」
548名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:03:17.17 ID:Kbb19sQJ0
小林よしのり

自称保守派は、「日本の憲法は世界一改正が難しい規定になっており、
それはGHQが占領憲法を永遠に押しつけたかったからだ」と必ず言う。
全員そう言うので、かつてはわしもそうなのかと思っていたのだが、
自称保守派が全員一致で言うことは大概ウソだと学習したので、自分で確かめてみた。

するとやっぱり、これも完全にウソだった! 
日本国憲法の改正手続きは、世界的には常識的なレベルの規定なのだ!

例えばアメリカでは「上院・下院それぞれ3分の2以上の賛成」の後「全米50州の州議会のうち4分の3以上の承認」が必要である。
日本国憲法の改正よりもハードルは高いかもしれない。
ロシアでは「連邦議会上院の4分の3以上、下院の3分の2以上の承認」の後「83の連邦構成体(共和国・州・地方など)議会の3分の2の承認」が必要。
オーストラリアでは、連邦議会の可決こそ「両院の過半数」と緩やかだが、その代わり、その後に必要な国民投票のハードルが高い。
州ごとの集計で過半数の州が賛成し、なおかつ全選挙人の過半数の賛成が必要という「二重過半数条項」が課せられている。
デンマークも議会の議決要件は「過半数」だが、総選挙を経て再度議決し、もう一度議会の過半数の賛成を得た上で、さらに国民投票にかけなければならない。

他にも例はいくつも挙げられるが、通常の法律の改正よりも特別難しくなっているのは、憲法の常識なのである。
549名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:03:19.24 ID:dmljZyV90
>>421
日本の大衆に国民主権はまだ無理なのかもしれない
日本には古来から専制君主がいなかったから抑圧される事もなく
謂わば良くも悪くもお上仁政イデオロギーに染まってしまい
自分達で政治を考えようとはしないわけで
550名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:03:19.81 ID:n5+k88GZ0
>>498
> 自民+維新で121中110くらいとらないと無理

「自民+維新」が前提になっている時点で、「自主憲法」は放棄したと言っているも同然。

【日本解体】橋下「憲法96条改正(改憲ハードルsage)は、道州制改憲の為」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365958341/

【ニココメ付】藤井聡×中野剛志対談「道州制の是非を問う!」
http://www.youtube.com/watch?v=WivEq_HxDGI&list=PLa5-rJa3mGTLbRy7v9g9jyqCkFSSS0U5h
551名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:03:44.04 ID:W6jp13Wr0
高木美保wwww
那須近辺で評判の悪いあのwwww
偉そうなことほざく前に自分の態度見直せよwwww
552名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:03:50.46 ID:Eu7EcA6YP
変える必要があるのは九条だけじゃないからな。参院と衆院の関係、地方自治体の問題、
いちいち三分の二も必要だと破棄して作り直すしかなくなる
553名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:04:16.88 ID:6xHEC3kL0
立憲民主制でも大統領の権限強大にすることは可能
ローマ皇帝型だな
簡単に死刑乱発できたり外国企業の資産国有化できる独裁政権になるけども
554名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:04:18.60 ID:y1BQRbNW0
>>306
憲法9条が素晴らしいならとっくに他国に真似されてるという話だわな
刀狩りとどこが違うってんだよとw
555名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:04:22.06 ID:NH/N3Sb+O
>>3
朝鮮ヒトモドキか。

どのみちメディアや、メディアから仕事貰ってる連中には日本人を守る義務なんか無いわな。

俺はいちいちメディアにムカつくのは止めにした。
黙って96条改正と改憲を支持するよ。
556名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:04:24.83 ID:OKK4BS8r0
1000年後も同じ憲法使ってろとでも言うのか?
言うんだろうなぁ
557名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:04:31.08 ID:e0fqDZiw0
制定当初の過程から、現行憲法は日本人が国民主権で選んだものかの問題になってる。
一度に全て変えるのは危険だから、変えやすくして一条づつ検討しないと、これまで変えてこれなかった老朽化で形骸化していく。

もしもネット言論主導で96条改正が達成されたら、後世には匿名革命だかアノニマスレボリューションと伝わるだろう。
名無しの名が歴史に残る事態になるかな。
558名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:04:33.37 ID:lXP335JC0
>高木美保(タレント)も「ある憲法学者は、政府が改憲を言い出すのは違憲であるとまで言っていました。
>高木美保(タレント)も「ある憲法学者は、政府が改憲を言い出すのは違憲であるとまで言っていました。
>高木美保(タレント)も「ある憲法学者は、政府が改憲を言い出すのは違憲であるとまで言っていました。



               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.   |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
559名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:04:38.78 ID:4B5CkC460
悪いが改正に向けた現行憲法の認識が保守層含めやばすぎるから
サヨク側に回って応援するわw
何が国民主権なんだよw笑わせんなってwww
560名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:04:45.70 ID:ySCElYuM0
96条はそのままで衆院解散(衆参同時選挙)
もちろん、9条改正が争点

その後、一気に本丸(9条)へ

このくらいのスピード感が欲しい
561名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:04:53.49 ID:fwuscu2eP
何を今さら。
小泉の頃にも憲法遵守義務って国会でずっと追求されてただろ。
だからこそコネズミは改憲表明できなかった。

安倍は芦部すら知らない法学部(笑)卒だから平気でほざいてるだけ。
562名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:05:12.20 ID:lZaHwkNN0
憲法学者なんてこんなもんだぜ


小西が国会でドヤ顔で出した憲法学者 芦部の著書「憲法 第5版」より

わが国に定住する在日韓国・朝鮮人および中国人については、
その歴史的経緯およびわが国での生活の実体などを考慮すれば、
むしろ、できるかぎり、日本国民と同じ扱いをすることが憲法の趣旨に合致する。
563名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:05:19.06 ID:mww+aRWI0
>>548
売国・壊国政治家がこれだけのさばってる国なんて日本ぐらいじゃない?
その辺の事情を全く鑑みてないよね
564名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:05:19.72 ID:WaJakb2J0
>>560
本命が9条なら本命にまっすぐいっとけよw
565名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:05:24.61 ID:5Mxt7MEA0
>>559
主権在日だろ?
566名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:05:46.33 ID:wissiaG/0
中国人を夫にした売国のタレントごときが、憲法について意見するんじゃねーよ

まったく、何で自分がそういう分野を語れると思っちゃうんだろうね。
567名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:05:49.08 ID:9htxF58g0
全文読んだけど国旗国歌が心の問題になるってやっぱり中韓への配慮?
日本人なら別に立てと言われれば立つし怒りもしない
タレントって友人に韓国人が多いんだろうね
気を使う商売だね
568名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:05:55.83 ID:LeO7MH650
>>485
そうそう
どうも立憲主義ってもんをわかってない奴が国民を縛ることを目的に書いてるように
見える
アホなことやってないで、9条改正に絞るべき
569名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:05:57.28 ID:ANZ9X48D0
>>548
アメリカ、ロシアの憲法改正の回数は?(馬鹿らし)
570名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:05:57.90 ID:DsTUUQyt0
安部総理熱烈支持!
571名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:06:00.17 ID:ZZ9DZ+HP0
なんだかんだ公明案が一番理想的な気がしてきた。民主党政権がまた復活したら国政選挙権どころか被選挙権まで外人に開放するように改正しそうだわ。
572名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:06:24.60 ID:0lh7YI8aO
船田曰く、「行政が道路を造ると決めたら住み慣れた家や土地をブッ壊して移住しろ」だってさw
これが「公の秩序」だとww
573名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:06:26.05 ID:X8NHkBLV0
これは参院選で社民党から立候補のフラグだな
574名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:06:33.33 ID:dwU8dL0l0
脳内憲法学者か
575名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:06:56.46 ID:J/2w2HT6O
憲法学者の名前を出しな。
576名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:07:05.39 ID:eziJh58j0
日本国憲法にはいいところだっていっぱいある
押し付けだろうとなんだろうといい部分は残すべきだ
おかしいところを変えてよりよくするためにはアップデートだっているだろうに
577名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:07:07.46 ID:n5+k88GZ0
>>557
> もしもネット言論主導で96条改正が達成されたら、後世には匿名革命だかアノニマスレボリューションと伝わるだろう。
> 名無しの名が歴史に残る事態になるかな。

96条改正は、既存メディア(特に読売)主導で推進められている。

【調査】 自民党、日本維新の会、みんなの党の議員の9割超 「憲法96条、改正すべきだ」・・・読売新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367453657/
578名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:07:11.71 ID:IhQS0CDy0
おーい、政府すなわち議員は、国民の代弁者ですぞ?
憲法は不変なんて、どこの学者ですか?なにかの宗教ですか?
579名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:07:12.36 ID:w1s5P3y20
なんだか一票の格差問題と似ている議論だな。

一票の格差問題は右翼左翼関係なく国民主権に理解のある知識人が問題提起をしている。
それを眺めているだけの浅はかで無学な連中は左翼の活動だと勘違いする。

96条の改正も、右翼左翼関係なく危険性を指摘する知識人は多いが、
やはり浅はかで無学な連中は左翼の活動だと決めつける。

他の条文を全部改正しても、96条だけはアカン。取り返しがつかない。
580名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:07:12.69 ID:sOTEosHf0
国民投票の要件が酷過ぎるからな
96条改正は賛成できないわ
581名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:07:13.70 ID:XiekebSF0
そもそも今の流れなら9条は変えられるよ。
96条を変えて改憲のハードルを低くするべきではない。
582名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:07:22.24 ID:lZaHwkNN0
>>561
小西が国会でドヤ顔で出した憲法学者 芦部の著書「憲法 第5版」より

わが国に定住する在日韓国・朝鮮人および中国人については、
その歴史的経緯およびわが国での生活の実体などを考慮すれば、
むしろ、できるかぎり、日本国民と同じ扱いをすることが憲法の趣旨に合致する。






安倍さんが知らなくて当然だろ?馬鹿か?
芦部とかいうのはただの売国奴じゃねーか
583名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:07:38.83 ID:613hQtwt0
「本来憲法は国を縛るためのもの」というのを鵜呑みにしてる人が多いな
本当にそうか?そもそも、そうでなければならない必然性がどこにある?
584名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:07:54.74 ID:jZM8FtaFO
そのように変えるには現状の条件が必要なんだから問題ないだろ
585名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:08:02.70 ID:6WHNmbd70
>>572
成田闘争の夢でも見てろこのポンコツwww
いい年していまだに成田のグダグダが総括できてないとか脳みそ腐ってんじゃね?
586名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:08:05.06 ID:ANZ9X48D0
>>568
>どうも立憲主義ってもんをわかってない奴

国民の3大義務を言って味噌。
憲法に書いてあるヤシな。w
587名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:08:13.03 ID:WaJakb2J0
>>563
そんなやつらを選んでるのも民意なんだよ

>>569
合衆国憲法は27回
ちなみに国会で批准が請求されたのが33件
提出された修正案の数なら万を超える
今まで一度も修正案だしてないやつらが日本のハードルが高い
なんていってることがどんだけバカげてるかわかるってなもんだわな
588名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:08:20.21 ID:LY5/v6NfP
憲法は権力者から国民を守るための法だからな。

安倍が改憲しようぜ!と言い出すことがそもそもおかしいわな。
589名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:08:25.92 ID:C4PeJAQ+0
どうせ脳内憲法学者なんだろ
590名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:08:28.06 ID:5Mxt7MEA0
>>576
日本国憲法なんて便所紙以下の価値だよ
便所紙は無いと困るが、日本国憲法なんて無くても困らない。
591名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:08:29.53 ID:6xHEC3kL0
>>549
信長秀吉が絶対君主制(近世)化しようとしたのを家康が封建体制(中世)にもどしちゃったから
中央集権化で効率よくなって文明加速
余剰国力で外国に乗り出して行く
その先鞭を朝鮮出兵でやってあとは大航海時代に突入するはずだったのが
幕藩体制という前時代的な封建領主社会に戻しやがったからな
592名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:08:36.92 ID:wZ0hrSIk0
政府じゃなくて国民な
593名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:08:38.47 ID:dMTMvpxP0
最終的に国民投票があるんだから、議会も過半数で可決でいいだろ。何か問題ある?
594名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:08:41.93 ID:n2LSUKbNO
全国民の50%なんて言ったら、
昨日産まれた新生児や、崖から落ちて行方が分からない行方不明者、
脳死状態の植物人間、年金欲しさに生きてることになってる死んだ老人、
なんかも棄権=反対票に数えられるってことなんだからな
595名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:08:44.50 ID:eziJh58j0
>>572
今の憲法でも私有財産の制限はやっている
何が違うのかを説得してくれ
596名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:08:44.53 ID:ttATroTA0
>>530
伊藤真の本って受験参考書以外は9条賛美の啓蒙本みたいで気味が悪いんだよね
597名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:08:47.14 ID:2ykCLm2I0
ああそういえば瑞穂が立憲主義がどーのこーの国会で吠えてたなw
どうせ詭弁だとおもって馬耳東風で聞き流したが

日本神話によればイザナギとイザナミが契りを結び、次々に新しい島々を産んで
それが日本列島である豊葦原千五百秋瑞穂国となった
両親が「瑞穂」と命名をして、なんでこんな売国奴に育ってしまったのか
598名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:08:52.36 ID:fwuscu2eP
>>582
中卒は無理してレスしないでいいから。
ID赤くして恥ずかしいよ。
599名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:08:55.90 ID:2BUAkrDS0 BE:979891362-2BP(1)
>>557
>名無しの名が歴史に残る事態になるかな。

意味が不明だな

国会銀を選ぶ選挙だって、無記名投票の名無しさんでしょうにwww
600名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:09:03.59 ID:ySCElYuM0
>>564
衆院2/3取れるの?
601名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:09:05.28 ID:mVhtwrp+O
家族は助け合う→社会保障制度改悪 とか自分は匿名で書けるけど
高木美保さんこんな事発言して大丈夫なのかな。
602名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:09:18.48 ID:4B5CkC460
>>571
公明案て憲法3原則は絶対に変えないっていう前提なんだけど、
国民主権をわざわざ主権在民って言い換える政党ですが?

理解できるか?
603名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:09:19.10 ID:5A99t7Tq0
経済のアベノミックスは、完全に正解なんだが、
憲法とかになると、安倍ちゃんは頭の悪さをさらけ出してしまうな。

改憲はいいんだけど、糞自民改憲案を見ると、
改憲はやめておいたほうがいい。
604名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:09:21.18 ID:ik3KlqQx0
立法府が発議するとその憲法に書いてあるだろ?

自民党はそれやろうとしてるんじゃないのwwwwwwwww
605名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:09:24.31 ID:Vi7/i9Yb0
この人のコメントって毎回長いんだよ…
しかも何言ってるか分かんねえ
606名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:09:24.27 ID:GNJEz6QY0
最大5倍の一票の格差とか言われてる現状ですたい
607名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:09:25.94 ID:sFqbuyH80
さすがサヨク番組御用達オンナだな
608名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:09:42.40 ID:mZKZ+2rh0
>>579

それを左翼って言うんだよ
609名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:09:50.19 ID:uWhbIaM30
高木美保ってたいして頭良くないのに、なぜかインテリで売ってるよね。
外見は確かに頭良さそうに見えるけど・・・
610くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/02(木) 19:09:55.97 ID:shvtDQzQ0
NHK 憲法改正必要42% 必要なし16%か

改正の流れに傾いてるな
611名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:10:10.12 ID:lZaHwkNN0
>>583
むしろ「本来憲法は国を縛るためのもの」っていうなら
憲法の納税の義務、勤労の義務って国民を縛る条文なんだからおかしいよなw

>>598
小西が国会でドヤ顔で出した憲法学者 芦部の著書「憲法 第5版」より

わが国に定住する在日韓国・朝鮮人および中国人については、
その歴史的経緯およびわが国での生活の実体などを考慮すれば、
むしろ、できるかぎり、日本国民と同じ扱いをすることが憲法の趣旨に合致する。
612名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:10:10.82 ID:d3us8pZU0
本来憲法改正に関しては国民世論から上がって来るべき議案なわけだけど
国会議員主導でこれが動いていることがそもそもおかしい
9条に関しては改正する必要があると考える国民も多くいて議論が必要だと思うが
96条改正についてはつい最近国会の側から持ち上がったもの

この辺りの経緯が99条の規定する憲法尊重擁護義務に抵触するっていう理屈はわかるよ
613名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:10:16.41 ID:9htxF58g0
>>572
常識って前提がないのね
極論に走るから議論できない
テレビタレントは駄目だね
614名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:10:17.39 ID:2N7foHC00
こういうタイプに何言っても聞かないだろうな。
たぶん、つっこまれると何も答えられないぜ。
615美香 ◆MeEeen9/cc :2013/05/02(木) 19:10:24.23 ID:wMdPWjDs0
>>1
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なんか、日本が右傾化してるとか
           安倍ちゃんが戦争のできる国にしようとしてるとか、

           今まではそういった批判を「くだらない陰謀論」と一笑に付してきたけど、
            それがだんだん、冗談ではなくて、本当になってきつつあるよね・・・。
             なんか背筋がぞっとするの。

          そもそも、国民のほとんどの人は憲法を改正したほうが良いなんて言ってないでしょ。
616名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:10:24.86 ID:0lh7YI8aO
>>595
現行憲法ではできない。改正案ではできる。明白な違いですな。
何よりも、船田自身が言っているw
617名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:10:25.02 ID:p4jOrGe90
浦部法穂はキチガイ左翼だとは思ってたが「憲法改正は違法!」
とまで言い出すとは思わなかった
日本の法曹界にはキチガイしか居ないのか?
618名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:10:30.92 ID:WaJakb2J0
>>586
そう、三大義務が存在してると思っている人間が多いのが日本の憲法教育の問題点だよね

>>600
9条2項の戦力不保持の撤回だけならまとめられるんじゃないか
619名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:10:31.95 ID:kXa4G9V40
ヒステリック憲法
620名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:10:36.25 ID:e0fqDZiw0
中国政府も売国公務員も、憲法を自分たちが解釈して運用するのが一番都合がいいだけ。
日本人をバカにしたまま教育しようとせず、名ばかりの権利だけ紙に書いて与えて使役したいから改正阻止しようとする。
売国政党も揃って反対してるしな。
立憲主義も国民主権も現行憲法の理念を一番蔑ろにしてるのは、日本ではこいつら詐欺師ども。
中国への売国できなくなるどころか、宗主国の危機に繋がって、失敗すると物理的に首を切られかねないから必死だ。
621名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:10:37.74 ID:iEHx3dd/O
今の憲法はクソだと思うが、それなりに素晴らしい憲法に改訂しても
何かの間違いでミンスみたいな売国集団が政権とると簡単に改訂できる制度にするのは違うだろ?
あくまで憲法とは簡単には変えられないものにしとかないと。
622名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:10:49.23 ID:oE7dD39nP
在特会とネトウヨにぶっ○ろされろ
623名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:11:04.72 ID:3GYTb8qB0
>>28

国民の意識というものを即物的にのみ考えるのは間違い。国民自身が自己改革
のためにも憲法改正を望んでいるし防衛のみならず外交の後ろ盾としても大
きな意味があるし改憲は戦後レジームからの脱却のために必要不可欠。 こんな
憲法をもったばかりに亡国の淵まで追い詰められたことを忘れてはいけない。
624名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:11:13.24 ID:HjMZIbk90
ババアは大人しく畑耕してろ
625名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:11:17.19 ID:2NthIEGC0
売れない漫画家や芸能人が、政治を語る変な国日本。
626名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:11:26.99 ID:w1s5P3y20
>>608
俺は9条改正+日本軍明記賛成という過激な思想の持ち主だが、左翼に分類されるのかw
627名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:11:31.11 ID:5zfQUwHt0
誰か今日のアンカーのビデオでも見せて
宮崎の話をこのババアに聞かせてやれw
628名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:11:37.38 ID:wF/dDj5z0
極右安倍は、日本の美しき憲法を戦争をするための道具にしようとしている
国民は平和をのぞんでいるのに・・・
なぜ日本が今まで平和でいられたか、9条のおかげだろうに
629名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:11:53.70 ID:Lgqf06+B0
高木って的外れな意見ばかりww
こいつが出てるとTVを見ない!
630名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:11:59.20 ID:uWhbIaM30
うーむ、ダンナが中国人なんだな。
こいつのこと、しばらく見てなかったから知らなかった。
631名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:07.79 ID:63s7tfv1O
>>561
公務員の憲法遵守義務を根拠に、
「政府が改憲を言い出すのは違憲」てか?

でも、そうすると、国会議員が改憲を主張すること自体が違憲となるが、
それは、憲法自体が、国会議員の発議による改憲を認めてることと
明白に矛盾するよ。

憲法遵守義務を根拠に、
「政府が改憲を主張するのは違憲」との主張は、
明らかに論理破綻だろう。
632名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:10.33 ID:eddZoh950
誰が言い出すと合憲なんです?
633名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:16.03 ID:eziJh58j0
日本国最強の暴力装置が一言も書いてない
そんな憲法でよく立憲主義なんて言ってられるもんだなあ
634名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:16.61 ID:qaG+kfFt0
>>583
安倍が言い出したわけじゃない
自民党は憲法改正するために出来た党なんだよ
635名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:21.20 ID:RHLY6QVb0
なんか捨て身だよな
毒を食らわば皿までってか
636名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:21.22 ID:n5+k88GZ0
>>612
> 96条改正についてはつい最近国会の側から持ち上がったもの

然も其の推進派急先鋒の一人が橋下某。

【日本解体】橋下「憲法96条改正(改憲ハードルsage)は、道州制改憲の為」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365958341/

【ニココメ付】藤井聡×中野剛志対談「道州制の是非を問う!」
http://www.youtube.com/watch?v=WivEq_HxDGI&list=PLa5-rJa3mGTLbRy7v9g9jyqCkFSSS0U5h
637名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:28.02 ID:LY5/v6NfP
>>603

>経済のアベノミックスは、完全に正解なんだが、

借金増やしてバブル誘発してるだけだぞw
それで持続的な成長軌道に乗ればいいが、
それはほとんど有り得んw
はじけた後が大変で、全部国民に負担がのしかかる。
638名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:30.15 ID:lZaHwkNN0
>>615
丁度今NHKが世論調査結果報道してる

憲法改正すべき 46%
憲法改正すべきじゃない 16%


これが現実です
639名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:37.29 ID:VyzTHCfM0
>>515
その理屈でいくと民主政権も何の問題も無いってことになる

>>586
お前恥ずかしいなw自覚出来ないんだろうけど
640名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:36.95 ID:2BUAkrDS0 BE:2204755193-2BP(1)
>>572

現憲法の公共の福祉でも、個人の利益より公共の福祉(道路ができることによる多数の国民の利便性)が
優先された最高裁判決はでてるのだが?
当然、立ち退いてもらう人には、国がその土地を買い取るわけだから、国の金で補償してる
641名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:38.94 ID:iz4zYdv20
ある憲法学者は、連合国占領下に日本に強制されたGHQマッカーサー憲法、
すなわち現在の日本国憲法は無効であると言ってましたよ
642名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:42.14 ID:IhQS0CDy0
質問したい、憲法を修正しない国ってどこにありますか?
具体的な国名をお願い致します。
643名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:42.76 ID:j85OKhUo0
>>591
命令一つで改易、転封される大名やら、領地に行ったことがない旗本衆に
蔵米取の番士や御家人なんてものがいる、そんなでたらめなものが封建制だ
なんて言ったら、大久保彦左衛門に斬られる。
644名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:44.74 ID:WtvJUxzt0
小林よしのり

そもそも憲法とは、国民大衆が権力者を縛る手段として存在するものであり、
権力者の都合で安易に改正できないようになっているものなのだ。

それに憲法は他のすべての法律を規定する特別な法律であるから、
その安定性はある程度、確保されなければならないのも当然なのである。

改正に特別厳しい要件を課す憲法を「硬性憲法」という。
それに対して通常の法改正と同様の手続きで改正できるものを「軟性憲法」というが、
これはイギリス、ニュージーランド、イスラエルなど、成文憲法を持たないごくわずかの国に限られる。

だがイギリスでは、これも不文律であるが「国王の存在」「議会主義」の2大原則を変更することはできないとされており、
軟性憲法だからといって何でも簡単に変えられるというものではないのだ。
645名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:44.89 ID:sH0w1kyZ0
改憲を言い出すことが違憲ってじゃあ96条の存在は何なんだよw
646名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:47.94 ID:ZMXnxP8O0
96条では、憲法改正は国会と国民投票で決まるのだから政府は蚊帳の外なんだよね。

だから、首相としてではなく一人の衆議院議員として改憲案を語るべきなんだが、
そんなのは細かいこととして誰も触れない。
647名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:53.12 ID:GuUwAx2s0
偏向報道は駄目だろ
テレ朝は見ない
648名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:12:55.38 ID:2qDzg4K80
 
 
 憲法の議論は、国民投票の際にもできる。

 参議院選挙まで、TPPを見えなくする煙幕だと気付け
 
 
 
649名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:00.43 ID:5Mxt7MEA0
>>611
在日朝鮮人が存在して通名使っている時点でさ、納税の義務とか法の元の平等とか始めからないw
戦後すぐに朝鮮人と共産党は全国の税務署や警察署を襲撃している。
650名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:04.30 ID:Wy+SSb9Q0
テレビに迎合して金もらってるコメンテーターの意見はどうでもいいw
親の農業の手伝いだけやってろBBA
651名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:04.33 ID:e0fqDZiw0
小林よしのりはパチンコの金と女で三国に釣られたのだろう。
小林節は理想は立派だと思って発言を調べていったら、9条ネットで安倍・麻生は愚かで民主のよりによって鳩山が賢明だと断言してて、人を見る目のない学者バカだと思ったな。
新右翼団体「一水会」の鈴木邦男は、右翼に在日朝鮮人が多いと語ってレイシストしばき隊に与するぐらいだから、朝鮮の手先だろう。
後の反日マスコミあほタレントは知らん。
652名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:05.10 ID:tGhkLNCt0
でもこの憲法のおかげで特亜3馬鹿の軍事化を助長させちゃったわけで、
結局役に立たなかったんだよなあ。
653名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:18.89 ID:WaJakb2J0
>>617
政府が言い出すものでは本来的にないってのはわからんでもない理屈だけどね
言うことが違憲かどうかは非常に疑問だけどもw

>>627
宮崎何て?

>>638
どの方向に改憲かなんてまったくわからない調査を何でやるんかね
具体論を聞けよw
654名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:18.96 ID:1oJakwF40
>>30
同意
9条改正は賛成、96条は変える必要はない
ここの自民ネットサポーターズは安倍のやることは間違いないと思ってるからな
安倍が居なくなったあとの政治家が国民の為の憲法改正してくれると思ってるw馬鹿すぎるw
655名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:25.54 ID:5A99t7Tq0
>>637
無知蒙昧な奴は黙れよw
656名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:29.28 ID:ANZ9X48D0
>>628
尖閣が未だに日本領なのはどうしてでしょうか?
下の選択肢から選びなさい(10点)


ア)日米安保条約のため
ホ)もちろん9条があったから
657名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:30.37 ID:/4q8IlfB0
>>546
立憲主義とは、国民がその憲法の範囲でしか政府を作れないと国民自身を縛るものなんだよ。
658名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:32.33 ID:XNWKHepP0
憲法学者だって色々いるよ
日本の法律に足りないのは根本になる社会の成り立ちとか歴史に根ざす倫理観
それをきちんとやらないと法律が単なる道具になってしまう
左翼は日本に武装させたく無いから憲法改正に反対なだけでその後ろには中国や韓国や北朝鮮が着いている
だから日本が神道に基づいた儀式をやると火のついたようななる
彼らの中華思想に相容れないからね
659名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:32.57 ID:GNJEz6QY0
>>621
二大政党制にしてなったんじゃんw
前は小泉改革で負け
民主は増税とかTPPで負けただけじゃんw
660名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:33.61 ID:35DMKpLC0
今朝の番組見てたけど気分が悪くなってテレビ消した
よくもまあここまで気持ち悪い番組を朝に流せるもんだ
661名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:35.64 ID:0lh7YI8aO
>>611
本来国を縛るものだからその国民の義務に憲法順守義務が付いてない無いんだろw
662名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:36.35 ID:XiekebSF0
>>621
そういうことだよね。
民主主義に低いハードルを与えると
おかしい事になりかねない。
663名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:38.37 ID:eziJh58j0
>>616
憲法29条を読んでそんな嘘をつくのか
664名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:41.93 ID:W4ZGsk4K0
>>618
三大義務は存在してるけど?
日本国憲法知らないの?
665名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:54.81 ID:RQotXf18T
船田元も昔は総理候補と言われた時もあったが今や閑職
再び浮上する目はないのか
666名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:55.01 ID:2ykCLm2I0
>>571
討論番組で公明が、改正ではなく条文の追加を主張してたんだけど
石破がしきりに首をかしげて(ああこの人なんもわかってねーわ)的にあきれててワロタわw
おそろく公明はアメリカの修正憲法みたいなのを意識してるみたいなんだけど
日本の条文はそのやり方じゃ修正が難しいんだよ。入り組んでて

公明はきのうの読売新聞にも批判されてたけどな
憲法改正に「加憲」などいう「言葉遊び」をするなとw
まるで民主党と同じだとw
667名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:14:09.69 ID:ySCElYuM0
>>618
あと書き忘れてたけど、ダブルにした訳は公明とオサラバする
機会だと思ったから。

要は、参院選の前の支持率次第。
668名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:14:31.26 ID:ISXqsnGl0
戦後の憲法改正回数

アメリカ6回、フランス27回、イタリア15回、ドイツ58回、日本0回
669名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:14:35.81 ID:K/lTYVuj0
「拉致被害者家族が言ってました」
「憲法学者がいってました」

バカサヨはマジ低脳の嘘吐きばかりやね
670名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:14:37.10 ID:mZKZ+2rh0
>>626

それは普通の国民の感覚
過激と表現する事事態ちょっとおかしいぞ
671美香 ◆MeEeen9/cc :2013/05/02(木) 19:14:36.84 ID:wMdPWjDs0
>>638
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 残りの38PERCENTの人は、 
           「どちらでもない」でしょ。
            それってつまり、「憲法改正に前向きでは無い」ってことになるよね。

           16+38=54PERCENTが憲法を改正すべきとは考えていないになるよね。
672名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:14:37.78 ID:PASvTCVX0
国民投票は有効投票数の過半数じゃマズイな。
全有権者の40パーセント以上くらいでないと、
後世代に申し開きできん。
673名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:14:41.45 ID:bplaHzyj0
お前ら本当に自民党の改憲案見たことあるのか
民主やら社民による政権のことを心配せんでも
自民党による改正で十分に恐怖政治な憲法になるから安心しろ

おとなしく9条だけ修正すりゃいいんだよ
674名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:14:41.76 ID:2N7foHC00
>アメリカ、ドイツ、韓国を見ても、議員の発議ではみな「3分の2」だ。

JCASどうしたん。そうじゃない国もいっぱいあるじゃない。
なんか最近、妙にガジェと一緒に左臭くなってきてね?
会社買収されてないだろうな。
675名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:14:49.94 ID:SIjcY4O+0
今まで使ってた憲法がクソだったんだから
憲法がクソに変えられるとか言っても騒ぐ必要無いだろw
676名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:14:54.35 ID:hjhHVQWy0
昨日リンカーンを観に行ってきたばかり
高木も観に行った方がいい
677名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:14:55.04 ID:ZMXnxP8O0
>>611
納税義務、勤労義務には特に罰則がない。
納税するだけの稼ぎがあるのにしなかったら脱税だが。
小中学校教育を受けさせる義務は、子供の教育を受ける権利を
保障するためのもの。

実質なにも義務を課してないようなもん。
678名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:14:55.23 ID:XJ8kNNkP0
 



だ か ら ど う し た ん だ よ w 


そのある憲法学者は神様か何かで

そいつの意見は絶対に正しくて

全世界の人間は、そいつの意見に絶対に従わなきゃならねーのか?w


 
679名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:15:08.79 ID:ZZ9DZ+HP0
まあ糞マスゴミがこれを必死になって扱っても国民はこれに全然興味ないし投票行動にも影響ないんだけどな。
みんな80年代のような雇用経済状態の復活を望んでる。
680名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:15:11.32 ID:aJt6rD+k0
朝鮮人が日本のあり方に口出しすんな。>松岡、高木
681名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:15:13.41 ID:A9d/+adp0
小林よしのり

まず宣言しておくが、わしは憲法改正に反対ではない。 
9条は国家の防衛本能に違反していると思うし、
他にも改正してほしい条文がある。だから「改憲派」ではある。

だが、憲法は手段であって、目的ではない。
「護憲派」が言うように、憲法を守れば平和が維持できるわけでもないし、
「改憲派」がこだわるように、憲法を改正すれば素晴らしい国になることもない。

石破茂が「憲法96条改正なら、憲法9条を念頭に投票を」と発言しているが、
イラク戦争の総括ぬきで、自主防衛の目標もなく、
改憲のみに執着している安倍政権・橋下維新の会や、自称保守派の思考停止の様子を見ていると、
もはや完全に「憲法改正が日本の誇りを取り戻す」式の、目的そのものになってしまっている。

こういう状態で繰り出される姑息な戦略は、国民を誤魔化すデマや錯誤が潜んでいるものだ。
682名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:15:14.12 ID:QYLIbbWr0
左翼って架空の人物を使って自分の意見を言う奴ばかりだよね
子供 女 被害者 人権とか又聞き(架空)とか
683名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:15:25.22 ID:nz5SId8z0
で、どこの大学教授が発言をなさったのかしら
684名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:15:35.75 ID:lZaHwkNN0
>>653
NHKの世論調査は憲法9条改正を踏まえた質問でしたよ
685名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:15:46.45 ID:w1s5P3y20
>>646
「政府」という用語は、広義では内閣、国会、司法全ての国家権力を指し、
狭義では行政権の長=内閣を指す。

スレタイは狭義の意味で、内閣に属しない国会議員が発議すべきという趣旨だと思うが、
広義しか知らない連中には全く意味不明だろうな。
686名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:15:48.59 ID:dwU8dL0l0
憲法の三大義務は努力義務だけどな。
687名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:15:57.45 ID:ioVG0XQk0
【改正】には大賛成。だが、
今、自民たちがやろうとしているのは
【大改悪】
688名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:15:58.29 ID:mrvtXtKDP
高木さんのグラビアには、よくお世話になりました
689名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:15:58.78 ID:/4q8IlfB0
>>559
国民主権と立憲主義否定するなら、それこそ憲法に反するんだが?
690名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:16:02.32 ID:CRYUbK1g0
高木美保って名前見ると「子供の頃近所の家に無断で上がり込んで畳の上にうんこした」って話を
自慢げに話してたのを必ず思い出してしまうから困る
>>1の発言はイミフ まぁ高木は精神病みやすいからな
691名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:16:02.75 ID:fwuscu2eP
>>631
だから憲法学者は憲法改正だけを争点にして解散総選挙すべし!
って主張してる。
安倍には絶対無理www
692名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:16:03.25 ID:OhIP4lYG0
馬鹿だろ
改憲が違法とはありえない
693名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:16:06.69 ID:WpzD4oav0
それでダメなら、また変えればいいじゃない。
あれ?どっかで聞いたなこれ。
694名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:16:10.75 ID:G8aV3yfZ0
社民から立候補すればいいのにw
695名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:16:21.36 ID:WaJakb2J0
>>664
99条に書いてある通りございます
696名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:16:27.18 ID:5Mxt7MEA0
俺は遡及効を認めて欲しい
70年前から遡って在日朝鮮人に1000兆円ほど追徴課税をしたのだがいかがだろうか?
どうせ改正するなら実益追求しようぜ
697名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:16:30.25 ID:IhQS0CDy0
政府いがいにどこがやるの?
中国とかアメリカですか?w
698名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:16:32.53 ID:Dojsv9xd0
いまの憲法は国民にとって有利なわけで、議員にとって都合が悪い。
憲法を改正して国会発議要件を楽にすると国民が損をするんだよ。
それに賛同するならあほだというはなしだ。

発議要件いがいの自民の改正案ははっきりいって国民を憲法で縛るものでしかないんだが
それが分からないような連中が増えたなら
日本の終りの始まりだよ。

96条を改正させないほうが正しいだろ。
699名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:16:32.81 ID:d3us8pZU0
>>631
国会は国民の代表機関かつ立法機関として国民主権の土台を持つから
かろうじて国民の意志を受けて憲法改正を議題に上げることができるんだけど
政府は行政機関であって法の執行機関にすぎず
国民による代表者のみで構成される機関でもないから
国民主権および99条の示す立憲主義の精神に抵触すると考えて矛盾はないと思うよ
700名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:16:41.84 ID:gQNTh4+WP
>>473
早稲田の水島朝穂はラジオで、立法府の者が改憲を言うのはイケナイこと
みたいな発言してた。
耳に異常をきたしたかと思ったが間違いない。
1の高木がいう学者が水島の可能性もあると思った。


ただ、衆参両方を過半数にするのは、国会議員のレベルを見ると果して
ヨイのかどうか疑問はある。
取りあえず9条だけか、96条を触るのであれば、衆議院はそのままで
参議院だけ過半数にして様子を見た方がいい気がする。
701名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:16:44.57 ID:FzdHRHLQ0
>>485
バカ左翼は、息を吐くように嘘を言うのが得意だね
自民の改憲案に国民の義務・責任の根拠規定なんて、
12条に国民は「権利には義務が伴うことを自覚すべき」ことを追記している位だろう
これだって判例に取り上げられてきた、公共の福祉による人権制限を分かりやすく規定してもので
目くじら立てるのはバカ左翼だけ
702名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:16:47.34 ID:0lh7YI8aO
>>663
嘘ついてるのは船田だろw
703名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:16:53.96 ID:0PrmZC2g0
>>1

祝日には国旗を掲げている者だが、憲法記念日には国旗を出さなかった。

しかし堤堯著 憲法9条は「救国のトリックだった」を読んで明日は国旗を掲げる!

安倍さんの96条改正案は断固支持する。鈴木貫太郎首相らが、日本を守るために9条を

制定したとしても、時代は大きく変わった。そろそろ改正または破棄してもいいだろう。
704名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:17:01.99 ID:hjhHVQWy0
>>1
>小林は「極端なことをいうと、国民投票の投票率が40%だと全体の20%の賛成で通っちゃうことになっている。
投票権を放棄した人間に何も言う権利がないのは至って当たり前なことなのだが
705名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:17:07.95 ID:n5+k88GZ0
>>689
メッセージ 「国民主権と96条改正」
http://www.youtube.com/watch?v=9XNFuvZCW9M&list=UL
706名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:17:11.44 ID:yPBeQPhc0
さすがアゴ助とつながりが強いのは、売国が多いなww

半島にでも行けよ!クズ共!!
707名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:17:12.55 ID:ANZ9X48D0
>>661
>憲法順守義務が付いてない

ええええええ!
憲法に「遵守義務」がないから国民の三大義務は無視してOKなわけ????

馬鹿発見!(大笑)
708名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:17:35.04 ID:GpzSDQJQ0
日本国民を馬鹿にすることでしか
異論を唱えられなくなってるな
709名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:17:37.60 ID:W4ZGsk4K0
>>666
>ああこの人なんもわかってねーわ

だったら首をかしげてないで、異議を唱えろよ。
石場は情けない奴だなぁ。
710名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:17:46.95 ID:4B5CkC460
9条改正っているの?そもそも
解釈でこじれてるだけやん
自衛隊法のポジティブリストを変えればいいじゃねーのそもそもw

こんな理解度で改正なんてしたらどうなるかw
711名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:17:47.78 ID:QQo+ObyD0
小林パチノリに松尾高木であげくのはてには成り済ましの鈴木かよ
もうちょっとマシな引用はできなかったんかw
712名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:17:49.29 ID:tOtvmZSF0
安倍ちゃんはチョンホイホイ
713名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:17:50.19 ID:lHMWi8L10
国民投票に反対な奴はいないだろ?
714名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:17:56.62 ID:/Dw7URaA0
ある憲法学者(仮)
こんなんばっかりだね。理系出身には理解不能だわ
715名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:18:02.46 ID:oBZ1Vcbo0
最後にお上の決済を頂くって事にして
帝国憲法に戻しちゃえ
で、そこからやり直し
716名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:18:02.90 ID:/73Eo+zr0
高森明勅

安倍首相は憲法96条改正に対し、
与野党に反対論や慎重な意見が根強いことを、次のように批判しているという。

「それは事実上、国民投票をさせないために言っているに等しい。
国民はそうした国会議員に対して、もっと怒らなければいけない。
国民の見識を信じ、(国民投票で)2分の1の国民が賛成するものは変えていく」と。
国家の基本法、最高法規たる憲法の改正に当たり、国会で衆参両院の3分の2の賛成を得るべく、
冷静に、慎重に議論を積み上げようとするのは、国民の付託を受けた国会議員の当然の責務であって、
その仕組みを残そうとすることは、「国民投票をさせない」という話では勿論ない。

こうした短絡は、どこから生まれるのか。

おそらく国会での審議を軽視し、自らの説得力に自信が持てないことに由来するのではないか。
しかも、「2分の1(以上)の国民が賛成する」改正を、もし本気で考えているのならば、今からでも遅くない。
国民投票法を改正して、しっかり最低投票率を規定すべきではないか。

“国民の過半数の賛成”を切り札に持ち出しながら、実は例えば50%以上といった最低投票率さえ、設けられていないのだ。
これは、50%の投票率さえ覚束ない場合があり得る、と見越しているからだろう。
そうすると、有権者全体の4分の1以下の「賛成」での改正というケースも当然、予想出来る。
第1次安倍政権の時に成立した国民投票法の、こうした仕掛けを安倍氏本人が知らないはずはない。
「国民の2分の1の賛成」による改正といったデマに、くれぐれも惑わされてはならない。
717名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:18:05.83 ID:gdrER1sx0
96条は変えたくないが、9条は変えたいという本音
このジレンマは正直ある
718名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:18:11.98 ID:5i0MQoqI0
>>1
国民が望んでいるから違憲ではない。
はい終了〜
719名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:18:17.51 ID:lZaHwkNN0
>>658
そもそも憲法学者って何よって話なんだよ
憲法学者が主張することが法律なのか?って話だよね
↓こんな奴までいるんだぜ、憲法学者




小西が国会でドヤ顔で出した憲法学者 芦部の著書「憲法 第5版」より

わが国に定住する在日韓国・朝鮮人および中国人については、
その歴史的経緯およびわが国での生活の実体などを考慮すれば、
むしろ、できるかぎり、日本国民と同じ扱いをすることが憲法の趣旨に合致する。


>>661
だとするならなまぽ寄生虫がいう生存権だの憲法25条だのは
根拠にならないってことだよな

憲法が定めた権利とかいうじゃん?なまぽ連中
でもそうじゃなくて、国に対して科した努力義務であって
国民が所有できる権利ではないって事だよなwwwwwwwwwwwww
720名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:18:20.37 ID:2BUAkrDS0 BE:979891362-2BP(1)
安部が憲法改正を発言するのが違憲だというなら、憲法違反で告訴しろよ。

最高裁で違憲判決がでるまでは、違憲でもなんでもない

この大学教授とやらは、神様かなにかか?
721名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:18:34.91 ID:EdjahAlu0
>>2
>高木美保(タレント)も「ある憲法学者は、
>政府が改憲を言い出すのは違憲であるとまで言っていました。


頭悪いってレベルじゃねーだろ
脳味噌がない
寄生虫か何かが動かしてんのか?
722名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:18:34.72 ID:/4q8IlfB0
>>568
バーカ、憲法手続に従わず政権作ることを憲法で禁じられてんのは誰だ?
723名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:18:37.68 ID:2ykCLm2I0
>>583
国を縛るというより憲法は国家そのものだよ
権力側も縛るが、国民の権利も縛る
権利がインフレを起こすと国家が瓦解するから
むろん憲法は、あらゆる思想に寛容でなければならないが
724名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:18:38.69 ID:5Mxt7MEA0
>>700
韓国や中国が憲法に言及するのはいいのか?
言っておくけどさ、水島は西早稲田の人ですよ。
725名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:18:42.84 ID:e0fqDZiw0
売国政権がいいように解釈できてしまうのが今の憲法。
国民が変えられない憲法は、段々中国共産党が決める憲法に近づいていく。
公務員主権で公務員を罷免できないほど憲法は無視されてるし。

96条改正で売国政権による憲法が通らないようにするには、憲法15条16条の厳格適用を先に求めるべきかもな。
政治家も憲法も選ぶのは国民だというのに、公務員だけが選べずにその権力を濫用している。
官僚が政治家の弱みを握っているらしいから、彼らも地方公務員も教員もNHKも国民から不適格者を罷免しよう。
726名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:18:48.34 ID:Gq60qPtN0
見た見たw
超おもろかったわこれ
言論の自由は、これを保証する、ってところに
「ただし公序良俗に反する場合は除く」って付加されたら
「”そもそも総研”がなくなるかもしれない」とか玉川が力説してて、
我が家の全お茶の間が「心配スンナ、朝日もろとも亡くなるから」ってなってた
727名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:19:13.86 ID:ZQJM3WXi0
改憲絶対不可の方が怖いけどね。
高木って、余り歳の割には劣化してないメガネ美人の人?
TV見ないので、もう誰がどうなってるやら、わからないんだよ。
728名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:19:18.37 ID:n5+k88GZ0
>>657
「立憲主義(法の支配)」とは
http://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UL#t=20m25s
729名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:19:18.77 ID:H0MhxZ9YP
自分の意見を言わずに学者の考え方に
乗っかって知識人ズラする狡い女だ
730名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:19:20.84 ID:SIjcY4O+0
もう王様も貴族もいないのに立憲主義なんてそんな御大層なもんじゃない
民主主義の下位だよ
731名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:19:22.97 ID:ANZ9X48D0
>>661

日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。
日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。
日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。
732名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:19:29.96 ID:0lh7YI8aO
>>707
努力義務と順守義務の区別もつかない馬鹿は黙っとけ
733名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:19:35.46 ID:7YMZwNV/P BE:3885344069-2BP(1)
はぁ? もう一度言います はぁ?
734名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:19:36.80 ID:1oJakwF40
96条改正するとか馬鹿すぎる
政治家の都合のいい政治になるぞ
9条改正だけに的を絞ればいいのに安倍の腹の中みえみえ
735名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:19:48.29 ID:W4ZGsk4K0
>>695
26条、27条、30条に書いてあるとおりでございます。
99条だけじゃなくて、もっと他の条文もきちんと読んだほうがいいよ。
736名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:19:49.27 ID:w1s5P3y20
>>707
横レスだが、憲法に国民の三大義務が書かれているからといって
憲法が立憲主義に根差していることが否定されるわけじゃないからね。

そもそも国民の三大義務に法的拘束力はないし。
あんたの周りにも無職や無納税者はたくさんいるだろ?
737名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:19:53.87 ID:GNJEz6QY0
憲法優れたほうが勝つからね
日清日露と軍事的に優位といえなかったが勝った
大東亜は明治憲法のせいで負けた
738名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:20:00.27 ID:IhQS0CDy0
絶対憲法とか、イスラム原理主義者とかわらんな
739名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:20:16.76 ID:4B5CkC460
サヨク共は全力で阻止しろよw応援するぞw
740名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:20:16.63 ID:UyNX+dRQP
国民投票が必要な憲法改正

反対してるの国民投票が嫌な連中
741名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:20:21.51 ID:MSQvdYS50
来たね、高木姓w
742名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:20:39.95 ID:jKC/jBZE0
植草一秀 のコラム

初めは96条改正だけが強調されるかも知れないが、96条改正は目的ではなく手段である。
憲法本体を改変するために96条改正が掲げられているのだ。
96条改正が実現したその瞬間から、羊の仮面が消えて狼の本性が姿を現すことになる。

その狼の本性は隠されていない。
すでに、『自民党憲法改正草案』として、公衆の面前ではないが、ネット上の片隅にはっきりと姿を現している。

その根幹は、人権抑制・国権強化・戦争体制確立である。
最大の特徴は、主権者が国家権力を抑制するとの立憲主義の大原則が棄て去られていることだ。

つまり、国民の権利と自由を守るために国家権力の暴走を防ぐために憲法を定め、
国家の権力、統治のあり方を憲法の制約下に置くという、「立憲主義」の根本思想が排除されるのである。
自民党憲法改正草案は主権者が国家権力を縛るためのものではなく、
国家権力が人民を抑制するための基本法なのである。

憲法についてさまざまな論議があるのは事実だ。その論議を妨げる必要はない。
しかし、憲法は国の基本法であり、立憲主義の原則を踏まえれば、永久不可侵の人民の権利を守り、
国家を暴走させないために権力の活動を憲法の制約下に置くことが必要不可欠である。
この視点を踏み外すことなく憲法問題を論じなければならない。

現在の流れで何よりも危険なことは、国民的な論議が十分に行われていないなかで、
憲法改正のハードルが引下げられ、国民論議なしに憲法改正が強行されることである。
次期参院選に向けて日本のすべての主権者がこの点についての認識を明確にしておかなければ、
取り返しのつかない事態が生じないとは言い切れない。
743名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:20:50.06 ID:2ykCLm2I0
>>709
そんな幼稚な印象操作はいいw
おまえ討論番組で自分の主張をまくし立てる論者が好きなクソ左翼なんだねw
左翼も質が落ちたな
744名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:20:50.73 ID:8TXzGLD2I
96条改憲は危険過ぎる賭けだ。
政権交代より致命的破壊となる可能性がある。
自民党が大勝した前回の衆院選ですら自民党の有効投票に占める割合は、27%しかない。民主党は16%だった。両党以外が、57%もある。
これなら国民投票は、反日勢力には超える事が出来るハードルだ。

重要なことは「国民投票の可決は有権者の過半数でなく、投票数の過半数である」ことだ。
民主党の「政権交代」を許した様に国民は間違うこともある。
だからこそ、硬性憲法であり、二院制なのだ。

橋下が進める改憲は、96条を変えて、大統領制からの段階的な天皇の非元首化、法律を上書きできる主権を持つ主権型道州制導入だ。これで環境基準緩和や農地法改悪による外国資本による工場経営と労働者の移民による日本解体が可能になる。

また、関西州は橋下が絶対者として君臨し、周辺地域は大阪に奉仕する存在となる。例えば、橋下は、宝塚の税収を狙っていた。

「改憲」は「政権交代」と同じ危険で空疎なお題目だ。何を変えるか明らかにするべきであり、明らかならそこを変えるべきなのだ。
「96条改憲」は「政権交代」より我が国にとって致命的になる可能性が高い。

マスコミも野党も「改憲」を争点化している。「政権交代」と同じだ。96条改憲なら反日勢力も歓迎なはずだ。短期間なら騙せる。
反日勢力は、学習して、長期的に強権的に支配を維持するため憲法改正を狙ってきている。
96条を安易に変えるのは亡国の道。9条など必要なものを特定して改憲すべし。切に熟慮を願う。
拡散希望!
745名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:20:58.46 ID:80Ulme2y0
「憲法学者」って

「憲法を学んでいる(た)者」じゃないよね?
著名な人だよね?
勿論、日本国憲法がその対象だよね?
746名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:20:58.82 ID:hiM21B5y0
>>695

いやその論理はおかしい。
公務員が特別に憲法擁護と尊重の義務を負うのは99条の通りだが
これに記載されていない国民は擁護する必要が無いとは書いていない。
747名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:21:01.31 ID:LY5/v6NfP
>>668
改憲のハードルの高さは日本が特別高い訳ではない。

改憲が多い国は憲法は通常の法律のような細かい点まで規定しているから。
(明治大法科大学院教授 辻村氏)

安倍が国民に大切な情報を流さず、都合のいい情報だけを流して
いかにも改憲は特別なことではないかのような印象を持たせようとしている。

安倍はすぐに辞めてほしい。
748名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:21:06.16 ID:9Ra3ZnDf0
憲法って短いし、研究するほどのもんでもないだろ
749名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:21:07.33 ID:/4q8IlfB0
>>611
つーよっか、憲法が国民を縛るものでないなら、憲法に依らずに国民が政権を作れることになる。
750名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:21:18.99 ID:lHMWi8L10
>>723
どのような権限を国家に与えるのか感じだもんな

縛るとかそもそも憲法無くして国家無い方がいいじゃんと思うもん
751名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:21:22.36 ID:Asb8HlV40
日本人による日本人の為の憲法を作れ
752名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:21:34.47 ID:ANZ9X48D0
>>732
>努力義務と順守義務の区別もつかない馬鹿は黙っとけ

なんだ、国民の義務って、努力すればいいだけなんだ。(大笑)
ほんと、馬鹿からかうのって面白いね。♪W
753名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:21:42.93 ID:5Mxt7MEA0
もっと言うとさあ

管直人や前原、赤松達の外国人献金はどうなん?
憲法なんか無視という見本を見せてくれたじゃないですか。
福島、横路、志位達は、何で民主党の外国人献金を徹底糾弾しないのですか?
754名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:21:44.72 ID:fwuscu2eP
ああ、やっと理解した。

>>631
君、内閣と与党国会議員すら混同してたんだw

斜め上杉wwwww
755名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:21:50.24 ID:lZaHwkNN0
>>671
え?なんでどちらでもないが反対に含まれるの?w
お前頭大丈夫?韓国ではそうなの?


>>677
つまり憲法は国民に義務を科してないのと同時に
朝日裁判でも最高裁判決があったように(原告死亡にともない裁判が消えた為、念の為の判決より)
「憲法25条は国民に権利を与えたものではない」とありましたから

なまぽ連中がよく「なまぽは憲法が定めた権利だ」という主張は成り立たないわけですね
あくまで国や政府に対する努力義務であってw

つまり生活保護連中の主張は根底からおかしいwwwwwwwwwwwwwww
756名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:21:51.34 ID:scZQHZsU0
ここで韓国をもちだすのがミソ
757名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:21:57.86 ID:W4ZGsk4K0
>>736
憲法が立憲主義に根差しているからといって、憲法に明文化された国民の三大義務が否定されるわけじゃないぞ?
おk?
758名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:21:59.17 ID:ik3KlqQx0
「国民がろくに考えもしないときに」

失礼だな〜この馬鹿女はwwwwwwwwwwwwww
759名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:22:05.29 ID:RnuCjVBN0
ある憲法学者


誰だよ、一体誰だよw
でも、憲法学者は頭がお花畑の空想ファンタジアの人が多いから高木美保の
言ったことだけは真実かもしれない
760名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:22:07.31 ID:eziJh58j0
国民が基本的人権を前国家的に有している
国家がそれを保障する

これが近代国家の憲法だ
もちろん、基本的人権の保障にはコストがかかる
人的、金銭的、物量的なコストが

それはどこから出てくる?
国がどっかから無限に持ってくる?

税に限らず、それらの原資は国民だ
国家が保障する国民の基本的人権を担保してんのは、国民

憲法12条はそのクソ当たり前の説教をしてる
国民の不断の努力。

憲法は国民を守るために国民をも縛っている
そろそろ認めていいんじゃないのか
761名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:22:15.08 ID:w1s5P3y20
>>670
自民党でさえ「国防軍」とか言って日和ってるじゃないか。
俺は「日本軍」にして必要に応じて積極的に攻撃すべきと考える。
この考え方が日本人の普通の感覚か?
762名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:22:26.30 ID:zTS5FW2E0
表現の自由、思想・良心の自由も理解できないアホが学者なのか
763名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:22:37.35 ID:wLB3fYG60
ある憲法学者って 誰だ? 嘘つくな! 高木
764名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:22:42.66 ID:kRnUWMsk0
そういや憲法破棄って憲法の改正手続きを則ってないから違憲になるんかな?
765名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:22:49.04 ID:mNFDp0c40
とにかく戦争したい奴はいってこい。こちとら高みの見物だ。
徴兵制も文句言うなよ。
766くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/02(木) 19:22:59.30 ID:shvtDQzQ0
憲法を変えやすくした後に、バカサヨみたいな考えを真に受けて憲法改正すると、その被害は自分に降りかかる。

だから真面目に考える必要があるし、それによってバカサヨの言説は排除されていくよ。

これは自立に必要な過程だと思う。
767名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:22:59.94 ID:aZHGSWpYP
ある憲法学者が誰かなのかはっきり言え
768名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:23:03.55 ID:GNJEz6QY0
日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。
日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。
日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。

嘘つけよwww
769名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:23:09.94 ID:8TXzGLD2I
各国の憲法改正手続き比較をすれば、日本は標準的なことが分かる。
日本 
  両院で2/3以上、国民の1/2以上 
韓国 
  国会(一院制)の2/3以上、国民の1/2以上 
アメリカ 
  両院で2/3以上、州議会の3/4以上 
ドイツ 
  両院の2/3以上 
ベルギー 
  両院の2/3以上 
ロシア 
  上院の3/4以上、下院の2/3以上、連邦構成会議体の2/3以上 
カナダ 
  両院の1/2以上、州議会の2/3以上(ただし議決した州人口が全体の過半数であること) 
スイス 
  両院の1/2以上  ただしいずれかが反対した場合は国民の1/2以上の賛成で両院を再選挙 
フランス 
  両院の1/2以上、国民の1/2以上 
スウェーデン 
  国会(一院制)の1/2以上 + 再選挙後にもう一度1/2以上 
フィンランド 
  国会(一院制)の1/2以上 + 再選挙後に2/3以上 
オランダ 
  下院の1/2以上 + 再選挙後に両院で2/3以上 
770名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:23:12.33 ID:ZZ9DZ+HP0
メンツが全て何かしら韓国との噂があるやつらだわね。高木も韓流アゲやってたしパチのりは言わずもがな
771名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:23:16.41 ID:n5+k88GZ0
>>760
基本的人権の正体↓
http://www.youtube.com/watch?v=O3OFD-5BKLM&list=PLB4-_5f7lOitbza4gdP__CfEHfd71JbU0

基本的人権規定こそが、人権擁護法案等のゾンビ法案の淵源↓
http://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UL#t=37m37s
772名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:23:27.07 ID:1oJakwF40
>>742
言ってることは正論
思考停止自民ネットサポーターズはこれを扇動していくだろうね
773名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:23:43.87 ID:/4q8IlfB0
>>653
議院内閣制で、与党のトップが総理大臣なんだから、それは不可能だな。まあ、憲法改正を発議
するのは厳密には政府でなく与党だが。
774名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:23:47.37 ID:s3el1tTnO
新右翼団体とは極左テロ集団だと知った今日の朝〜

字余り
775名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:23:54.78 ID:5Mxt7MEA0
>>765
やりたい
左翼と在日を絶滅させる内戦を希望しています。
心配せんでも日本は外国とは戦争しないよ
中でやる。
776名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:00.82 ID:ANZ9X48D0
>>754
横からだが、

第六十七条  内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で、これを指名する。

漢字、読めるよな?W
777名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:07.33 ID:HzidR1+G0
なんでどこの国でもやってる事を、必死になって反対する層がいるんだろうか?
778名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:07.51 ID:W4ZGsk4K0
>>743
あのな?
公明党は自民党と連立してるんだぞ?
単なる論客相手じゃないの。
意味わかる?

同じ与党として、石場自身の意見になるんだよ。
首をかしげてないで、はっきり異議を唱えろよ。
石場は情けない奴だなぁ。
779名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:10.36 ID:zTS5FW2E0
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/pdf/0687.pdf


各国の憲法改正はお国柄が出ていて面白いね。
780名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:10.47 ID:j2AC0QRx0
オレはある憲法学者だけど、安倍が96条いじりたいというのは全然かまわないよ。

ということで、高木美保さん、ある憲法学者は合憲と言ってましたと来週言ってください。
781名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:17.54 ID:XNWKHepP0
>>734
法律の有名な言葉に権利に胡坐をかく者はこれを保護しないというのがある
改憲に嫌なら反対票を投じれば済む
投票しないのは投票した者の意見に従うという意思表示に過ぎないんだよ
だから投票した者の過半数というのは民主主義の原則からしたら当り前なんだ
反対なら逆に論陣を張って過半数を阻止すれば済む話でしょ
782名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:31.52 ID:w1s5P3y20
>>757
おっ、憲法が立憲主義に根差していることは認めるわけね。

だから、96条の改正は立憲主義の否定につながるからダメってこと。わかった?
783名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:33.41 ID:lZaHwkNN0
>>710
憲法9条のせいで自衛隊は「自分たちが攻撃されない限り反撃できない」んだぜ?

自衛隊のスクランブル発進がなんで必ず2機以上でいくか知っているか?
うち1機は敵の攻撃で撃沈されることを前提としているんだよ?
おかしいと思わない?
784名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:35.02 ID:0lh7YI8aO
>>752
いや、実際その通りだから仕方ない。
病気や怪我で働けない人に勤労の義務を果たせないからといって強制的に働かせることはできない。
785名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:39.59 ID:cjQNjdBq0
憲法学者が知らぬのがおかしいと思うのだが
96条はおかしいと思うのだが
どのように考えてもそれあるなら自衛隊要らないぞと思うのだけど
他国攻めてきているとアメリカが守ってくれると抜かしているし

いやいや日米安保とかは沖縄が独立したらなくなる話なんですが
それも理解しての話か・・
786名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:39.75 ID:ogq0fQb50
高木は憲法学者がウンコを食えといったら食うのか?
787名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:46.06 ID:BEmahHw80
現行憲法と改憲対案を2つ並べて国民投票すりゃ済む話。
国民が何を望んでいるか確かめる事すら拒否する護憲派の発想は病的ですらあるな。
現行のままで良いと思ってるのなら対案が拒否されるだけだろ。
788名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:47.02 ID:IhQS0CDy0
大韓民国憲法は、何度も改憲されていますよ。
我が国が、目標、尊敬すべき国、韓国に習うべきですよ
789名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:52.19 ID:Yg+Kebr5P
政府うんぬんは99条の憲法擁護義務のことかね
政府としてじゃなくて自民党として言ってるんだからべつにあてはまらないっしょ
790名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:25:01.10 ID:Va1Au+i80
安倍さん続投してほしいから参院選は自民に入れるが
憲法改正はNO
そこは住民投票で反対させていただく
791名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:25:03.93 ID:IznYjt+n0
そもそも発議すら不可能な現状は変えてしまったほうがいいだろ。
他の国だと改憲を何十回もやってるからアレルギー無く成立するんだろうけど、日本の場合内部に敵が多すぎて難しいからな。
この機会を逃がしたら、ずーっと憲法の変えられない国になってしまう。

憲法が出来てからここまでの流れを見たら変えるべき
792名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:25:09.15 ID:9htxF58g0
九条改正直後に第二次朝鮮戦争になったら日本人も一応同盟国として
韓国を守る為に軍隊派遣して死んじゃうかもしれないよ
九条があれば韓国にお断りを入れることが出来る
オバマも日本の集団的自衛権に否定的だしこのまま様子を見ておくほうがいい
北がミサイルこっちに撃って来るなら話は別
そういう時でも韓国にわざわざ行きたくない
793名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:25:26.34 ID:ZtIxAr850
改憲が違憲とかキチガイ理論かよw
条文にあるのに
794名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:25:28.82 ID:rVTl2svyP
なんで占領憲法今だに護るかな、律儀に馬鹿だよ、連合軍は日本人を壊滅的に馬鹿にするために考えられた
憲法なのにさ、米国が嫌いな左翼連中が必死に護ろうとしているものはいったい何なのさw
795名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:25:46.06 ID:8TXzGLD2I
経済再生と道州制は直結してないというか関係ない。
例えば、アメリカの自動車産業の圧力で軽自動車制度を廃止する道州が出るかもしれない。
ただでさえ縮小傾向の国内市場を縮小してどうする。

理念、制度としての道州制はいい。結局、いい独裁者であれば、民主主義よりいい社会かも知れないと言うのと同じく、道州制が上手く運営される前提だからだ。
しかし、現在の世界情勢の下で、地域主権型道州制でメリットとデメリットをあり得るシナリオで具体的に考えたら、地域主権型道州制はあり得ない。

地域主権型なら、法律を超える条例が作れる。大胆な規制緩和が出来るとされる。

しかし、地方発で実際に考えられているアイデアは、酷いものばかりだ。
「留学生に永住権」「進出した外資に税金優遇」「最低賃金廃止」「相続税100%」「株式会社で農業」などだ。
これで経済が活性化するかどうか分からない上に、雇用を産むかも不明だ。日本人の雇用は減るかもしれない。

むしろメリットを真面目に検討すれば、デメリットでしかないことがわかる。

それでもなぜ維新、みんな、公明は地域主権型道州制を勧めるのか?地域主権型道州制でなにを規制緩和したいのか?なぜ、規制緩和する具体的な案を出さないのか?
維新の道州制で関西州は、経済が上向くのか?
むしろ、橋下はメリットがないことを見透かされ、伊丹や宝塚で惨敗し、それでも強行するために、憲法改正まで言っているのだろう。
地域主権型道州制につながる維新が影響力ある形での改憲はやるべきでない。
796名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:25:47.60 ID:GNzH4ZmyO
中高生スレと聞いて
797名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:25:50.47 ID:fwuscu2eP
>>776
だから何?
憲法なんか完全無視して軍隊作ったりしてもいいとでも?
798名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:25:55.78 ID:ovUhzQW+0
憲法学者(自称)
799名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:26:07.54 ID:lHMWi8L10
>>769
発議要件が緩いなら今のままでもいいよ

スイスなんかは10万人の署名で発議できるんだからw
800名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:26:11.50 ID:ANZ9X48D0
>>769
ご苦労さん。

次いでに、その各国の「憲法の改正回数」を調べてごらん。(苦笑)
801名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:26:25.65 ID:gBbNQd1UP
民主主義なんだから、ゴチャゴチャ言わずに選挙で選ばれた与党に任せろ
802名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:26:25.42 ID:W4ZGsk4K0
>>782
へー、そうなんだ。

で、話を元に戻すけど、日本国憲法は国民に義務を課しています。
まずその点はおk?
803名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:26:46.57 ID:2ykCLm2I0
>>778
おまえはホントに幼稚だな?
石破が主役の番組なんだから一番長く発言してるに決まってるだろw
クソ左翼が
804名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:26:52.68 ID:5Mxt7MEA0
>>797
俺は言いと思うよ。
民主党左派の主張を参考に
「憲法違反だとしても罰則規定がないから差し当たり問題ない」
これで押し切れるはず。
805名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:26:56.59 ID:EuPjF52vP
こんなのテレビで言ったら問題だわ。
806名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:26:57.45 ID:k8W4zx5q0
改憲は違憲だなんてどこに書いてあるよ?ww
807名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:26:59.14 ID:wZq2Oc1w0
アメリカ、ドイツは自前の憲法だからそれでも良いけど、日本のはアメリカが1週間でつくった
あつらえ憲法なんだよ。自前の憲法なら、このままでも良い。日本の場合は違うんだ。
高木美保なんか何で出てくるのか分からないけど、島田紳助とのベッド写真が残ってるんだろう。
週刊誌に売られたらどうするつもりなんだろう。黙ってニコニコしてりゃいいんだよ。
808名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:27:01.89 ID:iz4zYdv20
憲法学者ってアメリカGHQから強制された憲法を
こんな解釈もある、いやこんな解釈もあると言葉遊びしてる
ヒマな人だよね?
809名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:27:10.12 ID:zY91BXI40
810名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:27:15.74 ID:2MInryc5O








811名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:27:17.99 ID:ePTQmV450
たまちゃんかわいいお
812名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:27:18.66 ID:2BUAkrDS0 BE:1469838029-2BP(1)
>>799

それいいね、憲法改正の発議を国民からできる手段もあったほうがいい
813消費税増税反対:2013/05/02(木) 19:27:19.80 ID:VDe0Z85i0
だから憲法論争は神学論争といわれるんだよ
814名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:27:19.71 ID:w1s5P3y20
>>802
OKだよ。何か問題でも?

そもそも俺は横レスなんだが。
815名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:27:30.20 ID:/4q8IlfB0
>>661
そもそもなんでそういう立憲主義の解釈がはびこってるのかわからん。もしそうなら、国民は
憲法に依らない政府を作れることになってしまうぜ?
816名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:27:32.21 ID:kRnUWMsk0
>>1
じゃあ96条の規定はなんなの?
817名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:27:35.16 ID:l0amXPWK0
>>小林は「極端なことをいうと、国民投票の投票率が40%だと全体の20%の賛成で通っちゃうことになっている。
これを言い出すと、今の政治家は全員アウトだな。

まあ、小林よしのりが国民を信用してない&自己中のナルシストなのは知ってたが。
818名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:27:35.42 ID:LY5/v6NfP
国民投票で過半数をとあるが、これは有効投票数の過半数で、
投票率が仮に60%とすると2%の無効票が発生した場合、
有権者の25%の賛成で改憲が可能となってしまう。

過半数と言われると、いかにも賛成派が多い印象があるが、
じつはたったの25%の賛成で改憲可能なのだ。

しかも憲法とは権力者から国民を守るための法なのに
権力者が変えよう!と言い出してるのだから、こんな胡散臭い話はない。

国民は騙されてはいけない。
819名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:27:36.16 ID:lamPc11k0
>>797
一回落ち着け
820名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:27:42.76 ID:Dojsv9xd0
>>777
ネトウヨが憲法9条を変えたいようだけれど
今は確かに自民が衆参で過半数をとれそうな状況だけれど
状況が変わればその逆になる可能性も又あるということを忘れないことだ

民主でも、衆参でかつては過半数を占めていたわけだし
また鳩山見たいのが出てきたら、よく分からん改正をしだすかもしれないということだよ。

目先の状況で判断しないほうが良いだろ。
憲法は何年も使い続ける基本法なのだから。

96条の改正は、邪道というよりアホだ。
821名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:27:44.78 ID:9vj5mB060
高木美保って誰?
政治学者?
822名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:27:50.00 ID:LeO7MH650
>>638
憲法は改正すべきだが96条を改正すべきだとは思わない
9条を改正すべきだろう
改正手続きのハードルを下げるとしょっちゅう改正判断を求められることになりかねん
823名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:28:07.15 ID:8AAoEQ+A0
高木さんほんとアホなんだな…
824名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:28:16.13 ID:svoBzU3x0
そりゃおかしいだろw
憲法を最初に作ったのは神なのか?www
825名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:28:23.73 ID:fTkJl87A0
改訂できないような憲法ならその憲法は間違っている
その憲法の有効性に疑問を持つべきだ
826名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:28:31.24 ID:ANZ9X48D0
立憲主義なんて憲法の一部。
近世憲法レベルで脳内ストップしちゃってるわけね。W

そんな当たり前の理解ができないほど馬鹿ってのが「立憲主義だから〜」と言ってる馬鹿。W
827名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:28:42.02 ID:ZtIxAr850
最終的に国民が決めるんだから国民主権に合致してる
違憲とかキチガイとしか言いようがなくてワロタw
828名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:28:49.62 ID:k0RpUxW70
高木〜、これはダメだろう。
学者wが本当にそう言ってたかわからんが、立法の基本的なスキームがわかってたら、そんな学者の発言に同調したり引用したりせんはずだぞ。
あ〜恥ずかしいw
829名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:28:52.49 ID:hiM21B5y0
>>769

いや、他国は両院の1/2ばかりだし、両院の2/3の国はドイツやベルギー
のように「国民の1/2以上」条項が入っていない。

こう並べてみるとわかるが日本が特別に改憲しにくいことがわかる。
830名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:28:56.69 ID:rWGLA0370
秋篠宮の娘、国際キリスト教大学の学生。この大学、平成2年の今上陛下の大嘗祭に抗議した。
今上陛下は激怒しなかった?(この件からも皇后のカトリック洗礼は間違いない)。
国歌と日の丸国旗を忌避する国際キリスト教大学。天皇制打倒の拠点校。
天皇制打倒の勢力にくみする秋篠宮。次回の大嘗祭、全国の地裁に一斉提訴が起きる。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai8/8siryou3.pdf ←憲法上、政府が苦労した平成2年の大嘗祭の宮廷費支出について。

大嘗祭は天皇一世一度だけの秘儀。天皇家の最高秘密の宗教儀式。天皇制を象徴する儀式。
(神殿の寝床で○○と同衾(一つの夜具に一緒に寝る)すると言われている)
日本の国体そのもの。国事行為ではないので、当然ながら総理等の三権の長も招かない。
また、国民への神殿内の映像公開等の義務もない。
831名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:29:06.83 ID:c7ilpJHf0
>>小林は「変えやすくするのは反対」という。「立憲主義が成り立たない。近代憲法は国民が国家を縛るのが原則。
>>それを権力がいいようにできたら、立憲主義が崩壊してしまう。危険だ」と危機感を募らせている。

なんだ、この臣民根性丸出しの憲法学者は?
こんな奴がよくもまあ、主権在民・民主主義を大学で教えられるな。
恥ずかしくないの?
832名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:29:10.44 ID:GNzH4ZmyO
税金払ってない中高生の中二病スレと聞いて
833名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:29:26.63 ID:TxAgQ1sC0
見たけど、メチャクチャな展開だったな。
表現の自由の事に関し、「公の秩序を破壊する目的の場合、制限する事ができる」という項目を付け加える憲法改正の案に対し、
小林よしのりは「わしの漫画が制限されるかもしれない」とか反論してんの。
おまえの漫画は「秩序の破壊の為」に描いてんのかよ。
それを受けて「そもそも総研」ってコーナーもなくなるかもしれないとか、そこまで言い出す始末。
コメンテーターも、論理展開がメチャクチャ。

公の秩序を破壊する為の表現の自由は制限されて当然じゃねえの。
そういう論理展開はなく、自称インテリを気取ってるコメンテーターばかり。
834名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:29:28.37 ID:w1s5P3y20
>>826
お前の場合は立憲主義の意味が理解できないだけだろw
835名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:29:28.98 ID:Asb8HlV40
昼ドラの美女だった頃の高木はもういない
836名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:29:35.58 ID:zTS5FW2E0
>>824
学者の連中はスターリンと毛沢東に日本国憲法を作ってもらえばいいね。
837名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:29:36.18 ID:IznYjt+n0
>>818
まーたテンプレ貼ってるな
838名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:29:38.14 ID:SIjcY4O+0
だいたい現行憲法は大日本帝国憲法を破棄してできたもんだが
ほとんど直後から破綻してたじゃねえか
そんなの半世紀も抱えてたのに
今更改正要綱緩くしたらクソ憲法どんどん作られるとか心配するようなことか?
839名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:29:43.19 ID:n5+k88GZ0
>>815
「立憲主義(法の支配)」とは
http://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UL#t=20m25s
840くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/02(木) 19:29:43.81 ID:shvtDQzQ0
>>769
日本は他の国と違って、改正しずらい状況があるんだよね。
原因はGHQの洗脳政策(WGIP)。日本が悪い、憲法改正なんて日本にはできない。すれば悪くなる、という刷り込みをされてしまった。

だから他の国は何度も改正しているのに、日本は戦後ずっと改正ゼロのまま。

このため、他の国とは違って、改正しやすくする必要があると思うンよね。
841名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:29:45.86 ID:ZZ9DZ+HP0
憲法でも変えれない部分を決めて欲しいわ。国民主権とか選挙権とか
842名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:29:54.96 ID:ClyDfAQS0
小泉なら 護憲=戦後レジームの体制側=敗戦利得者=抵抗勢力で一気にいけるんだろうな

安倍ちゃんは正念場やな
843名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:29:55.69 ID:dwU8dL0l0
>>815
憲法によらない政府を作った瞬間からその政府は憲法に縛られるんじゃね?
844名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:30:00.33 ID:2BUAkrDS0 BE:1224864735-2BP(1)
>>818
それは全てにおいてそう
国家議員の選挙でも同じ

つーかよ、憲法改正の国民投票がもし行われて日時が決まれば
テレビその他マスコミが大々的にコマーシャルするから、投票率はかなりあがると思うよ
845名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:30:01.55 ID:8TXzGLD2I
>>800

お前本当にばかだな?
回数しらべて、解るのは3分の2で、何回でも改正できるし、
そうしたコンセンサス形成は可能だし、やるのが政治家の仕事ということだぞ。
846名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:30:06.47 ID:5Mxt7MEA0
>>820
気にしすぎ。
国籍法改正審議で千葉景子の鶴の一声でNHK生放送も音声を切られて静止画の中で議論された。
この暴挙に対し、福島瑞穂も志位も是として批判しなかった。
イチイチ気にするな。
差し当って問題ないという見本を法務省を始めとして、政権与党もやりましたから。
847名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:30:15.85 ID:zmHtkXQ90
朝鮮人から人権を剥奪してくれれば兵役も兵隊も要らないよ
848名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:30:16.16 ID:Va1Au+i80
>>818
こんな大事なことの投票率がそんなに低いなら
それは日本国民があほすぎるということ
どんな国になったとしても文句は言えないね
849名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:30:20.54 ID:0ieSSkm80
>政府が改憲を言い出すのは違憲である



誰が言い出せばいいの???
850名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:30:24.39 ID:e0fqDZiw0
正直に言えよ、中国は日本人が憲法を変えると崩壊するのだろう?
中国人は憲法も含めて日本を属国だと思っていたのに、日本国民が政府権力を縛るなどあってはならない。
中華共産党憲法によって、名ばかりの権利で義務ばかりを押しつけられてる中国市民が反乱を起こす。
それを阻止したくてやってる活動だと。

政権がいいように改憲、権力が国民を縛る、権力者側が言い出す、オレたちが作る憲法は、全て中国側に立った理屈。
反日日本人と売国政党は、自分たちがしてるそれを、安倍自民に投影して国民を騙したいだけ。
851名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:30:27.08 ID:4B5CkC460
>>783
交戦権だろ?
そんなもん法解釈でどーとでもなんのw
あきれるわ・・・・こんなのばっかだもんな
852名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:30:33.33 ID:QBoyrSUX0
個人的には96条改正反対だが、
96条改正には国会議員2/3と国民の半数の賛成が必要なんだからいいんじゃね?
853名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:30:42.47 ID:g91a8H+rO
>>642
日本くらいしかなかったような
854名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:30:42.63 ID:/4q8IlfB0
>>699
日本は議院内閣制なので、与党のトップが総理大臣で政権の長。それを言ってもあまり意味ない。
855名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:30:43.47 ID:x6WBhaxZ0
高森明勅

安倍首相が目指している96条の改正には、賛成出来ない。

私が賛成出来ない理由を、簡単に列挙しておく。

(1)改憲のハードルを低くすることは、
民主主義の「暴走」に歯止めをかける“立憲主義”そのものを、堀り崩してしまいかねない。
教科書的には、憲法は国家権力を縛る規範と説明される。
だが三権の中、内閣は法律に従って行政を司り、裁判所は法律に基づいて紛争や訴訟に対して判断を下す。
それらが依拠する法律そのものを作るのは、「国権の最高機関」である国会だ。
だから、憲法の制限が最もストレートに及ぶのは、国民の投票で選ばれた議員によって構成される国会だ。
この国会が、国民の一時的な熱狂に促されて、自由や権利を抑圧する立法などを行わないように制限するのが、
憲法の大切な役割だ。ところが、国会での発議要件を緩和すると、その歯止めが効きにくくなる。

(2)改憲手続きにおいて、間接民主主義(国会での審議、議決)
ではなく、直接民主主義(国民投票)に重点が置かれるようになることは、
一般的に言って、熟慮や冷徹な理性に基づくのではなく、大衆的な熱狂による改憲の可能性を大きくする。
大衆的熱狂は、しばしば国家にとっても、個人にとっても、破滅的な選択をする場合がある。
しかも、国民投票法には最低投票率の規定がない。
加えて、投票総数ではなく、有効投票の過半数の賛成で改正が行わなわれることになっている。
よって、ごく少数の賛成でも改正が実現し得る仕組みだ。
組織票の影響もかなり大きなものになろう。改憲派は、主に9条の改正を念頭においているはずだ。
しかし一方で、第1章の天皇条項についても、同様に変更が容易になることの危険性について十分、
警戒しているようには見えない。
856名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:30:44.40 ID:W4ZGsk4K0
>>814
おk、おk。
ではお前の雑談に付き合うけど、憲法が立憲主義に根差している、という点は認めないよ。

日本国憲法が国民に義務を課している、という点について、憲法が立憲主義に根差しているか否かは
まったく関係がない、という主張はしたけどね。
857名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:30:52.07 ID:UyNX+dRQP
憲法学者ってミスター梅助?
858名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:31:01.45 ID:ZtIxAr850
国の最高法規も知らない奴がテレビで偉そうにコメンテーターやってるとか
マスコミの民度どれだけ低いんだよw
859名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:31:03.37 ID:lHMWi8L10
>>812
本当は改正要件より発議要件を緩くした方が国民に近い憲法になるだけどね

まぁほとんど蹴られるんだろうけどw
現行96条の緩和も憲法論議を促すものだしさ
860名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:31:10.88 ID:8QwZ1JEy0
新右翼団体・・・右翼の意味が本当にわから無い時代になったな。
861名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:31:12.21 ID:haNX1cQX0
>>796
だなぁ糞ガキが多すぎる
862名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:31:23.09 ID:3yS6gzVl0
普通の国じゃないから日本は。売国奴がこれほどいる国なんてないだろ。
863名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:31:23.31 ID:zTS5FW2E0
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/pdf/0687.pdf


ドイツが内乱罪を削除したのは面白いな
864名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:31:43.74 ID:0ieSSkm80
>>33
え゛、高木美保って中国人と結婚したの?
865名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:31:48.20 ID:ANZ9X48D0
>>820
そしたら、また改正すればいいじゃん。w
馬鹿?
866名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:31:52.59 ID:evyOHGJi0
こういう人だからワイドショーのコメンテーターになれるんだよな
こういう人であることが出演条件
867名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:32:00.09 ID:LeO7MH650
>>815
まともに憲法勉強したら、立憲主義ってもんを学ぶのだよ
立憲主義の「解釈」がどうとかって話じゃなくてなw
868名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:32:04.49 ID:zTS5FW2E0
サイバー防衛どうすんの?
869名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:32:09.31 ID:twhksTCV0
政府の憲法順守義務違反ってやつか
そんなことを言ってるのは浦部のりほ以外知らん
870名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:32:15.61 ID:avRx9J3u0
小林よしのりみたいなただのAKBオタクを識者扱いするなよw
871名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:32:16.26 ID:n5+k88GZ0
>>838
大日本帝国憲法は今も生きています。
http://www.amazon.co.jp/dp/4904840038
872名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:32:25.41 ID:8TXzGLD2I
9条改憲のための96条改憲は騙しだ。9条を変えればいいだけだ。
売国勢力は、右ばねを使って逆転を狙って来ている。

今なら、自民党が9条改憲を公約にして衆議院解散したら勝てるだろう。
世論調査でも、9条改憲が96条改憲の倍近く支持されている。国民の危機意識は高い。
参議院も、自民党が候補を増やして維新やみんなや公明の協力無しで改憲するだけの議席をめざせ。
9条改憲のバーターで、96条が変わり、地域主権型道州制が入るなら改憲はまだ時期尚早ということだ。先に売国奴を殲滅する必要がある。
そのためにも9条改憲解散が良い。

また、現憲法を破棄するのが保守でない。本来、保守とは人間の理性に限界があるとして、
少しずつ改善して、結果を見ながら前進するものだ。
時間の経過とそこで結果としてのこった経験、実績、制度を重視するのだ。

一度に全部革命的に変えようとするのは、計画主義であり、社会主義や共産主義に近い考え方だ。
真の保守主義者なら、逐条改憲になる。
この視点では、グレートリセットを、主張し憲法破棄を唱える維新は保守でない。良くて復古主義者にすぎない。
そして、維新の正体は地域主権型道州制で日本解体を目指す売国奴なのだ。
873名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:32:36.16 ID:LY5/v6NfP
>>638
96条改正は反対が54%
9条を変えないが52%
http://www.asahi.com/politics/update/0501/TKY201305010546.html

ただ憲法を変えようとだけ言われれば特に反対する理由はないと考える人が多い様だが、
具体的にどの部分をどのように変えるかとなると改憲反対が多くなるようだなw
874名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:32:41.47 ID:w1s5P3y20
>>856
そのオチは読めたよ。

憲法が立憲主義に根差していることは歴史的事実であり、
お前ごときが認めるか認めないかの問題じゃないわw
875名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:32:42.70 ID:fANwTd0W0
憲法なんて要らんわ
876名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:32:47.63 ID:sHA4gxkl0
そもそも学者といういいかげんなくくり。
877名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:32:54.80 ID:fwuscu2eP
>>804
そうだね。
民主党政権の時にアメリカに核戦争おっぱじめれば良かったね。
なんせ憲法無視でいいんだからw
878名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:33:07.30 ID:5Mxt7MEA0
そもそも国民主権じゃねーしw
公務員は公僕じゃねーしw
納税の義務なんか守られていないしw
国民でもないのが憲法語っているしw
密入国者が通名特権使って脱税し放題だしw

ぶっちゃげ憲法なんかどうでもいいw
879名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:33:18.59 ID:SIjcY4O+0
憲法が権力者を縛ってたのは
選挙に選ばれない人が権力者やってたまでの話
880名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:33:19.02 ID:zTS5FW2E0
メキシコなんて数百回も改正してるんだよな。
日本って現行憲法を一回も変更していない。
そのほか先進諸国も幾度となく改正してる。
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/pdf/0687.pdf
881名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:33:27.12 ID:/4q8IlfB0
>>723
いや、そもそも主権者は国民なので、憲法で縛られる実体は国民しかいない!
882名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:33:37.90 ID:ap5/dLSp0
学者がどうのこうのと他人を出してくるから話がややこしくなる。
「変更が可能な憲法などあってはならない」で十分説明になる。
883名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:33:43.52 ID:5ewYUx4v0
高木美保っておバカキャラで売ってる人だっけ?
884名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:33:45.19 ID:lZaHwkNN0
>>851
法解釈なんていう小手先の邪道に頼らないといけない時点で憲法がおかしいでしょ?
そんなだから法律でもなんでもない、憲法学者なんて連中が幅を利かせてるんじゃないの?
ただの学者が、何の法的拘束力もないくせになんで国の根幹に口出してんのよ
自衛の為の交戦すら法解釈(失笑)で超法規的にやらないといけない時点でおかしいんだよ
885名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:33:47.00 ID:GNJEz6QY0
フェルディナンド・インポシマト氏「まあ基本テロとか自演だし」
886名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:33:50.47 ID:0lh7YI8aO
>>865
それができるなら中国はとっくに共産党独裁から抜け出してるわw
887名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:33:59.20 ID:ANZ9X48D0
>>818
>投票率が仮に60%とすると2%の無効票が発生した場合、
>有権者の25%の賛成で改憲が可能となってしまう。


改正に反対しているのは、
こんな計算ができないレベルの馬鹿ですという実例。w
888名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:34:05.64 ID:lHMWi8L10
結局まずやれるなら改正要件の緩和ってのは技術的に普通の考えなんだけどな
889名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:34:29.03 ID:iAyiBevO0
オレたちは選挙とか投票とか大好きなんだから
早く憲法の国民投票させろや
ジャマする奴って一体なんなのよ
890名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:34:29.43 ID:izQcpmjz0
タレント風情が妙にデカい発言権持ってるんだよな
今の日本って
そっちの方がヤバくね?
891名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:34:30.52 ID:aKn0Umab0
国会議員が全員ちゃんと日本の為に働いているのなら2/3のままでもいいんだよ
でもひたすら自分の為に政局絡みの活動しかしないとか、特定国家・組織の利益しか追求しないとか
まんまとカスゴミに騙される奴等のせいで、ろくでもない議員がそれなりの数を占める様になってしまった
96条改正は、危機感が薄れて寝ぼけた国民が自分で招いた必然の結果だよ
これに文句付けるなんざ恥の上塗りだ
892名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:34:32.06 ID:3yA9/zH90
憲法改正のための国民投票を現憲法に則り行った場合は、改正が賛成されようが反対されよようが、
現憲法を国民が信任したことになるんだけど、憲法お仕着せ派はそれで良いのかな?
893名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:34:36.33 ID:l0amXPWK0
>>818
憲法改正が嫌なら、国民投票しに行って「反対」に投票すればいいだけ。
民主主義は投票にも行かないヤツの意見は反映されない。甘えるな。
894名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:34:42.11 ID:8TXzGLD2I
橋下が自分で表明したように
維新の改憲は地域主権型道州制導入のため。
関西だけでなく、全国のみなさん。橋下が推進する関西州や大阪都を阻止しなければ、あなたの住む街が大阪市と同じかもっと酷い環境になるでしょう。
あらゆる公共サービスは、外資を含め民間に売却か委託されます。例えば、図書館など文化施設はビルになり、鉄道の不採算路線は廃止されます。丁度、東京近郊で西武鉄道がサーベラスに要求されているようにです。
共有財産はすべて売られ、私有財産は相続税100%で取り上げられ、あなた方の息子や娘は奴隷的な完全な無産階級になるでしょう。また、伝統的な文化な補助金も切り捨てられるでしょう。
一方で、郊外は農地法が改悪され、税金免除で誘致された中国資本の工場が林立します。
彼らは自国で綺麗な水が無くなり、電子部品など工場の立地に困っているからです。この工場の労働者として大量に移民が導入されます。安い賃金でも喜んでいくらでも日本に来るしょう。
汚染されていない空気と水、基本的人権と教育があるからです。
また、環境関連の規制も緩和され環境は徹底破壊されるでしょう。
そして、都市部は工場を脱走した外国人移民でスラム化が進みます。

また、制度として、法律を逸脱する条例を道州に認める地域主権型道州制は取り返しつかない事態となる可能性を持っています。
この「条例が法律内でなければならない」ことは、憲法94条に定めがあります。橋下の改憲はtwitterで本人が呟いたように、この条文を無くし、地域主権型道州制を実現することなのです。導入前に橋下の様な最悪パターンが
出てきたことに感謝すべきかもしれません。
895名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:34:43.35 ID:MrFOZyAcI
国民投票で二分の一以上というのも十分ハードル高いよ。
少なくとも護憲派は国民を信用しない二枚舌の反動勢力ということ。
896名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:34:43.55 ID:b6NfXfa50
アル憲法学者か
897名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:34:56.50 ID:npOyo++Q0
現状あるルールを無視して変えようとしているのなら
いろいろ言われてもしょうがないが
今あるルールにのっとっの変更なんだから
なにもおかしな所はない、文句言うほうがおかしい
898名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:35:01.85 ID:n5+k88GZ0
>>872
> また、現憲法を破棄するのが保守でない。本来、保守とは人間の理性に限界があるとして、
> 少しずつ改善して、結果を見ながら前進するものだ。
> 時間の経過とそこで結果としてのこった経験、実績、制度を重視するのだ。
>
> 一度に全部革命的に変えようとするのは、計画主義であり、社会主義や共産主義に近い考え方だ。
> 真の保守主義者なら、逐条改憲になる。

「現憲法破棄は革命なのか?」
http://www.youtube.com/watch?v=4wj2WdxTIsk&list=UL
899名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:35:03.72 ID:WaJakb2J0
>>746
名宛て人の問題だからね
届いてない手紙に何かいてあってもどうすることもできんよ
900名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:35:04.07 ID:QdnlsGGV0
ある憲法学者()
エア学者かw
901名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:35:07.64 ID:LY5/v6NfP
>>829
チェック改憲 改正手続き国際比較すると 「日本だけ厳しい」はウソ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2013041302000133.html

 憲法改正のルールを定めた九六条の改正に向けた動きが加速している。
自民党は、日本の憲法改正要件は、諸外国の中でとりわけ厳しいと主張。
改憲を悲願とする安倍晋三首相は要件の緩和に意欲を燃やす。
だが、外国の要件はそんなに緩くない。改憲のハードルを下げることに危険はないのか。
九六条改正論を考えた。 (小倉貞俊、佐藤圭)
902名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:35:18.64 ID:w1s5P3y20
>>880
諸外国の例を出すなら、改正要件も諸外国並みのままにすべきだろう。
別に憲法改正自体が悪いわけじゃなくて、要件の緩和が問題なんだから。
903名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:35:20.64 ID:5Mxt7MEA0
>>1
で、そのエライ憲法学者は、過去の歴史を捏造して被害者に成りすますと日本では特権的権利を得られるという
高説を垂れていらっしゃるのですか?
嘘も100度言えば真実になると第1条に持ってくるのはいかがでしょうか?
アナーキーな21世紀型の国家ですね
904名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:35:25.34 ID:4B5CkC460
>>884
どういう経緯で法解釈がこじれたか軽く説明してみな
始めに背景知らんとな
905名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:35:25.39 ID:fTkJl87A0
そもそも日本の憲法は上から下までダメダメだから全面的に書き換えるべき
だから96条をまず変更した上で新憲法で完全に置き換える
これでいい
906名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:35:25.97 ID:hiM21B5y0
>>872

採取的には全文変えないと駄目でしょう。
前文から既に文章が変。
人権条項がキリスト教由来の天賦人権説になってる。
907名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:35:31.51 ID:vFXyNj4u0
では、両院1/2、国民投票2/3にしてみたらどうだろう?
908名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:35:45.09 ID:2BUAkrDS0 BE:4409511269-2BP(1)
憲法は国民を縛るものじゃないよ

それが証拠に、憲法は、国民に対して〜をしてはいけないなんて書き方はしてない。
国会議員や公務員に対しては、〜をしてはいけないって条文はあるけど
909名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:35:48.02 ID:zTS5FW2E0
>>873
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130423-00000086-san-pol

メディアによって数字が違うね。
さっき、NHKのニュースでも出ていたけど、
改正賛成がやや多かった。
有権者は良く考えて投票しないとね。
910名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:35:54.43 ID:LeO7MH650
>>869
確か、社民党の党首も似たようなこと言ってたなw
911名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:35:58.49 ID:/4q8IlfB0
>>736
立憲主義が国民を縛るものでないなら、国民は憲法によらずに政府を作ることができるはずだよ?
912名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:35:59.97 ID:Dojsv9xd0
>>846
実際に戦争して死人が出てないから、国民が国防軍に賛同的なのであって
死人が多くでれば、また平和憲法が必要だとなって改正がはいるだろ
またなだれ式にそのときの与党は衆参でまけるよ。

平和条項をつけたりはずしたりすることになったら
まともな外交は出来なくなる。

日本には平和憲法があって簡単には変えられないという状況を
外国が理解しているから今の日本の状況がある

軍隊を海外に派遣することなく、何もしないことが
アジアの平和に必要なことだなど言われているのだから
この状況はそんなに悪いわけではないだろ

国会議員にめちゃくちゃにされるよりは今のほうがまし。
913名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:36:05.62 ID:CkKtnN5C0
>>654
ふぅん。そんなキチガイじみた奴なんかいるのかよw
てか、勝手にネトサポとか妄想してるのも怖いわ。
914名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:36:24.16 ID:dsW1vVZN0
トッキーのコラム(小林よしのりアシスタント)

「日本の憲法改正要件は特別厳しい」というのは大嘘で、
自民党案のように96条が改正されると憲法が時の政権の意向次第で変えられるおそれがあり、
憲法によって国民が権力を縛るという立憲主義そのものが崩れる危険があることを話しました。

もう1点話したのは、表現の自由を保障する「憲法21条」の問題。

自民党案はこれに「公益および公の秩序に反しない限り」という制限を加えようとしています。
これだと、政府が「公益および公の秩序に反する」と判断すれば、
言論・表現が何でも制限される恐れがあります。

『ゴー宣』はもとより、あらゆるメディアの危機に直結します!

自民党はこれに関して、「今までは『公』よりも『個』が優先されすぎていた」
と言っているのですが、その説明として、VTR出演の
船田元・自民党憲法改正推進本部長代行が、今までは立ち退き要請に応じない人がいるために
道路が通せないというようなことが多かったが、これで行政の執行が速やかに進められる
とか言っていて、呆れ果てました!

『戦争論』の「個」と「公」のテーマが、歪曲・矮小化して悪用されている!!

それに憤りを感じていたら、スタジオでコメンテーターの松尾貴史さんが
「小林さんは『個』よりも『公』が優先することをずっと主張していたけれど、
この憲法改正には反対している」と言ってくれたのでびっくりしました!

番組では他にも一水会最高顧問の鈴木邦男さんが「国旗・国歌の強制」につながる問題点を指摘しました。
テレビのVTR出演でこれだけじっくり意見を流してもらえることは
そうそうあるものではなく、玉川徹さんやテレ朝スタッフの皆さんに感謝です!
915名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:36:33.48 ID:haNX1cQX0
>>833
警察や政治家が公の秩序を破壊と判断したらなんてちゃんと線引しないのは
自民と警察のいつものやり口
いつでも逮捕したり表現を規制できたりできるのは危険
表現の自由は制限させないほうがいい
916名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:36:36.67 ID:Gz6ei56s0
鈴木邦男も自民案に反対してるな
917名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:36:38.22 ID:oE7dD39nP
ネトウヨか在特会早くこ○せ
918名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:36:45.75 ID:t9x68DL10
>>886
あそこは民主的に共産独裁になったんだっけ?
919名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:36:58.80 ID:NdkAwbYA0
その言葉よく覚えとけ。
安倍ちゃんが憲法改正した後、また変えろとか、戻せとか言わないようにw
920名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:37:01.76 ID:ap5/dLSp0
>>872
その通り。
96条の変更は、大問題だ。
相変わらず日本国民の大半が騙されてるこの体たらく。
この国もうだめだな。国民が馬鹿すぎて。
921名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:37:08.02 ID:lZaHwkNN0
>>908
つまり生活保護の寄生虫連中が主張する、国民の権利などというものも存在しないんだよね
事実、朝日裁判(なまぽが差額を国請求した裁判)でも最高裁が
「そもそもなまぽ権利みたいなそんな権利はねーよ」とはっきり否定してるしね
922名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:37:09.69 ID:63s7tfv1O
>>754
憲法99条では、国会議員にも憲法遵守義務が課されてるがね。

つまり、君らが言うことは、
「安倍が内閣総理大臣として改憲主張するのは違憲だが、
安倍が一国会議員として改憲主張するのは合憲」ということ?

そういうくだらない言葉遊びは止めないか?
923名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:37:11.44 ID:8QwZ1JEy0
>>818
有権者全体の過半数じゃないんだ。
じゃあ国会議員の3分の2ぐらいはふつうだね。
924名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:37:24.61 ID:8TXzGLD2I
地域主権型道州制で、日本企業、特に中堅企業は壊滅的打撃を受けるだろう。
地域主権型道州制は、スーパーガラパゴス化をもたらす。
現在でもシャープなど日本企業は、ガラパゴス化と揶揄されほど衰退している。 日本だけでは市場規模が足りないのだ。
それでもまだ、日本は恵まれている。参入障壁のある国内市場がそれなりにあるからだ。
しかし、地域主権型道州制では、ある道州である規格や規制が導入され、別の道州では別の規格や規制が導入されることがあり得る。
例えば、放送(地デジなど)や通信(携帯電話など)や医薬品だ。
国内市場が道州ごとに細切れになる。これではスーパーガラパゴス化だ。
韓国が似た状態だ。国内市場が狭小のため、サムソンのみがグローバル企業として輸出頼みで繁栄し、中堅、中小企業が存在しないいびつな経済体制となっている。
国内市場が狭い程、ごく一握りのグローバル企業しか残存できないのだ。
また、地域主権型道州制で規制緩和が進み経済発展など全くの嘘だ。
規制の存在と「掃除ロボットのルンバやiPhoneが日本発でない」ことは関係ない。
むしろ逆に、改善型の日本企業の強みを発揮するには、中国の新幹線輸出の様に自国の規格を海外まで広げ、
規模の経済を追求する帝国主義的なスーパー中央主権を目指すべきなのだ。
地域主権型道州制のための96条さらには94条改憲は害悪でしかない。9条のみ改憲が世論調査でも賛成が多く現実的だ。
改憲論者も道州制論者も「政権交代」と同じく、印象論だけだ。真実は自分の頭で考えれば分かるはずだ。騙されるな!
また、地方議員も多数洗脳されている。メールや電話で意見して欲しい。
925名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:37:34.58 ID:ANZ9X48D0
>>886
共産党って憲法より上位なのを知らないんだ。(大笑)
こんな馬鹿ですという自白ばっか。w
926名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:37:34.84 ID:hiM21B5y0
>>901

現実に並べてみたら日本(と韓国)だけ厳しいのが明白ではないかと。
927名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:37:50.62 ID:ruDZddtn0
アタマオカシイ
法は神が決めたものとでも思っているのかな?
928名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:37:52.23 ID:WaJakb2J0
>>906
別に自然権思想はキリスト教のみに発生する考えってわけじゃないけど

>>907
それものすごい難易度高いけどな
929名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:37:57.74 ID:5Mxt7MEA0
>>912
馬鹿じゃねーのw
そんなに大事な憲法ならば、何で70年間も在日朝鮮人の密入国者集団を放置しているんだよw
法律も憲法も関係ないんだよ。

暴力と脅迫、捏造が全てだ。
それが護憲派の正体だろ?
社会党と共産党が一番憲法も法律も守っていない!
930名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:38:08.46 ID:bheG0Oht0
憲法学者なんて誰だって自称できる肩書きだけど
ある憲法学者ってだれよ?

政府を動かすのは衆議院での多数政党
政党による憲法改正の発議が違憲だなんてめちゃくちゃな解釈だと
憲法を改正したい人間には武力革命の選択肢しかなくなるわけで
社会は思い切り不安定になるぞ
931名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:38:25.06 ID:rQ1vLFy10
言論の自由も知らん憲法学者さんの名前教えてよ、高木さん
932名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:38:29.42 ID:Dojsv9xd0
>>865
あほかそんなことしたらめちゃくちゃになるだろ
そのくらいは想像しろ。

今の議員はそんなことも考えていないんだろ。
933名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:38:31.66 ID:7S1IMc1x0
>公人として憲法遵守の義務を負いながら、現行憲法を尊重しないで、
>オレたちが作る憲法は尊重しろという人間なんて信用できるものか。

それが嫌ならまた国民の手で変えることも可能なんだが
なんでそういうところをこういう連中は綺麗に無視するかねえ

要するに「俺たちが素晴らしいと思ってるものを愚民の手にゆだねるのは我慢ならん」って喚いてるだけじゃん
934名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:38:38.43 ID:+a1JmeCX0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
変えれない憲法って意味なくねwwwwwwww
閉塞した社会で死んでいけwwwwwwwwww
935名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:38:51.96 ID:2ykCLm2I0
>>920
国防軍つくるなら9条だけ変えたってダメでしょ
戦時の統治権をどうするかとかいろいろあるわけで
66条(第2項)のシビリアンコントロール(文民)とか直すところはたくさんあるんじゃね
12条、18条、99条、102条……
936名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:38:56.82 ID:w1s5P3y20
>>911
憲法を定めたのが国民なんだから、
国民がその憲法に基づいて国家権力を縛るというスキームを崩すなら、
いったん憲法自体を放棄する必要がある。

憲法放棄後に国民が新たな憲法を制定して新たな政府を作るなら問題ない。
937名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:38:58.31 ID:e0fqDZiw0
売国憲法が通る不安を売国政党支持者の反日日本人が煽るか。
自己否定な誘導をしなきゃならんほど、裏切り者は追い詰められているわけだ。

まあ日本人が憲法を決めるにはまだ幼すぎるというのは分かる。
現行憲法の理念もよく分かっていない。上から公から自由も権利も降ってくると思っている。
公務員の罷免権が行使できていないから、反日教育報道が多数派になって売国政権が選ばれた。
これが戦前の軍国政権にならなかったのは9条のおかげだから、もう少しアメリカにお守りしていただいたほうが無難かもな。
938名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:39:00.53 ID:/4q8IlfB0
>>782
立憲主義まったく理解してねえだろ?
939名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:39:01.14 ID:Dac905wG0
高木なんて見た目良識人風なだけで、真っ黒だろ?
やっぱサンデーモー○ング出る奴はロクな奴がいねぇなぁ
940名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:39:06.73 ID:kMdXd51r0
>>3
雌は売春、雄は強姦、歴史と起源は常にウリジナル
941名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:39:13.96 ID:SPeKk+Nd0
> 高木美保(タレント)も「ある憲法学者は、
> 政府が改憲を言い出すのは違憲であるとまで言っていました。船田さんの話もわれわれが主体になってる。
> 国民がろくに考えもしないときに、どさくさまぎれ。経済で調子がいいといっても、これとは別です」

違憲である論拠も解ってない
自分自身がろくに考えもしてないだけだろ?w
942名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:39:29.97 ID:lZaHwkNN0
>>1
高木さんよ、憲法学者(の主張)ってのはいつから法的拘束力を持つようになったんですか?
943名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:39:32.68 ID:DIGfaf8x0
9条変えるのは賛成
96条はそのままで
96条変えないと9条変えられないなら
9条変えなくても仕方ない
944名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:39:37.43 ID:zTS5FW2E0
>>902
今まで国民が憲法に無関心だったんでしょうね。
アメリカが守ってくれて冷戦時代を乗り切ってしまったし。

ただ、これからはアメリカは財政負担を減らすために軍備を
もしアメリカが中国と歩み寄りをするようなことになったら
外交孤立が外圧によって生じるかもしれないし。
それにロン・ポールみたいなアメリカ国内回帰の論調の人が
アメリカ圏のネットで人気有ったし、なんか安全保障は不安。
945名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:39:49.70 ID:8TXzGLD2I
>>926

各国の憲法改正手続き比較をすれば、日本は標準的なことが分かる。
日本 
  両院で2/3以上、国民の1/2以上 
イタリア  議会の3分の2を2回、もし二回目に3分の2なければ国民投票
フィリピン 議会の4分の3と国民投票
韓国 
  国会(一院制)の2/3以上、国民の1/2以上 
アメリカ 
  両院で2/3以上、州議会の3/4以上 
ドイツ 
  両院の2/3以上 
ベルギー 
  両院の2/3以上 
ロシア 
  上院の3/4以上、下院の2/3以上、連邦構成会議体の2/3以上 
カナダ 
  両院の1/2以上、州議会の2/3以上(ただし議決した州人口が全体の過半数であること) 
スイス 
  両院の1/2以上  ただしいずれかが反対した場合は国民の1/2以上の賛成で両院を再選挙 
フランス 
  両院の1/2以上、国民の1/2以上 
スウェーデン 
  国会(一院制)の1/2以上 + 再選挙後にもう一度1/2以上 
フィンランド 
  国会(一院制)の1/2以上 + 再選挙後に2/3以上 
オランダ 
  下院の1/2以上 + 再選挙後に両院で2/3以上 
946名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:39:57.37 ID:2BUAkrDS0 BE:3266304285-2BP(1)
>>915

憲法違反かどうかを決めるのは、最終的には最高裁判所だってwww

逮捕ってなんだ?
憲法違反の疑いで逮捕なんてないぞwww

警察が、あなたを憲法違反の疑いで逮捕しますっていって身柄拘束されるのか?www

そんなこと今までに一度もないってのwww
947名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:39:59.61 ID:hiM21B5y0
>>920

問題かとうかと言えば、法律の手順に則り変更するなら何の問題も無し。
違憲であるという意見もそれが個人の憲法解釈にすぎないので
81条による最高裁判例の決定が無い以上は違憲ではございません。
948名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:40:00.39 ID:3yA9/zH90
ところで9条以外、何を変えるべきなの?
現憲法は9条以外は完璧に近いよ
949名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:40:16.39 ID:VyzTHCfM0
つか高木のネタ発言をスルーできないやつって・・・
950名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:40:20.19 ID:t9x68DL10
>>902
改正してないのは問題ないが、憲法を変えるというと脊髄反射で反対しちゃう馬鹿が多いから要件緩和なんて話が出るんだと思う。
つまり議員の質が悪すぎる。
951名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:40:20.26 ID:8QwZ1JEy0
まともな改憲案とか、そもそもまだないでしょ。
952名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:40:23.27 ID:n5+k88GZ0
>>1
西やんの様なマトモな96条改正反対意見だって在るのに、
敢えて特定のキチガイ染みた意見をピックアップして来て
96条改正反対論全体をネガキャンする遣り方は、
既存メディアを嗤えない。
http://www.youtube.com/watch?v=tP9y-QTaHFA&list=UL#t=18m48s
953名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:40:23.54 ID:dsW1vVZN0
小林よしのりのコラム

●「憲法96条改正」は立憲主義の破壊である!

最近、安倍政権の政策分析や、「憲法96条改正」の問題で、テレビや新聞の取材が増えてきた。
自称保守で改憲派は、安倍政権マンセー状態で、思考停止である。
リベラルや護憲派は、もう悪性ナショナリズムに流されるままで、言葉に力を持たない。

そこで安倍政権を徹底批判しているわしに聞いてみたくなるのかもしれない。
安倍カルトの妄信者たるネトウヨの嫌がらせに絶対動じない様子も、マスコミ関係者に拡がりつつある。

オウム真理教と戦ったときと同じように、ネトウヨと戦うわしの株が上がる周期に入ってきそうだ。
オウムの教祖は麻原彰晃だが、ネトウヨの教祖が安倍晋三であることも、もっと国民に知らせてやろうと思う。

「憲法96条改正」の重大な危険性に、気付いてる者が少なすぎる。

これは立憲主義の崩壊に繋がる愚策なのだが、
安倍マンセー保守の言論人にはもう思考能力はない。
954名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:40:24.40 ID:UAncmhXN0
誰の発言?
955名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:40:30.89 ID:LY5/v6NfP
>>895

おいおいw
過半数とは有効票の過半数のことで
有権者の過半数ではないぞ。
投票率が仮に60%とすると無効票2%で
有権者の25%が賛成票を投じるだけで改憲できてしまう。

名古屋市市議会リコールの際に本来なら有効な票が多数無効とされていたことが
あったろ。権力者はそれくらいのことを平気でやるんだぞ。
956名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:40:40.28 ID:NA5sEdzWO
憲法学者と言えば 土井たか子だろjk
957名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:40:44.27 ID:pgCwIm6x0
さすがヒステリック農業
958名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:40:56.25 ID:WaJakb2J0
>>922
それがくだらないといってしまうのもどうかと思うけど
そういうことじゃないの?
安倍の憲法に関する無知が晒されたときに
改正なんて官僚にやらせるだけなんだから大丈夫なんていってた人がいたけど
それと同種の問題だよ
959名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:41:03.62 ID:VKOWXncEP
憲法が憲法を否定するのはまずいでしょ
960名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:41:10.04 ID:nb2gSlkf0
高木美保 vs 大場久美子 w

うーん・・・ (; ・`д・´)
961名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:41:10.46 ID:ANZ9X48D0
>>928
キリスト教徒の米国人が作ったんだから、キリスト教由来という解釈でOK。

まあ、ムリがある憲法。
962名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:41:15.34 ID:dwU8dL0l0
>>946
憲法違反以前に法律違反で逮捕されるからな。
963名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:41:15.49 ID:2IoXfKES0
番組では改憲派でも憲法を変えやすくする法整備は良くないって内容だった

国民が変えたい意思があるからの改憲なのか政府が変えたいからの改憲なのか
分からなくなると
964名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:41:20.62 ID:XeI22kaw0
96条を変えて、何を変えたいのかが問題やな。
これは党によって違うから、
「一度やらせてみよう」の時のように民主党みたいなのが政権取ったら怖ろしい。
橋下の改憲したい目的は、外国人参政権、人権侵害救済法案やな。
965名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:41:28.20 ID:ZZ9DZ+HP0
誰かマトモなやつが一人でもいれば高木の発言を問いただしたろうな。「それ言った馬鹿はなんていう名前なの?」ってさ。
絶対答えれないと思うわ。民主がやった「拉致被害家族が靖国参拝を非難してる」と同じだわ。みんなデタラメ。
何でこいつらあの糞民主と同じ性根なんだろ。
966名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:41:29.04 ID:9htxF58g0
>>912
その国際理解が怪しくなっていると思う
特にアメリカが何故他国の平和にアメリカ人が血を流さないといけないんだって
米国民が思い始めたからね
日本も自分の身は自分で守ってねと言い始めてんの
967名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:41:34.05 ID:GNJEz6QY0
>>928
聖徳太子もそういうの言ってるしな
968名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:41:36.67 ID:RbHGMWlN0
あるロシアの科学者は、人の超能力を引き出す実験に成功したと言っていました
あるアメリカの軍人が、米軍は宇宙人とコンタクトを取っていると言っていました

名前を言えよ、名前を
969名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:41:36.57 ID:5Mxt7MEA0
>>948
どこがだよ
公務員が公僕とか条文のギャグを混ぜてどこが完璧なんだよ?
冗談を書いている場合じゃないだろ?
970名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:41:51.94 ID:3bKVC5wV0
>>1
そうでもないよ。
どういうことかといえば、お前らが支持する政党が政権とって
元に戻すことも過半数でできるってことだよ?
971名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:41:52.30 ID:w1s5P3y20
>>944
自分で作った憲法じゃないから、改正はタブー視されていたんだろうな。

これからは違う。問題があったらどんどん改正を議論すべき。
外国だって、今の日本と同じくらい厳しい改正要件でも何度も改正してるんだから。
972名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:42:06.48 ID:zTS5FW2E0
>>945
やはり
移民が多い国と植民地だった国は
改正がきついな。
問題は改正がゆるい国も今、移民が増えまくっていて
これからどうなるかね。
973名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:42:09.85 ID:8TXzGLD2I
>>948

96条は特別なのだ。

それ以外は全てサッカーでいえば、「サッカーの公式ルール」だ。例えば、コートの広さやキーパーだけが手を使えるということだ。
96条は、「サッカーの公式ルール」を決める国際サッカー連盟のルールだ。どういう手順で、「サッカーの公式ルール」が決まるかと言うことだ。

個別の「サッカーの公式ルール」はまだ、修正を順次していけばいい。
しかし、サッカー連盟が国別に乱立して、ルールを自由に決めることは、国際サッカー連盟は許さないだろう。94条を変えて地域主権型道州制にするのは同じだ。
また、96条を変えるとはそういう話だ。
974名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:42:20.61 ID:wt4h0WKq0
もうコーランのレベル
975名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:42:41.85 ID:dmljZyV90
>>920
橋下維新が保守でないなんて首相公選を言う時点で解ってるよ
976名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:42:45.15 ID:4B5CkC460
>>884
もう一つ付け加えとくわ
小手先なのは議員の連中がまとめてる改正案のほうなw
試しに自民党案見てみたら良いよ
そうとうやばいからwww
977名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:42:53.63 ID:rVTl2svyP
こいつ小さい時、友人とともに、近所の留守の家に入り勝手に用意されていた
料理を食べて、その後友人達と共にテーブルの上で糞して逃げたそうな。

ちなみに、そういう地区は相互扶助の習慣が有るのかどうか、子どもは
他人の家に勝手に入り冷蔵庫を漁ったり食物食べたりするらしいな。

地方からそういう地区に知らずに引越して驚いたと聞いたことがある。

そういう地区とは所謂○落
978名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:42:55.87 ID:hiM21B5y0
>>928
>別に自然権思想はキリスト教のみに発生する考えってわけじゃないけど


国民には元々基本的人権はありません。
他者から与えられるんです。

「与へられる」って誰から?

第十一条  国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。
979名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:43:09.81 ID:shd+3VST0
▼従軍慰安婦問題とは?
 1. 韓国の主張 → 「韓人女性は金目的で売春などせず、日本が国を挙げ誘拐同然に連れ去り売春婦にした!」
 2. 証拠の提示 → 「自称被害者(元売春嬢)の証言」以外「一切」無し
 3. その一方で → 「売春嬢が公に求人(高給)されていた物証」が続々

▼簡単なお話
 @ そもそも当時は「公娼制度」――つまり現在と違い「売春が職として公認されていた時代」
 A 事実「女衒」と呼ばれる売春の仲介業者(韓国人含む)が「公然と」存在
 B また戦時中の売春婦は需要が高く「高給職」
 C そして「金のために売春を行う女性は時代・国を問わず存在」
 D 現に「日本軍も公娼制度もない現在の韓国」でも売春業は大盛況(世界有数の規模)

▼少し細かい話
 T 従軍慰安婦という言葉の作者は実は日本人、千田夏光氏
 U 曰く 「挺身隊として動員された朝鮮人女性20万人の内5〜7万人が慰安婦にされた」
 V 「挺身隊」とは? → 軍需工場等へ勤労動員された者 しかし挺身隊員で慰安婦になれと強制された例は「一つも」確認されず
 W 吉田清治氏(第2の宣伝者)曰く 「私は済州島で慰安婦を集める女性狩りを度々行った」
 X この証言に対し当時の「現地の新聞」 → 「吉田証言に該当する事実はない」
 Y 日本政府の調査も同様 → 「強制連行は確認されず」 「挺身隊が慰安婦にされた例も確認されず」
 Z その後 吉田氏 → 「あれは創作で実は済州島に行った事も無い」と謝罪
 [ ところが「一部政治家・新聞」が「日韓友好のため!」と裏づけを一切取らず事実認定
 \ 「お墨付き」を得た韓国人と 「冤罪」と憤る日本人で折り合うはずもなく、泥沼化

▼客観的事実から導き出される結論
 「強制徴用」説に「客観的証拠」が全くない以上、
 「韓国人は特別に貞淑!他国の女と違う!金目的で売春などしない!誘拐だ!」
 という主張には無理がある。現代の韓国でも売春業は盛んであり、人種・文化的に例外だったとは考えにくい

──結局のところ、「発端を作った一部日本人」と「元売春婦と韓国政府」が
「金のため売春婦になる女性がいる(現在の韓国人含む)」という現実に目を背け
「日本軍の誘拐!」という証拠無き自説を押し通すため騒いでいる、という話である
980名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:43:18.99 ID:rdKo3fZWP
国民はバカだから、国民投票の過半数なんて意味ない。
国会議員の 2/3の賛成は、マトモな秩序を維持する最低限の条件でしょ。
981名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:43:22.58 ID:vrwJYfIPO
やっぱり2ちゃんは阿呆ばっかりだな
内閣の憲法改正法案の提出は違憲だって話だよ。
憲法界じゃ通説。

まあ高木は分かってないと思うが
982名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:43:29.30 ID:RHLY6QVb0
情弱をコントロールできればラッキーみたいなセコさが見える
983名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:43:31.32 ID:2DlJ1t5c0
もはや、絶対不可侵の宗教になってるなw

日本は立法府と行政府がほぼ一体なんだから、これで違憲てなったら、多くの物事が
違憲になるじゃんかよw
984名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:43:37.71 ID:7S1IMc1x0
>>955
だったら国民がきちんと選挙に行けばいいだけの話だな
985名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:43:47.13 ID:qqlm7XqT0
政府は唯一の立法機関です。
986名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:43:56.54 ID:5Mxt7MEA0
>>978
ただし捏造と暴力、脅迫を使う在日朝鮮人は例外であるとな
国民主権からして嘘だから。
みんな納税やめようぜ!
987名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:43:56.90 ID:ANZ9X48D0
>>963
だからダブル選挙するんでそ。

>>955
ID:LY5/v6NfP
ID:LY5/v6NfP
ID:LY5/v6NfP

割合計算もできない馬鹿が反対しているという実例。W
988名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:43:57.70 ID:e0fqDZiw0
96条を変えずに9条だけ変えたほうが、軍国主義の復活につながる。
軍人の公務員が憲法解釈に口を出してくるかもだぜ。
更にそれの売国が加われば、反日軍人は工作員でない日本人を中国のスパイとして捉え虐殺するだろう。

憲法が国民の物か公務員の物だけは、現行憲法維持でもその罷免権の所在によって明白にすべきだ。
989名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:44:01.34 ID:w1s5P3y20
>>973
いい例えだな。

しかし、諸外国は何度も憲法改正しているというが
戦後に憲法改正要件まで改正した国ってあるのかね?

改正要件ばかり議論しているのは日本だけのような気もするが。
990名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:44:08.20 ID:oDf0eujB0
コメンテーター()
991名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:44:11.07 ID:ZZ9DZ+HP0
>>945フランスに習えばいいよ。
992名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:44:09.28 ID:LY5/v6NfP
「日本だけ厳しい」はウソ
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-8521.html

「日本だけ厳しい」はウソ  憲法改正のルールを定めた九六条の改正に向けた動きが加速している。
自民党は、日本の憲法改正要件は、諸外国の中でとりわけ厳しいと主張。
改憲を悲願とする安倍晋三首相は要件の緩和に意欲を燃やす。
だが、外国の要件はそんなに緩くない。改憲のハードルを下げることに危険はないのか。
九六条改正論を考えた。

全体に感じるのは、自民党の巧みな「世論操作」だ。
世界からみて、日本の憲法が異常であるように言い立てる。アベノミクスが好調な陰で、
改憲に向けた歩みをそろりと進める。気がついたら、九六条が改正されていたとなっては、
取り返しがつかない。
993名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:44:25.65 ID:WaJakb2J0
>>963
改憲派の憲法学者でもそんな感じだよ
自民党が招くぐらいの学者ですら
994名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:44:30.78 ID:8TXzGLD2I
9条改憲と96条改憲は全く異質な問題だ。
それを読売新聞も維新も自民党も「改憲」する議論の枠組みにはめようとしている。
そして、「改憲派」と「護憲派」の対立構造で語ろうともしている。これらは、国民に思考停止させるためだ。
そして、96条改憲に賛成でない者は、9条を盲信する護憲派として攻撃する。
また、工作員は時にはワザワザ救い難い9条護憲派の妄言をスレに貼り付けたりもする。
実際、世論調査では9条改憲は96条改憲より支持されている。
安部や石破が思うより国民はわかっている。
つまり、「9条改憲のため96条改憲します」は論理破綻していることがばれている。言い換えれば、9条を人質にして96条改憲を迫っていることがばれている。
96条改憲の先にあるのは、橋下が表明している通り、94条改憲による地方主権型道州制だ。
これで、わが国は道州ごとの移民と外資の前に撃破され、解体されるだろう。
結局、安部も橋下と同じ偽装右翼というしかなくなりつつある。
残念だ。
まともな、国民は県会議員など地方議員にメールや電話で地域主権型道州制の危険を訴える必要がある。
彼らも、地域主権型道州制で規制緩和で、地方再生などと信じているからだ。地方の中堅企業は無くなるだろう。
今は、国内市場を分割などして、グローバル競争に勝てる時代ではないのだ。これを理解させなければならない。
995名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:44:32.95 ID:2ykCLm2I0
>>981
内閣じゃなくて国会だろ
996名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:44:34.11 ID:chvxOs3n0
高木美保って、マスゴミ御用達だろう。

チョンかそうでないか。

民主党が社民党か。

いずれにしろ芸能界で生きているんだからチョンの息がかかってるよ。
997名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:44:41.54 ID:LeO7MH650
>>892
ていうか、それこそが目的なんだがなw
現憲法は憲法制定権力たる国民による承認が実はされてないまま
憲法による政治はずっとなされてるからそれなりに弱い追認はしているというべきだろうが、
憲法改正に関して国民投票を行なうことで、現憲法の成立過程の瑕疵は治癒される
998名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:44:44.16 ID:n5+k88GZ0
>>826
「立憲主義(法の支配)」とは
http://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UL#t=20m25s
999名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:44:44.26 ID:t5EpXq980
>>948
あのお花畑の前文とか基本的人権が2箇所に書いてあるとか。
意味不明な文民条項とか。

立憲主義()から見たら、三代義務なんてものが書いてあるしw
1000名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:45:03.83 ID:9htxF58g0
>>978
あの、基本的人権は生来獲得権で何者にも侵害されないのです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。