【五輪】トルコ、猪瀬都知事の謝罪受け入れ=「日本との長年の友情重視」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
【エルサレム時事】トルコからの報道によると、2020年夏季五輪招致を目指す
東京都の猪瀬直樹知事がライバル都市のイスタンブール(トルコ)を批判した問題で、
クルチ青年スポーツ相は1日までに、猪瀬知事の謝罪を受け入れる考えを示した。

 その上で、クルチ・スポーツ相は「トルコと日本の人々の間で何世紀も続いてきた
友情とお互いを尊重し合う心を最大限に重視している」と強調した。

 同相は猪瀬知事の発言に対し、ツイッターで「発言は公正でなく悲しいことだ。
オリンピックの精神に反している」と非難していた。 

時事通信 5月1日(水)22時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130501-00000151-jij-m_est
過去スレ ★1 2013/05/01(水) 22:31:13.70
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367419894/
2名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:17:32.04 ID:Gcp5TfN70
連呼リアンイノブタは土下座して来い
3名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:18:04.97 ID:IPQCQdFe0
とにかく今は向こうの手番なんだからこっちは堂々と待ってりゃいいんだよ
現状では田淵の嘘
事実を裏返したければ録音を出せばいい
4名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:18:22.24 ID:HEBHKE0D0
猪瀬は巨額の招致費用を台無しにしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:18:25.95 ID:dpaF7RHm0
シナ朝鮮との違いが際立つ
6名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:18:36.89 ID:EyCnhiGT0
トルコ…大人
猪瀬 …猪
7名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:19:03.23 ID:qu0xyRRo0
ただし、イルハン馬鹿は許さん
8名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:19:41.53 ID:IFYbo67DP
<丶`∀´> 早いニダ
9名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:20:08.70 ID:G2SwYaCp0
東京オリンピックは言うに及ばず、猪瀬の再選もなくなった。
10名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:20:23.78 ID:rtrp8JmS0
トンキンはトルコに譲れ
11名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:20:42.73 ID:uewtCnLu0
謝罪だけでは反省しないだろう
賠償を求めるのが筋で日本のためになる
12名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:20:50.78 ID:AspTVmc+0
猪瀬の品格・教養のなさが目立ったね
国民にも謝罪してから、辞めるべき
13名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:21:13.50 ID:Gcp5TfN70
連呼リアンおまえ雪かきして来い
14名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:21:25.98 ID:jM5GeTaT0
これこそ大人の対応だよな。

前任者に比べればまともだと思っていたのだが
都知事というイスは
人間性をも尊大にするモノなのかな?
首都の首長がバカやってるから日本が恥をかく羽目になる。

現都知事はよかったな、祖先の温情に助けられてw
15名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:22:04.37 ID:KUrIRKlwO
>>1
まともな国:
誤ったら謝る。そして許す。許し合いの精神。

異常な国:
まともな国が謝っても、増長して欲望の口実にすらする。結果、まともな国は謝らない選択をせざるを得なくなる。許し合いの精神を持てない。持つだけの品位が無い。
16名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:23:00.58 ID:4rh+PJ5kO
猪瀬って、こんな軽はずみなことを言う奴だったんだ。
もっとしっかりした人だと思ってたよ。
17名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:23:26.21 ID:kVHi6a9j0
1000年経っても許さず恨みます
18名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:23:45.87 ID:FH/qisNy0
トルコ大人すぎるぞ、隣の国とは偉い違いだわ
バカ知事はやめた方がいいんじゃね
19名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:24:10.60 ID:bSQdQX4S0
>>16
例の「雪かき手伝え」発言から怪しいとは思ってたけど
20名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:24:47.96 ID:7Vi7TpjbP
猪瀬のキタネェツラ見るたび吐きそう。
21名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:24:51.33 ID:PY52z+VfP
都民だから猪瀬に代わってトルコへの謝罪と五輪候補地の辞退を宣言するわ
22名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:25:13.96 ID:Xgaah8tu0
>>16
普段のツイッターを見るだけで
この手の発言は日常茶飯事なのがわかる
23名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:25:27.75 ID:XmLQWbef0
さすがトルコだな
24名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:26:28.20 ID:Mqykrh9B0
言い訳しながら謝罪してるのが猪瀬の人間の小ささを物語ってるよなあw
猪瀬の「謝ったら負け」みたいな考え方は日本人的ではないし、印象は最悪だ
でもまあイスタンブール開催なら納得できる
25名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:27:01.54 ID:6wnWsfIC0
26名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:27:57.10 ID:I/NOdkpX0
ほんまアラーは慈悲深い神様やで。
27名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:27:59.64 ID:xz5TgAMO0
>>16
しかも謝罪のあとでこれ
ttps://twitter.com/inosenaoki/status/329284483444506624
さらに
ttps://twitter.com/inosenaoki/status/329535145352769537

さすがのオレもこの人にはそろそろ汚い言葉使いたくなってきた
28名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:28:21.92 ID:AJInzboR0
英訳されてニュアンスもわからないように記事で、
それでも既に謝罪して解決もしてるのに執拗に叩きまくる、
都知事を擁護するやつすら容赦なく叩きまくるお前らのほうがどうかしてるわ気持ち悪い
29名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:28:28.66 ID:Ol4UtNSFO
トルコ共和国に栄光あれ!
トルコ国民と栄えある歴史は、世界に冠たるものなり!
日本とトルコの友情は永遠!
30名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:28:34.57 ID:F6ERYIE/0
猪瀬直樹が居直る=猪直る
31名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:29:41.37 ID:pxtrSNt4O
ありがたいなあ
猪瀬は韓国でしんでこい
32名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:29:53.44 ID:jGztkKn30
猪瀬はゴミだな
小説でも書いとけよ
33名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:30:13.87 ID:Mqykrh9B0
>>28
どう見ても謝罪時の態度が悪いだろ
これは叩かれてもしょうがない
34名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:30:50.48 ID:Ejga9o120
トルコ風呂
35名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:31:11.07 ID:pQQUwd4h0
猪瀬知事の政治生命おわったなあ(^o^)ノ
36名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:31:17.33 ID:bSQdQX4S0
>>33
あんなふざけた会見でも許してくれるトルコに感謝すべきだなあ
37名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:31:23.36 ID:7/aZv6Aa0
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
       |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
      \ | | `ニニ´. | | ::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
38名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:31:26.37 ID:f86qXorsO
もう解決した事を、いつまでもネチネチと、お前ら。
朝鮮人じゃあるまいし、いつまでネチネチするの?
39名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:31:59.17 ID:/RMUHn7M0
40名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:33:03.83 ID:+eY4BkvR0
朝生の後の会見のようなビデオを観たが、猪瀬の火病り方を見て納得したよ。
41名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:33:32.56 ID:jGztkKn30
トルコで日本のイメージをぶち壊したな
トルコ中で報道したからな
猪瀬の罪は何百年もかけて築いた日本の功績を一瞬にしてぶちこわした大罪
42名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:33:37.20 ID:Mqykrh9B0
>>36
安倍首相のフォローもあったし、裏で周りの人が上手くカバーしたんだろうな
猪瀬自身は全く反省してないようだがw
43名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:33:43.61 ID:Tf1p67QK0
>>27
ああ、ニューヨーク・タイムズのような反日メディアのインタビューなんて受けるからだよ
つまんない質問でやられたなという想いはあると思うよ。

ニューヨーク・タイムズ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA
ニューヨーク・タイムズ(英語:The New York Times)は、
アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市に本社を置く、新聞社並びに同社が
発行している日刊新聞紙。
アメリカ合衆国内での発行部数はUSAトゥデイ(211万部)、
ウォール・ストリート・ジャーナル(208万部)に次いで第3位(103万部)[1][2]。

日本関連の記事
]ニューズウィーク誌は、ニューヨーク・タイムズの報道姿勢について
「同紙が日本関連の記事を書くときは、いつも好意的に書かないのに決まっている」と
評する[5]。
また東日本大震災におけるニューヨーク・タイムズの報道を賞賛する一方で、
「かつて日本に関してステレオタイプな記事を掲載し続けた」と指摘している。[6]

日本においては、朝日新聞社と提携しており、東京支局を朝日新聞東京本社ビル内に
設けている。

反日メディアと関わるからこんな始末になったんだよ
44名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:33:50.75 ID:TQ+OwpdD0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l 猪瀬ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /       
      | |     ヽ、_   `^イ         
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l  
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !   夕張のために私財をなげうって東北で雪かきして一生を終えたよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
45名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:33:53.66 ID:TyQzLiIRI
トルコさんごめんなさいね。
猪がアホな事を口走ったりして。
どうぞ、日本の事を嫌いにならないで下さい。
46名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:34:02.63 ID:KFe1YfW90
>>28
「都知事への過剰なバッシングに対して憤っている!!
 名誉のためにインタビュー全映像or音声をネットに公開しろ!!
 それで真相が明らかになる!!」

ってNYTに要請したらいいんじゃね?
47名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:36:13.10 ID:Z2AcNb4k0
猪瀬君よかったね 君はまだ若いよ  
48名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:36:33.35 ID:B9PdzIAx0
猪瀬知事の「何もトルコのこと言ってないよ感」全開に対し
トルコの幕引きの上手さ
これはもうオリンピックやってもらうしかないわ
あと「トルコ」で変なこと思い浮かべる年齢層もごめんなさいしないといかんね
49名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:36:35.24 ID:SvLjFPpw0
>>4
たった75億だろ
東京都民ならその程度の金額余裕だよ
50名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:36:42.54 ID:5St0e4P7P
>>28
お前が日本語分かるなら
なぜ叩かれてるか分かるはずだよ
51名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:37:01.10 ID:AJInzboR0
>>33
お前に謝ってんじゃないよ
何を叩いてるのかわからん
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130430/crm13043012180005-n1.htm
52名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:37:49.66 ID:Mqykrh9B0
>>41
トルコでは日本人のイメージはめちゃくちゃいいから、
「こういう品位に欠けた日本人もいたのか!」という驚きはあるだろうなあ
ただ、日本全体の印象が一気に悪くはならないだろう
今まで積み上げてきた信頼があるからね
53名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:38:56.02 ID:xz5TgAMO0
>>28,38
>>27

>>43
矛先かわしたいのかもしれんがこの件でそれは無理ありすぎじゃね
54名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:39:27.93 ID:Tf1p67QK0
1991年の湾岸戦争の際、同紙の女性コラムニストが「日本は国際的責任分担しておらず
無責任」とする著名入り社説を掲載。
2008年現在、この女性コラムニストが同紙編集長である。
また一貫した強硬な「反捕鯨」論調でも知られる。

2005年に行われた総選挙を巡る記事について、自民党長期政権を中国共産党や
朝鮮労働党の一党独裁になぞらえたことに関し、日本の外務省から「不公正な記事で
ある」との正式な抗議を受けるに至った。

2006年12月 「北朝鮮による日本人拉致問題について、本来の拉致問題解決に焦点を
絞らず、北朝鮮・中国に対する日本国民の嫌悪感をあおり、そうした世論を
憲法改正問題などの政治的問題にも利用しようとしている」とする記事を掲載。
後日、日本政府はこの報道を問題視し、中山恭子・首相補佐官(拉致問題担当)の
反論文を同紙と、同紙の姉妹紙インターナショナル・ヘラルド・トリビューンに投稿、
後者へは26日付で掲載されたが、同紙には掲載されなかった。

2007年3月には安倍晋三首相(当時)の強制連行否定発言を受け、安倍晋三を
「国家主義者」と呼び、日本政府の対応を批判する従軍慰安婦特集記事を一面に
掲載した。

まだまだ、ニューヨーク・タイムズ定番の反日記事なら山ほどあるよね
55名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:39:37.81 ID:1Zr7J8iB0
10枚100枚も上手だな
56名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:40:32.63 ID:/RMUHn7M0
フル動画見たけど
インタビュー後の雑談であろうとなかろうと、他都市批判したことに変わりはない。
記者から『トルコは若者が多いが、日本は高齢者が多い』ってことに対しての回答でさ、
イスラム圏はアラーだけとか、喧嘩ばかりしてる って回答をすること自体がおかしくね?
質問に答えずに他国の何の関係もない宗教とかについて答えて、質問とは全く関係ないしさ
57名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:40:56.51 ID:owCxOJE/0
>>1
うちのバカなカバがご迷惑かけてすみません。
今度やらかしたらカバヤキにしてやります。
58名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:41:19.42 ID:F6ERYIE/0
猪瀬の発言内容については当事国のトルコが許してくれたから終わりで良い
でも首長として相応しくない発言、態度を続けてる事には相応の責任をとって貰わんと都民として納得いかん
59名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:41:29.37 ID:VtNulgsqO
日本人になりすまして親日国に対するネガティブな書き込みを執拗に繰り返すのが在日の常套手段。
60となりのBくん:2013/05/02(木) 03:41:52.78 ID:Q/Id92RN0
トルコはまたポイント稼いだなぁ
猪瀬様々だな
61名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:42:11.75 ID:Tf1p67QK0
>>53
違う違う。
矛先どころか、ニューヨーク・タイムズの悪意でこうなっただけなので
ねじまげた表現でやられたなと知事は思っていると思うよ?
ただ、こうやって世間に伝えられた以上、相手国のトルコやイスラムの皆さんに
誤解されては申し訳がないので、謝罪したってことだろうね。
あなたが、きちんと知事の本意を読み取らないだけで
あなたのように、うがってみなくてもいいでしょうね。
ま、冷静にね
62名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:42:23.27 ID:DVCvy3erO
トルコさすがだな、惚れたぜ
おうお前ら一緒にトルコ行こうや、奢ったる奢ったる!
63名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:42:32.22 ID:4UzKB8qn0
猪瀬はバカ過ぎる。
64名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:42:57.13 ID:URA3gqdj0
直接土下座してこい
65名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:44:34.18 ID:Tf1p67QK0
2008年に沖縄で起きた少女レイプ事件を速報せず、3日後に小さく記事にしただけである。
このような報道姿勢は、日本の保守・リベラル派双方から疑問視されている。

これがニューヨーク・タイムズの報道姿勢だということは、
この背景にあったと知るべきだろうね。
66名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:44:42.57 ID:tZgeWnqQP
どこかのバカ3国と違って話が早いねえ>トルコ
67名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:44:52.11 ID:jGztkKn30
NYTに韓国系はまだいるのかな?
68名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:44:56.38 ID:KZyI7LOC0
親日トルコは懐が深いなぁ

ネガキャンキチガイ猪瀬は腹を切れ!
69名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:45:13.69 ID:kVHi6a9j0
チッ…うっせーな…
はんせいしてまーす
70名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:45:26.79 ID:xz5TgAMO0
>>56
>>46の人が書いてるけども「NYTのやりかたに問題がある!」と主張したいのなら
猪瀬さんに「NYTに対して音声公開するよう要求すべき」とメッセージ送るといいよ
この流れだとそれで猪瀬さんが行動してNYTが応じたら猪瀬さんたぶん終了するけど
71名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:45:32.24 ID:kYjh0idZ0
なんたる大人な対応。
もう恥ずかし過ぎるぞ、猪瀬。
どっちにしろ招致失敗するし、そしたら絶対叩かれるんだし
今の内に辞退しちゃえって、まじで。
72名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:45:36.62 ID:w/bb2q+50
>>11
朝鮮人の感覚で国際社会を考えない方がいいですよ

万年属国の朝鮮が中華帝国に土下座外交を続けた千年の間
トルコは欧州列強と互角以上に渡り合ってきてますから大人の外交ができるんです
73名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:45:46.84 ID:Yyby9qVI0
ありがてぇ
猪瀬は心底感謝しろよ
74名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:47:03.56 ID:bSQdQX4S0
>>68
腹を切らせるのは都民だよ
都民が自分たちの代表として信任した知事なんだから、その責任は都民にある
本当に許せないと思うならリコールすべき
75名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:47:07.66 ID:ibigGB9o0
外交問題にまで発展か・・・disってたネトウヨより始末が悪いは
76名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:47:41.16 ID:OwHQroOZ0
なんかもうトルコさんマジでありがとう


バカ日本人はいい加減外国に恥さらして回るのやめて
77名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:47:41.66 ID:Tf1p67QK0
1998年には見かねたニューヨーク在住の女性を中心とする日本人7人が、
同紙のこれまでの日本関連記事から最も誤解の酷い10の記事を選んで検証・批判した
『笑われる日本人 -- ニューヨーク・タイムズが描く不可思議な日本』を
日米同時に自費出版し[7]、「米国メディアの日本報道に見る誤解」と題する
パネルディスカッションを左派系の学者上野千鶴子らを招い開催した。

知事の失敗といえば、ニューヨーク・タイムズ紙を選んだことだろうね。
うまく、かわせばよかったね
あいつらには、日本に悪意があるので。
>>70
ニューヨーク・タイムズの反日姿勢は今に始まったことじゃないからねw
しかも、あのメディアはイラクの大量破壊兵器のデッチ上げに加担した記者さえいた。
78名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:48:39.89 ID:AJInzboR0
他都市が五輪にふさわしくない理由を言わせる誘導尋問だって簡単にできる。
脇が甘かったとは思うが、本意でない場合には謝罪と訂正があればそれで十分。
謝罪しない訂正しない、逆に相手の弱点をつつく、などは某国の対応の仕方。
79名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:48:44.68 ID:jGztkKn30
これでトルコの数百万人は日本嫌いになったな
猪瀬のおかげで
80名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:48:44.87 ID:Xzbk0mUS0
数少ないホンモノの親日国の一つであるトルコ。
(経済や政治的信条云々の関係を考えなくても、って事ですが)


…もうイスタンブールで良いっすわ('A`)
こっちは一部都民しか盛り上がってないしね。
81名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:48:48.71 ID:MCYGwQ+U0
トルコは許してくれるかもしれないけど、
オリンピック開催地の決定権限を持ってるのは別の人たちだよね。
82名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:48:56.85 ID:/RMUHn7M0
これでトルコになったら猪瀬は何で挽回するのか
83名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:49:04.05 ID:gbI4zZeS0
さすが普段から親日の国。こういう国を大事に仲良くしよう。
84名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:50:07.67 ID:xz5TgAMO0
>>77
この件でNYTがおかしいってんなら猪瀬さんは謝罪せずに真正面から戦えばいい話じゃね
というかそうすべき
85名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:50:24.70 ID:Tf1p67QK0
上野は「米国が捏造する日本」、
「米国だけが世界だなんて狭すぎる」と厳しく批判した[8]。
また、同著の編集長である大竹秀子はAERAの取材にて
「どの記事も、色眼鏡を通して日本を見ていることが問題だ。
全体像を見せることなく、センセーショナルな見せ物的報道をばらばらに報道されると、
それが積み重なって『日本ってヘンな国だ』という認識が出来上がり、
ステレオタイプを助長してしまう」と同紙の報道姿勢を厳しく批判している[9]。

AERAって朝日新聞系だろ?マッチポンプですげよな

2008年、麻生太郎首相就任の2日後に「好戦的な民族主義者」と社説で主張した。
これに対し日本政府は同紙に対し公式な反論文を送付するに至り[10]、10月5日付けで
掲載された。
86名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:50:36.25 ID:L8ewNrnk0
猪瀬も友好的な声明を出しとけよ。

すぐに反応しろw
これこそが「五輪精神」という青臭い言葉を並べとけ。
87名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:50:50.85 ID:MCYGwQ+U0
やっぱりトルコはどっかの「オコチャマ国ごっこ」とは違うな。
でも、IOCに与えた悪印象、招致規定抵触か否かの判断は変わらないよな。
88名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:52:00.68 ID:D/uS3GREP
こんなの許したって言った方が得だからにきまってるべさ
どこの国だってそう言うわ
89名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:52:04.29 ID:8KaMrlyH0
ははぁ〜ありがとうごぜぇますだ
家のバカ猪をもっと躾けますのでご勘弁くだせぇ
90名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:52:46.48 ID:bSQdQX4S0
やるなら開催の経験がない国や地域でやるほうがいい
91名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:53:10.53 ID:Tf1p67QK0
>>84
いいや、無駄だね
ニューヨーク・タイムズの偏向っぷりはもう筋金入りだ。
知事はいい選択をした
潔く謝罪したのでね。
だが、日本人はニューヨーク・タイムズをとことん悪く言うわ。
当然だよ、反日メディアだからね。
朝日新聞社屋内にいる東京支社なんて、伏魔殿だわ

2009年8月に、鳩山由紀夫民主党代表(当時)がPHP研究所発行の「Voice」に寄稿した
論文を無許可で転載しただけでなく、内容を改変・削除し、鳩山代表が「反米主義者」
であるとの印象を米国政府に与える結果を招いた。
また、同紙は過去にも、ジェイソン・ブレア記者による記事捏造・盗作が
スキャンダルとなっている
(注:この件は全くの別件で、ジェイソン・ブレアの事件は社内で詳細な調査を行った)。
92名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:53:34.08 ID:IXk+36t40
器が違いすぎる

クルチ・スポーツ相 「トルコと日本の人々の間で何世紀も続いてきた友情とお互いを尊重し合う心を最大限に重視している」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130501-00000151-jij-m_est

猪瀬トンキン国王 「今回の件で誰が味方か敵かよくわかった。あとNYTのおかげで超えちゃいけないラインがわかった」
https://twitter.com/inosenaoki/status/329284483444506624
93名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:54:12.61 ID:GQK1gc3J0
>>1
まあ、これで2020年の会場が「東京」に決まったなら、さすがのトルコもアタマに来るだろうが、
それ以上に、日本は世界のイスラム教徒を敵に回すことになるぜw
94名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:54:22.91 ID:jGztkKn30
今回 東京が選ばれなかったら
今度はソウルが立候補だからな
ソウルが東京を越えてアジア初の2大会開催になる可能性もあるな
95名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:55:14.32 ID:mP2TWRw10
>>94
別にいいじゃんw
96名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:55:34.45 ID:Tf1p67QK0
2010年10月17日、「日本ほど急激に経済的な繁栄が逆転した国は歴史的にも珍しい」
とし、日本人の苦しい生活の様子を紹介した。
これに対し、在ニューヨーク日本総領事館は、
「記事は日本の社会経済状況を過度に単純化したもので、木を見て森を見ないものだ」と
し、「外交政策や若者たちの活力をみれば、日本が引き続き世界で指導力を
発揮していることは明らかだ」と反論した文が、11月1日の電子版に掲載された。[13]

民主党政権時代でも、しっかり日本を小バカにしているのがニューヨーク・タイムズね。
97名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:55:35.76 ID:oW8rsjdXO
トルコは親日なんだから仲良くせんと

遠くの友人の欠点は多少目をつぶらな

イランのように政治犯を日本製クレーン車のさきっちょに括って絞首刑のまま街中に晒したり、

過失致死がなくて人が死ぬと殺人罪で生きたままアラブの刀で首切り落とされるサウジ見てると

イスラム教徒にゃなりたかないし、家族が結婚相手にイスラム教徒アラブ人連れてきたら全力阻止だが

適度の地理的遠さがあるから仲良くできる
98名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:55:51.13 ID:y2o8KiZw0
もう何というか、知的障害のある子供を持った親の気分
99名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:56:21.21 ID:RQS6hQcB0
近いうちに入院して都議選と同日で都知事選くるな
100名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:57:17.55 ID:Hy+Ay00k0
猪瀬なんて、マスゴミの中にずっといたのに
なんでNYT相手になんてベラベラしゃべったんだろう。
NYTは日本の揚げ足取って、炎上させてナンボだろ。
猪瀬も物書きで食っていたとは思えないほど、言葉の選び方が悪すぎるわ。
101名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:57:55.88 ID:Tf1p67QK0
2011年3月25日、津波の被害を受けた宮城県石巻市鮎川浜の捕鯨産業の被害に
焦点を当て、「津波が、これまで欧米の環境保護団体の抗議・妨害活動でも
およばなかった日本の捕鯨産業の支柱を倒してしまった」と
津波被害の深刻さと現地の悲しみを報じた。
一方、在ニューヨーク日本総領事館は同日、「津波が捕鯨産業の終えんに
『成功』したとの報じ方をするのはあまりに冷酷だ」として同紙に抗議した[14][15]。

ほら、震災で被災してざまあみろといわんばかりの記事もニューヨーク・タイムズは
平気で記事にする。
基本的に日本人を差別しているので、この新聞社って
102名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:58:15.77 ID:mP2TWRw10
特アのせいで麻痺してるけど
これが普通の国の対応なんだろうなぁ
103名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:58:33.50 ID:VRrJIiJcP
NYTの記事から猪瀬氏の発言部分だけ訳してみる。

「選手たちにとってはどこの都市が一番でしょうか?他の二都市はこれから
 インフラを作らないといけないでしょ。とても洗練された施設をね。まあ、たまには
 初めての国でやるのもいいと思いますよ。ブラジルみたいにね。でも、イスラム諸国って、
 共通している価値観はアラーだけだし、お互いに争いあってるし、階級もあるでしょ。」

「貧しいほど子だくさんになると良く言ったものです。しかし人口が増えるとインフラを整備する必要がある。
 重要なのは高齢者が運動することです。もし健康なら年をとっても医療費は下がる。
 今の平均寿命は女性が85歳、男性が80歳です。これは日本社会がいかにストレスフリーかを実証してるでしょう」

「トルコの人達は長生きしたいと願ってると思いますよ。もし長生きしたいなら、
 彼らは日本のような文化を作る必要がある。確かにトルコは若者が多いのかもしれないが、
 若くして死んだら意味ないでしょう」

「おせじを言うつもりはないが、ロンドンは先進国にあってホスピタリティも素晴らしかった。
 東京も素晴らしいですよ。でも他の都市はそれほどではないですね」
104名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:58:49.78 ID:5F7+yt4z0
ちゃんと形のある謝罪じゃないと口だけじゃねえか
105名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:58:57.32 ID:bSQdQX4S0
>>96
まあでも、自社社説に対する反論をきちんと掲載するとこは、日本のメディアに慣れちゃってる目から見ると、あっちの新聞はやっぱ凄いと思うわ
106名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:59:35.45 ID:GQK1gc3J0
>>100
猪瀬の謝罪時の発言がまた低脳過ぎる。

「これで誰が敵か味方かハッキリした」だもんなw
全然、本心は「謝罪」の気持ちが無いことを暴露してるよなw (ま、単純にアホだw)
107名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:59:59.37 ID:Hy+Ay00k0
今回の一連の件は、アルジャジーラにまで報道されたからな。
これ以上、見苦しい言い訳をしたらマジに命狙われるレベル。
108名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:00:03.53 ID:+QHl/rVI0
こいつの上から目線は一生涯直らないだろ
109名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:00:13.01 ID:aTr2a95r0
安倍首相「イスラムは寛容の精神」=猪瀬都知事発言でスピーチに追加
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013050100603
110名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:00:31.03 ID:coUiotQp0
>>106
同意。あの言い草見苦しい
111名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:00:57.43 ID:PQSwIovC0
ここでグチグチ言ってるチョンは猪瀬が在特黙認したから
腹いせにやってるんだろ

不適切発言で騒ぐ時は在日に都合の悪い人間を辞めさせたいだけなんだよな
112名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:01:47.98 ID:xz5TgAMO0
>>91
えーと・・・
113名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:02:33.23 ID:/RMUHn7M0
謝罪インタビューが終始言い訳じみててムカつく。
114名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:02:51.82 ID:8KaMrlyH0
>>106
それは事後の雑感で謝罪は「不適切な発言だった。訂正したい」の方だろ
まぁどっちにしろバカなのに変わりはないが
115名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:03:11.31 ID:Tf1p67QK0
>>105
ニューヨーク・タイムズの最大の犯罪はイラク戦争に間接的に関与したことだろうね。

イラク大量破壊兵器報道問題
2002年9月8日、ジュディス・ミラー記者による記事で「イラクが過去1 - 2年に
ウラン濃縮技術に必要なアルミニウム管数千本を入手しようとしていた」という
政府関係者からの情報を掲載した。

いわばチェイニー副大統領の自作自演である可能性が高かったわけだが、
ジュディス・ミラーとニューヨークタイムズは情報源秘匿の原則に従って、
この事実をイラク開戦後もずっと隠蔽していたため「ブッシュ政権の情報操作に加担した」
と厳しい批判を受けた。

ジュディス・ミラー記者はその後、イラク大量破壊兵器報道を巡るプレイム・ゲート事件に
関連して連邦大陪審での証言を拒否したため収監される。
同紙は「取材源秘匿」の原則に則ってミラー記者を擁護してきたが、
ミラー記者が独断で取材源を明かして釈放されると一転して全社を挙げて非難に回る。

同紙コラムニストのモリーン・ダウドはミラー記者を「大量破壊女」と批判した。
同僚たちからの非難にいたたまれなくなったミラー記者は、2005年11月8日付けで
ニューヨークタイムズを退社したが、ニューヨークタイムズの彼女への対応は
「昔付き合っていた女を振るようだ」(ニューズウィーク)と揶揄された。
116名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:03:40.38 ID:Hy+Ay00k0
猪瀬は昔中核派にいたんですけどね。根っこはブサヨ。
後年は三島や石原に擦り寄ったけど、基本的に信用できない。
言い訳の仕方なんて、まるでミンスの連中そのもの。
117名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:04:23.48 ID:+QHl/rVI0
入浴タイムズはバカヒ新聞みたいなもんだからな〜
118名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:04:33.59 ID:Rm8GgXFoO
潔く辞退した方がいいかもな…。モナ!?すまん。
119名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:04:36.57 ID:K3JVWqLN0
大人の対応できるトルコとキャンキャン喚くお隣の国は偉い違いなのに驚いた
120名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:05:13.26 ID:GQK1gc3J0
>>111
このアホ、何言ってるんだ?w
コイツは日本人のフリしたチョンか?

日本人とはな、人物自体で物事を評価はしないんだよ。その人物の発言や行動で評価する。
(そこがチョンとは違うところ。覚えておきな)
121名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:05:15.43 ID:8KaMrlyH0
>>111
猪瀬はネトウヨも煽ってるし都民的には税金費やした五輪開催も潰したわけでそら叩かれるだろうな
122名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:05:37.91 ID:AJInzboR0
>>106
それは会見とかじゃなくてただのツイートだろ。
敵・味方ってのはメンション送ってくるフォロワーのこと。
トルコ関係ないしw
123名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:05:39.60 ID:Tf1p67QK0
>>112
知事は、どうせ反日メディアなので、ああ、やられたわ程度でしょって話。
ま、日本人差別をしているニューヨーク・タイムズなんかのインタビューを受けるのが
悪いというのが、俺の感想ね。
朝日新聞のような日本一の売国新聞と同じように、つける薬はないからね、
こういうメディアって
124名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:07:04.05 ID:juzpBUGO0
かけがえのない友好国トルコの皆さんの寛大な対応に心うたれました。
私のいたらなさが今回の事態を招いてしまいました。トルコのみならず、
イスラム諸国の皆様、オリンピックを愛する多くの皆様に不快な思いを
させてしまいました。よって、反省の意味も込め、東京は今回辞退させて
いただきますと共に、イスタンブール開催を応援させていただきます。

ぐらい言えよ、猪瀬。
125名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:07:05.52 ID:2cn6zmh50
今回の失言はあまり招致に影響しないと思うけどなー
政治的発言どうのこうので、開催地が決まったって事例とかつくるのまずいでしょ
あくまで条件で見比べて決めないといけないんだから、だからIOCもこの件は不問にするって
言ってるわけだし、日本のマスゴミが猪瀬はじめ石原系列を陥れたいがための
ネガキャン張りすぎ、マスゴミはオリンピック反対なのかね、オリンピックの金被災地にまわせとか
眠いこというのかね
126名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:07:36.22 ID:PtIKlADU0
トルコとチョン国の位置が逆だったらよかったのに…
127名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:07:38.45 ID:XxzwhHKU0
もうイスタンブール応援しようぜ
東京は次でいいよ
128名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:08:09.73 ID:GD9VKnOx0
トルコありがとう
猪瀬は死ね
129教育委員会:2013/05/02(木) 04:08:10.25 ID:MgvhveyF0
柏崎市もトルコを侮辱してたからこれで2つ借りができちゃったな。
トルコは慈悲深過ぎる。
130名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:08:18.83 ID:KZyI7LOC0
>>74
都民が選んだといっても、ここまでのキチガイは想定外だろ!

キチガイ猪瀬が本当に責任を感じているのなら、辞職までいかずとも
最低でも自発的に老害石原五輪を辞退するはずだ!
131名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:09:07.76 ID:GQK1gc3J0
>>125
甘いな、
過去のオリンピック誘致において、「誘致委員会」の心象を悪くして候補から外れた都市は数知れず。
132名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:09:21.44 ID:c+qK1O2p0
でもイスラム国で紛争が続いているのは事実!
133名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:09:34.19 ID:PQSwIovC0
>>120
はぁ?NYTソースで物事を評価するアホがなんだって?
こんなソースで喜ぶのがおまえみたいなチョンだろ(笑)
134名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:10:05.78 ID:zvtKFgZ0P
さすがトルコ 大人の対応だったな。 猪瀬もとりあえずキチンと謝罪したしOK。
オリンピックの芽は無くなったかもしれんが、猪瀬には他にやって貰いたいことがたくさんある。
がんばってほしい。
135名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:10:32.67 ID:t2RZ72OZ0
猪瀬は東京から出るな
恥ずかしい
136名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:10:47.43 ID:Tf1p67QK0
まあ米国に行ったのは失敗だったねとなる。・
米国人の悪意、白人の悪意ってシレーっとスマートにやるから要注意ね。

2006年12月 「北朝鮮による日本人拉致問題について、本来の拉致問題解決に
焦点を絞らず、北朝鮮・中国に対する日本国民の嫌悪感をあおり、そうした世論を
憲法改正問題などの政治的問題にも利用しようとしている」とする記事を掲載。

後日、日本政府はこの報道を問題視し、中山恭子・首相補佐官(拉致問題担当)の
反論文を同紙と、同紙の姉妹紙インターナショナル・ヘラルド・トリビューンに投稿、
後者へは26日付で掲載されたが、同紙には掲載されなかった。
137名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:11:32.52 ID:UneiMlIz0
トルコの皆さん本当にスイマセン
都民として謝罪します
オリンピックはイスタンブールで結構ですんで
138名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:11:54.79 ID:cHuArIiU0
米紙に嵌められた事を叩き続けるのもイスラム的には快くないんだろ
在日とアメリカ人は本当に汚いわ
139名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:13:01.33 ID:2cn6zmh50
NYタイムスが嫌いな右派叩きにはめられたってわけかな
140名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:13:08.81 ID:XBHWb0P/0
>>138
同意。

マジ、反日のNYTに嵌められたってとこだろ。
それを利用して日本のマスコミの在日連中が叩く。
141名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:13:16.72 ID:dQAQxptj0
録音テープを聴きたいね
この新聞社は信用できないからな
142名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:14:03.02 ID:BPMAq8Pg0
自らの失態には厳しく、他者の失態には寛容に…が君子の道だが、
どうやらトルコは君子の国のようだな
自らの失態には甘く他者の失態をあげつらう日本人は真逆の小人だが
143名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:14:35.83 ID:bSQdQX4S0
>>129
アタチュルク像の件だっけ
結果的に解決したんで良かったとは思うけど、そもそも国際交流で贈られた像をあんな扱いすること自体がおかしいんだよな・・
144名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:16:06.75 ID:mP2TWRw10
>>143
初めて知ったけど
これひでぇ・・・
145名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:16:17.57 ID:0YUY8P8w0
決めた開催国はトルコにしよう
146名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:17:26.92 ID:KZyI7LOC0
五輪はイスタンブール!

老害石原五輪なんぞ、反日電通など朝鮮メディアを除き誰も望んでない!
147名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:17:34.33 ID:d0z1kjGt0
猪瀬、早くトルコ行ってジャンピング土下座してこいや。
148名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:18:06.93 ID:8KaMrlyH0
新潟なんて土民に寄贈するから・・・
http://www19.atwiki.jp/torco/pages/22.html
149名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:18:10.62 ID:nMoUGgna0
でもお前らもあれだろ?
トルコに対しては好感触だけどイスラム教徒はやばい雰囲気醸し出してると思うよな?
アルカイダのテロとかイラン人の日本での偽造テレカに始まり麻薬売買まで見てると猪瀬の気持ちも分からんでもない
150名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:19:08.36 ID:mP2TWRw10
>>146
都知事の発言は擁護できないけど
結果的にはよかったのかもな
151名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:19:32.77 ID:fMstO5jxO
>>10
オレ都民だけどそれでいいや
152名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:20:18.22 ID:2cn6zmh50
今回はトルコでいいかな、五輪に使う金は老朽化してる日本のインフラにつかってくれ
153名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:20:22.80 ID:0Y2RrjTs0
NYTね 反日というより経営難で、話題性のある記事は必要だし
どの記者もいつ首切りになるかという状態だからね

ニューヨーク・タイムズがこの日発表したことし1月から3月までの四半期決算では、
広告収入が前の年の同じ時期より11%落ち込み、最終利益も93%の大幅な減益になっています。
このため、ニューヨーク・タイムズは、広告に依存してきた経営体質を改善し、
電子版の購読料金を収益の軸にしたいと考えており、今回明らかにした料金プランの多様化によって
購読者の拡大につなげられるか注目されそうです
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130426/k10014205751000.html

NYT紙の平日版の総部数は12年9月30日時点で前年比40.3%増の161万3865万部。
内訳は紙媒体が71万7513部に対して、電子版は紙媒体を大きく上回る89万6352部だ。
電子版の大幅な伸びが、全体の部数を引き上げたとみられる。
同紙の運営会社が12年10月25日に発表した12年第3四半期(7月1日〜9月30日)の決算によると、
純利益は前年同期比85%減の228万ドルで、売上高は同0.6%減の4億4900万ドルと微減している。
デジタル版の伸びに支えられる形で、購読収入は同7.4%増の2億3400万ドルだった。
しかし、広告収入が8.9%減の1億8200万ドルで、広告収入の落ち込みで購読料の伸びではカバーできなかった。
http://www.j-cast.com/2012/11/08152598.html?p=all

米NYタイムズ、162年目の大改革 相次ぐ事業・資産売却
世界展開へ攻めのリストラ
米ニューヨーク・タイムズが事業構造の大改革に乗り出している。
昨年以降、傘下の地方紙や情報サイトなど非中核事業を次々と売却。
残る有力地方紙ボストン・グローブの売却方針も打ち出した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2703K_X20C13A2000000/

ニューヨーク・タイムズの苦境
2012年12月12日、NYT紙はついに編集局の幹部社員30名をリストラすると発表した。
http://toyokeizai.net/articles/-/12287
154名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:20:42.90 ID:czDzn3HG0
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |학|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ>
/|\/  / /  |/ /       [ 일 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ>
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 일 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
155名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:21:30.49 ID:6rtaN+lp0
なんか変な借りをつくった感が凄い
156名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:21:33.10 ID:wK0OTC4UP
>>149
身近に想像を絶する鬼畜な寄生虫がいるからどうしても霞んじゃう
157名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:22:50.90 ID:iQ19d1gv0
あーあ、トルコのイメージアップに貢献しただけだったな
158名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:22:55.68 ID:8AihVU2vO
本当に大人の対応だよな
いつまでもいつまでも粘着するシナチョンと違い過ぎる
159名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:23:33.37 ID:/DwSttTH0
都民だけどトルコ開催を心から応援するわ

正直前々から五輪とかウザいと思ってただけなんだが
160名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:23:44.35 ID:klDUMVWD0
ありがとるこ!
161名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:23:51.63 ID:2cn6zmh50
これで開催地が東京になって、トルコが猪瀬発言をフルボッコしだしたら笑うな(w
162名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:24:18.27 ID:dAMeDB6E0
なんでこいつ見苦しい言い訳したんだ?
163名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:24:49.05 ID:7KPYwqxe0
猪瀬だけじゃない。
猪瀬を当選させたトンキン人全員がトルコ行って土下座してこい!
GWだから行けるだろ!
早よ行けトンキン!
164名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:25:41.44 ID:tvZHDcY70
>>129
古くは、トルコ風呂をソープランドへというのもあって、申し訳ないことをしてしまった
165名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:25:43.29 ID:LOJyAcU70
これで東京が選ばれる事は無くなった。悪影響が世界的だ。シロに牙を向いた黄色は、玉を抜かれるんじゃ
166名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:26:29.60 ID:zEyjJw3V0
167名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:26:54.19 ID:2cn6zmh50
>>164
あれすぐソープランドって改名対応した日本に感謝してたな(w
168名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:26:56.48 ID:cHuArIiU0
>>136
米軍兵による日本軍戦死者の遺体の切断
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%85%B5%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D%E6%88%A6%E6%AD%BB%E8%80%85%E3%81%AE%E9%81%BA%E4%BD%93%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD
アメリカ人ほど薄汚い国民もいないよな、捕虜にせず即虐殺していたくせに捕虜への虐待とか言うんだから
捕虜にせず虐殺していた理由が死体を切り刻んだり、銃で撃って遊ぶため、どくろ作るためとか
ヨーロッパ戦線のイタリア兵、ドイツ兵に比べて1割程度しか日本兵は捕虜にされてないみたいだね

ライフマガジン誌はとか写真が残ってるのにアメリカ人てなんで偽善者でいられるんだろ
169名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:27:02.42 ID:ANI72kh30
個人的にはオリンピックは誘致しなくてもいいと思ってるけど、
それが狙いで叩きまくるのが見え見えなのが好かんので今まで傍観してた。
まぁ修まって良かった。
170名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:27:32.75 ID:MLtKCU180
さすがトルコ高感度アップ
中韓との違いが際立つわ
171名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:27:34.50 ID:JsqzKp9r0
オリンピック開催なんて
国民の大多数が賛成してない
172名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:28:05.33 ID:ZLXgfqJV0
まあ日本でやるにしても東京はないわ
173名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:28:14.93 ID:UHvGHUuf0
そもそも五輪招致の賛成派が圧倒的多数出なかったのに招致決定した石原が悪い。
石原のせいで無駄に税金使ってしまった。
174名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:28:33.17 ID:mP2TWRw10
>>164
なんてことだそんな歴史があったのかw
あ、笑っちゃいかん
175名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:29:09.14 ID:DsTUUQyt0
じゃあトンキン限定でトルコ風呂復活させて向こうのお偉いさん御招待しろ
176名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:29:33.25 ID:7rWOhaFd0
トルコの度量の大きさを見せつけられた感じだな。
もうこれでイスタンブール決定だろ。
残念ながらこれで東京の目はなくなった。
177名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:31:00.06 ID:OZU/wz1OP
イスタンブールってのばすのは間違いです
178名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:31:12.89 ID:mP2TWRw10
>>175
トンキンとか大阪民国とかいって対立煽るのは在日って聞いたけど
やっぱりあなたもそうなの?
179名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:31:16.03 ID:8KaMrlyH0
むしろこれで東京になったら後味も悪い
さらにイスラムバカにしたせいでテロ起こされるかもしれんし
180名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:32:26.24 ID:gVoF6c5Z0
もうトルコでいいじゃん・・・
181名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:32:33.05 ID:01dEhZYZ0
東京五輪なんてメディア、大企業、一部都民、暇を持て余した団塊世代、スポーツ基地外しか
うま味がないって。日本の復興のために東京五輪を!なんて、あまりにも寒い言葉だわ。
182M_M w? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/05/02(木) 04:32:42.48 ID:XDbf+drG0
>>1
嵌められたとしても失言は失言
私費でトルコ行って謝ってこい
ちょっと見苦しいぞ猪瀬
183名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:35:12.72 ID:jGztkKn30
>>95
その草食系のなよなよとした考えが日本が転落衰退してる原因んんだよ
184名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:36:49.32 ID:cHuArIiU0
>>149
アメリカという国が存在してなければ問題も無いんじゃない
中東戦争の事を調べてればそう思う調べてるのは戦闘機関係とかミラージュを盗めとかだけどね
一方がやばいと思うなら対立してる側もやばいと思うべきじゃない?、そう考えられないアホが知事をやっていたと
185名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:38:19.42 ID:GSIS1C2l0
この程度の米リカンの計にハマるとは、まだまだ青いのせ
186名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:38:26.97 ID:QwRZKF040
>>182
他人に「夕張行って雪かきして来い」とか偉そうに言ってたんだから
自分も行動で示すべきだよな
187名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:39:19.87 ID:mP2TWRw10
>>183
え?何、負けとか考えちゃうの?
188名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:39:39.05 ID:64ZmBpaP0
トルコは温厚だけど
エジプトはガチで猪熊の言うとおりの国
いつもどこかで大声で喧嘩してるわ
クラクションずっと鳴ってるし外国人狙ったぼったくり、恐喝多いし
二度といきたくない
189名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:39:58.40 ID:C4PeJAQ+0
トルコと聞くと、やっぱりエスポワール号の話がよぎる。
胸が熱くなるよな。
190名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:41:27.06 ID:gSwA9VHH0
以前から言うべきことはいう。YESNOはっきり自己主張するみたいな
こと言ってたしな。今回の失言もそういう延長でおきたことのような気がするな
191名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:41:31.72 ID:mP2TWRw10
>>189
( ´∀` )テシェキュウ
192名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:41:34.57 ID:bSQdQX4S0
>>163
蔑称使ってる時点で君も猪瀬と同類またはそれ以上だよ
193名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:42:16.94 ID:29scQb4G0
猪口瀬(チョコセ)「いやあ、今度お詫びにトルコ風呂に招待しますよ、ワハハハハw」
194名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:43:50.90 ID:X90RL5MU0
>>13
雪かきのアレって広義の収賄だろw
公権力を持つものが条件を出しちゃいかん
195名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:46:07.48 ID:uTMmni3B0
これってトルコ側が大人な対応したっていうか普通のことで
更に日本のオリンピックが遠のいたってだけの話だよねwww
196名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:46:56.80 ID:GD9VKnOx0
この件で米国を叩いてる奴ってなんなの?
レイシスト猪瀬が自爆しただけの事件だろ
米国も中国も関係ないよ
197名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:47:01.04 ID:1ojSt+8f0
これはw



安倍晋三、戦車に乗ったあとで颯爽と"成長力"と一筆→見事に漢字(小4レベル)を間違える
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367411142/
198名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:47:14.58 ID:CwkCYuxI0
とるこのやさしさが痛すぎる。
日本各地にトルコ風呂とか称して変態施設作ったのもうらまれてはいないみたいだし。
猪瀬は絶対反省してないけど、ほんとうごめんね。
猪瀬は負けず嫌いだから余計なこと言っちゃうんだよ。真意が伝わらなかったとか、誰が敵かわかったとか。
最後に勝とうとしちゃうんだよ。
199名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:48:03.54 ID:a0cywYS10
>>61
報道と異なる本意ってどこで説明されたの?
200名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:48:05.68 ID:0R2NwsCti
こうしてみると石原は相当我慢してたな
201名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:48:10.95 ID:pZ4wdVOE0
マナー違反もだけど、猪瀬の無知っぷりにびっくりした
トルコ批判でイスラム批判ってありえないだろ
202名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:48:29.91 ID:Y3TZ3vUdO
世界三大宗教のある地に、礼儀を欠いてはいけないよね〜。トルコ好きだから気持ちよく譲れるよ。東京でやってほしい気持ちも多少はあるけどさぁ〜
無理やり的なのはイクナイ。スポーツは観たりやったりで、基本的に楽しむものだからね
203名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:48:50.64 ID:bSQdQX4S0
>>190
はっきり言うからこそ、言葉はきちんと選ばなきゃならない
その能力がないと、今回みたいに無駄に波風立ててしまうんだよ
議論の論争なら派手になろうと一向に構わんが、無用な失言で騒ぎ起こすのは自分の首絞めるだけでなく、自分の支持する論派の足も引っ張ることになる
そういう人は「はっきり言う」役柄には役者不足
204名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:49:34.01 ID:X90RL5MU0
>>197
まだそんなことやってるの?
首相にはまず首相としての能力が求められるんだよ
漢字能力を求めているわけではない
民主政権になって分からなかったの?
205名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:50:11.99 ID:pxvuDvfp0
相手下げなきゃ東京のアピールが出来ない程度ならやめていいんじゃね
206名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:50:25.93 ID:rTUkSgIi0
おわびにトルコライス食う
207名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:51:08.05 ID:vBp4ZXdy0
まぁ、次はトルコでいいと思うけどねぇ
初めてだし
VISTAの一角で経済発展してきてるんだろうし
歴史的にも、地理的にも、民族的にも意義深い
208名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:51:20.26 ID:mP2TWRw10
>>204
ほんとくだらないよな
209名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:51:55.93 ID:9abkAIiT0
そもそも招致レースは出来レース
IOCはイスタンブールで決定している
猪瀬はそれが分かって自爆テロを実行
210名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:52:42.45 ID:0UYaQjf00
飛んでイスタンブール♪
211名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:53:32.86 ID:910fKVy10
>>197
ネタかと思ったらマジじゃねーかw
しかも成蹊大学を卒業しておいて、漢字の「成」が書けないってw
どうやったら「成」って字を書けなくなるんだよ、ありえんだろ。
212名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:53:41.43 ID:gIdoqYxzI
つ〜かさ
何でトルコ風呂だったんだろな?
213名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:53:47.60 ID:TpsnKHND0
日本のODAプロジェクト 無償資金協力を始め、円借款も日本はいくつトルコにやってあげてる?
怒りたくても怒れない事情もトルコにある。
日本との友好がマイナスになって困るのはトルコ!
214名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:53:47.86 ID:L5rZKVlV0
日本人だがこれで東京でやるのは恥だ、トルコに譲る
こういう民度が高い国が1回も開催されてないのはおかしい
215名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:56:19.31 ID:DohRuysA0
元々他の開催地がことごとく自爆でもしない限りまずなかった東京開催がまさかの東京自爆でありえなくなったとかマジギャグだよね
216名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:57:08.40 ID:CwkCYuxI0
>>197
時代によって教わる漢字ちがうから、まちがってるとか安易に言わないほうがいいよ。
217名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:57:18.96 ID:fEIEnrE/0
トルコは寛大な精神だなぁ。

こういう人たちをよく知りもせず批判した猪瀬は辞任しろ日本の恥だ。
218名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:57:45.71 ID:BLYM1idT0
ざま〜 宇都宮
219名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:58:10.45 ID:bZ9stQP4P
猪瀬は謝れ。滝に打たれて頭をひやしながら反省しろ。
知事がこんなバカだとなんだか情けなくなってくる
220名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:58:52.76 ID:Y3TZ3vUdO
トルコは寛大でやっぱり大人だなぁ〜。なんで日本にはこうゆう風に言える雰囲気が無いんだろ。東京は必死過ぎるんだよね何か。なんか雄大さが無いんだよ日本。トルコがウラヤマスィ。日本は狭い島国だから欠けてるんだね〜そうゆう気持ちが。
221名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:59:02.92 ID:ap6dpqPA0
だいぶ前、どっかのテレビ局がトルコでインチキお見合いイベントやって
真剣に日本の女性と結婚したいトルコ男性の心を弄んだけど、
どれに比べれば今回の猪瀬発言はまだましかな。
いずれにしろトルコは寛容な国だ。
222野良猫F14EJトム猫:2013/05/02(木) 04:59:46.36 ID:NYuUlv3F0
猪瀬失せろ!トルコは、昔船が座礁して、日本人が命張って助け出した事を
イラン/イラクの戦闘時JALのパイロットは、我が・・日本国が止めた、
その時トルキッシュエアが、日本人を救った野田是は忘れ無い。
223名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:59:51.75 ID:Xa36PKGf0
もうトルコ開催でいいよ、というか最初から断然トルコだわ
224名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:00:47.28 ID:fkLWhUSC0
これは完敗だな
オリンピックもトルコで決まりだ
225名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:01:45.87 ID:fEIEnrE/0
猪瀬は土下座しに行け。

ほんで招致のキャンペーンに使った金は個人で返還しろ。
226名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:01:51.71 ID:WLkr6sxLO
ディスるなって言ってんのに当事者ど真ん中が迷惑掛けちゃったな
悪口言ってライバル蹴落とす思考って現代日本社会そのものだな

もうトルコでいいし招致に無駄金つかうな
227名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:02:44.86 ID:y1Ji7J6S0
>>190
そうなんだ
ならば当然様々な無礼を働いているチョンに対してもきちんと文句言ってるよね
228名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:03:42.17 ID:qAkPJzqPO
サンキュー ターキー
229名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:05:18.23 ID:Q7XaNUFp0
猪瀬はこの期に及んでまだ東京で招致活動する気なのか?
世界中からトルコ>>>>>>>日本て目で見られてるぞ
今後数百年は東京でオリンピックなんて無理だろ
230名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:05:22.79 ID:Q3ziSFc80
恥ずかしい
こんな奴を選んだ都民はクズだ
231名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:05:45.36 ID:mES3V2NxP
未だに言い訳してる猪豚の恥ずかしい事
232名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:05:50.25 ID:67jc0Tuf0
俺もトルコへのお詫びに
ロッテのトルコ風アイスを買ってくるよ
233名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:05:51.93 ID:Y3TZ3vUdO
寛容で雄大な気持ちのある国が、スポーツで、より豊かさを得るのは道理に合ってるからね。これはちょっと 日本側にはない魅力がアチラにはちゃんとあるね
234名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:06:39.03 ID:vXH93yjv0
いかにもトンキンの代表らしい尊大な奴だな
235名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:07:30.10 ID:LhZHtlPNO
>>217
トルコも隣国アルメニアやギリシャと仲悪いから色々ありそう…
寛大に見えるのは遠く離れた国だからだろうね…
236野良猫F14EJトム猫:2013/05/02(木) 05:11:07.18 ID:NYuUlv3F0
>>227
あのねww獣と飼いならされた猫を見てごらん、チョン獣です。
朝鮮進駐軍??で強姦&略奪の限り働いた獣です。躾無理!0.357で威嚇発砲&
射殺す、是が躾です。主人に逆らえば撃ち殺される!ってww教える事が
大事です。
237名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:12:14.63 ID:C4PeJAQ+0
>>235
ってかどこの国も基本的に隣りの国とは仲が悪い
238名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:12:30.03 ID:Pkzk4FIdO
見事に、言わせんな恥ずかしいヤツだはwwwwww
239名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:12:51.44 ID:4oiu9upd0
>>211
つ略字
240名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:13:17.62 ID:29scQb4G0
>>232
既製品じゃなくて、トルコ人と思しき人が
繁華街で売っているトルコアイスにしなよw
241名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:14:04.53 ID:CGZgxBes0
 
猪シシはトルコに酷いことしたね・・・
242名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:15:29.55 ID:4oiu9upd0
>>237
隣国で済まないのが支那、朝鮮人なんだよなぁ。
243名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:15:50.28 ID:ZR6EiQ0d0
快活クラブ(ネカフェ)のトルコライスもトルコ料理なの?
244名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:16:00.29 ID:2Qoz3R3+0
昔の人たちがきちんと友好をしてくれてたおかげだわ
今のゆとりもがんばれよ
245名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:16:02.40 ID:R6WkJ9I+0
>>235
ロシアともガチで争ってたし、日本は遠すぎて揉める種もないだけだな。
同じく遠い大国であるアメリカはイスラム絡みで微妙だが、仲が悪いわけでもない。
246名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:16:06.56 ID:DsTUUQyt0
>>178
うん、あとね両面テープをリャンメンテープって呼ぶ奴も在日か中国人だよ
247名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:17:29.03 ID:OmAbpOEt0
いい話だなあ
248名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:17:57.62 ID:dvBXCa230
トルコは許しても他の国はどうかな
249名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:18:09.72 ID:29scQb4G0
>>189
エスポワール号って、それカイジじゃねーかww

正しくはエルトゥールル号だろ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=zDmVYGF9tsE
250名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:19:39.48 ID:IW46NEGp0
トルコ国民には馬鹿な知事が失礼な事を言い、申し訳ない。
オリンピックはトルコで開催されるよう、応援するわ。
251名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:19:45.60 ID:Mnsv1+4B0
 
アメリカが在日を使って日本を支配している件

http://www8.atwiki.jp/youtheshock/pages/118.html


>全ては敗戦後、GHQにより日本解体後、アメリカ(CIA)が在日コリアン
>を政財界や電通など次々に送り込んでいた事が原因だという。
>つまり、アメリカが朝鮮人を使って日本を支配しているのだ!
>直接的に支配してしまうと、日本には反アメリカという憎悪が根深くなって
>しまうだろう。
>そこで日本に占領されたりして恨みが強い韓国に目をつけた。
>かつて大英帝国が少数民族の華僑を使ってアジアを統治していたやり方
>と同じ 。
>これを間接統治または分断統治という 。
>アメリカの忠実な家来として韓国があり、アメリカ・韓国の家畜として金を
>搾り取られる為に存在する日本人。

>アメリカの奴隷である自民党、最大の敵小沢つぶしの総攻撃、民主党
>の崩壊と今後の政権交代。
>アメリカと韓国の利害を考えながら報道を見れば少しは実態がうかがえ
>るのかもしれない。
 
252名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:20:51.66 ID:Lv0ddC3l0
猪瀬は辞任すべき。
税金を無駄にしやがって。
253名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:21:02.16 ID:GhPDCfRR0
NYTの煽り記事にまんまと乗せられて、ここぞとばかり猪瀬をこき下ろしてんな。

お前らの猪瀬嫌いも東京嫌いも良く分かったけど、都民の70%はオリンピック賛成だから。
254名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:21:13.48 ID:QaqUnRBU0
2020イスタンブールオリンピックか
洗練されたハイテクより
エキゾチックに憧れる
旅の口実にもなるし
255名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:22:18.34 ID:qdEd/oH90
>>253
反対してるのはナマポ在日
256名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:22:55.84 ID:zbgiQWk5P
トルコは常識を持った素晴らしい国です。
トルコとは仲良くしたいです。
トルコの皆さん、これからもよろしくお願いします。
257名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:23:09.25 ID:vBp4ZXdy0
そんな意味合いのことは言ってないだの、誤解だの、
今回だって、最後の雑談がどうのこうのだの、
お陰で勉強になっただの、
言い訳がましい自己防衛にも程がある
最初っからスパっと謝れっつの
258名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:23:09.49 ID:QATiskpb0
>>28
最近の話題だと
五輪招致と柔道に関しては、中国韓国の工作員がドっと沸いてくるよ。
テンプレが用意されたアルバイトだろうけど結構仕事してる。
あとボランティアでイヌHK職員w

1月だったか猪瀬がスイス出発する前夜、
NHKの深夜番組に生出演したの見たけど
司会者二人といいツイッターといいひどいネガキャンになってたね。
猪瀬は自分が出演したの録画で見なかったの?
反日勢力が都内で、国内外で(CNN、NYT以外にもね)連携とって
大々的にやってる事ぐらい知っててよ
中国人の宋ナンチャラが今回の件で
ツイッターですごい勢いで猪瀬叩いてたのにはムカついた。
2日連続鼻息荒いのなんの
おまえら中国共産党には文句ひとつ言えないくせに良く言うわ
259名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:23:51.24 ID:C4PeJAQ+0
>>249
やっと気がついてくれる人がいたw

俺はこっちのほうが好きだな
ttp://tana.pekori.to/tear/log/0412.html
260野良猫F14EJトム猫:2013/05/02(木) 05:24:22.17 ID:NYuUlv3F0
>>235
トルコ盲腸半島においでませ・・言葉は、わからん、、ボディランゲージで
伝わる筈/キングダムイングリッシュ下手な野良猫大概それから言語を覚えた
野良猫www何とか成ります。実体験です。行く先々にSPがww居ったけど
言葉まで通訳無かった。自分で覚えました。
261名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:25:02.70 ID:CYL1SZPL0
政治家の失言謝罪って
口が軽いとしか思えないなぁ

まぁ民主党政権の所為で、それが普通に近く
責任感が薄くなった感もある
262名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:26:42.51 ID:Xuwmv3O70
世界の見る目
東京 日本は小物だったのか(首都だから、日本の本質とイコールと海外は見る)
イスタンブール イスラムでくくっちゃいけないのね
263名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:29:24.91 ID:IW46NEGp0
在日とオリンピックはお断りします
264名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:30:18.36 ID:XRKrEmVJO
猪瀬の都知事定例会見を見て石原よりも上から目線で口が悪いなと思ってたら、案の定やらかしたなw
265名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:30:26.17 ID:2TJVKJNQ0
完敗だな。。。
猪瀬は頭丸めえお詫びに行っとけ。
266名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:31:21.69 ID:txv5MX510
猪瀬はトルコだけじゃなくイスラム諸国にも廻って泣き土下座行脚後辞任すればいいよ
267名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:32:05.32 ID:GhPDCfRR0
>>56
ある市民はツイッターでNYTのタブチ記者にスクリプトなり録音の公開を求めたが、NYTは公開しない。

質問が一つとは分からないし、他にもあったかもしれないし、どういう質問にどう答えたか、我々にはわからないので判断出来ない。
268名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:33:30.93 ID:t/wAdZ6H0
トンキン知事謝罪wwwww日本の名誉を傷つけるトンキン知事www
トンキン知事謝罪wwwww日本の名誉を傷つけるトンキン知事www
トンキン知事謝罪wwwww日本の名誉を傷つけるトンキン知事www
トンキン知事謝罪wwwww日本の名誉を傷つけるトンキン知事www
トンキン知事謝罪wwwww日本の名誉を傷つけるトンキン知事www
269名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:33:39.53 ID:w2GVXlju0
近代化を進めてやったのに謝罪だ補償だと強請たかってくるどこかの国に比べて
いつまでもエルトールル号の事を覚えてていてくれるのは嬉しいねえ
日本はもっとトルコとの交流を深めていくべきだね
270名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:33:39.95 ID:7SiB8YOM0
>>100
普段は記者クラブで談合ごっこしてるから
アメリカのマスコミなんて基本日本を叩きたくて仕方ないのにアホすぎる
271名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:34:17.70 ID:h8YGTCpTO
猪瀬はトップには向いてないっていろんなやつが言ってたけど
当たってたな
272名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:35:16.44 ID:kIjLr6FF0
トルコとか遠すぎて何の友情も感じられん 正直どんな国かも良く知らん
273名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:35:42.86 ID:Q5L33FjGO
ちゃんと訪問して謝罪してこいよ
274名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:35:49.47 ID:ZfjdZlVl0
「イスラム教国が共有するのはアラーだけで、互いにけんかしており、階級がある」
なんてブッシュ大統領や、サルコジ、イスラエルの首相でさえもビビッていわないわw
ある意味、猪瀬はものすごい勇気があるんじゃないか
すぐにビビッて謝罪したがw
275名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:35:50.18 ID:y1Ji7J6S0
東京人は人を見る目がないね
だから韓流が流行ってんだろうけど
276名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:36:01.73 ID:Q7Q8uJ8E0
これが石原だったら「またか」と笑って許されるのに、なんで猪瀬だとフルボッコされるの?
277名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:37:09.27 ID:RJt+2Ney0
普段から偉そうにしてる奴ってのはまともに謝ることが
できないんだな。
278名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:38:44.37 ID:UoAY31o00
これで益々NYTが中韓の工作報道機関として有名になってしまったな
279名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:39:12.88 ID:OsQIS53A0
事実そうなのかもな
猪瀬以上にイスラムのことなんか知らんし
280名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:39:41.20 ID:RGN0HZNR0
トルコ風呂ふぜいが大トンキン国に恥かかせやがって
281名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:40:03.89 ID:0J2A/4Wr0
完敗だな猪瀬
282名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:40:04.61 ID:oINP9+JvI
なんかNYTが偏向だのどうだのこうだのって
必死なやつがいるみたいだけど、
>>103とか見る限り、別に偏向してる風には見えないけどねえ

仮にそうだとしても、穿った見方をされてしまった
猪瀬がアホであることに代わりはないって。
そういう意味での謝罪は必要だし(まあ謝罪は違う意味だったけど)
「アホだこいつ」と思われるのは免れないだろうよ

それに大体「執拗に叩くな」って、
ここは2ちゃんねるだぜ?w何言ってんの?ww
283名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:40:15.79 ID:MchaOtCFO
遠交近攻の戦略でいくべきBY毛利元就
284名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:41:25.75 ID:YGJgYhd40
都内のレストラン行くと胸に五輪バッジ付けた人がちょくちょくいるけど、
「そのバッジつくり業者に依頼して中抜きするのが目的なんだなー」
と乾いた気分になる。

街灯にもそんなのが付いてるけどムダムダムダ

絶対にこない事がわかってて、カネを誰かが独り占めしてるんだろう?
爆弾でふっとばしたくなるな。

全てを。な。
285名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:41:25.61 ID:OsQIS53A0
ちょちょちょっと待ってアジア諸国に迷惑をかけた天皇制はどうなりますか
286名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:41:50.79 ID:RCDN8WWN0
日本人が愛されてる証拠
287名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:42:24.26 ID:tvZHDcY70
>>282
とか見る限り、別に偏向してる風には見えないけどねえ
もともと、NYTって反日偏向記事を連発している事実だよ。
そう、巧妙に悪意を持って質問をぶつけ、まんまとそれに乗っちゃったのが現状だろうね。
筋金入りの反日新聞社だよニューヨーク・タイムズ社って
288名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:42:24.60 ID:OQesQrnX0
>>28
動員されてんだろ
289名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:42:42.76 ID:txv5MX510
韓国は日本の評判落とすために海外マスコミ等にどんだけ大金使ってるんだべ
290名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:43:24.91 ID:GjG+dKz30
猪瀬知事も脇が甘いというか、東京都を統べるには役不足は明らか。
即刻、罷免して、知事選やりなおせよ。

もっと都にふさわしい、世界に恥ずかしくない有能な士を選びなおしたほうがいい。

所詮、小物の山猿には無理。
長野県人がダメなのは、木曽義仲を見ればわかる。
最後は深みにはまって、顔面に矢を撃ち込まれて即死する。
291名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:43:40.38 ID:9qdnQwH6P
猪瀬の暴言で75億が飛んでったwwwwww

もうこれ以上の招致活動は止めてくれよ
ムダ金になるんだからさ
292名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:43:44.12 ID:u4rzP6lcO
>>272
目の前の箱で調べても同じ気持ちならもう気にするな
お前さんが冷血な日本人か熱血な朝鮮人か普通の外国人かのどれかだろうから問題ない
293名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:43:59.33 ID:C4PeJAQ+0
ニューヨークタイムズといえばオオニシだしな。
反日なのは有名じゃないか。
「また大西か」でググればいくらでもでてくる。
294名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:44:22.69 ID:QjimiLFO0
「NYTにハメられたから猪瀬は悪くないニダ」って奴は見事に韓国面に堕ちてるなw
それが事実でも、見事術中にハマってハメられた事自体が情けないし
結局謝罪した事で、最初のFacebookの反論(w)がさらなる恥の全身デコレーション塗りとなったわけだ

発言自体が事実なら日本の恥
即謝罪せずに苦し紛れの言い訳したのも往生際が悪く日本の恥
NYTの捏造なら、徹底的に戦わない猪瀬は日本の恥

どっち転んでも日本の恥だったいう結論
295名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:44:34.66 ID:YCqsmuK00
懐が深いなトルコは
どこかの国とは大違いだなあ……チラチラ
296名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:44:47.96 ID:BRtad67L0
役不足ってわざとだろ
297名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:44:49.70 ID:tvZHDcY70
>>282
反日新聞社の朝日新聞の記事の煽りのとおりに、叩くことの愚かしさを
あなたは正当化したいわけね。
子供じゃないので、その背景くらい理解しような
ま、最大の知事のミスはニューヨーク・タイムズなんかのインタビューを受けたことだ
298名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:46:07.08 ID:vlpaCaXA0
原発をなんとかするのが先でしょ
299名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:47:54.57 ID:ajhHclIP0
最も高貴なことは許すということなのかもしれないな
300名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:48:38.59 ID:wZIBUN78T
良かったじゃんIOCのお咎め無しになって
301名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:49:26.16 ID:6DMQmFgh0
トルコがイケメン対応過ぎて惚れなおした
302名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:49:39.65 ID:YGJgYhd40
反日だとかチョンとかマスゴミだとか喚くバカにはウンザリ

結果的にそいつらと同じ主張だとしても一緒にされたくない。
やめてくれない?
俺がそういう考えを持つのが恥ずかしくなるから。
俺が気持ち良く中国・韓国と戦争するために、愛国者として直心陰流の
総ての夢幻の技を振るってテメーラクソを皆殺しにするために、
反日だとかチョンとかマスゴミだとかかないで欲しい。

俺のほうが愛国者として備えるべきあらゆる資格・属性を備えているん
だから口だけのクズどもは控えて黙るべき。そうとは思わないかね?
303野良猫F14EJトム猫:2013/05/02(木) 05:50:11.81 ID:NYuUlv3F0
>>274
インシ・アッラー(神のオボシマセ)ダッタ筈です。アッサラーム・アレィコム
はコンニチハ/サワディカー/迩好マ位ダッタ筈
304名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:51:05.51 ID:9qdnQwH6P
猪瀬が潰したオリンピック


頼むから死んでくれ
305名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:51:13.12 ID:yWYDORws0
日韓友好が進まないのは韓国が悪いから、というのがよくわかったと思う
韓国があんな態度をとる限り、日韓友好なんて無理だ
306名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:51:50.41 ID:zicF/fwW0
猪瀬   謝罪
トルコ  謝罪受け入れ
IOC   問題終結
在日   許さないニダ
307名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:51:57.47 ID:txv5MX510
五輪招致運動続けるなら
少なくとも猪瀬はIOC関連には代理を立てて顏出さん方がいいな
308名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:52:29.09 ID:hIJgUAqL0
申し訳ねえ。本当に申し訳ねえ。
東京は過去に一度やってるんだし、
もうトルコに譲って応援してあげたら?
309名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:52:55.09 ID:XJpeD7M/O
かの国では謝罪とは賠償の事らしい
誠意が無いニダ
千年恨まないニカ?
310名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:52:56.76 ID:iNEFXIrK0
>>1
「トルコ風呂」に再改称クルー?
311名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:53:40.68 ID:Q7XaNUFp0
>>300
そりゃ3国の中じゃ一番金出してくれそうだからね
処分しない=これからも接待よろしく
312名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:55:27.09 ID:P98AL8DV0
>>272
チョン乙
313名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:55:45.68 ID:pVkOIHlI0
けしからん
実にけしからん
トルコ風呂を連想させるエッチなCM
http://youtu.be/YIlGSlj4xPA

トルコ風呂(1978年当時ですから)を彷彿させる
トルコの皆様、申し訳ございませんでしたm(_ _)m
314名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:56:21.87 ID:AA9QhEYS0
トルコの寛容さには頭が下がる
猪瀬は責任とって辞任すれば良い
知事に成り立てだからとかは関係ない
315名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:56:46.12 ID:p9mY/0TP0
トルコさんにきちんと土下座ぐらいしてこいよ
このすっとこどっこいが
316野良猫F14EJトム猫:2013/05/02(木) 05:56:53.74 ID:NYuUlv3F0
>>305
二度とイワネー併合wwごめん被る何処かのアッチに飛んで池www
触りたくニャイ・・バッチー/汚いwwwお願い致します。日本国にかまわ
ニャイで下さい。
317名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:57:59.91 ID:XuseaS1m0
 
日本の恥さらしめが!
318名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:58:41.24 ID:2U+xSSKG0
猪瀬じゃやっぱ無理だわ。
319名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:59:46.31 ID:vBp4ZXdy0
猪鹿のせいで五輪の桜は散ったな、時期遅れだけどね
年内いっぱい咲いてるはずの八重の桜も散りそうだし
320名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:00:29.62 ID:CD2owvIB0
なんか、2024年五輪はパリが有力らしい
で、次期IOC会長はドイツ人がなるのが有力で、2032年か2036年はベルリン五輪?(前回は1936年)
欧州開催ばかりが続くと批判されるので、2020年はマドリッドじゃなくてやっぱりイスタンブールが有力じゃないの?
だいたいスペインは、1992年にバルセロナ五輪を開催したばかり
東京は、猪瀬の自爆テロ攻撃でとっくに脱落だw

http://centralpark0123.blog.fc2.com/blog-entry-37.html
321名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:00:57.34 ID:pVkOIHlI0
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/2/0/c/20century/201201261446016de.gif
けしからん、実にけしからん
トルコの名誉を傷つけて申し訳ございませんでしたm(_ _)m
322名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:01:45.57 ID:mYSLKr3LO
イスタンブールに開催譲ればいいんじゃね?
オリンピックとかやられたら都内で交通マヒするじゃん。
323名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:01:57.79 ID:PJK8esWf0
トンキンは日本じゃない特定民族に占領された土地だって
トルコにアピールする必要があるな
324名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:02:02.60 ID:fLGPZ+02P
トルコへ失礼なことはするなよ。
シナや朝鮮とは違う。

トルコは礼を尽くす国だ。
325名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:02:03.54 ID:YGJgYhd40
トルコは友好国だけどイスラムは友好でもなんでもないよな。
悪魔の詩訳者殺人事件とかあったし。
イノセが批判したのはトルコじゃなくてイスラム「教徒のあり方」だろ。
身分制とか弱者相手のテロ行為とか。

何も悪い事など言って無い。
イスラム「教」など非難されて当然。
326名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:02:34.85 ID:MCYGwQ+U0
お咎めなし=規約に明確には違反していない、処分はしない、ということであって、
開催地決定に際してマイナスになるか成らないか、
全くなかったことになるかとは別問題だからな。
327名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:03:08.25 ID:PjYXswWE0
>>287
問題は猪瀬がそれを知らないゆとりだったという事と脇の甘さ
少しはネット民の言う事を頭に入れとけと
328名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:03:25.21 ID:wK0OTC4UP
トルコに限らず韓国と比べるなんて失礼すぎるわ、反省しる
329名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:03:25.81 ID:pVkOIHlI0
330名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:03:30.46 ID:JavhZ1g4P
>>49
なんなんだその反論
アホかと
331名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:03:41.40 ID:tAA3Zo+0P
あ〜あ、トルコに大幅ポイント稼がれちゃったよ
「トルコ側が反発してないから問題発言じゃない」とか擁護してた奴が
いかに危機感が無い連中かてのがよくわかるな
332名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:05:39.00 ID:6af8/4nm0
稲瀬差し出してスッキリ解決しとけよ
333名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:06:11.64 ID:hIJgUAqL0
>>329 さっきからお前の頭ん中、エロが渦巻いてるな。朝勃ちが治まらんのか?
334名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:06:15.57 ID:0T0dPxzO0
Wカップなら見たいけど、オリンピックはいいわ。
なんで、これまでの友好の証として、イスタンブールに譲ります。
335名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:06:26.26 ID:pVkOIHlI0
http://cinepo.com/upfile/9053_2.jpg
親日国トルコの名誉を毀損してはいけないね
実にけしからん
336名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:06:35.09 ID:vBXi5XYm0
石原慎太郎だったらもっと早く確実にハメられてたような気が。
337名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:06:39.23 ID:TpsnKHND0
>>235
日本と韓国とトルクメニスタン(中央アジアの北朝鮮)以外に、トルコが好きだという国を聞いた事がない
自分はトルコ嫌いではないけれど、トルコに妄想し過ぎな人が多くて驚く。
だから人がいい日本人は騙される。
338名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:06:42.33 ID:RnvFUedg0
猪瀬だけイスラムテロ標的にされろ
339名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:06:45.87 ID:2SVmc+/+0
全共闘出身者は、自己否認願望が潜在意識の中に強くあるから、管といい猪瀬といい、最高権力握っても
身に付かず、あげ句は自己破壊して、言わなくていいことまで言っては短命に終わってしまう。自業自得が
よくあてはまるようだ。
340名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:06:50.23 ID:nLgjseh9O
>>232
ロッテは言わずと知れた在日企業ですからやめとけ
パクリアイスが旨いのか?
341野良猫F14EJトム猫:2013/05/02(木) 06:07:14.16 ID:NYuUlv3F0
>>325
アッサラーム・アレィコムか??貴方何言ってるの??返答を待つ猫
342名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:07:28.11 ID:FJWxQb8/O
>>325
非イスラム教徒からすれば理不尽なことでもそれを批判する資格はないと思うがなぁ…
343名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:07:33.54 ID:6b63W4QgO
まぁそこまで五輪にこだわってないし。
むしろトルコとの長い付き合いを考えてるなら譲るべき。

中東と西洋の平和の架け橋にとなれる国は日本しか無い。
344名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:07:40.96 ID:nyPa0TKH0
この問題で批判しまくると今度は自分が攻撃禁止に引っ掛かるからな
345名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:09:05.36 ID:pVkOIHlI0
>>333
違うね、日本人がトルコにやってきたことをこうやって画像で再確認したらいいよね
これは、トルコ人にとって屈辱だったろうということだよ

ていうか、米国はアルメニア人のことでトルコを悪く言う国なので
白人の悪意にはよく留意すべきだね。
346名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:09:20.62 ID:CWN0uaOq0
>>49
どうして75億円ぽっちのおかねで騒ぐのでしょうか?
347名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:10:13.39 ID:ZZ9DZ+HP0
韓国なら1000年呪われたな。
348名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:10:27.25 ID:xz5TgAMO0
とりあえず ID:pVkOIHlI0 の書き込みがあまりにもひどい件
釣りだとしてもさいてーだなこれ
349名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:10:40.47 ID:JSlR65ut0
オリンピックとは別の話だけどトルコはキプロスの占領地から撤退すべきではなかろうか
350名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:11:10.17 ID:CwiQe5F50
>>336
めったに自分から謝罪しない猪瀬が謝罪しているわけで
もう嵌められたとかそういうレベルの問題じゃないから
351名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:11:33.13 ID:qip4ftKL0
>>348
釣どころか、日本はこれをトルコにやってきたので
そこは認識すべきでは?
352名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:11:37.18 ID:p9mY/0TP0
トルコさんが許しても日本人は許してはいかんだろう
何してくれてんのやこのアホ
353名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:11:44.12 ID:mrkhdVH5O
>>347
そこは永遠に呪ってくる
なにしてやっても
354名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:11:48.09 ID:CD2owvIB0
>>326
開催地決定は、約100人IOC委員の投票で決まるからな
その中にはイスラム教国の委員も多数いる
都の五輪招致担当幹部自身が「イスラム教国の東京に対する心証が悪くなり、イスラム教国からの東京への投票がもう見込めなくなった」
とすでに諦めているw
355名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:12:13.67 ID:FuaRsbXX0
>>345
アルメニア人ロビーの力をわかってない言い草だな
356名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:12:53.37 ID:EnuHry+Q0
あのバカ空気読めないから

猪瀬「トルコがやっと私の真意を理解してくれたようだ」

くらいの発言はするんじゃね?
357名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:12:55.66 ID:hIJgUAqL0
>>345
昔の事だし、トルコ人からの指摘で名称も改称されただろ。
そんな昔の事をほじくり返して恨み節を並べるのは、地球上でかの民族くらいだぞ。
358名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:13:12.40 ID:vBp4ZXdy0
猪瀬はいつもふんぞり返ってるから、鼻の穴が丸見えなんだよ
そもそもイノシシみたいな鼻なのかもしれないが
359名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:13:37.39 ID:61Wt4vM00
まあ、実際トルコには何のダメージもないからな
開催地競争で東京が自爆しただけだし
360名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:14:30.37 ID:ER6+ATl30
Twitterではマドリードの悪口も書いてるんだよな。

取材のせいとかではなく、他者を批判することで自分を持ち上げるのが
猪瀬の言論の基本ということだ。
361名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:14:31.16 ID:qip4ftKL0
>>27
知事のコメントを捻じ曲げて解釈するあなたのほうが、よほど悪意があると思うよ?
お詫びをしているにもかかわらず、さらに悪口を言うあなたってどういうこと?

>>355
アルメニア住民は米国に多いね。
トルコは、なんなら米軍にトルコ領内の基地を使わせないと抗議したね。
362名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:14:38.35 ID:C4PeJAQ+0
>>356
何その、ぽっぽを連想させる発言は
363名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:14:46.08 ID:ilJWP7ji0
マスゴミはもっと猪瀬を叩いて、辞任にまで追い込めよ
364名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:14:46.86 ID:FuaRsbXX0
IOC委員にはアフリカや中東諸国のイスラム教徒も多いからね
365名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:15:14.32 ID:6b63W4QgO
まお今の日本の勢いだと勝っちゃう気もするがね。

でもトルコ旅行に行きたいからトルコで。
366名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:15:51.13 ID:0MVBBa6l0
トルコの方々、ありがとう!感謝に堪えません
トルコとも、他のイスラムの民とも仲良くしたいです
367名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:16:21.41 ID:9qdnQwH6P
マジで猪瀬バカ過ぎ
土下座謝罪辞任ぐらいしないといけない問題なのに
何も理解してない
368名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:16:22.69 ID:7Sn0vUT5O
トルコは余裕のオットナー対応だな!

ケマル・パシャ銅像復興に寄附したかいがあったよ
369名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:16:33.42 ID:xz5TgAMO0
>>361
謝罪したのであればその件についてはもう余計なこと言わずに黙っとけばいい
黙れないならNYTと真正面から戦えばいい
370野良猫F14EJトム猫:2013/05/02(木) 06:16:36.00 ID:NYuUlv3F0
>>353
インフラ拵えても怨まれてるりーベンレンwwwあいつ等に無駄と同義語です。
              日本人
371名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:17:09.93 ID:TpsnKHND0
>>349
命賭けてもトルコは撤退しない。
あそこはトルコ人のお金持ちのラスベガスだ。
372名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:17:42.85 ID:mrkhdVH5O
なんであの世代のじじいってスマートな反省や謝罪ができないんだろう

そもそもそういうのができる人ならNYTの誘導にものらないか
胡座かくとすこーんとやられる典型
373名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:18:52.72 ID:YbnxIuS30
>>369
NYT は、反日新聞社。
朝日新聞社内に東京支社がある。
あんなウソつきの日本一の売国奴新聞社とずぶずぶの新聞社と
どうやりあえと?
まともな連中でないのは、NYTの歴史が証明している。
イラク戦争にさえ加担している犯罪的なメディアだ
374名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:18:58.82 ID:0MVBBa6l0
>>16 >>27 >>106
オレの敵か味方か、って中学生以下だな
馬鹿な発言のせいでニュートラルの状態から日本や東京に反感持った人がどれだけいるか

猪瀬って政治家つっても文化人枠だし元左翼だしするから
マスコミなんかにも甘やかされてきたんだろう
暴言が芸になってる石原をずっと見てきて勘違いしたのもあるのかな
都知事の器じゃなかったね
375名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:19:31.33 ID:6b63W4QgO
>>372
実は外国人が嫌いな世代だから。
376名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:20:02.22 ID:ksLP3gWl0
そんなことよりトルコは京急川崎駅の入線音楽がトルコ行進曲なのを怒ったほうがいい。馬鹿野郎の妄言なんぞ許す許さないじゃなく無視するのが一番いい。どえせあの匹夫は腹の中じゃ考えを改めていないし。
377名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:20:27.13 ID:rdy5YnHh0
お前らソープランド愛しすぎだろ
378名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:21:02.20 ID:xz5TgAMO0
>>373
その逃げは上のほうで見た気がするw
猪瀬さんが正しいのなら音声公開するよう要求すればおk
NYT側がもし公開を渋った場合にはさらに強い態度で出ればいい
379名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:22:43.06 ID:0MVBBa6l0
NYTが反日だとか、猪瀬は嵌められたみたいに言ってる人いるけど、
そんなのに嵌められて自分の負けず嫌いで大馬鹿な発言して、
しかも未だに何が悪かったか判ってなくて言い訳やら愚痴やら言ってるような奴だから
公人として国外で発言させちゃいけないんだよ
380名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:22:50.37 ID:vkNv05gV0
NYTが敵とかいう陰謀論にハマる池沼が集まる池沼速報+はここだと聞いて(ry


ほんとこの板って変な連中の隔離板だな。当人たちはまだ気づいていないんだろうか。
381名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:23:18.36 ID:/3ub2des0
ID:xz5TgAMO0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130502/eHo1VGdBTU8w.html
NYTがまともなメディアじゃないってのは、米国で常識だけど?
朝日新聞社が、戦前に戦争を煽り何の反省もなく現在は中韓の犬と化しているのは
日本人の常識なのと同じだよ
382名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:23:42.87 ID:QjimiLFO0
まあ、本来トルコから一歩引いて東京に入れようとしてたイスラム委員もいない訳じゃなかっただろうから
この猪瀬の問題で、トルコはイスラム挙派一致を目指して票集めに入るだろうね
他の候補地も当然日本への潜在票(アフリカ系とか)を切り崩しにかかるだろうからなあ
もはや第三国系の日本票は、他候補地にとって完全に草刈り場ボーナスステージ状態だわ
383名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:24:05.93 ID:mrkhdVH5O
NYTは反日でしょ
それを知らなかった猪瀬が甘かった
384名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:24:49.51 ID:xz5TgAMO0
>>381
この件でもやらかしてるってんなら
この件はこの件で戦えばいい
それだけの話
385名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:25:15.83 ID:sSshiun+0
>>354
イスラム圏の票なんて、殆どがトルコで北アフリカ系が多少スペインに流れる可能性があるくらいで
もとから日本には来ないだろw
日本が固めないといけないのは、アメリカ、東欧、東アジア圏だ
386名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:26:12.37 ID:/3ub2des0
>>378
誰もがNYTが反日の差別新聞社だと日本でもアメリカでも評価は定着している
これは事実。
NYTの擁護をしているあなたこそ異常だけど?
>>384
それこそ、逃げだよね?
NYTのようないわゆる前科者に信用はないので
387名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:27:04.69 ID:CHw/K/pb0
辞退してトルコをバックアップしたらいいがな。
それなら無駄遣いも許される。
388名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:28:08.13 ID:ksLP3gWl0
>>379
植木等だったらこんなことにはならなかった。おまえら東京オリンピック開催は賛成なんだな。俺は反対。猪瀬、よく言った。絶対誤るな。さらに上にのせろ。
ODAもらっていた乞食の癖に日本の頭飛び越してオリンピックかっさらうのは仁義に反するとかいっちゃえ
389名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:28:18.56 ID:xz5TgAMO0
オレNYT擁護してたのか知らんかった (´・ω・`)
390名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:28:43.33 ID:7mXwgd7N0
石原の腰巾着が石原真似てもダメってことだよ
391名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:28:55.36 ID:/3ub2des0
>>384
てかさ、あなた蒸し返して叩いているだけなので
しつこいよね。
NYTの評判は日本では悪い事実はどうにもならない
知事は謝罪し、トルコも了承し、オリンピックの運営も納得した
何が不満なの?あなた
392名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:29:07.89 ID:P98AL8DV0
ニューヨーク・タイムズには朝鮮人のくせにアメリカでも通名で通してる大西という輩がいるからねぇ。
コイツをどうにかして潰さないどどうにもならない。
393名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:30:00.25 ID:DnLQa2qM0
猪瀬は2chをやってないからNYTがどれだけ素晴らしいマスコミか知らなかったんだろうな
394名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:30:49.94 ID:0MVBBa6l0
>>384-386
NYTは嘘書いたわけじゃない!

NYTの擁護なんか誰もしてない
猪瀬を非難してるの

オリンピックだけの問題じゃない
これから、いろいろな場面で情報戦になる
日本をよく思ってる勢力ばかりじゃないのは
2chでトグロ巻いてる中学生だって分かってる

猪瀬馬鹿過ぎ
外国行ってまでムラ社会の馴れ合いの延長でもの言うな
395名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:31:06.73 ID:f67qWi/a0
NYTにインタビューさせた経緯に関わった人物は誰だ
396名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:31:07.71 ID:RzbT4FwE0
猪瀬に投票した馬鹿はトルコ逝って謝罪してこい
397名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:31:26.22 ID:mrkhdVH5O
>>389
そう見えるw


まあ次やったら猪瀬オワリだからな
しっかりやれよ
twitterもいいけど、インタビュー受ける前に検索ぐらいしとこう
398名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:32:09.00 ID:G68RRn5E0
トルコに実際行って、謝って、トルコの素晴らしさを誉めて帰る位のやり過ぎ謝罪をしてほしい。今後のために好影響になるで。
遺恨を残さず、さらに日本トルコ友好を。
399名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:33:29.11 ID:Xt/A5gQMO
キムチ野郎が1人頑張ってるスレはここでつか?(∩∇`)
400名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:33:46.10 ID:iErZXwPD0
どうせ次はない
401名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:33:58.99 ID:Obq9g4H90
IOCは韓国に日本を侮辱し明らかな違反なのにペナルティを与えなかったから
これくらい何の問題ないのも当然だよねぇ。
402名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:34:03.80 ID:Mn+WQf6/0
>>394
要するにおまえの憂さ晴らしってことなのね、おやおや認めちゃったようだ
403野良猫F14EJトム猫:2013/05/02(木) 06:34:18.58 ID:NYuUlv3F0
>>392
普通にターシァウだろ??大西をシナ読みしてミwwwシナ言葉&タイ言葉
遣れる野良猫
404名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:34:40.52 ID:mrkhdVH5O
>>401
だよなあ
405名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:34:44.26 ID:oj2YQVde0
糞メディアにまんまと釣られたにせよ、猪瀬にトルコに対する敬意が無いのは
明らか。
406名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:35:04.01 ID:u+4OgMTO0
トルコさん、すいませんでした。
オリンピックはイスタンブールで!!
407名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:35:24.19 ID:92BwGUND0
東京都民から猪瀬の再選させないという約束手形を送るから許してねといってたよ。
408名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:35:40.66 ID:caJRsZDrO
くだらん事で 騒きやがって
409名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:35:45.20 ID:MCYGwQ+U0
日本のマスコミがいかに馴れ合いでアマアマの取材をしていて、
それが当たり前と思っているかばれちゃったね。
410名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:35:53.47 ID:eQZaL8BV0
どこかの国と違って爽やかだな
411名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:36:41.85 ID:QIy3JLOSO
石原はいいときに辞めたな
412名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:37:00.94 ID:bX1c+mwh0
このバカ、NYTが地獄の反日新聞だつーねらーなら周知の事実さえ知らなかったのか。
413名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:37:05.71 ID:FAH9uV7eO
NYTはオフレコを書いたのだから、嘘を書いたといっても良い行為だよ。
これでNYTは日本で信頼は失墜した。もはや誰もがNYTには本音で話しはしないだろう。
当然、裏で糸を引いているアカヒ新聞もな!
414名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:37:31.31 ID:CiCmTWNy0
五輪はトルコに相応しい
馬鹿知事のお蔭で好対照やな
415名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:37:46.20 ID:dpt6bguH0
まだチョンがファビョってるん?

お疲れちょん♪
416名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:38:35.78 ID:mrkhdVH5O
友好関係は政治家がつくるものじゃないし、
今まで通り国民がトルコと友好関係を築けばよい


この度は馬鹿が調子こいて嫌な思いさせてトルコごめんね
417名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:38:40.91 ID:W/3hLmfr0
>>1
いい国だな。
418名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:38:44.71 ID:LSe52h6D0
>>413
日本でもオフレコ話が記事になることがあるんだが
それは日本の記者が嘘を書いているってことか?
真贋を知ら別に嘘だと断言していいのか?
419名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:39:14.24 ID:AFRT76NMO
猪瀬はマジで誠心誠意あやまるべき。
くそ生意気なあんな謝罪で良いわけがない。
420名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:39:20.34 ID:TN1xn9qH0
トルコ、寛容さを見せて更に優勢。
421名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:39:31.17 ID:UTUfhVed0
トルコは肝要だなw
どこかの隣国とはえらい違いだ。
422名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:40:01.33 ID:4Qkxp5dfO
お詫びにトルコ風呂に招待!
423名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:40:05.03 ID:MCYGwQ+U0
雑談とオフレコは違うだろ。
424名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:40:08.81 ID:qW3FyNBv0
うちの地元だと
大谷アキヒコが「これで東京でのオリンピックはなくなった」って朝のTVで大喜びしてるなぁ
425名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:40:23.31 ID:3Wx9cdKp0
先人の人たちが脈々と築き上げた友好の歴史のおかげがあってのものだな
それに比べて石原のコバンザメで知事になれただけなのに勘違いして横柄で無能
本当に馬鹿だお思うよコイツは
426名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:40:29.61 ID:MCYGwQ+U0
安易にオフレコを認め合うのだって甘い馴れ合い体質だよな。
427名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:40:42.55 ID:xa/wxd8U0
よかったな猪瀬、イエローカードで済んで
次はレッドだ
428名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:40:46.88 ID:6d3JXlVe0
安倍総理が謝意を表明して、土耳古もそれを受け入れ、さらに両国の友情が深まる。
五輪招致も東京に決定、万々歳。 左巻き、また負けるのかw
429名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:41:07.27 ID:W/3hLmfr0
こうゆう事を外交カードに使う下衆な国もあるのにな。
430野良猫F14EJトム猫:2013/05/02(木) 06:41:33.63 ID:NYuUlv3F0
>>406
飛んでイスタンブール、この際トルコ様に任せ様税・・りーベンは東京で
遣った1964?だが。初めて主催する国相手に大人げ無い!石原/猪瀬
消えて紅か二ャー
431名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:43:26.86 ID:oGa0PcWk0
猪瀬は三重県に足向けて寝れんな。
出向いて感謝しとけ。
432名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:43:26.85 ID:TN1xn9qH0
公式取材後の引っかけインタビュー

記者:トルコは若い国だけど、日本は高齢化が進んでるよねー。プゲラ

猪瀬:それはー、トルコの人が長生きしてないということですよ。
433名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:44:31.68 ID:ZeYfSl700
サーセンwwww
434名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:44:46.35 ID:0MVBBa6l0
>>413
猪瀬 「真意が伝わってない」
NYT 「録音もある」
猪瀬 「あれはオフレコ、インタビューがほぼ終わりかけのときに・・」
NYT 「オフレコじゃない、インタビューの中」
つー経緯が報道されていた

少なくとも謝罪しなければならなかった程度の「真実」はあったってことだろ
政治家の発言として無防備過ぎる

2chじゃ朝日はもう笑いのネタでしかないけど
国内ですらそうじゃない人間がいくらでもいる
まして、日本のことなんかろくすっぽ気にかけてないイスラム国の人が
このニュース見たらどうなる
435名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:44:46.92 ID:hvUloPfK0
猪瀬は岩のドームでゴメンナサイして来い
436名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:45:25.22 ID:R1HIqL7d0
トルコさん心が広いよな。
日本じゃ昔はソープランドのことをトルコ風呂なんて言ってたのに。
シナチョンと大違いだな
437名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:46:06.44 ID:0LNXneK10
>>272
まず部屋を出ろ。
そして、家を出ろ。
世界のことを語るのはまだ早い。
438名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:46:12.56 ID:pkepC2EA0
猪瀬みたいなキチガイを自分達の代表である知事に選んだキチガイ民族トンキン
まさに日本のガン
439名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:46:19.53 ID:21UtWJiU0
どっちにしろ一部の大企業、マスゴミ、電通くらいしか
利益はないだろうし。今更東京でやる意味がわからん。
福岡なら分からなくもないが。
440名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:46:46.19 ID:NRD9rCAxO
トルコは日本を救ってくれた素晴らしい国なんだからくだらない発言するながや
441名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:46:50.88 ID:rdy5YnHh0
石原閣下はどうしたんだよ
まばたき回数の世界記録にでもチャレンジしてるんだろうか
442名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:46:58.00 ID:NkSf5ZJT0
これに関してはトルコに申し訳ないとしか言い様がない
443名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:47:04.67 ID:PQKBermc0
トルコの方が紳士的で大人だな。
東京は辞退してイスタンブールを全力で応援しろよ。
444名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:47:42.59 ID:WNacg/MC0
どうせなら、とことんイスラムに喧嘩を売ってほしい。
445名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:47:45.97 ID:3bKVC5wV0
>>11
これが朝鮮と違うところ。
長年の友好国だから、謝罪だけでも快く受け入れてくれる。

これが半島だと
謝罪と賠償が1000年続くw
446名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:47:49.79 ID:qLe1xmBk0
>>434
そこを記事にするNYTの悪意があるってことだよね?
これで、NYTが反日新聞社だと証明された件でもあるわけだ。
めでたしめでたし
447名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:47:51.28 ID:vxvkq8B10
まぁ東電の株主総会でキャンキャン吠えてたやつだからな。
程度はしれてただろ。
投票した都民がアホなだけ。
448名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:48:32.80 ID:0LNXneK10
>>280
パンストを被って、ゆかいな人だ。
あれ!? ・・・・・・・
449名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:48:33.82 ID:zPJbvde60
ずっとトルコのターン
450名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:48:49.05 ID:S4atvbrG0
はい五輪招致終了〜
451名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:48:54.56 ID:hd5pgFhP0
>>167
あれの候補コルトとかひどい候補もあったけどなw
どうにか決まったのがソープ
452名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:49:16.51 ID:pkepC2EA0
東京人がキチガイしかいないことが証明されてしまったね
東京人が今すぐ全員死ねば確実に日本は素晴らしい国になる
453 【45.4m】 :2013/05/02(木) 06:49:18.32 ID:yKCSaFyr0
イノシシは射殺しとけよ
454名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:49:27.44 ID:NkSf5ZJT0
>>447
政策やツッコミ具合はそこそこまともなんだけど
性格的に一言毒吐かないと気がすまないタイプだから
起こるべくして起こった失言かと・・・
455名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:49:47.90 ID:tg+v1F7LO
閣下のコメントまだー?
456名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:49:50.29 ID:do7Gb+v40
トルコは実質反日だよ。
457名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:49:54.33 ID:3bKVC5wV0
>>447
そうは言っても、あの選挙は消去法だったからな。
猪瀬以外は売国奴かワタミの社長w
458名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:50:53.67 ID:0LNXneK10
>>456
パンスト顔だ!
459名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:50:55.45 ID:IAkI6R2q0
イスラミックな音楽は面白い。トルコの人がアップした音楽。馬に乗っているようなリズムが良い。

Yenilmez Sava?c? Kul Tegin
http://www.youtube.com/watch?v=yHnoQB6vJ0U

その関連で トルコではなくカザフスタンのバンドだけど

トルコ・イスタンブール五輪を契機に音楽でも新しいイスラミック・ムーブメントが起きるだろう。
これは閉塞感漂う現在の西欧音楽界にもワールドミュージックにも良い影響を与えるだろう。

Ulytau dombra
http://www.youtube.com/watch?v=kIhTpCgudAE

"Spirit of steppe" final rehearsal
http://www.youtube.com/watch?v=0uZAiRbFHoI

ULYTAU&Javad-Zade, Moscow, Jazz Town club
http://www.youtube.com/watch?v=6xqgKMAxo-c

トルコ・イスタンブール・オリンピックの模様と それ以降の世界の変化が とても楽しみだ。
460名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:51:07.69 ID:x3A5CUVm0
トルコにゆずれよ
461名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:52:10.01 ID:TN1xn9qH0
柔道連盟の件が出た時点でそうとう分が悪い。女相手に体罰。

というか、東京でオリンピックなんてやられても困るよね。渋滞のもとでしょ?
462名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:52:59.12 ID:3bKVC5wV0
>>456
半島だったら、謝罪じゃすまないんだから全然マシ

・日本と韓国のマスゴミが全世界へ向けてネガキャン
・不買運動が起きて(どうでもいいけど)
・謝罪と賠償(しかも1000年間はネチネチ言われる)
・そして日本国内で工作員が暗躍する
463名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:53:03.48 ID:pkepC2EA0
日本に対して深い友情を示し、かつては多くの日本人の命を救ってくれたトルコに
平気で唾を吐きかけるキチガイ民族・東京人
また東京人が史上最低の反日民族であることが証明された
464名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:53:14.41 ID:CO+H35Pj0
イノセはチョン記者にはめられたんでしょ。
465名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:53:39.22 ID:unvxLHc80
ジャップはイスタンブール開催後押ししろよwwwwww
466名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:55:07.37 ID:0MVBBa6l0
>>446
NYTにレッテル貼ってそれで満足?
代わりはいくらでもある
猪瀬はこれからも引っかかり続けると宣言してるも同じ
467名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:55:08.83 ID:RzgzAFWI0
キター\(^o^)/
ボーイング747、アフガニスタンで墜落…瞬間映像!
ttp://response.jp/article/2013/05/01/197195.html
468名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:55:13.23 ID:wt4h0WKq0
それほど親日国ではないよ
469名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:55:21.42 ID:lo6aGdI30
東京は100パーセントないよ この後も敵だの味方だの言ってるし口先だけ
の反省等としか思えない  性格が顔に出てるわ
470名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:55:46.48 ID:e9VBaVz80
トルコにしたらこの軽率発言で有力候補自滅、
ってのは歓迎すべき話
そりゃ、謝罪されりゃニヤつきながらも受け入れるだろw
471名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:56:02.71 ID:WNacg/MC0
飛んでイスタンブール

恨まないのがルール
472名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:56:06.52 ID:oTWwYt3v0
猪瀬は本来、五輪誘致を石原から受け継いただけで
誘致失敗なら、いいだしっぺの石原の責任、
成功なら、猪瀬の功績と見られ、都知事二期目もやれば(誘致成功なら当選確実)、
たしか最後の年に東京五輪を迎えて勇退と言う最高のポジションだったのに
やはり日頃の行いが悪いから、こういうことになるw
473名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:56:06.96 ID:uz9KKGVq0
取材した日本人女記者は慰安婦応援団
474名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:58:32.74 ID:Bvc6tMKf0
勝手に猪瀬がオウンゴールするのはいいんだけど
また都民の税金が数十億円ムダになるんだよな
475名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:00:17.80 ID:mrkhdVH5O
>>464
チョンやシナーが各国に散らばって、日本と同じように
メディアに入り込んでるのを感知できなかった猪瀬のミス
NYTはもうずっと糞つかタイムズ紙全般
476名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:01:27.99 ID:pkepC2EA0
東京人が経営する電力会社のせいで日本がセシウムに犯され、
東京人が経営するテレビ局のせいで日本のテレビ番組は韓流一色

そして今度は、東京人が選んだ知事のせいで、トルコとの友情に泥が塗られた

東京人って、日本を破滅に追い込むためだけに存在してるの?
477名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:02:14.96 ID:ilJWP7ji0
「トルコは真意を理解してくれた」
猪瀬満面の笑み
478名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:02:24.04 ID:WNacg/MC0
おいでイスタンブール

人の気持ちはシュール
479名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:03:27.30 ID:mrkhdVH5O
>>476
分断工作って流行りなんすか?
480名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:03:59.40 ID:3bKVC5wV0
>>472
それはない。
猪瀬は五輪誘致を公約に掲げ当選した側面がある。

受け継いだだけなら、公約に入れなければよかったねw
481名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:04:18.27 ID:PjYXswWE0
>>478
五十代乙
482名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:05:06.95 ID:QNHDQgRI0
どっかの国とは違うのだよ
483名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:05:46.16 ID:DXtYb/Km0
>>454
> 一言毒吐かないと気がすまないタイプだから

ねらーじゃないんだから
立場上言ってはならないことがあるということをわきまえなくては
484名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:06:04.58 ID:dBdiX1o+O
猪瀬は嘘は言っていない。
485名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:06:26.18 ID:2ePtcWhnO
前回の都知事戦は衆議院戦や市議選と同時で
衆議院戦に神経傾けすぎて都知事戦あるのを忘れかけてて
ぶっちゃけ「石原の後任みたいだし猪瀬でいっか」程度で投票した奴多いと思うわ
しかも候補者もろくなのいなかったし
486名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:06:46.60 ID:jyBdGWTc0
ごく普通の対応なのにとてもすばらしく感じる
近所に変な国しかないからだろうな
487名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:07:01.64 ID:ZrUJv03jO
ムラセも凄い馬鹿だな。いい歳した爺が・・・。日本下げはやめろ!こんな輩が東京の代表なんて。
一事が万事こんな感じなんでしょうね。
488名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:07:25.32 ID:0WR1S0nE0
トルコ開催にしようよ。
489名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:08:13.51 ID:9boMD0rqO
猪瀬さんは元々傲慢!
素が出ただけ
490名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:08:37.23 ID:1Jf7iuYI0
ありがとう照子
491アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2013/05/02(木) 07:08:51.71 ID:QwggdVat0
猪豚選んだ都民
492名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:10:04.70 ID:dYj45K/o0
あんな謝罪受け入れられた時点で日本敗北だな
493名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:10:09.15 ID:QqdDjZc20
トンキンの時代は終わったんだよいい加減気づけ
494名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:10:09.11 ID:nNYg8Jx+0
>>16
バカ
その癖、異様にプライド高い
更にものすげえ短気

これが揃ってるクソ野郎だよ
俺はコイツに入れなかったけど、完全に焼け石に水だった・・・
クソばっかりだからなぁ
495名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:10:45.49 ID:dHc2T7780
>>489
猪瀬みたいな手下人生を歩んできた奴って
地位を手に入れると急に傲慢になるんだよねー
496名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:12:52.45 ID:3Wx9cdKp0
>>495
小物会の大物かww
497名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:14:03.69 ID:ZwMhMspeO
とりあえず土下座してこい
498名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:16:07.68 ID:WNacg/MC0
大物の権威を笠に着るこわっぱめ!
499名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:16:18.64 ID:vXH93yjv0
>>497
トルコの刑務所はひどいぞ。
ミッドナイトエクスプレスという映画で見た。
500名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:16:44.90 ID:RUS2c3qI0
>>1
トルコさんすみません。
うちの馬鹿猪瀬が不愉快な発言して本当にすみません。
501名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:16:52.29 ID:SK0ytgLHP
日本は今回の件でトルコに謝罪と賠償をすべき
それと、トルコにも戦前慰安婦がいなかったを調査すべき
502名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:16:55.38 ID:BzRRscofP
今回はトルコに大きな借りができちまったな
トルコ産のもの買って少しでも返してやりたいが
干しイチジクくらいしか見た事ないなー
503野良猫F14EJトム猫:2013/05/02(木) 07:17:38.57 ID:NYuUlv3F0
猪瀬の気違意また・・訳の判らん戯言を蛆TVww恥をしれしれっ!
こんな奴が石原のオマケwww東京人の人品を笑う大阪人/コンジープン
カーwww泣ける税
504名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:18:04.71 ID:F1x+FAFw0
>>488
元々政治的理由でイスタンブール(元の首都)が有力だったのだよ。
でもイスラムはホーム・ジャッジが激しいからIOCが迷ってる。トル
コは穏健なイスラム国家だからテロは心配ないしね。
505名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:18:22.95 ID:6/O71OL90
トルコは親日なのにあんな事言うなんて、
猪瀬はあんまりだな。

日本人としてトルコに申し訳なく思う
506名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:18:36.63 ID:s1HyZgtI0
ローソン100の干しあんずがトルコ産だったはず
507名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:19:02.60 ID:0H+QuKQq0
東京終わったね
猪瀬責任取ってくれよ
508名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:19:12.89 ID:JPqQFcNC0
無神教や多神教の日本人は基本的に知らないんだわな
ただ知事の立場で一般日本人の低劣レベル発言なんかするようじゃ×だろ
言葉なんか氷山の一角だから、猪瀬はまだまだ思い上がった考えを多量に持っているんじゃないのか
そっちが問題だ
そんなのがやっていたらこの件が済んでも、また何か偉そうな勘違い発言しでかして
2回目の恥さらしするかも知れねぇけど、そうなってから謝罪してももう手遅れになるぞ
509名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:19:16.06 ID:bGWABjt50
露助は信用ならねーということで長年友好を深めてきたからなぁ
ロシアと領土問題を抱えている中で猪瀬の発言はありえんわ
五輪のためとはいえなりふり構わないにもほどがある
510名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:20:32.47 ID:6/O71OL90
トルコの皆さん
(´・ω・`)<「うちの馬鹿が失礼なこと言ってすみませんでした」
511名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:21:12.79 ID:AA8i5IZ9O
ggr「トルコ さくらんぼ」
512名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:21:35.28 ID:TF9W/7NQO
隣と大違い
513名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:21:55.59 ID:bqrnepv40
>>471
おみごと!w
514名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:21:57.50 ID:V1hNyWwE0
これでも東京が選ばれたら今回ははじめから東京に決まってたってことだろう
515名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:22:03.77 ID:rdy5YnHh0
カカカカ関東軍もいないのに東京オリンピックなんて無理だねw
516名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:22:47.43 ID:OKK4BS8r0
猪瀬は直接詫び入れに行って来いよ。
口先だけじゃなく、ちゃんと誠意見せとけよ馬鹿。
517名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:24:56.13 ID:nzRhGwzY0
とにかく今は向こうの手番なんだからこっちは堂々と待ってりゃいいんだよ
現状では田淵の嘘
事実を裏返したければ録音を出せばいい


NYタイムズ田淵広子 録音出せ→「私の判断ではどうすることも出来ません」 なぜかそのあとも猪瀬批判
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367380553/
518名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:25:17.70 ID:W07X7HU50
トルコさん原発受注ありがとうございます
519名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:26:32.26 ID:rdy5YnHh0
トトトトトンキンンジンにしたらテテテテロロロロがムムムムリだからホホホホカカカカでお願いしたい
520名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:27:18.43 ID:+qTHPQ810
トルコさんごめんね
ありがとう
521名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:27:19.06 ID:LI+aL0a3O
別に東京でオリンピックやる意味あるか?


冷静に考えて、ホットスポットが多いとこにみんな集めて、地震と放射能に怯えながら、スポーツするのもいかがなもんか?
522名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:27:35.78 ID:OuAJ24PJ0
これこそ成熟した国家だよなぁ・・・
523名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:27:47.24 ID:nhgjNXt+0
シシカバブでも食うか
524名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:28:00.97 ID:dnWb1bDI0
>>502 ゴマ、芥子のみ、モルヒネは ほぼ全量トルコ産
イスタンブールはヨーロッパの都市だからどうかねえ
525名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:28:23.03 ID:CO+H35Pj0
チョンが仕掛けて同胞がたたく日本の日常の光景
526名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:29:46.63 ID:PAuqZh9q0
猪瀬て会社勤めしたことあるんか?
527名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:31:16.62 ID:nJcM9RAiO
正直、猪瀬とか五輪招致とかよりも トルコとの友好関係のほうが大事。
ごめんなさいトルコ。ありがとう、これからもよろしく!

…で、シナチョン人何か用か?何嬉々として猪瀬ザマア東京ザマアしてんだよ。
528名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:32:03.64 ID:kk6H0s5O0
長年の親日国家であるトルコに対して何という暴言を・・・
猪瀬は腹切ってわびろ!
529名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:32:14.05 ID:JIwLjcsmP
猪瀬「トルコはイスラムの劣等国!!」
 ↓発言を叩かれて平謝り、猪瀬支持者は本当の事言って何が悪いと開き直り
トルコ「トルコと日本の人々の間で何世紀も続いてきた友情と、
お互いを尊重し合う心を最大限に重視している」

何なんだ、この差は
猪瀬の支持者は恥という概念が無いのか
530名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:32:55.45 ID:yI0cACRK0
嬉々として猪瀬叩きしてるやつはどうせチョンだろ
火種を拡大させたのも田淵とか言うチョンだし
531名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:33:35.16 ID:Xuwmv3O70
石原は時折(美しいとは到底いえないが)笑顔を見せる。
猪瀬はいかなるときも仏頂面。
前者は愛嬌があるように”映る”。
後者は・・。
532名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:33:46.26 ID:DXtYb/Km0
>>521
開催地及びその開催国にしてみれば一時的であろうが経済的効果
だから国際的なものでも国内のものでも色々な催し物で開催地になりたがる
533名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:34:18.15 ID:n5vXipX40
なんてことしてくれんだよ
たかが一都知事が国際問題を引き起こしかけたわけだろ
534名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:34:41.28 ID:0LNXneK10
>>471
予言してたんだ!
猪瀬、飛んで往けよ!
535名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:34:44.97 ID:3bKVC5wV0
>>529
トンキン人とトルコ人の民度の差だなw
536名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:34:53.65 ID:ZtIxAr850
謝罪を受け入れるこれが普通の国家だよ
謝罪と賠償をセットで考えるキチガイ土人国家とはレベルが違いすぎる
537名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:35:15.02 ID:s1HyZgtI0
GWの最中議員さん達が外遊して営業してるのに何あし引っ張ってるんだよ猪瀬このやろう!
538名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:35:59.47 ID:8IYuFAGv0
トルコ△
539名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:36:36.14 ID:5pIiN1Sr0

最初に落とす候補地は決まってしまったから
それでこの問題は終わった
540名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:37:05.46 ID:M2LUXHckO
< `∀´>( `ハ´)トルコに代わり謝罪と賠償を求めるニダアル!
541名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:38:17.33 ID:JPqQFcNC0
一般日本人ではあまり無い、少数の妄想意見を日本人全体が考えているかも
と考えられるのはマズイ

支那政府は酷いというのは日本人全体が知っているし真実だから
石原の場合は言っているままで良かったけど、これで損したら両国ともつまらんから
猪瀬は謝罪旅行をしてくるか辞めるかするべき
と思ったけど
>>529 の書いているのが事実ならもうダメか
542名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:38:19.43 ID:XBHWb0P/0
ここで猪瀬バッシングしてるの在日だから。

NYTは在日の大西が記者やってる反日新聞。

これ、在日同士のマッチポンプ。
543名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:40:08.33 ID:OZjY5KEv0
【 五輪招致の糞どもへ告ぐ 】

五輪招致いらね。

首都直下地震・富士山噴火・箱根噴火は近い。
首都機能分散移転の方が急務だろ。

さらに 支那・チョーセンの核攻撃一発で日本の中枢東京は壊滅必至だ。
その備えも焦眉の急だろ。

五輪どころじゃないんだよ。

さらに、
東北被災地の復興も遅々として進んでいない。とくに 放射能により 故郷を追われ苦難に耐える福島の民には涙せずにはおれぬ。
また
次の日本を担う子育て世代は保育所不足に苦悩している。

税金使うならこっちが先だろ!!!
544名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:41:08.70 ID:LFrXuVLF0
長友オワタ
545名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:43:18.71 ID:DXtYb/Km0
>>541
4/29 夜から4/30 11:00の間に話の方向性が変わったのは間違いなし
どなたかからか意見が入ったのでは
546名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:44:00.26 ID:TSnLZnvYO
イスラム教が争いばかりなのは事実だからね。あの場で言うべき事ではないけどトルコでの五輪はテロとか起こさないように防いで欲しいな。
547名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:44:46.32 ID:V1hNyWwE0
結局謝罪してるわけだから知事の対応次第では
おっ潔い対応だ。これじゃこれ以上責められん。やっぱ日本は欧米とは違うな。
と、反欧米の支持を得られたかもしれないのに
最悪の対応で日本にとって最悪の展開だろ
548名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:45:18.29 ID:3lSzLCqT0
もうオリンピックは無理になったから、招致は中止した方が良いだろうな。
金の無駄になる。
549名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:45:22.85 ID:6/O71OL90
何はともあれ、失礼なこと言ったんだから
猪瀬のかわりに
とりあえずみんなで謝ろう。
550名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:45:52.08 ID:ydiH+1FxO
あんなものは謝罪に入らない
猪瀬は腹切って詫びろ
551名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:46:28.06 ID:2r16LPzW0
猪瀬に対して更なる激しい抗議を続けるより
ここは寛大な姿勢を見せる方が選考レースには
むしろ得策というトルコの読みもあるのでしょう
552名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:46:49.06 ID:EclQy83pO
チョンざまあ
553名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:47:10.62 ID:TN1xn9qH0
ああ、確かに。オリンピック開催に会わせてジョンウンが…
554名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:47:43.34 ID:F2we82LxO
実は反対派だったのね
555名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:47:49.04 ID:hjkNfTay0
トルコ心が広いわ!
556名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:48:19.80 ID:lo6aGdI30
またあちこちで言い訳がましいこと言わなきゃいいんだが
恥の上塗りになるからな
557名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:48:53.52 ID:Dw0wLWnrO
長年の友好関係を重視したトルコに対して猪瀬のちっさいことちっさいこと
558名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:49:01.90 ID:hyVH0dcS0
トルコ『友情とお互いを尊重し合う心を最大限に重視』

かの国『謝罪と賠償を』
559名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:49:26.73 ID:e50xPGEx0
大人の対応されちゃったよ
猪瀬は日本人の恥 面汚し
腹切って両国民に詫びろよ
560名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:50:13.46 ID:Xuwmv3O70
自由主義陣営こぞって、
「民主主義を取り入れるイスラムはトモダチ!」
ってやって過激派イスラムの分断を図ってるときに
「イスラムは所詮イスラム」
死ねよもう。
561名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:52:08.19 ID:lo6aGdI30
獅子身中の虫が猪だったとは
562名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:52:53.45 ID:aIn90qptO
情けは人の為ならず
エルトゥールル号の遭難救助に邪心はなかった
イラク戦争の時、旅客機を出してもらった恩、今回の寛大さにさてどう報いよう
563名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:53:42.79 ID:RPK01mZ70
>>45
夕張のために東北に行くなよ
564名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:53:49.84 ID:D7rnqZyUO
でも最初に日本は高齢化がどうの言って仕掛けてきたのトルコなんだねw
565名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:53:53.16 ID:VVKpfNpNO
トルコ、原発受注ありがとうございます
これ中国韓国と競ってたやつだから猪瀬発言でヒヤヒヤしたよ
566名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:54:25.28 ID:c7qyixuK0
あんまり相手の好意に甘えるなよ
567名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:55:22.05 ID:UiCyXS260
ほぼトルコに決まりかけている招致レース
猪瀬発言で一番ホッとしているのは電通だよ
招致失敗を猪瀬発言のせいにできて招致費用を全額請求できるからな

そして次回の招致を売り込める
568名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:55:23.33 ID:X3ed4r3K0
さすがに歴史のある国は対応が違う。
いつかトルコで困ったことがあったら日本人はみんなで助けようと思うんだよな。
それに比べて・・・
569名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:55:45.91 ID:TLhe13Sx0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
570名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:56:44.21 ID:veBJo0IyP
猪瀬は次無くなった
571名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:56:52.46 ID:evyOHGJi0
恨まないのがルール
572名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:57:19.18 ID:wMTN33Nt0
猪瀬が悪い
573名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:58:26.62 ID:63s7tfv10
トルコさんありがとうございます!
574名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:59:14.32 ID:TUbm2e6QP
猪瀬は死罪でも生ぬるいわ
大恥かかせやがって!!!!!!!
575名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:59:53.57 ID:DXtYb/Km0
>>569
それは下々の民草が当てはまること
民草が言いたいことも言えないような世の中にはしてはならないが
民草を代表するような者があてはまるもんじゃーない
576名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:59:57.73 ID:cJqXx1PL0
今回の失言で目はなくなったんだから自ら辞退して美談にしろよ
もともと次が韓国だからアジアは無理と裏では言われてたんだから
万が一当選したらムスリムのテロの標的にされて競技どころじゃないぞ
577名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:00:35.96 ID:2fpEsYlo0
変なプレー強要したんじゃないの
578名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:01:46.21 ID:Eytqx6j00
猪瀬は小物
579名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:01:59.81 ID:N469OqQz0
シナ・チョンの手先の ニューヨークタイムズの汚い手口が
全世界に広まった
世界の賢人者はニューヨークタイムズに気を付けろ
すぐあらさがしをして暴露されるぞ
580名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:02:15.82 ID:3Wx9cdKp0
>>578
態度だけは大物
581名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:02:41.09 ID:JwDQW7ar0
猪瀬、さっさと辞任しろよ
582名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:03:12.45 ID:F1x+FAFw0
>>571
言ってラクセンブルク♪(オッサン専用)
>だから立候補も 蜃気楼真昼の夢
583名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:03:29.30 ID:Sl45FmhR0
>>1
流石は、偉大なオスマン帝国末裔の方々だわ。日本の周辺国とは全然違いますわ。
トルコさん、本当にすみませんでしたm(_ _)m

まぁ、今回の事件で東京はまず駄目になっただろうから、トルコを応援だな。
こんな形で、東京招致失敗するとは情けないよ(;´д`)トホホ
584名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:03:42.92 ID:yJSW0cpyO
トルコよ トルコに住まう人々よ
すまなかった 許してくれ
何があったにせよあんな形で無礼をはたらいたことを謝罪させてくれ
585名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:04:53.69 ID:Cr3/M+470
38億円を見込んでいた民間資金が予定の半分弱しか集まっていないんだろ
これで、ますます企業が寄付しないわ
破綻するとわかっている事業にわざわざ寄付するバカはいないからなw

http://www.sanspo.com/sports/news/20130326/oly13032621170002-n1.html
586名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:05:22.00 ID:2aAmY/JE0
またきっとやるよこの人
587名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:05:35.18 ID:8UN/Kww50
>>582
「真昼の夢」と言っておいて「夜だけのパラダイス」って
どういうことなんだよ
説明してみ?
588名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:05:37.83 ID:+H5X4DTn0
オリンピックはトルコでいいけど、
猪瀬さんは公人の立場を忘れてる。
一事が万事。都政の舵取りは期待できんな。
589名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:07:49.24 ID:YlC+pHdDO
【五輪招致、都側が電通に発注53億円、随意契約が突出】
http://twtr.jp/yukaspy007/status/329572856923045888
590名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:08:18.17 ID:tgn66/FSO
オリンピックを東京に呼べるかどうかなんて
トルコやイスラム社会からの対日感情を損なうことに比べたらあまりにも小さなことだよね
591名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:10:01.44 ID:RCDN8WWN0
チョンの思惑が次々打ち砕かれて心はまるで日章旗w
592名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:10:10.88 ID:pmZNFekr0
東京五輪誘致は不可能になりました
593名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:10:45.83 ID:F1x+FAFw0
>>587 庄野真代 ココ笑うところ↓
>2010年、第22回参議院議員通常選挙に民主党から比例区で立候補した[2]。しかし、結果は落選に終わった。 ベトナムで交流コンサート。
594名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:11:14.94 ID:jXxHKuTX0
トルコ自身が「争いばかりしてるイスラム」だと思ってないだろ
「中東とは違う」から自分たちの事を言われてる認識はないと思う

中国韓国北朝鮮を見た人が「東アジアはキチガイ」って言っても
日本の事を言われてるとは思わないのと一緒
595名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:12:40.32 ID:57Tie+9aP
>>594
日本はキチガイじゃなくてHENTAIだもんな
596名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:14:29.88 ID:LiUgZVYtO
もう、トルコでいいんじゃね?と、思ってしまった。
597名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:17:19.10 ID:oj2YQVde0
もうイスタンブール全力支援で良いだろ。
598名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:18:15.11 ID:4PpQfngP0
トルコは大人だなぁ
599名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:18:47.60 ID:XBHWb0P/0
猪瀬は在特会のデモを東京都として禁止できないって言っただろ。
そりゃそういった法律がないから当然なんだが
それを在日連中が恨んでるの。
NYTってのは韓国ヨイショの新聞社だから
仕組まれたってこと。

奴らチョン連中は2chでも
日本人を装って工作中。


ほんとキモイね在日って。
チョン半島に帰ればいいのにな。
600名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:19:48.56 ID:jz2O8AENO
よかった、これで日本での五輪は無くなったんだな
601名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:22:21.86 ID:t7NcI7Z30
東京五輪落選記念真紀子
602名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:22:35.02 ID:bqrnepv40
>>593
ヤマハのポップコン時代が成熟してバラエティ豊富な曲が多かったよなあ。
今は同じヤマハでもボカロだもんな。
603名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:23:59.74 ID:ieFY6kARO
トルコやさしいよトルコ
604名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:24:14.55 ID:sXJam7Af0
さすがイスタンブール
恨まないのがルールだもんね
605名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:25:07.35 ID:MSiu8s5O0
トルコは大人だなぁ(;´Д`)
606名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:25:14.26 ID:58dukrj00
相手が中韓だったら1世紀は歪んで伝えられてたな
607名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:25:42.07 ID:upmtYAuX0
オリンピック開催されたら大久保界隈も儲かるのに連呼って阿保だねwww
てか腐ってるよね、自分が住まわせてもらってる国を卑下するなんてww
608名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:25:45.15 ID:3ffg5Bi70
ボロ負けすぎる。せめて潔く謝罪してれば、もう少し違った印象にもなったろうに・・・・・・

中韓に関わりすぎて謝ったら負けみたいな無様な行動様式が刷り込まれつつあるんじゃないか?
中韓みたいなクズ国家と、その他の善良な国とでは対応を明確に区別すべきだろう。
世界中を中韓みたいなクズ国家ばかりと思い込んでそのように行動し始めれば、それこそ危険
な排外主義へと陥ってしまう。
609名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:26:07.28 ID:MSiu8s5O0
>>595
変態新聞がどうかしたか?
610名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:26:40.75 ID:upmtYAuX0
>>604
庄野真代っすかw
611名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:26:59.40 ID:tcFJMegc0
東京土民は早く猪瀬をリコールしとけよw
612名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:29:22.46 ID:+a1JmeCXO
>>598
日本は隣国に恵まれてないから感覚が麻痺してるけど
本来これが正しい対応なんだよ
613名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:31:12.45 ID:C0+kb4vj0
最初から、悪意のある揚げ足取りにしか見えないんだが
614名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:31:41.92 ID:aIn90qptO
>>585
いいんだよ
下手に誘致成功してマルハンごときにでかい顔させるなんざ愚の骨頂だもの
615名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:31:42.07 ID:K7BNehwJ0
猪、わきが甘い。
ペロッ、ペロペロ
616名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:32:51.35 ID:4PpQfngP0
>>612
うーん、確かにそれはあるか・・・日本の隣国は全部キチガイ国家だものね。
617名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:34:34.08 ID:+a1JmeCXO
>>611
猪瀬以上に日本人都民のために働く人が現れたらね
でも、その前に夏の都議会議員選挙で
民主党を追い出すのが先決だよ
618名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:35:00.13 ID:1YW79+2e0
トルコの方が一枚上手だな
こりゃもうオリンピック駄目だな
619名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:36:08.10 ID:RcH1YFrJ0
やっぱり大人だね。どっかの国とは大違い。今頃まだギャンギャンわめいてるだろうな。それどころか、2024年の五輪候補に割り込んで来る可能性もある。
620名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:36:58.73 ID:hB3+DBOh0
猪瀬の知性の限界が世界に知れ渡った。評論家風情をあがめている日本人民の民度の
低さが露呈された。
621名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:37:35.20 ID:/kYux8Sd0
もうトルコと戦争してでもオリンピック奪い取るしかないな
そうだろお前ら!
622名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:38:29.10 ID:hXEgg/jvO
>>613
俺もそう思うよ。
オリンピックが開催できないという危機感より、猪瀬批判がしたかっただけみたいだな。
623名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:38:58.69 ID:1YW79+2e0
>>621
チョン氏ね
オリンピックはトルコのものだ
624名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:39:25.34 ID:Va1Au+i80
>>2
5月5日(日)
レイシストをしばき隊presents
言論しばき VOL.1 『21世紀の都市伝説「在日特権」のウソをすべて暴く』
http://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/15284
OPEN 18:00 / START 18:30
予約 ¥1000 / 当日 ¥1300 / (飲食別)
※レイシスト、在特会、ネトウヨの方は入場無料。
(※入口でお渡しするプラカードを首から下げて頂きます。)
※当初、出演交渉をしておりました在特会・桜井誠会長の出演は正式に不可となりました。
【出演】
野間易通(レイシストをしばき隊)
木野トシキ(プラカ隊主宰)


ネトウヨ無料だぞ行ってこいよネトウヨ
乞食だろお前
625名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:39:54.35 ID:XD/SweSS0
原子力協定締結へ=安倍首相、UAE皇太子と合意
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130502-00000010-jij-pol


>日本とUAEの間で原子力協定を締結することで合意した。

>締結により日本からの原発輸出に弾みがつく。

>残る首相の訪問先のトルコとの間でも原子力協定を結ぶことが固まっている。

---------------------------------------------------------
猪瀬都知事のような、薄っぺらな考えしかない五輪バカが、日本の国を滅ぼすんだよ。
626名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:40:31.65 ID:pddepgFrO
ただ信者をバカにしただけじゃムスリムはキレないんじゃない。
ムハンマドに文句つけるとか、コーランを馬鹿にするとかしないと。
結果的には、猪瀬知事は匙加減がわかってた、という話になるのではないか…
627名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:40:36.40 ID:e7IaKTPt0
これで東京に決まったら気まずいよなw
628名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:41:22.97 ID:z5hQLtSDP
オリンピックより地震対策や。
629名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:41:31.89 ID:HiJfdUgWP
トルコがもうちょっと近ければなぁ
もっと仲良くできるのに
630名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:41:51.02 ID:qbahCF4SP
謝罪など受け入れられるものではないものと思ってた。
隣国の反応を見ていて、私の認識が狂っていたみたいだ。

まともな国はこういう対応をするものなんだな。
さらに、「長年の友好を・・・」なんて付け加えることの出来る紳士な対応には
隣国関係に毒されている意識を見直すべきだと思う。
631名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:42:20.75 ID:bheG0OhtO
シナチョンに超えられない壁だな。
632名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:42:27.32 ID:oczEubjDO
東京都である事で、のぼせ上がった発言だったな。

大阪なら、友好を台無しにする発言はしないだろ。
まず人ありきだから。
633名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:43:04.52 ID:/kYux8Sd0
>>623
意地汚いトルコ人乙
634名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:43:22.72 ID:aCxVC1xPO
こんな事言われたらトルコに勝てるわけないわな
やっぱトルコはすげぇや
635名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:43:30.00 ID:Va1Au+i80
まあ招致は無理でしょ
これでもう終わった
猪瀬のくだらない失言で全てがパア

歯に衣着せぬ物言いって悪くないけど
こういう大事な時にポロッと失言出す政治家は政治家に向いてないわ
636名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:43:46.75 ID:1YW79+2e0
>>626
お前の頭はウジ虫以下か
トルコはここで中傷合戦になって自分も退場させられるより、この自殺点にもう一得点加えることを選んだんだよ馬鹿
ここでまだ東京オリンピックがという恥知らずはチョンか?
637名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:43:50.33 ID:87ZJnjY/O
よし、ケバブ食いにいくぞ。
638名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:44:32.02 ID:s2yaGSg90
もう日本人は「トルコ推しで」行こうぜ!
639名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:44:40.13 ID:xu0ZKVG40
日本マスゴミ「ウワ、これは問題ニダ」

オリンピック委員会「不問にするわ。気を付けてね。」
トルコ「日本とは良い関係だし、別に気にしてない。いいよ。お互い頑張ろう!」

日本マスゴミ「え?まだ1日しか批判出来てない……し、審査にどう影響するかわからないニダ!」
640名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:46:08.29 ID:9iiH1vBt0
これで最終的にマドリッドに決まったら、日本人もトルコ人もコントのように床にバタッと倒れるわ
もう大笑いするしかないw
641名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:46:12.52 ID:2Oitr9dJ0
>>604
パラダイスだもんね
642名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:46:13.02 ID:loFA6/yD0
もともと不可能な招致の失敗を日本柔道連盟のせいにする算段だったのに…。
これで責任追及は免れんな。大失敗。
643名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:46:16.87 ID:3dG2Lpwu0
2chネラーと琉球新報の意見が一致してるとか
怖すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
猪瀬さん批判してるやつらのIPを全部調べるべきwwwwwwwwww

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-206093-storytopic-11.html
644名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:47:57.02 ID:I9qejjNG0
トルコは許しても
原理主義の人がどう思ってるかは分からんから
645名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:48:10.40 ID:Dv30As4X0
猪瀬にさん付けしている馬鹿のIPを全部調べた方がいいんじゃねw
646名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:48:51.44 ID:Y3BtnMj20
日本人が物凄く、姑息に見えるよ
647名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:48:54.12 ID:3dG2Lpwu0
中国左翼新聞と同じ考えとか
2chネラーこわいわ〜www
648名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:48:54.85 ID:1c5SUP690
>>639
日本のマスゴミって異常だよな
嬉々として侮日活動に勤しんでるもん
649名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:49:32.24 ID:rMuIf4CWO
トルコの皆さんごめんなさい
ほんとトルコで五輪がいいと思います
日本から臨時直行便バンバン出してくれ
650名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:49:48.64 ID:LvPP3QKjO
まあ謝罪を受け入れない選択なんてどうせ無いし、受け入れれば決定点が取れるんだから、当たり前の選択だけど
自殺点を入れた猪瀬はどうにもならないくらい頭が悪いな
今までやって来た努力や注ぎ込んだ資金は無駄になったし、猪瀬が都知事の間はオリンピックは来ないよ
651名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:50:15.31 ID:1JGAYRAf0
これ発言したことは大問題だけど内容を批判するのはわからんわ
宗教絡みは怖くて言えないだけでみんな思ってるでしょ
652名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:50:59.98 ID:nwX6bnrYO
国の歴史の大半が捏造(神話伝承でなく近現代のドラマで創作w)のどこかと違い
ガチでユーラシア大陸の東西に古くから活躍の記録が残るのがトルコだからな。
そりゃあ懐の深さは比較にもならんのは当たり前の話だ。
653名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:51:27.23 ID:3dG2Lpwu0
中国人と沖縄人が猪瀬さん批判してるるるるる?????????
もすかすて????バイトかな??
654名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:52:20.96 ID:56pbh+aB0
これだけ真摯に友情を示してくれるトルコに宗教を噛ませた批判をした猪瀬
日本の近くに猪瀬みたいなメンタルの国が2つか3つ実質は2つぐらいあったよな
日本が親愛と信頼を注いで来たのに金だけ懐に納めて日本批判を繰り返すkz国家に
口だけ番長の猪瀬サンはそっくりっすね〜
655名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:52:29.80 ID:29zQS/aI0
イスタンブールに決まった日に言いそう

猪瀬「日本柔道連盟のせいで落選したのは残念です」
656名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:53:58.21 ID:3dG2Lpwu0
>IOCは「ルールを守るよう念を押し、この問題は終結すると東京に通知した」と説明した。


2cネラーに書き込んでる特亜人が敗北してるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:54:37.88 ID:ReYqNjht0
飛び火して最悪の事態になるとあれだから
一応でも謝罪したし、トルコが許してくれたんだから
もう騒がない方がいいと思うけどな(´・ω・`)
658名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:55:31.44 ID:HTpXwSK00
原理主義の方々を怒らせとばっちり食らって足首バーンってなったらイノッチどーすんの?w
659名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:56:19.03 ID:XD/SweSS0
>>656
特亜人はお前だろ。

友好まで損なって、五輪を誘致したがるのは、チョンの特性だからな。

五輪誘致にカネを使うくらいだったら、
キムヨナの八百長疑惑を1000億円くらい使ってもいいから、
徹底的に調査しろよ。
660名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:56:20.41 ID:LI+aL0a3O
そもそも、放射能と地震に怯えながら、世界中のアスリートにプレイしてもらいたいとは思わない。


東京以外でどうぞ。
661名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:56:21.85 ID:Y7Flstm90
猪瀬を擁護している奴がバカすぎて笑える
662名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:57:00.07 ID:s1HyZgtI0
いいや許さん、愛嬌もないくせに口の軽い奴は徹底的叩きのめせ!
663名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:57:08.43 ID:RCDN8WWN0
チョン地団駄w
664名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:57:21.14 ID:3dG2Lpwu0
>>659
琉球新報の工作員乙
665名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:58:56.39 ID:Dv30As4X0
猪瀬って長年のトルコとの友好をぶち壊そうと画策した
外患誘致の反日豚野郎なんだけど
それを擁護する奴は完璧にチョンじゃん。死ねよゴミ
666名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:00:06.33 ID:gZ+Ty9DzO
>>650
IOC「イノセの発言は不問、レスリングも残す。その代わり開催地はトルコのイスタンブールね」
JOC・猪瀬知事「ははーorz」
667名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:00:19.14 ID:1c5SUP690
>>665
トルコと日本の友好をぶち壊そうとした外患誘致の反日野郎は
どう考えてもこの騒動を仕掛けた某マスゴミだろ
668名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:00:56.32 ID:zpKe/PgGO
>>52
信頼は積み上げるのよりもぶち壊す方が簡単なんだぜ?
669名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:00:59.70 ID:3O69HKRqP
この話を聞いて、隣がまたファビョってる
ww
670名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:01:28.16 ID:XD/SweSS0
>>664
カネを使って五輪を無理やり誘致して何の得があるの。

国家の威信を世界に見せるといっても、
柔道は暴行やらレイプやら、恥ずかしい状態だし、
メダル源であるレスリングは、友好国のトルコと組んで共闘する必要がある。

トルコともめて喜ぶのは、チョンなんだが。
・テコンド、原発輸出、競技のジャッジなど
671名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:01:55.79 ID:3dG2Lpwu0
>>670
特ア人は国に帰りなさい
672名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:01:55.97 ID:NH/N3Sb+0
>>100
取材のプロが取材に躓くってやつだな。
NYTに載るってことで調子こいちゃったんだろうな。
673名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:02:18.85 ID:5GLloQsqO
日本でオリンピックやりたいって気持ちがないからなー
今日本でやっても準備と警備でしんどいだけのような…

トルコは国民一丸となって盛り上がってるみたいだし、
そういう所で開催する方がいいと思う。
674名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:03:14.60 ID:s/obz2iW0
東京足引っ張るなよ
675名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:03:45.78 ID:1j1t+5Pv0
チョン発狂
676名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:04:15.39 ID:2/KvmAnRO
猪瀬の計画的な発言

・ユダヤ系ニューヨークタイムズ
・東京オリンピックオジャンでテロ防止
677名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:05:16.55 ID:GhvWs+7h0
トルコには頭が下がるわ
イスタンブール五輪でいいわもう
678名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:05:17.74 ID:56pbh+aB0
関係が良好なうちに猪瀬はトルコに謝罪しに行けよ
これは日本の考えではなく猪瀬の無知な発言だったと謝罪して来れば良い
信頼に報いる事を知らない品チョンと同じ事をしたら、末代までの日本の恥だ
679名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:05:30.17 ID:GpXv2QvR0
正直、トルコで開催になってもとっても嬉しい。
680名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:06:14.63 ID:yerEEt1m0
猪瀬はトルコの心の寛大さに感謝しろアホ
681名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:06:41.11 ID:XD/SweSS0
>>671
日本とトルコが仲良くて、悔しいのうwwwwwwwwwwww。


ttp://www.sanspo.com/sports/images/20121208/fig12120823260020-p1.jpg

観戦に訪れたロシアのプーチン大統領。左は浅田真央の元コーチのタラソワ氏=ロシア・ソチ(撮影・大里直也)

*冬季五輪が開催されるソチで行われたグランプリファイナルでは、高橋と浅田がアベック優勝。
682名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:07:10.69 ID:OyUB+LNS0
マスコミなんて、元々そんなもんだ。
自分達の主義主張で報道する、金をもらって意図的な報道をする
選択的報道、世論操作目的の報道
悪意の固まりだよ
683名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:07:17.83 ID:yfWqqSYa0
あの親日のトルコもついに反日に。
そりゃ祖国の英雄像をこんな扱いされたら怒るわ

http://www19.atwiki.jp/torco/pages/1.html
684名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:07:27.42 ID:zYu83PuQO
トルコすまん
685名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:07:35.32 ID:qJoX5o5P0
トルコからすれば当然の選択だな。
猪瀬発言の時点で東京の目は実質なくなってるから、恩を売って決選投票で日本
の支持を取り付けようってことだろ。

しかし猪瀬の「都合よく編集された」という発言を鵜呑みにしてNYTを叩いて
いたヤツらは何なの?
明らかに相手を見下した、記事になった部分より更にひどい発言を、わざわざ
オフレコにしてくれてたんじゃん。
686名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:07:49.14 ID:fsrpKFMN0
トルコさんさすが
報道の裏にチョンシナが潜んでることが分かったらしい
687名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:07:56.53 ID:PGu5VD2cP
事後の対応といい、あぁ、こりゃトルコに負けたなwwww
688名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:08:00.04 ID:3dG2Lpwu0
>>681
お前スケート押しってことは朝鮮人か?
689名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:08:54.53 ID:aUniZnMgO
トルコ開催でオケ
猪瀬は馬鹿
690名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:08:59.80 ID:duFOFGsNO
これ日本で開催されたとしても後味悪いな
トルコさんごめんなさい
691名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:09:45.78 ID:2r16LPzW0
街の魅力はそもそもイスタンブールの方が数段上だと思うのだが
猪瀬が粗探しのようにトイレが汚いとか電車の定時制がどうとか
わざわざ言ったのはどう見ても強烈なマイナスだったろ
猪瀬にとっての街の魅力ってそんな細かいとこなのか
692名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:10:05.20 ID:PXBzwmlh0
池田涙目wwwwwwwwww
693名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:10:05.90 ID:/IZhInNo0
>>1
特定アジア諸国とは違うな。
694名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:10:16.35 ID:LK2ZicrN0
心が広いな
これでイノブタが図に乗らないか心配
695名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:10:22.05 ID:cRkTMQFu0
ごめんなさい
もうイスタンブールでいいよ
696名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:10:33.63 ID:3dG2Lpwu0
お前らスポーツみないじゃんwwww
ひっきーなんだからwwww
オリンピック関係ないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
開催しても外でないんでしょ?www
697名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:10:34.10 ID:TyPQ5ikE0
もうトルコに譲っとけよ。
あと、NYTとかの英字新聞を装った反日朝鮮新聞は死ね。
698名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:11:01.09 ID:U8W3ckc70
「イスラム教原理主義者がテロを行うと世界中のイスラム教徒全員が何らかの責任があるかのように見なされ糾弾される。キリスト教原理主義者の金髪碧眼の白人が93人を殺しても他のキリスト教徒は誰に責められるでもなくへっちゃらだ」

この白人はノルウェーの容疑者のことな
確かにムスリムが何か事件起こすとイスラム教のせいになるがその他の教徒だと個人的な要因になるよな
ひどい差別だわ
699名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:11:04.26 ID:zMjV4xZf0
オリンピック辞退がトレンド
700名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:12:25.66 ID:sE2fTWIr0
そもそもこんな大馬鹿発言をしたのは猪瀬であって
日本政府ではないからな。
トルコ政府としては日本そのものを叩く筋合いはないわけで。

繰り返すが馬鹿をやったのは 猪 瀬 だ。
701名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:12:28.99 ID:cDPMNh++O
結局猪瀬の器の小ささが再確認されただけだったなw
702名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:12:30.67 ID:UQYoIAm50
まあ、イスタンブール開催はいいんでないの。日本もイーブンで応援
703名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:12:32.08 ID:Jhp/GD/O0
>>691
> 猪瀬が粗探しのようにトイレが汚いとか電車の定時制がどうとか
> わざわざ言ったのはどう見ても強烈なマイナスだったろ

そんなことしてたのか。本当アホだな。世界標準で言えばそんなの
当たり前だし、そういう部分で候補地選考してるわけじゃないのに。
神経質な都市コンテストじゃないんだから。
704名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:12:36.54 ID:x3oYhmXp0
「今回のことで誰が敵か味方か、よくわかりました」

少なくとも、発言の中で一番ひどい部分「平均寿命の長い日本をみならえ」を
記事にしないでくれたニューヨーク・タイムズはあんたの味方だよ、猪瀬さん
705名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:12:42.66 ID:usSf8Xzn0
トルコさん懐広すぎありがとう
そんなあっさり謝罪受け入れてくれるって事にあんまり慣れてないから戸惑うわ
706名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:12:52.32 ID:yTp5tfpU0
日土間の話題ですら「チョンガーチョンガー」かよ
チョンの「日本がー日本ではー」やマスゴミの「お隣韓国ではーライバル韓国がー」と何一つ変わらねえな
707名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:13:07.33 ID:Krksreig0
日本に入った票をすべてトルコ票にする宣言でやり返せ
708名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:13:25.73 ID:XD/SweSS0
>>688
チョンが何だって?

「高温ガス炉」世界が注目 より安全・低CO2の原子炉 
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG24028_T10C11A1000000/
709名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:13:48.85 ID:CT890V0B0
招致活動がムダ金なわけないだろ
それで儲かっているヤツにとっちゃwwwww
710名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:13:58.69 ID:qAytbpqOP
馬鹿がごめんなさい、トルコの皆さん
711名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:14:44.55 ID:Jhp/GD/O0
>>704
> 少なくとも、発言の中で一番ひどい部分「平均寿命の長い日本をみならえ」を
> 記事にしないでくれたニューヨーク・タイムズはあんたの味方だよ、猪瀬さん

記事になってないならその情報は一体どこから出てきたんだ?
ひょっとしてガセ?
いくら何でもそんな発言はまともな日本人の発想じゃないから
本当に言ったかどうか怪しい。
712名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:14:50.62 ID:x3oYhmXp0
>>705
いや、みつどもえの戦いでまず脱落した方を抱きこむのは普通の戦略だ
713名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:15:15.98 ID:mvrf/aRJ0
このスレチョン臭い
714名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:15:48.36 ID:3dG2Lpwu0
>>708
日本語わかる?
715名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:16:11.06 ID:6bCrAaXq0
不用意な発言や不必要な行為で
イスラム世界を怒らせてはいけない

だとしても、オリンピックは要らない
716名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:16:25.65 ID:V1hNyWwE0
せめて地域ごとの順送りにはできないものか?
今回の選考はアジアだからアジアの国のみ立候補受け付け、次はヨーロッパとか
どうせ地域も考慮されてんでしょ?何故それができないのか
717名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:17:02.26 ID:9xjpxqcx0
NYT WP ガッカリ か?

事件をマッチポンプで起こしたい 記者が一杯
718名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:17:03.32 ID:usSf8Xzn0
正直東京でオリンピックやる意義って何?
良くわからん
719名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:17:06.91 ID:56pbh+aB0
オリンピック開催よりもトルコに謝罪しに行って譲ってやった方が日本の株上がるし
これ以上オリンピックの宣伝として電通に税金をジャブジャブ流さなくて済むし
オリンピックサポーターのマルハンとの関係も切れる

即刻、猪瀬は黙って謝罪しにいってトルコの応援してこい
720名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:17:20.45 ID:k9s7GvwST
>>92
これは恥ずかし過ぎる・・
721名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:17:31.31 ID:MoA9zP4IP
なんにせよ猪瀬はオリンピック招致成功させたかったら黙ってろってこった
こんな迂闊ななんとでも書ける表現する馬鹿な責任者はマスゴミにとっておいしすぎるエサなんで
722名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:17:53.76 ID:eXeAaLYP0
在日チョンがオリンピック誘致反対運動してるらしいけど、なんで?
723名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:18:20.63 ID:NWLW2bis0
>>697
バカバカしいwww
NYTはアメリカの新聞だぞwww
724名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:18:34.01 ID:3dG2Lpwu0
スポーツしないし見ないひっきーは
どっちにしてもオリンピック関係ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
725名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:18:34.87 ID:XD/SweSS0
>>714
お前、五輪誘致に必死だなw。

トルコとの友情 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 五輪誘致
726名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:18:53.76 ID:2ykCLm2I0
猪瀬は人間の器が小さいから、石原マネはやめたほうがいい
朝まで生テレビなんかに出て言いたい放題いうのも、体調の自己管理としてどうなのかね
立場をわきまえて欲しいよ
日本の恥でしょう
727名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:18:58.99 ID:DvwURn4f0
トルコ・イスタンブールで出来るならトルコでいいよ
日本は沖縄五輪でも狙おうず
728名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:19:36.15 ID:sE2fTWIr0
>>92
ツイッターが馬鹿発見器といわれるのがよくわかるw

そういえば関西のあの市長もツイッター大好きだったなw
729名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:19:57.18 ID:x3oYhmXp0
>>711
元々記事になっていなかったのに猪瀬がわざわざ「NYTに編集された」と喧嘩を
売ったから、「編集した発言はこういうのですよ。録音もありますよ」と向こうが
返してきたのがそれ。
それを受けて一転猪瀬が発言内容を認め、全面謝罪に転じたんだから、言ったと見る
方が遥かに合理性が高いよ。
730名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:20:04.83 ID:Vb8aHhfR0
今回は辞退して良いと思うわ
表面上、オリンピック招致委員会も不問にすると言ってるけど
これで東京になる可能性は殆どないでしょう
なら問題発言をしたことに謝罪の意味で引き下がったほうが潔い
731名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:20:21.21 ID:KtthwEJxP
敵味方が分かったってツイート自体敵に餌やる行為だろうに
こいつ無駄な負けず嫌いのせいで余計な敵作る事多いよな
732名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:20:57.02 ID:JOa94bdnP
>>724
スポーツしない、けど見るヒッキーの数のが多いだろうな
733名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:21:50.66 ID:CeGnypOEi
謝罪しても本音を露呈した猪瀬はもうダメだな。
人間性がクズ。
734名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:22:06.24 ID:xRqs1wPQ0
猪瀬は暇を見つけて、自らトルコに出かけて謝罪してきなさい。
トルコは世界の数ある国の中でも有数の親日国だ。
こんなつまらんことで大事な友人を失ったらつまらんぞ。出来るだけ早くトルコに行って来い。
735名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:22:15.35 ID:3dG2Lpwu0
>>725
日本語でよろぴく

>>729
少子化のことはNYTの2pageに書いてあったけど
君チンパンなの?
736名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:23:17.11 ID:ICYb4G3vO
なんで一転謝罪なんだよ。初端から認めておきなよ。
737名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:23:19.83 ID:Jhp/GD/O0
トルコ侮蔑以前にさ、「イスラム圏初」の意義すら理解できない
人間なんだから最初からオリンピックにかかわるレベルじゃないだろ。
1964年の東京オリンピックの時は、日本は「アジア初」「有色人種初」を
アピールしてたんだし。それが歴史的には大きな意味があっただろ。
時代の流れを見る歴史感覚すら持ち合わせてないんじゃね?
738名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:23:42.37 ID:3sNd0MSP0
トルコ料理食おうず
739名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:24:24.89 ID:Z0JiIzBt0
>>1
猪瀬は日本人辞めてくれマジで
740名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:24:37.61 ID:MxcIpqXTO
トルコと日本の友情は永遠ですね
日本人を愛していると言って貰えて嬉しいです
イスタンブールでのオリンピックを応援します
741名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:25:03.00 ID:KTjBDfHK0
>>96
天安門事件を報道して学生の反政府運動を英雄に仕立て上げたのも
ニューヨークタイムズだしな
要はただの人権馬鹿でしょ。別に反日というわけじゃない
742名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:25:29.74 ID:3dG2Lpwu0
お前ら友達いないのに
トルコのときだけ「友情」ってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwびっくりワロタwwwwwwwwwwwwwwww
743名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:26:55.99 ID:3ffg5Bi70
>>716
そんなことになったら毎回中韓と絡むことになるじゃん?
それだけは嫌だ。絶対に嫌だ。関わりたくない。ノーモアー日韓ワールドカップ!w
744名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:27:02.27 ID:GSRH3EvS0
トルコで開催すること自体は賛成だけど、
ただトルコは例の幹線道路の大渋滞や、老朽化して不便な鉄道網など交通事情が最悪だし空気も良くない、
お隣のシリアから難民も流れ込んで来てるし、タマにミサイルや戦闘機も飛んでくる、
クルド人などに対する差別も残っており、国連やアメリカからも非難されてる、
それに現在、トルコのインフラ整備には中国が大きく影響力を持っており中国に食い物にされる可能性もある。

おまけに日本ではトルコは中東に分類されてるけどEUではヨーロッパに分類されている、
(サッカー協会やオリンピック委員会などではヨーロッパの統一団体に属してる)
つまり2004年アテネ、2008年北京、2012年ロンドン、2016年リオデジャネイロ、であるから、
もしトルコやスペインに決まれば、最近の20年間で5回中3回がヨーロッパでの開催と言うことになり不公平感も・・・。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:UE_TURK1.png
745名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:27:45.80 ID:c82wpW3E0
>>92
幼稚だなあ猪瀬は
746名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:30:19.31 ID:hj7KHHWy0
オリンピックやったところで儲かるのは一部の建設業者とイベント屋だけだからな。
ほんとにやりたいところがやればいい。
747名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:30:21.21 ID:2fpEsYlo0
とるこってイスラムのイメージあんまないけどおな
近代あたりまでビザンチンでしょ
748名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:30:27.15 ID:jiM4kdx5O
とるこぉぉぉごめんよぉぉぉ
749名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:31:21.98 ID:4m4nwK4U0
有難いことです
トルコに行ったら分かるけど
ここまで感謝されてって
涙腺が緩むくらいだよ

どこぞの国と大違いだから
750名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:32:32.09 ID:2C9H1F/Q0
トルコ行ってこいよ猪木!
751名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:32:57.25 ID:zEyjJw3V0
何だ?お前ら税金もロクに払ってないのに、税金がドウノコウノといつまでも
うちの会社は愛知万博の欧州票買収資金とやらで金を出したんだぞ
そしたら後日、パプスブルグ家から礼状が来た

アレは何だったろうと今でも不思議ダワー
752名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:34:19.76 ID:a6GeGwYw0
トルコオリンピック開催がふさわしい。
しかしどこぞの国だったら大変なことになってたなw
石原といい猪瀬といいちと余計にでしゃばりすぎ。
753名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:35:33.56 ID:U8W3ckc70
>>744
シリアからミサイルって
イスタンブールとシリア国境の距離知ってるのか
754720:2013/05/02(木) 09:35:52.96 ID:wh4TTiXp0
青島・ノックはともかく、猪瀬はインテリ文化人枠で「見識の高さ」を
売りにして当選したからな。実際は大馬鹿ww
755名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:36:47.36 ID:V1hNyWwE0
>>743
確かに絶対嫌だw
日本程ではないにしても案外他の地域も近くの国とはできれば争いたくないんだろうなあと思った
756名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:37:17.09 ID:5iz1Kwu20
素人外交が日本の足を引っ張った
ミスに2度はない
757名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:37:28.00 ID:AMMd7RW90
イスタンブール五輪開催おめでとうトルコ
758名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:37:43.31 ID:NwdJHgAg0
トルコ株、上がりすぎ
759名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:37:44.94 ID:m9dTrohV0
てかトルコ大使館に誰か謝罪に行ったのか?猪瀬か誰か一人は辞任辞職して
責任取るべきだろ
760名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:38:01.92 ID:t48iCJHv0
トルコとは昔から仲が良い
   ↓
猪瀬の発言で東京は事実上オリンピック辞退
   ↓
トルコ大喜びでさらに仲が深まった    ←今ここ
761名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:39:00.66 ID:4B5CkC460
>>747
近代まであったのはオスマンやろw
めっちゃイスラムやんw
東方ですやんw
762名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:39:14.36 ID:BZR4d4VfI
親日国のトルコを貶めるなぞとんでもない売国奴だな猪瀬は
763名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:39:15.62 ID:90FEn8DI0
飛んでイスタンブールでええやん
764名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:40:19.20 ID:tPhURAUB0
猪瀬はイラクに緊急着陸して日本人を救ってくれたトルコ人パイロットの話なんか
知らないんだろうな。何故そんな危険なことをやってくれたのかも。

責任とって辞任すべきだよ
765名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:40:32.81 ID:cs2oKoQi0
ブサヨの悪巧みも失敗に終わったか。
766名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:41:19.48 ID:qWoVhIV30
猪瀬みたいな胡散臭い奴はトルコ行って謝罪ついでに100叩きでもされてきたらいい
767名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:41:27.36 ID:KTjBDfHK0
>>761
イランの方がよっぽど、非イスラム的な文化や社会制度が残ってるな
768名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:42:05.88 ID:HWQ9DuUtO
トルコの親日は相対的な親日だからな
769名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:42:26.78 ID:Jhp/GD/O0
>>753
北朝鮮から東京までの距離とそう変わらんよなww
770名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:42:37.04 ID:eynlJ9oa0
トルコ風呂いってくる!
771名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:43:22.98 ID:uigmbaTK0
トルコ△
772名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:43:56.45 ID:inPiASS40
猪瀬は辞任してから、トルコへ行って、土下座をして謝れ。
773名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:44:23.90 ID:9tA3MolE0
感謝の証しに今からトルコ風呂行ってくる
774名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:44:51.47 ID:zyNdNXv10
やはりトルコは歴史ある大国だわ。
中共や朝鮮半島国家とは対応が段違いだな。
775名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:45:14.87 ID:3dG2Lpwu0
実生活では友達すらつくらないくせに
親日でお友達とかほざいてるバカまじでうけるwwwwwwwwww
776名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:46:08.92 ID:6pm9Mgl5O
もう東京無理っぽいからトルコ応援するわ
777名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:46:52.75 ID:pzkLDjqn0
>>771
カッコいい、悪いじゃなくて、したたかなんだと思う。
有力候補が東京と二つだけなら、謝罪受け入れはなかったと思うよ。
いまやイスタンブールの最大のライバルはマドリッドだから、日本を味方につけたいんでしょ。
778名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:47:19.14 ID:Xzbk0mUS0
>>471ぐらいのセンスがワイルドピッグにあったなら('A`)
779名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:47:45.08 ID:onNhj+7l0
ありがたい話ではあるが
ここはひとつ突っぱねてくれないものか・・・
780名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:47:45.43 ID:T6zx9CYn0
汚い血の売春婦から産み落とされた汚い血筋の在日ww

人糞酒を飲み、犬を焼いて食べる下等民族ww

顔真っ赤にしてオナニーする在日シコリアンww

民団によると在日の72%が無職ww中国人以下の社会のゴミかよww
781名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:49:07.79 ID:vwLYKtqS0
トルコさんかっけー。尊敬しちゃう。
どっかのヒトモドキミンジョクとは大違い。
782名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:49:09.32 ID:8foqkbV30
猪瀬の傲慢さに加えてあっさりNYTのトラップに引っかかる腋の甘さ
加えてイスラム圏に対する無知と無礼

もう何もかも資格なし
783名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:49:48.93 ID:VVMERAqM0
猪瀬のアホは真摯に反省しろ、間抜けが
都知事の器じゃねーだろ
784名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:50:09.92 ID:3oI6B0cx0
もう開催地はイスタンブールでいいよ
東京は辞退しろ
785名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:50:34.67 ID:VLB3PlgK0
まあ言った事実は残るからトルコが断然優位に立ったし、
そら大したこと言ってないから謝罪は受け入れたほうが得だしな。
安倍がバラ撒きに立ち寄ってたし。
これが外交ってもんでしょ。
都合がよければ味方になり、利益に反すれば敵になる。
786名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:51:18.64 ID:vwLYKtqS0
今度トルコに旅行へ行きたい。
NHKの猫番組でイスタンブールでてたし面白そう。
787名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:51:47.76 ID:0Z44XxZhT
あの石原でさえ守ってきたことを
788名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:52:15.59 ID:m5fYoeQu0
789名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:52:17.36 ID:M8qolVWE0
NYTの報道後に後追いで報道しだした日本のマスコミのジャーナリズム
790名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:52:17.76 ID:V6xlpNZyI
まだ東京が負けたワケじゃない
頑張れ猪瀬
それにしても在日って最低
791名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:52:35.10 ID:uKmmxVp90
>>786
子猫がかわいかったなあ。
792名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:52:41.45 ID:FL1rznER0
トルコは笑いとまんねーだろな
日本が自爆しちゃって
これで勝つる!!!ってなもんだよホント
793名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:53:37.10 ID:vwLYKtqS0
トルコのイスタンブールとフェアに競っていきたいね。
結果はどちらでも受け容れる。
794名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:53:37.54 ID:pzkLDjqn0
782
いやいや、そもそもあれはどうみても「取材の終わりに雑談として聞かれたので
ちょっと話したのをトラップで使われた」というレベルの発言量じゃないだろ。
調子に乗って自分からベラベラと喋ったとしか考えられない分量だ。
795名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:54:33.19 ID:p8c6DY4/O
猪瀬は実務能力はあんだろうけど、外交能力なし。
そして不細工なのが一番駄目
796名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:54:37.37 ID:h3RuHxkt0
東京のオリンピックなんて不要
辞めてください
797名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:54:54.58 ID:oNVkiifZO
日本よりトルコがオリンピック開催したらいいよ
今の日本は色々と危ないことだらけだから
オリンピック開催はトルコに任せた
798名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:56:00.40 ID:wtQ5C+ct0
日本のマスコミは中小零細企業にすらグローバル化を求め、中国に彼ら企業の屍の
山を作り上げた上に今度はチャイナ+ワンというスローガンで、中小企業の経営者
たちが聞いたことも見たこともない「バングラ」や「ミャンマー」への投資を持ち
上げる。熱帯雨林の酷暑や異文化の中でそれがどれだけのリスクをともなうか、想
像だにしようとしない。
ところが、自分たちのグローバル化のリスクや国際社会への貢献などは一切行わな
い。アメリカの新聞はニューヨークタイムズも含め、かなりの会社が経営がいきづ
まってきている。読売の渡辺よ、小さな日本で大法螺を叩いていずに、ニューヨーク
タイムズを買収しろ。ワシントンポストを買占めよ。グローバリズムにふさわしい、
世界最大の新聞社にふさわしい行動をとれ。
799名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:56:10.74 ID:jSjPHa/Z0
今回、東京は候補を辞退してトルコ支持に回った方が良いと思うぞ。
五輪よりも、友好国との綻びをここでキッチリ解消しておいた方が、将来のためであり国のためにもなる。
800名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:56:19.48 ID:vwLYKtqS0
>>791
NHKBSの世界ネコ歩きを視聴してるんですか!
あれは癒されますねえ……。
801名無しの名無し:2013/05/02(木) 09:56:35.08 ID:NAaSyppb0
猪瀬の糞、あんなもん謝罪でも何でもない。
あんなのが東京の知事だなんて恥ずかしい。
802名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:56:47.47 ID:Z0JiIzBt0
>>797
隣国は朝鮮戦争やってるしやばいよな!
中国も内紛起きてるし
やばいから東京で五輪やっちゃダメだな
ここは辞退するのがベスト
803名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:57:20.36 ID:0Z44XxZhT
もう辞退したほうが潔い
804名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:58:45.18 ID:mTH/iIw80
猪瀬ってトルコを蔑視した発言したっけ?

イスラム圏全体の問題に言及した気はするけど。
805名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:58:58.89 ID:DFvejP6A0
>>28
本当に猪瀬直樹が話した事と英語に訳した記事が違うの?
806名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:59:24.94 ID:NL9oVIsn0
>>799>>803
その通りですな

トンキンで五輪を開催しても何の意味も無い
807名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:59:37.30 ID:LK2ZicrN0
戦犯イノブタの首をトルコの日本大使館に1ヶ月ほど晒しとくので、これからも変わらぬ国交を約束してくださいね
ハラキリ?あんな武士の誉れを卑しい身分のイノブタに認められるわけねーよ
808名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:59:43.67 ID:RxOL+Ifz0
オリンピック誘致は辞退して、トルコ支持に回ったほうがいいんじゃないか?
猪瀬さんの偏見はよくないっすよ。
知事になって、調子乗りすぎましたね。
809名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:00:09.92 ID:Qi6gyOIY0
>>799
東京と票を食い合うのはマドリッドだから、トルコとしてはむしろ
辞退してほしくないと思う
日本にとっては何もいいことないけどな
810名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:00:11.60 ID:JUaG1m3z0
なんか毎回このパターンじゃねえか?
811名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:00:30.36 ID:517b0ari0
>>803
同感。
トルコ五輪を応援する。トルコ頑張れ!
812名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:01:31.01 ID:xtWy/nyV0
東京が失点してイスタンブールが得点した、アシストは猪瀬か
813名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:01:52.31 ID:inPiASS40
猪瀬は、在日朝鮮人2世だったのか。そんな人が、よく都知事になれた
もんだ。日本人とは、思考回路が違うのかな?
814名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:01:55.98 ID:VLB3PlgK0
>>808
スペインも友好国なんだけど。
辞退して関与しないのがベスト。
ここで残ってもどっちかを支援しても日本にメリットない。
815名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:02:06.92 ID:3cRQXxfL0
>>804
していないと思う
NYTの日本人に成りすましたチョン記者のいつもの捏造記事らしいよ
816名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:02:12.94 ID:xu0ZKVG40
もう不問になって、トルコも許したいってんのに
まだ叩き足りなくてしがみついてんの?
ああ、もう叩けるネタもないんか?
817名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:02:45.27 ID:SkhkBNBS0
猪瀬を叩いたり辞退しろって言ってる奴は
東京、ひいては日本にとって何のメリットもないことを理解してるのか不思議なんだが。
日本人じゃないとしたら全て納得いくというねw
818名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:03:12.51 ID:vwLYKtqS0
ここで日本も頑張らないと、チョウセンヒトモドキ勢力の思う壺なんだよなあ……。
819名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:03:28.29 ID:mTH/iIw80
アスリート的には、
8月に東京で運動するのってどうなの?
820名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:03:42.89 ID:YPCTWPLd0
トルコに余裕を感じる
もう決まったようなもんだな

東京は焦り過ぎ
もうダメぽ
821名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:04:07.03 ID:85sBPvum0
全東京都民が礼拝と断食を導入すればすむこと。
822名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:04:16.58 ID:uKHeZ6hf0
お風呂文化の共通ですか?
823名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:05:25.10 ID:xu0ZKVG40
鬼の首取ったようにマスゴミが叩くネタが
全て空振りに終わってんのに
いつまで続けるんだか。
こんなことやってるから憲法改正賛成なんだよ。
はよマスゴミ規制放送法改定しろ。
824名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:05:40.04 ID:vwLYKtqS0
猪瀬知事には、トルコに直接出向いて謝罪行脚をするくらいの誠意はみせて貰いたいものだ。
825名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:05:45.32 ID:0MBwI1iw0
日本とトルコの仲を裂くシナチョンタイムズの仕込みだからなあ

俺はトルコ応援してるよ、五輪こなくていい
826名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:06:28.76 ID:6alv1Pfg0
オリンピックなんて所詮テレビ局の金儲けだろ?
地方民にとってはスカイツリー並に勝手にしろって感じなんだが
827名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:06:53.50 ID:0Z44XxZhT
そもそも東京以外は誰も乗り気じゃないだろ
東北とか広島あたりのほうが一丸となれる
828名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:08:13.82 ID:aoRt5UOu0
今回は猪瀬の世界観のレベルの低さがハッキリした事件だった
829名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:08:17.73 ID:Y9zTzqBZ0
トルコって、みんなが思ってるほど親日じゃないけどね
830名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:08:23.57 ID:qJoX5o5P0
>>814
まあそうなんだけど、こうなるとトルコに借りを返さないわけには行かないだろう。
831名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:08:28.33 ID:3dG2Lpwu0
NYT→琉球新報→日本新華僑報→在日左翼2chネラー

この件で歓喜してるのは同列思考のこの連中www
832名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:09:02.99 ID:inPiASS40
東京オリンピックなどあきらめて、五輪招致運動の大金を、都民に戻した
方が良い。東京オリンピックは子供のころ見ているから、もういいや。
選手にもプレッシャーがかかって、良い成績が残せないよ。
833名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:10:35.59 ID:qJoX5o5P0
>>827
いや、都民だけど俺の周りで賛成してるの二人しかいないぞ
834名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:11:04.74 ID:aoRt5UOu0
別に日本で何が何でもやらなきゃならない程の大会でもないだろう
日本国民は覚めた感覚で冷やかに見ているわ
835名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:11:32.29 ID:XUEtfJic0
韓国人による監視スレ

【悲報】猪瀬知事、ネトサポの+にゃんにすら見捨てられる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367446736/
836名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:11:37.09 ID:YLDlnA6c0
トルクメニスタンの立場は?
837名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:11:55.78 ID:vwLYKtqS0
経済効果も考えると、ミンス禍と震災もろもろで弱った日本が復興していく為にも
是非東京で開催して貰いたいのだが……。
いずれにせよ、友好国トルコへのフォローは万全にお願いしたい。
838名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:11:58.43 ID:Xzbk0mUS0
>>833
前知事と現知事かい?w
839名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:11:59.19 ID:c3yLciUt0
トルコの対応は甘すぎるわ
徹底的に糾弾して国際問題にするべきなのに
840名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:13:11.00 ID:6JzvzSnBO
ありがとうトルコ
だが五輪はスペインのものだ
841名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:13:23.29 ID:hUSPu9CG0
ああ、猪瀬のお蔭でほっとした。
ザハ・ハディードのグロテスクな新国立競技場を見なくて済みそうw
 
842名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:14:09.39 ID:3dG2Lpwu0
>>833
友達イナインデショ?もう無理すんなぼっち君ww

>2020年の夏季五輪開催を目指す東京五輪招致委員会(Tokyo 2020 Bid Committee)は26日、都民の開催支持率が77パーセントに上ったと報告した。
843名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:14:45.10 ID:MoA9zP4I0
トルコの懐が深くてよかったな
中韓だったらここぞとばかりに謝罪と賠償を求められるところだ
844名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:15:15.91 ID:oNVkiifZO
>>802
うん、日本でやったらテロとかの危険性があるよね。
まだトルコなら安全だと思う
オリンピック開催となると多大なお金が必要になるし今の日本にとってオリンピックよりまだしないといけないことが山の様にあるしね。ここは辞退でいいのでは?
845名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:15:18.26 ID:vwLYKtqS0
>>839
チョウセンヒトモだってことを
少しは伏せようとかしろよ。
846名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:16:05.70 ID:+ClDGU/R0
ユセフ トルコ Vs 猪瀬 都知事

レフリー 沖 しきな  解説 伊集院 ひろし 
日本プロレスリングコミッショナー 大野ばんぼく 
847名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:16:09.29 ID:aoRt5UOu0
猪瀬は東京と言う世界的な予算規模の大都会の首長には
アタマの中身だ軽過ぎて荷が重い感じがする人物が小者なんだよ
848名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:16:10.88 ID:1+XMegfk0
もう解決した事を、いつまでもネチネチと、お前ら。
朝鮮人じゃあるまいし、いつまでネチネチするの?
849名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:16:42.01 ID:xtWy/nyV0
>>839
猪瀬のの謝罪をさわやかに受け入れるスポーツマンシップの発露、追及するよりも
明らかにポイント稼いでると思う。
850名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:16:56.20 ID:SkhkBNBS0
ここで叩いてる奴は自分で言ってる事が矛盾してるのが分からんのか。
「何が何でも復興のためにも日本で五輪開催したかったのに、猪瀬のバカめ!」
って怒るならまだしも、ただひたすら日本で開催が嫌だってだけだからな〜
あの国のお方なんだろうけど・・
851名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:16:56.28 ID:4DpnvRqR0
過ちは飾るなかれ。早期に謝罪したのは評価できる。
それを受け入れたトルコも懐深いし、一件落着では。
852名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:17:11.37 ID:qJoX5o5P0
>>838

まあ、実際賛成するオッサンたちもいることは確かなんだ
どっちも東京生まれの人じゃないけどな
853名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:17:29.53 ID:Zz/oVyCJ0
オリンピックはセシウムで汚染された東京より
友好国なトルコでやってくれ
854名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:17:54.69 ID:0Z44XxZhT
日本とトルコがどれほど深い関わりがあるかこれでも見とけ
http://pya.cc/cnt2.php?uid=19756
855名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:18:01.48 ID:e5hLlZWa0
トルコ風呂騒動のときよりはマシ
トルコ人青年がトルコ風呂に行ってビックリ
ソープランドに名称変換
856名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:18:19.96 ID:qes/6BhD0
本来は中韓に焚き付けるみたいにマスゴミはしたかったんだろうけど
トルコは特亜みたいなキチガイ国家じゃないし古くからの友好もあるからな。
857名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:18:34.42 ID:3dG2Lpwu0
>>854
そんなことどうでもいいわ
まずは友達作れよバカ
858名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:18:53.85 ID:Z+Zu9CeW0
謝罪後もツイッターでこそこそ敵とか味方とかいってる東京都知事
謝罪後は友情と尊重のトルコ

これでトルコに決まったな
859名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:19:17.59 ID:aoRt5UOu0
猪瀬の今回の発言はTPOを全く考えていない近視眼的な
哀れな程情ない発言だよ日本と東京の品位を著しく落としめた
860名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:20:06.18 ID:vwLYKtqS0
石原閣下もお怒りだわ……。
861名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:20:39.75 ID:0Z44XxZhT
間違えた
こっちだ
日本とトルコ
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=17584
862名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:21:22.33 ID:xu0ZKVG40
その二人ほんとに友達か?
863名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:21:51.25 ID:vobuIU0YO
まあ猪瀬がいくら謝罪してもトルコ側が謝罪を受け入れても、この件で東京五輪
招致は失敗したことに変わりはない。
イスタンブールおめでとう。
864名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:22:15.32 ID:vwLYKtqS0
マスゴミは所詮賤業なんだから絶対にスキをみせるな。
865名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:23:10.25 ID:qJoX5o5P0
>>862
ん、俺?
友達じゃないよ。クライアントの人たち
866名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:23:43.85 ID:aMxPMrz20
イスラムと日本の仲を悪くさせたい国→中国・韓国

一昔前はアメリカと戦った日本や、技術力で、日本人の好感度高かったけど、
最近の途上国の人間は割とmjd南京やら慰安婦やら信じてるぞ
先進国の保守派の方が中韓のプロパガンダに対するリテラシーは高い
867名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:23:44.30 ID:tlFOlNloP
オリンピックを日本で無理にやらなくてもいいだろうに
金かかるだけで潤いところなんて一部なんだし

国としての知名度は十分あるんだからそれでいいし
もっと円安になって来やすくなってから誘致すればいいじゃない

てかしょっちゅうやってるイメージがあって
個人的にオリンピックって興味なくなったな
868名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:23:55.17 ID:c3yLciUt0
今回の都知事の言動は日本人の縮図だよ
普段は猫かぶって大人しくしてるが
本心では他国を虫けら並みにしか考えていないんだ
869名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:24:37.07 ID:zvtKFgZ0P
ここ見ていても思うけど、都民以外はオリンピックなんざ実際のとこどうでもいいことなんだよな。
まぁ都民でもいらないとか言ってるヤツも大勢いるわけだし、基本日本(国民)は大してやりたいとは思っていない。
トルコってイスタンブールだろ? あっちにやらせてあげれば良いのにって本音で思うわ。綺麗な街並みじゃん。
イスラム初っていうのもいいし。

日本でやるなら    マジなとこ    「東京以外」  でやってほしい。 東京なんぞにやらせたくない これが皆の本音じゃねーの?
870名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:24:58.32 ID:Z+Zu9CeW0
東京オリンピックオフィシャルスポンサーはまだ金出し続けるのか?
株主だけど正直もうやめて欲しい(><)
871名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:25:58.14 ID:3dG2Lpwu0
>>869
改行うざいから
お前んちでやれよバカ
872名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:26:01.71 ID:aMxPMrz20
オスマン帝国の歴史的な都市
ヨーロッパとアジアの中間

トルコでいいじゃーん

2回も東京でやる方がおかしい
次のアジア五輪は台湾かシンガポールかタイかインドあたりでいいだろ
873名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:26:09.16 ID:BHMDdiAg0
NYTがクソだってこと。なにせ米のアカ日新聞だから。
あちこちでトラブルのタネをまいている。
874名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:26:09.63 ID:aoRt5UOu0
猪瀬の精神世界の感覚と世界観が島国根性丸出しの視野の狭い
人間観である事から飛び出した発言だろう 小人の人物とはこの程度
875名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:26:18.94 ID:UUQHQ+KM0
招致費用が完全に無駄になった件について
どう責任取るんだろうなw
876名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:26:37.24 ID:sE4/Nqgq0
どうみても猪瀬が糞です
877名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:26:55.01 ID:vwLYKtqS0
何だかんだで東京に決定したら
支那チョソざまあなんだけどな……。
これから最善をつくそうぜよ。
878名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:28:40.05 ID:mvWR7Em90
トルコには頭が下がるな。
尊敬して付き合えるレベル。
どこかの半島とは比べ物にならないな。
879名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:28:50.92 ID:Ptr9GoBq0
>>829
マスコミが過剰に言ってるだけである事は俺も知ってる
まあ別に憎しみ合うような要素も
両国間には無いのだから特に害が無い限りは
美しき誤解をしていても構わないと思うけどね
880名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:28:58.09 ID:c1WUQmW/0
これで東京は落選とか言ってる人は甘すぎる。金をジャブジャブ使ってIOC委員を接待すれば
東京が勝つよ。100億くらい渡せば楽勝。ビデオなんか作らずがんがん直接金を渡せばいい。
韓国と中国が現にやって成功している。北京なんか直前まで名古屋の方が優勢と言われていたんだ。
さあ、オリンピック史上に残る大接待を!!そして世界に日本の恥をさらそうぜ!!
881名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:29:13.03 ID:3dG2Lpwu0
朝日って最近提携がすごいな
ハフィントン・ポストも提携してNYTも提携して
そとから攻める新しい展開ねらってるなwww
882名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:30:22.71 ID:TUX+J+ot0
トルコじゃなかったら許してもらえなかったかもな
883名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:30:25.26 ID:PxcAfEUKP
大人の対応でますます不利にか
個人的にはどちらでもいいが
884名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:30:59.97 ID:aMxPMrz20
NYTのコラムニストの妻は中国人だし、大西は通名で日本人じゃないし(海外でも通名やめろよwww)
NYTは中韓のニンニク臭い息がかかったメディアだろ

ユダヤ中韓→ハニトラ・手段を選ばないメディア操作
日本イスラム→メディア操作が下手
米英→高みの見物してたら、内から腐敗しててオワタ
885名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:31:23.64 ID:i4vmF34L0
オリンピックはトルコでいいっしょ。
日本は経済効果が云々と金の話しかしないし。
886名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:31:30.46 ID:uzVmIm8T0
東京は引くに引けない
なぜなら今までアホみたいに税金投資してるからw
887名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:31:44.41 ID:aoRt5UOu0
先進国の世界感覚を身につけた知事なら今時NYタイムスに
向かってこんな非常識なレベルの低い発言はしないよ、田舎者
888名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:31:59.87 ID:Ptr9GoBq0
>>882
そんな事は何も関係無い
こういう対応も自分達を少しでも有利にするための戦略だから
889名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:32:24.83 ID:3dG2Lpwu0
てかNYTの日本支社って朝日新聞東京本社のビル内になるのかよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しらんかったwwwwwwwwwwwwwこれは意図的だなww
890名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:32:53.41 ID:7tKwGhP5i
東京都民だけど、正直なところ興味ない
IOCがへなちょこだからかもしれないけど、ロビー活動して何かを決定する時点でスポーツ精神から外れている
891名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:33:12.70 ID:xtWy/nyV0
>>883
器の大きさを見せつけられてる感じ、下手な小細工は命取りだな。
892名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:33:31.65 ID:dBtyq6Y3O
>>872
ロンドンは3回やったし、
スペインも'88にバルセロナやって、今回3回目の応募だけどな。

日本の金銭的貢献から言って、50年前の1回しかやっていのは馬鹿にされすぎ。
893名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:33:31.81 ID:gdrER1sx0
NYTに油断して危ないことを話しちゃうなんて、
猪瀬が嫌いなネトウヨなら誰もやらないよねww
894名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:33:41.11 ID:cc3zs7zt0
>>882
猪瀬はコーランでも燃やせばよかったのにな。
895名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:34:52.34 ID:3dG2Lpwu0
朝日新聞が外と内から世論を操作してようとしてるのと
猪瀬の油断があったってことだなwwww

朝日新聞恐るべしww
896名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:34:54.22 ID:uzVmIm8T0
こんな小物を世界屈指の都市東京の都知事に選んだ時点で終わってる
影響力も考えられないこいつこそ低脳だわ
897名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:34:56.56 ID:qYxjmxGW0
猪瀬はネトウヨ
898名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:35:06.08 ID:sE4/Nqgq0
オリンピックに必死なのはチョン陣営だよ
猪瀬がネトウヨ叩いたのもチョンがバックについたから

マルハンが2020年東京招致オフィシャルパートナーとなりましたttp://www.maruhan.co.jp/corporate/2013/20130125.html

これでゴールデンタイムに堂々とマルハンのCMが流せます
899名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:35:31.18 ID:/x4/6y1W0
下朝鮮なら1000年は恨まれる
900名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:35:41.67 ID:VCdtICgI0
いい国だなあ
901名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:36:33.97 ID:iAVTVAH60
わかったわ
今回はトルコにオリンピック譲るわ
猪瀬は良いとこもあるが、発言気をつけないとダメだな
902名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:37:26.23 ID:3dG2Lpwu0
>>898
パチCMなんて民法全部ながれてんじゃん
アホかおまえww
オリンピックとかどこでも金だすだろww
イメージアップ商材なんだからwww
903名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:37:45.33 ID:sE4/Nqgq0
マルハン、電通、テレビ局、秋元&AKB

オリンピックで美味しい思いをしたり宣伝出来るのはチョン陣営ばかりだよ
904名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:37:48.15 ID:M02s3m650
今日はトルコレストランに行ってくる。
905名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:38:17.86 ID:AhmR7SdY0
ニューヨークタイムス作戦失敗で涙目。(爆
日本に限らず新聞記者ってほんと浅いね。
馬鹿でもチョンでもできるまさに下賤な仕事。
906名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:39:03.78 ID:aoRt5UOu0
現代の五輪は参加する事に意義があると言われた時代とはまるで違って
IOCそのものが金の利権に翻弄されているいかがわしい組織に変貌した
運営は商業主義の欲望にドップリ浸って経済性効率性が優先される
907名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:39:06.75 ID:m6tLG+WCO
ペッ
イルボンはウリ達のことだけ見てればいいニダ
908名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:39:28.10 ID:36XCObu3O
石原といい 他国下げの発言は止めろよ
他国の悪口を言ってまでオリンピックをしたいのかよ
909名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:40:10.64 ID:3jTLt9jV0
なんかあったみたいだけど何事だ?俺は何が何でもトルコ支持だからな!
910名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:40:17.29 ID:sE4/Nqgq0
賭博がオリンピックのスポンサーになってる時点で東京オリンピックなんていらんのよ

まさに日本の恥としか言いようがない
911名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:40:27.79 ID:67jc0Tuf0
以前の江頭2:50の裸ネタと今回の猪瀬発言。
さすがに親日国トルコも3度目はないだろうな。

元々反日かつ無礼なシナやチョンなんぞはいくら怒らせてもいいが、
こういう礼節をわきまえた国まで不用意な発言で敵に回すのは国益を損なう。
ましてや今回の一件は100%猪瀬が無礼だ。
これが日本国民の総意だと誤解されなきゃいいがね。
912名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:40:38.10 ID:3dG2Lpwu0
913名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:40:41.51 ID:ANI72kh30
オリンピックで接待イベント化は止めて欲しい。不満点はそれだ。
猪瀬がどうのこうのじゃない。
IOCやオリンピックの在り方の問題だ。
914名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:41:01.89 ID:TUX+J+ot0
まあでも、このぐらいはっきりわかる自爆じゃ、
猪瀬の責任で落選決まったようなもんだし、他の誰を攻めることも出来まいw
915名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:41:51.74 ID:bmjVvRLz0
朝鮮人なら1000年恨まれてた
916名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:42:04.95 ID:8MYzdyaf0
中国人や韓国人も大量に来そうだから東京でやって欲しくないのが本音
917名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:42:13.57 ID:NL9oVIsn0
>>826
いや、TV局の金儲けなら勝手にやってくれって話だが、
実際は国税をジャブジャブとトンキンに投入しようという魂胆だからな。

ぜひとも止めるべき。

(大阪や福岡が立候補しようとしたときの、トンキンからの
ネガティブキャンペーンは酷かっただろ。他地方に税金を使いたくないんだよ)
918名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:42:13.54 ID:mvWR7Em90
半島、大陸は無視して中東に目を向けるべき。
そもそもイスラムは温和なのに状況が偏見を生んでる部分がある。
日本がその誤解を解く手伝いをするべきだ。
919名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:42:14.77 ID:FkX+300M0
猪瀬は鮮やかなスーパーシュートを決めて見せたな
味方のゴールになw
920名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:42:28.91 ID:w8Pc6G8nO
謝罪受け入れでトルコ完全有利で東京終わったな
921名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:42:35.71 ID:K7U2KAcu0
でもこれでトルコの株も上がったな
922名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:44:35.29 ID:PjThqVeU0
そういえばG20でぼっちの菅の相手してくれたよね。
923名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:45:12.62 ID:PxcAfEUKP
特に意識してなかったがよくよく○犯が笑うのは面白くねえな
よし、トルコに譲ろう
924名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:45:33.00 ID:V1hNyWwE0
>>868
本心は無関心がほとんどだろうな
925名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:46:01.84 ID:yguVpHYU0
遠い国をアテにする アホ日本人ばっか
926名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:46:13.61 ID:2KyEg1z50
トルコは親日
927名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:47:15.16 ID:aoRt5UOu0
イスラム圏の国でオリンピックやればいいんだよ白人社会とイスラム
は何時もイガミあってばかり何だから五輪を友愛の旗印にして少しでも
理解できるように共に参画をして絆を築くチャンスにしてくれ
928名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:47:18.07 ID:kS0nNFk60
>>812
違う。華麗に味方ゴールにいきなり生でダイレクトに挿入だYeah!
929名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:48:50.69 ID:rps82qGc0
>>917
同意 
よその地域でやろうとするとスゲー嫌がらせするくせに、自分のとこは応援してもらえるとか勘違いも甚だしい。
名古屋でやろうとしてたときも応援もせずにチョンに横取りされたのは忘れられん
930名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:50:08.23 ID:MhNfNlyO0
>>889
2chみてるなら知らない人いないよ
韓国の東亜日報もだったか
931名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:51:39.22 ID:c1WUQmW/0
>>927
なによりキリスト教圏の国は本音を言えばイスラムが怖い。日本の放射能もいやだがイスラムでテロに巻き込まれるのもいや。
建前で自分たちが死ぬのはかんべんしてってのが正直なところだろう。
932名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:51:42.79 ID:Kfz2FINv0
この都知事は前都知事と違って毒舌と失言の区別がついてない。
いずれ失言で失脚しそう。
933名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:52:08.94 ID:3dG2Lpwu0
>>930
日本のニュースおわってるな
934名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:52:10.63 ID:rplPLdh70
馬鹿猪瀬、昔の日本人に感謝しろ。
感謝して辞職しろ。
935名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:52:11.45 ID:8XdKay4w0
インタビュー終了後のカジュアルな雰囲気の中で
本音を言ったらそれを使われたんだと思う。大金使って
広報してるんだから、都もそれなりの経費を使って
記者の素性をチェックしないとだめだ。

中川(酒)と同じだと思う。
936名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:53:24.14 ID:aoRt5UOu0
五輪誘致には国の威信が掛っているんだから海面下では当然バトル
が有るのは当然だろ然し本音と建前を使い分けるセンスが無ければ
先進国の知事は務まらない 猪瀬のレベルの低さが露呈した
937名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:53:50.08 ID:Ptr9GoBq0
>>926
それって美しき誤解なんだけどね
でも別に何の害も無いしそれでいいとは思うけど
938名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:53:53.36 ID:c1WUQmW/0
150億遣って東京を当選させてからイスタンブールに譲ればいい。世界から感心されること間違いなし。
こういうのが本当の印象操作と言うんだよ。どうせ無駄な金になるならもっと頭を使わなきゃ。
939名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:54:14.74 ID:ObvsoVH90
この国にはトルコ風呂の件とか、お笑い芸人の全裸踊り事件とか過去にも失礼なこと随分してるが、
まあ寛大で大人な国だよな。
940名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:54:43.58 ID:tG7JjvVT0
こんな口先馬鹿にだまされて・・・・、都民ってアホが多いんだね。
941名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:55:30.35 ID:V1hNyWwE0
関係者の勝算を聞きたい
駄目っぽそうだったらもう無駄遣いはやめて他に回してほしい
五輪関連でなきゃだめなら、選手にまわせばいい
942名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:56:02.28 ID:3dG2Lpwu0
トルコの船たすけたから親日とかさ
そのときの恩で飛行機のせてもらったとかさ
朝鮮の一生日本を許さないと発想同じなんだよな
まず親日強調するバカは日本人じゃないと思う
943名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:57:16.14 ID:7tKwGhP5i
やっぱり東京でやるべきだ
日本中が豊かになればいいよ
しかしマル半は、猪瀬が退治してカジノ
作ろうぜ
944名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:57:17.86 ID:aoRt5UOu0
都民の民度の低さは今さら言うまでも無い
アノ愚かな蓮舫をトップ当選させた有権者だからな
945名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:57:19.96 ID:rps82qGc0
>>937
別に誤解でもなんでもないだろ。
前、統計取ったときに、世界で一番親日家が多い国に選ばれた国だぞ?
946名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:57:21.02 ID:7/xYzBC50
東京で開催したら、途上国の選手が逃亡しそうで怖いんですけど。
その辺しっかりしてくれるならいいけど。
947名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:57:27.12 ID:Sehi2DvI0
東京だと熱中症で死者が出るからトルコでいいよ
東京の暑さはマジヤバイ
948名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:57:59.27 ID:9YXUavyh0
下手に怒って反日のデモなんか起こされたら大きなマイナスになるからね
949名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:58:11.31 ID:cgNYEEc50
>>942=シナチョン乙
950名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:58:17.45 ID:Xc3xTBi50
親日国のトルコを馬鹿にした猪瀬

この罪は大きい
951名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:58:19.94 ID:Ptr9GoBq0
>>942
まあマスコミが大袈裟に取り上げてる感は強くするが
トルコは親日だと思っていても所詮は遠い異国だし
取り立てて害を及ぼす訳でも無いからまあ良いとは思うけどね
952名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:58:24.66 ID:odme26Vl0
.

東京生まれの東京育ちだが

イスタンブールを支持するよ

大馬鹿発言する猪瀬なんぞに花を持たせたくねえな

.
953名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:59:00.25 ID:3dG2Lpwu0
>>945
日本に来る外国人は
1位が中国人だけど?
2位が韓国だぞ?www
なにが親日だよボケww
954名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:00:02.62 ID:L4bFvt0L0
江頭2:50のカキコミ↓
955名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:00:05.82 ID:rps82qGc0
>>953
お前はまず日本語を小学校からやり直せ。低脳チョンwwwww
956名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:01:19.66 ID:gfNfkxyF0
>>953
そいつらが何故嫌いな日本に来るのか不思議だわ
福島原発もあるんだし、来なきゃいいのに
957名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:01:19.75 ID:xsNsM5q70
こういうの日本人が一番嫌う行為だからな…
958名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:01:23.03 ID:3dG2Lpwu0
>>955
TV見て影響されるバカってろくでもないだろ
トルコとか害にも得にもならん遠くの国だよバカ
たまには外でてトルコ人さがしてこいバカwww
どこにいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww親日大好きくんww
959名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:02:45.06 ID:TUX+J+ot0
だいたいNYTなんて、普段から反日記事書きまくってんだから、
気を許して迂闊なことを言う猪瀬が馬鹿なんだよ
960名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:02:54.50 ID:Sehi2DvI0
トルコ人は日本人と祖先が同じだと信じているんだよ
民族大移動だかなんだかで別れ道でこっち行った人がトルコ人
あっち行った人が日本人になったと信じている
だから日本人のことは兄弟だと思っているんだよ
961名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:03:48.65 ID:Z5x4l7T90
トルコさん開催でいいよ
そもそも東京五輪、そこまで望まれてないし
962名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:04:07.02 ID:gfNfkxyF0
でもな、どさくさまぎれて韓国はトルコとFTA結んだしな
963名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:04:10.82 ID:7tKwGhP5i
>>960
それは朝鮮人なんじゃないかと
964名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:04:15.18 ID:wM86sscX0
反日連中に付け込まれる隙見せるなよ
脇が甘いんだよ
965名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:04:38.55 ID:Yc7ZLmBm0
イノセント猪瀬
966名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:04:47.26 ID:ADMxNScv0
>>960
アフリカ発祥説を信じるとすれば、どの民族でも祖先は同じだけどなw
967名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:04:56.27 ID:3dG2Lpwu0
>>959
言論人とかいって
調子にのったんだろうな
自分の立場もわからんとか勘違い甚だしいわ

>>960
全部オマエのTVからの妄想じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww
くたばれTV大好きアホ人間wwwwwwww
968名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:05:09.69 ID:JO8QO3Bu0
次の知事選挙で又吉イエスが「猪瀬は腹を切って死ぬべき」なんて言ったら全力で同意してしまう。
969名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:05:32.46 ID:eVIWCW/80
東京って何か勘違いしてる。東京の人間以外東京オリンピックの招致で盛り上がってないし。
そういや東京って好き好んで東京に住んでる共稼ぎ家庭の子供用の保育所作るのに
土地高いから国庫から出せとか言ってるらしいね、、
図々し過ぎだわ。
970名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:05:43.96 ID:qf/5W07kO
958

いまだかつてここまで「悔しそうな」書き込みを見た事がない

何があったのか心配になるレベルだ
971名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:05:48.46 ID:rNA2diAF0
また借りをトルコに作ってしまったな
イスタンブール開催で構わんよ
972名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:05:58.62 ID:LurU93cq0
NYTに心を開くからこんなことになる
ハニトラにも気をつけろよ
973名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:06:33.15 ID:k9q+0afE0
流石サッカーW杯で日本を破ったトルコさんやで
余裕がある
974名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:06:56.57 ID:Sehi2DvI0
親日の意味辞書で引いてみたほうがいいよ
反日くんw
975名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:07:16.94 ID:vl5oOHBN0
トルコさんありがとう

猪豚さっさとやめろや
976名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:07:39.54 ID:Xzbk0mUS0
>>958 ID:3dG2Lpwu0

なかなかのファイターだなw
977名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:09:54.69 ID:rps82qGc0
>>958
うわー 知識の無い知恵遅れってマジで可哀想wwwwwwww
学校ちゃんと行って少しでも社会の役に立ったら? 馬鹿丸出しではずかしいよwwwww
978名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:10:17.01 ID:lIxeE1vO0
都知事といっても
所詮は 自治体の長 レベルだからな。

島根県知事を パワーアップさせたくらいの地位にすぎない。
979名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:11:03.89 ID:3dG2Lpwu0
俺にかまってくるやつwww
ほっとけないのがうけるwww
チョンのくせにwww
980名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:11:14.41 ID:0pcgYsBw0
981名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:11:21.02 ID:Aqu6zh0+0
どこかと違って大人の国ねトルコ好きよ
982名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:11:46.22 ID:X3ed4r3K0
仮に東京が選ばれたとしても、
猪瀬が開催地の知事としてふさわしくないことは証明された
983名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:12:00.88 ID:Sehi2DvI0
>>953はこれらの反日国が親日だと主張したいのかね
984名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:12:15.08 ID:NBefPZWs0
公式取材終えてからの取材で猪瀬が引っかかったのだろう。
相手が反日朝日新聞と提携するNYTだったことで意図がわかる。
普通はオフレコで発言したことは書かないのだと思う。
昔、佐藤総理大臣が新聞を全く信頼せず、テレビカメラを指名しカメラに向かって退陣挨拶をしたことは多くの人に鮮明に記憶されている。
今後NYTは日本では信用されないだろう。
アメリカで従軍慰安婦の韓国側の主張を全面広告で出したのもNYTだ。
985名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:12:35.51 ID:cHUqOKPi0
イスタンブールオリンピック応援してます。
トルコさんありがとう
986名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:12:43.92 ID:txv5MX510
惨めな大差で落選だったら猪瀬の責任追及されるのはまちがいない
987名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:13:18.06 ID:rps82qGc0
見苦しいwww 日本語の意味も理解出来ないのにw チョンとか言うって事はシナチクですかwww
988名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:13:18.46 ID:3dG2Lpwu0
>>978
人口700人の島根がなんだって〜?

>>983
知るかバカ統計みてこいカスww
989名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:13:26.13 ID:ANI72kh30
パチンコ店でナマポとパチンカスが出る台の取り合いで喧嘩して、
それに対して、どっちが悪いとか考察してるようなもんだろ。
ほんと視点と次元が馬鹿馬鹿しいっつか、ほくそ笑むNYT死ね。
990名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:13:28.96 ID:xsNsM5q70
例え親日じゃなくとも一度良くしてくれた国に対し、否定するような発言するのはダメだろ
そういうことだろ
991名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:13:39.92 ID:c1WUQmW/0
イスラムへの失言なんてアメリカの政治家は事典ができるくらいしている。気にすることないよ。
トルコ大使館に直接行って土下座して謝っておけ猪瀬。
992名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:13:56.64 ID:xvu0AJVNO
今回の件で収穫と言えばトルコにクルチさんとゆう大人がいると知ったくらいだな
993名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:14:32.01 ID:7Zm88NH+0
ありがてぇ話じゃ
994名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:14:36.42 ID:FZrFchbI0
逆にトルコがぶち切れてくれた方がまだ可能性はあったんだけどな
「大人の対応」されてしまったのでこれで本当に東京の可能性は消えた
995名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:15:27.15 ID:3dG2Lpwu0
日本にくるのは日本人見下すために来日してんだよ
気づけよアホどもwwwwww
996名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:15:31.60 ID:BlK3iQNW0
トルコは親韓ニダ
こういう結果になったのも親韓のお陰ニダ
997名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:15:35.03 ID:50E6Q4sH0
もう絶望てきなんだから一銭も使うんじゃねえぞ
998名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:15:41.33 ID:6RAGVDba0
もうオリンピックはトルコでいいよ。
皆でトルコ行こうよ。
999名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:15:43.98 ID:7tKwGhP5i
猪瀬がのんきにロビー活動
1000名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:16:15.41 ID:NoJKzH4RO
猪瀬
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。