【五輪】「猪瀬都知事の発言は公正ではなく、悲しい事だ」 トルコのスポーツ相がコメント★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
【エルサレム時事】東京都の猪瀬直樹知事が2020年夏季五輪招致をめぐり、立候補都市の
イスタンブールを批判する趣旨の発言をしたと米紙が報じたことについて、トルコのクルチ青年スポーツ相は29日までに、
「発言は公正でなく悲しいことだ。オリンピックの精神に反している」とツイッター上でコメントした。 

時事通信 4月30日(火)0時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130430-00000001-jij-m_est
2013/04/30(火) 20:11:53.40
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367320313/
2名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:14:39.61 ID:vMrHYePj0
(´Д⊂ モウダメポ
3名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:15:04.85 ID:u3jqlG7Y0
4名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:15:57.84 ID:GrLegm0P0
猪瀬って愛国保守だと思ってたのに意外。
5名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:16:51.93 ID:Xm0PvbJyO
猪瀬は早くトルコのスルタンに謝罪しろよ
6名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:17:01.13 ID:TfxNr18t0
あいつの首切って送ろう
7名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:17:33.28 ID:31T9Grhs0
ちょっとトルコ風呂入ってくる。
8名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:17:49.39 ID:o3xh00ri0
ブサヨ。
はい論破
9名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:18:20.18 ID:05f9tK1K0
猪瀬のばか...
知事もやめれ
10名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:18:23.13 ID:31T9Grhs0
トルコって親日の国民が多いんだよね!
11名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:18:23.07 ID:aEkGGjiiP
悲しいけどこれ戦争なのよね
12名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:18:32.31 ID:uQN5vwfo0
親日国のトルコを悪くいう知事はアホ

もう今回はトルコ決定でいいよ
おめでとうトルコ
いいオリンピックにしてね
13名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:18:57.79 ID:9Mkkps+s0
テロリンピックでいいならトルコがやれば?
14名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:19:00.28 ID:dXLoZQiE0
いつまでもぐちぐちいってんじゃねーよ
15名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:20:43.13 ID:gCBZG56n0
トルコ国民の方、ごめんなさい
16名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:22:14.37 ID:EW1X7Hmt0
今回の件は猪瀬は大人しく謝るべき。
17名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:22:23.27 ID:rD61tn9a0
本気で招致したいなら猪瀬は辞任して新しい知事を選ぶべき。
責任をとって辞めることは結構、外人は好意的に捉える。
ピンチを一転大チャンスにかえる勝負に出てみたらいかがでしょう。
注目が集まってる今のうち。
18名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:22:55.05 ID:31T9Grhs0
俺の働いてる会社にも五輪招致バッチ回ってきた!
会社から招致バッチの装着強制を受けてます
本当オリンピックに対して嫌悪感、憎しみまで湧いてきた。
19名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:22:57.23 ID:ChPwusBeO
猪瀬っちは罰として、アメ横とアキバでシシカバブ売りまくるように
20名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:23:00.10 ID:Zed83JNT0
大名トルコもよろしくね♥
21名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:23:30.59 ID:O/ykXgx+0
飛んでイスタ〜ンブ〜ウル〜♪
22名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:23:50.09 ID:h7yRnrDi0
両国の友好のためにも、ここはもうトルコに譲った方がいいだろう。
今からぐちゃぐちゃと言い訳するのはサムライらしくない。
23名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:24:03.01 ID:rFWf3xZI0
こいつよりは東国原のがマシだったかもな
猪瀬は自分が頭が良いという意識が見え透いてるから、
こういう発言するタイプだと思ったわ
24名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:24:09.75 ID:AMyNjSoZ0
不適切な発言だったと謝罪したみたいだよ
25名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:24:19.64 ID:6XsOfGGA0
>>17
本気で招致したいなら今回は辞退だろ、どうせ目無しなんだし
このまま何の責任も取らずに落選したら次回も落ちるぞ
26名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:25:09.14 ID:5O2pXdt70
超反日の歴史で有名なニューヨークタイムズの記者相手に
気を緩めすぎたな。馬鹿なやつ。
「雑談」だとかw嵌められたにせよ、自業自得。もう東京は辞退しろ。
27名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:25:26.14 ID:d6QqHGBw0
親日諸国は冷遇、後ろから撃ち
反日国どもにはおもねってばかり
自虐史観、反日メディアが積み上げてきた成果
28名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:25:30.48 ID:Cnj+3E4A0
日本の誠意の見せ方としては立候補を辞退した上でトルコの応援に回ることだな。

日本でオリンピック見たかったのに。クソ猪瀬。
29名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:25:55.03 ID:IFPpo0JL0
トルコでいいやんつってる日本人いっぱいいるから
30名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:26:21.91 ID:IFPpo0JL0
>>28
なんで日本でオリンピックなんか見たいの?
バカなの?
31名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:26:38.73 ID:TZkiu0gZ0
安倍がイスラム圏回るのに最悪のタイミングだしな
猪瀬はやめろよ
32名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:26:41.81 ID:57ZJ0BkrP
割とマジで洒落にならない事態になってきてる模様↓


300 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/30(火) 23:11:23.69 ID:9nRy1Qwb0 [2/2]
イスラムの報道記事
http://www.haber7.com/uzak-dogu/haber/1019556-o-ulkeden-sasirtan-islam-karsitligi-aciklama

見出しが、
「彼(東京オリンピック候補者)が、反イスラムを表明」だってよ
ヤバイってレベルじゃねーぞ
33名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:26:44.09 ID:vxCpmmkQ0
>>17
イスラムがとち狂った頭のおかしい思想ってことは事実じゃん。
馬鹿みたいにあくばるあくばる、爆弾巻いてしぬだけのアホキチガイばっかだよ。
34名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:26:57.95 ID:MzvZKqco0
なんと言っていいやら(´;ω;`)
35名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:27:18.81 ID:fuEw84ubO
まぁいずれにせよ猪瀬は終わったな。
今後はもう何も目立った事は出来ずに任期満了でサヨナラだろ。
36名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:27:22.88 ID:vHCw1QJB0
わが国の木登り豚が大変な失礼をしてしまい申し訳ありません
37名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:27:24.45 ID:h7yRnrDi0
石原閣下もがっかりするだろうな。
猪瀬氏を買いかぶり過ぎていた、とね。
38名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:27:41.10 ID:gGgV0sKcO
この屑のせいで何百億もの税金が無駄になったのか
どう責任取るのだ?
39名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:27:46.17 ID:IFPpo0JL0
日本のイラン人は覚せい剤売るだけで大人しいじゃん
環境だよ、そんなもん
40名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:28:02.84 ID:FBaYmMgr0
>>33はキチガイのネトウヨ
41名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:28:05.38 ID:pmdQKj5+0
猪瀬は作家時代から自己顕示欲なコメントが鼻についていたからな

石原が、なぜこいつを後継者に指名したのか、今でも謎
42名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:28:11.58 ID:qMFELQvK0
>>35
国内的にはそんなに問題になってないよ
43名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:28:21.46 ID:YALwe3e1P
まぁキチガイが始めた戦争、こんあ終わり方でもいいんじゃねーの。
でも使った金の責任はとってね。この感じだと、辞任、参院とダブル選挙かな
44名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:28:30.06 ID:Dc22kj320
>>1
猪瀬の経歴ぐぐってみろ

鮮やかな無能ぶりで目が覚めるぞ、人を罵倒するしか能がない無能

外国へ行って馬脚が出ただけだわ
45名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:28:31.19 ID:TXSGDWaY0
>「発言は公正でなく悲しいことだ。オリンピックの精神に反している」

この発言でダメ押しだな。
もう無理だ。
まじで責任とれボケ。
46名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:29:01.28 ID:LkKNNZmX0
ほっとけばいい
日本は他国の評判に縛られず独自に行くべき
47名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:29:04.44 ID:QSqy3upDO
20年ぐらい前に初めてトルコ行った時からずっと
次のオリンピックはイスタンブールで!みたいなの見かけるから
もういい加減イスタンブールでやらせてやれよ
東京都は他に金をつかうべき場所がいくらでもあるだろ
今時のオリンピックなんかそうそう儲からねーよ
あとジャーナリストを知事にしちまったことはどう考えても失敗だろ
48名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:29:06.26 ID:31T9Grhs0
俺は都内住みだけど
東京おは大反対
東京いがいの他府県招致だったら応援する。
49名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:29:06.62 ID:vpySvzVrT
イスタンブールでいい、猪瀬は全然反省してないしマルハンやソフトバンクの東京招致なんか要らないもん(´・ω・`)
50名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:29:52.22 ID:EQcok9Kj0
はい、東京終わった
51名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:30:06.62 ID:zbrNHYbU0
>>18
そのバッチだけで、うん千万円が業者と斡旋した役人の懐に入りました
52名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:30:08.32 ID:31T9Grhs0
俺は都内住みだけど
東京オリンピック大反対
東京以外の他府県招致だったら応援する。
53名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:30:18.75 ID:wpcW8tbX0
>>31
ほんと、安倍さんの足引っ張りやがって。

そして結果的にはイスタンブールのナイスアシストしちゃってるじゃないかw
東京開催消えた・・・とりあえずは辞任だな。
54名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:30:21.29 ID:6XsOfGGA0
>>41
自分とそっくりだからだろw
55名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:30:39.82 ID:IhOQH58M0
思い上がりがあるね
都知事としてふさわしくないんじゃないかな
56名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:30:49.42 ID:T2LIKWVc0
イスタンブールやマドリードは歴史が古い
関西圏じゃないと対抗できないよ
57名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:31:02.20 ID:vxCpmmkQ0
>>30
ありもしないアラーとかいう偶像のために戦争をしたり、人を殺す、それがイスラム。
そんなところでやる平和の祭典w笑わせるなゴキブリニート
58名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:31:12.58 ID:w7bRD8Ka0
謝罪としてトルコに五輪譲るべき
猪瀬と石原は前回と今回の招致にかかった費用
私財で都に返還することでケジメをつけるべき
59名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:31:14.47 ID:CC2xGrJx0
マルハン電通ソフバンが全力でなんとかするよ
60名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:31:17.47 ID:xEJymt/OP
よりによってこういうデリケートな問題で失言するってどういうことだよ
頭湧いてんだろ…
61名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:31:24.19 ID:yTAWDTvP0
このトルコ外相の相手を非難しないコメントに頭が下がるばかり。
中韓がひどすぎるだけに、なんか輝いてみえる。
猪瀬はいさぎよく責任をとって、都知事を辞任すべき。
このまま居座るなどしたら見苦しいことこの上ない。
62名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:31:29.42 ID:TZkiu0gZ0
>>46
IOCの票持ってる人間は100人程だが
そのうち15人程がイスラム圏なんだぞ
ほっといたら確実に票の15%が消える
63名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:31:33.37 ID:xUlGjpJg0
昨日の猪瀬知事の「真意が通じなかった」はちょっと苦しい言い訳だったよなぁ
まあ今回も承知は諦めるしかないな
64名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:31:37.90 ID:VYnRy40R0
質問に答えると、そもそも抵触となってくるわけで猪瀬は簡単に引っかけられたよな。
間抜けすぎるわ。質問者としては「よっしゃー、食いついたw」だわな。

まあ、それは仕方ないとして説明がgdgdでハッキリしないのが使えない。
簡潔に「ライバル都市を批判する意図はなかった」で押し通せばいいのに
勘違いだの真意が伝わってないだのドツボすぎで最悪パターン。
65名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:31:41.97 ID:OQfBU1060
相手に付け込まれる隙を作ってしまったな。

猪瀬の失点だ。
66名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:32:04.21 ID:NBcPjpBjP
柔道の体罰だのなんだので冷や水かけられっぱなしだな
次に立候補するときは徹底的にガードを固めておくべきだが、次はあるのかねぇ。
67名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:32:06.58 ID:KZewRhHd0
痛えよ。心が痛えよ。
誠意を見せろよ。

いまここですね。
68名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:32:06.62 ID:EQcok9Kj0
オリンピックをありがたがってるのは、団塊以上の年寄りと未開国の土人だけだろ
69名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:32:12.87 ID:LkKNNZmX0
イスラムはクズだからな
イスラム国ってなぜか他宗教の国からの批判となるとたちまち団結しだすよね
お山の大将根性
70名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:32:19.98 ID:5XLdsgVt0
原価50円のバッチを1000円で押し付けて来るのか
71名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:32:21.43 ID:BtHl12yR0
300 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/30(火) 23:11:23.69 ID:9nRy1Qwb0 [2/2]
イスラムの報道記事
http://www.haber7.com/uzak-dogu/haber/1019556-o-ulkeden-sasirtan-islam-karsitligi-aciklama

見出しが、
「彼(東京オリンピック候補者)が、反イスラムを表明」だってよ
ヤバイってレベルじゃねーぞ
72名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:32:26.15 ID:JM9V6Z6X0
>>41
二人ともAB型だから
73名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:32:28.70 ID:No90VKw7O
こう言ってはなんだが、別に東京が落選しても殆どの日本人はそんなにガッカリしないよ。
74名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:32:44.79 ID:FBaYmMgr0
つーか、オリンピック誘致詐欺を続けた方が金使い放題で良いんじゃね?
オリンピック決まっちゃったら、誘致後数十年は誘致活動でお金使えないよ。
75名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:32:45.56 ID:qIMlE03S0
悪いけどフォローしようがないよ。戦い方が選挙と混同してるわ
競合候補地を貶めるような発言は一番タブーな事だろうが
76名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:32:52.78 ID:h7yRnrDi0
あなたの人間性にはがっかりだよ、猪瀬さん。
投票したことをこれほど後悔したことはかつてなかったよ。
77名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:33:03.67 ID:NBZ9lZS40
こいつはボーダーのたぐいだ
78名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:33:12.32 ID:G0dii3lvP
積み上げてきたもの壊すのって楽しいよね
砂山壊すとかドミノ倒すとかゲームのデータ消すとか
今ニヤニヤしてるんだろうなー
79名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:33:20.12 ID:7qk6oYh90
昨日に今朝方まで大量居にいた猪瀬信者は

いったい
何処に行ったの?
 
80名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:33:20.95 ID:z4SfOuNA0
東京でオリンピックやりたい人どれくらいいるの?
81名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:33:33.18 ID:v8PsLlvl0
本当にごめんなさい。 >>トルコ
82名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:33:55.08 ID:pCocG0qFT
アッラーアクバル
83名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:33:55.80 ID:yMKwDUDS0
だいたい、オリンピックなんか初開催の国に譲るべきだろ
84名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:34:06.69 ID:NoqJEhKL0
まったく猪瀬は人間のクズだな

自分はオリンピックなんて見ないし、どうでもいいので
ここはトルコに譲って友好を確かめたほうがずっと国益じゃないかと思う
85名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:34:07.08 ID:0WN5dAXy0
リコールして都民の意志を世界に示したほうがいい
86名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:34:11.89 ID:rD61tn9a0
昔から思ってたけど都知事って税金つかいまくりだよね。
87名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:34:20.76 ID:ItB1NZ7M0
イスラムの報道記事
http://www.haber7.com/uzak-dogu/haber/1019556-o-ulkeden-sasirtan-islam-karsitligi-aciklama

見出しが、
「彼(東京オリンピック候補者)が、反イスラムを表明」だってよ
ヤバイってレベルじゃねーぞ
88名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:34:38.46 ID:lAxJMJG+0
なに、必要以上に日本をネガってんの?

トルコが親日なのは解るけど、そもそもトルコ=ムスリムのみじゃないからw
親日なら、日本よりも優先するなんてマゾというか、それこそ反日日本人だわ。
89名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:34:50.92 ID:22FIm4LN0
あーあ、猪瀬は一期かぎりっぽいな。
90名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:35:02.09 ID:KFG5rq5d0
>>87
誰かトルコ語できる人おらんのか
91名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:35:21.08 ID:GJypsW3s0
石原と同じレイシスト的ヘイトスピーチなのに、どうしてこうなったwwww

それにしても、石原の置き土産すげーなwwww
猪瀬、尖閣募金、東京五輪・・・お荷物残しすぎだろwwww
92名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:35:27.46 ID:eO5MGrFOO
恨まないのがルールだろうが
93名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:35:33.12 ID:7/8lpNTe0
こいつブンヤあがりで生意気だったから叩かれていい気味だわw
捏造記事書いていた罰だ
94名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:35:37.41 ID:yMKwDUDS0
ID:vxCpmmkQ0

頭悪そう・・・
いや、実際に悪いかwww
95名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:35:55.58 ID:o6mnLZ0GO
トルコの皆さんごめんなさい。日本国民はそんな酷いこと思ってないからね。
96名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:36:07.94 ID:9j2ucXNUO
トルコ本当にごめんね
猪瀬は記者にハメられたんだろうが発言自体はほぼ事実なんだろ?この馬鹿が

謝罪会見も言い訳と逆ギレで醜くかった
97名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:36:12.71 ID:7qk6oYh90
自らの代表と送り出した都民は

今、どう思ってるの?
 
98名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:36:27.94 ID:AlulgscXP
IOC調査の公式な支持率は東京が70%、イスタンブールが90%以上。
もうこの時点で詰んでるから諦めろ。
99名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:36:42.69 ID:/1QNipXD0
猪瀬続投なら招致は断念しろ、でないと今後かかる金の確実に無駄
本気で招致を続けるなら、猪瀬を退陣させて発言がなかったことにするしかないだろ
100名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:36:48.11 ID:OLulqv2s0
オリンピックなんて税金の無駄遣い止めろよ。
今回の猪瀬の発言はこれ幸いだわ
101名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:36:48.99 ID:K3S1qIYA0
謝罪もしたしこれ以上言葉狩りしなくてもいいだろ
102名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:36:53.25 ID:OQfBU1060
五輪が失敗してもがっかりはしないけど、開催されたほうが嬉しかったので残念だね。

猪瀬も勉強になっただろうて。
103名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:36:59.73 ID:NBcPjpBjP
イスラム関係は洒落にならん
たとえ冗談でも悪口レスはしたくないな
104名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:37:00.92 ID:h7yRnrDi0
>>85
そうだな、もはやリコールするしかないな。
105名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:37:05.18 ID:7CWprV6W0
室伏も失格になったし、不正は日本のお家芸だよ
106名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:37:17.17 ID:0MN8GC3l0
>>61
そう。この件、IOCもトルコ側はかなり気を使ったコメントをしているから申し訳なくなるんだ(´・ω・`)

今回の件は宗教差別だとか途上国への偏見丸出しだとか色々な面から非難されても仕方のないことを猪瀬は言ったのに、
あくまでオリンピックの候補地としてはすべきでない発言って部分だけに絞って声明を出している
107名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:37:25.37 ID:No90VKw7O
>>76
あのときは猪瀬以外に選択肢がなかったから仕方ない。
108名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:37:31.47 ID:vkzkGBt20
批判っつーか、完全に侮辱だよな
猪瀬はトルコに行って土下座してこい
109名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:37:52.25 ID:6XsOfGGA0
>>101
言葉狩りじゃねーだろ、思想の段階から完全にアウトだよw
110名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:37:53.40 ID:Q7eCgVSe0
【国際】猪瀬東京都知事の過激なイスタンブール攻撃に「オリンピック招致規則違反」の懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367202504/
29 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/29(月) 11:33:43.63 ID:YGjfkcTgO
ニューヨークタイムズは支那に汚染された新聞ですよ

30 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/29(月) 11:34:04.76 ID:qvVVpoIv0
>以下の発言内容はニューヨーク・タイムズの英文記事から
この時点で良くて発言内容曲解、ほぼ捏造が確定じゃないか。

59 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/29(月) 11:37:57.90 ID:m+8cGN7mP
1、NYTの反日捏造
2、水面下でイスタンブールに確定したことで都知事がヤケになった
3、わざと東京を落選させることで電通利権おかわり

108 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/29(月) 11:47:43.27 ID:xc3TwZlO0
NYTがからんでるんじゃ、日本の新聞社さんの悪知恵で
まーた慰安婦やら天安門と同じで、イスラム圏との間にも外交カードとなりえる
火種を仕込みたいんじゃないの。日本ががんじがらめになる形でさ

115 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/29(月) 11:48:48.84 ID:iQCuzIp10
まあNYT、東京五輪、という時点で「開催妨害工作」と自動的に出てくるわな。
まるっきり捏造だったとしても、イスラムが相手なので一旦火がつくともう止められない
ということを見越した卑劣な工作だということが推測できる。

116 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/29(月) 11:48:58.99 ID:InAAB9+B0
ニューヨークタイムスお得意の捏造報道に10万円

234 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/29(月) 12:08:11.10 ID:TPxqYmsG0
反日ニューヨークタイムズに騙されるな

251 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/29(月) 12:09:54.68 ID:rywa0Ql70
田淵って捏造癖のある頭のオカシイ記者みたいだね
111名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:38:05.19 ID:raGtjzvT0
>>97
実際、呆れてる人多いんじゃね
112名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:38:11.90 ID:qMFELQvK0
はめられたもないももともとの持論言っただけだろ

@inosenaoki 猪瀬直樹/inosenaoki

マドリードは欧州危機、イスタンプールはシリア内戦など不利な条件。
カタールのドバイは秋期開催を主張して予選落ち。 東京はきわめて有利な状況にあります。
あとは支持率「どちらともいえない」30%という曖昧な態度、イエス・ノーを言わない阿吽の呼吸で国際社会は生き残れません。
https://twitter.com/inosenaoki/status/234287829818171393
(魚拓)http://twittaku.info/view.php?id=234287829818171393
113名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:38:16.36 ID:7qk6oYh90
>>100
> これ幸い

発言内容って、知ってるの?

五輪どころの話じゃ無い、って思うのが
マトモな日本人だと思うけど?
 
114名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:38:47.42 ID:UFIiwzbL0
もっと厳しい言い方で返してもいいぐらいなのに紳士的な発言だな
保身のための言い訳を猪瀬してるが余りに情けない
115名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:38:53.30 ID:31T9Grhs0
東京オリンピック開催可否世論調査の
調査対象は公表すると言っときながら公表されなかった
近所の人に調査受けた人は0
会社内の都内在住者も調査受けた人はいない
首都圏住みの東京マラソン当選した人は調査受けたといってた
116名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:39:23.88 ID:KFG5rq5d0
トルコが親日だからとかいう問題じゃない
他の候補地の悪口というか批判?は禁止されてるわけだろ?
たとえ韓国と招致活動を争っていたとしてもこういう事は言ってはいけないルールなわけで

ムスリムは喧嘩ばかりしているってのはある意味事実な面もある(スンニ派とシーア派、トルコの場合はクルド人弾圧が問題化してる)けどオリンピックに絡めて言うことじゃないだろう
117名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:40:12.91 ID:7qk6oYh90
 
 体を鍛えろ!!

でしたっけ?
 
118名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:40:27.40 ID:ciYAmBgI0
世界はけんかばかりしている。本当の事をいっては、オリンピックの精神に反する。
119名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:40:27.90 ID:lAxJMJG+0
>>97
特に何とも思ってない。謝罪したし。
まあ、オリンピックをトルコに譲れなんて、馬鹿じゃないかとは思う。

東京近郊の工場がアジアに移転する時、「何の対処もせずに、親日の台湾やマレーシアだし」と、
東京よりも親日外国を必要以上に優先してる馬鹿と重なるね。

東京をネガり羽田空港をハブ化するのを妨害されたのと同じ印象だね。
120名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:41:08.88 ID:raGtjzvT0
>>110
そんなのいくら貼ってもこの人もおかしいのは間違いねえんだろw
121名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:41:12.21 ID:OQfBU1060
猪瀬はイスラムに対してお得意の皮肉的評論を披露してみせたんだろう。

確かに事実だが、TPOってもんがある。朝生で議論してるわけじゃない。

実務能力はあっても政治家向きじゃない部分が出てしまったな。
122名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:41:20.26 ID:IQ3+GPPkP
めちゃめちゃ大問題になっちゃってるじゃないか
アルジャジーラあたりが報道したらマジで終わりだろ
123名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:41:21.25 ID:7qk6oYh90
>>118

 都民は無能

 都民はキチガイ

 日本人はキチガイ

って、事実ですよね?
 
124名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:41:42.48 ID:uo2qZUKy0
インタビュアーが誘導した節があるからな
まあ脇が甘かったんだな
海外は反日のために失言を手ぐすね引いて待ってるようなメディアがゴロゴロしてる
125名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:41:54.94 ID:6XsOfGGA0
>>119
どうせ駄目なんだからトルコに譲るってか辞退しろってだけだろ

こんな恥さらしてまだ東京開催あると思うなら病院いっとけ
126名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:41:56.75 ID:/3simLef0
なんかマスゴミの意図を感じるな。

知事の発言の主要部分を報道したところは、あるのか?

この一言の報道しか耳にしないんだが。
ほか、どんなことを現地で話したの?
127名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:41:58.30 ID:t+u77mPN0
もうだめだなー
トルコにはお世話になってるのに
馬鹿じゃねーの?
128名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:42:00.18 ID:OXMja6Sj0
これもし東京に招致できたとしてもイスラム怒らせたら怖くて開催できなくね?
129名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:42:12.29 ID:7UZmsqfk0
9月まで待てばいい
静かに招致活動
あと野となれ山となれ
ただ 猪瀬の強運を信じる
シナ・チョンの嫌がらせには負けたくない
130名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:42:19.76 ID:jgK0IwFz0
これは知事が悪いな。
直接謝罪に行けよ
131名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:42:25.70 ID:xZkMdOOd0
猪瀬自身が招致活動にとどめを刺してしまった
132名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:42:29.81 ID:7qk6oYh90
>>124
なぜ、そう理解できるの?

サイババですか?
ユリゲラーですか?
 
133名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:42:47.31 ID:K3S1qIYA0
>>109
個人の思想の自由を認めないのか?
猪瀬は公の人でありながら私の発言をした
それは明らかに猪瀬に否はあるけど謝罪をして自分の否を認めたし
そこまで大騒ぎする問題でもない
134名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:42:48.07 ID:byGhztcH0
イスラムの恐ろしさをこいつにガツンと教えてやってくダサい
135名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:42:55.04 ID:4GiYWNWh0
まあ、トルコも過剰反応し過ぎると、IOC側が喧嘩両成敗ということにしかねない。
そうなると漁夫の利を得るのはマドリードということになるぞ。
136名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:43:09.62 ID:YzTMZQZs0
この件で猪瀬さんなにがすごいって
NYTの取り上げ方が悪い → 謝罪
って流れだけでも醜いというのに
記者が囲んだ場で「早い段階でよかったよー」とか言っちゃってるのがもうね
137名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:43:10.01 ID:KZShLRdf0
学生運動上がりのアホサヨ連呼リアン


ま、バカやった責任は責任はちゃんと取れよ


石原がシナとグックを三国人と呼ぶのと違って完全なルール違反なんだし
138名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:43:15.28 ID:EQcok9Kj0
コイツ、あほ
>>133
139名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:43:20.82 ID:HU9zGizU0
>>120
アホどもを晒し者にしてるだけだろ
140名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:43:38.84 ID:NBcPjpBjP
相手が謝罪を受け入れたのなら
そのまま堂々と誘致を続ければいい
141名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:43:42.58 ID:mOIzvZfY0
別に悪いこと言ってないと思うけど
なんで叩いてるの?
もしかして、トルコが親日だからとかじゃないよね
142名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:43:47.91 ID:/1QNipXD0
猪瀬って、まだ言い訳しかしてないんだろ?
さっさと謝罪しろよ
東京を危険にさらすなよ
143名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:44:06.17 ID:Y9tf3cCk0
いいんじゃないのやらなくて
マルハンとつるんだ猪瀬が悪い
144名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:44:15.02 ID:uo2qZUKy0
>>132
いくら猪瀬でも海外で聞かれもしないのに他の候補地を非難するようなアホじゃないだろ
まあ嵌められたんだと思うよ海外では性善説は通用しない
145名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:44:15.70 ID:QDpIONcG0
でも最後にちゃんと言ってくれた事の1つに
インタビューの終わった後の雑談を狙ってクローズアップしたNYTって言ったろう。
そこを奴らが金玉ちぢみ上がるまで蹴り上げて責め立ててやれよ。
このまま終わったらまたマスコミ至上主義から脱却できない日本のままだ。
146名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:44:25.07 ID:IQ3+GPPkP
>>126
さっきTBSで長々とやってたよ
147名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:44:39.14 ID:k7kNulmL0
日本人の恥だな。
隣の半島にでも亡命して消えてほしいな。
148名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:44:41.52 ID:6XsOfGGA0
>>126
> 「トルコは日本よりも平均年齢がはるかに若く、貧しくトルコ女はセックス好きなので
> 子供がたくさん生まれる。
> 日本は人口増加も止まり、高齢化が進んでいるが健康的で落ち着いた生活を送っている。
>
> トルコの国民も長生きしたいと思っているのは同じだろう。
> 彼らは早死にしたくないのならば、日本と同様の文化を創造すべきである。
> まずは日本でオリンピック開きそれを見て学びなさい」

こっちの方がはるかにやばいわwwwwwwwwwwwwww
ナチュラルで上から目線だからな、国内だとこの言い回しでもマスコミや信者が庇うが海外だと袋叩き
お山の大将は外に出すなって事だな
149名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:44:42.35 ID:7CWprV6W0
ごめんなさいですむなら室伏は失格になっていない
150名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:44:43.43 ID:ciYAmBgI0
どうせ言うなら、アラーなんて信じてるやつは喧嘩ばかりしている。とか言った方が良かった
151名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:44:46.94 ID:H+xkNFBL0
>>136
昨日の時点ではここの半数くらいのやつらがNYTのせいにしてたぞ
同じ穴のムジナだな
152名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:44:49.09 ID:9j2ucXNUO
>>106
一方の猪瀬は謝罪の映像も言い訳と保身と「今謝罪したからこれで終わりにしたい」
「これで言っちゃダメなことがわかったからこれから招致活動で〜」とか逆ギレで恥ずかしい
153名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:44:59.39 ID:+gRo0fW/0
インタビューした記者が日本で採用した日本語に堪能な記者だから記事には自身があるとNYがいったとニュースでいっていた
154名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:45:03.12 ID:7qk6oYh90
155名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:45:04.05 ID:K3S1qIYA0
>>138
おまえ天才!
156名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:45:05.48 ID:OQfBU1060
過激派の影響でイスラムを誤解してる人がいるようだが、
イスラム社会は基本的に他者に寛容だ。

だからこの発言に対して「悲しい」程度の反論となる。

しかし、相手も五輪招致で争っているため、しめしめとは思っているだろう。
157名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:45:08.99 ID:MUTEsUux0
>>148
それ改変されてるよ。ソースある?
正しくは、

「トルコは日本よりも平均年齢がはるかに若く、貧しいので子供がたくさん生まれる。
日本は人口増加も止まり、高齢化が進んでいるが健康的で落ち着いた生活を送っている。
トルコの国民も長生きしたいと思っているのは同じだろう。彼らは早死にしたくないのならば、
日本と同様の文化を創造すべきである。」

だよ。
158名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:45:15.53 ID:Cnj+3E4A0
>>30
オリンピックって言ったら競技だけじゃないよな?
開会式や閉会式、期間中の外国人との交流なんかも含めてのお祭り騒ぎがオリンピックだと思っている。
そしてそれらに「日本の色」を出すにはオリンピックにするためには開催国になるしか無いだろ?

そういった個人の気持ちに対して一方的にバカ呼ばわりするのは人としてどうかと思うぞ。
159名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:45:25.76 ID:M6AkoXt70
何がダサいって
一度はつっぱねてみたものの
やっぱり無理だとわかった途端
過去のそれ関連(競争都市のネガキャン)のツイートも全部削除したこと

負けだね
160名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:45:30.46 ID:vhXk/7V80
猪瀬がアホなのは間違いないが、今後政治家はNYTの取材は受けるな
反日メディアとして2ちゃんでは有名だったが、これで一般人にも分かっただろ
161名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:45:31.16 ID:k7uOLHEwO
>>110
猪瀬がどうとではなく
蔑称【朝日新聞社NY支局】が、信用ならないのは
今後も変わらないけど



なに?
162名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:45:44.23 ID:sj/4NDfH0
猪瀬腹を斬れ、腹を!!
163名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:45:48.04 ID:O0a2fMbV0
「不適切だった」 猪瀬知事会見
http://www.youtube.com/watch?v=YzZJhlF30uE

猪瀬「もっと先の方で失言したら大変だったけど、今のうちにどこまで言ったら悪いかわかったのでかえって良かった」
164名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:45:53.64 ID:BtHl12yR0
>>141
良い悪いじゃなく他の候補地をどうこう言うのは招致の決まりでアウトなんすよ
165名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:46:08.37 ID:raGtjzvT0
>>141
例え思ってても普通はトップが特にこの時期には言わんよね w
166名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:46:10.03 ID:0UFPKa570
つーかさ、この手の話は慎重に慎重をいくつも重ねて話さなきゃならないのが常識ってもんだろ
ビジネスの世界じゃ常識中の常識だぞ
こんなことも分からないのが都知事とか冗談やめてくれよ
167名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:46:25.01 ID:P7Lx/WCj0
>>57
おまえ宗教について何も知識がないドアホウかw それとも小学生か?

アラーが偶像? 偶像崇拝を最も忌み嫌う宗教だろうが、イスラム教ってのは。
宗教を批判するならもっと勉強してから批判しろ。
168名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:46:26.33 ID:VYnRy40R0
>>101
五輪やイスラム関係なく猪瀬がアウトって感じなのが最低最悪。

説明にしても、もっと丁寧に対応すべきなのに逆切れして自爆してる。
というか説明になってない、真意が伝わってないや勘違いってなんだよ。
それって「理解できないおまえらが悪いんだ!」ということだェ・・・

猪瀬の言いたいことは空気を読めばわかるが、それじゃダメダメだしよ。
というか猪瀬が話すと火に油を注ぐ状態がやばい。
上から目線でやってきたから守りに入ると弱い人なんだな。
169名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:46:26.20 ID:LQOs5XGB0
>>161
( ´,_ゝ`)プッ
170名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:46:37.67 ID:byGhztcH0
石原は叩かれても嫌われても人気あったけど
猪瀬はダメだな
171名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:46:52.52 ID:7qk6oYh90
>>166
そもそも

社会経験、無いかと
 
172名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:47:07.75 ID:mOIzvZfY0
>>164
他の国は言ってるんじゃないの?
日本だけ叩くのはどうなの
173名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:47:33.37 ID:CC2xGrJx0
どこまで言ったら悪いか今頃わかるなんて論外
今回の失言は人としても最低
174名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:47:49.25 ID:NoqJEhKL0
オリンピックなんてセミプロたちの集金大会どうでもいいんだよ
イスラムと険悪になったら日本は終わる

一刻も早く辞退すべき
175名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:48:30.85 ID:0MN8GC3l0
>>124
そうだよな。
「選手にとってどこの都市が開催地だといいと思いますか?」って卑劣な誘導入りの質問されたら
「他の二都市はろくなインフラないし、途上国で「初開催」するのなんてブラジルみたいに「たまに」ならいいとは思うよw
 けどイスラム圏の国なんてアラー崇めてたり互いに戦ってたり階級社会ってとこくらいしか共通点ないじゃんw(だからイスラム圏初開催とか意味ねえよ)」
とか誰だって言うよな(´・ω・`)
176名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:48:36.92 ID:eF3XvgSG0
トルコというより、イスラム批判したのはマズイな
爆弾投げられて殺されても文句は言えないよなイノブタw
177名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:48:44.62 ID:YXYcROul0
うむ…相手がトルコだから辞退してトルコ支援でいいよ(´・ω・`)
178名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:48:44.90 ID:YALwe3e1P
ここで今辞任しとけば、なんの影響もでないよ
179名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:48:47.61 ID:6k2oelI60
>>172
他の国は言ってないぞ
ちゃんとIOCのルール知ってるから
石原だってそこはちゃんと弁えて五輪で他候補ネガキャンなんてしたことがない
180名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:48:52.97 ID:Iz9ItbeF0
猪瀬を叩いてるの見てると、やっぱ、日本には反日新聞が跋扈するのが解るな。
別に大した問題じゃないし。

大問題になるのを楽しみにしてんだよな。日本人なのに。
181名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:48:59.76 ID:67OcqW6x0
猪瀬都知事 元秘書女性語る“パワハラ不倫と脅迫電話”
また、副知事になって最初にしたご指示が都税450万円を使った自分の副知事室のトイレの設置w
身長同様にチビのチンポを他の都職員に見られたくなかったようだw

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130413-00010002-jisin-pol
182名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:48:59.59 ID:s433TAfN0
都知事交替っすな…
183名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:49:14.02 ID:ODxSgnXJ0
またトンキンかぁww 謝ってすむ問題かぁ?  おいコラッ 豚瀬よぉ!!
184名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:49:21.53 ID:AlulgscXP
「開催地首長の民度レベル」という種目では東京がダントツ最下位だな。
185名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:49:35.28 ID:AZWF3Hvt0
トルコでできるならトルコでいいじゃん。
東京は石原の単なる思い付きで実際どうでもいい。
186名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:49:53.36 ID:7qk6oYh90
>>182
誰が適任ですかねぇ
 
187名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:50:08.55 ID:CC2xGrJx0
マドリードでもええで
188名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:50:11.46 ID:iL+qljVq0
記者のトラップにまんまと引っかかった猪瀬でしたとさ

実際日本以外でオリンピックやると観客が入らないという事実を知りたくないだろうし・・・
189名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:50:16.08 ID:7qk6oYh90
>>184
ですわなぁ
 
190名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:50:27.78 ID:6XsOfGGA0
>>172
いわねーから海外で記事になってぼこぼこに叩かれてるんだよ、もちろん下っ端が国内向けに言うことはあるだろうが、こいつは仮にもTOPだろw
191名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:50:42.26 ID:EJAQZVjcO
偉そうなこと言っといてこの侮辱発言は最悪だな
192名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:51:00.32 ID:fKDhFJrU0
都職員の話だと、石原元都知事の時は
ちゃんと五輪選挙活動のルールを理解してくれてたから問題なかったのに
猪瀬都知事がどうしてこんな自爆したか戸惑ってるってニュースで言ってた
193名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:51:03.96 ID:MSM1a6xw0
イスラム云々は自分から言ってるからなあ。
194名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:51:08.49 ID:KZ1InNT/0
なんか
ワザトやってないか猪瀬?

日本で五輪やらせたくない隣国から買収された?
195名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:51:19.04 ID:OLulqv2s0
五輪なんて税金の無駄遣い止めろよ。
猪瀬の発言はグッドタイミングだわ
196名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:51:31.21 ID:7CWprV6W0
日本はもう無理だろ。賄賂を渡すしかない
早めに辞退したほうが無駄な税金を使わなくてすむ
197名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:51:41.96 ID:v5SpT4CU0
再選は無くなったね。
198名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:51:49.12 ID:v8PsLlvl0
ちゃんと正式に1回だけ謝って、あとは何を言われてもスルーしておけ。
199名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:51:50.10 ID:9zPuakQ40
猪瀬さんは、英吾もまともに話せない。
東京都知事にはふさわしくないよ。最初っから。
もっとましな人に交代させるべきだ。

他の国に対して、言って良いことと悪いことの区別がつかない馬鹿を
選んだ東京都民にも問題がある。
200名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:51:52.27 ID:EFvhROow0
そんなに東京オリンピックが気に入らんのか?

ソウル市民どもは
201名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:52:05.81 ID:s6lSrnUYI
宗教絡むとヤバイよ。
猪瀬が殺されるぐらいなら問題ないが、下手にオリンピック決まったら、必ずテロくるで。
猪瀬、とっとと辞任しろ!
202名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:52:11.05 ID:VYnRy40R0
>>166
むしろすべて褒めるくらいでないとねw

そもそも五輪やイスラム関係なく比較も厳禁なのにねー。
他国の人に対して、おまえの住んでいるところより東京の方がすごいぞ!
おまえの故郷はしょぼいなー・・・って、
例え正論だったとしても相手を怒らせるだけw、ほぼ間違いなく気分を害する。
203名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:52:11.13 ID:lDi6nSvG0
石原を支持してた人達がなぜ今猪瀬の行動をバッシングするのかわからん
石原のお気に入りになれただけあってやることなすこと本当に分身みたいじゃん
きっと招致活動自体なかったことになって責任問題もなくのほほん終了だよ
だって石原が人気だったようにコレが日本人の求める本音を言う政治家だもの
204名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:52:18.82 ID:mOIzvZfY0
>>190
なら、日本のトップの安倍下痢野郎も叩きなよ
205名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:52:19.80 ID:FZnWMcx00
>>163
こいつはトルコやイスラム圏の人が、この発言をどう思うかは考えられないんだな・・・
あるのは、東京でオリンピックをやるという執念だけだ

辞任まではどうかと思ってたが、もう駄目だろコイツ
206名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:52:23.79 ID:ZopGlpSM0
猪瀬オワタw
一生副知事でナンバー2でよかったのに
こいつを支持してたネトウヨは責任取れよ
207名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:52:38.02 ID:K3S1qIYA0
>>168
猪瀬は真面目すぎてこういう駆け引きが苦手で
顔を真っ赤にして自爆するタイプにみえる

もっと狡猾になってマスコミを騙して利用してもらいたい
208名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:52:47.45 ID:rD61tn9a0
>>119
謝罪なんて他国の人は何とも思わないよ。甘ちゃんやね。
首をかえる自浄能力を見せれば、あるいは「おっ日本やるな」と思ってるかもしれない。

招致したいならその可能性に賭けるしかない状況だと思う。
でも10日にの辞任してもインパクトは薄れるから、明日しかないな。
209名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:52:49.82 ID:BtHl12yR0
>>172
まず言わないよ
少なくとも招致委員のメンバー、ましてトップが言うなんて事はない
今回の猪瀬発言はIOCからも問い合わせが来てるぐらいで、
もはや2ちゃんねるで叩く叩かないなんて次元の問題じゃない
210名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:52:59.08 ID:rGjwmdPk0
誘致活動に75億円も血税使ってるのに、猪瀬の野郎最近調子扱いて舞上ってたからな・・・


本当にオリンピック誘致したいなら、猪瀬の首をスイスに持って行くしかないな。。。


とにかく、猪瀬はケジメをつける意味でも即刻、辞任すべきだ。
211名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:52:59.64 ID:IQ3+GPPkP
>>168
さっき見たけど、さっき訂正したのが謝罪だ。とか半ギレで記者に答えてたね
猪瀬ってこんな人だったんだ
212名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:53:04.23 ID:M6AkoXt70
税金1000億円使って飲み食い旅行できる分際が
こんなことを口にして水の泡にしちまったんだから
もっと国民は怒っていい。
213名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:53:41.96 ID:o7Vp0JV10
>>37
むしろ石原慎太郎の正当後継者だろ?
あいつこそ、無駄な暴言ばかりしていたんだから。
214名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:53:43.07 ID:OQfBU1060
>>306

ネトウヨ多いなw
猪瀬は歴代最多の得票数だぞw
215名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:53:48.12 ID:m6cYXy4M0
せっかく安部がアカペラで歌ったのに
オリンピックさいなら
216名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:53:52.03 ID:CH36nVrv0
トルコの人は日本が嫌いになっただろうね
オリンピックどころじゃないな
長年築き上げてきた友好関係をぶち壊したな
217名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:54:01.84 ID:vqo/O5Y80
猪瀬「もっと先の方で失言したら大変だったけど、今のうちにどこまで言ったら悪いかわかったのでかえって良かった」

は?
なんなのこの馬鹿
218名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:54:13.97 ID:Iz9ItbeF0
>>208
大問題になるのが愉しみみたいね。異常だよ。あんたの方が。
219名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:54:39.06 ID:M9ta9Ile0
猪瀬の態度の悪さは以前からだろ
テレビでも何故か急に怒りだしたり
わけのわからん奴
220名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:54:52.01 ID:5eebzUyb0
猪瀬都知事「ネトウヨは個人では何もできない連中。身体を鍛えろ。仕事のスキルを 上げろ」

猪瀬直樹氏「東京五輪が嫌ならどうぞ、引きこもっていて下さい。やりたい人でやりますから」

猪瀬都知事「ネトウヨは財政破綻した夕張を助けに行け。雪かきして来い」
221名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:54:52.89 ID:mOIzvZfY0
>>208
だったら、世界中のおえらいさんはすぐに変えないとね
222名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:55:11.87 ID:vkzkGBt20
>>199
マジすんません

といっても、なら誰に入れれば良かったんだって話になる
猪瀬しか居なかったんだよ
223名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:55:21.35 ID:KZ1InNT/0
>>195
ぜんぜん無駄じゃネーヨ

国民から集めた金を設営だのスタッフだのほとんど国内に使われるわけで
国民に返すだけ
それどころか海外から選手や観客が来てカネ落としてってくれる
224名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:55:43.83 ID:OsrtYR1A0
>>87

> 「彼(東京オリンピック候補者)が、反イスラムを表明」

まあイノセント知事には、そこまでの意図は恐らく無いでしょう。
「イスラム圏はテロも頻発しているし、ウチの方が治安もいいんで開催地として相応しい」
と何の修辞も婉曲もなく、思ったまんまモノ申すという気分だったのでしょうな。

自己顕示もとい自己主張と対象(ターゲット、踏み台?)糾弾、そして形成不利になるとやや見苦しい自己弁護と、
そんなことを専らにやってきたようなキャラクターのように見えるのでね。日頃から不遜だという噂もあるようだし。
道路公団云々とやっているうちは、まだ良かったのかも知れんが、
正直なところ、こういう事があるんじゃないかという気はしていたな。
225名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:55:54.28 ID:P7Lx/WCj0
>>175
トルコは祭政分離してる国だろ。
イスラムがヤバいのは、宗教と政治が一体化してる所。
トルコは建国時にアタチュルクが宗教と政治を分けたから他のイスラム諸国とは違うよ。
226名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:55:55.84 ID:m6cYXy4M0
トルコに負けたら
日本中のソープランド元に戻すぞと脅迫する
ってのはど?
227名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:56:14.08 ID:OQfBU1060
猪瀬批判の内容が

五輪開催支持派
五輪開催否定派
猪瀬否定派
石原否定派
トルコ好き

が入り乱れてわけわからんなw
228名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:56:25.83 ID:Iz9ItbeF0
>>216
この程度で日本を嫌いになるほど、トルコ人馬鹿じゃないよ。
そもそも、トルコにはキリスト教徒も多いし。
229名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:56:59.61 ID:7qk6oYh90
>>227
対イッスラーム、は?
 
230名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:57:07.95 ID:PGHurHpF0
トルコの敵は隣国ギリシャ
ブルガリアと周辺国とかもオスマン帝国時代の恨みが残ってる
だがトルコの一番の問題は国内の少数民族問題。クルド人だけじゃなくトルコは多民族国家
多分、大きな問題にはこれ以上ならないと思うが宗教関係の発言は基本的にタブー
味の素の材料に豚が使われてると言う噂がたっただけで大問題になったことがある
231名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:57:47.69 ID:IsCfOo4t0
ニューヨークタイムズはユダヤ
アメリカのメディアはほぼユダヤ
アメリカを牛耳っているのはユダヤなんだよ

そのユダヤはイスラムでのオリンピック開催を良しとしないはず
そこで猪瀬から言質を取ったということ

実際にテロでかなり死んでる

2003/11/15 トルコ・イスタンブルのユダヤ教礼拝所(シナゴーグ)2ヶ所で自爆テロ。25人死亡。
         (そのうち、ネベ・シャローム・シナゴーグはイスタンブルで最大のシナゴーグ)
232名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:57:59.93 ID:LAzQl1LXO
猪瀬 欲望が全面にでてしまった。
ざまあ 東京誘致おわったわ。
233名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:58:12.43 ID:HRGDP5wf0
>>24
一部が不適切と認識される可能性があることを認め、な
234名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:58:37.70 ID:Iz9ItbeF0
>>216
それにトルコはエジプト大嫌いだしエジプトはトルコ大嫌いだし、イスラム圏すら足並み揃わないしw
235名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:58:39.45 ID:SXMAbIsf0
>>230
豚....いのししは いいのか
236名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:58:51.56 ID:NoqJEhKL0
反イスラム発言がどんだけヤバイかわかってない奴が多すぎ
いますぐ辞退してトルコに乗れ
いいじゃんテレビで見れるんだから
237名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:59:06.44 ID:fgUgRuAb0
猪瀬の全裸謝罪マダー
トルコの空港で全裸で踊ってこいよ
238名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:59:10.39 ID:OsrtYR1A0
>>225

トルコも宗教問題というよりは、
クルド人の問題とか、そういう問題はあるにはありそうだからね。
239名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:59:31.07 ID:Wi5kMK9h0
ID:mOIzvZfY0

バカ?
240名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:59:41.95 ID:FZnWMcx00
>>222
確かにババ抜きみたいな状況にあったことは認める
問題は、これからどうするかだ
このまま猪瀬を放っておくと、都民はこれを肯定したと見なされるぞ
少なくとも、もっと誠実に、真剣に謝罪をさせるべきだろ
あんなヘラヘラ笑いながらの言い訳会見は謝罪とは言わん
241名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:59:46.13 ID:VYnRy40R0
>>192
自己中なんだよ。
社会経験がないから相手の優しさに甘えてきた。

都知事になって超傲慢まで行ってしまった。
職員はイエスマンが多いだろうしな。

問題化したときに強弁で強行突破しようとしたのもそのせいだろう。
そして急に反省しだすと「こいつ汚ねーなー」という悪人イメージがついていくのにねー、自分が見えてない。
242名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:59:51.74 ID:m6cYXy4M0
NY Times はチャンコロ資本は入って
しょっちゅう日本の邪魔をするメディアってことがはっきりしたよな
恐らく今回の件もチャンコロの差し金
なんか足ひっぱる発言を狙ってたんだろうな。
その片棒を担がされて猪瀬批判する日本のメディア
243名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:00:00.99 ID:LnBZYI2M0
>>225
> イスラムがヤバいのは、宗教と政治が一体化してる所。
実際にはそこまで一体化しているところは、必ずしも多くないだろ?
サウジアラビアなんかは、原理主義に分類する人もいるくらいの
教派で、一般的とは言い難いようだし。
244名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:00:32.79 ID:R2M4axmB0
>>236
イスラムを批判する発言は、世界中であるよ
てか、あなたはトルコの回し者みたいだね
245名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:00:47.31 ID:Iz9ItbeF0
>>232
さすが反日日本人w
朝日新聞が儲かる訳だw

>>236
猪瀬辞めろなら解るものの、日本が辞退せよって、馬鹿じゃないの?
反日日本人w
246名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:00:58.28 ID:eo7uucwR0
猪瀬が、今回の大失態で辞任することは100%ないよ
辞任したら、自分の責任を認め、これまでの数百億円の招致費用をムダにした責任が問われるから
猪瀬のこれまでの言動を見て、自分の非を認め、全面的に責任を取るようなような潔い奴に見えるか?

こいつは長野の山奥で猪を河原で追っかけていたほうがふさわしい奴w
247名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:01:26.85 ID:/BzxJqWcO
しかしまさかアメリカに足を引っ張られるとは思わなかったな

チョン資本のニューヨークタイムズも
ニューヨークタイムズの日本人の皮をかぶった反日記者もつるし上げたい
248名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:01:34.94 ID:twMomy9d0
元信州大学全共闘議長という経歴一つで極左認定を食らってもおかしくないこの+で
なぜかそういう扱いだけは免れている極めて珍しいおっさん。

俺にとっての猪瀬とはそれだけの人。
249名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:02:06.05 ID:ekmtYgem0
オフレコだとしてもこんなことを口に出すような馬鹿は早く辞めろよ
250名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:02:07.73 ID:DQQmdNeGO
>>244
トルコに失礼だろ
251名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:02:10.84 ID:QffOjklJ0
>>1
【悲報】 猪瀬知事、他都市批判のツイートを削除して逃走 @inosenaoki
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367317599/

猪瀬直樹/inosenaoki

マドリードは欧州危機、イスタンプールはシリア内戦など不利な条件。
カタールのドバイは秋期開催を主張して予選落ち。
東京はきわめて有利な状況にあります。
あとは支持率「どちらともいえない」30%という曖昧な態度、イエス・ノーを言わない阿吽の呼吸で国際社会は生き残れません。
2012年8月11日 - 22:59
https://twitter.com/inosenaoki/status/234287829818171393
(魚拓)http://twittaku.info/view.php?id=234287829818171393

[改行]

カタールのドバイ

カタールのドバイ

カタールのドバイ

カタールの・・・ドバイ・・
シッタカの無教養、無知
252名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:02:43.09 ID:EdiQHUIX0
猪瀬の発言が日本の総意みたいな扱いされてないかな

こいつどうみても知事には不釣り合いだとずっと思ってた。やっぱりやらかしたか
253名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:02:51.53 ID:/Wv+BCrO0
本音いっただけだろ
254名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:03:11.77 ID:3ocDHBwA0
日本は過去現在においてイスラムとは敵対してないし
首相が言ったのならともかくオリンピック絡みの発言だし
正直それほど問題にはならない気がするけど
安倍の訪問の成果でわかるんじゃないかな
255名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:03:24.42 ID:R2M4axmB0
>>250
何が?
256名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:03:37.88 ID:i9PYVD5+0
イスラムがどうのなんて、オリンピック関係なしに口にするべきじゃないだろ。アホだろw
257名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:03:44.53 ID:uzHJKIv/0
>猪瀬「もっと先の方で失言したら大変だったけど、今のうちにどこまで言ったら悪いかわかったのでかえって良かった」

仲間内でいうならともかく、記者相手にいうか
もう知事即刻やめれ
258名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:04:01.51 ID:8YMdrWJP0
>>249
そもそも公人にオフレコなんてのは存在しない、日本の政治癒着マスコミだけはおもねってオフレコとかぬるいこと言ってるがな

まぁそれ以前に通訳付けるオフレコとか日本でも聞いたことねーがw
259名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:04:02.26 ID:bdgjf/5P0
マスコミ大喜びだな。
260名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:04:16.93 ID:/iodM4AM0
>>247
NYTで反日のTabuchiもこのインタビューで同席はしてたみたいだけど、
インタビュアーで文責のKen Belsonってかなり日本寄りな記事書く記者だぞ
261名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:04:22.94 ID:yy0b8UVV0
>>218
別に猪瀬をスケープゴートにして大騒ぎしたいわけじゃないよ。
今の状況を一発逆転する方法を考えてるだけ。

他国の人はそこまでそこまで怒ってないだろう、
ただ「日本が勝手にこけてくれそう」と笑っているだろう。
そのマイナスを少しでも減らすこと、もしくはプラスに転換することをを考えようね。
262名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:04:53.37 ID:VGA6q4PET
友邦を悲しませやがって
責任取れよ猪瀬
263名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:05:13.91 ID:YKAMUXiQ0
毎回毎回面倒だから南極あたりに恒久的な競技場作りそこでやれよ
264名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:05:30.69 ID:BZKp+3Tp0
>>247
ロビー活動がここ数年活発だから
これから多くなるぞ
265名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:05:30.61 ID:3ocDHBwA0
勝手にこけるのは日本のお家芸
266名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:05:46.09 ID:i9PYVD5+0
>>223
北京の跡地見るとね・・・虚しくなるんよ
267名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:05:47.72 ID:QffOjklJ0
>>225
アメリカをディスッテルのか?
>宗教と政治が一体化してる所。

世界中で最高指導者が聖書片手に誓約するのはアメリカだけ
268名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:05:49.60 ID:0Z0i3wUEP
バカ知事が!!!
269名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:06:02.55 ID:Of1Lh5ld0
>>151
ここだと趣味が釣りですという人もいるからなあ
釣りと真性の割合知りたいってのはある
270名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:06:03.21 ID:xFwzH/3S0
よく言った
事実やん
271名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:06:27.71 ID:B6ttKS2W0
しかしイスラムが喧嘩ばっかしてる土人なのは事実なんだよね
過激派が悪いで終わらせる問題じゃない
過激派に走ってしまう割合が圧倒的に高い宗教
イスラム教という宗教の根幹が欠陥だから
272名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:06:28.52 ID:SbU7tV9T0
>>259
ここまでのイカレポンチとは
なかなか遭遇できないからねぇ
 
273名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:06:45.71 ID:wjEeHi6R0
 
 
 
 「スポーツ局や関連部署の社員の間では、東京開催決定は周知の事実だそうです。確率でいうと、99%とのこと」(前出・A氏)
 
   
 実は、もう東京開催で決まってるのかも
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130221-00000301-cyzoz-soci
 
 
274名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:06:49.02 ID:DQQmdNeGO
>>255
トルコは猪瀬や日本を批判せずただ残念だと言ってるのにトルコの回し者とか猪瀬レベルのレスだろってこと
275名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:06:50.49 ID:l+zJvEB50
こいつ辞めさしたほうがいいんじゃないの。都民の選ぶ人はわからんわ…見る目ないのか?
276名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:07:26.88 ID:SbU7tV9T0
>>275

 日本の痰壺

から、一言
277名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:08:14.38 ID:SCKnP0Uz0
トンキンはなぜこいつを選んだのか

日本が世界から誤解される様なバカなことをするのはやめてくれ


レンホーを参議院議員に選んだことをまだ反省してないのか?
278名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:08:27.41 ID:o2qqRSg30
>>4
どー見てもブサヨだろ

猪瀬のwiki

大学在学中は新左翼学生運動の指導者であり、通称「白ヘル」(革命的共産主義者同盟全国委員会)に属した[3]。
1967年の羽田事件をかわきりに高揚した新左翼学生運動において、1969年には信州大学全共闘議長をつとめている。
大学構内のバリケード封鎖を行ったり、学生運動の主力部隊を率いて上京し、反米・反イスラエルの10.21国際反戦デー闘争や
佐藤首相訪米阻止闘争に参加したりした[4]。
279名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:08:27.97 ID:Qtl95rcE0
猪瀬の責任逃れのために今後も税金が投入されるのも気に食わん
てか何故そんなにオリンピック開催に必死なの?
素人が1・2・3・4やってるだけだろ
280名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:08:41.18 ID:RctOHu020
>>247
俺はまさか東京都知事に足を引っ張られるとは思わなかったわ

ごめん、ちょっと思ってたわ
281名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:08:42.92 ID:3jKavJqzO
どうも臭うな
何かが引っかかる
282名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:08:43.88 ID:D/lkASM6P
都知事くらいさっさと交代させろよ
283名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:09:03.01 ID:3ocDHBwA0
東京で決まってるのなら余計に気まずいじゃん
284名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:09:21.39 ID:5AFJExpW0
>>246

正直、松沢氏辺りの方がマシだったという気はするね。
石原維新の会代表が猪瀬知事を後継候補にしたというんであれば、
こちらも以前後継候補に挙げられていたというのでな。
285名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:09:23.74 ID:59Dv7cfX0
NYTのインタビューに具体的にどんな答えをしてどんな真意があったのか何で猪瀬は何一つ説明しないの?アホなの?
286名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:09:29.61 ID:e4B2X9ZZ0
>>271
> 猪瀬知事の発言(News Weekの報道を邦訳)
> 「トルコは日本よりも平均年齢がはるかに若く、貧しくトルコ女はセックス好きなので
> 子供がたくさん生まれる。
> 日本は人口増加も止まり、高齢化が進んでいるが健康的で落ち着いた生活を送っている。
>
> トルコの国民も長生きしたいと思っているのは同じだろう。
> 彼らは早死にしたくないのならば、日本と同様の文化を創造すべきである。
> まずは日本でオリンピック開きそれを見て学びなさい」
287名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:09:33.99 ID:ckdfoKBq0
スレ違いで申しわけありません。

TPPに反対している党に投票する
運動をみんなで展開しよう!

《あと解雇規制緩和(現在名前を変えてごまかして進行中)
憲法96条改正反対も》

自民党支持の方もご協力お願いします。
TPP・解雇規制緩和が成立したら
日本人の生活が崩れ、生活苦でヒーヒーとなります。

虫歯の治療で数万円、就職してもすぐクビ
コミケ廃止
など様々な面で、すごい悪影響を及ぼします。
288名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:09:41.66 ID:BJw1DowB0
情けないのは、録音してあるって言われて
あわてて訂正した事だわ。
289名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:10:09.97 ID:sghoy6vP0
>>254
穿った見方をすれば質問者には悪意があった。

問題化させるために質問した可能性があるわけで
「それほど問題にならないだろう」は甘いよ。

また猪瀬はそこまで読んでインタビューへの答弁すべきだったし
そこでミスっても問題化後の説明では気が付くべきだった。

猪瀬はでかい釣り針に食いついたままなんだよ。
だから事態が悪い方へ行く。
290名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:10:14.89 ID:LBHDVIfk0
>>286
それ改変されてるよ。ソースある?
正しくは、

「トルコは日本よりも平均年齢がはるかに若く、貧しいので子供がたくさん生まれる。
日本は人口増加も止まり、高齢化が進んでいるが健康的で落ち着いた生活を送っている。
トルコの国民も長生きしたいと思っているのは同じだろう。彼らは早死にしたくないのならば、
日本と同様の文化を創造すべきである。」

だよ。
291名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:10:32.61 ID:zqm9cpJY0
>>278
うん、猪瀬の本性はブサヨだな

猪瀬都知事「ネトウヨは個人では何もできない連中。身体を鍛えろ。仕事のスキルを 上げろ」

猪瀬都知事「ネトウヨは財政破綻した夕張を助けに行け。雪かきして来い」
292名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:11:01.43 ID:SCKnP0Uz0
今度は猪瀬が雪掻きする番か
293名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:12:01.66 ID:nDLTxzsT0
猪瀬叩いてるのはブサヨ
294名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:12:08.37 ID:Cg1APF9B0
石原と橋下の強気な発言を真似したのかもしれないが
どっちにもなれない小物だったようだなw
295名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:12:15.96 ID:SbU7tV9T0
>>292
その前に、
体を鍛えないといけないんじゃなかったっけ?
 
296名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:12:25.21 ID:qim33h2W0
オリンピックの精神に反している(笑)
事実に則した意見をしただけだろ。
テロの可能性を最大限、内心はどこでも警戒している。
中国はチベット・ウイグルで民族浄化をしているので
開催に不向きだって発言をしていたとしても叩かれるのか?
まあ実際に民族浄化進行中の中国で開催するぐらいだし、
どうも空虚な言葉だな。オリンピック精神w
297名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:12:26.46 ID:7EOBdfqE0
>>291
ブサヨなんてもんじゃないよ。こいつ完全なアカじゃねーか
なんでこんな公安がマークしてても不思議じゃない危険人物を都知事なんかにしてんだ
298名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:12:47.39 ID:3jKavJqzO
常識的に考えて公的な場の発言とは思いがたい
録音されていることを知らないまたは気づかない環境だった
ヘンだと思わないか
299名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:12:49.08 ID:qPdMd4ss0
>>273
こんな確かな情報があれば、猪瀬も当然入手しており、
猪瀬が必死になって、海外メディアでイスタンブールやマドリッドを攻撃するはずがねーよw
300名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:13:05.41 ID:SbU7tV9T0
>>297
革新、で御座いますw
 
301名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:13:09.56 ID:4a45kjmm0
名前に負けてないな、猪瀬w
302名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:13:35.75 ID:1/a4nN030
おまいら、はっきり言ってオリンピックの開催地なんかどうでもいいんだろ
それだけは感じるぜw

ぶっちゃけ俺もだが
303名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:13:40.46 ID:e4B2X9ZZ0
>>296
チベット・ウイグルはイスラムなので
猪瀬は中国の味方wをしたわけだな
304名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:14:00.27 ID:xFwzH/3S0
お前らはお前らの選んだ首長を全力でかばえよ
土下座外交なんかさすな
305名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:14:04.64 ID:c3GYNBL80
>>243
一体化と言ったのは、イスラム法が現実の政治の司法の部分に取り入れられたり、
融合してしまってるって所だよね。
イスラム教って仏教やキリスト教の様に、坊さんとか神父さんといったプロの修業僧と
一般人(世俗の民衆)を分けるという構図じゃないんだよね。もう一律全員にイスラムの
戒律が課されるみたいなイメージを持てば分かりやすい。

これって本当は世俗とプロの聖職者は分けないとダメなんだよね。
(だって皆が清貧な坊さんみたいな生き方をしたら社会が成り立たないよね。)
イスラムはそういう根底の部分が歪だから、政治の司法部分にもイスラム教の教えが反映
される事になり、窮屈な社会になってるんだと思う。
306名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:14:17.09 ID:ZgG9zNfJO
>>260
その日本寄りの記者さんのおかげでこの騒ぎですか
ありがたいよ
307名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:14:58.72 ID:s0yflbHU0
猪瀬は、謝罪会見なんかしなくてもいい・・・


即刻、辞任会見シロ!


それが一番の謝罪だ。。。
308名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:15:11.63 ID:ckdfoKBq0
東京の人は貧乏人や無職、失業者、ナマポ、田舎者、専業主婦、離婚者、ベビーカー持ち、在日、イスラム教徒etc
とトンだけ他人を差別するヘイトスピーチが大好きなんだよw
309名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:15:16.96 ID:wjEeHi6R0
 
 
 
 「スポーツ局や関連部署の社員の間では、東京開催決定は周知の事実だそうです。確率でいうと、99%とのこと」(前出・A氏)
 
   
 実は、もう東京開催で決まってるのかも
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130221-00000301-cyzoz-soci
 
 東京オリンピックは、電通2,000億円ビジネスとか書いてるけど
 
 
 
310名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:15:18.32 ID:8YMdrWJP0
>>290
変わらんだろw
311名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:15:47.25 ID:4ylM6fPU0
猪瀬さんさ

もしトルコと仲直りしたいのならば東芝に行ってみてごらん
東芝はトルコに医療機器を輸出していてトルコの事情にも詳しいし
トルコ政府だけじゃなくて軍にもコネあるみたいだし
東芝に頼んで、口聞きしてもらってきちんと事情をトルコの人達に
認識してもらわないと駄目だよ

今は誤解を解ける場所を創ることが大切

東京都知事とトルコの絆が深まれば仮にオリンピックが
東京に決まらなくとも経済的な効果は期待できるかもしれんよ
312名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:16:04.08 ID:7CrgtDuf0
猪瀬オワタ\(^o^)/

つまんねえことで馬脚を表しやがって

ざまあああああああ
313名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:16:09.25 ID:5AFJExpW0
>>286

弾けてますな。
トルコ風呂とか、その辺のイメージも混ざっちゃってるんじゃないかな。
この人は文筆を専らにして何かを叩いていりゃイイんで、
招致とか、そういう仕事向きの人じゃないね。
314名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:16:23.35 ID:EUe0k1xq0
>>289
> 穿った見方をすれば質問者には悪意があった。

たとえそうだとしても、まともな人間はあんな失言しないだろ
人間性が出ちゃってるな
315名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:16:38.55 ID:LiZpFPzfO
五輪の誘致って電通が煽ってるの?
316名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:16:44.39 ID:Qtl95rcE0
なにが雑談だと思っただよ
雑談で本音が出たんだろ
バリバリの反イスラムじゃねーか
317名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:16:58.30 ID:D/lkASM6P
本気でオリンピックしたいなら傷の浅いうちにすぱっと辞めろよ
318名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:17:06.24 ID:Q8RFlJKX0
今頃経歴に反応した者がw
ま、それを言ったら読売のナベツネも元共産党だったりするわけだが。
319名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:17:27.70 ID:J24kNkXLP
>>306
騒ぎを起こしたのは猪瀬な、日本よりだから酷い発言を隠蔽してくれるなんてのはそもそもマスメディアじゃねーだろ

日本のへたれマスコミは圧力かければすぐ政治家べったりになるがな
320名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:17:30.50 ID:Fe71zmdD0
なんにせよ、東京オリンピックは絶望的になったね。
321名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:17:54.22 ID:Wq/L0DSh0
イスラム諸国はケンカばかり している  これは 事実だから  訂正しなくてもいいんじゃないの?

そのあとに
 
長生きしたければ 日本の文化を見習え と言ったとか   コレハ失礼千万だ
322名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:18:09.55 ID:moQ/Icq30
>>260
雑談の一部分をを針小棒大に騒ぎ立てて日本下げするような奴が日本寄りって
何の冗談だよw
323名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:18:11.31 ID:c2JbnToJ0
正直、マルハンが公式スポンサーじゃ、やらなくてもいいよ
324名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:18:31.82 ID:/Bv8ATeO0
>>306
日本寄りだからといって、空気読んで記事にしないという訳にもいくまい
325名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:18:33.10 ID:u/pHCx2g0
猪瀬に切腹を命じる
326名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:19:06.74 ID:BraAchEYP
これで辞任させたらそれこそ世界の笑いものよ
327名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:19:56.72 ID:72nXzAB90
おまえらバカだなw
これは失言を装った故意だろw
328名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:20:05.43 ID:J24kNkXLP
>>322
ジャイアニズムはいりまくってるなw
お前のものはおれの物、俺のものは俺のものってのと同レベルだぞ
329名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:20:26.42 ID:LnBZYI2M0
>>289
なにがしかの違反発言を狙っていたかもしれんが、いくらなんでも正面きってアラー
がどうこうと言い出すほどの馬鹿だとは思っていないだろ?
330名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:21:02.23 ID:moQ/Icq30
こういう日本に対するアンチキャンペーンに日本人も協力してるってのが一番腹立つよな
侮日キャンペーンの先棒担ぐような日本人記者とかは外患誘致で引っ張っていいと思うわ
331名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:21:50.14 ID:cEfC4qii0
猪瀬 「トルコ人も長生きしたければ日本の文化に学んだ方がいい」

↑こいつ、湾岸戦争のときに現地に在留していた日本人に対してトルコ政府とトルコ航空が
何をしてくれたか知ってて言ってんの???
今すぐトルコに行って土下座してこい!!!
332名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:21:51.36 ID:aafC5Nm70
猪瀬は痛い目にあったほうがいい
理論的に話せとか、上から目線で話し過ぎなんだ
333名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:21:59.18 ID:tw4mjCzU0
オリンピックよりも首都高速中央環状線を完成させろ
334名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:22:07.76 ID:ckdfoKBq0
無能な味方は強敵よりも怖いってこの事だなw
335名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:22:13.51 ID:q0NZL6//0
東京五輪招致支持して猪瀬当選させた東京都民さん
今までもこれからも全部都の税金で賄って
国の税金は一銭たりとも使わんでください
自爆するぶんには構わんが
他の日本国民を巻き込むのは止めにして下さい
336名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:22:26.80 ID:J24kNkXLP
>>330
まず日本を貶める発言をした猪瀬を責めろやw
337名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:22:51.23 ID:Of1Lh5ld0
>>302
日本でやるのはいいけど
東京でやるのはなんか違うんじゃないかってのはある
338名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:23:01.08 ID:z+OTkEnC0
都合の悪いことは何でも反日の所為にするメンタリティは
まさに中韓そのものなんだよな。
結局は近親憎悪だろ?
欧米から見たらまだまだ黄色い猿が醜い争いしてるだけなんだよ!
日本人は自虐的だというけど、2ちゃん見てると
読むに堪えない差別発言ばっかりでどこが自虐なんだ?と思うわ・・・・
めちゃくちゃ攻撃的な民族だろ?
どうせ面と向かっては何も言えないんだろうけどな!
339名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:23:28.18 ID:EUe0k1xq0
>>334
> 無能な味方は強敵よりも怖いってこの事だなw
まさにそれ
日本のいつもの自滅パターン
なんで言わなくていいこと言っちゃうんだろ
340名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:23:38.15 ID:K7/vKhd0P
トルコのスポーツ相の言うとおり。日本人としても悲しい事だ。
341名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:23:43.69 ID:yy0b8UVV0
>>331
イライラ戦争じゃなかったっけ?
342名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:24:22.12 ID:wFc5UBQX0
トルコ国民の皆様
猪瀬都知事のことは嫌いになっても、日本のことは嫌いにならないでくださいっ!!!
343名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:24:38.50 ID:IOVZ+Z8S0
ケバブを食べて支援
344名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:25:05.81 ID:ckdfoKBq0
>>331
それはイラン・イラク戦争の時です。
どっちにせよこの発言で現職の都知事でも反在日韓国人デモを批判する資格は無いわけだw
345名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:25:36.80 ID:7EOBdfqE0
>>340
マジでそう思う
姑息な手段を使わず、馬鹿正直と言われようが正々堂々やるのが日本人の誇りなのに
こんなのを許容してるようじゃ隣の国の連中と変わらん
346名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:26:02.68 ID:Fe71zmdD0
まさに実から出た錆だよ。
猪瀬の性格上、他人に頭下げられないタイプだから、修復は不可能だろうね。
347名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:26:13.58 ID:yZ3zEkBZO
>>331
だな。猪ししは現地にいって謝罪してくるべき。
348名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:26:16.94 ID:anNoU3rd0
猪瀬は五輪対策費とトルコの原発ポシャった責任取って自殺しろよ
349名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:26:31.89 ID:IOVZ+Z8S0
>>332
そんな生き方の集大成がこれからなんで
ワクテカしていましょう
350名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:26:52.95 ID:LnBZYI2M0
>>305
> 一体化と言ったのは、イスラム法が現実の政治の司法の部分に取り入れられたり、
> 融合してしまってるって所だよね。
そこまで融合している国が一般的ということでもないし、建前としては聖職者がいない
ことになっていても、現実には「法学者」と一般人には大きな違いがあるでしょう?
351名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:27:21.63 ID:moQ/Icq30
今回の騒動に関わったマスゴミ関係者はブラックリスト入りさせるべきだろ
こいつらの取材はもう二度と許可するべきじゃない
雑談の一部を文脈から切り取ってまた侮日キャンペーンに利用されかねない
取材というのは信頼関係あってこそだからな
向こうから信頼関係を破壊してきた奴に次のチャンスを与えるべきじゃない
352名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:27:26.61 ID:oJEkOAht0
↓イスラム過激派テロ組織が来たときの対処法


猪瀬直樹/inosenaoki認証済みアカウント@inosenaoki

泳いで来るのだから、こちら側から蹴りを入れれば一発だよ。
水に顔を突っ込み、参ったかとやりグロッキーにして上陸させず
来た船に帰してやればよかっただけのことだよ。こんなもん、ケンカのイロハだ。
https://twitter.com/inosenaoki/status/237246862636236801
353名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:27:30.53 ID:1u66nmGgO
都民はアフォ
354名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:27:31.87 ID:7RB0x3wS0
圧力鍋でやられちゃうから俺は家から外へ出ねーぞw
355名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:27:58.74 ID:K7/vKhd0P
☆トルコと日本(AA劇場)☆
http://iroiro.alualu.jp/syosetu/torukoaa.html
356名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:28:06.77 ID:Bbr+O4Te0
東京でやる必要は無し!

でも
猪瀬の発言は日本の恥!
357名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:28:29.65 ID:s0yflbHU0
メンソレタームが、どうこう言う前に猪瀬が起こした問題だろ、

トルコは関係ないわ・・・

とにかく、猪瀬は辞めなければ事態は収まらないよ、この問題は・・・
358名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:28:30.41 ID:EUe0k1xq0
>>345
イスタンブールも素晴らしい都市と讃えながら、東京をアピールするって
ことができないんだろうかね?まあこの人はネガキャンしか能がないんだろうね
359名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:28:35.36 ID:anNoU3rd0
先の震災でも救援スタッフ派遣してくれたりトルコには返しきれない恩がある
恩知らずの猪瀬は腹掻っ捌いて詫びろ
カス野郎が
360名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:29:26.98 ID:zOl/yrSq0
猪瀬は自分が正しいことを徹底的に主張して論破しないと
西欧では論破しないと負ける
謝ったら負け
361名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:29:33.84 ID:w/spUbyr0
>>351
都合の悪いことは報道しないでとか、どんだけぬるま湯につかってるんだよ
362名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:29:48.03 ID:88k3GcKl0
馬鹿は辞任か切腹しろや
363名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:29:48.15 ID:hpbD0HOA0
これあかんやつや。
朝日の英字版のNTでも追撃記事出してるし、積んでる。
日本の目はないな。
364名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:29:51.90 ID:5AFJExpW0
>>321

ごく単純な話、そういう面があったとしても、それを言っちゃオシマイという場面もありそうなんで、
公衆の面前で、それが事実だからといって、相手をこき下ろして実害を与えるのは、だいたい名誉棄損に当たるものね。
それに、イスラム諸国が喧嘩ばかりしている背景には、様々な要素もあって、過去に欧米が介入したので、
より複雑になった等々外的要因もありそうなんで、必ずしも本意ではないという面もあるのじゃないかな。

ちなみに、長生きしたけりゃ云々や、日本は健康的な生活云々という言い分は
イノセント知事的には、ひょっとしたら悪意は無いのかも分からんね。
五輪はスポーツの祭典というんで、キーワードは健康だ、という感じだろうか。
ならば“健康”を強調しておこうと。
365名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:30:12.38 ID:CkeG6Fw10
普段の猪瀬の事をよく知らない人はツイッターを見ればいい
あれだけでどういう人間かよくわかるから
366名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:30:17.43 ID:iP38R9Js0
猪瀬なにやってんだよ。
367名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:30:21.64 ID:vuXXlyAg0
ついに東京もイスラム過激派テロの標的になってしまうのか
368名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:30:35.42 ID:Ymke2sk70
オリンピックソ連大会をボイコットした張本人国が「規則違反だ」と笑わせるな
369名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:30:48.25 ID:mi86/a9r0
ランニングのあと汗びっしょりでのインタビューには慣れてなかった。
脳への血流が減ったせいで、訳の分からん事しゃべり出したと思う。
370名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:30:51.84 ID:DJAcSftj0
馬鹿の寄せ集めの東京が日本代表みたいな発言してんじゃねえよ
オリンピックは辞退しろカスが
371名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:30:52.69 ID:tyWeZR/JP
これがジャップの民度

ジャップしねよ
372名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:31:10.69 ID:xFh1o/MM0
トルコは親日なんだけどな
知事辞めて 直ぐ謝ってくればいいのに
373名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:31:12.66 ID:FPsGYHav0
584 :名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:21:15.52 ID:z+kfXqK5O
日本人て臆病だな
顔色伺う事ばかりの事なかれ主義者

609 :名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:25:17.49 ID:iBHbkgVw0
空気読めない奴は記者失格
374名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:31:18.60 ID:SbU7tV9T0
>>366
平城運転、って話も
 
375名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:31:20.21 ID:NaTS/eqx0
トルコの方々には本当に申し訳ない。
猪瀬氏には直ちに辞任して欲しいが、本人が申し出ないようだったら
リコールも考えるしかない。
376名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:31:31.40 ID:Xz1K8YlY0
オリンピックなんてシナでやった時点で汚れたイベントだしwwwwwwwwwwwww
377名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:31:33.21 ID:J24kNkXLP
>>358
この件に限らずそれを実行するのは難しいからな

Aを持ち上げる手法としては、Aの素晴らしさを語るより、BとくらべてAは素晴らしい、Aは素晴らしいとCが言っていたって手法の方が楽
で、気が付くとCに成りすましたりBの悪いところを必死に探すようになる、2chには腐るほどいるタイプだなw
378名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:31:49.23 ID:07cwx28N0
イスラム圏のこと言ってるのに、トルコでケンカしてるみたいになってない?
379名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:32:13.25 ID:5CIzYLgZO
・唐突な批判と相手を陥れ

・自分達のほうが文化文明的に優れてると自画自賛の上に相手への押し付け

・既に裏工作によって出来レースによる勝利の確信と不正自慢


日本は、どこかの国といつ同じになっちまったんだよ

オリンピックなんかいらない
本当に心から望む国に譲りたい

それよりも日本人でいさせてくれ
380名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:32:57.15 ID:8YMdrWJP0
>>378
イスタンブールと東京の比較から出た話だからな
381名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:33:36.60 ID:xFwzH/3S0
俺都民じゃないんだけど
お前らの愚民っぷりには引くよ
責任もって猪瀬応援せいや
382名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:33:53.25 ID:Qtl95rcE0
これは日本でいえば靖国の英霊や天皇陛下を侮辱されたようなもんだぞ
ひたすら謝ったほうがいいよ日本国民全体で
口で言っても信用はされまい
立候補を辞退してイスタンブールに乗る、これが唯一の謝罪の道だ
383名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:34:13.90 ID:ZgG9zNfJO
アメリカのヘタレマスコミも利権にペコペコしすぎてアメリカ人から叩かれてるじゃないか

まあニューヨークタイムズはアメリカ版ゲンダイと思えばいいのかなあ
384名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:34:14.36 ID:yy0b8UVV0
>>360
同意。
そして謝罪=失脚の世界だから、招致したいなら潔い辞任しかない。
385名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:34:15.69 ID:ql3NfYne0
>>290
相手を褒めながら、きっちり自分の長所をアピールする
なんでこれができないのか・・・そして全うな謝罪ができないのか
理解できんわ
386名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:34:19.07 ID:Fe71zmdD0
全くもって謙虚さが足りない。
猪瀬は日本人離れしてる。
387名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:34:21.57 ID:4ylM6fPU0
クルチさん

オスマン帝国時代のアルメニア人「虐殺」は事実無根であって誤解だって
言ってたけど日本人だって、慰安婦問題とか南京大虐殺とか
言われの無い事を言われ続けて世界に誤解されたままなのは嫌なんだ

ましてや今度の事は反日新聞社の仕掛けた事

悲しい事だとコメントする前に猪瀬との話し合いの場を設けてほしい
そして誤解を解いてほしい
388名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:34:23.33 ID:EUe0k1xq0
>>372
>>375
日本人の本当の気持ちを伝えるためには、都知事辞めてもらうしかなさそうだな
このままじゃああいう発言の内容が東京(あるいは日本)のもつ認識と受け止められかねない
389名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:34:26.19 ID:ckdfoKBq0
>>370
東京の人は貧乏人や無職、失業者、ナマポ、田舎者、専業主婦、離婚者、ベビーカー持ち、在日、イスラム教徒etc
とトンだけ他人を差別するヘイトスピーチが大好きなんだよw
他人を差別しまくっているけど、
これで東京のあらゆる差別行為やヘイトスピーチは都知事公認になってしまったなw
差別都市東京と改名しないとw
390名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:34:45.23 ID:8s4iyTr30
>>379
東京は昔から韓国とメンタリティが同じだ
だから東京は韓国と仲がいいんだろう
391名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:34:51.71 ID:z+OTkEnC0
>>351
それ北朝鮮だろ!
日本も小学生のうちから公正で民主的なマスメディアはどうあるべきか
勉強させないとダメだな。
392名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:35:02.56 ID:s0yflbHU0
昔から、ぶっちゃけ人間の性格は顔に出るんだわ。。。


大体、あの顔見てマトモに見えるか?

小沢とか、、、
393名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:35:04.53 ID:9iS96O160
ほんとに猪瀬はバカだね、日本は少子化に悩んでて対策大臣まで置いてるんだろ。
老人問題だって、トルコでは大家族制が健在で孤独氏問題は少ないだろうし
学ばなきゃならんのは日本だよ。
394名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:35:06.91 ID:XfWXkbzP0
何か申し訳ないな
395名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:35:10.54 ID:J24kNkXLP
>>382
それはそれで問題だろ
辞退するまででいいんだよ、別にトルコだけ批判してるわけじゃねーんだぜ、ブラジルとかも批判してるわけだしw
396名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:36:10.28 ID:Of1Lh5ld0
>>332
でも猪瀬さんってその割にはご自身がどうにもって感が

ちょっと前の青少年なんとか条例改正のときとか
傑作なら条例なんてふっとばすとか条例軽視に繋がる発言さらっとしてたりしたし
言葉吐き出す前にもう少しいろいろ考えることできないのかなあ
397名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:36:22.05 ID:r2G85OH80
石原の失言→擁護多数
猪瀬の失言→批判多数

なぜなのか?
398名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:36:26.15 ID:moQ/Icq30
>>361
甘ったれた事言ってんじゃねーよ
日本を貶めるオペレーションに加わってるなら日本の協力得られなくて当たり前
戦争中ならスパイは死刑だよ
399名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:36:26.24 ID:CkeG6Fw10
>>385
相手を貶しながら、きっちり自分の長所をアピールする
のが猪瀬のやり方だから
400名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:36:54.16 ID:GVbRgwO00
五輪招致は絶望的。万が一開催されてもイスラム世界から総攻撃を受けるから
やらないほうがマシ。

さっさとトルコとイスラムに謝罪して、辞退するか辞任しろ。
401名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:36:54.29 ID:8YMdrWJP0
>>387
誤解も何もガチの本音だろw
402名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:36:59.21 ID:twBiIpKG0
猪瀬は発言軽いんだよ
良く考えずに発言してるからこうなる
橋下もそうだしコメンテーターあがりはこんなのばっか
403名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:37:05.28 ID:5AFJExpW0
結論的には、イノセント知事は招致活動から降りた方が良いのかなと、こう思う次第で。
性格的なものは俄かに改まるものでも無さそうだし、既に古希に近いというんであれば
尚更のこと。
404名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:37:07.49 ID:w7eH8kIAO
オリンピック辞退しようぜ。猪瀬は辞任な。
405名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:37:26.30 ID:7RB0x3wS0
テロでとばっちりはゴメンだぞw
406名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:37:32.51 ID:EUe0k1xq0
>>377
そこでそれまでの生き方とか人間性が問われるんだよな。
まして作家なんだから表現力ありそうなものだが。
自分で会見で「他都市と比較し批判しないで、東京のアピールができるのかどうか・・」なんて
言ってたが、それが仕事だろw
ところで作家としてはどうなんだ?
407名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:37:40.69 ID:SbU7tV9T0
>>389
自らの代表として送り出した結果責任も問われてるんだよねぇ
実は
 
408名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:37:41.69 ID:fhWjT/qU0
残念です
409名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:38:02.49 ID:NNDgj0hW0
猪瀬直樹@inosenaoki

石原都知事は80歳だが70歳に見える。僕は50歳ぐらいですかと訊かれる。
同級会に行くと見た目50歳から80歳までいる。
17歳からの生き方の偏差はそのくらい大きな違いをつくる。
意志のある生き方と漫然と流されるだけと、歳の取り方の結果は明らかに異なる。

2012年10月27日 - 10:44
http://twitter.com/inosenaoki/status/262248405223485440
410名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:38:22.08 ID:LnBZYI2M0
> イスラム諸国はケンカばかり している  これは 事実だから  訂正しなくてもいいんじゃないの?
「だってほんとだもーん」が通用するのは、せいぜい小学校低学年までだろ?
411名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:39:00.64 ID:+S/98Atf0
これじゃ猪瀬は日本を陥れることしか考えてない民主党みたいじゃないか
ところでこの手のスレはどさくさに紛れて東京コンプレックスが湧くよな
日本を勝手にライバル視してくる韓国人のよう
412名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:39:08.56 ID:MdUj4dpd0
猪瀬の暴言はひどすぎる。自爆行為と言ってもいい。
今まで使った税金がすべてパーだし。こいつは弁償すべき
413名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:39:34.18 ID:/7wcqi4V0
はいはいどーもすいませんでしたって感じだな
馬鹿の相手する政治家めんどくせーって感じだろ
414名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:39:44.54 ID:GVbRgwO00
マレーシアとか東南アジアもイスラム圏なんだよな。

これは東南アジアも敵に回したな。
415名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:39:56.93 ID:K7/vKhd0P
亀田とランダエタの試合で日本人はなんて公正な人々なんだとベネズエラ人が
驚いたように、猪瀬発言は公正でなく悲しい事だと日本国中が思っていること
をトルコに伝える必要があるだろう。

どうすれば一番いいんだろう。
416名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:40:08.88 ID:c3GYNBL80
>>350
その法学者がイスラムの教えにのっとって、一般信者に原理的な戒律や基準を
適用させようとしがちだって事なんだよね。
彼等は全員が一律に神の教えを等しく課され行じる所こそ、イスラムが他宗教に
対して優越してる部分だって思ってるんだから。
417名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:40:19.61 ID:e4B2X9ZZ0
>>364
言った本人に悪意があったかどうかなんてのが、問題になるのは日本と韓国だけだからね
勘違いしないように。

一般的な西洋や先進国では、言った本人がどう思っていたかではなく
字面をどう受け止められるかが問題なんだわ
418名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:40:59.57 ID:wUR5KV7+0
>>397
>石原の失言→擁護多数
>猪瀬の失言→批判多数
>
>なぜなのか?

相手に逃げ道を与えないやり口だからじゃね。
聞いてて不快!!
石原の場合は、言葉は乱暴だけどある程度相手を慮ってるし。
419名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:41:00.11 ID:hBeKGqgs0
ルールを違反したのに招致できるはずがない
謝ればチャラになるとでも思ってるのか
さっさと撤退しろ
420名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:41:02.71 ID:3Sc3Z+u10
なんだこれ

同点の試合中ロスタイム
自陣ゴール前でPK与えた絶望感
421名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:41:06.57 ID:hqOK8sre0
ごめんない、前知事がウイルス撒いていったみたいで
422名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:41:07.80 ID:I3Q2hBn40
批判は一切ダメだっつうのに、このバカ猪瀬はw

猪瀬「どの程度まで批判してはいけないのかよく分かった。そういう意味で今回の件は良かった」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367310036/
423名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:41:44.39 ID:/iodM4AM0
>>397
石原は会見とかメディア対応での硬軟の使い分けはできてるし、
政治家としての振る舞いとかもあれで一応は心得てるから一線は踏むことはあっても超えることはあんまりないから
何かやらかしても擁護の余地が出る。あとなんだかんだで愛嬌とか人間味はある

猪瀬は偉そうなだけでどこに一線引かれてるかすらよく見えてないから何かやらかしたら擁護の余地がないレベル。
あと不愉快
424名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:41:55.67 ID:PT2EKn0zP
ニュースで専門家とやらがまだ挽回のチャンスがあるとか言ってたが、失敗するのが目に見えててもギリギリまで金突っ込んで欲しい連中がいるわけだ
425名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:42:03.82 ID:ckdfoKBq0
>>414
インドネシアもな。
日本のおかげで独立できたと日本に感謝していて、
人口が2億4千万人以上の国で、
そいつら全員を敵に回したとも言えるなw
西アジアも含めると10億人を敵に回したなw
426名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:42:37.33 ID:5AFJExpW0
>>417

結論は既に示しておいた。>>403
427名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:42:51.63 ID:DqARselj0
トルコって親日国家で日本のコトを尊敬しているのに日本側はトルコに対して嫌がらせをするんだよね

猪瀬とイイ、江頭とイイ
428名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:43:08.22 ID:8YMdrWJP0
石原はお山の大将だが、自分がお山の大将なことを知ってるからな
自分のテリトリー以外では余計な発言はしない

一方子のバカは外に出ても自分のテリトリーと同じ発言をしてボッコボコにされる
429名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:43:12.55 ID:Qtl95rcE0
本当にトルコのみなさんには謝罪の言葉もないくらい申し訳ないわ
俺ひとりそう思っても仕方ないんで
ここは知事や招致委員たちに大きな決断をしてもらいたい
430名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:43:23.32 ID:SbU7tV9T0
>>424
破滅するタイプ、ですなぁ
 
431名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:44:00.66 ID:clk38OCj0
豚瀬 在日かぁww
432名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:44:01.82 ID:e4Gia7Cg0
これはオリンピック辞退の理由付けだと
思うんだがどうよ?

石原が始めた事をあからさまにやめるとも
猪瀬は言えないし
ちょい汚れるが辞退つけて謝ればなんとか
いけると考えた気がする
433名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:44:08.74 ID:J+Gy9djW0
対テロ戦争以降、イスラム教徒への偏見が刷り込まれてきて、
日本はイラク戦争に加担したものの、直接戦闘していないから、
日本国民全体が、イスラム教徒の皆様への偏見の反省がなされない。

日本国民の一人として、イスラムの方々を言葉で傷つけてしまったのは、
痛恨の極み。心から謝罪して、自らの偏見を自らに問い、認識を変えていきます。
申し訳ありませんでした。
434名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:44:10.26 ID:VlNszEkT0
>>415
猪瀬が何らかの謝罪のアクションを起こさないと、どうにもならんね
猪瀬の性格から考えて、望み薄かもしれないな・・・
できるのは精々、オリンピック開催国決定後にエールを送ることくらいか
何れにせよ、やらかしてくれたな・・・
本人が何が悪いのかわかっていないだけに、根は深いぞ
435名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:44:10.13 ID:ql3NfYne0
>>420
言い訳会見で、自らボールを自分達のゴールに蹴り込んだ気がするが
436名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:44:32.78 ID:Fe71zmdD0
こいつ副知事時代からやりたい放題だったみたいだな。
よくもまあ選択筋が無いとはいえ、こんなアスペルガーを都知事にしたね。
437名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:45:27.05 ID:hkynZmyM0
盛り上がっただの賛辞された長野五輪の開催地のその後を見れば分かるはず。

04アテネ五輪→数年後、ギリシャ経済危機。現在に至る。

たかが二週間強で終わるスポーツイベントに経済効果はないと思う。
438名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:45:51.90 ID:5n4WvLpFO
問題点は3つある。
@親日国への無配慮
A日本国の品格を貶めた
B誘致競合国に隙を与えた

これは猪瀬都知事の日頃からの傲慢な思考からきていることは容易に想像できる。
批判を生業としてきた人間の限界だな。
他人を批判する者は自分により厳しくなければこうなるって典型例だろ。
安部総理に尻拭いさせることになるだろう。猪瀬の思いとは関係なくな。
政治家ならば責任、取れよ?
439名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:45:54.81 ID:SbU7tV9T0
>>436


 そんな代表選んだ有権者の自己責任ですよ!!

 嫌なら落とせ!!



     トール・ハシーゲ

 
440名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:45:56.00 ID:ML3+UAPX0
2日で沈静化とか
2chのゴミクズども力落ちたなwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:46:00.23 ID:5CIzYLgZO
イスラム諸国はケンカばかりとか
イスラムとかいう一くくりが、また乱暴なんだよな
それぞれの国には、また色々な事情があるのにさ

むしろトルコは世俗化のために並々ならぬ苦労をしてるのに
オレから学べとか何様だよ

これが恥ずかしくなくなったら日本人は終了だよ
エラ族と同じじゃないか
442名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:46:02.99 ID:GVbRgwO00
これ、宗教差別発言でもあるよね。
東京で五輪やってもイスラム圏は参加しないだろうし、
テロされるかも。
443名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:46:03.32 ID:Gyw1yhceO
イスタンブールが有利だから焦ってるだけです、
って話じゃないの。
444名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:47:00.02 ID:s0yflbHU0
元々、都知事なんかの器じゃないんだわこの男・・・


慎太郎のカバン持ちが精一杯だったのね、、、

いずれ何かやらかすと思ってたよ。
445名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:47:01.04 ID:l+zJvEB50
都民は自業自得だが、関係ないその他の日本人に、とばっちり喰らわすのはやめてほしい。
446名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:47:15.48 ID:EUe0k1xq0
>>424
国際的な平和の祭典の開催地の選考の最中に、こともあろうに他国を文化的に
ディスるとか、本当にまだ挽回の余地なんてあるのか??
人種差別か途上国差別、宗教差別と受け取られても仕方ない発言だし。しかも
今の時代に一番敏感な部分だろ。
447名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:47:51.34 ID:R5DGh53UO
ご先祖様が築いてくれたトルコとの絆が…。
猪瀬全力で謝ってくれ。
ごめんねトルコ。
448名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:48:36.28 ID:/iodM4AM0
>>442
途上国差別でもあるよ。

世界中の大多数の国は途上国で投票権持ってるIOCの委員は途上国にもたくさんいるのにね
449名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:48:40.08 ID:R1BIZxzA0
トルコにご迷惑かけたのは、今回で2回目だな
1回目はトルコ風呂名称でご迷惑おかけしました

何度もすいません
450名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:49:04.93 ID:I3Q2hBn40
イスラム圏の人は日本語のニュアンスを知らんと思うけど
猪瀬はアラーとイスラム教をバカにしたんだよ
451名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:49:34.47 ID:4ylM6fPU0
猪瀬さんさ

もしクルチさんと話し合える場を設けることができたら
「エルトゥールル」ていう新種のバラを必ず持っていきなね

そのバラを最初に渡してから誤解を解く事
クルチさんならきっとわかってくれるから

日本で謝罪会見やってる場合じゃないよ
452名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:49:58.34 ID:uM5MBuCz0
>>442
イスラム=テロだと思ってるお前も宗教差別だろ
453名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:50:21.88 ID:e4B2X9ZZ0
> 「トルコは日本よりも平均年齢がはるかに若く、貧しくトルコ女はセックス好きなので
> 子供がたくさん生まれる。
> 日本は人口増加も止まり、高齢化が進んでいるが健康的で落ち着いた生活を送っている。
>
> トルコの国民も長生きしたいと思っているのは同じだろう。
> 彼らは早死にしたくないのならば、日本と同様の文化を創造すべきである。
> まずは日本でオリンピック開きそれを見て学びなさい」
454名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:51:04.53 ID:u1ZepWcG0
他国ならともかく
台湾とかトルコみたいな親日国相手だと
日本国民として心底申し訳ない気持ちになるわ
455名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:51:10.05 ID:EUe0k1xq0
>>448
日本の政治家って、ちょっと経済大国だからって、途上国見下してる奴
多くて気分悪いわ。日本が経済大国なのも別にそいつの手柄じゃないのに。
456名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:51:11.32 ID:GVbRgwO00
>>449
江頭2:50の件でも迷惑かけてるよ。
457名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:51:42.67 ID:LPGv8jst0
>4
あれの何処をどう見ればそんな印象を抱くのか理解出来ない
458名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:52:14.76 ID:NCMuf4j00
イスラム世界の国から見れば食えない奴なんだよ。

豚だからな。
459名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:52:29.50 ID:CB3qDO1j0
>>430
>>446
五輪誘致の金が欲しい連中がいるってことだろ
評議会の64人にはAKBの秋元も入ってるんだぜ
成功しようが失敗しようが、血税でうまい汁吸うために集まってるのがたくさんいる
そういう連中にしてみれば今回の件で誘致中止になって金が入ってこなくなるのは困る
460名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:52:31.01 ID:ckdfoKBq0
>>437
64東京五輪→数十年後、バブル崩壊で経済危機。現在に至る。
68メキシコ五輪→数十年後、麻薬戦争。現在に至る。
80モスクワ五輪→十数年後、ソ連崩壊で経済危機。現在に至る。
84ロス五輪→数十年後、リーマンショックで経済危機。現在に至る。
88ソウル五輪→数十年後、北朝鮮とアベノミクスで経済危機。現在に至る。
92バルセロナ五輪→数十年後、EU経済危機。現在に至る。
96アトランタ五輪→数十年後、リーマンショックで経済危機。現在に至る。
08北京五輪→数年後、バブル崩壊で経済危機。現在に至る。
12ロンドン五輪→1年後、サッチャー死去、EU経済危機。現在に至る。
461名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:52:33.22 ID:Gyw1yhceO
日本もトルコもアジア圏で、
同じアジアって言っても多様なように、

同じイスラム圏って言っても多様なのに、
トルコはイスラム圏で初って宣伝できるから羨ましい、

って素直に言えば誤解されないでしょ。
462名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:52:36.94 ID:ML3+UAPX0
CNN見たらまったく扱ってなかったから
ただ単純に騒ぎたいお前らがバカなだけな気がしてきた
463名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:53:55.83 ID:b8b/eCEO0
トルコのスポーツ相の発言に対して返答しないとな。
464名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:53:58.67 ID:e4Gia7Cg0
>>437
赤字垂れ流すパラリンピックもあるの忘れるなよ
465名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:54:04.07 ID:0UGXaeSo0
猪瀬なにいったんだ?!
今北で何もしらねぇ
まぁとりあえず、腹切って詫びろカス猪瀬
トルコさん、ごめんなさい。ホントごめんなさい。
あと妹が旅行した時は、イロイロありがとうございました。

早く死ねよ猪瀬、おいてめぇだよ。糞野郎殺されろボケ
466名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:54:17.19 ID:BwnDEaEf0
しっかし小さい男やな
言い訳がましいフェイスブックの発言といい、不満タラタラで不貞腐れ丸出しの会見といい
政治家以前に男として情けなさ過ぎる
467名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:54:20.00 ID:LBHDVIfk0
>>453
それ改変されてるよ。ソースある?
正しくは、

「トルコは日本よりも平均年齢がはるかに若く、貧しいので子供がたくさん生まれる。
日本は人口増加も止まり、高齢化が進んでいるが健康的で落ち着いた生活を送っている。
トルコの国民も長生きしたいと思っているのは同じだろう。彼らは早死にしたくないのならば、
日本と同様の文化を創造すべきである。」

だよ。
468名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:54:29.27 ID:GVbRgwO00
>>462
でもトルコでは大きく報道されているし、Youtubeの動画だけでアメリカで
大暴動を起こしたイスラム教徒の一部の熱い宗教愛をなめてはいけない。
469名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:55:08.61 ID:ckdfoKBq0
>>437
>>460訂正
64東京五輪→数十年後、バブル崩壊で経済危機。現在に至る。
68メキシコ五輪→数十年後、麻薬戦争。現在に至る。
72ミュンヘン五輪→数十年後、東西統一で経済危機。現在に至る。
80モスクワ五輪→十数年後、ソ連崩壊で経済危機。現在に至る。
84ロス五輪→数十年後、リーマンショックで経済危機。現在に至る。
88ソウル五輪→数十年後、北朝鮮とアベノミクスで経済危機。現在に至る。
92バルセロナ五輪→数十年後、EU経済危機。現在に至る。
96アトランタ五輪→数十年後、リーマンショックで経済危機。現在に至る。
08北京五輪→数年後、バブル崩壊で経済危機。現在に至る。
12ロンドン五輪→1年後、サッチャー死去、EU経済危機。現在に至る。
470名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:55:38.93 ID:ML3+UAPX0
>>468
トルコってなんのニュースソースが有名なの?
471名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:56:15.82 ID:8YMdrWJP0
>>463
誤解させたことを謝罪し、発言を訂正します 

これで終わらせるつもりだろw
472名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:56:45.13 ID:FkzsF5CY0
実務経験の無い評論家は発言が軽いからな
こいつは、バカみたいなことばかり言って現場に迷惑掛けて
結果的に都の予算無駄使いしてるからな。
こういうバカを知事にする上京カッペってほんとアフォだよな
473名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:56:46.82 ID:s0yflbHU0
CNNと今回の猪瀬の発言と一体どうゆう関係があるの?


お前、脳梅毒かよ偉そうに雑魚が。
474名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:57:05.24 ID:5AFJExpW0
>>460

欲を言えば、
ロスとアトランタ(同じ国とはいえ)で全く同じなのは残念。
475名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:57:10.21 ID:5CmpeyOG0
>>57
偶像崇拝禁止なんですが?w
476名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:57:14.63 ID:ZivBTYmi0
通訳と記者による「〜という意味の事を発言」ってほぼフィクションじゃん

つまんね
477名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:57:19.38 ID:0UGXaeSo0
モンゴル帝国とオスマン帝国、ローマ帝国、
大大先輩に何言ってんだ糞猪瀬、中国?お前らは知らん。
トルコがどれだけ、親日かしらねーんだろ
都民だが、五輪なんざやらんでいいよ。
478名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:57:39.22 ID:vxAlPjcF0
親日国のトルクを敵に廻すなよな (∴`┏ω┓´)/コラァー!!
479名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:57:43.33 ID:PWQwO43Z0
傷口を小さくするには今すぐリコールして辞めさせるしかないだろ。
都民の民度が問われてる。
480名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:58:13.42 ID:ckdfoKBq0
>>474
64東京五輪→数十年後、バブル崩壊で経済危機。現在に至る。
68メキシコ五輪→数十年後、麻薬戦争。現在に至る。
72ミュンヘン五輪→数十年後、東西統一で経済危機。現在に至る。
80モスクワ五輪→十数年後、ソ連崩壊で経済危機。現在に至る。
84ロス五輪→数十年後、リーマンショックで経済危機。現在に至る。
88ソウル五輪→数十年後、北朝鮮とアベノミクスで経済危機。現在に至る。
92バルセロナ五輪→数十年後、EU経済危機。現在に至る。
96アトランタ五輪→数十年後、リーマンショックで経済危機。現在に至る。
04アテネ五輪→数年後、ギリシャ経済危機。現在に至る。
08北京五輪→数年後、バブル崩壊で経済危機。現在に至る。
12ロンドン五輪→1年後、サッチャー死去、EU経済危機。現在に至る。
481名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:58:14.10 ID:V7QZxPj40
石原慎太郎と性格は似てるけど思想が違うよな
482名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:58:22.02 ID:ML3+UAPX0
CNNが注目してないってこと自体が
どうでもいいニュースなわけで・・・
483名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:58:35.37 ID:EUe0k1xq0
>>461
1964年の東京オリンピックの時には、アジア初とか、有色人種初と
アピールしてたんだぜ。一つの歴史的ステップだった。
猪瀬はその歴史にも泥を塗ったってことなんだよ。
484名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:58:46.27 ID:sNMsErvZ0
485名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:59:17.56 ID:Z0aip5B40
 昨日から猪瀬関連スレで、都合の悪いことは全て反日のせい、反日の捏造、反日に陥れられた、反日の陰謀、
証拠はないが心象で確実だって書き込みを見るにつけ悲しくなるわ。
 「反日」を「日帝」に置換してみな。
 どれだけ浅ましくて恥知らずなこと言ってるかわかんないかな?

 身内の不始末や不見識を恥ずかしく思うのが日本の文化じゃないの?
 責任転嫁して「日本は悪くないモン」って、情けなくなる。
486名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:59:34.99 ID:Gyw1yhceO
オリンピックを開催すると経済が不調になるんじゃなくて、
経済発展してきた国がオリンピックのホストを務めて発展を世界にお披露目する、
みたいな感じもあるんでしょ。

その後で一時的な調整が起こることもあるけど、
順序としてはイスタンブールが有利なんで、
なかなか厳しい状況だとは思うけどね。
487名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:00:09.76 ID:sjsH3m/pO
やーっぱ、馬鹿だった。
488名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:00:10.13 ID:8YMdrWJP0
>>484
このふてくされた顔の会見動画が載ったかwww

まぁ向こうの国の人がこの顔をどう判断するかは知らんが
489名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:00:20.86 ID:Fe71zmdD0
人望が無いところは、みんなの党の渡辺と被りまくりだな。
490名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:00:26.34 ID:k85b/z2BO
相手の足を引っ張って自分が勝とうとする
オリンピック精神とは真逆だもんな
もう開催地の立候補取り消し、辞退をしろ、と思う
日本の恥さらしじゃん
491名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:00:47.53 ID:kpzj/BgZ0
挽回することを考えるのが親日
それ以外は反日
492名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:01:02.34 ID:ML3+UAPX0
>>484
ツイート数4
コメント0
フェイスブック4

やっぱ2chで張り切って煽ってるやつバカですねww
トルコでも相手にされてませんwww
493名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:01:15.01 ID:LnBZYI2M0
"Tokyo governor apologizes for remarks on Istanbul"
ttp://sportsillustrated.cnn.com/2013/olympics/wires/04/30/2090.ap.oly.tokyo.bid/
494名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:01:35.21 ID:sNMsErvZ0
>>484
「トルコは日本より遅れてる」「イスラムはけんかばかり」
がガッツリ書かれてるよ
495名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:02:05.57 ID:5AFJExpW0
>>475

オレは57ではないし、57の意見には同意しないが、
なら何と言うべきなんだろうか。虚像とか幾何学模様とか、どんなものが適切なんだろうね。
496名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:02:19.65 ID:8YMdrWJP0
>>491
挽回するには猪瀬の首を差し出して今回は招致辞退だろ、今回このまま突っ走れば4年後もダメだぞ
497名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:02:20.29 ID:iMTFfVBq0
>>485
言ってやれ!お前らと韓国人はまさにウリふたつだ!って
498名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:02:25.89 ID:moQ/Icq30
>>492
日本が海外で問題になるとイキイキと躍動し始める奴らは何なんだろうな
反日の奴らなのかな
499名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:03:31.34 ID:R1BIZxzA0
辞退する事態だと自他ともに認めるべき
500!kuji:2013/05/01(水) 01:03:34.41 ID:FDNVFafeO
とりあえず、今月から給料は全額自主返納だよな?

今までの誘致活動に費やしたン億円が一瞬でパーだもんなw
501名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:04:05.93 ID:ML3+UAPX0
>>498
英語読めないし
単純にバカだと思う
記事も全部読んだけど
謝罪して終わりの内容だけど
煽ってるやつらってかなり重症のアホなんじゃねっw?
502名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:04:42.64 ID:sNMsErvZ0
503名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:06:27.21 ID:moQ/Icq30
>>501
日本語で2chにトルコの皆さんすいませんでしたとか勝手に日本人代表面して謝ってる奴もかなり重度のアホだよな
トルコ人が読むとでも思ってんのかな
504名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:06:30.27 ID:KfJVUU7N0
アルジャジーラはクールに報道
Tokyo governor issues 'sincere apology'
http://www.aljazeera.com/sport/olympics/2013/04/2013430125938775509.html
505名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:07:36.57 ID:9czZmosV0
ふふ。
ま、ここにカキ子するだけで、実は+\5とか。
小銭命()な工作バカども、涌きまくりじゃの〜^^
506名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:07:56.66 ID:FkzsF5CY0
もともとこういう経歴の奴だからな

学生運動の主力部隊を率いて上京し、反米・反イスラエルの
10.21国際反戦デー闘争や佐藤首相訪米阻止闘争に参加したりした
507名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:08:09.87 ID:fLGYVNTXO
オリンピックってそんなに儲かるのか?
508名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:08:35.94 ID:ML3+UAPX0
アルジャジーラでさえコメント0だぞwwww
お前らガチでアホだろ?www
509名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:08:54.91 ID:s0yflbHU0
ここは、庄野 真代さんにお願いするしかないだろ。。。
510名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:10:12.12 ID:AnSfaomr0
テロリストみたいなもんだな
全ての苦労が一瞬でパーやんw
511名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:11:25.31 ID:5CIzYLgZO
燃料を与えたら
また強気発言するタイプ
512名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:11:35.61 ID:LBHDVIfk0
>>503
本気でトルコにすまなく思うんなら、トルコ大使館にお詫びメールすればいいかもな。
513名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:11:48.91 ID:Qtl95rcE0
向うの人に気づかれてないから大丈夫、こっそり無かったことにしよう
そんな奴らが情けなくて
日本人であるならばもっと自分を厳しく律するべき

ここは辞退してイスタンブールに乗るべき
514名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:12:10.25 ID:MdUj4dpd0
こいつは辞任してほしいね。
トルコやイスラム系の国々とは長年の友好関係なのに、もったいない。
文化や宗教をバカにする感覚が分からん。政治家失格だぞ
515名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:12:57.61 ID:plRoWdNn0
75億?パアだな
あーあ
516名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:13:47.35 ID:sNMsErvZ0
517名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:14:36.74 ID:yTyFUzaRO
謝ったからおわりとか普通自分から言うかね
ホント信じらんない
518名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:15:46.49 ID:s0yflbHU0
阿部総理が、朝鮮人にチョンキムチと言ってる様なもの。。。


猪瀬は、政治家の資格なし明日即刻辞任すべき。
519名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:15:55.13 ID:ML3+UAPX0
英語が理解できない2chのバカが一番の害悪だな
こいつら日本人じゃなくね?
520名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:16:00.14 ID:5AFJExpW0
>>506

経歴からすれば反米・反イスラエルだという。そして、今度は反イスラムとの評価。
反米、反イスラエル、反イスラムで、これといって宗教的背景も無さそうだ。
ちょっと珍しいタイプだね。
521名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:18:05.93 ID:VxUy6GRPO
ここにきて失言って
何年マスコミで飯食ってんだ
阿川佐和子に怒られろ
522名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:18:07.17 ID:uIRAI1TXO
聖戦の相手は東京ですよ!!
日本はイスタンブールを応援してます。
523名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:18:28.18 ID:IfCYEuu+0
>>172
お前キチガイか?
524名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:18:32.28 ID:5m19cGqE0
アルメニア人虐殺ってのみんな知らんだろうな。
バルカン半島がスラブ系同士で争ってるのもオスマン帝国の影響はあるはず。

トルコはイスラム諸国よりチュルク民族諸国の方が連帯感が強い。
525名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:19:08.98 ID:hCQENd3e0
 
これはもう猪八戒のモノマネで乗り越えるしか残された手はないっしょっ!!
526名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:19:15.07 ID:ehBVfQwL0
トルコに礼を失したことをするなどもってのほか。
言い訳せずに謝罪に行くべき。
527名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:19:36.00 ID:ekm1vU4V0
イスラムの皆さん。すいませんでした。ごめんなさい。
528名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:20:40.67 ID:R8cXgpjKP
猪瀬は辞任しろ
お前じゃ無理だ
529名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:21:57.46 ID:g5mgQxDYO
反日国が増えたんじゃないか?
530名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:22:23.07 ID:THUxURZ60
ID:mOIzvZfY0
  ↑
何この馬鹿
531名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:22:52.72 ID:MjoloP8c0
トルコのスポーツ相、口ではこんなこと言ってるけど、
心の中では絶対ガッツポーズしてるよなw
532名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:23:13.12 ID:s0yflbHU0
猪瀬は、勝手に動けないよ。


スイスから、事の顛末を報告しろと言う指令が来てるんだろ。

それこそ、勝手の動いたらすべてパーになるわ。
533名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:23:24.24 ID:+qP2IEmr0
>>507
儲かる人と損する人が極端、
開催決定前に招致活動の今の段階で儲ける奴もいる、
まあ税金払ってる一般市民はたいてい損してるんじゃないか?。
534名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:24:14.76 ID:MKLEuQbN0
やっぱ情報戦弱いな

もうこれ、徹底的に利用されて終わりだな

東京オリンピック招致・・・莫大な税金をドブに捨てたな。。。

ニューヨークタイムズとかと話すときは気をつけないと

反日新聞なんだからw
535名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:24:37.30 ID:moQ/Icq30
反日の奴らとか売国奴が一生懸命準備してハメたのにあっという間に収束しちゃったな
536名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:24:46.76 ID:I3Q2hBn40
IOCは猪瀬という自分を徹底的に調査すべき
レイシストの屑野郎だとすぐに分かるから
537名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:25:50.47 ID:y11oGXpyP
猪瀬大失態だな
猪瀬1人のせいで東京オリンピックがパーになった
トルコとも無駄に関係を悪くしたし
ナルシストだし嫌いだわこいつ
538名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:25:55.38 ID:uNN4fHpaO
ちっとは勉強になったかね
脇が甘いよ
539名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:26:02.58 ID:oNRHAdBE0
五輪なんていらねぇー。金儲けのイベントじゃん。
540名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:26:27.25 ID:5m19cGqE0
トルコスポーツ相の発言は冷静

"We like the Japanese people. We respect their culture, their elders and their youth.
If the subject is Istanbul then there is no need to talk much."
541名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:26:59.60 ID:sp4k6xXd0
YouTubeにトルコはなぜ親日なのかって動画あるよね
今回でイメージダウン
542名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:26:59.74 ID:I3Q2hBn40
これで日本は無くなったなw
日本が選ばれるとしたら賄賂しかないよw
543名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:27:07.85 ID:uNN4fHpaO
トルコごめんな
544名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:27:25.11 ID:3KMMmaKK0
日本のメディアの過熱ぶりなのに、
案外、海外メディアの方がフツーだな。

イスラムネタだから、海外の方が凄いことになると思ってたが。

まぁ、立候補してない国にとってはオリンピックがどこでやろうがどうでも良い話だしなw

これが、アメリカが立候補してて、アメリカの市長がこの発言してたら、
凄いことになってたんだろうがw
545名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:27:42.77 ID:xp0YEd75O
週末に安倍総理がトルコを訪問するが謝罪から始まるのかな?
これはもはや政府に後始末してもらうレベルの大失態だから猪瀬は辞めざるを得ないな
しかし猪瀬は釈明会見でも馬鹿なこと言ってたが、言葉使いがここまで下手でよく作家をやってたな
546名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:28:05.45 ID:LbbmyAAS0
>>204
安倍がいつ招致都市東京の代表として他のライバル都市を貶したの?
あんたはまず「オリンピック行動規範第14条」がどんなもんか調べて来いよ
無知が馬鹿言って突っ込まれたら更に無知曝け出して逆切れって
基地害はとっとと死ねよ
547名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:28:44.59 ID:vrZAxR7ZP
飼い主が作家時代から一貫してやってた
とりあえず暴言だったり暴挙だったりで目立てばいいという手法を
忠実に継承しようとして他を全部疎かにした感じだな
548名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:29:21.80 ID:EQrgVJF8O
トルコごめんね!
お詫びに石原元知事がトルコ石指に嵌めてぶん殴るそうだから勘弁してちょ
549名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:29:21.86 ID:mTV1Jb7K0
電通「猪瀬が居てよかった ホッ」
550名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:29:22.96 ID:SDjy2Gnj0
猪瀬は辞職して謝罪しろ。
本当に申し訳ない。
愛するトルコの皆様へ。
551名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:29:48.04 ID:uNN4fHpaO
韓国人の竹島は我が領土アピールには甘々だったくせにIOCめ
552名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:29:53.80 ID:MKLEuQbN0
まぁ、でも、冷静に考えたらイスラムはケンカばかりしてるってのはあたってるな。

それも戦争という血を流すケンカをいまだに繰り返してやがる。
553名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:30:08.54 ID:uFOocDWF0
仕方がないから、トルコの新聞や建物の看板に、
「日本国民はムスリムを大変、尊重しています。イノセが失礼しました」と
広告を出せ。料金は笹川財団持ちでw
554名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:30:15.93 ID:yTyFUzaRO
辞退して次だよ
どっちみち今回はもう無理
もちろん猪瀬は辞任しとけよ
555名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:30:32.20 ID:l6HqsLo30
こんな発言しなくてもトルコは落ちるのに・・・
イスラム圏での開催はアメリカが許さないだろ
テロリストが流入してきて準備し放題だからな
556名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:31:03.29 ID:ASVMHsR30
>>501
アルジャジーラでも報道されていますよ
英語も読めないのw

http://www.aljazeera.com/sport/olympics/2013/04/2013430125938775509.html
557名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:31:22.00 ID:jrFnUDSd0
>>518
まず人の名前から覚えような
558名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:32:07.16 ID:moQ/Icq30
http://news.yahoo.com/tokyo-governor-apologizes-remarks-muslims-istanbul-060129202.html
ここのコメント欄なんて面白いな
猪瀬何で謝るんだ?とか謝るのは本当の事を言ってしまった事についてだなwとか
結構猪瀬に同情的なのが意外だった
559名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:32:12.75 ID:oplvOuVSO
一方、おまえらは実況でオランダ王室をバカにして貶めた後に、「日本の皇室は歴史がある。オランダはしょぼい」などのアホみたいなレスをしていたのであった
560名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:32:22.81 ID:MKLEuQbN0
そもそもオリンピックなんてだれも望んでなくね?

それより、地震、津波、噴火、火山灰対策。

やることは一杯あるだろ。オリンピック準備しても震災で人は救えない。
561名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:32:46.12 ID:8sn+Ija40
トルコって一応政教分離だし欧州連合に入りたいって国なのに
ほかと一緒くたにしたらいかんわ
しかも親日なのに
562名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:32:56.28 ID:TYvRQ7MQ0
電通工作員必死すぎw
563名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:33:28.35 ID:5AFJExpW0
>>544

それに、コーランを侮辱したとかそういうんじゃなくて、壺は外しているように思えるんでね。
もっとも、一連の流れでは、そこまで行ってしまうような蓋然性とかは
無さそうではあるが。
564名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:33:33.29 ID:cEcFSFM0P
こんな馬鹿が知事とかさすがトンキンだな
565名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:33:36.81 ID:EQrgVJF8O
猪瀬って反原発だっけw
566名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:34:11.02 ID:vrZAxR7ZP
>>552
名誉毀損と同じで話の内容が正しいか正しくないかなんてレベルの話じゃねえんだよ
567名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:34:51.37 ID:FQvZogjMO
イスラム社会は喧嘩ばかりしてるのは確かだが
今のトルコはイスラム教とキリスト教が上手いこと共存してやってるじゃん
多民族の友愛と共存をテーマに掲げるオリンピックとしては
ピッタリの開催地なのは間違いない
568名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:35:05.14 ID:5m19cGqE0
>>540
私たちは日本の人々が好きです。
私たちは日本人の文化、年長者、若者に敬意を払ってます。
もし主に話がイスタンブールの事なら、これ以上多くを話す必要はありません。
569名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:35:06.05 ID:XV1srcQsO
またトンキンのせいで日本が迷惑を被ったか
570名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:35:11.95 ID:uNN4fHpaO
一度やらかす人はまたやらかすんだよな
考えが少し足りない人だから
石原さんがなんぼも良かった
比べるのも失礼か
571名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:35:14.53 ID:EUe0k1xq0
>>552
> まぁ、でも、冷静に考えたらイスラムはケンカばかりしてるってのはあたってるな。
だからこそ平和なスポーツの祭典を開催して、平和を志向していこう、と盛り上がってる
時に、イスラムだから開催地として不適切、だなんて発言するのはイカれてるだろ。
単純に、治安が悪く安全が保障できるのか、というニュアンスじゃないし。それはIOC
が判断することだし。
そもそもイスタンブールは治安悪くないだろ(そりゃ日本よりは悪いだろうが、世界的
には普通)。
572名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:35:21.36 ID:vlqSwHor0
>>556
ソースAPにワロタ
独自の記事じゃなくてAP通信のコピペw
573名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:35:24.54 ID:yTyFUzaRO
>>422
猪瀬はどこまでカスなんですか?
574名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:35:31.42 ID:5nkxojYS0
ここは潔く謝って辞退すべき
575名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:35:33.86 ID:XJVX4Bxl0
トルコの方々へ
アホの猪瀬に代わってお詫びします。
恩人の国に恥知らずだね。

猪瀬って嫌いではなかったけど、ネトウヨ発言の時から暴走気味だなとは思ってたよ。

トルコ行って土下座して来い。
576名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:36:01.46 ID:GfX+ek1K0
トルコの思い出といえばイルハン王子
577名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:36:04.27 ID:/udMmbWO0
とっとと辞任しろ
578名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:36:16.05 ID:ML3+UAPX0
>>556
真性アホ?
579名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:36:46.21 ID:Dn4DFgud0
正直あほとしか言えん
招致できない限り、猪瀬は辞任するしかないと思う
580名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:38:16.29 ID:K1H9UZ9V0
>>388-389
今回の発言だけで日本は欧米以上の差別主義者の巣窟で、
人権意識の欠片の無い最低な民族だと思われてしまうな。
581名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:38:24.39 ID:MKLEuQbN0
平和の祭典ねぇ・・・

シリアだ、グルジアだ、キプロスだの周辺にあるきな臭い場所で
オリンピックやったからって平和思考になるとは思えん。とんだお花畑だな。
582名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:38:32.11 ID:IfzOGu9n0
トルコって言えば兄弟だろw
助け助けられだ。
イラクまで助けに来てくれたのは
感動したよ。
583名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:38:36.11 ID:1IvQKggV0
事実を言ってるだけなんだけどな。
584名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:39:02.99 ID:JFQOy1Vq0
アッラーアクバル
585名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:39:06.72 ID:cYFuAIFA0
ホント、東京五輪は諦めろ
失礼にも程がある
586名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:39:12.92 ID:QtHEzqOW0
>>552
事実かどうかが問題じゃないの
招致したい都市が他のライバル都市の評判を損ねたり比較したりする事自体が禁止なの
お前が招致したいかどうかなんて関係ないの
587名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:39:27.06 ID:ML3+UAPX0
事実言って謝罪してるから
海外で総スルーされてるだけなんだけどな
588名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:39:30.69 ID:4ylM6fPU0
>>558
すごい・・・


ほとんど全員が猪瀬支持してる
中には圧倒的に彼は正しいって言って怒ってる人までいるし

海外での反応は猪瀬ラブってことかー
589名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:39:57.70 ID:LYeeYmxV0
謝罪というのは、「すみませんでした」 や 「申し訳ございませんでした」 などと言って頭を下げて、初めて謝罪をしたことになる。

「謝罪します」 だけでは、謝ったことにならない。

良い例えが思い浮かばないのだが、・・・
 高校野球の開会式で、選手宣誓をする人が、「宣誓!・・・」 とだけ言って、続きの文章を何も言わずに黙っているようなもの。
590名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:39:58.42 ID:vZwIrf+l0
東京でテロ起こされてもおかしくないレベルの話だな。
591名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:40:22.89 ID:hCQENd3e0
この際イスラム教に入って手打ちにしようや!それっきゃNIGHT!
592名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:40:26.72 ID:SXyvC4F80
都知事になるのはアホばかり
593名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:40:36.23 ID:MKLEuQbN0
>>586
おれは別にオリンピックなんてどうでもいい。

発言があたってるかどうかだけを言ってみただけ。

東京オリンピック?んなもんどうだってええわww
594名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:40:52.06 ID:u6EMtBiD0
猪瀬君残念だったね
595名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:41:07.97 ID:T7GK8EiA0
これでテロ起きて死者出たらコイツって殺人罪になるの?
596名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:41:15.79 ID:aSC6w/DU0
>>588
>海外での反応

あいつら以外と馬鹿だよ。だから五輪規定も知らない可能性がある。
日本人みたいに知的レベルがそろってないから、そこんとこ割り引いた方がいい。
597名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:41:28.11 ID:AyB2rtTS0
右翼でも、才能が無い人は振り落とされるってことだな。
本当に臆病なくらいでないと、保守の政治家は続けられない。
罠が多いからなあ。
598名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:41:43.93 ID:ML3+UAPX0
海外で日本人がなんで騒いでるか
意味わかんないだろうね
日本人ってますます意味がわからんと思われてると思うwww
599名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:42:11.82 ID:FQvZogjMO
>>540
>>トルコスポーツ相の発言は冷静
>>"We like the Japanese people. We respect their culture, their elders and their youth.
>>If the subject is Istanbul then there is no need to talk much."


ん? >>1と内容全く違うじゃん。何が本当なんだ?
和訳したソースじゃなく、トルコスポーツ相の発言元ソース全文見たい
600名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:42:26.04 ID:fMUdmZfO0
今まで招致活動にいくら使ったと思ってるんだよ・・・・
601名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:42:34.32 ID:+v5NybMg0
>>565
猪瀬は推進派
都知事選は宇都宮が反原発派として戦った
602名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:42:49.32 ID:MKLEuQbN0
猪瀬はもともと保守でも右翼でもねーだろw

いつのまに右翼の保守政治家だったんだよ。

あいつの思想は保守でもなんでもねぇw
603名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:42:50.92 ID:Nup9ndcp0
事実なら問題ないって言ってる馬鹿は何なの?
規定もしらない馬鹿なの?
俺は招致しなくても構わないとか、誰も望んでないとか言ってる馬鹿も何なの?
誰も望んでないなら招致活動なんてしねえだろハゲ
謝罪だってする必要ねえわ
猪瀬がなんで焦って謝罪してるのか理由を考えてみろよ
604名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:43:42.67 ID:MosQCEgYO
せっかく良い関係がある国とこんなんで台無しにするのはいかんよ。
605名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:43:51.64 ID:uFOocDWF0
アラビア語で広告をうて。とりあえず。
606名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:43:58.37 ID:4ylM6fPU0
この会見動画見て

猪瀬はこの地球上で一番賢いって書いてるアメリカ人もいたね
猪瀬さん、アメリカで一躍英雄扱いだ
607名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:44:10.68 ID:JKBh4KKf0
日本に決まりそうだったから、電通が何十億という誘致活動費が今後も欲しい為に、猪瀬に言わせたか。
誘致活動だけは継続するんだろ。
608名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:44:23.90 ID:5qKSxnwz0
猪瀬はNYTの日本人記者(実はチョン)の情報を知っていたのか?
知らないなら大問題
知っていたならそれこそ脇が甘すぎる

弟(裕次郎)の細君がチョンでチョンンからは身内の評価の石原の近くにいたんでチョン警戒が甘くなったのか?
他の政治家もそうだが、NYTとかの反日メディアには十分注意することだな
609名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:44:26.81 ID:xwx5YTF6O
しかし猪瀬はエルトゥールル号の話やトルコ建国の父アタチュルクを知ってるのかね?
610名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:44:34.73 ID:xHoVbTCB0
611名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:44:43.59 ID:zUeKgldV0
ほとんど軽いあいさつ並みの質問に
何ガチで答えてんだよw

適当に誉めとくのが社交辞令だろうに
612名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:44:47.18 ID:2iAHZBi5P
>>597
こいつはまったく保守じゃない
石原の後継者だからそう勘違いしてるお前のような間抜けが結構いるけども
613名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:44:57.50 ID:4G/HWjqG0
オイオイ、イスラム圏の国のニュースにもなってんのかよ、これは本格的にやべー
614名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:45:00.51 ID:QL4lkwlQ0
同じくちょっと足りない首相殿がトルコに行くんだろ。

都知事に首輪つけて一緒に引っ張っていって、頭下げさせろよ。
615名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:45:01.01 ID:vZwIrf+l0
>>603
事実なら問題ないとか、コミュ障にありがちな発言だわな。
616名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:45:00.83 ID:Z0aip5B40
http://www.youtube.com/watch?v=4t705FMdtdY
http://www.youtube.com/watch?v=YzZJhlF30uE
http://www.youtube.com/watch?v=iGqk6IKnKFI

不適切なので訂正しますってどう訂正するのか全く説明が無いんですが。
「不適切なんで撤回します」じゃないの?
617名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:45:28.93 ID:ML3+UAPX0
英語読めないバカってつくづくバカなんだよな
ずれてるっていうか
618名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:45:37.18 ID:8YMdrWJP0
>>599
>>1は冷静やん、私たちは他の立候補地を貶めるスピーチを今までしたことがないしこれからもする気がないとも言ってる
619名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:45:52.39 ID:MKLEuQbN0
オレは別にオリンピック招致なんてしたくねぇし
どうでもええわ。猪瀬の言ってることはあたってる面があるね。

あと、こんなことで情報戦でもう負けてる事実を危惧してるだけだわ。
招致が流れたって大歓迎だねwイスラムはケンカばかりだねw

クソオリンピック協会のルールなんてどうでもええわ。何偉そうなんだよ、あいつら
審査員が海外旅行で都市を回って接待判定してるだけじゃん。
620名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:46:18.33 ID:aSC6w/DU0
>>612
もとはサヨクでしょ。
でも左翼的思想というより単なる反権力。既得権益を叩く、批判するという行為は得意だが
敵がいなくなったらそれをもてあましてこのざま。
621名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:46:45.94 ID:4ElCwBdS0
今回の猪瀬は韓国並みに恥ずかしいね。

真意は素直に感じていることを話しちゃっただけなんだろうけど。
622名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:47:01.81 ID:ktNDJQmqP
トルコは親日って本当なのか?
だって、トルコ人に
「東郷平八郎を知ってるか? アドミラル トーゴーだ」と聞いても
知ってる奴なんてまずいないぞ。

東郷ビールって本当に存在するのか?
トルコ人は、誰も知らんって言うぞ。
623名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:47:02.09 ID:88nZT9Ls0
トルコ風呂でみんな腑抜けにされてしまったんですよ。

とかコメントしてたらえらいことだったな。
624名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:47:11.94 ID:5AFJExpW0
>>596

思うに、コーランとかムハンマドをコケにしても「ホントの事言ってなぜ謝んなきゃならないのだ」
とか言いそうなタイプの人々だろうね。
625名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:47:28.54 ID:ZgG9zNfJO
日本とトルコは仲良しだったのに怒らせちゃったウワアアアン!トルコに土下座しろ!辞職しろ!

↑こんなような反応を見ると日本人って幼稚だなあと感じる
嫌われるのが怖い日本人らしいと言えば日本人らしいけど
外国人はもっとクールでしたたかじゃないかね?
626名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:47:52.76 ID:pavii7/u0
>>595
ならないけど、失言に起因するテロの脅威に対する安全配慮義務を怠ったならば国家賠償を請求する余地はある。
627名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:47:54.91 ID:HDP3FG3D0
猪瀬はあほで無知なねっとうよのなかまだろうが、仲間割れをするな見苦しい。
628名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:47:59.30 ID:ML3+UAPX0
IOCは「記事ではわからない」っていってるから
謝罪して終わりだろ
バカってなんでそんな理解力ないの?
海外では話題になってないし
629名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:48:04.12 ID:OmnYYrwv0
あのアッラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜フアクバ〜〜〜ルって早朝からがなり立てておちおち寝てられないアザーンの時
オリンピックの競技は止めるの?
630名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:48:14.67 ID:vZwIrf+l0
>>612
都知事選の結果が出たとき、愕然としたね。
都民の大半はそう勘違いしている。
631名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:48:22.86 ID:hCQENd3e0
猪瀬がボスポラス海峡で遭難すれば或いは
632名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:48:57.56 ID:20KQXikGO
反日勢力の罠にまんまとハマったな。
633名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:49:03.91 ID:SDjy2Gnj0
猪瀬はトルコへいって、土下座してこい!!
前任の石原は、中国、田中派、創価学会以外なら、土下座でもなんでもする
単細胞だぞ。真似しろや。
634名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:49:09.43 ID:4ylM6fPU0
なんか2ちゃんねらーみたいなコメントしてるアメリカ人いてワロタw

猪瀬は真実を話してるだけですけど、それが何か?ってw
635名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:50:01.43 ID:EUe0k1xq0
>>558>>588>>596
その記事には、イスラムは争ってばかりいるって部分しか書いてない
からな。
それよりも「寿命が短く貧乏子沢山。長生きしたければ日本の文化を見習え」といった発言が
失礼過ぎる。こういう傲慢は嫌い。
636名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:50:29.54 ID:kn7g9GC10
トルコ情報相も突発的な事態にならないようなコメントして欲しい。
イスラムも人によってはカチンとくるだろうから。
637名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:50:32.35 ID:aSC6w/DU0
>>633
土下座じゃないけど招致活動に引っ張り込もうと
鳩ポッポを誉めてたのには腰が抜けたW


.
638名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:50:35.85 ID:XJVX4Bxl0
>>625
菅が総理やってる時に、殆どの国の首脳が接待出来ない菅を無視してたのに、日本人ということで話かけてくれたのはトルコだけ。
639猪瀬はネトウヨ連呼厨:2013/05/01(水) 01:50:46.73 ID:sZHsnrTSO
>>627
猪瀬直樹「ネトウヨは歴史を知らないだけ。体鍛えろ。仕事のスキルを磨け」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367227438/
640名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:51:02.41 ID:3KMMmaKK0
まぁ、案外、中東票は流れないかもね。
中東でやりたい国が多いからさ。

完全にどこにするか決めかねてた国の票は流れるだろうけど。
641名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:51:08.79 ID:s0yflbHU0
>>619

政治家が、朝鮮人はウンコだと本当のこと言ってそれで済むかよw
642名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:51:18.87 ID:vZwIrf+l0
>>625
お前、海外経験ないだろw
643名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:51:24.92 ID:2iAHZBi5P
>>625
幼稚なのはお前
クールでしたたかなのは常に個人だ
集団対集団なら付き合い方が記号的なものになる
同盟国であるとか敵国だったとか
その記号を猪瀬は壊した
この影響は大きいね
644名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:51:41.64 ID:DfRE3QK/0
オフレコを暴露されたんだよ
バカだね猪瀬
放射能つけちゃうぞーの再来
645名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:51:49.99 ID:MKLEuQbN0
カネにまみれた招致委員会が偉そうにクギさしてきやがんのもムカつくんだよ

あ、おれオリンピック別にどうでもいいから。

情報戦で負けてんのが腹立つだけ。NYTとか反日新聞にいいように誘導尋問してぺろりしちゃって
いいように宣伝戦でやられてる。クソキタネェオリンピックの委員にまで偉そうに言われて
マジ腹立つわ。
646名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:51:54.58 ID:CBe3eJ1s0
これは国旗燃やされるレベル

韓国で
647名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:52:22.55 ID:QixtudQN0
立候補辞退しろ
パチンコマネーで五輪とか日本の恥だ。
パチンコなんてインチキ違法で稼いだ金
何の世の中の役にも立たない卑しい金で五輪とか日本人として恥ずかしい
648名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:52:29.95 ID:moQ/Icq30
>>625
嫌われないように自分を卑下するような自尊心の無い人間の方が海外じゃ軽蔑されるからな
日本の小学生女子みたいな同調圧力で外国人と協調できると思ってるなら随分世間知らずな話だよな
649名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:53:03.19 ID:RKW7Qm1J0
オリンピックの招致に関しては
その国の国民の反応も考慮されるんだっけ?
だったらもう無理だな
650名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:53:21.77 ID:aSC6w/DU0
五輪規定を知らない猪瀬がアホなだけ。
情報戦だの誘導尋問以前の問題。
そんな高度な話じゃないwww

.
651名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:53:22.46 ID:fMUdmZfO0
問題は発言内容が事実云々じゃなく相手国に対してネガティブな発言自体が問題なんだからなw
652名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:53:22.88 ID:z852Qr5r0
猪瀬はトルコに行って謝罪して来いよ
653名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:53:29.87 ID:oplvOuVSO
選んだのは都民
654名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:53:31.46 ID:cTZkKJ/g0
ニューヨークタイムズって安倍は慰安婦について謝罪したとか記事載せたとこだよな
655名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:53:37.67 ID:9+nJ4Bc+0
悔やんでも悔やみきれない失言だったな。
一生の不覚でした。後悔先に立たずの立派な見本。
ああ猪瀬はあの猪瀬かと一生言われ続ける。
656名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:53:38.89 ID:GTW2/QQv0
「何が問題なのかわからない、俺は招致出来なくても構わないから問題ない、みんなも招致を望んでないから問題ない」
って論調の人がアホ過ぎる
東京が招致望んでないなら最初から招致活動なんてしないよ
招致望んで招致活動してるんだからルールは守る
当然の事だ
657名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:53:42.67 ID:S3wvz1su0
招致活動中止と都知事辞任あたりまでは行くだろうな。
658名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:53:51.27 ID:XJVX4Bxl0
>>648
お前が何処まで知ってるんだよ
659名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:53:54.02 ID:EUe0k1xq0
>>644
オフレコって見ると、「書いたらもうその社は終わりだからな」を
思い出して笑えてくるw
660名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:54:00.41 ID:6gxwBtpO0
迷ってる国とか中立的な国に対して
東京を支持せずイスタンブールを支持する絶大な口実を与えてしまったからもうダメ
661名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:54:09.12 ID:CIDtPQLp0
正直もう東京はないでしょ
もう誘致キャンペーン止めて予算を都民のために使おうぜ
662名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:54:13.13 ID:4ylM6fPU0
なんかコメントがだんだんと謝罪する必要ない!みたいな感じになってきたぞ

アメリカ人の中で猪瀬の好感度うなぎ登りまっさいちう
663名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:54:19.91 ID:ML3+UAPX0
トルコの記事コメント無し
アルジャジーラでの記事コメント無し

ヤフーは、321件の猪瀬を擁護するコメント

2chは猪瀬の経歴をコピペして批判w
664名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:54:23.39 ID:LYeeYmxV0
>>616
謝り方を知らないのだろう。今まで、自分の都合が悪くなると、すぐにトンずらをしてきたような卑怯者。

「ちびまる子ちゃん」 の 藤木 みたいな人間。
665名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:54:26.32 ID:ql3NfYne0
これで、安倍の中東外遊は謝罪行脚になっちまったな、あーあ
666名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:54:28.03 ID:MKLEuQbN0
>>639
あたってる部分もあるだろ。ヘイトスピーチやってんのは特殊な人たちで知識もなひ弱な奴が面白がって煽ったり
在特会の言ってることを一から十まで全部簡単に信じてるような奴らがネトウヨだって言ってんだよ。

ある意味正しい認識じゃね?www
667名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:54:51.64 ID:FQvZogjMO
オリンピック関係なく
「寿命が短く貧乏子沢山。長生きしたければ日本の文化を見習え」

このコメントはいかんな。
668名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:55:52.42 ID:zUeKgldV0
オフレコにするような質問じゃないだろw
669名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:56:09.10 ID:2iAHZBi5P
>>654
もうこの問題はニューヨークタイムズの手を離れた
あとは猪瀬がどう責任を取るか
このまま血税を使って無謀な招致争いを続ける事は許されない
670名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:56:25.15 ID:aIBI0IoD0
気にすんな
たかが腐れ新聞ニューヨークタイムズの偏向報道
671名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:56:36.25 ID:ML3+UAPX0
アメリカ圏で猪瀬がヒーローになっててわろたwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントがrightだらけwwwwwwwwwwww
672名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:56:44.52 ID:aSC6w/DU0
>アメリカ人の中で猪瀬の好感度うなぎ登りまっさいちう

だからアメリカもイスラムとけんかばっかりする羽目になるんだよアホがwww

.
673名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:56:50.96 ID:pDi7O0gs0
猪瀬、調子付きすぎたか、知事を辞職してトルコに謝罪しろよ
674名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:57:03.42 ID:CkeG6Fw10
>>612
だよな、今回の件で猪瀬を持ち上げている人って
実は猪瀬のことを何にも知らない人が多いのがよくわかった
675名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:57:06.91 ID:ALFtWDVm0
>>1
反日ニューヨークタイムズに嵌められたか。
676名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:57:41.37 ID:GqZCMJqj0
猪瀬の発言はそれほど間違ってないのも事実
途上国は努力が足りないから貧乏なんだよ
それは悲しい現実だ
でも自殺率は日本よりはるかに低い
暮らすにはそれほど悪くないのかも
677名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:57:58.58 ID:ZZy/U9DC0
所詮長野で生まれ育った輩なんて
こんなもんだろ
上京して浮かれ担がれ勘違いし自分を見失い
調子づいた結果がコレだ
長野出身のお笑い芸人でも勘違い野郎いたよな
閉鎖地域で育った奴はちょっと担がれると
直ぐ勘違いして調子に乗るのな
こういう奴はのこのこ余所へ来てゴチャゴチャ荒らさずに
地元でやってりゃ良いんだよ
678名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:57:59.72 ID:8YMdrWJP0
>>671
そりゃ嫌いなもの同士がやりあえば飯ウマだろw
韓国と北朝鮮がやりあうようなもんだ
679名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:58:31.43 ID:KfJVUU7N0
>>599
スポーツ大臣のツイッターアカウントでよければ
https://twitter.com/GSB_SuatKilic

その英文はイスタンブールの招致委員会が
大臣のコメントを翻訳したものだと思う
680名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:58:35.37 ID:mgegrdHx0
>>1
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/04/30/kiji/K20130430005710600.html
トルコ青年スポーツ相「われわれは日本人を愛している」

猪瀬都知事の発言に遺憾の意
トルコのクルチ青年スポーツ相は29日までに「発言は公正さを欠き、失望させるものだ。五輪運動の精神に反している」と
短文投稿サイト「ツイッター」で遺憾の意を示した。
「われわれは他都市に対して否定的な発言をしたことはないし、これからもしない」と強調する一方、
「われわれは日本人を愛しているし、日本人の信条や文化を尊重する」と述べた。


もう、トルコ開催でいいよ
681名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:59:04.49 ID:ML3+UAPX0
猪瀬が

2chでは敵
アメリカではヒーロー


なんかいいなwww
わろたwwwww
682名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:59:15.25 ID:MKLEuQbN0
>>669
いや、NYTにいいようにやられて醜態さらしてる猪瀬にはうんざりだがな

ちょっとまてよ、日本人としてNYTにやられたくらいで一国の首相並みの立場の知事を辞任させちゃう前例なんて作ってほしくないぞ。

オリンピックもどうでもいいし、猪瀬のイスラムケンカ云々は当たってると思ってるし、だからといってNYTにやられて責任だの辞任だのは必要ねぇ。

そんなことで首をとられてたまるかよ。ってのがオレの本音。
683名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:59:58.22 ID:GVbRgwO00
>>671
イスラムの憎しみの矛先を日本に向けれて嬉しいんだろ。

あとアメリカはシェールガスがあるからいいが日本はイスラムに
嫌われると、経済問題でも困る。
684名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:00:22.20 ID:4e7XDeqK0
室伏広治がIOCの理事になり損ねた話、あれからどうなったの?
室伏が理事の選挙違反したとかなんとか騒がれてたやつ。
685名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:00:26.66 ID:EUe0k1xq0
>>540
>>667

「寿命が短く貧乏子沢山。長生きしたければ日本の文化を見習え」
を受けての

"We like the Japanese people. We respect their culture, their elders and their youth."
「日本の人々は好きですよ。日本の文化も年長者も若者もリスペクトしてますよ」

だから、皮肉にしか聞こえない・・・・
トルコの方が遥かに大人だわ。
686名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:00:26.98 ID:FQvZogjMO
>>662>>663
海外の反応が猪瀬擁護だからと言って、日本の国益になるとは限らない
外交にしろ貿易にしろ、彼らにとってプラスになる事は、日本にとってマイナスになる事がある
海外の反応が正しいと思い込むのも、日本人の奴隷根性を象徴してる
687名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:00:29.85 ID:SXyvC4F80
猪瀬はオリンピック誘致失敗しても知事クビになる訳じゃないから、屁の河童でしょ。
688名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:01:25.58 ID:ML3+UAPX0
>>683
へ?日本は米軍に守ってもらってるけど?
689名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:01:45.53 ID:/K7rZ+LH0
政教分離のトルコと、
平気で宗教が政治に介入する他のイスラム国家一緒にするんじゃねーよ
こんな無教養が作家やってたことが驚きだわ
690名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:02:09.71 ID:GVbRgwO00
>>681
外国に好かれ、国内で嫌われる人間を売国奴という。

牟田口廉也は、無茶な作戦をたて、バカ作戦で日本人数十万人を殺したが、
日本人が自滅させてくれたせいで、楽に勝てたので、アメリカ・イギリスには
称賛され、むろん戦犯にもならなかった。

牟田口は調子に乗って、戦後自分の作戦の素晴らしさを講演会でしゃべって
回っていた。
691名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:02:55.37 ID:Qtl95rcE0
反イスラムのアメリカ人が面白がってるだけだ
なにを得意面で
猪瀬は辞任、東京は辞退
でないと許されることではない
692名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:03:19.35 ID:aSC6w/DU0
日本は米国とは一線を画してイスラムと付き合ってきたのが一つの財産だったのに
こんな発言でアメリカで猪瀬が支持されても何も価値ないわw
アメリカ人にもアホやレイシストは五万といるしな。
まったく2chのアメポチバカは何とかならんのかねw
693名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:03:47.18 ID:s0yflbHU0
世の中には,言っていい事と悪い事がある。

その区別もつかんの?この田舎者のお調子者め!

何、開き直ってるんだべ・・・すぐ都知事辞めて田舎に帰れ!
694名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:04:01.69 ID:L7wE8f2B0
政教分離の日本
創価学会が与党

絵に描いた餅
695名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:04:10.13 ID:ljRozD/k0
こんなこと言う時点で頭おかしいか相当のバカか
しかも五輪招致&首相がトルコ訪問予定の前とか、お荷物野郎だな
おかげで招致計画ブチ壊しだろ・・・・・
696名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:04:16.08 ID:KfjGVLzJ0
どうでもいいけどさ、
こいつ、まだ辞めないの?
視察の時に、天皇も総理も協力させといて、
ひとことでそれさえもパーにした責任は重大だろ。
697名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:04:22.98 ID:N4w+yvqA0
海外のメディア以上に国内のメディアが率先して叩きまくっているのが笑えるw
本音は日本の五輪開催が気に入らないんだろうね
698名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:04:27.15 ID:ML3+UAPX0
ヤフーのコメント読んでから
猪瀬批判するならしろよ
お前アホくさいんだよwww
699名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:04:27.81 ID:MKLEuQbN0
猪瀬が責任とか辞任とか言ってる奴らこそおれは疑いの眼でみるね。

オリンピック正直どうでもいいし、猪瀬の醜態はムカつくし、NYTにもムカつく。

だからといって選挙で都民が選出した知事を辞任だ責任だと攻め立てるのはおかしなはなしだ。
日本人としての都民として筋違いだ。じゃー猪瀬が辞めたあと、ろくな奴が出てこないぞ。

これだけは言っとく、これで辞めさせて一体だれが得をするのか。なぜ日本のマスゴミが騒ぎまくってるのか。
オリンピックが飛んだのは猪瀬の失策だろうが、これで首とかは冗談じゃない。猪瀬はべつに好きじゃないが
都民としては絶対に阻止してやる。
700名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:04:45.20 ID:CIDtPQLp0
>>685
しかしどこかの特定アジアとは対応が天と地だな
それに慣らされてるから何かヤバイってことで2chのこの過剰反応になってるんだろうなぁ
701名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:05:02.27 ID:u2WeFiK90
すべてのオリーブ少女諸君!
我々は、オリーブの廃刊、言論弾圧に断固講義する
革命的少女雑誌、オリーブは2003年に歴史的廃刊を迎え

以降中央指導部を失ったオリーブ細胞は
クウネル、夜カフェ、ロハス等(など)に拡散し、
局地戦の中で乙女ヘゲモニーを奪取し、
その思想性を先鋭化させてきた
体制順応的乙女精神の再生産を拒絶し
生活実践の中で精神性を主体的に構築してきた
オリーブマインドの萌芽は
今確実に芽吹きの時を迎えつつある

オリーブ少女諸君!
わたしたちはいまこそ、
カフェオレボウルをヘルメットに
アロマキャンドルを火炎瓶に
バケットをゲバ棒として、

オシャレ闘争を全面的に展開しなければならない!
万国のオリーブ少女、団結せよ!

オザケン有理 談
702名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:05:14.68 ID:EUe0k1xq0
>>689
サウジやイランでオリンピックやろうってわけじゃないからな(できるわけもないけど)。
そういう違いの感覚すらひょっとしてないんじゃね?
703名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:05:44.57 ID:a2JgOxEyP
飛んでイスタンブール♪
704椎茸農家 ◆i0aKUU4bIw :2013/05/01(水) 02:06:14.67 ID:nUSK31t30
親日のトルコを敵に回したおとこ;
705名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:06:20.74 ID:GVbRgwO00
>>696

天皇も、エリザベス女王みたいにヘリからジャンプする映像が作られる予定だったのか。

胸が熱くなるな。
706名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:06:24.47 ID:P90Baj060
 

だってトルコ風呂世代だろ。仕方ないよ。昔から日本はトルコをバカにしてきた。
猪野はもろにトルコ風呂世代だもん。

 
707名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:06:25.26 ID:ijytpKfY0
そもそもイスラム圏がこんなに
混乱する要因を作ったのは
アラブの王様がどんなに対立してたかどうか調べ上げて
対立し向くように国境引いて行ったフランスとイギリスのせいなんだけどな
708名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:06:48.12 ID:yTyFUzaRO
そりゃメリケン人は喜ぶわな
思い通りって
709名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:06:49.02 ID:zkPTYe1j0
猪瀬都知事のトルコの理解度はわからんが、トルコの歴史は一通り学んでる新土日人です。
710名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:06:58.73 ID:cec6DQbF0
俺は別に招致する必要はないと思ってる
まだまだ復興遅れてるし呼ぶには早いって考えだ
でも招致を目指して招致活動するなら発言に気を付けるべきなのは当然だ
招致活動してる上での発言とそうでない時の発言ではまったく違うもの
招致活動にはルールがあるんだから
事実だから問題ないだとか、自分は招致を望んでないから問題ないって言ってる人は論点がずれてる
711名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:06:58.87 ID:YFQGX2o10
イスラム教徒は一日中馬鹿みたいにお祈りばっか
してるけど一向に幸福になれないアホ民族だな
712名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:07:03.46 ID:4ylM6fPU0
なんか謝罪するべきじゃない!っていう流れになってきて
日本でオリンピックするべき!みたいな感じになってるわ

女性も結構混じりだしてる

イスラムは女性を動物扱いするのよ、みたいに
713名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:07:03.55 ID:2iAHZBi5P
>>682
この問題はニューヨークタイムズは何もしてない
猪瀬が自分の足に引っかかって周りを盛大に巻き込んでこけただけだ
全部猪瀬だけが悪い
俺は日本人の一人として猪瀬の巻き添えは食いたくない
714名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:07:05.09 ID:ML3+UAPX0
>>699
ここアホしかいないんだから
マジレスすんなよwww
715名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:07:07.21 ID:3bbeMn+4O
イスラム教は親日の東南アジアにも多いから猪瀬の発言はレッドカードだな

世界を知らない東京都知事を暴露してしまった

宗教で叩くと収集つかなくなるよ

中国北朝鮮とか特定の国でバカにするのとは違う次元だ
716名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:07:12.35 ID:FQvZogjMO
日本がトルコやイスラム社会を敵に回して国益なかななる事があるなら言ってみろよ
アメリカだの海外の反応みてホルホルしてる奴らは馬鹿じゃねーの?
717名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:07:15.96 ID:MKLEuQbN0
言っていいことと悪いこと?

この程度の発言で?たしかに相手を皮肉程度で多少見下した言葉ではあるが、別にイスラムを冒涜してるわけでもない。

ファナティックにどS日本人が騒ぎすぎなんだよww
718名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:07:26.83 ID:EUe0k1xq0
>>700
招致辞退しろってのはさすがに過剰反応だと思うけど、
都知事辞任には十分値する失言だと思うぞ。
719名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:07:50.58 ID:CIDtPQLp0
>>699
同意
720名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:08:05.64 ID:GqZCMJqj0
トルコは親日かもしれんが
だからといって負けていいってことにはならんのだよ
その辺が平和ボケ2ちゃんの駄目なところだ
721名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:08:17.70 ID:5AFJExpW0
>>625

イノセント知事が責任を一身に背負って、招致活動から身を引くのは
アリだとは思う。
思うに、イノセント知事のああいう言動は俄かに改まるものじゃあるまいて。
もともと、文筆や言論を専らにしていた人だし、周到に根回しをして組織を
動かすタイプの人ではないのは勿論のこと、トップダウンによって鬼のような
行動力を発揮するというタイプでもなさそうだし、政府や都の事業に参画した
経験があるとは言え、どちらかと言えば庇護の下で、あれやこれらと
自由な発言を行ってきたという印象だね。
で、知事の性格的なものについては、このスレの人々とほぼ同じ印象をオレも持っているし、
そういう人が、巨大組織のトップになってしまったので、これを掣肘するような
モノがうんと減ってしまったんじゃないかと。
「舌禍」みたいなものは、今後も無いとは言え無さそうなんで、
たとえば、謝罪を入れたその場で、思わず自己の正当性を強調してしまい、
かえって事態を拗らせることになったとか、そういう可能性もゼロとは言えないのでね。
722名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:08:35.07 ID:f3gUNctzO
イスラムを批判すれば、しっぺ返しが来るよ
723名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:08:50.62 ID:Ccs8VlEs0
トルコ大人の対応。小人猪瀬の大敗北。
724名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:09:01.76 ID:mgegrdHx0
糞すぎる
725名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:09:10.47 ID:CkeG6Fw10
>>702
猪瀬はドーハがカタールにあると思っていたぐらいだし
あの辺は区別がつかなくて全部同じに見えるんだろう
726名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:09:23.84 ID:dsCwqrTM0
 
 
まあ、東京の開催はほぼゼロでしょ。
東京に決定してしまうとイスラム諸国は
こぞって出場ボイコットをしちゃうもん。
そうなったら、モスクワオリンピックの再来だよ。
そんな事態にさせたくないIOCは
東京を選出からはずすのは想像に難くない。
 
 
727名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:09:38.18 ID:ML3+UAPX0
アメリカ人みたいにコーランやかないと
問題にならんだろ
ニュースぐらいみろと
728名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:09:54.65 ID:MKLEuQbN0
猪瀬辞任させたい奴って、反原発の知事とか禿とかワタミとかを知事に据えて東京をめちゃくちゃにしようと思ってる奴らだろ。

なんだか踊り出てきやがってwwwわかりやすすぎんだよwww
729名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:10:03.93 ID:w7eH8kIA0
<ヽ`∀´>知事を辞めさせて反日知事を工作員として送り込むニダ

わかるか、これが連呼リアンの狙いだ
730名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:10:05.90 ID:CIDtPQLp0
>>718
誘致辞退っていうか芽がないのにお金使うのはなぁって思って
辞職はどうかなwそこまで?
731名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:10:06.56 ID:S8JiT6Gq0
ニコニコ超会議でネトウヨはもっと勉強しろって言ってたけどw
732名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:10:40.29 ID:8YMdrWJP0
>>718
どうせ今回はダメなんだから招致辞退して次回以降につなげろって事だろ
今回まだ行けるとでも思ってんのかw ただでさえ逆風状態だったのにこの発言でゲームオーバーだよ
733名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:10:53.85 ID:XJVX4Bxl0
>>699
都知事やめないためにも最上級の謝辞は必要だろう。
失言が度がすぎてる。
734名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:11:13.88 ID:zkPTYe1j0
トルコが親日と叫んでいるねらーはアナトリアの歴史を10行以内でのべよ。
735名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:11:19.99 ID:e3k3tuG/0
猪瀬って長野出身だからな。日本でまたオリンピックがあると長野オリンピックの価値が
相対的に下がっちまうから、わざとやってるんだぜ
長野人の屈折した人間性は異常
736名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:11:28.72 ID:6gxwBtpO0
いろんな意味で実力不足の日本が独力でオリンピック招致なんて100年早いということ
737名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:11:43.68 ID:T7c0vkQQ0
tes
738名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:12:09.20 ID:ML3+UAPX0
逆にコメントで海外から日本人の自殺心配されててわろたwwww
イスラムのことより自殺だろってwwwww
739名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:12:16.69 ID:FQvZogjMO
オリンピックはどうでもいいが、不用意にイスラム社会をdisる必要ない
日本人はトルコに迷惑をかけられた事もなければ、かけた事もないんだから
アメリカの価値観に追随する必要はないんだよ
740名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:12:27.50 ID:IYo47EtJ0
どっちにしろトルコはないのに、猪瀬は何を焦ったんだろうかねw
トルコ自体は問題がなくても、隣接する国がシリア、イラク、イランなんだからw
741名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:12:34.80 ID:5UOHhsBg0
トルコ人の寿命まで言及しちゃうのはちょっとキチガイじみてるんだよなあ・・・
なんであんなことまで発言しちゃうかねぇ。
742名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:12:35.74 ID:THUxURZ6P
やられたぁ・・・ トルコがこういうコメント出す前に裏でなんとかするのが役人の仕事だろ。

これで完全にオリンピック競争から脱落+テロ標的候補にまで挙がっちまった・・・・
猪瀬〜〜 思いつきを口に出すのはやめろや。低脳!
さんざネトウヨだの煽っておいてテメーがこれかよ カス
743名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:12:42.86 ID:9KHLAQHB0
人間性の問題
744名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:13:13.82 ID:XJVX4Bxl0
>>738
お前は何が楽しいんだ?
745名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:13:20.23 ID:MKLEuQbN0
>>736
おいwwほんの53年前にすでに1回やっとるww

てかおまえ日本人じゃないだろwwww
746名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:13:58.82 ID:oOD23VXg0
土耳古人 略して土人 米人とか言うのと変わらん
何か文句あるか土人
747名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:14:04.66 ID:anNoU3rd0
本来なら安倍のトルコ訪問と一緒に日本の原発輸出決定の予定だったのにな
猪瀬のクソのせいで
748名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:14:33.39 ID:yTyFUzaRO
>>720
そう言う話じゃないの
戦うなら正々堂々と戦いましょうってこと
悪口言ってどうすんのよ
749名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:14:39.53 ID:wUHCA2bj0
ガラモンみたいな顔に性格が表れてる
750名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:14:59.55 ID:LI5uFJv90
>>742
これが世界中に配信されてるんだ
ttp://www.nytimes.com/2013/04/27/sports/in-praising-its-olympic-bid-tokyo-tweaks-the-others.html
ノーコメントを通すことはできんわ、いくらなんでも

読むに耐えない内容だぞ
日本人として本当に恥ずかしい
751名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:15:05.40 ID:GqZCMJqj0
普段は全くトルコやスラムに興味ない奴が
人種差別けしからんみたいな事言ってるのはい違和感ありまくり
言葉狩りの日本
752名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:15:06.82 ID:4ylM6fPU0
なんか急に

俺はこの日本人の正体を知ってるぞ!
この日本犬野郎め!って猪瀬を攻撃するコメントが出てきた
753名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:15:56.58 ID:hCQENd3e0
後任は松沢にしとけばよかったんだよ
時すでにお寿司ですがね
754名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:16:36.81 ID:2iAHZBi5P
>>731
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4122053307/
やっぱりこういう本で勉強した方が良いのかな?
この本には勝ち目の無い戦争に突入する事が如何に愚劣であるかが克明に記されているそうだ
これから勝てる訳もない招致争いに突入しようとしてる猪瀬さんにも是非読んで欲しいものだ
755名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:16:40.51 ID:EUe0k1xq0
>>732
行けるとは思ってないよ。でも「アホな政治家が失言した責任をとって今回は
辞退します」というのもいじらしいというか、恥の上塗りだろ。
どうせゲームオーバーだろうけど、形式上はエントリーを続けるしかないんじゃね?
756名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:16:45.41 ID:BNotQO7H0
でも実際イスラム教圏ってケンカばっかりしてるイメージがある
あの立場で口に出すのは間抜けだけどな
757名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:16:55.16 ID:ML3+UAPX0
>>750
全部読んだけど
大したこと書いてないし
IOCはその記事だけじゃわかんないから
東京都に聞いたってぐらいの内容だけど
お前英語確実にわからんだろ?
758名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:16:59.07 ID:XJVX4Bxl0
>>751
これを言葉狩りと言うんだ。
何かすごいね。
759名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:17:13.10 ID:SP+0Buw80
これで東京開催になったら、
どんだけ金払ったんだよって話だよな。
760名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:17:39.21 ID:8vNvVXS/0
馬鹿だなぁ
偉そうに浮かれて質問に乗った上に
自分から余計なことまで言っちまったのかよ
761名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:18:29.10 ID:LI5uFJv90
762名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:18:54.16 ID:BNotQO7H0
何か安倍批判が空振りしてる奴がこっちに目をつけたという感じしかしないな
大体同じような奴が批判してる
763名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:19:07.45 ID:hZG7Y9Pj0
この前のボストンの爆弾テロの容疑者家族はチェチェン出身で、トルコの隣のグルジアのすぐ上だからな。
アメリカ人が猪瀬をヒーロー扱いしてるのはそういう理由だろ。
764名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:19:10.35 ID:THUxURZ6P
>>699
都民じゃないけど、概ね同意。
オレもオリンピックなんか来なくて良いし、猪瀬の言動は気にくわないけどキチンと行動する知事としては
有能だと思う。
止めさせる事は無い。 ただ、キチンと謝罪すべきとこだけするのと、ウヨと呼ばれている人対する偏見を治せ
765名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:20:12.22 ID:anNoU3rd0
猪瀬の発言ってアホな事ばっかだろ
都営地下鉄24時間化とかさあ
誰も求めてないっつーの
766名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:20:33.20 ID:SCKnP0Uz0
東京都知事って何でろくな人材集まらないの?


芸人、エロ本、馬鹿左翼って・・・
767名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:20:37.69 ID:LI5uFJv90
>>757
お前のマインドが猪瀬並だってのはよく分かった
お前が英語読めていたらの話しだけど
768名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:20:38.64 ID:ddt7T9f40
まー猪瀬は悪くないよ。
ちょっとでも不利にすればトウキョウでの開催から遠ざけられるから大騒ぎ、って誰でもわかるだろ。
769名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:20:46.50 ID:4fH3eMsF0
左翼知事が阿倍外交に嫌がらせか。
在特会叩いてた左翼猪瀬のブーメランだなw
770名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:21:06.54 ID:5AFJExpW0
>>755

招致活動の前面には立たない方が良いとは思ったね。
出来れば招致活動から身を引いた方が良い。
それが可能なのかどうか、また具体的にどういう形にすべきかは分からないが。
771名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:21:30.43 ID:E2ktVqjIP
>>752
>この日本犬野郎め!

犬・・・かぁ・・・
例の民族の方たちが2ちゃんの騒ぎを見て、便乗し始めたようだな。
772名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:21:31.47 ID:fP/O51+40
猪瀬「インタビューの文脈と異なる記事が出たことは非常に残念だ」
ニューヨークタイムズ「録音はとってある」
猪瀬「謝罪します」

プ
773名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:22:07.66 ID:ML3+UAPX0
>>767
Muslims don't fight Muslims? What about Syria, Libya, and Egypt? And Iran vs Iraq?
774名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:22:16.06 ID:NgrTyoAY0
東京は一度開催してるんだしトルコに譲ってやればええやん
経済効果目的の招致はいらん
775名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:22:30.81 ID:XJVX4Bxl0
猪瀬が焦って動揺色の強いイイワケと謝罪だしたんだから、当人が失言の度合いは最も理解してるんだろう。
この件はmあのテロ朝さえ、最初は何かの間違いだと言っていたくらいだから、発言を喜んでる馬鹿は外野だけだろう。
776名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:22:31.28 ID:FQvZogjMO
>>699
日本には都民しか住んでないと思ってんのか?
都民以外の1億1000万人は誰も猪瀬を選んでないんだが?
777名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:22:36.13 ID:rLAD+3pV0
>>752
>俺はこの日本人の正体を知ってるぞ!
>この日本犬野郎め!って猪瀬を攻撃するコメントが出てきた

朝鮮人はほんとこういうの嗅ぎつけるの早いよなwww
778名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:22:47.32 ID:CBe3eJ1s0
トルコ、強いよね。経済、インフラ、支持率、隙がない。でも、オイラ負けないよ
って言えばいいのに
779名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:23:27.52 ID:4ylM6fPU0
なんなの?猪瀬は真実を言っただけで非難なんてしてないでしょうが!

とかアメリカ人真剣に怒ってる

2ちゃんねらーみたいな言いwまわししてるアメリカ人も見つけたw

東京に一票 とだけ書いてるしw
780名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:23:41.53 ID:rPIyEF1CO
これを言葉狩りとか言ってる人は
政治家のヘイトスピーチを支持してるんだろうなぁ
781名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:24:36.89 ID:ML3+UAPX0
IOCが記事だけじゃ
確認してみないとわからないって声明だしたのに
元記事読めないバカはなにがいいたいかさっぱりわからん
782名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:24:56.25 ID:CIDtPQLp0
>>778
わろたw
俺が選考委員なら一票入れるわ
783名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:24:57.85 ID:EUe0k1xq0
>>773
オリンピックはシリアやリビアやエジプトやイランやイラクで
やるのか?トルコだろ?

もし日本が「アジアは野蛮で人権弾圧ばかりしている。北朝鮮然り、
中国然り。だから同じアジアの東京でオリンピックを開催するのは
相応しくない」と言われたらどう思う?
784名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:24:58.26 ID:z7SOutHf0
>>764
あ?
今の東京都知事の第一のミッションって何よ?
オリンピック招致を成功させることでしょ。

オリンピック招致を不利にするような知事はいらねーんだよ。
ここは知事をすげ変えて仕切りなおすのもありだ。
785名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:25:25.72 ID:ddt7T9f40
もう何が何だかw
786名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:26:05.55 ID:SCKnP0Uz0
石原が猪瀬蹴りたかった気持ちがよくわかるわ
787名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:26:19.91 ID:2iAHZBi5P
>>770
そんな最高責任者が座敷牢に幽閉されてるような都市に誰が票を入れるんだよw
どうみてもこれ以上招致を続けるのは無理
傷口を広げないためには招致辞退しかない
招致するふりだけして一切金を使わない、活動もしないってなら有りだがw
788名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:26:43.22 ID:yTyFUzaRO
>>781
ならなんで猪瀬は謝ったの?
789名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:26:52.23 ID:HAWegi370
一生かかっても償いきれない失敗
所詮クズ猿ってこと
790名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:27:58.35 ID:ML3+UAPX0
>>783
最高っす〜
791名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:28:01.16 ID:m/KTeylr0
>>769
なんで、猪瀬がここで必要以上に叩かれてるのかと思ったら、
在特会を叩いていたって事だったのか

納得
792名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:28:21.03 ID:QixtudQN0
最高だわw
猪瀬よくやった!
マルハンが出てきた時点でふざけるだったわ
カジノもパチンコも全部廃止だよ!
793名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:28:50.17 ID:bWFJU4eO0
猪瀬は本音が出ただけ。
だけど、こいつが一般の日本人の意見を代弁しているわけではない。
トルコの人にお詫びしてくる。
794名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:28:59.66 ID:Uiw/nYZI0
>>278
つか、猪瀬世代の人は右だろうとノンポリだろうと
昔学生運動にかぶれましたみたいなのってあるよ

お前らが今ネトウヨになってんのと似たようなもんだ
あ、30過ぎたオッサンだったらすいません
795名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:29:06.75 ID:ARymKK2d0
在特の高田ブ〜並の頭の悪さだな、イノブタは
796名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:29:06.81 ID:CIDtPQLp0
>>787
そうそうこれから使うお金が無駄に思えるんだよな
もう都知事の机にオリンピックの小さい旗立ててるだけでいいよ
797名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:29:34.25 ID:MCh3M86R0
猪瀬直樹/inosenaoki ✔ @inosenaoki
今回の件で誰が味方か敵か、よくわかったのは収穫でした。またNYTのおかげでこの時期のガイドラインの線引きがわかり貴重な体験となりました。五輪招致、ますますいき盛んんです

動揺してとうとう日本語もうまく話せなくなってきたのか?
798名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:30:21.11 ID:s0yflbHU0
此奴は、本当に馬鹿だわ。。。

自分一人で何でもできると勘違いしてるつーか舞い上がり過ぎ。

都知事なれたのも慎太郎のおかげだし、オリンピックの招致では総理大臣や皇太子殿下らの協力も得てやってるんだろ・・・
今回の失言は、万死に値する、、、

辞任は免れないワナ。。。
799名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:30:33.54 ID:ML3+UAPX0
>>788
バカ相手にするのめんどくさいから
謝ればすぐほとぼりさめるじゃん
お前らみたいなクズとか
一週間ぐらい放置したらすぐわすれるだろ?記憶障害とかだから
800名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:30:35.85 ID:THUxURZ6P
>>791
在特はちょっと叩いたけど、基本猪瀬は左では無いだろ。
在からのデモ中止要請も蹴ったし。 

まぁ両サイドから恨まれてるってのはあるけどw
801名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:30:40.41 ID:4ylM6fPU0
アメリカ人のコメント滅茶苦茶面白いわ

(イスラム圏でオリンピック開催すると)
円盤投げじゃなくて爆弾投げになるだろうが!

っていうコメント見てワロタw
802名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:30:41.47 ID:XJVX4Bxl0
招致の仕切り直しにしても猪瀬が直接、頭下げないといけないだろう。

謝罪が美しいんじゃない。これが日本人なんだよ。
その日本人の感覚が欧州ともイスラムともうまくわたり合えたんだからね。
803名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:31:18.07 ID:0c8jroXv0
>2020年オリンピック・パラリンピックの東京招致の目は消えた。いくら無駄にしたのか、
>招致委員会のサイトで調べたら、申請段階で5億円、立候補段階で70億円という数値が出ていた。
>合計75億円を猪瀬知事はどぶに捨てたのである。
http://agora-web.jp/archives/1532918.html
案外、安いものだな。こんな程度か
804名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:31:20.28 ID:moQ/Icq30
トルコ人もアメリカ人も大して問題にしてないのに
何故か日本人が顔真っ赤にして猪瀬吊るし上げてる感じが非常に日本的というか
足の引っ張り合いが好きだよねとしか
805名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:31:39.14 ID:QixtudQN0
>>798
猪瀬は馬鹿だけど、五輪招致失敗は大喜びするべきだろ
806名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:31:45.43 ID:D44rB3FQ0
招致落選したら戦犯猪瀬ってのが確定してるから下の人たちにとっては助かるな
807名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:33:00.05 ID:XJVX4Bxl0
>>799
猪瀬はねらー相手に謝罪したのかw
新説。
808名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:33:02.86 ID:ML3+UAPX0
アメリカ人を恨んでる奴らに四方を囲まれてるトルコは
アメリカ人行くのやだろうねwwww
809名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:33:06.24 ID:kn7g9GC10
>>806
猪瀬さんはオリンピックに否定的かもね。
810名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:33:09.34 ID:eZeseyOH0
猪瀬を擁護するつもりないけどトルコごめんとか言ってるやつマジきめええ
病気だろ
811名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:33:27.50 ID:CIDtPQLp0
>>797
揚げ足を取るとかみっともない真似はすんなよ
812名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:33:41.40 ID:HAWegi370
>>797
まじでこんなこと言ってるのか
味方って誰だよwいないだろ
813名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:34:13.58 ID:QixtudQN0
何でお前ら五輪招致成功しろと思うの?
石原の私服肥やす為の五輪とか爆笑
814名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:34:48.34 ID:2iAHZBi5P
>>797
ほんとに言ったのかこれ?w
にわかには信じがたいが。
お前の敵はお前自身だって誰か教えてやれよw
815名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:35:16.15 ID:b8b/eCEO0
>今回の件で誰が味方か敵か

誰だろうと隙を見せたらあかんよ。
816名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:35:25.71 ID:N98dY5YGP
猪瀬は人を攻撃してこそ猪瀬。守る側には向かないんだよ。まして謝るなんてできない人。
817名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:35:26.48 ID:ML3+UAPX0
英語圏では猪瀬がヒーローになってしまったなwww
味方ってこの人達じゃね?ww
818名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:36:06.30 ID:Q02cvkCZ0
今更ラインが判っても時既にお寿司だろ
819名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:36:27.66 ID:L4ZBPv9i0
あああああマジで何やってんだよ猪瀬は
せっかく応援してたのに
820797:2013/05/01(水) 02:36:37.37 ID:MCh3M86R0
公式twitterにさっき書いたみたいだよ
821名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:37:36.72 ID:Dhn1Oo9r0
超親日国トルコじゃなかったらまずいことになるところだった
猪瀬もNYTの記者相手に軽口叩くなよw
822名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:37:46.62 ID:eXruM+qU0
嫌な奴は息をするように他を批判する 典型な人だお知事
823名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:38:22.77 ID:UYt1gczJ0
石原には感じる信念が猪瀬には感じない
同じ大口叩いても対応の仕方がまるで違う
824名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:38:34.64 ID:XJVX4Bxl0
>>810
で?
825名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:39:00.46 ID:MCh3M86R0
http://www.inose.gr.jp/

敵と味方がわかったとか、今更何言ってんだか
826名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:39:50.99 ID:L4ZBPv9i0
中韓北ばかりと対峙してると、何事も大人の対応が出来なくなる怖さ
827名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:40:26.37 ID:8YMdrWJP0
>>825
自分の敵が自分て事がようやく分かったんだろw
828名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:40:29.04 ID:PHiCX0XY0
猪瀬 バカ発見機で反省してないことを晒す
829名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:40:34.79 ID:5AFJExpW0
>>787

普通に招致に失敗するだけでもイノセント知事の失点となりそうなところに、
引責辞退みたいな形になれば、知事の一大汚点となることは確実だぜ。
一大汚点ともなれば、いままで踏ん反り返っていた?分、
押さえつけられていた人々の少なくなさそうなんで、内外の人々の不満が表面化するようになれば、
都政に支障が出て、汚点はますます増えそうだ、などとこんな風に考えるに至り、
招致辞退は知事が招致もとい承知しないんじゃないだろうか。
830名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:40:41.46 ID:SP+0Buw80
東京落選したら
金返せとか言いそうだな。ww
831名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:41:02.26 ID:w1v8OB+A0
トンキンってクズしかいないよな
832名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:41:04.50 ID:yTyFUzaRO
猪瀬本人が発言を認めてるのに何故か信じないヤツがいるな
833名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:41:22.77 ID:uyLM+0iE0
834名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:41:42.73 ID:4ylM6fPU0
うわぁ・・・こんなコメするアメリカ人まで出てきたぞ
ワクワクしてきた

それはアメリカの左翼のやつらがよく使う手段だよ
あいつら真実を述べただけで批判して謝罪しろと言ってきやがる
誰が猪瀬さんに謝罪するように仕向けたのか、晒してよ
835名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:41:57.85 ID:FQvZogjMO
>>790
You are Korean people who is glad for Japan to be insulted, right?
836名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:42:08.33 ID:fP/O51+40
>>797
>誰が味方か敵か、よくわかった

>この時期のガイドラインの線引き


見えない的と戦ってるのか
837名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:42:54.99 ID:ML3+UAPX0
>>835
no no need to apologize.. He is just honest to say what is in his mind. Everybody thinks about that.
838名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:43:04.16 ID:1epGWOOC0
>>825
中学生が暴言を吐いて、謝罪させられて、
負け惜しみを言ってるようなコメント、70歳近いのにはずかしいw
839名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:43:18.97 ID:CkeG6Fw10
>>797
相変わらずこいつは自分の非を絶対に認めないんだな
それどころか逆に良かったみたいなことほざいているし
840名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:43:40.36 ID:8vNvVXS/0
>>834
どこ見てんの?ついったー?
841名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:43:50.22 ID:718LQ+9f0
たとえ嵌められたとしても、辞退すべきだな
もし、東京に決まったとしても テロの可能性だって出てくるわけだし
そんな所に、海外の人呼べる訳ないだろ
また、今度があるよ
842名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:43:50.00 ID:HAWegi370
このtweetでまた謝罪でもするのか
外見、態度、頭  全部悪い
こんなのが知事の東京って大丈夫?と疑念を持たれる
誰かに効果的な辞め方を教えてもらいなさいね
843名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:44:06.66 ID:+ePo7g0y0
東京で大人しく知事してるだけならなんも言わんが
地位のある職に就きながら外国に対して余計な問題を起こすような人間は簡単に許してはいけない
844名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:44:15.19 ID:MCh3M86R0
こんな時間に涙目で更新して、あげくこの丁稚な文章w
845名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:45:01.87 ID:5AFJExpW0
>>812

>>787にも書いたが、
ここで招致を諦めたら、イノセント知事の一大汚点となることは確実な情勢だし、
都政にも支障がでて、最悪のダメ知事の烙印を押されたら経歴に大きなキズが付きそうだ、というんで
知事の自尊心が許さないという、そんなところかも知れんね。
846名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:45:05.69 ID:PjtujEGN0
石原の残照だけでこのポジションに収まったけど
元々評判よくなかったでしょこの人
847名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:45:14.22 ID:Dhn1Oo9r0
たぶん世界で一番の親日国
120年前のエルトゥールル号のことが教科書にも載ってるし
義理堅い民族だよ
変なこと言って友好に傷つけないでね
848名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:45:18.15 ID:oFwZCht40
米紙の罠に嵌められたとはいえ愚か過ぎだわな
849名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:45:40.82 ID:XJVX4Bxl0
>>825が変なコメントだしたから、今まで擁護してた系統の煽りが無くなって寂しいぞ、どうするんだよw
850名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:45:51.70 ID:yTyFUzaRO
敵とか味方とか
なに言ってるんだ?
てめえが下手うっただけのクセに
851名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:46:05.64 ID:4ylM6fPU0
>>840
このサイトにアメリカ人の猪瀬さんに対するコメントが溢れかえってる
news.yahoo.com/tokyo-governor-apologizes-remarks-muslims-istanbul-060129202.html
852名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:46:48.14 ID:8YMdrWJP0
>>848
どこら辺が罠だよ
まぁ猪瀬にオリンピックの話を振ることが罠だと言われればそれまでだがw
853名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:47:16.58 ID:SP+0Buw80
ALSOK 綜合警備保障の最近のテレビCMで
五輪招致を!とかCM流してるけど
正直胸糞悪い!
オリンピックで莫大な利益受けるのって警備会社だもんな
854名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:47:44.50 ID:8vNvVXS/0
>>851
d
855名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:48:34.30 ID:vl7+h+/r0
全然懲りてねえよ
このアホ知事さんは

猪瀬直樹/inosenaoki (@inosenaoki)
2013/05/01 2:21

今回の件で誰が味方か敵か、よくわかったのは収穫でした。
またNYTのおかげでこの時期のガイドラインの線引きがわかり貴重な体験となりました。
五輪招致、ますますいき盛んんです。

https://twitter.com/inosenaoki/status/329284483444506624
(魚拓)http://twittaku.info/view.php?id=329284483444506624
856名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:49:36.51 ID:MCh3M86R0
この四面楚歌でますますいき盛んんですって、バカか?
857名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:49:46.96 ID:8xh8dVEzO
口は災いのもとの典型例だなぁ。
キャリアにミソつけちゃったね。
謝罪しなきゃ良かったのにさ。
全く主旨の違う書き方をされ極めて遺憾ですで通すべきだった。
858名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:49:56.37 ID:XJVX4Bxl0
>>847
親日国と言ってもトルコ国民はそこまで関心ないらしいよ。
ただ個々人の歴史認識で義理堅く、日本人としては恩人にあたる。

別にアラビア語とか英語で意思表示しなくてもいいんだけどね。
2ちゃんねるはトルコを知っているってだけのログでも残しとけば。
859名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:50:23.18 ID:yTyFUzaRO
だいたい収穫ってなんだよ…
860名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:50:31.54 ID:cSZtc4rf0
猪瀬がアラーやイスラム諸国、イスラム教徒は敵だとわかったとツイッターで言ってるらしいな
アルカイダなどの熱心なイスラム教徒団体の人たちに教えてあげて
861名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:50:37.23 ID:DfRE3QK/0
>>855
猪瀬ってマジでアホだわ
陰謀だと思ってそう
862名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:51:16.59 ID:TfUZjipM0
なんだこの悲しくなるくらいしょぼい虚勢は
863名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:51:25.24 ID:CBe3eJ1s0
口が滑ることは誰にでもあるんだから
反省せえよ
敵味方とかなんの話やの
アホか
864名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:51:49.35 ID:8YMdrWJP0
>>857
無理だろw
むしろ真意がどうたらいう前にきっちり責任を取るべきだったのさ、今となっては手遅れだが
865名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:52:16.52 ID:1/a4nN030
猪瀬は鳩山並みの宇宙脳がないからダメだ
鳩山なら、たとえ一字一句その通りでも「そんな事は言っていない」
「そのような意味で申し上げたのではない」と心の底から本気で言えるぞ

その代わり、社会的な信用はゼロになるがな
866名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:53:01.94 ID:B+ZBplLc0
「NYTの取材」という時点で断れよ。
奴ら、揚げ足取って日本誘致を失敗させようと仕組んだんだろ。
普段の編集方針を見れば、NYTとWSJは何企んでいるか大凡想像
がつくだろうに。。。

周りも、猪瀬本人の耳に入れる前にちゃんとブロックしろよ。
海外に行くと気が緩む典型的な日本人気質じゃだめだっちゅーの。

しょうがねぇ。 安倍ちゃんに御願いして謝ってもらいなさい。
さもなくば早速、スポーツ相のところに飛んでいって詫び入れてきな。
勿論、自費でね。
867名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:53:05.45 ID:PjtujEGN0
>>834
いつも通り日本人お得意の「不適切・訂正・申し訳ない」の
3点セットが目当てだからいつも通り引っかかったコレが愚かなんだよ
取るに足らない話なの理解できる石原ならもっとマシな対応してたぞ
868名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:53:17.27 ID:zkPTYe1j0
シリアを念頭に置いたなら軽率だのう。
869名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:54:12.39 ID:gq6N5Uj1O
iNoseだもんな
鼻が高すぎるわけだ。
870名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:55:04.82 ID:b8b/eCEO0
おかしな同調者がネットでイスラム批判発言をくりかえすと危険だ。
871名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:55:47.50 ID:RQHC29yI0
しかし猪瀬は超人気者だったんだな。
ここだけで、モウ13スレも消費してるぜぇ。
それにしても、東京人は売文屋を戴くのが好きだな。
売文屋なのに言い訳も下手糞だし、政治屋なのに謝り方も下手。
東京は田舎モンの集まりだから仕方はないか。知事を始として(W
若いうちはイスラエル攻撃、歳いったらイスラム攻撃。

「どの程度まで批判してはいけないのかよく分かり、トテモヨカッタ」んだとさ。
何を言っちゃあいけないか理解もせぬまま招致活動かよ。
問われたから答えて何が悪い、あれは事後の雑談だ・・・・・とか
恥の上塗りして厚顔無恥・・・・じゃなきゃ政治屋は務まらんかorz
872名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:56:16.82 ID:SP+0Buw80
余計な事は言わない、人の話は冷静に最後まで聞く
短絡的行動はしない・2,3日考えてから行動する
873名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:56:32.31 ID:hfI7QUJ90
>>17
同意
招致のためにどれだけの金が使われたと思ってるんだ
猪瀬は台無しにした責任をとって辞任すべき
874名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:56:39.78 ID:PjtujEGN0
>>857
とっさに斬り返すセンスも噛み付かれたときの準備もないクセに
いつも余計なフレーズ付けたがるんだよ
どうせ同じことしか出来ないのにそんなだから
過激なことやってるイメージの強いあの老人よりむしろ揉め事は多い
875名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:56:56.77 ID:4ylM6fPU0
なんかオリンピックは東京で開催するべきだって言うコメントが
増えてきてる

スペインのことは完全に忘れ去られている
876名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:57:00.73 ID:CIDtPQLp0
戦争する気でもない限り他国の宗教に批判的な形で触れるとか正気の沙汰じゃないよなぁ
877名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:57:27.62 ID:ivSUJ1rz0
誰が味方か敵か、よくわかったというセリフは、
俺は敵にはめられた、俺は決して悪くないといいたいんだよw
負け犬のチンピラやDQN厨房がいうようなセリフw
878名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:58:11.52 ID:bHhVp1AW0
>>778
まったくその通り
そんなの基本中の基本
NYT相手だろうがそらぞらしかろうが
少なくともこんな騒ぎにはならんかった
自分好きすぎな奴は政治家には向かないよな
879名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:59:03.04 ID:DfRE3QK/0
もう敗戦処理モード入ってるな猪瀬
敵のあぶり出しできたから良しとしようってことか
880名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:59:03.06 ID:+Xt4snYP0
>>855
それはこちらのセリフだよ
お前は日本人の敵だよ
常識なさすぎ
881名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:59:22.60 ID:XJVX4Bxl0
>>870
ネットは意外に正論は多いんだけど、キチガイが声デカイからね。
このスレみたいに。
882名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:59:32.24 ID:5AFJExpW0
>>866


> 周りも、猪瀬本人の耳に入れる前にちゃんとブロックしろよ。

といって、一応向こうの一級紙というので、その取材を知事に無断で
突き返したなどと知事に知れたら面倒なことになりそうだとか、色々周囲も慮ったのではないだろうか。
また、知事の周囲の人々が知事その人に対して、良い感情を持っておらないような状況があったとすれば、
あえてブロックするようなことはしないんじゃないかな。
883名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:59:47.24 ID:SP+0Buw80
ここの書き込みを読むかぎり招致賛成70%もあるようには思えないんだが。
884名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:00:16.53 ID:hfI7QUJ90
>>855
何これ
敵とか味方とか
自分がどれだけの事やったか分かってるのか?
何被害者ぶってんだ!?
885名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:01:14.96 ID:ed+tRfwX0
トルコは心が狭いな
もう日本はトルコに金を恵んでやらねえよ
886名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:01:17.74 ID:PjtujEGN0
>>881
改めてあんなこと言われたところで感銘受けて日本支持へ転向とはならないだろう
目的があってやってることなのにあの立場の人間に「真実」を語られても厄介なだけだ
887名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:01:38.65 ID:MCh3M86R0
さっき更新したばかりだから、怒りで眠れなくてこんな駄文で更新したんだろうね
指が怒りで震えて誤字ってるし
888名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:01:56.83 ID:8YMdrWJP0
>>883
積極的賛成30%、どーでもいい、やるなら見るよ40%、積極的反対30%
こんな感じなんだろ
889名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:02:01.03 ID:eJzw5ukyO
>>857
通訳は猪瀬側の人間がやったと指摘されたから
言い訳出来ないんだよ
890名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:02:47.28 ID:iMTFfVBq0
他都市への誹謗中傷、というか
都市そのものへの誹謗中傷に当たらないっちゃあ当たらないんだろうけど

前知事もIOCへの賄賂が選考の決め手だったとか捨て台詞吐いたよね?
891名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:03:51.56 ID:bHhVp1AW0
>>778
あっ将棋の…ネタにマジレスしちゃったけど
でもそう言えばよかったってことには変わりない
892名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:04:14.15 ID:tzYkGB/r0
まだ安倍が行く前で良かったよ。とんだ尻拭いだけどな。
猪瀬はトルコに直接、釈明と謝罪をしとけ。IOCなんかどうでもいいから。
こんなウッカリ発言一つでしこり残したら許さん。
893名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:04:36.67 ID:yTyFUzaRO
>>877
マンガのキャラも言いそうなセリフだよな
894名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:05:56.54 ID:hfI7QUJ90
今頃敵わかったとか
お粗末すぎるんですけど!
NYTが反日新聞て知らなかったとか
本人もブレーンもバカ過ぎて
こんな奴に都政任せていいの?
895名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:06:14.50 ID:MMw86ip/P
トルコ人はやさしいなあ

それに引き換え和猿ときたらwwwwwwwwwwwwww糞だねwwwwwwwww
896名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:06:32.96 ID:8B/H8hrL0
これで五輪はなくなったw
こんなこと言う首長の街でやらないだろ
897名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:06:46.10 ID:mtwbrBqN0
ネトウヨ言ってたやつが
反日勢力に嵌められて
親日国の信頼をなくした
今すぐ辞めろってか早くトルコに土下座行けよキチガイ
こいつ民主並みのキチガイだ
898名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:08:08.54 ID:yQK17mpk0
>>797
ちっちゃいなこいつ
しばらくおとなしくしてればいいものを
899名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:08:43.78 ID:+Xt4snYP0
やっぱシナチョンや猪瀬みたいなシナチョン擁護派にはまともな奴はいないってことか
900名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:09:21.99 ID:XJVX4Bxl0
>>886
いや、正味、オリンピック招致はどうでもいい。
トルコとの関係こじれる方が今後禍根残して嫌だなと思うだけ。
イスラム内の戦争は日本人が口出しする権利も義務もないもの、ましてや国内情勢を上から目線なんて何様なんだと。
と感じる日本人も多いよと。
901名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:10:04.59 ID:4ylM6fPU0
謝罪なんかするな、謝罪する代わりに爆弾でも送ってやれや

とか

猪瀬さん男らしいわ

とか

謝罪する代わりにイスラムのひどさをもっと拡散しる

とか

アメリカ人・・・どこまでつき進むんだ・・面白いけど
眠たくなってきたわw
902名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:11:58.15 ID:IeEcEBef0
ごめんなトルコ
俺が代わりに謝るわ
903名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:12:05.20 ID:yTyFUzaRO
取りあえず猪瀬の発言は都民や国民の総意じゃないと伝えたい
904名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:12:08.70 ID:xFe+XmnD0
>>4
もとから左寄りだよ。
905名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:12:32.40 ID:i6C9PyLD0
石原の方がどっしり構えてて良かったんだがなあ
906名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:12:41.72 ID:QdXp3jmp0
信じるものは掬われる
907名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:12:52.94 ID:xFe+XmnD0
全ての責任は猪瀬直樹を選んだ東京都民にある。
908名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:13:21.49 ID:gq6N5Uj1O
>>855
イノセは整形しろ。不細工チビのまま生きてても意味がない。
イノセだってイケメンになりたいでしょう?

イノセ式だとこうなるんだがな
909名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:13:40.13 ID:b8b/eCEO0
>>901
それイスラムの怒り火に油を注ぐような意見だからなw
猪瀬は原因元として立場は苦しくなるばかり。
910名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:14:02.98 ID:VGA6q4PET
ブサヨ運動歴長かったんだよね
911名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:14:05.33 ID:CkeG6Fw10
>>877
ああいう捨て台詞を言っちゃうところが
猪瀬の小物ぶりをよく表しているからな
912名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:14:24.11 ID:xFe+XmnD0
ムスリムが怒り狂って東京でテロなんて起こしたら猪瀬直樹の責任。
913名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:15:24.47 ID:x5NZ94ty0
トルコさんがばって下さい!
914名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:15:41.89 ID:XJVX4Bxl0
>>907
それはそうだろう。猪瀬の行動力は評価してるしね。
だから、ここで謝罪もそれなりの趣はあるのさ。
915名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:15:51.76 ID:Gyw1yhceO
新たに経済発展してきた国がオリンピックのホストを務めて世界に発展をお披露目する、
しかもイスラム圏で初、とくればこれはイスタンブールが圧倒的に有利なのは分かってるんで、
トルコに決まっても、まあ仕方ないかなぁ、って感じではあるんだけどね。
916名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:16:08.03 ID:PjtujEGN0
石原ではなく青島とセットで語られるようになるのかも知れないな
917名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:16:26.39 ID:1/a4nN030
「サカ豚なんで、W杯の恨みからついトルコの悪口を言っちゃいました。
 反省してまーす。本当はケバブも庄野真代も大好きです。ごめんなちゃい」

この方がまだマシだった気がする
918名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:16:32.57 ID:CBe3eJ1s0
開き直って
日本は財政破綻しないし
1神教の気持ち悪い教義無いし
マラソンで死人でない
くらい言え
919名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:16:34.39 ID:cEfC4qii0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 今回の件で誰が味方か敵か、よくわかったのは収穫でした。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
920名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:16:37.27 ID:n6XWRudu0
この責任をとって
東京開催を辞退します
921名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:17:27.09 ID:KfJVUU7N0
>>901
NYTもいい仕事したな
猪瀬に反イスラムを代弁してもらって自国のお客さんを喜ばせた
ビジネスとしては大成功だ
922名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:17:27.43 ID:mtwbrBqN0
こいつの往生際の悪さは菅を髣髴とさせるわ
なにが招致活動続けるだ
知事を辞めろよキチガイ
こいつが招致活動続けるということが
トルコを軽んじてるとメッセージを送り続けるということがわかってないのかよ
923名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:17:28.33 ID:iMTFfVBq0
いや、しかし
「イスラム=テロリストがすっ飛んでくる」ってのを当たり前のように言ってるお前らも
十分にイスラム圏にジハードを宣言してるだろ
924名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:17:36.75 ID:zkPTYe1j0
トルコはやさしいイスラム。よかったな猪瀬
925名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:18:56.14 ID:OsnSqk0X0
>>251
イスタンプールなどという都市は実在しないし、カタールにもドバイなどという都市は無い
と言ってくれないかな
で小女子裁判担当した裁判官にコメント求めて欲しい
926名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:19:05.37 ID:i6IOKc1D0
>トルコのクルチ青年スポーツ相は29日までに、「発言は公正でなく悲しいことだ。オリンピックの精神に反している」と
 ツイッター上でコメントした。 日本の文化を尊敬しているとは言いながらも

これはこれでIOCが禁止しているという批判に当たるんじゃないのか
927名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:19:25.70 ID:Til9eFhcO
あーあコイツのせいで『日本人』がこんな事を言ったと総意みたいに言われるんだろな
すっげー迷惑
928名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:20:22.75 ID:PjtujEGN0
>>900
その辺は大丈夫というか夢見すぎだ
五輪レースから踏み出せば相応のこと言ってるしやってるから
大体素朴で義理堅い民ならこんなことにはなってないだろ
929名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:20:27.46 ID:8wW2ZI+u0
猪瀬は増すゴミが味方とでも思ったのか本当はオリンピックもやりたく無いのだろ。
930名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:20:27.67 ID:FQvZogjMO
>>873
I agree, too. But… He didn't need to talk about the Islam, to begin with.
931名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:21:00.43 ID:EUe0k1xq0
>>855
オリンピック招致の最大の敵が都知事自身だったとはな。パンチが効いてるぜ。
この筋書きは予想できんかった。

>>924
本当トルコでよかったよな。他だったらと思うとゾッとする。
場合によったら本当に洒落ですまん。まあ今度のも今後の
展開まだ分からないけど。
932名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:21:03.39 ID:DfRE3QK/0
「最後の雑談だけクローズアップ、残念」「不適切発言についてはおわび」 知事とのやりとり

−ニューヨーク・タイムズに訂正は求めないか

 「ニューヨーク・タイムズに? ニューヨーク・タイムズは、あのー、先ほど言
いましたように、全体の文脈では東京のアピールが98%ぐらいですので

 −−記事の内容は間違っていない?

 「したがって、普通インタビューした場合には、98%しゃべったことにつ
いて、98%の分析をして、最後にちょっと雑談でしゃべったことをそこにまた付
け加える、というふうなものがインタビューだと思っていましたので、その、
最後の雑談のところだけがクローズアップされてしまったのは残念だなと。
ただ、あの、ニューヨーク・タイムズのおかげで、行動基準というものについて、
僕なりによく分かったので、それはそれで勉強になったなというふうに思ってま
す」

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130430/lcl13043017010001-n1.htm
933名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:21:48.54 ID:zRMumo9e0
トルコ人もだけど世界中が日本限定の団塊問題について真剣に考えてほしい
934名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:21:56.60 ID:4ylM6fPU0
アメリカ人の98%のコメントが
謝罪する必要なし、イスラム圏でのオリンピックは無理
東京で開催するべき

というコメントであとの2%は猪瀬叩き

日本だって北朝鮮に狙われてんじゃねーかよとか
猪瀬の正体わかってんだからなとか
そんな感じの煽り

以上、寝る
935名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:22:00.58 ID:2Zz3IyyUO
なんで上に立つと馬鹿な発言するんだろうな、最近のロートル爺らは!日本という国が全員そう思ってると捉えられたら、海外旅行なんか行きにくくなるだろうがよ!
936名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:23:13.55 ID:EUe0k1xq0
>>926
ルール違反を批判するのは別に違反じゃないだろ
937名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:23:18.93 ID:YOA6dVRVO
トルコの皆さん
今まで友好的にしてくれたけど
オリンピックの経済効果と呼び込みの功績が手に入るなら
もう友達いらないって決めたみたいですよ
これは東京都民の総意です
938名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:23:26.17 ID:PjtujEGN0
>>935
もともと要らんこと言って騒動起こしてた奴を
後継者と錯覚してこの地位に押し上げただけなんだよ
939名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:23:31.13 ID:OsnSqk0X0
>>456
江頭は2002年のワールドカップだかでトルコ応援しにいってたな
ツイート削除してる奴とは真逆の事後対応
940名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:24:26.10 ID:u+hHpkzF0
雑談で語ったほうが罪が重いよな。
表向きの計算ずくの意見ではなく、
芯からそう思ってるということでしょ。
941名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:24:41.78 ID:4uXz7jB60
>>934
「知事”個人”のせい」で東京招致に失敗した、って理由付けをしたいんじゃないかね。

誰も招致できるなんて思ってないもの。
パチンコ屋、賭博場がスポンサーのオリンピックとか
既に利権と金のるつぼになってるじゃんw
942名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:26:30.52 ID:XJVX4Bxl0
>>928
ちょっと文脈がわからない
夢見すぎ?
素朴で義理堅い?
こんなこと?

何が?誰が?どんな?

トルコ人は素朴ではないだろう。トルコは雑多な文化が合流した地域なんだから。
943名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:27:35.87 ID:uzU5jMTy0
猪瀬は責任取ってイスラム諸国同士で戦争始めるまで煽り続けなさいよ
944名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:27:51.60 ID:yTyFUzaRO
>>934
アメリカ人の言うことは全部正しいのか?
わざわざ敵を増やしかねない発言が正しいと?
945名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:28:34.16 ID:8oqpNZRU0
これ読んだら猪瀬にさらにキレそうになった
台湾を越える親日っぷりだったみたい

トルコを自転車横断した日本人男性より
http://blog.goo.ne.jp/sueking/e/c4208b1701924925286d8c449c139909
946名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:28:50.19 ID:8wW2ZI+u0
トルコも放射能まみれの所ではやりたくない位は言えよ
947名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:29:09.36 ID:i6IOKc1D0
>>936
そもそも猪瀬はトルコを直接は名指しにはしていない 結果そう受け止められたが
だがいずれにせよトルコも当事者であり批判し返すのはそうなのか スルーするのが相当
948名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:29:28.78 ID:PmobWoqG0
こちらが思ってるより、宗教に関する話題は大問題な気がする。
日本人に危害とかないか心配。
949名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:29:37.27 ID:CkeG6Fw10
>>935
いや猪瀬の場合は都知事になる前から馬鹿な発言ばかりしている
950名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:30:34.41 ID:jeUef+3T0
新たな戦犯出現で、柔道界は内心ガッツポーズだろw

まあ、ふつうに国際感覚のない馬鹿が、外国で喋るとこうなるっていう
しかも首相のトルコ訪問前とか、何考えてんだっていう
951名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:30:44.47 ID:XJVX4Bxl0
>>944
いや、その話はアメリカのコメント引っ張ってるだけだと思うよ。
肯定してない。
952名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:31:18.99 ID:yTyFUzaRO
>>946
わざわざ猪瀬レベルに落ちる必要はないわ
953名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:31:30.04 ID:mZexE+az0
俺は2020年のトルコ・イスタンブール五輪の開会式で

これを見てみたいんだ。
五輪の開会式で これを見てから死にたいんだ。
俺にはもう後がない・・・

OTTOMAN MILITARY BAND IN TORONTO (3)
http://www.youtube.com/watch?v=TK0r3owuzpE
954名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:31:49.37 ID:EUe0k1xq0
>>947
> そもそも猪瀬はトルコを直接は名指しにはしていない 結果そう受け止められたが

インタビューで何の話してると思ってんだよw
955名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:32:19.71 ID:d3XSlrCF0
この人サヨクだったのか
通りで相手の事を慮らない発言をするわけだ
956名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:32:31.40 ID:iMVV5PZJ0
>>942
素朴で義理堅くねえって言ってんだろ文盲。

ファビョってんじゃねえw
957名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:33:31.22 ID:PjtujEGN0
>>942
上手いこと分離できてまだマシな方だがまさにその雑多な構造で悩みを抱えてるだろ
良い取っ掛かりだったからその辺に目を向けずに2、3の昔話で
実際に何やってるのか興味がない連中について言ったんだよ分ってるつもりなら構わないよ
958名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:33:38.95 ID:CBe3eJ1s0
選考委員にどんだけムスリムいるのか知らんけど
アラーを軽々しく口にする国には投票せんわな
959名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:33:57.88 ID:vDA//U5t0
アメリカはアンフェアには厳しいぜ
960名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:34:06.24 ID:8oqpNZRU0
トルコを自転車横断した日本人男性より
http://blog.goo.ne.jp/sueking/e/c4208b1701924925286d8c449c139909


そんなこともあってトルコでは大歓迎を受けますから、まるで自分がスーパーヒーローになったかのような錯覚を抱きそうになりますし、
また自分が日本人であることに強い誇りを感じるようにもなります。

ただよくよく考えてみますと、別に僕がトルコという国やトルコ人に対して何かをしてあげたわけではありません。
彼らが評価しているのはあくまでも過去の日本、あるいは過去の日本人であって僕ではないわけです。
だから先人たちが連綿と培ってきたその日本の評判を、僕の行動や言動で貶めるようなことだけはあってはなりません。

そう考えた僕は、大歓迎を受けてついつい緩みそうになる気持ちを引き締め、
「日本人として恥ずかしいことはできないぞ」と自分の行動や言動に注意を払うようになりました。




猪瀬・・・
961名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:34:45.43 ID:mhsL1r3PO
>>947
他の候補地との比較の質問だぞ馬鹿
962名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:36:51.81 ID:Gyw1yhceO
単純にイスラム圏って言っても、
実際には多様な国々だって言いたかったんでしょ。

イスラム圏で初ってトルコはアピールできるけど、
アジア圏って区切りなら日本も同じなのに、
うらやましい、

って意味じゃないの。
963名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:37:33.35 ID:EUe0k1xq0
>>958
> アラーを軽々しく口にする国には投票せんわな
日本人に分かるように言えば、
「アキヒトだけが共通の心の支えなんだろ?」みたいな感じかな
まあ外国人に言われたらムカつくわな
964名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:37:41.58 ID:VGA6q4PET
NYT日本支部はアカヒる新聞社と同住所なのよん
965名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:38:38.39 ID:PjtujEGN0
この件はマヌケなことに特定できるが無闇にぼかしたら
今度は心当たりのある連中全員に飛んでいって刺さるんだがな
そんな真似して何のメリットがあるのやら
966名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:39:07.07 ID:mhsL1r3PO
>>962
何が同じ?
967名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:40:07.14 ID:bBPyyjAH0
>>963
まぁ、イスラム圏で「アラー」は
日本で「天皇」みたいな存在だからな

絶対不可侵で、ちょっとでもバカにしたら
原理主義のテロリスト(日本で言えば右翼)が
襲ってくるレベルの問題になる
968名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:40:27.30 ID:XJVX4Bxl0
>>956
お前は何言ってるんだ?
頭大丈夫か?

>>957
こちらはトルコについては親日とは書いてないよ。言葉は選んでた。
トルコが嫌いなのはわかったが、別にロシアや韓国のような仕打ちを日本がうけたわけじゃない。日本としては昔の恩を義理堅くかえされた話なんだけどね。
おまえの文は句読点無さすぎ。
969名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:42:46.04 ID:Gyw1yhceO
トルコも日本も広い意味ではアジア圏だけど、
トルコにはイスラム圏ってアピールもあるじゃん。
970名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:43:03.50 ID:5AFJExpW0
>>932

知事が98%の人というのは、分かったが、
矢張りダメだと思ったね。


たとえば、他都市と比較した質問云々以前に、

Q:『トルコの国は若い人たちがどんどん増えているけれども、東京は2020年に高齢化率が
30%近くになりますが』という質問がありましたので、

A:『トルコは貧しいので子供がたくさん生まれる、トルコの国民も長生きしたいと思っているのは同じだろう。
彼らは早死にしたくないなら、日本と同様の文化を創造すべき』と答えました。

という話なのだろうが、質問にたいして、こういうイノセント流の回答する必然性をまず感じない。
971名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:43:14.37 ID:8mfKILNK0
NYTが反日だから気をつけろなんて
ヒキニートの方が詳しいんだから世も末だ
上ほど危機意識のない国
972名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:43:26.57 ID:CBe3eJ1s0
>>963
そんな感じ

ものすごく悪意ある意訳すると
ムスリムはアラーっていう神のもとで喧嘩ばっかりしてる
そんな地域で初めて開催って意味あんの?
とも書けるからね
973名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:44:56.96 ID:EUe0k1xq0
>>962
1964年の東京五輪の時には、日本も「アジア初」だの「有色人種初」だの
アピールしてたわけだが・・・・・
そして実際その通りなんだし、そこに歴史的意義もあったわけだが。
そして日本人にとっても戦後復興の象徴、自信を取り戻し、白人と対等な立場に
立った象徴として、良き思い出となって残っている。

「イスラム圏初」にも、実現すれば当然大きな歴史的意義がある。

そういうことすら思い至らない人間に政治は向いてないよ。
ましてオリンピック招致の責任者は相応しくない。
974名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:45:56.04 ID:jeUef+3T0
>>969
大半のトルコ人は自意識の上ではヨーロッパの一部だと思ってるんだわ
だからずっとEU加盟を望んでるわけで
(現政権は中東のバランサー志向で、すこしだけヨーロッパ志向が
薄れてるけど)
975名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:47:51.09 ID:mtwbrBqN0
こいつイランイラク戦争のときのことも知らないじゃね?
色々良くしてもらってる国のことを平気で侮辱するなんて
日本人、いや普通の人間の感覚としてもありえん
この日本の恥が
一刻も早く知事やめろ
976名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:47:52.16 ID:CIDtPQLp0
イスラムが〜って言ってる間にCNNによるとタリバンが747の貨物機落としたらしいぞ
動画がヤバイ
977名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:48:16.45 ID:EUe0k1xq0
>>972
悪意ある意訳っつうか、実際そういうつもりで言ったんでしょ?w
違うってんなら「真意」を説明して欲しいものだわ。ツイッター
に余計なこと書く暇があるなら、「真意」を説明すればいいのに。
978名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:48:55.60 ID:Til9eFhcO
もうイスタンブールでいいよ
猪瀬の言った事は皆思ってるよ、ただお前が口に出してdisちゃ駄目だろ
口出しされたくない複雑な事情が有るだろに

もうトルコでオリンピックでいい
979名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:50:08.97 ID:9nmbR8ON0
>>967
アラーがモハメッドに授けたとされるコーランで、生活・習慣・食事・人生などを規律しているから、
そこそこ敬虔なイスラム教徒にとっても、旧オウム真理教信者にとっての麻原みたいな存在じゃないの
980名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:50:16.03 ID:Gyw1yhceO
うん、

トルコはアジアとヨーロッパにまたがってて、
イスラム圏でもあるから日本よりアピールで有利、

だから、うらやましい、
というのが真意なんでしょ。
981名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:50:20.56 ID:anNoU3rd0
猪瀬は日本の恥だ
982名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:54:25.70 ID:wESumzwm0
どこで発言したの?
まさか、記者会見じゃないだろ?

ウヨサヨ関係なく、日本が貶められるのは我慢できんな。
983名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:54:34.59 ID:n/PQq9SbO
オリンピック誘致の場で
しかも親日国のトルコをdisるなんて
知事としてありえんわ

まじで国益を損なった
984名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:55:14.46 ID:tUz+D5Fw0
先人たちが積み上げてきたものをぶち壊した国賊が
985名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:55:36.73 ID:9mRBQmAF0
親日国トルコに失礼な発言
猪瀬は死ね
986名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:56:43.44 ID:EUe0k1xq0
でもちょっと冷静に考えたら、
オリンピック招致に関してイスタンブールと東京を比較してどうですか?
と質問されて、その返答が相手のネガキャンってのは、特に東京を
アピールできるとこはありませんと言ってるようなもんだよなww
まあインフラ的に便利だってこと以外、特に面白みもないしな。
まあ混乱が起きた時はインフラや治安もどこまで信用できるか分からんが。
987名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:56:58.61 ID:KfJVUU7N0
>>944
アメリカ人が褒めてるのは猪瀬だ
もし仮に敵が増えたとしても、標的は猪瀬か日本になるだけ
アメリカ人は猪瀬をネタにして、心置きなくボストンテロの鬱憤晴らしが出来る
988名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:57:25.56 ID:oJ9YYrYU0
>>932
すごい小物
989名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:57:46.71 ID:5AFJExpW0
>>980

「イスラム圏は喧嘩ばかりして治安も悪く、トルコはイスラム圏に含まれるし、
長生きでないので健康的でないから、五輪<スポーツの祭典)会場として相応しくない。
東京はその逆で治安も良いし長生きで健康的なので、五輪会場として相応しい」

真意はこんなところじゃないかな。歴史とは文化とか宗教に深入りするつもりはなかったのじゃないかな。
990名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:58:23.06 ID:mtwbrBqN0
もう戦局的には撤退戦に入らないといけないのに
この馬鹿はまだ戦える!ってすべてをぶち壊そうとしてんだ
991名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:59:01.80 ID:CUs/yppdO
猪瀬は、ニューヨークタイムズの朝鮮人記者にハメられたな。
最初から東京をケナす目的のインタビューだよ。
悪いのは朝鮮人の記者だ、記事にする必要が無い部分をわざわざ強調してる。
992名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:00:26.38 ID:wESumzwm0
>>991
そういうことか。
993名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:00:49.50 ID:KW8WCEk20
お前ら、下手したらそのまんま東が知事の可能性も今後あるんだぞ?
それに比べたら1000倍マシだと思うぞ
994名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:01:17.28 ID:ZRKNweju0
どっこい残念 もうそんなに親日でもないっていう
http://ameblo.jp/dol-souraku/entry-10229434704.html
995名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:01:56.81 ID:n6XWRudu0
オリンピックはIOCの金儲け
マドリードとイスタンブールにおまかせ
そのうち立候補もなくなるよ
996名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:02:02.52 ID:d4+7HSCs0
今回のニューヨークでの招致活動自体なんだかなーと思ってたけど、友好都市とはいっても競争相手国から見ればアメリカの虎の威を借りる狐みたいに感じられるし。
ニューヨーク側も正直言ってこんなことでズカズカ来られても迷惑なんじゃない。
997名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:02:25.36 ID:5AFJExpW0
>>986

イノセント知事によれば、98%は東京をアピールしたのだとのこと。
残りの部分は、油断していた。そこんところをヤラれてしまい不満であると、
こんな話のようですな。
もっとも、本人の言い分からも、質問に対する答えとして、
なぜあのような回答をしたのかは、ようわからんね。
不適切でしたというばかりで。
998名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:02:31.23 ID:EUe0k1xq0
>>989
イスタンブールは治安いいぞ。
「朝鮮半島で戦争やってるから東京で五輪開催するのは相応しくない」と
言ってるようなレベル。
あと平均寿命と五輪開催地の相応しさに一体何の関係があるのかさっぱり理解できない。
999名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:04:03.76 ID:CkeG6Fw10
>>991
いつもの調子で暴言を吐いていたら
相手が悪くて騒動になっただけだろう
普段は弱い者いじめばかりだからあまり話題にならないしな
1000名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:05:01.98 ID:KW8WCEk20
>>991
kwsk
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。