【北方領土】「記者が会見で空気読んでどうするんだ」 プーチンを苛立たせたTBS記者に擁護の声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
安倍晋三首相とロシアのプーチン大統領がモスクワのクレムリンで会談し、経済協力を拡大する中で領土問題をめぐる交渉を加速させることで一致した。
会談後に行われた共同会見で、日本側の記者がプーチン大統領をいらだたせる一幕があった。
ネット上では「バカ記者のせいで雰囲気悪くなってる」といった記者批判の声が相次いだが、逆に「直截に質問したことを評価すべき」との声もある。
両国記者が2問ずつ代表質問
共同会見は2013年4月29日の22時過ぎから約50分にわたって行われ、その模様は国内でもNHKで生中継された。
冒頭、プーチン大統領と安倍首相が10分ずつ発言。安倍首相は、
「今回の訪問が、今後の日ロ関係の発展に新たな弾みと、長期的な方向性を与えるものになったと確信する」
と訪ロの成果を強調した。冒頭発言後、ロシア側記者から2問、日本側から2問の代表質問が行われた。
4問目の日本側(TBS)の質問にプーチン大統領が反発。ネット上で記者に対する批判が広がった。
1〜3問目は、
「経済協力の促進が、平和条約締結に向けた交渉にどのような影響を与えるか」
「北方領土交渉を、どのようなスピード感を持って進めたいと考えているか」
といった、会談の内容を比較的肯定的にとらえたものだったが、4問目の質問は、かなり角度が違うものだった。
質問では、北方領土のインフラ整備が進んでいることなど、ロシアによる実効支配が強まっていることを指摘した上で、
「日本にとっては、受け入れ難いような状況になっていると思うが、安倍総理はどのような認識をお持ちか」
と安倍首相の見解を質した。プーチン大統領に対しても、
「ロシア政府は今後も同じような政策を北方領土に対して継続する考えか。そしてその場合、日本との領土交渉への影響については、どのように考えるか」
と見解を求めた。

ソース ジェイキャストニュース
http://www.j-cast.com/2013/04/30174227.html?p=all
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/04/30(火) 20:34:54.35 ID:???0
安倍首相は、「今回の共同声明において、『双方の立場の隔たりを克服し』とあるように、重要なことは、
そのような問題を根本的に解消するために北方領土問題を解決するしかないということ」
と無難な返答だったが、プーチン大統領は明らかにいらだった様子で、
「私が今、注目したのは、記者の方が、この質問を紙から読み上げていたこと。この質問を、多分ほかの人からもらったと思うが、
その人に対して、次のことを伝えていただきたいと思う」
と記者が紙を見ながら質問していたことを皮肉った。会場からは笑い声も起こった。
プーチン大統領は、問題解決には両国間の信頼関係の醸成が必要だとした上で、
「もし、この(領土問題解決の)プロセスにおいて、妨げを起こしたいならば、それも可能。 そのためには、激しくて直接な問題、
直接な質問をして、同様に激しくて直接な回答をもらうことができると思う」
と述べた。
TBSキャスター「私もあの場にいたら、同じ質問をしたと思う」
一連のやり取りは「NAVERまとめ」などで拡散し、「まとめ」の中で紹介された声は、「空気が読めない」
「生産的でない」「バカ記者のせいで雰囲気悪くなってる」といった記者を批判する声が大半だ。
今回のプーチン大統領の会見に限らず、首脳による共同会見では質問数が各国ごとに1〜2問に制限されるのが一般的だ。
このため、限られた機会で効率的に答えを引き出すために、記者の間で事前に代表質問の内容を調整することは珍しくない。
今回も、この慣例にのっとったとみられる。

質問を擁護する声もある。ジャーナリストの竹田圭吾さんは、ツイッターで、「記者が会見で空気読んでどうするんですか。
ローマで日本の財務大臣が明らかに酔った様子で表れたときにそのことについて何も質問しなかったのが偉いのか。
ロシアの不法占拠に憤っている人は記者が直截に質問したことを評価すべきでは」と指摘している。

TBSも一連のやりとりを4月30日の夕方のニュース番組「Nスタ」で紹介し、竹内明キャスターが、
「記者は当然の質問をぶつけただけ」「私もあの場にいたら、同じ質問をしたと思う」と論評した。(終)
3名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:35:35.05 ID:bWcHdpMg0
ねーよ
4名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:36:04.04 ID:Qs1gnltx0
記者は政治家が嫌がる質問をしないと駄目だもん
記者が政治家と馴れ合うのはよくない
5名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:36:40.94 ID:DRBCokep0
あたりまえ。あの質問とそれに対する答えを分析すべきなのに
質問自体を非難するバカの多さよ。
6名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:36:47.46 ID:pdbVSikX0
読んでいたのはカンペだろうが
7名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:36:55.06 ID:fKTlXKaL0
読んだのは原稿だろ
8名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:00.63 ID:UmFUbtME0
じゃあ習とパク煽ってこいよ
9名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:01.94 ID:gfZXvteo0
日本が送ったわんこについて質問すればよかったのに
10名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:09.35 ID:F9EovFa90
幼稚な質問はやめろ
11名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:17.75 ID:uN4kgXtE0
中韓にも同じ事やれよ
12名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:38.12 ID:Qs1gnltx0
次は米中韓相手に頑張れ。
13名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:44.80 ID:LNB1+WlZ0
>>1
>質問では、北方領土のインフラ整備が進んでいることなど、ロシアによる実効支配が強まっていることを指摘した上で、

TBSは竹島について韓国にも同じ質問しろよ
14名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:48.47 ID:5t8jOl300
見苦しいな赤坂
15名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:50.21 ID:4odHNDM/0
特亜の空気は読みまくるけどな
16名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:51.11 ID:yaPneXRD0
>日本の財務大臣が明らかに酔った様子で
お前らが仕掛けたんじゃなかったっけ。
ホントマスゴミは腐ってるな。
17名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:55.10 ID:750Wk4Yl0
プーチンをいらいらさせた俺カッコいいって先生怒らせて俺カッコいいって思ってる中学生
みたいなもんだな
18名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:37:58.76 ID:7opTy67D0
竹島に対して同じ事いえたら評価する
19名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:38:02.09 ID:BCuzl4/J0
いやいや、普段からシナ、チョンに対して同じスタンスなら問題なかった
ロシアだけ厳しい質問だから、非難、馬鹿にされるのがわかってない
20名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:38:04.73 ID:GKapgaSp0
ヘタレはヘタレ
21名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:38:14.88 ID:Jo5oMNcO0
中韓にも言えたら認めてやるよ
22名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:38:18.66 ID:UrDczh940
ただ単に原稿読み上げただけだろ
23名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:38:22.42 ID:MosUjCeo0
質問は別にいいけど背後が簡単に見抜かれる馬鹿行為すんなよ
24名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:38:38.94 ID:9EJl42MW0
つまり空気読まない馬鹿と認めるわけね
25名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:38:48.82 ID:ztHqHCt60
まあそうだよな
経済問題のみで終わらせたら向こうの思う壺だろ
26名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:38:54.20 ID:zn5AHDv00
>>15
www
27名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:00.09 ID:qOpQ4ur70
まあ、マスゴミがバカなのは当然だろw
28名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:03.50 ID:nMJy5JRJ0
>TBS記者に擁護の声

ねえよ、
何自作自演しているんだよw

非難の声しか聞こえねえよw
29名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:07.83 ID:7/e4Fhz80
煽ればいいってもんじゃないだろ。
ピント外れた質問しても意味ねー。
30名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:09.04 ID:OLmFqCk10
KY





あ!これはアカヒか・・・。
31名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:15.66 ID:cYi2VRBa0
それシナチョンにも同じことできんの?
32名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:23.92 ID:MZxPmw3h0
本当にメモを用意した奴はその質問の回答が欲しかったのか
煽って場を壊すために質問を作ったんじゃないのか
33名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:25.98 ID:gh/J9ml+O
TBSの信用失墜だな
34名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:26.25 ID:bWcHdpMg0
公にTBSは日本以外のバックが居るってロシアの大統領に指摘されたようなもんなのに
何見当違いの擁護してんだ
35名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:35.27 ID:KAoIAUKO0
日テレかどこかは批判してたw
36名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:38.49 ID:2w5+r4Lk0
いや、内容じゃなく原稿読み上げたことが問題なんだろw
37名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:39.27 ID:fhs0WeMU0
プーチンに直接馬鹿な質問したTBSのチョンは今頃KGBのポロニウムで暗殺されてるな。
日本にもKGBはうようよいるからwww

プーチン:その紙に書いてあることを読まさせた奴に伝えろ

http://storage.kanshin.com/free/img_46/466619/k1838130647.jpg
http://blog-imgs-41.fc2.com/h/e/n/hennanews/putin1.jpg
http://i.imgur.com/Cus0azE.jpg


http://www.youtube.com/watch?v=wwPCYeeNhkM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20734556
38名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:42.85 ID:Hw7YjSwwP
TBSのバックが中韓なのがバレバレでドン引きでしたわ
39名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:44.08 ID:wWQsXFrg0
> TBSキャスター「私もあの場にいたら、同じ質問をしたと思う」

心にもないこと言うなぁ
40名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:44.50 ID:tU4MgZ/U0
周囲を唸らせる様な質問ならまだしも、呆れさせちゃ叩かれて当然だろう。
41名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:45.77 ID:JE0EOHfF0
>>1
中国・韓国には媚びへつらってるのに、よく言えるなwwwwww
42名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:46.50 ID:jlRhEIFSO
[801]名無しさん@13周年[sage] 2013/04/30(火) 17:01:57.80 ID:chW3H8/O0
AAS
見合いの席で、茶を持ってきたウエイターが開口一番
んで、アンタラ結婚すんのw
と言ったようなもん。
43名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:47.15 ID:9j2ucXNUO
記者なんざ嫌がらせしてなんぼだろ。
質問くらい覚えて来い、って話なら解るが
44名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:39:51.37 ID:viB6ziUa0
まああの場ではどうでもいい質問だったな
45名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:40:12.97 ID:NJy/h3cM0
参院選で圧勝したら放送法の改正は必至だな。
46名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:40:18.08 ID:jSI3QjD+0
これがマスゴミ脳か
47名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:40:30.56 ID:A+4cT3qe0
マスゴミの馴れ合い・かばい合い。虫唾が走るね。
48名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:40:33.62 ID:wVmjRI1x0
空気を読む必要があるかないかより、同じ内容の質問でも相手を不快にさせない技術を学べ
49名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:40:34.55 ID:Gs3hBiGU0
誰が擁護してるって?ww
捏造ばっかりすんなよな
50名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:40:43.90 ID:pByS9zqp0
TBS記者のやったことをTBSのキャスターが擁護してるだけじゃないか。
これを世間一般の声のように紹介するのは如何なものかね。
51名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:40:52.56 ID:pTj8liQ80
厳しい質問をするのは全く構わないが、同じ態度で中国韓国にも接しろよ。

相手によって態度を使い分けている時点でジャーナリスト失格。
52名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:40:53.19 ID:SY8zZNBV0
どうせまたロシア貢ぐだけだろ。バカすぎる。
53名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:40:55.47 ID:hIqqlQX+0
>>1
空気の話ではなく会談したないよう以外を聞いても答えられると思うかと
言っていることも判断できないやつの記事に興味なんてない
54名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:41:04.27 ID:Jo5oMNcO0
>>39
いやいや、「私のバックにも中韓がいます」って正直に表明してるだけでしょw
55名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:41:06.29 ID:MXmOzsbL0
単独インタビューならともかく共同記者会見で場を荒らすなよ
つか普通はそういうのが認められるベテラン名物記者がいるんだよね
政治家や報道官と信頼関係を築いているからこそ出来る技
誰でもやっていいわけじゃない
56名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:41:08.57 ID:lOYnrjUR0
 



違う違う

気に入らない局の社員が質問したから気に入らないだけだろ

気に入らない局が何言っても気に入らないし、

ごく一部に人気のあるウジ3Kだったら、「今日のウンコはどうでしたか」とか質問したって「ウジGJ!」とか言うんだよ


そんな程度のもの。目くじらたてるほどじゃない。


 
57名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:41:15.42 ID:zn5AHDv00
浅学非才馬鹿丸出しとは上手いこと言ったもんだなw
58名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:41:15.72 ID:3MIXH7nG0
交渉が成功したんで水を差したんだろ
国益に叶う政治の足を引っ張っただけのTBS
日本のマスゴミにはジャーナリズムを語る資格なしだ
59名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:41:17.00 ID:LUKjBikRP
命惜しくないのか?
60名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:41:19.85 ID:KAmnxkMAO
擁護の声って何処に書いてるの?

少なくとも、日本の大型掲示板のここ“2ちゃんねる”には非難・罵倒しか無いけど
61名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:41:21.33 ID:EOHz5ama0
TBS憎しは分かるが
政治家となれ合うマスコミじゃないだけまし
62名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:41:21.92 ID:HZtsDwKL0
いや、別に質問するのは良いのだが
そんなに自信があるのならテレビで会見のやり取りを全部流せ
お茶を濁した時点でテレビ局も失敗だったと思ってる証拠なんじゃないの
63名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:41:39.94 ID:7/e4Fhz80
いや、「馴れ合ったら記者魂が廃れる」とか中二病みたいな発想で質問してんの?
だーかーらーピント外れまくりなんだよお前ら。マスゴミは馬鹿ばっかり。
政局を「政治報道」(キリッ て勘違いしてるくらいだもんな。wwww
64名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:41:40.53 ID:J6Fm0Qg8T
ネトウヨまた負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:41:43.23 ID:FjRyGfx80
これ批判してるのって相手が中韓だったら絶対擁護するだろ
ロシアだから擁護してるんだろうが白人コンプきめえんだよくそども
66名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:12.27 ID:R8ODkejr0
プーチン 「頭に来たから面積等分やーめた!」
67名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:16.66 ID:cJEE64zWO
>>1
反日そーき工作員乙
シナチョンジェイキャスなんかでスレ立てんなよ
自演だろ?

シナチョン売国TBSの反日記者なんかを擁護する声なんてねーよ
日本領を侵略するシナチョン土人相手には提灯記事しか書かないくせに、
ロシアにだけは異様に強気だよなwww
68名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:16.51 ID:fY2O3RouP
安部ちゃんのきれいな売国を妨害するマスゴミはどうしようも無いな
69名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:21.85 ID:BmyNSLm10
日本の記者って、「日本は好きですか〜?」「日本食は何が好きですか〜?」
って馬鹿なこと聞いて苛立たせるか、聞くこと全部極端なんだなw
普通の質問は出来ないのか
70名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:28.81 ID:PhGTsBOZ0
中・韓には配慮しまくってるクセにロシアには真っ当な質問してんじゃねーよw
って話だよな?
71名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:36.22 ID:mDMjPuJI0
>>1
すばらしい一撃だったロシアの2枚舌を封印すべく
ロシアの実効支配による既成事実化に対する鋭い質問をよく浴びせたよ
マスコミ人として日本でもしっかり仕事してくれ

プーチンはいら立ちを隠せず記者やりとりにまで口出しするほど感情をあらわにしてしまった
そりゃ同席した世界各国のマスコミ人から失笑がでるわな
裸の王様というか国家指導者としての器の小ささが露呈した会見だったねえ

ただプーチン政権下でジャーナリストが200名死んでるから気を付けてくれ
72名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:41.86 ID:VXf75+kl0
北海道はロシアにあげちゃおうぜ
73名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:42.86 ID:5QOljFLC0
俺は当然の質問だと思うが何が問題なんだろう?
74名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:45.73 ID:A+4cT3qe0
>>61
それなら、堂々と放送すれば良いものを、実際には、そこをキレイにカット編集。
伝えたくないこと・知られたくないこと・臭いものには蓋をするいつものマスゴミ。
75名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:50.51 ID:T0wdPG9o0
中国韓国にはおべんちゃらばかりのくせに
76名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:54.84 ID:0XE8YhU4i
>>61
記者が媚を売る相手は役人だからな。
77名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:57.87 ID:IeLLVwZV0
あの質問を一言で言えば、「日本と中国。どちらを取るのか?」だ。
プーチンの答えは、「野暮な質問するな、日本に決まってるだろ」だ。
78名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:59.85 ID:OHpYeqUlO
中韓相手だと空気読むから、批判は当然だろ

つか、擁護してるのTBSだけじゃん
79名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:05.72 ID:rZSQH44NO
何かを追及する時の会見なら正しいよ
でもこれは、これから話し合っていろいろと協力していきましょうという平和的な会見なんだから場にそぐわないよ
80名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:06.13 ID:jvZ36b5dO
あのボケ北方返すつもりなんかないぞ!日本も核でも持つか。なめんなよハゲ
81名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:10.00 ID:KinuuOGk0
中韓への配慮ない核心をついた質問を期待しています
82名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:11.93 ID:WCM/Mzoe0
中韓相手では空気読みまくりだろ?
相手によって姿勢変えまくるから叩かれるんだってのw
83名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:15.43 ID:EPXegPLM0
中韓には何も言わないからじゃねw
84名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:19.70 ID:ZSU5c+19O
そんな空気を読んで馴れ合う記者会見なら初めから質疑応答の時間なんて設けるなよ
皮肉ではぐらかして質問に回答しなかったプーチンを責めるべきだろ
85名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:26.48 ID:yy9DN5pH0
記者ってバカでもなれて金稼ぎ放題とか楽でいいな
例え有名大学出てようが、どうせ勉強しか出来なかったんだろ
その場で質問できたり即答できる頭のキレは
お勉強じゃ身につかないからなぁ
つーか、こんなぼんくら引き連れてよくいけたもんだ
TBSの鼻くそ記者は雑用でもやらせとけよ
86名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:26.30 ID:fhs0WeMU0
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
   TBSの紙を読まさせたあなた
   もうポロニウム注入されてますよドーン!!!!!
87名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:27.10 ID:KAoIAUKO0
>>39
厳密には
「私もあの場にいたら、同じ質問をさせられたと思う」

TBS の社風なんじゃねw
88名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:27.83 ID:rmVSN6as0
身内で庇いあってるだけでしょ?
こんなのでスレ立てる必要なし
89名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:28.25 ID:nOKeHO+z0
ロシアの大統領にむっとさせる質問ができるのに、なぜ、中国や韓国の政治家にはただ迎合してるだけなのか?

答えは簡単 TBSはロシアとは大した利害関係がないということw
90名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:28.87 ID:9EJl42MW0
聞きたいことを聞くのはよいがあれは質問ではない
明らかに非難だった
そしてそれは事前申請された内容ではなかった
91名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:29.41 ID:X13W551f0
幼稚な質問は海外の記者はしない
これ世界の常識
92名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:31.97 ID:3bP2Z7d20
朝日新聞・アエラと親密なジェイキャストかよ('A`)
反安倍で毎日と朝日がタッグを組んだか
93名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:34.26 ID:DRBCokep0
世界広しといえどもああいう場でも空気を読めとかぬかすアホは日本人くらいだろ。
日本人っつうかおまえらw
94名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:36.93 ID:32m9b2MU0
一理あるとは思うけど、それは記者が中立が大前提ね
95名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:37.29 ID:vHCw1QJB0
福島原発事故の直後には空気読みまくってたくせに
96名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:37.96 ID:jdLf6BMQ0
日本にとってはご主人様の米国よりも、ある意味においてはロシアのほうが信頼できる戦略的パートナーになりうるよ
ロシアという駒を使って、手足を縛られている米国から少しづつ真の自由と主権を回復していく道を選ぶべきだね
97名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:45.83 ID:lOYnrjUR0
むしろ気に入らないのは、シナチョンに対しては言わないことだろ

それは俺だって気に入らんよ

一番の敵国なのによ

シナチョンは
98名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:53.39 ID:wcJn+9rR0
韓国大統領にも同じように質問してもらわないといけないね
99名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:01.78 ID:itJbSLsB0
この辺がネトウトの正体見たりだな
お前ら愛国なんてものはどうでもよくて
ただ強い方の陰に隠れたいだけだろ
100名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:03.83 ID:9j2ucXNUO
>>66
面積等分なんてのは日本は飲まんよ。
領土問題で外交的敗北したらどうなるか知らんわけじゃないだろう
101名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:04.88 ID:/cjfzsGi0
2+2って何なん?
102名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:06.02 ID:R3EApFg10
中韓にも言え屑
103名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:07.93 ID:BDW8ulNW0
日本人記者は恥ずかしいから外国の要人に質問するのやめて
104名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:10.20 ID:wWQsXFrg0
で、紙は誰が渡したの?
105名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:10.28 ID:xXgrUw3k0
特亜に対してもそれ位の気概で報道すればインチキ
ジャーナリズムも説得力もでてくるんだがなw
106名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:16.26 ID:c+r+T1oK0
てか、
安倍の足を引っぱりたいだけだろ。
107名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:16.30 ID:SdTcRF7c0
竹島にもおなじこといえ!それなら信用してやるわw
108名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:23.60 ID:JE0EOHfF0
>>61
中国韓国社民党民主党の政治家と馴れ合ってるTBSだから批判されてるわけだがwwwww
109名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:25.15 ID:HZtsDwKL0
ワイドショーやニュース番組でTBSとプーチンのやり取りを全部放送したのか?
テレビで全部公開して国民に判断してもらえばいい
110名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:42.01 ID:Vz1AAbbF0
反日がTBS全員の意思だということがよくわかりました 終
111名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:44.69 ID:UrpwavJBO
>>1
平和条約締結の場だぞ
ロシア側は日本に対して挑発的な質問してないだろ

重要場面で国士を気取った反日ブントは死ねよ
112名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:49.22 ID:ppRxY+JT0
「韓国政府は今後も同じような政策を竹島に対して継続する考えか。そしてその場合、日本との領土交渉への影響については、どのように考えるか」
113屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/04/30(火) 20:44:51.63 ID:kVPlhhZiP BE:3126480678-2BP(3001)
真っ当なとこならこうも叩かれなかった
むしろプーチンに矛先がいったろう。

まともなトコじゃねーから叩かれるって気づけよw
114名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:53.22 ID:HB++CjPE0
中韓には媚びへつらった質問しかしませんよね?
115名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:56.32 ID:XJoKnYwh0
>>1
つうか、ルーピー鳩山と、大統領を上陸させた日本の無能外交を
棚上げした質問だわな?
116名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:56.33 ID:HIl1ZVwwO
>>73

いや、そうだと思うよ
大体一記者の質問如何で交渉がダメになったりしねえだろ
117名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:57.63 ID:v+Ct/BHc0
つまり日露関係の改善がマスゴミ的に面白くないって事か
118名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:57.98 ID:ykp9v+tW0
当然、鮮人大糖領パクにも同様の質問をするんだよね。
119名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:58.49 ID:MXmOzsbL0
空気を読まずに質問して笑いものになった日本マスゴミ
これが日本の報道だw

ignore it - 麻生太郎 「質問は無視して」
http://www.youtube.com/watch?v=q_u-mZKzeYk
120名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:45:09.44 ID:N4doyqVj0
チ ョ ン に も 同 じ よ う に や れ よ w
121名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:45:13.73 ID:RFMyQ9TR0
>>19
禿同
122名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:45:17.86 ID:Y6LMkmoh0
つか、マスコミなんか呼ぶなよ、ろくなことねえから。
ロシアとの関係重要な場で黙って議事録だけとっておけば良かったんだよ。
水差しやがってTBSもまともな躾くらいしとけよ。
123名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:45:23.99 ID:MosUjCeo0
ま、プーチンは領土問題解決する気ねーからな
124名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:45:26.37 ID:RnNjLbV30
なんでネトウヨが露助の肩を持つんだよwww
バカかおまえらはw

安倍の手柄が逃げるってか?安倍マンセーしたいだけなんだろーが、バカルト信者乙
125名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:45:28.74 ID:PPHGZP0L0
「せっかくの質問なのに、なんでもっと核心をつかないんだ!TBSは左翼!」みたいなこと言ってるだろうなと思って
プラス板覗いてみたら全くの真逆でビビったは
126名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:45:29.24 ID:eysbDj+40
確かに。
常識が無いのがマスコミ。
127名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:45:32.58 ID:d+GbmTub0
カンペ読み上げる記者とか存在価値無いよね
128名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:45:37.23 ID:4qwGjKQu0
>>15
特亜側の空気しか読めないよ
129名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:45:43.21 ID:maJtEeOs0
擁護するのはネトウヨ連呼厨
そこだけはっきりしている
130名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:45:45.54 ID:ryU23dly0
>>1
今、サラッと昭ちゃんの悪口言うた?
131名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:45:49.05 ID:PA9LmKwD0
理想と現実をわきまえろよ。いつまでも同じ問題を引きずって他のことができないよりましだろうに

拉致問題とか忘れ去られてるし
132名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:45:49.76 ID:fJ0rK9dv0
>>15
ワロタw
133名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:45:56.75 ID:Tzsz/sZe0
NHKの会見の実況スレみたほうがいい
134名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:02.16 ID:lOp4iM2p0
ごらんなさい、これがジャーナリズム精神です!
135名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:03.62 ID:DRBCokep0
>>99
ちょっと違うな。
敵の敵は味方とか、あいつが賛成ならおれは反対とかいった感じの主体性のないやつら。
136名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:04.78 ID:eztp3w9c0
TBSの記者は、中韓のトップを怒らせるような質問をしてみろよ。
137名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:06.94 ID:2nTfTHz60
記者が質問で空気読む必要は無い。
聞くべきこと聞く。
138名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:12.43 ID:DmpjPkqmO
中韓相手なら絶対言わないんだろ……
139名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:13.43 ID:3QYENIvS0
TBS、空気読まず韓国に意見してみろよ
韓国には何も言えない、TBSwww
140 【関電 75.8 %】 :2013/04/30(火) 20:46:15.28 ID:Mtub2KJU0
>>1
マスゴミ「中韓に配慮しろ」

何か矛盾しないかぁ?
141名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:16.47 ID:AMyNjSoZ0
TBSが中韓の飼い犬だって事がNHKの生中継で全国に晒された
142名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:18.02 ID:fJhadoJe0
やっぱマスゴミだわ
143名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:25.55 ID:Kwy7ELAf0
エリツィンと違ってプーチンは領土問題に乗り気だからな。
この記者馬鹿すぎる。一回した質問をさらにゴリ押してブッ込む馬鹿さ。

プーチンは分割返還論に触れただけじゃなく、
1855年のワイン迄出してるのに。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130430/plc13043008340010-n1.htm
144名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:26.58 ID:xdJTGgpUP
チョン大統領にも竹島不法占拠を突っ込むんでしょ?全力で池よ?
145名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:26.49 ID:r2FUR+9o0
じゃあ習近平に民主化いつするのか聞いて来い
146名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:27.27 ID:Jo5oMNcO0
カンペをチラ見しながらおずおずと質問して、内容がコレだからなぁ

もっと自信たっぷりに、一気にまくし立てるように質問したんなら
多少は評価も違っていたかもしれないが
147名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:29.30 ID:vF0JtB9T0
>>73
われらが安倍ちゃんの晴れ舞台を邪魔しやがって!

につきるよ
何でもいいんだよこいつら
148名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:36.21 ID:R8ODkejr0
>>100
プーチンの大統領の任期で解決しなかったら
もう帰ってこないよw
50%で解決するか?それとも100%に拘り
0%になるか?

頭のいい人間なら分るよなw
149名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:39.74 ID:LUKjBikRP
>>124
何でそれがネトウヨだと思ったの?
都合の悪い意見を書く人は全てネトウヨかよw
150名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:40.60 ID:EOHz5ama0
まぁ確かに
日本とロシアの結びつきが強くなると
困るのは中国だしな
151名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:49.73 ID:V89tT/S50
質問内容はまともだ
これは叩く理由がない
だがマスゴミ死ね
152名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:51.61 ID:A+4cT3qe0
これから建設的な交渉を始めましょうと宣言する席で、
その交渉で話し合われるべきデリケートな問題の質問するのが当然か?

これから交渉するのに、結論なんて出ているわけもないし、
具体的なことを答えられるわけないよな。
やはり友好ムードに水を差しているようにしか見えなかった。
153名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:11.42 ID:0OtRzmKM0
「取り敢えず、故人のしでかした過去に拘って何もしないのは止めて、
お互い交渉のテーブルに付く所から始めようや」
って仲直りの第一歩をしましたよって会見やってるのに、あの質問。

こいつ、何にも聞いてない・理解できないアホだろって世界中に思われただけのTBS。
154名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:46:58.57 ID:cKY+3n8BO
擁護??(笑)
155名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:00.90 ID:F2kmVS8d0
中国にも同じくらい質問できてから言え。

相手によって態度がコロッと変わるクセによw
156名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:06.01 ID:PY3qNGis0
この質問をする場でもそのタイミングでもなかったってことだよ
共同声明出してこれから一緒に頑張りましょうって時に水を差しただけ

>竹内明キャスターが、「記者は当然の質問をぶつけただけ」「私もあの場にいたら、
>同じ質問をしたと思う」と論評した。

竹内キャスターは次に中韓の政治家に会う機会があったら
それがいかなる場面でも必ず同じ質問をしてください
157名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:06.49 ID:B9PMLSk+0
シナチク、チョンの事には配慮するのに、日本と特ア以外の他の国には配慮しないから叩かれるんだろ。
158名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:07.54 ID:nfxM9xq70
>>1
怒らせるのは相手の本音を取りたいからだろ
相手に見透かされてるんだから下の下だろ
159名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:09.59 ID:RVxY1FEW0
中韓に対して突っ込んでる記者を見たこと無いけど
160名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:19.01 ID:FjRyGfx80
間違えたロシアだから記者を批判してんだろ白人コンプの屑共
TBS記者これはGJだな
これ批判してるやつはくずネットいなごだ
この調子で中韓にもズバっと頼むぞ
161名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:27.68 ID:NJy/h3cM0
>>124
今の極東情勢を分析してみろよ。
この単細胞野郎が
162名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:27.72 ID:b5qYQL4gO
恥を晒すな
163名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:33.09 ID:cJEE64zWO
>>1
チョンの竹島漁民虐殺と竹島不法占拠に抗議しろ
シナ畜の沖縄県尖閣侵略に抗議しろ

日露共同声明をぶち壊そうとしてんじゃねーよ
TBS売国奴めが
164名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:34.01 ID:+fW2F7AD0
.














                  TBS記者さん、竹島問題では韓国大統領になぜ何も言わないの?w













.
165名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:36.84 ID:tyBCCb4A0
>>2
空気読まずに紙に書いた質問読み上げるなら
小学生低学年にレコーダー持たせて子供料金ですませろよ
166名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:39.97 ID:fY2O3RouP
まず不法占拠されている2島を公式に割譲して4島割譲から北海道の割譲への大事な一歩
中韓に対抗するためには仕方ないね
167名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:40.54 ID:7/e4Fhz80
そういやーTBSさんたちは普段は中国・韓国には鋭い質問してます?
あんまり思い当たらないんですが…。
168名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:43.98 ID:3WbgCXwz0
どうせAKBは誰推しですか?とか聞いたんだろ
169名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:44.47 ID:zGeSc/Hx0
プーチンを苛立たせる質問なんて、たとえ会社の命令でもどんなくだらねー質問でも
それだけで敬意を表するよ
命がけの行動だろ
170名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:46.45 ID:tfe7Zsfd0
空気を読まないのがマスコミの仕事だから、TBSは正しい
この調子で中韓にも皮肉たっぷりの質問をして欲しいものだ
171名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:48.20 ID:OHpYeqUlO
>>73
当然の質問を常にしてたら批判は無いだろうし、

記事クラブで事前に質問提出するのが、
マスコミ村のルールなんじゃないの?
172名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:51.42 ID:F+yMrHzE0
誰かサバンナAAの改変たのむ。
173名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:54.67 ID:4UcWb8Sw0
南オセチアに侵攻したグルジアの大統領に
「キンタマ縛り上げて吊るしてやる!」
とかも言ったな。ぷーちんこええw
174名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:47:55.39 ID:oPiO+LKq0
日中報道協定はなんなの?
175名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:03.36 ID:oWIOYw5Y0
プーチンは記者が紙を読んでることを問題視してたけど
何がいけないのかさっぱりよくわからない
国会の質疑応答だって紙読んでるだけだし紙を読んじゃいけないルールでもあんのか?
176名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:04.12 ID:yZOx6Qru0
そんな一部擁護班の声を取り上げられましても
177名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:06.23 ID:e4mKAryz0
>質問を擁護する声もある。ジャーナリストの竹田圭吾さんは、ツイッターで、「記者が会見で空気読んでどうするんですか。
>ローマで日本の財務大臣が明らかに酔った様子で表れたときにそのことについて何も質問しなかったのが偉いのか。
>ロシアの不法占拠に憤っている人は記者が直截に質問したことを評価すべきでは」と指摘している。

>TBSも一連のやりとりを4月30日の夕方のニュース番組「Nスタ」で紹介し、竹内明キャスターが、
>「記者は当然の質問をぶつけただけ」「私もあの場にいたら、同じ質問をしたと思う」と論評した。(終)

なるほどね。
つまり、TBSは反日組織として動いたってことか。
その姿勢をプーチンが気に入らず恫喝したと。安倍ちゃん、プーチンに貸しを作っちゃったね。
この作った貸しは、TBS取り壊しをもって抵抗勢力(シナチョン)へ見せしめないと恩返しにはならんな。
178名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:07.44 ID:1XdJ7CuK0
擁護どこ
179名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:14.65 ID:ryU23dly0
>記者が会見で空気読んでどうするんですか。
ローマで日本の財務大臣が明らかに酔った様子で表れたときに
そのことについて何も質問しなかったのが偉いのか。




竹田圭吾


許さんぞ。絶対に許さん。
180名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:14.57 ID:8QWZtHAw0
お前らの飼い主の中韓のお偉いさんの記者会見でやってから、そういう口をきけ
181名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:21.20 ID:fhs0WeMU0
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
   日本と同じノリでプーチンに悪ふざけしたTBSのあなた
     死相が出てますよドーーーーーン!!!
   
182名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:21.43 ID:2wKAU/Nh0
>>15
これ、
シナチョンは全力で配慮するダブスタ。
183名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:26.95 ID:c5z6cz9K0
何にも引き出せずにたしなめられただけのアホ質問に擁護があるのか?
184名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:28.36 ID:1amyZyBS0
TBSは韓国の飼い犬
185名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:30.76 ID:TGNSgjBdO
笑われてこその記者の間違いかと思った。
186名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:33.21 ID:zMSxUq/y0
普通の相手ならそれでいいだろうけど、
相手は秘密警察上がりのあの怪僧ラスプーチンだぞ
生きて日本に帰れる保障はない。
187名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:33.50 ID:6tnDq1Xs0
たかが記者風情が外交に首突っ込んで掻き回して良いとでも思ってんの?
188名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:33.53 ID:J7IJ3I2l0
>>49
TBS記者の質問をTBSキャスター(自社全体で)擁護する、の間違いだな
特アにはだんまりどころか配慮しまくりなのが謎だがww
189名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:36.43 ID:jPa9l74C0
代表って事忘れるなよ。中国や韓国には気を使ってるように見えるんだがなww
190名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:37.60 ID:r2FUR+9o0
ネトウヨとチョンは同義語だなw
使ってる奴の立場が違うだけw
191名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:42.38 ID:UrpwavJBO
誰が擁護してんのよ?w

日本人にTBS擁護派はいないぞ?
192名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:48.65 ID:xmbRnN820
擁護してる奴なんかいるのか?
193名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:52.20 ID:f4NBLtzZ0
国家内乱罪で死刑にすべきだと思う
日本とロシアが前向きに協力して問題を解決していこうという第一歩を邪魔することが正義とかおかしすぎ
194名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:57.12 ID:/xER9KYf0
あくまでも中国様の為のスレたてを心がけます!

byそーきそば
195名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:58.08 ID:jmfHlecZ0
>>15で終わってた
196名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:49:18.11 ID:D7Vl3/ca0
どうせロシアは、騙して金だけ取る気マンマンなんだから、
これはTBSグッジョブ
197名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:49:20.04 ID:qzKBg6KT0
♪ねえ、プーチン こっち向いて
198名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:49:23.81 ID:JwOmUTE10
誰かから渡されたメモを読み上げているだけで
中国、韓国に日本が配慮しろとしか主張できない
199名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:49:25.39 ID:ZtFO8Tdh0
竹島と仏像返せ!
後こっち見んな!
200名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:49:25.52 ID:Kwy7ELAf0
何故安全保障関連の質問をしなかった。
対中の意図とか聞けよ馬鹿記者。
201名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:49:39.03 ID:+SU8JzhO0
日本と同じ感覚で失礼な質問するなよ
日本の恥
202名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:49:44.49 ID:KFLdUI7L0
空気読む読まないの前に、カンペ作ったやつに報告しとけとか言われて
もうT豚の素性、プーチンにバレちゃってたじゃん
203名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:49:46.46 ID:GMt2vVsK0
ロシアの事を、ロスケとか露助とかロ助とか呼ぶ奴って、なんか赤い思想のメージ
204名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:49:53.05 ID:Y6LMkmoh0
もう、マスコミで散々在住ロシア人の気持ちとか報道してんのに、人的配慮が
ないんだぜTBSは。日露関係ぶち壊しに安倍にくっついて現れた日本の面汚しだ。
205名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:49:52.91 ID:wpfou3+qO
プーチンやロシアが信用できないのは当然だけどシナコリアと戦争するならロシアとは友好関係を保つべきだろ。正論吐いて世界中敵に回して戦争するのは二度とゴメンだ。
206名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:50:06.51 ID:Jo5oMNcO0
>>172

.         __                     /,,, \
       ,,/..:::;,\_     __,-'  ̄ ̄`‐-、_   ,/,;;:::  :: |;
       | .::  ::::ヽ\-‐' ̄;;;;;;,,,'''''',,,,;;;;;,,,,..  ̄//::  :: ノ
       |    ::::ヽ`ヽ ,,,,;;;;;''''';; ;;;'';;';;;;;;;;;;;;'''';;;     :: /
       \_  ,,;;;;  ,,;;''  ,,,;;;;,  ;;   ,,;;;,,     ''';;;; <
         〈 ;;   彡;'' (;;;,'' j  ;;  ;ヽ;' ; ';;) ;巛  '''〈
        / ;;彡 , ;;.._  /,;; ''   ,,ヽ;;  _,,;;  ,;; '';;ヽ,
       ;/  ;彡' ;;' ~ヽ,( ●ヽ,〉''     /y'( ●,),/~ ;;ミ ミ;;
       ;;|  ;彡 ;;; ミ;  ー;'ミ|      ヾ彡;'´  ;;' ミ  ミ |;     お前それシベリアでも同じこと言えんの?
       ;|   ;ミ ;: ミ   ミソ   ..:: ::..  lミ  ,,彡 ;; ;;'' |;;.
       ;;l ;ミ, ヾ   '' ;;;l''  :::.   ::.  ヾ ,,;;;;;ソ ノ;; ミ|
        ヘ;: ;;;ミ''; ,''  ;;:: ::..::: :::;;  :ヽ  ミ '' ミj;
        '彡;;  ミ   ,;l , , `ヽ;;,_ ,_,)y , ,tーニ二;ニ_`
          ;二ニ=-j;,; ; ;; ,, lミヽ_;`;_r'' ,,; ;; ; ; 二二ニ;二ー_
           メ―ニ l;;; ; ; ; . ' ヾ;;/ ,, , , ; ; 二;_ーlニ二_
            .ヾニ=,ー、_;_; _'_,/=\_'_'__メ二__lニ二_
               _;;;ヾ;;;;''' '';::'';;;'''  ';;'/;;ー、
                ``ヽ_       ,j,'
                   `y_ ; ; _; ; '/
207名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:50:09.12 ID:vF0JtB9T0
>>148
2島返還論絶対阻止でムネオを監獄送りにまでしたウヨク連中がどの口で言う
208名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:50:11.17 ID:Dc9QwRUc0
苛立たせただけで何も情報を取れなかったんだから失敗じゃないの?
209名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:50:13.01 ID:XIvmy+C60
プーチンを苛立たせたって言い方がもう違うだろ

プーチンに軽蔑されて、馬鹿扱いされたんだろ
210名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:50:13.34 ID:0oMIh9XC0
.


支那朝鮮でも同じ事したら見直してやるよwwww



.
211名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:50:20.50 ID:1KQqDU1s0
>>1
中国韓国にも同様に鋭く笑 失礼な質問しろよ
何中国韓国に都合の悪いことは見逃して
キチガイみたいに日本人叩いてんだよ
212名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:50:26.62 ID:HZtsDwKL0
まあ、自局のテレビのワイドショーやニュース番組で
会見のやり取りや文言を全部公開放送しなかった時点で何を言っても無駄
213名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:50:31.04 ID:ofeSTmCdP
いつも参拝するだけで、来てもいないやつのこと配慮しろとか言いますよね?www
214名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:50:35.46 ID:vmJEk89L0
>>15
あの過剰なまでの配慮はどこいったんだろうな〜
215名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:50:39.45 ID:6rkn/Wd50
>>124
ネトウヨ透視w
216名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:50:42.91 ID:g/vK+M/T0
>>1
TBSの記者、原稿丸読み質問をプーチンに見透かされる
「おまえ(TBS質問者)にメモ渡した奴に言っとけ」
http://www.youtube.com/watch?v=wwPCYeeNhkM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20734556

竹田圭吾氏「アホか。ブチ切れさせてなんぼでしょうが。」 TBS擁護
http://togetter.com/li/495308
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/328883194051047424

2013.3.31 「反レイシズム著名人メッセージ」/ 竹田圭吾
http://www.youtube.com/watch?v=xx8VUuPaW30
上記動画参加者
津田大介、中川敬、江川紀子、小田嶋隆、宇都宮健児、宇城輝人、五野井郁夫、有田芳生
   ↑           ↑             ↑                     ↑ヨシフスターリン

対支那朝鮮「配慮しろ!」
対ロシア「ブチきれさせてなんぼ」
ダブルスタンダード竹田圭吾

背後は支那朝鮮か?
217名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:50:45.45 ID:ffVMZ0A20
は?記者?
あれメモ読み上げてた使い走りだろ?
子供でもできるじゃん
218名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:50:53.09 ID:025JLfpGO
崇高な記者魂溢れるジャーナリスト(笑)さまは靖国参拝をしたら「中韓に配慮しろ!戦犯を崇めるな!!靖国で国益ガー!!!」って言ったりノロウイルスキムチや民主党の失言は全く取り上げないけどなんで?^^

プーチンは反プーチン派を粛清しちゃうんだから気をつけてねwww自称ジャーナリスト(笑)とマスコミ(笑)様www

プーチンが書いてたあのメモはなんだろうねー?(棒
219名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:50:53.33 ID:jlRhEIFSO
昨日関東ではたまたま夜十時過ぎに地震があったんで、
地震情報見るべくNHK付けたらプーチンのアップ。
そのまま会見中継になったんで、通常テレビあまり見ない人も
あの会見はリアルタイムで見てた率高いんじゃないかな。
220名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:50:53.94 ID:cKY+3n8BO
擁護できるレベルじゃないだろ(笑)
221名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:50:54.78 ID:5/xszaJJO
別に質問自体は悪くないと思うけど、日頃から特亜に媚びてる連中が言うと違った意味にしか聞こえない
222名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:51:02.98 ID:aJEg0Bk/0
どの国に対しても同じスタンスであれば同意だが、
日頃が日頃だけに、日本の国益を損ねることが目的で、
わざと怒らせたと思われても仕方がない。
223名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:51:05.62 ID:fY2O3RouP
友好で領土問題が解決するならこの世から戦争なんて無くなってるわ
ブサヨのお花畑ってどうしようもねーな
224名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:51:06.22 ID:YrmRpTVC0
>>6
記者にそのカンペを渡したのはだれ?
225名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:51:06.46 ID:lEVfUsf6O
ブサヨ必死だなw
226名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:51:10.17 ID:IeACoOHA0
>>15で終わってたスレはここですか?
227名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:51:12.80 ID:7/e4Fhz80
何かの営業のお兄ちゃんが「記者」が一番タチが悪いって言ってた。
何かあったら新聞に書くぞ的なこと言って態度がデカいんだって。
あくまでも自分達が正義ってスタンスなんだよな。アホですわ。
見ていて恥ずかしい。
228名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:51:20.72 ID:0XAOm97h0
日本のマスコミは朝鮮人に乗っ取られてるから相手にせず
日本政府の言葉だけ真に受けるよう言えばいいのに
朝鮮人は工作して何が何でもぶち壊そうとするぞ
229名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:51:33.19 ID:P1PAB1y10
こういう同業者によるなれ合い談合が日本のメディアを腐らせた最大の原因だよな。
こいつらにはマジで競争原理が存在してない。
230名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:51:33.77 ID:kfwZ+Krk0
そもそも緒方くんじゃなくて小学校の生徒にでも読ませれば用は足りたでしょ。
231名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:51:34.22 ID:cJEE64zWO
まあTBSのシナチョン工作員が命令書のカンペを棒読みしながら質問していたのを見破ったプーチンはさすがだな
日露交渉を妨害するシナチョンの犬TBSの売国記者は土人半島に帰れよ
232名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:51:42.32 ID:F+yMrHzE0
>>206
Gj!
233名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:51:46.01 ID:qJymZ42O0
同様の質問を中韓にしたら、おまえらをジャーナリストと認めてもいい
234名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:51:51.79 ID:+SU8JzhO0
>>207
なんだそりゃ
ネトウヨってなんか凄い権力でも持ってんのか?
235名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:51:53.12 ID:TmYdoVxz0
>>2
>プーチン大統領は、問題解決には両国間の信頼関係の醸成が必要だとした

信頼関係さえ構築できれば、段階的に四島全返還がありうるのかどうかだねぇ
最初から全返還は絶対にありえないのか
見返り次第では全返還するのか
そのへんも信頼構築如何ということなのか
236名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:51:55.92 ID:9m3MxCpv0
キチガイ会社の下っ端リーマン風情が
一人前のジャーナリスト気取るからこうなるんですよ
237名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:02.22 ID:IeLLVwZV0
>>212
プーチンが支那よりの発言しなかったから,放送できないんだろw。
238名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:06.35 ID:1KQqDU1sT
単に安倍の失言狙いの質問じゃねぇか。
239名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:07.76 ID:lOYnrjUR0
 

前も解決しかかったことはある。
橋本龍太郎とエリツィンのときにな

なぜかこの二人仲が良くて、エリツィンが4島全部返すと言い出した。
ところがロシアの官僚が強硬に止めたんだよ

エリツィンはそれでも、「私はリュウと約束したんだ!」と言っていたが結局は官僚に止められた。

プーチンは、向いてる方向は官僚と同じだから齟齬は発生しないし
ロシア側に極端に有利な絵を描いたから面積で、とか言ってるわけで
240名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:16.19 ID:BCM/IKb10
不快感だけを与え何も引き出せずに終わり
何を評価するの?
241名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:18.25 ID:aakpk0QPO
芸能人の捏造スキャンダルについて聞いてんじゃねーんだから
242名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:26.62 ID:yWfO4o4bO
同じことを普段から中韓にもやってるなら支持するけどね〜
つくづくマスゴミはダブスタだね
243名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:27.66 ID:UjhB6NhS0
     ∨//,∧   /ゞミ∨j从リ}      \     `ヽ 丶 : : : : .
.       ∨//,∧./ ,イ. : : .>、:八       `      ハ  ハ: : : . .
   i:.   ∨//,∧ゝ ' /. :/ ム: : :)  ,ハ !   ハ     |   |!: : . .
   |!    .∨//,∧ ,イ/ゝイ〃v:/ /ノノ |     !! :.     jl: : : '
、  ハ    ./∨//,: /   /: :ゞ'_イミ:.、/ 人|八 ノi |: :.  |!  /イ
. \ 从ソ∨ . :' :,イ/  . :/、: : : : '´゙_ __イ'_ ̄__ー=ミ' i/   ';  ∧ム∨
\ `ヽ.:/ : : 〃  . :,イ.`Y: : : : : : ´:7≧' 弋ゞ'ノ フ /,ノ ,イ/ }从 .∨ ∨
  `ヽ./  .: ,.'   . ::/彡 .j .: : : : 'ヽ: : : . ̄ ̄ ̄´・イ / .! .'ハ  .∨
\ヽ ./  .,イ . : : ; '、>、'        :: : : '´ =彡 '  '゙ .|/.|: .'.: . ∨
`ヽ ./  ノ .: : : / '     ' ,          /イ ,イ〃 |!ト、|: :.ハ   \
|  i    .: : /    ,イ: \:.          イ //.i  |:|/ ` <\
|! . ∧    '´  . : : ノ⌒ヽ:. !:          . : ::// ,'  ∧////,` < TBSの実情をばらすぞって 言ってるのがわからんようだな TBS
ハ  .∧     . : /   ハ jソ          . : ::/ ' /  / ∨////////` <
244名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:29.40 ID:vF0JtB9T0
>>163
竹島領民虐殺を闇に葬ったのは自民党と反共右翼じゃねえかwww
245名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:31.94 ID:osZsmfwr0
それシナチョンにも同じことしてんの?
246名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:32.03 ID:iymSA2GB0
確かにそのとおりだ
マスコミが政治家に遠慮してたんじゃ真実の報道はできない

中国にも韓国にも遠慮は無用だ
247名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:36.32 ID:M0W2mrq80
ったく恥晒しな事してくれたよなシナチョンの犬TBSは
248名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:37.60 ID:tyBCCb4A0
野田相手でも最大限の配慮を示したプーチン氏に無礼を働くとか
TBS記者が乗った飛行機が消息を絶っていいほどだ
249名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:39.31 ID:YXYcROul0
竹島に関してチョンに同じ質問したらTBSを認めてやるよ
250名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:42.84 ID:APV98RRgI
プーチン北方領土返す気なかったな

T豚S、gj
251名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:43.49 ID:ho8muPXf0
いや、記者(記事を読んでほしい人)なら当然の質問だろ
これぐらいスキャンダラスじゃないと一般人は飛付かん
252名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:43.58 ID:6tnDq1Xs0
中韓相手だと空気読むのになw
253名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:52.98 ID:zrgNVCYs0
254名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:53.07 ID:usVbUS420
TBSさんよ。

ロシアにやるまえに、特亜に徹底質問を叩き付けろよ。
それ、やったか? やってないのに、ロシア関係はつぶそうとする。

どうかんがえても、回しものだろwwww
255名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:55.95 ID:+U6gFA2g0
>>15
スレが終了してたw
256名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:56.30 ID:FnvrB7VM0
TBSが必死だ。
記者だけでなく本社まで潰されかねないって、言ってから気づいたか。
相手が誰だと思っていたんだ。
いつものように中国の利益を代弁して、傲慢に見下して日本政府を尋問しているつもりだったか。
氷の皇帝、雪の女王を侮ればおしまいだ。
257名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:53:00.14 ID:USQITkTb0
しかしなんだな。こんなに日本とロシア友好の障害といえる北方領土問題が片付くのを嫌がる
組織というか団体というか国家というべきか、多いんだなw
258名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:53:03.33 ID:P7zMqgLv0
質問は別にどうでもいいよ。プーチンが答えた内容が非常に興味深いね。
誰が彼にその質問をさせたの?ジャーナリストならそれを精査しないと
質問しておいてほったらかしのジャーマンスープレックスはあかんよ
259名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:53:04.02 ID:JBTJcD/e0
広大な水域見てみろや地図でさ
1/10もないレベルで手打つんだぜ?
雪解けの美名の下にな
しかもプーチン来日2014年で参議院選挙後で手打ち予定

先人が血流して手に入れた島をさっさと手放す愚考・・・
プーチンほおって置けば死に体の独裁政治家
やがて生まれる民主勢力と話したほうがなんぼもマシだわ
260名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:53:04.05 ID:swb2Tix90
親中、親韓の局としては日露関係が改善するとまずいから水を差す質問してんだろ
261名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:53:04.64 ID:Dc9QwRUc0
空気を読むとかじゃなくてニュースバリューが読めてないんじゃないのか
262名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:53:04.93 ID:DLhDLxkIO
>>42
>見合いの席で、茶を持ってきたウエイターが開口一番
>んで、アンタラ結婚すんのw
>と言ったようなもん。

と、言うより、
「見合い何回目だよ?w どうせ、また破談になるんでしょ?w」
と言ったかんじだな。
263名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:53:16.75 ID:XNBhSLwJ0
TBSの役立たず!韓国に噛みついてみろ、何にもできないくせに。
アメリカやロシアみたいな大人な対応する国に対してだけいきがるな!
264名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:53:21.58 ID:LHIV0W8k0
記者会見の質問だけで、交渉が決裂するんならそれこそ凄いこと
更に言うと、日本やロシアの法律で、この記者(というかこの質問を
提出した責任者)を裁けるのか?
265名無しさん@12周年:2013/04/30(火) 20:53:35.22 ID:SJPG7y1H0
× 「記者が会見で空気読んでどうするんだ」
○ 「外交とは関係無い記者が余計な口を挟んで責任を取れるのか?」
266名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:53:41.57 ID:qWdgSItW0
>>1-2

>TBSも一連のやりとりを4月30日の夕方のニュース番組「Nスタ」で紹介し、竹内明キャスターが、
>「記者は当然の質問をぶつけただけ」「私もあの場にいたら、同じ質問をしたと思う」と論評した。(終)

例えば、中国に置き換えると

 尖閣諸島の海洋監視船配置が進んでいることなど、中国による実効支配が強まっていることを指摘した上で、
 「日本にとっては、受け入れ難いような状況になっていると思うが、安倍総理はどのような認識をお持ちか」
 と安倍首相の見解を質した。習近平主席に対しても、
 「中国政府は今後も同じような政策を尖閣諸島に対して継続する考えか。そしてその場合、日本との領土交渉への影響については、どのように考えるか」
 と見解を求めた。

韓国に置き換えると

 竹島のインフラ整備が進んでいることなど、韓国による実効支配が強まっていることを指摘した上で、
 「日本にとっては、受け入れ難いような状況になっていると思うが、安倍総理はどのような認識をお持ちか」
 と安倍首相の見解を質した。パク・クネ大統領に対しても、
 「韓国政府は今後も同じような政策を竹島に対して継続する考えか。そしてその場合、日本との領土交渉への影響については、どのように考えるか」
 と見解を求めた。

 今のマスゴミにこんな質問できるかよ、ボケwwww なんでロシアなら出来るんだよwwww
267名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:53:52.49 ID:G0dii3lvP
確かに正当な行為
何が聞きたかったのかがわからない
268名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:53:54.81 ID:0vtoGIXh0
だいたい会見の最後が記者の拍手で終わる国なんて初めて見たよ。
不法に占領してる露に突っ込めない記者しかいないほうが寧ろ気持ち悪い
269名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:53:58.05 ID:N4uG9Lv20
今回の件では、記者はまったく落ち度ない
空気読めとかいってるのは馬鹿だろw
270名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:54:03.62 ID:+SU8JzhO0
>>225
このスレの擁護班の気合は凄いな
TBSの本気を感じるわ
271名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:54:07.51 ID:SRF/u78j0
支那チョンカスゴミ以外に擁護なしか
272名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:54:11.32 ID:NJy/h3cM0
日露関係改善を阻止する意図があったな。
273名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:54:15.35 ID:9fQkzqqm0
そこまで親しくない他国のトップに喧嘩売ってどうすんだよ
274名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:54:16.15 ID:fhs0WeMU0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/  < TBSの馬鹿記者と紙を読まさせた人がKGBに暗殺されますように…
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
275名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:54:16.41 ID:v5SpT4CU0
日本のためになることをちょっとは考えようぜ
276名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:54:16.28 ID:mcdmbrnc0
YouTubeのロシア側コメント。

Путин хорош репортера попустил в? конце)

これってプーチンに対するХорошо(ハラショー)?記者に対するハラショー?
277名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:54:18.26 ID:wWQsXFrg0
紙を棒読みしたという事は、自分でその会議の時々刻々変わる状況を理解していないととられるし、
または、記者本人の意思ではない、アピールでもありうる。
プーチンは、紙を指摘することで、後者の解釈をして記者個人に批判が向くことを防いでくれた優しい心遣いと言える。

それを、自分もあの場では同じことを言うなどと発言するのは、マヌケか、組織的な工作を肯定するもの。
278名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:54:21.15 ID:r2FUR+9o0
紙が回ってきて読みながら質問した時点で直截って・・・意味不明だな
279名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:54:31.63 ID:8AvVhMQaP
もう池沼レベルだな。
ロシア大統領への単独インタビューじゃねえってのが理解できないんだから重症だろ
280名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:54:38.22 ID:g+VKgs620
あ〜あ、安倍とプーチンが仲良く飲み明かすネタを作っちゃったなwwww
281名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:54:42.17 ID:vF0JtB9T0
>>234
は?どこにネトウヨってかいてある?
282名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:54:48.64 ID:u/erXaF10
情報操作ですか?
283名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:54:50.31 ID:6+w0a6Ei0
足引っ張ってるだけじゃねーかw
284名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:04.46 ID:Q1UP4fSu0
韓国相手にやってみろよw
売国TBS
285名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:07.69 ID:b+8JyXlf0
カンペ読みがまずかったのに主旨変わってね?
286名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:11.98 ID:b2MTFc8y0
わかりきっていることをさもどうだ!って調子で質問するから「あーこいつ、
この会談の前提条件理解してない馬鹿だ」って呆れたんだよ。
双方言い分があり世論も真反対ってところをどう突破していくかはこれからだ
って説明してんのに蒸し返したからな。しかもメモ渡されて質問ってジャーナリスト
として有り得ない。少なくとも欧米ではないよwww
287 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/30(火) 20:55:20.01 ID:LZfLL5z40
尖閣や竹島には異様に配慮するが、北方領土はズバッと切り込む糞ジャーナリスト
288名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:21.03 ID:wxCJEYqn0
ブサヨは暴力的だなーもっと平和的に解決しようよ
289名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:24.00 ID:PA9LmKwD0
てか日本人の根本的な考えが間違ってることに気づいてないやつ多すぎ

ロシア対ドイツ戦になった時点で日本は敵対してるからな。不法占領とかの前提がおかしい
290名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:25.56 ID:eDcJ2X2cO
日頃の行い
291名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:26.58 ID:p271EHMLO
記者の基礎的は教養が絶望的に足りないな

プーチンにとっては雑魚。
292名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:29.81 ID:cCPe8qaiO
KGBさん、やっておしまい
293名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:31.10 ID:7HvBFsFr0
>>116
領土問題はお互いに難しい問題だと分かるだろ
それをあの場で質問しなきゃなんないぐらいわかんないのかね
回答が得られない質問は愚問にしか過ぎない
294名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:35.78 ID:i8SVCHrV0
TBS丸ごとあぼーんしちゃっていいよ
295名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:43.22 ID:RnNjLbV30
【北方領土問題】 ロシアのプーチン大統領 「面積等分」に言及★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367310694/
つか、しょぼいプチーンの提案にプチーンとくるどころかマンセーしてるんだぜwww
この売国ネトウヨどもはww マジで呆れたわ
ホント、何も知らんのちゃうか? ひたすら安倍をマンセーしたいがために2chやってんだぜwww
296名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:43.72 ID:YXYcROul0
>>269
中韓に同様の質問を過去に1度でもぶつけた実績あるかい?
297名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:44.91 ID:LiWTFplb0
TBSは中国韓国にも同じ態度なら許すわ
298名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:50.60 ID:iymSA2GB0
そしてそれは政治家にもいえることだな
言うべきことは隣国だろうがなんだろうがちゃんと言わないと

空気読んで鵜言うべきことを言わないんじゃ政治家の意味がない
299名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:53.09 ID:JDj/of6MT
         ,,,r-‐───‐--、
      /     ,,,z-──ュ‐-、
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   |
   | |                リ   r-、
   | |                 `ヽ/「ワ,|
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |     私が左手を挙げれば10人の狙撃手が腐ったトマトを破壊する手筈になっている
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ      お前はこの腐ったトマトが何を意味するのか考えたことがあるか?
         \ `     , '
        `ー--──'"-'
300名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:57.31 ID:HZtsDwKL0
このスレの奴らが言うように
中国も毎日報道官が会見を開いてるんだから
反日問題や天安門事件の話題でも質問してくれ
301名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:56:02.42 ID:OSOmNzh00
中国や韓国に対しても同じような質問できるんですか?TBS
302名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:56:06.67 ID:DYh9Y80f0
どう考えてもシナかチョンの工作員

ヒント:
日本人なら日本の国益を考えるだろ
303名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:56:13.03 ID:tY34EE800
怒らせて違う反応出しただけで勝ちみたいなゴシップ中心の芸能レポーターには
「プーチン怒る!」っていう見出しが出来るってレベルで成功にみえたんだろうが、
普通の人が見たらただの馬鹿にしか見えなかったというだけ。
304名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:56:14.87 ID:FmX5c10zP
>>1
じゃあ、韓国の大統領にも竹島について同じような質問してみろよ。
305名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:56:17.78 ID:dC4/nuDG0
>>265
あんた自分でいうように記者は外交とは関係ないんだろ?
じゃあどんな質問をしようと外交に影響が出るわけないじゃん
306名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:56:19.48 ID:PN4gkqsO0
ダブスタだから叩かれる

日中記者協定だってまだ生きてるんだろ?
クソ過ぎ
307名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:56:38.35 ID:Y6LMkmoh0
もうこういう重要な外交相手国との場に日本のマスコミを絶対に1社でも入れるな。
世耕が議事録とって、内閣官房の菅がNHKで発表すればいいだけだ。
というか、終始ロシアは内容を公開してるから、世耕が議事録なんて
必要ないが。
308名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:56:39.51 ID:eN8nZrj20
自分達の不祥事には激甘なマスゴミ
309名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:56:44.74 ID:fO+clnyg0
>>1
日中記者交換協定結んで空気読みまくりのマスゴミが何だって?アァ???
310名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:56:45.12 ID:usVbUS420
>>264
世論が裁く。
311名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:56:52.71 ID:vFU/LmsZ0
一撃
312名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:56:57.32 ID:yFxoarM70
米中韓その他の時にも頑張ったら評価する
313名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:56:57.76 ID:HsP8jm/g0
糞アフィ任豚死ねよ
314名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:56:59.26 ID:CWGUJhv40
ここ最近TBSの電波ぶり半端ないな
どんな手使ってでも現政権潰すって意気込み露骨に出ちゃってる
315名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:57:05.24 ID:boVMHtrr0
まあ、擁護し合えばいいんじゃね?
おそロシアからの毒入り弁当を食べる奴がそれだけ増えるって事だろ。
ペーパー読ませた後ろの連中が勝手に表に出て慌ててくれるんだから、
ターゲット選ぶ側のプーチンも余所の国よりよっぽど楽だよなw
316名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:57:06.28 ID:BeQldxCx0
取り敢えず竹島と尖閣の時に同じ事言えよ?
そうしたらジャーナリストとして評価してやるわ
317名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:57:08.84 ID:4rVuW9PF0
318名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:57:08.90 ID:cJVWL12S0
記者は空気は読まなくていいが
問題は誰がこのカンペを読ませたかだな
プーチンの完全にバカにした回答はさすがだなw
319名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:57:10.92 ID:7/e4Fhz80
TBSさん、その調子で特亜にも突撃してくださいよ。www
そしたら納得しますから。wwwwwww
320名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:57:21.04 ID:Z/BubuwcO
チェチェン問題を質問したフランス人記者にも、似たような対応だったよな。
包茎剥いてやるからクレムリンに来いとか。
321名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:57:34.38 ID:xdJTGgpUP
ロシアはさ、311のあと、凄い感動的な慰霊をやってくれたよね。
スケートリンクかどこかで。
報道規制で一切報道されてないけど。
被災者の移民も受け入れるって言ってくれてたし。
大震災をお祝いされたチョン国よりよっぽど親近感感じるんだけど。
迷惑じゃなけりゃ、姦国統治をお願いしたいけど、要らないだろうな…
322名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:57:35.82 ID:+xGls8Fj0
逃げ回ってる韓国には言わねーくせに
323名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:57:43.64 ID:YzTMZQZs0
>>70
そうそうロシアはもちろん中韓にもガンガンつっこむべき
まあ中国はその場合報復として適当な理由から排除って手を使ってきそうだが
もちろんそうなったらなったで中国やべーって晒せばおk
324名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:57:47.52 ID:9fQkzqqm0
>>269
あまり親しくない他国のトップ怒らせてどうするんだよ
バラエティ番組じゃあるまいし
もし関係悪化したら新聞社が責任取れるの?
325名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:57:49.85 ID:APV98RRgI
安倍の土下座外交を阻止したT豚Sの記者GJ
326名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:57:50.07 ID:PrdWTaEt0
空気は読む物ではない。吸う物じゃブゎかモン。
さて、本題終わったとこで余談。
カースト弁えろッつってんだろ、クソゴミの一パシり如きが。戯けめ (。・ω・。)y━・~~
327名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:57:51.58 ID:Qmksj/l10
中韓にも同じ事やれや、ボケ
328名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:57:53.14 ID:1KQqDU1s0
>>55
本人は田原総一郎にでもなった気分でドヤ顔してた
329名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:02.54 ID:0WnMPN//O
各国、世論があってのトップが決定出来る。

記者は、長年解決しない問題に一石を投じた点で、ロシア世論を動かす原動力になったのでは?

ロシア国民の生活向上と北方領土は、どちらが優先すべきか
330名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:08.36 ID:EGQY7K3u0
TBSの記者の質問は口調といい、事実の指摘といい、質問の仕方といい、何ら批判されるようなものではない。
実際にギドストロイが開発を進めてるのも事実、中韓どころか日本の企業もそれと知りながらディールしてるのも事実。

この質問に対するプーチンの反応は実に面白くて、要するに日本が四島なんて寝言を言ってたら話にならねえよと言われてるようなもんだ。
事前のウォッチャーの観測とぴったり一致する。個人的には、安倍がそれで行くならそれでいいけど、日本政府の立場とは矛盾するんだから聞いて当たり前だな。
あとプーチンはこの類の切り返しを人権批判するドイツやフランスの記者に対してしょっちゅう使う。こんなので騒いでたら逆にどうするんだか…
331名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:12.42 ID:u54YW+ZN0
>>1

でも反日中韓の手先なんでしょ?
TBS記者は中韓にも厳しい質問してみせてくれよ(笑)
332名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:15.71 ID:rY6HfYl70
取材対象を怒らせて失言を引き出すをのジャーナリズムだと勘違いしてるクズの戯言でしかないな。
333名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:19.55 ID:qmPn2FLS0
朝鮮相手だと読みまくりだけどなw
334名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:19.67 ID:T87BIrL10
元KGBのプーチンがTBSのバック知らねえはずねえだろ

よしんば知らなかったとしても
今ごろ報告上がってるわw


近いうちにTBS経営陣とか報道部の
絶体に知られたくないスキャンダルがバラされるかもなw
335名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:23.67 ID:A+4cT3qe0
>>265
まぁ、あんなクソ記者の質問ごときで、外交が揺らぐわけないんだけどな。
質問があまりにも場違いだったからあきれられてるだけ。
336名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:24.35 ID:5xq0xIZh0
面積2分割案ってどうなんだろうな。
陸続きの国境を持てるって、わくわく感はあるし、ここでロシアと良い関係を築くことはかなりメリットがある。
チョンとか中国と組むよりは、ロシアだよな。
2島返還は絶対にのめないにしても、択捉の3分の1ぐらいが領土で、ロシアと交流できるのであれば悪くないが。
ただ両国の世論がどうなるかだな。実現するにしても、両首脳慎重だろう。
あるいはプーチンの駆け引きの道具だけなのかもしれないけど。
337名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:24.35 ID:qQGoaFT80
>>1
マスゴミ様って、自分が政治家か外務官僚にでもなったつもり
になっていそうだなw
338名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:24.36 ID:AlFNse5B0
韓国大統領に竹島について同じこと聞けたら評価する

できないなら
日露関係を壊したい意図があったと判断する
339名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:25.77 ID:N4uG9Lv20
>>296
さぁ、ないかもな、あるかもしれんが
そのことと今回の質問の内容がどうかは別問題だろ
現状ロシアの政策をあげたうえで、今後の展望を聞くことに何の問題もないし当然質問すべき
340名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:29.55 ID:9tBQf5mN0
※ただし中国朝鮮関係では空気を読みます
341名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:32.49 ID:blBox7Jg0
プーチンに逆らったジャーナリストが沢山暗殺されてるから、嫌な質問に慣れてないのだな
342名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:32.58 ID:avPRX+TU0
プーチンの顔を見るより、下向いてカンペ見てる時間のほうが長かったからな
しかもキョドってるし
そりゃプーチンに見透かされるわw
343名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:36.70 ID:F1P8tWfJ0
なら中韓にもやれよ、馬鹿
それができてないから馬鹿だと言われてるんだよ
344名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:37.09 ID:IpzGSji00
プーチンに「カンペ読んでただろコラ」と指摘されたのが致命傷

共同声明の内容に関係なく用意されていたという事だ
345名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:40.35 ID:6rkn/Wd50
日露領土問題解決を邪魔するのは自由だが、こそこそやらないで堂々とやってくれるか?そしたらこっちも全力でいくからさ。プーチンが一番言いたかった事w
346名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:42.34 ID:tE+PhBmu0
朝鮮人とか中国に似たような質問してからほざけ、ゴミ

マスゴミはいつまでたってもゴミだなw
347名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:44.44 ID:LgHCovUqP
もっと建設的な意見を言えるような、前向きな質問をしろってことでしょ
何で擁護とかいう話が出てきてんだ?
国会の野党のような質問じゃないとだめなのか?
348名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:50.60 ID:HZtsDwKL0
マスコミは中国や韓国に対するダブスタを突かれるとダンマリだからな
笑える
349名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:51.83 ID:tyBCCb4A0
>>307
NHKなんぞ通した老人どもにひん曲げて伝えるだろうが
ニコニコで十分よ
その代わり国の報道を見た奴だけがボロ儲けするような情報もつけとけばいい
350名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:52.00 ID:SuMaIgr20
韓国に対しても同じように質問できるのかい?
351名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:58:53.03 ID:A1lwvqQRO
こいつらが邪魔するって事は、日露和平は主人にとって不都合ってことなんだな。
352名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:02.23 ID:SJPG7y1H0
>>305
記者は影響力が無い=人間ではないと言いたい訳か成る程、ただの馬鹿か。
353名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:02.62 ID:g/vK+M/T0
>>1
TBSのオガタ記者、原稿丸読み質問をプーチンに見透かされる
「おまえ(TBS質問者)にメモ渡した奴に言っとけ」
http://www.youtube.com/watch?v=wwPCYeeNhkM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20734556
メモ渡した奴?民主党応援団、TBS・龍崎孝政治部長
http://www.tbsradio.jp/dig/assets_c/2012/07/DSCN4228-thumb-300x225-68456.jpg

竹田圭吾氏「アホか。ブチ切れさせてなんぼでしょうが。」 TBS擁護
http://togetter.com/li/495308
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/328883194051047424

2013.3.31 「反レイシズム著名人メッセージ」/ 竹田圭吾
http://www.youtube.com/watch?v=xx8VUuPaW30
上記動画参加者
津田大介、中川敬、江川紀子、小田嶋隆、宇都宮健児、宇城輝人、五野井郁夫、有田芳生
   ↑           ↑             ↑                     ↑ヨシフスターリン

対支那朝鮮「配慮しろ!」
対ロシア「ブチきれさせてなんぼ」
ダブルスタンダード竹田圭吾

背後は支那朝鮮か?
354名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:05.35 ID:f4NBLtzZ0
全島返却じゃなくていいんだよ
取ったものは返さなくちゃいけないという特アへのメッセージが重要なんだから
355名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:09.90 ID:S+zTvo1Y0
韓国には速攻で土下座するTBS
356名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:11.01 ID:TfNM4miuO
シナチョンには配慮 配慮で

ロシアとの平和交渉は妨害ってか?

擁護してる奴はシナチョンだろうがww
357名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:15.31 ID:Lh7wCu4L0
志位とか瑞穂とか輿石には空気読んできつい質問しないくせに
358名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:17.68 ID:rAqVmig60
記者ごときが外交問題を悪化させてどうすんだっていう
359名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:17.82 ID:PswCYudj0
流石、久○田智▽ アナをトイレでおしり盗撮事件を起こしたTBSだな!


流石、久○田智▽ アナをトイレでおしり盗撮事件を起こしたTBSだな!


流石、久○田智▽ アナをトイレでおしり盗撮事件を起こしたTBSだな!
360名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:20.72 ID:i8SVCHrV0
>>321
ま、まあ移民の件はシベリア送りにしてくれるって言ってたんだけどね
361名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:22.14 ID:7/e4Fhz80
>>305
だからっていって的外れな質問は時間の無駄だろ。
おしゃべりしにきてんじゃないんだから。
362名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:25.74 ID:Y6LMkmoh0
安倍がプーチンに謝って丸く収めるしかない。
363名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:27.23 ID:JFqYrx1e0
確かに正論だけど分をわきまえる場面だったね
364名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:27.51 ID:Ob1sV0tt0
ば〜〜〜かwwww

中国や韓国には空気読みっぱなしのくせに何言ってんだよwwwwwwwwwww
365名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:27.54 ID:cJEE64zWO
糞サヨクTBSの売国が明らかになったが、
竹島尖閣の不法占拠を叩かずに北方領土だけを問題視するのはサヨク一般の傾向
サヨクが支配する教科書でも竹島尖閣はスルーで北方領土だけを問題視してるんだぜw
366名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:32.23 ID:P7zMqgLv0
10年ぶりの閣僚級会議再開の日、最後の質問があれだと萎えるわ普通
367名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:40.59 ID:PhdR3x7M0
竹島でも同じこといえっていってるやついるけど
今回の会見を認めてるってことだよな
ネトウヨ矛盾しまくり バカなの?わざと?
368名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:41.68 ID:wxCJEYqn0
TBS「中韓には配慮しろ挑発するな」
TBS「記者が会見で空気読んでどうするんだ相手切れさせてなんぼや」
369名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:51.94 ID:9q3de/tW0
国益損なう方がダメだろアホか
370名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:53.37 ID:+wtY7HDN0
身内を擁護してやがる
ああうっとーしい
371名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:53.75 ID:oONSkJco0
質問中にプーチンが書いてたメモにはなんて書いてあったんだろう。暗殺指令かな。
372名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:54.35 ID:B3Pf1RznO
日ロ共同声明を批判するならサハリン2ネタで突っ込めよ
そうすりゃプーチンが新たな友好をPR出来るしプーチンに釘を刺す事にもなる
そしたら次の会見でもっと突っ込んだ内容に行けるだろ
ロシアが日本首相を招待しての共同声明だぞ?
この意味分かるかTBS?

なんで日本のジャーナリストって馬鹿が多いの?
それとも安倍や官僚の足を引っ張りたいだけ?
373名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:00:02.45 ID:Z3feh2LZ0
は?空気読んでいい質問をするのが記者の仕事じゃないの?
クソくだらない質問して、相手いらだたせていい回答なんて得られないだろ?
374名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:00:02.88 ID:aPbdurqu0
スッキリって言ってもらっていいですか?
めざにゅーって言ってください
サンデージャポンって言ってもらえませんか?
375名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:00:03.73 ID:BXGqOj8Z0
二島先行返還。平和条約締結。あとの二島は50年後返還。

これが、日本としてベスト。
376名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:00:06.01 ID:jmfHlecZ0
>>353
これは面白い材料
377名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:00:06.24 ID:XZ4A7ii70
>TBSは中国韓国にも同じ態度なら許すわ
そうだね。
竹島と尖閣諸島についても同じ態度で質問すべきだね。
378名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:00:07.04 ID:OhDEj1lfO
>>317
こえー
379名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:00:22.09 ID:OHpYeqUlO
相手を選んだマスコミ魂とか、偏向でしかないんだよ

竹島問題で韓国に同等の質問してから、マスコミ面しろよ
380名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:00:27.85 ID:LHIV0W8k0
>>310
それは、この質問が原因で具体的な影響が出た場合だけじゃないの?
おれは、ロシア政府がこの質問だけで関係悪化の方向に舵をきるとは
思わないけど・・・

逆に、連中の程度(痛いところを疲れると、恫喝する気満々)が知れて
面白いと思ったけど
381名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:00:28.46 ID:Cq8U0DPQ0
http://www.youtube.com/watch?v=q_u-mZKzeYk

バカ記者といえば朝日のこいつがやっぱり一番
382名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:00:34.91 ID:ryU23dly0
あのあと安部ちゃん、TBSは日本人が嫌いで朝鮮に染まってる局やねん
って言ってくれたかな。
383名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:00:37.31 ID:Ob1sV0tt0
>>367

よくわからない
384名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:00:41.47 ID:USQITkTb0
>>303
ホントその通りだわ。心底低俗だし幼稚な発想だ。
取材対象を、それも国家元首を相手にぶち切れさせてナンボとか
どう考えてもキジルシwww
385名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:01:00.55 ID:fhs0WeMU0
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
   TBSの紙渡したあなた
    首にポロニウムの注射器ささってますよドーン!!!!!
386名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:01:02.97 ID:dC4/nuDG0
>>361
的が外れてないからプーチンが感情的になったんでしょうよ
記者が中韓に同じことができないのはその通りだが、これはよくやったと褒めてやりたいね
387名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:01:07.14 ID:l56d8Xh90
庇い合いとか、マスコミとして恥ずかしくないのかね?
まぁ、だからこそマスコミなんだろうけど

言ってる意味わかるかなぁ
分からないだろうなw
388名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:01:11.32 ID:W6sB+nlw0
ネヴァーフォーゲット 「日ソ中立条約」アンド「サハリン2」
ハラショー!
389名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:01:13.07 ID:vNT9swT60
>>92

J-castの編集長は雑誌『週刊朝日』元編集長の大森千明

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88
390名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:01:20.80 ID:qQGoaFT80
>>373
自分が実務レベルの協議をする外務官僚にでもなっているつもりなんだろう。
391名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:01:32.24 ID:XNDVbhHT0
こんな記事が出てきてウケタ
392名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:01:35.50 ID:eKzj3paW0
>>224
龍崎孝(TBS政治部長、今回質問した緒方TBS記者の直属の上司)
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/1/8/18139a29.jpg
393名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:01:38.54 ID:3aSglhDG0
中韓でも同じ姿勢でいろな
監視してるからな
中韓の手先マスゴミw
394名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:01:44.43 ID:xjVLrLarP
普通の懸案北方領土について聞いただけで
因縁つけるネトウヨ
395名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:01:44.99 ID:HZtsDwKL0
>>385
だから質問は別にいいけど
自画自賛の質問ならやり取りを全部公開して放送すれば?
その上で国民に判断してもらえばいい
396名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:01:55.98 ID:EDpDbFqQ0
空気読むも何もサラリーマンが社命でロシアまで行って用意した質問せずに帰れねーよなw

間抜けなのは共同会見の内容無視したテンプレ質問だったってこと
397名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:01:56.16 ID:+xGls8Fj0
T豚Sさん火消しに必死過ぎ

竹島ではだんまりw
398名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:02:00.78 ID:nric7TZu0
会見を、台無しにしたかったんだろ。
わざと、記事読ませて、逃げのいって、良く考えてるね。
399名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:02:01.84 ID:PswCYudj0
流石、久○田智▽ アナをトイレでおしり盗撮事件を起こしたTBSだな!


流石、久○田智▽ アナをトイレでおしり盗撮事件を起こしたTBSだな!


流石、久○田智▽ アナをトイレでおしり盗撮事件を起こしたTBSだな!

け○毛バーガーじゃないが、ネットにまだ画像出てるぞ、どうするんだよ
400名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:02:02.81 ID:RFMyQ9TR0
>>160

中韓にズバっと出来ないからゴミなんだろ
401名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:02:10.91 ID:EhTr3hjk0
>>4
では何で竹島や先覚の問題で朝鮮や支那に同様の質問をしないのか
402名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:02:11.73 ID:pXgN+Zeg0
>>1
竹島について韓国の国家主席に同じ質問してるならまだわかるんだけどね
403名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:02:13.74 ID:R2dqQrPa0
「その質問の背後の者に伝えろ 君たちは日ロ関係への協力も妨害も可能だと」
その意味が分からないほど馬鹿じゃあるまい

それを承知で話をすりかえ、ダブルスタンダードを隠せるといまだに信じている
公平だというなら、同じことを中国・韓国に言ったことがあるのか
まったくやつらマスコミの体質はどうしようもない
404名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:02:13.78 ID:emnLQkrTO
まー政府の駆け引きは全て台なしになったけどな。責任とれる範囲でやれよ、アホ。
405名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:02:24.47 ID:WYQksfAN0
TBSが売国テレビのひとつってことはみんな知ってるだろ
そのTBS記者が本当に日本のことを思った発言をすると思うか?
後ろにいるやつらの姿が透けて見える
406名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:02:25.60 ID:V55i2+480
韓国相手には媚びるな媚びるなと言うくせにロシアには媚びろ媚びろと言う
バカウヨは自己矛盾をどう消化してるんだ?
407名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:02:28.12 ID:/NYnM7xh0
中国と韓国政府要人には今回と同じような質問が出来ない時点で
メディアとして終わっとるわな。
408名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:02:33.04 ID:tyBCCb4A0
>>375
そんな感じだな
大切なのは、残りについて協議を続けるとする事
その上でロシアと経済と技術について交流をすぐに始める
2国間で得た技術はシナと半島に供与しないと確約すること
409名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:02:32.83 ID:yupiLQ8D0
特定ブロードキャスティングやってくれたなあw
410名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:02:46.69 ID:36+P+AkV0
竹島や尖閣の挑発行為に対しても中韓に同じこと言えるなら擁護してやってもいいんだがな
411名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:02:48.49 ID:q+1jWyhN0
中国と韓国にも同じこと言ってから
えらそうに言えよエセジャーナリストが。
412名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:02:50.23 ID:sSnK1mkq0
中国様や韓国様には空気読んで靖国参拝を叩きまくるカスゴミがどの口でほざくんだ?

ほんと日本のカスゴミは北方領土問題が解決なんかしてほしくないんだな
413名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:02:59.21 ID:KAoIAUKO0
プーチン、質問を受けてる時に、デスノートに何か書いてたよなw


..._φ(・ω´・ ♯) TBS…と
414名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:03:01.20 ID:gfZXvteo0
謎人事フラグが立ちましたな
415名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:03:06.90 ID:jtCBirw10
ロシアも韓国と一緒。

協力してのリターンはどれだけあるのやらw
416名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:03:12.65 ID:jmfHlecZ0
>>406
早く病院に行きなさい…
417名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:03:16.78 ID:cKY+3n8BO
これから 解決にむけて話し合いをしますよっていう 共同会見で
あげな攻撃的な質問をしたら そりゃ 怒るわ
418名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:03:22.92 ID:TljBNyPq0
中国にもこの調子でやって欲しいもんだ
AKB、SMAPなんて国益ですらないからできるよな
婚約発表で元恋人よりもいい点を聞くのもいいぞ
419名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:03:33.23 ID:Nl0U0JiH0
つうかこの一件で重要なのはプーチンが記者の背後に向けて語りかけてるところだろ


なあシナチョンよ?
420名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:03:39.08 ID:fXrVvTz00
>>1
ごもっともw
421名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:03:40.72 ID:YpNNAGbUO
TBSの記者はいい質問をした。
権力者のご機嫌取りをやっているようでは、記者失格だからな。
記者会見は、ガチンコでやるべき。
422名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:03:44.53 ID:mjMy57FF0
擁護するのはいいけど、理由が拙い。
423名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:03:53.46 ID:+SuJIAON0
TBS記者は朴槿恵のところに行って竹島は不法占拠されてるから返せって言ってこいよ。
424名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:03:58.20 ID:025JLfpGO
崇高な記者魂溢れるジャーナリスト(笑)さまは中韓に配慮してますよねwww

靖国参拝、竹島はなんで配慮してるの?^^
プーチンが書いてたメモって何書いてたのかな〜?www
425名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:04:05.33 ID:SJPG7y1H0
>>386
外交そっちのけで口喧嘩がやりたいなら家族内でやれと・・。餓鬼かよ。
426名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:04:08.85 ID:Y+x5w+/p0
>>373
はげど
ましてやいっつもいっつも中韓特アに諂いまくってる糞メディアの記者だしな。
チョンやチャンコロにも同様の厳しい無礼な質問してみろやっつー話だよ
427名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:04:13.60 ID:IpzGSji00
>>421
ガチンコなのになんで紙読むんだよw
428名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:04:15.89 ID:78PKLuXz0
同じ場にいたら同じ質問って
メモ読むだけだからそうだわな
429名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:04:18.94 ID:8pNmA0PK0
もう散々言われてると思うけど
中国韓国のお偉いさんをぶち切れさせると首が飛ぶらしいじゃないか。
430名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:04:22.23 ID:bIDhn97z0
中国記者

中国にとっては、日本の尖閣の実効支配は受け入れ難いような状況になっている
と思うが、安倍総理はどのような認識をお持ちか?

質問 ここで安部総理はどのような態度を取ったでしょうか?

 @にっこり微笑む A怒る B無視する C切れる D土下座する

  
431名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:04:28.00 ID:APV98RRgI
このT豚Sの記者がいなければ、完全に六韜状態だったな

六韜ではないが、史記の藺相如に似てる
完璧の語源になった壁を秦の王様が趙に要求してきたが、
秦の王様は壁だけもらって逃げ切ろうとしているのを読み取った藺相如が秦の王様を一括

T豚Sの記者は藺相如だな
432名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:04:27.81 ID:zfFxkGso0
四島返還なんて幻想。

下手に国後択捉が返還されたら、在ロシア人の問題が厄介になる。
1万7千人を国外退去なんてやらかしたら、日本のイメージは地に落ちる。
かと言って、残せば帰属問題で揺れる。
最悪の場合は、武力蜂起されて紛争地域化だ。

おまけにそれを背後で煽りそうな近隣諸国にことかかないしな。
433名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:04:36.38 ID:6tnDq1Xs0
「お前にそのメモを読ませたヤツに伝えておけ・・・」

会見中にアドリブでこの言葉を言えるなんて映画以上にカッコイイなプーチン
434名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:04:42.43 ID:jsmvgLpI0
じゃこの調子でTBSは、竹島問題をパク・クネ同じことを言えよw。
435名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:04:42.84 ID:+f/1mLL30
まず2島先行返還で日本の世論を和らげる

同時に択捉を日本の資本と技術(建前は共同開発)で大規模開発し
ロシアの国内世論を和らげる

大発展した択捉に国後のロシア人を好条件で移住させる(費用は日本持ち)

国後の線で国境確定。
日本は3島返還、ロシアは極東開発の実績で引き分けとする。

どう?
436名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:04:47.03 ID:/+6U+Qpd0
で、TBSはどの会社にわざわざ2chの工作依頼したの?
437名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:04:49.18 ID:1wwkFusI0
>>1
国益よりも自己満足か。
くたばれマスゴミ!
438名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:04:49.89 ID:EhTr3hjk0
>>406
韓国は反日教育をしている敵国だから矛盾もクソもないが。

>>419
問題はその点だが「日本はメディアも自国で掌握できてない恥ずかしい国」と認知されたことになるわな。
439名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:04:57.52 ID:KFLdUI7L0
とりあえず、ハブにされるのが怖いシナ、アメリカと
技術的にも労働力としてもお払い箱のキムチが必死なのは良く解かった
440名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:04:59.54 ID:NDsp//M20
いったい何処の誰が擁護してんだよ
外交をぶち壊しやがってTBSの馬鹿記者
441名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:02.20 ID:ULqrfjDa0
だからなんでその空気読まなさを特アに出さねーんだつってんだろボケどもが
442名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:04.08 ID:IhOQH58M0
他人の不幸で飯食ってる分際で何様のつもりなんだよwwwww
443名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:09.73 ID:+SU8JzhO0
>>310
世論も新聞テレビを握っているメディアの自由自在なんだよね
つまり裁きはないしTBSは無傷で済むということだな
444名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:10.09 ID:qTUzu4Wx0
韓国なんかの時は
何も起こらないように
黙ってるくせに
こういうときは
勇ましいな。
445名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:14.29 ID:+xGls8Fj0
韓国には配慮してロシアは怒らす
446名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:14.57 ID:fnTDFDrn0
>>426
それなら支那朝鮮相手に弱いときに叩けばいいのであって、プーチンに無礼とか言って叩くのはおかしいよな
447名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:18.64 ID:FJdqoZLC0
>>415
そう。あいつら、日本からぶん取り合戦やってるだけなのに
「ロシアとは仲良くすべき」とかお花畑の多いこと。
448名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:23.56 ID:rZSQH44NO
同じような質問をするだろうと言っていたTBSのキャスターには韓国や中国の会見に行ってもらい、ぜひ島に関するするどい質問をしてもらいたいですね
期待してますよ
449名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:27.63 ID:fKbXp2GvP
中韓には同じ事をしない偏向マスコミ乙
450名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:30.10 ID:jlRhEIFSO
有田ヨシフスターリンが一言↓
451名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:32.01 ID:MOG7xOH90
カンペ読んで怒られて情報も得られずだってのに、
怒らせてなんぼでしょ!とか頭沸いてるんじゃねえの?
452名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:32.60 ID:jtCBirw10
>>417
解決する気がないから怒るんだろ。
453名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:33.78 ID:fhs0WeMU0
プーチンに直接馬鹿な質問したTBSのチョンは今頃KGBのポロニウムで暗殺されてるな。
日本にもKGBはうようよいるからwww

プーチン:その紙に書いてあることを読まさせた奴に伝えろ

http://storage.kanshin.com/free/img_46/466619/k1838130647.jpg
http://blog-imgs-41.fc2.com/h/e/n/hennanews/putin1.jpg
http://i.imgur.com/Cus0azE.jpg

■インタビューの動画
http://www.youtube.com/watch?v=wwPCYeeNhkM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20734556
454名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:36.32 ID:NJy/h3cM0
日中報道協定結んでおいて何をぬかすかだな

AAおもいろいなw
455名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:36.50 ID:lBwVGbj20
>>1
つ国益

記者は何のための誰のための取材なのか1秒くらいは考えるべきだ
456名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:40.52 ID:PAaIlE90O
>>46
ロシアとするのは交渉

朝鮮とするのはクレーマー対策

朝鮮から見たらそう見えるだけ
457名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:41.06 ID:GyPoUUKL0
なんだそーきそば
分断かよ
458名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:41.49 ID:mDMjPuJI0
【国際】ロシア軍用機が日本の領空を侵犯 海自の情報収集が目的か…航空自衛隊は戦闘機を緊急出動させ対応
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1367319136/ 

日本国首相の外遊中にもかかわらずロシア軍機が航空侵犯して軍事恫喝しとるが
これををTBS記者の質問の結果ととるか2枚舌プーチンの実像とみるか
ロシアプーチンへの幻想や妄想ではなく冷静な日本外交を語ってほしいいねえ
459名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:50.42 ID:TljBNyPq0
空気は読まないでいいから渡されたカンペも読むな

プーチンがまずそこを言及してたのがさすが過ぎて怖い
傀儡の仕組みを知りすぎててやべえw
460名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:50.79 ID:/+zH0WTK0
>>401
だから、それも良くないと言ってるのが>>4だろ
461名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:51.30 ID:NbaPWZTzP
鋭くていい質問だと思うし記者が政治におもねって遠慮するようなら民主主義は成り立たなくなると思うが
普段が記者クラブ談合だからなあ・・・
日本の記者たちが一番空気読まず反骨心持たなきゃいけないのは上司と所属会社にたいしてなんだが
462名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:54.03 ID:oXcgB5hg0
折角の貴重な質問の時間だし
娘さんの韓国人男性との交際の噂について聞けば良かったのに
463名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:06:05.84 ID:hOoouPYjO
プーチンが支那朝鮮の使者を恫喝
464名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:06:07.57 ID:WNQZuavz0
質問と言うよりは挑発に見えたが。
国内で政治家相手に失言を引き出す挑発ならまだしも
国益が絡んだ領土問題の会合を荒らすようなマネは御免被る。

記者とは事実を報道するために居るのであり、問題を創造する為に居るのではない。
465名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:06:12.04 ID:bGO9POcw0
このロシア関連のスレに工作員がうようよ沸いて出て
みんながみんな記者擁護、北方領土は全島返還じゃないとだめって
同じ事言ってんだよね
日本とロシアの歩み寄りがどれだけシナチョンに不利になるのか
物凄く分かりやすいw
なんでこの民族は墓穴堀まくるんだろう
466名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:06:12.98 ID:Syj6G+Ac0
日本人が質問しておこられちゃって怒りを感じないのか?
よくわからないけど。
467名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:06:23.06 ID:2d3QegGFO
>>416
手遅れだから
468名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:06:23.66 ID:F/H8/fSe0
  
  
  
あえてあの場で聞く必要あるのだろうか?

まあ、いつか日韓首脳会談が行われたら、
TBSは同じ質問をするんだよな?
絶対に。
469名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:06:27.82 ID:cJEE64zWO
>>1
TBSは今すぐ沖縄県尖閣に関するコメント出せよ

シナ畜がれっきとした日本領尖閣に対して核心的利益とか戯言をほざいているぞ
こっちをきっちり正すべきじゃないの?
470名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:06:28.62 ID:ku58KYCM0
だって特亜の工作員みたいな奴等だからなw
シナチョンにも同じ様に突っ込めるのか?
471名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:06:38.91 ID:t+qBHUiG0
プーチンのほうが役者が上だっただけだろ
472名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:06:42.03 ID:7/e4Fhz80
>>386
プーチンはその質問自体に怒ったんじゃなくて
「は?今その質問するの?お前今までの話聞いてた?」っていうことで怒ってんだよ。
日ロ共同声明の場じゃなかったら怒ってなかったろ。
473名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:06:43.90 ID:9fQkzqqm0
>>386
そんな痛いところつくような質問してどうするの?
あまり親しくない国のトップに対して。
怒らせてもし関係悪化したら誰が責任取るの?
474名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:06:47.36 ID:sSnK1mkq0
中国や韓国の首脳に尖閣や竹島の質問してみろよ
このカスゴミどもがよ

マジで日本の敵だわコイツら
475名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:06:48.74 ID:PA9LmKwD0
>>408
どう考えても愚策だろ。なんでロシアが4島無償で返還する必要があるんだよ
そんなことしたらロシア連邦内の世論が許さない

3島返還でロシアは日本に対し多大な恩を売ったと考えるのが一番理想的な考え
経済水域が…とか増えるのはほんの少しなんだぞ
476名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:06:48.82 ID:jHCgg2bL0
馬鹿にしか見られてねえし
チョンBSは世界に恥をさらした
477名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:06:53.08 ID:dC4/nuDG0
>>425
四島にロシア人を常駐させ着々と工事を進める
これはどういうつもりなのか?これを聞かずにロシアと和平交渉ができるはずもない
左翼の皆様は違うのかもしれないが、国民が知りたいことをこの記者はきちんと質問してくれた
素晴らしい
478名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:06:58.72 ID:5XGxt8D10
逆にロシアの記者が安倍首相に、
「日本は敗戦国なのに領土問題を取り上げる資格もないと考えるロシア人が大多数だが、領土返還を求めること自体が日露の平和条約を阻害してると思うが安倍総理の見解はいかん?」
と問うたら、これは適切で建設的な質問とTBSは考えるのか?
交渉をぶち壊す幼稚な質問と判断するのが普通だろう。
479名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:06.00 ID:36+P+AkV0
>>447
TBSを批判してるやつは「仲良くするべき」と思ってるお前がお花畑
だったら中韓にも言えって話なんだよ
あのTBSが言えると思うか?
480名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:08.77 ID:h09g58aP0
>>1
違うんだよな
中韓について、連中に同じように日本の記者は竹島や尖閣について
きちんと、相手に質問したか?という点だよ。
していないでしょ
見たためしがない。
出入り禁止やらになるからね。
481名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:09.58 ID:3HyfTENq0
中韓には控えめなくせにw
482名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:10.03 ID:EoM0S9vn0
どこに擁護の声なんてあるんだ?

マスコミっていいよな

好きなように「声」を捏造できるんだからw
483名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:11.64 ID:3aSglhDG0
中韓はロシア舐めすぎだわw
484名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:12.84 ID:20pgj0nD0
空気を読むっていうか、意味の無い質問だろう。
無難な回答しかかえってこないだろうし、事実安倍は何も面白くない答えしか
しなかった。プーチンも同じように黙殺しても良かったんだが、あえて皮肉った。
TBSキャスターも同じ質問をするような低レベルなら降板すべき。

悲報を受けて呆然としている家族に向けて「今どんな気持ですか?」と何人もが
一度にマイクとビデオカメラを向けるのと同じだ。
485名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:13.84 ID:QOuBWzgE0
この記者ロシアで殺されればよかったのに
486名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:16.12 ID:cOKrKSeB0
スポンサーに気を使った記事しか書けないくせに
487名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:22.90 ID:Tzsz/sZe0
>>137
こいつはプーチンが最初のほうで言った言葉を聞いてなかったんだろ
488名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:23.58 ID:+xGls8Fj0
たまには韓国を怒らせてみろよ日本のジャーナリズムw
489名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:25.38 ID:oOpNP0Xf0
韓国に対して竹島不法占拠を問いただした記者っているの?
490名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:25.58 ID:gfZXvteo0
>>37
現007役の俳優と入れ替わっても分からないwww
491名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:25.90 ID:L8IInVQi0
>>5
それに対する答えとか言ってるお前が馬鹿だろ
今からまた交渉始めますよという共同会見なのにその話し合う内容の結果を
会見で聞いてるんだぞ?
いまから話し合いを始める議題の交渉結果をまだ話し合ってない両者に聞いて
どう済んだよ 話し合ってないのに答えられる訳無いだろうが

おめーはアホ記者が質問したズレた内容の意味もわからーねかよドアホが
492名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:27.87 ID:U0l8iSuc0
マスゴミは反日勢力に乗っ取られているからな
493名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:39.55 ID:R8ODkejr0
面積等分
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag6553.jpg

もまえら!!
想像してみろー!!
択捉島でロシアと陸続きの国境線を(;´Д`)

有刺鉄線が張り巡らされ
地雷が施設されて
監視塔にはサーチライトが照らされ
機銃が設置された国境線を・・・。
494名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:43.29 ID:9f5/rBaV0
さんざんがいしゅつだと思うが、韓国の大統領に同じ質問ができるんなら評価してやるよwwww
495名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:53.18 ID:PY3qNGis0
>>472
明らかに場にそぐわない質問だったよね
496名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:54.56 ID:eKzj3paW0
>>430
日中に領土問題はない
で終了
497名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:55.46 ID:BCM/IKb10
>プーチン:私が今、注目したのは、記者の方がこの質問を紙から読み上げていたかと思います。
>この質問を、他の人からもらったかと思いますけれど、その人に対して、次のことを伝えていただきたいと思います。

>このプロセスにおいて、妨げを起こしたいならば、それも可能です。

つまりはそう言う事
全てを見透かされている
498名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:57.07 ID:DbHd733h0
特亜にも同じようにお願いしまーす
499名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:07:59.15 ID:MOG7xOH90
>>466
怒りよりも恥ずかしさがこみあげてくるわ
500名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:08:06.75 ID:ryU23dly0
津田圭吾って誰やと思って調べたら、特ダネを筆頭に
フジのお抱えコメンテーターかよ。
そして津田大介がお気に入りときたもんだ。
わかりやすいのう・・・
501名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:08:21.47 ID:wMuoo1LG0
ほかの人間聞くならともかくプーチンチンは他にも領土問題を解決した実績があるわけで
こいつらはただ単に会談を荒らしたかったんだろうな
502名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:08:27.44 ID:GyPoUUKL0
実効支配しているのは、韓国の竹島でしょ!!
中国は威嚇はするけど
お前らみたいに「韓国領」にしねえんだよ馬鹿野郎

そーきそばは反韓国や反マスコミだとスレたてを分断したり遅らせたりしてない?
503名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:08:27.98 ID:+SU8JzhO0
>>477
記者風情がロシア首相に聞いていい質問じゃねえだろそれ
504名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:08:29.12 ID:TCXpNvdJO
別に好きに擁護すればいいんじゃない?
ネット上で何言ったって、T豚Sとその背後が
プーチンにロックオンされた事実は変わらんし。
505名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:08:30.33 ID:/+6U+Qpd0
>>466
最も厄介なのは狡猾な敵ではなく無能な身内
506名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:08:38.77 ID:Hh/w9Oxp0
中国では空気読んで質問してるのになw
507名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:08:41.28 ID:psR0jSg30
>>392
実に礼儀正しい企業みたいですね
508名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:08:45.00 ID:2ffrT9ETO
メモ読ませて失笑させるならボーカロイドで質問すれば良かったのに。

ミクさん対プーチン。
509名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:08:45.61 ID:rG83qhYN0
自己紹介:人生評論家 連絡先:[email protected]
ジャーナリスト?
510名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:08:47.78 ID:FUBdpwbe0
ダブスタのくせに
511名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:08:47.83 ID:usVbUS420
TBSが、朝鮮相手に同様の質問するなら許す。 
512名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:08:53.05 ID:76vQLoqu0
質問そのものは日本のマスゴミ連盟で相談して作成した。
あの記者は代表で質問させられただけ。
513名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:09:00.35 ID:SJPG7y1H0
>>443
無傷?信頼がガタ落ちですよ?
514名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:09:09.75 ID:eAoDLu+e0
時と場合があるんじゃねーの?
515名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:09:11.87 ID:Y6LMkmoh0
>>386
この件はロシアは島をいくつか返し、今住んでる島にはロシア国籍がいるから
自分たちの国で責任持って面倒みてやりたいと言ってたんだよ。
実効支配やロシア空軍が領空侵犯をしていたのは知っているので、
今後、このような不愉快なことの内容にと言う意図で両国の平和条約と経済協力
ロシアからの資源調達をWinWinでやりましょうと言う内容であって、
ロシアの実効支配や安倍の気持ちとかそんな話を持ちだして相手を遣り込める
という次元では無いものだから、プーチンがため息ついて怒ってしまった。
それは日本人の我々から見てもTBSに限らず反日スパイの多いマスコミを
あのような重要な場に入れて質問させるべきではないと思う。
516名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:09:13.96 ID:bIDhn97z0
>>496

 無視するか。
517名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:09:17.25 ID:4lLopdao0
中韓相手には配慮配慮と喚き散らすカスゴミが
ロシア相手には強気ですことw
518名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:09:20.08 ID:jlRhEIFSO
マスコミって東アジア反日武装前線の
武装を言論に取り替えたようなもんだな
519名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:09:20.98 ID:96DNBWE7O
>>406
別に媚びてないだろ
お互いにとってメリットのある話をしているだけだ
韓国みたいに一方的に貢げとは全然違う
520名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:09:34.27 ID:ZvGF5k1W0
ふざけるな!!
フジテレビに抗議してくる
521名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:09:42.02 ID:hsyU0PaH0
この記者、というかTBSが批判されてるのは、
韓国に対する態度と正反対、というダブルスタンダードが理由だよ。

もし、TBSが、常日頃から、
「韓国の竹島実効支配は、日本人として許容できない状況である」
ということを繰り返し報道しているならば、
こんな批判はありえないんだが、その点はどうなんですか?
522名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:09:46.55 ID:EhTr3hjk0
>>466
こんな質問するやつが日本人だとしたらバカとしか言いようがない。

日本人じゃないだろ。
523名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:09:47.46 ID:3aSglhDG0
>>497
まぁ当然だわなw
524名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:09:48.59 ID:M8gvIVNyO
プー様「お前まじ小西」
525名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:09:49.27 ID:fnTDFDrn0
>>503
理解できん
それでいうのなら、お前エリート新聞記者に口きいて良い身分なんかよw
526名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:01.94 ID:mObk8dGP0
>>386
君、よく的外れって言われない?
527名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:02.19 ID:llSu7v690
        ∧∧  おまえもとっくにバレているアル!
       / 支\ ∩
      ⊂( `ハ´ )彡-、 旦
    /// ⊂彡/:::::/ /
    |:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,_lヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| <在日> チョッパリほどドジじゃないです
/______/ | | と.、  i
| |-----------| |    (_0_0
528名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:05.65 ID:KS7CV5dR0
プータンは言論の自由に慣れてないから( #^ω^)ビキビキなっちゃったんだよね
529名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:06.37 ID:g9k4TwmVP
「中国韓国に対して配慮しろ」って叫んでる連中が何言ってるの?
530名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:14.16 ID:F/H8/fSe0
   
  
  
プロレスのマイクパフォーマンスの見過ぎだよ。

日本人と韓国人の結婚式で、
韓国人がスピーチで慰安婦だの日韓併合だの
ファビョッって言うようなもの。
極めて韓国的。
531名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:16.02 ID:fnTDFDrn0
>>510
マスコミもここのバカも両方ダブスタだな
532名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:17.49 ID:NmNXH5860
具体的な合意がなされてないんだから今までの政策が継続されるのをわかってて聞いてるんだろ
533名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:29.43 ID:fzshOF/hO
>>17
ロシア人だったら消されてるレベルたしな
534名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:34.38 ID:2P+AUPzr0
「怒らせて、本音を引き出す」という事はあるかも知れんが

空気的には、余裕であしらわれていたという感じが正しいのでは?

怒らせてナンボって、怒らせるほど追いつめたようにも見えないし…
535名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:37.51 ID:zlZluq2P0
>>1
今現在住んでる人達にインフラ等の整備をしないで
不便な生活をさせろと言ってるようなものじゃないか
536名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:37.50 ID:KpvCjtRt0
バウチャーシステムが日本人旅行者の障害になってるけど改善されるのかを聞いて欲しかったわ
537名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:38.66 ID:XFAuV+ah0
記者様>>>>>>>政治家共
日本メディアの、この感覚が違う国の政治家の前でも出ちゃったんだろ。
538名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:40.16 ID:XJoKnYwh0
>>266
もうちょっと違う視点で

尖閣の問題で偶発事故を起こさない為にホットラインの協議を始めましょうって記者会見で
記者から、「話し合いと言いながら、何で尖閣を国有化したんだ?」
日本、「日本の領土ですから〜」
これで終わり

老獪な政治家に対して、日本の記者の質問が酷すぎる
539名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:40.89 ID:hTZPr9Al0
よーし次は中国や韓国にもやれよ
540名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:41.04 ID:GyPoUUKL0
実効支配してるんですがって行っていいのは
あの場で安部総理もしくは89歳の千島列島生まれのかただけ。

それ以外は口出しはできないし、初顔合わせでいきなり言いたいことを言っちゃダメだろ
541名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:42.84 ID:MSlPSqhj0
>>2
> そのためには、激しくて直接な問題、直接な質問をして、同様に激しくて直接な回答をもらうことができると思う」
> 激しくて直接な回答
> 激しくて直接な回答
> 激しくて直接な回答


(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
542名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:45.36 ID:CUetgqOz0
何で2ちゃんってプーチンの人気すごいの?

柔道やってるってだけで
ネトウヨはハートを鷲づかみされたのかね
543名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:50.55 ID:dC4/nuDG0
>>503
空気読んでたら領土問題なんて永遠に解決しないよ
ロシアとは仲良くすべきってお花畑もいところだわ
おまえら何世代に渡ってロシアに搾取され続ければ気が済むんだよ
544名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:55.20 ID:qGSqQCoF0
>>517
レイシストだな
545名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:10:59.67 ID:l+iyXQqx0
「プーチンおまえしねよバーカ」「おまえ何千人暗殺したんだよバーカ」
史上最優秀記者!絶賛!

「チョン大統領おまえしねよバーカ」「おまえこのうえどんだけ国の恥さらすつもりだよだよバーカ」
史上最低記者! 空気読めよ!
546名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:11:02.16 ID:Ck4b1bkr0
中川昭一先生を引き合いに……!
この期に及んで……ッ!
許さない……!
絶対に絶対にこのチョウセンヒトモドキのカスゴミを
絶対許早苗……!
547名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:11:02.01 ID:cJEE64zWO
>>1
>TBS-そーき-ジェイキャス

2ちゃんで工作して世論つくろうとしてんじゃねーよ
548名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:11:05.88 ID:fnTDFDrn0
>>532
これから日本に返すかもしれないってのに、外国に投資させるんだからな
返すつもり無いんだよ
549名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:11:11.06 ID:SJPG7y1H0
>>477
わかりきった事を今更知りたい情弱の為の質問にメリットは無い。
550名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:11:14.63 ID:Prlk8b6/0
日本は次に向かって動きますから
551名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:11:16.42 ID:gfZXvteo0
プーチンさんは稀代のロシア指導者。
だがそんな男と対峙できる麻生さんと安倍さん。

自民党に政権が戻ってよかった。。
552名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:11:16.95 ID:w0DY3eJV0
>>1 それは責任の取れる人間がいう言葉だ。お前がロシアとの外交問題を解決出来るなら好きに言えばいい、出来ないなら空気呼んで黙ってろ。
553名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:11:19.63 ID:3sefaVlW0
日本の領土を不法占拠している国の大統領に尻尾を振るネトウヨが情けなくて泣けてきた。
554名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:11:35.38 ID:h0TT3lNQ0
おいおいw
TBS叩いてるそこの君たちw
どんだけ卑屈なんだ?お前らにとってプーチンって何よ?w
いつの間にお前らの頭領にになったんだ?w良いか、ああいうのを
確かめとかないと絶対損するからwお前らは確かめないが故に貧乏でも
かまわないが、その価値観でもって日本の事語るなよwぷw
555名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:11:35.49 ID:IeLLVwZV0
>>525
新聞記者は別に偉くないだろw。
556名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:11:40.98 ID:NDsp//M20
プーチン様どうかTBSを叩き潰して下さいお願いします
557名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:11:54.51 ID:6LZGhEvw0
>>541
その答えを引き出せただけでも収穫だよ。
ロシアの恐ろしさがわかるだろw
558名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:11:58.58 ID:fnTDFDrn0
>>540
訳わからんお前ルールを出すな
朝鮮人のようだ
559名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:12:00.05 ID:P7zMqgLv0
筑紫 「ジャーナリズムまた死んじゃいましたってか自決しました」
560名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:12:01.87 ID:+xGls8Fj0
いい仕事したとか自画自賛してんじゃねーよカスゴミ
中韓には何もしねーくせに
561名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:12:04.78 ID:xjVLrLarP
空気を読んで日本の領土問題を聞くべきではない(笑)
安倍ちゃんの手柄に水を差すのかチョンBS〜

↓ネトウヨって本当に気持ち悪いな
562名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:12:05.22 ID:3aSglhDG0
>>551
民主党じゃ誰が総理でも無理だからなw
563名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:12:10.83 ID:f7yUjqbK0
中韓にも質問しろよボケ
564名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:12:21.08 ID:eKzj3paW0
>>509
> 人生評論家

(´・∀・`)
565名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:12:21.85 ID:9fQkzqqm0
>>543
相手のトップ怒らせて領土問題解決するとか思ってるわけ?
566名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:12:27.21 ID:tZOAsfsU0
TBSは露西亜に非礼をお詫びして放送免許返上で会社清算しろ!
567名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:12:36.89 ID:fnTDFDrn0
>>553
本当にゴミクズだよな
568名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:12:41.67 ID:za8ZE/U2P
在日マスコミとミンスが足を引っ張っている事が証明されたね。
569名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:12:42.21 ID:mNL1B/bp0
また特亜からの擁護かwwww
570名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:12:47.09 ID:EDpDbFqQ0
あの記者の質問は進みかけては逆戻りしたロシアとの交渉の日本側の態度そのものなんだよ

胸襟を開いてって何度も言ってようやくスタートしましょうって言ってるそばからアレじゃあな
失笑もんだよ
571名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:12:54.31 ID:Syj6G+Ac0
領土も国民も守る気が無いらしい。
572名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:01.69 ID:XuE/YREJO
ちゃんと動画みてみれば?
プーチンはTBS記者のその背後をロックオンしてるから。
573名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:05.06 ID:mnqLYhw0P
外国の元首にたいしてあの言いかたはないわな。
日本人の品性を問われる。
まあ、日本人じゃないのかもしれないが。
574名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:07.18 ID:XJoKnYwh0
>>542
プーチンだって国内に反対勢力を抱えながら外交してるのに
政治記者が能天気な質問してる方がおかしいべ?
575名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:11.98 ID:eN8nZrj20
おなじスタンスで中・韓にも挑めるならおれは評価する
576名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:20.51 ID:fnTDFDrn0
>>565
世の中に出て何でも良いから交渉してこい
仲良くニコニコってか?
577名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:20.61 ID:lhv8Qs9e0
徳田政務官辞任問題直後の細野幹事長定例会見

記者1「徳田政務官が辞任をしましたけど受け止めをお願いします」
細野「速報は見ましたが全く分かりませんのでコメントは控えます」
司会「次の方」
記者2「徳田議員の辞任について再度お伺いします
 女性問題での辞任についてどういう風にご感想をお持ちでしょうか」
細野「先程申し上げた通りです」
司会「次の方」
記者3「女性問題に触れるのか政策論で勝負するのかこれからの
 自民党に対する対応はどうされますか?」
細野「3人目ですから。情報がないのでお答えできません」
司会「次の方」
記者4「徳田政務官の話に戻るんですが辞任に当たり説明責任を
 果たしてないと言われる部分はどう対応しますか?」
細野「・・・・・・・・・・」

・・・は笑ったけどね
578名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:24.45 ID:ryU23dly0
なんかさ、安部ちゃんネット民を叩くために
ネタわざと作ってんじゃね?バカマスゴミは。
そんなことより、GW返上で外交立て直しに閣僚が
世界中で奮闘してることちゃんと報道してんの?
579名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:27.21 ID:36+P+AkV0
ここでTBS擁護してるやつって「ロシアと仲良くするべき」「お花畑」をよく使うな
見当違いも甚だしいのに何でキーワードが位置してるのかね
580名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:27.97 ID:VbvydbUh0
この程度の記者の質問が領土問題の解決の支障になるというのなら、
どう頑張っても北方領土の回復は不可能だったってこった。
581名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:33.25 ID:6D7kZtOq0
>>1-2
これは空気を読んでる読んでないの問題ではない。
空気嫁とはやすのもたいがいやめろ。

子供じみた質問だから問題なのだ。

「これから領土交渉をやります」と言ったそばから、

「はあー?国後択捉では道路工事やってますが?あれやめさせたんですか?
島を着々と整備し実効支配を進めながら領土交渉ってなんですかそれ?
領土交渉やるんなら今この時点で島の開発とまってなければ、おかしいですよねえ?」

と言ったんだよあのTBSのバカ記者は。
582名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:34.33 ID:APV98RRgI
このT豚Sの記者がいなければ、完全に六韜状態だったな

六韜ではないが、史記の藺相如に似てる
完璧の語源になった「壁」と自国の領土を交換しようと秦の王様が趙に要求してきたが、
秦の王様は壁だけもらって逃げ切ろうとしているのを読み取った藺相如
一方、趙の他の役人は秦の王様に媚びへつらって、秦の王様を気持ち良くさせようとするだけで何も言えない
そこで、痺れを切らした藺相如が秦の王様を一喝!
そして壁を取り戻した藺相如

T豚Sの記者は藺相如だな
583名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:37.94 ID:F0ObG/4n0
擁護してるのは似非日本人だけだろ。
584名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:38.92 ID:Y6LMkmoh0
世耕がいるから、マスコミいらんよ。少なくともあの場では。
585名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:43.12 ID:SJPG7y1H0
>>525 >>543
TPOをわきまえろと言う事だろ。
今回の会談から進みはじめるかも知れない初歩の段階から冷や水浴びせ喧嘩腰になる子供は要らん。
思考停止するなと言う事だ。
586名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:44.57 ID:RBLRJYdDO
TBSの裏側で糸を引いてる輩に釘を刺すプーチンかっこいいwww

他人のフリして身内に擁護させるマスゴミは死ね
587名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:51.97 ID:+SU8JzhO0
>>513
ネットやらないじいちゃんばあちゃんや女どもは今度の騒動も知らぬままさ
588名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:52.85 ID:fnTDFDrn0
>>569
単発IDでアホのよう擁護をするなよキチガイ
589名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:53.42 ID:T87BIrL10
これでTBSが今ごろ安倍総理に「警護してくれ!」って泣きついてたら笑えるw
590名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:56.20 ID:emnLQkrTO
韓国に対してはぜっっっったいにできないTBSが偉そうに言うな。むしろ日露関係の改善を妨害する為の工作員とすら思えるわ
591名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:57.36 ID:MHlfCiJ+0
東電の時は全然追求しなかったくせに・・・
592名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:13:58.83 ID:fhs0WeMU0
          (⌒⌒)                      (⌒⌒)                          (⌒⌒)
     ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!               ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!                   ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!
       ノ L____                     ノ L____                       ノ L____
       ⌒ _ノ ヽ、\                    ⌒ _ノ ヽ、\                    ⌒ _ノ ヽ、\
      /  \ 三 / \   ネトウヨ!          /  \ 三 / \   ネトウヨ!         /  \ 三 / \   ネトウヨ!
     / U  (__人__)   \  トンキン!!     / U  (__人__)   \  トンキン!!      / U  (__人__)   \  トンキン!!
    <u      |::::::|   U >  ネトウヨ!!!  <u      |::::::|   U >  ネトウヨ!!! <u      |::::::|   U >  ネトウヨ!!!
     \   ̄\ l;;;;;;l u  /l!| !  トンキン!!!! \   ̄\ l;;;;;;l u  /l!| !  トンキン!!!!\   ̄\ l;;;;;;l u  /l!| !  トンキン!!!!
     /    U`ー’  \ |i                /    U`ー’  \ |i                 /    U`ー’  \ |i
   /  U      uヽ !l ヽi             /  U      uヽ !l ヽi              /  U      uヽ !l ヽi
   (   丶- 、  u    しE |そ           (   丶- 、  u    しE |そ            (   丶- 、  u    しE |そ
    `ー、_ノ  u    煤@l、E ノ <           `ー、_ノ  u    煤@l、E ノ <            `ー、_ノ  u    煤@l、E ノ <
               レYVヽl                         レYVヽl                       レYVヽl
593名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:00.54 ID:5zX6e3M4O
つまりは

TBS「北方領土にいる外国企業(韓国人)に今後も配慮してくれるのか?」

プーチン「しかたねーなー」

TBS「よっしゃああああああ!!ジャアアアアアアップ!」
594名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:11.70 ID:Jo5oMNcO0
>>542
柔道とか関係なくカッコイイからね、目つきとか
595名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:16.88 ID:HqqX1K8K0
民主の時間稼ぎの質問並にクソだったじゃん
擁護するやつも同じ穴のムジナでしょ
596名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:18.52 ID:Y+x5w+/p0
>>557
平和な日本で工作ごっこやってるチョン記者にはプーチンのセリフの本当の恐ろしさが分からなかったりしてなw
597名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:19.85 ID:X7hrI3R/0
質問した本人が意見をネットに流せばいいのに。
598名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:20.88 ID:fzshOF/hO
>>18
産経あたりが
「TBSさんから質問を預かって来ました」 とかやって欲しいな
599名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:21.44 ID:7NIfY8xrP
どっちが悪か決めた状態からしか話せないのかよ。
本気の偏向もプーチンに負けて場をもっていかれるし
クレムリンにまで行って羞恥プレイなんて軽く死ねるな。
600名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:23.77 ID:Ng8l/J9SI
プーチンさんに対する質問より安倍さんに対しての方が気持ち悪かったけどね。
601名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:23.98 ID:TKVkVJhF0
どうも尻尾を振ってるように見えるらしい
でもかの国へは外遊しません。時間の無駄だから。
602名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:25.61 ID:xSf7PHys0
国と国の改善を妨げてるんだから空気以前に場違いなんだが
擁護とか言って取り上げてるところを見ると、マスゴミにとってよっぽど改善に向かわれると困るんだな
603名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:27.29 ID:GyPoUUKL0
>>542

紳士で変人でオタクなところが受けてると思う。

>>543
空気読んでたら領土問題なんて永遠に解決しないよ
クソチョンコとは仲良くすべきってお花畑もいところだわ
おまえら何世代に渡って在日に搾取され続ければ気が済むんだよ
604名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:29.37 ID:L8IInVQi0
いまから両国で話し合われる内容をアレコレどうすんだ?とか聞く方が馬鹿だろ

民間企業で合併話が持ち上がって両者が今から正式に会合を持ちますという会見してる時に
「で?合併するんですかしないんですか?」
と聞いてるのと一緒だぞこれ
ホント日本の記者は馬鹿ばかりだな
605名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:29.59 ID:+4NJDYmk0
プーチンは怒りっぽい
606名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:40.20 ID:wxCJEYqn0
予定と違う質問したから叩かれてんだろ
ルール守れよ日本の恥さらしTBS
607名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:52.44 ID:g6FrQWI40
>>5
もう少し対局的な観点での質問なら
まだ良かったのかも。
そりゃあ、何でもかんでも質問を
浴びせるのがジャーナリズムの仕事かと
思うけど、今回の日露会談の趣旨や位置
付けを踏まえた生産的な観点も有るだろ
うに、何であんな質問なのか?と言う
話だと思います。
608名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:53.05 ID:IbOaOj050
マスゴミの宣戦布告か
味方は居るのか?
609名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:55.08 ID:gaS9Clb70
シナチョンの犬が都合のいいときだけジャーナリスト面してんじゃねえってことだよ
言わせんな恥ずかしい
610名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:00.20 ID:T/DmaiZ9O
今度はどんな擁護のメモがシナチョンから回ってきたんだ
611名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:04.14 ID:vJMIseAB0
質問に感情論が強かったのが問題
もう少し客観的な言い方があっただろう
612名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:05.61 ID:NbaPWZTzP
>>493
別にひとつくらい国境線日本が持ってもいいだろ。余った90式しこたま置いとけば。
613名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:06.03 ID:v1t62HxE0
領土問題が絡むと中国や韓国みたいにギャーギャー騒ぎ出すんだよ。それはロシアも同じで、ましてロシアは返還する立場。
プーチンは苦労して苦労してロシア国内の反日活動やナショナリズムを煽る動きを抑え込み、この日露交渉に本気で望んでる
あの質問はそれを全てパーにする爆弾だよ
あの場でプーチンが
その問題では日本に譲歩します的な発言したら 反プーチン派に利用されて、たちまちナショナリズムに火が点き譲歩する気があっても出来なくなるんだよ
そして交渉決裂
614名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:07.32 ID:fnTDFDrn0
>>579
逆だろ
相手に失礼とか馬鹿なことを言っているのはTBSを叩いている奴らだろ
言うに困って気に入らない意見を朝鮮認定してくる
アホすぎる
615名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:11.37 ID:ep4k2I440
これは記者として当たり前の質問だろ。
相手が嫌がることも質問するのが職業。

T豚Sかテレビ東京かは問題じゃない。
616名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:21.98 ID:fKTlXKaL0
マスゴミの韓国上げのロシアサゲが失敗して、民潭が絶賛擁護中(w
617名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:24.92 ID:X6QZjCk+0
>>1
>ネット上では「バカ記者のせいで雰囲気悪くなってる」といった記者批判の声が相次いだが、逆に「直截に質問したことを評価すべき」との声もある

これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
618名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:26.84 ID:HZtsDwKL0
だから自画自賛の質問なら
堂々とTBSの番組で記者とプーチンのやり取りを編集カット無しで流せばいい
身内で自画自賛するのではなく国民に判断してもらえ
619名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:27.83 ID:hzYj2NER0
麻生太郎vs朝日
http://www.youtube.com/watch?v=IX1oY4fJOQQ

( ´,_ゝ`)
620名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:32.14 ID:wojSfVER0
TBSを擁護する奴に限って
中国韓国には配慮して当然とか言うんだよな

結局ロシアだけを差別して虐めてるだけだろ
恥を知れよ
621名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:41.75 ID:wdXJaHZQ0
それは特亜に向かっても同じことが言える奴のセリフだ
622名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:43.56 ID:uBs8WA3YO
マスゴミ業界がいかに腐ってるのかがよくわかりますね
623名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:50.35 ID:Ck4b1bkr0
ヘンタイがまた日本の国益を毀損した件。
狙い通りですかこの(マス)ゴミ。
さすがヨルダンで無辜の人間を殺害したヒトモドキ五味(ゴミ)の同類ですね。
624名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:51.54 ID:TWUq4omjP
ロシアと聞くと、脊髄反射的に領土問題しか頭に浮かばないんだな
625名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:52.67 ID:YpNNAGbUO
>>473
安倍首相 「日本国民の誇りを守ることも私の仕事。それを削れば中国や韓国との関係がうまくいくという考えは間違っている」
626名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:01.27 ID:+SU8JzhO0
>>543
それは安倍の仕事でブンヤの仕事じゃないだろ
ブンヤ風情が思い上がるなと言っている
627名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:01.51 ID:BF9cZasYP
その場でそうやって言い返せばよかったのにね
TBSの人達www
628名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:02.41 ID:JguDX9gC0
ジャーナリストの質問じゃないわな
両国間の事を良く勉強して
現在の状況を把握して
国家間の交渉の邪魔にならないような
質問しろよ

あんな質問
ワイドショーのリポーターと同じじゃん
629名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:02.86 ID:E2DIHTK50
今回「も」成果無しは事実。
630名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:04.10 ID:EhTr3hjk0
>>603
そうだな。竹島は実力行使で奪還すべきだと思うわ。
631名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:24.19 ID:9fQkzqqm0
>>472
質問自体も怒るに値するだろ。
解決に向けてこれから話し合おうって時に
プーチン側の体裁考えずに実効支配とかさ
ロシア国民のほとんどは領土一切返すなって世論なのに
だからぶち壊したいのか?ってなるわけで。
632名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:26.27 ID:4gQ/svY2O
馬鹿記者の分際で政治(しかも首脳同士)の話しに首を突っ込むな!お前に一国を背負う覚悟があるのなら別だが
633名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:31.15 ID:vEseNI0T0
質問数が限られてるのに会談について聞くんじゃくて北方4島の現状の感想を聞く記者
TBSの連中には基本的な知識が欠如してるんじゃないのか
634名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:31.96 ID:dC4/nuDG0
>>565
まあ安倍首相なら心配ないだろうけど
交渉のテーブルにつくときに「北方四島は必ず返還してもらう、また平然と北方四島上空に空軍を飛ばし軍施設を建設することには到底納得していない」
これはっきり言わないで交渉はじめてどうするの?
記者はそういった国民が聞きたいことを聞いただけ
635名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:34.57 ID:Syj6G+Ac0
>>581
問題ないじゃん・・・・
636名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:39.36 ID:KAoIAUKO0
>>542
あのため息聞いたか?
エロかっただろ
637名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:43.73 ID:0qMqz24W0
国益を損ねて得意になってる記者なんて暗殺殺されてもいいや。

相手は阿斗なんて呼ばれてる阿呆じゃないし、反日を利用してトップに立った半島の馬鹿女でもない。

長年国を治めてきた実績のある大国の大統領だ。
まともに話のできる相手だ。
ぶち壊していい会談じゃないんだよ。クズが。
638名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:47.80 ID:1ZKVthK10
>>615
問題はそこじゃない

支那朝鮮に同じ事やってるかどうか
639名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:48.16 ID:XEo9cT1O0
中国とか韓国には空気を読むというか言いなりになってるくせにな。
640名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:49.02 ID:1BOo7iAx0
返す気無さそうなロシアに接近する安倍を見れば
「次はなにを差し出すの?なにを失うの?」と
日本人なら心配になりますし当然そういう質問しますよ。
641名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:59.75 ID:dxDcS9B10
普段は空気読んで反日活動してるくせに
642名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:17:01.39 ID:Ad0A8VuM0
プーチンは返すつもりないみたいだな
そぶりを見せて、極東の開発にカネを出させる魂胆だろ
643名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:17:06.35 ID:JwOmUTE10
「竹島の日」には日本側が配慮しろや冷静にとしか言わなかったTBS
644名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:17:09.07 ID:+xGls8Fj0
プーチンが人気あるとかそんな問題じゃねーよw
645名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:17:14.82 ID:wWQsXFrg0
>>606
> 予定と違う質問した

ちらちら出てくるけど、それホントなの?
646名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:17:16.98 ID:VYR7nFqb0
>>615
次は韓国に同じ質問ぶつけて欲しいですね、TBS緒方には
647名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:17:17.01 ID:gfZXvteo0
>>542
わしはプー様が革ジャンでバイク乗ってる写真でドキがムネムネした
648名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:17:17.89 ID:X7hrI3R/0
経済連携の話に領土問題を持ち出していいのかね。
649名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:17:19.15 ID:USQITkTb0
>>497
つかロシアは、西側今時この表現が適切かどうかは置いておいて、の報道工作にウンザリしてると思うぞw
対ロシア報道には確実に諜報機関がらみのベクトルがかかってるからw
650名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:17:24.74 ID:vF0JtB9T0
で結局お前ら2島返還で妥協したんだなw
俺は昔から大賛成だけどさww
651名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:17:25.35 ID:llSu7v690
tes
652名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:17:27.97 ID:SJPG7y1H0
>>587
ネットやらない人達がいつまでも生きて、既存メディア依存の人達が増えていくと良いですね
653名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:17:29.36 ID:GyPoUUKL0
>>587

女をなめんな

今回の事件で「ニューヨークタイムズには在日がいるから反日の記事ばかりが出る」とかな
「クソチョンコのために日本人を貶める役しかつかない」って
家族に言ってるぞ。

女の口コミは恐ろしいぞ

>>629
あんなド顰蹙やってはならないこと。
バカ丸出し。
654名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:17:31.13 ID:tKDR7tuR0
お前と、お前の後ろにいるやつ。
邪魔をするのはおまえらの勝手だ。
こちらもしかるべき回答を与えよう。

だが、今は話し合いの時だ。
わかってんな?

プー様カッコいい!
655名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:17:34.73 ID:P7zMqgLv0
別に空気読む読まないは記者の自由だからいいよ
でも、あの会見場での失笑が全て
656名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:17:53.48 ID:jtCBirw10
>>613
解決に向けて?
経済協力に向けてどうこのカードを使おうかって話だろ?w
657名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:18:02.18 ID:Cn7fC+jJ0
結局ロシアは、2島しか返す気がないみたいだな。
658名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:18:14.80 ID:c8/nBRMx0
さっき抗議の電話入れたら自分たちは関係ないの一点張りだった
最低だなフジテレビ
659名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:18:16.73 ID:Lh7wCu4L0
>>466
売国マスコミの社員は日本人だと思っていない
煮て食われようと焼いて食われようとなんとも思わない
660名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:18:19.21 ID:fhs0WeMU0
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____  
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\   朝鮮人必死すぎ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
661名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:18:19.50 ID:eKzj3paW0
>>577
www
詳細把握した後の会見では質問出なかったのかな
662名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:18:20.20 ID:APV98RRgI
このT豚Sの記者がいなければ、完全に六韜状態だったな

六韜ではないが、史記の藺相如に似てる
完璧の語源になった「壁」と自国の領土を交換しようと秦の王様が趙に要求してきたが、
秦の王様は壁だけもらって逃げ切ろうとしているのを読み取った藺相如
一方、趙の他の役人は秦の王様に媚びへつらって、秦の王様を気持ち良くさせようとするだけで何も言えない
そこで、痺れを切らした藺相如が秦の王様を一喝!
そして壁を取り戻した藺相如

T豚Sの記者は藺相如だな
663名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:18:21.18 ID:Jo5oMNcO0
もともとこの会談は、日露関係を強固にして準同盟くらいまでもっていくためのもの

そして同盟を結ぶと言うことは、日本(もしくはロシア)に敵対する国は、
二ヶ国を同時に相手しなければならなくなるということ

つまり、仮に日中が戦争になったら、中国はロシア国境の兵力を沿岸部に持ってくることができず
逆に日本は北海道の兵力を多少は東シナ海に回せるようになる


この会談に水を差して一番得するのは誰だろう???
664名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:18:22.12 ID:EUYYSy/D0
むしろ、プーチンは本気で回答してくれた印象だし、日露関係を一歩先に進めたいという
意図は明確に感じられた、

むしろ、安倍は成長してこうい状態でも落ち着いて見るだけ余裕おw持ったな
665名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:18:26.89 ID:38bi4I/j0
苛立たせることが目的の質問ってどういう意味があるの?
666名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:18:40.90 ID:X7hrI3R/0
>>642
返したら政権が危なくなるからね。
プーチンもギリギリで当選するくらいだし。
667名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:18:40.89 ID:+SU8JzhO0
>>635
この場合、問題あるのはお前の脳だな
668名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:18:44.37 ID:i2pX/JwlO
これに関しちゃ、別に記者は悪くないだろ
日本にとって重要な問題の1つなんだし
触れるなというのもおかしい
669名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:18:46.88 ID:fnTDFDrn0
>>638
だとしたら、支那朝鮮に同じことを言えよって怒るべきであって、
ロシアに失礼とかってキレるのはおかしいだろ
670名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:01.84 ID:VbvydbUh0
>>620
言わねえよw
相手がロシアでも特アでもアメリカでもがんがんやれって思ってる
671名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:06.72 ID:YXYcROul0
>>339
質問内容が問題の本質じゃないんだよ( ´Д`)y━・~~

少なくとも首脳会見の席上で領土案件の質問が可能であった事を今回TBSが実証して見せた訳だ。

少なくともTBSは今後中韓においても同じ領土案件を抱えてる以上同様の質問をしてもらう。

これを拒否するならば異常な配慮と認定出来るからなw
672名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:10.18 ID:3mv/ia7Q0
普段は政治家が紙を読んでする答弁を批判するくせに、記者が紙を読んで質問するのは擁護するんだね。
あれ、同じ質問内容でも何も読まずに、随所に自分の言葉があればそんなに批判されなかったと思うな。
プーチンからすれば、困らせたいがためにした質問に聞こえたんだろ。実際そうだし。
673名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:11.03 ID:5DcVl0ue0
韓国大統領にも竹島について同じような質問すれば評価してやるよwwwww
674名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:14.56 ID:4gQVw7Ki0
諸外国に公平な質問をできない時点で
日本の記者として国益を損ねてるんだよカス!!

工作員が「いい質問」したって広い範囲での「工作」でしかねえわボケ!!
675名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:20.73 ID:fnTDFDrn0
>>657
だろうな
676名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:31.21 ID:NDsp//M20
よくプーチンに噛みついたな在日とTBSは命いらないのか頑張れよ
677名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:32.28 ID:36+P+AkV0
>>614
根本を理解しろ
TBSを叩いてるタイプは2種類ある
この共同声明がどういう意を持っているのかTBSは分かっているのかって路線と
中韓には絶対言えないのにTBS何言ってるんだって路線だ
そこらへんわかっててTBS叩いてるやつを批判してるか?
お前のレスにはそれを感じないな
678名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:32.55 ID:IU5gngxR0
.

でも、マスゴミは、外国に対し 配慮が必要とか 書くんでしょ w

外国って、中国と韓国だけ?
679名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:36.08 ID:5LB2f2/80
>>477
その全てを解決していく為の日露共同声明だったんだろ?
昨日まで色々な事があった。しかし今日からはお互いよく話し合って解決しよう!っていう共同声明会見の場だよな。
その会見で、安倍総理!昨日までのロシアの行いをどう思いますか?
プーチン大統領にも質問します!昨日までの行いをこれからも続けるんですか?
こんな質問してたらプーチンも顔つき変わるだろうなw
680名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:38.93 ID:GyPoUUKL0
>>630

在日から日本をとりもどさないとな
まずは主権だそしてマスコミ
新聞社とテレビは全つぶし
681名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:41.88 ID:LHIV0W8k0
まぁ、この質問の善悪はともかく、あの回答が得られたことに
対しては、十分に意義があると思う。

中韓に対しても今回の様な機会があれば、是非とも同じような
質問をして欲しいけどね。
682名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:43.92 ID:6COKdj/n0
馬鹿記者とゴミTBSは同じような質問を、中韓米にしてみろよ。
そうしたら見直してやるよ
683名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:45.52 ID:LYuERcM00
日本の記者はイチイチ的が外れてるから、どこ行ってもバカにされる。
相手の気を損ねたいだけなら、そもそも記者自体に存在意義は無い。誰得だよ。
684名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:49.14 ID:7r4cov/LP
千島列島について質問したら、GJだったのに、これでは邪魔しただけ。
685名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:49.98 ID:Prlk8b6/0
日本のマスコミの程度の低さは知っていたが、あそこまで酷いとは
正直びっくりというか、苦笑いが
昔は違ったのにね
なぜだろうね
686名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:55.04 ID:P3enEw6b0
シナチョンには配慮しまくりのくせに
相変わらずのダブスタだな
つかあの程度の質問になぜカンペが必要なんだ?
687名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:04.15 ID:EhTr3hjk0
>>661
溺れる犬は棒でたたけの精神そのものだろw
溺れる犬をたたいて自分が強いとか正義の味方とかアピールしてるだけだし。
688名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:07.99 ID:skZnubZuO
つまらん事で騒いでるなよマスゴミ byプーチン
689名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:08.42 ID:/dv08Fam0
>>663
この程度の質問も許されないようなロシアと友好が保てるとでも?w
690名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:11.59 ID:jW0489or0
権力者に厳しい質問するのは民主主義にとって必要なことだと思うが。
2chて批判を許さないとこがあるっつーか、罵倒してかき消そうとするとこあるよな。
ごく一部の安倍狂信者だと思うが。
691名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:14.41 ID:X7hrI3R/0
TBSの嫌われっぷりにわろた
692名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:21.12 ID:ryU23dly0
安住アナが「韓国語が話せないと出世できない」
って言うくらい朝鮮テレビ局だから、カンペ書いたやつ
日本語間違ったんじゃね?
なんせ「千と千尋の神隠し」の神隠しって単語が朝鮮語にはなくて
あっちでは「千と千尋の行方不明」って訳されてるくらいだし。
693名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:21.21 ID:h0TT3lNQ0
お前らはだから貧乏なんだよ。
確かに、TBSの記者が言ったようにロシアの動きに疑問がある。
その他にも、プーチンの性格も良くわかった。紙を持ってる故に
他者の意図が介在してると断定したのは、かなり慎重というか猜疑心が
強いというか、敏感というか、鋭敏というか、難しい性格の現れなわけだ。
なるほど、ああいうのが世界でも一流の政治巧者の感覚なんだと良くわかったw
そういうのを総合的に引き出したTBSの記者は立派。普段プーチンを身近に感じない
われわれ日本人に実に多くの事を教えてくれた。立派立派。
694名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:21.18 ID:9ESLoxcA0
JカスはTBSからいくら貰ってデマ記事晒してんだ乞食ハイエナサイトが
695名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:24.40 ID:MT+nj2tK0
記者クラブで同じことしてみろよ
696名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:26.01 ID:xXd8pqJQ0
どうでもいいことと、国益を左右することとは、区別する知能くらいもとうや、ボウヤ
697名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:29.03 ID:Zq5Z6ZGp0
頭の悪い質問をするなって事だろ低レベルキムチマスゴミ
698名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:29.68 ID:Ck4b1bkr0
毎日新聞のウィキペディアから

2003年5月1日、人間の盾としてイラクに入国していた毎日新聞写真部記者の五味宏基(編集局付)が
取材活動の記念にと持ち出したクラスター爆弾のM77子弾の不発弾をヨルダンのクィーンアリア国際空港で爆発させ、
1人が死亡、5人を負傷させる事件を起こした。五味は逮捕、拘束され、
6月1日、国家治安法廷にて毎日新聞記者は過失致死・過失致傷の罪で1年6月の禁固刑の有罪判決を受けたが、
ヨルダン国王アブドゥッラー2世の特赦によって6月17日に釈放され、
表向きは帰国の後、懲戒解雇されたとされているが、その後関連広告会社に再雇用されている。
699名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:34.56 ID:fnTDFDrn0
>>674
もう黙ってろよ
TBSが嫌いなのも支那朝鮮を嫌いなのもわかるけど、今回の質問自体が問題だってことで議論になってるんだから
700名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:35.91 ID:9fQkzqqm0
>>576
せっかくこれから話し合いをいう道筋を取り付けたのに
親しくない国の大統領怒らせてどうやって解決するのか教えてよ

交渉って記者が他国の大統領と交渉するの?
701名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:40.82 ID:Y6LMkmoh0
一回TBSを解体して、別の放送局を作ったほうがいいだろ?
百害あって一利無しだ。
702名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:44.06 ID:xdJTGgpUP
プーチンさんの手をわずわらせて申し訳ないが、中韓売国マスゴミを一掃して欲しいな。

って、安部ちゃん頑張ってるとは思うけど、日本は所詮、単一民族の島国なんだから、さっさと中韓勢力の掃除位はして欲しいわ。
703名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:49.97 ID:RreeGiFK0
>>2
>ローマで日本の財務大臣が明らかに酔った様子で表れたときにそのことについて何も質問しなかったのが偉いのか。

また中川の事を・・・・・・・・死ねよ糞ジャーナリスト
704名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:54.76 ID:Omnieq/z0
プーチン 激おこプンプン丸なの?
705名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:21:15.31 ID:P1XE00Cc0
北方領土が解決したら、次はどこだ?



必死になる奴らが居るの、分かるだろ?
706名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:21:19.12 ID:RnNjLbV30
そもそも中韓と安倍が何か会談したのか?
それどころか安倍は10年は無視してやる〜って息巻いてるんだろwww
それ職務放棄、職務怠慢だぞ

空気読むかどうか確認できないじゃんw
なのに豚BSを叩く低脳ネトウヨの脳死レベル〜www

>>375>>408>>475
はぁ・・・喪前たちはトーシロだろ
東京宣言で4島返還が前提になってるんだよ、あほのネトウヨ
全く無知すぐる〜www やっぱ安倍信者ってこんな連中ばっかりなんだな
707(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2013/04/30(火) 21:21:19.51 ID:GUgrD8Yg0
仕方ない、TBSの女子アナウンサーが可愛いので許しておいてやる
708名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:21:22.91 ID:mnqLYhw0P
そのメモを用意したものに伝えろ、はよかったな。
プーチンは情報戦の専門家だから、すべてお見通しだよ。
日本のメディアの上層部がへんなのに侵食されていることもよく知っている。
709名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:21:24.42 ID:fY2O3RouP
>>642
そりゃそうだろ
自国領土を割譲して愛国扱いされるのはジャップ相手ぐらいだわ
710名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:21:24.98 ID:YiSW9hY20
厳しい質問をやりたいんなら独自取材の時にでもやれよ
外交交渉の場で場の空気をぶち壊すようなことをやるなよ
711名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:21:28.69 ID:vEseNI0T0
>>665
その場所のみを編集し流して局の都合のいいように報道するため
712名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:21:29.00 ID:g2TnjIw+0
>>9
それ、俺が一番プーチンに聞きたいことだ
713名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:21:34.91 ID:0Fv7IS5M0
TBSの軸足が特亜にあるから、どういう意図で質問してるのかと勘ぐられるんだろう
どの国に対しても配慮せずKYでいってみろよ
714名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:21:35.00 ID:mDMjPuJI0
>>613
君はプーチンが抑え込んでるというが
プーチンタンデム体制の何を知ってるのかね

君が知ってるのは君の作り上げた脳内プーチンではないかな
715名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:21:37.56 ID:Tzsz/sZe0
>>554
半島並みに時系列無視した質問したから叩かれてるんだろうに
716名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:21:40.97 ID:iRRdI9NPP
このスレのタイトルがおかしいな。苛立たせたじゃなくて本音を引き出しただよ。

プーチン「私が注目したのは記者が質問を紙から読み上げていたことだね。」
「もしこのプロセスを妨害したいならば、すれば良い。激しく直接的な問題と対面するだろう。
直接的な質問をすれば同様に激しく直接的な回答をもらうことができるんだよ。」

まあ中国にも韓国にも伝わったんじゃないか?少しはアメリカにもね。
717名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:21:42.27 ID:aPbT1F8I0
ねえ、日中記者交換協定は?
日中記者交換協定は?
718名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:21:42.60 ID:xTtHsxCw0
如何に今のマスゴミがカスかがよくわかる一幕でしたw
719名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:21:50.27 ID:g/vK+M/T0
TBSのオガタ記者、原稿丸読み質問をプーチンに見透かされる
「おまえ(TBS質問者)にメモ渡した奴に言っとけ」
http://www.youtube.com/watch?v=wwPCYeeNhkM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20734556
メモ渡した奴?民主党応援団、TBS・龍崎孝政治部長
http://www.tbsradio.jp/dig/assets_c/2012/07/DSCN4228-thumb-300x225-68456.jpg

竹田圭吾氏「アホか。ブチ切れさせてなんぼでしょうが。」 TBS擁護
http://togetter.com/li/495308
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/328883194051047424

2013.3.31 「反レイシズム著名人メッセージ」/ 竹田圭吾
http://www.youtube.com/watch?v=xx8VUuPaW30
上記キャンペーン動画参加者
津田大介、中川敬、江川紀子、小田嶋隆、宇都宮健児、宇城輝人、五野井郁夫、有田芳生
   ↑           ↑             ↑                     ↑ヨシフスターリン

対支那朝鮮「配慮しろ!」
対ロシア「ブチきれさせてなんぼ」
ダブルスタンダード竹田圭吾

背後は支那朝鮮か?
720名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:21:50.90 ID:dsWTNO+x0
中国や韓国には、空気を読んじゃうどころか加担しちゃうダブスタだから、文句を言われるんだよw

プーチンからすれば
「中韓とずいぶん扱いが違うじゃねーかよ、日本のマスコミさんよぉ」
って感じじゃね?
721名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:21:59.40 ID:Q9FrgiXU0
>>404
こんな質問程度でダメになるような関係なら何もできねーだろwww
ああ、自民党をバカにしてるのか
722名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:22:08.91 ID:6D7kZtOq0
>>693
「ふくいちの人と顔を合わせたのが役に立った」とほざいた菅直人並みのヨタはやめろ。
723名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:22:10.64 ID:wZerKQc80
そーきそばΦ ★&T豚Sは嫌いだが、この記者は高く評価してる。
これこそがジャーナリズムだろ?
724名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:22:11.04 ID:zfFxkGso0
>>582
交換する領土も指示しないまま、璧を側近や妻女に見せびらかしたからだろ。
大体、趙の使者は、藺相如ともう1人じゃねぇか。
何が趙の役人だよw秦の宮廷で起きた話なのに。
725名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:22:18.05 ID:YJ6izex60
マスコミ叩けりゃ国土を失う事も辞さない。それがおれたち2ちゃねら。
726名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:22:26.38 ID:emnLQkrTO
韓国相手だと土下座しながら取材するくせにwww
727名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:22:27.12 ID:KVbdUy7q0
こんな頭の悪い質問なのに
上からカンペ回されないと質問できないのか?
とバカにされたんだよ
日本のマスコミの低脳さが露見された
今更なんだけどね
728名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:22:27.61 ID:SJPG7y1H0
>>689
事あるごとに「大人の対応を」とおっしゃるマスゴミ様のWスタンダードは無かった事にするんですか?
729名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:22:38.57 ID:v1t62HxE0
何が真っ当な質問だよバカ
あの誘致問題に関しては、帰国して安倍政権に質問して 妥協するなよ!釘を刺せば良い話

プーチンに質問するバカは居ない
仮に早急に撤去していただく なんてプーチンが言ったらプーチンは終わりだよ
これから交渉が始まるのに最初から譲歩する発言なんか出来るかよバカ
730名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:22:39.89 ID:NJy/h3cM0
>>624
単細胞が多すぎる。
安倍総理は対シナ、朝鮮、アメリカに対して熾烈な外交戦やってるのにな。
731名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:22:45.52 ID:eIA9nQ8R0
>>15
うむ
732名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:22:48.57 ID:bIDhn97z0
TBSの歴史的ぶち壊しテロ質問

その質問を解決するために長年かけて開いた交渉を最後の最後で振り出しに戻すワザ。

すげぇ!
733名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:22:48.78 ID:dtNia2iD0
威勢の良いこと言う奴には、是非数年貼り付いてプーチンの番記者やって貰え。
そのうち静かになるさ。
734名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:22:50.23 ID:kY6nL2zR0
>>700
>交渉って記者が他国の大統領と交渉するの?
まさにここで、記者に質問されて「じゃぁ断交な」なんてのははっきり言って口実。
交渉って別に記者がするもんじゃないから。
735名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:22:50.79 ID:Syj6G+Ac0
けっきょ記者を縛りつけて統制したいわけか。
外務省はこうぎしたのか?
736名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:22:51.87 ID:4MiLwCMy0
別に良いよ空気読まなくても失礼な質問しても
でもそれに対して空気読めねえなとかこっちが言うのも自由
737名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:22:55.58 ID:+SU8JzhO0
>>653
ほとんどの女はネットできないから口コミも所詮テレビばっかりだって
ネットできる希少種の女がたまにいても
圧倒的多数のテレビ脳女の前に封殺されてしまうのだよ
738名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:22:57.40 ID:tNZQsMA90
>>671
そのとおり
739名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:23:01.52 ID:Y6LMkmoh0
質問したTBSの記者って誰だよ?
740名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:23:06.81 ID:RreeGiFK0
>>15
これがすべて
741名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:23:12.83 ID:GyPoUUKL0
実効支配は言いすぎだよ。
あの辺からプーチンの顔色変わったし、周辺の人たちがバタバタ動き始めた。

>>704 逆鱗には触れた。確実に。
「自分たちのときでなく、引き継いだ問題だ」っていいながら、相当言葉選んでた。
742名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:23:14.77 ID:5zX6e3M4O
……………………………………………………………………………………………………………………

tbs「今後も北方領土にいる韓国企業に配慮してくれるのか?」


プーチン「ロシアが占領する前から北方領土にはゴキブリ韓国人がいた」
プーチン「あいつらの生活のことも考えてやる」


tbs「よっしゃあああああ!ジャアアアアアアップ!」

……………………………………………………………………………………………………………………


って内容だったよ
743名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:23:17.95 ID:RHuOykI2O
特亜では全く突っ込みをいれないTBSさんか。
744名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:23:31.89 ID:ooXyZksJ0
>同様に激しくて直接な回答をもらうことができると思う」と述べた。
恐ロシア
745名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:23:33.82 ID:DTrOgyOEO
普段から中国、韓国、アメリカに対しても同じ態度でやってるならまだわかるが
特に中国や韓国に対しては過剰といえるほどきお使ってるだろ、なんでロシアだけ
あんな対応するかということだよ、
746名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:23:40.95 ID:dEjjF5sy0
クソ韓国にも同じ事やれよ
747名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:23:40.86 ID:Qgl8J4WpO
在日チョン記者が失礼な、質問してしまってすまない
親日家のプーチン様
748名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:23:47.99 ID:APV98RRgI
このT豚Sの記者がいなければ、完全に六韜状態だったな

六韜ではないが、史記の藺相如に似てる
完璧の語源になった「壁」と自国の領土を交換しようと秦の王様が趙に要求してきたが、
秦の王様は壁だけもらって逃げ切ろうとしているのを読み取った藺相如
一方、趙の他の役人は秦の王様に媚びへつらって、秦の王様を気持ち良くさせようとするだけで何も言えない
そこで、痺れを切らした藺相如が秦の王様を一喝!
そして壁を取り戻した藺相如

T豚Sの記者は藺相如だな
749名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:23:58.34 ID:X7hrI3R/0
韓国企業が北方領土開発に手を出す状況で
日露離間工作が完成すればまぁ韓国人は喜ぶんじゃないかな。
でも、メキシコ湾の事例もあるし、
ロシアには同じように安物買いの銭失いをしてもらいたいな。
どんな形で法則発動するのかな。
750名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:23:59.53 ID:Aav/0GMG0
正直、裏切りの常習犯であるロシアと親密になってもいいことなんか大してないよ。
まずは4島返還しろって言って、適当にあしらっておけばOK

あとガス田もな
751名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:24:11.01 ID:9ruYmj6g0
全方向それじゃないから馬鹿じゃねえのと笑われてるのわからんか
752名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:24:12.01 ID:jtCBirw10
プロセスが大事 = お金を出す方につく
753名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:24:18.17 ID:eKzj3paW0
>>687
まあ、旬の話題じゃなくなったらもうどうでもいいんだろうね
754名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:24:18.72 ID:isw8hw+F0
>>1
少なくともペーパー見ながらやる事じゃないんだよねw

想像してみろよ?
メモ帳で確認しながら口上読み上げて、自分に喧嘩売ってくる間抜けが居たとしたら?
一昨日出直してこいとか、口上書いたヤツが直接出てこい、と思うだろ?

そういうことさね。
755 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/30(火) 21:24:19.10 ID:B5hI+e6Z0
この記者が評価されないのは、特亜には媚び媚びのくせに
ロシアにいきがってる所だろ。
756名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:24:24.10 ID:y9SxP81G0
記者がこのての質問するのは当たり前だな。
独裁国家じゃなければ。
757名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:24:24.04 ID:DLhDLxkIO
>>458
時系列を知らないのか?
リンク先の>>1すら読めないのか?
>防衛省統合幕僚監部が27日に発表した情報
758名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:24:26.00 ID:5XGxt8D10
今の極東情勢は、
中韓 vs 日米露+東南アジア諸国
OR
中韓露 vs 日米+東南アジア諸国
の選択で、ロシアもどっちを取るのか選択を迫られている (政治経済的に)。

TBSは親中・親韓だから(幹部に在日がいる?中韓から便宜を計ってもらってる?例えば、幹部の中国への招待。アメリカでも多くの議員が中国に招待を受け接待されてる)、日露が接近し中韓が孤立するのが我慢できない。
だから、プーチンはTBS記者の背後に誰かいるようなことを指摘したのだ。
759名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:24:26.02 ID:XN213yTf0
擁護されてるならテレビで放送してみたら?
760名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:24:32.65 ID:bxBNw7o8O
日露関係をブチ壊したいTBS
あっち系の局なのか?
761名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:24:39.67 ID:XFAuV+ah0
まあ、部門は違えど、タイガーウッズに石川遼を知っていますか。
って聞くのが記者だからなあ。思った事を直接、質問
出来れば素晴らしいって思っちゃうんだろう。
762名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:24:41.49 ID:Ng8l/J9SI
当たり障りのない質問しろというのではない。
ジャーナリストなら厳しい質問もしろよ。

けど、あの質問は共同声明をブチ壊すためしたんじゃないかと思わせるものがあった。
  
 


プーチンにスラっとかわされていたら愚問だったが、

プーチンの本性が垣間見えたから評価する。


 



  ア メ リ カ は 全 島 返 還 し た ぞ。




 
764名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:24:44.49 ID:8SwKOpvN0
テーブルに付きます付きませんをカードにする国に
こういう質問ぶつけんのは当たり前だろ
765名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:24:51.21 ID:EhTr3hjk0
>>716
それ全然自慢にならんだろw 交渉邪魔すれば誰でも怒るわ。誰に言われるまでもない。
本音もクソも当たり前のことを当たり前に言っただけだ。それが理解できてないバカは質問などすべきではない。
766名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:24:52.42 ID:H3gEaKew0
>>1
なんか質問が漠然としすぎてて、答えようがないものばかりだね。
767名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:24:54.80 ID:pew5DQj00
で、そうして空気読まずに切り込んだ『成果』は
ちゃんとノーカットで報道されたの?
768名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:24:58.09 ID:5cp8zZCQ0
>領土交渉への影響については、どのように考えるか

自分の虚栄心丸出しの質問が領土交渉にどんな影響与えるのか考えてから質問しろよマスゴミw
769名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:00.88 ID:SJPG7y1H0
>>690
思考停止連呼で罵倒の火に油を注ぐアホとワンセットでスレ埋め荒らしは消えて欲しいと思うの。
770名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:03.10 ID:gfZXvteo0
>>712
マジでこの質問のほうがよかった気がするんだよ。
記者はアホ認定されるかもしれんけどw
会見に華を添えられるだろ?
771名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:07.66 ID:PZY3QljJP
>>484
現段階ではプーチンの回答は分かりきっているのに
ロシア側の実効支配を責めるような質問は本当に無意味だわなぁ

「私もあの場にいたら、同じ質問をしたと思う」って自社の記者を
擁護しているのだろうが、もし本気で言っているのなら本物の馬鹿だわな
そもそも共同声明の場なのだから、日露平和条約締結を前進させるような
質問をしなければならないのに
772名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:12.71 ID:O0GwSpEi0
(;´∀`)…うわぁ…
日本のマスコミ腐りすぎw
空気でなく立場をわきまえろと言う事なのに・・・・・・
韓国朝鮮人には、理解できないんだね
773名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:16.08 ID:pjkxZTT9O
男ってバカなんだなあ…
774名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:18.67 ID:Af/+XzOwO
ロシアに夢を見過ぎ
四島が返ってくることは絶対にない
775名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:19.00 ID:qkR7L1w40
>私が今、注目したのは、記者の方が、この質問を紙から読み上げていたこと

プーチン鋭いね。
日本って政治家も記者も事前に準備した原稿を読み上げるけど、外国人記者は自分の言葉で語ることが多いんだよね。
776名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:19.16 ID:+SU8JzhO0
>>711
そう考えると自民党の議員相手にいつもやってる悪癖が出たって感じだな、今回は
777名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:19.58 ID:jl5q+Mj7O
赤坂と新大久保とお台場を焼け野原にしちゃって下さい
778名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:20.21 ID:Ck4b1bkr0
>>724
六韜すこしでも知ってるやつなら
バーカってなるわなw
779名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:20.76 ID:R0juCu8X0
https://www.youtube.com/watch?v=HBxaF0wps6U

日本人は、自国の歴史を正確に知る権利と責任がある。

北方領土も歴史を知れば、曖昧な言葉は無いはずだ
780名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:21.61 ID:MgDu3Zcz0
糞チョーセンにも同じことができるのかするのか     こらTBSのボケ
781名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:22.23 ID:QEtIAYcd0
>TBSも一連のやりとりを4月30日の夕方のニュース番組「Nスタ」で紹介し、竹内明キャスターが、
  「記者は当然の質問をぶつけただけ」「私もあの場にいたら、同じ質問をしたと思う」と論評した

笑わせてくれる、ならば韓国が竹島に実効支配強化の名目でまた建物建てるけど、韓国に何か言ったか?
韓国大統領が竹島不法上陸の時は、
「日本としては受け入れる事は出来ませんが、韓国の立場も〜」なんて言っていた奴等が、
何ふざけた事言ってるの?

こういう卑劣の限りを尽くす日本のマスゴミ、特に朝日と毎日とNHK。
こんな思い上がっている奴等、徹底的に締め上げないと駄目だな。まずはスポンサー凸から
782名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:29.73 ID:2vCmo5AGP
2ちゃんねらが勝手に今回の件で
プーチンが日本を憎むようになったと妄想しているけど
海外の記者会見で記者と政治家が対立するのは
当たり前の光景なんだけど

日本の記者クラブみたいに
政治家と記者が慣れ合うほうが
世界的に見れば異常なんだよ
783名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:38.08 ID:PI9PdEv00
記者が聞きたいこと・知りたいことを尋ねることに何の問題も無い
生命を棄てる覚悟さえあるならば
784名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:43.97 ID:ku58KYCM0
シナチョンには空気読みま〜すw
by T豚S
785名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:45.16 ID:RreeGiFK0
>>737
>ほとんどの女はネットできないから

このスレに「俺」と言って参加してる女性がどれだけいるか御存じ?
786 【関電 74.4 %】 :2013/04/30(火) 21:25:53.37 ID:Mtub2KJU0
擁護したいならノーカット版放送しろや糞メディア
787名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:54.12 ID:7q+RZ/kw0
竹田はなんで橋下がとくダネに出たとき同席してたのに
何も言わなかったんだよwww
チキンやろうwwww
788名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:03.94 ID:zQPMtr3oI
プーチンはロシアの歴代大統領のなかで一番キレやすそうに見える。
789名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:07.19 ID:emnLQkrTO
日本政府もロシア政府も駆け引きの中で慎重にやってるのに、なんだこの中2病みたいな馬鹿記者は?
790名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:12.75 ID:i2pX/JwlO
>>754
別におかしくないだろ
記者は会社の記者として質問してるんだからさ

それともTBSは個人事業者で、質問した記者はそこの1人親方かい?
791名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:22.99 ID:lre7KwRo0
おれは記者の肩を持つけど、ネットじゃ記者批判が多くないか?
JCAS以前と違って少しこそこそっと記事を弄るようになってきてるように見える。
792名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:31.30 ID:gWYbLkMo0
>>1の姿勢が社是であり、マスメディアの公平性に基づくものだってんなら、支那チョン相手に同じ質問したのかね?
793名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:35.16 ID:8WuL5sqt0
あの記者の質問のどこが悪いか分からないから、ONE PIECEで例えて
794名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:36.88 ID:Aav/0GMG0
>>748
はぁ?
で、T豚Sの一言で4島は返還されることになったのか?
795名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:37.11 ID:WfxN8Xyc0
>>15
>特亜の空気は読みまくるけどな

ですよねw
796名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:37.43 ID:fxxufTbF0
足を引っ張ってるだけだろ
797うんこ漏らしマン:2013/04/30(火) 21:26:37.81 ID:RopPLWcs0
死ねよクソマスゴミww
798名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:37.69 ID:oq0qwVXUP
>>7
評価する
799名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:39.00 ID:dC4/nuDG0
>>771
北方四島返還なくして平和条約はありえない
これはながきにわたる自民党の姿勢であり安倍ちゃんの信念でもある
だからその大前提を質問するのは当然
800名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:39.25 ID:Y+x5w+/p0
>>776
なるほど、その線もあるな。動機としてもっとも低レベルだがTBSのチョン記者なだけにありえなくない
801名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:45.97 ID:ryU23dly0
カンペと言えば菅直人
802名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:50.15 ID:bGQiTwGL0
居直り入りましたー
803名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:52.11 ID:vEseNI0T0
>>748
会談の会見にあった質問を出来ない馬鹿を晒した記者のどこが藺相如なんだ?
804名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:53.02 ID:pMed7aiz0
>>787
自分にできないことやったから褒めてるんじゃないかな。
805名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:55.87 ID:EDpDbFqQ0
まあプーチンにしてみれば
「お前、俺と安部ちゃんの会見ちゃんと聞いてたか?」
ってなもんだよな
806名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:26:57.22 ID:7NIfY8xrP
質問のたびに論理的に外堀を埋めていって相手を追い込むのが真の記者。
相手がカスなら怒らせて口を滑らせる方法も有効だが、
相手がプーチンならそんな戦略が通用するわけがない。
逆にプーチンに感情を弄ぶ手本を実演されて顔まっ赤っか。場ももってかれた。
質問の技術不足、または相手の実力を見誤った記者に問題がある。
807名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:27:06.86 ID:GKBP9TuO0
あの質問は良かったと思う
それを中国、韓国、その他の国に対してもしてほしい
808名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:27:08.90 ID:GyPoUUKL0
TBS記者の質問は、初対面のかたに対して大変礼を失しており
柔道を通じ日本に理解のあるプーチンさんだから、婉曲に対応されましたが、

緒方記者を解雇すべきです。って、TBSに電話した。
809名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:27:11.82 ID:QIRP7n6X0
これからは前向きな話しましょう、って言ってるのに
実効支配増やすんですかー、受け入れがたいんですけどー、影響大きいんじゃないですかー
っていきなり足引っ張られたらそりゃ腹立つだろ
810名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:27:21.09 ID:o3tZdFqr0
シナチョンペットがなにいってんだよ。
811名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:27:24.33 ID:+xGls8Fj0
>>782
はいはい
韓国の大統領相手に言ってから自慢して下さいね
812名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:27:30.26 ID:CbsG+LxJ0
馬鹿サヨ脳

反体制の俺ってカコイイ シコシコシコ あーっ俺最高、俺こそ市民の代表 !
813名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:27:32.24 ID:i1muFriw0
>TBS記者

朝鮮人がロシア人に喧嘩売っちゃいかんでしょ。
お前等、人間だと思われた歴史は過去に一度も無いんだぞ?w
814名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:27:43.38 ID:jlRhEIFSO
>>737
女はご近所や同僚には多大な関心をもつけど外国のことには関心が薄い。
ご近所に外国人がいればその国に関心もつ程度かな。
815名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:27:45.81 ID:eKzj3paW0
>>693
降参です
どこを読めばいいんですか?
816名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:27:47.55 ID:P1XE00Cc0
つうか、これから綿密な協議に入る両国首脳がTBSのアホ記者の愚問程度の問題を念頭に置いてないわけないだろ

そりゃプーチンでなくとも立腹するわ
アホが
817名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:27:54.86 ID:SJPG7y1H0
>>706
何故安全保障まで視野に入れない?
トウキョウセンゲンガーで思考停止?
818名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:27:59.32 ID:mbYVw3FmO
>>736
それならズレた非難してるねで終わるんだが・・・
お前頭弱いだろ
819名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:28:03.22 ID:X7hrI3R/0
・記者が突っ込んだ質問をする事の是非
・TBSが悪意を以て質問しているかどうか
・メモの責任の所在
・質問の内容がプーチンの最初のスピーチを聞いていたとは思えない話

これらを分けて考えないで良し悪しだけ話してもねぇ。
820名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:28:03.57 ID:PA9LmKwD0
>>706
東京宣言クソワロタwww
一自治体の意見がなんで前提になるの?

中韓は話し合いにすら発展してないからな。どうしてだと思う?
 メディアが報道しないから
つまり中韓とは政治について話し合う価値がない
821名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:28:08.06 ID:XMV5mlXZ0
うんこTBSは竹島について韓国にも同じ質問しろよ
822名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:28:08.35 ID:EhTr3hjk0
>>790
ではこんな程度のことさえ記憶できないほど普段日ロ関係に興味がないのかw
そんなアほを会場に遣った企業はクズとしか言いようがないわな。
823名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:28:10.05 ID:Tzsz/sZe0
>>742
あの内容なら プーチンの回答は
「現状は これからの交渉で解決する」だろ
韓国企業のリスクが増大しただけだな
824名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:28:12.32 ID:jur5kLQmO
どうでもいい
中国の記者が安部に
「南京大虐殺の責任を日本は果たさなければ?」
ってレベル
むしろマスゴミの通常運転
825名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:28:44.31 ID:+SU8JzhO0
>>785
えー
ネットやってる女って真紅みたいなのばっかだろ
コテつけて慣れ合い大好きで
レスに一々無駄なAAつけてて
そんなの2chじゃなくてブログでやってろよって感じのみたいな
826名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:28:44.62 ID:4MiLwCMy0
>>818
お前読解能力ないだろ
827名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:28:45.41 ID:Q0I9MZtPO
プーチンは割合こういうのでもあっさりチャンネル変えられる
人っぽいから、首脳会談とかでは持ち込まんでしょ。

但し、日本のマスメディアの拙さにはホント反吐がでる。
828名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:28:48.19 ID:LGwx4LoG0
そもそもこの記者はメモを読んだだけで
同情の擁護ならまだしも
この竹田とか竹内等は突然
空気読んでどうするだの、私も同じ質問したと思うだの
意味が分からないんだけども
829名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:28:52.63 ID:5LB2f2/80
TBS批判がネトウヨって呼ばれるって事は、TBS擁護はアイツらになっちゃうわけ?
830名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:28:59.25 ID:xXd8pqJQ0
しかしカンペわたされても、賢い記者なら書かれている内容くらいソラで覚えて
質問するだろ普通w
831名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:29:02.57 ID:6COKdj/n0
北方4島を不法占拠というが、元はといえばヤルタ会談で
戦争を早く終結させるために、ルーズベルトとチャーチルが
日ソ不可侵条約を破棄して日本に参戦しろとスターリンに
言ったのが始まり。

いわば、米英にそそのかされたスターリンがどさくさに
紛れてやったこと
日本が第二次世界大戦で敗れたのが島を失った全ての元凶と
ロシア側が言うのにも一理ある
832名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:29:07.70 ID:kI59LIC90
自由社会ならフツーの質問だったにもかかわらずプーチンが見せた強圧的対応にロシアの
言論弾圧の一端を見たおもいだった。ロシアも結局は中国韓国北朝鮮とおなじく言論統制が
不可避な国情だってことを思い知った。日本はこんな国に囲まれてるんだっていう認識も
新たにした。安倍ガンガレ
833名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:29:14.30 ID:xjVLrLarP
↓TBSを叩きたいだけで理屈なんてどうでもいいんだろバカネトウヨ
834名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:29:15.51 ID:+57j+T430
日本は北方領土の正当性を世界に向けて強力に発信せよ。ロシア国民に歴史の真実を!

「樺太1945夏 氷雪の門 予告編」
http://www.youtube.com/watch?v=QFueq5PKNwo&feature=results_video&playnext=1&list=PL20EFEBA50421A397
「千島列島をすべて返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8&feature=related
【テキサス親父】「ロシアの野蛮人達へ千島列島は日本の領土」
http://www.youtube.com/watch?feature=fvwp&NR=1&v=V6xzMpGdhWg
835名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:29:18.88 ID:Syj6G+Ac0
この質問が問題だと騒ぎ出した、ながれはなんなんだろ?
836名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:29:25.01 ID:mDMjPuJI0
>>782
それは欧米な
プーチン政権家のロシアでは放送局に国家権力が入ったり
報道検閲されたりジャーナリストが200人以上死んだり
もはやプーチンがメディアを私物化してマフィア国家と揶揄されてるんだよ
837名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:29:34.30 ID:VbvydbUh0
>>781
特アと穏便にやるというのは、マスゴミではなく日本政府の方針だったわけで、
マスゴミだけを叩くというのはおかしいわな
838名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:29:38.31 ID:v1t62HxE0
例えば、あの場でロシアの記者が安倍に 安倍政権は2島返還で妥協して良いと思ってると聞いたが それは本当か?
と質問したらどうする?
はい。なら日本国内から安倍バッシングだよ
そしてナショナリズムに煽られ4島返還を突きつけるしか道はなくなる(政権維持の為に)
そうなれば交渉決裂
これから交渉を始めるって会見で、交渉の妥協点や手の内を先に言うバカは居ない
あの記者は国際交渉の常識を全く知らない阿呆
839名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:29:39.35 ID:FtpjPHIq0
>>1
>ロシアによる実効支配が強まっていることを指摘した上で、
>「日本にとっては、受け入れ難いような状況になっていると思うが、安倍総理はどのような認識をお持ちか」
>と安倍首相の見解を質した

この場で安倍に言いことはプーチンにも伝えているのと同義だから
そして空気云々の問題ではなく、会談の主旨と、ものごとの順序からして
全く不適切な質問だったこと

そんな当たり前のことを無視し、このような言葉を使うTBSの記者に対し
元KGBプーチンならではの洞察により、意図的に発言していることを看破され
警告されたことが全て

またそれほどTBSの質問に正当性があるのなら
どうぞありのままテレビで放送してください
840名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:29:40.06 ID:emnLQkrTO
日本のメディアが馬鹿みたいな質問したら、プーチンはそれすら巧みに利用するって事くらい分からんのか?韓国に対しても同じ態度なら多少納得するが、相手みて態度変えるような記者が偉そうな事言うな
841名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:29:44.42 ID:ryU23dly0
朝鮮なんかあの時日本が守らずにロシアにくれてやったらよかったのに。
842名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:29:46.46 ID:5zX6e3M4O
言葉遊びだね。


表向き「実行支配強化するな!」

本音「北方領土にいる韓国企業は今後どうなるのか?」


バックを見抜いたプーチン閣下はカッコイイ
843名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:29:47.91 ID:T/DmaiZ9O
大体悪い質問じゃないと思うならなんでTBSで報道しないでカットしてるんだよ
ロシアでは流れたって言うじゃないか
844名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:29:53.36 ID:RnNjLbV30
極東情勢云々のアホ
露助は困ってるんだよ
お前はロシアの国情を知らないからアホな脳内妄想を恥ずかしげもなく披露できるわけだ

Q 日本とロシアはどちらが人口が多いですか?
845名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:29:53.86 ID:l56d8Xh90
同じ領土問題を抱えてる中国韓国相手の時とスタンスが違いすぎるんだよなあ
ロシアとの関係改善がそんなに困るのかと勘ぐってしまうのも無理はない
846名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:30:01.74 ID:9fQkzqqm0
>>782
あまり親しくない国のトップに対立してどうするんだよ
後プーチンが憎むでなくロシアの世論は一島たりとも返すなって声がほとんど
そんな中でプーチンの立場も考えずに実効支配とか目の前で言うってのは恥さらしかと
847名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:30:03.53 ID:pbjT/eQK0
最初っから協議なんて期待しとらん
848名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:30:05.76 ID:GyPoUUKL0
バカ両班
李氏朝鮮のときからなにもかわってないのな

自分の手を汚さず奴婢にまるなげ
そして、往来のはげしいところで座り込んでいやがらせ
ああ情けない恥ずかしいバカ両班
849名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:30:16.61 ID:oi+fWmwH0
ネトウヨはバカ
850名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:30:37.07 ID:pMed7aiz0
プーチンが前段で先に喋ってる内容と質問がカブっても
「TBSの記者が回答を引き出しました」的な手柄が欲しかったから
やったんだろうな。
851名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:30:48.04 ID:Y+x5w+/p0
>>837
その方針は去年の暮以降撤回したっつーか方針転換したっぽくない?
852名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:30:49.18 ID:RreeGiFK0
>>819
マスコミが中韓に対する態度と違って
ダブルスタンダードなのが一番問題だと思います
853名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:30:49.78 ID:AiT1w8L+0
当然中韓もブチ切れさせてるんだよねえ
854名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:30:50.50 ID:aYzMd0fhP
日本固有の領土で開発進めてる事に突っ込んでるのにロシア相手だと叩くとかネトウヨのダブルスタンダードもここに極まれりだな
竹島問題で韓国に同じような質問しないマスゴミと同類じゃねえか
855名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:30:56.42 ID:lLUL8TkK0
>>781
韓国は韓国
ロシアはロシア

物事を分けて考えることが出来ずなんでも韓国中心でしか物事を考えることが出来ないからネトウヨは馬鹿にされて笑われる
「ロシアに何も言わず黙っとれ」
というのがネトウヨの外交感覚とはお前らもう偉そうに政治に口を出すなよ
日本の足を引っ張るだけ
856名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:31:02.22 ID:Ck4b1bkr0
支那チョソの指令で
わ ざ と
プーチンに無礼な質問をしたんだろ。
北方領土問題を解決させない為にな。
857名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:31:04.41 ID:bIDhn97z0
>>791 おれは記者の肩を持つ

 子供のころ小学校の授業で先生が「新聞記者がねぇ・・」
 と、言い出したとたん、皆が一斉に笑い出したことを思い出した。

 あのころは日本を戦争に貶めたのは新聞記者だと信じられていた。
858名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:31:08.92 ID:LHIV0W8k0
>>806
おまえ、会見見てないだろう。

ロシア側はあの回答をした後、間髪入れずに「アリガト」といってすぐに
会見をお開きにしたんだよ。

次の質問なんかできないし、ああいう場の会見ってのはそういうもの。
859名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:31:09.37 ID:jOL2eDnD0
非難ごうごうだったぞ?
860名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:31:14.21 ID:XFAuV+ah0
>>2
>「記者が会見で空気読んでどうするんですか。
これを言った人は、ツーチャンネルで論争になったら、極論ばかり
で反論し、煽られても、引いたら負けと延々と書き込むタイプな気がする。
861名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:31:16.88 ID:NpUiRLXz0
10年ぶりの首脳同席の会見でその程度の質問だからあきれてるんだよ
長年みてると朝日新聞の質問にはきちんと返すぞputin
862名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:31:21.60 ID:Tzsz/sZe0
>>830
賢い記者なら その場での発言に即した質問をするのでは?
メモを指摘したプーチンの嫌みは、まっとうだろ
863名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:31:29.89 ID:7USNa9ly0
じゃあ、宮内庁の会見では何で大人しいの?
聞きたい事いっぱいあるでしょ?
864名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:31:32.41 ID:X7hrI3R/0
>>831
第二次大戦前にソ連はシベリア鉄道の複線化工事を始めてますよ(´・ω・`)
しかもシベリア農業開発に莫大な予算を計上したりしてる。
でもなぜか開拓民では無く兵士がわんさか東へ進んだw
865名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:31:39.08 ID:oDrQ0gnO0
いつものマスゴミ呼ばわりされても仕方ないやらかしと、今回のこれはちがうだろう

中韓で同じ質問をしなかったらそのときに叩けばいいじゃないか

反日メディアは全部叩くっていうんじゃ、なんでも反対民主党と同じ次元になっちまうぞ
866名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:31:43.26 ID:rYYgKdWj0
TBSはプーチンに北方領土問題解決プロセスの邪魔をするな
と言われたわけだけど
空気読まないで邪魔し続けるわけ?
867名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:31:48.64 ID:h0TT3lNQ0
良いか。プーチンが紙を読み上げたことを指摘したよな?
ああいう感覚が、自主独立をして外交やる人間の感覚なんだよ。
安倍ちゃんなんてプーチンに比べたら子供さw
昨日のTBSの質問で良くわかったw
868名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:31:55.84 ID:VZWauWjl0
ジャーナリストとして常に正しい態度で仕事してるならこんな話にはなってないだろ。
自分の会社やスポンサーには空気読みまくりの偽物のくせにこんな時だけジャーナリスト気取りでいるから批判される。
偽物ならせめて国益を損ねるような真似はするな。
869名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:31:59.47 ID:xXd8pqJQ0
>>852
それはちがうよ。
ネトウヨは常に国益ってモノサシで動いているだけで、相手国がどこかはケースバイケースなのさ
870名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:31:59.52 ID:lQx5Af1c0
>>1
マス「中韓には配慮が必要だろ!!! 空気読め!1!」
871名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:32:00.52 ID:ryU23dly0
>>835
まあ、徳永エリ隠しでしょうな。
872名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:32:04.89 ID:QEtIAYcd0
>>837
マスゴミの意見に日本政府を持ち出して、何を言ってるの?
873名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:32:11.80 ID:qtOcimN/O
日本国内に潜伏しているロシア側のスパイの大半は、熱心なももクロのファン。
874名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:32:13.74 ID:8aZStVrO0
で、どこの国の質問を代読したの?
875名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:32:13.98 ID:YXYcROul0
TBSは同じ領土案件抱える中韓首脳会見の折に同様の質問をせざるを得なくなったなw
876名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:32:14.12 ID:0O0lTx8YO
質問だけならその通りとは思うが質問の内容自体に興味無いからなゴミ共は妨害したいだけ
877名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:32:24.13 ID:GyPoUUKL0
ピットクルーがいっぱいいるね
878名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:32:26.25 ID:EckRns6a0
豚TVも好かんが、空気の奴隷も好かんわ。
879名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:32:26.29 ID:pZV6OGSD0
背後を見透かされてるからなあ
だっさ
880名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:32:26.38 ID:Gej4lX+7P
単純にマスコミ(TBS)が今までの行いで嫌われてなければ
今回の件は賞賛で埋め尽くされてたかもしれんね

結局俺はまたマスコミの変な思い上がりかという印象しか持てなかったな
881名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:32:37.13 ID:i0hgvLvj0
マスコミの人間って、なんであんなに質が低いんだろうな
882名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:32:42.32 ID:aXdE3IL/0
どうせロシアなんざ返す気もないくせに
おう、考えといてやるよと言うだけで
おいしい見返りもらう事しか考えてないから
期待してんじゃねえよ
交渉なんざどうせ俺の物でいいだろ、な!な!のごり押しで終了だよ
露助の信用力の無さを舐めたらいかん
883名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:32:48.49 ID:KGjTy7Xx0
>>119
なにこれ初めて観た
酷い どこの記者? 許せないし恥ずかしい
884名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:32:50.92 ID:SJPG7y1H0
>>734
ならば記者は余計に相手の神経逆撫でるべきではないよね。
885名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:32:57.04 ID:jFVW9svr0
で、この記者はどのような仕掛けをして
思い通りの回答を得れたのか?

答えはNoだな。
プーチンに背中を見透かされてるじゃん。
886名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:33:17.35 ID:8uNMCTuVO
質問原稿を誰が書いたか明らかにしたらいい。
キムとかパクとかリじゃないのかあーん?w
887名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:33:22.12 ID:X/cgji8G0
>>2
>TBSキャスター「私もあの場にいたら、同じ質問をしたと思う」


そりゃそうだろ。

紙貰って読むだけだからな。TBSの場合は。
888名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:33:25.92 ID:eKzj3paW0
>>823
あとTBS自身も
領土問題解決後に開発に乗り込もうとしている日本企業の顰蹙を買っただろうね
スポンサー離れ加速ですね
889名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:33:27.76 ID:za5YVYxh0
でも慰安婦とかには空気読むんでしょう?
890名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:33:28.65 ID:emnLQkrTO
TBSは韓国の要人に対して一回くらい、竹島、慰安婦捏造、ライタイハン、仏像、デタラメ起源説などについて質問したことあるんかい?
891名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:33:33.04 ID:jlRhEIFSO
民放の場合、スポンサーの意向を尊重しなきゃならんのは
これは報道メディアばかりでなくどんな企業でもビジネス常識ではある。
さてTBSのチンコ握ってるスポンサーはどこなのだろう。
892名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:33:39.92 ID:+SU8JzhO0
>>871
民主党を守るために自分の体に火をつけるとは
TBSもなかなかやるじゃない
893名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:33:44.89 ID:yu0/rtJf0
>>1
プーチンおこなの?
意外と沸点低いとはオモタw
894名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:33:46.22 ID:UkaiaiMN0
TBSが反日だって再確認した
895名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:33:46.54 ID:MMEclnNZ0
この場に置いては別に非難されるわけでもないな、今後中韓には配慮した形の質問をするってんなら、その時はたたかれるべき
896名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:33:48.74 ID:E95Rb1ta0
記者なら当然だろ。アルジャジーラなら、こんなモンじゃ済まないぜ。
897名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:33:54.18 ID:P7zMqgLv0
プーチンだってメドベージェフからの路線変更で大変なんよ
898名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:33:54.24 ID:eQQB+PpUP
国益という言葉を知らんのか?
899名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:33:54.67 ID:H8QvV7ss0
ロシアに平身低頭する必要なんてねえよ。
奴らも竹島や尖閣と同じで、力で北方を奪った侵略者なんだぞ。
今回の会見なんかクソほどの価値もない、欲しいなら戦争して取り返す、
それが正しい外交だ。
売国奴どもは茶を濁せば済むと思ってるんだろうが、ロシアは敵だ。
900名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:33:58.44 ID:wxCJEYqn0
日本人にもロシア人にも叩かれるTBSw
どんだけ嫌われてんだよw
901名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:34:05.44 ID:LMEp5MT+0
統合失調症じゃないなら空気を読まなきゃいけない
空気が読めないのならそれは統合失調症
902名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:34:09.75 ID:RreeGiFK0
>>869
ネトウヨとかの話をしてるわけではなく
今回の記者の問題点を指摘してるだけですが?
903名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:34:11.57 ID:5zX6e3M4O
……………………………………………………………………………………………………………………


×実行支配の強化するな!


○北方領土の韓国企業はこの先どうなんねん!韓国人にたいする愛は無いのか!韓国人に配慮しろ!


……………………………………………………………………………………………………………………
904名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:34:12.83 ID:mDMjPuJI0
>>831
トルーマンのころにはアジアの共産化を防ぐべくソ連参戦阻止と国際情勢が変化してた
そして終戦を迎えたもかかわらず「日露戦争の報復だ」と演説して
戦後のドサクサに日本に侵略してきたのがスターリン
一理もソ連にありませんただの火事場泥棒です
905名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:34:16.36 ID:KBTrQdlp0
中国や朝鮮韓国の会見では必要以上に空気読んでますけど〜
906名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:34:17.30 ID:QEtIAYcd0
>>855
間抜けなダブルスタンダードw
ぐうの音も出なくって悔しかったのか?w
907名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:34:20.09 ID:X7hrI3R/0
記者の矜持として質問するなら
メモを使ってまでして、分かり切った事を聞くかね。
暗殺されるレベルの事を聞けとは言わんけど。
908名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:34:29.31 ID:i1muFriw0
要するに在日が日露外交の邪魔をしたって話?
909名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:34:36.71 ID:u8EyzlVY0
共同声明のロシア語動画のロシア人のコメント見たら、日本批判だらけ。

毎日の記者はよくやってくれたよ。
彼が聞いたのは、日本人が一番聞きたかったことだし、ロシア人にも聞いてもらえる。
何で2chで非難ごうごうなのか、分からなかった。
910名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:34:37.05 ID:3OyYKlrUP
擁護の声は身内からだけ。
日本の記者は、能力が乏しい。
911名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:34:42.92 ID:EQzJ6gEL0
野田と胡錦濤の立ち話→尖閣国有化の時もそうだけど、
リスクを背負って強硬派を抑えてる独裁者には
ある程度はヨイショしておかないと話がこじれる
…といいながら土下座まで行ったら最悪だけど…

怒らせてプラスになるなら良いと思うが、今回は違うと思う
912名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:34:43.65 ID:7NIfY8xrP
>>858
それまでつくられていた質問の流れを絶ったことは問題。
913名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:34:54.47 ID:GyPoUUKL0
韓国人のやり方

物事が順調に決まりそうになると異議を申し立てる。

とうとうと30分以上しゃべる。意味はない。
別にしゃべりたいだけで案もなければ意味はない
ひとしきりしゃべったあと、最初の案に賛成する。

これ、馬韓と、韓国ドラマと、緒方そっくり。
そして、TBSが擁護してる状態もそっくり
914名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:34:57.54 ID:h0TT3lNQ0
TBSの記者が読み上げた紙を渡した人間なんてどうでも良い話w
中国だろうが韓国だろうが、TBSの上層部だろうがどうでも良い。
プーチンの鋭敏な精神や性格が判ったのが一番の収穫。
915名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:35:03.10 ID:vv6t3k2I0
中韓にもしっかり言えよ、TBS
916名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:35:12.06 ID:G/G9LyTvO
で、空気読まずに質問した場面はちゃんと放送したのか?
貴重な共同声明の場でわざわざぶつけたんだ。もちろん放送したんだよな?
917名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:35:13.48 ID:9EJl42MW0
>>896
あれは質問じゃない
918名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:35:14.84 ID:MgDu3Zcz0
糞チョーセンにも同じことができるのかするのか     こらTBSのボケ
919名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:35:28.88 ID:bsXzXpYRT
チョン涙ながらの擁護www
920名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:35:31.49 ID:n0sQbASI0
特アの空気読むのに?
921名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:35:33.70 ID:EDpDbFqQ0
用意された質問しかできないんだよな
インタビューとかもみんなこんなかんじ
922名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:35:37.28 ID:pRgs7G4+O
猪瀬の方がよっぽど恥だよな
923名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:35:39.59 ID:qkR7L1w40
>もし、この(領土問題解決の)プロセスにおいて、妨げを起こしたいならば、それも可能。 そのためには、激しくて直接な問題、
>直接な質問をして、同様に激しくて直接な回答をもらうことができると思う

質問者の意図を喝破してるね。
安部首相のことを良く思わないTBSとしては日露首脳会談の成果を潰したいからね。

報道のTBSと自画自賛してるけど、政治思想的意図が見えすぎなんだよね。
普段から全てにジャーナリズムの視点から厳しい視線を送ってるなら評価できるけど、中韓に対して媚びへつらってるからね。
まあ、所詮こんな程度でしょ。
924名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:35:40.42 ID:lLUL8TkK0
>>900
叩いてるのは特定日本人=ネトウヨだけなのでは?
ネトウヨは日本人の代表ヅラすんなよ
925名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:35:58.87 ID:ryU23dly0
>>892
TBSは韓国じゃなくて北朝鮮だからね。
あの記者はいけにえだなきっと。
926名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:36:07.53 ID:Lh7wCu4L0
中韓のためならそれ以外の全てを敵に回せるのが日本の売国マスコミ
ある意味見事な工作員だと言えるが、日本と世界の平和ために早く滅んで欲しいと思う
927名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:36:09.35 ID:kaipV2oj0
韓国への取材はよ。
928雲黒斎:2013/04/30(火) 21:36:10.16 ID:kHTGtD7+O
この質問は評価していいんじゃないかな。

誰が敵か、ロシア側と日本の有権者に認識させたんだからw
929名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:36:12.79 ID:T/DmaiZ9O
>>887
会見後のニュースで既に実行支配実行支配って言うVTR作ってあったからな
局ぐるみであの質問用意してたんだろ
930名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:36:15.42 ID:zQPMtr3oI
プーチンはネトウヨ
931名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:36:21.38 ID:+SU8JzhO0
>>899
そんなら一人でフンドシに竹ヤリ持って特攻してこい
同盟以前に人の言葉が通じないケダモノの南北朝鮮に比べたら
ロシアはまだ交渉の余地はあるだろ
932名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:36:23.17 ID:vEseNI0T0
>>799
会談の会見で
これからどうするのか、ではなく
今〜だけどどう思う、なんて聞く意味が無い
933名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:36:25.21 ID:/zvK5/KoP
>>908
何いってんだ?
安倍さんが空気読んで聞けない質問を代りにしたんだよ。
ただの大本営になるくらいなら時事と共同だけ行けばいいんだよ。
934名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:36:31.58 ID:X7hrI3R/0
ネトウヨって言葉を多用するのって
日本人じゃないよね。
935名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:36:33.16 ID:FtpjPHIq0
>>2
竹田圭吾は中川昭一デスってるな
936名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:36:43.15 ID:YmRDFqNzO
さあ、もう一度TBSオガタの勇姿を見ようじゃないか
http://www.youtube.com/watch?v=wwPCYeeNhkM&fmt=18
937名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:36:50.76 ID:HzaaPXa60
内容はイマイチだけど記者の姿勢として悪かないと思うよ
習近平に尖閣・南京大虐殺、朴槿惠に竹島・慰安婦について
同じように質問出来るならだけどな
938名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:36:51.36 ID:BF9cZasY0
中韓に対してはイラつくほど空気読んでるマスゴミ連中なのにおまえら擁護してたのかよ
最低だな
939名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:36:53.66 ID:eKzj3paW0
>>825
真紅が女だとまさか本気で思ってないよね?
940名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:37:05.80 ID:sx4VmXxf0
政府空気嫁っていつものもその「空気読まない発言」なんですかねw
941名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:37:11.30 ID:rfiUveyTP
>>920
ずっとそこを責めてる人が多いよな。
そのとおりだと思う。

質問したことじゃなくて、特アにはやらないのに、
それ以外に友好的にやろうとすると邪魔するようなことやるから叩かれるわけで。

普段から、あっちこっちとやりあってたら叩かれない。
942名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:37:14.68 ID:i1muFriw0
>>933
だってTBSの記者なんだろ?
まともな日本人の筈は絶対に無いぞ?
943名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:37:14.77 ID:+xGls8Fj0
ネトウヨとかの問題じゃないんだよ連呼リちゃん
944名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:37:16.86 ID:P1XE00Cc0
今回の件に限って言えばネトウヨ云々関係ねえだろw

擁護してる奴らのお里が知れるぜ
945名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:37:25.93 ID:X7hrI3R/0
>>925
北朝鮮はロシア派も排除したからどうにもならんでしょうねw
946名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:37:28.36 ID:5LB2f2/80
TBS擁護に必死の朝鮮人wプーチンにロックオンされた事の方が大問題ですよTBSさんw
947名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:37:31.53 ID:cPA1q1eMO
>>854
あほかw
プーチンと安倍は互いに難題を承知で領土交渉のテーブルに着いた

特亜とはそんな建設的なことしとらんw
948名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:37:34.87 ID:GyPoUUKL0
そんなお前らは奴婢とペクチョンばかりで両班に逆らえないのかよ

ま、史実では両班に奴婢の女の子が道端で強姦されたりして、ドイツ人女性が呆れてたらしいけどな。
949名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:37:58.44 ID:bsXzXpYRT
チョンwww怒りの脱糞www
950名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:37:58.83 ID:hvtDqBZK0
質問内容とともに、ご丁寧に原稿を読み上げるような質問の仕方が
バカバカしかったんでしょ
彼だけじゃないけどね
えらそうに「自称」ジャーナリストをきどってるのが本当に恥かしいわ
新聞社にいるただのサラリーマンのくせに
951名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:03.81 ID:XPw/DLNe0
中韓の代弁者=TBS
952名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:09.29 ID:XFAuV+ah0
>>700
確か日本政府が言うなら、言うべき。だが。
日本の記者が別に言ってやった言ってやった。
って偉そうに言うべきことじゃないな。マスコミが言おうが
何の進展もしないし。
むしろ、日本政府側が徐々に進めようとしてた所に
大きな妨害になった可能性もある。
953名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:14.21 ID:ultK0vX60
今までケダモノの支那チョンと付き合ったんだから
ロシアの方がまだまし
954名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:17.23 ID:BvPBCwPs0
中韓にも同じ質問しろよ。
できないなら何を言おうがただのダブスタだ。
955名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:19.60 ID:EHkjUkzp0
>>924
安倍(ネトウヨ)首相は日本の代表だな。
956名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:20.87 ID:5XGxt8D10
TBSは日露交渉を潰したいのだろ。
でなければ、あんな非建設的な質問など出来るわけがない。
記者なら時と場所をわきまえずに何でも質問出来ると本当に信じてるのなら、信じられないぐらいの大バカだ。
少なくともプーチンがそう思ったのは明らかだ。
957名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:21.37 ID:JH3vMi2M0
北海道の夕方ローカルニュースで見たけど、凄い深い溜め息ついててワロタ
ロシア人が見たら背筋凍るんだろうね
958名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:22.36 ID:oDrQ0gnO0
だいたいロシアは中韓北朝鮮と同じく領土を争う敵なのに、なんで2chでこの反応なのか。台湾みたいな親日じゃないんだぞ
959名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:24.50 ID:g/vK+M/T0
TBSのオガタ記者、原稿丸読み質問をプーチンに見透かされる
「おまえ(TBS質問者)にメモ渡した奴に言っとけ」
http://www.youtube.com/watch?v=wwPCYeeNhkM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20734556
メモ渡した奴?民主党応援団、TBS・龍崎孝政治部長
http://www.tbsradio.jp/dig/assets_c/2012/07/DSCN4228-thumb-300x225-68456.jpg

竹田圭吾氏「アホか。ブチ切れさせてなんぼでしょうが。」 TBS擁護
http://togetter.com/li/495308
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/328883194051047424

2013.3.31 「反レイシズム著名人メッセージ」/ 竹田圭吾
http://www.youtube.com/watch?v=xx8VUuPaW30
上記動画参加者
津田大介、中川敬、江川紀子、小田嶋隆、宇都宮健児、宇城輝人、五野井郁夫、有田芳生
   ↑           ↑             ↑                     ↑ヨシフスターリン

対支那朝鮮「配慮しろ!」
対ロシア「ブチきれさせてなんぼ」
ダブルスタンダード竹田圭吾

×実行支配の強化するな!
○北方領土共同開発に乗り出している韓国企業と韓国人に配慮しろ!

背後は支那朝鮮か?
960名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:26.02 ID:ICpbGdZ50
同じような質問を中韓にも以前からしていれば
良かったんだけどね。
マスコミは差別的な対応をするから問題なんだよな。
961名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:31.50 ID:185L1ZNi0
相手の心証は別にして上手く答えを引き出せないってことは失敗なんだろ
何開き直ってんだ?
962名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:39.65 ID:aHIGVMGxP
擁護の声とか曖昧な言い方しないで
TBSの身内の庇い合いにスレタイ変えとけよ
963名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:48.65 ID:RreeGiFK0
>>924
>「ロシアに何も言わず黙っとれ」
>というのがネトウヨの外交感覚とはお前らもう偉そうに政治に口を出すなよ

いやいや、
ならば、なじぇ韓国に対して日本のマスコミは同じ質問しないのか疑問におもいませんか?
964名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:49.41 ID:lLUL8TkK0
>>906
ダブスタダブスタ言うならこれまで韓国に竹島を返せと言わず
ロシアだけに北方領土を返せ返せと駅前やら役所の入り口やらに看板立てまくって声高に主張してた自民党には何も言わないんですか?w

韓国は韓国
ロシアはロシア
お前ら韓国ノイローゼは黙っとけ
965名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:56.87 ID:j8G0xyuk0
朝日新聞て中国の記者会見で尖閣を釣魚台って言ってるらしいな
966名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:59.47 ID:gfZXvteo0
「日本人記者は空気読めない」と認識されてしまった一件だね
967名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:59.67 ID:1ZKVthK10
>>669
ロシアに失礼とか思ってないし、言ってないよ

兎に角、TBSはおばかちゃん
968名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:02.34 ID:H8QvV7ss0
日本がロシアに近づけば何か得られるとでも?
奴らが北方について発言しやすくなるだけだろう。
中国や韓国と仲良くしていいことあったのか?
なんでロシアなら信じられると思うんだ
969名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:02.42 ID:Ck4b1bkr0
ロシアも日本の内憂を察しただろう。
同時に弱みも。
あんなチョウセンヒトモドキに寄生されてる日本をだ。
970名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:03.33 ID:URUNvXRC0
福島原発事故のとき、東電の会見で東電に都合の悪いことを
空気読みまくりでまったく質問しなかった大手メディアの糞記者を擁護する奴ら
971名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:03.17 ID:+SU8JzhO0
>>939
なんだと
972名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:03.53 ID:vEseNI0T0
>>934
ねぇねぇ〜をどう思う、ドヤ顔して聞いて失笑されただけやで
973名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:03.81 ID:Tzsz/sZe0
>>903
プーチンはそう受け止めただろうね

メモを渡した人に伝えろは痛烈っだった

それ以上にすごかったのは ため息だ 会見で露骨にあんなにすごいため息って
へたなバラエティより面白かった
974名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:08.71 ID:EDpDbFqQ0
記者とかジャーナリストとか言ってるけどあいつらそんなレベルじゃないからな
会社の用意した紙読んでるだけ
975名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:10.42 ID:LGwx4LoG0
メモを読んだ事によってそこまで重要でない質問をしたように思われた
それが苛立つ元になった
と思ってるんだけど

その記者を突拍子も無く同情でなく擁護ってのが謎
976名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:12.06 ID:nsyEfBbb0
韓国に対しても批判的な態度取ったら認めてやるよ国賊マスコミ
977名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:16.93 ID:6UVZ+UXu0
>>1
かなり効いてるなw
978名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:18.32 ID:P7zMqgLv0
なんかネトウヨって言いたいだけなんちゃうか?
979名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:22.56 ID:T2LIKWVc0
良い質問かねぇ?北方領土開発してるのはみんな知ってることだし、
知ってて交渉を進めるという意味を全く考えてないじゃないか。
ちったァ頭使って質問しろや。
980名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:25.60 ID:8oCjarUh0
エグい質問は良いと思う。
981名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:26.09 ID:EkRbFuTY0
>>1
プーチン「てめぇ、何メモ読みで質問してんだよ。ちゃんと会見内容に沿った
       質問しろよゴミが!」

って感じだろ。つか、質問メモ読みとか恥しれよゴミクズ
982名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:27.21 ID:GC2BjUmH0
中韓に対しても普段から言ってたら
むしろ称賛されたかも
983名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:29.74 ID:mnqLYhw0P
プーチンが憎んでいるのは売国メディアだよ。
各国の首脳クラスの政治家はそういう汚いやり方を生理的に嫌う。
日本の国益を損なうためにわざと日本人になりすましてけんかを売るTBS記者の汚いやり方に怒ったんだな。
984名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:33.61 ID:jQrml/hiO
ちぇっ プーチンも空気読まねーよなぁ
マスゴミ記者が注射刺されてパタッと倒れるのを期待したのに…
985名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:44.12 ID:5LB2f2/80
>>892
民主党=北朝鮮=総連=TBSな
スレのしつこいレスで分かるだろw
986名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:45.64 ID:6okDIXwR0
今回の件で記者を批判してるやつの書き込みは総じて低脳さが漂っている
987名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:45.71 ID:rfiUveyTP
中国や北朝鮮がたまに正論を吐くと叩かれるのと同じ。
988名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:51.77 ID:ooXyZksJ0
「この朝鮮の反日野郎。本気で妨害したければもっとエグい質問をぶつけて来いや。但し、返事は言葉とは限らんぞ」

こんな感じかな?
989名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:55.10 ID:PA9LmKwD0
>>904
終戦前に占領されること確定してるじゃん。馬鹿なの?
990名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:56.79 ID:IH5vxMfL0
自分たちにとって真に価値ある相手に対しては空気を読む 自分たちにとって価値のない例えば変態国家バ韓国のような連中には空気読む必要なし
991名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:39:58.62 ID:oOkXmhDN0
中韓から見たら日本のメディアなんて汚点ばかり探る右翼に見えてるのに。
自国のメディアである以上、余所の国の配慮なぞ話題作りより後回しになるのは当たり前。
992名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:40:00.07 ID:GyPoUUKL0
悲しい史実だけがのこったうそつき韓国だな
振り向けば暴行
犯罪の限りと盗みの限りをつくす

そして疑われて悪事がばれそうなとき嘘をつく。
993名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:40:09.23 ID:LHIV0W8k0
>>912
別に、流れどおりに物事進まなくてもいいと思うけどな。

顰蹙買いながらも、折角得られたロシア側からの回答を、
これから良く分析すべきだと思う。
994名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:40:13.43 ID:9b3IAhLV0
空気読むとかそういうレベルの問題じゃない
なんのための会談で、なんのための記者会見か
よく考えてから質問しろよ

誰の指示であんな質問をしたのか知らないけれど
会談がぶち壊しになって国益を損ねるような質問は
あまりにひどい
どこの国の記者なんだか…
995名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:40:19.77 ID:wxCJEYqn0
中韓に配慮しろと言いつつロシアに対しては配慮のかけらもない
TBSは一体何枚舌があるんですか?w
996名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:40:23.75 ID:5zX6e3M4O
マジで読解力ねーな


× T豚S「北方領土の実行支配を強化するのか?」


○ T豚S「北方領土にいる韓国企業は今後どうなるのか?」


って内容なんだよ
言わせんな恥ずかしい
997名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:40:26.84 ID:rYYgKdWj0
そんな質問望んでないし
視聴者の空気読めよ

誰の空気読んでやってんだよ
998名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:40:37.65 ID:AiT1w8L+0
朝鮮の使いっ走りTBS
999名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:40:48.40 ID:sxGxKIwH0
問題は日頃の日本マスコミの左翼思想どっぷりの、まず思想ありきの取材に記事報道にある。

ちゃんと公平に機能してるマスコミならば竹田圭吾さんの言い分は通るけど残念ながら現状は違うだろ。
日本にジャーナリストなんて居ないだろジャーナリストのふり下左翼思想家の運動家ばかりじゃねーかよ。
1000名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:40:49.85 ID:9fQkzqqm0
>>980
親しくない国のトップにそれはないわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。