【猪瀬知事発言】菅長官「真意分かれば問題ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハマグリのガソリン焼きφ ★
 菅義偉官房長官は30日午前の記者会見で、東京都の猪瀬直樹知事が2020年夏季五輪招致をめぐりライバルの
イスタンブール(トルコ)を批判したと疑われる発言をしたことに関し「知事は批判の意図はないとコメントしている。真意が
確認されれば問題にならないだろう」との認識を示した。

 国際オリンピック委員会(IOC)が招致に関するルール順守を求める声明を出したことについては「都が適切に対応す
る。他の立候補都市に敬意を払いながら招致活動をしていくことは当然だ」と強調した。

2013.4.30 12:54 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130430/oth13043012580006-n1.htm

関連スレ
【五輪】猪瀬知事「不適切な発言で訂正したい」「他の招致国に敬意を払いながら、東京の招致活動を続けたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367293030/
2名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:17:42.54 ID:xUlGjpJg0
野田聖子議員の夫 長男と義母の面倒みるため韓国料理店閉店
http://news.livedoor.com/article/detail/7408397/

↑ネトウヨはスルー


         ((⌒⌒))    
      ゥョ━ l|l l|l ━ン! 
      | ̄ヽ、    | ̄ヽ、
      |ノ─ヽ──┴ヽ |)
 ミ ミ ミ /!||!(゜\'iii'/゜)く    ミ ミ ミ       ____
/⌒)⌒)⌒)ノ( "","ニ..,ニヽ"v\    /⌒)⌒)⌒) .{{ | |    | }}
| / / / .⌒\/ {y~ω~Y  ,/  (⌒)/ / / //    | |  __L__
| :::::::::::(⌒)>.  i |⌒'i⌒r| く    ゝ  :::::::::::/ {{│|  | |  | }}
|     ノ   ! .|k.;:;:;!;;;r| ! \  /  )  /      | |  | |  |
ヽ    /    ヽ.ニニニニ>  ヽ /    /    .{{ | |  | |iiiiiii| }}
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l .     | |  |_|__|
 ヽ    -一~'~'"~~``'ー--、   -一~'~ー-、    .{.| |___|  )) }}
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))     |~! | ((
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:17:50.31 ID:Wq8ZA5Ps0
ナイスフォロー
4猪瀬はネトウヨ連呼厨:2013/04/30(火) 13:18:46.08 ID:w2uS8LRiO
猪瀬直樹「ネトウヨは歴史を知らないだけ。体鍛えろ。仕事のスキルを磨け」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367227438/
5名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:19:08.88 ID:+Wa26oM70
たいしたことでないべ。

忘れるな、朝鮮人サルキッキーだってお咎めなしじゃん。
6名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:19:55.89 ID:weYB03OB0
後付真意より発言事実に意義がある世界の常識
7名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:20:11.24 ID:IMlfes0Y0
   

【 悲 報 】  あの人気“元アイドル歌手”S子さん、去年12月に自殺していた!

http://frog.ly/www_headlines_yahoco_co_jp_20130429_0039-dal-ent  

 
8名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:20:54.91 ID:gjC8mLIxO
トルコは我が領土
9名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:20:59.58 ID:4s4E6a9F0
一刀両断のもとに
叩き切ってやった>長官
10名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:21:12.70 ID:0Fd78AH4P
政治思想があるやつってすごく格好悪いよな
自民がいいとか民主がいいとか維新がいいとか言ってるヤツらね
あと、日本がどうのアメリカがどうの韓国がどうのとか言っているヤツ
格好悪いし、頭も悪そう
俺はそういうのにはまったく興味ないから、毎日テレビやDVDを見たり、借りてきたCDを聞いたり、
スマホの面白いアプリを探したり、オンラインゲームをして1日中楽しくすごしてるよ
11名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:21:58.00 ID:IQ3+GPPkP
>>1
>都が適切に対応する

さすがに政府も見捨てたか
12名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:23:08.34 ID:eGdFcdB6P
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中www
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中wwwねうよ
13名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:24:20.18 ID:IhOQH58M0
曲解されたのなら説明するべきだし意図的にやられたのなら抗議するべきだろう
なあなあで済ませていい問題じゃない
14名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:25:46.01 ID:/DPIljgG0
真意大将軍
15名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:25:59.43 ID:CC2xGrJx0
火消しのガースー
安定のガースー
16名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:26:28.43 ID:dJ9HXBhq0
まだ真意が判らないから問題継続中ってことだな
IOCの裁定待ち

でも招致委員会会長続けさせるのはダメだろ
17名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:27:05.13 ID:KoCetd3R0
ガースー大変だな。都知事の不始末まで面倒見させられて。
18名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:27:45.26 ID:VaBdi2810
猪瀬の発言は、完全に悪意的に解釈されたよな
言質を取られってるやつ?
オレは猪瀬問題発言の裏にあるオリンピック招致活動の
醜さみたいなものを感じたんだよね
猪瀬の真意とと別に

ニューヨークタイムズ、信用ならね
19名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:28:54.39 ID:oc9K0ZPy0
訂正したのに真意とは?
20名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:29:24.91 ID:bCYg/52r0
アメだからって油断したな猪瀬、

YNTは札付きの反日。
21名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:31:30.99 ID:6VEXnrzY0
記事、読んで無いな
22名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:31:52.20 ID:+wtY7HDN0
革共同の腐れアカのケツふきなんかするとこないぞ
23名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:32:14.10 ID:VjtN5Iom0
【国際】猪瀬東京都知事の過激なイスタンブール攻撃に「オリンピック招致規則違反」の懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367202504/
29 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/29(月) 11:33:43.63 ID:YGjfkcTgO
ニューヨークタイムズは支那に汚染された新聞ですよ

30 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/29(月) 11:34:04.76 ID:qvVVpoIv0
>以下の発言内容はニューヨーク・タイムズの英文記事から
この時点で良くて発言内容曲解、ほぼ捏造が確定じゃないか。

59 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/29(月) 11:37:57.90 ID:m+8cGN7mP
1、NYTの反日捏造
2、水面下でイスタンブールに確定したことで都知事がヤケになった
3、わざと東京を落選させることで電通利権おかわり

108 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/29(月) 11:47:43.27 ID:xc3TwZlO0
NYTがからんでるんじゃ、日本の新聞社さんの悪知恵で
まーた慰安婦やら天安門と同じで、イスラム圏との間にも外交カードとなりえる
火種を仕込みたいんじゃないの。日本ががんじがらめになる形でさ

115 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/29(月) 11:48:48.84 ID:iQCuzIp10
まあNYT、東京五輪、という時点で「開催妨害工作」と自動的に出てくるわな。
まるっきり捏造だったとしても、イスラムが相手なので一旦火がつくともう止められない
ということを見越した卑劣な工作だということが推測できる。

116 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/29(月) 11:48:58.99 ID:InAAB9+B0
ニューヨークタイムスお得意の捏造報道に10万円

234 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/29(月) 12:08:11.10 ID:TPxqYmsG0
反日ニューヨークタイムズに騙されるな

251 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/29(月) 12:09:54.68 ID:rywa0Ql70
田淵って捏造癖のある頭のオカシイ記者みたいだね
24名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:32:58.27 ID:3XjcFflz0
これで招致レース脱落確定だろ
25名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:33:20.18 ID:QbHriqfe0
てか日中朝韓ずっと喧嘩してるんだが・・・
26名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:33:35.96 ID:/4O06UJT0
菅義偉は韓国に帰国しろ
27名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:34:05.31 ID:z2V5ntCP0
で、真意って何?
28名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:34:20.07 ID:vF0JtB9T0
>>18
あの発言を善意に解釈するとどんなかんじになるかやってみせてよ
ちゃんと全ワード入れて頼む
29名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:35:12.45 ID:eaKMIhcp0
庇うなよ
ダメなものはダメと言え
国民が恥ずかしいいだろ
30名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:37:07.45 ID:sYp+t0zT0
安倍政権とネトウヨは開き直ってアクロバット言い訳するしか能がない。
31名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:38:38.48 ID:2YUeHOG30
真意って、イスラム諸国、特にトルコを侮蔑しているという真意か?
32名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:39:16.73 ID:AFyVppxDO
謝罪したらしいが
真意があるなら、詳しく説明してほしいが
真意という言葉は出てきても、その内容には触れないのは何故だ?
“真意”とは、ごまかすタメの言い訳か?
33名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:40:41.49 ID:EjN/lHN30
まあ、猪瀬ひとり人身御供に差し出せば
それ以上は追及されないだろうしね。
親日トルコの人達はツイッターでも日本を悪く言う声より
「あの男は大丈夫なのか」と心配してくれてるらしいし。
34名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:40:55.98 ID:tMIg+ejDO
この件に関わるな。マスゴミが意図的に安倍の責任みたいに絡めてくるぞ
35名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:41:07.94 ID:5auS3pmyO
喧嘩するほど仲が良い…が真意
36名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:41:27.80 ID:z2V5ntCP0
【猪瀬死亡】IOCから招致委の理事長に事実関係の確認求めるメールが届いたことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367294722/
37名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:42:24.59 ID:ZgQ0bGQG0
ハメられたのか自爆したのか経緯は分からないが
ニューヨークタイムズがアメリカの朝日新聞だと
いう印象が日本国民の間に拡がったのは確実だな
少なくともこれで日本国内での影響力は0に近い
38名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:42:56.10 ID:kGops1vN0
ニューヨークタイムスは売国新聞だろ。
毎日新聞みたいなもん。

中に朝鮮人がいるんだからやりたい放題。
ばかだよなあいつら。
日本人を敵に回したら、恐ろしいことになるのに。

まあ、いっしょになって騒いでた朝日とNHKにもいずれ天罰が下るだろう
39名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:44:16.13 ID:eaKMIhcp0
今後は外に出さない、またはリコールするように
他府県民だが本当に迷惑です
40名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:48:06.72 ID:PkjzmMfZ0
本音は、真意が伝わればとコメント

腹の中は、何やってんだ都税を散々使っておいて
バカヤロー。
41名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:48:41.18 ID:VaBdi2810
>>28
誤解を生んだ発言だった、批判は当然だね
ごめん

猪瀬が東京、日本が如何に素晴らしいかを語るとき
比較対象として他の文化圏の名をあげてしまって
それが侮蔑発言、他の文化圏に対する無理解を生む発言として
捉えられてしまったのは、本当に残念

悪意をもって侮蔑したというより
自らを誇るため相手と比較した結果、あーいう発言になってしまった
規定に違反するのはもちろんだし弁護しようがないのかも知れない

痛恨の失言だからこそ無念だわ
猪瀬には是非、コメント発表じゃなく
会見をひらいて自らの発言の真意を弁明してもらいたい
42名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:48:45.66 ID:sYp+t0zT0
差別と中傷の街、東京。こんなところで五輪なんかやったらネトウヨが全世界に恥晒すだろうな。
43名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:50:43.79 ID:GOfwy3+90
昨日のおまえらは反日NYTの工作、田淵の捏造記事ってさんざん言ってたじゃないですか
44名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:50:46.41 ID:SDH6x3OdO
>>1
で、具体的にどんな真意であんな発言をしたのか、
今まで一度でも説明された事あるの?
45名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:51:38.43 ID:G6G+P4NW0
>>1
本人が謝っちゃったからもう遅いよ。
46名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:52:20.71 ID:3uQ/k7h+0
えーと、何が真意なんだ?w
47名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:56:04.87 ID:b81xAqlf0
NYTとは=
ニューヨークタイムス×
ニダーヨークタイムス○

ってことだな。
48名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:56:13.67 ID:9+gMqM7c0
猪瀬ぇ〜、五輪なくなっちゃったよぉ〜
49名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:57:42.55 ID:sYp+t0zT0
しかしネトウヨに都合の悪いスレはネトウヨのチ○ポ並みに伸びないよな。
50名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:57:59.58 ID:ItB1NZ7M0
アホか菅は
火に油注いでどうすんだよ
アホならアホなりに黙っておけっての
51名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:58:01.95 ID:oDtxAQhp0
>>23
この無様な池沼どもは今頃息してるのかな?
52名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:58:48.65 ID:4wU86kCA0
スガとしてはこういうしかないだろうな
53名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:59:18.01 ID:/6eX2G9c0
これを問題ないとかどんだけズレてるんだかw
54名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:00:02.97 ID:+yr6ZF1Y0
 
ずいぶん物分かりがいいと思ったら、空き缶じゃないほうかw
55名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:00:15.28 ID:s/tiK7eH0
なんで肩持ちにいっちゃうんだよ、静観しとく場面だろアホか…
56名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:00:26.26 ID:JeSbQTH00
確認ってどうやんだよ
批判する意図はありませんでした→ソッカーじゃすまねぇだろ
57名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:01:05.84 ID:HxeZIPk70
 菅義偉官房長官の本音
「猪瀬のヤロー、余分なこと言いやがって!(怒)」
58名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:01:21.51 ID:g7D3krjx0
証拠が猪瀬本人の音声ではなく通訳の話の音声を持っているってのがねぇ・・・w
59名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:01:24.13 ID:/6eX2G9c0
本気で国を挙げて誘致したいなら猪瀬を厳しく批判せなアカンだろう
擁護してどうする

問題あるかないかを最終的に決めるのはIOCだぞ
60名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:01:41.58 ID:cSghrqHK0
問題ないわけねーじゃん
61名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:01:44.12 ID:7/nqvNu10
猪瀬都知事「ネトウヨは個人では何もできない連中。身体を鍛えろ。仕事のスキルを 上げろ」

猪瀬直樹氏「東京五輪が嫌ならどうぞ、引きこもっていて下さい。やりたい人でやりますから」

猪瀬都知事「ネトウヨは財政破綻した夕張を助けに行け。雪かきして来い」
62名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:02:38.55 ID:5lFES/nk0
>>20
読売日本テレビ?
63名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:03:03.38 ID:mhSMYDiP0
録音がある、と言ってるから、はっきりした方がよい。誤魔化すのは絶対
だめだ。
64名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:03:12.21 ID:xlF3ahad0
さすがカンちゃん!でも、真意は伝わってないって言ってんじゃん、バカン
65名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:03:14.02 ID:OwtJ8csM0
東京五輪はあきらめろ
日本人だが、こうなったら反対する。
他国を攻撃してまで日本で開催しなくてよい。
66名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:03:41.01 ID:n0HKswIg0
菅さん、真意とやらはなかったみたいですよ
67名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:04:16.08 ID:lpmv+ZXg0
>>55
物事には裏表があるからな。
政府としてはこういう発言をしないわけにもいかない。
猪瀬の真意はそうではなかったということにする必要がある。
それが嘘だとしてもな。

トルコもトルコ政府としては「真意」はわかっていても、
それが日本政府や日本人の多数意見でないなら不問にふしてくれるだろう。
これ以上、騒ぎが大きくならなければ、な。
68名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:04:25.30 ID:4jspZZ+z0
真意とやらは消えちゃったが?w
69名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:04:43.62 ID:m+O7aUSNT
もう絶対無理だからさっさと辞退して予算引き揚げて!
70名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:05:02.82 ID:S+Z5CVKK0
問題あるかないかを判断するのはIOCと投票権持ってる諸外国。
日本政府が問題ないと判断したところで、何の意味もない。

このダメージは、そうでなくても不利な流れにあった日本の招致活動にとってはトドメの一撃。

どこでもいいや、っていう浮動票の国にしてみれば
自国にまで騒動が及びそうな問題に手突っ込んだとこには投票できんもんな。
71名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:05:22.62 ID:/6eX2G9c0
猪瀬の本心だろうな
発言そのものは誰も否定はせんだろうけど候補地の首長が軽率に発言して許されるもんじゃないよ
72名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:05:31.76 ID:qygn/PyE0
>>66
官房長官の立場としてそれしか言えなかったから仕方ない
いずれにしても東京の五輪開催はなくなったから、この際潔くトルコ支持を表明すれば
失言のダメージを回復できる
73名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:05:52.73 ID:YJ1mzob30
>>1
完全に周回遅れの情報を元にしてるな
下手に擁護せず切る時はバッサリ切り棄てた方が良い

>>63
もっとヤバイ発言してたらどうする…
74名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:06:28.02 ID:4sOwmGDb0
批判したつもりはないって言葉を許したら、
南朝鮮や中国の内政干渉を許さなきゃいけなくなるのに
75名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:06:30.51 ID:n0HKswIg0
>>72
お詫びと言っちゃなんだけどこれでトルコ支持にまわるのが賢い選択だよね
76名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:07:23.99 ID:mhSMYDiP0
これは、ニューヨークタイムスが報道しない限りだめだろうよ
これ、反日新聞とは思いたくないし。
77名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:07:45.75 ID:+NKPEPK80
どこにも存在しない「真意」を創作する時間

スタート!!
78名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:08:33.73 ID:lpmv+ZXg0
なんにせよ、安倍がトルコへ持参する土産ははずまにゃならんな。
79名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:08:55.59 ID:CC2xGrJx0
猪瀬の言い分は言いたいことはそうじゃないのに
不適切な言葉を間違って選んでしまったってことでしょ
本心はそうじゃなくて自分の語彙力が足りなかったと
謝罪して訂正したから問題はないでしょ
例え本心だとしても訂正すればいいだけのこと
80名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:10:44.48 ID:/6eX2G9c0
いったいどういう真意なんだか意味不明だわ

発言そのものが真意じゃん
真意の説明とかやれるものならやってみろよ猪瀬w
81名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:10:50.91 ID:uvIH8XOSP
日本語の弁明では曖昧でも何とかなるけど、英語に翻訳する場合、
その真意が何であるか明確に説明しないと弁明にすらならないからw
82名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:11:02.59 ID:bcJuPlSI0
NYTも巧くやったな
猪瀬バカ過ぎ

問題にならなきゃいいが
83名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:11:14.35 ID:rgCocsmC0
安倍総理がトルコに原発売り込みにいくから穏便に
済ませたかったんだろうな。だがもう遅い。
安倍ちゃん・・・。さようなら。
安倍総理トルコで暗殺。石破総理誕生。
84名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:11:51.47 ID:lpmv+ZXg0
相手がトルコでよかったな。真摯に対すれば手加減してくれるだろう。
トルコにとってははらわた煮え繰り返ってても不思議じゃないけどな。
85名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:12:07.35 ID:G6G+P4NW0
>>76
ニューヨークタイムズは反日新聞だよ。アメリカの仮想敵は日本であると言う論説立てた事もあるくらい。
86名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:12:34.60 ID:/6eX2G9c0
>>79
>>不適切な言葉を間違って選んでしまったってことでしょ
本心はそうじゃなくて自分の語彙力が足りなかったと

腐っても作家だぞコイツは
ボケ入ってた末期の石原ならともかくこいつはボケる年齢じゃねーだろ
語彙力が足りない作家とかw
87名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:13:15.56 ID:n0HKswIg0
>>79
まだ訂正とか嘘ついて恥さらすきなのかい?
イスラムとかアラーとか言葉だしといて間違いもクソもないだろ相手国の負の部分を話したのは明らかだよ言い訳できない
88名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:13:29.98 ID:qygn/PyE0
>>81
しかも通訳は猪瀬が用意した人だから言い訳のしようがない
おまけにインタビュー記者は東日本大震災に取材した日本語ペラペラの記者で
発言の日本語と英語通訳両方録音してある
だから猪瀬が観念した

あの性格だから、本当にうやむやでどっちにも取れる言い方なら徹底抗戦してた
89名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:13:33.10 ID:saiKu1HT0
菅勘太郎
90名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:13:41.70 ID:AmbLuA360
ネトウヨの思考回路って
自分の味方に対する攻撃は「〜〜の工作員の仕業」
自分と対立する意見には「イデオロギー的な〜〜」
で自分は「実践的な〜〜」って批判を2chやそのほかで
展開するけどこれってチャンネル桜の三橋や上念や倉山
の発想をそのまま出来事に当て嵌めて批判しているだけなんだな

結局、自分に都合の悪い話は聞くこともないただのバカってことだろ
91名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:14:44.09 ID:S+Z5CVKK0
>>79
「綸言汗の如し」ってね。
作家作家とよく仰ってる猪瀬先生ならよくお分かりだと思うけど。

真意なんて問題じゃないんだよ。
「何を口にしたか」だけが国際舞台では唯一の「事実」になる。
真意がどこにあったかなんて、それこそ「惻隠の心」とか
日本的なクローズドな感覚の中でしか通用しないことだよ。
普段国際感覚がどうこううるさい猪瀬先生ならよくお分かりだと思うけど。

だれがどう聞いても、あの発言はアウト。
「雑談の中でちょっとルール踏み外しただけ」と猪瀬先生は仰るが、
あれは都市間批判というだけでなく、イスラム社会への批判と取られる
(最後の「階級」云々のところで)わけだから、雑談の中であってもアウト。
92名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:14:46.13 ID:mhSMYDiP0
>>10
それはそれでよし、ここに出てくるな!らしくないぞ。
93名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:15:23.30 ID:wSqtd4xR0
>>79
比べることがルール違反なのよ
挙句に侮蔑発言して言い訳しての謝罪だからな
94名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:15:23.79 ID:HRGDP5wf0
>>90
お前は10レス以内に在日認定される
95名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:15:24.71 ID:cOQ+X6EY0
差九螺魏野悔苧画死根羽余威
96名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:15:30.28 ID:XGPCh3nY0
まあ実際は自民も全面支援とか言いながらオリンピックを本気でやる気はないんだろうなw
97名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:15:35.34 ID:lpmv+ZXg0
政府間に関して言えば「真意」の説明など不要。
トルコ政府は「真意」をわかってるだろうからな。
猪瀬の「真意」はともかく、日本政府と日本国民の「真意」が伝われば良い。
日本国民の大部分はトルコに対して猪瀬とは異なる「真意」を持ってるようだから、
トルコ政府は理解してくれるだろう。トルコの国民全般に関しては別問題だが。
98名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:16:43.62 ID:xXubG5UqP
そりゃ菅も呆れるわ
99名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:17:33.34 ID:0yCXOTFm0
ざまあぁw

イスラムの怒りは怖いぞぉ
100名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:17:40.91 ID:T/DmaiZ9O
ある意味安倍のトルコ訪問のタイミングは神がかってるな
直接謝るなりなんなり出来るのは電話とかよりは良い
101名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:17:41.99 ID:n0HKswIg0
オリンピック、オリンピック騒いで一番オリンピックとは何かを知らなかったのが猪瀬だったってことだ
102名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:19:34.06 ID:vK5QWnIr0
カス同士連れションかよw
103名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:20:40.12 ID:qygn/PyE0
>>91
>普段国際感覚がどうこううるさい猪瀬先生
そういえばいつも国際感覚を口にして他人を攻撃してたな

自分が一番国際感覚を持ち合わせてないって冗談にもならん
104名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:23:12.11 ID:/6eX2G9c0
まぁマスコミが普段から猪瀬に甘いのが原因だと思うよ
石原の後継というのが影響してるらしき石原同様に暴言吐いてもマスコミは全く批判しないからな

レイシスト容認も言論の自由などと呆けた態度とっても全く批判しなかったしね

国内のマスコミ同様にあんまり騒がないと思ってたんだと思うよ
105名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:24:38.11 ID:lpmv+ZXg0
>>100
俺には安倍のトルコ訪問にミソがついたようにしか思えんが。

雨降って地固まるになるには政府まかせじゃ無理。
政府間に関しては、そもそも日本人の大部分はトルコに友好的で
猪瀬のような考えはもっていないという現実の基盤があるから、
真摯に話せば分かってくれる。

問題は一人一人のトルコの人たちの感情の方で、
これは政府の対応では限界がある。
日本人の一人一人の行動にかかっている。
猪瀬の言動は日本人の大部分の意図するところではないという
アピールをして理解してくれる人を増やす他に術はない。
106名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:25:08.72 ID:o3DuYCkK0
もう特殊浴場の名称ををトルコ風呂に戻して謝罪するしかないな
107名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:25:21.96 ID:wSqtd4xR0
>>100
なんで首相がバカの責任を取らなければいけないんだとは思うけど
それがあるからニューヨークタイムズも騒げないと思うから
丸く収まるといいなこれ(´・ω・`)
108名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:26:39.53 ID:8gPwDRcW0
問題あるかないかはアンタが判断する事じゃない(笑)
109名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:27:54.65 ID:/6eX2G9c0
>>107
カンチガイしてるようだが当事国同士でシャンシャンしたら納まるような問題じゃねーからコレ
オリンピック候補地の首長がこんな感覚ってのが全世界に知れ渡った

投票で決まるんだぞオリンピックは
110名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:28:06.02 ID:9ycRyRaE0
>>1
後遺症がなければ問題ない、の間違いだろう。
111名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:29:38.64 ID:ObT5CTQQ0
>>97
トルコ青年スポーツ相「われわれは日本人を愛している」
猪瀬都知事の発言に遺憾の意

トルコのクルチ青年スポーツ相は29日までに「発言は公正さを欠き、失望させるものだ。
五輪運動の精神に反している」と短文投稿サイト「ツイッター」で遺憾の意を示した。
「われわれは他都市に対して否定的な発言をしたことはないし、これからもしない」と強調する一方、
「われわれは日本人を愛しているし、日本人の信条や文化を尊重する」と述べた。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/04/30/kiji/K20130430005710600.html
112名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:31:17.94 ID:lpmv+ZXg0
表向き菅も>>1のような発言をしているが、
たぶん、内心ははらわた煮え繰り返ってるだろうな。
安倍がトルコに訪問して友好をアピールしようとしていたであろう
このタイミングでぶち壊してくれたんだからな。
113名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:31:20.29 ID:ClFw9y8n0
どういう真意?
114名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:32:35.12 ID:z6Ke0nlj0
>>108
まったくだな
IOCが判断するわけだ。朝鮮並みに接待しまくりしか
残された道がない
115名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:33:10.56 ID:qygn/PyE0
>>111
トルコからすればこれで東京は脱落したし、候補国の批判は禁じられているから
こういうコメントを出すのが普通
内心でどう思ってるのかは別だから、これで「トルコは根に持ってない!」
と思わない方がいい

イスラム諸国が一番大事にしてる価値観を批判したからそう簡単には済まない
116名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:33:15.48 ID:5XjrKNnc0
せっかく擁護したのに
当の本人は謝罪しちゃったよーw
117名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:33:38.78 ID:wSqtd4xR0
>>109
オリンピックは別にどうでもいいのよ
問題はイスラム圏の過激派なのよ
喧嘩売られたら自爆テロを平気で起すからな
118名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:34:00.41 ID:9ycRyRaE0
>>111
ここで猪瀬が名誉挽回する方法はただ一つ。 トルコとイスラムに詫びた
遺書を残して切腹することのみ。

ただオレの個人的な感情としてはマホメットは大嫌いだが それと猪瀬の
不用意過ぎる発言とは完全に別の問題。
119名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:34:18.93 ID:oARmc8u+0
>>109
それに、この発言の対象はトルコだけでなくてイスラム圏全体だからな
120名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:34:56.78 ID:KoCetd3R0
>>112
でも安倍が言ったわけじゃないからな。
安倍は大変だろうが、安倍のトルコでの振る舞い次第でどうにでもなる。
121名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:35:50.45 ID:KoCetd3R0
まあこれで猪瀬、石原は安倍に頭上がらんことになった。
122名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:36:59.97 ID:CC2xGrJx0
安倍が言った発言でないのがまだ救い
東京都知事なんて石原も含めて過激派だし
123名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:37:08.65 ID:1weFdFdO0
トルコとの関係は磐石だから心配しないけど、
IOCの方はこのままにしておけないね。
124名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:37:34.70 ID:9ycRyRaE0
>>119
時恰も絶好のタイミングだったね。 安倍がいい役回りをすることに
衷心より期待している。
125名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:38:45.82 ID:KxI5Tm4T0
猪瀬の一言で数千億がパー
126名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:39:29.69 ID:/Stw7S7uO
どっちにしろ東京開催は無いだろwww
127名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:40:14.53 ID:S+Z5CVKK0
別にトルコとの国際関係がどうこうって問題じゃないんだよ。

「たかが」一地方首長の発言だし、内容自体はそこまで過激というわけでもない。
ちょうど首相訪問があるタイミングだし「ごめんね」「いいよ」の10秒で決着する。

問題は、五輪招致というレースの中で、致命的な失点であったということ。
アフリカ票とか浮動票の国にもイスラム国は多い。
これを口実に一斉にイスタンブールへの流れを作られてしまう。

大量の税金、特に都税を投入してる事業の中で、
この失態は当然厳しく責任を追及されるべき。
128名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:40:14.71 ID:KoCetd3R0
猪瀬の再選はあり得ないな。
都知事は大事だから今から後任の選考をじっくりした方がいい。
129名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:40:42.97 ID:MQp/BA1TP
>>113
イスラム圏にあるイスタンブールは五輪開催に相応しくない、大東京こそが相応しい
130名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:41:31.77 ID:ObT5CTQQ0
>>128
ノビテルでいいんじゃないかな
 
  


 品  性  は  顔  に  出  る


 
132名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:44:19.56 ID:hoI1rYjrO
>>117
怒れるトルコ国民の前に猪瀬を差し出すしかないな
運が良ければ罵声を浴びる程度で帰ってこれるだろう
133名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:49:36.55 ID:9ycRyRaE0
そもそも猪瀬は何の為に渡米したんだ?
134名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:50:45.96 ID:uvIH8XOSP
>>132
トルコはムスリムが多いけど、信仰に関しては比較的穏やかな人が多いから、イスラム教云々の下りに関しては怒ってない人が多いんじゃないかな。
イスラム教を侮辱したって、他国の原理主義が怒り出したらそっちに身柄渡した方が良いかもな。
135名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:53:12.98 ID:S+Z5CVKK0
>>133
東京五輪の招致PRが主目的w
136名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:53:31.09 ID:PkjzmMfZ0
今後猪瀬知事は五輪招致から、自身の進退問題に言及します。
137名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:56:11.33 ID:m+O7aUSNT
もう絶対無理なのに接待だけ続けるとかどんだけ
IOCは笑いがとまらんのとちゃうか
138名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:56:22.25 ID:qygn/PyE0
>>134
ケマルによって徹底した政教分離世俗主義路線が敷かれたトルコでも
近年ではイスラム教の影響が強くなってるから油断できない
139名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:57:24.79 ID:oARmc8u+0
>>120
問題なのは相手がトルコだけじゃないことだ
イスラム圏全体を敵に回すような発言だし
140名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:58:46.11 ID:1VYDHX3A0
イスタンブール開催おめでとうトルコ
141名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:59:09.60 ID:5ZDuMKlO0
潰して何回も立候補させる
電通のやり方
142名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:59:25.53 ID:0yCXOTFm0
ジャップ完全孤立ww
143名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:00:07.17 ID:xydAp0wmO
>>131
品性は改行と字間に出る
144名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:00:26.83 ID:T7hzdvRh0
オリンピック比較

             日本          韓国  

招致       東京運動中         平昌成功        
招致活動     知事注意1回       市長注意なし
裁判       室伏(選挙違反確定)    サッカー独島プラカード(無罪確定・銅メダル授与)
145名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:01:39.19 ID:+Xm3XCGz0
猪瀬の発言に悪意がないと証明、弁解するのは当然だとして
パチンコ絡めてまで東京でオリンピックする必要はない
146名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:02:30.51 ID:UQngRF/90
>>127
△ 「ごめんね」「いいよ」の10秒で決着
○ 「ごめんね」「東京オリンピックはなくなったね」の10秒で決着

でもそれでいいよ
147名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:03:52.60 ID:sZHs4hRm0
猪瀬は猪木に闘魂注入してもらえ。
148名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:08:41.33 ID:wSqtd4xR0
>>139
まぁイスラム圏のマスコミしだいだとは思うけど
スルーしてくれたらありがたいけど
変に書かれてたらマズイよな(´・ω・`)
149名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:13:21.12 ID:oARmc8u+0
そう言えば首相が外遊予定のサウジアラビアは、厳格なイスラム教義を国家の根幹にしてる宗教国家だな
150名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:13:51.00 ID:eWXDDZWu0
猪瀬都知事の驚きの人権感覚
「新大久保のヘイトスピーチ」を合法活動と都のトップが追認
行政が差別をあからさまに推進
http://toyokeizai.net/articles/-/13570?page=2

 最近、猪瀬都知事がヘイトスピーチについて、記者会見で以下のように発言していたが、その人権感覚と無責任さには驚いた。

「僕もね、見たことないんだけれども、いろいろとそういうところ、新聞とか、ちょっと載ったりしましたね。
で、品がない表現ですね、あれは。ただ、デモは届け出して手続きをやれば、できることはできるわけですね。
で、人を傷つけたりとかしなければ、とりあえずは合法活動ということになるんですね」(全文はこちら)

たとえば私が「新大久保のヘイトスピーチをしている奴らを絞め殺せ、ガス室に送れ、強姦して皆殺しにしろ」と叫んでソウルを行進し、
日本人街で脅迫を続けたら、まず逮捕されるか病院に送られる。ちなみに韓国大使館前で日の丸を燃やしている
おじさん数人は過去10年くらい同じ人で、公平を期して言うと、彼も相当迷惑で愚かモノである。
さすがに彼でも、「何人を殺せ!」とは言わないが。

 しかしながら東京の場合は、不備な法の網をくぐって行う野蛮行為は合法だと都のトップが追認しているようにも聞こえかねない。
最近、東京都町田市の教育委員会が(信じられないことに)市内の学校に通う小学生に配布してきた防犯ブザーに関し、
朝鮮学校の児童への配布をやめる決定をしていたという事例をはじめ、行政が差別をあからさまに推進しているかのようにも思える。

●ヘイトスピーチに走る構造分析

私はこれを書くことにより、2チャンネルで“祭り状態”になることを知っているが、それでもあえて、
罵詈雑言を一身に浴びてでも造られた偏見に脅かされている人たち、特に多感な年ごろの子供たちの盾となりたい。
ネットから飛び出てきた人々がヘイトスピーチに走る原因だが、彼らの主張は“反日の在日外国人が
日本に寄生して生活保護を不正に受け取るなどの特権を受け、日本人を逆差別している”という荒唐無稽な内容だ。
151名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:17:33.08 ID:NPLNVzCCO
猪瀬がイスラム圏に行って頚を斬られたら逆転できるかもしれん
152名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:18:40.83 ID:N2JLboT10
火消ししているようで、突き放してるな。
まあ官房長官は直接都知事の上司ではないから、勝手にしろと言うことなんだろうな。

「真意が確認されれば問題にならないだろう」
ということは、「真意が確認できないわけだから、問題になるかもしれない」というのと同義の条件文。
153名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:19:22.45 ID:sXa9ifYnO
>>138
そうなのか?
イスラムに睨みのきくトルコの重要性が増すな。
154名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:19:33.85 ID:CC2xGrJx0
ガースーはいつも冷静だから
155名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:22:41.68 ID:sdLzTm7L0
お前が言ってもなあ。
156名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:28:08.32 ID:g5bB4kyf0
【 五輪招致の糞どもへ告ぐ 】

五輪招致いらね。

首都直下地震・富士山噴火・箱根噴火は近い。
首都機能分散移転の方が急務だろ。

さらに 支那・チョーセンの核攻撃一発で日本の中枢東京は壊滅必至だ。
その備えも焦眉の急だろ。

五輪どころじゃないんだよ。

さらに、
東北被災地の復興も遅々として進んでいない。とくに 放射能により 故郷を追われ苦難に耐える福島の民には涙せずにはおれぬ。
また
次の日本を担う子育て世代は保育所不足に苦悩している。

税金使うならこっちが先だろ!!!
157名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:28:40.94 ID:sZHs4hRm0
>>150
子どもに、日本にミサイル落したり、火の海にしたりする絵描かせて、
地下鉄の通路に展示する民族に人権感覚云々言われてもなあ。
158名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:31:36.76 ID:tMIg+ejDO
オフレコ発言をオンレコ発言として捏造発表されただけだろ。罠に嵌められたんだよ
159名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:34:31.93 ID:6XsOfGGA0
オフレコなら何を言っても許されるなんてのは日本の政治癒着マスコミだけだろw
160名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:36:43.11 ID:caGbXxhT0
ガースーって理想の上司だわ。マジで。
161名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:47:21.22 ID:oARmc8u+0
>>159
欧米では公人にはオフレコが無いという話もあるしね
匿名報道を求められて意趣返した例もある
162名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:48:43.41 ID:SQ6auws/0
これがもし本当だったら潔く辞職する事だね。
163名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:51:11.10 ID:78fpTA0/0
良かった、猪瀬発言は政府お墨付きか
猪瀬、謝罪撤回しろ!
164名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:53:39.94 ID:Vt5lsw5X0
>>160
何事にも責任回避 無難なことしか言わないじゃん こんな理想の上司はない。
一番頼りになるタイプは今の政治家だったら仙谷ちゃんかな。あれは頼りにになる。
165名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:55:20.21 ID:aS72m6wm0
最近、猪瀬はやたら攻撃されてるね。
裏があるのか?
166名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:56:59.25 ID:g5bB4kyf0
NYTに引っ掛かったんだろ。
色々東京の宣伝させといて、最後にチョロっと比較しろって言ったみたいだじゃないか。
167名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:59:09.59 ID:g5bB4kyf0
>>139
しかし、まあ抗争が多いのも事実だしね。
イライラ戦争から、各国内での争乱事件とか。
昔はやたらクーデターとか多かったし。

ま、どこでもそうだと言えば言えるが。
168名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:59:17.41 ID:S+Z5CVKK0
>>158
オンレコ時の発言であることは猪瀬も認めてるじゃない。
169名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:02:59.89 ID:kXUyL5ig0
>>1
【オリンピック】ライバル・トルコ批判 猪瀬知事「不適切な発言で訂正したい。申し訳なかった」と謝罪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367292300/
170名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:05:52.37 ID:oARmc8u+0
>>166
面接でも「他社の製品と比較してどうか」という質問があったりするし
もちろん他社の悪口を言ったらアウトです
171名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:16:12.87 ID:DlZ5LyMU0
真意がわかればもうだめじゃんか
172名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:25:03.07 ID:e6K4WqAWO
本人謝って終わらせようとしてんのに無能な仲間からのいらぬ援護射撃w
173名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:25:52.69 ID:J8nUHyVp0
NYTの悪意ある誘導質問にはめられたんだよ
もうダメだろ、このまま招致活動してもムダ 、税金の浪費
先手を打って辞退して、イスラム教徒とトルコ人に謝罪してイスタンブールの応援に回った方が良い

じゃないとイスラム敵にまわしちゃうぞ、積極的にテロられかねん、
親日だったトルコにも嫌われて、中韓が大喜び、ってなことになるかもな

どうしても辞めないんなら猪瀬辞任してアピールするんだな。
174名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:28:10.74 ID:8NjIUBOm0
>>173
何が悪意ある誘導質問だよw猪瀬はそこらの一般人かよw違うだろ
そんな言い訳通用しねえょ
175名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:28:21.32 ID:snelDbZpO
扱いが大きい方がニュース
176名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:28:33.68 ID:g5bB4kyf0
>>170
悪口と言ったって、何か善し悪しを言うんじゃないの?
そうでないと比較にならんだろう。

かといって、猪瀬の言ったことが良いとは言えないが、ま、余計な事を言った感はある。
トルコとは友好関係にあるから、どちらが勝っても残念だとか何か言えばいいだろうけど。

しかし、質問する方だって、ある意味公的な立場なんだから、質問自体がおかしいと思うけどね。
面接とは同一視できないな。
177名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:30:28.80 ID:qygn/PyE0
>>173
>NYTの悪意ある誘導質問にはめられたんだよ
悪意もクソも、誘致PRのインタビューなんだから、「他の候補都市は?」
という質問は当たり前
普通はそこでライバルもすばらしいし長所があるが東京にはこういう長所があるから
そこをアピールしていく、と言うべき所なのに、猪瀬のバカがイスラム批判しやがった
私的面会じゃなくインタビューだからNYTがそこを隠してやる義理はないし、喋ったこと
を記事にするのはインタビューの基本だから別におかしくない

普段の報道姿勢は別として、今回の件に関してNYTに落ち度はない
178名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:32:51.14 ID:J8nUHyVp0
>>174

ん〜たしかにおっしゃる通り。
なんだが、NTYの反日姿勢は事実だぞ、オオニシ以前からのもんだ

っま、どっちにしてももうダメだってば
179名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:35:37.00 ID:sjwQJmgX0
まぁ、殿下の外遊を邪魔されないようお前がチョンを引きつけろ
尻拭いは総理がやるから
ということなんだろう。
180名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:35:51.07 ID:J8nUHyVp0
政府要人の猪瀬批判くらいあっても良いと思うんだが、どう?

政府の猪瀬批判+猪瀬辞任 又は、招致取りやめ、これでカンベンしてちょうだい
ってのはどう?
181名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:37:59.73 ID:sjwQJmgX0
>>1が「問題ない」と言ったんだから
どう?どう?と言われてもな。
182名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:42:00.32 ID:J8nUHyVp0
>>1が「問題ない」と言ったんだから

だからそれがダメなんだってば、猪瀬同様政府もあまいんだって、
宗教や文化批判しちゃダメなの

ただでさへ、右傾化だの言われてるんだから他国や他民族や他宗教を語るには
最新の注意が必要なんだって
183名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:45:01.60 ID:sjwQJmgX0
まあ頑張って猪瀬の支持率を爆下げしてみせてくれ。
184名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:45:04.83 ID:cix32uQt0
>>156
同意。

五輪なんて、役人マスターベーションのハコモノの典型じゃないか。
この点、猪瀬はどう説明すんだ?
185名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:49:02.32 ID:meIAkSEY0
招致反対すれば非国民やら在日呼ばわりされた挙句これだからな
日本の足引っ張ってんのどっちだよ
186名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:55:06.15 ID:oARmc8u+0
>>176
候補都市は開催都市に選ばれるために競争している
言い換えれば、開催都市は候補都市を比較した上で決定されるということ
だから>>177も言ってるけど、他の都市との比較が出てくるのは当たり前のことでしかない

そこで他都市を叩く発言をするのがどうにかしてる
むしろ、こんな発言が出てきたことに記者の方が驚いてもおかしくないレベル
187名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:07:51.56 ID:kXUyL5ig0
>>173
オフレコなんぞ
日本の大手利権記者クラブでしか通用しないもの
188名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:15:28.93 ID:L1pfuXuL0
「問題ない」とお墨付きを付けたって事は、
菅はインタビュー全音声を聞いて判断したって事だろうな?

NYT、ようつべにうpしてくれよ。
もう日本人全体で聞いて、白黒付けるしかない。
189名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:18:09.72 ID:qygn/PyE0
>>187
オバマはマイクの電源を消し忘れたと思って雑談した内容が漏れて報道されて叩かれてたな
オフレコなんて日本の談合記者クラブでしか通用しないのに、「国際感覚」あふれるはず
の猪瀬がNYT相手にオフレコなんで言う訳がない
実際オフレコ要請を出してないから、インタビュー当時本人は喋ったことが問題になると
微塵とも思ってなかったんだろうな
190名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:24:26.83 ID:DlZ5LyMU0
真意伝われば引導渡される
それも又吉
191名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:26:08.38 ID:G6G+P4NW0
>>188
報道メディアは基本的に取材インタビューなどを公開する事はない。そもそも改ざんされていても
聴く方はわからない。NTYは録音を持っているとコメントしたが、もうこの時点で報道と言う慣習としては
猪瀬の完敗。聴くまでもない。
192名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:32:00.49 ID:eMnwz4rc0
真意が問題なのになにをいってるんだ
193名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:33:58.87 ID:IemIvKol0
>>1
問題だらけだろう 自民党もどうかしてるわ
真の親日国トルコとの有効に深い傷をつけたのだ
トルコにあやまれ
194名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:35:06.16 ID:6D7kZtOq0
>>191
八年前の朝日も言ったぞ。録音はあると。
195名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:35:30.05 ID:9tBQf5mN0
IOCは最後の最後まで日本から金ぶん取りたいから問題にはしないだろ
招致は当然無理だろうがw
196名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:37:02.57 ID:TVc/7t9NO
公人だから公の場で記者と話してたらオフレコは通じないよ
197名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:37:25.11 ID:9xwM2rqv0
コイツアホなのか?
198名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:41:47.44 ID:9xwM2rqv0
>>55
静観する場面じゃねーだろ、アホが
むしろ、真意がどうだろうとしても、オリンピック誘致に関連して他国を馬鹿にすると
とられる言動は慎むべきだ位言うべきだね
199名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:42:12.49 ID:G6G+P4NW0
>>194
とりあえずデジタルは改ざんなんか簡単。SENGOKUビデオも海上保安庁の職員が撃たれた場面が
カットされたという疑惑が付いて回った。
200名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:42:57.15 ID:oARmc8u+0
だいたい、他の候補都市と比較する質問は今回が初めてってわけじゃないだろ
インタビューではあの手この手を使って発言を引き出そうとするものだし

馴れ合ってる日本のマスコミばかり相手にしてて、インタビューへの対応の仕方が身についてなかったんじゃないか
201名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:43:17.90 ID:8tpbRH7BP
全部民主党が悪い。
202名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:45:27.66 ID:IXXbOs160
ネトウヨの大久保デモもヘイトスピーチをすることを知りながら
許可さえ取れば合法とか言ってたしな
政治家の仕事をわかってない
203名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:45:38.30 ID:OeQvFpZR0
「不適切だった」 猪瀬知事会見
http://www.youtube.com/watch?v=YzZJhlF30uE

猪瀬「もっと先の方で失言したら大変だったけど、今のうちにどこまで言ったら悪いかわかったのでかえって良かった」
204名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:46:42.99 ID:PCS5RNy50
「東京都知事にモノ申ーす!」トルコの恐ろしさを猪瀬都知事に説教すると息巻く江頭2:50さん(佐賀県出身・47歳)…画像有
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1367309582/
205名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:47:49.47 ID:6D7kZtOq0
>>199
朝日は最後まで逃げ回って、ついにソースを出さなかった。
NYTも、猪瀬が抵抗すれば同じことをしたかもしれない。

だから「録音がある」と言っただけで決定的とはいえないが、
世界中のマスコミに包囲されて押し問答を延々続ける必要もない。
206名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:48:30.34 ID:pirz5mZ20
>>173
猪瀬はイスラム教について記者から質問を受けたわけではない

自 分 か ら 喋 り 始 め た と本人も認めてます
207名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:49:33.46 ID:U+UDqqbn0
>>203
もう本人が完全に失言認めるじゃん
未だにNYTガーとか言ってるやつは現実から目を逸らすのやめようよ
208名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:50:07.20 ID:1XPNI9oR0
>>206
記者「競合する相手国の宗教に触れる必要はあったんですか?」

猪瀬
「いや、それはね、イスラム圏初というのがアピールで今まで言われてきてると思ってますのでね。
仏教圏初とか、キリスト教圏初とかいうのはあまりきかないので、イスラム圏発ってのは何なんだろうねと、
ちょっとつぶやいた、雑談のときにね。そういうことで、すいません。はい」
http://www.youtube.com/watch?v=YzZJhlF30uE#t=6m10s

これだねw
209名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:51:57.77 ID:YzTMZQZs0
>>203
いくらなんでも醜すぎだろこれ
ひでえ

>>207
ここまで来てそう言ってる人は
NYTに親殺されたか釣りを楽しんでるかのどっちかじゃね
210名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:54:35.74 ID:L1pfuXuL0
>>208
そもそも

>仏教圏初とか、キリスト教圏初とかいうのはあまりきかないので、
>イスラム圏発ってのは何なんだろうねと

↑って発言自体がアホだよな。
仏教圏とキリスト教圏の初はとっくに済んだから、
三大宗教の残りのイスラム圏初ってインパクトがあるに決まってるじゃんか。

なにが「そういうことで、すいません。はい。」だ。 カス猪瀬!!
211名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:56:48.33 ID:05j2g/Gl0
excuseが謝罪になっていないのだから、世界常識ではそれは無い。 悪魔の詩と同じく追いかけられる罪!
212名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:58:46.69 ID:6D7kZtOq0
>>210
イスラム圏のことを、一瞬たじろぎながら言うニュアンスになるな。
そこの記者もそう感じてるから、「なぜ宗教に言及した?」と質問してる。

じゃあアジア初はどうか。日本初はどうか。
初を抜きにしても、「朝鮮人」なんてどうか。
213名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:59:52.59 ID:L1pfuXuL0
「9割9分or9割8分はTOKYOのアピールでした」
って言い訳検証するためにも、
インタビュー全音声公開する必要あるよな?

「時間or文字数の1〜2%を超える誹謗・中傷は無かった」
と言い換えられる弁明だもんな。

まぁ自分には甘くなりがちなので数字緩めるとしても、
誹謗・中傷の割合が10%超えてたら、もうタダじゃすまされんだろ?
214名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:00:21.05 ID:DlZ5LyMU0
期間中毎日中国国歌を帰化されるのはつらいだろう
まあ聴くことはないからやっても構わないが
215名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:02:23.44 ID:nIHUWWkXP
こいつのせいで反日が急増するぞ。どうするんだよこれ
216名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:02:32.34 ID:OBdI7BeK0
それ以前に関東の一部の人間以外は誰も誘致したくないという現実を認識してください。
というかこれ投機目的で最初から誘致する気は無いだろ?
217名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:03:41.25 ID:6D7kZtOq0
>>213
それは、
「9割方はTOKYOアピールをしゃべったのになんで最後の雑談があんなに大部を占める記事になるんだ?」
と言ってるんだろ。
218名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:04:00.26 ID:9xwM2rqv0
>>203
…は?
真性の屑で天性の馬鹿だな、コイツ
219名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:05:35.07 ID:WXAZJM4wO
言い訳鼻炎野郎
220名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:06:55.28 ID:xufWvKA80
>>161
機密保持の義務がある政府高官や関係筋が
off the recordとして情報を伝えたりすることはあるし
そういう情報がよくニュースでも使われてるよ

今から猥談しますけど、これオフレコね(笑)
とかいうのは日本だけだろうけどw
221名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:08:17.61 ID:eMnwz4rc0
>>219
鼻炎はつらいからゆるしてやれよw
222名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:08:29.44 ID:L1pfuXuL0
>>217
猪瀬の真意がそうだとしたら、
「僕の名誉のためにも、全音源を公開してください!!」
って猪瀬からNYTに言わないといけないよねw

あと、猪瀬自身はTOKYOアピール以外の発言割合を
全体の1〜2%と主張してるんですよ。
9割方じゃない。 9割8分〜9割9分と言った。

まさか言葉のプロが発言を責められた直後、
更なる酷い誇張を重ねる訳がない。
223名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:08:55.45 ID:6D7kZtOq0
今罵倒したけどこれオフレコね
というのはあったな。
224名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:09:44.86 ID:hDnm96wAO
猪瀬「どの程度まで批判してはいけないのかよく分かった。そういう意味で今回の件は良かった」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367310036/
225名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:10:13.47 ID:oARmc8u+0
>>208
相手のアピールポイントを否定すれば、それがネガキャンになることを理解していなかったのか?
226名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:11:23.41 ID:9xwM2rqv0
ブラックの王子様もとーほぐでオフレコって言いながらヒデー事言って、
東北じゃブラックの影響力皆無だからばっちり仙台のテレビで流されたって事あったなw
227名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:12:46.38 ID:6D7kZtOq0
>>222
9割8分〜9割9分よりも9割方の方が値は低いんだが。
9割とプラス9分の差は問題じゃないから略しただけ。

「なんでそこだけ?」という猪瀬の不満にNYTが血相変えて再反論したら、
じゃあソースをさらそうぜという話になるだろうが、NYTはそこまで粘着しないだろ。
228名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:14:52.66 ID:OxdHyZiS0
>>208
哀しくなるほどアホだな。
こういう場所において、宗教の話を持ち込む事自体が、まずもってどうしようもない。

周囲が勝手に“イスラム発”って言ってるのと、当のライバル国の首長、猪瀬が自分から口出す
その違いの大きさに気付いてない。 オリンピック以前に親日国のトルコの人達に謝れよ。
229名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:18:05.62 ID:F5agRr700
>>208
>>210
仏教やキリスト教は世界宗教だけど(そしてイスラムも広範囲だけど)、イスラムは
前者に比べたら地域が限定されてるから、その地域発、というニュアンスとして
イメージしやすく分かりやすい表現なんでしょう。
230名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:18:57.00 ID:4tpXdMWj0
東京はハズレ。
231名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:22:08.16 ID:6D7kZtOq0
>>228
言っていい人といけない人がいるというのはアンフェアだな。

イスラムを強調すると、固まった顔で聞き流すしかない人が世界に大勢いすぎるんだけど、
そういうのをどう考えてる?という疑問はすぐれて文芸的で猪瀬直樹らしい。

石原もまんま同じことを言ったかもしれないな。
232名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:22:57.67 ID:oARmc8u+0
>>1
>>「知事は批判の意図はないとコメントしている。真意が確認されれば問題にならないだろう」

この発言は駄目だ
危機管理意識がない
まだ「事実であるなら遺憾に思う」の方がマシ
233名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:23:39.01 ID:OxdHyZiS0
>>227
たった1分でも、その発言が最悪だったら9割9分が台無しになる、それこそ『失言』なのにな。

宗教の話を自分から持ち出した挙句、イスラム圏はケンカばっかしてて、なーんて
ワイドショーで自爆テロ映像しか見てないBBA的発想を海外でぶちまけちゃう時点で、
そんな人間が首長の都市では、五輪は開催されない。
234名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:24:03.72 ID:tiV+/Zlj0
こういう言い方はないと思う
非礼な発言にはきちんと謝る方が日本の名誉になる
235名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:24:07.34 ID:3v+Ka1C90
オリンピックなんてやっても景気良くならないじゃんw
日本人の誰が望んでるのかまずそれを知りたい
236名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:24:16.66 ID:DpMCFM9W0
こんだけ批判されてるってことは
猪瀬自身、日本人から嫌われてたんだじゃないのかね。
237名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:25:06.45 ID:1XPNI9oR0
>>231
五輪招致の長が五輪招致で定められたことに
抵触することを言っちゃ駄目だということだねw
238名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:25:43.97 ID:6XsOfGGA0
>>231
言っていいなら堂々としとけや、やばいと思ったから謝罪したんだろw

>>236
発言者の好き嫌いで発言にバイアスをかける人の方が少数派だろ、2chだと多数派だがw
239名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:26:19.97 ID:F5agRr700
>>233
> 宗教の話を自分から持ち出した挙句、イスラム圏はケンカばっかしてて、なーんて
> ワイドショーで自爆テロ映像しか見てないBBA的発想を海外でぶちまけちゃう時点で、
> そんな人間が首長の都市では、五輪は開催されない。

実際それが日本の知識人のレベル。失言というより、最初からその程度の
認識しかないから、何が問題かも理解してないでしょう。多分、側近や日本の
オリンピック関係者から「とにかく謝って下さい」と言われて謝罪したんだろうけど、
内心は不満だろう。
240名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:27:26.70 ID:5r9FxGwK0
バカじゃねえの?
直ちに問題ない並みの逃げ文句だな
こっちが勝手に問題ないとか結論づけようが向こうがそう認識しなきゃ同じだろ
241名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:28:30.27 ID:6D7kZtOq0
>>233
しかっておま、人が死んでんねんで。

>>238
やばいと思ったんじゃなくてNYTが一方的なさらし方をしたから、議論が許されなくなったんだろ。
242名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:28:59.01 ID:WwK2/aVr0
猪瀬のせいで何億がパーになった
243名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:29:08.74 ID:OxdHyZiS0
>>231
言ってもいい立場の人間と、それを口にしてはいけない立場の人間がいるのは常識だろ。

一作家、猪瀬直樹が言うならどーぞどーぞだが、五輪招致中の首長が言っちゃだめなのはアンフェアだと?w
しかもそんな疑問をNYでぶちまけてくる時点で東京の汚点。 公人と私人の区別もつかない首長なんて。
244名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:30:40.99 ID:tiV+/Zlj0
ありえない話だけど、これっていわばトルコが靖国を例に出して日本のオリンピックはダメだと批判したようなものだな
トルコはイスラム国家だけど、相手を尊重してるのに、なんで日本がそんなこと言うのかな
韓国の政治家みたいな発言だ
245名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:31:24.51 ID:oARmc8u+0
>>231
>>言っていい人といけない人がいるというのはアンフェアだな。

言っていい人といけない人がいるのでは無くて、言っていい事といけない事があるということ
誰が言ったとしても肯定的な発言なら問題にならないが、否定的な発言は問題になる
ただ、自らを否定する発言なら少なくとも五輪憲章的には問題ないけど
246名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:32:08.56 ID:OxdHyZiS0
>>244
三国人とかいっちゃう奴の子飼いだから、感覚も韓国の政治家並みなんだろ。
247名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:32:17.21 ID:F5agRr700
>>241
>やばいと思ったんじゃなくてNYTが一方的なさらし方をしたから、議論が許されなくなったんだろ。

こんなことまで言ってんだが?イスラム云々だけじゃないよ。


「トルコは日本よりも平均年齢がはるかに若く、貧しいので子供がたくさん生まれる。日本は人口増加も止まり、高齢化が進んでいるが健康的で落ち着いた生活を送っている。
トルコの国民も長生きしたいと思っているのは同じだろう。彼らは早死にしたくないのならば、日本と同様の文化を創造すべきである。」

これで侮辱の意図はないとかあり得んだろw
248名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:32:19.65 ID:R3kki4HW0
>>1
というか、それを判断するのはあなたじゃないし
249名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:32:46.26 ID:6D7kZtOq0
>>243
はれものにさわるような要素はない方がいいに決まってる。
猪瀬に「宗教のことは言わなくてもよかったのでは」ときいた記者ともども、
我々は向こうがイスラム初初とはしゃぐ様を、口を閉じてにっこり見過ごすしかない
その不健康さはいずれ指摘されなければならないことだろ。
250名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:32:49.47 ID:Vt5lsw5X0
猪瀬「いい教訓になった」
https://www.youtube.com/watch?v=YzZJhlF30uE
251名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:33:22.17 ID:CC2xGrJx0
東京落選の暁には猪瀬が戦犯になるのに何余裕ぶってんの
勿論かかった費用は全額東京都に払っていただきますから
252名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:34:01.91 ID:tiV+/Zlj0
>>247
これの真意を解説してほしいものだ
253名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:35:40.38 ID:pirz5mZ20
>>241
猪瀬が否定しない限りは妄想以上になりえないよねそれ
254名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:37:01.56 ID:aYzMd0fhP
>>203
こいつ真性のアレだろ・・・
255名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:37:38.44 ID:BDW8ulNW0
タイムズの記事が間違っていたんならちゃんと訂正&謝罪文載せさせろよ
「真意が違う」だけ言われても誰も納得しないわ
256名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:38:00.84 ID:hnejlzKtO
発言を撤回する必要は無かった
イスラム国家が一丸となれるのなら、オリンピック誘致でそれを証明してみせろよ
そのために東京誘致が失敗したとしても、中東和平と比べれば大したことではない
257名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:39:36.45 ID:OxdHyZiS0
トルコは親日国だよ。
トルコ人もイメージしていた『イスラム教の人』とは違っていて、逆に礼儀正しさや、
義理堅さや謙虚さは他のヨーロッパの国の人達にはないものだった。

豚肉を気にするぐらいで、それ以外は普通に生活して勉強していた。
シリアの女性は黒いベールをかぶっていて大変そうだったけど、それでも
普通の20代の女の子だった。 イスラム圏の国をバカにしすぎ。
258名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:39:58.73 ID:O9+ciI4t0
どう考えてもこれは猪瀬が悪い

真意だとかなんだとかって、後付で言い訳しなきゃならない言葉を吐くなよ
259名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:40:18.31 ID:dO+gCLwc0
もうトルコにきまってるんだからいいじゃん
260名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:41:00.44 ID:ySymmYqk0
>>1
菅はこの事態をなんか勘違いしてないか?

> 国際オリンピック委員会(IOC)が招致都市に注意を求める事態となったことが29日、分かった。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2901H_Z20C13A4CC1000/

これはIOCが猪瀬の発言を受けてイスタンブールとマドリードに対して
「君たちは東京みたいなことはしないようにね」といったも同然で
実質的な東京招致終了のお知らせだぞ?

招致活動とかもう続けようがないんだけど?
261名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:42:10.42 ID:6D7kZtOq0
>>247
「若い人が多く活気がある」しか言ってはいけないというわけか。

まぁ文明語らずとも五輪招致のセールスマンはできるだろというのはその通りだが、
一ミリも踏み越えてはいけない、越えたら世界から袋叩きって、それこそ偏った話だ。

日本人がトップツーリストに選ばれた途端、日本のマスコミはエッフェル塔の日本語の落書きの非難を
始めた、あれに似ている。
262名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:44:23.55 ID:31T9Grhs0
仕事で宗教と政治の話はしちゃいけないって習わなかったのか
263名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:45:15.18 ID:8tpbRH7BP
とりあえず都内にいるトルコ豚を皆殺しにしたほうがよい
今日からトルコは敵国とみなした
264名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:45:40.66 ID:AOYjZFcR0
>>261
ものすげぇ超解釈だな
戸田奈津子もびっくりだよ
265名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:45:50.64 ID:hrcoX2x90
菅さんは総裁選とかはやめてほしいな 福田さんと同じ感じがする
266名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:48:36.40 ID:ncosVwTRO
>>256
比較とかすること自体まずいんだって
267名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:51:21.21 ID:F5agRr700
>>261
お前アスペか?それとも猪瀬本人?w
どの程度現代文明を取り入れ近代化し、その犠牲として
どの程度伝統を捨てるかは、それぞれの国民が自分で選びとる問題だ。
他国が口出しする問題じゃない。
長生きすりゃいいってもんじゃないし。伝統を守りながら昔ながらの
素朴な生活の方を好む国もある。(イスラム圏以外でもブータンなどもそう)
猪瀬の理屈はそれを全否定し「日本と同様の文化を創造すべきである」なんて
偉そうに言ってんだぞ。傲慢極まりない。日本の恥だよ。
そもそも日本に言われるまでもなくトルコは長い歴史と深い文化があるだろ。相手から見たら日本は
戦争でコテンパンにされたアメリカに迎合して近代化した節操のない下品な国に見えるかもしれない。でも
そんなこと言わないだろ。それぞれの選択を尊重するのがまともな大人だ。
268名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:51:24.24 ID:KKzQZC7i0
>>203
これさ、イスラムの人確実にキレるぞ。
本音はイスラム嫌いなのかと解釈されてもしかたない。
269名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:51:43.74 ID:9OHa4WJd0
>>261
>一ミリも踏み越えてはいけない、越えたら世界から袋叩きって、それこそ偏った話だ。

100bを軽く突破してるから袋叩きに合ってるんだが
トンキン便利脳ではわからんのだろうが
270名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:53:21.60 ID:HdVfv3cf0
>>260
じゃあ叩く必要無いですね。サヨナラ
271名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:54:00.04 ID:6D7kZtOq0
>>267
そりゃ口を出されただけで今にも侵略されそうな恐怖を覚えてパニック起こすお前にはけしからんのだろうけどな。

口出しだったら昨日安倍ちゃんもプーチンもTBSのバカ記者もした。
272名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:54:54.05 ID:VPgrzYGO0
猪瀬記事の発言を曲げて伝えてるのは
ニューヨークタイムズの韓国人記者
273名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:55:46.96 ID:ncosVwTRO
>>260
いつものドヤ顔コメントのつもりだったんじゃないの?
274名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:56:54.16 ID:6XsOfGGA0
>>272
政治家の都合のいいように曲げて伝えるのは日本の御用マスコミだけなんだよw
275名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:57:14.76 ID:E9Ql08eY0
「猪瀬知事はもっとやるべき事がある」池田教授が五輪招致に異議

生物学者の池田清彦氏は、前回1964年の東京開催は、高度経済成長期の日本にメリットがあったことを認めるが、
「オリンピック景気と呼ばれた公共投資のふくらみにより税収が不足して、1965年から赤字国債の発行が始まったのも事実なのである」と指摘。
さて、またぞろ2020年に東京でオリンピックをやりたいと騒いでいる輩がいるが、何を考えているのやら。
2020年に東京でオリンピックをするメリットは全くない。
276名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:59:22.88 ID:F5agRr700
>>271
俺は比較しちゃいけないとか口出ししちゃいけないなんて一言も言ってないが?
俺が許せないのは、他文化の価値観を認めないような発言や他国人を侮蔑するような
部分。
277名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:01:42.09 ID:6D7kZtOq0
俺は生きてる間に天井のない日本橋が見たいけどな。

>>276
お前は五輪招致に不必要なことを言うなと言いたいだけだろ。

あの国は数の数え方を知らないとか言うのは自由だろ。
それをこき下ろすことも自由だ。
278名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:02:16.82 ID:PrdWTaEt0
ふむ。
まぁ、英文見た限りでは明確な批判じゃけどの〜。自信にゃいけど^^
田吾作欧州一風習誘致問題が絡む以上、政府もナンかゆわなアカんてか。
まぁ、批判の内容は問題ではないからの〜、コンテクスチョ、こりが急所。
猪は辞める要無し。踏ん張って、てめェで落とし前付けなさい。
279名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:02:55.79 ID:vmLFqnTl0
そもそも 「東京オリンピック V.2」 は石原慎太郎前知事が「東北復興」 に名を借りて、
新銀行東京の赤字を埋めようとして画策したもの。
さもしい考えが見え透いているので、国民は冷ややかな眼で見ている。
過日、自民党某有力議員の地元秘書さんにこっそり聞いたところ、「東京都選出を除いて
与野党を問わずほとんどの国会議員は日本に来るはずないって、言ってますよ。
ウチの先生は国政に忙殺されて、オリンピックには関心ないみたい。
義理で応援のポーズだけはしてるけど」 と打ち明けてくれた。
280名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:03:03.79 ID:6XsOfGGA0
>>277
自由なわけねーだろw
つーか公人じゃなく一般人でもそんなこと言えばただのキチガイだぞ、ためしにお前の親に言ってみろ
281名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:06:06.93 ID:6D7kZtOq0
>>280
たしか彼の4選はあの後だったと記憶している。

あー、東京の一般人の7割方がキチガイだと言いたいわけか。
ま、これこそ言うのは自由だ。
282名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:06:18.31 ID:vmLFqnTl0
「東京で2020年オリンピックを」 なんて、うわごとつぶやいてるのは東京都民だけだろ。
オレたち田舎者にとっては 「東京オリンピック バージョン・ツー」 なんて、
うんざり。
それよりも、イスタンブール・オリンピックの方が 面白そう。
TV 見るのがいまから楽しみだ。
http://www.youtube.com/watch?v=DZr1ibaFE_4
283名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:09:03.18 ID:NBVUjAHh0
猪瀬は自分の喋った言葉が自分の意図したことではないと断言しているのだから
多分脳みそを他の誰かに操作されていると訴えている
論理的に考えればそのように判断せざるを得ない
284名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:11:03.94 ID:JfvYXj680
菅さんは庇わなくていいよ、猪瀬さんのは完全に失言だから叩かれても仕方ない
285名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:11:51.95 ID:oARmc8u+0
>>283
統合失調症の陽性症状に似たようなのがあるな
286庄野真代 - 「飛んでイスタンブール」:2013/04/30(火) 19:13:50.18 ID:u7uLlEyG0
 
日本を愛する日本国民は中東最大の親日国トルコのイスタンブールで開かれる
イスタンブール・オリンピック 2020 を応援しましょう!
http://www.youtube.com/watch?v=YEDnxW1h46k
 
287名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:15:59.55 ID:EJAQZVjcO
侮辱行為ととらえられてるようだが問題ないのか安心した
288名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:17:47.68 ID:F5agRr700
>>282
>>286
ぶっちゃけどっち見たいかつったらイスタンブールオリンピックだな。
東京のは想像ついちゃうというか、どうせ電通がアイドル使って軽薄な
演出するだけだろうし。
289名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:17:54.70 ID:u7uLlEyG0
 
2020年オリンピック開催立候補都市のキャッチフレーズを考えましょう。
 
イスタンブール
 ○ ビザンチン帝国の夢がよみがえる近代都市
 ○ アジア文明とヨーロッパ文明の架け橋
 
東 京
 ● 放射能と風俗のメッカ
 ● 他都市の悪口が得意な知事
290名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:18:43.88 ID:EhvKAegCO
>>279
「地震は天罰」と言ってた奴が東北利用するなよな。
マルハンが五輪招致に協力してるせいかパチンコ攻撃止めたしw
291名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:19:06.49 ID:aqR+LIPK0
292名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:20:41.29 ID:MSM1a6xw0
軽く一発、テロは起きるだろ。
293名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:20:58.85 ID:5S00rGOrT
日本人の成りすましがワンサカ湧いてるなw
鬱陶しいったらありゃしない。
トンスル飲んで黙ってろ。
294名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:21:06.21 ID:empNSsQ70
日本人で本当に東京でオリンピックを開催してほしいと思ってる人はどれくらいいるのだろう?
意外と少ない気がするけどね。もう止めればいいのに。
295名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:21:34.80 ID:OxdHyZiS0
まず、猪瀬には招致活動に散々つぎこんだ税金をどう返してもらうか考えてほしいな。

ま、東京都民が選んだ首長だから、都税がアホにどう使われようが文句言えないかw
296名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:22:18.79 ID:PHXena0L0
猪瀬と連座かな
297Turkey - Istanbul - Belly Dancers:2013/04/30(火) 19:22:27.13 ID:u7uLlEyG0
 
さぁみんな、しこしこゼニを貯めて、2020年イスタンブール・オリンピックを見に行こうぜ。
 (1) http://www.youtube.com/watch?v=FpE2p4DqJac
 (2) http://www.youtube.com/watch?v=WyyLvter-7s
 (3) http://www.youtube.com/watch?v=SyAre3D6FSw
 (4) http://www.youtube.com/watch?v=XTNyp92lHNA
298名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:24:31.06 ID:OLG5rq0J0
まあ最終的に判断するのは日本じゃなくてIOCだけどな。
ましてやマスコミが感情むき出しで断罪できることでもない。

NYタイムズの意訳でないなら正直に非を認めて再発防止の姿勢を見せるしかない。
その結果落選になったとしても日本が巻いた種なら受け入れるしかない。
299名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:24:37.77 ID:OxdHyZiS0
>>292
トルコはそんなに物騒じゃない。クルド人と国境付近でドンパチやってた頃もあったが
今は落ち着いてる。

そんな事を言ったら、北朝鮮から「いつでも発射してやるぞ」と言われている日本の方が
よっぽど危ないし、欧州各国は原発や地震にけっこう敏感だぞ。
300名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:25:27.24 ID:YzTMZQZs0
>>293
( ^ω^) …
301名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:26:38.14 ID:TVc/7t9NO
>>281
石原?7割投票とかないだろアホ?
302名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:27:10.65 ID:BiFi6BaL0
毎年中国オリンピックやって 他国の侵略できないようにしてくれIOC
303名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:27:11.31 ID:0MN8GC3l0
NYTの記事読んだ限り、イスタンブールだけでなくトルコ以外のイスラム諸国やブラジルのことも無駄にディスってるw

IOCやイスタンブールが事を荒立てず大人な対応してくれたことに感謝する必要があると思ったわ
304名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:27:27.57 ID:RCT1KK2Y0
真意システムかよ
305名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:30:49.71 ID:PoSC3h8D0
すがさんLOVE
306名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:43:32.23 ID:78fpTA0/0
本気か釣りか分らんが、猪瀬発言が他国をディスってると
思わない奴らもいるんだな

猪瀬も似た思考回路で、多分なんで大事になってるのか
全然理解出来ないんだろうなぁ
307名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:14:30.25 ID:LZlqqs/c0
猪瀬は舌禍でやらかしすぎているから
擁護のしようがない
またかよって感じ
308名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:16:20.10 ID:M8gvIVNy0
首都東京マラソンの中止を考えた方がいいと思う。
309名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:21:06.08 ID:jmDh/Y7Yi
駄目だけどこのまま行って予算は使い切るんだろうね。仕方ない。
310名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:22:34.19 ID:OjZrcy2qP
トルコに決まるなら、それはそれで構わんが。
東京はトルコの支持に回れば桶。
311名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:22:37.97 ID:7CWprV6W0
自民も加担してたのかよ
312名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:26:05.80 ID:h2/2X8W/0
猪瀬の真意「立ち話のつもりだったんです」

トルコ人はポカーンだわ
313名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:27:59.23 ID:zOgslX8k0
オリンピックに無駄な税金使われたくないから東京オリンピック不要だよ。
都民の1人としては反対。
314名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:28:16.11 ID:0GrfxQU30
>>16
IOCは、「翻訳」だからわからないってコメント出してる。
315名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:32:40.83 ID:l+8JnRpb0
>>1
伝わったのは「謝罪撤回」だろう

>>314
> >>16
> IOCは、「翻訳」だからわからないってコメント出してる。
その後、明らかになったのは記者もも日本語解せるが、
インタビュー記事は知事が連れてきた通訳を基にしている、ってこと。
316名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:35:09.34 ID:ZO8TYLrN0
こういうとこが日本のトップ層のバカなとこなんだよ
ニューヨークタイムスに朝鮮人が入っていることなんぞ
素人でも知っているのに注意せず不用意に言葉尻を
でかでかと公開されて、徹底的に否定すりゃいいのに
頭の良いやつなら「証拠もないのに全面的に争う」ぐらいして
むこうの記者十分つぶせるのに

本当にバカ
317名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:35:43.93 ID:NbuYPB0E0
真意


って、なんですか?
318名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:36:36.36 ID:NbuYPB0E0
当人は真意とやらを

語ってたの?
319名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:38:12.13 ID:1szULdHX0
真意が分かれば大問題だろう
320名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:38:26.24 ID:3siihc0F0
世の中が皆、自分の味方だと思っているのかな

足元をすくわれるとか考えないのかなo(`^´*)
321名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:43:40.58 ID:HzmoW9E70
真意もクソもないだろ。
322名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:26.44 ID:M8gvIVNy0
>>314
IOCなんて韓国にあれだけ甘甘だったんだから金渡せば黙るよ。
323名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:48:30.90 ID:0O4K4uLi0
問題発言をした猪瀬本人は謝罪して逃亡か
どうするんだ?菅は余計な発言をして
324名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:52:15.03 ID:5Wk5jbHf0
>>1
菅氏はまた2chの書き込みを信じちゃったのかな?
ニューヨークタイムズのあやしい記者だから捏造確定!論破!ってね・・・。

「イッテイッテ」
「銛でツンツン」

とか、こういう奴らて2chの情報を真に受けて政治やってるのがすごいよね。。。
325名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:54:14.50 ID:qO7GViJO0
>>311
安倍首相が猪瀬都知事と協力して誘致運動するって言ってしまってるからな。
こりゃトルコ来日後、記者から質問責めにあうな。
326名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:12.97 ID:teJgsemJ0
>>1
これも大変な失言になりそうだ
327名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:55:39.48 ID:HzmoW9E70
東京は、オリンピック招致を取り下げろ。
猪瀬は、トルコ大使館に謝りに行け。
328名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:00:45.22 ID:oARmc8u+0
>>326
イスラム教に対して差別的な発現をした知事を官房長官が擁護した形になってるからな
下手すると日本政府にも飛び火する
329名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:03:59.36 ID:rzlbeAMX0
お友だち内閣再びか?
ダメなものはダメと言わないと、また民意は離れていくぞ
330名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:04:30.92 ID:dtNia2iD0
で、誰か真意わかったのw?
331名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:05:50.22 ID:M8gvIVNy0
すがじゃなくかんが言った事にしておけばOK
332名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:03.66 ID:OxdHyZiS0
>>316
朝鮮人も何も、「イスラム圏でやる意味あるの?」とか、自分からベラベラ
話を振っておいて、挙句の果てはケンカ発言じゃぁ、何人が混ざってたって終了だ。
333名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:44.51 ID:6D7kZtOq0
>>301
7割でも投票総数の5割でもいいよ。誤差にいちいち絡むなよ。
334名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:17.86 ID:9d4qVrxj0
とっとと辞めろこの税金泥棒
335名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:16:50.59 ID:MSM1a6xw0
日本は損した側。これが救いかなw
336名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:18:42.62 ID:5TMdnwED0
国内向けの感覚で国外で語ったんだろ。
これを機に、国内向け傲慢路線も直せよ。
337名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:19:41.77 ID:NBVUjAHh0
真意はアレとして本音は聞きたくないな
とても下品で退屈な悪口でしかないのが分かってしまった
我々がなぜ言葉を慎重に使うかといえばその大体退屈な本心を悟られないためなのだ
338名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:20:05.04 ID:ZkIQ89J8P
猪瀬には関わらないほうがいい
ツイッターの削除されたやつ読むに、こいつ本当に何も考えてないだろうw
339名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:25:33.92 ID:mzn1+4IJ0
東京人の思い上がり発言はちょっと目に余るな
国内だけにしとけよキチガイ発言は
340名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:28:32.88 ID:BCYJkH/C0
真意そのものだから、やばいのです
341名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:31:37.72 ID:MSM1a6xw0
>真意が確認されれば問題にならないだろう
非を認めた以上、一転それなりの対応しないといけなくなった。
だらだら継続路線でいいわけがない。
相手国の優しい言葉がなければ・・・動けないよなあ。
342名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:32:50.01 ID:M8gvIVNy0
Q.(イスラムはケンカばかりしていると答えたんですか?)
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)    )  (.   (:::):::)::)
      .(::(:::(:::) -=・=‐  .‐・=- (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::) チッ、うるせーな(ボソ)
     .(::(:::(;;;)    ノエェェエ>  (;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\   ー--‐ /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |

<反省してますって・・・
<え?
<反省してますって言え

          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーっす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
343名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:38:57.33 ID:/+zH0WTK0
変に擁護すると自民にも飛び火するぞ
344名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:41:38.48 ID:hDnm96wAO
猪瀬知事がドブに捨てた五輪招致予算 → 75億円 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367324857/
345名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:47:26.32 ID:MSM1a6xw0
国内での責任より、対外的責任を先に果たすべき。
飛んでイスタンブール、謝罪と説明を先にどうぞ。
自身への救いは相手側から得るしかないんだ。
346名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:54:57.51 ID:K0MWYQl20
>>324
ニューヨークタイムズは 捏造しまくり嘘書きまくりの 日本の朝日新聞みたいなもんだから
疑われて当然だろ 信用が無い奴に 信用しろと言うのは無理な話
347名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:56:23.06 ID:17gip75i0
真意www

正力松太郎のチンポしゃぶってろ糞ども
348名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:00:33.27 ID:ClFw9y8n0
本人事実だって認めちゃってるのに真意って菅も説明してみろ。
349名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:01:57.96 ID:5UCUiSX3P
トルコに行って釈明させろ
真意とやらは相手に伝わらないと意味が無い
350名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:04:33.06 ID:Q8pHiPuq0
会見だけで終わらせますか。
351名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:04:34.97 ID:xcuG8iHy0
当人でさえ語って無い真意を
理解できるなんて・・・

ユリゲラーかサイババ並な
スキルが有るんだな 〉 すが
352名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:09:54.09 ID:uvIH8XOSP
>>339
猪瀬は東京人じゃない、長野県人だからw
353名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:15:05.81 ID:O4iWghbJ0
五輪サッカーで政治主張をしても問題じゃなかったのになぁ

おかしいよなぁ
354名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:18:38.23 ID:M8gvIVNy0
>>346
新聞なんてそもそも誘導目的なんですべての新聞は信用できない。
355名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:23:38.63 ID:dztuB1YaO
猪瀬は欧州にトルコアレルギーあるの知らないのではないの。特に植民地だったバルカン諸国では反トルコが強く「ブルガリアの致命女達」で描かれいるオスマン・トルコ兵は強姦魔でクルド問題もあって治安で問題視されているのに、いらん事を猪瀬は言った。
356名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:24:19.85 ID:dqE7KunY0
トルコ人に対してまで言うなよ。あほか猪瀬は。

何が「長生きしたかったら、日本の文化を見習えだ」

もうこういう馬鹿死んでいいよ。

猪瀬ビビったな。

自分がジハードの対象になったらやばいと思って。

東京の招致よりも自分の命を考えて謝罪した感じ。

だからこいつは3流小説家の小物なんだって。

なんで東京都民はこんな奴を都知事にしたんだろうなあ。宇都宮さんがいたのに。
357名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:26:11.18 ID:Mg/zP8rF0
猪瀬さんってどんな人なの、本当は?
358名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:26:32.55 ID:OJkAT70C0
猪瀬は選挙ポスターでアイプチしてたよね
359名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:26:56.79 ID:dqE7KunY0
自民党も馬鹿だな。あほの猪瀬を擁護するな。

人種差別発言だろ。イスラムに対して。

親日トルコだけでなく、イスラムを敵に回す発言。

これで東京でテロが起きる可能性はかなり上がったぞ。
360名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:29:24.73 ID:dqE7KunY0
おい、在特会やネトウヨよ。早く猪瀬を在日認定しろ。

東京都民の俺が許す。www
361名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:31:29.10 ID:CuWwHDQkO
>>86
今回は編集者がチェックしてなかったからね、

猪瀬は通訳よりも編集者を同行させるべきだったな
362名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:32:37.51 ID:YDBtfpvQ0
できれば都議会も問責決議出したほうがいいんだけど
定例会は6月じゃあ意味無いな
363名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:34:56.36 ID:kFCJI19U0
いやあ今回ばかりはそれで収まらんだろう。
トルコのスポーツ相が正式に遺憾砲飛ばしちゃったわけだし。

まあマルハンが招致スポンサーな時点で招致不支持だからどうでもいいんだが
今回の件はトルコよりむしろイスラム圏全体が反応してるってこと。
この状況で猪瀬の真意がどうとかそういうコト言ってる場合じゃねえっつうこと。
364名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:35:42.60 ID:kmsnVQY4O
何処かに全文は無いものか?

反社会的なマスコミの切り貼りの結果に振り回されたくないわ。
365名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:45:05.68 ID:OlFZEhvUO
もう東京は絶対無理。さっさと辞退した方が税金を無駄遣い しなくてすむ。
366名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:46:19.82 ID:9OHa4WJd0
>>352
つまり、トンキンにはこれ以下のカスしかいないってことですね
知ってました
367名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:46:27.37 ID:ACo3CYlW0
相手が悪かったよ
イスラムに触れちゃったんだから、国民守るのが最優先
368名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:51:16.01 ID:KC19fbP20
猪瀬さんも歳取りなすったんですね
こんな発言しちゃダメだよ
前親分のそばに居すぎたのが衰退の原因か
369名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:52:20.81 ID:Hwws6FM90
英語原文読めないバカってまさかいないよね?
日本人でNYTの原文読めないってかなりバカだぞ?
370名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:53:01.81 ID:6D7kZtOq0
>>355
トルコがEUに入りたがっているけどずっと拒否され通しなのは
日本でも常識。

イスラム圏と同じく、ヨーロッパでも「イノセナオキ」の名前が白人社会に知れ渡ったのは間違いない。

マドリード市長が同じことを言ったら、ほんとうに辞退&暗殺が起きる。
でも猪瀬が言えば、議論が起きる。
371名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:53:44.40 ID:hyVA4KSq0
情報が古いぞ
大丈夫かこの内閣
372名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:53:53.57 ID:AllXMzSH0
【悲報】 猪瀬知事、他都市批判のツイートを削除して逃走 @inosenaoki
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367317599/

猪瀬直樹/inosenaoki

マドリードは欧州危機、イスタンプールはシリア内戦など不利な条件。
カタールのドバイは秋期開催を主張して予選落ち。
東京はきわめて有利な状況にあります。
あとは支持率「どちらともいえない」30%という曖昧な態度、イエス・ノーを言わない阿吽の呼吸で国際社会は生き残れません。
2012年8月11日 - 22:59
https://twitter.com/inosenaoki/status/234287829818171393
(魚拓)http://twittaku.info/view.php?id=234287829818171393


おい、無知の猪瀬、

ドバイはドバイ首長国の首都
カタールの首都はドーハ
この位は常識ですから
373名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:54:06.80 ID:MSM1a6xw0
>>359
おれもつい言っちゃったけど今は反省中
そうテロテロ言うのは止めよう。
374名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:54:49.80 ID:M8gvIVNy0
>>368
道路公団民営化委員会の委員長務めていた時代にだって失言暴言の繰り返しで
委員会自体が空中分解しちゃったじゃないのさ。
375名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:55:13.24 ID:a8j2ukDt0
原文は日本語だろ?
インタビューに日本語で答えてるんだから。
それ見るのは一番手っ取り早い。
376名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:55:29.09 ID:M8gvIVNy0
>>369
アドレス貼って。
377名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:55:36.97 ID:QIWc1DCB0
まとめ

猪瀬「イスラムは闘争に明け暮れているので五輪開催はムリ」
猪瀬「トルコは貧乏子沢山、日本を見習え」



猪瀬「真意が伝わってない」
猪瀬「候補都市を批判する意図はなく、インタビューの文脈と異なる記事が出た」



ネトウヨ「やっぱりそうか!」
ネトウヨ「在日の陰謀だな!」



NYタイムズ「記事には絶対の自信がある。録音もしている」



猪瀬「不適切だった。訂正したい」



ネトウヨ「」



ネトウヨ「猪瀬は在日」
378名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:57:21.93 ID:Hwws6FM90
NYTの簡単な記事の英語原文すら読めないアホって
ほんとうに日本人か?
379名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:58:41.42 ID:w7bRD8Ka0
トルコってすごい親日国なのに猪瀬ひでえな
こりゃ東京五輪無くなったわ
前回と今回の承知で使った都税
石原と猪瀬の私財で都に返せよ
380名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:59:53.06 ID:dqE7KunY0
>>364

http://www.nytimes.com/2013/04/27/sports/in-praising-its-olympic-bid-tokyo-tweaks-the-others.html?pagewanted=all&_r=1&

俺英語出来るからニューヨークタイムズ読んだけど、トルコ人がSEXなんちゃらとかの

内容はなかった。ただ、「イスラムはただアラーだけ」とか「東京は洗練された都市だが、

他の2都市は違う」「特にトルコ人は長生きしたかったら、日本のような文化を作れ」

と明らかに上から目線の発言。

完全にケンカ売っていると思われても仕方ないので、親日のトルコにはきちんと

大使館を通じて3流小説家の猪瀬の馬鹿は謝らないとね。

ほんと、だから俺はこいつ嫌いなんだよ。こういう軽薄なところが。バカだし。

宇都宮さんの方がよかったのに、都民の馬鹿が猪瀬に入れるから。

都民として恥ずかしいわ。トルコ人東京に結構いるのに。
381名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:01:14.61 ID:Hwws6FM90
>>380
長文まったく読めないんだな
日本人?
382名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:01:44.76 ID:FB+WBFenO
>>372
カタールのドバイてw
「フランスに渡米」を思い出したw
383名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:02:47.56 ID:dqE7KunY0
>>381

猪瀬?www
384名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:04:22.47 ID:w7bRD8Ka0
この暴言は
アントキの猪瀬の暴言
として語り継がれるだろう
385名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:04:35.94 ID:uNyu+B+Y0
宇都宮さんの方がよかったのに、

釣り??
386名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:05:25.55 ID:xdJTGgpU0
>>384
アントキノイノセ

全日感涙だな
387名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:05:28.92 ID:Hwws6FM90
そもそも英語が読めないアホが大問題だよな
388名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:05:56.15 ID:4tpXdMWj0
猪瀬直樹はレイシスト。
389名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:06:01.34 ID:LELcSuhk0
安倍さんがもうすぐトルコに到着
多分猪瀬知事のフォローすると思う
390名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:06:07.60 ID:gg9q7rHc0
もうダメポ、これ以上やってもムダ、諦めましょう。

日本のマスコミがトルコ世論に火を付けます、欧米と中韓のマスコミも大喜びです、
このまままだとイスラムを敵にしちゃいます、テロの対象にされちゃいます
被害を小さくする為に、一刻も早く辞退しましょう。
391名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:06:13.74 ID:ukOPPUcC0
これでくだらない五輪誘致も打ち切りだろ。
めしうま
392名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:06:31.58 ID:dqE7KunY0
>>385

釣りじゃねえよ。3流小説家で3流大学卒の左翼の猪瀬の馬鹿より、同じ左翼なら

宇都宮さんの方が頭いいし、ましだろ。
393名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:06:32.66 ID:nrR/wAYC0
次の選挙の時言われ続けるだろうなあ
でもトルコに対するあの発言はいかんよ友好国だし
394名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:06:34.28 ID:kmsnVQY4O
>>380
それもマスコミ
395名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:07:07.87 ID:8tpbRH7BP
すでに風化したなこの話題
396名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:07:50.79 ID:xdJTGgpU0
>>395
ハッキリ言って飽きたよな
猪瀬も謝っちゃったし
トルコも余裕の温情だし
397名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:08:37.92 ID:/6ACx3UM0
尖閣買うって30億募金募ってたけど
石原が趣味に150億使わなければ募金いらなかったよね?
今回の誘致で幾ら使うの?
398名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:08:47.04 ID:JTyLphQV0
蛆サンケイさんw 猪瀬君謝りましたよw
399名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:09:10.85 ID:ZbZd4Pbo0
しかし今まで石原はオリンピック絡みでよく問題発言しなかったな
フランス語は数が数えられないとか危ないこと散々言ってたのに
400名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:09:24.42 ID:C1phZyn60
真意が伝わればって今更の弁明はすべてただの言い訳にしかならんわ
謝意を伝えるのはもうオリンピック辞退しか無いだろ
それぐらいの失態だわ
401名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:09:52.64 ID:8tpbRH7BP
騒ぐ左翼に
沈黙する良識ある日本人という構図

なぜいつもこうなのか
402名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:10:07.84 ID:Hwws6FM90
英語読めないバカが盛り上がるだけで
ここまでもりあがれるとかトルコ人もびっくりだろうな
403名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:10:20.27 ID:K/m42/tp0
というか、この人が言ってる事って正論だよね
404名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:10:57.65 ID:xdJTGgpU0
>>400
菅「真意が分かれば問題ない」
猪「トルコ土人に負けてたまるか」
菅「オッケー!」

って話だろ
問題ねーよ
405名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:12:47.36 ID:o7Vp0JV10
>>401
> 騒ぐ左翼に
> 沈黙する良識ある日本人という構図
質問されてもいないことをべらべらと無駄にしゃべりたてて問題を起こした、
猪瀬とかいう都知事のことか。
406名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:14:29.28 ID:zn5AHDv00
トルコのメディアより一生懸命叩く日本のマスコミw
407名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:16:09.16 ID:7EDfoT3e0
NYTだろ。
どうせ悪意を持って書いてるんだから、本当はどういったんだか
408名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:17:06.45 ID:o7Vp0JV10
>>406
そりゃ、日本の首都の知事であってトルコの知事じゃないからな。
409名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:17:42.16 ID:dymiLF9xO
>>407
そうそう捏造に決まってんのに
なんで猪瀬が謝んのかな?
410名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:18:39.69 ID:Iv4e9jDx0
>>377
ネトウヨはやっぱ糞だなwwww
411名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:18:40.73 ID:6p6ahFpu0
>>409
猪瀬は中韓の回し者だからな。
日本を貶めるために派遣されたんだよ。
412名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:21:08.71 ID:dymiLF9xO
>>411
埋伏の毒だったわけか…
石原が見抜けなかったのが残念だわ
413名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:21:16.23 ID:zn5AHDv00
>>407
誘導質問らしいな
猪瀬じゃ引っかかるだろなw
414名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:21:22.32 ID:qNB6NAZb0
“I’m sure people in Turkey want to live long,” he added.
“And if they want to live long, they should create a culture like
what we have in Japan. There might be a lot of young people,
but if they die young, it doesn’t mean much.”

高校生でも読める平易な英文だな。
どういう真意だと説明したのか知らんが、追認する管も
相当アホだろう。
他国に対してthey should create a cultureとは
発言しないだろ・・・。
415名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:22:42.40 ID:FdAcLW9s0
・柔道不祥事

・レスリングも野球も除外

・トルコ問題

もうどう見たってダメだろwwwwwwwww
416名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:23:10.56 ID:Q8pHiPuq0
オリンピックはその文化を育てる機会だろ・・・
1964年以前の日本のこと思い出してみろ。
417名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:24:00.04 ID:CdcBHJXm0
石原のオリンピック招致を叩いてた連呼リアンが暴れてる・・・
418名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:24:48.13 ID:Xaim3etQ0
>>411
中韓の回し者が日本の首都の知事をやってるのか。
恐ろしいな。
419名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:26:42.02 ID:gg9q7rHc0
発言が事実と認めた時点でアウト、
規約違反が事実だった訳だから幾ら謝罪したってダメ

IOCもこれ(規約違反)を許したら収集つかなくなり権威失墜、
特に宗教がらみの差別発言はご法度、
「トルコ人も長生きしたければ云々」も日本人の傲慢さを露わにしてしまった

弁解しても日本国家と国民のイメージ低下になるだけ
420名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:28:00.84 ID:IXXbOs160
不本意ながら渋々謝ってるのがミエミエな会見だった
こういう時に演技でもいいからちゃんと謝ればまだ見栄えがするのに
そんなことさえ出来ない政治家ばかりだ
421名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:30:02.87 ID:6p6ahFpu0
>>420
この期に及んで、雑談の内容を記事にされた〜なんて恨み節言ってたからな。
記事にされて困るようなことを、記者に向かって発言しちゃう自分の頭の悪さに気づけないのかね。かわいそうだよ、ある意味。
422名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:30:07.79 ID:gg9q7rHc0
>>414

こりゃあまりに酷い、情けない。
こんなヤツに投票しのが恥ずかしい(でも他にいなかったんだけどね)
早く辞退しろ
423名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:30:13.53 ID:Q8pHiPuq0
それでもまだ金儲けの夢を捨てられない奴はどんな詭弁を使うかな?
424名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:31:49.39 ID:6D7kZtOq0
>>390
トルコもお前になめられたもんだな。
425名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:33:29.28 ID:hl8DaEhv0
イノブタしねやあああああああああああああああああああ
クソヤロウガアアアアアアアアアアアアアアアア
426名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:33:45.33 ID:8tpbRH7BP
優秀な日本人に
劣等トルコ人

どうして差別してはならないのか
427名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:35:15.75 ID:hvtDqBZK0
日本のオジサン達は育てられ方が間違ってるのかもなあ
日本男児は子供の頃多少無神経でも「男の子だから」と大目にみてもらえるけど
女児は些細なことでも細かく躾けられるけどさ
欧米だと逆なんだよね
女児よりむしろ男児の方が社会性をちゃんと身に着けられるよう厳しく躾けられるし
特に女性に関しては言葉選びから態度から神経質なほど注意される
それが大人になってからの、欧米人と日本人の男性の社会性の差になるもかも
428名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:35:15.89 ID:gg9q7rHc0
>>414

トルコ国家とトルコ民族を侮辱した発言ですね、
オリンピックなどと言ってる場合じゃかくなった
429名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:35:36.09 ID:GcSEqYme0
副知事になる前はオリンピックにかなり消極的だったらしいね(笑)
430名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:36:39.60 ID:0paH4wT00
またバカがバカを擁護してるよ
恥の上塗りとはこのこと
ハジジョンウンとか石原の真似して自爆ばっかだなw
431名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:36:59.64 ID:d4DmmWyF0
今回に関しては非難するわ

第一に、「真意が確認されれば問題にならないだろう」というが、
ではその真意とは何かはっきり申し上げてもらいたい。

第二に「各都市は他都市の批判や他都市との比較を行ってはならない」という規約をご存知か?

第三に、そもそもそういう風に肩入れして、猪瀬が撤回したらどう申し開きするつもりなの?・・・というか謝罪したし。
432名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:38:13.43 ID:N2PzXKyb0
某地上げ屋さんが悪い!

彼が知事のロンドンでの英語のスピーチにケチつけたから、知事が発信力を増してしまったではないか!w
433名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:38:23.75 ID:zn5AHDv00
こんなもん中国なんかもっとエグいことやってたらいいじゃん
言い訳が「一生懸命になりすぎた」とかで済ましてるw
434名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:38:54.72 ID:gg9q7rHc0
即刻辞退して、イスタンブールまで謝罪に行け
435名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:38:59.04 ID:G0dii3lvP
イスラムを見下している以外の真意あるの?
436名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:40:24.80 ID:6p6ahFpu0
>>435
一晩言い訳考えてたんだけど、無理だったみたい
437名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:41:31.37 ID:cq/GbaOY0
こんなときは「相手が悪い」というのが国際競争の勝ち方。

このスレには負けたい日本人が多すぎるなあ。
438名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:41:36.82 ID:a7oYfu7Q0
問題の解決の仕方としては仲間を庇うだけの馴れ合いの裁定を日本自身がやるべきだろうか、との疑問が出てくるよな。

猪瀬本人が実際に話していて、その謝罪をしているのに「真意が確認されたのでもう日本としては誰にも謝罪もしない、責任も問わない」じゃ暴力教師のいじめ自殺事件の隠蔽工作そのままだ。
439名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:42:42.34 ID:o7Vp0JV10
>>413
誘導も何も、「イスラム圏初」というトルコにとっての有利(かもしれない)
点についての感想を聞かれて、アラーがどうこうとか戦争がどうこうとか
といった、聞かれてもいない余計なことを言っただけだろ?
「キリスト教国初とか仏教国初と同じで云々」だけで終わらせておけば
いい話なのに。
440名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:44:01.22 ID:31T9Grhs0
>>437
お隣の国がいい見本
441名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:44:31.75 ID:0paH4wT00
村社会でしか通用しない言い訳だわな
442名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:46:02.81 ID:gg9q7rHc0
>>437

録音されてるんだから勝負になりません。
443名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:46:46.33 ID:o7Vp0JV10
>>437
負けが分かっている喧嘩からは「遺憾の意を表明」してとっとと降りるってのも、
「国際競争の勝ち方」の一つだが。
もちろん、何が何でも絶対非は認めないという国もないわけじゃないが、その
手の国がどう見られているかは良く知っているだろ?
444名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:46:48.90 ID:6p6ahFpu0
>>437
最初はそのつもりだったのに、録音されてることを知って断念しましたw
445名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:48:00.52 ID:8oXC/YXA0
猪瀬は日本語が下手だから、あんな誤解を招くような言い方をしたんだろう
作家なら間違えないよ
446名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:49:51.22 ID:Dh4ATgTn0
そんなに騒ぐほどでもないよな。
まあ今日めちゃくちゃ報道されたのは仕方ないけど。明日もやってたらキチガイだな
447名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:49:54.45 ID:6p6ahFpu0
>>445
誤解を招く言い方ではなく、そういう意味で言ったんだと思う。
問題になると思ってなかっただけでしょ、バカだから。
448名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:50:25.66 ID:a7oYfu7Q0
実際にこの日本の国際問題の対応の仕方が甘すぎることが、国家と宗教への差別意識、劣等国扱いをしている都知事を生み出した元凶じゃないかとも思える。

島国でなかなか外圧に曝されない歴史の日本の閉鎖的で極度に国際的な振る舞いの欠如のなせる業か。
449名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:51:30.74 ID:M8gvIVNy0
>>378
アドレス貼って。
450名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:51:53.12 ID:gg9q7rHc0
ワシントンポストと南ドイツ新聞と朝鮮日報がアップはじめてます、
NYTのオオニシも元気百倍、おっと信濃毎日を忘れていた。
451名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:53:27.97 ID:6XsOfGGA0
>>446
やるだろ、まだ何の責任も取ってないんだから
五輪招致から猪瀬が外れる、五輪招致を断念する、都知事をやめる
このどれかになるまでは叩かれるさ
452名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:54:31.99 ID:gg9q7rHc0
>>448

いわゆる無職でネトウヨのワシも納得
453名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:54:44.12 ID:a7oYfu7Q0
なんか似ていると思ったら、日本の警察組織の不祥事を必死で仲間内で秘密裏に隠蔽している警察組織と同じ構造なのな、今回の猪瀬発言とそれを取り扱う政府との対応って。

そりゃ腐敗してくるわけだぜ。
454名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:55:10.59 ID:31T9Grhs0
トルコも事を大きくすると返って不利になるから大人の対応してるのかな
政府が黙ってても国民や他の国のイスラム教徒が騒ぎ出したらオリンピックどころじゃなくなる
もしトルコで開催決まっても日本選手行きにくいだろうなあ
455名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:55:53.09 ID:0paH4wT00
日本が神の国でその他は下賎と言ってるネトウヨ思想世界に垂れ流したらいかん
456名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:57:27.19 ID:7qk6oYh90
457名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:59:08.60 ID:gg9q7rHc0
おいおい、こりゃ恐れ入った、
首都東京の知事より引きこもりで2チャンネルに張り付いてるネトウヨのほうがまともじゃねぇか
458名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:59:12.89 ID:YNClsaK80
東京脱落確定。もう宣伝活動すんなよ。
やったら不正出費で訴えるからな。
459名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:04:41.02 ID:yw9JOqHl0
>>454
大人の対応してれば、猪瀬との違いがより際立つからね。
トルコの目標はオリンピックの招致だから、むしろ喜んでるんじゃない?
460名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:05:15.47 ID:PVa79Hzl0
>>454
あきれてるんだろうよ。

日本にいたんじゃ分からないけど、日中韓の情勢は
世界中が心配してる。
日本だけがいい国だなんて、誰も思ってないよ。
報道がすべてだもの。
そんなの、今現在戦争してる国のことを日本人が
ほとんど知らないことから見てもわかるでしょ。

「分かってくれてる」は甘え。
都知事と官房長官がこの甘えの罪深さをまるで認識していないところに
今の日本の病巣がある。
461名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:19:54.45 ID:0T2LCx5f0
真意なんてなかった、録音あると知って慌てて釈明会見
462名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:24:49.73 ID:5CIzYLgZO
何か既に電通がオリンピック委員会を抱き込ん出るとかのリンクみたけど
もう不正自慢だもんな
AKBの選挙と変わらない感覚で物事に対処してる

もう日本人のメンタリティが、物凄い勢いで韓国人化してる
>>1だってケッチャンナヨとかと変わらん

最悪だよ
463名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:25:27.06 ID:wkvffUiO0
金で心を汚してしまえ
464名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:31:09.39 ID:06/qC1Ql0
>>463
コンドールマンか・・・。
465名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:31:56.10 ID:KfJVUU7N0
そしてこの“菅官房長官「招致活動に支障なし」”というニュースを
淡々とリツイートする猪瀬氏であった
466名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:54:04.76 ID:w7eH8kIAO
トルコの紛争調停役、人道的支援、難民受け入れ事情も考えず、
イスラム教徒を十把一絡げにして頭からバカにしているのが真意じゃないか。
「チベット人は仏教徒だけど、命を粗末にするよね。
ダライ・ラマは宗教指導者なのに、自殺を黙認してるね」って言ってるようなモン。
友好の歴史もイスラム諸国との外交もぶち壊した猪瀬は、今日辞任しろよ。
467名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:58:54.79 ID:yTyFUzaRO
余計なこと言いやがって
バカばかりだな
468名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:03:04.08 ID:e3hNvxr40
問題なし。
猪瀬がイスラム嫌いなだけ。
469名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:05:11.91 ID:qkmVsvN0O
猪瀬さんのおかげで、めでたく脱落決定
はよ中止しろ。無駄遣いするな
470名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:48:29.77 ID:9pJuAvOc0
>>454
あんまり騒ぐとこれから訪問する安倍ちゃんに失礼だからな
471名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:13:36.64 ID:b8b/eCEO0
真意もくそもないわ。言った内容がそのものがすべてだ。
472名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:34:21.24 ID:n1mDNtrM0
真意がわかったから更に問題だな
473名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:40:56.52 ID:n1mDNtrM0
副知事としては優秀だったんだけどな、
所詮トップの器ではなかったってこった。
474名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:44:10.60 ID:H80b1sqn0
オリンピック憲章を読んでなかった
釈明になってない
475名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:52:16.59 ID:iNzTNJ1T0
「どこまでが良い/悪いの線引きが理解できたので、
 今後より憲章を遵守した活動が出来ると思う。
 今のうちに理解できて良かった。」

……恐いわ。
476名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:07:31.61 ID:HJJlV5vr0
批判の意図がアリアリですがねw
477名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:02:13.98 ID:tUz+D5Fw0
で、その真意はなんだったの?まだ説明がないんだけど。
人俗な謝罪も釈明もなく延々と世界で報道されるのが最悪なんだよ。
478名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:06:09.87 ID:tUz+D5Fw0
759 :名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:03:10.61 ID:ELW1YJbd0
自分の長所を語るために他の物を比較して出したりするのは良くないことなんだよ
最近の日本じゃそれがさも当たり前みたいになってるけどな
今の日本の風潮の悪い部分が悪い形で取り上げられたって印象だ
479名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:09:36.01 ID:EUe0k1xq0
>「真意分かれば問題ない」
って長官は真意分かってるのか?分からなきゃ問題ないかどうかも
分からないよね・・・・
480名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:30:59.37 ID:NPE0Seeh0
ある国が
「日本は極東で領土や歴史認識をめぐりケンカばかりしている
原発や大震災のリスクもあるし、老人ばかりの衰退国で
今だ元首に天皇がついてる遅れた階級社会でもある」
と言ったらどうだ
世界が「その通りやな、オリンピックはお前んとこでやれ」と言うと思う?
そういう偏見・泥試合をフェアに競うことで少しでも無くして行こうというのがオリンピックだろ
それさえ叩かれても分からない猪瀬にこれ以上税金使わせてやる意味あるのか
猪瀬をこのまま日本の顔にしていても日本の国際的地位が低下するだけだぞ?
481名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:31:14.51 ID:T1Wgm/PS0
>>668
うっかり油断して、他国の文化と宗教ををdisった真意ってなんでしょうね
482名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:33:29.13 ID:04FsW11PO
なんとかの一つ覚え 真意 真意 真意
483名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:05:02.87 ID:tUz+D5Fw0
尊敬する三島に倣って腹を切るしかないだろうな
作家としても政治家としても三流で終わるが、少なくとも筋は通すことになる
484名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:09:51.22 ID:gfERtzpPO
もう無理だなぁ
せっかく復興兼ねたオリンピック開催いい感じだったのに
485名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:23:42.73 ID:iNzTNJ1T0
>>480
ぶら下がりのインタビューで、まんま

「逆にもしトルコ国の要人から、
『日本は極東で領土や歴史認識をめぐりケンカばかりしている。
原発や大震災のリスクもあるし、老人ばかりの衰退国で
今だ元首に天皇がついてる遅れた階級社会でもある。』
と発言されたら、猪瀬知事はどのように思われますか?」

ってぶつけてやったら、面白いコメント引き出せたろうねw
486名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:33:26.50 ID:3OpIsFX60
>>485
相手の事を考える
結局はそこなんだよな
被害者の目線で考えて死刑存続してる国の国民が何故理解できないのか

>そういう偏見・泥試合をフェアに競うことで少しでも無くして行こうというのがオリンピックだろ
そう。それがたとえ表向きでもね
在日認定してる人は哀れだよな
487名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:44:45.05 ID:smjzBhMe0
たとえばニューヨーク市長が日本に観光の宣伝に来て
朝日新聞の取材を受けて、
98%がニューヨークの魅力について語っていたとしても、

2%で「日本は観光地として魅力に乏しい」
「周辺国との対立もあるし、従軍慰安婦の問題もあるよね」
とか雑談してたら、見出しと記事の主題は2%に集中するだろーよ

「イスラム諸国はアッラーしか共通点がなくて戦ってばかりいる」なんてブッシュ並みのバカ発言だし
これを妥当だと考えるやつもアメリカの保守派くらいバカだ
488名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:47:09.69 ID:c5bYnzq70
政治家の常套句「真意が伝わってない」はもうええわ。
もうマニュアルで決まってるみたいに出てくるわ。
489名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:18:37.56 ID:2664yx+2O
ま・・・真意
490名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:29:37.87 ID:mZexE+az0
1936年にベルリンオリンピックが開かれ
次の開催地は日本の東京だったが
ナチスが戦争を始め日本も戦争を始めたので流れた。
幻のアジア最初のオリンピックだな。

そして戦後の1964年にアジア初のオリンピックが東京で開催された。
その時。オリンピックのどさくさにまぎれて中国は大気圏内核実験を行い核保有国宣言をした。
日本人はもちろん世界から集まったアスリートたちも何らかの死の灰を吸って被曝したわけだ。
それが中華人民共和国。昔も今も変わらない。
ちなみに あのキューバ危機が起きたのは 前年の1962年10月だ。

2020年に二回目の東京オリンピック?
俺が中国だったらどさくさにまぎれてまたやらかすね。
まだ尖閣が日本領のままだったら尖閣に上陸するよ。
中国共産党にはオリンピック開催中は自重するという概念がない。
一方。日本政府はオリンピック開催中なので知らない振りをする。
日本は金メダルをたくさん獲得できるかもしれないが
オリンピックが終わってみると
尖閣には中国の陣地が築かれ対空ミサイルまで配備されていましたとか。

むしろ。トルコ・イスタンブール五輪で世界の目がそちらに集中しているドサクサを狙って
攻めてきた中国人民解放軍を心置きなく戦闘で殲滅する体制を整えておく方が
日本にとっては好都合だ。日本で開催されたら東京警備で南西方面が手薄になる。

どうしても東京に誘致したいのであれば納得の行く必然性と理由を説明してくれよ。
2月の大雪で東北・北海道はパニック状態だっただろうが。重機と人手が足りなくて
大騒動していただろうが。すでに20年にわたる予算圧縮で地域の防災安全保障基盤が
崩壊してしまっているんだよ。大切なのは骨と皮ばかりになった地域の事業者の育成だろうが。
そのためには長期間にわたって計画的な対応が必要であって五輪のような覚せい剤ではない。
無理をすれば中国や韓国から建築・土木労働者が大量に流入して日本が崩壊するぞ。
491名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:41:50.71 ID:mZexE+az0
長きにわたる西欧とイスラムの対立。なかんづく ここ10年間の激しい戦闘。
今必要なのは西欧とイスラムの(一時的とはいえ)和解だ。これ以上は無理だ。
トルコ・イスタンブール五輪を日本が全面的に協力し支援することで
五輪開催を一つのメルクマールにして西欧とイスラムのデタント(緊張緩和)に貢献する。
西欧とイスラムの緊張緩和が実現できたら
残る敵は?そう。中国ただ一国だ。これは日本にとっても好都合な構図だ。
加えてデタントのために努力した日本の国際的評価も著しく高まる。
そんな国際的評価の高まった日本に対して
もし中国が尖閣などで不法行為や侵略を行ったとしたら?
よりによって五輪開催中のどさくさにまぎれて?
国際世論は中国がいかに金をばら撒きプロパガンダしようとも日本をバックアップする。
これこそが本当の意味での外交ではないのか?

中国と結託した自己中心的な利益追求は止めろ。
今回の件で一番喜んでいるのは中国ではないのか?
なぜなら親日的なトルコやイスラム諸国と日本の離間に取っ掛かりをつけたんだから。
492名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:11:20.15 ID:mZexE+az0
自分個人の夢はジェッディン デデンを演奏するメフテルに続いて
手を振りながらスタジアムに入場してくる各国選手団の生中継だ。
スタジアムの観客全員が演奏に合わせて合唱しても良い。それだけでスペクタクルだ。
これを見届けてから死にたい。もう あまり先が長くない。。。

OTTOMAN MILITARY BAND IN TORONTO (3)
http://www.youtube.com/watch?v=TK0r3owuzpE

歌詞は過激だがフランスの国歌よりは穏当だ。

MEHTERAN
http://www.youtube.com/watch?v=DZr1ibaFE_4
493名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:11:57.66 ID:tjgI1ndsP
税金何千億無駄になったのだろう
494名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:13:42.81 ID:mZexE+az0
>>492

歌詞の大意

あなたのご先祖、おじいさま、お父さまの時代
あなたのご先祖、おじいさま、お父さまの時代

トルコの国は常に勇猛だった。

軍の名声は、幾度となく
世界中に轟いている。

軍の名声は、幾度となく
世界中に轟いている。

トルコ。我が祖国、トルコ。
トルコ。我が祖国、トルコ。

あなたは自由に思いのままに

祖国の敵を押し潰し
忌まわしき奴らに絶望を与えるのだ。

祖国の敵を押し潰し
忌まわしき奴らに絶望を与えるのだ。

http://www.youtube.com/watch?v=j7SxmVs42Iw
495名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:19:37.31 ID:mZexE+az0
イスラム最初の五輪を開催するトルコ・イスタンブール五輪の開会式。楽しみだ。

翻って日本の方はどうだろうか?
使い古された和服やお茶や歌舞伎などの伝統芸能のお披露目の繰り返し?天ぷらもやる?

もし7年後に東京で五輪が開催されるとして
今一番心配している事が一つある。

「誰」が開会式の演出するんだ?

前兆はすでにある。NHKが製作した坂の上の雲であり
ここ数年のNHKの大河ドラマだ。

五輪の開会式や閉会式の演出家が
日本人に成りすました中国人や韓国人である可能性が高いのでは?と懸念している。

7年後の2ちゃんねるの荒れようが目に見えるようだ。

これって日本文化なのか?
音楽が中国のじゃん。
歌舞伎ってこんなんだったっけ?
京都の舞妓ってwwwwなんだよwwwwあれwwww
明らかに日本の事を知らない奴が適当に作り変えて演出しているな。
原色きつすぎ。
誰だよ?演出している奴。
おいおい。南京虐殺とか 戦争責任の鎮魂まで始めたぞ!
これ以上 日本の誤ったイメージを世界中にプロパガンダしないでくれ!

・・・・・・・・
496名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:35:09.04 ID:YULa5fd00
トリコにきっちり謝罪しろ。
謝るべきは謝る。しかし、そうでないことは突っぱねる。
そうあってこそ海外から信用され外交力が増す。
497名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:37:28.84 ID:vl7+h+/r0
謝罪どころか、
見えない何かと戦い始めちゃったぞアホの知事さん

猪瀬直樹/inosenaoki (@inosenaoki)
2013/05/01 2:21

今回の件で誰が味方か敵か、よくわかったのは収穫でした。
またNYTのおかげでこの時期のガイドラインの線引きがわかり貴重な体験となりました。
五輪招致、ますますいき盛んんです。

https://twitter.com/inosenaoki/status/329284483444506624
(魚拓)http://twittaku.info/view.php?id=329284483444506624
498名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:44:50.58 ID:HJJlV5vr0
>>497
こういう発言自体が印象悪いのになあ
499名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:47:56.41 ID:mZexE+az0
>>494への追加

もし どうしても歌詞の内容に不都合があれば
一部を適切に変更しても良いだろう。

時代に合わせて。。。
500名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:14:08.76 ID:5Ua0EKNA0
真意って言葉でコイツらはよく誤魔化すよね。

あえて言えば、表現能力がなかったから政治屋になった
501名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:20:48.44 ID:T0RAIn+g0
トルコだけでなくマドリードもくさしてたんだ。
トルコ人の面前でおなじように言えるか。
502名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:21:58.98 ID:T0RAIn+g0
猪瀬は当分口にチヤックしとけ、またやらかすぞ。
503名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:21:59.82 ID:c3GYNBL80
>>485
天皇がいるだけで遅れた階級社会ってのは極端すぎる
504名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:45:40.51 ID:U0EhYrIqO
>>497
ICOとトルコは敵かな?
505名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:46:05.49 ID:T1Wgm/PS0
>>503
トルコに対して階級がってのはおんなじくらい見当違い
506名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:51:53.49 ID:U0EhYrIqO
>>503
猪瀬の発言自体頭おかしいから、このくらいめちゃくちゃな方がわかりやすいんじゃね?
イスラムはカーストを止めろ!とか思ってるかも
インド
507名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:55:08.80 ID:u86OJ9BI0
【2020年東京オリンピック誘致関係者が電車でマナー違反】

2013年3月28日木曜日、埼京線戸田公園駅午前7:43発、
新木場行きの上り電車一号車大宮方面から2番目のドアで、
スーツに東京オリンピック誘致のバッチをつけた中年男性が、
整列乗車を無視してドアの正面に立ち、
降りる人の事も考えず割り込み乗車をしていました。

埼京線戸田公園駅から新木場行きに乗車と言うことは、
東京都の職員でしょうか?

2020年東京オリンピック誘致関係者の一部にマナーを守れない人間がいます。
こんな人間が多額の東京都の税金を使いオリンピック誘致をしています。

さらに2020年オリンピック誘致のトップである
猪瀬直樹東京都都知事がイスラム圏を批判して
ライバル国のトルコを大変不快な思いにさせました。

このようなマナーが守れない人間が運営する東京オリンピックは反対です。

「2020年オリンピックは東京以外で!」
508名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:05:06.57 ID:uM5MBuCz0
はいはいどうもすいませんでした!みたいな謝罪が受け入れられると思ってんのかこの馬鹿は?
五輪誘致は致命的だし、トルコとの友好関係にも傷はつけるし完全に国賊だわ
責任とって辞任しろ
509名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:08:30.74 ID:wsJPsZt10
>>10
ノンポリさんチ〜ッス
510名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:11:00.15 ID:+uYCwNIW0
石原の賄賂発言の方が面白かったな
あれは負けが確定してからの話だけど
511名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:11:18.10 ID:wsJPsZt10
>>18
国際的なビッグイベントは政治的な思惑が絡みあう場でもある。
NYTがどんな媒体かは解ってるだろう。でも猪瀬も達振る舞いが不器用なのは確か。
謝罪後「敵が誰か解った」みたいな事言ってたけど、これ言う必要無いだろw
512名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:36:58.94 ID:zOJaWhYW0
NYTの質問の仕方や誘導内容をどうして判断できなかったのかねえ.
ただでもNYTは、引っ掛けようという意識が日本のA紙と同じレベルなのに.
知事の眉のひき方も修正し、下向いて発言するぐらい態度変更しろ.
513名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:43:44.50 ID:p4s3Kv9e0
猪瀬氏が不器用?
あれだけ税金の無駄な使い道に反対し、新東名も中止しろって言っていた側だったんじゃ?
さっさと辞任して自民系の知事を誕生させ、国家ぐるみで招致しないと、猪瀬じゃ、土壇場でもまた何かやらかしそうだな
514名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:49:41.46 ID:wsJPsZt10
>>513
政治家としての物の見方や実務家としての仕事内容とは別にして
立ち振る舞い方はへたくそだよ。日本で発言してる感覚はどうしても抜けきらない。
五輪委員会にも落ち度はあったな。宗教政治ネタは控えるとか他都市DISは駄目だよって
猪瀬に伝えておくべきでもあったな。
515名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:14:52.99 ID:Hf4y50wE0
イスラム教国は、アッラーの教義を絶対とする階級社会で、内戦に明け暮れている。
そのような国は開催国にふさわしくない。
「イスラム教国初の開催」と言うが、それは「仏教国初」や「キリスト教国初」と同様に重要な意味を持つものではない。
516名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:18:35.29 ID:Xg5hGoBl0
猪瀬と東京都よ今回は諦めてイスタンブールに招致しろ
日本にとってイスラムの外交上最善である。
改めて2024年に東京招致したほうがメンツが立つ。
517名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:20:34.83 ID:saoX2ST2O
とりあえず東京五輪を望んでいない奴は
猪瀬の批判は禁止な!
518名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:28:03.74 ID:f3gUNctzO
オリンピック開催にマイナスに働いたり、友好国のトルコをバカにしたりするだけじゃなく、
イスラム圏に批判的な意見を言ったことで、テロの標的になりかねない。
爆発物を持ち込まなくても日本国内で如何様にも調達可能だし。
来年の東京マラソンは、相当なレベルの警戒が必要になるぞ。
日本は、テロに対してのガードが甘いから、かなり危険だと思う。
519名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:29:05.67 ID:9NLsffPa0
いや真意もなにも訂正謝罪しちゃってるので
520名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:37:01.31 ID:6Kz2ukoAP
>>513
元々そういうスタンスで政治に入ってきた猪瀬がなんでこんなに五輪に入れ込むのかわからん
石原後継というのもあるのだろうが他人の税金の使い方は無駄だが僕の税金の使い方は有意義みたいに考えてるのか
521名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:39:41.32 ID:UUHwzVBM0
>>10
働けよ糞ニート
522名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:43:00.20 ID:K07pJD5H0
安倍が明日トルコ行くからついでにおさめてくるだろ
猪瀬は運よかったな
安倍の外交にドンピシャでの不祥事で
523名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:44:24.81 ID:JeL2xZpA0
>>2
野田聖子なんてネトウヨの敵だよ、頭大丈夫か?半島帰れ。
524名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:46:30.67 ID:HJJlV5vr0
もろ相手国批判しとるやんWWW
真意も糞もあるかw
525名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:50:54.20 ID:b8b/eCEO0
東京一極集中が酷くなるオリンピック開催は要らないってことなんだ。
間違ったことをやろうとすると、何処かで何かが生じて計画は破綻する。

石原は退場して猪瀬は暴言。なるほどなあ・・・・
526名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:16:02.04 ID:HJJlV5vr0
507 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/01(水) 11:13:36.69 ID:vvwh6+7U0 [3/3]
pirori2ch.com/archives/1751412.html
猪瀬都知事が他都市批判のツイートを削除してるんだけど

@inosenaoki 猪瀬直樹/inosenaoki
マドリードは欧州危機、イスタンプールはシリア内戦など不利な条件。カター
ルのドバイは秋期開催を主張して予選落ち。 東京はきわめて有利な状況に
あります。 あとは支持率「どちらともいえない」30%という曖昧な態度、
イエス・ノーを言わない阿吽の呼吸で国際社会は生き残れません。


真意はよく分かった。お疲れ様w
527名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 12:04:12.28 ID:hD57TTzGP
>>517
五輪望んでないから五輪の話が無くなるの歓迎だが、代わりにテロリストを招致してるからちょっと勘弁してくれって感じ。
528名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 12:15:15.45 ID:cWn0j94N0
トルコに謝罪の旅へ
529名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 12:32:08.56 ID:owigmYqo0
【2020年東京オリンピック誘致関係者が電車でマナー違反】

2013年3月28日木曜日、埼京線戸田公園駅午前7:43発、
新木場行きの上り電車一号車大宮方面から2番目のドアで、
スーツに東京オリンピック誘致のバッチをつけた中年男性が、
整列乗車を無視してドアの正面に立ち、
降りる人の事も考えず割り込み乗車をしていました。

埼京線戸田公園駅から新木場行きに乗車と言うことは、
東京都の職員でしょうか?

2020年東京オリンピック誘致関係者の一部にマナーを守れない人間がいます。
こんな人間が多額の東京都の税金を使いオリンピック誘致をしています。

さらに2020年オリンピック誘致のトップである
猪瀬直樹東京都都知事がイスラム圏を批判して
ライバル国のトルコを大変不快な思いにさせました。

このようなマナーが守れない人間が運営する東京オリンピックは反対です。

「2020年オリンピックは東京以外で!」
530名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:29:24.63 ID:RQHC29yI0
>>522
油を注ぎそそうで怖い。
531名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:51:59.88 ID:YvdORuOc0
>>592
コピペしまくって、必死だな
オリンピック誘致のバッジって、イベント等で一般に配ってるよ
532名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:54:14.78 ID:Dd73hWJAP
猪瀬、イスラム諸国を批判するのはいいが、
間違ってもイスラム教がどうだとかアラーがどうしたとか
絶対に単語を出してはいけないんだよ。
言葉尻を捉えられたと抜かしいるが、この禁句に触れたのを
マスゴミが見逃すわけないから。

そんな国際常識すらわきまえていないのが五輪誘致
なんて難しいだろ。w
オレ的には五輪なんかやっても一部の人間が儲かるだけで
なんの利益にもならない迷惑なだけだから潰れたほうがいい。
533名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:58:52.93 ID:UZ9lVUOm0
NY timesの内部は中国人だらけだということを知らないようだね。

最低だよ。NY timesは
534名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 15:29:52.04 ID:c4XaLGxEO
【猪瀬都知事は、五輪招致辞退、都知事を辞任することになるだろう】
天木直人
http://twtr.jp/tomotaka_oi/status/329446588227403777
535名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 16:45:15.95 ID:mZexE+az0
自国民を置き去りにしてまで日本国民を救ってくれた理由は何なのだろうか?

日本人を優先したことで 約500名の在イラン・トルコ人たちは陸路での脱出を余儀なくされた。

元トルコ駐日大使 ネジアティ・ウトカン氏
「エルトゥールル号の借りを返しただけだ」

決して恩を忘れないトルコ【テヘランの日本人を救ったトルコ】 Ver.1.01
http://www.youtube.com/watch?v=0gjLlqFD8R0
536名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:53:27.76 ID:c4XaLGxEO
【猪瀬都知事は五輪招致撤退を表明すべき】
植草一秀
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1001861/1026314/88158326
537名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:09:49.23 ID:a92ymCz/0
致命的な失態だったが、官房長官としては魂のこもっていない
このコメントを搾り出すしか選択肢はないだろうな。
538名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:24:42.86 ID:c4XaLGxEO
【猪瀬都知事は、五輪招致辞退、都知事を辞任することになるだろう】
天木直人
http://twtr.jp/tomotaka_oi/status/329446588227403777

【猪瀬都知事は五輪招致撤退を表明すべき】
植草一秀
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1001861/1026314/88158326

【猪瀬都知事は直ちに辞職せよ】
名古屋の街弁
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/636133/536116/76341686
539名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:43:48.68 ID:iNzTNJ1T0
>>537
「関係各位への詳しい調査をして、改めて政府としてコメントしたい」
の方が良かったんじゃね?

政府として差別発言にOK宣言。
「真意も汲み取れないバカイスラムw NYTもちゃんと報道しろよw」
と安倍内閣も助け舟出したら、まさかの猪瀬自身のヘタレ謝罪。

もう完全に終わり。
540名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:30:31.99 ID:c4XaLGxEO
【五輪招致、都側が電通に電通53億円、随意契約が突出】
http://twtr.jp/yukaspy007/status/329572856923045888
541名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:36:16.98 ID:kUrzpMHf0
菅さんがフォローしてくれたけど、あまり説得力がないな。
542名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 16:31:47.22 ID:keYjAsnO0
東京土人の酋長だから仕方ない
543名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:20:59.18 ID:5WhxWFZ80
真意が伝わったから問題なのに大丈夫ですか
544名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:20:07.11 ID:1AJIVwQi0
【2020年東京オリンピック誘致関係者が電車でマナー違反】

2013年3月28日木曜日、埼京線戸田公園駅午前7:43発、
新木場行きの上り電車一号車大宮方面から2番目のドアで、
スーツに東京オリンピック誘致のバッチをつけた中年男性が、
整列乗車を無視してドアの正面に立ち、
降りる人の事も考えず割り込み乗車をしていました。

埼京線戸田公園駅から新木場行きに乗車と言うことは、
東京都の職員でしょうか?

埼京線の一号車は車内に痴漢抑止の為に監視カメラが数台設置されており、
電車のドア付近もしっかり録画できる位置にあります。
つまりこの中年男性の悪態は録画されて保存されている訳です。

このマナーを守れない中年男性がこの話題を見聞きしたのか、
最近はオリンピック誘致バッチを外して通勤しています。

つい先日、猪瀬直樹東京都都知事がイスラム圏を批判して
ライバル国のトルコを大変不快な思いにさせました。

もし東京都が2020年オリンピック誘致に失敗したら、
原因の一部は猪瀬直樹都知事とマナー違反の中年男性にあるでしょう。

「2020年オリンピックは東京以外で!」
545名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:30:59.72 ID:4zaGIDvy0
フォローになってない
546名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 21:58:39.51 ID:pe8T+vdl0
菅さんの発言で初めて納得できないと思った
547名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 22:21:03.66 ID:VLB3PlgK0
アホか。
言った事実はかわらんし、
安倍の中途半端なフォローのせいで日本ぐるみになっちゃったし。
素直に差別発言非難して招致辞退したほうがいいだろうに。
どんだけオリンピック呼びたい連中に金もらってんだよ。
548名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 22:21:38.09 ID:IXk+36t40
>>546
どんなボンクラ政治家でも普通は超えないであろうラインを
まさかアホ猪瀬が余裕で超えちゃっていたとは
恐らくこの時点では菅も想定していなかったんじゃないの
549名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 22:23:01.08 ID:MpDXJ/nU0
真 意 体
550名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 23:16:37.19 ID:xK9/8/nz0
真意そのものが駄目駄目
551名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 23:53:42.25 ID:y3pycx+1O
おーい猪瀬が真意なんてなかったと言ってるぞ
552名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 23:55:12.31 ID:T528gOzJ0
オリンピックいらねえ
553名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:33:09.90 ID:0MOCVHjB0
<五輪招致失言>猪瀬知事「真意なかった」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130502-00000084-mai-soci

>他都市に言及した点は問題だったと認める一方で、内容については「そんなに真意はないんです」
>と説明を避け

真意ないってどういうこと
馬鹿が首長やってるって大変だな>東京
554名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:39:05.16 ID:8CyqCIoiO
周りが甘やかすから猪瀬開き直ってるじゃねーかw
555名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:46:43.43 ID:mqZGwXIm0
コイツはしばらく監禁しといて
代わりにイノシシの着ぐるみにでも会見させとけ
556名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:06:02.28 ID:AyMr32h30
猪瀬、今度は「敵と味方が分かった」発言を謝罪 「励ましてくれる人がいるという意味」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367500180/

どーすんだよ、これ・・・
557名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 03:31:32.48 ID:yhi5f+WO0
【2020年東京オリンピック誘致関係者が電車でマナー違反】

2013年3月28日木曜日、埼京線戸田公園駅午前7:43発、
新木場行きの上り電車一号車大宮方面から2番目のドアで、
スーツに東京オリンピック誘致のバッチをつけた中年男性が、
整列乗車を無視してドアの正面に立ち、
降りる人の事も考えず割り込み乗車をしていました。

埼京線の一号車は車内に痴漢抑止の為に監視カメラが数台設置されており、
電車のドア付近もしっかり録画できる位置にあります。
つまりこの中年男性の悪態は録画されて保存されている訳です。

この中年男性はこの話題を見聞きしたのか、
最近はオリンピック誘致バッチを外し一号車2番目のドアから1番目のドアに変え乗車しています。

もし東京都が2020年オリンピック誘致に失敗したら、
原因の一部はこのマナー違反の中年男性にあるでしょう。

「2020年オリンピックは東京以外で!」
558名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:02:33.97 ID:JhEM+B+F0
>>553
「今年の初め、アフリカで十人の同胞を惨殺されたばかりの日本人としては、
イスラム圏初のなどというセールス文句を見せつけられるのはどうも居住まいが悪い」
が真意。

言えば「猪瀬がまたひどいことを!」にしかなるまい。
559名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:07:31.83 ID:xmT7EyeWO
猪瀬の謝罪をトルコ側は受け入れてるんだからもう許してやれよ
560名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:14:52.43 ID:D53OFstA0
辻褄を合わせようとするからボロを出す。
もう口にチャックをとしとけよ、われらの首長として失格だがこれ以上恥をさらすな。
561名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:15:34.75 ID:gnyDHfCT0
In Promoting His City for 2020 Games, Tokyo’s Bid Chairman Tweaks Others

http://www.nytimes.com/2013/04/27/sports/in-praising-its-olympic-bid-tokyo-tweaks-the-others.html?pagewanted=all&_r=0
 
562名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:15:59.60 ID:gnyDHfCT0
猪瀬氏「真意が正しく伝わってない」→「真意は無い」@inosenaoki
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367510063/
 
563名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:52:24.20 ID:D53OFstA0
真意がないとしたら官房長官の立場もなくなるな、どうするの。
564名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:01:12.82 ID:gnyDHfCT0
どうするんでしょうねぇ
 
565名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:03:11.28 ID:vca6OvIQ0
どこまで日本に迷惑かければ気が済むんだ
566名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:05:10.38 ID:fb1601Gw0
今回、トルコ側は大騒ぎにしない方が有利だから大人の対応してるけど、これ、イスラム批判だからな。
アラーの神に言及してイスラム批判って、日本の政治家の失言としては過去最強クラスのヤバイ失言だよ。
567名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 11:03:59.69 ID:7+nGr+Pe0
猪瀬は、おそらくご熱心なイスラム教徒のテロにびびって、警備を強化しているだろうが
都民やGW期間中に東京見物で上京する田舎者はやばいんじゃないの
今や東京の象徴となったスカイツリーあたりが危ないかも
568名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:57:49.44 ID:e4Cr8cNZ0
>>562
鳩山の言った「腹案がある」かよ。
569名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:16:39.91 ID:UmLJHX9H0
【2020年東京オリンピック誘致関係者が電車でマナー違反】

2013年3月28日木曜日、埼京線戸田公園駅午前7:43発、
新木場行きの上り電車一号車大宮方面から2番目のドアで、
スーツに東京オリンピック誘致のバッチをつけた中年男性が、
整列乗車を無視してドアの正面に立ち、
降りる人の事も考えず割り込み乗車をしていました。

埼京線の一号車は車内に痴漢抑止の為に監視カメラが数台設置されており、
電車のドア付近もしっかり録画できる位置にあります。
つまりこの中年男性の悪態は録画されて保存されている訳です。

この中年男性はこの話題を見聞きしたのか、
最近はオリンピック誘致バッチを外し一号車2番目のドアから1番目のドアに変え乗車しています。

もし東京都が2020年オリンピック誘致に失敗したら、
原因の一部はこのマナー違反の中年男性にあるでしょう。

「2020年オリンピックは東京以外で!」
570名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:36:01.57 ID:cNk9Kww30
結局、猪瀬直樹都知事がなんか言えば言うほどボロが出てくるから、
政府としては、これ以上は何も発言するな、と言いたいだろう。

後から、つけたして言ったことが、また問題になってしまうんだから、どうしようも
ない。
571名無しさん@13周年
【2020年東京オリンピック誘致関係者が電車でマナー違反】

2013年3月28日木曜日、埼京線戸田公園駅午前7:43発、
新木場行きの上り電車一号車大宮方面から2番目のドアで、
スーツに東京オリンピック誘致のバッチをつけた中年男性が、
整列乗車を無視してドアの正面に立ち、
降りる人の事も考えず割り込み乗車をしていました。

埼京線の一号車は車内に痴漢抑止の為に監視カメラが数台設置されており、
電車のドア付近もしっかり録画できる位置にあります。
つまりこの中年男性の悪態は録画されて保存されている訳です。

この中年男性はこの話題を見聞きしたのか、
最近はオリンピック誘致バッチを外し一号車2番目のドアから1番目のドアに変え乗車しています。

もし東京都が2020年オリンピック誘致に失敗したら、
原因の一部はこのマナー違反の中年男性にあるでしょう。

「2020年オリンピックは東京以外で!」