【政治】民主・海江田氏「政権交代で暮らしは楽になったか?」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
民主党は29日、夏の参院選をにらんだ「全国行脚」第2弾を東京の巣鴨地蔵通り商店街からスタートさせた。
海江田万里代表ら党幹部や閣僚経験者らが「靴底をすり減らして各地を回り、国民の意見を吸い上げる」とのコンセプト。
党立て直しにもつなげる考えだ。

 この日は海江田氏や細野豪志幹事長、長妻昭元厚生労働相らが参加。商店街を練り歩き、
店主や買い物客に「政権交代して暮らしが楽になったか」などと聞いて回った。

 街頭でマイクも握った海江田氏は、消費税増税や年金減額を懸念する声を受け
「何らかの手を打たなければならない。党一丸となり、聞いた声を政策に生かす」と強調。

2013/04/29 18:18 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042901001856.html
★1: 2013/04/29(月) 19:09:01.93
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367236775/
2名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:28:47.29 ID:MA2boKPh0
口蹄疫の感染ルート解明は?
はよせいよあぐらの広告塔
3名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:29:00.73 ID:bACgh3NdO
>>1
日本の製造業の壊滅は避けられたな
4名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:29:07.62 ID:5+wpAUg/0
楽にはなって無いが悪くもなって無いよ
一部の人は良くなってるみたいだけど
民主党政権のままならその人たちも良くなって無いよ

日本人を全員不幸にする民主党政権でした
5名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:29:44.70 ID:6RUrvL4hP
だれだよ
6ID::2013/04/30(火) 02:29:57.51 ID:TqJMysuI0
聞いてどうする?
今度は逆恨みで仕返しか?
この粘着ぶりはどうしようもねえな。
7名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:30:04.42 ID:nUx3Wix80
あんたを信じて牛を買った人
あんたを信じて投票した人
8名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:30:05.24 ID:Vf+TEahE0
塩漬けにしていた株を売れて、その分活動資金に戻せたので
その点では暮らしが随分楽になった
9名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:30:05.50 ID:XR1go+cp0
・・・・・・。国民を舐めすぎだろ・・・・。
10名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:30:12.82 ID:4AxN5+vO0
おかげさまで4月から5万昇給したよ
11名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:30:36.29 ID:MXmOzsbL0
>>1
株が上がって儲けた人はいるから
全員貧乏になった民主政権のときよりは良かったんじゃね?
12名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:30:45.24 ID:JBKbMlaw0
政権交代をしたんだから民主党支持者が貧しくなるのは当然だ
それを否定したら政権交代をも否定することになる
13名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:31:00.98 ID:5fQKMIoh0
そういや、楽にはなってないな…
なんでだろ?
14名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:31:07.70 ID:dNmrruEU0
酷い事になったよな

民主党になってから
15名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:31:15.43 ID:yMKwDUDS0
変わってないけど上の方が金使い出してるからいずれ下にも回ってくるだろ
それと、お前等と違って支那チョンへの対応だけでも評価出来るんだよ売国党
16名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:31:17.24 ID:NpfW+SfiP
一部の人が株でもうけたぐらいかな・・
だからって民主に任せてたらもっとひどくなるからね
他に選択肢がないから仕方なく自民党なだけよ、大半の人は
17名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:31:36.42 ID:3MaaqKyY0
50年のオモシもたいへんだったが、あんたらの三年の重石は相当なもんです・・・はい
18名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:32:05.87 ID:d7Uht2Dg0
パチ海江田とかイアン福島とか、どういう神経しているの?
19名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:32:15.74 ID:vxcD7PdS0
自己統括乙w
20名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:32:40.86 ID:z2aM2AVuO
仕事が増えて大変になった
21名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:32:57.57 ID:bcJuPlSI0
実体経済が動きはじめてる時にこの質問wwwwww
参院選終わった後更に株高に進むだろうに

その前に「自民→民主の政権交代で暮らしは楽になった?」
22名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:33:09.82 ID:cpRuCCVR0
暮らしが楽になったかって、商店街とか客にそんなに早く恩恵あるもんなのか?
株とかマネーゲームやってるヤツなら実感してるかもしんないけどさ
23名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:33:10.54 ID:UOVBGIws0
   ☆       ・  。       +      .    。    *   . 。
     ・                         ,ィ         ・   .
      ゚    。・         +  ☆ ゚   /´i  ぜ〜んぶ
      .       *        。・     i゙ ゚ゝ お前らのせいだろ  ☆
      ☆     ・                 !  ー、       。    ゜
                    ☆ 。  ゚   ヽ,,  `ー-―ァ
 ゚       。                 *    `''--―'´
  *       ・       +    .             ゚    。・
      .       .        .        +            .
   .                               .

          ∧_∧  お月さん、海江田です
          <:::::::::::::: > 健全な日本国民は何でウリらを嫌うニカ?
          (○:::::::: )
  ,ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
  /::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/
   /::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/
24名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:33:11.80 ID:5fQKMIoh0
やはり自民党に任せてたら、俺達庶民に金はまわってこないのか…
25名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:33:18.37 ID:DpFftbtr0
円高を放置し、韓国を全力支援した民主党

【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251980893/

野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1328368209/

【話題】日本の家電メーカーが壊滅状態!韓国勢がウォン安を背景に攻勢・・・円高に対する政府の無策が日本のお家芸を苦しめている!★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328540337/
円高関連倒産、過去最多ペースで推移 円高の長期化が日本の製造業与える大きな打撃
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348395030/

そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張し円高を招いた。その事実を市場関係者は忘れてはいない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355542899/

【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★67
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319338912/
【政治】日韓通貨スワップ拡充は韓国側からの要望だった!日本政府高官がロイター通信に明かす★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345224570/

http://news.livedoor.com/article/detail/6915811/
 韓国の弱みは金融にあり、ウォン安政策を野放図に続けると、外国からの短期資本が
流出し、ウォン崩落になりかねないのだが、野田佳彦政権は韓国の対外短期債務残高の
5割以上相当の外貨を融通する「通貨スワップ」に応じている。このおかげで、韓国
政府は安心してウォン安政策を続けられる。李明博大統領の竹島不法上陸問題に限らず、
日本には冷徹な対韓戦略がなく自滅の道を歩んでいるのだ。


【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
26名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:33:33.64 ID:ikUDE9GO0
死んで詫びろや、クズめがカーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
27名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:33:43.73 ID:XkgikFxl0
安愚楽牧場は楽になったか?
28名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:33:45.94 ID:aZNU4Q0d0
こいつらが日本の税金で飯を食って息しているのが、ものすごく嫌。
さっさと特亜に帰化しろ。同胞を全員引き連れて日本から出ていけ。
29名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:33:58.16 ID:bACgh3NdO
たかが3年たらずで、日本を壊滅的危機に追い込んだ売国奴がそんなこと聞くなよ
30名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:34:06.49 ID:yxUpY2kS0
>>1
人権法案推進したり、女系天皇推進したり、

日本の超円高を放置したり、生活保護を過去最多更新させたり、

日本の製造業の就業者を1961年以来51年ぶりに1000万人を下回らせたり、

韓国へは5兆円のスワップ拡大援助したり韓国国債を初めて購入しようとしたり、

韓国の国債格付けが初めて日本を上回ったり、

日本所蔵の朝鮮書物を献上したり、慰安婦人道支援を新たに模索したり

「竹島の日」に閣僚や党幹部が誰も出席せずに親韓をアピールしまくって

李大統領の竹島上陸を許しただけでなく、韓国議員団の竹島上陸直後に

「単独提訴見送り」を発表したり、尖閣での中国領海侵犯を常態化させ、

計画していた自衛隊と在日米軍の共同離島奪還訓練を日中関係に配慮してとりやめたり、

曳光弾による警告を意図的に封印したりして、最後に初めて尖閣の領空侵犯までさせてしまった野田政権。
31名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:34:14.83 ID:OR3sgZLpO
悪くなるよりは現状維持が良い
詐欺師集団がまだ国会内にいることの方が不思議
32名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:35:19.80 ID:DJ3ZZpj60
都合のいい聞き方するなよ
あのまま民主党政権が続いていたら国内製造業は壊滅
関連産業も含めて雇用は激減、失業者は2桁増加、求人数は下に張り付く
そういう民主党の望む未来が実現していた。菅や鳩山はそういう意味で
実に有能だった
33名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:35:32.55 ID:al0PvZSJ0
なんか無理な訴え。

民主になって生活よくなるって言って、日本企業討ち死、
ますます不景気になったのに。

もっとましな話できないのかね。
34名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:35:33.72 ID:Ewp9K4aOO
次期参議院戦で議事堂内では売国涙は流せない

流すなら地元支援有権者のバカの前で流せ
35名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:35:46.45 ID:hVE1DUI70
売国左派が浸透して誰も信用しないだろ
 だからって老人に行くか(笑)汚いコイツラは騙す気満々だ
36名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:36:00.83 ID:6i6D8zZ10
与党の3年間を恥じることもなく
政策がどうのと能書きを垂れていることが非常にムカつくわけだが
37名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:36:04.58 ID:iGyjcwqo0
>>1
消費税上げたのはお前んとこの党だろうが……
あきらかに次期政権は無理って所で、野田が上げたからなぁ。
あれが民主党の自爆スイッチだったのに。
38名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:36:15.23 ID:X1RrFhKu0
もう消滅しろよ
39名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:36:45.11 ID:olynsDzu0
お前ら民主党はひたすら日本の景気を悪くしたじゃねーか
40名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:36:57.50 ID:1Eg+OIBL0
今でも民主党が与党なら日本という国は亡くなってたろうな
41名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:37:04.53 ID:4MiLwCMy0
民主が政権取っても楽になりませんでしたね
それがなにか
42名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:37:17.15 ID:pdh/gONN0
日本は3年半、民主党に壊されまくったからな。
回復作業は大変だが、安倍政権は着々とこなしている。
海江田君は余計な事を言ってないで、足元の心配でもしなさい。
43名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:37:36.85 ID:bACgh3NdO
>>1
シャープの社員に同じ質問をしてこいよ、アングラ詐欺師
44名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:38:16.22 ID:UOVBGIws0
>>22
株やマネーゲームは丁半博打の世界
政権交代うんぬんだけで儲かるということはありません
あくまで運と才覚 
今日儲かってもでも明日はどうなるかわからない世界です
>>24
お金は回ってくるのではなく自分で生み出すもの
あなたがた左翼はそのようなこともわからないのですか?
45名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:38:37.66 ID:MJjSS7zX0
精神的にラクになった。
46名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:38:44.63 ID:GtCLTM/q0
自民じゃ暮らしは良くならないニダ
47名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:38:46.52 ID:YKIU7ZZOO
与党じゃないんで何も考えず反対だけしてりゃいい民主の残党が一番暮らしが楽になったのではなかろうかw
48名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:39:21.06 ID:4aBbzEV+P
介護職員だけどぶっちゃけ変わらない


寧ろ、麻生が老人に対して余計な事ばかりを言うから悪くなったな
49名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:39:26.45 ID:DpFftbtr0
民主党はシャープやソニー、パナソニックを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=rycI46jG_Rg
【民主党と韓国】 その恐ろしい正体
http://www.youtube.com/watch?v=rc7ppNQLqVk
■民主の政策
・円高で日本産業潰し
・日本人拉致犯のシンガンスを釈放させ
・「慰安婦に謝罪と賠償」する法案を8回も提出
・原発を爆発させ国土を汚し
・震災復興を放置して韓国に「5兆円支援」
・在日朝鮮人への参政権付与を目指し
・日本人弾圧の人権法を推進

【経済】民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少 民主党政権は市場を失望させた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353078285/
【政治】 民主党政権の3年2カ月を数字で総括・・・生活保護受給者数、175万人→212万、国の借金、864兆→983兆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353051456/

【政治】民主党政権誕生後、外国人の生活保護受給が急増 民主党政権による韓国優遇・迎合
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346211252/
■民主党政権の主な韓国優遇・迎合
・鳩山由紀夫首相の幸夫人が、首相官邸に韓流スターを招待
・菅直人政権が、日韓基本条約や協定を覆して朝鮮王室儀軌の引き渡しを決定
・野田佳彦政権が、日朝通貨スワップの拡充を決め、韓国国債購入方針
・選挙公約に、韓国が求める永住外国人に対する外国人参政権付与を明記
・韓国の竹島実効支配について「不法占拠」という言葉を使用せず
・民主党政権誕生後、外国人の生活保護受給が急増
50名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:39:59.71 ID:xGhg/hR50
自民党から民主党へ政権交代した時は、
生活が目に見えて苦しくなったっけなぁ
「仕事あるだけマシ」と自分をなぐさめていたけど、
あんなひどい目にあったことは一生忘れないよ
51名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:40:54.84 ID:ymQjOu5c0
民主党政権で暮らしは悪くなる一方でしたけど。今は楽になったぜ。
52名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:40:56.47 ID:2cKpDyBG0
民主党ってすぐに結果はでないとか言ってなかったっけ?
53名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:41:48.26 ID:UOVBGIws0
NHK民営化もしくは廃局
尊厳死法案早期法制化を自民党には期待したい

NHK労組ベッタリで60代〜70代の反日老人が主な支持層のミンス
には無理なことだったからな
54名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:42:20.10 ID:fKPfO3e+0
そんな事より、あのキチガイ野田は、GW全部休みなの?
ここまで日本を壊しておいて。
55名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:42:58.86 ID:/E/YsGrw0
よく底辺の代表とか景気のリトマス試験紙とか言われるタクシー運ちゃんですが、なったよw
4〜5万がやっとこだった売上が6〜7万まで行くようになってる
俺らの商売は景気の波がレバレッジ掛けて押し寄せる仕事だからね
調査みたいな感じで景気の話振ってくる客も多いけど話は明るくなってる
ちょっと前まではいつも民主党の悪口になってたのが嘘みたい
失業して転職してくる奴も減って会社も「紹介料出すから誰か連れてきて!」って必死
みんな心に余裕が出来て道を一本曲がり間違えたりした時にキレる客の沸点も上がってる
56名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:43:01.92 ID:M/4qG8Yl0
>政権交代して暮らしが楽になったか
民主党政権3年間について、同じ質問をして回れ くずどもw
57名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:43:22.86 ID:cr1wfnus0
   ☆       ・  。       +      .    。    *   . 。
     ・                         ,ィ         ・   .
      ゚    。・         +  ☆ ゚   /´i  民主党の
      .       *        。・     i゙ ゚ゝ 願いを言いなさい  ☆
      ☆     ・                 !  ー、       。    ゜
                    ☆ 。  ゚   ヽ,,  `ー-―ァ
 ゚       。                 *    `''--―'´
  *       ・       +    .             ゚    。・
      .       .        .        +            .
   .                               .

          ∧_∧  お月さん、海江田です
          <:::::::::::::: > チョッパリが不幸になりますようニダ
          (○:::::::: )
  ,ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
  /::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/
   /::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/
58名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:43:40.81 ID:l4MdszJC0
民主の言動は、一種の呪い。
対立軸しか戦う術を持ってない以上、必ず陥る呪い。

要は中身が無いということ。
59名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:43:56.69 ID:3tb2JFY30
気分は良くなったし社会の雰囲気も少し良くなったわ
60名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:44:01.66 ID:PyU2ztgaP
100日でどうにかなるわけねーだろw
参院選で壊滅するんだなw
61名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:44:17.97 ID:GrvSMfe60
今のエルピーダメモリって過去最高益らしいね。
62名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:44:20.15 ID:JwvgYtKQ0
たった4ヶ月で暮らしが楽になったらいかに民主党が無能だったかって話をだわな
アホなやつらやw
63名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:45:31.74 ID:wOKT1N0PO
野党に落ちても不愉快な記事が出るときは
ほぼ全て民主党発。
64名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:46:21.18 ID:cdLFIJhT0
安愚楽牧場の広告塔で暮らしは楽になったか?
65名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:47:32.89 ID:Fmpx6pL70
いまだに 自民党の足引っ張ることしか考えてい無いのか
この調子だと 参議院選が楽しみだ
66名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:48:37.78 ID:l4MdszJC0
要は他方より能力があると認めさせ、選挙で選択してもらえば
いいのだけど。それが出来ないから、対立軸に固執して批判
ばかりするわけだ。左派の程度が低い。これが日本の不幸。
67名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:49:00.18 ID:WmFkGf530
テレビの世論調査でも「アベノミクスで景気回復を実感していますか?YES?NO?」
で、「景気回復を実感している人はまだ少ないようです!」みたいな論調ばっかり

数ヶ月でいきなり暮らしが楽になるわけないのは素人の俺でも分かるわ
むしろそんな事になったら余計に怖いし
数年くらいかけて徐々に結果を出してくれればいい
68名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:49:18.03 ID:QFHqVA8YO
実際、政権交代と再就職出来た時期が合致するんだ
貯金切り崩すのが限界に来てたが助かった
69名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:49:28.01 ID:aV4YV58d0
24 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/30(火) 02:33:11.80 ID:5fQKMIoh0
やはり自民党に任せてたら、俺達庶民に金はまわってこないのか…


↑こういうアホな工作って発想がチョンだよな。
馬鹿丸出し。
70名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:49:33.89 ID:RqC1TXzR0
経済的にはもう少し時間がかかるだろうが、
精神的には十分に楽になった。
売国政策に苦しめられ続けた3年間だった。

とくに岡田、仙石、野田、管の日本降ろしは酷かった。
71名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:49:48.36 ID:N+Kbws870
半年で結果求めるのかよwwww
72名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:50:05.79 ID:w2uS8LRiO
>>1
あぐら牧場に投資したヤツは、経済的に楽になったかね?
モナとセクスしたヤツは、娘の運動会をブッチして、議員パスで不倫旅行して、幸せになれたかね?
73名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:50:57.50 ID:mUIAUWs10
正直ミンス時代にどん底になりましたけど何か?
74名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:51:50.07 ID:mdlKGp+p0
塩漬けお株価が1.8倍になって車を買い換えたわ
ミンス政権では有りえへん事だ
75名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:52:13.63 ID:q6Ey4hkO0
貧しさよりもっと嫌いなものがある
それが特ア。ただそれだけだ。
76巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/04/30(火) 02:52:18.84 ID:ke3UE98BO
ほんと三年間リーマンショックの侭だった、毎年リーマンショックって感じだった。
77名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:52:26.01 ID:DSHXXVBo0
あ〜
イライラする。
さっさと有罪くらって
檻に入ってくれね〜かな。
78名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:52:51.15 ID:rG83qhYN0
安愚楽牧場で私の暮らしは楽になるんでしょうか?
79名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:53:10.72 ID:3aCjiKm00
>>1
お前等の時よりマシダヨ
80名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:53:46.99 ID:ZIBSBlmA0
なったよ
81名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:54:39.68 ID:eo7uucwR0
>>1
なってないよ。民主党がとって3年半の間もなってないけど。
82名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:54:43.05 ID:d7Uht2Dg0
>>1
せかすなよ、泣き虫。
83名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:55:10.97 ID:yIJLnPofO
民主党政権で確実に悪くなりました
84名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:55:28.71 ID:FTev/SZt0
よしりんと同程度のバカ、



それだけの話
85名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:55:53.08 ID:ADf5DNfkO
アグラに投資して暮らしは楽になったか
86名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:56:40.06 ID:/Kpwfihf0
クソ野郎。税金返せボケ!
87名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:57:43.22 ID:Fmpx6pL70
一番マトモに見えた野田さんも居ないし早くなくなんないかな
88名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:59:27.90 ID:nmC7ohoWO
庶民感覚とかいうマスゴミネガキャンはタヒねだが
正直麻生や高市あたりが高齢者像や女性像語ると認識と実態の解離が垣間見えて
そんなんで大丈夫か?失言すんなよ?って不安にはなるな

実際の予算執行になるまでには何重もの審議があるから
アホな政策がダイレクトに国民に響くことはないと思いたいが
…例えば民主のガソリン値下げ隊見たいなヤツな
89名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:59:50.58 ID:BOlM76N10
麻生は全治3年
民主は全壊3年
尻拭いするのは安倍ちゃん
叩くのは民主
自分らで作った基地外予算で楯突くR4

すごい国だわ
90名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:00:13.36 ID:EZ1rzQKO0
小選挙区で選ばれてないクズが何をほざいてもムダ。
それより和牛土下座まだ〜?
91名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:00:59.04 ID:pjZEYHLu0
次期参議院選挙での改選議員

[民主党]
・選挙区
岡崎トミ子(宮城・日の丸燃やす)、金子恵美(福島・立正佼成会)、藤田幸久(茨城)、谷博之(栃木)、
長浜博行(千葉)、加賀谷健(千葉・東電労組)、大河原雅子(東京・生活者ネットワーク)、
牧山弘恵(神奈川・カップ麺の値段)、一川保夫(石川・シビリアンコントロール)、羽田雄一郎(長野)、
大塚耕平(愛知・質疑バカ)、川上義博(鳥取・ウルトラ売国奴)、野田国義(福岡・八女のクリントン)、
松野信夫(熊本・平頂山事件謝罪議員団)、大久保潔重(長崎・市民の党)

・比例区
相原久美子(北海道・自治労)、五十嵐文彦(埼玉・消費税コウモリ)、ツルネン・マルテイ(神奈川・帰化人)、
藤原正司(大阪・関電労組)、石井一(兵庫・フィリピンゴルフ)、藤谷光信(山口・西本願寺売国坊主)、
神本美恵子(福岡・日教組)、大島九州男(福岡・柔道整復利権)

[生活]
平山幸司(青森)、森裕子(新潟)、佐藤公治(広島)、
山岡賢次、三宅雪子、広野允士、藤原良信、はたともこ(比例区)

[維新]
水戸将史(神奈川・元民主)、土田博和(静岡・元民主・陣営51人が買収の選挙違反)

[みんな]
波多野里奈(青森・元民主)、米長晴信(山梨・元民主)、行田邦子(埼玉・元民主)、山口和之(福島・元民主)

[みどり]
谷岡郁子(愛知)、舟山康江(山形)、山田正彦(比例・宮崎口蹄疫防疫対策本部長)

[他]
自見庄三郎(国民新・福岡)、横峯良郎(大地・比例区)、平野達男(岩手・復興”させない”大臣)、
室井邦彦(兵庫・統一教会)、植松恵美子(香川・元民主)、川崎稔(佐賀・元民主)
92名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:01:14.44 ID:odRl156M0
アベノミクスで庶民の生活は変わらない。
企業の業績を上げれば数値上は「好景気」になる・・・いつものマジック。
前回もこれで国民の怒りを買い、野党に下野したわけだが。

おまえらだって一年とガマンできずに怒り出す。
お盆が来て、年末になっても、生活は一向に向上しないんだからな。
資産のある俺には関係ない話だが。
93名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:01:21.94 ID:Zq5Z6ZGp0
民主党に殺されるかと思ったわ
早く死ね民主党
94名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:01:44.63 ID:Hr6Iw7b/0
ならば回答しよう。

民主党のおかげで生活苦になりました。
しかし、自公の復活で少なくとも給与も少し上がり景気も明るさが見えています
民主党政権時は消費税増税や子ども手当などで国は損害を被りました
さらに株価は下がり給与も下がる一方、しかも円高放置で大変でした。

民主党さんの良かった点はあそこだけ。
解散を決めたこと。その一点でした
95名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:01:55.18 ID:XcfCyFcz0
民主のときよりストレスは減ったと思います
96名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:02:53.77 ID:WOF61sK60
民主党の歴史的大惨敗で日本人は安心を手にすることが出来ました。
97名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:03:17.78 ID:/e4u4/tW0
>>1
なったよ
車買ったよ☆
98名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:03:49.68 ID:BDkzrFZs0
>>1
民主時代は虫の息だったんだけど
99名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:05:01.36 ID:Gg81Fx2uO
売国民主党

真っ赤な民主党

在日のための民主党
朝鮮人のための民主党

中国人のための民主党

マスゴミの犬である民主党

超キチガイの民主党

日本国民の敵である民主党

日本を破壊する民主党

どうしょうもない民主党

救いようがない民主党

誰もが認める無能な民主党







今すぐ死んで欲しい民主党
100名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:05:02.34 ID:2Kp3+IUNO
ネトウヨは、民主党政権になったときもヒキコモリだったけど、自民党政権でもヒキコモリだよね?
101名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:05:06.44 ID:hrcoX2x90
なってないとして、お前らになんの関係がある?
102名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:05:26.15 ID:E8dQQIQkP
確かに楽にならなかったな




民主党に代わって
103名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:05:53.12 ID:aV4YV58d0
>>92
国民の怒りを買い?
馬鹿が馬鹿なマスゴミにつられただけじゃねーか。
自民党の得票は前回とほとんどかわってねーぞ。
104名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:06:48.72 ID:vWRei1Vb0
楽にはなってねーな

仕事が増えて困るわーマジ辛いわー
105名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:07:04.33 ID:VssyIUAuO
海江田の言う事が、どんどん小沢っぽくなってきてる。
106名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:07:38.46 ID:nCg/YM+B0
おまえには関係のない話だ。話し掛けないでくれ。
107名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:09:48.50 ID:s6lSrnUYI
下痢ノミクスの方こそ、くたばれ!
円を30%も毀損させ、株や為替で利益を出したところで税金でまきあげる糞政策じゃね〜か。
どんだけ国富を円安で海外に垂れ流せば気が済むんだ。
安部と黒田は殺されても文句言えんな。
死ね。
108名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:11:45.64 ID:84MKTRYU0
資産家は楽になるし、100均や吉野家を愛用する貧乏人は苦しくなる。
それだけのこと。全体で見れば富は増えるし、貧乏人は生活出来ず淘汰される。
109名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:11:46.97 ID:aV4YV58d0
>>107
> 下痢ノミクス

こういう幼児性丸出しな言葉のセンスって朝鮮人丸出しなんですけど。
110名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:12:28.75 ID:BypIdyGr0
大手輸出企業だけ潤ってんだろ
零細企業は何も変わらないし、会社畳んで自営にしたところも多い
法人市民税県民税がもったいないのと、会計事務所に頼まなくてよくなるからね
たたむのに30万くらいかかったが

今は公共料金の値上げでますます苦しいよ
9条改正で徴兵制度が始まってくれれば食べさせてもらえるのだろうか
111名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:12:35.88 ID:KEQ/bqaf0
まぁ民主のおかげで国民の政治に対する関心が高まったのは良かったな
112名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:12:56.99 ID:1GeDIcm10
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた



お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている
113名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:13:17.05 ID:xjVLrLarP
シコリアンとか言って喜んでるネトウヨが幼児性だと
114名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:14:37.45 ID:EquPiZOV0
民主党への政権交代で庶民の生活は死ぬほど苦しくなったな
115名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:14:37.76 ID:FTev/SZt0
>>100
ネトウヨ?そんなもんいねえよバカ
116名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:14:55.72 ID:dx/H1Pi90
>>1
消費税増税? 民主党は反対なの?
117名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:15:00.51 ID:aP4Yb+0T0
民主のときは苦痛しかなかった
118名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:15:29.37 ID:qom58OjI0
>>111
代償はとてつもないがな。
119名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:16:57.02 ID:OCW7u3R80
           /三三三三三三三三三三\
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
          :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三/⌒\
            :|!三三三三"       `    /   ::: \
         // ヾニ彡"           /  /⌒\::: \
         | Y ミ"             《   /     \::: \
         { ノ   、{  ..,,_   }   《_/ヽヽ      \::: |
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,┃ ノ!ヲ         ̄
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"   
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。    
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.  
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚. 
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+ 
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、 
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:
120名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:17:00.68 ID:DbK449LR0
自民党政権になっても暮らしは楽になっていない
ただ、民主党政権の時のようにイラつくことはなくなった
121名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:17:41.82 ID:BypIdyGr0
今はカップめんばかり食べてるが、気候がよくなって暖かくなったからエアコン使用しなくなった分
もう少しましなもの食べれそうだ
しかし夏と冬は厳しいな
カップめんの汁とっといてごはん入れて食べるしかない
湯を沸かすのも節約しないと
風呂なんてほとんど沸かさないし体はタオルでふくのみだ
生理の時はコンビニのウォシュレットの付いたトイレのお世話になっている
122名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:18:45.32 ID:i7/pHTmQP
精神的には楽になりましたよ。 民主党時代はイライラして仕事もすすまんかった
123名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:21:32.77 ID:sbkwlIDXO
それって、民主党の時も苦しかったよね?って聞いてることになるぞバ海江田
124名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:21:50.16 ID:OtpNLTsm0
>「政権交代して暮らしが楽になったか」

何言ってる耄碌したか?
民主への政権交代で暮らしが楽になるどころか天変地異が巻き起こったじゃねえか
125名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:21:56.38 ID:99LFCm1c0
民主政権時代に上がった税金のせいで楽じゃ無いね
126名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:23:51.07 ID:kGtRBz2eO
日本を立ち直すには二年以上掛かるって麻生さんが言ってるのに
127名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:24:17.84 ID:3YdihEpwO
巣鴨で聞くあたりが姑息。生産性のない年寄りの不安感を煽るつもりだな。卑怯な体質は変わらない。
128名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:24:49.99 ID:GtCLTM/q0
自民党になっても大して変わらない
129名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:26:10.06 ID:SNxxuX6y0
民主党は日本人が嫌がる事をわざとやってたからな。
殺伐感が半端なかった。それにあのままやってたら円高でトヨタも沈んでた
可能性がある。自民でも景気回復は無理かもしれないが、日本崩壊は
防ぐ知恵はあるだろう。殺伐感が少しでも和らいでくれれば有意義だね
130名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:27:32.40 ID:pW52xdLL0
あれ?民主の時は、「政権交代の効果が出るまでに4年かかる、マニフェストを実行するまでに4年かかるんだ」
とか言ってたよなあ?

民主の場合は期限4年、
自民の場合は期限3ヶ月ってw
131名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:27:45.93 ID:5BChVT3e0
>>1
バブルを煽って何人ぐらい破滅させた海江田?
132名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:28:23.73 ID:3Tf6M84Q0
政治にイライラしなくて済むようになった
133名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:30:08.69 ID:uHDCXRJ10
「何らかの手を打たなければならない。」

おめーらが3年も円高放置したから会社が潰れそうになったんじゃねえか
134名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:30:27.71 ID:xafFyoqs0
民主が続けてても楽にならなかったと思う
135名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:30:35.62 ID:+CDD6hfD0
 
安心になったなぁ

売国政権では、原発の実情すら報道もされなかった
尖閣も放置だった
蟲卵入り漬物の検疫もなくなった
口蹄疫で和牛が壊滅した
円高で製造業が滅んだ

不安を凝り固めたような3年半だった
136名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:31:49.17 ID:10JwwK9U0
4か月ちょっとでわかるか!!!
3年3か月やっても結果出せない奴らが良く言う
137名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:32:39.96 ID:BypIdyGr0
うちは円安で苦しくなった
ガソリン代も電気代も値上がりで
誰も望んでいなかったんだよこんな生活
138名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:34:03.12 ID:/W5KP1GaO
あなたは心から幸せだと言えますか〜
本当は不幸じゃないんですか〜
それは実はあなたのせいじゃないんですよ〜
社会や国のせいなんです〜
あなたは今の状態(政権)で満足ですか〜

って共産党とか宗教の勧誘方法じゃないか

ついこないだまで政権握ってた民主党がやっても意味はない
とことん馬鹿な奴らだな
139名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:34:17.82 ID:EJ1ZvhdC0
 
 
 
円 高 デ フ レ 派 の ミ ン ス 日 銀 死 ね よ !!

ミ ン ス に 投 票 し た バ カ も 全 員 死 ね ( 怒り )
 
 
 
日本企業沈没 大赤字続出!  空前絶後のリストラで大量解雇13万人!!
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328146273/
日本家電メーカー壊滅状態!  韓国勢がウォン安を背景に攻勢 円高に対する政府の無策が日本を苦しめる
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328243911/
パナソニック赤字が下請け約3万社に、シャープ赤字が約1万社に影響
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355224187/


社名/最終損益 ( 通期 。▲はマイナス )

パナソニック▲7650億円、シャープ▲4500億円、富士通▲1500億円、NEC▲1000億円、
ソニー▲900億円、任天堂▲650億円、ローム▲180億円、日本ユニシス▲116億円、
ミツミ電機▲100億円、SUMCO▲90億円

トヨタ▲800億円、マツダ▲190億円

新日鉄住金▲1550億円、NKSJ▲1000億円、東京製鉄▲125億円、
日本製紙▲440億円、日本ガイシ▲400億円、太陽誘電▲192億円、東京機械製作所▲52億円、コクヨ▲55億円

東京建物▲720億円、日本風力開発▲48億円、大成建設▲35億円

川崎汽船▲320億円、、日本郵船▲180億円、双日▲120億円、ロイヤルホテル▲60億円
 
140名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:34:44.89 ID:EJ1ZvhdC0
 
 
失われた20年間、税収の元になる名目GDPは、デフレが相殺し全く成長しなかった。

それでも実質GDPは、他の先進国並みに年1 〜 2%成長をしていたのに、ミンス政権で大きくマイナス。
景気の遅行指数で、影響がでにくい小売外食にも不況が襲った。

異常な円高で製造業が壊滅して、特亜からの怒涛の輸入デフレで日本製品と雇用を奪われてるのに、
内需依存経済だから ( はぁ? ) 問題ないと主張してきた、経済音痴のデフレ派死ねよ!!


> 日銀白川 「 円高だから景気の底が堅い 円高はメリット 」 2012.7,21
> 円高が国民の購買力を高め、GDP6割の家計支出が円高により浮揚すると述べた。

  ↓ ↓ ↓  内需まで不況、実質GDPまで大きくマイナスで日本沈没 ( 怒り )

7 〜 9月期の実質GDPは前期比▲0.9%  年率換算▲3.5%と景気後退が鮮明。2012.11.16
  http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121116/dms1211160711007-n1.htm
10月の景気動向指数で、景気が 「 悪化 」 内閣府
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354857117/
デフレ 「 勝ち組 」 マック、年度決算で9年ぶり減収減益 ケンタも営業利益マイナス
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360237207/
百貨店売上高、6か月連続でマイナス
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353421295/
スーパー売上高、9か月連続でマイナス
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356070848/
コンビニ売上高、6か月連続でマイナス
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355990271/
資生堂、正社員の6%、1000人削減
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359686972/
 
 
141名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:35:31.44 ID:EJ1ZvhdC0
 
 
 
揃いも揃って経済音痴丸出しだったミンス政権 ( 怒り )



09年総選挙 「 政権交代が最大の景気対策 」 by 鳩山、「 株価を3年間で2倍から3倍にできる 」 by バ菅


  ↓ ↓ ↓  政権交代後、経済音痴ぶりがさらに支離滅裂  なのにマスゴミは絶対につっこまない


バ菅 「 増税で景気が良くなる 」 「 乗数効果が11の産業がある 」
野田 「 消費増税で消費が増え経済が活性化 」 「 TPPはビートルズで、日本はポールマッカートニー 」
仙谷 「 GDPギャップ ( 45兆円あり、失業と非正規雇用低賃金化の原因 ) を埋めるのは経済にマイナス 」
仙谷 「 日本経済は家計と企業が赤字だが、政府が黒字 ( 経常収支が黒字だから、というのが論拠 ) 」
枝野 「 金利が高いと景気が良くなる 」 「 消費税の本質は社会保障 」
枝野 「 20年間のデフレ不況は、資本主義経済の終焉。  社会保障を増やすのがデフレ対策 」
藤井 「 円高は国益 」 ( 日銀白川も翌日の記者会見で同調、ドル100円から一気に80円台に進んだ )
安住 「 経済は企業活動でなく社会保障で成長 」 「 日銀法の目的は、自国通貨高 」
安住 「 デフレだから増税をしない、というのは、経済理論的に破綻してる 」
岡田 「 消費増税は若者のため 」 「 デフレは資産のない若者にとってチャンス 」
岡田 「 景気が良くなったら増税するのは、増税を先送りするための方便 」


野田のTPPは論外として、野田と枝野の 「 社会保障で消費が増える 」 も何気に頭が痛い!
社会保障は所得移転でGDP増に貢献せず ( 医療費のぞく ) 、負担は働き盛り、受給は引退世代と怠け者。
社会厚生のため必要なものの、経済成長の観点から見ると、社会の働き手の制約になり、マクロ成長の制約になる。
弁護士あがりのバカサヨには、こんな単純な経済法則すら理解不能なのかよ?!( 唖然 )
 
 
142名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:36:03.34 ID:EJ1ZvhdC0
 
 
(゚Д゚)ゴルァっ ミンス!! 雇用改善しただの所得増やしただの大嘘ついて、国民をだますな( 怒り )


http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121214/dms1212140710001-n1.htm 抜粋
> 衆院選で野田首相が 「 民主政権で雇用を改善させた 」 と訴えている。
> 雇用者は、09年9月の5457万人から12年10月に5528万人と71万人増。

> この数字は注意してみる必要がある。
> 小泉安倍政権では、01年4月の5383万人から07年9月5499万人と116万人増えたが、
> 雇用調整助成金 ( 社内失業者給付制度 ) に頼らない、雇用の純増。

> しかし、民主政権のは、雇用のカサ上げのために雇用調整助成金の大盤振る舞いによるものだ。
> 12年10月でも対象者は65万人もいる。( 注:12月時点で約4万社80万人 )



参院予算委でミンス桜井 「 ミンス政権は給与を増やし、需要を喚起した 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361201486/

  ↓  ↓  ↓  はあぁぁあああ?? ( 怒り )

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS18008_Y3A210C1EB1000/
> 厚生労働省が発表した2012年の勤労統計調査 ( 確報 ) によると、
> 給料の総額は0.7%減の月平均31万4127円で、1990年以降最低になった。

> 賞与など特別給与は3.3%減の5万2542円。
> 製造業を中心に、夏・冬ともに賞与が伸び悩んだ影響が出た。
> 減少はリーマン危機直後の09年以来。
 
 
143名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:36:40.18 ID:EJ1ZvhdC0
 
 
 
 
 
気ちがいじみた円高デフレ不況で、空前絶後のリストラ大量解雇まで発生してたのに、


「 良いデフレ 」 「 円高で好景気 」 とのたまい続けて放置したミンスと日銀白川らデフレ派は、


大っ嫌いな筈の小泉も顔負けの、市場放任型新自由主義そのもの。



これが日頃 「 人にやさしい政治 」 とのたまうバカサヨの正体!!( 怒り )
 
 
 
 
 
144名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:37:12.12 ID:RxT0go4p0
めっちゃ悪くなったわ。
・・・え?4年前の話だよね?
145名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:38:40.77 ID:JJd+OfmWO
株の儲けで家のリフォームと新車買えたわ、アベノミクス様々
146名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:41:21.99 ID:0joYLXUW0
民主党政権のときは、ほぼ毎日不快なニュースがありました
思い出すだけで吐き気がします
147名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:42:58.83 ID:iBtUdmJ00
自分は広告関連の仕事なのだが、昨年末からもの凄い量の仕事来てて
上半期で昨年の売り上げに届く勢いなんですけどw
148名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:43:14.38 ID:3Tf6M84Q0
政治の安定が多くの人を安心させ、株価の上昇を呼んだ
ただそれだけの話
149名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:43:44.69 ID:+MA68UtF0
何を考えてこの発言したんだろうw
150名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:43:53.04 ID:FmEFbh2w0
>>107
円安で外貨が入ってくるのに国富が減るとはこれいかに?
151名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:44:07.17 ID:5vZ+Liku0
少なくともお前らの時よりはな
152名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:47:07.38 ID:GdKY6UMhI
これから確実によくなるだろうな
民主党政権時代に比べたら
確実によくなるわ
とりあえず
お前ら無能売国奴は死ね
苦しんで死ね
153名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:48:38.40 ID:/W5KP1GaO
つーか…もし解散してなかったら…

いまだにミンス党政権だったんだぜ…

今この時も

あともう数ヶ月ばかり

恐怖だよハッキリ言って


今、日本が在っただけでも儲けもんなんだよ
154名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:48:47.16 ID:aSEJroj50
民主党の時は日本が潰れるかと思ったわ。
さらに実行能力のない海江田では、見向きもせんわ
155名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:49:14.86 ID:Ewp9K4aOO
韓の李蟯虫と支那の湖錦蟯虫と朝の金蟯虫がミンス野田豚に沸いてた『蟯虫検査セロハン』ポキール政党よりマシ
156名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:49:16.66 ID:iBtUdmJ00
昨日も仲間8人位と居酒屋で飲み会あったんだけど、
みんな一様に民主党の悪口ばかりで
他の客もそうだそうだ!と混じってくる始末w
もう諦めろ海江田。これが現実だ。
157名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:52:54.72 ID:AghaKp2t0
株価が急上昇したが労働者の給料に反映されるには半年から1年はかかる
当たり前ですね
ばら撒きとはわけが違う

海江田さん
ちょっと何言ってるのかよくわかりませんね
158名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:52:56.08 ID:aYH6b5q90
どういう回答が欲しいんだろう。

「より苦しくなった。助けてください。」


なのかな。
159名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:53:14.08 ID:AwQ7je0o0
今は自民を攻撃するんじゃなくて民主の主張を眈々と言ってれば良い時期

与党の揚げ足を取ろうとするから余計に支持率が下がるんだ
民主時代に執行した予算を停止しろとか、どんな審議かと思ったぜ
160名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:55:53.07 ID:3Tf6M84Q0
こーいうセンスの無さで見放されたんだってことがまだ分からんか
161名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:56:01.34 ID:+MA68UtF0
消費税増税や年金減額を懸念ってさぁ・・・

消費増税も年金減額も民主党政権が決めたんだろ

物価スライド特例分2.5%の解消
http://secondlife-column.net/12/04.html
162名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:57:50.93 ID:s84s/Y2+O
民主のせいで暮らしが悪くなりましたが
163名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:58:35.89 ID:OBMbscPK0
円安から景気が上がるまでの一番円安がマイナスになるタイミング使って
こういうこと言うクズ政党。お前らは無責任な万年野党が似合ってるよ
164名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 03:58:58.71 ID:3YdihEpwO
変わらない勘違い民主党、海江田の上から目線がキモい。
165名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:01:51.51 ID:DVW3VyDg0
シナチョンの味方ばかりしていた
ミンスの時より、気持ち的に楽
166名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:02:07.70 ID:GSbToqkX0
>>1
じゃあ円高株安・低成長、特定アジア優遇外交に戻せというんですか。
民主党さんご冗談を。
経済も外交も安全保障も危機管理能力も欠如したあなたたちは選挙で
黙って1票を投じる以上の政治活動はしないでください。
167名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:02:57.92 ID:LYuERcM00
グダグダの民主政権からようやく抜け出した時に
こんなノーテンキな質問されてもなあ・・・
馬鹿にしてんのかコイツ?ってなると思うんだ。
168名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:03:54.86 ID:79UFa8tO0
巣鴨は半ボケだから、だましやすいよねえ。
あんたらの消費した無駄な数年間が惜しいよ。ほんとうに。
169名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:04:32.20 ID:w+2IeTra0
お前ら民主党が政権を取っていた数年間はストレスで日々の生活に支障をきたしたよ
自民党に変わってから髪の毛が生えてきたわ
170名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:05:41.19 ID:dU4hlOyLP
まだまだ未知数だが、政権が変わって絶望から不安に変わったのは間違いない。
171名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:05:53.20 ID:v10nun7/0
民主党ってつくづく厚顔無恥な奴ばっかりなんだと再認識した。
それなりの期待を受けて3年半前に政権の座につき、
票を入れた人々をものすごーくがっかりさせたまま
12月の選挙で退場宣告受けたのに、
少しはおとなしくしてるってことが出来ないのか?

もうなんというか…。

ないから。仮に自民党の支持率が下がっても次の選挙で民主党が
返り咲くなんてことは。
国民もそこまでバカじゃないから。
172名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:06:12.29 ID:p3Dw+MTg0
国民の意見は政党支持率に表れているのに。
まずは国益を守ることが日本国民の幸せに繋がるということです。
173名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:08:43.05 ID:GMt2vVsK0
>>1
ええ、とってもw気持ちまで爽やか
174名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:09:32.67 ID:OBMbscPK0
野党に落ちても高支持率の与党の足引張る民主って国民なめてるだろ。
175名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:10:22.01 ID:p16VGXmPP
半島祖国第一で円高固定して
支援労組の人達が涙で首きられたよね、

なんで票入れて支援した人達にそんな事が出来るのさ、?
結局口だけなんだろ。
なんであんたらの口からそんなセリフが出るのさ?

あ、そうか、泯弾の人達に向かって言っているのか。
それなら納得。
176名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:10:47.82 ID:NrximFIV0
少なくとも三年はてめえらにそれ言う資格はねえよw
177名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:10:49.29 ID:n2NH3XAo0
>>162
政権交代4ヶ月足らずで、日本みたいな経済規模のデカい国の状況がそうそう変わるわけないじゃん
って思ったけど、民主党政権って藤井の円高容認発言とか為替介入レート漏洩発言、鳩山のCO2
放出25%公約とかで、ものの3ヶ月のうちに日本経済を滅茶苦茶にしてくれたんだよなぁ。

そう考えると、どうにか動いてるものぶち壊すのって簡単なんだなぁ。
178名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:12:31.69 ID:iumlVV2JO
失業率が下がって明らかに景気はよくなってるよ?
そして襲ってくるハズの物価高の実感が全くないんだが?
179名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:15:36.73 ID:/W5KP1GaO
ミンスが政権交代した時になぞらえれば今は
就任早々首相がルーピーと呼ばれ
国の信用が危うくなってる時期かな
180名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:16:05.27 ID:29hQgwPq0
お前らが政権を奪って喜んだのは、働く気のない生活保護者だけだろボケ!
181名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:17:10.79 ID:xaw7VqsE0
ポピュリズムな政治に迎合してると、結局損をするのは国民だよ。
高い通貨でいっぱい外国の物産を買って豊かな生活を送るというビジネスモデルはリーマンショック以降で崩壊したと思うね。
民主党の方が若い政党だけど、頭の中は自民党より古い考え方じゃねーのかな?
182名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:18:28.98 ID:E0VoA72a0
そもそも誰がやっても暮らしが楽になるわけはない
183名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:18:59.82 ID:lBoAlnWX0
また議席が減ったね
184名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:19:17.58 ID:WeY016wT0
>>8 あふぉだなあ。いま現金に換えてどうする?
だから、日本人は外人のカモにされるんだよ。
185名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:19:21.08 ID:QtWEsOB30
民主党が何を約束しても、マニフェストに書いても、
もはや誰も信じないし、鼻で笑うだけw
186名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:21:52.55 ID:udxbu2bq0
民主党政権の時に悪くなったのは間違いない事実
187名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:23:09.75 ID:YqpguUA40
暮らしと言うより、
精神衛生上健康になった気がするよ。
医療費の面で貢献してると思う。
病は気からと言うしね。
188名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:27:22.86 ID:0VIqKhgy0
おい泣き虫
くどいよ現状見たら?
ループしてルーピ
189名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:30:34.25 ID:hX+X11NE0
うん、なってます お前らの起こした変態ブームのバ韓流も今ではかなり見なくなり、円安が進み日本の企業も復活しはじめてるし
貴様らキチガイ民主の時よりも精神面、経済面、日本人としての誇りを持つ生活でも全てにおいてよくなったWW
貴様ら変態民主は夏の選挙で消えてお前らの超大好きなバ韓国に行きなさい^^
190名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:31:07.73 ID:6rt4NGIQ0
民主政権の故意か無策による 先の見えない経済 安保を
有権者に見透かされたくせして
191名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:32:15.80 ID:ZuqoE9WP0
.
次の党首討論「 安倍総理 VS 害江田・党首 」はいつですか?
次の党首討論の日程は決まったの? モナ夫幹事長、教えてチョンだい!
民主党は党首討論から逃げれば逃げるだけ傷が深くなる(笑)
 ・4/28の参院山口補選で大敗! 20時の時報で開票、同時に「自民当確!」には爆笑〜♪
 ・拉致被害者の発言?をかたり、参院予算委員会で嘘の質問か?
 ・0増5減関連法案に反対投票して違憲状態を放置するする脳障害政党(爆笑)
       ↑ どうみても自爆炎上するのは明らか(笑) 火ダルマ害江田とモナ夫
192名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:33:19.37 ID:79UFa8tO0
最近もう一つ都内に不動産買おうかな。と思ってるけど。
民主じゃあ店子は朝鮮人でしょ!
193名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:33:38.60 ID:RqC1TXzR0
外国にいる外国人の子どもに日本人の血税を配ります。
韓国の国債を史上初ですが買います。換金できません。
朝鮮人学校の無償化を実施します。
日本に必要なものを仕分けしてしまいます。
反日ババアを国家公安委員長に任命します。
農水利権を中国と共有します。
ガソリンの暫定税率はそのまま維持します。
とにかく日本の国益に沿わないよう努力します。
194名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:34:41.67 ID:WeY016wT0
>>192 都内の不動産は自民党に重税課せられる可能性があるから、
海外の不動産のほうがいいぞ。
195名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:35:43.96 ID:IoV1ofYF0
民主のままだったら、大型倒産に人員削減に賃金カットだった
給与が上がらないなんて幸せの話しだよ
196名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:37:09.07 ID:+CDD6hfD0
 
首相官邸のパスを乱発しました
蟲卵混入漬物の検疫を廃止しました

ってのも追加だな
197名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:37:43.42 ID:rRGQ0z9XP
少なくとも日本はまともになってる
198名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:38:18.23 ID:sWdYNRGQ0
カカクコムの最低価格を見てみろ。
じりじり最低価格が上がっているぞ。
景気がよくなってきた証拠だ。
199名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:40:46.02 ID:8zoixLgD0
ミンスが地下100階くらいまでエレベーターを落としてくれたからな。
少なくとも今は地上に向かって進んでるのだけは判る。
200名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:41:16.38 ID:38bi4I/j0
少なくとも上向きにはなったわwww
201名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:41:20.41 ID:rFwtQGQAO
とりあえず、無料になるって期待した高速道路料金が、ごく短期間のごく一部の区間限定だったり

マニフェストで全く触れてなかったタバコの値段が、いきなり倍になったりはしていない
202名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:41:44.36 ID:An0Ejl89O
石投げつけたい
203名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:02:01.55 ID:TlT11py/0
>>1
少なくとも悪化はしとらんし、ムードは一変したわな。
ていうか効果もとめるの早いがなw
204名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:03:52.94 ID:6JgOa+gx0
民主党でも自民党でも内政はベテラン役人がやるから同じようなもので心配なしだ。
しかし外交は鳩山、菅と売国奴指数が高い奴が続いてシナチョンに食い付かれ
宗主国アメリカ様に失礼な態度をとり嫌われて捨てられそうになったw
205名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:04:16.22 ID:4bkMlWv20
「政権交代して(韓国人の)暮らしが楽になったか」
って言いたいんだろうなw
206名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:05:13.86 ID:6YhysPwP0
>>1
じゃあ、民主党様が改善させれば良かったのにね。
3年3ヶ月もあったんだからさw
207名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:08:09.63 ID:zT+OE87T0
そりゃ個人がバンバン金儲けれるわけじゃないだろ。

でも少なくとも前までの「日本の企業が散々でもう倒産か?」
とか言われてた時は、「俺、首になるのか?」って不安もあった。
でも企業が儲けれてたら、少なくとも安心は出来る。
それだけでも十分だと思うがな。
経済を語る時、個人がどうのとかそういう視点って素人だろ
208名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:09:31.31 ID:lNMHXROZO
民主党?サッサと廃党してしまえwww
209名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:13:06.46 ID:Egop7Lmd0
ええ!民主党が自滅してくれて気持ちだけでもとても楽になりましたわ!
全員日本から消えればもっと景気が良いのにね!

って言ってやりたいな〜。

長妻も消えた年金どうしたんだよオラ。
210名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:13:20.53 ID:rrhzLq9q0
参院選  石持て追われる  民主党

参院選  石持て追われる  民主党
211名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:15:28.07 ID:tMZzQ/uk0
つか、民主党政権の時は、金融商品全滅だったのに、民主党が政権追い出されたとたん、こんな馬鹿でも儲けられる相場、ねぇぞw
212名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:16:06.75 ID:Egop7Lmd0
火炙りが相当じゃないか?
火病国家が大大大好きな連中なんだろ。
韓…姦直人、四寝場良いのに
213名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:17:52.36 ID:7okwWGNE0
なっていません、最悪でした

これってこの前のこと聞いてるんだよね?反省するために
214名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:18:54.25 ID:6YhysPwP0
細かいことを言えば生命保険な。
契約者から預かった毎月の掛け金を保険会社は何らかの形で運用している。
それは不動産だったり金融商品だったりな。
んで、運用益が出れば契約者に配当金と言う形で還元されるわけだ。
もちろん全ての国民が生命保険に加入しているわけではないし、
配当のつかない保険商品もあるがね。

民主党時代、どれだけの契約者に配当が付いたか、
これからの自民党時代、どれだけの契約者に配当がつくのか、
ささやかだけど楽しみだね。
215名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:22:06.15 ID:X9mVNWub0
即、月給にははねかえらないだろうが
ボーナスには十分反映だれるだろうしな

そもそもこいつらの時代にはこのボーナスすらなかったわけで
216名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:24:12.29 ID:sTWnOSWv0
こいつらの馬鹿さ加減は底がないw3年で何もできなかったのに半年そこらでできるわけないだろ。多くの国民は政権交代だけで精神的な安定感を味わっているのだ。
217名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:26:21.17 ID:TotJhNq70
自分の家庭では半年で株式の時価総額が800万円増えました。
民主党なら無理だったw
218名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:27:59.52 ID:dEV9Mj+p0
海江田いい反応するから、見れば見るほどいじめたくなるw
219名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:29:33.07 ID:kxgj1CUx0
どうにもならない閉塞感は無くなった
220名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:29:45.56 ID:URFySFhLP
お前等が政権取ってからどんどん悪くなっていったのよりは遙かにいいわ! とオレなら絶対に答えてやるのにwwww
221名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:30:54.48 ID:Q8/uyWsQ0
海江田先生を信じて大損ぶっこいた馬鹿がいたようだが
222名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:32:30.37 ID:79UFa8tO0
この人胡坐問題はどうなったの。詐欺師の片棒かついてだんでしょ。
223名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:32:31.17 ID:Hvy4B5rL0
本当にこいつらってどの面下げてこういう言葉吐けるんだ?
224名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:33:00.32 ID:OktHUBJr0
民主に政権交代した時暮らしは楽になったか?え?なったのかよ!海江田
225名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:33:56.90 ID:rNcU9mwZO
2009年の政権交代で生活が苦しくなりました
226名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:34:44.70 ID:X9mVNWub0
民主のおかげで国民の暮らしは
今後-100からのスタートだから
まず+-0にもってかないといかんしね
227名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:37:15.08 ID:30wtUTv7O
自然災害が減ったような気がする
228名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:38:39.71 ID:BfQGGzBj0
頼まれもしない増税だけをやってのけ、日経平均を7000円台にし、超円高を放置して製造業を壊滅させてくれたのは、どこの政党?
229名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:39:30.05 ID:7okwWGNE0
あんだけお膳立てされた政権交代だったのに自滅して
おまけに天災まで加わるんだからツキを呼び込めない指導者じゃダメだ
230名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:43:21.08 ID:aoXpJObP0
庶民じゃないクセに庶民を騙る、詐欺政党がミンスだと言う事に
庶民達が気づいただけの、全く無駄な三年間ですたとさ
231名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:43:26.36 ID:Cgu+OHbi0
>>1

@ 民主党時代、政府批判の看板を掲げただけで官憲に連行されました。
A 民主党の国会議員に胸倉を掴まれて「オレを誰だと思ってるんだ!」と恫喝されました。
B 民主党の批判をしたら「アイツを逮捕しろ!」と圧力を掛けた大臣が居ました。
C 民主党の大臣が失言した時「いまの、書いたら終わりだから」と脅迫を受けました。
D 放水準備中の東京消防庁レスキュー隊が「速やかにやらないければ処分する」と恫喝されました。

こういう権力の暴走が無くなっただけで、安心して暮らせるようになりました。
「人権侵害救済法」とか成立する寸前だったし。ホント政権交代して良かった。
232名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:44:10.74 ID:aZkAvSu0O
きさまらが楽になれやと言いたい
233名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:46:33.14 ID:QD9qObbg0
「政権交代して暮らしが楽になったか」


生活はともかく、気は楽になったな
234名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:47:36.14 ID:kiBPFlIoO
>>225
民主党に政権交代したら株価3倍とか色々言っていたな

マスコミ各社も政権交代後は日本は薔薇色みたいのを書きまくっていたな

根拠も無しに

で、今は実際に株価が上がっていても将来不安を書きまくっている

要は、自民党(というか日本)の足を引っ張る事のネタ探ししてんだろ
235名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:47:55.54 ID:V6br2vmv0
最初から「2年くらいかかる」と言われてるし、希望の芽は出てる。民主党政権下では有り得なかったことだ。
236名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:48:34.54 ID:bNKv5AiT0
まったく変わらないが
お前が心配することじゃないから
237名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:49:14.41 ID:3Z4DHyO7O
またお決まりのセリフですかw
今度はどんな嘘を付くか
楽しみにしてますよww
238名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:50:37.86 ID:q3OhPTLjO
政治ニュースをみて
イライラすることが
無くなったな
239名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:50:44.60 ID:V6br2vmv0
庶民までが領土や主権の心配をする必要があった民主党政権に比べれば、
生産活動に専念出来るだけでも気が楽だ。
240名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:51:11.33 ID:b2L/Q99i0
民主が政権を取ったら生活は、苦しくなったのは、確実だが。
241名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:51:32.09 ID:qNx7sViDO
嘘つき民主党は南朝鮮キムチと共に 死ね
242名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:53:42.54 ID:MajTGxVS0
民主の日本撲滅売国行動が和らいだ
チョン&在チョンを黙らせる政策が必要!
243名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:55:31.21 ID:D6ZEQkhW0
ミンスで殺されかけたわ死ね
売国奴共
244名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:55:46.62 ID:uTapsarq0
>>238国会答弁の民主のカオスなトンでも理論は流さないからな。テレビはあれは絶対に流さない。
民主の支持率が下がるから。連法なんかヒデえもんだわ。
245名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 05:56:17.82 ID:avX1Dt9i0
お前らが作った傷は深い
246名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:00:59.67 ID:AgIp9Mp10
俺は一度ぐらい民主にまかせてみてもいいんじゃと3年前に民主に投票した
情弱だけど愚かな行為だったと反省してる

今でも自民は好きじゃないけど安部さんは応援してる
騙された有権者も選んだ側だから同罪みたいなもんだけどだからこそ
民主党のクズども簡単にこの怒りが消えると思うなよ
これから何を言われても何をされても2度と民主にだけは絶対投票しないし
民主が潰れるまで民主と対立してるほうにいれ続ける
247名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:05:32.75 ID:TBGTe3lbO
民主党だと暮らしがよかったか?
248名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:05:40.74 ID:uVTCg5zl0
経済状況は変わってないけど精神的には楽になったな明らかに
まあ日本人はそこそこ貯めてるもんで、それを必死で守ってたのをちょっと使っちゃおうかなーって空気にはなってるんじゃないの
来月は自分的には豪勢な国内旅行してくるよ
249名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:05:48.63 ID:uTapsarq0
>>246まあそこはマスコミが悪いだろうな。2009年の衆院選前後のあれはどう考えてもサブリミナルも使って
洗脳してたから。
250名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:07:26.15 ID:FLxubv810
海江田先生、もう廃業されたほうが。。。
251名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:09:29.91 ID:8uXnOXv+0
民主党のお前等がいうな
252名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:11:34.85 ID:MkuHwgK90
>>1
給与UPはまだでも
雇用先や得意先の倒産に怯える社会人はだいぶ減っただろうな

つか自分達の政権の時にも街を練り歩いて
『民主党に政権交代して暮らしは楽になったか?』って聞いて歩けよ
253名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:12:17.88 ID:bNKv5AiT0
しかし民主党は本気で海江田のまま参議院選挙に突入する気なのか
すごい度胸だな。
かと言って他に代わる奴もないか。
254名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:12:40.33 ID:G1giH9a9O
あなた達民主党が与えたダメージが甚大過ぎて、そうそう簡単には楽になりませんよ。

いちいち確認していただくまでもなく、民主党が如何に日本にとって有害か、身を以て噛み締めていますよ、海江田さん。
255名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:14:29.68 ID:V6br2vmv0
>>246
2009年より以前から民主党の危険性を正確に察知して、民主党への政権交代絶対反対を
必死に訴えていた人間が、少なからずいたことを忘れないで欲しい。
ネットに溢れる荒唐無稽に聞こえる意見もニュートラルな気持ちで聞いて、自分の頭で
考えることを心掛けてくれ。
256名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:14:32.81 ID:5T9xiLTeO
菅の一定の目処にいつだとイライラしたわ
鳩は嫌いだけど、清々しいほどの馬鹿馬鹿しい発言にはまだ笑えたけどね
257名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:16:15.51 ID:MDB8CrRR0
自分のことは棚にあげる
中国と論法が同じだな
がっかりだよ
258名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:16:40.41 ID:3V97yvN20
民主党に助言

参院選のマニフェストに、NHKのスクランブル化推進というのを入れれば
かなりの票が入りそうですよ。
259名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:16:56.62 ID:t8tIrToqO
>>1
>消費税増税や年金減額を懸念する声を受け
「何らかの手をうたなければならない」

ほんと民主党はなーんも変わってなさすぎて吐き気がする。
前回野党に降りた時の自民党の立ち振舞いが神に思えるわ、民主が糞過ぎて。
260名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:18:12.56 ID:RqC1TXzR0
少なくとも、納税する気にはなった。
民主時代には、納税するたびに「あ〜あ、このカネが韓国へ献上されるのか」
「外国人の子どもへの献金にされるのか」しか思わなかった。
261名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:18:15.43 ID:V6br2vmv0
> 海江田氏は、消費税増税や年金減額を懸念する声を受け
> 「何らかの手を打たなければならない。党一丸となり、聞いた声を政策に生かす」と強調

自分らで決めた消費増税に反対するフラグ
262 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/04/30(火) 06:18:17.04 ID:WeY016wT0
>>246 情強は鳩山由紀夫の正体を知っていたから投票しなかった。

「狂」牛病は牛の権利を侵害? 民主・鳩山代表
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1005632180/

「『狂』という言葉は日本では禁止されている。人間にだめなものを使うのは、牛の権利を侵害している」。
民主党の鳩山由紀夫代表は12日、東京都内の日本外国特派員協会での講演で「狂牛病」の呼び名に異議を唱えた
http://www.asahi.com/politics/update/1112/003.html

2 名前: 2? [sage] 投稿日: 01/11/13 15:22 ID:O2Ai34Sh
( ´,_ゝ`)プッ
4 名前:     投稿日: 01/11/13 15:23 ID:zMvHA42R
あっ 狂った
6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/11/13 15:24 ID:kiKVSKzV
アホや・・・
7 名前: 名無しさん 投稿日: 01/11/13 15:25 ID:e8GUITrx
「狂」牛病は牛の権利を侵害?
朝日にまで「?」を付けられたら終りだな。ポッポちゃんw
9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 01/11/13 15:34 ID:sX7QyNw4
残念すぎる……
11 名前:   投稿日: 01/11/13 16:17 ID:7LOF5n70
(゚Д゚)ハトチャン・・・
12 名前: 極東不敗 投稿日: 01/11/13 16:22 ID:swFos2k0
ハトぽっぽ海綿状脳症?ダイジョーブ?
15 名前: [sage] 投稿日: 01/11/13 17:12 ID:0zPB/qZg
鳩山はキチガイ
16 名前:   [sage] 投稿日: 01/11/13 17:16 ID:/MTUk4R8
このアホさ加減は2ちゃんねらーたる所以だな
17 名前: [sage] 投稿日: 01/11/13 17:56 ID:+WABHlBu
>>16
ハトチャンって2ちゃんねらーなの?
263名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:20:04.56 ID:fcRdG06lO
これって、主に景気の事を言ってるんだよね?

民主党がガタガタにした景気が、たった100日やそこらで国民が感じるほど景気が良くなったとしたら、それこそ『大バブル』でヤバいだろ。

本当、民主党議員って自分達の言った事の先を読まないよな。
264名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:20:06.10 ID:DjjIN14b0
>>33
儲けた会社もあるじゃん
・ソフトバンクの太陽光事業←税金投入
・JAL←税金投入、そして日本人の株主から海外株主へ
265名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:20:31.92 ID:uVTCg5zl0
>>260
あーそれあるね
虚しさが頑張るかって気にはなったかも
266名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:20:32.18 ID:V6br2vmv0
>>259
そんな自民党は与党に政策を提案すれば「与党ボケ」と批判され、
与党を厳しく追求すれば「野党に成り下がった」とマスコミに批判されたんだぜ。
今の民主党はどんなにクルクルパーな質疑をしてもマスコミに批判されない
ヘブン状態。
267名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:20:35.73 ID:dEogeVhm0
>>246

なんで同罪って思うんだろ・・・
まぁ、ここで民主党に入れた奴は云々に感化されたのかもしれないけど
詐欺にあって私も同罪だから詐欺をした人を捕まえるなみたいなとんでも論だからそう思わないほうがいいよ。
268名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:21:39.76 ID:77ri2k/qO
今さらだが、野田、解散GJ!
269名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:22:28.07 ID:u2i8bM4p0
270名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:23:50.39 ID:WeY016wT0
>>268 管と野田は政権居座りの主犯だろ。
271名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:24:47.20 ID:u2i8bM4p0
関東地方の足元に世界5位の埋蔵量 300年間以上無尽蔵
272名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:24:57.81 ID:MkuHwgK90
>>253
馬淵を代表にして執行部も無名議員で固めとけば
『新生民主党は未知数』ってアピール出来たのに
”戦犯”で有名な連中で執行部を固める時点でセンス無いよなこの政党

そう考えると2009年の汚沢の手腕は大したもんだった
今はもう選挙の才能も枯渇してるけど
273名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:25:40.62 ID:oo484b0t0
ハイ、日本が守られているという絶対的な安心感で気が楽になりました。

売国党の皆さんもう表舞台に出てこないでね。
出来れば日本から出て行ってね。
274名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:27:24.19 ID:gUTS7RDP0
>>267
同罪って言葉は行き過ぎだが
民主主義の責任は最終的に国民に帰結する
これを理解していない国民が多すぎ
275名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:33:48.55 ID:u2i8bM4p0
足元に巨大ガス田あり
276名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:34:34.72 ID:dU4hlOyLP
>>274
俺は正統派のネトウヨだが、民主に入れようなんて馬鹿共を説得できなかった責任は俺にあると考えてる。
277名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:35:02.64 ID:Yx6ziaDn0
>>1
あれ?
4年間で達成すればいいんじゃないのか?
278名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:36:24.17 ID:8BuKOA5B0
民主党政権になっても暮らしは楽にならなかったね〜

今もあまり変わらないから一緒だよ

菅直人が首相やっていないで原発問題が出なければ、
現状暮らしは楽になったかもね
279名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:36:38.72 ID:pBlU1iZ70
ネガティブキャンペーンばかりじゃ仮に自民が駄目だと思っても民主にまた入れる気にならんだろう
野党根性根本から変えた方が良い
280名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:36:39.15 ID:bNKv5AiT0
しかし海江田って電波弱くて面白くないよね
鳩管がすごすぎてさ
つまらんよ
281名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:36:41.87 ID:rZhtx8SbO
>>268
GJじゃねーよ。ドアホ。
解散するのが遅すぎたんだよ。中小企業の経営者たちも1年遅いと非難している。

本来は菅内閣の時点で解散しなければならなかったんだよ。
谷垣自民がのらりくらりやって消費税成立まで引き延ばしたのが最悪な結果を招いた。
282名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:36:49.37 ID:LNK5PwY9O
>>1
おまえらの時はドツボだったよ。今は前に光が見えるような気がするだけマシかな。
283名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:36:57.22 ID:9zzcTdEFO
>>1
いつの交代の話?w
284名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:37:15.01 ID:MJWiTCVHO
何をしでかすかわからない政権から目が離せない状態は無くなったな。
ニュースや国会もあまり見なくなった。
285名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:37:18.60 ID:Cgu+OHbi0
>>1
同程度の才能を持った二人の子供。
スパルタ教育とゆとり教育を、それぞれ10年受けたらどう変わるだろう?

もしスパルタ教育を受けた側が、始めから知能も性格も上だったらどうなるだろう?

日本のマスゴミの壮大な実験の結果が、いま出てんのなw
286名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:38:53.69 ID:NOxTpKEIO
民主主導で可決された
消費税UPのおかげで来年から地獄が始まるんだが
287名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:42:29.18 ID:MkuHwgK90
>>281
まぁでもあのタイミングでの解散じゃなければ
安倍総理じゃなくて谷垣総理だった
288名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:42:39.49 ID:pQtl+Qm80
海江田・・・本当に頭悪かったんやね。
こいつも税金の無駄使い議員だからさっさとクビにせなあかんね。
289名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:42:57.78 ID:3V97yvN20
>>261

俺も、記事読んで、 えっ!何これ?って思ったよ。
海江田にしてみれば、野田が決めた事であり、俺には関係無ー! って事なんだろうな。
290名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:43:13.19 ID:KAnKCFmG0
お ま い う
291名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:45:29.05 ID:g/KO9WZw0
民主党政権の3年間で生活が向上したか?
292名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:46:39.72 ID:iFESSb/k0
そんなすぐに変わるかアホ
293名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:48:18.47 ID:brRPjuWf0
民主党政権で国力が下がったのは間違いない
疫病神だった
294名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:48:25.27 ID:pgFClVy10
気分的には、すごい楽になったありがとう!!
295名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:48:59.78 ID:MkuHwgK90
>>288
衆参同日選挙で『現役代表の落選』 と言う面白いモノが見れるかもねw
296名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:49:15.67 ID:nhKbbB620
道路見てても大型のトラックをよく見るようになった
車の交通量自体も目に見えて増えたよ
すくなくともミンスのときより景気はよくなった
297名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:49:18.06 ID:Z+8Dym/C0
民主政権になった時、
暮らしが楽になった?
298名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:49:55.09 ID:I+7VLwkK0
3年半もマイナスの結果を出し続けた連中が、
半年やそこらで他人の成果を問うのか?
299名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:50:04.54 ID:3V97yvN20
海江田は参院選までの”命”だな
300名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:50:05.42 ID:EAWVyk/iI
民主へ政権を渡したのが、日本人の平和ボケを覚ます結果になろうとはね。
つかここ10年くらいの閉塞感って今思えば、日本人の平和ボケの究極体だったのかと。
301名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:50:16.04 ID:1Oimz4GD0
厚顔無恥
302名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:50:25.55 ID:G1giH9a9O
>>263そう。
だから民主党はいつもブ〜メランブ〜メランブ〜メランブ〜メラン♪

バ韓国人とメンタリティが全く同じwww
303名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:52:06.54 ID:rAn5YG3f0
どうでもいいけど
民主党よりマシ
304名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:52:16.09 ID:QNAoSlCa0
>>1

韓国や中国だったら、海江田なんて公開処刑で殺されてるよ。そこんとこわかってる?
305名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:52:18.44 ID:Z4ePP1zD0
\      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,ll、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: 民主党は金持ちの御曹司がも多くいるし
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: 経済を上手に廻してくれると思ったけど
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    .:「民主党.|
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    |マニフェスト|
   |l    | :|    | |             |l::::    -------- 糞サヨ政権は経済音痴だった
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::_______ ____________
   |l \\[]:|    | |              |l::::「週 刊 ||「日 経 |
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::|朝 日 ||ビジネス|
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::------ ------
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: マスゴミなんて信じるんじゃなかった
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
306名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:53:18.08 ID:GadTnopS0
精神的には楽になりました
307名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:53:31.10 ID:9lsgx70l0
民主党の3年間で生活はどうなった?と聞いてけよ。自民下げをいくらやってもお前らの政策に磨きがかかるわけじゃない。
308名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:54:28.17 ID:eq05aL9TP
民主から自民に代わって気が楽になったな
309名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:55:06.08 ID:jYUKjty/O
イオンと同じ名前の同族の方はでないんですか?
消費税増税したら価格転換に参るのが大半だよ。
参院選が近いから選挙だけかw
310名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:56:48.76 ID:Lfkk5nLh0
政権が売国民主党じゃないってだけで心が楽になったわ
311名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 06:57:57.24 ID:T0hSMy7m0
>>1

お前らの政権下で、
どれだけ日本の優良企業がやばくなって
どれだけ韓国の企業が好景気なったのか
わかっていっているのか?


バカなのか?
312名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:01:10.32 ID:1kxNAyta0
海江田も分かりきってるくせに、一応聞くのね。
313名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:01:24.99 ID:vmsF7H8nO
こいつら自分らの政党を上げる方法知らないのか、そんなもん無いって知ってるからこそなのか、他の政党を批判する演説しかやらないよね?
批判するならそれをどう改善するとか、実のある演説をしてほしいもんだ。
あ、いつぞやの選挙公約みたいな口からデマカセみたいのは無しでな。
314名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:01:34.89 ID:VigvwgwbP
少なくとも景気ともども良くなりそうな気配を感じれて気が楽ですね
315名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:04:41.75 ID:KSJ5CQPgO
逆に聞きたい。海江田!お前が民主党の代表になって民主党は変わったのか?

最近は国会でもヤジばかりじゃねえか民主党は!
316名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:04:47.21 ID:QZf6BI260
三年かけて国民の首をじわじわと締め付けてきたお前が言うな。
317名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:05:46.75 ID:4PlXTwfF0
>この日は海江田氏や細野豪志幹事長、長妻昭元厚生労働相らが参加。商店街を練り歩き、
>店主や買い物客に「政権交代して暮らしが楽になったか」などと聞いて回った。

どうせ一部の(もしくはやらせ)否定的な意見をマスゴミに編集させる狙いだろうな
318名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:05:55.00 ID:BfnIvwD00
>>1
死ね
馬鹿は死なないと治らないから
319名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:05:59.30 ID:Glnson3/0
こいつこれで元経済ジャーナリストやでw

景気がそんなすぐに現れるのかよw
素人の俺でさえ実感するのはもう少し先って認識あるぞ
320名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:08:08.88 ID:sRTj4/ll0
イライラは完全に無くなった、株は上がって資産は増えたし、去年までよりは
ずっといいな
321名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:08:49.89 ID:q7AHBKfL0
気の早いおっさんだな
322名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:09:15.57 ID:XUIFpLfp0
>>1
数年来塩漬けだった保有株がガチ上げしてマイナスからプラスになりました。GW後半はこの株の利益で
久しぶりに家族旅行に行きます。ここ3年程は家族で旅行とかしてなかったので子供達も大喜びです。
323名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:09:37.90 ID:kz7EeI+W0
一生叩かれてろ、安愚楽牧場の看板になった詐欺代議士・海江田。

日本人は嘘が嫌いなんだよ。

徳永エリと一緒に手を繋いで議員辞職しろよ、クズ売国奴。
324名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:10:46.48 ID:E5Qb10K+0
どこの国民に対して言ってるの?
325名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:12:00.15 ID:awjOMOMB0
株とか投信とか、庶民はしてないのか?
俺のささやかなポートフォリオですら、含み益が200万円を超えたぞ
326名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:12:33.35 ID:nSphxHm50
安具楽牧場で生活は楽になったのか!
327名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:14:13.96 ID:+DXXuHP50
え?
海江田?
そう言えばそんな人がいたような。
まだ生きていたの?
328名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:14:15.91 ID:+r5M05NZ0
民主党の思考って、日本に対する韓国のと同じ臭いがする
329名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:14:19.31 ID:tn6KGBFiO
ミンス時代よりマシ!
330名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:15:09.89 ID:pEpTiSmh0
民主党政権時代より数億万倍もマシだわ!
331名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:15:19.37 ID:7opTy67D0
政権変わって1年たってませんが民主政権よりはるかにましだというのは実感してる
332名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:15:41.42 ID:rudU34MZ0
変わんないけど少なくても希望は出てきた。
民主政権時には悲観と絶望しかなかった。
333名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:17:19.76 ID:EAWVyk/iI
今は景気が上向きになるだろうと言う期待感と、
悪かったころを未だ引きつってる感覚が混ざってる状況だろ。
言わば、過渡期の真っ只中にいる的な。
334名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:17:36.40 ID:V02WV/g+P
ばーーーーか、政権交代したら直ぐ暮らしが楽になるか。

お前らミンスガ政権交代して、直ぐ暮らしが楽になったか、馬鹿野郎。
335名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:17:56.21 ID:3V97yvN20
いちいち町に出て聞かないと判らないのか?
お前経済評論家だったろ!
336名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:18:39.24 ID:uVTCg5zl0
>>325
してないよ
普通の一般人は引き落としの定期がいつの間にかこんなに貯まってたとか保険の還付金が嬉しいとか
そんなもんだよ
337名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:19:33.55 ID:lEnXvcr+P
338名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:19:44.47 ID:dU4hlOyLP
>>334
いや、3ヶ月程度で日本を一気に転げ落とした鳩山民主の手腕は侮れない。
339名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:20:18.82 ID:ZmEYEkME0
楽になった。
340名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:20:28.55 ID:RimUY//l0
それは、3年ほど前の政権交代のことだよな?
341名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:20:31.85 ID:WeY016wT0
>>325 それは含み益じゃない。ドル建で評価してみろ。
342名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:20:42.42 ID:3V97yvN20
>>1
消費税増税批判してるが、野田の了解は取ったの?
343名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:21:28.11 ID:MkuHwgK90
>>328
・言いがかり
・自分達の事は棚上げ
・息を吐く様に嘘を
・責任転嫁
・内ゲバ
・日本が嫌い

ほんとだなw
344名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:22:14.29 ID:hTLs1Qug0
気が楽になった。
生きていく希望が湧いてきた。
日本国民としての誇りを取り戻した気がする。

ミンス等は闇に帰れ。
345名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:22:43.20 ID:3V97yvN20
>>341
日本で生活してるのに、なんでドル建てで考えるの?
346名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:23:01.32 ID:1XJNyCsD0
民主が消えてから少し良くなってきただろ。民主が消えてからな(´・ω・ `)
347名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:23:33.56 ID:dgFbwFyD0
スレタイブーメランってすげえな
348名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:24:48.13 ID:TvFHz0EY0
    _ ___   rrr、                 _/\/\/\/\/\_
   / Y     \ | |.l ト            /つ))) \              /
  / / ̄ ̄\ 、 ⊂.ヽ  |__ ☆ .  __  ._/ 巛   < 国民のバ──カ! >
  (/      \  `ヽー \| |l ./ \  .|l___つ /              \
   | ノ   \   ミ.-、 /|||. , \|||/  、 \|||   ☆   ̄|/\/\/\/\/ ̄
   |‐=・) ‐=・=  レ3)/ __从,  ー、_从__   \  / まんまと「アベノミクス (笑)」に騙されやがって!!
  ( /(..)\   __./ /  /   | 、  |  | ヽ  後でインフレになって悲鳴を上げてもおせーんだぞww
   | (_人__)   (/ )  `| | | |ノゝ  .t| | |l ヽ 
   .|  `ー'    /   `// `U ' // | //`U' // l  -☆
   \_____./   /   W W∴ | ∵W  .ノ  パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!
        /    ☆   ____人___ノ \  パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!
      /       /        \     \
349名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:25:34.36 ID:YxeO3/3l0
>>>民主・海江田氏「政権交代で暮らしは楽になったか?」

   異常な円高野放しでキムチクをのさばらせ、    
   尖閣ビデオ隠しでシナチクをつけあがらせ、
   原発人災で国内外反日勢力に日本攻撃のネタ
   を提供してくれた民主党のおかげで、

           ぼろぼろになっちまったからな、
           回復するには、まだまだ時間がかかる。
           民主党がぶっつぶれるのが先だな。
350名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:26:06.30 ID:ca3aP6mDO
>>1
心は非常に豊かになった。それで充分
351名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:26:53.88 ID:d3w9hXkoO
民主党の政権交代では楽にならなかったです
352名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:28:19.50 ID:yHPa1aF30
民主党は対自民党じゃなくて、どうして自分たちがやろうとしたのにできなかったかを真剣に考えるべき。
どうしてアジアと外交関係でうまい舵さばきが出来無かったのか。
アメリカとの関係。沖縄の基地問題。
税収が上がる方法。貧困対策も不十分。

今国民は何を望んでいるのか。
デフレの脱却、外交防衛の閉塞感、少子化、高齢化による将来不安。
こういう問題に答えを出すことを考えるべき。
選挙対策ばかり考えるのは本末転倒。小沢の戦略からの脱却。
これらができてから、次に与党対策。
自分のところの腰が定まっていないのに、他党のことをとやかく言っている暇はないはず。
353名無しの権兵衛:2013/04/30(火) 07:29:04.64 ID:GObpRy380
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-   日本が民主党政権時より格段に明るくなった  
    |       } 川川川リヾヾ.   企業決算を素直に見ろよ 黒字に好転した企業が続出だ      
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ    それに民主党が画策していた売国法案が提出される心配もない           
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.     チョンやマスコミは別として日本人ならもう民主党政治には懲り懲りだ 
354名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:32:00.04 ID:Na5NwFek0
こんな短期間で国民が改善を実感できたらそれは
・前政権が酷すぎた
ってことでは?
355名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:32:36.43 ID:ox1a0Vuk0
豚民主時代よりも確実に良くなっている。
356名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:32:37.50 ID:gh/J9ml+O
アベノミクスの株高のおかげで資産が倍以上になりました
ありがとう安倍ちゃん
357名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:36:07.56 ID:snelDbZpO
他人の景気の良いニュースでも連られる
すごく気分が明るくなった
358名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:37:10.47 ID:xVqCF2ns0
今はマイナスがゼロになっただけだからな
プラスへ行けば生活は楽になるんじゃなかろうか
359名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:37:42.22 ID:4V9HXLNP0
民主党が政権とった時は長い目で見ろって言ってたくせに
自民が政権取ると民主党は即効果を期待するのか?
360名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:38:46.48 ID:Hpsxyjwu0
お前らの時と変わらんな
結局、どこが政権とっても末端は変わりなく
361名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:39:52.27 ID:6YhysPwP0
>>255
俺があの2009年の政権交代で得たことは、
当時>>246を止められなかった自分にも責任があるということだ。
結局民主主義で決められた結果は全員の責任。
それが51:49であっても。

ここで>>246を批判するのは大いに結構だが
それ以上に、今後二度とあんなことは起させないと、
自身を誡めたいと思う。
362名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:40:03.12 ID:p6szCpRU0
この政党が自民党批判だけでまとまってて
何もできなかったのは実感してますわ
あ、媚中韓政策だけは成功してたか
363名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:41:30.97 ID:Qn7NA40K0
>>10
おめでとう。ウチも潰れずにすんだ。
364名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:42:14.54 ID:2AI+c2b50
この馬鹿は自分達の政権時代に同じ質問をしたら
どうだったかもう覚えてもないのか?

少なくとも俺はこの馬鹿どものせいで
会社が海外に生産を移したおかげで、転職するはめに
なったんだがねえ〜。
365名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:43:11.82 ID:xIO/TqEb0
民主時代を思い出すと吐き気がしますです
酷かったなあ もう二度とごめんです
生活もメチャクチャ楽になって今は幸せです。
366名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:44:07.12 ID:r4yYiG4m0
演説禁止にすると良いよ。反論も禁止
367名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:45:48.11 ID:KAnKCFmG0
ブタノミクスとはいったい何だったのか
368名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:46:21.54 ID:Ptk6qcKV0
自分達のこと言ってるんじゃないのかよw
369名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:46:23.84 ID:EYFQc7S60
たった4ヶ月で急激に楽になったかどうかはさておき

お前らの3年半みたいにどんどん悪くなっていく一方ってことは絶対ないぞ?
370名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:47:38.16 ID:Og9v2PBc0
大いに 気が楽になった!
371名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:48:40.87 ID:jXc+oETJ0
実際、世の中の雰囲気が少し明るくなったよね
372名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:49:06.49 ID:zUlXweL70
自分たちの政権末期にちゃんと同じ質問したことあるか?
373名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:49:15.16 ID:QP2oWCGnP
超零細自営業だけど、今月から注文増えたよ。
おかげさまで。
374名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:50:12.90 ID:b2u5F20i0
駄目だこいつら、なにも反省してねーw
375名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:51:54.56 ID:EhTr3hjk0
>>374
そもそも反省する能力があるのなら民主党になんか入党してないだろう。
376名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:53:00.02 ID:mVnQj+GuO
>>1
経済的には決して楽になっつないかもしれないが、民主党が下野してよかったよ、マスゴミがだいぶ大人しくなった(以前よりは)。まだまだ偏向報道だらけだけど。
377名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:53:01.78 ID:Cgu+OHbi0
>>1
オレの給料はまだ上がらないけど、デパートでパートやってる嫁さんに、今月「大入り手当」1万円が出た。
あとアリアンツの投信(日本株中心)が初めて元本を上回った。

いつも飲んでるワインが100円高くなったのは痛いな。
少し安いのにすれば良いだけだが、このさいだから国産の美味いの探してみるか。

お奨めある?
378名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:53:26.81 ID:e8Ef4D30O
すげーな自分達が与党だったときにエルピーダ潰して
バナソとシャープ潰しかけたのによくしゃあしゃあと言えんな。
379名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:53:27.84 ID:6YhysPwP0
>>1
>政権交代で暮らしは楽になったか?

海江田よ。
その言葉が果たして国民に届くかどうか、
まずそこから考えようぜw

こんなことも解らないヤツが政権を担っていたんだな。
380名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:55:26.24 ID:8hr8DFa00
含み益でも、羽振り良くなっちゃうんだよなぁ
381名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:55:35.46 ID:mDelNBE80
ミンスをニュースで見ないだけで、精神的に豊かになった
382名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:55:39.67 ID:9rDH9QZe0
ニコニコ大会議の惨状をみても民主党がどれだけ評判が悪かったのか認識してないのか
383名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:55:51.24 ID:qzRPoF3u0
ミンス党は4年間何も出来なかったが今は出来るのかね
批判だけする存在なのなら国会にはいなくていいんですが
384名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:56:21.46 ID:nhaTRJ3X0
いきなり良くなるわけねえだろバカ共が
これだけ金が回り始めると時期に庶民も実感できるようになるだろうよ
385名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:56:31.42 ID:n2NH3XAo0
>>369
民主党政権のときの奈落の底に堕ちていく感じは、完全に払拭されたよねぇ。

まだ、上昇に転じたとまでは言い難いけど、円安や株価上昇など明るい材料が
揃ってきているのは確かで、ギリギリのところで「下げ止まった」とは言えると思う。
386名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:56:35.73 ID:a7oy0RF30
楽になるって前提はとして「前が大変な状態」を意味する。
民主党は日本をメチャメチャにした。
387名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:56:45.34 ID:PCQpLCFg0
何らかの手を打つ??
先ず大赤字を何とかしないと、国つぶれるよww
税金泥棒党には理解できないだろうけど。
388名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:56:57.10 ID:6YhysPwP0
>>378
ミンスのままだったら、近い将来トヨタやホンダも外資に食われていたな。
恐ろしい。ぞっとする。
389名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:57:31.85 ID:5+9W4mJS0
民主党は楽になっただろ。野党になってクイズやってりゃ良いんだから。
390名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:58:18.68 ID:pASc91fQ0
民主党の時よりは精神衛生上楽になったおかげで生活がよくなったわ
391名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:58:19.70 ID:RKg6O3bsO
海江田も面白いこと言うなぁwww
392名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:58:32.62 ID:2hMDiQ/TP
民主党政権時代は地獄だった
今は希望の光が見えます
393名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:58:54.01 ID:B9TzeT2N0
楽になったって答えたら、途端に粘着されるんだろうなぁ
何も答えたくないな
394名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:59:02.24 ID:Cgu+OHbi0
>>385
でもマスゴミが「安倍潰し」のために、下げようとしてんだよなぁ。
あいつらがはよ潰れんかな。
395名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:59:52.02 ID:F2fJnPNj0
民主党政権3年3ヶ月は悪夢の連続だった。一生懸命日本の足元を崩してくれた。
自分の記憶では藤井財務大臣の円高容認と口蹄疫の赤松の言動が最も印象的。
泡沫政党になる事は確実、そうあるべきだ。
396名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:01:26.13 ID:6YhysPwP0
とりあえずオマエのシケたツラは人前に晒すなよ。
世界中の不幸を集めたようなその顔は景気に悪影響だわw
397名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:01:32.25 ID:3V97yvN20
もしこいつらが商店街を練り歩いてるところをテレビが流したら、民主党に対する印象は悪くなる事は確実。
テレビも判ってるからスルーしてる。
398名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:01:41.76 ID:SnkriR1N0
あ?
399名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:04:29.27 ID:GoiUnE6q0
民主政権で日本は景気どん底になったな
400名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:04:39.96 ID:Cgu+OHbi0
>>397
ついさっきテレ朝で巣鴨地蔵通りを練り歩く海江田、蓮舫さん御一行を放送してたぞ。

お婆ちゃんたちの「アベノミクス? 私たち年金生活者は物価高で迷惑してんのよ」
って街頭インタビュー付きで。
401名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:08:43.25 ID:WtmU5O/FO
これから景気がよくなります、これから景気がよくなりますって言い続けて
どんどん日本経済を落ち込ませていった党があるらしい
402名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:08:44.69 ID:nwwlcuBb0
円安で株が上がって源泉分離の税金気が付いたら70万払ってたから
こんな人がいっぱいいてこれだけでも政府に入る税金すごい事になると思う
韓国様に逆らえない売国民主には絶対出来ないよねwwww
403名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:08:55.40 ID:wjsT6BIW0
もろブーメランじゃねぇか、民主党に政権交代して日本はどうなりましたか?
404名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:09:01.54 ID:2y9O2gB70
民主党政権のこと?酷かったよ
405名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:09:13.44 ID:s06DmlwC0
前回の政権交代で、「政権交代すれば景気回復」っておめーら言ってたけど、
本当だったね。
まじで民主党がやめてから回復してるわ。どういうことだよ。
406名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:09:48.62 ID:IQcGDT9U0
おまえらの地獄の3年からは解放され始めてる
407名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:09:57.84 ID:aIhF447QO
民主党よりはまし。
408名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:10:10.41 ID:Yh6JBP9t0
3年前の政権交代時は、暮らしが楽になったのかよ?
409名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:11:40.39 ID:2mzlZjfh0
働けよ
410名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:13:58.00 ID:3V97yvN20
>>400
えっ!本当かよ! 今、バード見てるが、その前はTBS見てたからな。

惜しかった!
411名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:14:13.55 ID:MoTd32vQ0
民主党の悪政よりは、ましになった
412名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:14:17.47 ID:MkuHwgK90
>>408
自営だが、9月に政権交代して、翌年1月から取引先がポコポコ倒産して
マジで焦った記憶があるわ
413名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:14:18.06 ID:PCQpLCFg0
これ、高齢者の多い商店街で叫んでいるだけなんでしょw

まじめに働く会社員が闊歩する街できいてみたらどう?
414名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:15:02.52 ID:y27QmS+jO
円安、株高になって、個人投資者および金融関係者は潤った。
今年、来年は車やマンションなど高額商品が売れる

結果、景気はよくなってるから心配するな
415名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:15:32.34 ID:Fb1j3JeM0
「民主党の頃と比べて気持ちの違いはありますか?」と聞いたらどうか?
416名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:16:11.51 ID:MPTu4aar0
内政外交経済や安全保障、何一つ明確な政策打ち出せないで全国行脚するって
これが国政政党のする事か?民生委員にでもなったつもりか。
本当にこいつらの無能っぷり呆れる。
やっぱり次に選挙で消滅させんと税金の無駄遣いだわ。
417名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:16:48.28 ID:TotJhNq70
外国人参政権の心配が無くて平和です
418名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:17:11.84 ID:Syj6G+Ac0
くらしを楽にするために税金を下げる、受信料を下げる、保険料を下げる、いろいろできるじゃん。
419名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:17:13.78 ID:xzLXE17gO
政治ってそんな劇的なもんじゃない
420名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:17:37.43 ID:EQzJ6gEL0
少なくとも売国政府によるストレスは少なくなったよ
421名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:17:39.70 ID:V6br2vmv0
>>361
そこは俺も責任がないとは思わない。
親は説得できたが友人の何人かは説得できなかった。
そしてその責任は、民主党政権での苦難を共有することで果たしたつもりだ。
422名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:17:43.19 ID:GnLBHbC10
100年経ってもジミンガージミンハー
423名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:17:49.32 ID:6PAKdWNdO
>>413
そんな所歩いたらただじゃ済まない
424名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:18:36.94 ID:DfjJEYxi0
海江田<政権交代して暮らしが楽になったか

Ωノ<ハイ!
Ωノ<ハイ!

海江田<どうしてよ!(絶叫)
425名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:18:44.01 ID:kqHR8Q+L0
製造業界の受注がめっちゃんこ増えてるのに何いってんだこのバカは?
426名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:19:36.92 ID:nnovEdRMO
暮らしは楽になってないけど
精神的には凄く楽になったよw
427名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:19:52.57 ID:mdlKGp+p0
塩漬け株が高騰して利益倍増ニなって新車に買い替えたわ
ミンス政権なら絶対に変えなかった
428名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:20:00.05 ID:BL4o4ANI0
ミンスの2年半、日本国民の生活は確実に苦しくなった
ミンス政権の売国政策で下朝鮮が我が世の春を謳歌する一方で
多くの日本企業が倒産または外国へ移転し、日本人労働者は苦しめ続けられた
ミンス党が日本国に与えた損害は万死に値する!!!タヒねや!!!
429名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:20:40.17 ID:ea6Y9K220
少なくとも民主政権時には株の下落とかで苦しくなったよ。
430名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:20:56.56 ID:AcH3Bjd60
>>413 >>423
兜町でアベノミクス批判して
アグラノミクスとモナトセクスを叫べば良い
431名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:22:13.69 ID:vC01afj0O
ミンスに交代したら辛くなりました。
432名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:22:14.78 ID:LIPu0rzw0
少なくとも6ヶ月先までの見通しが出来るようになって精神的に楽になったぜ。
あ?テメーラ民主党の時なんか1日先の仕事もあるかないか分からなかったんだぞ!わかってんか!
433名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:22:22.03 ID:ZYM4UCxO0
アジアの1人当たりGDP 2013年
日本 3,795,487円
シンガポール 75,771SGD
香港 308,171HKD
韓国 22,695,464KRW
中国 43,028CNY
タイ 185,922THB

これを2013年4月28日時点での為替レートで評価すると。
シンガポール 602万円
香港 390万円
日本 380万円
韓国 201万円
中国 *69万円
タイ  *62万円
434名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:23:14.68 ID:n2NH3XAo0
>>394
参院選後から、ぼちぼちマスコミの再編成が起こるんじゃないかと考えてる。

昨晩の日露首脳会談後の記者会見を見て驚いたのだけど、プーチンもTBSの立ち位置
というか正体を分かっているようで、空気を読まない馬鹿なTBS記者の質問に対して痛烈
なコメントを返していたわ。多分これ、安倍総理はもちろん、あの会見を視聴している日本
国民にもちゃんと通じると確信した上での「そっちの事情は、よーく分かってるよ。こっちは全然
気にしてないから大丈夫」と言うメッセージだと思うんだよね。
435名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:23:25.39 ID:mdlKGp+p0
イイ年した大の大人が人前で涙ポロポロ流して泣きじゃくる
ような男に政治を任せたらそれこそ日本が沈没するわ
436名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:23:26.55 ID:Xp8PB3A70
暮らしは楽になったかだって?
今のところ現状維持で特に楽になったとは思わないが
おまえらが続けば俺の会社つぶしてただろうな
437名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:23:55.71 ID:OSOmNzh00
もう年金生活者の年寄り騙すしか手がないようだな民主党
438名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:24:30.00 ID:pMyj28dZO
暮らしが行き詰まってきたのは民主党の支持基盤である韓国人
民主党は日本の政党助成金を受けながら、韓国の為にがんばる政党のようですから
439名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:24:59.07 ID:6YhysPwP0
法人税は当然だが黒字決算の場合のみ発生する。
儲かった分の約4割が法人税として国に納められる。

赤字企業が全体の9割を占めると言われる中、
円安によって収益を上げている企業が増える。
当然、国の税収も増える。
国民が所得を実感するのはまだ先かもしれないが、
別の方面から暮らしは良くなるかもね。
440名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:25:13.18 ID:AcH3Bjd60
>>434
最近、青山繁晴・フィフィ・勝谷をメディアから遠ざけたりと
TV局の左傾化が強まってる気もするけど

まぁ勝谷はアレだがw
441名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:25:23.77 ID:5z+NTFpe0
マスゴミはアベノミクス叩きに必死になり過ぎておかしくなってやがる
値下げしたガソリンは見ない振りしてる一方で
巣鴨でうどんの値段3倍に値上げしてる店をヒーローみたいに報道してる
いやいやいや…正義の代弁者気取るならこういう悪質な便乗値上げを叩けよ
442名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:25:38.85 ID:Cgu+OHbi0
>>1
きのう巣鴨地蔵通りの一本裏道にロケバスが止まってて、中から爺さん婆さんがゾロゾロ降りてきた。
「どんなドラマのロケだよ?」と思ったら、地蔵通りでテレ朝が街頭インタビューやってたわw
443名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:26:56.95 ID:/jobl1PvO
まだ自分に実感は無いが、在日シナチョンや半島民が火病しまくってるから良い方向なんだと思ってる。
444名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:27:02.66 ID:xXubG5UqP
そんな事やってる暇があるなら、安久楽牧場詐欺被害者の生活を考えてあげなさいよ。
445名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:27:06.43 ID:gpNcLjG40
>>400
さらにアベノミクスによる円安で小麦が上がってしかたなくぶっかけうどんが100円から300円に値上したとか……
あのうどん屋だけ小麦価格が10倍くらいになっちゃったんでしょうかね?
446名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:27:47.44 ID:Jb86HPaF0
まだ民主党政権以前の水準に戻ってないって答えてやれば面白そうなんだけどな
447名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:29:01.00 ID:m3hnHfmB0
ぶっかけうどん100円てのがおかしくないかと
448名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:30:26.17 ID:Xp8PB3A70
>>434
あれ安倍も嫌な顔せずうなずきながら質問に答えてたし別に空気読む読まないとかじゃないだろ
痛いとこ突かれて余計なこと言うなって切れてるようにしか見えなかった
449名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:30:38.75 ID:rBL2k4Ck0
被災地だけど楽になったぞw
復興させて貰えなくて塗炭の苦しみから回復しつつ有るw
450名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:31:05.05 ID:6YhysPwP0
>>439
自己レス。
それと、当然だが人件費は100%損金扱い。
だから、会社はチョビっと儲かったけど、利益から4割を納税するくらいなら
その分、従業員の給料を上げる会社も出てくるわな。
その他、設備にまわすとか色々金が流れ始めるわな。
451名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:31:14.58 ID:EAWVyk/iI
民主党の数少ない功績→日本人の平和ボケを目覚めさせたこと。
但しその為に失ったモノがデカすぎる…。
452名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:31:32.70 ID:8EsOgOjk0
とりあえず2年は黙ってろよ
たった4ヶ月だぞ
453名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:32:22.56 ID:4/GlxSAi0
安愚楽朴擾投資詐欺についてもぜひ聞き取り調査しておけ
454名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:32:38.92 ID:EEU0QAWG0
自民から民主に変わったときは楽にならなかった。
455名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:33:33.93 ID:zdH1OxN90
政権時のシナチョンのケツ穴舐め糞食い、
ちんぽしゃぶり小便飲みが忘れられません、ってか?
さっさと支那でも朝鮮でもいけよ、基地外売国党が。
456名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:33:41.15 ID:Ruol99JG0
悪くなったよ、3年前政権交代した時にね
457名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:34:20.26 ID:hHDEbdGp0
まだ1年たってないだろwww
458名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:34:51.30 ID:Xp8PB3A70
>>445
マスコミが物価が上がる上がるって言ってくれてるもんだからそりゃ経営者なら乗っかって値段あげるわな
文句は政府にいえよwってさ
459名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:35:39.83 ID:ZtFO8Tdh0
国民は自民党に灸を据えたつもりが民主党に灸を据えられた政権交代となった。2度と同じ過ちはしないだろうよ。
460名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:36:47.08 ID:Vi+g9hfk0
凄いな。何を批判しても完全にブーメランww
461名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:37:06.98 ID:GcZq2VP90
民主党なんか意味無いから。
国民は皆、理解したわ。
462名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:38:09.25 ID:8HGYKurw0
自営だけど、なりつつあるぞ
前々回は民主に入れてないのに、馬鹿のせいで巻き添えを食ったが何とか生き残った
463名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:38:47.34 ID:V6br2vmv0
>>423>>423
自民党の平将明が地元の築地にいたら、
「なんか民主党の若い奴がいる」と聞きつけた気性の荒い親父に
「テメェこの民主党!!」って怒鳴りつけられたそうな。
「いや、僕は自民党です」って言ったら、「なんだ自民党か、頑張れよ」って。
464名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:39:35.27 ID:qEz7v0cV0
景気は字のごとく気持ちの面も大きい
経済対策にメディアがおかしなバッシングしなければ何とかなるだろう
空元気でも消費増えれば元気になる
465名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:40:17.21 ID:ml3/62U1O
愛国者と売国奴がハッキリしました
466名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:40:38.12 ID:aOyMpVQaP
公約違反どころか真逆の政策を不退転とかほざきながらやった政党に明日は無い
467名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:41:13.73 ID:AcH3Bjd60
>>462
ナカーマ
まじで民主党政権で取引先や仕入れ先が倒産しまくって泡食ってたわ
468名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:42:21.04 ID:onGyppvN0
国民が投票しなかったグループがやってきて、「どうですか」

は?
469名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:43:09.43 ID:pqVHhg7jO
>>463
なんか漫☆画太郎の絵で再生された。
470名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:43:41.11 ID:gpNcLjG40
>>458
いや、あの巣鴨通り商店街のうどん屋は海江田が遊説にやってくるのに合わせ、アベノミクス批判に協力するため一時的に値上げしたのだろう
わざわざテレビに取材させたりたまたま銀さんの娘たちがやってきていたりといろいろうさんくさい
471名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:44:46.25 ID:5z+NTFpe0
>>464
未だに庶民は地べた這いずり回るような生活してる事にしたいようだからな
今日も詰め放題店に群がる卑しい庶民の絵面流してご満悦だったよ
472名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:44:47.65 ID:n2NH3XAo0
>>440
あれって、追い詰められてなり振り構わずって感じだよね。強引なことをすれば、ネットの反発を喰らうことは
当然予想されるだろうに。多分、それだけ余裕がなくなってきている証拠だと思う。

参院選での自民党の地滑り的圧勝を食い止めるというのが、連中の当面の至上課題であることを考えると、
対中朝韓外交とか憲法改正議論で安倍政権を叩くため、都合の悪い発言をする人間を事前に排除した
んじゃないかと想像している。
473名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:45:35.59 ID:RGRJVYnv0
暫定税率やガソリン値下げ隊もうやむやにする民主党よりいいんじゃないのか
474名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:45:57.52 ID:AcH3Bjd60
>>1
>民主党は29日、夏の参院選をにらんだ「全国行脚」第2弾を東京の巣鴨地蔵通り商店街からスタートさせた

まず山口入りして衆参連続落選した平岡を慰めてやれよw冷めて〜な
475名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:46:04.95 ID:MEtKPEmH0
>>1
まだ、民主党が敗北した理由が分かってないな。w
476名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:46:28.83 ID:6hXVYQzSO
>>469

おれは「ナニワ金融道」
477名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:47:03.80 ID:yCMJC20lP
ミンスの時は苦しくなる一方だったから現状維持でも有難いわ
478名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:47:33.22 ID:oiIcKep0i
たまたまだと思うが、わたしは、昨年11月が一番経済的に苦しかった。
12月から、上向いて来た。
479名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:47:37.84 ID:fKTlXKaL0
安愚楽の被害者には謝罪したのか?
480名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:48:06.24 ID:fcRdG06lO
まあ、今言えるのは
実体経済を支えてる人達にはもう少し先の事かも知れないけど、少なくとも投資経済をやってる人は楽になってきてるよな。

民主政権の時は実体、投資共にダメだったがな。

国民の賛同を得ようとして返り討ちにあう民主党。(笑)
481名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:48:36.82 ID:EAWVyk/iI
>>464それを考えたら、経済は理論や理屈だけで動かすことは出来ないって訳だよね。
482名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:49:32.24 ID:Cgu+OHbi0
民主党は新橋で「仕込み」にやられたから、全国行脚はたっぷり「仕込み」してそうだなw
483名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:49:33.09 ID:AcH3Bjd60
>>472
メディア批判の出来る人物を排除する事で
仕事を欲しがってるタレント・評論家に
『こちらの意図を含んだ発言をするなら仕事をやるぞ』ってメッセージにも
なるしね
484名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:50:20.13 ID:n2NH3XAo0
>>448
安倍さんの表情は、「やれやれ、またTBSか」って感じだったけどねw

一方、プーチンの方は、安倍さんのうんざりしたような表情をみて一瞬、「おやっ?」って顔をしたけど、
その後の訳を聞くにつれどんどん険しい表情に変わっていくのがよく分かったわ。

「あの記者に後ろから紙を渡した者に言いたい」なんてフレーズがすっと出る辺り、TBSが政権の足を
引っ張るような質問をしてくるってことをよく分かっているようだった。
485名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:51:00.43 ID:wqWo699j0
民主のお陰で一気に苦しくなった生活が、元の水準以上に復活しつつある。
奴隷解放の気分ってこんな感じなんだろうな。
486名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:51:08.73 ID:GcZq2VP90
民主党を完全に潰すために
しつこくスレを上げているのだろう?
国民の多くは、ウザいとしか思っていない。
487名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:51:48.93 ID:T6yT6j120
なんか、民主党の連中って、言うことやることが全てズレてんね
民主政権の時と比較して企業業績や株高その他全てにおいて明らかに良くなってるだろ
牧場詐欺師はさっさと監獄にブチ込め!
488名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:52:28.67 ID:2g01qjcZ0
給料が上がったりして目に見える効果が出るまで少なくとも2年のタイムラグがあるという前提のはず

半年もたたないうちに「暮らしは楽になったか?」という問いを口にすることがむしろ批判されるべきだろ
3年半かけて、ありえない円高によって日本企業を徹底的に痛めつけておいて、どの口から言うのか?
489名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:52:44.25 ID:IhOQH58M0
おめーの出番はねーから
490名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:53:06.76 ID:r7CSksiD0
民主の暴言の多さも決して忘れないからな。
491名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:53:26.63 ID:AcH3Bjd60
>>487
ちなみコイツ等民主党はリーマンショック時に
『日経平均株価は政府の成績表、民主党政権なら株価三倍』って
言ってたんだぜw
492名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:54:21.84 ID:Xp8PB3A70
蓮舫「私たちが執行した、適切に使われてない予算を自民党がほったらかしにしてますが暮らしは楽になりましたか?」
493名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:55:12.88 ID:wqWo699j0
>>484
プーチンはテロリストが大嫌いだからな
紙を渡したおっさんがモスクワで謎の失踪を遂げたら俺プーチン推しになるわw
494名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:55:59.29 ID:/PVNjfqi0
この時期に聞くってことは、4年前に政権を取ったミンスのことを聞いてるんだよな?
495名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:56:27.31 ID:ucrkebnjP
民●党の有田●生がコリアンの国籍ロンダリングをツイートしました。

http://oyasai-net.info/y/18373/
496名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:57:12.48 ID:Xp8PB3A70
>>484
すまない後から見返したら確かに言うとおりに見えた
497名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:57:14.98 ID:MMEclnNZ0
株価が上がって2秒後にコンビニバイトの時給が上がらないと格差拡大理論をいつまでいい続けるんだ
498名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:58:15.08 ID:TXojr9i40
円安で顕著に外国人観光客が増えて喜んでいるみたいだよ地方は
それも中韓のマナーの悪い観光客が減って、
東南アジアのマナーがいい観光客だってTV朝日が言ってた

民主党がどれだけ日本に悪害だったか実感しているよ
499名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 08:59:28.38 ID:3/4VMfns0
SEやっているけど、最近参画したプロジェクトは
月単価が10万円UPで、月残業が−20Hくらい。
GWにいたっては、半ば強制的に休みを取らされている。

ただしサラリーマンだから手取りは下がった。
今までの不況で散々負債を積み重ねてきた会社だから、
次の昇給や賞与も期待できない。
そしてアベノミクスで物価は上がっていると。

もうね。日本の3年半を返してくれと。



それにしても、GWに休みなんて初めてだから何してよいのかわからない。
暇だよ・・・
500名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:00:13.63 ID:CU9cijjs0
3月の失業率4.1%に改善=08年11月以来の低水準
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130430-00000023-jij-bus_all
501名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:00:23.67 ID:DADyciT6P
キチガイ民主党死ね
502名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:00:27.39 ID:ugiAUhqYO
>>1
楽になったよ?なってないの?
503名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:00:55.06 ID:isygJLtV0
民主党のおかげで暮らしはどん底になったわ。
あと半年早く政権変ってたら俺の同僚6人リストラされなくて
済んでたかも知れないけどもう遅い。
これから仕事がきても辞めた連中のやってた仕事は出来る人間が
いないから受けれない。
504名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:01:58.22 ID:UHOuZ01K0
民主の3年間で、苦しくなったよ。

落選したくせに、党首なんかするなよ。
恥という字を知らないのか。
505名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:03:49.46 ID:Cgu+OHbi0
>>429
これのことですねw

野田政権、復興予算の横流し(パチンコ屋省電力設備等)を画策
   ↓
野田政権下で予算成立、基金化して「見直し、執行停止」対策も万全
   ↓
政権交代!安倍政権誕生!
   ↓
安倍政権、予算執行の見直しを図るも、基金化で執行停止難航
   ↓
蓮舫議員、「間違った予算を執行停止すべき、なぜやらない!」と厳しく追及 ←イマココw
506名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:03:50.05 ID:1EPttp2/0
維新の橋本さんは竹島を韓国との共同管理にする提案したいと頓珍漢なことを言ったり、
国会議員の大幅削減や首相公選制も打ち出しているが、
基本的に国家経営というものを全く理解していないね
ただ、チェンジすれば、すべてよくなるという幻想を振りまいているポピュリストでしかないな
507名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:03:50.73 ID:wha2n2NI0
>>1
全然なってないが多少「何とかなるんじゃね?」って思えるようになったね
508名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:04:01.56 ID:u4koCV3FO
金持ちは元から生活は楽で更に株式やらで儲かってよかっただろうが
低所得庶民は苦しくなる一方ですな、安部はお坊ちゃんだから低所得者の生活は想像すら出来ないだろうね

これが日本、切り捨て政策オワットるよ
509名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:04:45.90 ID:n2NH3XAo0
>>493
>紙を渡したおっさんがモスクワで謎の失踪を遂げたら俺プーチン推しになるわw

あれって、龍崎孝(TBS政治部部長)のようだね。

安倍内閣を「お友達内閣」とかいって揶揄していた奴で、朝の番組でみのもんた使って安倍批判してるのも、
多分そいつ。まぁ、プーチンの方でも特定済みだろうけどw
510名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:07:04.13 ID:5z+NTFpe0
>>508
切り捨てられないように頑張れば良いだろ
511名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:07:08.52 ID:xKYIHlq+O
>>508
じゃあ民主党の時はその低所得者とやらは生活が楽になったのかね?
512名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:08:21.55 ID:v8PsLlvl0
民主党政権で暮らしは楽になったか、アンケートしてみろよ詐欺師党。
513名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:09:06.60 ID:LNK5PwY9O
>>1
給料は上がってないから暮らしぶりは変わってないが、会社の業績は明らかに上向いてるぞうちは。
その結果と今後の見通しがちゃんと形で出ないと給料が上がるわけないと常識でわからないかね?
514名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:09:50.57 ID:AcH3Bjd60
>>512
そいや蓮舫はHPでアベノミクスアンケートしてたが
アレをどう活かす気なんだ?w
515名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:09:58.68 ID:UHOuZ01K0
>>511
真面目な労働者でなく、税金払ってない奴や外人は丸儲けだったよな。

働くと損! 民死党!
516名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:11:10.67 ID:+bGwL4l50
>>508
> 低所得庶民は苦しくなる一方ですな、安部はお坊ちゃんだから低所得者の生活は想像すら出来ないだろうね

お前、鳩山が総理だった時にも同じ事言ってたのか?

しかし、3年3ヶ月も民主党政権で時間を無駄にしなかったら
今頃は景気は改善されて雇用も回復してたんじゃないかって思うな
何せ日本はサブプライムショックからいち早く脱出しようとしたし・・・
517名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:11:15.00 ID:u4koCV3FO
>>511
民主党?楽になってるわけねーだろ
518名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:12:15.00 ID:B2YS+J/O0
自民党が与党に復帰してまだ四ヶ月の時点で
早々にこのカードを切り出す海江田のアホさ加減にひと安心。


物価上昇面に於いて賃金引上げ率が消費者物価指数の上昇率に追いつかないのは
当然なだけに
野党がぶっ放す“暮らしは楽になりましたか?”との問い掛けは
かなり有効なカードなんだけど、
こうも早く切ってくれると、あっという間に陳腐化して助かるわぁ。

 
519名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:12:26.56 ID:J6ruYgXG0
>「政権交代して暮らしが楽になったか」

そうですね、あなた方民主党政権になっても生活は楽になるどころか
むしろ勤め先が倒産しそうになりましたよ。

とっととシネ!!
クズども!!!
520名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:12:47.66 ID:WipgVwkmO
心にゆとりが出来たのは確か
そもそも、全体的な暮らしがそんな簡単に良くなるわけない
521名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:14:14.52 ID:Xp8PB3A70
こいつらわざと景気の影響が後からくるところまわってるだろ
お供のメディアまで引き連れての世論工作
やり方がせこすぎるんだよ
522名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:14:56.98 ID:nxhrBqVs0
泣き虫安愚楽は黙ってろ。じゃまだから馬に蹴られて死ねよ。
523名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:15:25.04 ID:8bpWBQvR0
時を同じくして、安倍総理がプーチン大統領と、小野寺大臣がへーゲル長官と会見してる。
きちんと仕事をしているのがはっきり見える内閣になっただけでとても安心。
少なくとも不安だけが支配していた三年間とは雲泥の差。
景気回復の実感はまだだけど気分は明るいよw
524名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:15:36.95 ID:TPKBnemcT
いい加減にしろよ海江田。
経済の足を引っ張ることしか考えてないだろクソが。
525名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:16:20.38 ID:R8ODkejr0
海江田は韓国経済が心配でしょうがないようだな。
526名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:17:29.88 ID:EUNhtie20
おかげさまで仕事は忙しくなったよ(>_<)
残業多くてしんどい…けど懐あったか♪♪
527名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:17:46.65 ID:n2NH3XAo0
>>518
手元に温存していても、本来使うべきタイミングまで民主党自体が保たないからじゃない?

参院選を前にして支持率一桁まで落ち込み、いまだに候補者が決まらない現状をみるに、
存在感が火星の空気よりも薄くなる前に、手持ちのカードは全部出しちゃう腹でしょ。
528名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:18:17.24 ID:Q77ehK/V0
こんな奴が代表www
529名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:18:42.75 ID:nAepgmg00
なった

零細企業だが久々にボーナス出る。

民主政権時代にはつぶれそうだと社長が言ってた。

今年は社員旅行もある。
530名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:18:44.74 ID:36auyGYH0
>>508
で?君はそうやって不平不満を口にするだけなの?
531名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:18:50.18 ID:QkkRvuAlO
景気良くなれば倒産せずに済む
元与党のくせに暮らしが良くなるとか大したとぼけた寝言言ってんじゃないよ
お前らの時は良くなる以前に生きてけるかどうかの危機だったんだよ
素人療法で病人を危篤にさせといて
交代してソッコーで危篤状態を抜け出させた医者に
退院の目処立てられないのかと文句言ってるようなもんだ
たまには口ふさげ
世間の不愉快だ
532名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:19:51.00 ID:WJpQJ0h30
         /   ブサヨ    \ 嘘・・・だろ・・・
        i'    \  / u   i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l
533名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:20:01.72 ID:Z5ohnSnLP
海江田ゾンビって言われてたのには笑ったな。
さて、アグラ牧場について説明してもらおうか?
あと菅の、領収書と市民団体への寄付の件も説明して欲しい。
前原の捏造脱税領収書と、手塚がレンホーに紹介した堅気じゃない人の件と、
辻元が中心になって改定したNPO法人への優遇と、

えーっと・・・後、何があったかな・・・・
534名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:20:11.11 ID:lEnXvcr+P
>>442
劇団員の仕込みで安倍批判か、いつものテレビだな
535名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:20:44.79 ID:GLYTq/ky0
政権とって1年半経っても、

「仮免許だから」
とほざいた首相がいたな

ブーメランろいうのはひょっとして気持ちいいのか 性癖?
536名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:20:47.09 ID:eU1KCuR10
少なくとも前向きになれたな。
仕事の方も少しづつ見通し良くなってきたし。

民主時代の絶望感といったらもうね・・・
537名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:22:13.51 ID:n2NH3XAo0
>>528
いやいやどうして。詐欺師が代表を務めるという民主党の伝統に則った人選だと思うよ。

そういえば、安愚楽牧場の被害者との和解は出来たんだろうかねぇ?
538名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:23:47.16 ID:r7CSksiD0
人材が不足しています。
どうか皆さん働いて下さい。

と言う状態になったら働いて差し上げるぜ。
539名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:24:01.66 ID:XYFK9zs90
少しずつ楽になってきてるな
俺の会社が製造業だからあからさまに効果が出てる
540名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:24:15.21 ID:wj5FL+zA0
民主による売国行為がなくなっただけでも精神的に楽になったわ
541名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:25:26.04 ID:s2FcFeOk0
536と同意見だわ。
まだ庶民に恩恵がないのはあたりまえ。
とりあえず希望がある。
542名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:25:27.93 ID:eU1KCuR10
>>538
運送業界は深刻な人手不足状態だよ。

働いちゃって差し上げて下さいw」
543名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:27:12.79 ID:tGN236Rr0
ハイ、楽になりました。
544名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:27:24.60 ID:wojSfVER0
一億二千万人すべての暮らしを
半年足らずで良くするなんて
どこの政党にも無理じゃないかな?

あ、でも民主党さんにはできるんですね
素晴らしい

ところで安倍政権の前って何処の党が与党でしたっけ?
545名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:27:52.32 ID:HUXbRrBt0
なりました

少なくとも、民主党政権の時よりは
546名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:28:01.05 ID:gtHrV6tA0
海江田ギャグ
547名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:28:06.55 ID:STlojZt90
はい、株で200万ほど小銭稼がせてもらいました。
あなたたちの時とは大違いです。
参院選ももちろん自民党に投票します。
民なんとか党の方々は出馬するだけ労力の無駄だと思います。
548名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:28:26.96 ID:JSfGr0FX0
ブーメラーーーーン
549名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:30:08.22 ID:kWHXRuPS0
何の根拠もない埋蔵金をあてにして人気取りしてた政党が言えることじゃない
550名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:30:11.07 ID:OQXUQyy70
民主党に政権交代した後の暮らしが大変だったけど
小泉の方が全然マシだった

>>535
仮免の有効期限切れて無免許運転だったよね
挙句の果てには危険運転致死傷だもんな
逮捕されないのが不思議なくらい
551名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:30:46.50 ID:r7CSksiD0
>>542
体が持たない、勘弁してください。
552名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:31:42.45 ID:nwwlcuBb0
今でも売国マスゴミの捏造報道信じて
民主に投票したらその人は売国奴の手先になること判ってるのかな・・・
553名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:32:45.70 ID:OQXUQyy70
>>538
鉄筋工とか建築関係は人手不足

公共事業多いけど結局受け皿が無くて仕事が進まない
民主党がコンクリートから人へやって中小零細ゼネコンが廃業しちゃったんだよね
どこまで足を引っ張れば済むのだろうか民主党は
554名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:34:07.00 ID:AcH3Bjd60
>>442
その事をFBとか使って
自民側に伝えられないかな?

つっても最近の自民は民主党なんざ眼中に無い感じだけど
555名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:35:50.18 ID:DPvZRfqWO
オマエガーwz
556名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:36:33.00 ID:aY9L8Eba0
おかげさまで仕事が増えて忙しいので楽じゃないです
557名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:37:15.98 ID:Am7pmV4Z0
精神的には、すっごく楽になりました。
558名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:37:40.29 ID:23IrxiL30
株価なんか庶民の生活には関係ない
円安のせいで購買力が激減し生活は苦しくなる一方だ
559名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:37:42.26 ID:DmpjPkqmO
希望は持てる様になりましたね
大震災等々ありましたけど民主党だって
将来に一筋の光を感じさせる事が出来ればまた違っていたでしょうに……
560名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:38:00.33 ID:n2NH3XAo0
>>538
代表の馬鹿さ加減を見るに、民主党は相当深刻な人材不足のようだから、
今度の参院選に出馬してみたらどうかな?

まだ候補者の決まらない選挙区は結構残ってるようだしw
561名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:39:36.32 ID:yAS6Dj8R0
>1
多いに楽になった
すでに1年分稼いだ
民主党の時も日本売りするに決まっていたから、儲けたんだけどね
562名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:39:37.30 ID:SYUTyoqf0
不動産屋だけど、空きっぱなしの店舗物件が一気に埋まってきてるぞ
あと、完全無人だった駐車場が毎日ペースで成約中
563名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:39:41.84 ID:vCsUlqwwP
>>558
だから、その庶民っていう曖昧な表現で抽象的に語るのをやめろってことをまず始めろ
その発想だったら、景気なんか絶対良くならないから
564名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:40:24.73 ID:mdlKGp+p0
>消費税増税や年金減額を懸念する声を受け
「何らかの手を打たなければならない。党一丸となり、聞いた声を政策に生かす」と強調。

何する気だよwおまいらが決めたことでもあるやろww
565名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:41:17.70 ID:Ln7vClsl0
生活なんて自分でなんとかするもので、国はそのサポートをしてくれればいい。ましてや、国を崩壊させてまで得る生活などない。
566名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:42:31.39 ID:23IrxiL30
庶民は円安による物価上昇で泣く泣く生活費を切り詰め
安倍や麻生のような金持ちは株高で更に富を蓄える
ほら見事に二極化しているじゃないの
567名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:42:34.57 ID:MMEclnNZ0
>>564
年金は株でも運用してるから、株価が上がれば年金も増えるのにね
568名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:42:36.47 ID:SNLd5wd40
>>554
おまえみたいなのが、永田や徳永みたいなことになるんだよ
569名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:42:52.60 ID:r7CSksiD0
さながら雪解けですよ。
570名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:45:35.11 ID:Tw/w2HD70
民主党になってから酷くなった!

民主党を応援した奴らの巻き添えで天罰(東日本大震災)を食らった!

民主党時代は絶望しかなかった!
571名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:46:12.10 ID:XYFK9zs90
よく円安による物価上昇の話を聞くけど、そんなに物価上昇しているか?
ガソリンだって去年より安いくらいだし
その他の食品や生活必需品なんかもたいして値段が変わってるような感じがしない

少なくとも庶民の生活に影響が出ているレベルじゃないと思うんだが
572名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:46:18.96 ID:kSPN37sn0
戦争したくて仕方ないような素振りを見せてるのだけは気になる
戦争したいなら安倍ちゃんと高村だけで竹槍持って行って来てくれ
573名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:46:58.25 ID:AcH3Bjd60
>>566
お前も株買えば良いだろ
月々数百円の物価上昇なんて屁でも無くなるぞw
574名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:47:23.58 ID:Z5ohnSnLP
>>558 >>566

庶民、パート従業員です。鶏胸肉ばっかり食べてます。
100万で株やってます。
ありがとうアベノミクスwwwwwwwwwwww
40万増えましたwwwwwwwww

知恵の無い奴は景気が良かろうが悪かろうが生き残れない。
そうやってずっと他力本願で生きて苦しめ。
575名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:47:31.22 ID:fnodiyEK0
安愚楽牧場で私の暮らしは楽になるんでしょうか?
576名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:47:59.94 ID:dU4hlOyLP
>>572
他国が侵略してこなきゃ戦争とか有り得ないぜ?
577名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:48:03.58 ID:FtzMEkQX0
せっかち、早漏、民主党
578名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:48:09.42 ID:5z+NTFpe0
>>566
具体的に何の生活用品が値上げして苦しくなったんだ?
10円20円の値上げでたちまち困窮するってお前の母ちゃん主婦失格だなw
579名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:48:40.03 ID:Fxq2/V070
>>566
なんで株買わないの?
580名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:49:35.10 ID:/8GLYS470
これは「自民党政権から民主党政権に変わってどうでしたか?」という意図の質問なのか?
自民党政権にかわってからの話じゃまだ数ヶ月しか経ってないから市民の暮らしにはまだ影響はないだろうし。
581名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:49:46.31 ID:m+8tNKlX0
民主への政権交代は空洞化デフレ推進で国内の産業雇用が駄目になって暮らしは苦しくなる一方だった
無駄なばら撒きと行政焼け太りを増やしながら増税やらかす民主党の政治への不満が募るばかりだった
希望が失われて将来への不安が増すだけだったのが民主の政治だった
582名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:49:58.40 ID:MMEclnNZ0
>>576
そもそも文民統制とはいえ、安部が攻めこめーって言っても自衛隊は動かないだろうしな
583名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:50:29.74 ID:r7CSksiD0
投資家は
 毎秒ごとに
  勝っている
584名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:51:08.59 ID:xBmscpv1Q
国民と自分たちの関係を見ずに、自民党の方ばかり見てるからダメなんだよ。
自分に目が向いているなら「民主党政権の3年3ヶ月で生活は良くなりましたか?」と聞いて、
帰ってきた答えに真摯に向き合うだろう。
585名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:51:40.58 ID:5z+NTFpe0
世界の株式市場の主役はミセスワタナベ
庶民は株やらないと思ったら大間違いだよ
586名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:52:17.70 ID:OQXUQyy70
>>571
ガソリンも原油の動向しだいなんだよね
2000年頃は原油1バレル20ドル前後だもん
587名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:52:40.71 ID:rH1UDfpg0
いやあ、確かにナマポなんか変わらんと思うが、失業率が平成8年以来の
いい値だし、外国人旅行客が25%も増えたし、非正規の時給がじわりと
上がってきてるし、少なくともリーマンショック以来、これほどいい感じ
なのは初めてだぞ。物価なんてあがってねぇし。てか、みんしゅ党の連中は、
食用油しこたま買って、風呂桶に張って、小麦粉しこたま買って、自らを
天ぷらにでもする気か? 電気代だって、一ヶ月牛丼一杯分ぐらいの値上げ
だろうが。俺も、あの反日テレビが取り上げるほど景気がよくなったとい
経験はここ20年無いぞ。
588名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:53:05.69 ID:nwwlcuBb0
>>566
庶民と一括りにしないでください
まるでマスゴミみたいな人だね
589名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:53:06.07 ID:XYFK9zs90
>>586
そうなんだよね
はっきりって円高円安はそれほど影響が無いんだよ
590名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:53:45.19 ID:WgRbzKKuO
・〜*・〜*・〜*・〜*・〜*・〜*・〜*
通 名 と い う 日 本 人 な り す ま し 生 活
◎…*…◎…*…◎…*…◎…*…◎…*…◎…*
通 名 人 生 は 特 権 階 級
…・…・…・…・…・…・…・…・
在日ベトナム人も 生粋の日本人も許されない 通名特権
・〜*◇・〜*◇・〜*◇・〜*◇・〜*◇・
通 名 と い う 絶 好 の 隠 れ 蓑
・〜*・〜*・〜*・〜*・〜*・〜*・〜*
通 名 で バ ッ チ リ 正 体 隠 し て ま す
…:…:…:…:…:…:…:…:…:…:…:…
通 名 で 毎 日 な り す ま し
591名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:54:42.76 ID:Kqo5Hog60
暮らしは楽になってはいないけど、仕事は増えたので会社は楽になったかもな。土方だけど
592名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:54:51.23 ID:7DJwR4sUO
ネトウヨってのは、このまま安倍ちゃんを支持していれば景気が良くなって、自分も正社員になれると本気で信じてる哀れな無職のおっさんのこと
そう、この文章を読んでいる君の事である
593名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:55:46.10 ID:23IrxiL30
>>591
仕事だけ増えて給料は上がらず
君そのうち過労死するねw
594名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:56:02.25 ID:5nwgwJG70
暮らしは楽になってないけど将来に対する漠然とした不安と
中韓に国土を占領されるんじゃないかという現実的な不安は多少解消されたかなw
595名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:56:20.08 ID:XYFK9zs90
>>592
少なくとも民主党よりはマシだろうと期待させるだけのものはあるな
アベノミクスなんてどうでもいいが
それを差し置いても民主党は酷すぎた
596名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:56:24.18 ID:TFVoy3Bm0
>>582
日本人の温厚さと謙虚さは中国人ですら認めているのに
何故中国人が『日本が我が領土の尖閣を侵略してるアル』とか思えるんだろうな?

自分達が卑しい民族だとも自覚してる癖に
597名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:56:28.55 ID:dU4hlOyLP
>>589
その辺はどうなのかね?

狽ノ乗ってた頃だから30年以上も前になるが
ガソリンを入れて、1万円出したら足りなかったw
598名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:57:08.96 ID:MF6KYdDN0
Korean prostitutes searching to get into your country!
http://www.youtube.com/watch?v=VWAJd_rk-Ys
オーストラリア シドニー 入国管理局と韓国人女性のやり取り


   「Korea made me crazy」       ← 彼女の最後の言葉
   (韓国は私をキチガイにする)


 ↓うむ、その通りだw

http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/86-41.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/86-13.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/866.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/86-33.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/86-23.jpg
韓国・ソウルの日本大使館前で25日、安倍晋三首相の歴史にからむ発言や閣僚の靖国神社参拝容認などに抗議するデモが行われ、
参加者らが安倍首相に見立てた人形を燃やすなどした。安倍首相が侵略の歴史を否定し、閣僚らの靖国参拝をかばったとして激しく抗議した。
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/343269/
http://www.all-creatures.org/ha/cnt/piggyKilled337.jpg
http://www.all-creatures.org/ha/cnt/piggyKilled336.jpg
http://www.all-creatures.org/ha/cnt/piggyKilled335.jpg
599名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:57:29.12 ID:Jt+SQIrgO
無能民主党のことを考えないで済むだけでずいぶん穏やかに感じますね。
便秘も改善しました。
600名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:58:55.20 ID:QkkRvuAlO
>>589
小麦もガソリンも円高下で値上がりしまくりだったしな
為替より新興国需要のが問題
601名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:59:32.24 ID:rH1UDfpg0
民主党が政権とって4ヶ月後の頃、生活がよくなったのは回転寿司手当をゲット
したナマポボッシーだけだったな。一年たった頃、きらびやかな公約は何ひとつ
実現しないぞ、という声に、民主党は「公約は4年かけてやるというものだ」と
逃げたな。選挙前は、たちまち、それこそ今度の安倍政権のように明るくなると
カスゴミとグルでわめき立ててたのに。んで、もはや悪くなるばっかり、はては、
世界に誇るエクセレントカンパニーもよもや倒産みたいな地獄....そんな
とこで安倍政権はまさに、神がいたとしか思えない。総裁選前は泡沫候補に毛が
生えた程度だったのに、あのプーチンの前でも堂々たる首相。あの胡錦涛の前で
一度も目を合わすこともできずメモを読んでた菅と比較したら....。
602名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:00:17.22 ID:79UFa8tO0
こいつは器がないのに党首づらで菅直人にそっくり。
成り上がりの卑しさで我欲にまみれた顔してる。岡田も似たようなもの。
603名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:00:22.82 ID:yIJLnPofO
民主党政権の時には仕事がガタンと減りましたがね
604名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:01:54.73 ID:5z+NTFpe0
円安のせいで値上げしたと騒ぐ食品もムカつく
じゃあ75円の時4年前に減らした内容量元に戻して販売してなきゃおかしいだろ
605名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:02:13.80 ID:23IrxiL30
>>600
×円高で値上げ
○円高で値上げ幅が抑えられていた
606名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:02:32.74 ID:qF04c+6WO
ガソリン、ここ6週間は値下がりしてるけどニュースじゃ全然取り上げないのが笑える。

値上がりしてた時は騒いでたのにねw
607名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:02:42.56 ID:NrximFIV0
>>1
民主・海江田氏「政権交代で暮らしは楽になったか?」
       
           ↓

失業率4.1%、4年4カ月ぶり低水準=求人倍率もリーマン前に並ぶ−3月
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2013043000153

4年4カ月ぶりと言う事はみんす政権時代は実現できなかったって事かw

確実に景気はいい方向に向かっているんじゃないの
608名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:03:26.37 ID:Fg5gReiaP
まず雰囲気が全然違うだろう
609名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:03:44.37 ID:F8BhvKzTO
半年で確かな実感なんてできるわけないだろに
クズミンス消えて無くなれ
610名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:03:51.76 ID:zMeunm0p0
ミンスのときは、仕事自体がなくなるかもと不安に思ってたからな
それが昇給するかしないかに視点が変わっただけでもありがたいわ
611名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:04:12.99 ID:5z+NTFpe0
>>605
これ言う奴ってガソリンには口つぐむんだよな
612名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:04:22.51 ID:ZDeK1wGh0
民主党を解体 議員総辞職をしてくれという俺の言葉を吸い上げてくれ
613名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:04:58.89 ID:XYFK9zs90
>>605
原油の相場からすれば微々たるもんだろ
あの程度で生活が苦しくなるなら日本から出て外国で暮らした方が良い
614名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:05:11.19 ID:6PArYkmV0
出入りの業者は仕事が増えて楽じゃなくなったって言ってたな
笑顔で
615名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:05:54.64 ID:ld719hom0
円高放置のせいで赤字になってボーナス半減しましたが
今年はなんとか去年より上がりそうですが何か
616名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:05:55.50 ID:mdlKGp+p0
安倍政権のブレーンの浜田教授は、どの内閣にもせっせと手紙等で諫言する人だけど、ミンスにだってさんざんやってったんだよね。
それを全部スルーしたのは誰だよwくやしいのぉww
617名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:06:47.32 ID:xXgrUw3k0
特亜に媚び諂って領域侵犯されるよりロシアと
経済を深める方が北方四島に将来性を感じるわ
618名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:07:07.89 ID:3xVJjZm20
くそー 来月から給料2割りカットだってさ
仕事中に2ちゃんやってる俺のせい?
619名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:07:43.23 ID:/l3skLh20
「民主党政権への」政権交代して暮らしが楽になったか?
620名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:08:06.83 ID:MF8baEH20
まずないが、今度民主の政権になったら半年後に同じこと聞いてやるぞ
621名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:08:45.08 ID:23IrxiL30
>>611
運良く原油先物が下がり始めたからだろ
FRBがQEを始めた頃は、溢れた投機マネーで商品が高騰して
バーナンキは制御するのに苦労していたよ
622名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:08:53.02 ID:wPWvORk30
>>1
アホか?
たかが数ヶ月で劇的に改善するなら、今までの不況はなんだったんだって話。
で、お前らが政権とった時は生活が楽になりましたか?
623名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:08:56.52 ID:5qHd3d540
よくこのレベルで経済の話するなwwwww
624名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:09:30.56 ID:5z+NTFpe0
>>621
結局関係無いんじゃんw
625名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:09:32.14 ID:6XH7wf3BO
3年やってて何かを達成して日本人が納得した結果があれば教えて欲しい
626名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:09:42.49 ID:Z/KE/foQ0
失業率4.1%、4年4カ月ぶり低水準=求人倍率もリーマン前に並ぶ―3月

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130430-00000023-jij-bus_all

政権交代が一番の景気対策です by民主党
627名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:09:48.53 ID:yx6I7j0C0
景気回復はこれからだろ
それでも少なくとも経済の悪化は食い止められた

こんな足を引っ張ることしか能がない連中を支持する連中は何を考えているんだろうな
628名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:10:03.36 ID:XYFK9zs90
>>621
そうなんだよね
結局のところ原油相場の問題であって円高はあまり関係ないんだよね
629名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:10:35.33 ID:081dLkdp0
安愚楽牧場詐欺で生活が困窮してしまいました。

どうしてくれるんですか?
630名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:10:42.00 ID:rH1UDfpg0
おまいらさあ、あらためて一票を大事にしようよ。政治家かえるだけでこんだけ
違うんだぜ。カスゴミに乗せられて何も考えず、自民にお灸とか乗っただけで
この世界第二位(当時)の経済大国がマジで滅亡しかけだ。それぞれの考えだから
どこに投票してもいいが、ちゃんと考えて投票しようぜ。言っておくが、日本の
マスゴミは全部反日だからな。
631名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:10:59.95 ID:xEIgB7Tw0
持ち株プラテン、配当も増えたぞ。
632名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:10:59.98 ID:KKhb1+EJ0
民主に政権交代で悪くなった
自民になって楽にはなってないけど悪くはなってないし、楽になるとしてもまだこれからだろ。

精神的にはものすごく楽になったし
633名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:11:13.20 ID:23IrxiL30
世界的に燃料は値下がり傾向
円高ならガソリンは今よりもっと下がっていた
634名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:11:43.02 ID:W8Rbw4U90
政権交代が1番の景気対策とか言ってた政党があったね
635名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:12:42.21 ID:6jCHX8uk0
腐れミンスの生き残り。お前らは8月に大半が消える。

お前らが惨めに泣いて去る姿を、ビール片手に微笑みながらツマミにしてやるよ。
636名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:12:52.13 ID:hxkkYo3/0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130430-00000023-jij-bus_all
失業率4.1%、4年4カ月ぶり低水準=求人倍率もリーマン前に並ぶ―3月
637名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:13:22.26 ID:5z+NTFpe0
>>633
お前もういいからさっさとスーパーの特売でも行けよ
ほら今日は20日30日5%オフの日だぞw
638名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:13:47.27 ID:yYoWL2EU0
>>1
はい、売国基地外政権がやっと終わって、幸せを感じております。
639名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:13:47.93 ID:XYFK9zs90
>>633
だから原油相場からすればたいして影響がないレベルだと何度言ったら
640名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:13:51.22 ID:TFVoy3Bm0
>>633
ガソリンがどれだけ下がっても
民主不況が続けば庶民はマイカーを持てないしなw
641名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:14:37.81 ID:Z/KE/foQ0
>>633
総理がサウジアラビアに行くけど
何か言いたいことある?
642名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:15:55.06 ID:LOUjzN4E0
>>1
おい、頭大丈夫か?
643名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:18:10.13 ID:NpxhahUe0
確かに良くなってるとはいいがたいだろう。
けど、どんどん苦しめられていくって状況ではないだけ
気持ちも楽だ。
お前ら民主のせいで国民はどんどん追い詰められて
更に、中韓に配慮し続け国をそっちにのけにしたツケを
自民が払った形だ。
民主に何も言う権利は一切ない。
もう、参院戦で大敗して確実に解党するのだから黙って待て。
644名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:18:12.06 ID:rH1UDfpg0
そもそも、カスゴミもミンスといいかげんにしろよ、だよな。街角でアンケートとって、
景気よくなったというのは3割「しか」いません、なんて飛んでもねぇわ。
あのバブルの時代でさえ、景気がいいわけじゃないものはわんさといたぞ。たった
三ヶ月やそこらで実感したものが3割なんてのはギネスもんの超絶成果だぞ。
645名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:18:59.86 ID:/tg48FxP0
>>1
少なくとも民主時代よりはるかにマシに感じる
あと消費税やらはあんたらの時に決めた事だろが
646名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:19:13.52 ID:vCsUlqwwP
『庶民が景気の実感ありません』
647名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:20:26.58 ID:uj7a/FzG0
少なくとも民主党政権でドンヨリしてた空気感は政権交代と共に消えたな
648名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:20:34.74 ID:XYFK9zs90
物価が上がって生活が苦しくなったと言ってる人には
具体的に何がどの程度上がったのか教えて貰いたいものなんだが
せいぜいマクドが120円になったとかその程度じゃないの?
649名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:21:18.29 ID:TFVoy3Bm0
>>641
そいや3年前、鳩山がサウジに友人のパチンコ屋を送って
向こうの王族を怒らせたっけなw
650名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:23:18.30 ID:dU4hlOyLP
>>649
ポッポ最狂伝説の柱は、やっぱり「トラストミーで騙し討ち」だろw
651名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:24:22.54 ID:ElWhhWn90
支持率
はい論破
652名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:24:33.52 ID:DkcOwZOV0
>>641 原油の原価なんて60円かそこらだろ。
653名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:25:56.85 ID:Z/KE/foQ0
>>649
福田のアレねw
654名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:26:49.10 ID:hDTSdQd+0
「(民主党に)政権交代して暮らしが楽になったか」
って泣き虫君に聞けばいいの?
655名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:26:54.20 ID:dU4hlOyLP
原価ってのがどういう意味かわからんが、パパブッシュの湾岸戦争の時
テヘランで売られてたガソリンは、10円/g程度だったな。
656名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:27:20.57 ID:QsN4sqW1P
>>651
支持率だけなら鳩山も結構高かったぞ。
657名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:28:06.35 ID:GuY0WCeJ0
ミンスが政権盗った時は4年待って、とかいってたくせに。
658名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:28:30.22 ID:XYFK9zs90
>>656
下駄を履かせた支持率だけどなw
659名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:28:41.45 ID:HpMcchvtO
>>1

おいテロリスト民主党
おまえらガソリン値下げ隊はどうしたよ?

時限立法だったガソリン税を延長しやがったのはテメーらだろうが!

死ねよ詐欺師集団民主党
660名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:28:43.20 ID:xXd8pqJQ0
民主のいう「共生社会」って、在日も日本人と同じ権利をもつ国にするってことだよね。
661名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:29:10.00 ID:y8V9PdQB0
.
やっぱし民主党政権がよかったってかい? 海江田のアホ。

支持率をみて考えろ、海江田のクソ。
662名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:29:15.71 ID:zq7QF1rg0
貯蓄に株と金塊を保有してる庶民です。
貯金が増えて生活に希望が持てだしました。
行動する人が評価されるのはいいことだと思います。
庶民でも貧乏なのは自己責任です。
663名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:29:23.66 ID:DEs7nxBX0
楽になったよ精神的に
664名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:30:04.87 ID:yHPa1aF30
民主党政権は如何でしたか?って聞いて回れよ
自分の事は棚に上げて他人を貶めようとする屑には、まず現実を直視させないとな
665名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:31:11.06 ID:2hMDiQ/TP
まずは自分たちの政権時代、暮らしがどうだったか聞いてこい
666名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:31:20.24 ID:XYFK9zs90
>>662
今、株はもの凄い勢いで値上がりしているけど
金は段々と値下がりしていなかったっけ?
667名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:32:35.72 ID:nwwlcuBb0
支持母体の韓国の暮らしが厳しくなったんだろうw
あぐら詐欺の手先
口蹄疫のアグラ牧場のバイオテロ
日本人を陥れる事しか考えていない海江田ww
668名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:32:51.39 ID:CRz/jkoE0
円安で燃料がーガソリンがーっていうけどそもそも民主政権時の超円高のとき安くならなかったから今苦労してるんだよね
669名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:33:10.24 ID:DbGbD2mV0
「民主党の3年間で暮らしは楽になったか?」

って突っ込み承知で言ってるのかいな?
ただのヴァカだろw
670名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:33:44.01 ID:5z+NTFpe0
金は景気が悪い時に上がるんだろ?
671名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:33:48.48 ID:dU4hlOyLP
>>666
んなもん、バランスだよ。
と言いながら、年明けに預金のほとんどを中国銀行に入れた俺w
672名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:33:51.85 ID:Z/KE/foQ0
>>666
短期的にみたらね
まったく問題ない

ちなみに俺は株だけ
貯蓄が1.5倍になった
日経とほぼ一緒
まあ、独り身なので幸せとはいえないかも知れんな
673名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:34:44.27 ID:rH1UDfpg0
>>662
いやあ、俺も、塩漬けを放置しといただけで何百万もの含み損が何百万もの
含み益になり、慌ててETF買い増しした分だけでも150万は儲かったわ。
あげく、金があがって...テレビを最新最強のものに、ガラケーを最新最強の
スマホに...そろそろ刺身の好きな婆さんの刺身をカツオからマグロにして
やろうかな、と。
674名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:35:20.69 ID:TFVoy3Bm0
民主党政権時
民主『景気回復?4年間待ってから言えよ』

自民党政権時
民主『半年で景気回復を実感出来ないアベノミクスにNOだ』
675名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:35:35.60 ID:8jhqqPjM0
民主党が言うと、何か変だよな。
民主党政権時代は、日本の大企業が軒並み赤字、それも大赤字。
今でも身売りの話が出てるのにw
そんな民主が、なんで自民党にかみつけるんだよ?
676名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:35:44.53 ID:XXoOVTYo0
>>1
民主党政権時に感じていたヤキモキ感がないだけましになった。
677名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:36:38.39 ID:x328B6YH0
 
日本を潰しそこなってガッカリの民主党
 
678名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:37:04.75 ID:Z/KE/foQ0
>>673
カツオのどこが悪い
679名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:40:32.72 ID:9QrcldcC0
経済的に潤ってはいないが、民主が何かする旅にイライラすることが無くなったって点では心が健やかでいられる。
680名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:41:30.73 ID:hxkkYo3/0
去年の春頃は80円前半の円高だったのに
今とあまり変わらないガソリン150円くらいだった記憶がある
681名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:44:06.12 ID:1nlDhOi90
そらw 民主の環境は悪くなっただろうけど

民主がどうなろうと気にもしないし関心も無いし。
682名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:44:09.61 ID:I+kshExz0
水掛けられなかったか?
683名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:44:32.86 ID:GcSEqYme0
>>1
民主時代に暮らしは楽でしたか?
684名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:44:53.57 ID:xYOAJ07a0
心が豊かになった。
685名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:46:52.77 ID:ok6i2OH30
自民党はダメ
だから民主党に

もう既にやった手法になんで戻るのかね
ほんとうに何もセールスポイントがないんだろうな
686名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:50:13.76 ID:nnovEdRMO
民主党政権時代に暮らしが楽になったか、先に聞けよ
687名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:52:58.98 ID:VqoOMjQe0
>>1
骨折り損のくたびれ儲け
688名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:56:26.75 ID:GwvNIRZA0
このアホは民主政権で暮らしが楽になったとでも思ってるのか?
689名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:57:43.72 ID:EzipH/gf0
まだ半年も経ってないのによく言うわ
つーか半年で景気上向きになったんだから大成功だろ
690名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:57:54.40 ID:QSsgLv4s0
>>1
>何らかの手を打たなければならない。

まだいたの!
ドツボにはまったネガキャンがお似合いだな。
 
691名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:58:34.58 ID:GwvNIRZA0
このアホは民主政権で暮らしが楽になったとでも思ってるのか?
692名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:59:10.50 ID:OQXUQyy70
>>600
先物もマネーゲームの対象だしね
693名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:59:31.11 ID:zQIUBYav0
道内業況が大幅改善 1〜3月期 サービス業など上昇
安倍政権の経済政策「アベノミクス」効果などにより、
道内企業の業績にも良い影響が出てきているようだ。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/462062.html
(北海道新聞)

         ↑    ↑    ↑

「あの」北海道新聞で「すら」も、今日の記事でこう書かざるをえない。
北海道新聞は自民党のポチか?w
694名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:00:03.07 ID:wIaUDpSO0
安愚楽の被害者に聞いてみたら?
695名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:01:24.22 ID:6YhysPwP0
アホとしか言いようがないw
696名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:03:29.85 ID:R2Ega3w60
北海道新聞はネトウヨ
697名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:04:29.83 ID:h/yws2MZ0
少なくとも、実際に苦しく、先行きにも苦しさしか感じられなかったミンス時代よか、

精神的にずっと楽だわ。
698名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:05:04.02 ID:jnN/+8RI0
>>1
自民から民主になったときどうなったんだよw
マジレスすると、イライラすることが少なくなった
民主から自民に戻ったことでな
699名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:05:54.14 ID:baOm7QD10
暮らしを楽じゃなくした奴らに言われてもな
700名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:05:55.58 ID:RH+qxjw30
なりませんでした


民主党政権下の話ですけど
701名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:06:30.26 ID:/jrmNSdP0
民主党が政権に座ってるという
言いようも無い不安感は払拭されましたよ
これだけでも政権交代の価値はあったと言えるね

まあ、参院選で消滅させてやるから楽しみにしてて
702名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:06:55.88 ID:5z+NTFpe0
民主の認める娯楽はパチンコだけ
703名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:07:03.98 ID:vTVNtPdKP
>>1
失業率4.1%、4年4カ月ぶり低水準=求人倍率もリーマン前に並ぶ―3月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130430-00000023-jij-bus_all

ホラなんか言ってみろよ海江田さんよ!
704名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:07:30.88 ID:xq9RFcXN0
なんでこいつらまだいるの?
705名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:07:55.39 ID:YcubW4NG0
海外旅行が減って、国内が潤うならいい事じゃないのか?

韓国旅行が減ったkらダメなの?
706名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:08:01.28 ID:Jg0/HE2G0
正直すごい楽になった
周りに笑顔がいっぱい増えた
一年前は経済苦から自殺を考えていたのが嘘のようだ
707名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:08:03.92 ID:mOP59LPu0
民主党時代が糞だったのは揺るがないからなw
シナチョン優遇政策ばかりやりやがってこの売国政党が
あ、朝鮮民主党なんだからそもそも売国じゃねーか?w
708名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:09:18.85 ID:kvsLgRYb0
観光地はお客さんが増えて大喜びしてた。
709名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:09:26.16 ID:BYNoji5Q0
もしかしてまた政権取れるとでも思ってるのかね?
3年であれだったのに民主の方がいい政策できますってアピールは逆効果だろw
野党としていかに生き残るかって戦略に変えたほうがいいって言う人は党内にいないのか?
710名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:09:49.31 ID:S/B2BZHh0
気分は楽になったかな

民主党てなんか言う事がいつも幼稚臭いね
711名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:10:53.82 ID:1o4ojDW80
民主党政権時代の反省の弁かと思ったわw
712名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:11:12.48 ID:lI41MD0jP
ならなかったねぇ。
ああもちろん自民→民主となったときの話ですが。
むしろ悪くなったね。
713名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:11:51.42 ID:0qWaHhfA0
民主党に政権交代してからは転落でしたね
714名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:12:30.00 ID:40M27EcO0
あぐらとMRI どちらが悪いの
膿江田 元本保証ってどうなの
715名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:14:41.07 ID:8oFxAwQlO
たった100日で庶民が感じるほど景気回復できるわきゃねーだろカス。
本気で国を思うなら、んな自民党の揚げ足とりな事を言ってまわるなカス野郎。
716名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:15:48.12 ID:4fvvSj1Y0
前政権に比べたらマシ
お前らなんてこの時期ガタガタだったくせに
717名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:16:42.61 ID:1AkHUSaa0
詐欺フェストで国民を騙し政権を取って
売国行為をした糞政党が何をいう
やり口がチョンその物
この世から消え失せろ
718名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:17:20.50 ID:h09g58aP0
3か月くらいで変わるわけねーよ
それより民主政権の3年で暮らしは楽になったか?苦しくなった人ばっかりなんですが
今は反省だけしてろ、クズが
719名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:18:08.61 ID:YzTMZQZs0
なった。しがない自営業だが去年の3月と売上が違う。
720名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:18:43.02 ID:gI+OQm210
民主になってからまぁ税負担の増えた事
721名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:18:56.09 ID:/jrmNSdP0
自民への政権交代で暮らしを楽にさせないように
全力で妨害しますって宣言してるようなもんだね

どこまでも国賊ですなあ
722名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:19:33.05 ID:nwwlcuBb0
海江田必死すぎ
日本が犠牲にならないと韓国が浮かびあがれなし
これからも汚い手を使って日本人を騙そうとするだろうねw
723名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:20:31.32 ID:84H5H56M0
>店主や買い物客に「政権交代して暮らしが楽になったか」などと聞いて回った

ワロタww
なんで3年以上前のこと聞いて回ってんだ?ww
724名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:21:40.63 ID:+Ur5TGsQ0
希望を持てるようになったな
民主のときはもう日本は終わったと思った
725名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:21:47.45 ID:J7ENBLscO
少なくとも民主党時代よかマシになったよw
外交関係のニュース見て、家族全員が険悪な空気になるなんてことも激減したし。

何より、15年間も塩漬けだった株が利食えた。
もう民主党なんか金輪際ごめんだわ。
726名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:22:07.08 ID:G1giH9a9O
>>1わざわざ確認しなくても、

『民主党政権の三年間で日本国民の生活はドン底です。』

海江田さん。

もう二度と売国奴政党民主党は息を吹き返さないでいただきたいものです。

いや、切に願います。
727名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:23:08.68 ID:f3HuN+7a0
>>1
それはもちろん民主党の3年半で生活は良くなったか?って話だよな
明らかに悪くなった
728名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:23:14.22 ID:dU4hlOyLP
>>725
なんで15年なんだよw
小泉の時に売れたろ。
729名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:24:16.97 ID:WJpQJ0h30
朝鮮ナマポリアンの生活が苦しくなりました。
730名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:24:41.05 ID:GQh1U0wx0
民主党政権へ交代して暮らしはもっと苦しくなりました
731名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:25:12.84 ID:Zq5Z6ZGp0
民主党は日本人を殺すために作られた政党だろ
732名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:25:39.80 ID:8CRJLSuW0
少なくとも、お前らが1200日政権に居座ったおかげで
ジリ貧になりつつあるが?
それを理解してるのか?ミンスは!!!!!!!!!!!!!!!!!!
733名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:26:08.95 ID:zn3dpo9c0
リーマンショック後に投資始めたのに赤だらけで萎える日々だったのが
今はホクホクですわ
ケチの俺でも財布が緩むというもの。
734名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:28:31.56 ID:aV4YV58d0
まぁ、民主党政権になったら「絶対に暮らしは楽にならない」ってのはわかるな。
735名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:29:15.97 ID:+mdIlWymO
なんにも変わりません。
変わったのは 投資家だけです。
736名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:33:07.32 ID:Ah3aQUen0
確実に仕事が増えて残業が増えた。
その分、生活は経済的に楽になったし、少し消費も増えた。
次のステップは残業が新しい雇用に変わることかな。

投資家だけとかで思考停止しているのって変だろ。
737名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:35:33.07 ID:/3+HL3WB0
すくなくとも気は楽になった
仕事も増えてきたけど、精神的な効果が一番おおきい

民主党の何もかも落ちていく閉塞感より、全然いいです^^
738名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:36:58.78 ID:5LrDErrD0
                       .
明るい展望が開けたよ、すべてにおいて。
それじゃ駄目なのか?
.
739名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:39:57.17 ID:CY0WJf8m0
半年で良くなるわけないだろうw
740名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:40:33.64 ID:5z+NTFpe0
>>735
投資家って職業があると思ってんのか知らんが
投資家が儲かってると思うならお前も投資家になったら良いじゃん
741名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:42:22.82 ID:R0ENGRuf0
>>732
出た!ミンスガー
wwww
742名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:47:11.71 ID:8HJA3VsS0
>>1
消費税も年金減額もおまえらだろ

年度変わって久々に昇給あったしボーナスも出る
何よりミンスが与党じゃないことが暮らしに安心をもたらした
743名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:48:28.48 ID:59yyBi4a0
去年まで、仕事が無くてハラハラしてたけど、
今は忙しい。給料はたぶん、年末はボーナスもらえそうだよ
来年度は少しは給料増えるだろう
744名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:49:08.27 ID:9W9gCavt0
3年半前の政権交代の時は良くなりませんでした、って言い返せば終わり
745名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:49:58.90 ID:RIDvk9lb0
なんか民主に変わったらこうなるの週刊誌の中刷りを思いだした。
何か実現したものあったか?
746名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:52:19.50 ID:+t+rLyA60
生活はこれからだろw
ものの数か月で手前らがぐちゃぐちゃにした日本が元に戻るかよ

ただ、一つだけ改善したことがある
国と政府を応援したいって気持ちを持って生きられる
747名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:56:09.15 ID:5z+NTFpe0
>>745
庶民に身近な事なら
株価が下がって前代未聞の円高になって
高速週末1000円が無くなってちょっとだけ子ども手当配布して韓流ゴリ押し
を実現したかな?
748名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:58:17.69 ID:ALbGDLaRO
自民党に政権が戻ったことで給料が上がった。よって回答はイエス。
749名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:59:20.96 ID:ARfTIeWH0
いや、なんとなく街の中に活気がでてるんだよね。マジで
750名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:05:52.18 ID:nXTWm+6n0
なんというドM。何というお前が言うな。
いや、民主党政権は存在するだけ無駄でしたって再確認したいのかも知れんが。
751名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:07:00.10 ID:k2Nuv5LE0
売り上げが少し良くなって上司から嫌味いわれなくったよ
752名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:08:10.14 ID:dtmvman70
ミンス 「自民党で暮らしは楽になりましたか?」

国民A 「楽になったよ」

国民B 「あまり変わらない」

ミンス 「はい、あなたたちの意見、却下!」

新大久保住民 「苦しくなったニダ!」

ミンス 「待っていた!これぞまさしく国民の意見!」
753名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:09:11.95 ID:hxkkYo3/0
考えてみたら民主党的には安倍政権で
国民が苦しくなって欲しいと願っているようなもんだよなぁ
754名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:11:42.44 ID:n60PUxQy0
3年前はリーマンショック後だというのになんら経済対策を行わない
ルーピーのせいで転職に苦労しました
755名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:15:27.22 ID:nlVmxjgU0
気分的にも楽になったし期末賞与も出たし、ほんと政権が戻ってよかったわ(笑)
756名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:15:59.09 ID:HX8Fj8Wp0
>>754
首相就任後3ヶ月間も仕事をせず、
ひたすらレストランめぐりや芝居見物をしてたのには呆れたな
あれで民主党大不況が確定した
757名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:17:06.90 ID:5nTShK780
おかげ様で不安感がなくなりました。
758名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:17:50.58 ID:5oX9m/1r0
政権交代して暮らしが楽になったよ
759名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:19:06.56 ID:3ALMp9Lz0
当然民主党に交代した時のこと言ってるんですよね
最悪ですよ
760名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:19:19.80 ID:oOE9lA4x0
それはもうずいぶんとw
761名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:22:46.70 ID:QGCUTu2SP
おや、政権交代したら株価3万円と
ゲンダイが煽りまくってた民主党じゃないですか
まだ生きてたの?
762名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:27:22.66 ID:xASHOkOP0
>>1
とりあえず、四月から基本給7000円UPと住宅手当が5000円UPしましたが何か?w
763名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:29:32.21 ID:0n+Xr9dA0
>>1
自民党から民主党に政権交代したおかげで日本は塗炭の苦しみを味わったよな
今お前らがそんな質問投げかけたら石ぶつけられてもおかしくないぞ
764名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:33:32.26 ID:rBIG62Jj0
自分たちの施政が国民レベルでどうだったのか興味も関心もないくせに、また心にも無いお為ごかしを言ってるのかとしか思わんね
こいつらは根絶しないとダメ
765名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:34:50.47 ID:4nkxBl+f0
楽になってるワケねぇだろこの経済オンチw

3ヶ月で何か劇的に変わると思ってんのかこのクソ田分けがwww
766名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:37:07.24 ID:hxkkYo3/0
楽になった=我々がやってきたことの成果が出始めた
苦しい=アベノミクスはダメ
767名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:42:13.23 ID:HPgTdAOqP
つづいたら
もっときつくなってたよwwwwwwwwww
768名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:44:37.14 ID:6+nMXHgW0
もはやブーメランにならない言葉が見当たらない
769名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:45:16.70 ID:EAWVyk/iI
実態に波及し始めるのはどんなに最短で頑張っても参院選以降だろうね。
770名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:45:45.96 ID:dtmvman70
ミンス 「海江田万里が元本保証するアグラノミクス!100%儲かります。もう一回騙されてみませんか?」
771名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:48:31.95 ID:rBIG62Jj0
しかしまあ、なぜ興味も関心もないことに首を突っ込みたがるかね?
不思議通り越して不気味だよ
772名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:50:27.80 ID:p16VGXmPP
少なくとも自分達を応援したところぐらいは守ろうとするもんだけどな、
祖国第一で真っ先にユウアイするのがミン酢だからな。

どの口がそんなセリフを吐くんだろ?
773名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:54:32.43 ID:nwwlcuBb0
アグラ詐欺とアグラバイオテロの海江田w
774名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:57:39.79 ID:kWkza8fIO
これは2009年の政権交代について聞いてるんだよな?

え、違うの?
775名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:01:18.91 ID:i0agUWuG0
半年で結果を求めるのは酷だけど、それでもすでに結果が出始めてるすごさw
776名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:03:30.28 ID:TXojr9i40
鉱工業生産指数が4が月連続上昇だって

で、何が言いたいのアグラ牧場、海江田代表
777名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:08:04.71 ID:rlVWU939O
何より精神的に楽になったわ
前政権の時は次は何をやらかすかヒヤヒヤだったから
778名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:08:16.76 ID:Bf/X0tBjP
ミンスは喋った瞬間ブーメラン刺さるんだから、もう喋んなクソが。
779名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:12:28.47 ID:3V97yvN20
シャープや、パナソニックの社員食堂で聞けよ!
780名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:13:25.80 ID:TXojr9i40
家電の労組って民主支持なのか?
781名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:14:25.96 ID:J7j5su6P0
こんな発言すること自体、世の中の動きを全く分かってない証拠なんだよな。
そんな奴らに2回も任せる馬鹿は居ない。
782名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:16:39.69 ID:65oH6U9bO
結果求めるの早過ぎだろ
783名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:18:51.90 ID:3V97yvN20
>>780
4年前そうだったのは確かだろう。
784名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:19:37.11 ID:ARfTIeWH0
去年の同時期に比べ、失業率低下、就労率も軒並み上がって雇用改善がさっそく見受けられますが
785名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:20:55.92 ID:ojrxHD3u0
>>1
確実にイライラがなくなった
不安感も和らいだ
786名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:21:50.40 ID:T5t61ZSEP
黙れよ安愚楽牧場wwww
じゃあ、安愚楽牧場に投資した人の暮らしは楽になったのか?

俺は安倍ちゃんのおかげでFXで爆益で利益確定して、
その資金で優良株に分散投資してるよ。

安倍ちゃんのおかげで、資産と呼べるものができた連中は多いが
民主党政権時代はどうなんだよwwwww
安愚楽牧場はどうなんだよwwww
787名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:22:51.00 ID:LYuERcM00
相手の足引っ張りたい一心なのがよく伝わる。
それ以外は何も伝わらん。敵を貶めて自分とこの評判も落として。
一応戦略くらいは立てようよお馬鹿ちゃん。このままじゃマジで消えるよ。
788名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:24:02.29 ID:bI6IA/220
四ヶ月で、下流まで感じれるほど変わると思っている時点でアホ。さらに国民に聞くとか・・・
政治レベルで景気がどうだからどの程度後に下流に影響がでてその規模は如何程かを伝えるのが仕事だろうに。
早くやめろ
789名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:24:25.18 ID:cBU9VbwSO
少なくとも自分の稼ぎがせっせと中国朝鮮に貢がれ奴隷となる心配が大幅に減っただけで大きな利益だよ
790名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:25:35.48 ID:cj0i61uXO
大型ショッピングモールとかデパ地下とか
春先からすごい人出だけど
791名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:25:59.47 ID:nwwlcuBb0
日本が復活したら困るから戦力など立てようがない海江田w
792名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:28:02.56 ID:40M27EcO0
膿江田
半導体テスタ会社が危ない 救え
HP 横川 アドバンテスト アジデント
山一、フジクラボンクラ、昭和電線電纜、イタチなど
半導体テスタ、外囲器、メッキ工程などだ
発変電所新設、275kv、500kV, HVDC設備投資、
補修工事凍結でACSR在庫、NGK碍子も在庫一杯
構造不況を何とかしろ 
793名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:30:36.56 ID:xoEIEniz0
巣鴨か。
年金暮らしのお年寄りが多いだろうから民主党時代の円高・デフレの方が良いでしょうな。
蒲田辺りの町工場に行けば良いのに。
794名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:31:42.32 ID:rDEV7GdK0
自民から民主になっても楽にならなかった
795名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:34:47.94 ID:hr5jsES00
交代しなかったら、あのまま超円高で製造業壊滅してたのは間違いないな
暮らしは大きく変わらないだろう。
ただし、今はこれから良くなる可能性はあるが、
交代しなかったらその目も全くなかった。
796名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:37:17.01 ID:aX7IewYWO
時間がかかるのは仕方ないよね
気持ちは明るくなったよ
797名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:41:21.39 ID:hxkkYo3/0
「政権交代で暮らしは楽になったか?」って
民主政権で国民の暮らしが厳しかったと自ら認めている変な質問だよな
798名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:42:04.99 ID:dU4hlOyLP
>>797
その程度な自覚はあるんじゃないのw
799名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:45:04.90 ID:gWtPm5Qn0
少なくとも、下がるのが止まった。
民主政権時代は、下がる一方だったからな。
ボーナスなんて、民主政権の間、下がり続けて、底値状態だよ。
800名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:46:58.50 ID:nQgt/tjo0
>>793
確かにミンスの政策は”金がある、もしくは決まった金額が入ってくる働かない人間”が一番徳すんだよな。
801名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:59:30.75 ID:mE6ayKwQ0
民主政権で塩漬けになってた株が値を戻しましたが?
802名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:59:36.78 ID:vfFPZrDW0
>>792
そういやこんなのが広告出ていたっけ(既に募集締切)
ttp://blog.moneybridge.main.jp/?eid=703#sequel
円建早期償還条項付 参照株式株価連動社債(株式会社アドバンテスト)
利率/税引前:年9.00%

これ瞬間的にでも株価がノックイン価格(この場合-35%)を下回った場合
元本割れの可能性がある事に気付かないといけない。
ちょっと調べればわかるけどかなりのハイリスク商品w
803名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:04:20.07 ID:yFtHtVPq0
>>1

厚労族はトップも末端もアカ揃い
貴様のクズ弟、親族の為にオイラの現役期間が
確実に五年は縮んだ

吊れ、吊って詫びろ衆愚ミンス
804名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:05:10.77 ID:MP4io9BZ0
気持ちが楽になったよ。閉塞感で押しつぶされそうなミンス時代とは雲泥の差。
なんで東北の復興が進まないんだろうと思ったが、ミンスのせいだったのな。
最後っぺこいておいて、R4がその尻拭いを早くしろとか叫んでるって話を聞くと
ますますミンス売国政権が瓦解してよかったと思う。
後は参院選で一気に追い込んで、解党しますごめんなさいって言わせるまで。
805名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:12:04.91 ID:tfnmn5JXO
民主党政権時はほんと
どっかの国の言いなりな状態でしたけど
自民に変わってから、日本を意識した政権になったとは思います
806名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:14:34.43 ID:u4koCV3FO
>>516
鳩山は小泉の次に無能
807名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:39:15.57 ID:+rCF8ZQi0
前の政権時は悪かったって認識はあるんですね
808名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:40:55.73 ID:JD6NruVL0
民主党は円高対応がひどすぎたわ
ああやって保身と陶酔と自分等の名誉のためだけに国政を利用されてた時代に比べれば
少なくとも希望はある。
809名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:35:35.29 ID:l3+5E6DvT
ならん
810名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:41:52.49 ID:w8XHDk810
<丶`∀´>ウリ達の生活も悪くなったニダ
811名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:03:46.97 ID:RXp+HyLo0
海江田はアグラノリスクで被害総額4207億円被って暮らしが苦しくなった人々に謝れよ
812名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:07:59.72 ID:EUNhtie20
まず大嘘吐いて政権取って売国した事をミンス全員で丸刈りにして手をついて謝りやがれ
813名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:09:44.56 ID:SmnTQXYs0
ミンスに政権交代した時よりも全然マシ。
くそミンス共に文句言う権利ないわ。
814名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:20:27.72 ID:o73CdhY30
うちは多少楽になりました
815名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:20:40.07 ID:YZmky2xC0
気分的にすっきりしたのは確かだな
816名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:21:12.87 ID:voOh4P5n0
もう民主党の奴らって政治家ではなくお笑いタレントだなwww
817名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:21:21.85 ID:V58lFI8e0
ミンスのせいで確定拠出年金の投信が二束三文になったが、
安倍ちゃんのおかげで戻った。

ミンス政権中おれの老後はどうなるんだろうと不安ばかりで気持ちが苦しかった。

そういう意味で、俺みたいな普通のサラリーマンも生活が楽になったといえる。

(韓)国民の生活が第一の民主党はさっさと解党して滅んでください。
818名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:21:43.44 ID:i9Vct5sx0
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉
         | Y ミ"              |三/  乙      海
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/  >>1  背 江
         _)    ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ   ( (   中 田
       イ| {     -─`''=ッ‐‐ 、<_⌒'''"/" 。   ))   が く
    __/:三| l:{  i      ,、 '"_ ヽ, `゙ミ,''‐-、'゚ + 。(',;   煤 ん
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| | ,,.、 '"    ヽ, \   ` 、 ヽ.   ;;リ   け
: 三三/三三|   ∨,、 '"    、    \ ヽ,_  ヾ二二で)″ て
三三/三ニニ∧ ,r"  :.      ンー' 、  ゙! },,,ヽ,  ':、'、〉      る
三三\/三∧/    :.   /     !  ! !  ヽ ;ヘ      ぜ
三三/三ニニ:/       ン、、..,,,__,,.. -{ r/ l‐--‐' ゝー'      :
819キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2013/04/30(火) 16:22:12.25 ID:k2BOH7JH0
>「靴底をすり減らして各地を回り、国民の意見を吸い上げる」

ああ、徳永エリ議員みたいな?
820名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:22:53.68 ID:t8jojy/vO
>>816
笑いどころか顔見ただけで不愉快な連中だけどなw
821名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:25:17.67 ID:1Z32SeKP0
みんなで仲良く貧乏になる最小不幸社会を目標にしたあほ総理おってだな
822名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:27:10.83 ID:r8GwT5i40
苦しくしただけの連中が何言ってんだwww
823名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:27:46.39 ID:Y6LMkmoh0
日銀白川…只の学者で実も能力が低すぎた
財務大臣…安住まあ、あの程度、最悪だったのは、藤井

この最悪のコンビネーションで日本経済をコントロールして、
民主 海江田は、同評価できるかね?
民主には最早、任せられないと結論がでたんだが、好景気の青写真一つ
描けないだろ?馬鹿の集団だから。
824名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:32:40.69 ID:fKF0CB+N0
>>1
すぐに回復しないほど、ダメージを与えたのは前政権ですよね?
825名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:32:53.32 ID:/8spjTSW0
>>海江田さん
政権交代したおかげで、生活も気持ちも楽になり、日本の未来に期待できるようになりました。
826名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:36:23.71 ID:3i4ubCdQO
海江田は参院選で惨敗して責任取らされて党首辞めるだろうから
今のうちに吠えさせておけばいいよ
827名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:45:00.68 ID:4k1om8zk0
民主党が政権とって日本経済は明らかに右肩下がりだったよね
回復の兆しすら一片たりとも無かった
それに比べれば100万倍マシってもんだわ

「民主党への政権交代で暮らしは楽になったか?」
828名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:06:00.55 ID:eA4oWknP0
>>1
民主党政権で国が発展したか?図に乗るなよ。
829名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:37:35.84 ID:1mY/Mnq/0
まあそんな短期間で違いが出るような不安定な職についてないので
830名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:51:48.61 ID:Gj4vlJzzT
ノー
831名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:52:36.66 ID:fRXGrN3f0
>>1
【アベノミクス】 消費支出、9年1カ月ぶりの高い伸び 3月家計調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367290730/
832名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:29:53.16 ID:n5kx/Wrj0
>>1
少なくとも民主党政権の頃よりは希望が持てる
833名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:38:29.09 ID:RzT6zr5E0
経済界が微動だにしなかった民主党よりマシ
834名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:39:28.05 ID:8FXDdyrx0
はい民主政権に交代してすごく苦しくなりました!
835名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:41:00.41 ID:K3KKuV/E0
うちはいきなり仕事の依頼が増えたので、
つきあいのあるところ以外は全部お断りしている


何があったの・・・・
836名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:49:55.98 ID:WSKmuG9n0
ばら撒きでもやらんかぎり、政権交代半年で
実感できるわけ無いだろうがボケ。
でも、確実に日本が良くなってるという実感はあるわ。
837名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:51:05.36 ID:gqHhQtGN0
暮らしはたいして変わらんが、精神的に楽になったよ
民主政権下はまさに暗黒時代だったからな
838名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:53:44.48 ID:imbW5ADl0
精神面以外特に変わらんなぁ
だがそれがデカいぞ
839名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:31:16.79 ID:EAWVyk/iI
実態を良くするためには、先ずは精神面からだね。
何事も精神がダメだと全てが台無しになる。
スポーツが良い例。実力があっても精神が豆腐のように脆いと、結果は出せない。
840名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:33:31.68 ID:c/A1KD1o0
いやぁ、うちもつぶれる間際だったが少し持ち直した。
だから>>1お前ら民種痘に用は無い。
841名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:37:51.50 ID:sTNnDl/h0
株の含み損20万円が含み益250万円に変わりました。
ありがとうございました。
842名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:53:07.04 ID:u4koCV3FO
不景気の原因作ったのは小泉だけどせっかくのチャンスを生かせなかった民主には参ったwという事だよ
843名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:09:48.64 ID:LIndzEgA0
当時「まだ政権交代して半年しか(ry」とひたすら言い訳してた連中が何言ってんだw
844名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:14:13.95 ID:jYUKjty/O
さっきマスゴミ板の朝日新聞スレを見に行ったら辻元の国会の尋問自慢が書いてるのが載ってた。
+で先週の土曜日あたりに辻元のスレがあってそこで文句書いたからアカヒがネットの仕返しにやったんだろうな。
商店街出回って増税で日本を潰したいのか、それとも野党攻撃で尋問ショーがしたいだけなのか、民主党は別の意味で戦争が好きなんだろ。
845名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:17:41.21 ID:8uNMCTuVO
楽になった!!(断言


民主党員は全員死ね!!
846名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:20:44.42 ID:IZwar/ZeO
アベノミクスで真面目に生活楽になってるよ。
日本企業もいろいろ受注増えてるし。
847名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:21:32.91 ID:BvdDCIiL0
給料元に戻った
848名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:27:34.00 ID:1R84137C0
てっきり自己批判かと思った・・・
849名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:28:12.84 ID:RzT6zr5E0
民主党は なぜ 日本人を ダマすのですか?
850名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:28:19.25 ID:hxkkYo3/0
去年まで数年間集中治療室にいた患者が
今年になってやっと一般病棟に移ったところだ
851名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:36:03.51 ID:R8ODkejr0
【選挙予測】衆参W選なら自民が歴史的圧勝、衆院319議席、参院66議席 民主は惨敗、海江田代表落選・・・選挙プランナー・松田馨氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367319170/

( ̄ー ̄)ニヤリ
852名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:36:47.85 ID:PIXcBPmo0
民主党政権時代はどうだったっけ?
暮らしが楽になったという話を聞いた覚えがないんだが
853名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:38:40.78 ID:HJktTc5BP
政治で簡単に暮らしがよくならないことを知っての上でのあら探し
854名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:40:14.46 ID:pVoak9yg0
>>1
民主党時代よりは良くなったと思うよ
855名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:52.32 ID:fKF0CB+N0
>>1
民主党政権より希望があるから全然マシ
856名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:44:06.50 ID:YKIU7ZZOO
特亜への売国に歯止めがかかったから気分的には楽になった。
857名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:15:22.18 ID:rdjE4gTCP
Q:政権交代で暮らしは楽になったか?
A:少なくともリストラや倒産で職を失う人間は減ったろ。労働力調査のHPでも見てこい

円高で物が安くなったって勤め先が儲けを出せずに不景気になって潰れれば
有り難くもなんともないんだよ。共生とか騙ってんじゃねぇよ
858名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:17:22.51 ID:GKMeHXHbO
バイトだが時給1300円になった
民主党政権時代は850円
859名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:00:04.08 ID:IOp3QPPD0
だからよーなんどもいわせんなよ
糞ミンスの頭に糞しか詰まってネェ残党どもよ
3年かけてボロボロにされた日本が
100日程度で急上昇するわけがねーだろマヌケ
860名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:02:20.77 ID:VYqZo7I70
>>1
逆に聞きたい。
あれだけ大風呂敷広げていた民主党政権で
暮らしや経済がが良くなってたか?
861名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:05:45.50 ID:c/nGL9xA0
政権与党が民主になって暮らしが楽になり、
自民に戻って暮らしが苦しくなったのならともかく


民主になったときに暮らしが楽になったことあったか?

ねーよ。

本当に馬鹿だな、海江田は。
862名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:15:02.90 ID:rBIG62Jj0
なりませんでしたが、何か?
863名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:20:21.49 ID:LQB2wz4r0
一部の大企業のみとか言うが、一部の大企業が先導しなきゃ中小・零細には
波及して来ないよ
864名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:21:22.26 ID:g3MfGGBL0
>>580
いや、まず4年やらせてくれとか、まだ〇年あるその間に実現するとか言ってたの、とっくに忘れたんだろ。
865名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:36:32.96 ID:QIndw0reO
景気が良かろうと悪かろうと給料上がりも下がりもせず変わらんから
リストラされなきゃ基本、どーでもいい。
てか、長年塩漬けにしてた株が上がって無事に売れて
手数料税金引いても銀行の定期預金の利息より儲けがでたんで
ほっとして精神的に楽になった方がデカイな。
結果論だけどアホルダーと馬鹿にされ損切りしないアホと言われながらも株持ち続けて良かったわ。
アベノミクス、有難う!
866名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:43:42.37 ID:Gi2zhzJf0
まだ4か月じゃねぇかよ。どうすりゃ結果で出るんだ
これで楽になるとう方法というのは民主が得意なバラまきだよ
867名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:59:18.93 ID:f8TqGIEOP
事実自民に政権が戻って途端に各民間機関と民間への締め付けがキツくなってる
破綻を抑えるのではなく、抑えるフリを見せるイミテーションなんではないかと疑っている
アベノミクスという言葉だけが一人歩きしていて、実体などないのではないか
868名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:03:10.82 ID:EUNhtie20
ビラ撒いてネガキャンとかまさに朝鮮
869名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:26:21.93 ID:5VayurIF0
>>91
福島に金子えみって人がいたのか
新潟の金子めぐみって議員と間違えそう
870名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:36:08.55 ID:t/VKtchW0
妖怪政権交代で生活は楽になったか
871名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:44:12.49 ID:vKSO7wX90
楽になりつつある。
民主党政権のときは、苦しくなる一方だった。
政権交代してよかった。
872名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:48:49.93 ID:yviaa3rx0
海江田晩理
873名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:52:18.84 ID:/e4u4/tW0
先の事はわからないが過去の事は覚えているよ
民主が何もしてくれなかったし何の責任もとらなかった事実だけは忘れない
874名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:25:44.52 ID:0AHAfvS/0
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    民主党政権はもう死んだんだ
     (l     し    l)   いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もう世界は許されて、君も平穏な日々に帰って行く時なんだ
      > 、 _      ィ     
     /      ̄   ヽ    
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
875名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:03:58.27 ID:cbHFVd960
経済界が微動だにしなかった民主党よりマシ
876名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:04:41.03 ID:U9aDx4rI0
>>875
えっ、経団連会長を始め、労働組合までもろ手をあげて民主党支持でしたが?
877名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:38:39.27 ID:1azA2oHFO
民主党政権支持だから微動だにしなかったんだろ
ゴチャゴチャ言ったら言っただけダメージ食らう政権だったんだから
878名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:06:24.96 ID:d5ONqzIZ0
政権執ってからの安倍総理は「少しは休んでいいよ」と言いたくなるくらい働きづめ。
もちろん他の閣僚も同様。で、結果もきちんと出してる。
そういうの見てると国民のひとりとして誇らしいし自然にがんばろうという気持ちになれるものさ。

民主盗政権のときは将来が不安で気持ちもデフレだった。
879名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:24:51.20 ID:rDiJTR2SP
アベノミクスで良くなったんじゃない
民主政権で悪くなったんだ

元に戻ったら大成功だよ
880名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:30:02.86 ID:mD9ov2Uy0
民主党政権中にリストラされたり会社つぶれたやつの方が圧倒的に多いと思うが
881名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:48:50.68 ID:lZeIQaDxT
ふーん
882名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:50:39.01 ID:8vCXuFn40
まだ半年もたってないが
883名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:50:59.82 ID:UJeoj2Xy0
>「政権交代して暮らしが楽になったか」

それ、民主党が聞けるのか?w
884名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:01:02.16 ID:hSCVun9n0
半年やそこいらで変わるかボケ!お前らの残した負債処理でだいへんだよ
シャープ潰れたらお前らの3年のせいだからな?
885腐乱犬 岡田:2013/05/01(水) 10:14:47.59 ID:cLXtzQ0H0
ルネッサンス エルピーダ潰れた 
なんとかしろ
886名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:24:14.98 ID:1HlVhe2T0
民主党議員の皆さんも
早く選挙で楽になれると良いネ
辞職する方が早いけど
887あぐら:2013/05/01(水) 12:38:57.61 ID:cLXtzQ0H0
あぐら AIJ MRI詐欺もおまえか_?
888名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 13:42:46.10 ID:ca3mNFwm0
>>861
売国奴どもだけ羽振りが良かったんだろ
料亭通いの元総理とかな
889名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 13:50:46.53 ID:diZf86fx0
先が見えない位悪くなる一方だった民主政権に比べたら楽になりました
早く謝罪して解党しろや
890ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2013/05/01(水) 13:55:44.53 ID:yUIzONNfP
給与に関してはアベノミクスでは上がらないという認識が必要ですね。
ただし、円安で海外拠点に行っていた日本メーカーが少しずつではあるが
日本に戻りつつある。
その点から日本人の雇用は少なからず増えると思う。

また、韓国勢、中国勢に押されていた家電業界も円安で一息ついたとも
見える点がいくつかある。
その一つが、サムソンの一人勝ち状態だったスマートフォンの市場が
日本企業に変わりつつある。

円安が一概に良いとは言い難いが、日本の体力では1ドル70円台は無理であり、
かなり無謀な状態だった。
欲を言えば120円台になって欲しいのが私の願望ではある。
891名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 13:55:45.89 ID:llPrYlLZ0
現時点ではまだ先行指標が上がってる段階だからな
ただ、建築土木といった上がるのが早い分野ではすでにアベノミクスの結果が出てるよね
あとはこれをいかにして製造業やサービス業にバトン渡していくかが鍵
892名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:23:13.28 ID:HraTngnn0
経済界が微動だにしなかった民主党よりマシ
893名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:25:21.77 ID:BKQL41+30
>>883
恥知らずの民主党だからこそ聞ける
894名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:28:34.46 ID:fNnV5HSg0
wwwwwwwwwwwwwww

【民主党】海江田代表「政権交代で生活は楽になったか」の問いに支援者の在日韓国人らは「民主党時代のほうが優遇されていた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
895名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:24:33.16 ID:HraTngnn0
民主党の関係者のみなさんへ

日本国民は誰も投票しませんよ。  もうあきらめたらどうですか?
896名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:10:29.76 ID:nYlV30210
そもそもバンリって変な名前、こいつ日本人なの?
897名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:15:57.54 ID:T9D8K8gQO
円安のお陰で、トヨタの下請けやってるうちのオトンは大忙しよ。輸出関係は働き口増えるんじゃない?やったね☆
898名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:32:23.81 ID:LV+ZH2jVO
中国との戦争状態になる覚悟ができた。
899名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:34:19.99 ID:QgjlXg4j0
なに言ってもこれからはリベラル派は駆逐されていく。
900名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:54:24.11 ID:eEpETQe00
>>899
民主はリベラルじゃないよ。自民がリベラルで民主はただの売国奴のバカ。
901名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:12:01.20 ID:85Y4kWBfP
民主党に政権交代して暮らしが楽になったか?
円高放置で韓国を利し、日本の家電メーカーはじめ輸出企業をボロボロにした売国民主党が何を言うか。
902名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:10:07.87 ID:dHte3fJZO
売国の民主党が今さら何を戯言言ってんだかw

悔しかったら ↓を言ってみろ!

■人権擁護法案反対
■在日参政権絶対反対

※反対してるのは自民党だけ!
903名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:53:24.09 ID:z50oOL4M0
【政治】中高年サラリーマンには負担増、民主党増税で家計直撃も…扶養控除廃止だけで年15万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256287987/
【政治】扶養・配偶者控除 住民税も控除廃止で検討 所得税に加え★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256089881/
【社会】協会けんぽの保険料率、12%に引き上げ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265115137/
【医療】 後期高齢者、23都道府県で保険料率上げ 2010年度 徳島や広島などでは1人当たりの年間保険料負担が平均で3000円超増
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267999667/
【年金】支給開始年齢70歳引き上げで45歳以下は払い損、高齢世代は“年金天国”[11/10/24]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319420055/
【政治】 年金、来年10月支給分から減額を実施へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323226411/
【政治】ガソリン値下げ、しません…税暫定税率廃止は見送り 環境税を23年度中に創設して増税-政府税調★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291619841/
【政治】 「環境自動車税」…軽自動車では4倍強の増税に★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284735068/
【民主党】割安な「第三のビール」の増税論、にわかに浮上 「韓国製から国内メーカー守る」と理由付けも、ビール大手猛反発★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288685276/
【たばこ税】政府税調、たばこ税増税本格検討…価格2倍も 長浜厚労副大臣「まず600円に設定、翌年以降に700円、800円も」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257683267/
【民主党】消費税「15年度までに10%」20日に決定 ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308489076/
904名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 13:41:34.42 ID:8UV17Meh0
政権交代をしたんだから民主党支持者が貧しくなるのは当然だ
それを否定したら政権交代をも否定することになる
905名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:14:29.92 ID:fTkJl87A0
>>899
政策的には安倍内閣はおおむねニューリベラルというところかな
日本の自称リベラルは反日売国お花畑+衆愚的ポピュリズム
906名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:46:10.49 ID:1eepGahm0
労働組合の知人らがあっさりと民主にサヨナラ。
おかげで居酒屋に誘われなくなって無駄な出費が減ったね。
907名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:49:04.89 ID:CdevcBZfO
4年前のことですか?
908名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 15:07:58.28 ID:jPPGJo810
消費税増税www
909名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 15:52:27.00 ID:N4ekeNr+0
少なくとも、四年前に民主党に政権交代した時は暮らしが大変になりましたね
910名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 16:04:41.21 ID:airJtguT0
ミンスに言えw
911名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 17:31:06.74 ID:yUOnj08s0
生活というか外交とかでハラハラすることがなくなったな
泥船から小さな穴の空いた木造のボート程度には乗り換えた気分だ
困ったことに日本には今のところ小さな穴あきの木造のボートまでしかないんだ
贅沢は言ってられんよ

少なくとも穴からの浸水は汲みだせば暫く沈没しないが
泥船ある日真っ二つになって取り返しつきませんので
912名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:25:34.33 ID:XQvdye+e0
比例復活のゾンビ議員は 発言を控えて欲しい。

比例復活のゾンビ議員は 発言を控えて欲しい。
913名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:34:55.82 ID:dNfGx3jIO
好況になりかけたタイミングで政権盗って、日本企業にとことんダメージを与えたミンス党の海江田さん!
安愚楽牧場の件はどえなりました!?
914名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:43:42.94 ID:GSWmymwH0
915名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:53:42.15 ID:s3mmsXth0
他所はいいから自分の所をなんとかしろよ。そんなんだからダメなんだよ
916名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:56:18.86 ID:eqNmwNbl0
暗いトンネルをようやく抜け出せたというか
用もないのに背負わされてた荷物がなくなった感じというか、、
今はまだそれだけで充分だよw

>>893
ほんと恥知らずだよな
917名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:59:18.35 ID:mfrgNJ7R0
鳩の予言「自民党になったら景気回復してしまうではあ〜〜〜りませんか!」
918名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:09:49.18 ID:2a1Vm6W/0
>1
「はい」
919名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:24:08.01 ID:yAYoj/TH0
3年間水面下で息ができなかったけど今年になってやっと水面に顔が出た状態
まだハアハアと息は苦しい
920名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:34:11.18 ID:lXP3J7150
効いてる効いてる^ ^
921名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 21:15:14.26 ID:si9juIqj0
民主のおかげで事業縮小、おれの働いてた部門は廃止されて
いまさら景気よくなっても慣れない仕事で死にそうにしんどい。
922名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 21:19:41.40 ID:KKOEQfMQ0
>>1 民主・海江田氏「政権交代で暮らしは楽になったか?」

そのまえの政権交代以後3年半権力を握ったあんたらのせいでどうなったんだ?
どのつらさげてそんなこと言ってんの?

「サンデープロジェクト」で経済の専門家としての演出で出演して
顔と名前を売ってもらっただけの恥知らずが。
923名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 21:30:06.85 ID:/RQjkKnW0
>>1
アグラ牧場に投資して、暮らしは楽になったか!?
924名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 21:55:16.35 ID:UBoiEJ+6O
再度政権交代して、野党に浸っている民主党だけが楽になってるのは分かった。
925名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 22:53:56.93 ID:z50oOL4M0
【金融危機】 「民主党政権なら、こんなことになっていない。金融不安だからと言って、解散先送りは認められぬ」…株価暴落で民主党★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223553280/
【政治】民主・鳩山氏「株価急落は政府が信頼されてないからだ」と解散求める★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224860034/
【政治】 国会審議再開へ 民主、次は「消費税」攻め 衆院採決で造反を誘導し麻生太郎政権を追い込む構え
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232057770/
【政治】 民主党の鳩山代表「財源が足りなくなったら借金、将来は消費税増税としか見えない。無責任だ」と自民党のマニフェストを批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249071726/
【政治】民主・鳩山氏「政権交代こそが最大の景気対策」「麻生首相、弱虫でないのなら解散すべき」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224939299/

【政治】 民主党、麻生内閣策定の09年度補正予算を執行停止へ。概算要求も見直し…緊急人材育成・就職支援基金など★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251701114/
【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254317100/
【政治】民主・小沢氏「予算編成が一ヶ月遅れたところで国民生活に支障無い。それよりも政治改革が大事」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257088291/
【政治】民主、マニフェストにあった中小企業減税を見送り 財源不足
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259733185/

【経済】「民主党政権1ヶ月」の日本株は“独り負け”▼3.8%…英△5.1%、独△3.5%、米△2.1%★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254329307/
【マスコミ】3ヶ月前の『週刊朝日』「政権交代の経済効果2兆円超で日経平均株価1万3千円突破」 釈明あってもいいのでは?…花田紀凱
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260659873/
926名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:57:39.72 ID:hPfzDva00
泡沫政党がガタガタ言うな
927名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:02:02.86 ID:x6IQFMZZO
言っとくが、株価が上がりはじめたのは野田民主党政権時代だよ。
いまの景気回復リズムは自民党は民主党から引き継いだだけ。
みんなアベノミックスに騙されるなよ。
928名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:03:40.03 ID:8VZ2/Ab+0
>>927
お前しつこいな
他のスレでも論破されてたろ、いい加減にしろ
929名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:06:40.15 ID:BbSqLaur0
お先真っ暗感あったまともな企業がやる気を持ち出して
朝鮮頼りの偏った経営に手を出したバカ企業が死一直線という状況。いやマジでそうよ今。
930名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:07:10.71 ID:Vg+XA3kA0
聴衆「よくなってるぞー」
アグラ「なんでよ!」
931名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:10:00.21 ID:6NrMUnwpP
まず自問自答してから口を開け
932名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:10:09.77 ID:/IweA9vHP
2009年の政権交代は最悪だった。
933名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:54:29.36 ID:4gmp4R4k0
>海江田
ならなかったから、自民党政権に戻ったんだよ
934名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 02:11:39.74 ID:7iF4ajSV0
まず気持ちは楽になった
935名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 02:13:49.91 ID:RqgPStKe0
>>927
   ∧_∧
  <=( ´∀`) < 君に同意するニダよ
  (つ   つ
  | | |
  〈_フ__フ
936名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 02:15:51.21 ID:BfwiooUY0
>>1
自分たちは半年後に聞かれても、もっと長い目で、とかなんとかいってたくせに。
さらに1年後、2年後、3年後でも、いつまでたってもダメだったくせに。
937名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 02:18:29.21 ID:FsEBUd1P0
売国奴政権はもうまっぴらごめん!安倍政権になってホッとしてるわい!
938名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 02:21:53.29 ID:a5CmU8u90
うるさい
ろくな仕事しなかったくせに
金返せ
939名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 02:37:53.99 ID:/2XPplOk0
少なくとも民主党政権よりは楽になった日本人は多いだろ
日本人はな
 在日チョンには厳しいんだろ?
940名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:33:18.04 ID:8SHpXBcQ0
アルカイエダ
941名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:20:59.51 ID:yE4WHj5C0
韓国の代弁者
942名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:31:46.36 ID:jD2omp7Q0
経済評論家の海江田が、株高を批判するとは
943名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:33:27.48 ID:jD2omp7Q0
>>927
グラフで示してよ!
944名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:35:26.68 ID:jD2omp7Q0
街に出て聞くより、ネットで意見を募ったほうが早くて多くの”正直”な意見が聞けるだろ。
945名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:39:11.41 ID:A1p9j1Lj0
民主党への政権交代で日本も国民の暮らしもボロボロになったな…
特定亜細亜の人たちはウハウハだったけど。
946名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:56:35.67 ID:Upd+MSWdO
民主党になったあと
割りとすぐに給料下げられた
自民党になってまだ上がりも下がりもしていない
責任をとる気が無いなら責任追及するなという事だ
947名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:00:11.45 ID:xW9pbax50
韓国の大企業は株主が日米の企業だったりするらしいから利益の大半は外国に「還流」?
中共とか北は利益配分なんかするわけないし、特亜の一般庶民は何もおいしくなかったと思う。
利益を一部の特権階級だけが独占する手助けをした民主党は融けてなくなれ!
二度と復活すんな!
948名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:05:10.07 ID:EhbWgPbr0
政権交代で気持ちが楽になりました
949名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:25:23.52 ID:kpH+ZRSI0
>>1
なったよ〜♪

民主党3年より、ずいぶん景気良いねえ
950名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:34:03.42 ID:1gtB7MoH0
こんな奴らに手当含めて年4,200万とはさすがに無駄だな。
仕事してる奴ならまだしも。
951名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:39:15.65 ID:3AoACZ+QO
民主デフレ不況でつぶれかけてた会社が元気になって給料上がりました。

それより安愚楽牧場の和牛商法はリスクはないと
だまされた人達を救済してあげて下さい。
952名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:40:07.38 ID:AXJOn9UX0
.


    民主党は絶対にこの世から消滅させなければならない!



 
953名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:44:23.43 ID:sD2TePb70
暮らしが楽になりそうな予兆は見えてきた
民主政権ではそれすらなかった
954名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:46:07.24 ID:jeqOb4ib0
おまゆう
955名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 11:05:47.79 ID:G5eceNCO0
とりあえず今の株価上昇について「実体経済が伴ってない」
「暮らしが豊かになった実感がない」と言ってる連中は100%アホ
株価はあくまでも先行指数の一つだし、上げ潮ムードに水を差すのは
不景気になるのを自ら望んでるようなもの
956名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 11:05:50.88 ID:/zd8e2F00
民主時代は暮らしが悪くなっていってましたね
957名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 11:18:00.31 ID:iO9axqDt0
野田さんもう総括されたん?
あんまりにも顔出さなくて。

最高のタイミングで政権移行させてくれた立役者。
958名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:34:50.40 ID:qsG7ZXht0
民主党政権になって3年数ヶ月の間、絶望しか無かったな。
景気云々以前の話だった。
本気で真面目に働いて馬鹿正直に税金を納めるのが嫌になった。

で、海江田は何だって?
もっぺん言ってみ?
959名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:21:12.18 ID:fvO1foL20
民主党の本質は在日朝鮮人の政党

在日の牛耳る朝日・毎日と同じでいつも暗〜いネガティブ衆だけ

こいつらの3年間は底無しに暗かった

で、日本がキムチ臭で汚染された3年間だった

民主が死んでやっと淀んだ空気が一掃された
960名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:31:38.90 ID:53YihGqD0
民主党政権への政権交代を振り返ってるのか?

民主党政権への政権交代で暮らしは楽になるどころか思いっきり悪化したよ

民主党政権が終わってようやく希望が見えてきた
961名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:25:51.43 ID:/TAmodAu0
比例復活のゾンビ議員は 発言を控えて欲しい。

比例復活のゾンビ議員は 発言を控えて欲しい。
962名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:42:19.19 ID:sP8rw5RRO
お前らの時に楽になったのならともかく
民主党政権の時は、
苦しい生活が更に苦しくなるような先行きだったじゃねえか。
民主党政権時は、将来不安だったので、
今のようにスーパーやデパートでばんばん買い物できんかったわ。
963名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:56:40.88 ID:RYLpYE+J0
自分達が行った政治のダメージを引きずってるとは考えないのか
964名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:01:24.23 ID:YdGeo5IZ0
そういや最近丑見なくなったけど、予算出なくなったの?
965名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:15:58.73 ID:fw1t4Bka0
生活はまだ楽にはなっていないが
民主党の時よりはまだ希望を持って生きられる
966名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:44:45.91 ID:yr688Khq0
少なくとも景気回復の筋道としてはミンスの時より付いたとは思うぞ
967名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:46:32.79 ID:MghkW0YJI
民主党政権って今思えば、日本の長期低迷の最後っ屁だったんだな。
968名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:50:18.64 ID:HZ9PKwxR0
>>965
会社でも株価が上がってきたので、色々前向きな会話が多くなってきたよ
969名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:17:04.24 ID:RObxyUwA0
>政権交代して暮らしが楽になったか
これ自民から民主に代わっての3年半の成果を訪ねるものか
民主から自民に戻ってからの半年弱のことを訪ねてるのかでかなり意味合い違ってこね?

んでさ、良くなったって言われたら前者で解釈して
ダメって言われたら後者で解釈すれば最強じゃね?
970名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:53:39.34 ID:G5eceNCO0
>>965
景気と病は気から
民主政権時は良くなる気も良くしようという気も起きなかった
971名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:07:36.66 ID:g9Mq503o0
政権交代してから、政治を四六時中注視することはなくなって精神的負担が減った
鳩山と管の時がピークだった
972名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:43:57.23 ID:RUmvRoXR0
お前に言われたくない
973名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:51:44.53 ID:DlaPBZu4P
民主党政権で生活は破壊されて、もう元には戻らないけど
自民党政権であれば今以上には悪くならないだろうと思える。
974名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:31:28.16 ID:AN0tXYNt0
>>1
【アベノミクス】 景気回復ようやくやってきた! 求人倍率など経済指標、改善続々
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367319887/
975名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:35:55.21 ID:UAaSJA6Y0
政権交代したら新車買えたわwww
976名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:02:41.22 ID:0Pkej5IV0
民主党に政権交代てからずたずただったよ。
977名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:12:48.09 ID:37C+jAskO
>>1











■マスコミが報じない民主党の真実■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html














.
978名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:39:18.58 ID:w/l54JwD0
こんなコト言ってるから国民にそっぽ向かれるんだよ。
979万丸 ◆U5zZJ9nzLPjH :2013/05/04(土) 17:03:19.51 ID:+8Fj+PfW0
  ∧_∧
 (=・ω・)民主政権下の時
.c(,_uuノ暮らしは楽でしたか?
980名無しさん@13周年
消滅しろ