【尖閣】中国軍機が40機超飛来 「前代未聞の威嚇」 空自パイロットの疲弊狙う(4月23日)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
尖閣に中国軍機が40機超飛来 「前代未聞の威嚇」 空自パイロットの疲弊狙う
2013.4.27 12:07 [尖閣諸島問題]

 尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の日本領海に中国の海洋監視船「海監」8隻が侵入した23日、
中国軍の戦闘機など軍用機が40機以上、尖閣周辺に飛来していたことが分かった。
複数の政府高官が26日、明らかにした。軍用機は戦闘機が大半で、新型のSu27とSu30を投入。
航空自衛隊の戦闘機パイロットの疲弊を狙って絶え間なく押し寄せた。政府高官は「前代未聞の威嚇だ」と指摘している。

 政府は、中国軍機の威嚇飛行について、海監の領海侵入と連動していたと分析している。
海上保安庁の警備態勢や海上自衛隊の護衛艦、P3C哨戒機の配置を軍用機が上空から情報収集し、
海監に伝える狙いもあったとみられる。

 海監8隻は23日午前7時23分ごろから8時25分ごろにかけ、尖閣周辺の海域で相次ぎ領海に入った。
うち1隻は尖閣諸島の魚釣島の北西約1キロまで近づいた。8隻は同日午後7時半ごろまでに領海を出た。

 領海侵入を始めた頃、戦闘機など軍用機も尖閣周辺に飛来し始めた。
入れ代わり立ち代わり尖閣周辺上空に接近し、その都度、航空自衛隊那覇基地のF15戦闘機などが緊急発進
(スクランブル)で対処。飛来してきた中国軍機は延べ40機以上に上った。

 新型の戦闘機を投入してきたのも特徴。
これまで尖閣周辺での威嚇飛行はJ10が大半だったが、今回はSu27とSu30を多数投入してきた。
3機種とも各国の主流である「第4世代戦闘機」だが、Su27とSu30は戦闘能力などでJ10を大きく上回る。

 空自のF15、F2の4世代機は計約300機なのに対し、中国軍は560機以上を保有。
別の高官は「今回のような威嚇飛行が続けば、空自側が対処しきれなくなる恐れもある」との懸念を示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130427/plc13042712070010-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:10:40.89 ID:qmYzrJUw0
イージス艦の実戦性能テストにもってこいだな
しかも燃料費は中国もちw
3名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:10:44.74 ID:bW16wQm60
安倍自民のせいでとんでもないことになってるな。
自民に投票した愚民はいい加減にしろ!
4名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:11:06.83 ID:+adSHFTx0
これって不通に宣戦布告として受けてよくね?
5名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:11:10.77 ID:GJFnI9zQ0
>>1
おかげで憲法の改正論議に弾みがつくなw
メディアがちゃんと報道すればだが
6名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:11:11.72 ID:jap1fphI0
訓練に利用スべしw
7名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:11:22.51 ID:PgdmK8js0
イージス艦派遣して、レーダー照射やれよ。
8名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:11:37.13 ID:k6vfLE3VP
ハッサン大尉
9名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:11:41.66 ID:dVQZkFiP0
>>3
つまんない煽り
もう少し考えて書き込んでよね
10名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:11:44.01 ID:/oZqc4Pr0
大朝鮮はどんな未来を妄想して動いてるんだ?
11名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:11:51.88 ID:8Ukr1Tq+0
もう尖閣に地対空ミサイル搬入していいんじゃね?
12名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:12:04.98 ID:jSzAg2Jt0
>>4
現場の指揮官の暴走アル!
13名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:12:45.21 ID:fkLnG+my0
尖閣ってどこにあるんだよw
JAPざま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://art8.photozou.jp/pub/69/191069/photo/11433238.v1227959125.jpg
http://www.slowlane.net/travel/photos/usa/Universal_Studio_Globe.sized.jpg
14名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:12:51.08 ID:lWTwEvlT0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| < ヘリを出せ
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
15名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:12:52.67 ID:6n00ByvG0
で?って話だよな。
侵攻するのかしないのか。はっきりしろよ。
日本が動じなくなって本格的にテンパりはじめた。
でも結局ギリギリまで脅すだけ。北朝鮮と何ら変わらん。
16名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:12:55.83 ID:IPcq+eGsO
17名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:13:07.35 ID:bW16wQm60
>>9
煽りだと現実逃避しても、
靖国参拝が国民を呆れさせてる現実は変わらないよ。
まっとうな意見を「煽り」と受け止めて冷静を装うのは追い詰められてる証拠。
18名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:13:08.14 ID:8beZ/GkM0
バカじゃね。
19名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:13:10.00 ID:VOOGGEC40
スクランブルの燃料代勿体無いw
20名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:13:14.10 ID:eEzHdwBR0
こりゃあもっと軍事力を増強せんといかんね
21名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:13:27.79 ID:m0yviRDT0
ブルーインパルス飛ばして色つきの煙幕でも貼れば皆落ちるんじゃないの
22名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:13:32.65 ID:D+32ROdwO
そんなに日本に団結してほしいのか
23名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:13:55.92 ID:8AuhxrM00
>>13
ちょっと面白かった
24名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:14:06.52 ID:xCUAaNPb0
まぁ中国はいずれ軍備が上回ればこうやって侵攻を開始する国
2543歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/04/27(土) 13:14:10.05 ID:2qupO3kp0
>>1



こんな糞国家と仲良くなれるか   死ね!!!!!
26名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:14:13.75 ID:EKZeXdDT0
国を守る為に核武装しないと
27名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:14:16.68 ID:I4bPJLhT0
>>17
つまんない煽りだなぁw
28名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:14:25.00 ID:5CzAdpfK0
戦いは数だからな。

偉い人もそう言っていた。
29名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:14:27.66 ID:GxRLD3RqP
これはもう燃料代が大変な事にw
30名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:14:28.84 ID:8TzFnHFy0
スクランブル無しで地対空ミサイルの的にすればいい
31名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:14:32.45 ID:kVYEJlbL0
そろそろ始めたら?
ニートとゆとりと老人徴用
後ナマポの第三国人も。
武装は竹槍のみ
最初の一撃はハングルの書かれたみさいるでOK
32名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:14:50.78 ID:llCUwA0N0
これで尖閣に地対空ミサイル配備する名目ができました♪
33名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:14:58.11 ID:I3XSSAo20
とりあえずGNP1%の縛りはずそう
当然核武装も視野に
34名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:15:00.18 ID:BlJc4oLWP
うぜえ!
撃てるもんなら相手がレーダーで捉える前に撃墜できるのに
憲法改正しか無いわこれ
共産党支持者の護憲派の俺が言うんだから間違いない
35名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:15:05.80 ID:6n00ByvG0
>>17
>国民を呆れさせてる現実
果たして支持率下がるかな〜www
36名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:15:19.72 ID:5GYbeR+Z0
整備費で中国破産するぞ
37名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:15:21.79 ID:VOOGGEC40
>>13
お前の国無いやんw
38名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:15:37.47 ID:Pr8weVWH0
嫌がらせしか出来なくなったからエスカレートしてるんだろ
39名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:15:41.53 ID:tFoMZEYN0
>>3
自民政権だから何が起こっても大丈夫
民主だったらビビって譲歩してた
40名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:15:54.08 ID:eEzHdwBR0
これじゃあ対処できんから
尖閣に地対空ミサイル配置するしかないなあ(棒
41名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:16:03.07 ID:PosZqMlz0
結構な話じゃないか
シナも自民党に参院選で大勝してもらいたいんだとさ
42名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:16:08.44 ID:I2AVEUQK0
ホント大朝鮮だなw
やる事が全く同じ

てかね、インド北部の侵入もそうだけど、これだけ切羽詰まった行動に出るって
大朝鮮も小朝鮮と同じで内部的にかなりヤバくなってるんじゃないかと思っちゃうね
43名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:16:13.86 ID:HI8ixjAp0
>>13
台湾が中国じゃない。謝罪と賠償を求めるアル
44名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:16:14.03 ID:G52qDGGA0
航空自衛隊も中国領土に行けばいいじゃないの?
45名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:16:22.96 ID:8fzhzpBFO
開戦間近\(^o^)/

勝っても、汚染度100%の支那の領土はいらないなww

中共を解体して、支那人全員にエコを強制させるくらいで十分。
46名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:16:31.02 ID:AruIGMoK0
F-35配備までのつなぎでF/A-18EF貸与させてもらえよ
47名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:16:32.58 ID:tJNi1xha0
>空自のF15、F2の4世代機は計約300機なのに対し、中国軍は560機以上を保有。

その間に、インドが中国を攻めればいいんじゃあねえ ?
48名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:16:39.22 ID:VP261zw80
>>13
半島が無い!
49名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:16:54.42 ID:kVYEJlbL0
>>21
蚊取り線香の成分を入れて
各メーカ協力せよ
50名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:16:55.83 ID:Na/E8Xap0
朝日毎日中京東京「日本が悪い」

産経「恫喝外交に屈してはならない」
51名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:17:02.90 ID:SE7dacIM0
舐められすぎワロタ
まともな国なら撃墜してる
武力行為なしの国防なんてあり得ない
52名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:17:05.09 ID:ahS/4N8c0
つか、もうこれ開戦じゃね?
53名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:17:07.15 ID:amICAizv0
完全に侵略だろ
これで未だに中国の工場で物作ってる企業がいる事に驚く
54名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:17:12.45 ID:fVnfZ27J0
元寇の足音が近づいてるな。

中国・韓国が、日本の技術を盗んで
急激に力をつけてきているから
中朝連合の元寇となって日本に襲いかかるのは
時間の問題でしょう。
55名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:17:12.77 ID:FIkF5zw50
ここまでやって米は反応しなかったのか
56名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:17:30.15 ID:9hfiOR/I0
ID:bW16wQm60
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130427/YlcxNndRbTYw.html
こいつは糞まみれのキムチを食ってる糞チョン確定ですw
57名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:17:40.91 ID:zFhZm2UT0
いくらなんでも多すぎだろ
58名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:17:44.92 ID:m0yviRDT0
>>50
中京って何?
59名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:17:49.38 ID:3Zjf4jyd0
実戦経験だけが自衛隊のネックだから、おいしく利用させていただきますわ
それより、何か隠してるんでしょー?
60名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:17:55.17 ID:0UBbiWXu0
戦争かあ
面白いことになってきたな
61名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:17:59.37 ID:M9QM7Nli0
尖閣に軍事基地作るしかない。
とりあえず人が住める設備の建設から始めようよ
62名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:18:21.82 ID:7fGviwkD0
やり口がヤクザと同じだな
63名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:18:36.26 ID:lryiAFxdO
歴史から学ばないジャップはまた燃やされてごめんなさいしなさいwww
64名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:18:38.45 ID:VQKxc0l30
これをキッカケに
核ミサイル、原潜をつくれ

今がチャンスだ!
65名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:18:56.63 ID:KUOJCRUA0
「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と安倍総理を朝鮮人が嘲笑し侮辱し倒した
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい

証拠の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news

2012.8.16放送 
在日・堀ちえみ「安倍さん、また総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?w」
在日・桂南光:
「お腹痛で辞めはってんwwwww
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→スタジオ内全員で安倍総理を嘲笑、侮辱
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で嫌々ながら訂正するも

司会の在日朝鮮人・西靖
https://mobile.twitter.com/y_west
は笑いながら、謝罪を断固拒否!
過去にも生放送中に
「竹島は韓国領土よ!」と
顔真っ赤にして絶叫したキチガイ朝鮮人。
ケツに腕が入る変態ホモw

自民党総裁選時、カツカレー3500円!で
安倍さんの一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、この朝鮮人・西靖w
66名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:19:03.40 ID:j2qjv1UD0
J10がそんなに配備されている事に驚いた。
Wikiだと実践配備から10年、もう200機超えてるのか。

質的にも侮りがたいよ。
67名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:19:18.01 ID:P2rXekru0
なんか毎日面倒くせー
一旦尖閣を中国にくれてやって喜んでいる間に
日本は戦力を整えるってのは?
リメンバー尖閣で責める側に回った方が楽でね?w
68名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:19:23.03 ID:AAdi21m40
上陸されるのも時間の問題だな。
そして尖閣も竹島化するのだろうか。

まぁ、日本には遺憾の意があるけど。
69名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:19:25.16 ID:7Ymtsaj/O
尖閣に海保の活動拠点、ミサイル基地の設置でいいんじゃない?
70名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:19:28.49 ID:soNZNdo90
観測用気球でも大量に打ち上げるとか、花火大会でもやるとか

つか、向こうの消耗も割と激しい気がw
71名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:19:41.92 ID:GYqLiUGlO
日本を全滅 本気である

YouTubeで見てみ

戯言では無いぞ
72名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:19:51.75 ID:SLxnHyaZO
靖国参拝どけれじゃないじゃん
73名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:19:58.86 ID:ONhlxs43P
改憲決定か
74名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:20:01.19 ID:tJNi1xha0
>空自パイロットの疲弊狙う

( #`ハ´) 「人口だけは世界中どの国にも負けない、中国だけができる戦い方アル」
75名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:20:06.41 ID:7Ns8Vt5KO
はてさて、中国がどこまでやる気なのか
76名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:20:08.06 ID:Mofsgw0K0
もう尖閣に基地造っちゃうしかないだろ
77名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:20:26.59 ID:6n00ByvG0
>>55
事態は把握してるので問題無し。
中国のやり口を眺めて面白がってるだろうな。
「ほうほう。そう来るかw」って、
78名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:20:26.75 ID:UuCeZG9Q0
これを「侵略の野心」と言わずに
何と言うんだ?

こんな状況でも、左翼は「国防軍」がダメと言うのか?
79名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:20:28.71 ID:O1KBgDXs0
軍艦の次は戦闘機、次に漁民を送りこんで基地建設ってタックルで言ってた
これまでの支那の他国侵略のシナリオ通りにどんどん進んでるね
80名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:20:45.27 ID:BnxhnggWO
日本は核保有しろ 在日朝鮮人の俺でも右翼なるわ
81名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:20:54.12 ID:IX1OnMNYO
なんだただの宣戦布告か
82名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:21:09.15 ID:XEaxcx9g0
本当に中国はアメリカの利益になることばかりするな
日本政府も憲法改正して防衛費増やしたいからな
みんなグルだよ
83名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:21:11.14 ID:pmRO3y290
沈黙のアメリカ
84名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:21:19.27 ID:7fGviwkD0
>>67
自分の家や物を中国人にあげて試してみれば?
85名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:21:29.08 ID:+pRklNYKO
尖閣に基地つくって24時間ネットLIVEはよ
86名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:21:30.06 ID:07P6AdoCO
オバマのヘタレっぷりを悟った行動だな
87名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:21:33.76 ID:hcc430W10
とうとう来たか。

40機って尋常じゃないね。
奴等は本気で取りに来てる。

次は120機くらいで来るぞ。
船も公船30隻、漁船300隻くらい動員するぞ。

どうするんだよ、日本政府。

どうするんだよ?
88名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:21:36.37 ID:ZOIbM0+P0
>>13
こっちはちゃんとある
http://up4.viploader.net/tv/src/vltv012170.jpg
89名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:21:36.98 ID:zBbIlWxG0
こんなことしたら、逆にアメリカが怒るよ
アメリカがステルス機もってくるよ
90名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:21:40.05 ID:lryiAFxdO
日本人はまた焼かれてごめんなさいしなさいwww
91名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:22:00.72 ID:mx3o677a0
それだけ燃料損するし良いんじゃね
92名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:22:06.52 ID:TVt26QpKO
>>70
ロシアエンジンの劣化コピーだからなw
93名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:22:25.06 ID:Ou44yfXu0
日米安保!日米安保が返事をしません!
94名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:22:34.27 ID:P6GRCeqk0
もう経済が駄目になるのは確定路線だから
共産党幹部が裏で色々やる間の目眩ましなんだろうな
95名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:22:36.58 ID:h10QLDWrO
尖閣にレーダー基地作って周りのミサイル艇リンクでおk
96名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:22:39.59 ID:yyclYKuT0
平成の元寇だ

祖国大防衛戦争が始まる
97名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:22:41.00 ID:129GMkf40
>政府高官は「前代未聞の威嚇だ」と指摘している。

国を挙げてマスメディアが大騒ぎしないとおかしい大ニュースじゃねえか
98名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:22:43.24 ID:rrps7fIm0
まぁ実際数で押し切られたら太刀打ち出来ないだろ。
99名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:22:47.65 ID:ZDRkvl/ZO
>>3
元はと言えば糞ミンスの弱腰外交の結果じゃねーか!
ミンス信者は全員腹切ってタヒねよw
100名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:22:56.57 ID:tFoMZEYN0
300機対560機
それほど大差じゃないし日本の方が訓練はしてるだろ
ビビる必要なし
101名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:23:05.48 ID:ptheFlH10
>>87
そりゃあ戦争でしょ
102名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:23:08.55 ID:pXcxJECf0
与那国配備と下地島空港整備&空自配備が必要だよ。それも早急に。
103名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:23:14.36 ID:rH5pFp800
>>1
全部青山が予言していたとおりのことが起きてるな。

ちなみに青山は領空侵犯のつぎは遭難漁民を装った人民解放軍を大量に尖閣に上陸させるだろうと予言している。
104名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:23:15.64 ID:6qyBaz1n0
>>中国軍

戦争好きの左翼が惚れ惚れする雄姿だな(笑)
105名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:23:19.61 ID:8f20/iCc0
ブサヨクよ、これが軍国主義だ
106名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:23:24.29 ID:Iu5nGKrHP
こんな軍事力を要する国にODAはおかしいな。よし、すぐに廃止しよう
107名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:23:24.73 ID:xChhedXJO
とりあえず、現行の戦闘機でいいから、百機緊急輸入する事。
パイロットと整備士を五倍養成計画を建てる事。

靖国なんかほっとけ…
現実作業が優先。
108名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:23:42.56 ID:O5QncQr5O
あー
無視無視ww
109名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:23:43.57 ID:gkUVnJPh0
疲弊に対応するためにも
とっとと周辺海域にイージスだな
110名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:23:48.55 ID:g1DoNOCJO
護衛艦出して排除しろよ。敵は軍隊を尖閣に投入してんだから日本も軍隊を投入すべきだろ。参院選勝ったらアホの財務省に無慈悲な大鉈を振るい補正で防衛予算を確保しろ。
111名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:23:48.89 ID:c5TGWhsB0
ジャップは中国様のチンポくわえなさいwww
ジャップはオカマだからできるだろwww
112名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:23:52.31 ID:aqtaKfWSO
40機ってすごい数じゃないか
113名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:23:53.62 ID:dVRU+mvE0
イジメかい?
114名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:24:19.90 ID:hVbMtrZVP
しかし、全然入ってこないな。
もっと領空侵犯してくるかと思ったが。
去年のアメリカの脅しがよほど効いたのか。

民間人パイロットに操縦させて侵入させたきり。
軍事力を使って取り戻すとか言ってたのに、解放軍はどんだけヘタレなんだ。
115名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:24:20.21 ID:Na/E8Xap0
>>100
ハバロフスクから露助来たらどうする?
116名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:24:21.73 ID:nYBdZN6L0
早く尖閣を要塞化しろ、何をやってるんだ日本政府は!
117名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:24:22.21 ID:7Ojsc2xs0
参議院選挙前にボロを出させたいんだろうな
118名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:24:30.89 ID:ppnusIdvP
>>100稼働率も知りたいところだよなあ。
119名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:24:40.52 ID:P2rXekru0
>>84
そういう弱腰のコメントはよせ
日本が尖閣を取り返すまでがセットだよ
120名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:24:42.71 ID:ut0fD6Jk0
これって、もう開戦って事でよくない?
121名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:24:57.47 ID:XiY7Sjkz0
民主だったらもう占領されてたな、んでクズ鳩が国家代表して尖閣侵略謝罪しますとか
122名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:25:00.43 ID:rrps7fIm0
日本以外の周辺国はロシア以外はショボいから東に注力できる。
123名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:25:23.92 ID:8s6U3fxt0
支那、必死か、共産党壊滅寸前、シナ人は無能なので、あの汚染した土地に閉じ込めておけ
支那人には、自由を味合わせる必要はない、まして正しい教育などは、無意味。

全ては共産党がやってくれている。共産党頑張れ!
124名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:25:33.77 ID:Gxh3VvbO0
日本のマスコミが、尖閣にカメラ設置して生中継やればいいじゃん。
視聴率がー!って大騒ぎしてる割には、身近にあるネタを無視して中国の
言いなりのコメントばっか流して叩かれてるんだからさ。
125名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:25:34.28 ID:7Ojsc2xs0
>>115
中国に向かってか?w
126名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:25:47.38 ID:WdHav5fw0
ラプターを売ってもらおう
あとF15も増産だ
零戦なみに20000機作ろう
127名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:25:52.89 ID:JXBf/yb80
自衛官に引き金弾かせる気なんだろうが・・・・
128名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:25:53.37 ID:Xww+pbl70
カムチャツカのロシア軍が南下してきた方がよっぽど怖いわww
129名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:25:54.32 ID:VfRuL7hMO
空自の改編必要かな?
130名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:26:14.83 ID:MEP9V94x0
>>13
涼宮コリアの消失
131名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:26:21.70 ID:nWc4Wz4B0
一応日米の戦略では占領されてから
取り返すという奪還作戦がメインではあるが
オバマやケリーがあれもんだから
タイミングを逃すと大変
米軍の制服組が中国へ直々に釘を刺しには
言ったがケリーあたりが怪しいんだよなぁ
132名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:26:28.21 ID:zBbIlWxG0
ロシアとの違い
ロシア → 日本、日本、これからいつもの東京急行、日本一周コースで飛びます
       お手やわらかにどうぞ
日本 → 了解した、日本もいつものとおり戦闘機スクランブルさせます、よろしく
       (いい外国機相手の訓練になる)

中国 → 何の通告なしにやってきて、万一の場合にはトラブルに発展することもありうる
133名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:26:34.44 ID:c5TGWhsB0
ジャップ弱しwww
134名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:26:38.32 ID:oo9Eacgz0
露助の動きは逐一チェックしておけ
開戦したら間違いなく火事場泥棒しにくる
135名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:26:43.55 ID:AAdi21m40
>>88
朝鮮半島が中国領土に!
136名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:26:45.18 ID:CZ4i+C+EP
よしっ!
「一発だけなら誤射かも知れない」の精神で行ってみよう!
137名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:26:48.42 ID:O5QncQr5O
ぶっちゃけ日本人は興味ないでしょw
138名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:27:08.84 ID:tzpHHXnj0
神社参拝で軍靴の音が聞こえるっていうマスコミが、リアル軍靴が聞こえてもなにもいわない。
軍靴っていうか戦闘機襲来なので準戦闘行動
139名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:27:09.73 ID:cs8mgF2H0
>>55
当たり前。
初動で他国籍の米軍機が動くわけがない。
140名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:27:10.47 ID:0exOTsWE0
何で産経しか報道してないんだ???
141名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:27:18.40 ID:zHI3K9de0
空自のパイロットが疲弊する訳ないだろwww

むしろ、いつアメリカ軍機が出てくるかわからない恐怖がある中国側パイロットの
疲弊の方が激しいよ。
142名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:27:21.80 ID:7dve8QzNO
正直、もう開戦しても大半の国民は文句言わないと思う
143名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:27:30.72 ID:EG0sK0QsO
日本側も人員増やして対応するしかねえな
つーか、今まではスクランブルだったんだろうけど、今後は定時巡回にすればいいんじゃね
144名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:27:53.66 ID:0PO5i+Z10
こういうのは一面トップで報道するべきだろ
145名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:27:53.93 ID:nYBdZN6L0
やられっぱなしだからナメられる!

尖閣に自衛隊常駐させろ、脅しには具体的な圧力が有効!
146名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:27:57.24 ID:GYqLiUGlO
残念ながら
日本の戦闘機は50年遅れてる、


日本を全滅 本気である

中華は必ず尖閣諸島を盗る。
147名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:27:57.85 ID:ffhzA3xI0
結局、物量には勝てないんでしょ?
しかも本気で殴るタイミングは向こうが決められるし
148名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:28:09.06 ID:tHoy9m6l0
ますます憲法改正の必要性が高まりますね
馬鹿中国のおかげですww
149名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:28:28.52 ID:ZL+wkJhC0
自民党のせいだ
挑発するために永久戦犯を崇拝しようとか自民党はバカだ
150名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:28:29.77 ID:rvrbQaDzO
サヨ寄りの護憲派共は中国や北朝鮮が日本に攻めて来る事はないだから憲法の改正は不要なんだというけどさ、攻めて来ようとはしてるよね。
特に中国。
そういった奴は攻めて来る=侵略戦争みたいなイメージで本土に進駐してくるみたいなイメージだろうけど、何も侵略は本土ばかり狙う訳じゃないぜ。
151名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:28:30.31 ID:5kKJgC0N0
次はヘリに兵員詰めて一気に島を実効支配に来そうだよなぁ
入ってきた船・飛行機・ヘリは撃沈なり撃墜すると宣言でもしておくべきじゃね?
152名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:28:32.03 ID:XLyNw1CJ0
イージス艦石垣に置いとけばいいじゃないか
153名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:28:33.88 ID:pmRO3y290
防衛費増額だな
154名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:28:43.83 ID:6vPcNWbF0
はやく

国交断絶してくれないかなあ
155名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:28:46.74 ID:PNUXcpBVP
で、日本国民には知らせないんですね
不安を煽るとかいう名目で。
156名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:28:54.01 ID:c5TGWhsB0
>>313ジャァーップww
157名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:28:55.82 ID:Na/E8Xap0
>>126
海自のバカが支那雌のハニトラ引っ掛かりイージス艦情報横流ししたから売ってもらえない
158名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:29:04.22 ID:jpVmj/b10
>>3

朝鮮に帰れ
159名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:29:06.69 ID:Au3fK75X0
中国はアメリカの出方を見てるだけ

昨日アメリカ政府が安倍政権に「中国や韓国を刺激するな」とか言ったとたんに
この有様だ。

中国はアメリカが極東で戦う戦力がが無いのをいいことに
尖閣諸島を皮切りに沖縄周辺の島を軍事的に制圧し
さらに沖縄県内でスパイ活動を活性化させて沖縄独立の世論を起こし
沖縄から米軍を追い出して奪ってしまうだろう
160名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:29:24.72 ID:6RhnziOG0
こりゃ大変だー(棒
日本も軍備増強しなきゃね
161名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:29:41.25 ID:fvInW8db0
まー Su30 vs F15JだとF15Jは完敗するだろう。
機動性能がまるで違う。空自パイロットが鬱になるレベル。

「精神論ではカバーできないですね♪」
「まー テクノロジーの進歩ってのは容赦ないからなw」
162名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:29:45.16 ID:tJNi1xha0
中国 「日本も防衛費を増やして苦労しろ。日本も、中国が空母を作った苦労を味わえ」
163名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:29:49.31 ID:3Zjf4jyd0
地震は大丈夫だったの?鳥インフルは?大気汚染は?豚流れの川は?

中国は内政にさじ投げて、癇癪起こしてるようにしか見えませんけども
だからって、日本に八つ当たりとか笑えない
164名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:29:54.18 ID:J5ygT9C10
米「日本は自制せよ!」
165名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:29:54.67 ID:cs8mgF2H0
>>133
マンホールが天敵の貧民鷲なら大勝利だよなw
あ、英語マニュアル読めずにメンテ出来ないから飛べないんだっけ?www
166名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:29:55.33 ID:6n00ByvG0
>>131
日米は「中国が侵攻した」という事実が世界に周知されれば
勝手に錦の御旗が立っちゃって
後は完全に共同作戦だからなw
167名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:30:20.14 ID:qvh4Lhoq0
.

宣戦布告と了解し、12時間以降 領海・領空を侵犯した物は、撃沈・撃墜すると宣言し。

そのとおりにしてやれ。
168名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:30:26.84 ID:zHI3K9de0
戦闘機40機出してきたから靖国参拝してたんだなwww

そりゃ、中国は何も言えないワナw
169名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:30:27.28 ID:YfWFse2l0
戦争したくて仕方ないんだな、中国は

空自はいいシミュレーションになったでしょ。気を引き締めて任務に当たれ
170名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:30:36.91 ID:nWc4Wz4B0
日本側は対潜哨戒機が定時巡回しているだろうし
海中では潜水艦がうろついているだろ
向こうが本格的な作戦をするならば日本側の
潜水艦をなんとかしないとダメなわけだし
日本の潜水艦や対潜戦闘能力は異常に高いんだから
171名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:30:42.52 ID:ghqEtLgG0
反対に言えば
中国が領海を意識してるって事だしな
やればやるほど世界で日本の領土と認識されるって事
172名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:30:56.61 ID:eNi9/SSs0
海自ってイージス艦の設計図だかなんかを練習に使ってアメリカに怒られたっけ
今頃この手のバカはマジで戦争になりそうだからって辞めてんのかね
173名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:30:59.28 ID:p7FGOWDF0
自分とこも疲弊してるんじゃないのか?
いくら保有機数多くても投入できる部隊は限られてるだろ。
174名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:31:02.67 ID:3NwIe0LV0
うわー大変だねー
憲法改正、軍備拡大するしかないな
仕方ないわ
175名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:31:02.74 ID:eEzHdwBR0
民主党ではこんなことは起こらなかったとマスゴミは呼応して騒ぐのかな
六韜そのまんますぎてひどいね
176名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:31:12.95 ID:StvZJPhR0
>>4
20年ほど前は、ソ連ともっと激しくやってたよ
177名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:31:14.91 ID:c6Av60Ym0
いやおまいら、空対空戦闘だけ喧伝してどうする
と、スレ読まずに言ってみる
178名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:31:20.72 ID:ONsjWblgO
>40機

こりゃすごい数だね

飛行隊 1隊そうがかりで対応できるの?
179名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:32:17.01 ID:Zo5D8RyhO
なんやかんや言って、

北京や上海、ソウルを
こちらから攻撃する発想がオマイらに一切無いのが不思議でおもしろいよな

ネトウヨにしろ嫌韓にしろ反中にしろ、威勢のいいこと言ってるけど、
実はそんなオマイら自体が戦後教育の左翼思想に毒されているんだよねw
180名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:32:18.29 ID:1uZWO/nu0
なんで23日の情報がいまごろ上がってくるの?
181名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:32:20.67 ID:yyclYKuT0
Google Earthを開いて中国目線で太平洋方面を

見てみるとすぐ分かる事だが、日本列島から台湾は

覇権を狙う中国の太平洋への出口をふさぐ目の上のタンコブ

逆に言えば日本国民の生命線のシーレーンであり、

中国軍の侵略を恐れる東南アジア諸国の防衛線でもある

全アジアと日本の平和の為に尖閣諸島、沖縄、台湾を死守せよ
182名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:32:29.18 ID:3OLeO+NU0
ね戸雨ヨさんも
威勢の良い事ばかり言ってないで

具体的に国防のために何かしなよ
89式小銃の分解手順を紹介するとか
183名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:32:38.03 ID:uNWE9/PW0
Su-30MK2はSu-30シリーズ2番目の性能を誇る
184名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:32:46.09 ID:McBySRtU0
「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」んだから
話し合いで解決しろよ。
185名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:32:49.59 ID:ptheFlH10
この時間差発表はなんだ?
186名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:32:53.34 ID:35G64L/R0
スクランブル手当とかあるのかな
187名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:33:01.44 ID:zBbIlWxG0
でも中国にしたら日本攻撃しても、日本には第七艦隊の基地、横須賀に陸軍の基地
日本各地に空軍の基地あるし、日本近海には原潜が潜んでいる中で、日本に攻撃しても
在日米軍の軍事力だけで相当やばい状態になるのだが
188名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:33:11.94 ID:c3Lm5XJNO
この期に及んでミサイル防衛とか止めろよ
核には核で双方の攻撃を抑止する事こそ平和への必須条件
ミサイル防衛は全く使えないし、アメリカが儲かるだけだ
189名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:33:12.14 ID:tJ6enUYl0
※シナは 安 保 理 常 任 理 事 国
こんなんでいいのか国連は
190名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:33:20.12 ID:Mofsgw0K0
戦闘機がいくら来ても上陸できないからな
次のステップが危ない
191名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:33:25.86 ID:tJNi1xha0
40機って、もしかしたら中国にとっては虎の子の戦闘機 ?
192名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:33:35.27 ID:v0fZdsIV0
天皇を中国に派遣して土下座(三跪九叩頭)させれば済む問題。
税金とか国民の命を無駄にさせないためにも、早くやれ。
193名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:33:38.48 ID:eNi9/SSs0
>>179
現実問題として核持ちと9条(笑)じゃ勝ち目がない
194名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:33:54.98 ID:gDrxb+0E0
>>17
国民じゃなくてお前だろ
特殊をすぐに一般化するのは馬鹿の常套
195名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:33:55.04 ID:QIUIPVcK0
スクランブルしても相手に警告するだけなんだから、無人機にすればいいのにね。
無人機が攻撃されたら、イージス艦が一斉に反撃。
196名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:33:58.05 ID:tI/IxAP50
>>13
尖閣が無い事より半島にチョンの国が無いこの地図が望ましい!
197名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:33:58.36 ID:GYqLiUGlO
YouTubeで見てみ

検索ワード

日本を全滅 本気である
198名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:33:58.88 ID:xCUAaNPb0
>>55
安保は日本政府が攻撃を受けた後に要請して初めて発動の案件が整う
くらいは知っとこうか・・
199名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:34:07.87 ID:SNMEU51z0
電磁波兵器でも開発してあくまで防衛兵器ってことで領空に物理的に入れないようにするとか無理か
200名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:34:09.76 ID:ytwkJydN0
もう戦争やないか
201名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:34:21.09 ID:l0gfZMmF0
これ日本が引き下がらなかったらどうすんのよw
202名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:34:24.65 ID:naHo9kcu0
グーグルアースでみてたわ
203名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:34:27.04 ID:YCIrSg3R0
人員増やし配備確保、給与上げて待遇改善
自衛隊はもっと優遇されるべきだ。是非やってほしい
204名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:34:27.97 ID:hVbMtrZVP
>>182
日本側はなーーーーーーんにもしてない。

中国は国防部も解放軍も、絶対に取り返す、譲らない。
軍事力を行使しても必ず奪い返す。

と去年9月から連呼(本当に連呼)していて、さっぱり来ない。
北朝鮮並み。
205名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:34:44.29 ID:O5QncQr5O
>>179
もともと日本は領土欲なんて丸っきり無いwこれは左翼とか何とか関係ないと思う
そういう民族なんだわ
むしろできることなら外人みんな追ん出して鎖国してたい国
目立ちたくもないし関わってほしくもないのが本音
206名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:35:01.60 ID:0/D//tKI0
戦いは数なんだよね
長期戦になると特に
207名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:35:01.99 ID:rrps7fIm0
>>179
牙も爪も抜かれた犬に何を期待してんだよ。
自分のテリトリー守るので手一杯だっつーの。
208名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:35:12.85 ID:k1/5ml1S0
おかげで憲法の改正論議に弾みがつくな
シナ畜、もっとやれよw
209名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:35:15.79 ID:uvKfMukk0
地対空核とかを40機の真ん中で炸裂させたい
210名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:35:17.51 ID:uqOLi8EFP
まさおん「おい中国!せっかくこっちに目が向いたと思ったのに余計なことすんじゃねえよ!」
211名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:35:17.75 ID:AruIGMoK0
沖縄で赤い旗降ってる連中は今日もダンマリだ
212名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:35:18.26 ID:lvWN57LM0
波状攻撃に近い形やな
213名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:35:28.28 ID:TknBBAzjO
>>1
石垣島に航空自衛隊F15の前線基地を作るしかないわな
那覇(沖縄本島)から尖閣まで400キロ
石垣島から尖閣まで130キロ
もう作ってるやろ?
214名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:35:42.88 ID:vhY3WxMK0
空自のスクランブルとなると、海保が相手しているのと訳が違う。
空自の戦闘機で足りなくなれば、安保発動でアメリカにも手伝ってもらおう。
215名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:35:44.44 ID:ppnusIdvP
>>204チャーハンの本場だしなあw
216名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:35:48.30 ID:zHI3K9de0
>>180

靖国参拝に中国が文句言ってきてるから、それに対抗する為だろ。

次、中国軍が戦闘機出してきたら安倍総理自ら参拝だよ。
217名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:35:48.48 ID:eEzHdwBR0
もっと実力行使してもらわないと口実が作れないから困るんだよ
頑張れよ大朝鮮さんよ
218名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:35:48.98 ID:hkCj6EmK0
いざとなったら日本はルーピーの瞳孔全開ビームを照射して反撃だ‼
219名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:36:00.65 ID:l3Z1nQ9s0
>>19
何でも軍事利権のネタにしようとする非国民
220名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:36:09.50 ID:eNi9/SSs0
尖閣に米軍基地作ってもらえ
221名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:36:13.00 ID:Gyq6kTFnP
せっかくだから東京までくれば
222名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:36:13.10 ID:yyclYKuT0
>>184

支那ナチス共産党は平和なんか愛しちゃいないぞ(笑)
223名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:36:35.24 ID:tJNi1xha0
中国のやっていることって、

日本の右翼化を進めて、軍事大国になる道を助けているようにしか見えないw
224名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:36:47.47 ID:X70a4xnKO
対応する必要ないだろ
対応=戦争なんだから始まりは終わり
こんなもん軍事ファッションショーみたいなもんだ
軍事力披露宴、新型機披露宴
225名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:36:49.66 ID:SzzkI+4AP
野田首相、「歴代で最も反中の首相」に選ばれる=中国報道
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0930&f=national_0930_015.shtml

鳳凰網は29日、中国メディア・環球網が実施したアンケートで野田佳彦首相が「歴代で最も反中の首相」に選ばれたことを伝えた。

環球網がネット上で実施した、日本の好感度に対するアンケートには現地時間28日午後7時までに3万4000件の回答が寄せられた。
歴代で最も反中の首相は誰か、という質問に対して、47.3%が野田氏がと回答、小泉純一郎氏の33.3%を抑えて1位となった。
自民党の新総裁に選ばれた安倍晋三氏は4.6%だった。


              ,,,,,,,-―、_
              /r‐-v―-、ヽ
              V_ _ ミ } 
              l ━  ━ リ)'   ふふ、安倍くんは私の領域まで来れるかな?
             (  ,し、  )
              ヽ -=-〉 ノヽ、
            /  `┬ /   \
226名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:36:55.11 ID:KnRDyrbWP
>>17
靖国参拝に反対してるのは朝日みたいな左翼ばかりでしょ。
捏造で日本と近隣諸国の関係を壊してきた左翼達。

一般国民は靖国参拝に反対してないよ。
227名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:37:04.37 ID:Mofsgw0K0
石垣島のレーダー基地早く造れ
水平線で屈折させれば結構遠くまで届くんじゃね
228名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:37:07.21 ID:GYqLiUGlO
結局、
日米安保なんて
全く機能してない

中華はアメリカにさえ
勝てると思ってる。
229名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:37:13.54 ID:Y5wbk+uIP
こりゃ月曜は円爆安だな。110円とか普通にいっちゃうんじゃね?
230名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:37:14.49 ID:uNWE9/PW0
尖閣での不測事態回避協議で防衛省局長が北京入り
231名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:37:19.68 ID:I3J3Onie0
完全に中国の侵略行為だな!
早く開戦しようぜ全部中国の責任だからwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:37:23.34 ID:VZrrX48xO
この行為には自制を促さないのか(笑)
日本のマスゴミは有害でしかないな
233名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:37:34.89 ID:fJZNw3UX0
実戦経験のない自衛隊にとっていい訓練になってるのかな
経験値稼ぐちゃんすだ
234名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:37:47.60 ID:YpxHd1EC0
平時で40機投入できるなら、戦時になれば200機弱は出せるな
まさに中華パワー炸裂やな
235名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:37:47.85 ID:+gyh0rqv0
特亜3国は全部バカであることは判った
236名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:37:59.34 ID:bprp1//b0
>>3
全然面白くないわね!
237名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:38:06.07 ID:7riLrtgX0
中共がこういう運用できるってのが証明されちまったなw
こりゃまずいなあ。対策考えないと。
238名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:38:07.45 ID:HqcImVDe0
中国ってホント馬鹿www
やるなら一気に占領までしろよ、ヘタレがwww

これで尖閣に基地作る口実出来たし、日本もアメリカも準備怠るなよ
239名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:38:10.91 ID:PcYOjP4u0
>>17
え?
何がまっとうな意見?
とりあえず病院行って脳診てもらえよ!
240名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:38:11.06 ID:gt+/cABFO
やはり尖閣に政府施設を建て、公務員を在駐させるしかないだろ?
これは中国からのメッセージであり、日本には答える義務があるんだから。
マキャベリ的に。
241名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:38:13.46 ID:u4LtoJun0
自衛隊もどうせ撃たないんだからスクランブルするなよ。
燃料が無駄になるだけだろ。
攻撃もできない戦闘機だから馬鹿にされるだけだろ。
平成だけでも100兆円も使っている自衛隊だけど、
攻撃されないのは駐留米軍の力だろ。
242名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:38:34.54 ID:l3Z1nQ9s0
>>203
何でも自衛隊利権のネタにしようとする非国民
243名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:38:37.61 ID:kNhx8HG+O
一回戦争しとけば。
シナ豚には調教が必要だ。
244名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:38:38.72 ID:/3OIzK12O
40機だと、イージス1艦で足りる?
詳しく教えて
245名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:38:52.18 ID:eNi9/SSs0
>>225
もしかしてまだ野田が首相だと思ってるんじゃ
246名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:38:54.46 ID:5/Mo6z+x0
F-35の繋ぎにF-18買っとこうぜ
247名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:39:02.29 ID:c6Av60Ym0
中国空軍の編成と飛来回数はよ
飛来1回40機なのか?
国民が政府高官の情勢分析能力知らねーでいいのならそこはいいんだけどさ
マスコミ経由してどうなるかを知らねーんだけど
248名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:39:16.11 ID:6UAtDxlV0
さっさと攻撃してこいや
チャンコロども
249名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:39:16.78 ID:yyclYKuT0
>>233
何十年前の常識でモノを言ってるんだ?

いまどき、
実践経験のある軍隊がどれだけあるんだよ
250名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:39:17.00 ID:I3J3Onie0
これは明らかな侵略行為で
日本は厳格に抗議して世界中にもしらしめとくべきだぜ
251名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:39:18.79 ID:AQkabVi70
さすが中国
言う事とやる事が見事に違う
252名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:39:37.62 ID:g5YTkLjB0
チマチマと情けない
とっとと盗みにこいよ人数多いだけのヘタレシナチク
253名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:39:37.94 ID:S8Gb5JJYO
ねえ、これテレビでやってる?
大事件でしょ
254名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:39:46.43 ID:I3J3Onie0
中国に墓穴掘らせて徹底的に叩き潰そうぜwww
255名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:39:46.74 ID:gyP7P30i0
領空侵犯は無かったのか
256名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:39:47.11 ID:GxfBadli0
>>1
中国軍虎の子の、
J-11戦闘機大編隊のど真ん中>>1に向けて、
御坂ビリビリのレールガンを、
最大出力でぶっぱなしてみたいw

堕ちろ、カトンボw
257名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:39:47.93 ID:0/D//tKI0
与那国の馬鹿市長見てる〜?

さっさとしないと中国が攻めてくるよ〜
258名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:39:48.69 ID:pLkQXKBW0
中国はインドチベットベトナム日本への領土的野心を隠そうともしない
世界大戦を望んでいるのではないか
259名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:39:57.72 ID:naHo9kcu0
自衛隊の練度も上がるしモチベーションもアップでいいんじゃね?
260名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:39:59.97 ID:uvKfMukk0
40機も飛んでくればそのうち自分らで接触して落ちそうだな
そして日本が攻撃してきたとか言い出して侵攻してきそう
261名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:40:02.54 ID:P+7OJ/Lg0
協力要請した米軍でたらこいつら蜘蛛の子散らすように
逃げてくに元
262名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:40:08.76 ID:bR+u5YOLO
黙れ!
蘇岩礁、丁岩礁は中国のものだ!!
263名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:40:27.94 ID:xg5dLmjz0
中国空軍のほうが消耗して「もうやめよ」となるまで
頑張ってくれ
264名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:40:31.60 ID:PosZqMlz0
適当に追い回してやればいいんじゃないの
往復の燃料考えると大陸からだとギリギリだよ
帰りに海に勝手に墜落させるのが通のやり方
265名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:40:31.42 ID:3VcigYcO0
アメリカ、オーストラリアNZは日本がなくなったら次は自分達の番だと覚悟すべき
266名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:40:45.24 ID:xCUAaNPb0
>>237
うん
コレは結構脅威
数で来られたら不味いね日本も軍拡は急務これマジ急務
267名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:40:57.15 ID:6sj5VZPx0
どうして撃ち落とさないの?
268名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:40:57.33 ID:l0gfZMmF0
 

   反 戦 団 体 の み な さ ー ん 、 出 番 で す よ 〜

 
269名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:41:00.87 ID:u4LtoJun0
中国軍はきちんとした兵士だけど、
自衛隊は兵士ではない。
自衛隊が負けるに決まっているよな、先制攻撃できなんだから。
喧嘩もそうだけど先に攻撃したほうが勝つよな。
270名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:41:02.33 ID:gn8ASdg6O
貴重な燃料無駄にしやがって

レジ袋復活させろバカ
271名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:41:04.75 ID:i1Nuqii80
尖閣に基地作れ
272名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:41:05.60 ID:l3Z1nQ9s0
>>219
アンカーミス
273名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:41:08.25 ID:tJNi1xha0
中国
近隣諸国の中の小さな島国が神社参拝したぐらいで戦闘機を出して威嚇するって

どんだけ小心者なんだよwww
274名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:41:10.28 ID:zHI3K9de0
現代戦で数だけに頼る中国軍は時代遅れだよなwwww


中国は今は1930年代の日本を通過してる状態だな。
275名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:41:27.11 ID:HT4om48J0
今まで発表が控えられていたことも問題だが、これは本質的に
日本の国防にとって重大な転換点になるな。

このまま看過できる状況ではない。

日本はもう一歩どころか数歩踏み込んだ国防議論をしなきゃいけない時だ。
276名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:41:28.84 ID:xkW6pq7b0
40機?証拠はあるんですか?
レーダーをみせてください
少しでも迎撃を考えたら歴史の反省が足りません

・・・てかwwwwwwwww
う ち お と せ
277名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:41:33.65 ID:FfRetA3M0
現実的に核兵器より強力な兵器ってないの?
もちろん日本で作る事ができるもので。
賢い方達、教えてください。
278名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:41:49.35 ID:VDbR50/Q0
だからさあ、
アメリカとか支那とかのレベルでなく、他の平均的な主要国程度のGDP比防衛費に
するだけで、まだ支那の2倍以上の軍事力持てるんだって。
いい加減支那、朝鮮の相手すんのウザいだろ?

それやりゃいいだけだっつの。
279名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:41:51.43 ID:Mofsgw0K0
もう尖閣で米軍と自衛隊が共同訓練するしかないんじゃね
280名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:41:51.61 ID:Htlj8I440
これって威嚇のレベルを超えてんだろ
ロシアだってこんな無謀なことしねえぞ
近いうちにマジで戦争になりそうだな
281名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:41:51.88 ID:PBReQc/M0
そっかー、じゃあ防衛費をもっと増やさなきゃ駄目だな
282名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:41:52.76 ID:fJZNw3UX0
>>276
グーぐるアースに映ってないかな
283名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:41:55.85 ID:6n00ByvG0
>>228
「ドーン・ブリッツ」で検索してみてね!w
284名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:41:57.71 ID:qL7ZDdtv0
>>234
200機の七面鳥撃ちか。壮絶でいいなw
数で威嚇とか古代以来のシナの伝統だねw
日清戦争の前も大艦隊率いて日本にやってきて威嚇したっけなw
285名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:42:01.55 ID:VZ0DVw170
中国の侵略に対抗する為に、仕方なく憲法を改正するしかあるまい。
中国の日本進出の核心的利益は9条護憲なのだろう。
96条からこれを国民の手で変えられるようにしなければ、憲法から中国化していくよ。
基本的人権など書いてあるが守られない、公務中華工作員が好き勝手に解釈する憲法にな。

しかし、周辺事態が急激に悪化して、公明が改正反対に回るとすれば、参院前に民主改憲派との部分連合で通すしかないか。
286名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:42:04.46 ID:ghqEtLgG0
とは言え戦闘機が40機飛んで来ても
何の脅威にもならんけどね
何するの?って事だろ
さすがに沖縄攻撃無理だろ

尖閣をグルグル回るのか?
287名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:42:16.37 ID:O5QncQr5O
>>275
嫌だよーんw
288名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:42:18.50 ID:i18ZZVyKP
中国の焦りを感じるな
これは開戦も時間の問題だわ
289名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:42:21.62 ID:c5TGWhsB0
日本なんか燃えるだけだよwww
日本人消毒されるwww
290名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:42:25.33 ID:uNWE9/PW0
国有化を取り消せば収まるよ
291名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:42:46.79 ID:yQp7WDApO
おまえら、

述べ

の意味くらい、分かってんだろーな?
292名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:42:54.15 ID:PlDVgRTd0
40機程度なら誤発進かもしれない
293名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:42:58.10 ID:07P6AdoCO
40機もくれば1人くらい跳ねっ返りがいて
攻撃してきてもよさそうなもんだが
294名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:43:03.82 ID:uvKfMukk0
尖閣全島に爆弾埋めときゃいいじゃん
やつらが上陸したら遠隔操作で爆発させれば
わざわざ排除の戦闘しなくても済むぞ
295名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:43:04.37 ID:iapioXBh0
双方の戦闘訓練だな
296名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:43:05.90 ID:xxzamXNP0
>現実的に核兵器より強力な兵器ってないの?
>もちろん日本で作る事ができるもので。
>賢い方達、教えてください。

無論あるさ。外交力。
297名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:43:08.46 ID:Xt7lLez80
逆の立場なら おっ始めてるぞ
298名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:43:22.19 ID:22PYzAuEO
自称「反戦市民団体」は ま た ダンマリですか?



.
299名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:43:27.19 ID:W5wtHNaUP
撃ち落とせばいいのに
300名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:43:32.65 ID:l3Z1nQ9s0
>>20
何でも軍事利権のネタにしようとする非国民
301名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:43:38.56 ID:tJNi1xha0
>>277
現在一番怖い兵器は、人間

相手の国に移民して、どんどん増えていく。
これは核兵器より怖い

ただ、この兵器は、中国が世界一進んでいる。
302名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:43:38.98 ID:l0gfZMmF0
改憲議論が加速しますねwww
303名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:43:44.41 ID:SNMEU51z0
おまえらもボーッとしてないで竹槍で天を突けよ
304名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:44:05.89 ID:iapioXBh0
問題はこうやって 双方でスクランブルしているうちに
相手はこちらの出方を学習していくし、練度を上げていく

あんまよろしくないね
305名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:44:13.96 ID:HRsMWIyG0
何故マスコミは報道しない?
テレ朝はやはり中国の日本支局なのか?
TBSは中国の子会社なのか?

在日、帰化人の職員を排除しよう!
306名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:44:14.26 ID:Ls89W8WY0
先の大戦の仕返しをされるやろな
307名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:44:21.10 ID:eKLUA5Xj0
韓国へ核攻撃すれば放射能まみれになって北は進軍して来ないし
チョンは減って人類に貢献できるし
シナはビビるし
良いことしかないよ
安部さん今がチャンス
308名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:44:22.63 ID:fJZNw3UX0
ああそっか入れ替わりで次々と飛ばしてこっちのお昼休みとかおやつタイムの時間を探ってるのか
309名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:44:29.33 ID:yyclYKuT0
>>233
何十年前の常識でモノを言ってない?

実践経験のある軍隊がどれだけあるんだろうね
一人っ子政策で人民解放軍にモンペが
クレーム言って来る時代だってさ
310名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:44:30.78 ID:H8HNv2yv0
なんか沸いてるなw
311名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:44:34.04 ID:eoyxBNwwQ
さっさと仕掛けてこいよ。
アメリカは景気回復にそろそろ戦争したいと思ってるからな。
312名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:44:36.57 ID:ra3wnrGm0
>>286
編隊組んで海上飛行してるだけでも大したもんだ、感心じゃないか
俺は驚いたぞ
313名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:44:37.09 ID:nWc4Wz4B0
>258
というか中国の自壊を防ぐ意味合いからも
膨張政策をとらないといけない、ある意味自衛(w
ただし中共の
膨張政策をとるためには台湾、尖閣、南沙諸島は絶対に
とらないといけないんだよ、世界に出て行けない
軍事力を展開できないから

経済の失速はわかりきっていたから次は軍事で
影響国を世界に作りに行くところ
で、第二のソ連になる

計算違いは日本の抵抗、日本は勝手に傘下に
入ってくると思ってた、今の韓国のように
314名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:44:39.48 ID:VZrrX48xO
攻撃してこない戦闘機が何十機来ようがそれはカラスやイナゴに過ぎん
315名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:44:40.80 ID:Mofsgw0K0
>>286
次は領空侵犯だろ
黙ってれば
>>294
機雷敷設のほうが良さそう
316名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:44:41.72 ID:t3BCL2Ls0
>>234
逆、平時だから40機も投入できるんだよ。
有事の時には、稼働率が著しく落ちるし、
周辺の警戒の為に稼働機をとっておかないとダメ。
317名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:44:56.25 ID:O5QncQr5O
>>301
世界見渡しても中国の圧勝だなw
白人なんて消えてなくなるわ
318女神降臨:2013/04/27(土) 13:45:06.43 ID:mcHC0cFo0
この脅しを逆手にとって、日本は在日の保身の為に帰国を促し、帰らぬ在日はテロ予備軍として扱えばよろしいのですわ。
中国は軍事侵攻なぞ出来ないヘタレ国。日米と正面対決なぞ馬鹿げているのは百も承知のはず。
下手に日米と対決すれば、逆に中国は包囲されると思いますの。
日本は防衛に専念すればいいだけ。
319名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:45:08.12 ID:eEzHdwBR0
しかしまあ、ここまで中国の侵略が現実味を帯びてきても
国内の左巻きの連中はだんまりを決め込んでいるw

連中の言う平和の正体は既にバレて久しいけどなw
320名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:45:13.41 ID:qL7ZDdtv0
>>286
なんか出来るなら威嚇なんてしないでいきなり来るよ。
それがシナ。
威嚇してるって事はなんも出来ん証拠だ。
ただ、日本は軍事費を上げるいい口実になるけどなw
321名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:45:14.80 ID:PosZqMlz0
>1
記事の内容の前に正しく書こう
 大文字のアルファベットはやめる
 間違った機種表記を(F15)直す  正しくはF-15
322名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:45:18.59 ID:gyP7P30i0
204と302飛行隊替えといて良かった〜
ファントムじゃ情けないもんな
323名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:45:19.10 ID:MU8m40zS0
撃墜しろよ
ためらう理由が分からん
国民が反対してるのか?
ねーよw
324名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:45:23.63 ID:qvh4Lhoq0
>>256

日本人は、みんなエスパーなんだが、

エッチなことでしか、能力を発揮できないのが 悔やまれる。
325名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:45:28.57 ID:QPj57x5/0
>>286
侵犯を日常化されると
いざガチで攻撃するつもりで来られてもスルーされやすくなる
だから自衛隊は毎回大仰に騒ぐ必要があるのよ
326名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:45:35.90 ID:ptheFlH10
>>277
はやぶさの技術を使った隕石落とし
327名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:45:37.46 ID:8EPvw2n6O
>>277
メイドインジャパンEROの停止
328名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:45:40.69 ID:I9L0fBYE0
>>294
地雷とか機雷より大変だと思う
>>299
ロシアの爆撃機が領空侵犯した時も撃墜はしなかったから難しいな
329名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:45:45.33 ID:zHI3K9de0
参議院選挙での自民党の圧勝がますます確実になってくる。

日本国民のほとんどが早急に改憲して9条廃止を願ってる状況だし、
日本が変わる良い機会だ。
330名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:45:45.63 ID:HQ8KK9OP0
F−4の飛行寿命も縮める事が出来るね
 
331名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:45:50.41 ID:j+s+mzMvO
≫17
参拝を呆れ返れてる?
誰が?
332名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:45:56.50 ID:NBTrrkVQ0
F-Xがgdgdし始めた時に予めF-2を追加調達しておけばよかったのに・・・。
333名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:45:56.99 ID:ZHmy2HAF0
>>90
なんか言葉がおかしいぞ
小学校からやり直して来いwww
334名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:45:57.29 ID:J5ygT9C10
米英日vs中韓朝
335名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:46:10.53 ID:tJNi1xha0
>>286
イメージ的にこうだぞ ?
脅威だろ
ttp://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP431776933.jpg
336名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:46:36.00 ID:XnFqxyg70
民主政権になってから挑発舐められ捲りだな。早く自民政権にしないと尖閣が危ない
337名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:46:36.77 ID:zRyjpLQz0
もう核武装しかないね。
338名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:46:41.96 ID:PBReQc/M0
中国だって尖閣ばかりに配備するわけにもいかないだろうしなあ
339名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:46:47.59 ID:l0gfZMmF0
市場の反応も怖いんだろうねえ
北があれだけ連呼しても無慈悲なスルーだったし
340名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:46:49.48 ID:ESSoTeSl0
 



【政治】 橋下市長 「若い世代で偏狭なナショナリズムが高まっていて、非常に危険」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338361316/


【大阪】橋下市長「中国、韓国が何を怒っているのか、しっかり過去の戦争を総括すべきだ。恨みを持たれてもしょうがないこともある」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348156613/



 
341名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:46:53.29 ID:I3J3Onie0
中国のせいで日本は軍隊を持たざるを得なくなった
非公式だがこれは世界中が既に認めるところだ
中国wwwwwwwwwwwwwwwww
342名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:47:03.22 ID:roe4T1OcO
マジでFー22ほしくなってきた。
343名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:47:06.11 ID:0+yfuv9y0
>>179
日本の右翼「中韓うざい、在日は帰れ」
中韓の右翼「日本人をぶっ殺せ」

この違いに尽きる
344名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:47:22.48 ID:ESSoTeSl0
 

【政治】靖国参拝、周辺国への外交的配慮も必要=橋下氏★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366775712/

 
345名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:47:26.20 ID:pmRO3y290
相手と同等の軍事力で、パワーバランスを保つしか解決方法はないよ。
346名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:47:27.45 ID:rJ/Tn50x0
>>45
それができれば地球温暖化詐欺なんて流行らないw
347名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:47:33.86 ID:uNWE9/PW0
日中間に領土問題は存在すると安倍が認めるだけで収まる
348名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:47:37.58 ID:ghqEtLgG0
地震で大変で
インドとは揉め事
台湾は牽制しないとダメだし
中国も大変だな子分の韓国だけじゃん言いなりなのは
349名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:47:46.02 ID:kRBW4xCX0
圧力をかけてるつもりなんだから、逆に何事もなかったように完全無視すればいい
中国・韓国が利騒ぐと日本が腰砕け対応になったこれまでの悪しき前例がこういう事態を招いてる
完全無視で国有化したことを既成事実化すればいいだけ
350名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:47:58.79 ID:HRsMWIyG0
とりあえず今日のまんまで一連の出演ラッシュは終了か?
351名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:48:02.03 ID:cs8mgF2H0
つーか、平和ボケしてる今の日本には有り難いこって。
やっとこさ追いついてきたチャンコロ第四世代機でも役にたつってもんだw
352名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:48:06.51 ID:eNi9/SSs0
>>342
情報駄々漏れの自衛隊のケツ蹴らんと
353名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:48:09.33 ID:EE378CbH0
そんなに戦争したいのかね。愚かな国だ。
354名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:48:15.47 ID:ppnusIdvP
良かったなシナ空軍w
>>312に誉めて貰えてwww
355名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:48:16.39 ID:kVYEJlbL0
このGW中に中国へ旅行
人質が沢山。
356名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:48:20.41 ID:od8lTG5T0
はよ自衛しろ
357名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:48:26.27 ID:eEzHdwBR0
GW前に何かしら起こるかなー?と思っていたら案の定だわ
まあ、この件はほんの茶番に過ぎんと思うよ
358名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:48:27.16 ID:uvKfMukk0
じゃぁ尖閣には福島の廃棄物を置いとこう
だれも近寄れないからいいじゃん
359名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:48:29.82 ID:hVbMtrZVP
40機以上を繰り返しとあるから、2〜4機ずつ10〜20数回とかかな。

南京軍区、広州軍区の複数の基地から順番に飛ばせば難しくないのでは。
機種混合で40機が同時飛来となれば別だけど。
360名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:48:40.69 ID:VQKxc0l30
これを報道したのが
産経だけとは・・・

ホント日本のマスゴミは腐ってるな
361名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:48:40.82 ID:VwFHr+lm0
うわぁああああああああああああああああ、こええええええええええええええええええええええええええええ
相手は核保有国で常任理事国だぜ?経済規模も上だし、土人だし、やばいぜ。
せめて核だけでも保有しとかんとションベンちびっちゃいそうだ
362名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:48:50.71 ID:SNMEU51z0
でもぶっちゃけそのまま東京上空まで編隊飛行しても実際問題何も出来ないんだろ
363名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:48:50.81 ID:qL7ZDdtv0
>>324
マキタスポーツかあw
364名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:48:57.66 ID:l3Z1nQ9s0
>>264
それは日本側も似たような状況だからな
追うとなると中国方面になるがその場合日本側の帰路の燃料の方が心配だ
石垣あたりに臨時基地が欲しいな
365名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:48:58.73 ID:qvh4Lhoq0
.

これ、 威嚇じゃなくて、攻撃作戦だろ?  いつまでも見てねぇで しっかりしろよ。
366名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:49:09.77 ID:EvIiRdHfO
超高空からロックオンしてやれ。
367名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:49:10.49 ID:MU8m40zS0
>>348
地震は大したことなかったらしい
368名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:49:17.56 ID:zHI3K9de0
安倍ちゃんが中国包囲網外交してるのは、今年中に中国叩くから、その仁義を切りにいってるんだろうね。

事前に国際社会に根回ししておいてから叩くんだろう。
369GacHaPR1Us:2013/04/27(土) 13:49:20.49 ID:tqIAildT0
レーダーオペレータとして、願ったり叶ったりも無い訓練機会だよな。
レーダー反射率のデータも揃うし、冷戦期にはよくあった「戦爆連合」の陣形への組織的対処も出来る、
何よりもなのは、米議会向けへのアッピールも可能なので停滞気味だった自衛隊向けの
高機能戦闘機導入の支持がもらえる事だ、
中国様々だなこりゃ。
370名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:49:22.32 ID:kRBW4xCX0
>>347
相手はそれが狙いだから、中国の手先の朝日がいくら騒ごうが完全無視すればいい
371名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:49:31.10 ID:b7BZFTJRO
なんだろう
中国が憲法改正の後押しをしていやがるとしかwwwww
372名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:49:31.54 ID:AAdi21m40
これで撃墜しなかったらいつするの!?
373名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:49:37.08 ID:ybbVInxDi
あいつら日本に軍拡してもらいたいのか?
374名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:49:38.09 ID:xCUAaNPb0
>>323
周辺にってのが味噌で
領空には入っていないのが味噌なんだよ
公船は国際条約で不可侵なんで撃沈や拿捕が出来ない
それを利用して中国が挑発してるんだよ
今回はその公船で挑発しつつ領空ギリギリにまで40機飛ばして下から
スクランブルのデータ採取って書いてる
というかあまりにも無知な奴がおおすぐる・・・
こういう奴ばっかりだったらあっというまに挑発に掛かって日本が公式に悪者として
交戦開始になってただろうけど
375名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:49:43.23 ID:yyclYKuT0
ほう、虎の子の精鋭部隊を出して来たな
編隊飛行出来るパイロット自体
中国空軍には数えるほどしか居ないよ

イージス艦出して脅してやれよ
教官クラスが全員居なくなる(笑)
376名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:49:53.47 ID:nHFZNFqj0
こんな露骨な侵略行為は普通なら凄いニュースなんだけどマスゴミはダンマリだなwww
なんで靖国参拝のほうがニュースになってんだww
377名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:49:59.83 ID:qWITmrwc0
めんどくさいんでスクランブル機はラジコンでいいな
どうせビビってなんもやってこないよ
ばれないようにコクピットにはドールでも座らせとけよ
378名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:50:14.55 ID:IJjdOI6/0
どんどん軍備拡張!

沖縄に自衛隊駐留!

憲法改正!
379名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:50:22.97 ID:naHo9kcu0
支那になんかメリットある?
380名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:50:39.78 ID:c4dfIEMl0
>空自パイロットの疲弊狙う

泣き言を言わずに頑張ってください。
381名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:50:42.57 ID:QLUb1yfK0
尖閣に対空ミサイル基地作れば?
382名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:50:43.91 ID:wnEQNEk00
敵性国家に配慮せよとか言ってる馬鹿を処罰できるようにするべきだわな
383名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:50:47.89 ID:w+SHAR2Di
これは中国と日本の出来レースでしかないわなー
384名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:50:51.87 ID:eC0HqP580
本当もっと騒いでいいだろマスゴミw
385名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:50:53.12 ID:OScjaNg70
>>268


    直ちに戦争になるものでわない


 
386名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:50:59.07 ID:msompNkI0
人海戦術キター
387名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:51:06.32 ID:xxzamXNP0
現在の日本の最重要な核戦略は、「核を持つ」ことではなく、「核を持つ(かもしれん)ぞ!」だと思う。
「てめえら、あんまりふざけたことをぬかしてると、日本もさっさと核武装してやるからな!理由?おまえらボケがうるさいから、国防上必要になっちまったんだ!それが嫌なら、向こう100年黙って口を開くな!」
ってことを外交的にぽらいとリーに言ってやる。
それから後は、相手の反応次第。

本音を言えば核なんてもたない方がいいよ。作るのは安上がりでも、後の管理めんどくせーし、維持に無茶金かかるし。ま、脅しが効かなければ仕方がないんだが。
388名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:51:07.12 ID:VZrrX48xO
どんどん中国が国際的に罰せられる証拠が増えていくなあ
全部乗せたら中国は潰れてもらうしかないぐらいだが
中共はもう後がないから先のことなんて一切考えてないんだろうな(笑)
389名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:51:07.43 ID:rrps7fIm0
あと5年もたてばもうどうしようもなくなる。
中国の軍事費はほんの10年前とくらべて4倍。
韓国ですら10年前から2倍ほどに伸ばしてるが一方日本はずっと減少。
390名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:51:07.44 ID:NBTrrkVQ0
日本は、兵器の部品や製造機器になるようなものについて中国への輸出を停止すべき。
391名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:51:10.95 ID:F6s5DYQC0
悪の枢軸w
392名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:51:17.08 ID:LbvmtsSV0
日本に近づく戦闘機は撃墜しろ
393名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:51:32.34 ID:0+yfuv9y0
>>380
戦時下と違って日頃の猛訓練に+@だからな
泣き言も言いたくなるさ
394名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:51:37.63 ID:AzCh7i050
これスクランブルしないでみるとどうなるの?
ズンズン領空内入ってくる?
395名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:51:38.20 ID:Fv7nle490
9条バリア効かないじゃんw領海侵犯されちゃってるじゃんw
396名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:51:39.19 ID:l3Z1nQ9s0
>>271
その場合は日本側がより疲弊するな
尖閣に基地を作ると
飛行場を作る金、維持する金と人員が大きい
中国側は飛行機を時々飛ばすだけで日本に大きい負担を与えられる
397名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:51:45.38 ID:SnyR3B+i0
イージス艦を常駐させて、警告後撃墜すれば良いだろ。
398名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:52:00.54 ID:57t6sjCl0
ODAでこんなにりっぱな戦闘機を買いました ありがとう ってかw
399名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:52:04.09 ID:5/Mo6z+x0
>>335
貼るなら戦闘機画像だろ
バカか
400名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:52:09.26 ID:qL7ZDdtv0
>>379
日本がビビって妥協したらメリットある。
日本が平然としてたらメリットないどころか、周辺の諸国もシナを侮り始める。

まあ相変わらず近平はバカな事するわw
敵の首脳がバカって事ほどこっちの国益になることはないわなw
401名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:52:16.93 ID:WT2EAl1UO
>>374
それならこちらも 向こうのギリギリまで行けばよい
402名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:52:28.88 ID:RB/wpYfOO
政府は何をしてるんだ!
1機残らず撃墜しろ!

何としてもゴキブリ支那を殲滅するんだ。
403名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:52:30.04 ID:AAdi21m40
もう次からは無人機飛ばしなよ。
自衛官もいつ撃ってくるかわからんのを
続けて相手するのはキツイだろ
404名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:52:31.75 ID:kRBW4xCX0
>>379
国有化をなかったことにしようと必死なんだよ
圧力に屈する国と日本を思ってる(これまで実際屈して悪しき前例を作ってきたから)
そして沖縄の極左二紙や朝日を動員して、中国との緊張を止めろと世論操作
405名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:52:50.63 ID:MU8m40zS0
>>379
憎き日本と縁が切れる
中国10億人マンセー
406名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:52:57.80 ID:fjiHLNQj0
中国は憲法改正の方向に日本国民を誘導してくれて有り難いねぇw
407名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:53:00.48 ID:l0gfZMmF0
無防備マンはやくきてくれーっ
408名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:53:28.08 ID:6PpUtbcSO
こんなアホなシナはスルーで軍備拡大して法改正までしたいね
本当に北チョンみたいなシナは笑える
409名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:53:28.45 ID:LCjV2PVt0
そろそろ日本人は戦争の覚悟をしないとならないよ
中国の恫喝外交に屈することは、ますます増長させるだけで何の解決にもならない

政治と経済は別なんていつまでも暢気なことやってると痛い目見る
410名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:53:30.31 ID:nWc4Wz4B0
>359
たしか尖閣専用の航空基地を作ったはず
デモンストレーション用の戦闘機が衛星写真に写ってるのを
見たことがある
実際は日米を含めた周りの反応を見ている段階だろ

まともならまだ戦闘行為は起こせないと思うんだよな
インドやASEANからも反発食らっているし
EUは関わらんだろうが批難はするだろうし
ロシアはどさくさを背後から狙うだろうしね
阿倍もたしかプーチンに近々会いに行くはず
411名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:53:31.64 ID:WsJAbr9M0
>>387
もしキチガイ政権が出来たときのことを考えないとな
ハトヤマとかなw
だから持たないほうがいい
412名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:53:33.82 ID:I9L0fBYE0
>>387
先に領海や領空に侵入したら遠慮なく攻撃するって態勢を作ったほうがいい
韓国ですらシナの漁船に対して攻撃しているからな
413名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:53:41.26 ID:3jjlFNnz0
>>11
だな
今まで遠慮しすぎたよ
完全に増長して暴走始めた
414名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:53:51.61 ID:ghqEtLgG0
日本にすれば中が挑発すればするほど
世界的にも中の横暴さを発信できて
日本の自衛隊の装備の充実も出来る
現実問題として尖閣取られるなんて事になれば戦争だし
韓国を除くアジアにはいい事だろ
415名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:53:53.47 ID:tJNi1xha0
> 空自のF15、F2の4世代機は計約300機なのに対し、中国軍は560機以上を保有。

日本はロシアへの対応もしなければいけないが、現実問題として中国に振り分けられるのは 100機前後
中国も、インド、ロシア、EU に振り分けるので、尖閣に出せるのは、実質 200機前後

日本もあと100機は増やしたいな。
416名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:54:03.82 ID:L1kI64ZG0
>>17
あきれてるのはチョンとその取り巻きのウンコ臭い奴らだけ
417名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:54:07.33 ID:hVbMtrZVP
>>375
一応、爆撃機(H-6)で編隊組んでの低空海上侵入とかはやってる。
侮るのは良くないので、淡々と準備を整えていくしかないね。

そろそろ空母も遠洋訓練を開始するって言ってるし。
最低でもあと二隻作るから、人員養成が急務。
418名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:54:11.90 ID:I3J3Onie0
もう中国機のあいてはセスナとかグライダーでいいよw
馬鹿馬鹿しいw
419名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:54:19.18 ID:3lNVXnHt0
早く改憲しないとな。
420名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:54:20.05 ID:20xiXOXC0
試されているのは中国機の耐久性だろ。
421名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:54:22.81 ID:l3Z1nQ9s0
>>281
何でも省益のネタにしようとする非国民
422名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:54:25.06 ID:ObVG2OPC0
NHK「報道しない自由(キリッ」
423名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:54:51.74 ID:VZrrX48xO
だいたい他の新興国にさえさっさと勝ててないんだから
先進国に勝てるわけないじゃん
ハリボテしか造れないんだから中国に売らなきゃ勝手に自滅するだけ
誰でもわかってる
424名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:55:11.64 ID:AAdi21m40
尖閣を国有化しただけでも支那人どもは
あれだけ騒いだんだから、仮に撃墜でもしたら
ホントに日本企業は中国撤退、ダイソーの商品のほとんどが
買えなくなっちゃう
425名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:55:11.91 ID:axEtUlr20
安倍氏の言ってた脅しには屈しないってこのことか
426名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:55:24.08 ID:NzbyV7lS0
>>262
評価する
427名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:55:28.98 ID:eNi9/SSs0
日本もNATOに加盟しましょうよ
428名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:55:30.61 ID:XUt+LDj60
人海戦術か戦術としては正しいな中国は人が死ぬほどいるし
あとは戦闘機のメンテナンス性と燃料費の勝負だな
429名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:55:32.89 ID:qL7ZDdtv0
>>415
増やすに越したことないけど、日本とシナが1:2ならシナ勝負にならんぞw
430名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:55:38.58 ID:NNSkGNji0
ここまであからさまにやられたんじゃもう尖閣無人のままにはできねぇな。
大至急整備しよう。
431名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:55:39.59 ID:kVYEJlbL0
>>362
5輪のマークをスモークで
432名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:55:46.93 ID:epHRBeu50
40機ってww
いったいどんだけお金使ってんだよw 莫迦じゃね
433名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:55:47.06 ID:iyh1yMot0
安倍チョンは地獄の釜のふたを開けてしまった。
ほんとろくなことしないな。
アメに言われて萎縮するなら最初からやるな。
かえって事態を悪化させてるだけじゃないか。
434名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:56:25.27 ID:SNMEU51z0
ロシア方面に領空侵犯すればいいのに
435名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:56:26.63 ID:enOkYaFqT
これって、もはや挑発超えて攻撃行為だよな
436名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:56:28.05 ID:iK8VybIR0
確かインドでも国境付近で挑発してるよね
もう中国経済ヤバイから残った軍事力に頼るしかない
437名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:56:29.04 ID:cs8mgF2H0
ま、540機抱えてる事になってても実際戦闘で飛べるのはその半数もないだろ。
つーか、保有してる機体をほぼ全て使える状態の自衛隊が異常なだけなんだがw
438名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:56:32.20 ID:l3Z1nQ9s0
>>292
笑った
439名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:56:37.20 ID:BHivoHGoP
大江健三郎は何をしてるんだ?
人柱になって阻止しなきゃならんだろ。
440名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:56:51.74 ID:WY0YRQOY0
アメリカ大統領がオバマになってからひどいな

アメリカも民主党はウンコだな
441名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:56:57.32 ID:9eT/Ut+n0
ひへー!これは大変だ!
442名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:57:16.12 ID:qL7ZDdtv0
>>428
人は死ぬほどいるけど、戦闘機の数には限りあるんだぜ。
そして現代の戦闘機は急増でどうにかなるもんじゃない。
そしてシナはロシア、インド、ベトナムと侮れない敵かかえてるわけで、消耗できる戦闘機には限りがあるよ。
443名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:57:19.37 ID:kRBW4xCX0
>>433
朝日や沖縄の新聞にこういう論調で書かせて、尖閣諸島国有化をなかったことにしたいからこその行動です
444名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:57:29.73 ID:VwFHr+lm0
まぁ、なんだ、100年後の平和を考えるなら、領空・領海に入って一定時間経過したら
自動的に攻撃すべきだよな。人の判断を入れるとややこしいから、機械的に対応すべきだ
445名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:57:32.08 ID:0+yfuv9y0
>>437
尖閣方面に全部割く訳にもいかんだろうしな
446名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:57:35.26 ID:0nHAvuxH0
核保有議論あってもいいのでは
447名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:57:36.50 ID:I9L0fBYE0
>>432
延べ40機のパイロットその他の訓練を兼ねていると考えればそんな特別な出費でもないと思う
448名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:57:46.15 ID:ra3wnrGm0
>>417
うへ、あんなのがフラフラ外洋に出てくるのかよ
堪らんな、いろんな意味で
449名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:57:56.49 ID:kVYEJlbL0
>>364
石垣の拡張はそれも含んでいるが
いかんせんタンクが無い
450名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:57:57.26 ID:toDTQ4aT0
アメリカが、やや及び腰と分かったとたんにコレだ。
451名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:57:59.17 ID:yxA1kPZC0
いったい何が始まるんです?
452名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:57:59.26 ID:nzTzGWrN0
えらい勢いでじゃぶじゃぶ金を使ってるね
その金を中国国内の需要に回せばいいのに
共産党が節約して飲み屋やレストランが潰れてるんだろ?
中国国民が貧乏なのを日本のせいにして中国国民を騙すんだろうな・・・
453名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:58:38.15 ID:NBTrrkVQ0
>>436
連日テレビで周辺国との軍事比較番組を流してるらしいな。
そうやって不満を逸らせないと爆発するのかも。
暴動は、毎日のように起きてると言われてたけど、最近もそうなのだろうか。
454名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:58:47.09 ID:hVbMtrZVP
>>268
そういえば最近、あの平和団体を名乗る詐欺師ども、全然見なくなったな。

>>410
福建の水門基地だっけ。
キンペーも、まだ政権についたばかりだから
1期目の3年から5年くらいは動きづらいんじゃないかと思う。
日本からすればあまり時間が無いので、急いで欲しいね。

通常の軍備増強+核保有だけでなく、周辺国の連携も。
455名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:58:49.55 ID:I4bPJLhT0
ヒヘを狙うのは、まる子のかぁちゃんだろ
456名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:58:49.53 ID:ISpyOsmX0
22DDHは飛行甲板は垂直離陸期に対応できるようにしとけ
F35Bが使い物になり、さらに導入できるかどうかわからんけど
457名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:58:51.56 ID:l3Z1nQ9s0
>>293
それは日本にとってオイシイな
458名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:58:56.33 ID:enOkYaFqT
日中関係をややこしくしているのは中国の方
民主党さん、これの見解は?
459名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:59:04.35 ID:tJNi1xha0
>>410
ロシアは中国だけでなく、日本に対してもどさくさで狙ってくるよw

>>429
実際の戦闘になったら日本は勝つけれど、脅し、挑発行為だけなら、数の違いは致命的。
750cc のバイクに跨った白バイ警官の周りを、50ccスクーターに乗ったヤンキー達が取り巻いている状況を考えて貰いたい。
460名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:59:06.04 ID:cs8mgF2H0
>>432
お金w
子どもにはまだ軍事ネタは早くねーか?w
461名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:59:07.84 ID:5/Mo6z+x0
もっと戦闘機買おうぜ
F-18、F-16、F-15、F-35を並べてニヤニヤしよう
462エデンの東北 ◆tDNpQ64dls :2013/04/27(土) 13:59:09.48 ID:MIQ/PcXpO
>>296
それこそ日本に無いモノだろう。今の特アの増大増長が、戦後日本外交の成果(笑)

ただでさえ外交が弱い国が、「専守防衛」などと言って自分達の手足を縛ってた・・・・。

皆カード5枚の所、ただでさえ駆け引きが下手な奴が、カード4枚でポーカーの勝負をしているようなもの。
463名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:59:15.85 ID:HpomjL0YO
事実上の戦争状態であります
464名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:59:22.09 ID:QzmYBrwe0
仲井眞酋長はこれについてコメントしないの?
なんで黙り込んでるの? 中華の犬なの?
465名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:59:28.40 ID:niG9rw1n0
1対1で戦闘したらAAM-4が運用できる近代改修済みのF-15でもフランカー相手は
厳しいけどな。

そもそも近代改修済みの機体は40機ほどしかないし、近代改修前の機体ではAAM-4は
運用できず、F-15+スパローでは勝負にならないし。

国同士の戦争で1対1なんて意味無いけど、「AWACSを持ち出せば日本圧勝!」という
自分に有利な前提も同じように意味がない。AWACSだって全能じゃない。
中国が超長距離の対AWACSミサイルを持ってるというだけで戦域から500kmは後方へ
下がらされる。撃墜される事だってありえるとして考えなきゃ意味がない。
466名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:59:33.25 ID:UrNDI57U0
じゃけん尖閣に対空ミサイル基地作りましょうね
467名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:59:36.26 ID:0BidrOce0
核心的な領土なんだろ?
ちゃんと尖閣に上陸しろよ。
ヘタレだなあ。
468名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:59:43.04 ID:4jCGCDNHO
Su-30が飛来したらなイーグルでは荷が重くないか?
469名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:59:45.21 ID:I3J3Onie0
中国崩壊前夜って感じだなwww
マジ楽しみだわw
470名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:59:46.52 ID:ghqEtLgG0
>>396
まあたしかに最前線に空港や基地作る馬鹿はいないよな
でも駐留くらいはいんじゃない?
兵器は適当でいいけど
絶対安全に逃げる手段を確保すべきだけど

占領された後に反撃で奪い返す
ってのが一番の方法と思う
まあその時は台湾も独立宣言したり自治区も独立宣言とかで
中国は一気に内乱状態になるだろうけど
471名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:59:49.20 ID:8ZVVUAdOO
もはや尖閣の要塞化しかないな。ここまで侵略国家シナに威嚇挑発されるなら、しっかり国防しないと沖縄侵攻される日も近いわ。
472名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 13:59:55.29 ID:o/EF5pSj0
日本製不買運動や反日デモはしないんだw
中国経済が崩壊に向かっているぞ
473名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:00:13.74 ID:9eT/Ut+n0
中国は機数ばかり多くても、乗ってるパイロットの訓練時間や整備の差が大きすぎて全く相手にならんよ。
数ばかり多くて弱兵で、ちょっと押されるとすぐに総崩れになるのは三国志の昔からの中国の伝統。
474名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:00:16.06 ID:6PpUtbcSO
こうゆうのを政府から世界にしっかり発信出来ないのかな?
知って欲しいよね
475名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:00:38.41 ID:5DmAACWM0
実戦経験のない自衛隊に、費用中国持ちで、訓練させてもらってるんだねw
476名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:00:39.71 ID:NBTrrkVQ0
訓練を止めて、その分を中国軍機とDACTにすればいい。
477名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:01:04.81 ID:qL7ZDdtv0
>>459
まあそらそうだな。
そもそも戦後の日本は専守防衛って事にされちまったから軍事威嚇用に整備してないからな。
478名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:01:06.82 ID:6n00ByvG0
中国は日本が挑発に乗って下手打って在日米軍と割れるのを狙ってるのよ。
本気で攻めてくるのは日本とアメリカが仲違いしてから。
479名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:01:09.87 ID:Md4eSs020
中国にアメリカ軍部高官が 来てる間 試しに尖閣に8隻 船を出して様子見したら アメリカがスル〜したのを きっかけに どこまで挑発したら アメリカが文句を言うか 試してる所だろう
480名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:01:24.87 ID:CBFNsy6I0
スクランブル発進パイロットの人達の心境は如何ばかりかと思う。日本政府
対応の緩さというか不甲斐なさも感じる。
481名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:01:28.31 ID:0BidrOce0
>>452
北朝鮮と一緒。
人民はまずしいけど正恩はいいもんくってブクブク太ってる。
中共幹部なんて資産1000億はざら。
482名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:01:32.08 ID:uvKfMukk0
アノニマスの人は中華巨大LAN内に共産党上層部の不正蓄財ネタをバラまいてくんないの?
483名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:01:41.25 ID:qYZi+VK70
緊急速報レベルだろ

で、報道したのか?
484名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:01:49.62 ID:8cuZuHOOP
中国は陸は強いけど、空海はザルいって誰かが言ってたけどホント?
485名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:01:50.62 ID:qvh4Lhoq0
>>422

NHK テレビ朝日 朝日新聞 TBS 毎日新聞 フジテレビ の 

精鋭報道機・ヘリコプターで、オスプレイ 以上の 爆音轟かせながら

パイロットにインタビューしながら、迎え撃ってください。

例 「パイロットさん 今 どんな気持ち? w」
486名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:02:10.67 ID:qL7ZDdtv0
>>471
尖閣要塞化したってしょうがないぞ。
海空戦で決着つくんだから。
487名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:02:19.17 ID:iyh1yMot0
アメに叱責されたから安倍は何もできないだろ。
せめてアメに中国は酷いんですと泣きつけよ。
手に余ることは最初からやらなきゃいいんだよ。
488名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:02:21.10 ID:RZxtYIKB0
安倍さんが首相になって多忙なのを見越して動いてきたか
もし安倍さんが首相じゃなかったら
愛機F15を駆って一瞬で迎撃してただろうに
かつて米軍との合同演習にF15で参加して
米軍のF15、600機をわずか2秒ですべて迎撃したことから
映画『トップガン』のモデルとなった安部さんは
史上最高の戦闘機パイロットだからな
489名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:02:22.97 ID:cs8mgF2H0
>>461
第四世代を20年も運用してる日本が16やら18辺りを今更並べてもなー
そんなんでホルホル出来んのはどっかの半島国家だけじゃね?w
490名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:02:27.56 ID:nHFZNFqj0
>>459
的確な例えだなwww
491名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:02:36.03 ID:l3Z1nQ9s0
>>325
尖閣を攻撃されても何も被害は無いんだが
石垣や本島に来るときの対応と尖閣の周りを飛んでるだけのときの対応は違って良い
同じにしょうとすると日本側が疲弊して中国の思うつぼ
492名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:02:36.65 ID:7dkOBgG10
>>481
つまりは大朝鮮ですよw
金一族か共産党族かの違いだけw
493名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:02:44.91 ID:n8fiZs62P
沖繩にパックV配備してあるし良い練習台になるだろ

>>13
理想の世界だなw
494名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:02:59.46 ID:rrps7fIm0
前線の自衛官は生きた心地しないだろうな。
ピストルで対戦車ライフルもった兵士と戦うようなもん。
495名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:03:12.05 ID:u4PIraXA0
やってることが旧ソ連と変わらなくなってるな

中狂崩壊間近?
496名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:03:14.78 ID:pmRO3y290
反日結束しないと、国が崩壊しちゃうからな。
497名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:03:24.86 ID:7HJZ7RGD0
この前の米中対談で何かしらの担保をアメリカが与えてるなら、アメリカは最悪だわ
そして日露首脳会談に合わせての威嚇
なんかマズいなぁ 中国マネーもバカに出来ん
498名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:03:31.39 ID:OZjkh6Jm0
なけなしの最新鋭機飛ばしてきたの?涙が出てくるな
499名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:03:34.05 ID:apdLHQGS0
 
●孤立深める人類共通の敵:支那共産党(the common enemy for mankind: chinese communists) 1

「共産支那がまるで小犬のように怯え吠える靖国神社。あざ笑うごとく副総理他閣僚が過去最高数で参拝」(20130421) ←←←NEW!!!
「日本NATO関係強化『自由と民主主義:価値の共有』とあからさまに支那敵視」(2013/04/15)
「支那主席ロシア訪問で発表した『武器取引成立』。ロ政府に否定されただの願望だったと判明」(2013/03/28)
「印国防相、印北東部の支那国境に3万人規模の部隊新設を発表」(2013/03/07)
「『日本の尖閣諸島の施政権を害そうとするいかなる一方的行為にも反対する』米クリントン国務長官」(2013/01)
「インドネシア大統領『日本と経済だけでなく戦略的関係を構築し実行していく段階だ』」(2013/01/18)
「日越両首相は海洋進出を強める中国を念頭に、安全保障分野などで連携を強化することで合意」(2013/01/16)
「米大統領が初めてミャンマーへ。数少ない支那協力国切り崩し」(2012/11/19)
「国営ラジオ『ロシアの声』で『尖閣諸島は日本の領土であるので中国は要求を放棄すべきだ』49%」(2012/11/18)
「米国民アンケート:支那を信頼できる26%。日本は62%」(2012/09/20)
「米公式に日本と同じ様に『尖閣諸島(the Senkaku islands)』と呼ぶと宣言」(2012/08/28)
「ベトナム海軍2009年に発注した支那戦用露キロ級潜水艦6隻の内1隻の進水式」(2012/08/28)
「インド、仏ラファール130機に続いて支那戦用露Su30を230機+42機購入」(2012/08/21)
「インドネシア海軍支那戦用1400t級潜水艦3隻を発注」(2012/08/09)
「仏誌ルポアン『悪巧みで大成功した中国人』連載が大人気」(2012/08)
「日本の在留カード。『台湾』明記に変更」(2012/07/13)  
「共同との国内世論調査。支那への悪印象昨年より6ポイント多い84・3%」(2012/06/20)
「米、アジア太平洋地域に戦力の6割を展開する方針発表。比政府等歓迎」(2012/06/03)
「フィリピンなどに船艇供与 日本政府戦略的ODAで“対中包囲網”」(2012/04/29)
「印度、中国全土を射程に収める弾道ミサイル「アグニ5」発射実験に成功」(2012/04/19)
「平然と嘘をつく支那人の侵略を描いた欧州映画『宇宙人王(ワン)さんとの遭遇』各国映画祭で称賛を集める」(2012)
500名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:03:37.30 ID:oGhjxBAH0
こいつはやばいですね
安倍氏の言う通り
軍事バランスが中国有利になっているんだなぁ
501名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:03:39.39 ID:+lyV1peb0
>>461
おまいのプラモ部屋じゃないんだから。

さあ、らぷたーに色塗ろう。
502名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:03:51.59 ID:8y4vF9TQ0
燃料が勿体無いw
シナのほうが疲弊するのが早いと思うけどな
503名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:03:55.67 ID:yWF0ludS0
>>475
それもあるし、消耗に関しては中国機のエンジンもかなり厳しいだろうな。
時間いっぱい使ったら交換だから、金かかってしょうが無いと思うw
504名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:04:00.02 ID:cPM38Vo20
開戦するなら連休明けにしてくれ
505名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:04:00.09 ID:MNQcfcXG0
日本側はますます憲法改正に向けて弾みがつくし、
煽りに来ただけでも燃料を使うしで無駄だらけ
頭の悪いシナらしい自爆行為だな
506名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:04:04.18 ID:/WAICCiSi
>>5
まさに安倍の計画どうり。
507名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:04:08.55 ID:dwAnEavv0
>>474
NHKが日本国の声としての報道の役割をきちんと果たしていないからな。
中国や韓国の言うことを垂れ流すばかりで、いったい何処の国の放送局なのだと思う。

本来はNHKが野蛮な中国の実態を世界に宣伝しないとならないのに、
カンリューブームとか煽って完全に往かれてるからな。
508名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:04:15.34 ID:qL7ZDdtv0
>>484
陸だと数の論理が通用するけど、海空だと通用しないからな。
海空だと兵器の性能と練度が数の上にくる。
性能と練度で劣る海空兵力はアウトレンジからボコボコにされちゃう。l
509名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:04:15.49 ID:b7BZFTJRO
9条を守る会は何してんの?
はやく尖閣に人間の盾つくれよ
お前ら口だけかよ
510名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:04:16.00 ID:EE378CbH0
これは相当追い詰められてる証拠。安部ちゃんの包囲網が効いてる。
511名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:04:18.34 ID:5/Mo6z+x0
>>489
どうせF-35は今回の尖閣紛争に間に合わないんだろ?
数揃えるしかなくね
512名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:04:20.36 ID:fzwEgB7UO
米軍基地反対してる沖縄目が覚めた?
513名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:04:20.94 ID:b6UO3FTx0
産経の報道だと
事実であっても信じられないw
514名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:04:23.02 ID:0t32J8uF0
早く憲法を改正しないと
中国に舐められっぱなしだ
515名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:04:25.25 ID:O5QncQr5O
何でここまで煽られてるのにこんなに燃えないんだろうなw
これでアメリカかドイツかロシアと本気でやり合うって話だったら全然集中力違うのに
中国かよっていう…
516名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:04:32.26 ID:qw29b+toO
中国のパイロットは疲弊しないのかよ。
いくら人命が安い中国でもパイロットはそれなりに金かかってるだろ。
戦闘機だってちゃんと飛んでるからには、まともな物だろ。
こんな無駄遣いいつまでも出来るとは思えないが。
517名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:04:36.06 ID:MbOYAY8J0
中国も尖閣獲ったあと、どうすんだよ。
水もない、食糧もない絶海の孤島だぞ。
制空権も制海権もない島を維持し続けるのは、並大抵の努力では出来ない。
518名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:04:48.59 ID:ra3wnrGm0
>>494
距離にもよるが対物ライフルがかなり不利だぞw
519名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:05:05.12 ID:m6FSfXDU0
サヨが戦々恐々するスレw
520名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:05:06.05 ID:xs5D5g8kP
向こうは中国本土から飛んでくるのに沖縄から飛んでいって疲れたとか
ちょっと情けないんじゃねーの?
521名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:05:08.07 ID:VDyls3eI0
レーガンかブッシュを尖閣に呼んで待機させろ。
522名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:05:08.53 ID:zx+DIRHg0
冷戦期より全然ヌルいんじゃないの
523名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:05:09.73 ID:QO5Be8Ph0
徹底的にぶちのめしてくれよ安倍ちゃん
524名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:05:13.43 ID:25U1scVC0
Su27とSu30って、戦闘能力的にはどうなん?
もう散々エロイ人が答えてると思うけど。
525名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:05:14.36 ID:HcWZE4sR0
>>1
よほど接近しないことには米軍機か自衛隊か判別
できないでしょ。
シルエットほとんど同じだから。
526名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:05:21.14 ID:s+pZs58m0
支那の保有機全機尖閣の持ってこれないし、燃料代莫大だし、
日本はイージスで固めてればOK
527名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:05:32.04 ID:l3Z1nQ9s0
>>360
本当?
それのほうがニュースだな
528名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:05:34.36 ID:0BidrOce0
>>517
周辺の海洋資源の掘削。
529名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:05:42.36 ID:b9E3lBYHO
大地震で被害者沢山いるのに
そっちはしかとかよ
基地害シナチョン民族とは国交断絶しろや
530名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:05:42.60 ID:tHxg8O4g0
>>464
帰化人に何を望むの?
531名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:05:47.24 ID:4695+CKR0
勝手に墜落しても日本のせいにされそうだな
532名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:05:50.44 ID:OZjkh6Jm0
YouTubeで航空自衛官の訓練見たんだけど、
シナのレベルって自衛隊の上官にボロカスに
怒られるレベルなんでしょ
533名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:05:51.99 ID:nmmsmHX0O
反日資金絶とうよ。
働かない外国人は帰国すれば解決。
【政治】外国人受給者の増大、「働くより生活保護を受けた方がいい」といったモラルハザードも拡大 生活保護年収500万超の実態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360727368/
534名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:05:53.17 ID:2E6avEtr0
あまりこのまま挑発続けると英軍の戦闘機も米軍と一緒に監視体制取りそうだなw
どんどん四面楚歌になるシナ。
535名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:05:53.50 ID:iyh1yMot0
>>497
尖閣は紛争地域だというのはアメが言ってることだからな。
日本の施政権は認めても領有権に関しては
知らん中国と相談して決めろという二股外交の立場だから。
536名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:06:04.36 ID:msompNkI0
すでに戦争だと思えばいい
537名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:06:13.60 ID:hp6vVrWw0
>>3
そう書けば何らかの影響力があると思ってるんだろうか?
我国の愚民の率は・・・かの国に比べたら微々たるものだからね。もっと策を
講じないと駄目だよ♪
538名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:06:14.15 ID:xChhedXJO
完全に軍事バランス崩れてるな…

オバマはへたれであてにできない。
民主党のヒラリーか、共和党のブッシュ弟まで、持たせれるか…
539名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:06:25.72 ID:WRP0r/Su0
落とされないと思ってるから
大量に来るんだよ
540名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:06:37.61 ID:nzTzGWrN0
頑張れ日本!全国行動委員会が尖閣諸島に向かったのが発端なのは
ちょっと分が悪いのが不満だ
何にもしなくても良かったのにと思う
541名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:06:39.20 ID:9HFcb6xn0
尖閣に地対空砲を配備しろ
542名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:06:57.47 ID:I3J3Onie0
>>507
日本人が金払う必要本当にないな
543名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:06:59.45 ID:rH5pFp800
>>495
> 中狂崩壊間近?


仮に中国が尖閣奪取に失敗すれば確実に中共は崩壊するわな。
勝算があまりにも低い、極めて危険な賭けについに手を出してしまったな。

たとえて言うなら一等を当てられなければ即死亡確定の宝くじに中国は手を出してしまったようなもの。
544名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:07:02.17 ID:c+uhFdlP0
一旦衝突が発生したら、東シナ海全域の全ての中国船舶、中国機を破壊しろ
徹底的にだ
545名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:07:16.22 ID:ilbmQTEv0
マスコミが靖国で騒いでいたのはこれを隠すためか?
546名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:07:17.95 ID:LX7Vnkq10
憲法9条があるのに、なんで中国の戦闘機が日本に入ってくるの?
不思議だなあ
547名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:07:19.69 ID:gR5EWSTi0
今朝のNHKでも9条9条やかましかったな
挙句の果てに憲法改正しないで平和にいこうとか抜かしてて頭爆発するかと思った
548名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:07:19.99 ID:uvKfMukk0
尖閣周辺にももクロ流せよ あまりの音痴にバタバタ落ちるぞ
549名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:07:20.53 ID:3TUtMKqmP
尖閣に基地作るのが一番安上がりなんだよ
海難用のヘリ位置いてけばそれでお仕舞い
550森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/04/27(土) 14:07:28.85 ID:J75gc+h/0
わしらは どんなに しごとが いそがしくても、
ニュースにも なろのいし、キョウカンも してもろえのい。
551名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:07:55.91 ID:AP9PoTzVP
改憲だとか、防衛費増額とか、在沖米軍とか、次期主力戦闘機導入とか
中国脅威論とか、いろいろ捗るだけだな。
552名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:08:02.63 ID:g3lWbC4H0
早く軍隊持って普通の国になろう
553名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:08:05.38 ID:2E6avEtr0
日本孤立化大失敗でシナ焦ってるぅ!!焦ってるぅ!!www
554名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:08:24.19 ID:oYu1TnnZ0
陸上なら野砲、戦車、歩兵を前線にそろえて斥候を出してる状態か
もはや戦争ですな
555名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:08:33.27 ID:ghqEtLgG0
もっとペースアップして
国産機を進めるしかないと思う
F35なんてあてにならないだろ
556名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:08:37.80 ID:ONsjWblgO
スクランブル待機室のパイロット、
大臣よりも立派な椅子でくつろいでるよね

なんで?
557名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:08:39.45 ID:iyh1yMot0
>>540
チョンネル桜のデブは外患誘致罪で逮捕すべき。
外国と内通しなくても日本を戦争引き込もうとするやつは
どんどん適用させて死刑にすべき。
558名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:08:54.09 ID:NBTrrkVQ0
>>465
対AWACSミサイルって、完成してるのか?
ブラフだと思うぜ。ロシアは、アメリカほどレーダー技術が高くないし、AWACSが出すレーダー波のみを追ってとか無理だろう。
ECCM等で常に周波数を変えているだろうし。仮にそれが可能でもジャミングしたり対応されるだろう。レーダー波切るだけでもいいし。
559名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:09:10.57 ID:6n00ByvG0
>>497
担保与えてないから中国はイラついてるんでさw
在日米軍の規模は米軍本隊そのもの
在韓米軍みたいに半端じゃない
560名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:09:10.96 ID:0UBbiWXu0
よほど安倍にロシアに行かれるのが困るようだ
561名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:09:20.02 ID:JYaTpsYl0
撃ち落とすシューティングゲームですね。
562名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:09:24.55 ID:OZjkh6Jm0
>>551
夢の国産戦闘機の扉も開けるかもしれんね
日英同盟復活も 黒人大統領アテにならん
563名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:09:31.10 ID:nHFZNFqj0
まあまずはこのへんをネタにして憲法改正だな
今暴発しても国内が混乱するだけ
もっとギリギリになってすぐに行動に移せる法整備を淡々と進めるべき。
これが平時だったら絶対そんなこと無理なんだが、幸いなことにシナが
ちょっかい出してくるおかげで日本人の防衛意識がかつて無く高まってるしw
もう雰囲気的に昭和初期に近いんじゃね?
564名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:09:51.91 ID:WRP0r/Su0
空自

予算つくでぇ〜〜これは
565名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:10:03.19 ID:UVeJ2Ndw0
海上防備の予算アップと
人材育成の注力が必要だな
566名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:10:07.79 ID:s+pZs58m0
ベトナムフィリピンの主導でアセアン会議において、支那の拡大路線に対し警告する声明を出すらしい
567名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:10:19.18 ID:NBTrrkVQ0
ところで、NHKは、ニュース報道した?
568名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:10:34.21 ID:I3J3Onie0
>>546
9条は全く役に立たないことが実証されましたw
これは常に突きつけるカードになります!
569名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:10:56.35 ID:BDTWLJlZ0
まあ、挑発に来るほうもかなり労力が居るが戦闘にもならず無駄骨なのに
虫国は海も空も良くやるなw 馬鹿丸出しだ。どうせ国内情勢が圧力増大で
民衆や軍のガス抜きもあるんだろうが。

スクランブルにあたる自衛隊は南西諸島に前進基地を複数造り、沖縄や
と交代で当たらせると良いと思う。24DDHクラスを尖閣周辺に母艦として
浮かべ、搭載するF35B型や国産F3艦載機型でスクランブル対応
なんてのもいいかもしれない。いずれにせよ実戦になったら中国軍は
日米に全く適わない。適わないから張子の虎で周辺を蠅のように飛び回ったり
うろつくのみw
570名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:11:02.12 ID:7riLrtgX0
>>567
やるとしたら19時のニュースじゃね?
571名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:11:07.94 ID:jKWEUFub0
>>3
誰が政権を取ってから始まったんだっけ?お答え下さい。
572名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:11:19.81 ID:53rvsfaBO
>>524
中国機が劣化版と不確定に楽観的になる人もいるが、まともな機体なら日本のF-15と互角以上の戦いになる。
近代戦がミサイル主体になるから、中国機のミサイルとレーダー性能がそこそこなら日本空自は数で押しきられて殲滅。
573名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:11:27.83 ID:7hxjDFGG0
>>513
日本に残された唯一の愛国系新聞だからこそ
信用できるんじゃないのか
574名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:11:35.06 ID:vTFOvClq0
江沢民カルト絶好調wwww
575名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:11:42.85 ID:/TKamNxqP
いいんじゃね

日本はどんどん右傾化して、手がつけられなくからな
576名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:11:42.98 ID:rEUgK68EO
尖閣周辺でフラフラ領海侵犯してる暇あったら地震災害の応援行ってこい。バカ中国
577名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:11:48.68 ID:xP616sOl0
中国がその気なら、尖閣に灯台作ろうぜ

中国の飛行機無視して、いらいらさせれば撃ってくるかもな

そうしたら中国の負け

日本は中国をイラつかせる事をなんでもする事

  
578名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:12:11.42 ID:2E6avEtr0
日本孤立化大失敗でシナ焦ってるぅ!!焦ってるぅ!!www
日米英印で大同団結したらどーするのシナちゃんwww
それでも挑発続けられるの?ん?ww
579名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:12:13.43 ID:JpZ3byDF0
ほんと、やりたくなかったが仕方ない

尖閣に常駐だな
580名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:12:21.03 ID:WRP0r/Su0
中国のお陰で
ますます安倍政権の人気があがるなw

憲法改正支援しとるわw
581名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:12:25.16 ID:8s6U3fxt0
習の頭にミサイル落とすべきだ、舐めるな支那!
支那人はお祭り始めるぞ。
582名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:12:27.38 ID:CHWjXiUt0
これでも尖閣に人や武器を置くなとか言う奴は馬鹿。
すぐに自衛隊を置き設備を整えろ。ただし、モグラには配慮しろ。
583名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:12:43.95 ID:XUt+LDj60
まさかこの21世紀に堂々と他国を侵略する国が現れるとはなぁ
土人国家って時間が止まってるんだろうな
584名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:13:12.17 ID:l3Z1nQ9s0
>>393
それじゃあ何のための訓練なんだ?
訓練に疲れて実際の出動はできないとは本末転倒だろ
そもそもいままで何十年無駄飯食わせてもらってきたんだ?
それがわずか1日のスクランブルでもう嫌だと?
そんな非国自衛隊員はさっさと辞めろ
585名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:13:12.74 ID:Q8Lmgj1yO
尖閣諸島近海に空母打撃群を貼り付かせれば、そこは洋上飛行場であり、対空基地にもなるのさ。
空自の皆さん、厳しい訓練と思って頑張れ。
586名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:13:14.96 ID:ydt0Q1uR0
中国国内でこれは報道されてんのか?
587名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:13:21.15 ID:cs8mgF2H0
>>546
信心が足りないって言いそうw
588名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:13:24.33 ID:FfX/jWb/i
まあいずれ奪われることになるよ
今は何とか均衡を保ってるけど
589名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:13:25.99 ID:j7cw+Wk10
こうなったら軽自動車みたいにコストダウンさせた地対空ミサイルを
一家に一台配布しようず
590名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:13:28.88 ID:BDTWLJlZ0
40機と言っても中国機は一度に来た訳ではない

少数機が断続的に来たらしい。その分スクラブル
するほうが結構大変らしいが
591名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:13:44.40 ID:W7sLIKwy0
次は打ち落とすと事前に言って、実際に行動すべき
通告してからならパールハーバーのように言われずに済むし
592名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:13:54.16 ID:JAt7Ry+K0
日本がますますマトモな国になっていくだろう。タイミング的にもバッチリだ
14億も敵がいるとなれば、平和ボケしていた日本人の団結心も養われる
593名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:14:01.32 ID:ku46hiZR0
つか、どちらかというと戦争をやりたがってるのはアメリカや日本の方だと思うけどな。
最近の中国がやたらビビってるのも分るよ。

黒田ショックの期限が3年。
基本的にこの手のシャブ中政策がたった3年でやめられるわけがないのだけど、
いずれは継続性を失う。続けたくても続けられない状況に追い込まれる。

追い込まれたシャブ中国家が何するかって、戦争しかない。
アメリカと日本がこういう状態に陥りそうだから中国はビビってる。
攻め込まれるとしたら自分とこしか無いから。
いっそ、先手必勝で奇襲した方が良いとすら思っている可能性もある。
594名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:14:16.13 ID:+Zupj+Mz0
>>575
手がつけられなくからな?
595名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:14:17.66 ID:9u3WUNkp0
もう戦争でいいんじゃねーの。
領空侵犯したら撃墜していいよ。

F15で出来るかはしらねーけどw
596名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:14:45.63 ID:gfO4VQH/P
日本の空軍力はここ20年で強化が著しく遅れてしまった。
GFPの軍事力ランキングが今年から世界17位に転落した一因がこれだ。
国民と政治の軍備への理解の無さ無知が招いた結果だ。

現実を直視できない奴のために防衛省が3年前に纏めた報告書の一文を転載しておいてやろう。

■我が国周辺の航空戦力の状況
○○第4世代機の保有機数が増加し、能力向上がなされている
○第5世代機を開発中

"数的劣勢は必至、質的にも劣勢のおそれ"←

30年前のF15は最早何の優位性も無いのさ
597名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:15:06.59 ID:IZZlkGsaO
もう定常的にCAPした方がいいんじゃね?
598名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:15:12.19 ID:oTBu2rla0
>>17
どこの国の国民が呆れてるの?
599名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:15:26.52 ID:m+PNnriGO
>>555
国産の方が当てにならん
猿真似ジャップが作ったものなんて三流戦闘機だよ
600名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:15:38.51 ID:/TKamNxqP
支那の馬鹿

日本に

軍拡の大義名分

プレゼント
601名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:15:38.78 ID:BDTWLJlZ0
>>588

汚いキムチ壺と犬食鍋を持って半島へ、腐りかけ紹興酒と
地溝油ごみ餃子を持って大陸へ帰りなw
602名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:15:42.68 ID:XUt+LDj60
米軍はどうしてたんだろうな
603名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:15:47.03 ID:8cuZuHOOP
>>508
ほうほう、そう言う事かぁ
なら大して怖くないな
604名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:16:03.92 ID:AcXCU3TUT
>>374
>公船は国際条約で不可侵なんで撃沈や拿捕が出来ない

これは嘘なようだよ?
605名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:16:09.84 ID:xCUAaNPb0
>>583
WW2のときも同じこといってるひとは知識人の中に結構いた
結果はごらんの通り
606名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:16:26.40 ID:TknBBAzjO
>>1
4月23日といえば中国株(上海総合指数)が60Pほど急落した日だわ
あれからもとに戻してきたのに、また来週から下げるやろね。日本はGW。閑散に売りなしというけど俺は逃げる
お前ら、適当に手仕舞えよ
607名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:16:43.65 ID:b7BZFTJRO
ロシアとインドとアメリカと日本で挟撃した後に中国分割統治しましょうや
民主化してやらんと中国の田舎の方の人いい加減可哀想だろ
それにそろそろちゃんとチベットも解放してあげないと
台湾だって国として独立させてあげたいしさ
あ?朝鮮てめーは入ってくんなクソムシ
608名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:16:53.55 ID:CmT1jFZX0
これ完全に侵略だろ
609名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:16:54.10 ID:6RV+JXa20
じゃ、領空侵犯を自動迎撃するシステム導入すっか。
威嚇行為は即撃墜。あと無人偵察機な。
610名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:17:00.47 ID:fH9Ct3UtO
やられたらやり返せ。日本もシナの領空を侵犯してやれ
611名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:17:07.54 ID:oUuEIdQE0
インドや東南アジア諸国とも領土で揉めて
更に日本にちょっかいだしてるけど、ゴミンス終了の今の日本は妥協や譲歩なんてないし
これ他所と結託されて包囲網しかれるかも?とかって考えはないのかな?
包囲されたらシナなんて終わるわけだが
612名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:17:10.49 ID:oTBu2rla0
>>593
共産党一党支配が三年も持たないよ。
維持したいがゆえの反日活動
613名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:17:11.02 ID:zHI3K9de0
まぁ、中国が尖閣上陸するといのを前提にして日本も動いてるから、中国が攻撃してこないと
何も始まらない。

正直、尖閣に中国軍が上陸しても、1日で陥落する訳だし、あの小さな島を中国が占領し続けるのは
無理でしょう。
614名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:17:15.70 ID:3BlH3xss0
先週から安部ちゃんと麻生さんがマスコミに叩かれはじめ
たから違和感があった。

その中で阿部ちゃんが「尖閣にシナが上陸したら排除する」とか
言っていたのはそういうことか。

水面下の駆け引きと、相変わらずマスゴミの腐敗はすげぇな。

次は魚民を装った連中が大量に押し寄せるはず。
波が凪の内だから5〜6月か、9〜11月か。

参議院選挙前に自民が動けない時期を狙うのであれば
そろそろだ。
615名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:17:27.10 ID:2E6avEtr0
日本孤立化大失敗でシナ焦ってるぅ!!焦ってるぅ!!www
日米英印で大同団結したらどーするのシナちゃんwww
それでも挑発続けられるの?ん?
616名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:17:31.22 ID:P67NUybxO
これ空襲前と考えてもいいレベルの挑発だと思うんだけど、テレビで速報テロップ流した?
それとも報道規制でも敷かれてる?

そうでなければ、まさかこれほどの事態でも売国奴テレビ局各社は知らぬ存ぜぬで押し通すつもり?
617名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:17:31.24 ID:Ko8/nOc6O
回数的に千歳の方がたいへんだろ
618名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:17:40.23 ID:LZ25lOvq0
>>3
そもそも民主政権が国有化してからだけどな
619名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:17:51.24 ID:WHCK8jgeP
まじで侵略国家だな
620名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:18:06.18 ID:vIU015Uw0
対空ミサイルの尖閣配備にいい口実出来たじゃんw
621名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:18:13.09 ID:hVbMtrZVP
>>572
Su-27のレーダに関しては開発元のロシア企業の社長だったかが劣化版つけたと
言ってるけどね。インドにはより高性能なものを売っているとも。
事実かは確認しようもないけど。

J-11はさらにそのコピーだが、エンジン開発がうまくいかず、
エンジン技術が欲しくて(参考にしたくて)Su-35を購入する契約を
結んだと言われてるし。
622名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:18:21.59 ID:cgJvUufL0
少数精鋭主義は必ず人海戦術に負ける
623名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:18:26.74 ID:gEDjdvW30
国内世論に惑わされてると酷い目に遭うぞ。
手のひらで踊らされてるネトウヨ君たち。
624名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:18:27.30 ID:VZrrX48xO
中国も最近になってはじめて尖閣を「核心的」と公言するようになったからな
共産党である限り諦めはしないだろうな
つまり共産党である限り中国は破滅への道をひた走り続けるということだ
聞いてるか中国人よ
625名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:18:34.57 ID:ku46hiZR0
>>508
大陸間弾道ミサイルで戦争する時代に何言ってんだか。

世界大戦っていうのは需要の枯渇から発生するのだから、
別に領土制圧とかどうでも良いんだよ。

つまり、ミサイルの数が勝負を分ける。
626名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:18:48.84 ID:V66FNu3G0
ああこれはたいへんだ戦闘機と弾を増やさないと
いつでも戦争できるようにしとかないと
平和ボケの人を守るために
627名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:19:00.55 ID:wseBHjGH0
本当にもうヤっちゃっていいレベルなんですがね。
支那経済なんて既に死んでるし。
まだシナから撤退してない企業は自業自得だろ。
628名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:19:12.85 ID:e8jaK1HS0
陸兵じゃなくて、パイロットの数なら日本も中国も数代わりないんじゃねーの?
シナ兵とかほとんど陸兵だろ?
629名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:19:25.24 ID:06UnukJq0
>>8
部下大量に引き連れての亡命目的かよw
630名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:19:40.90 ID:0PO5i+Z10
マッカーサーの言う通り中国東北部に原爆攻撃していればよかった。だから、つけ上がった
631名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:20:16.25 ID:0iO8eySgP
>>3
連休中淋しくても煽りに付き合ってくれる人達がいるからいいね
頑張れよ
632名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:20:18.70 ID:l3Z1nQ9s0
>>470
駐留くらいが適当だな
キャンプ程度で十分
ある意味戦争はもう始まったといってもいいが
それは消耗戦というか負担戦だな
だからできるだけ相手より経費や負担の少ないやり方で対抗する必要がある
負担が少ないほうがより長期間耐えられるので勝つ
633名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:20:21.48 ID:1Xhz9jZo0
報道しない日本が凄いわ
634名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:20:38.73 ID:cgJvUufL0
ネトウヨは中国くらい簡単に勝てるとか本気で思ってるのが痛い
635名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:20:53.34 ID:oTBu2rla0
そうそう共産党延命のための反日活動。中国人はそろそろ目を覚ましたらどうだ。
636名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:21:00.17 ID:53rvsfaBO
ここまで肝心なことが出ていない。
JAXAがスパイに頻繁にハッキングされている重要性を知って貰いたい。
ミサイル技術だけではないんだよ。
東日本大震災で日本に最後のご奉公をして命を燃やし尽くした地球観測衛生だいち。
後継機である地球観測衛生だいち2号は、船舶識別機能が搭載してある。
実質的に対尖閣諸島防衛任務に従事衛生となっている。
JAXAサゲ工作やスパイを撲滅するように、こっちも応援してよ。
防衛予算の別枠で開発可能にするみたいな新しい法案も欲しいよ。
637名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:21:01.83 ID:BDTWLJlZ0
>>596

バカお前

シナの第5世代機なんて、ステルスなどただ飛ぶだけでまともな
戦闘も出来ないシロモノだろ。それ以前の世代の機は数も増えてるが
自衛隊のF-15やF-2が強敵だぞ。稼働率信頼性、兵器弾薬なら空自が
断然上。米軍は一機で従来型中国機10機を相手出来るF22を沖縄などに
配備だ。空自は対空ミサイルも長射程高性能。アウトレンジからシナ機を
撃破可能
638名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:21:02.07 ID:bktQBuid0
特亜と友好なんて無理
639名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:21:07.88 ID:qvh4Lhoq0
北朝鮮の19号も、中国の魔人ブウも、日本をあんまり怒らせるのはヤメれ。

怒りが溜まると、スーパーサイヤ人になっちゃうぞ。

http://jamrac.up.seesaa.net/image/www.dotup.org2502512.jpg

http://img03.ti-da.net/usr/mamorigamiblack/ファイル0042.jpg
http://t3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ4jCj2g94KiRBN5B3M8gbqPXa35YLHHOCwpphKBDIquiEFl4LV
640名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:21:08.39 ID:6RV+JXa20
てか、海自は何もしてないのこれ?
641名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:21:16.78 ID:akbEMAtnO
報復として爆撃しろとは言わないが
国として非難声明出すとかないの?
642名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:21:21.40 ID:/clwITyO0
もう戦争じゃね?
643名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:21:27.46 ID:VZrrX48xO
なお一般市民に関しても公害にすっかり怯えてて戦争どころの話ではない
頼みの人海戦術使うころには市民は完全に逃げ出してるだろう
しかし関係上日本は中国からの移民を受け付けない
どこへ行くと思う?
644名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:21:38.56 ID:WRP0r/Su0
完全に軍が暴走しとる
中国は今、我慢しなきゃいけない時
平和を演出しなきゃならない
今こんなことやると
安倍政権の重要度が上がり
一気に憲法改正
645名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:21:42.26 ID:CEQZ5Ndn0
>>633
逆に報道する方が奴らのメリットじゃね?
646名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:21:43.37 ID:hVbMtrZVP
>>593
脳みそが機能してないな。
日本からただの一度も軍事的に仕掛けたことはない。仕掛ける装備もない。
647名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:21:45.17 ID:tHxg8O4g0
>>623
             酷い目に遭うぞ…
 サッ ミ _____ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
   ∧_,,||// ∧_∧|. ∧_∧ …
  .(.・ω||/ <♯`Д´><    >
  ( ⊃||   (    )| (    )
  し―-J ̄ ̄ ̄ ̄  u―u'


           酷い目に……
            ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ._____彡 サッ
               ∧_∧ |//∧,,_∧ ||_∧
              <     > |/ <`Д´#>||ω-` )
              (    つ | (  ⊂ ) ||⊂ )
               u―u'  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ̄(_⊃
648名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:21:51.93 ID:SnyR3B+i0
しっかし底辺の外食産業だけでなく、上場企業でも中国人に仕事外注
している所多いんだが、有事の際にその仕事が完全に停止するって
リスクに備えているんだろうか・・・・
649名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:22:25.49 ID:XSKLHLmK0
>>607
戦争になれば、中国は内戦になる。
あとは、民主化を望む中国人たちを応援して新しい民族単位の国家を作る。
台湾ももちろん独立させる。
中国に自浄作用がない限り、世界平和のために必ず通らなければならない歴史的必然の戦いとなるよ。
650名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:22:26.39 ID:vIU015Uw0
>>634
お前馬鹿だな( ´Д`)y━・~~
日本に領土的野心がない以上尖閣の局地戦に負ける訳がない
651名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:22:35.60 ID:ONhlxs43P
中国の侵略を抑止する軍事力の整備が必須だな
早く改憲しないと、
軍人が民法守って信号無視しちゃいけないとか、有事にありえないし、
一般人と同じような、危険から逃げる権利を持って敵前逃亡するとかもありえない。
軍人には軍人だけを縛る軍法が要る。
652名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:22:50.92 ID:vEWIyWtv0
中国も経済成長率が落ちたしな
アメは親中派だ
なのに、お花畑にも靖国参拝したあほの安倍内閣(笑)
今年中に実効支配されそうな勢いだな
だからあれほど経済政策に専念しろと書きまくっていたのに・・・
653名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:23:06.72 ID:l3Z1nQ9s0
>>471
要塞にする必要は全く無い
攻撃されるものが無いんだから守る必要もないということ
島に爆弾落とされても何の被害も無い代わりに日米が攻勢に打って出る理由にできるくらいだ
そしてそれは強行上陸された場合も同じ
654名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:23:07.71 ID:m+PNnriGO
>>625
お前が何言ってんだか

何で世界大戦の話になるんだよw

語るなら日中との紛争だろ

これだからお花畑ジャップわ
655名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:23:25.49 ID:0exOTsWE0
>>624
共産主義や共産党が問題なのではなく
中国人が問題というのが本質なんだ
国家体制やイデオロギーではなく「人」が問題

それを言っちゃあおしまいよという感じだが

だから共産党が無くなっても変わらないと思うよ
656名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:23:26.59 ID:6RV+JXa20
むしろ小回りが効く中小企業の方がシナからどんどん逃げてるだろ
657名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:23:32.12 ID:cs8mgF2H0
>>588
それはない。
竹島の時の様に泥棒乞食に非武装なのを足下見られて掠め盗られる様な状況じゃないから。
658名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:23:42.69 ID:pl298e310
 
●劣等民族の妄想: 「日本の空軍力はここ20年で強化が著しく遅れているアル!」
 「」
●劣等民族の現実:↓
------------------------------------
支那明らかにSu35が必要だった。おそらくは軍事的能力のため、またおそらくはその技術のため
そしてきっと両方のためにだ。(中略)東シナ海や南シナ海での緊張が高まればSu35をもっと
購入しようという議論は高まるだろう。

なぜならほとんど確実に支那の現在の軍用機は、日本のF−15戦闘機隊等に対して圧倒されているからだ。

China clearly needs the Su-35, perhaps for its military capabilities, perhaps for its technology,
and probably for both. Moscow may fret that after buying one batch of 24 aircraft China will not
come back for more. But for the Chinese the hard part ? the act of buying from a foreign supplier
? is now over. So a follow-on order is possible, especially if the PLA has argued for the Sukhoi
because it needs the aircraft for military reasons. Certainly, as tensions simmer in the East Sea
and the South China Sea, arguments for buying the Su-35 as a frontline fighter become increasingly
compelling. China’s current aircraft are almost certainly overmatched by Japanese F-15s, for example.

「外交専門誌TheDiplomat」
http://thediplomat.com/flashpoints-blog/2012/11/30/russia-and-china-close-to-su-35-deal-again/
659名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:23:47.39 ID:oTBu2rla0
>>634
中国は絶対に負けられない。
ちょっとでも負けると内乱が起きるからな。
660名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:23:48.17 ID:anrZZ/iB0
アカヒの記事はよ
661名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:24:02.07 ID:NNSkGNji0
シナにはF4とか練習機でいいんじゃね?撃墜されたらそれこそ、米軍が主戦力になるわけだし。
武装漁民おしよせたら日本政府じゃ多分人道的に対応できねぇから公務員配置しとけ。
662名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:24:11.87 ID:GxfBadli0
>>639
中国軍最精鋭の、Su-27・30/J-11・12戦闘機大編隊。

この大編隊ど真ん中>>1に向けて、
レールガン/インデックスに登場する、
御坂ビリビリ、黒子ババアのワープ技術とのコンビで発動させ、
御坂ビリビリの特技である
EMP兵器効果もある、レールガンを、最大出力で、ぶっぱなしてみたいw

とっとと海に堕ちろ、シナカトンボw
663名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:24:20.35 ID:O5QncQr5O
尖閣を守るにあたって改憲なんて必要ありません残念でした

おしまい
664名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:24:30.77 ID:UtQxo91c0
>>1
>4世代機は計約300機なのに対し、中国軍は560機以上を保有

こんな状態で支那の軍拡は、キレイな軍拡!
日本は、軍備を持ってはいけない!

とか言ってるバカが大勢いるのが今の日本の状態
キルレシオ考えても機数とパイロットが足らない
665名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:24:50.61 ID:Htlj8I440
マスゴミの反応が気になるところだな、これは
666名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:24:52.99 ID:Hzpno/Ki0
尖閣に自衛隊のヘリポートを建設しろや
その上で迎撃部隊を駐屯だね
うるせーハエはさっさと追い払おうぜ
667名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:24:54.24 ID:qzABPOqj0
中国は大気汚染で咳き込みながら日本と戦争するのか
年間10万件以上の暴動が起きるほど人心が離反しているようでは全面戦争に耐える体制に無いだろ
668名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:25:00.71 ID:ku46hiZR0
>>612
戦争がやりたいという点に関しては双方で意見が一致しているのかもな。

今に時代は本格的な世界大戦となればミサイルで戦うことになるから、
戦略も糞も無い単純な戦いになると思うよ。

相手が「まいった」というまでミサイルを撃ち込む。核だの毒ガスだのをね。
俺ならまず最初に都市部より農地を狙うな。
農地を汚染物質でズタズタにしてしまう。これは利くよ。

とくに日本のような島国では、農地さえやってしまえば、
後は勝手にチョン認定の上で同士討ちを始めるだろうからな。
669名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:25:07.52 ID:CEQZ5Ndn0
尖閣の地下に軍用施設を作りたいな。
670名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:25:08.23 ID:cgJvUufL0
ネトウヨは中国相手に日本が負けるわけがないと信じているばかりか
近代戦に徴兵制は無用だから自分が徴兵されるわけがないとか本気で書き込んでたりする
671名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:25:19.89 ID:fXuDCFQW0
役に立たない米軍は出て行け
672名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:25:23.92 ID:omlFbl3C0
>>17
悪いのは安倍でもなく自民でもなく、中国

お前、犯罪が起きると加害者よりも被害者叩くキチガイだろw
673名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:25:29.87 ID:gfO4VQH/P
>>637のような30年前で脳味噌ストップしてる情弱に限って
根拠の無い日本の防空は大丈夫と空威張りをする。

しかし現場は、

■我が国周辺の航空戦力の状況
○○第4世代機の保有機数が増加し、能力向上がなされている ○第5世代機を開発中

"数的劣勢は必至、質的にも劣勢のおそれ"←

30年前のF15には最早優位性など無い
674名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:25:35.93 ID:OEUpadb40
馬鹿正直を超えた税金無駄使いな対応しかできないのか?




ばかJ 隊。
675名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:25:42.51 ID:C3qKBku90
憲法9条があるのに
憲法9条があるのに
676名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:25:43.09 ID:UtQxo91c0
>>596
日本は、予算が無さ杉
677名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:25:47.48 ID:5V+hx4540
日本を殲滅したらチャイナ経済がよくなって貧民土人も救われるのか?
それはねーよww
678名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:25:48.47 ID:qBGRdiNg0
まあ、なんであれ、空自のいい訓練になってるじゃないか。

多少とも緊張感のある状況での訓練なんて、なかなかできないよ。
679名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:25:53.36 ID:QxGWUDZLP
>>13
こりってコラなんだろw
本当ならチョンが騒ぐだろ。
http://www.slowlane.net/travel/photos/usa/Universal_Studio_Globe.sized.jpg
680名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:25:59.75 ID:YuIsYht40
あーあ

 靖国参拝とかカルトなこだわりやってるから

 それを中国にまんまと政治利用されたな。



アホだねえ自民党。
681名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:26:17.31 ID:gEDjdvW30
>>652
そうだよな。安倍がやらなきゃいけないのは経済政策。
ちょっと円と株価が好転しただけで調子乗りすぎ。まだ4ヶ月しか経ってないのに。
682名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:26:21.48 ID:WRP0r/Su0
>>665
マスゴミはあまり取りあげないだろう
取り上げたら
安倍政権の重要度があがるだけ

仮に靖国参拝が影響してるとか言ってもなw
683名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:26:23.44 ID:+0TRgRj8O
>>640
スクランブルに対応するのは空自だろう
海自に何を期待してるんだか
684名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:26:25.94 ID:qvh4Lhoq0
685名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:26:32.03 ID:BDTWLJlZ0
陸上自衛隊 Full Spectrum −守りたい心、支える思い−
http: //www.youtube.com/watch?v=QtWc6XYjsZg&list=PLC4F0ED955CBFC988
航空自衛隊 その1
http: //www.youtube.com/watch?v=Pe_pwHKPhkc
海上自衛隊その1
http: //www.youtube.com/watch?v=0scQMZk5zFY
【訓練・演習】 護衛艦ひゅうが:日米共同演習 KeenSword2010 DDH"HYUGA"
http: //www.youtube.com/watch?v=uq9PPPJktLM
日本国自衛隊
http:/ /www.youtube.com/watch?v=3mQ56TGW0XA
686名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:26:44.91 ID:+aJ3q8E8O
>>648
徴兵で前線に赴いて怒りをぶちまけるから大丈夫
怒りのエネルギーを蓄える方が日本の為になる


小日本を舐めてかかったが故に、満州国を取られた大中国が例だ
687名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:26:45.74 ID:UwF6vSF00
一回戦争してシナチョン懲らしめる必要あるな
どちらが上かと
688名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:26:46.31 ID:zoCydjfk0
>>3
戦争になったら君達左翼と在日に対する世論の粛清と狩がはじまると思うよ?
家族を殺される人々の怒りの鉄槌を食らう覚悟できてますか^^
689名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:26:53.17 ID:qYZi+VK70
>>486
いやいや、軍事的プレゼンスが重要なんだから要塞化は戦略として非常に効果的だぞ

戦術としてはどうでも良いけどな
690名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:27:02.43 ID:l3Z1nQ9s0
>>480
それが自衛隊員の仕事なんだから黙ってやれって
今まで何のために無駄飯食わせてもらってたんだ?
691名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:27:04.50 ID:4BP0mQum0
どうりで今週は那覇基地が忙しかったわけか・・・
てっきり訓練で忙しいと思っていたんだがまさかスクランブルの連続だったとはね
こういうことがあると、つくづくここは前線なんだと感じちまうね
692名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:28:09.13 ID:oTBu2rla0
>>668
尖閣だけで世界大戦にならんよ。
弾道ミサイルなんて飛ばしたら、世界中から避難されて苦しい立場に追い込まれる
693名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:28:10.43 ID:0sbJ4tVGO
>>680
逆に政治利用すればいいだろw
694名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:28:15.39 ID:fXuDCFQW0
>>688
釣りw?
戦争になったとしたら与党とネトウヨのせいなんだけどw
695名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:28:19.24 ID:xCUAaNPb0
>>680
スクランブルの日付と参拝の日付を見よう
696名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:28:19.31 ID:6RV+JXa20
>>683
イージス出してもいい事案じゃね
もう出てるのかもしらんけど
697名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:28:23.89 ID:iWyZHqz0O
で、どうすんの安倍ちゃん
やっぱり口だけ?
698名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:28:34.05 ID:gEDjdvW30
>>687
そしてフルボッコにされるとw
699名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:28:53.18 ID:QxGWUDZLP
ま、支那がこれ以上進入してきたら、特別処置として現憲法無効、明治憲法復活。
しないと間に合わないぞ

序でに核武装もな
700名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:29:07.02 ID:cFb0bjMSP
>>1
こういうニュースってテレビで大々的に扱う必要があると思うんだ。
しつこくちょっかいを出してきてるのは誰かというのを国民が知っておく必要がある。
701名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:29:10.67 ID:mqKOFJ2N0
まあこの時期に靖国はないよな
こうなるのは目に見えているのに
オバマがアベチョンに失望したのも無理はない
ネトウヨのいいなりの総理だとこんなにも危険だとは
702名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:29:34.05 ID:wqD+FMND0
そろそろ米軍機にもスクランブル発進してもらえばいいんじゃね?
703森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/04/27(土) 14:29:34.43 ID:J75gc+h/0
はばひろくおおはばに ことをばはこべばええのう。
704名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:29:36.70 ID:qYZi+VK70
>>3
バカサヨク共の売国でこうなってるのはどの日本人の目にも明らかだ

戦争になったらスパイ刈りに怯えて暮らせ

政情不安になったら私刑も増えるだろうな

生き延びれるかな?
705名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:29:39.15 ID:ONhlxs43P
>>680
中国のバカぶりを政治利用して
改憲&日本軍わろたw
706名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:29:47.21 ID:UwF6vSF00
一人っ子政策で育ったシナなんてクソ弱いよ
707名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:29:49.80 ID:oTBu2rla0
>>680
まるっきり政治利用って日本語理解できてないね。
708名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:30:11.59 ID:vIU015Uw0
>>698
実際の所、日本を海上封鎖出来ないシナが勝てるはずないんだがなw
709名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:30:19.42 ID:80d1Ldu1P
ネトウヨらしくコンビニ中国人いじめてくるわ。

微力ながら自分のできることをやらなきゃな。
710名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:30:19.20 ID:qBGRdiNg0
>>687
アメリカの助力無しで勝てるの?
711名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:30:24.48 ID:jtyVJL2O0
いちいち相手するのは馬鹿らしいからスクランブルは無人偵察機でいいんじゃね?
いっそ最新鋭のラジコン飛行機でお出迎えでもいいけどさ。
712名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:30:26.73 ID:ZWut7/+x0
>>681
株価は未来期待にすぎず、これからどう舵を切っていくかが重要なんだが、安倍は考えが甘い。
経済を上向かせることができなければ、そのときは日本の終わりだ。
消費税増税も今やるのは危険すぎる。成果がでないうちにどうしてそんなに急ぐのか。
713名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:30:39.29 ID:lU2MLUxL0
スクランブルするのと、イージスの訓練がてら安い対空ミサイル撃つのと、どっちがお得?
714名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:30:40.44 ID:WRP0r/Su0
>>680
うちの中国ちゃんはナイーブなのよ!
靖国参拝なんてするからこんな凶行に出たのよ!
中国ちゃんは本当はいい子なの!何もなしにこんなことするわけ無い!!



モンスターペアレンツのババァかw
715名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:30:51.70 ID:6n00ByvG0
米軍にとって日本は出島だからな。
だらだた続くような紛争は許さないよw
万が一侵攻されても即奪還しておしまい。
716 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5) :2013/04/27(土) 14:30:56.20 ID:k1/5ml1S0
さっさと仕掛けてこいよ。
アメリカは景気回復にそろそろ戦争したいと思ってるからな
717名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:30:58.18 ID:hVbMtrZVP
>>668
あまりに現実とかけ離れた意見。

戦争をやるには、メリットが無いとダメだが、
日本が中国相手に戦争するメリットがあまりない。
だから「双方で意見が一致」はあり得ない。

逆に中国は日本とやって勝てればそれだけで、共産党を維持する理由にできる。
負けたら存在意義が消えて、消滅コースだけど。
718名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:31:00.17 ID:yWF0ludS0
>>701
でたよ、マスゴミお得意「この時期に」www
719名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:31:05.07 ID:P67NUybxO
>>662
分からん お前の言ってることはさっぱり分からん

つーか何それ妄想?現実と混同してるのか?
720名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:31:16.14 ID:YiZwvth+O
中国のこの行動って、尖閣が日本領って認めてるようなものじゃね?

自国領と考えてるなら、わざわざ40機も飛ばす必要は無くて、飛ばしても偵察機と護衛機くらいで充分だろ。
721名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:31:25.50 ID:gEDjdvW30
>>708
海上封鎖なんかしたらそれこそ宣戦布告だろ。
日本に大義名分を与えてしまう。
722名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:31:28.51 ID:T67pJJR8O
中国はピンポンダッシュしかできんから安心しろ
723名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:31:51.28 ID:xChhedXJO
中国はアメリカと密約結んだんじゃないか?
オバマへたれたか?
724名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:31:57.80 ID:BDTWLJlZ0
米国の核潜水艦が中国の周辺にも配備 154基にミサイルを搭載
http:  //www.youtube.com/watch?v=t67AuCi_s1s
アメリカ第7艦隊(日本語)US Seventh Fleet (Japanese)
http: //www.youtube.com/watch?v=jhiJUzo3I5g
B-52、B-1、B-2による絨毯爆撃
http: //www.youtube.com/watch?v=rKkaju13cCs
F-22ラプター
http: //www.youtube.com/watch?v=_F8TckuceI8
http: //www.youtube.com/watch?v=b-qji9DWOu0
HARRP ∀
http: //www.youtube.com/watch?v=jcmMtUb0mh8
725名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:31:58.19 ID:qBGRdiNg0
>>709
最近はプレートにはひらがなの記載が多いから、なに人かわからないかもね。
726名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:31:58.44 ID:aoHwTCfq0
気をつけないと勝手に爆発して「日本に先制攻撃された!」と騒ぎ立てるぞ
数を増やして爆発率を上げたのがその証拠だ
727名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:31:59.57 ID:tJNi1xha0
これ、戦闘機に対して、日本のイージス艦がロックオンしてもいいような案件だよね。

中国の戦闘機なら、イージス艦1隻で、同時に 64機までロックオンできるし。
728名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:32:05.79 ID:pl298e310
 
●劣等民族の妄想:「ネトウヨは中国相手に日本が負けるわけがないと信じているニダ!」

●劣等民族の現実:↓
------------------------------------
http://www.foreignpolicy.com/articles/2012/08/20/the_sino_japanese_naval_war_of_2012

支那-日本海戦2012年         外交専門誌foreignPolicy紙
2012年8月20日 ジェームスホルムス

The Sino-Japanese Naval War of 2012
AUGUST 20, 2012 BY JAMES R. HOLMES

この戦争放棄をうたう「平和」憲法とうらはらに、戦後の日本の海上自衛隊は潜水艦など優れた兵器を保有している。
日本の海軍軍人はその練度の高さ(professionalism)で有名だ。もし司令官がその人的資源、装備、地政学的優位さを使えば、
日本は支那との戦争におそらくは勝利するだろう。

While the Japanese postwar "peace" constitution "forever renounces war as a sovereign right of
the nation and the threat or use of force as means of settling international disputes,
" the Japan Maritime Self-Defense Force (JMSDF) has accumulated several pockets of material excellence,
such as undersea warfare, since World War II. And Japanese mariners are renowned for their professionalism.
If commanders manage their human, material, and geographic advantages artfully, Tokyo could
make a maritime war with China a close-run thing -- and perhaps even prevail.
729名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:32:23.38 ID:vIU015Uw0
>>721
だから最終的に中国は絶対日本に勝てないんだよ( ´Д`)y━・~~
730名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:32:24.66 ID:I9L0fBYE0
>>713
日本の場合この段階で対空ミサイルは発射できないだろう
発射できるようにしてもらいたいところだけど
731名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:32:34.03 ID:UwF6vSF00
ほんとにやる気ならこんなまどろっこしいことしねえよw
732名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:32:34.70 ID:VlsMiMh60
中韓のこの狼狽えぶりに正直ビックリしている……









もっと踊れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
733名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:32:41.08 ID:53rvsfaBO
>>662
マジレスすると俺はレールガン能力ある。
しかし、ここのところ金欠で腹へりで力が出ない。
出撃前に誰かがステーキ奢ってくれたら頑張れる。
734名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:32:47.84 ID:ymB98/LY0
なんだもう開戦じゃん…
死ぬとわかってようが対空機銃でもなんでも用意さえしてくれれば撃ちますぜ
735名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:32:55.32 ID:cs8mgF2H0
>>664
その560機の大半は第三世代のJ7なのでは・・・
736名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:33:01.73 ID:gfO4VQH/P
Su-30MKKがF15より強いのはアメリカ空軍がとっくに認めてる。
アビエーションはイスラエルやフランス製の最新式だしな
737名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:33:08.30 ID:xCUAaNPb0
歴史は繰り返すんで人間のいう「平和」っていうのは戦争と戦争の
間の期間
これも日清戦争の焼き直しにすぎないんだよ
日清戦争の8年前に起きた清国海軍の挑発行動「長崎事件」により
一気に日本の世論は富国強兵に傾いた
上からのレスを読んでも分かるとおり事が起きた段階で冷静さを保てる日本人
は少数となる今後の展開は小競り合いから改憲軍備増強〜戦いへ
だと思うが
個人的にコレはやむを得ないと思う黙って中国に従えるか?といえば
それは絶対に無いだろうから
738名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:33:13.96 ID:2KByeLZU0
しかし、中国も脅せば言うこと聞くと思ってるのかね〜
739名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:33:15.99 ID:qYZi+VK70
>>713
そろそろ実地訓練する時だよなあ

イージスから一撃で殲滅するぞ、と地対空ミサイルの雨を喰らわしてやるべき
740名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:33:16.94 ID:2BujAdNb0
>>680
いやー、中国の援護射撃でますます安部ちゃんの支持率上がるわー
741名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:33:20.76 ID:ONhlxs43P
>>727
同時に128機じゃなかったけ
742名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:33:23.13 ID:ku46hiZR0
>>692
日中が本気で尖閣諸島なんかを取り合ってると思ってるわけ?w
誰があんな無人島を本気で欲しがるんだよw

尖閣や竹島ってのは戦争を始めるための単なる口実だよ。

そして、今の国際情勢は日米中の3政府とも戦争は願っても無いイベントだと考えている。
743名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:33:32.15 ID:u4LtoJun0
まぁ自衛隊では勝てないな。
ガッキーのドラマ見ているから俺にはわかるよ。
744名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:33:42.65 ID:qyY0WzUNP
>>701
テレビの見過ぎですよw
745名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:33:47.87 ID:acvMCDGM0
なぜ、これがもっと大々的にニュースにならないんだ?
もう、これは完全なる侵略のシグナルだろ?
746名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:34:11.29 ID:QxGWUDZLP
支那の奴らは、日本から手を出させたいのかもなw
国連の敵国条項で、日本が武力で攻めたら攻撃しても良い、を実行したいのかも。
747名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:34:14.20 ID:fi6ZIUZk0
自国の施設にお参り行ったりお供えしただけで
キチガイみたいに怒るとか信じられない。 ほんっと狂ってる
748名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:34:15.82 ID:qQ/ltuhZ0
これはもう戦争ですよ。
少なくとも世界の常識では。
749名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:34:17.02 ID:yWF0ludS0
>>732
まさに「効いてる、効いてる」状態

景気よく飛ばしまくって、交換用エンジンロシアに止められたらどうすんだチャンコロww
750名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:34:25.32 ID:v4/zIWOl0
一線の一歩手前まで来るだけで何にもしてこねーじゃん
日本が先に撃ち落とさないと始まらないんだよ
日本はこのままで中国の侵略を録画して世界に流せばいいだけ
751名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:34:44.01 ID:WRP0r/Su0
マスゴミ「うちの中国ちゃんはナイーブなのよ!
     靖国参拝なんてするからこんな凶行に出たのよ!
     中国ちゃんは本当はいい子なの!何もなしにこんなことするわけ無い!」

中国「ママー!」!



モンスターペアレンツのババァかw
752名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:35:01.39 ID:Z5qN3orzO
挑発繰り返してどうするんだろうね。
日本が軍拡や核保有の道を選んだら困るの中・米・露だろ。
適当に口先挑発だけしてほっときゃいいのに。
753名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:35:09.88 ID:BdQKp2+c0
軍備増強しないとだめだろ。
しょぼいくせに疲弊とな?
755名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:35:37.74 ID:xCUAaNPb0
>>742
中国海軍を封じ込め海洋権益シーレーンを守り
海底資源すら見込める要所ですよ
756名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:35:38.77 ID:+0TRgRj8O
>>696
イージス艦は北朝鮮のミサイル問題で忙しい
イージス艦で戦闘機に対抗するには効率が悪いからね
757名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:35:47.09 ID:6TcS7g6bi
アメリカもスクランブルで出てくれないのかしら
758名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:35:57.20 ID:NUiJRytD0
(^O^)/
759名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:36:00.00 ID:6SYFWFEo0
中国軍は改憲の応援団
760名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:36:08.54 ID:JTcVUQsu0
なんとか日本に先に手を出させようと必死やの
761名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:36:11.09 ID:qL7ZDdtv0
孫子にこんな一節があったな。

相手が挑発してくる時は戦備が整っていない時。
相手の動きが静まった時は戦備が整って攻め時をうかがってる時。

こんな数の威嚇を繰り返してるって事は戦闘が出来ないと思ってる証拠だよ。
後方のわれわれはこういう情報は冷静に受け止めて静かに政府と自衛隊を後援することだ。
762名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:36:16.62 ID:mOzlqVqz0
中国がナショリズムに頼って国をまとめようとしてるだけ。
で、黒田ショックで焦った在日が戦争期待してるとw
763名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:36:17.08 ID:v2PjXU560
昔の江戸幕府の兵隊は竹槍もって黒船を威嚇した
今の自衛隊もスコップもって威嚇するべき
764名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:36:18.59 ID:hVbMtrZVP
>>732
石原+野田でこの流れが出来たな。

本人たちが自覚しているかわからないが、対中華思想圏に対する
正しい付き合い方を示し、それに大勢が気づいた。
ああ、これでいいんだ、と。
765名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:36:23.22 ID:/3OIzK12O
つべ視たけど、尖閣の状況は五分五分か
チャイナに押され気味らしいぞ!ヤバいんじゃないの。( ̄〜 ̄;)
766名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:36:43.13 ID:OEUpadb40
バカ中華と馬鹿J隊で勝手にやっててくれ。
但し費用は自分持ちな。
遺品は北朝鮮靖国神社にほおり込んでおくから。
767名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:36:49.02 ID:tJNi1xha0
>>754
(´・ω・`) 自衛隊パイロット 「ちょうどウンコしようと思っていたのに・・・」
768名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:36:51.47 ID:CnCyAyl5O
どうすんのよ これ
近々確実にドンパチあるでしょ

政府は隠すな
769名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:37:06.30 ID:0exOTsWE0
テレビで大々的に報道したら、平和主義者、アジア主義者のお花畑の左翼老害達が
アイデンティティークライシスに陥るだろう
770名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:37:07.25 ID:rnrfRnHBO
>>742
尖閣諸島周辺は資源が豊富なんだよ低能
学習しろよバカ
771名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:37:07.60 ID:7WB5oFlbP
日本企業は中国からてっしゅー
部品、基幹製品の輸出ていしー
772名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:37:08.35 ID:JAt7Ry+K0
全国民の56%が靖国参拝に賛成し、反対はその半分以下なのが時事通信最新の世論調査結果
中国がどんなに拳をふりかざそうと無駄。今の日本人にも根拠無き他国の侵略を許す気風は無い
773名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:37:21.02 ID:LAeczFV00
>>720
もちろんわかってるよ
日本のだって分かった上で、取りに来てるんだよ
774名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:37:28.18 ID:fi6ZIUZk0
>>714
> >>680
> うちの中国ちゃんはナイーブなのよ!
> 靖国参拝なんてするからこんな凶行に出たのよ!
> 中国ちゃんは本当はいい子なの!何もなしにこんなことするわけ無い!!

> モンスターペアレンツのババァかw


まさに日本のマスコミと左翼がそれ
775名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:37:32.26 ID:qYZi+VK70
>>738
脅しになって無いよな
簡単に撃ち落とせるからww

>>727
128以上の目標を補足、10以上を同時攻撃となってるけど、今はこの何倍もあるだろ

まだ改修終わってなかったっけ?
776名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:37:36.18 ID:XucGB9kiP
こういう情報を世界にどんどん発信して中国のイメージダウンを狙うのがいい。
777名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:37:41.75 ID:qvh4Lhoq0
778名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:37:47.74 ID:1Mv1ih1uP
カシミール地方に軍事介入の件といいマスコミは確り報道してくれよ・・
779名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:37:48.44 ID:acvMCDGM0
これは完全に一線を越えたと思うね。ちがうのか?
780名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:37:48.91 ID:ku46hiZR0
>>741
なるほど、ということは古い戦闘機でも沢山出撃させれば
敵国の迎撃兵器を釘付けにする囮にできるな。

その上で真打ちの大陸間弾道ミサイルを本国に向けて発射すれば効果倍増。

今度の戦争も一応「戦略らしきもの」が存在するんだなw
781名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:37:55.19 ID:eDTCsVz10
これ、民主党だったら公表されなかったんだろうなあ
782名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:37:56.69 ID:AsMJ8TV50
もう尖閣に高射砲配備したほうがいいんじゃね?
783名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:38:04.63 ID:6n00ByvG0
>>723
だから日本絡みで中国と利害を共通することはあり得ないってw
在日米軍の駐留規模を見ろよ
784名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:38:05.54 ID:ONhlxs43P
>>769
今必死に自分達の花畑が責められないような迂回した理屈を
考えてるとこだなw
785名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:38:08.62 ID:kHM6h24L0
日本は軍事バランスの調整を急がないといかんね
786名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:38:17.44 ID:xCUAaNPb0
>>750
ホントにこの手のアニメ脳にはうんざりする・・・
公船使っての不可侵承知の上での挑発
領空寸前での挑発
カメラに収めようが収めまいが
こちらから行為に及んだ時点で日本が先にって構図になるのがまるで理解できていない
だからこその挑発行為なのに頭が悪すぎる・・・
787名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:38:27.35 ID:oTBu2rla0
>>742
専守防衛って言葉も知らないようだね
788名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:38:36.84 ID:3BlH3xss0
しかしマスゴミは馬鹿だな。

産経しか報道せずに自民党の恨みを買うようなことばかりしている。
スパイ防止法案は現在行為のみとは限らないんだぞ。
実際の刑事事件でも関連を調べて別件逮捕はよくあるし、
前科が付けばそのまま仕事もできないだろうし最就職も不可能。
ましてや売国奴なんて次の仕事がない。
789名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:38:38.60 ID:QxGWUDZLP
一度ドンパチを始めないと収まらないなw
790名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:38:38.81 ID:cs8mgF2H0
>>727
イージス単艦でどーこーいってもしょーがない気がするのだが。
この手の艦艇は複数の同様のシステムもってる艦艇やら航空機と支援しあうモノの為だし。
791名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:38:40.11 ID:qQ/ltuhZ0
もう、みんな9条のことなんか忘れてる。
だが、それでいい。
792名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:38:48.71 ID:qyY0WzUNP
このままだと日本国内が9条改定支持になるから
在中韓が必死になってるの(´・ω・`)?
793名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:38:51.88 ID:vEWIyWtv0
中韓が経済で勝ちまくって日本が下がりまくっていたので、政権変わったのをきっかけ
に日本上げの構図がうまく出来上がっていたのになぁ・・・
中韓は物凄く反発してるだろ。しかも、アメも実は面白くない層が結構多い。自動車業界とかな。
しかも、なさけない親米保守を標榜する安倍ら清和会勢だが、肝心のアメリカ様から嫌われているw
だってオバマだし民主党だからな パイプが弱いんだよ
しかも、ケリーは親中派、かつ、北朝鮮融和派

おまいら甘く見てると米中韓でイカサマ仕掛けられて尖閣で紛争勃発&日本経済急落
ってことも充分ありえるんだぜ
政権発足時にあれほど中韓との関係を良好にするようにアメに釘さされっぱなしだったのに、
それを無視した。そして、オバマが最後通告。早急にすべきなのはアメに間に立ってもらって中国、韓国
と関係改善に動くことな
それをバッカみたいに改憲だの攘夷論唱えててもダメ。時代錯誤の長州藩かwってことだよ
794名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:39:01.31 ID:e/qLyT280
尖特演
795名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:39:13.19 ID:GxfBadli0
>>733
>>719
日本政府、日本国・防衛省は、
短時間連続ワープ&人型レールガンの
エスパーコンビ量産計画という、
少し考えりゃわかるだろうが、
嘘っぱち情報を、あえて、意図的に垂れ流せばいいw

戦略として、
敵を混乱させ撹乱せよw
796名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:39:30.83 ID:tHxg8O4g0
>>777
赤くしてやるw
797名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:39:41.15 ID:TknBBAzjO
>>684
北朝鮮のカリアゲと同じ雰囲気を感じるわな
ボンボンだわ
韓国のオバサン大統領はお嬢様だし、我らが安倍総理もボンボン
最悪のメンバーで麻雀やってる感じ
798名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:39:49.82 ID:4BP0mQum0
現在のところ産経以外で報道する気はなさそうだな
明らかに自主規制かけてるわ
とはいえ「マイルドに」この件を各社が報道するのも時間の問題だ
799名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:39:57.42 ID:x5mCvCIs0
>>17
>>靖国参拝が国民を呆れさせてる

え?え?え???????
800名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:40:03.24 ID:W9dCzfhfi
>>14
とても高く評価します
801名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:40:06.06 ID:BczahBFC0
SLGでCPUにこんな動きされたらぶちきれる。
現実ってのは大変
802名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:40:10.43 ID:L5dqQRJ2P
>>3明らかにポッポのせいだろ。
民主時代に日米安保を不安定にさせたのだから
803名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:40:15.28 ID:tJNi1xha0
>>780
急遽、システム更新して、
同時 1024 とか、2048 まで増やせば問題ない

戦闘機を増やすより、ずっと早く、安く出来る。
804名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:40:18.15 ID:cs8mgF2H0
>>742
本気ですけどw
805名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:40:34.20 ID:qBGRdiNg0
要は、アメリカの戦闘機をたくさん買え、っていうステマ記事だろ?

どこの新聞か知らないが。
806名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:40:36.34 ID:oGwaI4z10
中国は燃料無駄に使って日本の国防論高めてくれるのね
武力威嚇しかできない特アはほんまアホやでえ
807名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:41:05.97 ID:53rvsfaBO
>>757
多分、出ているはず。
東日本大震災のときに事実上自衛隊が機能しなくなったから、アメリカが空と海でやってくれていた。
海なんて圧巻の物量投入でどさくさ狙いの中韓タジタジw
日本マスコミやらないから、日本国民にあまり知られてない。
おかしな話だよ。
808名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:41:51.41 ID:aoAMcRxRO
人民解放軍の日本本土上陸は不可能。但し核ミサイルによる都市攻撃は可能
しかも日本側による100パーセントの迎撃は不可能。核武装してチキンレースに持ち込むのが合理的
日本の守りに徴兵は不要
809名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:41:58.97 ID:2BujAdNb0
>>793
どの道中国韓国は日本を落とさないと国が滅びるから配慮なんて必要ない
配慮の結果がミンスからのシナチョン大暴れ

日本は経済を立て直すことに注力し、自信を取り戻せばいいの
810名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:42:09.08 ID:7XG5N1fD0
>>793
そんなくだらない未来は要らない
中韓愚民どもを丁寧に扱うのはここまでだ
811名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:42:16.40 ID:oTBu2rla0
やっぱりNHKは国有化すべきだね。
こんな一大事すら報道しないからなぁ。
812名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:42:23.19 ID:qowaXgBG0
>>801
.
.
■橋下は基からペテン師■何も実績を残せない奴が真に支持されるわけがない。
知事・市長になって5年、資産売却・給与カット・人員整理して
教員になる人に敬遠され・看護師・医師も同様、エセ教育改革をして結局は全く成果上がらず、学力は未だに最低レベル
橋下は赤字をどんどん増やし★大阪府を起債制限団体に転落させた男★
●こんなに実績を残せず、大阪を悪化させるだけの奴も珍しい、
普通はカット・売却なら赤字が減る、教育改革をすれば成果は上がるハズ、橋下は当初、政治は結果だと豪語していたが、

まず、大阪府の赤字を黒字化したように見せかけ、改革をした実力派知事を嘘で固めて支持率を得る。
■2009年、橋下のペテン「黒字のカラクリ」■
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8

■大阪府の実質公債比率が18%を超え、起債制限団体に転落■
【橋下改革は嘘だった】
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI
813名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:42:51.72 ID:BDTWLJlZ0
●中国最大の自爆兵器 三峡ダムwwwwww  ステルスミッション一回で中国
人口密集地域平原が未曾有の大洪水で壊滅w
http: //www.youtube.com/watch?v=gAmUKjskupE
814名無しの権兵衛:2013/04/27(土) 14:43:03.63 ID:HiQc28zY0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ               
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、               
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,               
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、                 
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- ., 
尖閣で日中交戦はもはや避けがたい状況になってきたな  日米軍は覚悟しているが、問題は能天気な国民が右往左往することだよ
815名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:43:07.56 ID:/qoFyl1GP
AAM-4が多めに必要だな。
816名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:43:14.68 ID:j8vrvD6EO
何でマスコミは報道しないんだ?って人よ!
NHKの今朝のニュースは韓流ミュージカルに一番時間を割いてたんだよ。
女子アナは「イ・ビョンホンが好き、目がハートになっちゃう!」とコメント。

つまり日本メディアは終わってる。
817名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:43:20.72 ID:yWF0ludS0
>>805
F35早くよこせ('A`)
818名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:43:36.90 ID:xY9lKbLjO
あれ?社民党は話し合いに行かないの?
819名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:43:37.30 ID:qBGRdiNg0
>>807
日本に戦闘機売りたいんだから、やってないんじゃないの?

震災対応は陸自が中心だから、空自が機能しなかったなんてこともないだろ?
820名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:43:53.28 ID:LAeczFV00
>>792
必死になればなるほど逆効果ww
821名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:43:58.60 ID:qLgilJz/P
現在進行形で侵略されてるのに沖縄の主要紙は全力スルーなんですよね
822名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:43:58.88 ID:CI+3iRh00
誰か中国の2ちゃんに貼ってきて

陸・空・海そろい踏み 自衛隊ブースを生中継@ニコニコ超会議2[DAY1]
http://live.nicovideo.jp/watch/lv135024807
823名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:44:03.90 ID:yaU5HlQx0
米国が恐れているのは
中国が日本を攻めることではなく
米国が日本を守る気がないことがバレること
824名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:44:06.92 ID:mOzlqVqz0
>>759
地味に北朝鮮もいい仕事したよ
825名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:44:13.81 ID:4BP0mQum0
橋下維新だったらここでまさかの中国へのご機嫌取り開始だろうなw
826名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:44:16.35 ID:gfO4VQH/P
軍事費5.35兆円の日本など13兆弱の中国が追い抜くのに最早猶予無し。
827名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:44:18.86 ID:cgJvUufL0
>>817
大量に売ってやるから全部買えよ
といわれたらどうする
828名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:44:30.21 ID:ONhlxs43P
お前ら日清戦争の遠因にもなった「長崎事件」をぐぐってみ。
中国人に誠意とか約束とか通じないんだわ
引いたら引いただけ横暴になっていく。
829名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:44:44.01 ID:HbqVikbb0
>>819
松島基地・・・
>>807
トモダチ作戦の傍ら、空母が展開してたはず。
沖縄の反米キチガイ共も火病ってたな。
831名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:44:53.79 ID:0PO5i+Z10
>>811
K-ミュージカルとか宣伝してるらしいしな、もう解体しか有り得ねー
832名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:44:54.62 ID:WRP0r/Su0
>>818
社民党が話し合いなんか出来るわけ無いだろw
あんなもんモンスターペアレンツみたいなもんだぞw人語すらも解さない
833名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:44:58.23 ID:pTvHjFII0
とりあえず、台場のガンダムを尖閣に移転しようぜ。
ハンガーも作って、それらしく見せよう。
834名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:44:59.71 ID:qBGRdiNg0
>>817
それをアメリカがたくさん売りたいだけだろ?
835名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:45:08.22 ID:4xIzn3e/O
勝手に爆発して撃墜されたとか言うなよ?
836名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:46:12.65 ID:VfM50Fr7Q
日本のマスゴミはゲリラ攻撃されてもダンマリなんでしょうなぁ
837名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:46:17.18 ID:I2AVEUQK0
>>55
小朝鮮の件にかこつけて付近に全面展開してるから、全て把握してるし即応準備も出来ている
だから中国も量を増やして挑発するぐらいしか出来ない
その先に踏み込めば何がどう転んでも非常にやっかいな事態にしかならないから
838名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:46:19.27 ID:kHM6h24L0
中国の反日暴動からこの一連の尖閣での威嚇騒ぎを見て
日本人で国防強化に反対する人は少なくなったな

戦争を防ぐための最良の方法は戦争の準備をすること
839名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:46:21.43 ID:yWF0ludS0
>>835
あー、ありそう。

しかも機体じゃなくてパイロットが爆発したりとかw
840名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:46:22.08 ID:n28C2Mew0
>>835
ありそうで怖い
841名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:46:24.55 ID:Myq+p8FaO
マジに一大事なのに知らなかったわ。
知らない間に戦争寸前、国民は何も知らされないって変じゃんおかしいよ。
842名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:46:30.19 ID:x5mCvCIs0
>>833
1/1プラモなんて飾ってる場合じゃね〜よ。
さっさと自衛隊基地を設営すべき
843名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:46:30.34 ID:qBGRdiNg0
>>829
一基地だけで、機能不全?

おもしろい冗談だw
844名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:46:39.42 ID:MbOYAY8J0
経済が東西にブロック化されていた冷戦時代ならいざ知らず、
グローバル化された現代で、大国同士の紛争なんてファンタジーだろw
尖閣の衝突で万一中国が敗退すれば、国家存亡の危機に直面で、バクチ打つにはハイリスク過ぎる。
面子維持するために中距離弾道弾で日本を攻撃した日にゃ、
世界の工場であるサプライチェーンが寸断されて、中国が外貨を獲得することが不可能となる。
845名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:46:41.07 ID:4695+CKR0
>>793
同意出来る部分もあるけど、少なくとも韓国との関係改善は必要無いから
アメリカも呆れて切りにかかってる程の疫病神だからな
846名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:46:46.20 ID:cgJvUufL0
ゲリラ攻撃って簡単に言うとテロですよ
847名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:47:00.88 ID:LaQBcm7G0
中国軍が憲法改正の後押しをしているw
848名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:47:14.98 ID:2BujAdNb0
>>826
中国はこれから一人っ子政策のおかげで超高齢化
そして社会保障は置き去りで軍備にカネを注ぎ込みまくり

内部から崩壊するよ
日本は挑発をうまく交わしつつ腐り落ちていく中国を眺めていればいい
849名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:47:17.84 ID:cs8mgF2H0
>>805
この手の内容で捏造とかやらかすと国によっちゃ国家叛逆罪なんやら大事になる。
日本でもただじゃすまない。
やれるステマと出来ない事くらい知っとけよw
850名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:47:19.81 ID:UtQxo91c0
>>835
それ無理
絶対に言うに決まってる
851名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:47:47.60 ID:qBGRdiNg0
>>838
そう言いながら、日本が滅亡したんだったね。
852名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:47:56.48 ID:KllYfQYc0
とりあえず>>3は死ね


さて、、日本のマスウンコはだんまりだな・・
853名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:47:59.30 ID:WRP0r/Su0
>>834
じゃぁ早く売れよってね

いつ売るか?
854名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:48:18.86 ID:ToslGueaP
 
  安 倍 は 外 遊 す る

  そ う だ が  、不 測 の 事 態 が

  発 生 し た 場 合 の 対 応 を

  き ち ん と 協 議 し て あ る ん る だ ろ う な
 
  
855名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:48:49.37 ID:PosZqMlz0
>793
オナニー気持ちいいですか?
856名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:48:57.70 ID:qBGRdiNg0
>>849
どうただじゃすまないの?

全部ただですんできてるじゃないw
857名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:49:04.43 ID:ONhlxs43P
>>854
阪神大震災で2000人殺した左翼の言える台詞じゃないな
858名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:49:11.76 ID:ZvF5dnkk0
陸はインド、ベトナム
空は日米でもうぶっ潰せよ
859名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:49:16.69 ID:YuIsYht40
ちなみに


 やたらと対外戦争を煽ってる国賊のサンケイしか報道してないから

 ウソかもなあ


そもそも  尖閣『周辺』 ってどこだかわからんし。


戦争になりゃ日本側も大勢死ぬんだぞ アホサンケイ。


フォークランド紛争だって数百人のイギリス海兵隊が死んだ。


アルゼンチンのフォークランド侵攻と同じく、中国は国内に不満が溜まり経済が疲弊してくると必ず侵略戦争やって
国民意識をごまかし、政権を維持してきた国だ
860名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:49:28.23 ID:hVbMtrZVP
>>847
先日の四川地震でまた人民から共産党や軍への不満が高まってるから、
その不満逸らしって意味もあると思うけどね。
中国は中国の利益で動くから。
861名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:49:34.07 ID:gEDjdvW30
え〜またアメリカの中古兵器を高く買っちゃうの?w
862名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:49:39.12 ID:n28C2Mew0
けっこう、大きな事件だと思う。

でも、日本政府は、まだ動揺する姿勢を中国に見せちゃいかん。
863名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:49:41.91 ID:wPlGMoV90
レーザー砲で打ち落とせや!
864名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:49:43.84 ID:2nHEr+PD0
尖閣に地対空ミサイルをこっそり配備してやろうぜ
865名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:50:03.98 ID:+9ZoQTCT0
日本は、支那・チョンを合法的に武力を使わず
黙らせるように出来なきゃね
そのための、軍拡であり憲法改正であり資源開発なんだよ

向こうが武力挑発をしてくるのなら
日本は経済活動でやり返せば良い

日本の経済力が上がって憲法改正をすれば
国防費に金がもっと回せるようになって軍備を整えられる
そうすれば、もうこっちのもんだ
866名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:50:26.69 ID:hp6vVrWw0
>>802
なめられる切っ掛けには間違いなくなったな。一国の総理があれだもん。
国民みんなアホじゃないか?と錯覚されてるところに、GDPで追い越した
もんだから調子こいてんのさ。
867名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:50:31.11 ID:XrgyGQYk0
そんなことする前に、地震で困ってるところに本腰入れてやれよ、
868名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:50:33.68 ID:5Ct5Xtb70
過去に中国が核心的利益と言った台湾やチベット自治区、新疆ウイグル自治区で
中国はどこも一度はドンパチした地域であるという事実。
宣言してもう引くに引けない状況に自らしたわけで。
869名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:50:38.79 ID:enY4d55T0
改憲に弾みがつくな
870名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:50:59.69 ID:ku46hiZR0
>>848
内部から崩壊するのは日本の方だと思うぞ・・・
アベノミクス、黒田ショック、消費税大増税・・・
高齢化のスピードは中国の比じゃない。

完全に詰んでるし、戦争でも始めるしか打つ手がない。
中国が挑発してくれているのは願ったり叶ったりだろ。
871名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:51:02.17 ID:tHxg8O4g0
>>859
読みにくいから無駄な改行止めろ! あ、NGでいいかw
872名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:51:21.21 ID:qyY0WzUNP
>>822
カッコよすぎやろ…
873名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:51:23.31 ID:vIU015Uw0
所で22ddhと24ddhの配備はいつ頃になるんだろ?
874名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:51:23.52 ID:vou6kBeM0
こういうのをきちっと報道して、国民皆が9条を考える素地を
作って行かないといけないね。
875名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:51:24.89 ID:gb0sOuvs0
今日米に戦争ふっかけたらシナは余裕で負けるんだが
876名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:51:24.69 ID:I9L0fBYE0
>>867
地域も部署も違うから
877名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:51:27.22 ID:53rvsfaBO
>>819
東日本大震災のときは、やっていたよ。
通常時でも迎撃名目にしてない(これも9条と日米安保で戦争の足音が〜の団体の弊害)がアメリカ機は結構あがっている。
ラプターなんてアメリカで調達数少ない虎の子なのに、一時的な処置にしても日本に2ダース前後集めたことからもわかるとおり。
戦闘機売るのと守らないのは、一緒に考える話でないし、ありえない。
日本がなくなったら、それこそ売る国がなくなるw
878名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:51:27.25 ID:304U1kD5P
中国空軍主力のJ-11系は弾力運用できるわけじゃないから、
航空基地攻撃が効くんだよね
879名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:51:39.85 ID:gfO4VQH/P
中国の軍事費はGDP比で2%しか突っ込んでない。それで13兆。
日本は絶賛軍縮中。
880名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:51:45.19 ID:naHo9kcu0
ロシアと同じなのはガワだけでアビオニクスはモンキーバージョンじゃないの?
881名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:51:48.09 ID:2BujAdNb0
つか、日本が韓国はもちろん中国への経済活動をやめればいい
すべてロシア、東南アジア、南米、アフリカへ振り分け

それでいいんよ
882名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:51:56.12 ID:hXPQHRxf0
4月23日 え?
何で隠すかな。
これじゃ、撃墜されたり撃沈されたり、核が飛んできても、政府だんまりかと思うと、恐ろしいわ。
883名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:51:57.26 ID:xP616sOl0
>>701
靖国参拝して、もっとイラつかせてやれ

撃ってきたら中国の負け
884名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:51:59.84 ID:r9JWvG2g0
これはもう駄目だろ
885名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:52:08.82 ID:GutsqQZD0
あと2年でF−35間に合うの?
886名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:52:18.96 ID:K+oo6EivO
「日本の軍国主義化を望まないなら、竹島や尖閣を奪おうとするな。これらの島を奪おうとすることは、日本の軍国主義化を望んでいることの表れだ。」

と、言ってやって。

竹島や尖閣を侵略しようとする国に、侵略戦争を批判する資格なんてないだろ。
887名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:52:28.73 ID:WRP0r/Su0
>>870
中国の少子化のスピードのほうが早いよw
ドイツとかもヤバイ
888名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:52:32.66 ID:CI+3iRh00
>>854
安全保障会議でググれ
889名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:52:47.47 ID:enY4d55T0
印露比と同期して攻め込もうぜ
ここまでされたら専守防衛の範囲内だ
890名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:52:56.07 ID:AcXCU3TUT
>>870
日本で戦争したがっているのは左翼でしょ
891名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:52:59.81 ID:BdQKp2+c0
行き着くところは核武装だな。これで全て解決。
892名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:53:11.49 ID:PosZqMlz0
シナは焦ってるしビビってるってこと
外交能力が目を覆う劣化し、
経済がどうしようもなくなりつつある
893名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:53:16.72 ID:cgJvUufL0
国中に民間の飛行場があるのにいざとなったらまったく軍用に使えない日本の方が基地攻撃されたらやばいと思うよ
894名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:53:35.77 ID:D8175BY7O
すごーい パレード並みやん
895名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:53:37.44 ID:2sHb/P0w0
宣戦布告だよ マジで
896名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:53:45.32 ID:qzABPOqj0
内政がボロボロで人民の敵意の矛先を外に向けるしかない中国
日本が先に手を出さないと、どんどん追い詰められていく
日本はしっかり守りを固めて待つだけでいい
897名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:53:49.64 ID:tSDI9vNd0
我が国は永久に不滅です
898名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:53:52.39 ID:bEjPgUM+0
よいトレニングになったじゃねw どうせ北君にと同じ子供地味な挑発だろうけどw 
899名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:54:19.10 ID:o3VWhyrD0
まず、在チョン チュンを刺しころせ!
900名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:54:24.55 ID:w7k5YegSP
威嚇、下手だなw
901名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:54:30.34 ID:VfM50Fr7Q
とりあえず大日本帝国憲法に戻せばいい
902名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:54:40.75 ID:mOzlqVqz0
反日サヨクの間では「黒田ショック」と呼んでるのかw?

ショックなのお前らだけだからw
903名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:54:42.56 ID:gEDjdvW30
>>889
だめだろw
あちらも専守防衛の範囲内でミサイル打ち込んでくるだろw
904名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:54:44.71 ID:DBdH4QhRO
平和ボケ無力化された日本人はいくら攻められても戦うことはできない
アメリカ兄さんに助けて〜と言うことしかできない犬ジャップw
905名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:55:04.89 ID:qBGRdiNg0
>>860
中国ではこれが報道されてるのか?
906名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:55:18.59 ID:MbOYAY8J0
>>891
ICBM搭載の原潜を3隻くらい持つのが、国防上は一番効率的だよなw
907名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:55:28.62 ID:AR2gWxss0
こんなにちゅんだのちょんだのに
ばかにされ、なめられっぱなしで
いいのか?
908名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:55:39.69 ID:r9JWvG2g0
日本だから撃ってないだけで
他の国だったら攻撃されるレベル
自衛隊頑張れ
909名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:55:58.50 ID:X1jznlQMi
>>867
そういう不満が中共へ向かい、崩壊への序曲
中共は日本と戦い勝利したという捏造が存在理由だから更に軍備増強
社会保障がほとんどない大多数の人民が暴発


中共終了
910名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:56:08.80 ID:cgJvUufL0
大日本帝国憲法っていったん与党になるとほぼ無敵状態ですよ
官僚を使って選挙運動やってた時代なので野党の支持者は逮捕されちゃうし
911名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:56:21.35 ID:gfO4VQH/P
中国の軍拡に周辺諸国は20年かけて軍拡して備えてるのに
眼と鼻の先の日本だけ軍縮だからな。
このスレで余裕かましてるのも支那とチョンだろうな
912名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:56:24.37 ID:hNcUtzYC0
ロシアから買ったやつさっそく出して来てんのか
913名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:56:27.42 ID:hVbMtrZVP
>>859
いつものように中国外交部の定例会見で誰か質問するんじゃないの。
中国でもすでに報道が出てるから。

そしたら嘘かどうかするにわかる。
914名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:56:37.25 ID:l0gfZMmF0
戦術も戦略も飽和攻撃
まあ強みを活かしてるな
915名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:56:41.14 ID:fTZWycEYP
わざわざ迎えにいくことないよ
マジで国境超えてきたら出撃して問答無用で打ち落としてそのあとは専守防衛だ
916名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:56:43.89 ID:rnrfRnHBO
米軍はいかないかんやろ
917名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:56:45.47 ID:WRP0r/Su0
>>896
いやこれは軍の暴走だろw
本当は我慢しなきゃいけない所
だからこの間も白々しく
日本にはミサイル向けないだの何だのはぴょうしたのに
安倍政権の説を補強する効果しかない

共産党内部のゴタゴタだろ
918名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:57:11.53 ID:CjoUnB4O0
>>882
安倍総理の脅しには屈しない発言の大元だな。
マスゴミが報道しない自由を行使して
安倍発言を問題視してたのって犯罪だな。
919892:2013/04/27(土) 14:57:43.66 ID:PosZqMlz0
焦っている理由;
1.シナの労働人口(18ー59歳)は減少に転じた
さらに出生率 公式でも1.18 実際は1程度と言われてる
つまりその先の世代はもっと減る 大都市の出生率0.6

2.ジニ係数が0.61 看過できない格差という意味
ちょっとしたことで体制が崩壊するレベル
920名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:58:07.72 ID:qQ/ltuhZ0
収支がプラスになる戦争を目指したいな
921名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:58:25.94 ID:+n/RHGjI0
たった40期で疲弊とか、何人、何機体勢で回してるんだよ。戦えないだろ。
922名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:58:39.34 ID:7Ds8wdb10
>空自側が対処しきれなくなる恐れもある」との懸念を示した。

そうなると、どうなるの?
次の展開・・・
923名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:58:48.40 ID:587lgtOnT
日本は一日も早く、自衛隊を軍に再編成するべきだね。
924名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:58:49.64 ID:DWKM4m400
四川省の同胞を助けるのに金つかえよ
925名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:59:06.58 ID:XX3Y7MZBO
ようつべで世界に発信しろ。カンカムスタイリッシュにクリックしてやるよ。
926名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:59:23.58 ID:qyY0WzUNP
>>889
インドさんマジ頼むよー
927名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:59:25.85 ID:s+qoflS80
日本の軍備拡充を望む、早急に予算化すべきだ。

さっさと中国は敵国認定して、いつ局地戦が勃発しても対応できる体制準備に入れ。
ちが流れようと、どんなことがあろうと、尖閣は死守しなければならない。
928名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:59:27.24 ID:wla+098u0
過集中ストーキングwまるでアスペ軍
こちらが手を出さないかぎり自滅するまで続けるだろうけど、軍隊としてはどうなのさ

ある周波数の音で発狂自爆したりしてwww
929名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:59:34.64 ID:ku46hiZR0
>>887
どこデータだよw

>>890
ネトウヨは左翼なんだ?
あれ、もしかしてネトウヨ、中国軍機が飛来したってんで一番に逃げちゃった?

駄目じゃんww予想はしてたけどwww
930名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:59:36.98 ID:qBGRdiNg0
>>877
アメリカ軍が尖閣周辺にスクランブルかけたの?

自衛隊の那覇基地が震災対応で機能不全だったと?

少し常識的にものを考えなよw
931名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:59:53.72 ID:TknBBAzjO
>>793
やっぱり吉田茂の「経済優先・軽武装」路線が正しかったのかもしんないね
「美しい国」は要するに「憲法改正」だわな。憲法をエンジンにして国を引っ張ることはできないよ。
明日は主権回復の日
安倍さんは形而上的なテーマばかり追っかけてるけど大丈夫かよ(x_x;)
932名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:59:54.24 ID:X1jznlQMi
>>870
中国はもう貧富の格差が酷すぎ
老親を見捨てる、大学出ても仕事がない若者だらけ
不満が日本の比ではない程膨らんでいるよ

靖国ガー尖閣ガーに、興味なく明日のメシと特権階級中共への不満しか興味ない
933名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 14:59:59.46 ID:tSDI9vNd0
>>922
戦線がジリジリと後退してくるんだろ
934名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:00:07.36 ID:RjJCm0VK0
>>1
打ち落とす時が着たのではと思う
935名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:00:13.97 ID:gfO4VQH/P
>>921
そう。戦えない。

それを踏まえて防衛省がまとめた報告がこれ

■我が国周辺の航空戦力の状況
○○第4世代機の保有機数が増加し、能力向上がなされている
○第5世代機を開発中

"数的劣勢は必至、質的にも劣勢のおそれ"←
936名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:00:27.84 ID:16vZNB/M0
>>922
制空権を制する者が制海権を制するのです
937名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:00:31.70 ID:3BlH3xss0
さて、沖縄タイムスは今回の件について↓
938名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:00:58.46 ID:hVbMtrZVP
>>870
なんかさっきから君、ひどい内容だね。

>高齢化のスピードは中国の比じゃない。
計画生育政策のために、高齢化スピードは日本よりずっと早くて、
国民が豊かになる前にすでに高齢化社会突入。
939名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:01:01.96 ID:hi/seSiI0
これでも続けるかODA
940名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:01:06.97 ID:S9fHfLa40
>1
>>延べ40機以上

「延べ」って事は、同じ機体が現場でクルグル回ってただけのも含まれるのではないの?
実際に飛来した機体の個数は? 何で正確な数を伏せるんだ? サンケイ?
941:名無しさん@13周年::2013/04/27(土) 15:01:25.78 ID:czIyqPya0
                    
 九条の会の皆さんのコメントをいただきたいです。
942名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:01:37.47 ID:cgJvUufL0
左翼は専守防衛だから日本が戦争するとすれば日本の近辺になる
タカ派(ネトウヨかどうかは知らん)は集団自衛権容認で対外戦争イケイケなので
少なくとも当初は日本から離れた所で自衛隊が戦争に参加する
943名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:01:54.18 ID:qQ/ltuhZ0
戦争が始まった途端、中国国内の反政府組織がヒャッハーを開始すると思うよ。
たぶん中共は1ヶ月ぐらいしか持たない。
944名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:01:54.65 ID:YuIsYht40
>>909

バブル抑制で経済が下降線になってるところに
若者の失業率と 官僚の汚職が爆発的に増大、

中国全土で統計とったら1日複数の暴動起こってるような状態で
国家の体制をなしていない。


そこへ地震が来て 国民の不満が高まらないように 
インド国境や尖閣で騒ぎ起こしてるなが 中国共産党。


彼らにとっては 騒動になればなるほど、国民意識をごまかせる。
それにまんまと乗っちゃってるのがアホの安倍。

粛々と防衛すればよういだけのことを。
945名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:02:16.05 ID:GEJv4N6dO
(;`ハ´)<大変アルよ!敵は皆リボン付きアルよ!
946名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:02:21.48 ID:+vF5xM3q0
>>1

よっし!中国、よくやった。心から感謝だ。

日本国の憲法改正に完璧な理由が加わった。
中国共産党、お前らは日本国が本気で軍事強化する事を
自ら協力しているのだ

日本国の軍備が進めば世界一の技術力と
兼ねてからの世界戦最強の日本軍が復活するだけだ
947名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:02:36.93 ID:WRP0r/Su0
>>932
つか中国は富裕層が海外に逃げまくってる
もう糞市場w労働者は貧乏なまま
海外投資家も見捨ててる
そこへ来てアベノミクス
詰んでるという言葉がこれほど当てはまるのはない
日本とは対照的
948名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:02:38.45 ID:Obr9g5On0
あっちが40機出してくるなら、こっちはイージスを尖閣周辺に出すだけ。
949名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:02:42.18 ID:XucGB9kiP
とはいっても、日本にできることといったら、
中国が永世中立国に戦争を仕掛ける世界の危険国家であることを世界に訴えるしかないんだよな。
950名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:02:53.03 ID:HhMJZgN50
@安倍総理靖国参拝
A尖閣公務員常駐実施
B国連常任理事国を目指すと表明
C蒼井そら引退宣言

これやったら中国の反日デモが反政府デモになり、手が付けられなくなるぞ。
はよはよw
951名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:02:54.13 ID:QSBmDsPp0
理不尽な行動をしている中華を非難しないのはなぜ?
中華の言論・行動に負けているだけ。
大使を召還するレベルに来ているね。
952名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:02:58.69 ID:lG6GSuw70
こんな大きなニュースを2chで知ることになるなんて・・・・・・
TVでは何でやらんのかね〜
953名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:03:22.03 ID:ku46hiZR0
>>920
戦争は収支でやるもんじゃないw
「戦争」なんだからな。

戦争ってのは政府や官僚が自己保身や自己正当化のためにやる延命措置だよ。

そこを履き違えている奴は地獄に落ちる。
954名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:03:33.41 ID:szSA00DCO
>>949それ結構効果有るよ
955名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:03:53.37 ID:3UwHgEYB0
もう尖閣に陸自が常駐するしかないだろ
956名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:04:04.22 ID:naM+rsgHP
>平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持
>しようと決意した。

これって、つまりは、諸国民の公正と信義に信頼できなくなった時=日本国が
侵略されたときは、日本国憲法は効力がなくなるって意味にとれるのは俺だけ
か?普通に考えればそうだろ。

となると、外国が日本を侵略した時点で現行憲法は停止され、大日本帝国憲法
が復活するのか、あるいは、その前の太政官に国の全権があった時代に戻る
のではないか?

大日本帝国憲法が復活するのであれば、緊急勅令で元事務次官等を貴族院議員
に任命するなど、現行の法律と憲法の不整合は緊急勅令で対処することになる。

太政官が国の全権を掌握するということは、法律と同等である太政官布告を出せる
ことになるので、これも布告で対処可能になる。

中国は何をしたいんだ?
957名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:04:07.22 ID:qBGRdiNg0
>>952
事実関係が曖昧だからだろ?
958名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:04:12.94 ID:hVbMtrZVP
>>917
外交部の反応でわかるな。

今日と明日は中国はGW前の休日を平日に振り返る日で平日扱いだから、
最短で今日、外交部のコメントを聞けるんじゃないだろうか。

40機も飛ばして、軍が勝手にやりました、だったらそれはそれで面白いけど。
959名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:04:15.02 ID:PPIH5jTTO
中韓は軍事力で脅して従わせるしか無理
こんな蛮人国家は
960名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:04:18.57 ID:X1nMxHJn0
>>944
ん?
安倍が粛々と防衛してるのに支那が過敏に反応を演出してるんだが?
961名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:04:20.23 ID:DPqXG4THO
安倍は勇ましいことばかり言っても、
実際は中国に舐められっぱなしじゃんかw
962名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:04:21.92 ID:2sHb/P0w0
>>952
ほんまやねぇ
963名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:04:25.66 ID:VfM50Fr7Q
だから日米欧でこんなキチガイ国家を育てるなよ
964名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:04:31.16 ID:GfCH0eqC0
とりあえずスパホを100機くらい買おうぜ
965名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:04:41.75 ID:+9ZoQTCT0
マスゴミが報道しないのは

いつもの報道しない自由の行使と

支那との報道協定って言い訳が使えるからだろ
966名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:04:44.63 ID:bRzPN8G70
やっぱり相手の基地に対する打撃力が必要だね。
一発でも撃てば、帰る基地が無くなるぞ位の能力があって、初めて自衛できるんじゃないの?
967名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:04:58.10 ID:UwF6vSF00
動物のしつけと同じ
少し痛めつけないとだめ
968名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:05:01.45 ID:53rvsfaBO
>>930
常識持つか調べることしない人は、自分の狭い知識で他人を非常識扱い。
そのときは、尖閣込みで日本海側主体に配置だ。
自衛隊が機能不全でなく災害で手薄。
スクランブル機あれば良いって話でないぞ。
空自基地1つ丸々壊滅。
1つくらいと言うのか?
非常識なのか、バカ工作なのかわからないがw
969名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:05:05.43 ID:cgJvUufL0
平和を愛する諸国民というのははっきり言えば連合国(国連)のことで
中国はその連合国(国連)の安保理常任理事国
970名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:05:11.65 ID:1sBF9qUw0
>海上保安庁の警備態勢や海上自衛隊の護衛艦、P3C哨戒機の配置を軍用機が上空から情報収集し、

上空から中国軍機に監視されてるダサいニッポー
971名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:05:48.08 ID:ku46hiZR0
>>938
お前こそ自画自賛ばかりやるのは「チョンの論理」だと気付こうな。
このところの【日本人のチョン化現象】は本当に酷いと思う。

ネトウヨとかチョンそのもののメンタリティだしさ。

このスレに現れないとこを見ると中国軍機にビビって逃げたんだろ。
まさにチョンだなw
972名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:05:49.22 ID:+n/RHGjI0
>>940
そういう発表なんだろう。産経がレーダー持ってるわけじゃないし。
記事にしてくれるだけましってもんだよ。どうせ他はスルー。
973名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:05:49.60 ID:WRP0r/Su0
>>944
マスゴミ「うちの中国ちゃんはナイーブなのよ!
     靖国参拝なんてするからこんな凶行に出たのよ!
     中国ちゃんは本当はいい子なの!何もなしにこんなことするわけ無い!」

中国「ママー!」!



モンスターペアレンツのババァかw
974名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:05:53.87 ID:Q6BNztvd0
中韓も北朝鮮と同様の日本の敵なんだって、そろそろ公に認めようよ
975名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:05:54.94 ID:oNvLnQa0P
中国は完全な侵略国家だね
976名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:05:58.27 ID:BDTWLJlZ0
開発順調進行中 試験機来年名古屋で初飛行  予算増額で計画前倒しだな、こりゃ

//ameblo.jp/tosyusai-syaraku/entry-11389945940.html
//www.youtube.com/watch?v=YzvimdyGpuM
//www.youtube.com/watch?v=1DQs5_OI7Xg
977名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:06:09.18 ID:zHI3K9de0
タス通信によると、ロシアで外国との軍事技術協力を担当する部門の消息筋は25日、
中国がロシアと潜水艦や戦闘機の購入契約を結んだとする中国中央テレビの報道を否定した。

この消息筋は「軍事技術協力の問題は、習近平国家主席のモスクワ訪問中、全く取り上げられなかった」と述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130325-OYT1T01719.htm
978名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:06:16.37 ID:zCDRgPPf0
やはり核武装するのが一番リーズナブルで効果的な国防になるんじゃないか
日本の核ミサイルが中国の全都市に向けられたら傲慢中国も慎重になると思える
979名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:06:25.22 ID:W2kp+eDP0
世論作りもせずに急に40機とか、ずいぶん余裕が無いんだな
980名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:06:44.41 ID:D8175BY7O
稼働率がけっこう高いな
整備員もがんばる
981名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:07:00.84 ID:qBGRdiNg0
>>968
なんで那覇の空自が手薄になるんだよw

松島から尖閣に出たりしたことないだろ?
982名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:07:02.64 ID:84pWFPoU0
 
●劣等民族の妄想:「GDPで日本を追い越したアル!」

●劣等民族の現実:↓
------------------------------------
中国GDPに粉飾疑惑 「減速」どころか実態深刻か 水増し報告当たり前…

2013年4月16日 ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130416/frn1304161811010-n1.htm

中国統計局が発表した今年1〜3月期の実質国内総生産(GDP)は前年同期比7・7%増となり、
予想外の減速となった。だが、中国経済の実態はもっと深刻かもしれない。GDPの算出について
デタラメぶりが暴露されたほか、貿易統計では輸出額の大幅な水増し疑惑も浮上、世界の投資家
の不信感は募るばかりだ。疑われているのは中国の経済指標そのものなのだ。

 中国に詳しいジャーナリストの宮崎正弘氏は「地方政府は成績を良く見せようと、2倍、3倍に
水増しした報告は当たり前。国家統計局は地方政府から上がってきた数字を減らして発表するのが
仕事ともいえるが、本当の数字は誰も知らない」と指摘する。

1〜3月期のGDPが期末からわずか15日後に公表されるという不可解な状況も続いている。
米国の1〜3月GDPが今月26日、日本が5月16日という公表予定と比較しても極端に早い。

 異常な経済統計はこれだけではない。中国税関総署が今月10日に発表した3月の貿易統計で、
香港向けの輸出額が、前年同月比92・9%増と「仰天する」(外資系調査会社)ような伸び率を示した。
本来なら、香港側の中国からの輸入額も同様な伸び率になるはずだが、今後発表される香港政府側の
貿易統計は中国側の発表を大きく下回るのは確実とみられている。
というのも、中国本土側の統計では、今年1月の香港への輸出額は88・3%増、2月は
35・6%増だったのに対し、香港政府側の統計では、中国本土からの輸入額は1月が34・2%増、
2月は18%減とかけ離れた数字が続いているのだ。3月の中国本土から台湾向け輸出も44・9%増だったのに
対し、台湾側発表の中国からの輸入は1・2%減と、もはや統計の体をなしておらず、中国税関総署は
水増しの疑いがあることを暗に認めざるを得なかった。

「中国では共産党の独裁が続く限り、数字のごまかしは永遠に続く」
983名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:07:10.70 ID:gfO4VQH/P
第五世代i3の実験も日本に施設がないから三菱がアメリカ空軍に依頼してもアメリカは断った。
仕方ないのでフランスでやった訳だがな。

そんなことしてる間に中国はロシア、フランス、イスラエルから好きなだけ武器を買いまくっている。
984名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:07:18.05 ID:PPIH5jTTO
>>978
でも中国人の命は日本人の命より格段に安いからな
どうでしょ?
985 【関電 68.0 %】 :2013/04/27(土) 15:07:18.54 ID:ciBg/gZz0
防衛費増額だな
986名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:07:20.30 ID:X1jznlQMi
売国奴をあぶり出すワード

アベノミクスは危険
円安で物価上がるので困る
近隣諸国に配慮しろ
987名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:07:31.20 ID:tiw7cWE2P
防衛省が不測の事態にそなえて、中国側と協議にいったはずだが
これじゃー協議なんざやる意味はなさそうだな。

不測の事態がおきたら、それは全部日本側の責任という主張しか
中国はしないだろうから。 つまり歩み寄りの余地がないと。
988名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:07:35.62 ID:qQ/ltuhZ0
>>953
時代は変わったんだよ。
中国はどうか知らんけど。
989名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:07:55.56 ID:QxGWUDZLP
九条の婆達、尖閣へ行って支那に訴えろよw

なにシカトしてんだよ。
990名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:08:07.23 ID:UwF6vSF00
社民党や民主党の先生って自宅に強盗きても何もしないで話し合いで解決しようとするのかね
991名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:08:17.97 ID:OnpajN2oO
逆にいう何故中国軍機は自衛隊に攻撃を仕掛けない?

ヘタレ(∩∇`)
992名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:08:40.11 ID:S9fHfLa40
飛来した機体を逐一識別できていたら、「延」なんて表現は使う必要が無い筈だね
報告は正確にしろ。
993名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:08:43.62 ID:iIFg8JO20
次は漁民大量上陸とか来るぞ
994名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:08:44.77 ID:HhMJZgN50
>>978
人権感覚なんて無い共産党幹部は気にもしないだろ、逆に口減らしが出来る喜ぶかも。
995名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:09:24.83 ID:qBGRdiNg0
こんなステマで、無駄金使ってどうするんだ?
996名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:09:29.44 ID:qvh4Lhoq0
安倍総理 
今日明日 休日だから、時間見つけて靖国参拝して、とどめを刺してあげたら?
997名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:09:32.52 ID:NYQzoRPPO
こんな国が国連常任理事国w
日本はさっさと国連脱退しろよw
998名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:10:02.95 ID:BLvRDydT0
上空から投網落とそうぜ
999名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:10:03.17 ID:X1jznlQMi
>>989
彼らはシナチョンからカネ貰って沖縄人面してアメリカ軍出ていけ運動で忙しい
1000名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 15:10:29.41 ID:2Q2Ns3BG0
中国に靖国参拝を非難する資格はねえ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。