【政治】 維新・みんな「道州制憲法明記を」 自公も導入に前向き 共産は反対

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
 衆院憲法審査会は25日午前、憲法第8章の「地方自治」をめぐって討議した。現行の都道府県を
道や州に再編する道州制について、日本維新の会とみんなの党は憲法に明記すべきだと主張。自民、
公明両党は導入の必要性を認めつつ、憲法改正は不要との認識を示した。

 日本維新の会の松浪健太氏は、現行憲法でも道州制導入は可能としながらも、「道州制を憲法にも
規定して、明確に国の形を打ち出していく」と表明。みんなの党の畠中光成氏も同調した。

 自民党の土屋正忠氏は「憲法改正を行わず導入する法案を検討している」と指摘。公明党の
大口善徳氏も「現行憲法下での立法措置で可能だ」と述べた。 

 民主党の大島敦氏は、2012年衆院選のマニフェスト(政権公約)で打ち出した「中長期的な
観点で検討」との立場を説明するにとどめ、共産党の笠井亮氏は「福祉や暮らしに対するサービスの
大幅低下となる」と反対した。生活の党の畑浩治氏は「道州制は否定するものではない」とした。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013042500393
2名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:15:02.57 ID:Za1EYEhN0
うんこ
3名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:15:19.92 ID:IR6vhPx10
そんなことより出生率を2.1以上に上げろ
4名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:17:19.87 ID:W42wvLTn0
道州制はいいけど、今の県単位前提みたいな柔軟性の無い案はどうかな
5名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:17:45.95 ID:m4fE5G8v0
なんでもかんでも憲法に盛り込むのはどうかなぁ…
必要最小限のシンプルなものにしてほしいです
6名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:18:17.95 ID:5oGkHkZx0
県を廃止して道ならいいけどね
7名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:18:51.03 ID:JH4QOxbP0
道州制にしたら同じ州内での格差が大きくなりそう。w
8名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:20:36.69 ID:UuaFaOaG0
どこまでもアメリカの後追いかよ、馬鹿だよな
9名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:22:52.68 ID:xVG4InVs0
マジで何のためにやるん?
10名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:23:25.32 ID:DC8hoXK70
>>9
 

 政策なんて、どーでもいいんですよ!!

 僕は、喧嘩だけには自信が有りますよ!!



     トール・ハシーゲ

 
11名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:35:17.54 ID:0oe4B3mZO
>>9
目の前で火事が起これば、その向こう側で殺人が行われてても誰もそっちに目が行かないだろ?
表に出す政治は国民に対する目眩まし10割だよ
12名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:35:30.29 ID:VUYgiqsMP
売国奴多い?

道州制はあかんやろ
13家政夫のブタ:2013/04/25(木) 21:36:38.57 ID:cs/Tvbu30
アメリカみたいに憲法修正第○条ってやるつもりなのかね?
道州制に憲法改正は必要ないと思うが。
14名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:37:46.95 ID:+Xapu7NW0
なんのための道州制が必要なんだ?

ハシゲみたいな、小者の独裁者に地方分権は危険だと思う。
15名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:41:32.24 ID:CNC6E8pQ0
>>4
【ニココメ付】藤井聡×中野剛志対談「道州制の是非を問う!」
http://www.youtube.com/watch?v=WivEq_HxDGI&list=PLa5-rJa3mGTLbRy7v9g9jyqCkFSSS0U5h

【日本解体】橋下「憲法96条改正(改憲ハードルsage)は、道州制改憲の為」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365958341/
“道州制改憲”論者の橋下「憲法96条改正(改憲ハードルsage)賛成派で国民会議設置を」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366866385/
16名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:44:07.95 ID:eqwP9cvH0
在日朝鮮人を全部返して、移民が絶対にないと確定したら道州制でもいい
17名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:47:07.21 ID:AI7N8B2oP
ユニバ、セガサミー…… パチンコ企業の生き残り策はカジノ構想か
http://www.premiumcyzo.com/modules/member/2013/04/post_4100/

カジノマネーは誰の手に? 法案可決に笑う"ビッグ3"
http://www.premiumcyzo.com/modules/member/2009/10/_3/

道州制もカジノも要らんぞ アホ維新w
18名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:48:02.36 ID:ZIi/X0cO0
道州制というのは都道府県を合併するってことだろ。
いまの都道府県で存在してる問題で、合併すると解決するものってなに?
19名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:50:32.88 ID:GafWvcEn0
橋シタ「これでやっと大阪民国の建国やで!」
20名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:50:57.12 ID:AI7N8B2oP
AKB48からウルトラマン、糸井重里まで ポップカルチャーを掌握するパチンコマネーの実態
http://www.premiumcyzo.com/modules/member/2013/04/post_4099/
その莫大な資金が「パチンコマネー」と揶揄気味に呼ばれるように、換金システム自体の合法性がグレーゾーンであることや業界全体に在日朝鮮系企業が多いこともあり、
その金の流れはマイナスイメージで語られることも少なくない。またネット上でも愛好者たちを指して「パチンカス」と 叩き に遭う風潮が流行しており、
震災後の計画停電の際の石原慎太郎元都知事による「パチンコ全廃」発言に多くの賛同が上がったように、業界に対する風当たりも強まるばかりだ。
しかしそんな風潮と反比例するかのように、我々を取り囲むモノにも、いつの間にかパチンコマネーの影が差し込んでいることはあまり知られていない。
パチンコ愛好者でなくとも、エンターテインメントや各種コンテンツの中で、日々パチンコと密接に関連した作品に触れてしまっているのだ。

「00年代半ばくらいからですかね、エンタメ業界はパチンコマネーなしでは成り立たなくなってきているんです。『ヱヴァンゲリヲン』の新劇場版がパチンコマネーで製作されたことは
業界では有名な話ですし、吉本興業主催の沖縄国際映画祭のメインスポンサーが、大手パチンコメーカーの京楽産業であることも周知の事実です。
京楽は昨年『ぱちんこAKB48』を発売して、AKBの運営・管理を手がけるAKSに役員を過半数送り込んでますから、国民的アイドルの裏にも巨額のパチンコマネーが動いてる。
そして最近では、スポンサーとして単に金を出してるだけじゃなく、制作サイドを抱えこんで、作品やコンテンツの中身にまで口を出すくらいに乗り出してきているんですよ」(業界紙記者)
21名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:52:38.65 ID:CNC6E8pQ0
“道州制改憲”論者の橋下「憲法96条改正(改憲ハードルsage)賛成派で国民会議設置を」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366866385/

橋下らの狙いは、96条改正の「功労者」として其の後の憲法改正で影響力を持ち続けることであろう。
96条改正が9条改正延いては「戦後レジームからの脱却」に行き着くものと妄想している人は、
いいかげん目を覚ました方が良い。
22名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:53:04.53 ID:4/bAVJ/F0
>>18
一票の格差とか
23名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:58:08.27 ID:e/XIHWWY0
橋下信者によると維新が自公のブレーキになってくれるんじゃなかったの?
むしろ自民のアホな部分だけ加速させてるようにしか見えないんだが
24名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:58:08.78 ID:CSOb7lu90
自然に醸成されていくのがいいが
最初から憲法で縛るのはな
25名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 22:06:50.78 ID:Rjxx8RcFP
道州制導入
→国の出先機関廃止
→国家公務員8割削減
→道、州にチョン大量採用
→チョン乗っ取り
→内戦
→シナ軍、ロシア軍進駐
→日本国滅亡
26名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 22:34:38.48 ID:a/Olve2Q0
道州制なんてやったら確実に外国人に乗っ取り切り取られるな
道州制やりたかったらアメリカのイチ州に加えてもらったほうがマシ
27名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 22:46:39.48 ID:D8pJKANKP
>>26
まあ一番人口が少ない州にチョンが集団移住したらもうおしまいだからな
28名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 22:48:52.65 ID:iiBAW5cKP
共産党の感覚のほうが、よっぽどマトモじゃないか(´・ω・`)
29名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 22:58:48.26 ID:i8l4faY/I
橋下が自分で表明したように
維新の改憲は地域主権型道州制導入のため。
橋下が推進する関西州や大阪都を阻止しなければ、あなたの住む街が大阪市と同じかもっと酷い環境になるでしょう。
あらゆる公共サービスは、外資を含め民間に売却か委託されます。例えば、図書館など文化施設はビルになり、鉄道の不採算路線は廃止されます。丁度、東京近郊で西武鉄道がサーベラスに要求されているようにです。
共有財産はすべて売られ、私有財産は相続税100%で取り上げられ、あなた方の息子や娘は奴隷的な完全な無産階級になるでしょう。
また、文化補助も切り捨てられるでしょう。
一方で、郊外は農地法が改悪され、税金免除で誘致された中国資本の工場が林立します。
彼らは自国で綺麗な水が無くなり、電子部品など工場の立地に困っているからです。この工場の労働者として大量に移民が導入されます。安い賃金でも喜んでいくらでも日本に来るしょう。
汚染されていない空気と水、基本的人権と教育があるからです。
また、環境関連の規制も緩和され環境は徹底破壊されるでしょう。
そして、都市部は工場を脱走した外国人移民でスラム化が進みます。

また、制度として、法律を逸脱する条例を道州に認める地域主権型道州制は取り返しつかない事態となる可能性を持っています。
この「条例が法律内でなければならない」ことは、憲法94条に定めがあります。橋下の改憲はtwitterで本人が呟いたように、この条文を無くし、地域主権型道州制を実現することなのです。導入前に橋下の様な最悪パターンが出てきたことに感謝すべきかもしれません。
30名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 23:01:59.97 ID:i8l4faY/I
まだまだ売国奴は生き残ろうとしている。みんなと維新は最終的に第2民主党になる。 
民主党は蒸発するが、安心してはいけない。プロレスしながら、「憲法改正」の前原一派が維新に、その他はみんなに合流する。しかし、実は維新もみんなも背後の売国奴ネットワークは同じだ。 
マルチ商法など詐欺師は、会社を作り、詐欺がばれれば、新しく会社を作り繰り返す。 
これを民主党はやろうとしている。もはや、彼らは民主党に拘りはない。 
民主党の160億の金を寄付などで逃がし、使える秘書など人も逃がし始めた。 
民主は、みんなと維新を天秤に掛け、どちらに身請けしてもらうべ得か考えている所だ。 

民主党の売国奴を一人一人を活動停止にして行くことが重要だ。そのためには、彼らを支援するネットワークや資金源を知る事が重要だ。 

元民主党は、組合などの支援を受けているが、本当はもっと悪質な組織の支援を受けている。 

まずは、マル青の後身の「がんばろう、日本!国民協議会」  
(「頑張れ日本!活動委員会」とは違う。)だ。 
新左翼的な左寄りの売国奴だ。 
この組織の日記サイトをみれば、枝野など民主党や維新の議員が積極的に活動していることが判る。ttp://www.ganbarou-nippon.ne.jp/diary/diary08.html 

また、松下政経塾やPHP総研や地域主権型道州制国民協議会など松下系だ。これらは、元PHP総研社長の江口克彦が主導している。 
新自由主義的な右寄りの売国奴だ。 
江口は、みんなの党の最高顧問で、参議院議員だ。 
松下政経塾は、人民解放軍総参謀部のスパイを塾で、受け入れており、敵国の工作機関と考えてよい。 
江口の関連団体は政党でないので、資金源は不明だが、最近、毎週1支部ペースの異常な速度で支部を全国に開設している。 
ttp://www.dousyusei.jp/ 
日本には民主党以外の根深い売国奴の左右両翼の売国奴ネットワークがあるのだ。 
その活動を監視すれば、売国奴が誰か判る。そして、みんなの党も維新も全ての野党は売国奴である事が判るはずた。リンクをみて欲しい。
31名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 23:04:10.69 ID:i8l4faY/I
まだまだ売国奴は生き残ろうとしている。みんなと維新は最終的に第2民主党になる。 
民主党は蒸発するが、安心してはいけない。プロレスしながら、「憲法改正」の前原一派が維新に、その他はみんなに合流する。しかし、実は維新もみんなも背後の売国奴ネットワークは同じだ。 
マルチ商法など詐欺師は、会社を作り、詐欺がばれれば、新しく会社を作り繰り返す。 
これを民主党はやろうとしている。もはや、彼らは民主党に拘りはない。 
民主党の160億の金を寄付などで逃がし、使える秘書など人も逃がし始めた。 
民主は、みんなと維新を天秤に掛け、どちらに身請けしてもらうべ得か考えている所だ。 

民主党の売国奴を一人一人を活動停止にして行くことが重要だ。そのためには、彼らを支援するネットワークや資金源を知る事が重要だ。 

元民主党は、組合などの支援を受けているが、本当はもっと悪質な組織の支援を受けている。 

まずは、マル青の後身の「がんばろう、日本!国民協議会」  
(「頑張れ日本!活動委員会」とは違う。)だ。 
新左翼的な左寄りの売国奴だ。 
この組織の日記サイトをみれば、枝野など民主党や維新の議員が積極的に活動していることが判る。ttp://www.ganbarou-nippon.ne.jp/diary/diary08.html 

また、松下政経塾やPHP総研や地域主権型道州制国民協議会など松下系だ。これらは、元PHP総研社長の江口克彦が主導している。 
新自由主義的な右寄りの売国奴だ。 
江口は、みんなの党の最高顧問で、参議院議員だ。 
松下政経塾は、人民解放軍総参謀部のスパイを塾で、受け入れており、敵国の工作機関と考えてよい。 
江口の関連団体は政党でないので、資金源は不明だが、最近、毎週1支部ペースの異常な速度で支部を全国に開設している。 
ttp://www.dousyusei.jp/ 
日本には民主党以外の根深い売国奴の左右両翼の売国奴ネットワークがあるのだ。 
その活動を監視すれば、売国奴が誰か判る。そして、みんなの党も維新も全ての野党は売国奴である事が判るはずた。リンクをみて欲しい。
32名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 23:06:10.89 ID:0onpsGgh0
道州制はいいから
公務員の給料を下げて、平等な社会をつくってくれ
33名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 23:10:59.71 ID:CNC6E8pQ0
>>32
【西田昌司】デフレ加速、公務員給与削減の愚[桜H24/2/24]
http://www.nicovideo.jp/watch/1330057791
34名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 23:12:29.25 ID:KN6qxcW/O
まぁ北のほうもいらないけど100歩譲って
東京は23区以外を切り離して欲しい
23区で東京都。その他は南関東州に属し、武蔵野と八王子で
州都所在地を争えばいい
35名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 23:15:11.34 ID:wpNzBYFK0
道州制ってよくわからんが江戸時代の藩みたいなものなんだろ?
明治以降中央集権で成功してきたのにいきなり藩に戻すってなんか節操ないな
36名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 23:25:38.47 ID:+Xapu7NW0
地方のいくつかの州は実質中韓支配みたいな感じになるぞ
37名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 23:29:27.56 ID:f8xqRyjA0
道州制なんて国民が受け入れるわけねえじゃん。
大体、維新維新と叫んでるが、
明治維新で出来上がったのは中央集権国家だぞ?
38名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:11:35.73 ID:/+RNdXp/O
道州制を先取りしてるのが北海道
おかげで札幌は人口190万の大都市になれた
もし北海道が札幌県、旭川県、函館県釧路県…みたいな体制だったら、
札幌はここまで発展できなかったと思う
道州制によって、東京一極化を緩和し、強い地方都市が出来上がる
既に三大都市圏の中核として巨大都市の大阪や名古屋だけでなく、
仙台や広島程度の都市も首都機能をバックアップできる巨大都市になるはず。
三大都市圏という偏った発展ではなく、東北地方や中国地方も新たな大都市圏になる
四国や北陸なども同様
39名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:16:32.15 ID:gZfQpToyO
共産党なんかと意見が被るのは嫌なんだが…
道州制とか要らないなぁ
ケンミンショーとか見れば分かるが茨城や神奈川と
一纏めにされても仲良くやれるとは思えない
40名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:26:19.05 ID:X4L1fS2l0
>>9
道都候補地以外の県庁所在地のリストラ。

潤うのはせいぜい大阪名古屋福岡仙台広島。

それ以外の県庁所在地は転落決定。
41名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:28:55.96 ID:ogc4Zzs0P
道州制というのは、どのレベルにするかというのが、まちまちなんだよね
維新やみんなが言ってるのは、中央政府は外交防衛通貨管理だけやって
後は道州に丸投げするって話
そんな国は今まで存在したことがない、言ってみれば日本を人口二千万程度の小国に
分割して、共通通貨円で運営しようというEUみたいな発想
日本の周辺は強力な中央集権国家が、日本をおとしめようと日々工作しているのに
なぜか分裂して国力を弱めようとしているわけだ
道州制って20年ぐらい前に出てきたもので、既に今となっては時代遅れなんだけどね
グローバル資本主義がしのぎを削る今には全く合っていない
未だにこんなものを推進しようとしてるのってバカなんじゃないかと思うけど
42名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:29:29.48 ID:X4L1fS2l0
>>38
札幌以外はボロボロ。
札幌かてそんなに調子良いか?

今の北海道がそんなに良いかね?
43名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:30:46.33 ID:/ebiR/XtO
オレは道州制反対なんだが安倍が言い出したらマスゴミは反対するんだろうか
44名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:31:16.47 ID:yEjpJpIv0
日本くらいの国土と人口なら、
中央集権が効率的で良いと思うよ。

そもそもどんな田舎だろうが基本的に
文化レベルが同じ生活が出来るのは、
中央集権的な社会システムのおかげだ。
45名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:32:42.80 ID:bv8HdFtCi
何でもかんでも憲法にいれんじゃねーよ
46名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:40:32.62 ID:ogc4Zzs0P
要するに、官僚は悪いヤツらだ、霞ヶ関解体!
そのためには道州制!
やってみたら国家が解体しちゃいましたってなるんじゃないのって話
一体誰が得をするのかね
中韓は大喜びするだろうけど
47名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:44:47.17 ID:Gj0MZXxx0
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@ニート等、労働所得を得ていない者 、生活保護受給者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。

■逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。

参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・ウォール街 ・伊モンティ首相  ・ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル経済学賞受賞者・スティグリッツ教授  ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・エール大 浜田教授 (東京大学教授;白川の恩師)  ・米財務相 ・FRB
・IMF  ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相(転向中)

■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大大学院教授、元NHK職員)  ・丹羽宇一郎元在中大使
・小林よしのり  (漫画家)  ・大前研一 (コメンテーター) ・丑
・浜矩子( 同志社ビジネス研究科長・教授)  ・日銀白川総裁
・民主党  ・共産党  ・社民党 ・韓国  ・中国  ・野田佳彦
・福島瑞穂  ・辻本清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞・ポストセブン
48名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:51:09.41 ID:0hDaDcao0
道州制反対
49名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:58:45.43 ID:TZ5mHNvw0
はよ分権しろ
このままじゃ日本はトンキンに潰される
もう手遅れかもしれんが
50名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:59:50.16 ID:jy/V+wsA0
道州制って下手すりゃ地方切り捨てだぜ?
なんで自民党が賛成するんだかわけがわからん。
51名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 01:04:42.62 ID:KR/ZL19g0
>>47
おまえいい加減そのコピペはるのやめたほうがいいぞ
漁師とかパン屋とかほんと死に体だしな
燃料費高騰やら小麦代高騰とかで
円安で困る日本企業もそれなりにあるのは当然なわけね
52名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 01:07:27.96 ID:vxgDzxPF0
道州制なんて全く無意味。
53名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 01:08:00.29 ID:X0jZoueP0
>>49
トンキン憎しなら此方に賛同せよ↓

5/1【超人大陸】藤井聡【列島強靭化のヒントは脱東京「地方分散」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17707230
54名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 01:09:18.81 ID:KR/ZL19g0
道州制ほど対官僚の政策ないからな
ほんとおもしろくなるんじゃねw
安倍さんが公言どおり今国会中に道州制法案を提出できるか注目だな
55名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 01:16:16.22 ID:0vkHqbbOP
>>50
>道州制って下手すりゃ地方切り捨てだぜ?

下手しなくても地方切り捨てだよ(´・ω・`)

>なんで自民党が賛成するんだかわけがわからん。

今の自民は昔の自民じゃないよ。
「保守」の意味が全く変わってしまっている。
56名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 01:24:38.79 ID:ienHOhfa0
スレ伸びないね
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/26(金) 01:49:12.10 ID:+BLgjZBwO
道州制にとって避け得られないほどではないが妨げとなるような部分があんのかね
58名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 04:15:48.05 ID:rlXZ4Bn70
相変わらずTPPスレはのびないな
壺三信者共どこ行った
59名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 04:17:57.51 ID:X0jZoueP0
60名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 04:30:21.69 ID:go4LsO5J0
なんで北海道だけ道であとは州にするのでしょうか?北海州じゃだめなのかな アメリカでもテキサス道とかないし
なんか歴史的な理由があるのか
61名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 04:37:13.98 ID:sj9XEMc40
大阪の借金を近隣地域で分配、あら不思議借金減っちゃった

これが道州制の目的、回りの自治体はたまらん罠
62名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 04:58:48.22 ID:G0t5Z7LaP
共産党が一番マトモかよっ!

みん党、橋下維新、安倍…アメポチがワンワン、やりたい放題の日本で
本当にいいのか

保守〜!保守政党はどこ行った〜?
63名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 05:28:11.59 ID:JAzO0uoH0
いつものごとく狂惨カルトが発狂中と
64名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 06:54:14.67 ID:bNyO1wfd0
>>9
道州制 + 在日韓国朝鮮人に参政権付与 =在日韓国朝鮮人による日本分断&乗っ取り!!
65名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 07:49:56.21 ID:6DRmhRxzI
地域主権型道州制は一国多制度を実現する制度。

制度として、法律を逸脱する条例を道州に認める地域主権型道州制は取り返しつかない事態となる可能性を持っています。
この「条例が法律内でなければならない」ことは、憲法94条に定めがあります。橋下の改憲はtwitterで本人が呟いように、この条文を無くし、地域主権型道州制を実現することなのです。
66名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 07:52:37.75 ID:6DRmhRxzI
>>53
さて、以前から再三指摘されていることですが、トンキンや大阪民国や修羅の国と言って愚弄し合っているのは反日勢力の工作です。
サッカースレにもよくあります。
道州制を導入し日本を解体するための地域分断であり地ならしです。
マスコミでも東京キー局や全国紙では大阪や福岡の犯罪を積極的に取り上げる傾向があります。
また、彼らは男女分断もマスコミも使って行っています。
草食男子など分かり易い例です。また、女子会やおひとり様のステマもそうです。
結婚率を下げ、出生数を下げることが目的です。
また、家族分断も別姓制度などで推進をしています。また、マスコミでは、離婚をテーマにしたドラマやバラエティを放送するよう力をいれています。

このような反日勢力の分断工作を認識し、ネタにしろ工作に加担せずスルーし、同時に工作の存在を拡散して行くことが日本を守るため、大変大事です。
皆さんよく考えてください。よろしくお願いします。
67名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 07:53:36.75 ID:8Wj9CEepO
やめてくれ。近畿地方全部在日の国にする気か!修羅の国になるじゃねぇかよ!
68名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 07:54:24.17 ID:NXhvIeUN0
自衛隊もそれぞれに分けてくれよな。州兵にしよう。
69名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 07:59:35.35 ID:Gj3IXymJ0
道州制やったら関西ますます没落wwww
70名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 08:02:19.13 ID:6DRmhRxzI
>>69
大阪府民や大阪市民が橋下を応援する理由に、彼らの二重のコンプレックスがある。
一つ目が、「所得のドーナツ化」だ。下記の地図を見て欲しい。

大阪市や府には貧困層が、中流から富裕層は、兵庫県芦屋市などにすんでいる。これが、「所得のドーナツ化」だ。
http://president.jp/articles/-/1437?page=3

もう一つは、「東京コンプレックス」だ。商都大阪の面影もなく、東京に本店移転が相次ぐ。
また、橋下の無策や反原発発言の影響もあり、景気の回復も、全国に出遅れている。
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_economy/news/120824/wec12082420220012-s.htm

この二重のコンプレックスを吹き飛ばすのが、維新の大阪都構想です。
関西の豊かな県や市の税収を東京でなく、道州制下の大阪都か、兵庫県の芦屋市など合併したグレーター大阪都で集める。
そして、富裕な市が蓄積した文化施設や鉄道や水道事業などを外資に売却して資金化する。
こうして集めた資金は、大阪市民に橋下の利権として還流する。

これが、大阪都構想の実態だ。結局、大阪による近隣自治体の収奪に過ぎない。
東京や関西ならまだましだ。近隣自治体の東京や名古屋との一体化の結果、今までより手厚く税金が還流する可能性もある(北海道や四国、九州は配分が減るだろうが)。
しかし、関西では逆だ。近隣自治体は貧困化する。一方で、橋下に忠実な大阪は、特権的な関西州の州都として繁栄することになるのだ。

大阪の平壌化こそ、大阪都構想なのだ。
71名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 08:04:11.83 ID:zRudHFx+O
こんな狭い国土で道州制なんてやめろ。
72名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 08:06:01.44 ID:NXhvIeUN0
さて九州は独立すっかな 日本も内戦が起きる普通の国に。
73名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 08:08:05.15 ID:bqDD+V6UO
改憲派だったけど改憲賛成するのやめるわ
74名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 08:10:52.42 ID:6DRmhRxzI
橋下が自分で表明したように
維新の改憲は地域主権型道州制導入のため。
関西のみなさん。橋下が推進する関西州や大阪都を阻止しなければ、あなたの住む街が大阪市と同じかもっと酷い環境になるでしょう。
あらゆる公共サービスは、外資を含め民間に売却か委託されます。例えば、図書館など文化施設はビルになり、鉄道の不採算路線は廃止されます。丁度、東京近郊で西武鉄道がサーベラスに要求されているようにです。
共有財産はすべて売られ、私有財産は相続税100%で取り上げられ、あなた方の息子や娘は奴隷的な完全な無産階級になるでしょう。また、伝統的な文化な補助金も切り捨てられるでしょう。
一方で、郊外は農地法が改悪され、税金免除で誘致された中国資本の工場が林立します。
彼らは自国で綺麗な水が無くなり、電子部品など工場の立地に困っているからです。この工場の労働者として大量に移民が導入されます。安い賃金でも喜んでいくらでも日本に来るしょう。
汚染されていない空気と水、基本的人権と教育があるからです。
また、環境関連の規制も緩和され環境は徹底破壊されるでしょう。
そして、都市部は工場を脱走した外国人移民でスラム化が進みます。

また、制度として、法律を逸脱する条例を道州に認める地域主権型道州制は取り返しつかない事態となる可能性を持っています。
この「条例が法律内でなければならない」ことは、憲法94条に定めがあります。橋下の改憲はtwitterで本人が呟いたように、この条文を無くし、地域主権型道州制を実現することなのです。導入前に橋下の様な最悪パターンが
出てきたことに感謝すべきかもしれません。
75名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 08:11:45.63 ID:bqDD+V6UO
ハシモト イズ ザ クレイジーwww

道州制ごときを憲法に入れんなやwww
76名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 08:12:33.79 ID:WLffqFjR0
>>1
道州制なんて要らないよ

国会議員の監視さえ無理なのにふざけんなバカチョンキムチ
77名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 08:15:35.31 ID:6DRmhRxzI
96条改憲の主導者は、元民主党で今は維新のウルトラ売国奴の小沢鋭仁!

 民主、自民など超党派の改憲派議員約100人が7日、憲政記念館で、
「憲法96条改正 を目指す議員連盟」の設立総会を開きました。(中略)
各党の呼びかけ人代表があいさつし、民主党の小沢鋭仁前環境相は、(後略)

日本維新の会国会議員団は19日、党憲法調査会の初会合を国会内で開き、
今夏の参院選までに憲法に対する基本的見解をまとめることを確認した。
調査会幹事長に就いた小沢鋭仁国対委員長は改憲手続きを定めた憲法96条について、
今後の議論のたたき台として二つの改正案を示した。
78名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 08:22:48.78 ID:rQIe1h1t0
道州制にすると、東京を有する州と他の州の格差が、同じ国かと思うくらい、大きく開き、地方州の過疎化が進みます。
そうなってしまった後、金持ちの州の税金を、貧乏州にあげろ!という声が上がるでしょう。
でも、それは、道州制そのものを否定する事になるので、できないでしょう。
そういう事態になる事が容易に想像できるのに、それが解らない人達は、かなり頭が悪いと思います。
79名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 08:23:19.74 ID:N7B16SQQ0
市町間合併も失敗が多いのに道州制なんかしてどうすんだ
80名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 10:58:37.19 ID:kXDHEd3y0
2011年10月19日の橋下ツイッターに
平松前市長は「関西広域連合に制度上参加できないと言いながら、少し前は国の出先機関の移譲が進め
ば参加すると表明していた。参加するのか、参加できないのかどちらなのか?いずれにせよ関西州がゴー
ルなら、大阪府版広域連合など必要ない。大阪都で良いのである。関西州になれば大阪都は解消。」とある

維新の会は大阪市を解体して大阪都を創ると言いながら、都府県を解体して州を創ると言う
即ち大阪市を潰した後に大阪都を潰した場合、関西州のイメージは次のようになるだろ
恐らく競争相手は拍手喝采だろが、散り散りになる「大阪市」が後れを取ることにならないか
.         ┌─ 京都市 神戸市 堺市
.         ┌─ 大津市 奈良市 和歌山市 他
関西州───┤─ 精華町 太子町 日野町 他
.         └─ 明日香村 北山村 他
.         └─ 北特別区 中央特別区(仮称、旧大阪市)他

北特別区等は市町村と同様な基礎自治体となり、当然ながら特別区長・区会議員は公選となるが、公募区
長を公選区長へ変更するというような宣伝は出鱈目だろ
例えば中央特別区長は公選だが同区内の旧中央区、旧西区、旧天王寺区、旧浪速区、旧西成区の公募区
長は廃止されるだろ

なお、中枢となる関西州庁はどこの基礎自治体に置かれるのか分からないが、州庁所在地(通称州都)は
京都市(147万人)、神戸市(154万人)、中央特別区(21〜55万人)等の競争になるのではないか

ところが奇々怪々にも、大阪市長は関西州を創るときに「大阪都というものを京阪神までに広げるのか、大阪
都というものを残すのかどうなのか」は議論しなければいけないと言ってるようだ
拡大都夢想(私称)時のイメージ
.                        ┌─ 京都市 神戸市 堺市
.         ┌─ 拡大都────┤─ 豊中市 東大阪市 他
.         |              └─ 北特別区 中央特別区(仮称、旧大阪市)他
関西州──-┤
.         └─ 大津市 奈良市 和歌山市 他
.         └─ 精華町 太子町 日野町 他
.         └─ 明日香村 北山村 他
81名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 11:40:52.76 ID:cK8j7WB0P
共産は反対。
お前らも反対。
中野剛志が反対してるから。

結論:お前らは共産主義者。もしくは簡単に騙されるバカ。
82名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 12:05:40.25 ID:M47aTtIf0
>>81
東京の権力を地方に奪われるのを心配してるんだよ
83名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 12:33:44.03 ID:fYwbhTnY0
小さい日本がアメ工の真似するな

州が日本と同じ大きさの国だから分割した行政が有効だろうけど
日本は一致団結する中央集権にし小さい政府を目指す共産化が有効
84名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 12:39:15.79 ID:xbB+GfHv0
共産党は反対のスタンスなんだなw
85名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 12:41:35.20 ID:NkYF8Kh60
>>9
新潟県の譲り合いを見たいじゃないか
86名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 12:50:12.29 ID:EYzKyVcoO
>>82
奪われねぇよ、地方は金もないのに何が出来るんだ?

東京は東京で今まで通りやっていくだけ、むしろ地方の面倒を見る必要がなくなるから軽くなる。

地方は資金を断たれてにっちもさっちもいかない。
おまけに、自分達のことは全て自分達でしなきゃならねぇから今以上に金はかかる。

地方は死に、東京=日本が未来像。
87名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 12:52:19.63 ID:DxHlY4oZO
>>1 「前向き」wwwww

はっきり、やらないよって言えばいいのに。

ほんとに自民党は根性が腐ってるね。
88名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 13:22:03.22 ID:pfgbXvVAP
ちょっと不安が残るな
京都みたいなバカなこと言い出す自治体がある以上
89名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 14:56:09.47 ID:OJfy2OGi0
全国規模で自治州制度を取り入れている立憲君主国というと、
スペイン、ベルギーですかねえ。マレーシアもいれていいのかな?
多民族、多言語の国って感じですな。
90名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 15:04:31.10 ID:8NJ6PeI/0
>>83
大前は道州制が良い言うてみたりシンガポールを参考にしろ言うてみたり
91名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 15:19:49.87 ID:lwZVKQZk0
関東平野は1億2000万住める面積あるから
みんなで移住しなよwwwwwwwwww
92名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 16:07:47.97 ID:IQp/J6VF0
構造改革や地方分権でスペインは独立運動が勃発。
日本では橋下が二重行政とか喚いてたけど、
スペインでは地方が勝手に借金増やしたり住民に課税して、
カタルーニャでは国と地方で税の二重取りだと言って国からの独立を訴えてる。
日本の地方分権でも地方で自主課税権や起債権が認められようとしてる。
橋下や自民党は日本をスペイン化したいのか?
地方分権すれば地域格差も生まれるけど、
そうなると人口の少ない地方では人口を増やす為に移民を受け入れようと言う話になる。
橋下は地方に立法権持たせようとしてるし、
国籍法や入管法が勝手に変えられて移民を増す代わりに国はバラバラになると思う。
絶対こうなる。
93名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 16:10:23.84 ID:rzA+nqHt0
道州制になれば道州庁の所在地は大阪や札幌といった大都市になるはずで、
それらにはマスコミも集中していて地方のメディアは道州庁所在地の会社を
中心に再編されるだろう。いまですら地方のメディアは県庁所在地に集中して
いて画一的なコンテンツになりがちなのにますますメディアの多様性がなくな
っていく。

道州制にするのならば道州庁所在地と経済の中心は別にすべきだろう。
94名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 16:22:46.96 ID:KMfV6b240
>>51
前はもっと円安だった!!

って言う奴も居るが、急変事態が害悪だしな
値動き荒いと、相場弄ってる奴は楽しいだろうけどw
95名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 17:21:39.55 ID:kXDHEd3y0
大阪府・大阪市特別区設置協議会 第2回協議会議事録 抜粋

「(橋下委員)
道州制をやったときに、この大阪市というものを残すのは大き過ぎるというのが我々の考え方です、これは。だから基礎
自治体に再編しなきゃいけない。ただ、次、大阪都というものを京阪神までに広げるのか、大阪都というものを残すのか
どうなのかは、これは道州制の中でまたいろいろ財政調整含めて議論しなければいけませんが、絶対的に言えることは、
道州制を進めていくためには、大阪市という単位では基礎自治体は大き過ぎると。だから、まず、ここに手をつけましょう
と。まず重なる部分、まず第一歩の部分をまずやりましょうということですからね。その後大阪都をどうするのか、それは
大阪都のままに残すのか、これは地制調の会長の西尾さんは、道州制をやったとしても東京都は残すべきだという考え
方です。だから、そういう考え方と同じで、佐々木信夫さんなんかも、道州制をやったとしても、東京都、東の東京都と西
の大阪都は残すべきだってもう明確なビジョンあります。これは佐々木さんの本を読んでいただければ、はっきり書いて
います。それから財政調整についても、これからこの都構想を進めていく中で、特別区の財政調整のやり方としては、い
わゆる、この特別区は共同機構をつくって水平連携、完全水平連携でやるというんであれば、道州制になれば都がどう
であれ、完全水平連携で財政調整できるし、ただ、都が握るということであれば、その財政調整の規模は残るでしょうし、
これは次の議論だと思うんです。
ただ、道州制をやるに当たって、大阪市260万の今のこの自治体が、基礎自治体と言えるのかといえば、自民党さんの
問題意識の中にも入っていますけどもね、今までは市町村が基礎自治体という、もうこんな議論でありましたけど、もうそ
れが今変わっています。本来の基礎自治体はどうあるべきなのかということに、もう議論が変わっていますから、それを
僕らはもうこれは30万か45万というのが、適正なる基礎自治体だというのが僕らの考え方だし、違うと言うんであれば
違うという議論を、まさにここの人口規模の議論を今しましょうよ、これ。」
96名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 17:23:53.51 ID:kXDHEd3y0
>>95 続き

「(木下委員)
 我々はその道州制に移行したときの、いわゆる仮に関西州ができたとしたときの母都市としての位置づけとして、やっ
ぱり大阪市という基礎自治体は必要なんだという考え方に基づいて、この議論に参加をさせていただいている。」


自民党府連の関西州イメージ
.         ┌─ 大阪市 京都市 神戸市 堺市
.         ┌─ 大津市 奈良市 和歌山市 他
関西州───┤
.         └─ 精華町 太子町 日野町 他
.         └─ 明日香村 北山村 他
97名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 17:26:18.39 ID:pp/6LqVfO
ほんと、日本は終わるんだな
98名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 17:30:32.30 ID:KhD1MHCp0
96条が改正できたら、憲法でやるか法律でやるか、或いはやらないかで検討するから。
十年は掛かるだろうから、まずは国防の急が迫っている事案に集中すべき。
これで日本がバラバラになっても危険だけどな。
99名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 18:00:36.04 ID:M47aTtIf0
>>93
東京一極集中より100倍マシだ
100名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 02:08:02.30 ID:LAuUOE0T0
>>98
96条が改正した後、「戦後レジーム脱却」の方向へ向かうとはとても思えない。
現に、西やんも96条改正(という手法)には反対だし。
http://www.youtube.com/watch?v=tP9y-QTaHFA&list=UL#t=18m48s
101名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 16:01:53.76 ID:kymtfGfuO
道州制導入後、各種の都道府県対抗戦はどうなるんかな
高校野球、高校サッカー、駅伝とか、
スポーツを中心に多数あるよね
102名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 16:03:27.09 ID:6Fa4IWa40
日本が発展したのは分権である中世があったから
また日本が明治以降の近代国家に転換できたのは江戸時代の幕藩体制のおかげ

というのはよくいわれる話
日本がより柔軟に強くなるには地方分権がいい、というのは一つの知恵だよ
次代にむけて力を蓄えるためにも
103名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 17:23:26.32 ID:wh2WGXcA0
まあ関東圏が関東州として一つにまとまれば、すごいパワーになるし
州税は据え置きか、若干値上がりくらいで済むだろうけど

東北がひとつになっても、税収が慢性的に不足して赤字転落確実なわけでしょ
だけど、中央政府は自立を各州に求めるわけだから
どう考えても投資会社に公有地土地や将来の税収を担保にして金を借りて運営せざるを得ないわけで
結局は、江戸幕府の末期みたいに、大名が大借金を抱えて豪商がやりたい放題ってことになるよ

地方の知事連中で道州制を強調してる所は胡散臭すぎ
どう考えても、地方住民の事を真剣に考えてるとは思えない

だって、根本の財源の問題を少しも考えてない
104名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 17:24:51.87 ID:kuWSLZOu0
明治維新で中央集権にしたのにまたバラバラにすんのか
維新を名乗るなクズ
105名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 17:44:22.35 ID:6Fa4IWa40
ずっと中央集権だった国ってのが中国

他方、分権をいれながらきたのが欧州や日本
適度に分権をいれるのは重要
日本の場合、お上思想が強いから中央集権度は弱めるのが足腰強めるにはいいのかも
106名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:00:39.45 ID:KjYWbLByO
朝鮮系支配の州が沢山出来る気がする
107名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:14:39.04 ID:s+qoflS8P
>>105
>お上思想が強いから中央集権度は弱めるのが足腰強めるにはいい

上手くいけば、の話だな。
実際、大阪のような大都市ですら上手くいきそうに無いし反発が凄い。
地方なんかもっと悲惨な事になるぞ(`・ω・´)
108名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:57:35.60 ID:1FP6qfKg0
鳥取とか高知とか大規模市以下の県が存在していること自体がおかしい
整理していかないと
109名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:17:57.52 ID:5ttUCYK+0
道州制、独立採算、TPP。

どう考えても、北海道死亡でしょ。
110名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:08:29.50 ID:kymtfGfuO
県名は伏せるが、
県知事、県庁所在市長、県内で二番目に人口が多い市の市長、町村会などが道州制反対を表明
県と市町村がスクラムを組んで、他県との合併を阻止していくことになる
次回の県知事選には維新の候補者が送り込まれてくるんだろうな
支持率が常に80%以上ある知事だから牙城を崩すのは難しいけど
111名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:14:02.06 ID:nKGcE9IuO
導入する意味がわからん。ただでさえ京都みたいに日本への留学生を大学卒業したら永住権与えると抜かしているマジキチがいるのに。
それに提唱しているのが松浪ってのが気に食わねぇ。健4郎と同じ系統の血族だからクズに違いない。(´・ω・`)
112名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:16:19.97 ID:lHNjEj670
>>110
そもそも、道州制に賛成している県って
州都候補地が有る所ぐらいだろ?
113名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:40:24.47 ID:Jye/ByIPP
俺たちが選んだ自民党
114名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:12:33.08 ID:v4rER5Hi0
道州制導入されたら、京都の永住権とかが勝手にできて、
関西から日本の終焉がはじまるの?
115名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:13:36.90 ID:W46B33CD0
人口の少ないところはどんどん衰退していくだけの道州制
116名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:16:21.75 ID:v4rER5Hi0
まとまってないものをまとめることのほうが大変なのに
わざわざ日本を分割する理由って何?
関西を思うように支配したい奴(団体)がいるってこと?
117名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:42:42.55 ID:+cB825Xq0
なんと
118名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:44:50.46 ID:di07OKcw0
>>112
大阪と京都と神戸の骨肉の州都争いが始まります
119名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:55:54.61 ID:kymtfGfuO
一般的に九州の州庁所在地は福岡市になるのが既定路線と思われてるが、
実は熊本市が州庁誘致を目指してるんだよね
このタイミングで周辺自治体を合併して政令市移行にこぎつけたのも道州制を見据えたものとされている。
120名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:56:58.15 ID:/z6v73aB0
田舎育ちにしか分からないと思うが
地方議員なんてのは、田舎の百姓屋の親父がしていたりする。
農業委員とかを兼ねながらな。

田舎には自治会というものがあり、それを利用して
地方議員になるようだ。そういうのに協力するように要請があるようだな。

こんな糞な田舎はさっさと潰すべき。
おそらくこのあたりは道州制導入の本音にあるはずだが、あまり表には出さないな。

実はTPP参加もこの田舎の糞慣習を潰すのに一役は買うはずなんだが。
121名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:00:24.56 ID:Ko8/nOc6O
>>114
最大の懸念は中央銀行がない巨大政府の誕生。
借金抱えて倒産したり、なにもできなくなったら困る。
ヨーロッパみたいになっちゃう。
122名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:32:08.48 ID:7vN34ZbWP
>>104
維新は文字通りこれあらためるの意味だから正しいだろ。明治で中央集権にしたからなんだってんだ?
>>121
馬鹿?
123名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:35:00.19 ID:7vN34ZbWP
2ちゃんもマスゴミと同じレベルの大変屋が増えたな。お前らよりはるかに国防意識も知的水準も高い
安部が賛成してんだからファンタジーなことばかり妄想してないで身の程と自分の知的レベルをわきまえて従っとけばいいんだよ
124名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:42:40.99 ID:8tPt53QFO
東京神奈川で首都州、千葉埼玉で関東州、群馬栃木茨城で南東北州を設立。
何だ。今と区分は変わらんな。
125名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:45:34.43 ID:I028AbVP0
>>123
キチガイ
従うのはアベの方だ
国民から雇われているだけの屑
資本主義者てどうしてアホなの
126名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:49:17.96 ID:jfUMQACl0
>>120
TPP参加ステマ乙

TPP参加ではなく「地方議会議員の無報酬化」を目指して欲しい
欧州の先進諸国では地方議会議員は無報酬or交通費程度の支給が常識

貴方の仰っている問題の本質は地方議会議員の高報酬等の方であって
田舎の地方議会議員が自治会の意向を議会に反映させることではない
127名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:58:22.97 ID:CvaRGK+M0
>>126
田舎の自治会なんて、必要ないだろ?
酷いところは、祭りのための自治会費とかも
すごい額を徴収するらしい。

ま、そんなところは早晩消える運命だとは思うが。

よそ者で構成される新興住宅地はそんなものはないからな。
簡易的な自治会はあるのかもしれないが。
128名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:00:59.71 ID:BvbZKlLC0
>>121
道州制の議論しらなさすぎだろ…
外交、国防、通貨政策などは国が行うってのが道州制構想の基本中の基本だよ
129名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:11:59.13 ID:llJj7umF0
>>128
それ無知な橋下君に教えてやりなよ
130名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:22:26.58 ID:FrpuqYHpP
1/3【現代史研究会SP】「反日の米中連携」その実態と行方[桜H25/4/27

◆現代史研究会スペシャル〜「反日の米中連携」その実態と行方

パネリスト:
 柏原竜一(ジャーナリスト・情報史研究家)
 加藤康男(編集者・近現代史研究家)
 西尾幹二(評論家)
 福井雄三(東京国際大学教授)
 福井義高(青山学院大学教授)
 福地惇(高知大学名誉教授)
 馬渕睦夫(元駐ウクライナ大使)
司会:水島総

http://www.nicovideo.jp/watch/1366944379

http://www.youtube.com/watch?v=zctOVmDSkN0
131名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:53:30.36 ID:/uAOPVhZ0
中央集権制って東京一極集中を招いた最大の原因だと思うが。
というか中央集権制の致命的欠点が東京一極集中を招くこと。
それにグローバル化する社会に中央集権制は役に立たない。
日本がグローバル化に背を向けて鎖国するなら別だが。
132名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:33:40.97 ID:DgoB1quI0
>>129
教えてやるも何も、橋下は
「国と地方の役割分担を整理して、国は国の仕事に専念してもらう。
国は、外交、安全保障、通貨政策やマクロ経済政策などに専念してもらう」
とツイートしてたぞ?
133名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:36:50.67 ID:/wfsw+v20
沖縄を九州に取り込んでキチガイを黙らせるか
独立性強くなった道州から新たなキチガイが生まれるかどっちだろうな
134名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:04:11.46 ID:wFjrJabjO
>>131
力ってのは集まってはじめて大きな力になる
過度の分権ってのは国家弱体化に繋がる
昔からタワケモノって言葉があるが
田を一子相続にせず分けて与えて
その結果として弱体化した一族壊滅ってことだ
一極集中の弊害もあるが利点を見ないと国を危うくする
135名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:13:34.75 ID:/uAOPVhZ0
>>134
東京一極集中は利点よりも弊害のほうが今や問題になってると思う。
弊害を是正、つまり東京一極集中を見直すには中央集権制を止める必要はある。

http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/fa97e3e1816f4d90e3d571f70a862c44/?st=1
このブログで中央集権制で都市集中を招くのは長所であると論じてるけど東京一極集中が国益だと言ってるようなもの。
136名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:14:08.14 ID:xfoUkqOn0
>>134
うんうん、そうだねw分散はタワケだよね
限りあるリソースである資金、資源、人材は
集中運用して効率上げないとね

そのためには地方分権して
落第地方には分相応の生活してもらおうね
今は税金すらマトモに払えない地方に
資金を分散させ過ぎだよねwww

語るに落ちてるぞwおいw
137名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:14:24.87 ID:lQEipOle0
どれどれ
138名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:14:58.08 ID:Drd3qk3G0
なんじゃそりゃ?大反対ですわ
道州制を憲法にするなんて
俺は反対だ
勝手に国の形を基本法に組み込もうとするな
139名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:17:19.94 ID:vpUkEpTD0
道州制憲法がいい、軍事も日本軍と州軍の2本立て
知事が力を持ったほうがいい、東京、大阪の知事が日本で一番偉い
州が国に予算を渡すほうが政治はよくなる、国会議員は無能
140名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:22:17.06 ID:IKrl7gI70
道州制は日本の中央集権体制を崩すことだよ。

当然のことながら「州政府」が誕生して

国防、外交、エネルギーいがいは全て権利が移管されるw

当然「州法」も制定される。国の法律で違法とされても

その州に行けば「合法」になることもある。
141名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:22:23.23 ID:32UrMetf0
明瞭に反対してるのは共産党だけ。

つまり、官公労w
142名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:22:30.18 ID:nAt9kS020
>>135
東京一局集中を止めるには、やはり中央集権が必要になる。
強制的に人口・企業を地方に分散させるには、道州制じゃ無理。
国の強権が必要になるんだよ、お馬鹿さんwww
143名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:23:23.63 ID:XTdh4mns0
スパイ防止法もないのにできるかよw
144名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:26:45.10 ID:vpUkEpTD0
コロラド州は大麻解禁してる、ネバダは売春、カジノ解禁
フロリダ州は戦車、戦闘機やミサイルも保有してる
民兵の許可も州知事ができる、戦車を持つ民間人もいる、民主主義でいい
145名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:26:58.52 ID:32UrMetf0
民主が道州制に距離ををおきだしてるのも笑える。

つまり自治労w
146名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:27:03.23 ID:nLh9N9pQO
律令国にもどそうぜ
これがこの国の本来の姿だろ
問題があったら1400年近くも続かん
147名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:29:53.03 ID:1Wua8thZ0
日本分断か
アホにも程がある

>>1反日の時事
148イモー虫:2013/04/28(日) 08:30:31.46 ID:R1iED7nDO
安倍とハシシタは同類(自称愛国者)
■【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集一覧】
http://logsoku.com/r/keitai/1361006226/228
■トリモロス「台湾と尖閣諸島の海域を共同管理しましゅ」
http://logsoku.com/r/newsplus/1365563655/
■トリモロス「つらい思いをされた慰安婦のことを思うと非常に心が痛む」
http://www.asahi.com/politics/update/0131/TKY201301310269.html
■トリモロス内閣がゴミクズ左翼アイドルグループなどに500億円税金からプレゼントwwwネトウヨ完全に死亡
http://yukan-news.ameba.jp/20130305-238/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130226-00000515-san-pol
■反日の急先鋒アグネスが自宅にてお友達のトリモロスとツーショット写真
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/ed71ba8f95f14b614bd17f83b05c1370
■トリモロスがお友達のアグネスに歌詞提供
http://www.peeep.us/e6865126
■トリモロスが慰安婦問題で謝罪していた件
http://www.amakiblog.com/archives/2007/04/22/
149名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:36:59.32 ID:+aSG+eCl0
>>132
でテメエは何に専念すんだよ?って話だ
150名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:41:25.83 ID:uKKwVHoHO
在日がいる限り無理
151名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:47:05.25 ID:c7B3n/1+0
そもそも何で道州制に移行するのに憲法変える必要があるんだか
憲法改正と道州制の議論は別モノなんだから個別に議論しろ馬鹿市長
「憲法改正が民意を得たから国民は道州制も望んでいる」とか意味不明な事言い出す気満々だろ
152名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:48:25.88 ID:SLymcm5P0
>>142
日本の場合は東京からの政治機構の移転が不可欠
東京一極集中は官僚が進めてきた

スローガンは「敵はアメリカ・中国にあらず、日本の大阪にあり」
だとさ
東京人は我欲で日本の足を引っ張りすぎ
そろそろ目を覚ませ
153名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:53:51.41 ID:thhJnZyS0
今のEUが道州制の縮図だろう。

ドイツ、フランス=東京、大阪。
ギリシャ、キプロス=沖縄、福島

 裕福州と貧困州は憎しみ合っていずれ喧嘩別れして
 沖縄共和国と福島共和国が日本から離脱。
154名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:58:45.87 ID:41WcCk7CO
自民党の道州制案は中央集権のままだから憲法改正は必要がない
維新の場合は中国韓国のための道州制だから憲法改正して大阪を独立させて中国韓国の属国にしたいんだもんな
155名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:02:41.84 ID:e5cAQY2J0
今でさえ国に頼りっきりの地方自治体が道州制になって運用できるかよw

とくにタカリ屋沖縄県w
156名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:05:01.73 ID:+aSG+eCl0
>>155
大阪の方が沖縄より遥かにタカリ屋だな
もはや乞食の領域
157名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:08:22.58 ID:32UrMetf0
官公労必死w
道州制の目的は日本分断じゃなくて官公労分断。

国は持ち株会社のようになるわけだから、ボードだけになる。
つまり労働組合不要。
158名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:15:38.88 ID:wFjrJabjO
>>135
>>136
今の中央集権の問題は
中央集権体制でありながら
地方から選出された議員が国民代表って立場を忘れ
選挙目当ての地域代表色が強すぎるってこと
有力議員を選出した地方に利益誘導しすぎてるだろ
利益誘導の決定権を中央省庁が持ち
中央省庁に影響力の強い地方代表がいるってのが問題なんだ
159名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:22:19.19 ID:HZC+j+J/O
道州制にしたら地方の国会議員が激減するが良いのかな?
国会議員を出せない県も出るけど構わないのかな?
160名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:27:55.75 ID:nETMfEbfO
アホか。憲法に載せろとまで息巻いてるのか。
構造改革信者の勢いは止まらなくなりそう。

参院選で維新が攻めるとしたら地方主権しかないと思ってたけど、
竹中を招聘した安倍自民が同じくらいノリノリになるとは…

竹中路線以外は安倍政権は良いんだがなぁ。
161名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:29:18.50 ID:hYgHWkmi0
国土が狭く地方自治権が弱い状態での道州制なんて、毒にしかならん。
道州制を県単位にし、アメリカの上院下院の制度と同じ(上院:各州2名、下院:人口に比例した定員。上院>下院)にしてくれるというなら、同意するが。
162名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:36:54.73 ID:32UrMetf0
もともと日本は地方分権。

もともと明治維新のめざしたのも中央集権体制というより、ボード(幕府)の取り替え。
その主張の根源は外国に対して役立たず。

西郷にしても桂にしても、坂本にしても、幕府側の小栗にしても基本はこの路線。
(小栗は幕府のおきかえではなくて刷新。大阪に移動し金融による主導を確立しようとした)

それが大久保路線になってから変質した。
強力な中央集権をめざした奈良朝も100年で崩壊。大久保路線も戦争敗北で崩壊。
163名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:44:04.37 ID:32UrMetf0
で、日本の道州制の基本概念はどこにあるのかと問われたら、廃藩置県。

誤解されがちだが、廃藩置県は各藩の武装解除を目指したもの。
つまり、戦後処理の一環。

そしてすでにそのときに、北海道、東北・・・といった道州制の基本概念もできた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/廃藩置県
164名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:49:15.06 ID:Drd3qk3G0
>>140
アメリカ合衆国では、その州法と
州をたばめる連邦法の
どちらが偉いかを決着させるために
南北戦争を行った

わざわざ国を引き裂くなんてとんでもない

>>152
政治を一極集中させるのは白村江の敗戦からの
日本の伝統だろ…

白村江の戦いでは豪族たちが勝手に動いたせいで負けた
だから中央集権する必要があったのだ
大阪が勝手に動いて国を危うくするリスクを高めることはない
165名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:51:55.33 ID:Drd3qk3G0
道州制で地方の自立を要求するというなら
沖縄州が勝手に中国と結ぶのもOKなんだな?
橋下の言っていることは危険すぎる

今ですら沖縄県の警察は米軍への犯罪を見逃しているというのに、
道州制で、沖縄が自分で立法できるようになったら
どんな米軍への嫌がらせも合法にできるようになってしまう
道州制は実質在沖米軍撤退になりかねないということを橋下は理解しているのか?
166名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:52:42.63 ID:8jOetz9E0
むしろ東京だけ関東州と別会計にして、
特別税つくって全国に分配しろ。
167名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:58:29.17 ID:32UrMetf0
>>164
戦前の強力な中央集権体制で国が滅びかけたのだが・・・。

中央集権体制の最大の問題点は国家破壊を狙う分子が中央に潜り込んだ場合に非常に難儀なことになる。
なので、少数のそういう連中にとってはその方が都合がいい。

戦前は、コミンテルンが、最近では民主による朝鮮分子が非常に問題になった。
中央集権体制のメディアにはいったチョン分子の排除はもはや不可能だろう。
168名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:01:50.11 ID:32UrMetf0
>>164

アメの南北戦争にあたるのは、まさに薩長と幕府の戦いでしょうが。
その戦後処理として、日本も道州制のようなものを導入しようとしたが、大久保路線で中央集権化がすすんだだけ。

その路線も、敗戦で破綻している。
その後はアメリカが統治のためにこのシステムを利用しただけで。

自主憲法制定というながれになれば、大久保以前に立ち返るのもまっとうな考え方。
169名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:02:25.71 ID:/F6uVoWe0
小さい政府って何か意味あるのか?

関東地方は利益増大、でも中国四国地方、東北は貧困にあえぐっていう構図になるのが目に見えてる
170名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:09:44.76 ID:32UrMetf0
現在の中央は、アメのシッポと中国の飴をねぶった官僚がいっぱい。
これでまともな国家運営ができるわけがない。

維新の流れを大久保抜きで考えるなら。以下。

徳川幕府 → 一藩に戻す。
廃藩置県 → 各藩の武装解除。
道州制  → 国防と金融を担った新たなボード(公議政体論、諸侯会議)
171名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:26:56.21 ID:1yHljex/0
アメリカ式の州制・連邦国にするなら憲法改正が必要じゃね
各道州に立法、司法、徴税、警察権を渡す(アメリカは憲法も別だが)

今の都道府県をただでかくして、自治強化させる程度なら現行でも可能
それでどれだけの価値があるかは不明
172名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:30:07.04 ID:Drd3qk3G0
>>167
じゃあ戦前は間違いだったで良いんだな?
天皇を中心とした国作りは間違っていた…それでいいんだな?
天皇を中心とする必要はない…そうなんだな?

>>168
「南北戦争=国を1つにするための戦い」とするなら
まあそうとも言える
江戸時代は江戸一極集中で各藩に高度な自治を許されていたとはいえ
幕府の定めた法律に各藩は従っていた

維新・みんなの主張する道州制では幕府にあたる存在がなく
各州が好き勝手にやっていいことになっているので江戸時代以上に地方分権している

統制する中央が存在しない戦国時代が該当するだろう
日本を戦国時代にするのが「まっとうな考え」?
断じて違う
173名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:32:10.22 ID:GQKLhzqy0
和歌山県と鳥取県の財政負担を全部大阪市民が負担するってなら、もろ手を上げて大賛成だぜww

親切ついでに四国も全部大阪市民が負担しろよ
174名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:36:04.24 ID:Drd3qk3G0
もう一つ懸念しているのが教育だ

例えば沖縄州の歴史の授業で
「我々は琉球民族で本土の人達とは別民族です。
琉球民族は大和民族に虐げられてきました。
それに比べて中国の漢民族は素晴らしい人たちで、
琉球民族に富をもたらしてくれました」みたいな教育をされてみろ

ただでさえ反日親中な沖縄州がより、その傾向を強めるだろう
日本の統一には教育の均質化が必要だと思う

「西洋はキリスト教で1つにまとまっているから強い」という分析を
幕末にして以来、「天皇を中心とした1つの国。1つの民族」を
目指してきた日本を破壊しかねないのが道州制だ

明治以後の「日本を1つに」という政策が、もういらないとは思えない
175名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:37:57.22 ID:32UrMetf0
>>172
天皇を中心にした『中央官僚主義』システムが失敗。

こういうレッテル馬鹿はどうしようもないw
176名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:38:40.11 ID:BEDhzdTU0
てすと
177名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:39:36.60 ID:Drd3qk3G0
>>175
なにが言いたいんだかよく解らないが
「天皇を中心とした国作り」が中央集権なんだろう

道州制は中心が存在しないのだから
「天皇はいらない」と言っているのだ
178名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:41:02.60 ID:ddDpiywp0
日本州の実現を!!


米国の一州 として再出発。

TPPなんて甘い。
米国の一部になれば
より自由な経済市場ができる。

もはや日本民族という意識は古い!
日本も、ユダヤ財閥の支配権にはいろう!
179名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:44:20.69 ID:32UrMetf0
>>177
アメには大統領がいない政府がいないといってるのといっしょw

つまり、道州制と天皇=元首、これはせっと。
180名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:44:38.85 ID:Drd3qk3G0
>>178
バカバカしい
日本は米国に占領されていた
米国がその気なら、それはできたことなのだ

米国は日本人を米国人にしたくないのだ
米国に日本人の有権者や議員や大統領ができてほしくないのだ

それは米国に占領されながらも
米国になれなかったメキシコやフィリピンと同じだ
181名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:44:40.74 ID:ddDpiywp0
米国の一州になれば

1天皇制廃止
2国会議員の大幅削減
3銃自由化
4年金問題解決 そんなものないから。
5医療保険問題解決 民間保険に移行。
6軍隊をもてる。
7核弾頭を配置できる。
8米国並みに8人に1人が生活保護をもらえる。
9一気に平均寿命が5年以上減り、老人問題解決。
10部落民問題解決。他民族国家すぎて、部落民どころじゃない。
182名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:46:27.05 ID:mQ1S5fZL0
道州制になると今の北海道と道州制後の北海道はどう変わるんだ?
183名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:47:20.56 ID:1yHljex/0
でもな、今のままでも中央官僚の省益優先姿勢が続けば、日本を破壊するかもしれないよ

それと反日工作員対策は、どんな体制でも絶対に必要だな。

道州制で各地は自分で自分の面倒を見る政治をすれば変わるだろう
それでもダメな地方は、元々、何をしてもお荷物なのだから仕方がない。
最初は混乱するだろうが、道州間で競争していけば日本はまだまだ伸びる。

中央政府は国防、外交、連邦警察、国家保安(対工作員)に集中して日本を強くして欲しい

ここまでやったら別国だが…
184名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:49:53.75 ID:ddDpiywp0
道州制に移行

1皇帝位を設立
2天皇一族はギロチンにして、後世の問題を絶つ
3議員制を廃止
185名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:50:52.80 ID:OZQpHhy6O
道州制は、当然必要だ。

1小さな政府
財源と権限を地方に移譲し、歳出削減と減税を進める

2強い日本
中央政府は、外交安全保障に特化する
186名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:52:42.92 ID:Drd3qk3G0
>>179
何言っているんだか増々解らないよ
米国の連邦制では道州制と違って州の上に連邦政府がある
道州制と米国の連邦制は違う

>>183
省益優先が州益優先になったら
どういうことになるのか恐ろしいすぎるよ

先の大戦では海軍省・陸軍省の省益に固執して日本は敗れたが、
関西州の省益、沖縄州の省益に固執したら
日本はもっと大変なことになると思う
187名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:53:35.47 ID:40rSwEvCO
こんな狭い国で道州制とかバカですかw
せっかく明治維新で三百諸侯を取り潰して中央集権化したのに地方分権なんて、
シナチョンのカス共に付け入る隙を与えるだけ

地方分権は日本解体を図るシナチョン売国奴の陰謀
188名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:53:37.14 ID:cQonAwND0
共産党と社民党が反対したら、それは「日本国民にとって良い法律」ということです。
189名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:53:49.47 ID:32UrMetf0
>>183
二元的にやったほうがいいのさ。反日退治は。

道州制導入で、どこかの州が反日的な動きになれば、連邦政府が圧力をかける。
逆に連邦政府に反日分子が潜り込めば各州結託して排除する。

その論理的根拠が天皇元首。

このシステムだと、
反日分子は道州も連邦政府も押さえなくてはいけないから非常にハードルが高くなる。
190千島列島・樺太及び竹島や尖閣諸島は日本国固有の領土です:2013/04/28(日) 10:55:12.11 ID:T+iK5OM6O
>>167
私は、やはり道州制は今一よく分からない。
例えば、九州を一つにしてしまうとちょっとした国家と変わらない経済規模と人口になり、
国家の中に国家が存在する形になるのではないでしょうか?
それでは新しい役所や省庁が誕生してしまい複雑化しそうです。

中央政権の乗っ取りによる国家不安については、同意します。
戦前は、近衛文麿や朝日新聞及び各省庁に潜伏した左翼活動家が、コミンテルン経由でヨシフ・スターリンの指示の下、
世界同時敗戦革命を実行し、我が日本国も昭和天皇の英断により紙一重で回避できた事実を
鑑みると貴殿と同意見です。
191名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:55:25.17 ID:OZQpHhy6O
>>183
例えば、地方の公共事業の使い道を霞が関の官僚が決める。
今の制度は明らかに異常。
中央集権とは即ち社会主義である。(例:大陸欧州)

中央政府の最優先任務は本来、安全保障である。
しかし今の中央集権体制では、公共事業や地方間再分配が優先され、安全保障が軽視されている。
192名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:55:34.98 ID:FRrb6i1J0
そろそろ、ハシゲも公安に監視されそうな勢いだな。
193名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:57:59.68 ID:Drd3qk3G0
例えば沖縄州が州益のために中国人移民・中国資本をたくさん受け入れたとしよう
沖縄経済はすっかり中国に依存するようになり
中国政府に逆らえなくなる
中国政府の言いなりになった沖縄州は
米軍基地に対して何をするだろうか?恐ろしいとは思わないのか?

例えば九州州が州益のために、韓国人を受け入れるようにするとしよう
九州州にはたくさんの韓国人が来て、韓国資本がたくさん来る
そして韓国は「対馬はわが領土」と言い出す
九州州は逆らえなくなり、九州州内の法律を変えて
実質、対馬を韓国の物にしてしまう
外交のみが中央政府が持っていてもどうにもならない
194名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:01:02.00 ID:OZQpHhy6O
>>193
安全保障は、中央政府の専権事項。

例えば米国における州兵は、
平時は州知事の指揮下に入るが、
戦時は大統領の指揮下に入る(例:イラク戦争)
195名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:01:08.80 ID:32UrMetf0
>>190
規模については議論はあるだろう。

例えば西郷隆盛が氾濫をおこして西南戦争がおこったが。
もし西郷隆盛が九州の首長になっていたならそれはおこっていない。

薩摩の武装解除は一挙にすすんだはず。
それによって、政府との議論による軋轢は生じるかもしれないが、それはあってしかるべき争い。

>>193
移民法や国防は連邦政府の管轄になるのでそれはありえない。
196名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:01:18.11 ID:Drd3qk3G0
>>189
圧力かけられるの?
道州制の制度的にはできないことになるはずだが?

>>190
天皇という強力な中央権力が
日本には必要だということだね

>>191
道州制になったら安全保障はよりダメになるっしょ
上で書いたように各州が外国に屈したら
その州の防衛はグダグダになってしまう
197名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:02:28.47 ID:F44luqCu0
なんかみんな憲法がわかってなくね。

こういう制度的なものを憲法にいちいち書く意味がわらない。

世界には成文憲法で無い国もいっぱいある。

憲法とは政府と国民との契約。政府が国民との約束を保護にして暴走しないための
最低限の約束を書いたもの。これが憲法史における憲法の役割。

いちいち細かいことを規定してたら、何もかもすべて裁判所で判断する意味不明な状態におちいりますよ。


日本では憲法はあらゆる法律の上部に位置する基本法的なものだという誤解を生んでいますが
そもそも憲法はそういうものではありません。そういう誤解があるから、憲法は国民が守るものだという
変な社会になってしまっています。

憲法は、時の政府、政権が守るものです。国民は、憲法を政府に守らせるのです。

このような憲法の概念、古来からの日本の慣習から日本人自身が考え最低限の国民との契約を明記した
ただしい憲法である。大日本帝国憲法をまず復活させ、その現代版として改訂するのが正しい、立憲思想であるはずです。
198名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:02:40.37 ID:OsDPaJh30
関西州を例に挙げると
大阪のみが栄えて
京都神戸奈良がさびれると言う事です

誰が賛成するんだこんな制度?
199名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:03:26.05 ID:1Wua8thZ0
>>198
日本分断勢力
200名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:04:20.31 ID:1yHljex/0
>>186
>省益優先が州益優先になったら

今の市町村−都道府県−国の距離感より、市町村−州の方が直接監視は効くんじゃない?
(都道府県行政は廃止するとして)
連邦への強い帰属意識を持たせる方策は絶対必要だろうけど。

結局は、地方や国民を信じるか、信じないかで議論は変わってしまう
どうせ、信じないなら、どんな民主体制でも安心できない訳で。

しかし地方に自由にさせたら日本は破滅するのだったら、根本はダメな国って事なんじゃね?
201名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:05:24.53 ID:32UrMetf0
>>196
天皇は連邦政府とはなれた存在になる。
つまり御旗は連邦政府の所有物ではない。一君万民。

よって、反日的施策に対する抵抗権が法的に担保されて、それが各州に存在することになる。
202名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:06:09.35 ID:OZQpHhy6O
>>196
違う。
米軍の最高指揮官(Commander-in-Chief)は、連邦大統領だ。
州兵は、戦時において大統領の指揮下に入る。
203名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:06:11.74 ID:Drd3qk3G0
>>194
だから各州が持っている権力をフルに活かせば
防衛なんて骨抜きにできるんだよ

今ですら沖縄の米軍基地の周りに
米軍の行動を妨害するような建築が容認されている

「米軍基地の周りに高層ビルを建てる法律」でも作れば
たちまち米軍基地は機能しなくなってしまう

防衛と内政を切り離すなんて論外過ぎるのに
なんでこれでいいと思っているんだか理解できないよ

>>195
移民法が連邦政府の物になる?そいつは初耳だな
そうだったとしても外国人を誘致するような
なにがしかの政策・法律はできるだろう
204名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:09:58.63 ID:OsDPaJh30
九州が大陸との間に海底トンネル作ると決定したら
中央政府は反対できなくなるのかな?

北海道がサハリンとの間に橋をかけると決定したら?

やっぱり中央集権の方がよいのでは?
205名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:10:29.23 ID:32UrMetf0
>>203
妄想。移民法が連邦政府の管轄になるなんて至って常識的なこと。

アメで各州が勝手に移民を受け入れられるなら、FBIによるテロ対策なんて不可能。

>今ですら沖縄の米軍基地の周りに
>米軍の行動を妨害するような建築が容認されている
今ですらではなく、今だからそうなる。
連邦政府が国防上危ういと考えれば禁止できる。
206名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:11:00.35 ID:OZQpHhy6O
>>200
そのとおり。
理想とする価値観・思想に行き着くね。

1保守主義=地方分権
個人の自由(歴史に根差した普遍的価値)を信頼し、地方に権限と財源を移譲する。

2社会主義=中央集権
一部エリートの理性(政府による計画統制)を信頼し、中央が地方を管理・制約する。
207名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:11:44.46 ID:8jOetz9E0
お前らの嫌いな小沢の拠点国直轄+300市案の方が
日本人には合ってるな。
208名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:12:12.32 ID:F44luqCu0
アメリカでは、州はもともと独立した政府だった。

それが独立戦争で共闘し、連邦として対抗するために合衆国政府が作られた。

その誕生時は州の各政府の権限は非常に強く独立性も高かったので

各州との市民の意見を集約して、連邦政府が各州、市民に対して約束事を作ったのが合衆国憲法だ。

それまでの世界史でこのような憲法なるものが成文として確立されたことはなかった。

憲法とはそういうものだ。伝統と慣習に基づいた常識で判断するところによる英国は憲法を成文化していない。


なんでもかんでも、最上層の基準法のように憲法に明記し、憲法は普通の法律のように
国民が守らなければならない法律の一番強いものだというおかしな誤解をしているのが今の日本だ。
209名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:13:51.03 ID:m0zWb1E10
道州制っつーと韓国の真似か?
やめといた方がいいと思うけどな
210名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:14:54.24 ID:Drd3qk3G0
>>200
> 今の市町村−都道府県−国の距離感より、市町村−州の方が直接監視は効くんじゃない?

国が各市町村を監視するよりは州の方が監視はできるんだろうけど
それは現状の都道府県の監視と同じだと思うぞ

> 連邦への強い帰属意識を持たせる方策は絶対必要だろうけど

道州制の制度上、それが無理だから反対しているんだろう

> しかし地方に自由にさせたら日本は破滅するのだったら、根本はダメな国って事なんじゃね?

その通りじゃね?
平安時代も室町時代も、中央集権が破綻した途端に戦乱になった

キリスト教で自然と1つにまとまれる西洋と違って
日本は人為的に無理やり1つにまとめるしかない

維新とみんながとてつもない勘違いをしているのは
西洋のマネをしたら日本でも同じ成果が上がると思っていることだ
断じて違う
西洋と同様の地方分権をしたら日本は大変なことになると思う
211千島列島・樺太及び竹島や尖閣諸島は日本国固有の領土です:2013/04/28(日) 11:15:03.55 ID:T+iK5OM6O
>>172

当時は、世界中で最先端の思想でナウイのが共産主義思想でした。

民主主義とは、国民が政に参加するために国民自身が情報を吟味し思考して絶えず判断し続け、
導き出された結果を選挙にて候補者に委ね、かつ継続的に行わなければなりません。

当時の情報源は、新聞とNHKラジオしかなく発信者が左翼活動家の巣窟だったので誤った情報に
国民は誘導されていました。
212名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:18:26.67 ID:1Wua8thZ0
反日nhkでも近頃おかしな特殊呼称を使ってるらしいからな
『西日本=近畿+中国地方(九州四国を含まない)』


朝鮮人気質の分断勢力露骨すぎる。
213名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:18:43.22 ID:F44luqCu0
【憲法改正】護憲派の本丸「第十三条」は改正の価値すらない[桜H25/4/26]
http://www.nicovideo.jp/watch/1366956203

倉山満の砦】占領憲法とそれに縛られた改正論議への怒り[桜H25/4/26]
http://www.nicovideo.jp/watch/1366956238
214名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:18:50.55 ID:BqVgYkL8O
それぞれの州が独自の司法体系を持つようになる?
関東州のみ有効の弁護士資格なんて制度を
設計、運用できるか疑問です。
215名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:21:58.49 ID:cOaNICYr0
道州制の意義がよくわかりません。
日本を分断して、仲たがいして、独立しやすくしたいの?

消費税を全部自治体預かりにしたところで意味ないよ。関東の占める比率が圧倒的に
大きいから、交付税はなくならない。実権が移譲された部分については、他の州との差
が問題になって、ギクシャクするばかりだと思う
216名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:23:31.72 ID:8jOetz9E0
だから中央集権でもいいんだけど現東京から首都利権取り上げろ。
全国展開するような企業や主要な政府機関は
都心6区+江東品川に集中させて
国直轄にして収益をきっちり地方に分配しろ。

単なる関東民がその利益を存分に享受してるくせに
地方は努力が足りないとかいうからな。
国の為なら地方から搾取してもいいが
ヒヒじじいの円光代や豚ババアのエステ代に
使われるのは我慢ならん。
217名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:24:23.30 ID:Drd3qk3G0
>>201
何言っているんだか増々解らないけど
各州が反日的政策に対する抵抗権を持っていてもしょうがないだろ
各州が反日する場合が危険と言っているんだぞ?

>>205
米国では連邦政府の管轄だが
道州制では「内政は州に任せる」だからな
移民法を「内政」とするなら州の領域だろう

だいたい移民法があったからなんだというのだ?
不法移民を取り締まるのは結局、各州の警察だろう
各州の警察が外国に屈して、不法移民を見逃せば
たちまち骨抜きになる
連邦に州が従うという前提が存在しない道州制では
やっぱりダメだろ

> 連邦政府が国防上危ういと考えれば禁止できる。

連邦政府がそこまで州に干渉しても良いというなら
たしかに話は別だが、維新やみんなはそんなことを主張していないぞ?

>>206
日本の伝統は中央集権だろ…
天皇が豪族連合の長ではなく、隔絶したトップになれたのは
中央集権した成果だ
218名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:25:52.84 ID:OsDPaJh30
統一されている国家を分断して
何が楽しいんだ?

また戦国時代に戻すのか?

すでに数百万人規模の地方自治体があるのだから
それをより大きくする必要なんてない

鳥取と島根、長崎と佐賀を合併するくらいで十分だろ
219名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:26:45.26 ID:OZQpHhy6O
保守主義は、ボトムアップ(一般庶民の自由意志重視)の思想。
社会主義は、トップダウン(一部エリートのデザイン重視)の思想。

だから前者は地方分権を、後者は中央集権を理想とする。
日本は、保守主義の国であるので、中央集権的社会主義は拒絶すべきだ。
220名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:26:56.86 ID:JnEQpxRl0
官僚支配を打破してくれ

公務員の給料を半減して、兵糧攻めにしろ

いやになって退職するまで、給料を下げまくれ

それで、日本を改革してくれ
221名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:27:51.71 ID:C0qC8QEGP
「道州制の明記」とはどんな意味?憲法92条を
改正して、「地方公共団体」とは別の概念を導入?
222名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:29:32.00 ID:9iTCrMSc0
何でも反対の共産党。
働く者の味方、高齢者の味方、低所得者の味方、みたいなツラしてるくせに、
何の実績も無い糞以下の集まり、共産党。
223名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:32:01.46 ID:qU9ORTW4O
低学歴の馬鹿がまた道州制に反対してんのかw

反対してるのが、極右国家社会主義者の中野とかと、極左の共産というのが解りやすい
米韓FTAで韓国だけにISD条項が適用されるだの、一度はいった条約は抜けられないだの池沼しか引っ掛からんデマはくしな中野は
因みに日本は未批准の条約は結構ある
224名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:34:22.11 ID:0I+kxZb20
>>220
官僚がコントロールしていなければ民主政権時代に日本は終了していたよ。
225名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:35:37.12 ID:cDr5uJNz0
道州制を憲法に盛り込もうとするのは
単に論点を増やして憲法改正自体を潰そうという動きだよ

それがみんなの党の正体 やわらかい民主党別働隊

>>218
実際問題その辺が最適解であろうな。

>>219
地方分権は実際問題ボトムアップを表現はしないので、それは間違いだよ。
社会主義の何たるかも知らんでしょ、君は。

日本の実態だと 地方分権のほうが地方貴族を生み 格差を生むことになりましょうな。
地方分権は結局、官の分散強化となる。
民を強めることはなく、寧ろ各地方での利権掌握層が強化される。民からは離れるね。
226名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:35:48.52 ID:v2YtTsaH0
ガラケーの友達のいないジジィがまた道州制に賛同しているのかよw
四国4県や、九州・沖縄や、北関東や、東北が一緒になった所で
そこで何が変わるっていうんだよw 独立採算ができるわけでもないのに。 地域の独自性が薄れるだけじゃん。
それに、福島の引き取り手があるのかよ?今後永遠に海外輸出で苦戦するのがわかっているのに。
227名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:36:35.50 ID:2sYcKuM20
道州制、まだやってもないのに
どんな結果になるかもわからないのに、いきなり憲法に書くのか。
なんか性急すぎる気が。
228名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:36:46.60 ID:OsDPaJh30
>>219
統合されている日本を解体しようとする試みを
保守と呼ぶのはおかしくないか?
229名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:37:12.05 ID:9bFL2Ghk0
地方分権とか要らんやろ。日本は狭いから全く要らんわ。
こんなもん推進しとる奴らからは悪意しか感じられんわ。
230名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:37:44.08 ID:VWTf0kPuO
道州制→在日地方参政権→独立自治区→日本乗っ取り
231名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:38:40.90 ID:32UrMetf0
>>217
日本人なら、反官僚はあっても反日はない。

移民法が内政問題って・・・・。
まさにサヨの馬鹿論理を信じてるやつw

おまえの論理はバラバラ。お前のような馬鹿がいるから、
道州の役割と連邦政府の役割をきちんと憲法で担保しておけばよい。
232名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:39:09.97 ID:wq7t76ye0
日本は他国より均一性が高そうだし
地方自治いらんやろ?
中央集権でいいやん
233名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:40:01.18 ID:v2YtTsaH0
道州制も、その州で独立採算ができるのなら支持するけど
四国や山陰なんかどう足掻いても無理だろ?
目的意識がよくわからんな。
234名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:40:26.52 ID:/1sC6qu1O
道州制なんて百害あって一一利なし。
道州制なんてなったら州都ばかり栄えて、それこそ地方は本格的に死ぬ。
東北州なら仙台は栄えるが今の青森、岩手、秋田あたりは死ぬ。
まぁ、名前さえ残らないのか。青森県や岩手県、秋田県とか「県」が根こそぎ消える。

ただ単に行政の都合のみで120年以上続いてきた都道府県が消滅する。
235名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:42:35.72 ID:kyflNYWtO
えーっと 北海「道」や
九「州」が実際あるのに道州制とな?
それより天皇陛下を京都にお返しするなり、遷都問題を解決するほうが有意義じゃないかいな?
236名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:42:59.59 ID:CvaRGK+M0
田舎育ちにしか分からないと思うが
地方議員なんてのは、田舎の百姓屋の親父がしていたりする。
農業委員とかを兼ねながらな。

田舎には自治会というものがあり、それを利用して
地方議員になるようだ。そういうのに協力するように要請があるようだな。

こんな糞な田舎はさっさと潰すべき。
おそらくこのあたりは道州制導入の本音にあるはずだが、あまり表には出さないな。

実はTPP参加もこの田舎の糞慣習を潰すのに一役は買うはずなんだが。
237名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:43:11.33 ID:cDr5uJNz0
>>226
例えば四国4県の場合、
「地方分権のハズが、高知県はさらに寂れる」という結果がもたらされる。
そして分権の建前を元に独立採算できない本来の姿が露わになり、財政は困窮方向へ。

一方、4県から松山側に権限が集中しているので、地域の独自性は寧ろ活きない方向へ。
ゆるキャラだの土産物だののセールスがより活発になり広告屋他が儲かるも
地域に結果、特に金を残すわけでもない。

これが現実論であろうな。
要は公は公金を握る立場であって、必要なのは税制特区などの再分配方式の工夫。
より立ち入った立法権の分権を果たしても、とどのつまりが民に不利益になったり
公のバカがかどかわされて隣国の進出を許す法ができたりするくらいの話。
238名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:44:56.97 ID:qU9ORTW4O
そういや三橋の信者って30代の低学歴ニートが多いしいねw
あんな馬鹿げたアホ信じるとかまともじゃないわなw

ちなみに5000万以上人口がいる先進国で中央集権なのはフランスだけなw
日本を除くと
共産党みたいなナマポに赤旗買わせるカスと三橋中野の妄想がクリソツなのは興味ぶかい
極端な馬鹿の妄想は似るってことか
239名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:44:59.23 ID:Drd3qk3G0
はっきり言えば
日本は米国のように人々の民意で成立した国ではないってことなんだろうな…
民意に任せたら自然と分裂してしまう
天皇制も琉球処分も民衆が望んでできたわけではないからな…

>>216
そいつは残念なことに難しいだろうな
都が求心力を持つには都が栄えないとダメだ
応仁の乱で地方分権が始まったのも
京都が焼野原になり求心力をなくしてしまったからだ
中央集権を維持させるには都を栄えさせる必要がある
意味もなくやっているんじゃない
御所が「土民の家」と化した戦国時代でよかったと思っているのか?
御所は立派な物でないと天皇や中央権力の権威は維持できない
240名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:45:35.40 ID:1yHljex/0
>>203
そういう事態は招かないように規制できる方法が必要だな、現状の日本であっても。

反体制左翼や在日外国人、工作員が好き放題できるまま連邦移行などあり得ん、
つうか現状でもあり得ん。

こんな甘い国ではどうあっても危険は避けられない

ある程度の法整備と、まともな情報機関が必要だわ
でも、それがあれば今のままでも官僚の私利私欲の行動は潰せるかな・・・
241名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:45:49.24 ID:OZQpHhy6O
>>217
社会主義者が何と言おうが、日本は保守の国だ。
即ち、中央集権(上からの強制・統制)ではなく地方分権(自由・自発に基づく統合)の国だ。

五箇条の御誓文は、歴史に根差した普遍的価値に基づく民主主義を示している。(民主主義は輸入物ではない)
教育勅語は、公に奉じ、皇運を扶翼することは、祖先の遺風を顕彰するに足らんとしている。
即ち、日本人の祖先は、上からの強制(中央集権)ではなく、自由と自発(地方分権)に基づいて、
国と皇室を守る責任を果たしてきた。
242名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:46:04.23 ID:CvaRGK+M0
>>234
それが目的だということがわからんか?
243名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:47:42.60 ID:OsDPaJh30
>>241
確かに諸侯は自発的に版籍奉還、廃藩置県したよねw
244名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:47:42.67 ID:32UrMetf0
いまのまま、一票の格差を騒ぎ立てると、地方の議員がいなくなってますますさびれるわけだが。

天皇元首。道州制。参議院の上院化(各州より同一人数&高い権限)
衆院は完全に一票の格差を担保した総理の公選組織化。
245名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:48:36.67 ID:POwcEZA60
地方自治なんて無理だろ
馬鹿ばっかじゃん 特に田舎は
246名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:51:50.31 ID:FUiQBorW0
道州制なんて言ってるのは
日本国を分割統治したい反日勢力

維新もみんなもクソだわ
247名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:53:23.60 ID:UWHjmHTl0
道州制って地方分権だよな、

京都の府知事みたいな、
シナチョン留学生には永住権を与える
なんて主張してるキチガイがいると思うと
反対なんだよなあ・・・
248名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:53:36.34 ID:a6yu0JYl0
人口が激減する狭い日本で道州制にするメリットあるんか
249名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:54:53.37 ID:32UrMetf0
信長が中央集権主義者なんてのも馬鹿げた発想。
この人がやろうとしたのは天下布武&経済自由化。

重要な政策として撰銭令(室町幕府から通貨発行権を取り上げて大規模な金融緩和をしたに等しい)
250名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:56:52.91 ID:Giab++e60
橋下は朝鮮総督になればいいんじゃね?
251名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:56:55.29 ID:v2YtTsaH0
>>249
当時の文書を読めるのかよ、お前w
他人の論文からパクった意見なら、出店を明記しとけよ。自分で当時の文書を解読できないんだろ?
そのカキコミは、自分で検証不可な他人のトンデモ論のパクリなんだろ?
252名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:57:23.47 ID:32UrMetf0
>>247
今のシステムだから、
チャイナスクールの売国中央官僚と元自治官僚の首長が結託してやってる訳だが。

連邦政府の権限に移行すれば発案すらできない話。
253名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:58:43.21 ID:Drd3qk3G0
>>231
?移民法は内政だろう?
外交だとする方が初耳だわ

では外国が「移民法を変えろ」と日本に要求するのは
「内政干渉」ではないのだね?

>>238
イギリスが中央集権ではないなんて初耳だよ!
イタリアのように元々バラバラの国や
ドイツのように敗戦でバラバラにさせられた国が良いのか?

中国・韓国・台湾も中央集権だし東洋は中央集権が基本だよ
中国人が言う所の「皇帝は二人いらない」だよ
日本で言えば「天皇は二人いらない」ということになるかな
天皇が同時に二人以上いた方がいいのかい?
254名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:59:39.77 ID:OZQpHhy6O
>>238
そのとおり。
中央集権とは、社会主義である。その代表例がフランスだ。

1大きな政府
フランス(中央集権)は、米国(地方分権)と比べて国民負担が重い(政府が大きい)。
→勤労意欲が低い(労働時間が短い)→生産性(1人あたりGDP)が低い

2家庭の価値否定
・生まれる子供の半数以上は、婚外子。
・同性結婚合法化へ

3外交(中露と協調、反米)
・イラク戦争前は、中露・国連と組み、フセイン独裁政権を支援。
・自由貿易(新興国が豊かになる)に反対

日本は、中央集権(欧州型社会主義)ではなく地方分権(普遍的自由主義)を目指すべきだ。
255名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:00:09.56 ID:32UrMetf0
>>251

まさか天下布武の意味も知らない日本人がいるとはw
256名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:00:48.49 ID:HWKaNUe70
道州制はデメリットの方が多いのに、何故に道州制?
257名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:04:33.55 ID:v2YtTsaH0
>>255
日本語通じている?
誰の解釈かを聞いているんだよ?
会話にならないDQNだな。 歴史って原資料を解析できるかどうかだけだぜ。 パクリ意見なら、誰の解釈かを明記しろって。中卒?
258名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:05:54.90 ID:32UrMetf0
>>253
あほか。連邦政府の決める権限に決まってるだろうがw

>>257
日本語読めますか?日本人?
259名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:09:49.49 ID:CvaRGK+M0
>>256
デメリットの方が多い?
それなら、3個ほど挙げてくれ。

州都一極集中は、デメリットではなく、この場合は
目的であり、メリットだからな。
そいつ自身の立場や、考え方でいろいろあるだろうけど。
260名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:10:03.70 ID:Drd3qk3G0
つくづく道州制推進派は
「戦国時代は良かった」と考えているようだ
天皇の権威は地に落ち、
都は没落し、
地方分権しすぎて地方ごとの争いが激しくなってしまった時代がいいらしい

>>240
今なら規制はできるはずなんだが
なぜか日本政府はしないらしい
米軍側は不満に思っているようだ
仕方ないので米軍は邪魔な建築を沖縄人から買い取っている
まさに「タカリの名人」状態だよ

> 反体制左翼や在日外国人、工作員が好き放題できるまま連邦移行などあり得ん、

でも「内政は州に任せる」という維新・みんなが主張する道州制は
そういうことなんだよ

米国のようにいざとなれば連邦が州をしっかりと監督・統制できるなら
いいんだけどね…しかしそれは現状の日本政府と同じだと思うぞ

>>241
天皇という中央集権の存在をいただいてなにが地方分権なんだかわからないよ
天皇が地方分権を容認するなら天皇が複数同時にいないとダメだと思う
261名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:11:24.52 ID:OZQpHhy6O
>>239
日本の国体(君主制)は、中央集権(上からの強制)ではなく、分権(国民の自由意志)に基づいている。

人間宣言
朕と爾等国民との間の紐帯は、終始相互の信頼と敬愛とに依りて結ばれ、単なる神話と伝説とに依りて生ぜるものに非ず
262名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:11:45.84 ID:v2YtTsaH0
>>258
原典にあたって、自分で検証できる能力ないんだろ?
だから、誰の意見を鵜呑みにしているのか聞いているのかわからないの?
他人の論を検証する能力がないからそのままパクって、自分の知識としてひけらかそうとするのってさw 無学なバカだよねw
263名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:12:53.07 ID:32UrMetf0
>>260
天下布武が達成された後の武力を用いない競争と、殺し合いで決着とはまったくちがうが。

戦国時代と同じだとする発想は中世のあたま。
264名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:13:29.50 ID:CvaRGK+M0
反対派はこれに明確に反論してみろよ。↓


田舎育ちにしか分からないと思うが

地方議員なんてのは、田舎の百姓屋の親父がしていたりする。
農業委員とかを兼ねながらな。

田舎には自治会というものがあり、それを利用して
地方議員になるようだ。そういうのに協力するように要請があるようだな。

こんな糞な田舎はさっさと潰すべき。
おそらくこのあたりは道州制導入の本音にあるはずだが、あまり表には出さないな。

実はTPP参加もこの田舎の糞慣習を潰すのに一役は買うはずなんだが。
265名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:15:47.85 ID:CAmp5Dlt0
>>264
お前は地方議員をやる気のある奴に入れ替えて活性化させたいのか
それとも単に地方が要らないのか
266名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:16:11.91 ID:OsDPaJh30
>>254
分権国家の代表がドイツだけど
ドイツは国力こそ大きいけれど
絶えず他国に侵略され
絶えず戦争に敗れ
領土がどんどん小さくなっているわけだが
今では外交もほぼフランスの言いなりだし

日本が見習うとしたらフランスだよ
267名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:17:00.69 ID:32UrMetf0
>>262
では、聞くが。信長はなぜ官位を断った?

もし中央集権国家をつくるための官僚組織の構成には不可欠な要因だが。
268名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:18:09.44 ID:CklONOW80
>>220
官僚の方が優秀だから官僚支配で問題ない
利権や不祥事はどこの国にでもあるし、まだ日本はマシな方だ
269名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:19:08.09 ID:OZQpHhy6O
>>260
国体に関する認識が間違っている。
日本の君主制は、中央集権(上からの強制)ではなく地方分権(下からの自由意志)に基づいている。
261に人間宣言を抜粋した。

また昭和天皇は、ポツダム宣言受諾にあたり、次の旨を述べられた。
「たとえ連合国が天皇統治を認めてきても、人民が離反してはどうしようがない。
人民の自由意志によって(国体を)決めて貰って、少しも差し支えない。」
270名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:19:57.72 ID:Drd3qk3G0
>>254
維新・みんなと同じ過ちをしているな…
西洋人が地方分権でよかったからといって
東洋人が地方分権していいということにはならない

中国・韓国・台湾・シンガポールは中央集権でうまくやっているじゃないか
地方分権してチベットやウイグルを好き勝手にさせた方が
中国は発展するというのか?違うだろ

>>258
何言っているんだかどんどん解らないよ
271名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:20:15.56 ID:F7Y2oBUb0
維新って、そろそろ潰れる?
272名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:20:44.29 ID:CvaRGK+M0
>>265
地方がいらない。
いまさら議員を入れ替えてもしょうがなかろう。
日本の経済は、何を言っても今は詰んでいる状態だから
地方は切り捨てて一極集中させて効率化をはかることしか
「対処療法」としては、無いと言うことだ。
あくまで、対処療法な。

時間を稼いでいる間に、他国の自滅や、新エネルギーの開発を
進めるしかないだろう。
273名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:20:47.75 ID:C0qC8QEGP
>>258
連邦制を謳うなら、建て前としては、州が先にあって、
州間の盟約として連邦政府の権限を決めるのであり、
連邦政府が州の権限を決めるのではない。
274名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:21:47.93 ID:v2YtTsaH0
>>267
あのさ、お前のカキコミを裏付け根拠を聞いているのに、
意味不明な逆質問なんかして、本当に社会性がない奴だな。 プレゼンや発表でもそんな態度なのかよ?w
推測でしか答えの出ない質問をするとか、本当に自己中心的な思い込みだけで生きているやつだな。
275名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:22:05.42 ID:cDr5uJNz0
>>238
「5000万人以上人口がいる先進国」自体が全然ないだろ。
大国・5,000万人以上の人口をカウントすると

超中央集権 中国、ロシア
中央集権 フランス、日本
地方分権 アメリカ(但し中央の権限は日仏より大きい)、ドイツ、イギリス、イタリア

地方分権になってる国も、その方がいいからじゃなくて
英独伊全部、ワケあり物件だから。

そんなんでよくも「ちなみに5000万以上人口がいる先進国で中央集権なのはフランスだけなw」
なんてかませるなあ。
こういう恥ずかしいことを偉そうに言える人とか本当神経がわかんない。
276名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:22:09.71 ID:40rSwEvCO
基本は安倍支持だけど道州制は日本解体の陰謀
天皇元首制は陛下を政争に巻き込む愚案だな
たとえ形式上であれ二度と陛下に政治責任を負わせる真似をしてはダメ
東京裁判の時には基地害シナチョンはいなかったんだぜ
東京裁判の時に南チョンと中共がいたら昭和天皇が血祭りにあげられただろう事を忘れるな
象徴だから逃げ切れたんだよ
277名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:23:38.09 ID:32UrMetf0
>>274
つまりおまえはコピペしかできない馬鹿ってことだろw
278名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:24:12.48 ID:AIElBQsUO
維新もそろそろ無理だと思う。何せ民主党政権で とんでもなく帰化議員に対する信頼性がマイナスになったからね。 これは運命だし、もうどうしようもない
279雲黒斎:2013/04/28(日) 12:25:44.60 ID:nIVdJj1JO
何が道州制だ。
今必要なのは痴呆自治体廃止と中央集権化だろ。
地方分権なんてのは日本弱体化を狙って押し付けられた方針だ。
280名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:25:58.33 ID:32UrMetf0
>>276
ステレオタイプの官公労レトリックw
281名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:26:50.33 ID:C0qC8QEGP
>>259
州都一極集中がOKなら、首都一極集中も無問題ということになるな。
282名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:27:41.38 ID:Drd3qk3G0
>>261
どう考えても上からの強制だろう…
国民の意思に基づいているなら
天皇は国民選挙で選ぶべきだ

天皇をなぜ有難がらなければならないのだ?
そいつが上からの強制だ
やはり国民の合意がないままにできた国が日本なのだ
琉球国王を尊敬する沖縄県民に天皇を押し付けるのも反対だわ

>>263
信長が京都入りした後のことを言っているなら
御所は修理され天皇の権威は回復し
京都は治安を取り戻したよ
そして京都一極集中が再び始まり
地方分権はなくなった
283名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:27:46.58 ID:OZQpHhy6O
>>266
ドイツは、フランス同様に大きな政府である。両国とも、国民負担率は50%超だ。

フランスは>>254に書いたとおり、中央集権(社会主義)国だ。
日本は自律と保守の国なので、中央集権(社会主義)を拒絶しなければならない。
284名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:29:34.52 ID:32UrMetf0
>>282
>そして京都一極集中が再び始まり地方分権はなくなった

え?楽市楽座は安土ですが。
285名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:29:50.89 ID:Fd4Qo0HN0
道州制のモデルとして北海道があるだろうが、函館、旭川、帯広なんかは
分県されていれば県都になってもっと栄えていた、各種機関が置かれていた
可能性がたかい。後はわかるな。
286名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:30:40.49 ID:v2YtTsaH0
>>277
はぁ?会話が一切通じてないんだけど。
多くの資料を集めて客観的に分析していく作業をしないで、他人の論をまるごとパクっているのだから、出典元を明らかにしたらって書いているだけなのに。
バカなのにムダにプライドだけ高いから、罵倒して逃げることしか出来ないんだよなwバカなのにw
287名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:30:51.22 ID:OZQpHhy6O
>>282
道州制反対論者=反天皇の左翼

であることが、よく分かった。
288名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:31:02.12 ID:cDr5uJNz0
>>283
お前バカだろ。

中央集権と地方分権は 公の組織の在り方の話。
資本主義寄りか社会主義寄りかは 公と民の権限の在り方の話。

全くイシューが違うっての。高校生からやり直してこい。
289名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:33:02.68 ID:32UrMetf0
>>282
堺も凄かったですよ信長の時代。

>>266
自分の考えのない馬鹿w議論できないあたましかない。
論点ずらしをやってるのはおまえ。

君の明晰な頭で反論できないんだねw
290名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:33:30.86 ID:C0qC8QEGP
>>285
北海道は道州制のモデルじゃないだろ。地方政府の
領域が広いだけ。道州制のモデルというのなら、
北海道庁の下に旭川や函館、帯広、釧路などの広域
地方政府がなきゃいかんわな。
291名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:35:49.38 ID:Drd3qk3G0
>>284
ttp://www.kokudokeikaku.go.jp/share/doc_pdf/1928.pdf
>我が国の国土構造の歴史的変遷
>安土・桃山時代 畿内中心の国土構造

安土は畿内ではないだろ

>>289
堺は信長・秀吉に弾圧されてから没落したと聞いていますわ
信長・秀吉は中央集権をして、
戦国時代の地方分権を破壊したんだよ
292雲黒斎:2013/04/28(日) 12:36:42.22 ID:nIVdJj1JO
明治維新以降、高度経済成長の頃までの日本の飛躍的発展は中央集権の効用だな。
(大蔵省と通産省潰されて以降は停滞)
293名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:36:50.77 ID:32UrMetf0
>>291
おい。勝手に秀吉を付け足すなw

秀吉は信長の遺産をもとに中央集権化をこころみた。
なので官位が必要だった。
294名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:38:48.37 ID:v2YtTsaH0
>>289
レスもまともに出来ないのかよw本当にに無能だな。
論点がどこにあるんだよ?明示してみな。根拠も明確にしてさ。
お前の脳内だけの客観的根拠のない思い込みを論点にされても困るけど。 事実関係が確認できないんだしw
295名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:39:08.65 ID:Fd4Qo0HN0
中央集権のが効率よいから中央集権でよいよ。各県知事も官選でよい。
地方分権が正しい民選が正しいみたいな風潮は終わって欲しい。
各自の意見を尊重し出したら何も進まなくなるだけ。
296名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:41:49.46 ID:32UrMetf0
>>294
だから、信長に中央集権指向はないといってるんだから。おまえなりの反論をしてみろよ。

サヨ大学ならコピペ継ぎはぎでも卒論とおるだろうけど。欧米の大学なら0点です。
297雲黒斎:2013/04/28(日) 12:43:19.41 ID:nIVdJj1JO
そろそろ県、市町村税の納付書が来る時期だな。
金額を見て、地方の馬鹿役人を養ってるのがアホらしいと思う時期でもある。
298名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:44:27.29 ID:OZQpHhy6O
>>288
具体的に反論できない者は、議論の対象にすらならない。

社会主義や中央集権の根拠思想は、設計的合理主義(トップダウン)だ。
自由主義や地方分権の根拠思想は、自生的秩序(ボトムアップ)だ。

実は軍隊であっても、内発的なボトムアップ思想に基づいている。
・自衛官の心構えは、個人の充実を掲げている。
・戦闘心得は、自ら進んで指揮官の掌握下に入るべしとしている。
299名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:44:35.74 ID:OpVC81SR0
結局、中央集権が日本では一番上手く機能するシステムかもね。情けないけど
今も昔も国を動かしているのは官僚だし国会議員は官僚の言いなり
だったら余分なコストの国会議員を無くした方が効率が良いかも
300名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:45:20.33 ID:v2YtTsaH0
>>296
反論って意味わからないんだけど。
その論拠は何ですか?誰の意見のパクリですかって質問したら、何で反論しないといけないの?
狂気な人だなw 自己中心的で妄想ばかり書き込んでいる奴だねw
301名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:45:53.70 ID:32UrMetf0
>>300
つまりコピペもとがないと議論できない馬鹿ってことですかw
302名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:46:39.75 ID:Drd3qk3G0
現状のように天皇より琉球国王が好きな沖縄県民に
天皇を崇拝するよう強要するのは
中央集権の成果だ

もしも道州制にすれば沖縄県民たちは
堂々と天皇を無視するようになるだろう

皆さんはそれでいいのか?

>>293
秀吉は信長のマネが多いと聞いていますわ
303名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:47:04.27 ID:qU9ORTW4O
>>275
うわあ ガチの池沼ですねえ
なんで5000万ぐらいかと それくらい、人口が少ない国は道州制にする必要性が特にないから
あのさあ池沼なのはわかるんだけど、少し頭使って書き込めよ
なんで人口が少ない国含めてないとか、チンパンジー以下でもない限り察しがつくとおもうんだがw
304名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:47:44.92 ID:HZC+j+J/O
道州制と大阪都構想は矛盾するが良いのかな?
県、県知事、県議会を残したまま州を作ったら三重行政で最悪な無駄遣いになるで
305名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:50:19.52 ID:v2YtTsaH0
>>301
日本語が通じてないんだけど。
漢文も、崩し字も、変体仮名も何一つ読解出来ないんだろ?
お前の論は誰の論をパクってきたのか、聞いているだけだけど。 半島人? パクっているのに自分のオリジナル意見として書き込んでいるの?
306名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:51:46.51 ID:Drd3qk3G0
>>303
横からスマンがちょっとよく解らないな?
小さい州にすれば、人口が少ない国でも道州制にしていいだろ?

なにより世界で人口が最も多い中国が中央集権で発展しているのを
どう説明するんだ?
307名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:53:15.74 ID:32UrMetf0
>>302
秀吉の場合は、信長のことをトレースしながら、豊臣家中心の官僚組織を構築しようとした。
後者は秀吉のオリジナルで、その目的ためには官位を受けることが合理的発想の帰結。

>>305
つまらんレッテルはりに終始してないで。さっさと反論してみろw
308名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:53:57.67 ID:rQV8hfAI0
道州制憲法なんか作ったら
慰安婦キリム碑を建てられちゃった
米国ニュージャジー州パリセイズパーク市みたいに
韓国人に州ごと乗っ取られてしまう危険性がある。
309名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:54:27.02 ID:4Br3KYlzO
道州制反対
310名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:55:20.23 ID:1Wua8thZ0
>>292
中央集権で国をまとめる事に成功したのは天武帝
それまでは国造を治める各豪族のまとめ役、代表のような性格が強かった。
帝を初の天皇と言っても差し支えない。

これによりまさに「日本」の国号、律令の整備、歴史の編纂
と「日本」がスタートした。
311名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:55:50.20 ID:qU9ORTW4O
>>306
ヒント 先進国
312名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:56:58.74 ID:32UrMetf0
>>310
しかし、天武の政権は国民が貧困して崩壊し。天智系へ政権が移った。
313名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:57:04.56 ID:Drd3qk3G0
西洋人は皇帝が二人以上いる体制でも問題ないわけだが
その代わりに宗教は1つだからな…
「教えは1つ」というわけだ

東洋は「皇帝は1人」でまとまり、
西洋は「教え1つ」でまとまる
どらちかはできていないとダメだと思う
日本は「教えは1つ」ができていない以上
「皇帝は1人」に固執するしかない
一極集中するしかないのだ
314名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:58:07.73 ID:CvaRGK+M0
>>281
リスク管理の観点からだめだろ?
震災などの天災に備える必要がある。
バックアップ機能は必ず必要。

翻って、いまの過疎地域を保護するのが
なにかのリスク管理になっているのか?
315名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:59:13.40 ID:v2YtTsaH0
>>307
お前の人生って、こそこそ卑怯に逃げてばかりだなw
俺の意見は、「誰々の論のとおりです。」って明らかにすればそれだけじゃん。こちらも調べやすいし。
当時の資料を分析できない奴に何を反論しろとw議論するだけ時間の無駄じゃんw 本当に自意識過剰なバカだな。
316名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:59:40.14 ID:1Wua8thZ0
>>312
民意で天皇が選ばれた訳でも
天智の治世が良かった訳でもない
無関係すぎる
317名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:00:51.64 ID:CvaRGK+M0
反対派はこれに明確に反論してみろよ。↓


田舎育ちにしか分からないと思うが
地方議員なんてのは、田舎の百姓屋の親父がしていたりする。
農業委員とかを兼ねながらな。

田舎には自治会というものがあり、それを利用して
地方議員になるようだ。そういうのに協力するように要請があるようだな。

こんな糞な田舎はさっさと潰すべき。
おそらくこのあたりは道州制導入の本音にあるはずだが、あまり表には出さないな。

実はTPP参加もこの田舎の糞慣習を潰すのに一役は買うはずなんだが。
318名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:05:11.96 ID:32UrMetf0
>>316
選挙がなかっただけで。
実は日本の天皇がこれだけ長い間続いているのは民意をくみ上げるシステムが存在するから。

難波の宮の時代から国民から意見を聞く目安箱が存在したという。

それと深く関わるのが歌集で、その習慣は現在でも続いている。
歌集の編纂は民意を聞くという大きな目的があった。

なので、天智は戦争で失敗したがあの戦争は民意が支持していた可能性が高い。
現在でもそういう発想は底流で存在するだろう。

天武の政権。官僚制などは中国からのコピー。
319名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:06:02.95 ID:cDr5uJNz0
>>317
道州制とはそれ、また別の話なのよ。
道州制を目論む人にその辺コミの人がいるのは知ってるけど、
それは道州制の本筋じゃなくて、傍論部の話。

田舎を憎んでも意味が無い。都市には都市の、田舎には田舎の腐敗がある。
その課題に絞れば、市町村レベルの行政単位の再編のほうがまっすぐ活きる。

権力の腐敗は人間によるものであって、道州制での地方分権によって起きうる
もっと大きな権力の腐敗の形も容易に想像しうる話。
320雲黒斎:2013/04/28(日) 13:07:02.42 ID:nIVdJj1JO
江戸幕藩体制の頃から、幕府直轄の天領の方が年貢(税率)が低かった。
領民は豊かで余暇で文化が形成された。

ドラマの水戸黄門で代官は悪者にされてるから誤解があるけど、
大抵は生真面目な行政官で、領民からの信望を得ていたと聞く。
321名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:08:23.00 ID:8bJKzk750
道州制賛成

東京23区は東京特別市として独立
神奈川埼玉千葉23区外で合併して南関東州設立
州都は大都市に作る必要は無いので熊谷あたりでOK
あと東京特別市は全ての税金を2倍にして
半分を地方にばら撒くようにする
322名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:08:26.69 ID:OZQpHhy6O
>>311
中国は、邪悪な共産主義・中央集権国家だからね。

・政府の計画に基づく強制中絶(殺人)
・表現の自由弾圧
・宗教の自由弾圧
・財産権の侵害
323名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:08:43.57 ID:1Wua8thZ0
>>318
目安箱で天皇が決まったとお前の中の歴史で
そう結論つければ良い。誰も邪魔しない
324名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:09:03.52 ID:Drd3qk3G0
イタリア人がバラバラの原因の1つに
教会の存在があるという

それぞれの教区ごとに民心が集まってしまい
中央政府の言うことを聞かなくなってしまうそうな
宗教は民心をまとめるが、国家権力を弱体化させてしまう

西洋で中央集権が近世にならないとできないのは
教会の権威・求心力を剥奪するのに時間がかかったからだと思う
教会から権力を剥奪するのに最も成功したのがフランスだということだろう
西洋では地方分権しているのは国家としてみれば妥協の産物であって
不本意な物だと思う

>>307
>>291参照
安土時代も畿内中心だった
信長の段階で、戦国時代の地方分権は崩壊し、畿内中心にシフトしたんだ

>>311
中国は発展しているではないか
発展するならいいではないか
325名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:09:07.78 ID:CvaRGK+M0
>>319
都市の腐敗って?
326名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:11:15.05 ID:32UrMetf0
ちなみに、平安時代は天皇の前で歌を読み上げ、その善し悪しで政策を決めるということが行われていた。

今から考えれば突拍子もないことだが、民意くみ上げのための試行錯誤と考えればよい。

>>323
おまえは馬鹿すぎる。
民意をくみ上げるシステムが存在した一例を示したにすぎない。

そしてそのシステムの方が律令制より支持された。

平安時代に決めたのは天皇ではなく、貴族の中のだれが政権を担当するか。
つまり天皇元首せいの始まり。
327名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:12:34.46 ID:1Wua8thZ0
>>326
だからさお前の中の歴史じゃ目安箱で天皇が決まるんだろ?
それで良いじゃない。同意求めないでくれ
328名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:12:49.31 ID:Fd4Qo0HN0
まあ日本は1億3千万の国。歴史的にも関東関西の二極あり。
東京一極集中じゃなくて東京大阪の二極集中でよいよ。地方分権とかいらね。
329名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:13:54.22 ID:OZQpHhy6O
>>318
その一例が防人歌だね。

日本では、皇族の歌と前線の一般兵士の歌を、同列に扱ってきた。
330名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:15:04.81 ID:CvaRGK+M0
>>319
もう一つ言いたいことがあるけど、田舎は本当に仕事がないぞ?
これから産業を興すと言ってもとてつもなく難しい。
まさかなにか改革すれば人口を流入するとでも?

田舎の祭りとか風習とかは、なじまない奴にはなじまない。
というか、なじまない奴の方が恐らく多い。
祭りの盛んなところだと、自治会費も年間20万円とかいうレベルだということを
知っているか?
こんなところは、当然よそ者ははいれないけどね。
だから人口が増えることはないんだよ。
331名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:15:29.26 ID:32UrMetf0
>>324
戦国時代は勝つか負けるかと武力でやってるわけだから、
どちらが勝ったかでその後のシステムが決まる訳ではない。

秀吉の時代に機内一極集中が進み。徳川になってそれが緩和されたと考えればよい。
つまり、システムの構築は信長の時代の話ではないし。家康だって信長をトレースしてるわけですよ。
332名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:15:58.18 ID:Drd3qk3G0
そういえば道州制になったら国旗・国歌はどうなるのだ?
今のように中央政府が教育現場に強要することはできなくなるよね?
沖縄州が「君が代・日の丸いらない法律」でも作ったら
好きに日の丸をビリビリ破いてもいいし、君が代は全く歌わなくてもいいことになるね?
皆さんはそれでいいのかい?

>>314
バックアップならバックアップのままでいいだろう
常に動かすことはない
予備として普段は使わないでいいだろ

>>318
> 難波の宮の時代から国民から意見を聞く目安箱が存在したという。

そいつは初耳だが、それがあったとしても、
君主が民意を聞いてやるのと、民主主義は別だろ
君主の温情の中でしか、民意は反映されない
君主からお恵みをもらっているだけの状態は民主主義とは言わない
333名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:17:29.19 ID:C0qC8QEGP
そもそも論として、道州制の思想は地方分権ではなく、
それなりの主権を持つ構成体の盟約による中央政府の
樹立だろ。いまの道州制の議論は、都道府県の
広域化に過ぎないのでは?
334名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:17:46.05 ID:6OfR014O0
二重行政、三重行政の無駄は排除すべきだけど、
地方分権・地域主権が地方の人間の「幸せ」になるかどうか疑問なの。

東京中心に回して幸せ。東京ブランドが地方にあって幸せ。
東京の元官僚が知事がいて幸せ。地方の田舎から秋葉原のAKB見て幸せ。

という人に地方分権は向くのか??
335名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:18:47.12 ID:CvaRGK+M0
>>332
教育は国家が管理。
大蔵省、防衛省、外務省、法務省、内閣府、そして、文部省は
国の省庁として残す。

ただ、教育現場の運用は、極力地方に任せられるような
法律をつくればいいだけだろ?
336名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:19:52.07 ID:jPRdA22D0
>>317
TPPも道州制も、ローカル既得権益叩きで大衆を煽って、
グローバル既得権益に利益誘導するという構図は同じだね。
337名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:20:40.91 ID:Fd4Qo0HN0
地方分権て地方切捨てなんだけどな。後は勝手にやってねってこと。それでいいのか?
338名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:21:03.30 ID:OsDPaJh30
>>298
日本の旧来の中央集権型官僚制は
稟議制と呼ばれて
ボトムアップの典型だったのだが
知らないだろうね
339名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:21:16.25 ID:C0qC8QEGP
>>335
それなら、現状と大差ないじゃん。
340名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:22:11.95 ID:o5qxq8s80
>>334
そういう選択を地方ごとにするだけじゃないの?
341名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:22:13.57 ID:uVJdpwlO0
地方分権や道州制は中国が日本を切り取りやすくするための罠なのに・・・
342名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:22:13.84 ID:CvaRGK+M0
>>336
俺はグローバル化に賛成なんかしていないぞ。
最終目標は、当然自給自足のできる国をつくることだろう。

ただ、資源の問題があるから、それらの問題を解決するために
時間が必要。その時間稼ぎのための道州制であり、効率化だ。

>>272を読んでくれ。
343名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:22:14.38 ID:32UrMetf0
>>327
目安箱で天皇が国民の意見をくみ上げるシステムを試みたという話と
選挙で天皇を決めるというのが区別できない頭ですか?全く違うんですが。

>>329
そこが重要なポイント。天皇のことを二人称で呼ぶ国は日本にしか存在しない。

>>332
その試みを天皇のもとでやり始めたのが平安京だともいえる。
君が代ではなく君が世。つまり天皇を二人称で呼ぶ世の中だけど。元首は天皇。

天皇とはそのシステムを担保する存在。
344名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:22:35.30 ID:1Wua8thZ0
集権により権力が安定し集団としての
国の存在感も増す。
だいたい吹けば飛ぶような小国や
分裂した国が弱体化するの見ればわかるだろう。

地域叩きや分断の工作所である2chで言って身も蓋もないがww
345名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:24:11.88 ID:KkThIxvz0
トンキン人と朝鮮人の奴隷はもう御免だな。
346名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:24:53.49 ID:CvaRGK+M0
>>339
経済産業省や農水省が潰れるだけでも大きいわ。
国土交通省もか。

昔で言う、通産省や自治省、運輸省などがなくなるというのは
大きいぞ。

この6つの省庁だけで運営するというのは、随分簡素化されるぞ。
まあこの文部省を抜いた案は、舛添要一がいっていたことだけどな。
桝添は、教育も地方に任せればいいという考え方だったみたいだからな。
347名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:24:58.54 ID:cJJzAz2DO
なんでも反対共産党か
348雲黒斎:2013/04/28(日) 13:25:12.39 ID:nIVdJj1JO
これから総人口の減少が避けられず、
今のままでは地方で労働集約型の産業を維持することが困難になる事を考えれば
国全体規模でどの地方にどの産業を置くか、(労働)人口をどう配分するか、という
非常にドラスティックで中央統制が必要な政策が必要になる。

地方分権は 停滞を生む可能性が高い。
349名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:25:44.73 ID:C0qC8QEGP
>>342
自給自足というなら、大規模な農林水産業を域内で持つ
必要があるな。その地域は、いわゆる「地方」になる
わけだが、地方切り捨ての効率優先都市国家化では
自給自足は不可能。
350名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:25:56.14 ID:Drd3qk3G0
>>326
くどいようだが君主が民意をくみ上げてやっているのと
民主主義は違う
前者では君主からの温情を民は期待するしかないのだ

>>328
関西人が「江戸時代は関東・関西ともに発展していて一極集中していなかった」と
よく勘違いしているが、そうじゃない

江戸時代は江戸一極集中
江戸時代以前の近畿一極集中の余波で、関西が強かったので、
江戸一極集中政策しても、関東が関西を凌駕するのに時間がかかり、
バランスが取れているように見えただけ

江戸時代以前も江戸時代も結局、日本は一極集中をしていた
集中する場所が変わっただけに過ぎない

>>331
上で書いたように徳川がやったことは一極集中する場を変えただけ
天皇も信長も秀吉も徳川も基本、一極集中しかしていない
くどいようだが日本の伝統は一極集中
351名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:27:03.69 ID:OZQpHhy6O
>>338
中央省庁内部での稟議は、決してボトムアップ(庶民の自由重視)ではなく、トップダウン(エリート主義)だ。
352名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:27:25.67 ID:1Wua8thZ0
>>343
そうかお前の中の歴史でも
目安箱で天皇が決まらなくなったんだな。よかった
353名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:29:45.94 ID:jPRdA22D0
354名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:32:05.67 ID:CvaRGK+M0
>>349
「現在の地方」を切り捨てるのが目的であって
再編ごの辺境は有効に使うに決まってんだろ?

人口を一極集中させて、あいた土地は農地なり
食料プラント工場なりを建てて、食糧自給率の向上を目指す。

当然、そこで働く人もいるわけだが、そのための交通の便をどうするか
という問題は出てくるだろうけどね。
355名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:32:17.60 ID:T/lkRkkk0
中央、地方の関係が絶妙にうまくいっていたのが、
江戸時代だが、制度疲労をおこして最終的に維新
による中央集権化がおこなわれた。しかし、戦前
までは東西のバランス、江戸時代の名残もあって
極端な一極集中ではなかった。今のような東京
一極集中は政策的なものなので、この辺からよく
見直していくとよいと思う。まずNHKの分社化とか。
356名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:32:46.56 ID:Drd3qk3G0
>>333
関西人は「都道府県の統廃合」程度の道州制は嫌のように言っている
彼らの狙いは東京の権力からの独立なのだ

大阪維新の会のホームページには、その決意のほとが書かれている

ttp://oneosaka.jp/policy/07.html
大阪都構想は大阪維新の一手段に過ぎない。大阪維新は行政組織の統廃合や合併自体を最終目的としない。
国からの独立(軍事、外交、金融などを除く)を目指す地域の革命運動なのである。
これは反体制運動であり中央の受けはよくない。中央の権力は"革命"や"民族解放運動"を黙殺しようとする。
大阪維新は中央政権や既成政党、大阪市役所との「仲良し対話」で成就できるものではない。
これは権力を巡る戦いであり敵と味方ができる。敵は霞が関と永田町、そして大阪市役所である。
味方は全国各地の地域政党、そして分権自治を目指す市民たちである。

(5)大阪維新の会は独立のためのこの戦いを選挙という手段で進めている。
勝敗は住民が決めるべきだ。だが、これがもし100年前なら内戦や武力革命などが起きていてもおかしくないだろう。


「国からの独立運動」とか「民族解放運動」とか言っちゃってますね
改めて日本は民意なしにできた国であると思い知らされるよ

>>335
上の大阪維新の会の言っている通り
「軍事、外交、金融」を除いて国から独立しちゃうんでしょ
357名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:39:59.06 ID:32UrMetf0
>>352
自分の脳内で踊っているだけですよ。

官僚主義者の最大の欠点はこれ。
358名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:43:02.08 ID:32UrMetf0
>>350
江戸時代の江戸一極集中はさすがに無理がありすぎる。

新潟の人口も江戸なみだった。
359名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:44:09.59 ID:AIElBQsUO
中央の官僚組織は謝罪外交してきたからね。国際的常識から鑑みて、日本の役人が公式に他国に謝罪するってことは、自国民を総奴隷化して捨てるとゆう意味だし 中央の役人組織にその国際的常識な自覚が無かったんじゃないの?
360名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:54:59.34 ID:dg71DzoI0
道州制にすると、地域のボスみたいなの政治家のコネクションだらけになる。
361名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:02:38.46 ID:32UrMetf0
平安京が一極集中だったかというのもかなり疑問。

平城京のときは飢饉がおこると地方から疲弊していく、
それで、なんとかしようと大仏を建てて祈祷。
その建立のための費用でもっと地方が疲弊っていう流れで崩壊した。
(公共工事で平城京周辺は食いつなげるが)

ところが平安京に移ってからは、飢饉が起こると地方よりも京の街中で餓死者があふれる。
そして食いつなぐために地方へ逃れていくって流れ。
地方の有力者は時代によって代わり、例えば彼らが京の街中で暴れて応仁の乱とか。
もうめちゃくちゃなんだが。そのままつづいてきた。

ここのところで大きなパラダイムシフトがおこっているのは確か。

ちなみに万葉集の歌の多くの読み人は飢饉でなくなっていった人たちだけれど、
ひたすら花鳥風月で恨み言がいっさいはいっていない。そう考えると深い感慨もあり。
日本人のアイデンティティーの発露になっているともいえる。
そしてそれらは天皇の歌と並べておさめられている。
362名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:05:37.38 ID:E+kY2OGj0
道州制って、今更総理大臣になれないけれども、自分の
思うとおりにやりたいという野心を持ってるハシゲ以外の
誰にメリットがあるの?
363名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:07:59.36 ID:1Wua8thZ0
>>362
日本に弱体化して欲しい国だらけだよ
364名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:08:56.06 ID:c3Jwz+050
関西維新の会は関西の在日韓国人朝鮮人を集めて関西に朝鮮半島人自治区を作って
関西の日本人を殺し日本人の土地や財産を奪おうとしている
ならば日本人も在日韓国朝鮮人を容赦なく無差別に殺し在日朝鮮半島人の毒を盛り
在日朝鮮人帰化朝鮮人帰化韓国人在日韓国人に放射能を食わせ化学物質を飲ませて殺し
日本人の女はベッドに誘って在日韓国朝鮮人帰化韓国人の男を容赦なく殺す日本人女戦士による
ベッドで在日韓国朝鮮人帰化朝鮮人を殺す暗殺団を作るべし
365名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:11:26.51 ID:c3Jwz+050
関西維新の会の議員や役員や会員を日本の女の暗殺団を組んでベッドで殺してしまえ!
朝鮮人韓国人は異常に性欲が強いからセックス関連で奴らを殺すのは女の方が殺しやすい
セックスして気が抜けてる時を狙って関西の在日韓国朝鮮帰化韓国人男どもを殺せ!
366名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:17:57.83 ID:1yHljex/0
分かりました。
連邦制はいらん。

国防と、反日工作の阻止と、省を「わが社」と呼ぶような腐れ官僚の掃除に国家の全力を尽くして頂きたい。
経済は規制緩和すれば自力で立ち直るわ
367名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:28:55.98 ID:zdDTFiCx0
維新、どんだけ日本解体したいんだよ
死ね
お前らの正体はもう見破られている
368名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:31:56.65 ID:JnEQpxRl0
道州制にしたあかつきには、公務員の給料を半減して、
平等で民主的な日本をつくってください
よろしくお願いします。
369名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:37:52.64 ID:qtFkHMGJ0
地方分権とか道州制とか
豪族化と日本分割が進むだけじゃないか
意味あるのかよ
370名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:38:22.16 ID:P9Kpt+gH0
>>368
今できないことは制度をかえてもできない
371名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:46:44.45 ID:4Go0t9gA0
弱いところがボロボロになるだけじゃね
橋本さんは地方交付金も廃止路線なのでしょ
EUみたいに元々強いところが弱いところをサンドバックにして弱いところが破綻に追い込まれるだけじゃね
EUは地方交付金みたいにEUの中でお金を回すというシステムが弱かった
弱ったところが破綻してEU離脱ではEUは小さくなっていくばかり
新しくEUに入りたいって国もサンドバックにされるのが立証されたら入らないだろうし
EUとよく似た事が起きるだけじゃね、弱いところはいずれ破綻
372名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:48:32.03 ID:1JFw7++n0
道州制…どこかの国のように全裸何道とかにすんの?
まったく、中身が伴わないな。
近畿道とかつくるわけ?
住民サービスが悪くなるだけだろ?
まだ、まだ、日本は道州制にするほど政・官のモラルは高くなく憲法に
載せるのは50年〜100年先だろ?
仮に名ばかりの道州制を作っても、ブロック、支所などができて結局、
変わったのは、町名、村名が無くなってしまうことだろう。
つまり、歴史の痕跡が消える。
なにを狙った道州制なのか解らない。
373名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:51:34.55 ID:cDr5uJNz0
>>368
道州制以降においては 公務員の給与総額は上がるよ
正直現行体制での官僚制は人数的にもCP高い

日本は地方と言えど多くの他国と比べりゃかなりの財源と利権の大きさがあるから
それにありつく人間が増える一方、メディアは一極集中であり
チェック体制はおざなりになるため かえってより腐敗しやすくなる
374名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:58:26.39 ID:7o5GLAWh0
橋下が兵庫に拒否られたから、上から強制してやろうって話か。
憲法改正の国民投票で地域主権を強制するのは
地域主権の精神と真逆じゃねえのかって。
375名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:20:12.90 ID:/uAOPVhZ0
>>279
あんた落合道夫?
あのおっさんは近代国家は中央集権制だなんて言ってるけどアメリカが中央集権制なのかと聞きたいわ。

>>295
そんなことしていたら東京一極集中を招くだけ。
というか中央集権制の致命的欠点が東京一極集中をもたらすことなのに。
今更東京一極集中を加速させることをやったら日本が滅びるわ。
376名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:26:06.13 ID:1JFw7++n0
憲法明記はおかしいだろ?
国民投票にすべきだ。
廃藩置県という視点からみれば、あの時北海道には松前藩があったのに、
北海道だけ県がない。未だになく、なんとか支庁で地図上境界線が引かれている。
あの規模の離島に県がないことに疑問視しなければならない。
人口密度が低いからとの道民の声もあるが、おかしな話だ。
377名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:32:32.18 ID:qN2mYcy10
昨年1月3日の橋下ツイッターに
「明治から続いている中央集権体制、国と地方の融合型の統治機構はもう腐っています。つぎはぎだら
けの改善ではもう無理です。リセットして一から統治機構を作り直さないといけない。それは道州制と言
う大号令をかけるしかない。しかし道州制など、口で言うだけでは何も進まない。

統治機構を作り直す作業を一地域でまずやってみる。それによって方向性が見えれば大きく発展させる。
この一地域での挑戦が大阪都構想。まずやらなければ何も進まない。大学教授がしゃべっているだけ、
批判しているだけでは何も変わらない。

皆さん、次の衆議院総選挙は国の一からの作り直し、道州制、そして首相を国民が直接選ぶ首相公選制
を争点としましょう。消費税が争点なんてちっちゃいちっちゃい。5%上げたところで日本が持ち直すわけが
ない。やるなら税制を一から作り直す。

行政がいきなり国民から税金を獲るのではなく、国民にお金をたくさん使ってもらう税制。お金を国民の中
でくるくる回して、その過程で税金を頂く税制。金融資産を蓄えれば税金がかかるが使えば税金はかから
ない。しかし消費税はかかる。老後の生活は年金等で一定保障するが、それは積み立て方式が原則。

もうね、国政がやっているようなチマチマしたつぎはぎだらけの制度改善では国は持ちません。グレートリ
セットです。一から作り直すしかない。そのためにも道州制を目標にして、何から何まで一から作り直しまし
ょう。次の総選挙の争点は道州制しかありません。そのきっかけ作りが大阪都構想です」
とある


橋下は、昨年の「総選挙の争点は道州制しかありません。そのきっかけ作りが大阪都構想です」と記し、
しかも「関西州になれば大阪都は解消」すると他で明記してるので、大阪都構想は関西州のための手段に
しか過ぎないのは火を見るより明らかだろ
彼は大阪都構想のために大阪市を潰すとか言ってるが、期間限定の大阪都が消えても潰された大阪市が
元に戻ることはないだろ
378名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:33:44.25 ID:/MvTIYuW0
道州制になったら
公務員はかなり減らせるだろうな
379名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:34:59.91 ID:5xL85/7p0
日本分断計画を喜ぶ国は、中国じゃねえの?
各道州ごとに個別撃破図ることできるし

現行の一極集中にいろいろと問題があるのはわかるけど、
わざわざ調略されやすくするために日本を分断してどうするね

一地方自治体が大量に永住権認めたら、それで日本おわるぜ
380名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:36:26.64 ID:40rSwEvCO
>>1
道州制なんて売国奴共の罠シナチョンにつけ込まれるだけ
381名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:38:22.58 ID:hh3r1cDA0
またデタラメな風潮、「道州制」が制定されれば閉塞感が晴れる、みたいな
382名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:38:24.73 ID:cDr5uJNz0
>>379
正直、話はこれに尽きてしまう。
制度上のメリット・デメリット云々の問題を飛び越えて
高すぎる近隣国事情による政治リスクより、道州制なんてやれない。
普通の神経で現日本の国情を見れば。

実際、島根県があれだけ侵略されて窮しているのに
隣の鳥取県じゃ事あるごとに朝鮮マンセーってやってるわけ。なんだあれ。
政治による生活の浮沈と、侵略リスクをあまりに低く見積る日本の国民性は、本当に危険。
383名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:41:05.21 ID:qtFkHMGJ0
>>371
だよな
地方のモラルハザードが起きてEU化する
日本解体の始まりだ
384名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:44:08.43 ID:Fd4Qo0HN0
江戸幕府みたいな絶対的権力を中央に与えることができればまだしもそんなことできるのかね?
今でも地方に言う事聞かせられないのにさらに地方を強くするんだろ?
日本が分断されるだけだよ本当に。
385名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:45:53.00 ID:iHjTD+Uw0
GHQは
政財界のみならず、教育・出版・報道(マスコミ)
すべての分野から日本人を追い出して
あいたところに在日エリート集団を流し込んだ

当時の議員の8割は追い出された
残った2割ははじめからチョンだったのかと。。
これ以降、大物政治家になれたのはアメリカが認定した(A)ばかり

(A)に適する3文字を書け
386名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:52:35.48 ID:32UrMetf0
>>382
連邦政府にしたら国の外国勢力のために治安維持ができなるなるという理屈は通じない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/連邦制

実際やってる国で分断されている国など一つもない。
軍隊が強い国が多い。

例えばテロに対してでも。外国勢力に対しても今の警察制度では対応できていない。
故に侵略まがいのことを放置している。

反日外国勢力は攻撃対象だという明確な組織的目的もったところ(連邦政府)があったほうがいい。
387名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:00:20.62 ID:cDr5uJNz0
>>386
つまりね 軍隊含めた中央政府のより強力さが求められるわけよ。
あんたが言うように。

でも今の日本の議論は軍を軍とすら認めず、政治権力のなんたるやも良くわからんまま
ぽやーんと 地方自治とか言っちゃってる状態。

お前のその比較の理屈が、日本の現状に対して成り立ってないわけ。わかってよ。
388名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:00:58.33 ID:32UrMetf0
天皇を元首とする憲法をつくり。
その国体を守る組織(連邦政府)を作る。

この法的担保によって、反天皇の外国人は文句なしに排除。

それ以外のことについては自由を許容し、地域的な福祉は各地域の裁量でおこなう。
またそれらに対する監視(収賄などの違法行為)も連邦政府が行う。(水戸黄門的役割)

つまり連邦政府の役割は、国体護持と自由と公正の担保。
389名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:04:03.27 ID:32UrMetf0
>>387
ぽや〜んとしているのは、組織的目的が明瞭でないからにつきる。

いまの中央官僚の利権中心の発想やチャイナスクール化を保存したまま達成できる訳がない。
しかも、民主政権によって危うい分子が多数潜り込んだ。それらを排除できる法的根拠もない。
390名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:05:04.38 ID:jPRdA22D0
> ID:32UrMetf0

如何に美辞麗句を並べ立てたところで、
橋下のお仲間である時点で論外。
391名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:06:19.06 ID:32UrMetf0
>>390
道州制賛成=橋下のお仲間
この硬直した頭は何w

安倍さんも橋下のおなかまですね。
分断の怖い官公労さんw
392名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:09:41.38 ID:cDr5uJNz0
>>389
だろ。結局話が合ってるじゃん。

逆説的だけれど、地方分権とは、中央政府の国家中央機関としての頑強さから だよ。

日本の利益になる話と、日本の利益を明け渡す話を平気でごっちゃにするのが
中央にいるような状態で、官の組織を広範に水平展開されたら ロクなことにならんわ。
393名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:17:09.85 ID:32UrMetf0
>>392
>官の組織を広範に水平展開

中央集権国家というのは最終的に組織保護が優先して必ずそういう状態になる。
つまり組織の一元化というのはそれを担保できない。

で、国体護持と自由と公正の担保に特化した全国組織を作るとする。
それに対して、それ以外の福祉とかの目的を持った全国組織を作ったとする。

この状態は一番まずい。国家の中に二つの全国組織が存在することになって対立を繰り返すことになるだろう。
なので、二元組織の片一方は全国組織にしてはいけない。
394名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:21:01.28 ID:32UrMetf0
自治労を構成員とする中央官庁
官公労を構成員とする中央官庁。

これらが並立的に存在するというのは最悪の状態を意味する。

だからといって、一つにまとめてしまうと現在のように利権で結びつく硬直した組織ができあがってしまう。
395名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:27:35.35 ID:32UrMetf0
アベノミクスの着地点は、連邦制の導入。

金融緩和だけでは根本的な解決にはいたらない。
構造改革路線の帰結はこれしかない。
396名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:30:10.17 ID:Fd4Qo0HN0
区割りを令制国に戻して連邦制にするならあり。
397名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:31:25.23 ID:Rqx5sr2UO
州都になるところ以外の県庁所在地は
全部没落して廃屋が立ち並ぶことになるけど
覚悟はできてるのかね
398名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:34:58.44 ID:gWrfYI2J0
>>397
九州や対馬みたいに中国人朝鮮人を呼び込むから大丈夫
399名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:36:11.47 ID:ZSW/mSRI0
〜州が、いつの間にか〜自治区になりそうだよな。
400名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:47:47.38 ID:cDr5uJNz0
>>397
今すでに、苦し紛れに外国人誘致してメチャクチャになってるところが結構あるわな
九州の温泉地なんかも随分汚くなっちまった。
401名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:48:22.35 ID:eLSed9/u0
夢を語るのもいいけどさあ、まず先に、どういうルールで道州行政が行われ
るのかを示して欲しいんだよね。

権限の中央からの譲渡ってのは、それに伴う義務や責任も地方に譲渡される
わけだから。
何か問題が起きたときに、中央が尻拭いをするわけにはいかないだろ?

だから、問題が起きた時、どういうルールで解決するかってのを先に決め
といてくれないと困るんだよな。
だって、国の金で解決することは出来ないわけだから。
402名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:50:13.48 ID:32UrMetf0
自治区なんて、天皇元首で法的に不可能。
それを求めるなら、連邦からの離脱を意味する。

自、公ともに道州制賛成といってるが、最大の踏み絵はここ。
403名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:51:36.37 ID:1JFw7++n0
神戸市と大阪市の合併問題で神戸市は嫌がっている。
当たり前だ。
嫌なものをいっしょになりましょうなんて嫌だろ?だれでも。
404名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:53:33.41 ID:0tzkXsHV0
天龍工業デスフラグでたな。
近く政財界から末端の業界まで死人が老若男女問わず何名か出るぞ。
405名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:56:22.80 ID:uQsmxr1qO
結局狂った改憲派に対するぶれない護憲派は、共産党しかいないのか。
406名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:56:58.14 ID:rlDXTEzt0
>>397
大阪周辺の都市民は徐々に気付きだしてるな
維新の道州制は、州都大阪のための道州制だってことを
407名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 16:59:45.32 ID:32UrMetf0
>>401
そのためにはルールの中のルール。つまり憲法の改正が必要なんじゃないの。

たとえば九条問題にしても、
その軍隊をどういう目的でどういう組織が動かすのか明確にする必要がある。
つまり統帥権はどこにあるのか。

天皇は元首で尚かつ守るべき存在となるわけだから、論理的に天皇に統帥権は帰属しない。
つまり戦争に関する責任は負わない。明治憲法の失敗はここ。

そして、国体護持を組織的な目的とした連邦政府の長にその統帥権を与える。
408名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:06:11.72 ID:eLSed9/u0
全ての面で東京に劣っている地方が、道州制で自治権強めても、うまくいく
とは思えないんだよな。
独自色を出せるいくつかの地域以外は、全部失敗して、東京の一人勝ちって
結果に成っちゃうんじゃないの。

結局さあ、東京に対するコンプレックスから生まれた大阪人の夢想に踊らさ
れて、各地方が勝手に自分達に都合の良い夢をみてるだけなんじゃないのか?
409名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:10:34.68 ID:gWrfYI2J0
日本州 州都東京

これで良いじゃん。
カリフォルニア州と似たようなもんだ。
410名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:44:43.34 ID:Lr7QW5wO0
こんな狭い国を州に分けるとかもうね
道州制は政府の数が増えることでコンサル案件受注増を期待した大前研一の主張であって
真に受けてる奴は馬鹿なんだよ
411名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:51:32.09 ID:c7B3n/1+0
道州制も大阪都もリコールされるまで確実にゴリ押しし続けるであろう橋下が一番日本の足を引っ張る
民主党以上の害悪
412名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 17:57:11.14 ID:IKrl7gI70
州が出来ると州の首相が誕生するよw
413名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:00:11.83 ID:QF+t/7xOP
日本みたいに小さな国で道州制なんてやるべきじゃないよ
てか維新は大阪にこもって出てくるなよ
414名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:02:00.22 ID:I9P6+srvP
>>413
>維新は大阪にこもって出てくるな

結果的にそうなりそうだな。
大阪の隣の宝塚や伊丹ですら勝てないんだから。
415名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:22:06.85 ID:CvaRGK+M0
こんな狭い国を州に分けるとか言う意見があるが、
それなら、なぜ、こんな狭い国に自治体を
こんなに多く作っているのか?
しかも全部、議会まであるから、地方議員がそれだけいる。
アホとしか言いようがないだろ?

それとも、狭い国を小さな議会を乱発させているメリットでもあるのか?
416名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:23:27.86 ID:o5qxq8s80
>>413
スイスでさえ連邦制じゃなかったっけ
417名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:52:35.67 ID:OZQpHhy6O
>>407
地方分権(道州制)にして、中央政府は安全保障をその最優先任務とすべし。

例えば米軍の最高指揮官(Commander-in-Chief)は、国家元首たる大統領だ。

日本も理想は、道州制にして、国家元首たる天皇陛下に軍の最高指揮官(大元帥陛下)になっていただくこと。
(実質的な最高指揮権は、首相が有す)

自衛隊には現在、首相(最高指揮官)、防衛相、防衛政務官の写真が掲げられている。
しかし理想を言えば、天皇陛下の写真が掲げられるべきだ。
418名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:56:50.16 ID:7Ble8MBz0
>>416
オランダも連邦制。
419名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:58:00.02 ID:cDr5uJNz0
>>415
例えば、アメリカでも人口100万人以上の都市は9つ
50万人以上の都市は24つだよ

日本は人口100万人以上の都市は11、
50万人以上の都市は17つ。
自治体もそりゃたくさんあるだろうさ。

狭い国でもないよ、風土も豊かで地方色色々だしさ。
人口が日本より多い国が一体どんだけあると思ってる。たった9しかないんだぞ。
420名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 19:00:08.10 ID:zwSGu0sgP
>>299
中央集権でもマスコミが分散していれば地域の実情を中央の政治や行政につたえることができるのだけど、
実際には、日本のマスコミは東京や県庁所在地に集中していて政治や行政のチェック機能を十分に果たし
ているとはいいがたいからね。
421名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 19:05:04.87 ID:C0qC8QEGP
日本の道州制の議論は連邦制の導入とワンセットなの?
422名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 19:06:26.22 ID:o5qxq8s80
>>417
ちょっとそこまでするのには賛成出来ないな。
陛下に名目上でも責任を負わすようなことはしたくない。

>>418
だよね。
都道府県単位でも(規模にばらつきはあるが)国規模のGDPが云々のレスをみた覚えがある。
423名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 19:11:39.62 ID:OZQpHhy6O
>>395
経済をやや長い目で見ると、その国の潜在成長力は、需要サイドではなく供給サイド(労働者数、資本ストック、全要素生産性)に依存する。
財政出動や金融緩和は、需要増大政策であるので、長期的には無効(または悪影響)だ。

一方で、自由貿易推進や道州制導入は、供給サイド政策であり、日本の潜在成長力を高める。
・財政持続性に対する懸念の緩和
・民間投資の促進
424名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 19:13:32.18 ID:c3Jwz+050
在日隠れ朝鮮人の日本破壊工作員橋下大阪市長の目的は
大阪に在日韓国朝鮮人の自治区を作って大阪の日本人を殺し日本人の土地や資産を乗っ取り関西で
在日韓国朝鮮人が日本人を支配することなんだよ
済州島の朝鮮人共産党員や朝鮮人北朝鮮工作員が鶴橋にはたくさん潜入してる
済州島はソビエト共産党や北朝鮮工作員の巣窟で済州島人の多い鶴橋は日本での北朝鮮工作員の巣窟になってる
アメリカのテロが北朝鮮中国などと秘密結社と関連があるのは確かで
テロ犯と言われる弟は胸に赤いリーインカーネーション(仏教やマニ教などの
輪廻転生のある古代宗教や神話などの秘密謎結社)をつけていたので
イスラム教の兵士ではない
だから日本の在日韓国北朝鮮工作員にもアメリカの捜査が入るはず
425名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 19:18:25.25 ID:Drd3qk3G0
>>358
徳川幕府は諸大名に参勤交代させ、武士を江戸に集中するようにさせた
また地方が海外貿易をしたり、大きな船を作るのを禁じた
また工事に借り出させて地方に出費を強要した
いずれも地方を弱め、幕府ひいては江戸を強めるための政策だったのだ

くどいようだが江戸時代は江戸一極集中政策がなされていた

幕末に、こうした地方を弱める政策が異国を撃ち払う上で問題となり、
地方を強化して異国を撃退する力を強化しようということになった

しかしその挙句起きたのが異国を撃ち払うことではなく
力をつけた地方の反乱だった

日本が地方分権したら崩壊するということは
すでに前例のあることなのだ
それがダメな国だというなら、その通りというしかない

江戸時代の平和は強力な一極集中政策のおかげであって
断じて地方分権のおかげではない
426名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 19:36:50.79 ID:Drd3qk3G0
>>361
国土交通省はそうは思っていないようだ

ttp://www.kokudokeikaku.go.jp/share/doc_pdf/1928.pdf
>我が国の国土構造の歴史的変遷
>奈良・平安時代 奈良・京都への一極集中構造

>>362
財界にはメリットがある
財界は米国の各州が企業誘致のために繰り広げている
「法人税値下げ合戦」が日本でも起きてほしいらしい

これは外国企業も望んでいることなので道州制は外資も望んでいるようだ

商人の我欲のために日本をバラバラにするなんてとんでもない
維新も、みんなも商人のための政党であることが解る
427名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 19:41:17.57 ID:+vAwJkie0
道州制で憲法無視の大阪限定の法律とか作られたら怖すぎ。
橋下みたいな異常者がトップになったらたった一回の選挙で北朝鮮になるわ
馬鹿は大阪民国限定でしてくれ、近隣県を巻き込むな
428名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 19:58:02.38 ID:JHHjkBALO
>>424
こういうキチガイがいるからハシゲが人気でちゃうんだよな
お前はハシゲの応援隊なの?
429名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 20:00:50.43 ID:iyd/FP+70
一度構造をぶち壊す事自体にはメリットがあるかもしれんが、
基本はたいしたかわらんよね。例えば、道府県警察とかは もっと大きい組織にしていいと思うけどね。

どうせ、組織の看板架け替えしかできないだろうし。
430名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 20:07:24.87 ID:o5qxq8s80
>>421
違う違う。
小さな国を分けてとか言うから。
431名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 20:13:25.59 ID:OZQpHhy6O
道州制賛成:自民党、維新の会、みんなの党、民主党右派

道州制反対:民主党左派、社民党、共産党
432名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 20:14:14.41 ID:C0qC8QEGP
>>430
なら、単に都道府県を合併してより広域化するだけ?
433名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 20:43:51.59 ID:o5qxq8s80
>>432
単にではないな。
国単位でみれば地方分権でもあり、都道府県単位で見れば集権でもあるかな。
434名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 21:07:13.35 ID:32UrMetf0
>>425
参勤交代は一極集中のためにやったことではない。
幕府に反発しそうな藩を遠くにおしやり。譜代の大名を江戸の近辺に配置。

つまり幕府に対する反乱を押さえる目的でやりだしたこと。

なので、参勤交代があるからといって、一般の民衆が動いた訳ではない。
基本的にはそれが禁止されていたのだから、強制的な地方分権&徳川家防衛体制。

しかし最後は最も恐れていた薩摩にやられた。

つまり江戸の平和は幕府防衛政策が機能したいたにすぎず。
江戸湾に黒船(江戸湾から攻撃をうけるという想定を全くしていなかった)がきてあっさり崩壊。

その圧倒的な軍事力の差は、江戸時代の自由往来の規制つまり平和の代償として生まれたといえる。
信長秀吉の時代は鉄砲の数で欧州を圧倒し、ポルトガルの宣教師が日本に攻め込んでも無理と報告していた。

また、信長の発案としての鉄の船まで存在したのだから。黒船をみてたまげた江戸幕府は少し痛い存在。
435名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 21:13:04.53 ID:32UrMetf0
>>426
ワロタ。これが国土交通省の官僚の発想かw
436名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 21:53:27.15 ID:px5XZwYxO
アメリカが州制度で成功してるから同盟国の日本もアメリカのシステムを導入すべき。
そのタイミングで公用語を英語にすれば国際競争力で日本も諸外国に対抗できる
楽天は社内公用語を英語にするし、それに追随する企業は増えてくる
明治維新後の日本を変える最大のチャンス
437名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 21:58:52.76 ID:C0qC8QEGP
>>436
ここまで馬鹿丸出しは清々しい。
438名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:11:20.91 ID:px5XZwYxO
楽天が社内公用語を英語にするのを知らねーの?
ユニクロは全世界で同一労働同一賃金にするし、
グローバル化は想像以上に進んでるんだぜ
ちなみに日本の大学の最高峰、東京大学が、
4月入学やめて秋入学制度に移行する。
もう日本独自のやり方では国際競争力で不利なんだよ
439名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:16:06.25 ID:mkBDDHVdO
つか競争競争うるせえわ
440名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:21:26.82 ID:+vAwJkie0
国内ですべて完結している日本がわざわざグローバル化する必要性がない。
橋下の言うグローバル化=日本の文化伝統安全性の消滅
441名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:26:00.42 ID:C0qC8QEGP
>>440
国内で全てが完結なんかしてねーよ。輸出産業は
日本経済の柱だし、エネルギーや食料の多くは輸入依存。
金融だって国内で完結してるわけではない。

まあ、道州制云々には関係ないけど。
442名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:28:41.81 ID:jwU9S/nS0
自民党の道州制推進本部による骨子案には
道州制の基本的な方向として
「都道府県を廃止し、全国の区域を分けて道州を設置する」
と書かれているな

憲法改正しないでどう実現するのよ
443名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:29:34.67 ID:T/lkRkkk0
>>415
だから今の行政制度は無茶なんだよ。
GHQのお遊び憲法やなんちゃって民主主義を
押し付けられ弊害だらけ。アメリカより民主的な
国だったのに。大阪なんかも戦前は非常によか
ったらしいな。明治憲法にもどせよ。
444名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:31:40.60 ID:5KCdtoaV0
薄っぺらいな・・・
こんな連中じゃ公明に変わる勢力になんかなれんわ
445名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:32:31.08 ID:C0qC8QEGP
>>442
それだけなら、地方自治法の改正で実現可能。
446名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:36:55.49 ID:jwU9S/nS0
>>445
「今後、国、道州及び基礎自治体の役割分担論のみでなく、
国の道州への関与の在り方や道州の基礎自治体への関与の在り方について、
検討を深めることが必要である。」
ともあるんだが

これは同じく自民党の『道州制のイメージ図』ね
447名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:39:24.40 ID:C0qC8QEGP
>>446
連邦制ではなく地方自治の枠組み内での道州制なら、
憲法96条の「地方自治の本旨」には背かないんだろ。
ならば地方自治法の改正で十分。
448名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:42:06.50 ID:C0qC8QEGP
>>447
自己レス。憲法96条ではなく92条。間違い失礼。
449名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:48:17.17 ID:OoT4YYli0
おめでとう!これからは税金五重取りの刑だよ

国税
州税
県民税
市民税
区民税
450名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:51:48.32 ID:jwU9S/nS0
>>447
その地方自治の本旨の定義が憲法上で不明ということだ
憲法には議会の設置と直接選挙と特別法に対する住民投票についてしか書いてない
451名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:52:03.55 ID:CRtiUHcC0
いつまでこの実現のあてのない政策を取り上げるつもりかね?
452名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:53:01.71 ID:wjZvl7ss0
いま中韓から侵略されている時、
道州制で国を分裂させるなど、何を考えているのやら・・・
今日本に必要なのは、強固な中央集権政府だよ。
方向がまるで逆だ。
カレラは中韓のスパイ勢力じゃないか?? 絶対そうだろ??
453名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:55:14.50 ID:C0qC8QEGP
>>450
道州を地方公共団体と位置付けるのであれば
憲法改正は不要。そうではなくて連邦構成単位と
するなら、そもそも中央政府の位置付けからして、
憲法の抜本的改正が必要。
454名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:56:51.51 ID:vG61AfUJ0
道州制になると
関東って何州になるの?
455名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:59:50.31 ID:jwU9S/nS0
>>453
日本国の中に日本州とかいうひとつだけの地方公共団体しかなかったら
地方自治の本旨はどうなるの?地方自治の本旨って何?
456名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 23:14:26.04 ID:jwU9S/nS0
>>453
自民党案は「全国の区域を『分けて』道州を設置する」だから
地方公共団体がひとつだけなんて状態は想定外なんだだろうけどさ

そんなことにならないよう国と基礎自治体の関係を明確にしたいんなら
憲法レベルの話にしかならないと思うよ
457名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 23:14:33.13 ID:CRtiUHcC0
そもそもどこも国土の真ん中を背骨のように山が走ってる日本じゃ、それこそなじまない。
中国地方だとどこを州都にする?真っ平ならその真ん中辺りを州都にすれば
いいだろうが、日本の国土じゃどこを州都にしてもバランスが悪い。
平野部はみんな海に面してちょこっと広がってるだけで、
隣の平野部とは山で区切られてる。
458名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 23:18:41.32 ID:C0qC8QEGP
>>456
道州制が地方自治の範疇に納まっている限り、法律レベルで十分だろ。
459名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 23:20:39.64 ID:ZHzNgB7y0
道州制 なりたたないでしょww

過疎地区をどこが引き取るかでもめるだろうな
460名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 23:29:23.17 ID:jwU9S/nS0
>>458
四国4県をうどん州に改名する程度なのが自民党のいう道州制なら
それはそれで理解できるけどな
役割分担論のみでなく、と言っちゃってる
461名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 23:29:27.02 ID:ZHzNgB7y0
「国境付近や軍事上、重要な土地は全て国の所有とし、売買を禁止するを
憲法に盛り込むべきだろ

州の安全は国が守る。州はあくまで公務員の削減、議院の削減を主にして
税金節約のためにやるのなら賛成するが

州の防衛そのものを各州にまかせるとかそういうのなら絶対反対だ
462名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 23:31:52.16 ID:hzVlRve40
>>457
別にどこが州都だろうと関係ないさ。
そりゃ人口の一番多い都市にするのが普通だろうけど
州都以外じゃ行政サービスを受けられないってわけじゃないし
出先機関はそれなりの都市に作られるさ。

市役所ですら、分所作ったりするっしょ?
463名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 23:38:58.20 ID:C0qC8QEGP
>>460
まず日本という国があって、その中で統治事務の
一部を住民自治・団体自治に委ねるという枠組みの
なかであれば、都道府県だろうが道州だろうが、
法律レベルの話だよ。

そうでなくて、連邦国家のように国よりも先に
道州がある、道州の盟約として中央政府を構成
する、という統治構造になるなら、もちろん
憲法レベルの話になる。
464名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 23:57:45.59 ID:jwU9S/nS0
>>463
役割を分担するけど国あっての自治体前提ね、というのが
地方自治の本旨としてどこかに明記されてる?
それ無しで道州制の話を進めれば、それこそ
統治構造の根底にかかわると思うんだが
465名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 00:00:58.44 ID:WYxKEPjBP
>>464
地方自治という用語が、先に国があるということを
前提としている。

ところで、地方自治の本旨ってどういうことか、
通説や法制局見解がどう言っているか理解してる?
466名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 00:01:39.51 ID:px5XZwYxO
中国地方は中国地方単体なら州都は広島市で確定的。
中四国州(中国+四国)という区割りなら、
四国への玄関口の岡山市と中四国最大都市の広島で州庁誘致を争うと思う
467名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 00:02:20.23 ID:jwU9S/nS0
>>465
明文が無いのが問題だと言ってる
468名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 00:03:44.37 ID:EFkIkF1K0
つーか道州制の必要性がわからん。市町村合併と同じことになるだけだろ。
469名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 00:04:56.02 ID:g42OUDDc0
国民が憲法改正で一番関心があるのは9条改正だろ
訳分からん道州制なんかねじ込んでくるなよ糞市長
470名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 00:12:09.38 ID:vQrOZF3D0
道州制のキモは地方間の競争を惹起することだよ。
俺は賛成だな。あたかも、高校野球のように地域が競い合えばよい。
当然、政治によるリーダーシップに無関心な人など出る訳もない。
471名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 00:22:49.83 ID:0QRFg6Pa0
道州制いらない

看板の付け替えだけでも無駄
そんなことより古くなったインフラなんとかしろ
472名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 00:28:38.02 ID:kmb5WclX0
>>358
江戸後期の江戸の人口は世界最大といわれているが
100万都市の半分は武士で、参勤交代で流動的だった。
町人だけなら上方(京・大坂)のほうが多かったかも。
地方には農民が総人口の80%以上いて江戸一極
集中などはおこりえない話だ。先進的な文明なくして
江戸時代のような社会はありえず、やはり日本は世界
のなかでも独自な発達をとげた文明国だったのだと思
われる。
したがって、あまりことを急がず、国柄にあった国家像
をじっくり練ったほうがよい。はたして道州制がよいの
か、なにより国としての一体感をそこなわず、国防的
な見地を優先してほしい。
今の憲法は古すぎるので新憲法発布は考えられる。
473名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 00:34:57.67 ID:hq6QnG480
>>465
もう寝るけど、言いたかったのは
意図的に曖昧さを残して裁量行政する時代じゃないってこと
見解をださないと憲法が憲法たりえないならそれは憲法じゃない
474名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 00:39:56.92 ID:WYxKEPjBP
>>473
根本的に憲法を理解してないね。
475名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 00:40:42.73 ID:ogQdn97D0
スパイ防止法のない日本で道州制なんて導入したら
中国南北朝鮮が喜んで地域対立を煽って分断工作しにくるだけだ。

行政の効率化が必要なら、平成の市町村大合併や明治期の県統廃合みたいに
小さな県を合併して県の数を半分位に減らせばいいんだよ。
476名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 01:00:04.23 ID:ffaLHRiA0
県の大合併でいいんじゃないの?
477名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 01:02:08.59 ID:c2Yaz9GN0
>>452
じゃ、なんで道州制に反対しているのが共産、社民、民主の左側の議員なんだか考えた方がいいよ。
君は道州制を勘違いしていると思う。
478名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 01:03:43.78 ID:WYxKEPjBP
道州制論者もいろいろいるけど、連邦制を主張する論者はどれくらいいるのだろう?
479名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 01:04:13.93 ID:+FUasPjJ0
>>477
サヨクの逆張りを張るのも或る種のサヨク依存。

【ニココメ付】藤井聡×中野剛志対談「道州制の是非を問う!」
http://www.youtube.com/watch?v=WivEq_HxDGI&list=PLa5-rJa3mGTLbRy7v9g9jyqCkFSSS0U5h
480名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 01:05:03.30 ID:nwuFLgWH0
やっぱり
反米共産党だけが真の愛国政党だな
481名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 01:07:26.75 ID:J86iKMai0
導入出来るチャンス?があったのは敗戦直後くらいじゃねーのか?

革命でも起こしたいの?www
482名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 01:16:10.30 ID:c2Yaz9GN0
道州制を理解していない奴ばかりで呆れた。
まず、道州制の内容を周知徹底しないことにはまともな議論にもなりそうもないな。
483名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 01:24:30.50 ID:z+45k8Fm0
>>482
まずは橋下にレクしてやれや
484名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 01:27:05.23 ID:WYxKEPjBP
>>482
道州制って、論者によって意図するところが
異なっている。共通見解は存在しないよ。
485名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 01:33:03.17 ID:GeUip9n30
>>479
野中チルドレンですよこの人たちは。
486名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 01:45:09.46 ID:aNI6nb410
自民が道州制に賛成なのは維新にビビってた時期があったからだろ
もう維新なんて終わってるんだから道州制なんてほっとけよ
487名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 02:08:56.31 ID:GeUip9n30
藤井は北陸新幹線の米原ルート賛成などとは口が裂けてもいえないw
488名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 02:12:27.39 ID:7pXMVpnUO
>>486維新と自民党の道州制は全然違うと聞いたが

道州制も地方分権も大反対
日本分断工作である
こんな狭い国で必要無い
489名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 02:15:26.27 ID:WwPG/0O4O
道州制賛成:自民党、維新の会、みんなの党、民主党右派

道州制反対:民主党左派、社民党、共産党
490名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 02:17:04.85 ID:WYxKEPjBP
>>489
おなじ「道州制」ということばでも、想定する
内容は様々というか同床異夢。共通見解はない。
491名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 02:17:25.84 ID:QUs/uaRW0
道州制って大阪、名古屋、福岡が周辺の富を吸い上げるためだけの制度だろ
492名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 03:07:50.89 ID:CrzcLQaI0
>>416
スイスは同じ国でドイツ語圏とフランス語圏が有って
同じ国民でも違うから州単位でもおかしくない。
フランス語圏と英語圏に分かれてるカナダも同じ。

ほとんど同一民族同一言語の日本で交通・通信の発達した世の中で
わざわざ道州制にする必要があるのかねぇ。
493名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 03:46:43.07 ID:lUa5H11+0
>>472
国土交通省の見解

ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec73.html
>265年間にわたり全国約260の大名が江戸に参勤交代をすることで、江戸一極集中といえる状況が生まれ、
>列島社会が均質化・等質化する実態が見えてきます。明治時代から集権化が始まるという一般的理解をもとに、
>「江戸時代に帰れ」という主張がみられますが、実は江戸時代から列島社会の均質化は始まっていたのです。
>言い換えれば、統一権力、鎖国体制のもとで、国家が社会を管理する制度・システムが、
>江戸時代を通じて整備・強化されているのです。私は、その延長線上に明治維新があり、近代日本があると考えています。
494名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 03:49:49.41 ID:aNI6nb410
現在直線選挙で決められる最高の地位は知事
道州制ならその上のポストができる
さらに地方分権で権力強化すれば大統領もどきの完成
与党になって総理を出すことができない弱小政党には
一人だけ知名度の高い人さえ出せればその地域を思うようにできるわけ

大阪都構想も知事並の権力をもった政令指定都市の市長が邪魔だから
廃止しようと思いついただけ

どこにも日本や地域をよくしようという気持ちがない
495名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 05:54:04.40 ID:bt6DCBBV0
.
.
■東京・猪瀬知事と大阪・橋下の実力の違い
方や【行政マン政治家】、方や【煽動家ペテン師】、結果がズバリ証明している。

●東京・猪瀬知事
東京都天然ガス発電所、羽田空港国際線化、バス24時間化
もうすでに具体化しているし効果も出ていし経済効果も絶大で結果を出している。

●大阪・橋下
公務員バッシング・刺青禁止・タバコ携帯禁止・給与カット・資産売却
結果は経済・財政とも最悪で、実質公債比率が18%を超え、起債制限団体に転落
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI
大阪府市の看護師・医師・教員は敬遠され優秀な人材は近隣県へ流出、
橋下の教育改革の結果、全国学力レベルは未だに最低レベル

橋下のペテン「黒字のカラクリ」■
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
------------------------------------------------------------------
マスコミでの存在感維持するため、なんでもかんでも口出しコメントする
そこには政治家・行政マンの片鱗も一切無し
------------------------------------------------------------------
496名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 07:45:53.57 ID:uQUO8FRX0
小さな政府が良いのに
資本主義て馬鹿だな
税金を巻き上げる事しか考えない
497名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 08:09:24.44 ID:kFZm46450
>>1
県の合併(割譲、再構成含む)推進の方がいいんでね?
498名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 08:38:17.28 ID:GeUip9n30
>>493
御用学者ってのはさすがにひどいなw
499名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 08:42:23.63 ID:JcnGmxyg0
政党別に賛成、反対というよりも

道州制賛成ー国会議員、中央官庁、都市部自治体
道州制反対ー地方公務員、地方議員、田舎自治体

と分けたほうが分かりやすい。
道州制で地方議会の優遇や公務員天国が終了する地方、それに依存してる田舎が
反対してるんだよ。なぜなら自前でやるとなるとそういうことを真っ先に辞めないと
いけないから。
500名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:02:45.79 ID:GeUip9n30
>>493
>首都機能の移転先は江戸・東京からそう遠くないところで考えるべきということです。400年の発展・蓄積を
>全て断ち切るとなると、これは大変なエネルギーが必要です。結局、明治維新のエネルギーでは足りなかったわけです。

>そう考えると、私見になりますが、江戸・東京との歴史的な連続性からみて、山梨県の甲府市近辺を現実的な
>候補としてもよいのではないかという気がします。現在の候補地とは違いますが、歴史的な連続性を尊重する
>と、それほど突飛な意見ではないと思います。

まあいいけど、ここにもっていくための無理矢理な論理展開。
ちなみに、これは江戸の施設を廃墟にするのはもったいない。といった前島密の劣化コピペ。
『遷都しなくても衰退の心配がない浪華(大坂)よりも、世界の大都市のひとつであり、
帝都にしなければ市民が離散してさびれてしまう江戸のほうに遷都すべきだとする前島密による「江戸遷都論」』

大阪を最初に狙ったのは大久保ではなくて、幕府の小栗。
江戸時代は何もかもが江戸にあったわけではない。小栗が大阪を狙ったのは金融を柱(兵庫商社)にしようとしたから。

この御用学者はなにをもって一極集中といっているのかしらないが、
江戸と各藩はそれなりの緊張関係を有しており。参勤交代はそれを警戒した人質政策。
当時は藩札というものまで存在した。現在の各国の連邦制以上の通貨発行権まで所有していたのですよ。
501名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:16:54.41 ID:iwtAnHkl0
道州制はダメな県政を一網打尽にできそうなんだけどなぁ。
山梨県がその一例。
県知事や県職員のほとんど(都市計画や街づくり担当部署辺り)がKSRという甲府の中心部で
ワガママ振りまくって甲府活性化・好発展を妨害してる連中にベッタリであり、
県外ブランドを毛嫌いしてるらしい。
再開発も若者が重視されてないから上京者などの県外流出が止まらない。
田舎地方でも田舎以下になりそうな感じ。
502名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:14:14.82 ID:v5NI9EQh0
橋下ツイッター 2011年11月30日抜粋
「僕は大阪市を適正規模の基礎自治体に改めたい。そうすると基礎自治体が出来ないことは広域行政
がやらなければなりません。大阪市を本来あるべき基礎自治体に改めたものが特別自治区。ここに最
大限の権限と財源を与えます。そして広域行政は大阪都へ。その後この大阪都は関西州へ昇華します。」

維新の会は大阪市を解体して大阪都を創ると言いながら、都府県を解体して州を創ると言う
即ち大阪市を潰した後に大阪都を潰した場合、関西州のイメージは次のようになるだろ
恐らく競争相手は拍手喝采だろが、散り散りになる「大阪市」が後れを取ることにならないか

.         ┌─ 京都市 神戸市 堺市
.         ┌─ 大津市 奈良市 和歌山市 他
関西州───┤─ 精華町 太子町 日野町 他
.         └─ 明日香村 北山村 他
.         └─ 北特別区 中央特別区(仮称、旧大阪市)他
北特別区等は市町村と同様な基礎自治体となり、当然ながら特別区長・区会議員は公選となるが、公募区
長を公選区長へ変更するというような宣伝は出鱈目だろ
例えば中央特別区長は公選だが同区内の旧中央区、旧西区、旧天王寺区、旧浪速区、旧西成区の公募区
長は廃止されるだろ

なお、中枢となる関西州庁はどこの基礎自治体に置かれるのか分からないが、州庁所在地(通称州都)は
京都市(147万人)、神戸市(154万人)、中央特別区(21〜55万人)等の競争になるのではないか?
(関西州の自治体・役所の所在地例)
京都市役所 関西州京都市中京区上本能寺前町488番地
神戸市役所 関西州神戸市中央区加納町6丁目5番1号
中央区役所 関西州中央区久太郎町1丁目2番27号
(注)関西州中央区は中央特別区のことで、ミニ「大阪市」のような基礎自治体となる(構想)

大阪都構想から関西州への移行イメージ
大阪府──→大阪都──→(廃止)─┐
京都府────────→(廃止)─│───→関西州
兵庫県等───────→(廃止)─┘
なぜ大阪府だけは、期間限定の大阪都へ変更してからでないと移行できないのか?
503名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:40:11.01 ID:/cUKko500
基地外市長の考えに賛同したら
安倍も基地外認定
504名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:43:00.53 ID:UQPq9mKPO
グローバル社会に対抗するなら道州制は逆なんじゃないの?
505名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:48:01.27 ID:TTJHNj76O
道州制で田舎を廃れさせても一向に構わんよ。
税金を一切収めなくなるだけだから。
世話にならんのだから収める義理はない。
506名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:55:37.10 ID:uy5pXbQzO
>>118
近畿は大阪以外の1府4県がまとまり、大阪抜きで州として独立します。
州都は京都です。
507名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:00:02.74 ID:9t35GL+g0
せめて近畿州だな。なにが関西州だよ馬鹿エタチョン
508名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:20:11.06 ID:KGpbT6uv0
道州制はダメだ。
日本を分裂させチョン勢力による支配に導く。
あぶない、あぶない。
509名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:25:57.00 ID:C0zs3StZ0
道州制などにしたらますます大都市への集中が加速する
510名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:49:24.44 ID:YIZA6r1r0
 
道州制導入後の地域区分


☆五畿八道

・畿内五ヵ国(山城、大和、河内、和泉、摂津)

・東海道十五ヵ国(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、遠江、駿河、伊豆、甲斐、相模、武蔵、安房、上総、下総、常陸)
・西海道十一ヵ国(豊前、豊後、筑前、筑後、肥前、肥後、日向、大隅、薩摩、壱岐、対馬)

・南海道六か国(紀伊、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐)
・北海道十一ヵ国(渡島、後志、胆振、石狩、天塩、北見、日高、十勝、釧路、根室、千島)

・東山道十三ヵ国(近江、美濃、飛騨、信濃、上野、下野、岩代、磐城、陸前、陸中、陸奥、羽前、羽後)
・北陸道七か国(若狭、越前、加賀、能登、越中、越後、佐渡)

・山陰道八か国(丹波、丹後、但馬、因幡、伯耆、出雲、石見、隠岐)
・山陽道八か国(播磨、美作、備前、備中、備後、安芸、周防、長門)

・その他(琉球、樺太)
511名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 14:04:37.87 ID:WYxKEPjBP
>>509
もともとそれが目的なんだよ。
512名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 14:06:03.09 ID:fyrSMRSb0
これで四国統一できるね
中国地方もすっきりできる
513名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 14:06:18.99 ID:S9pmYYC/0
田舎育ちにしか分からないと思うが
地方議員なんてのは、田舎の百姓屋の親父がしていたりする。
農業委員とかを兼ねながらな。

田舎には自治会というものがあり、それを利用して
地方議員になるようだ。そういうのに協力するように要請があるようだな。

こんな糞な田舎はさっさと潰すべき。
おそらくこのあたりは道州制導入の本音にあるはずだが、あまり表には出さないな。

実はTPP参加もこの田舎の糞慣習を潰すのに一役は買うはずなんだが。
514名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 15:46:19.11 ID:4gUP/jFH0
くだらないコピペ飽きたよ
515名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 16:24:08.23 ID:7gxDPMGV0
日本は明治維新までに中央集権を完了した結果
国力がつき欧米に並ぶことができた

在チョンどもが
地方ごとバラバラの戦国時代に戻そうとしている
半島のチョンが日本侵略をめざしているので
在日は中から日本をつぶしてコラボすると
516名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 16:28:05.81 ID:Au43eVXU0
巨大なデパートやスーパー等小売チェーン、鉄鋼業や銀行業等に至るまで
経営統合を行い集権化を行い組織運用の効率化を追求するこの時代に

なんでここで1億2千万の人口の国を分権統治させようとするのwwwwって話なんだよね

頭が悪すぎてクラクラする。
517名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 16:34:43.74 ID:DDdUM2jo0
導入の必要性の根拠がまったく示されてない。
道州制にして、自民系の政党議員の行政権の特権を与えるつもりなのかね?
国の統治機構を変える必要性なんかあんのか?
道州制にしたとこれで、関東に偏った人口を全国にバランスよく分散させる
ことができないだろ?
これは、国民投票で決めるべき話で政治家が勝手に憲法に盛り込むべき内容ではない。
518名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 17:10:15.43 ID:hoXQUje80
自分としては、かつて小沢民主が唱えていた「300程度の基礎自治体と国」という構想の方が良いのでは、と思っているのだが、皆さんの意見を聞きたい。
519名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 20:47:44.54 ID:ykYwZOWC0
>>509
>>517
中央集権制を続けてたら東京一極集中の解消など出来ない。
東京一極集中を是正・解消せずに東京に大災害が起こったらそれこそ日本は終わるぞ。

>>515-516
今まで中央集権で上手くいってたといってもこれからも中央集権のままで上手くいくとは限らない。
というかもう中央集権制って制度疲労してると思うが。
520名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 20:52:14.94 ID:3BfZkuXD0
道州制なんて中途半端なことしないで北海国とか東北国とか関東国とかにしちゃえ
521名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 20:53:40.60 ID:aYVKjF4g0
共産は頭ん中国家全体主義第一ですから。
地方分権なんか許すわけない。
522名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 20:56:47.69 ID:ykYwZOWC0
関係ない話だけど、ここ50年の間の夏季五輪を開催した都市を見てみると首都で開催した
国って中央集権的な国家が多いような感じがする。
523名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 21:10:54.17 ID:WYxKEPjBP
>>522
首都で開催
東京、メキシコシティ、モスクワ、ソウル、アテネ、北京、ロンドン

首都以外で開催
ミュンヘン、モントリオール、ロサンゼルス、バルセロナ、アトランタ、シドニー
524名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 21:32:58.51 ID:ykYwZOWC0
>>523
2016年のリオも首都ではない都市だな。
こう見たらメキシコ以外は中央集権制的国家ばかりだな。

因みにアメリカは大昔にロスとセントルイスで開催してるけど勿論首都ワシントンで開催したことはない。
525名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 21:41:07.00 ID:WYxKEPjBP
>>524
旧ソ連は、建て前だけはものすごく分権的というか、
独立した共和国の自由な連邦ということになっていた。

スペインの地方制度は、総体としてはフランスや
イタリアと同程度に集権的。
526名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 22:11:57.65 ID:0+XZZTrk0
>>516
>なんでここで1億2千万の人口の国を分権統治させようとするのwwwwって話なんだよね
中央集権で地方を養うことができなくなってきたからだよ。
共産主義の体制崩壊に近いところがある。
527名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 22:20:44.31 ID:LbyQO8l90
みんな気づいていないが、この道州制論議の根本には実は
東京のテレビの吉本支配がある。
橋下が大阪でカリスマになる機会を得たのも紳助の行列だし、
今の東京のテレビを吉本関西芸人が支配していることに対して、
大阪の優越性みたいな感覚を大阪人自体が持ち出した。
だから大阪都なんて言い出した。橋下もこれを言えば大阪有権者の票が貰えることが分かってるから
これを言うことで大阪有権者の心をくすぐる。
要するに単に大阪が調子に乗ってんだよ。
東京のテレビの吉本支配について言えば、関西以外の芸人を
違法行為で排除しただけの話で、歓迎なんかされてないんだけどな。
528名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 22:23:11.42 ID:WYxKEPjBP
歴史上、集権的な体制の国家を人為的に分権的な
体制に移行させたことなんてあるの?
529名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 22:33:29.63 ID:WUOxcYv00
兵庫と合併して特区作りたいって言っただけであれだけ反発買ってるんだから不可能だろ
道州制の是非以前に橋下だから信用できないって人も多いだろうけど
530名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 22:41:31.66 ID:ykYwZOWC0
>>529
確か奈良が関西広域に入らないのもそれだったような。
奈良の場合荒井は県議会が関西広域に入るべきでは?と言っても頑としてノーを言ってるらしい。
531名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 22:49:15.73 ID:drmIxl840
>>527
道州制を言い出したのが橋下だとか大阪だとか・・・お前バカじゃねえのw
橋下なんかが出てくるずっと前から道州制の議論はあるんだが?

平成12年 自民党内に「道州制を実現する会」が設置される
平成14年 「小泉政権公約2003」に道州制が盛り込まれる
平成16年 「自民党道州制推進議員連盟」が発足
平成16年 「自民党道州制調査会」設置(伊吹文明会長)
平成17年 内閣府道州制特区推進室が「道州制特区推進法案」起案
平成18年 第一次安倍内閣が道州制担当大臣(佐田玄一郎)を任命
平成18年 「道州制特区推進法」が国会で成立
平成19年 内閣府に「道州制ビジョン懇談会」を設置
平成19年 「自民党道州制推進本部」設置。谷垣禎一が本部長就任
532名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 22:50:57.83 ID:drmIxl840
>>531は橋下が政治家に転身して知事になった平成20年以前の自民党の動きね
>>527がいかに無知かがよく分かる
533名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 22:52:40.27 ID:drmIxl840
>>530
広域連合と道州制は別ですが?
現に、関西広域連合の長をつとめてる兵庫県の井戸知事は
ずっと一貫して道州制反対を言ってる
534名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 22:57:44.51 ID:LbyQO8l90
>>531
そもそも地方分権なんていうのは、もう何十年も前からある。
しかし実現可能性が薄いため論議だけで終わって来た。
それを大音声で公約みたいに掲げたのが橋下。
まーその前にYahoo!の掲示板で俺が言ったんだけどな。02年頃に。
「首都機能移転より道州制の方が現実的だろ」って。
当時は掲示板って言ったら、2ちゃんよりYahoo!の方が知られてたから
これを読んだ政治家とかマスコミが一挙に道州制って言い出したw
あの時は笑ったよw これ本当の話だぜw
俺はちょっとした思いつきで言っただけなのになw
535名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 23:03:02.05 ID:LbyQO8l90
>>534
で、時代はちょうど吉本が東京のテレビを占領した頃だ。
これで大阪人なんかは大いに「大阪こそ日本一や!」的にプライドを刺激された。
最近まで一弁護士で一視聴者だった橋下もこの雰囲気を感じたんだろう。
だから大阪都なんて言い出した。カリスマ橋下の大阪人の心をくすぐる公約だ。
だから大阪人が熱狂したんだよ。全て単純でくだらない構図の話。
536名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 23:08:22.21 ID:ykYwZOWC0
でも当の大阪人はむしろ吉本を嫌ってるのが多いような気がする。
537名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 23:12:00.63 ID:LbyQO8l90
>>536
今はそんな雰囲気もあるのか?
だが00年代後半ぐらいまでは、熱狂してたぜw
538名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 00:52:16.62 ID:89BLLgzbP
広域自治体の種別名称を道州と称するかどうか
なんてことは全く本質的ではない。
539名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 01:28:24.37 ID:24LRJixa0
道州制は維新や自民じゃなくて公明党の主張なんだけどな
おもいっきり勘違いしてる人がいるみたいだが
540名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 01:58:50.89 ID:wd9IH6ae0
>>524
メキシコって中央集権じゃないんだ?
人口1億1千万の内、首都のメキシコシティ圏に2000万と
かなり一極集中しているぞ
541名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:07:08.70 ID:89BLLgzbP
>>540
事実として一極集中しているといえことと、政治
制度として中央集権的であることとは、全く別の話。
542名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:42:22.82 ID:YtQp1luo0
■東京・猪瀬知事と大阪・橋下の実力の違い
片や【行政マン政治家】、片や【煽動家ペテン師】、結果がズバリ証明している。

●東京・猪瀬知事
東京都天然ガス発電所、羽田空港国際線化、バス24時間化
もうすでに具体化しているし効果も出て、経済効果も絶大で結果を出している。
【★東京は結果を出している、大阪は出てない、1丁目1番地の水道統合もダメ】
【★結果が出にくい統治機構の改革などと言って時間稼ぎで誤魔化している、橋下よ!結果出せ!】
●大阪・橋下
公務員バッシング・刺青禁止・タバコ携帯禁止・給与カット・資産売却
結果は経済・財政とも最悪で、実質公債比率が18%を超え、起債制限団体に転落
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI
■日本の多くの自治体の財政はプラスか横ばい、マイナスは橋下政権のみ
大阪府市の看護師・医師・教員は敬遠され優秀な人材は近隣県へ流出、
橋下の教育改革の結果、全国学力レベルは未だに最低レベル、大阪一地震に弱いWTCビル購入

橋下のペテン「黒字のカラクリ」■
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
543名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:17:43.60 ID:AQwXeZpM0
>>542
>日本の多くの自治体の財政はプラスか横ばい、マイナスは橋下政権のみ

どこがだよw
大阪府より借金の増え方が大きい府県がこんなにあるのに


★総務省が「大阪府と財政を比較可能」とする16府県との比較
橋下就任前(平成19年)〜平成22年までの借金増加額と増加率

三重県 借金残高…22%増(+2118億円)
広島県 借金残高…19%増(+2498億円)
京都府 借金残高…17%増(+2418億円)
神奈川 借金残高…16%増(+4613億円)
福岡県 借金残高…15%増(+3926億円)
静岡県 借金残高…14%増(+2953億円)
群馬県 借金残高…13%増(+1411億円)
茨城県 借金残高…13%増(+2192億円)
兵庫県 借金残高…12%増(+4381億円)
千葉県 借金残高…12%増(+2624億円)
滋賀県 借金残高…11%増(+954億円)
宮城県 借金残高…10%増(+1411億円)
埼玉県 借金残高…10%増(+2985億円)
岐阜県 借金残高…10%増(+1291億円)
岡山県 借金残高…7%増(+858億円)
栃木県 借金残高…5%増(+517億円)

大阪府 借金残高…4%増(+2571億円)
544名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:43:35.39 ID:QYnUTHhQP
憲法改定→道州制、自衛隊の米軍従属化、か

わかりやすくなってきたな 安倍自民(+橋下、みん党)の売国ベクトル
545名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 07:43:44.68 ID:mNdhz5V70
道州制は百害あって一利なしっと常々主張してきたお前らの選択肢が共産だけになってしまったな
546名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:32:47.11 ID:02MV0Ab70
>>545
2chは公務員な共産党員が多いからな
工作活動でかなり暗躍している
ニコニコでも人気だそうだ
現実は少数派な嫌われ者だがw
547名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 10:34:05.61 ID:qb8ODuVe0
>>543
そのうちで起債制限団体はどこなの?

それと、知事就任時に大阪府のことを「倒産寸前の会社」と表現してたはずなのに
借金増やしたらさらに倒産リスクが上がってることになると思うんだが。
猪瀬と比べてどうとは言わんが、橋下の能力に問題があるのは確かだろう。
548名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:14:16.22 ID:24LRJixa0
>>547
お前のいってる借金を増やしたってのが間違いで
小泉改革で交付金カットされた分を地方債で賄う必要があるので見かけ上は増えたってだけだ
一定以上の地方債だすには総務省のハンコが必要ってだけのはなしでよく見たら今までと全く変わらん
とっくの昔に論破された平松信者の言ってることそのまま

ちなみに今年は法人税の収入に左右される大阪の税収はすごいことになるかもよ
今まで種まきした橋下の成果がいよいよでるだろうな
549名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:42:39.26 ID:j/q9Z2xq0
取鳥が消えてなくなるからな
本音はこんなもんだ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130429-OYT1T00468.htm?from=ylist
550名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:55:36.77 ID:gFRfJRvl0
とりあえず形だけ二大政党制を目指したように、リパブリカンとフェデラリストのような対立軸をつくりたいだけなのでは
551名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:45:41.90 ID:qb8ODuVe0
>>548
>>543

> 大阪府 借金残高…4%増(+2571億円)

って書いてるから「借金が増えた」って言ってるんだが?

ところで、橋下が今までどんな種まきしたんだ?
今年の法人税ってことは業績は昨年が中心だよな?何かあったっけ?
552名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:50:34.04 ID:1nN/Nb3EI
地域主権型道州制で、日本企業、特に中堅企業は壊滅的打撃を受けるだろう。
地域主権型道州制は、スーパーガラパゴス化をもたらす。
現在でもシャープなど日本企業は、ガラパゴス化と揶揄されほど衰退している。 日本だけでは市場規模が足りないのだ。
それでもまだ、日本は恵まれている。参入障壁のある国内市場がそれなりにあるからだ。
しかし、地域主権型道州制では、ある道州である規格や規制が導入され、別の道州では別の規格や規制が導入されることがあり得る。
例えば、放送(地デジなど)や通信(携帯電話など)や医薬品だ。
国内市場が道州ごとに細切れになる。これではスーパーガラパゴス化だ。
韓国が似た状態だ。国内市場が狭小のため、サムソンのみがグローバル企業として輸出頼みで繁栄し、中堅、中小企業が存在しないいびつな経済体制となっている。
国内市場が狭い程、ごく一握りのグローバル企業しか残存できないのだ。
また、地域主権型道州制で規制緩和が進み経済発展など全くの嘘だ。
規制の存在と「掃除ロボットのルンバやiPhoneが日本発でない」ことは関係ない。
むしろ逆に、改善型の日本企業の強みを発揮するには、中国の新幹線輸出の様に自国の規格を海外まで広げ、
規模の経済を追求する帝国主義的なスーパー中央主権を目指すべきなのだ。
地域主権型道州制のための96条さらには94条改憲は害悪でしかない。9条のみ改憲が世論調査でも賛成が多く現実的だ。
改憲論者も道州制論者も「政権交代」と同じく、印象論だけだ。真実は自分の頭で考えれば分かるはずだ。騙されるな!
553名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:57:48.33 ID:6jowzwu4O
>>1
中央集権体制で行政一元化
内務省管轄の国家行政区画とする。

地方自治で大阪は財政赤字

地方のムダを無くすには
地方自治を認めたらダメ
554名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:38:02.06 ID:CxjlbShT0
いつの間にか道州制で県を無くすような話になってきやがった。
元々国の権限を地方に移すという話だったのに。
だまされる国民がバカなのか
555名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:39:43.61 ID:nUZHaAve0
日本がズタズタに分断される。
556名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:21:26.13 ID:ny9PiJTL0
>>553
落合道夫が同じようなことを常々主張してるけど、それをやると東京一極集中が益々酷くなる。
中央集権制信奉者は東京一極集中を招いた原因が中央集権制をやってるというのを分かってないか知ってても知らん顔してる。

>>555
中央集権制を続けてたら東京とその周辺だけが栄えて他がジリ貧になるだけ。
557名無しさん@13周年
名古屋が中京州の州都になれば発展する
東京一極集中の対策で首都圏以外の地方も活性化すべき