【鉄道事故】乗客106人と運転士が死亡し、562人が負傷したJR福知山線脱線から8年、忘れない「9時18分」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρ ★
兵庫県尼崎市で2005年4月、乗客106人と運転士が死亡し、562人が負傷したJR福知山線脱線事故から25日で8年となった。

大切な家族を失った遺族の悲しみは癒えることなく、後遺症に苦しむ負傷者も多い。
JR西日本の歴代社長の刑事責任を追及する裁判や、再発防止と原因究明の取り組みは続いており、事故はまだ終わっていない。
事故発生時間の午前9時18分。遺族らは事故現場や追悼慰霊式の会場で、悲惨な事故が繰り返されないよう願い、犠牲者の冥福を祈った。

JR西日本主催の追悼慰霊式は午前9時すぎ、尼崎市総合文化センターで開始。9時18分、全員で祭壇に黙とうをささげた。
鶴保庸介・副国土交通相は「事故を決して風化させることなく、二度とこのような事故を繰り返さないよう、鉄道事業者の経営トップに輸送の
安全確保についての自覚を促すとともに、国民が安心して公共交通機関を利用できるよう、全力を挙げて安全対策に取り組む決意であることを誓う」と述べた。

昨年5月に就任したJR西日本の真鍋精志社長は事故を起こしたことを謝罪、「あらためて責任の重さを痛感している」と話した。

業務上過失致死傷罪で強制起訴されたJR西の井手正敬元会長、南谷昌二郎元会長、垣内剛元社長の裁判は今年3月、それぞれ禁錮3年が求刑され
秋以降に判決の見通し。
既に無罪が確定している山崎正夫元社長と南谷元会長、垣内元社長は早朝に事故現場で献花し慰霊式に参加した。
井手元会長は今年も姿を見せなかった。【山田毅、石戸諭】

ソース 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20130425k0000e040168000c.html
2名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:38:40.13 ID:TOuoUAqV0
2
3名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:39:18.45 ID:qOjRhSWLP
テロより死者が多い
4名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:39:27.83 ID:djiusvVu0
すっかり忘れてた。
5名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:39:57.02 ID:br4sl/DS0
なにがあったというんですかー??
6名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:40:01.69 ID:IsaheIa+0
誰が悪いの?
7名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:40:01.83 ID:UuaFaOaG0
ジャップがブチブチと糞のように潰れた日
8名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:40:17.69 ID:2+KgS6mg0
中国鉄道公社見習ってとっとと忘れろや
9名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:40:28.25 ID:fkHWQdbY0
兵庫県の話をされても、外国と同じレベルでどうでもいい
10名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:40:49.88 ID:VI/ojLljP
人が減ればエコに繋がる
11名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:41:34.28 ID:HfaksvR90
忘れない ステーキ畠
12名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:41:51.88 ID:bbEB//ap0
ステーキだけは覚えてる
13名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:42:10.45 ID:4cKq1CdaO
ステーキさんも忘れないW
14名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:42:16.01 ID:1jpWfsDx0
>>1
            /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';:::::l ';::::i
     |ニコ    レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';::::l. ';:::l
    ノ ヒ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l
              /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l
             /::::l/l::l ニ‐- 、``  u     / /; ;; ;; ;;;ヽ!  i::::l
    山 大      /i::/  l::l; ;;ヽ  \         i;; ;; ;; ;; ;; ;;l   l::l
      可     /:::l/:l /;;l:!;; ;; ;;',           ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l
           ./::::;ィ::l. l;; ;!;;; ;; ;;l            `‐--‐'´ ..:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;; ;; ;ノ、_       し   _::::::::::::::::ヽ /!リ
    | ー      /::::l';!::::::::::::: _ _  u               ', i ノ
    | ヽー     /イ';::l          ’         し  u  i l  
     |       /';:';:!,.イ   し     入              l l U
     |      /,、-'´/ し       /  ヽ、  u    し ,' ,'
     |        /l し      _,.ノ     ` フ"     ,' ,'  ,ィ
     |       /::::::ヽ       ヽ     /    し ,' ,' / l
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',   /   u    ,、-'´  l,、
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、    ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';  lリ  l'; l l:l  l\  u /
   | | | |      \/  l:::/ ノ  '; / '; l l l リ l l /ヽ /   し
   .・. ・ ・. ・     ヽ \ リ    レ   ヽ! り  レノ  `y
15名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:42:32.99 ID:r0i27l8k0
馬鹿な運転手がスピードオーバーのままコナーへ突っ込んでしまったのよ。
16名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:43:31.63 ID:iEy1+md00
人が死んでんねんで
17名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:43:32.28 ID:NgJ4mT010
バカ新聞死亡は107人だ、もっともお前の様な反日新聞は日本人が何人亡くなろうがどうでもいい事だろうが
18名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:43:34.00 ID:VAd6Zg3q0
もう八年か…って随分中途半端だな、変態新聞。

変なおばあさんに「電車に乗るな」って引き止められて乗らなかったら、
その電車が事故にあったってオカルトの話を覚えてる。
19名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:44:11.82 ID:TUper+0BP
運転士は生きてたけど事故現場に放置して死なせたんだよね。
生きてると不都合だから。
20名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:44:43.78 ID:nNnWvzux0
8年?????????

ついこの間だろ

検証ニュースも覚えている

8年???????
21名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:44:48.26 ID:BQfshCNU0
車両がペッシャんこになってたのは衝撃的だった
22名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:45:15.93 ID:P9FF1sne0
ステーキ畠も参加したんですか?
23名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:45:21.34 ID:5WSlR88mP
こんなに死んだんだっけ
ステーキのイメージが強すぎて死者数とか忘れてたわw
24名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:46:30.17 ID:YXpB7oH40
あの2両目は衝撃的だったな
最初1両目と思ってたけど2ちゃんねらはすぐ2両目と気付いてた
25名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:47:03.29 ID:AmbceLlJ0
昭和20年から昭和38年までの間に、国鉄の鉄道事故だけで実に47億人の日本人が死んだ。
しかしこれは、戦時中の産めよ増やせよ政策と復員と引揚げで人口が爆増し
昭和23年の時点で日本の人口が67億人にまで膨れ上がってしまったことに対する人口政策として行われていた節がある。
桜木町事故・六軒事故・三河島事故・鶴見事故等々、毎日のように数百人規模の事故が多発し
朝出勤や通学で駅に向かう父や子を見送った家族が、昼過ぎには国鉄からの知らせでバケツや洗面器を持って駅に行き
無蓋貨車に山積みになった肉塊から無造作にシャベルで誰とはわからない、同じ電車で死んだ者の肉片や臓腑を受け取って帰ることなど
まさに日常風景でさえあった。
26名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:47:07.02 ID:AHiUgIDP0
 

   【東京・基地外女教師】「早く食べなさいよ! 給食!」「バカ」「迷惑」「邪魔」「気持ち悪い」 小学校.女教師のヒステリック暴言事件を御存知ですか?

   その女性教師の顔写真(過去の教員卒アル)を緊急入手!消される前に保存して下さい。

       【  http://2.ht/picture20130424_image_001_jpg  】



 
27名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:47:14.11 ID:MhY6u/kW0
歴代社長3人の事故責任を取らせて刑務所に放り込めよ。

東電の原発事故もだぞ。
28名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:47:52.62 ID:S09ChDHn0
あの映像は衝撃的だったな。
1両目が見えないという。
29名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:49:08.06 ID:br4sl/DS0
>>25
おまいにかんけーねーべや。
ほっとけや。
いちいち
うるせーなー。
30名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:49:10.81 ID:srPIiXoJ0
ブレーキが故障してた?
31名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:49:15.79 ID:KEdkvegs0
あんたら、もうええわ、社長を呼んで
32名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:49:44.57 ID:Q0Ej/IvGP
どうでもいいとか遠い地での話だから関係ないってやつは、自分が巻き込まれていつ死んでも構わないってか。
事例元にシステム変えてくのは大事なことだぞ。
33名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:50:30.59 ID:qFlM44aj0
>>26
それプギャー!のやつやろ? アホみたいに貼ってて何が楽しいん?低脳やのう 
34名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:50:37.54 ID:NgJ4mT010
>乗客106人と運転士
>>17だけどオレの間違いだった。ネトウヨだけど自分の間違いはきっちりと認める
35名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:50:58.05 ID:9Ic9Eee50
日勤教育
36名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:51:21.25 ID:Jvj/ZGqH0
この事故を見てから
前から3両目までには乗らないと決めた
37名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:51:30.72 ID:Pfo2SlHR0
フジが笑っていいともを通常放送していたあの事故か
38名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:51:46.69 ID:gr0eca5K0
自暴自棄になった子供の頭を持った運転手の仕業
馬鹿が狂っても安全に運行させるシステム作れはムリだろ
39名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:52:21.74 ID:Md1/YqOeO
>>34
よかった
今間違いを指摘しようかどうしようか迷っていた
40名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:55:11.99 ID:8z+L0gEV0
鉄道模型メーカーのKATOがJR西日本の207系2000番台電車の
模型化を計画していたんだがこの大事故で御蔵入りにしたんだよな。
41名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:56:27.71 ID:oxI204O90
>>38
高見容疑者が、日勤教育=収容所行きを恐れたからだろうな。
ATSが旧型だったのもツイテ無かった。

JR西日本って、職員に余裕が無いね、乗客に対して疑い深いしな。
42名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:56:44.24 ID:uKdCc7pr0
今日は事故現場を通過するときに、
車掌が放送で事件を忘れないように励みますと言っていたな
乗っていた人は手を合わせていたよ
43名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:57:21.17 ID:6guLA5wQ0
緑のJRに内定決まったけど
現場の締め付けは乗客の死に直結するからやめるべきだよね
こちらはそんなの無いから安心して乗ってね
44名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:59:57.62 ID:N41PKAQj0
ステーキの人と人が死んでんねんでの人と同一人物かとずっと思ってた
45名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:00:42.20 ID:ZvSM+zrB0
絶対に映像は流れないだろうけど、
現場はどんな感じだったの?
血が何トンもぶちまけられて手足とか頭があちこちに転がってる状態?

被害者の死因がほとんど発表されてないのが怖い
46名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:01:16.88 ID:oUyLIgfn0
高見隆二郎がヘタクソだったのが原因だろ、なんで社長が悪いことになるんだよ。
非人道的な日勤教育が原因? 
ユニクロやワタミで働いてから文句言えやww
47名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:01:46.53 ID:IiMQFYAu0
>>45
事故直後の映像としてテレビ局が流してたのが阿鼻叫喚地獄過ぎて
苦情きたのか、あれから二度と流れなくなった
実況でもドン引きだった
48名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:01:48.68 ID:nYxsufbf0
いやな事、悲しい事 腹の立つ事をわざわざ思い出させるような事は
心が乱れて目の前のなすべきことに集中できないので否定してたんだよな。
お釈迦様って。
不快な事はさっさと忘れさった方が吉。
脳に忘れ去るという能力があるからこそ、発狂しないで生きてられる。
いつまでも過剰粘着するクレーマーみたいな奴らは例外なく不幸。
だから身内が事故で死ぬんだよ。
49名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:04:49.30 ID:XVNnA/e30
3/20 福岡の大地震

4/20 その最大余震

4/25 この事故

ってなったからセットで強烈に憶えてる九州の人多そう。
50名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:06:58.49 ID:KKV4xxvf0
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/interview/img/04_amasaki01.jpg

停車位置をなおしますの繰り返しで
大幅なダイヤ乱れにあせった運転氏が
速度オーバーでカーブを曲がれずに
マンションに突っ込んだ事故
車内は安否を心配する携帯の音が鳴りまくって異様な光景だったとか
51名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:07:59.55 ID:JvY3WGGY0
>>43
東日本は大丈夫です。

西日本は女性社員が多いが表情が険しい。
運転部門も1分でも遅れると、内部のアナウンスがヒステリックになっている。
昨年、大阪駅で「今日は環状線の最終が遅れていますので1分の遅れを許します」と聞いた時、
1分の遅れもペナルティで驚いたわ。
西日本また事故を起こしそうだ。
52名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:09:49.31 ID:r8paB3bWO
人がしんでんでんで!
53名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:11:45.10 ID:6guLA5wQ0
>>51
あの事故以来、更に現場への締め付けが強化されたと聞いた
再び事故を起こさないための対策が、また事故を誘発してしまう危険性がある
安全最重視なのに皮肉な事で、日本の悪いところが一番出ちゃってる

緑のJRはそんなこと無いんでー、普通に遅れるときは遅れるが
事故らないために仕方の無い事だから理解してほしい
回復運転はするけども取り返すのはかなり先になる
54名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:13:48.48 ID:F908UdBu0
ああ、もうそんなに経ったんだな
55名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:14:38.44 ID:XVNnA/e30
>>51>>53
停車位置や運行ダイヤ等の厳守ぶりを賞賛する外国人多いけど、
「過度な完璧主義は恐ろしい破綻を胚胎している」みたいな箴言を思い出す。

オレもキリキリ考えちゃう方だから、この事は自分への警告とも思っている。
56名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:14:58.18 ID:g7gxtzaE0
一方、中国は生き埋めにしていたのであった
57名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:16:47.94 ID:QwT+ZfgZ0
しかし関西は関東と違って私鉄が強いから
定時運行が厳しく守られるのかね
それが他社との差別化でサービス品質に繋がるとかで
関東は基本的に競合しないからゆとりが持てる

しかし運輸業における最高のサービスは絶対の安全だ
安全なくしては定時運行なんてできない

こんな悠長なこと言ってられるのは、競合が少ない関東だからなのかな?
58名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:19:07.91 ID:yvLF2cyTO
新幹線があるから
鉄道技術がすすんでいるように見えるけど
在来線は 30年は停滞してる
気をつけないとな
59名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:21:45.50 ID:lwI176J90
あぁ、それでか
今朝9時台の電車の先頭車両に撮影入るってアナウンス入ってたから見に行こうとしてた
別に芸人来てる分けじゃなかったんだね
60名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:21:53.95 ID:8fnzvaYY0
この事故は酷すぎたな。。
マンションの位置も最悪だった。
61名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:22:50.13 ID:yvLF2cyTO
>>57
関東圏も ホームからの転落防止では
まったく進歩がない
インドじゃないんだぞあり得ない
62名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:25:03.18 ID:JCcpDHSBO
43号線の大阪行きだけやたら渋滞しててヘリがバンバン飛んでて
JR駅前のトイザらスに行くまでに普段はしてるの見た事ないようなとこで通行止めしてたり交通整備してたり異様な雰囲気だったので
何かあったのかと家に帰ってからテレビつけたらこの事故だった
63名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:25:25.21 ID:6guLA5wQ0
>>61
と言うかホーム狭い
拡張は時間と金がかかるから、自治体や国からの要請があればやると思う
もちろんJRは金を出さないが

ホームドアは機械的な障害のリスクがある
あとオーバーランしたら乗れない
メンテに金かかる
東は案外ケチってますよ、というか儲け少ないし、運賃安いし我慢するしかない
64名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:25:57.13 ID:oUyLIgfn0
>>60
その位置のおかげでステーキ食えたんやで
65名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:26:26.69 ID:neilMyhI0
あそこのカーブは

ど〜んと行こうや
66名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:28:42.73 ID:dKz/5jWe0
100人も亡くなってたのかあの事故。
67名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:31:42.46 ID:yvLF2cyTO
>>63
マクドナルドでコーヒーが熱かっただけで100億円の買収がくるんだぞ
ホームから転落したら1000兆円は請求されると思えよ

もうすぐな
68名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:33:07.78 ID:/AHPBkMW0
これは大惨事だったよな
厳しい上の反動とも思えるが
1車両丸々潰れていたんだったかな?
69名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:34:23.95 ID:5njiReDUP
8年前か
そういやテストか何かで中学校から早く帰ってきたらこのニュースやってたんだよな
70名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:35:03.26 ID:rawDLQ7nP
>>50
これ、天井に人が乗ってるのが2両目で建物にぶつかってるのが1両目ってこと?
今さらながらペッシャンコやん…。
71名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:35:16.20 ID:PX7VVOi70
この2日前にポール牧が死んだこともわすれるなよw
72名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:35:24.30 ID:XVNnA/e30
>>68
1両目(2両目も?)がマンションの下部駐車場に潜り込みペシャンコ近くに。
次両がマンションの角に激突してへし折れるように曲がった。

だったか。
73名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:35:37.25 ID:IiMQFYAu0
>>67
それはその店が度重なる行政の是正命令を無視していたから
裁判で「たった1000件の苦情なんかないも同然」といったのも
陪審員の印象を悪くした
つまり店側が悪い。
74名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:36:05.48 ID:6guLA5wQ0
>>67
国に助けを要請するしかないw
75名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:36:28.16 ID:IiMQFYAu0
>>72
鉄オタさんが実況で「あれ、この編成だと1両見えないんだがどこにいった」
みたいなこと言ってたんだと>当時
完全につぶれてたんだよな、一両目が
で、二両目が一両目だと思われてた、だっけ?
76名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:37:08.40 ID:euxRttAhO
ぶっちゃけボルスタレス台車じゃなかったら脱線しなかったんだけどね
77名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:39:00.58 ID:IX263gv40
>>3
ある意味、日勤教育で追い詰められた運転士がやらかした個人的なテロ行為だわな
78名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:40:10.59 ID:G5w6zyNtO
ステーキ畠山さんはお元気でしょうか?
今でも、JRから、ステーキ代金をせしめていますか?
79名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:40:55.18 ID:XVNnA/e30
>>75
あーなんか思い出した。

狭い隙間にプレスされるように入っていって、
先頭か次かの車両が一時 所在未確認状態になった…だったっけかなぁ…。
80名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:42:10.68 ID:SZ2DfTt50
>>70
天井に人が乗ってるのが3両目で建物にぶつかってるのが2両目、1両目は建物の中
81名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:43:44.04 ID:rawDLQ7nP
>>80
うげ…。
82名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:43:59.25 ID:ZvSM+zrB0
>>47 そうなんだ…どっかに画像ないかな
83名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:44:28.56 ID:SZ2DfTt50
>>75
そうそう
車両数が一両足らないって鉄オタが言ってた
84名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:45:02.81 ID:XaY3kjNw0
>>34
間違いは認めても謝罪はしないのか。
マスゴミと変わらないな。
85名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:45:02.99 ID:B6P6qPPGO
尼崎を通るJR使ってるけど、通勤時でも未だに先頭車両は空いてるわ
快速とか、6両編成だとそうでもないが、12両だと一番前と真ん中辺りは同じ電車とは思えないくらい混みかたに差がある
まぁ、ホームの端まで歩いて行く気力も時間もないってのもあるかもしれんけど
それでも一番前に乗るとやっぱり運転手の様子や電車の揺れ方、スピードを気にしてしまうから
あの事故を意識している人は結構いると思う
86名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:45:26.46 ID:FHmx2KKIO
ステーキ畠山
87名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:45:50.96 ID:IiMQFYAu0
>>82
どうだろうな
当時も誰か映像ない?とか言われてたけど、1度流されてすぐ
お蔵入りになったっぽいからなあ
とにかく悲鳴とかいろいろすごくて、どんなホラー映画よりも怖かった
88名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:46:40.88 ID:6guLA5wQ0
>>83
鉄オタは敵だが、こういう時に知識が役立つんだね
89名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:46:49.80 ID:ZvSM+zrB0
一両目は高さが半分くらいになって建物の中の駐車場に突っ込んでいる
90名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:46:49.88 ID:SZ2DfTt50
>>87
何枚か保存してるけど
91名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:47:40.73 ID:IiMQFYAu0
>>90
アップするかどうかはお任せします
俺は怖くて見られない
9278:2013/04/25(木) 12:47:52.78 ID:G5w6zyNtO
× 畠山
◯ 畠
93名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:49:11.01 ID:9sqx1N4n0
記憶が風化しないようにしなきゃいけないのは鉄道会社だな
94名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:49:28.26 ID:ZvSM+zrB0
>>90 うpしてください
95名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:49:46.76 ID:rpeBixCx0
あと30年くらいは、毎年、この日、このニュースが流れるのかな

脱線から○○年
96名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:51:38.58 ID:XVNnA/e30
この事故以来、つとめて真ん中あたりの車両に乗るクセがついた。
(後ろは後発の追突が怖い)
それが本当に有効かどうかは知らんけど…。

車両は、下部はかなり丈夫だけど、
乗客入れるハコ部分はペラペラなんてのも聞いたなぁ。
97名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:52:32.31 ID:V1XIgFz/0
尼崎市 少し前 その実態
でググッてみると一番上に出てくる
98名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:52:38.75 ID:6BkLI6iv0
JRの酷さが表に出た事故だったけど
今では事件が変な市民団体の食い物にされてるみたいだな
99名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:53:11.68 ID:IiMQFYAu0
>>96
ある意味それは正しい。
100名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:53:21.45 ID:+fUGVf+G0
ナショナルジオグラフィックの番組で、過度の日勤教育が事故の最大の原因と言ってる
101名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:53:28.36 ID:Sw4DCM0k0
ステーキってなんのこと?
8年前にも2ちゃんねるがあった事に驚き。
102名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:53:49.26 ID:wJ3JPzo10
毎日や朝日がこの事件を報じると、韓国の謝罪と賠償の請求みたいに思えてくる。
103名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:54:39.40 ID:IiMQFYAu0
>>101
名前欄を見てみよう…。
104名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:55:11.87 ID:f+p6lSMK0
この事故で日勤教育とステーキ畠が記憶に残ったな
105名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:55:17.48 ID:SoQcmLY9P
ひとがしんでんねんで

は、この事故だったっけ
のらりくらりとした態度には至極真っ当な憤りだけど下品な態度訛りのせいで台無し、ネタにされるしまつ
106名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:55:39.16 ID:9sqx1N4n0
>>101
名無しさん@13周年だものね
107名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:56:21.99 ID:WtGQMYdS0
もう、8年も前なのか・・・
108名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:56:50.64 ID:IiMQFYAu0
>>105
ですね
http://moto-neta.com/net/hitogashindennende/
元ネタは2005年に発生したJR福知山線脱線事故に関してJR西日本が行った
記者会見での一幕。
担当者が脱線の原因については調査中であり詳しくはまだわかならいという説明を
していたところ、現場にいた新聞記者が大声で「そんなことないやろう!人が
死んでんねんで!」と叫んだのである。このシーンはテレビのニュースで流された
ため大きな話題となった。

確かにJR西日本の対応は褒められたものではなかったが、新聞記者がまるで
遺族の代表かのように振る舞ったことに批判が集中した。この会見が事故発生
からわずか2時間程度でありまだ事故原因がわかるはずもなかったこと、
事故原因がわからないことと人が死んでいることは関係ないことなどでこの記者
が叩かれることとなった。後にこの記者は大阪読売新聞の記者であることが
週刊新潮に掲載されている。

このようないきさつのため、マスコミの報道姿勢を揶揄する際にこのフレーズが
使われることもある。
109名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:56:50.86 ID:Uz6ktNOe0
>>90
見たい
110名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:58:28.81 ID:rSwIquh00
最初の映像で電車がマンションにぶつかったのかと思ったら
おいおい映ってるのが2両目で先頭車両が潰れてるって判って怖かったわ
111名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 12:59:13.05 ID:WLc1EsBA0
112名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:00:14.38 ID:SZ2DfTt50
>>91
グロくはないが悲惨さがわかるやつ、一応目線いれた
http://iup.2ch-library.com/i/i0905593-1366862274.jpg

あと色々あるが、だれかがうpした上から撮ったサイズのおおきやつもある
113名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:00:15.19 ID:tvnvycoOP
お母さんが人の顔をしていなかったと遺体安置所近くでのインタビューで娘さんが泣きながら語ってたのが当時心に残った…
二度とこんな事故が起こりませんように
114名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:00:56.53 ID:TZz0ZgflO
>>57
無敵の京急を知らんのか(`・ω・´)
JRと被ってる区間は+10キロ
床がスライドするぞ
115名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:01:06.53 ID:IiMQFYAu0
>>112
お疲れ様です
116名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:02:09.16 ID:9sqx1N4n0
学生がけっこう乗ってたんじゃなかったかな
117名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:02:28.03 ID:ZvSM+zrB0
>>115
ありがとうごさいます。あんまり悲惨って感じはしないですね。
たぶん怪我してる人が映ってないからでしょう。
118名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:03:01.48 ID:6guLA5wQ0
>>111
タカリかよ…
日本人の民度ってこんなもんなの?
俺も現金なやつだけどこんなクズにはなりたくない
119名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:05:10.66 ID:/rnwnmE40
ステーキ喰いたくなった
120名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:06:07.85 ID:SoQcmLY9P
>>111
これステーキだっけ?
121名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:06:43.59 ID:TZz0ZgflO
テレビ局に機材を納入して検査に立ち会った人が
生映像が素材でブルーになったと言ってたな
122名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:07:26.29 ID:uKdCc7pr0
>>118
普通じゃね
自分の家の下で100人以上が死んで
今もあの辺り、白いシート張ったままの状態で
住めた場所じゃないんだし
123名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:08:20.41 ID:SZ2DfTt50
鉄オタが描いた、数が合わんぞ 画像
http://iup.2ch-library.com/i/i0905596-1366862783.jpg

ニュース画像
http://iup.2ch-library.com/i/i0905597-1366862871.jpg
124名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:09:58.02 ID:P5DTq/iHP
>>1
すっかり忘れてたわ。

昨日ニュースでは「反省文などを書かされる日勤教育を…」とか流してたけど、
そんなレベルかよ、と。
マスゴミ連中もすっかり忘れてるんだな。ゆ
125名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:10:48.86 ID:sNVRIhEy0
人は悪くないが絶望的に適性が無い高見容疑者、オーバーラン日勤教育の常連。
その日も懲りずにオーバーラン、しかも25mのデカイ奴。
日勤教育は確実、それどころか配置転換やクビの可能性も高い。
走行中に高見容疑者は車掌に揉み消しを懇願、運転指令所に報告する車掌の無線を盗聴。
その間ずっと加速し続けていて、考えられない速度で急カーブに突入しあの事態に。

キチガイ運転士も被害者扱いされているが、完全にコイツのせい。
126名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:10:53.22 ID:ZvSM+zrB0
>>123 これはなかなか…
127名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:10:57.44 ID:XVNnA/e30
>>112
車両内の空間が保たれていて正立してる。
つまりこれは…えーっと4両目以降…(かな?)。

ということは、車内にいた乗客たちには酷な言い方で申し訳ないけど、
状況としては相当マシな部類なんだろうなぁ。

マンション駐車場に潜り込んですり潰された1両目、
柱に激突してヘしゃげた2両目、
そしてかろうじてハコ形状は保っているけど転覆した3両目…。
128名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:12:45.26 ID:WLc1EsBA0
129nick:2013/04/25(木) 13:13:30.82 ID:PMCWlFVE0
この事故の原因は、未熟な運転士を使い続けたこと。 当時組合が
日勤教育云々とか騒いでいた。 経営者や管理者が、きちんとした処理
ー 再教育で駄目だと判断したら、車掌か他の職種に異動させる −
をしなかったことが、大惨事を引き起こしてしまったと、自分は
考えている。 
130名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:16:26.90 ID:ZvSM+zrB0
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/8092034b15d1301691809fcf303f5fc7.jpg

こいつだよな「食べ物が喉を通らない。精神的苦痛を味わっている。」
って言っておきがなら毎日ステーキ屋でステーキ食って請求書をすべてJRに回してたの。
131名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:16:51.01 ID:5pycWrgyO
>>125
いいえ。
全ての責任はJR福知山にあります。
132名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:19:26.36 ID:SZ2DfTt50
大型サイズ、一応モザイクいれた
http://iup.2ch-library.com/i/i0905599-1366863507.jpg
133名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:20:18.51 ID:Kaid7PlJ0
確かに運転士の問題が比率としては高いだろうが
JR西日本自体にも問題があろう
余裕削りまくり一度遅れ始めたら回復不能なダイヤ組んでたのは事実
それを人間の気合だけで何とかしようなって終わってんだろw
134名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:26:00.02 ID:ZvSM+zrB0
>>132 ありがとうございます。やじうますごいな。
135名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:28:57.05 ID:XVNnA/e30
>>128
気絶してる、横になってる…のとは違うような弛緩状態やね…。
136名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:29:47.88 ID:St7/0isD0
>>133
つい最近も東海の社員が首吊って死んでたように、この業界は人員使い捨てだよ。
西は医適基準引き上げ過ぎ&指導は昔ながらの師弟関係で精神病者大量生産
→耐えられなかったら下ろされて駅or地方の内勤逝き、要員としてカウントされるも実務じゃ使えない。でも腫れ物扱い。

労使協定結んで第二人事部化した組合以外の組合新聞見ると、内情がだだ漏れで面白いw
137名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:32:44.53 ID:sNVRIhEy0
不謹慎極まりない話だが、震災が起こる前はこの事故の現地画像が凄惨画像の代表だった。
138名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:32:49.83 ID:QJ2MPvg6O
ステーキ畠しか思い出せない
139名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:36:24.17 ID:uKdCc7pr0
事故が起こる前までこの路線を福知山線という呼び名から
宝塚線に変えようと色んな所で宣伝しまくっていて、
事故が起きた当初も宝塚線と言われていたのに
なぜこの事故のニュースを流すときに福知山線に戻すのか
宝塚市からクレームが出たのかねえ
140名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:36:41.34 ID:SZ2DfTt50
141名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:37:02.07 ID:QI3+IsQs0
「福知山9時18分」っていうゆるキャラ作ろうぜ
142ななし:2013/04/25(木) 13:38:33.96 ID:CWBsonQK0
真鍋 精志よ、潔く今日腹を切れ。
自害して果てよ。
143名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:40:41.87 ID:ZvSM+zrB0
あの例のマンションも変なとこに建設されてんだよな。
周りは線路からはある程度距離あけて建設されてるのに。
144発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/04/25(木) 13:49:36.29 ID:SajopXkp0
これ


心霊写真になってて 当時話題になったなあ
145名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:49:53.50 ID:NgJ4mT010
>>84
黙れバカサヨお前に言っていない
 
146名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:54:22.84 ID:5NfvUIZuO
あの日休みだったので2ちゃんねるに張り付いてたけど、先頭車両だって報道された車両を見た鉄道板の人達が
車両の番号?から先頭は有り得ない、二号車だって言ってて
後から建物の中から本当に先頭車両が出てきたのを見て鳥肌が立ったよ
147名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:54:34.60 ID:QI3+IsQs0
148名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:55:37.17 ID:sQL9Xxnn0
>>143首都高の建設工事で解体されたけれど
  京急とJRの線路の狭い間にマンションが立っていたんだぜ

  高層建築だけれど接続道路が狭いからどうやって建設したのか謎だった
149発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/04/25(木) 13:56:58.24 ID:SajopXkp0
>>147
なつかしい

これ怖すぎるだろ



三枚目とか まん中あり得ねえぞ
150名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:57:49.78 ID:SFVjEL0e0
ステーキなんたらしか覚えてない
151名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:57:56.56 ID:sQL9Xxnn0
>>147上のは本物の死体じゃないのかな
   一番下にあるのはコラだって聞いたよ。。。
152名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:59:03.86 ID:4WqdXTtD0
>>147
3枚目は合成じゃないの・・・・・
153名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:59:13.93 ID:8hHoYw260
ステーキ畠の娘の誕生日だよねぇ〜 
未だにステーキ代6万貰っているのだろうか?
154名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 13:59:28.60 ID:3rUqOb0C0
迷い猫オーバーランスレになってない
155発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/04/25(木) 13:59:47.45 ID:SajopXkp0
>>151
これコラじゃないから

霊気出とるでしょ
156発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/04/25(木) 14:02:19.02 ID:SajopXkp0
だから

あまりに死が突然すぎて

本当の人間みたく写真に写ったんだよ

二人ともちょっとびっくりした顔してるでしょ?
事故直後で自分がしんだのを理解してない

非常に珍しく悲しい写真
157名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:02:19.14 ID:GHDqknU/0
マスコミより先に2chの鉄オタが一両足りないって気づいたっけな。
158名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:03:54.81 ID:BxImpu3pP
>>147
二枚目、マンションに絡まる車体に目が行くけど、
右端のブルーシートに横たわる人々が怖い…
159名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:04:14.11 ID:uXJNCsoCO
これ、起きたときテロだろと思ったもんだが。
謎の車とチョンの存在は結局うやむやになったんだよな。

ステーキ畠、今何やってんだろ。
160名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:04:38.23 ID:Jx9Z4QFg0
ステーキ畠はインパクト強かったなw
161名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:08:35.55 ID:cgFkyjbT0
「安倍総理は嘘つき」ポスターに“貼り紙”で逮捕
http://5.tvasahi.jp/000004173?a=news&b=nss
←もっと大々的に報道して下さい!特に「不正選挙」の部分!

「未来の党に投票したのに....」の思いを引きずってきた数千万の人たちが、
朝日馬鹿テレビのおかげで、開眼します。今夜よりPCの前に座って「12・16不正選挙」を検索します。
ネット検索で真っ先に目に入るのは同名の書籍の情報です。書籍をすぐに買わないにしても、
ネットで情報を集めます。RK言説に触れます。数週間で、驚愕の覚醒を経験することになります。
覚醒者を一気に増やすには、テレ朝さんにはもっともっとオウンゴールしていただきたい。
その美味しいニュースを徹底的に反復してください!
http://リチャードコシミズ.at.webry.info/201304/article_161.html

ネット選挙:検閲口封じは、安倍晋太郎の秘書だった輩が運営する団体がやるそうです。
http://リチャードコシミズ.at.webry.info/201304/article_147.html

統一CIA麻薬密輸教会が半狂乱で削除しまくる「安倍晋三の統一教会祝電」動画。
消せば消すほど、世界中のサイトに有志が嬉々としてUPLOADする。
【安倍晋三】統一教会と自民党清和会の関係【福田赳夫】
http://www.dailymotion.com/video/xyj6xp_yyyy-yyyyyyyyyyyyyy-yyyy_news#.UVuusWSChUE

小泉進次郎の背後には凄まじい巨大な怨念の集積がある。
バックにいる暴力団稲川会は自民党戦後史の闇を作り出してきた。
作ったのは朝鮮人と曝露された児玉誉士夫。祖父の小泉純也も朝鮮人、
稲川会は朝鮮系暴力団だ。恐ろしい事件多数

小泉進次郎の朝鮮の血脈隠しが進んでいる。
泰道照山(曾祖父で元エスエス製薬会長)検索出来なくなっている。

小泉進次郎の父方の曾祖父(鮫島彌三衛門、小泉純也の父、
鹿児島の朝鮮部落出身、小泉純一郎の父)も検索出来なくなりました。
https://twitter.com/東海アマ
162名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:12:05.18 ID:NZg4Lo9P0
>>158
つか
線路上に二つブルーシートが覆い掛けられて人がいる
163名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:13:13.30 ID:JGuAXgPg0
人が死んでんねんで!は
読売新聞大阪本社社会部 竹村文之 記者

誰が動画UPして!
164名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:14:33.29 ID:r24CQkFyO
>>159
そうそう謎の車どういうチョンがうやむやになってる

元記事があったよね
165名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:15:47.33 ID:S9NPByEB0
大事故なのに一番最初に思い出すのはステーキ
166名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:17:07.10 ID:8hHoYw260
これ観てから、暫く電車に乗れなくなった
167名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:17:27.51 ID:7++Dez1g0
実際に駅に行って取材したはずのコメンテーターが尼崎の大阪方面への時刻表について、
「山手線より本数が多いんです。異常なダイヤです」と言ったのを覚えてる。

複々線だから本数多いの当たり前なのに。
取材に行ったのならそれがわかるはずなのに。
168名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:17:30.84 ID:QYpGJWMwO
1両目の乗客の何人かが10〜15センチの隙間に押し潰されて挟まってたんだっけ…?
169名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:17:41.86 ID:qslrK+D+0
運転士が下手クソだったってこと?

それまで死亡事故なかったんでしょ?
170名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:18:51.17 ID:3rUqOb0C0
連休前後の祭りって近年ないな。

昔はバスジャックやパナウエーブとかあったもんだが。
171発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/04/25(木) 14:21:35.07 ID:SajopXkp0
このマンションて解体したの??


心霊すぽになってそうだが
172名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:24:29.29 ID:SZ2DfTt50
>>171
解体して公園にして慰霊碑を建立すると聞いたような気がするが記憶違いか?
ストビュー見るとある。
173名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:26:02.91 ID:P7Va58tHO
>>169
中学生ぽい書き込みだな
174名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:26:04.22 ID:COnySo8p0
29日には陸援隊ツアーバス事故が控えてるな。

盗電が現在進行形なんで他の事故が風化しがち。
175名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:28:19.98 ID:EG14i4CR0
>>170 信楽鉄道事故とか池田小学校通り魔とかは
    春だったけど連休前ではなかったっけ?ちょっと思い出せない
176発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/04/25(木) 14:29:37.56 ID:SajopXkp0
>>172
なんかあったのかな???
177名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:31:05.43 ID:gp2bdhu20
>>172
老朽化で解体したいけど、まだ解体してない
となりの土地も買収して公園にしたいけど、まだ買収してない
178名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:31:20.22 ID:ACRP3YPg0
>>1
乗客には素直に哀悼の意を示せるのに、
マンション住人に対してはステーキのせいで何も思えないw
179名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:32:41.75 ID:OL20VMcEO
この前先頭車両で事故にあった人の手記読んだわ
助けに来てくれた医者が自殺してたのもビックリしたけど
180名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:33:56.15 ID:4dp2qJQtO
日差しが強くて、臭いが凄いことになってるって記事は見た。
事故処理する人間が即ゲロンパするから、対策に鼻と顎の下に強力なメントール系の香料を塗っていた。
181名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:34:45.79 ID:4i+5EMSg0
>>111
これ日本人ちゃうやろ
182名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:35:00.73 ID:gp2bdhu20
■4000万円の補償を要求(居住してたマンションは1900万円)。
 理由は「たくさんの人が亡くなった場所で笑って生活できない」
 JRが呑む迄はJR復旧工事を認めない意向。
183名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:35:13.87 ID:SZ2DfTt50
>>176-177
そう、JRはなにやってんだ
184発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/04/25(木) 14:36:27.20 ID:SajopXkp0
>>179
ええええ

現場を見た医者が自殺したのか


よく生きてたな

伝道師としての役目をあたえられたわけだ
185名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:36:48.74 ID:8hHoYw260
>>178
なんかステーキって代表だったけど、何もダメージなかった階の人の記憶がある 
出たがりで、住民から○投げされ、自分にだけ有利に動いてたイメージがある
186名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:36:50.40 ID:sQL9Xxnn0
>>182そういう奴は放置して民事訴訟起こすの待てばよい
187名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:37:54.15 ID:J/Pb5xii0
弱い者達が夕暮れ〜更に弱い者達を叩く♪
その音が響き渡れば、電車は加速していく♪

ってな、日勤教育は改善されたのかな?
しばかれるのが嫌で、急いだ結果の事故だった気が。
188名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:43:33.86 ID:3rUqOb0C0
JR西の日勤教育とは
連日草むしりの刑
連日反省文の刑
連日規則書き取りの刑
連日さらし者の刑
自殺した社員も出た。
そんな中でのこの事故だった。
189名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:43:37.72 ID:SZ2DfTt50
つーか動画あるじゃん
最初は乗用車と衝突して脱線したのに、その乗用車が見えなくなったとか
情報が錯綜していたのを思い出したわ。
夜なべ仕事あけで仮眠とって寝ようと思った矢先にこの事故だったわ。

JR福知山線脱線事故速報@ 20050425
https://www.youtube.com/watch?v=ngWgFz94Eo0
JR福知山線脱線事故速報A 20050425
https://www.youtube.com/watch?v=vB6GMp3rANM
190名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:44:21.08 ID:VeB9R8P/0
JR西日本と東電と同じ体質だと思うね。
だから信じられないような事故を起こすんだよ。
191名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:44:30.45 ID:mDmFt8nx0
福島原発自己犠牲者って何人?
192名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:45:51.86 ID:EiqXYVOGO
そしてひっそりと忘れ去られたこの事故の1ヵ月前に起こった宿毛駅特急衝突事故

まあ悪いイメージをつけたくないJR四国と土佐くろには好都合なんだろうけど
193名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:46:56.51 ID:OL20VMcEO
>>184
これがきっかけではなかったけどね
働いてた病院が最悪だったみたい
194名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:48:50.10 ID:KKV4xxvf0
4両目の生存者が首吊り自殺

事故死した男性と同居女性(32)
遺族扱いされない不満や悲しみから飛び降り自殺

>>184
事故現場に点滴を持ち込んだ救命活動が報じられ
講演や会議への参加を病院から強要された医師
多忙な中、同僚から中傷などを受け鬱に→自殺
195名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:49:08.51 ID:OHA4gLXQP
さすがに犠牲者数の中に運転士を入れるなって発狂してたあのババアには引く
遺族はJR西日本という組織の責任を徹底追及してるわけで、ならあの運転士も組織の犠牲者だろうに
196名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:51:21.80 ID:tsuS3+P8O
この事故は鉄道車両の設計思想にも影響を与えたみたいだな。
今東京の中央快速線を走っている車両(E233系)の導入計画が
報道された時のプレスリリースで「側面の強度を向上させる」と明記された。
2005年秋のことだ。(実物の登場はその1年後)
197名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:51:58.36 ID:GSXXzkR+O
>>194
その同居女性は東淀川区のBや…
バックに団体ついてるはず
198名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:53:02.38 ID:/aGuevoU0
負傷の程度はどんなんだったかな? この規模では、負傷者の方が悲惨だろ? 手足が無いとか・・・
199名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:55:12.12 ID:gp2bdhu20
この事故のイメージ

・ニュース実況で新スレがたつたんびに死者数が増えていくインパクト
・フジテレビが笑っていいとものみを時間通り放送(当時、情報錯そうしてたからしょうがない意見が多数)
・テレビ東京が現場からの実況に失敗
・ずっとテレビが6両編成だといい続けてたこと
・この編成のどっかにテレビ局職員がいたこと
・電車がオーバーランするとこを映像などに収めてマスコミにもっていくと金がでる
200名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:55:47.74 ID:FtxS8SqO0
日比谷線の脱線も似たような時期じゃなかったかな
201名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:56:27.30 ID:h/YugS0F0
>>198
ドキュメンタリーやってたな
男子高校生やったかな、足がね・・。
当時自分も高校生だったけど可哀想とも何とも言いずらい
202名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:57:29.35 ID:lyiESc+wO
>>184
自殺したの滋賀済生会の先生だね。
あの事故をきっかけに「がれきの下の医療」についての講義や講演をあちこちから頼まれ
先生も救急医療の大切さを伝えるべくできる限り引き受けてたけど
それを快く思わない病院側から嫌がらせ同然で過剰労働を押し付けられ
鬱になってしまったらしい。
ただ事故のとき同行した二人の若手ドクター(1人は当時研修医)が
その遺志を継いでいる。
203名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:58:25.03 ID:J0FmcRHi0
ステーキがゲス過ぎて吐き気がしたのだけは覚えてる。
204名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 15:00:42.22 ID:8lWVQVHeO
>>202
病院側最低やな
205名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 15:01:18.26 ID:OHA4gLXQP
>>198
あと目の前で生グロ見せ付けられたり、人が絶命していく瞬間を見せ付けられた精神的ダメージも相当なものかと
206名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 15:01:41.15 ID:GEX+gyoh0
なんでATSが効かないんですか!
人が死んでんねんで!!
207名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 15:05:55.15 ID:gp2bdhu20
>>200
信楽高原鉄道衝突事故
1991年5月14日10時35分頃

エシェデ事故
1998年5月3日10時57分ごろ

日比谷線脱線事故
2000年(平成12年)3月8日9時1分頃

福知山線脱線事故
2005年(平成17年)4月25日9時18分

風の息吹を感じてれば防げたはずの事故
2005年(平成17年)12月25日19時14分ごろ
208名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 15:07:55.69 ID:HZIiINYf0
日比谷線の車両は赤いじゅうたん敷いてるんだね〜と呑気に思った若い頃
福知山線はヘリからの動画がすごかったな
209名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 15:17:05.87 ID:sQL9Xxnn0
つぎは京急に注目だ
210名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 15:17:18.42 ID:KKV4xxvf0
http://www.kysd.net/fuku42501a.html

文才なさすぎて状況がよくつかめないけど
1両目生存者の手記
211名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 15:32:41.72 ID:qOjRhSWLP
もうそろそろ脱線事故おこるな
新幹線脱線したら何人死ぬのやら
212名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 15:34:59.29 ID:8hHoYw260
ステーキ畠から?プロ市民ってネーミングの元って
213名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 15:45:08.40 ID:0/ijHf26O
この事故は俺の通勤沿線で起こった。
忘れもしない。報道で死者数が60人、70人と増えていくにつれ、「100までもうちょい」とか人として最低な書き込みをしてたよな。おまえらは。
214名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 15:49:58.38 ID:jEppcrQD0
この事故をどこかのテレビ局が特集したやつがすごかった。
BGMで狩人あずさ2号の「旅だちます」のとこを流しながら、
被害者のひとが天使になって空へ舞い上がっていくシーンとかやってた
215名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 15:56:57.22 ID:JGuAXgPg0
元祖「人が死んでんねんで」発言の場面。残念ながらノーカットではない

読売新聞のヤクザ記者 竹村文之
「人が死んでんねんで」
www.youtube.com/watch?v=pK0rR7gtH4s
216名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:00:36.04 ID:IFL/3awHO
>>127
壊れ方からすると3両面
217名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:04:03.77 ID:yMSZRcN+0
この事故についてはステーキ畠のイメージしか沸かない
あそこまで醜い人間って存在するんだね
218名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:13:38.64 ID:JCyQfSpP0
>>202 これか。

>>http://jakupun.blog.fc2.com/blog-entry-245.html
217:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:12:45.05 ID:EeV/kd+20
済生会滋賀県病院って言えば福知山線事故で駆けつけた医師長谷貴將氏の勤務先。
しかし、病院側はその後、長谷氏を利用して金儲けしようとし、勤務時間内外での医療以外の活動(講演会等)を強要して自殺に追い込んだ。
391:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:18:36.38 ID:3E6qFoIv0
>>217 http://tomochans.exblog.jp/6841968/
 「代理人弁護士や遺族らによると、
 長谷さんの事故での活躍が多くのメディアに取り上げられた。 病院は〈広告塔〉として、講演や研修活動に取り組むよう指示した。
 遺品の中から見つかった長谷さんの手帳には、 スケジュールがびっしり書き込まれていた。

 しかし、病院側は長谷さんの赴任前から提示していた
 「(救命救急センターに)2人の部下を置く」という条件を実現させなかった。
 対外活動の比重が高まると、やっかみとも取れる不評が院内から噴出。 ある同僚医師からは「それでも救急医か」
 「こいつの言うことは聞かなくていい」などと罵倒される モラル・ハラスメントも受けた。

 さらに、亡くなる前日には、長谷さんが準備に心血を注いできた 済生会主催の学会で英国人医師を招請する企画をめぐり、
事務担当者と対立。それまで企画を支援してきた病院幹部からも 「一晩頭を冷やせ」と冷淡な態度で突き放されたことで 「決定的に追いつめられた」と
331:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:16:17.17 ID:EeV/kd+20
>>278
福知山線事故救護の英雄、長谷医師が自殺した際も、
滋賀県民は自殺に追い込んだ済生会滋賀県病院側を擁護する人が多かった。そういう県民性だろう。
219名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:15:05.72 ID:1EGdMOai0
>>210
貴重な手記だ
死と隣り合わせになった人のその時の気持ちはそう簡単に知れるものではない
220名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:16:44.58 ID:M1MqM6N60
尼崎東警察管内
221名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:19:09.04 ID:mQcIv4seI
ステーキの記憶しかないわ
222名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:20:27.58 ID:dcB/yxWo0
ステーキのせいで全てが台無しになったな
223名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:20:44.15 ID:8z+L0gEV0
>>202
呆れた話だな・・・・・しかも滋賀県民は自殺に追い込んだ
病院側を擁護する奴の方が多かったとは・・・・・。
去年世間を騒がせた大津市苛め自殺事件の黒幕とも言われている
嘉田由起子が県知事やってるだけの事はあるな・・・・・。
やっぱり滋賀全体が腐っているんだろうね・・・・・。
224名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:28:36.29 ID:CSIWMdBN0
後にも先にもテレビでたった1回しか目にした事がないVTRが生々しすぎた。
衝突直後、まだ周囲が砂埃で覆われ、道行く人や住民も呆気にとられる中、
何となく聞こえる泣き声、叫び声。大きな動きが何一つない凍り付いたような
風景と断末魔だけのVTR。あれはやっぱりお蔵入りしたのかねぇ。
225名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:33:16.24 ID:h8Ahqh8e0
>>218
無能だったみたいだな
226127:2013/04/25(木) 16:38:09.57 ID:XVNnA/e30
>>216
そのようやね。3両目は横転してるものと勘違いしてた。指摘ありがとう。

>>210
貴重なサイトの紹介ありがとう。
文才がないというより、なるべく正確に記そうと心掛けているようにも思える。

変なたとえで申し訳ないけど、ラーメンに胡椒をふりかけようとした文で、

単に「私は胡椒を手にとった」だけでも良いところを、
「私は荒挽き胡椒が半分ほど入ったガラス瓶を右手でつかみ自分の方に引き寄せた」
といった感じでできるだけ細かく状況を説明しようとした感じ。
227名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:39:46.63 ID:frTBdwA50
2ちゃんのスレで鉄ヲタが、どのメディアより早く「1両足りない」ッて
言ってたのを憶えてる
228名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:40:06.38 ID:SZ2DfTt50
229名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:41:10.81 ID:Ymhkr2ie0
電車でD!
230名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:42:44.50 ID:90A10NwjO
今でもはっきり覚えてる。
ステーキさんのふてぶてしい顔。
231名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:55:00.57 ID:UPMSrVjbO
>>71 たしかに、ポール牧さんの飛び降り自殺 → 福知山線の電車事故だったな。8年アッという間。
232名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:56:07.52 ID:ik21FI5JP
運転手適性のない高見隆二郎を配置転換しなかったのが悪い。
233名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:56:57.37 ID:hMcPkMr70
>>210
これ読んで知ったけど
下り列車による二次被害なかったのは
通りがかりの一般女性のおかげだったんだね
もしそのまま下りが来てたらと思うとゾッとする
234名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 16:59:31.64 ID:UPMSrVjbO
1両目にも生存者いたんじゃなかったっけ。信じられない話だけど。
235名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 17:05:24.86 ID:uBD99jEVO
あれから八年も無職かよ俺
236名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 17:11:27.33 ID:XVNnA/e30
>>233
機転がきく、なんてレベルではもはやないかもね>緊急ボタン押した女性

あと、死亡した運転士はまぁ当然として…、
ただのチクリ鬼軍曹化してて何の役にも立たなかった車掌、
客として乗り合わせていたのにトンズラこいた2人の職員…。

何なのこいつらは('A`)
237名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 17:13:58.83 ID:WGz+LUgg0
考えられないようなスピードだったんだろうね
238名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 17:17:36.45 ID:MhY6u/kW0
歴代社長3人は刑務所暮らしが相応しい。早く一般社会から隔離しろ。

責任取れない会社は信用できない。東電も同じ。
239名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 17:17:50.92 ID:JA9gLbw00
もう8年も経つのか〜。あの時に鉄道板にいた連中は、マジで震えてた奴が多かったと思う。
ちょっとずつ出てくる情報がすべて絶望的なものばかりだったからな。
おかしい、1両少ない! ってレス見たときには泣きそうになったよ。
240名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 17:17:57.18 ID:xaJmE0Jq0
種死から8年か・・・
241224:2013/04/25(木) 17:18:04.15 ID:CSIWMdBN0
>>228
ありがとう、似た雰囲気はあるのだが、本当に事故直後の感じだった。
いや、もしかしたらあまりに凄惨なんで編集されたのかも知れないけど。
242名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 17:27:11.02 ID:JGuAXgPg0
>>228
残念だがこのVTRではないわ。

その地獄絵巻のVTRは、もっとすすり泣く声とうめき声の地響きだった。

228のは「キャー」だから、それなりに聞き慣れているけど、
そうではなく、もっとエンエン泣いていて
この世のものとは思えないVTRだたと思う。
背筋が凍ったわ。
243名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 17:27:36.57 ID:tGgr7qFv0
人は脳梗塞などで突然意識を失うことがある
244名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 17:27:37.25 ID:O+vKXs0O0
>>235
俺もだなぁ
245名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 17:31:37.08 ID:rpeBixCx0
>>192
現場は土佐くろしお鉄道の駅につき、発駅のJR西日本、途中のJR四国は
無関係・・・と言えるのか、言えないのか? いまいち判断つかない。
246名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 17:44:41.53 ID:XDOPpuWj0
>>15
事故のお膳立てしたのは、と言うか責任の根本はJR西日本だろ
この運転手がやっていなかったら別の人間がやっていたよ
247名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 17:49:48.18 ID:SZ2DfTt50
>>241-242
そか、役にたてなくてすまん
248名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 17:51:30.08 ID:XklPExAuO
この事件以来後ろより車両に乗るようにしてる
249名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 17:59:34.21 ID:FzTMBOIu0
近所の会社の人も救助活動してなかったっけ。
250名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 18:09:59.71 ID:dIHwEPohO
>>210
文才の無さにワロタ(笑)
251名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 18:10:17.12 ID:rawDLQ7nP
マンション住人の件はステーキの件でイメージ悪くなったのかも知れないけど、住めなくなったんだから要求は真っ当だと思うぞ…。
252名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 18:26:21.47 ID:h/YugS0F0
>>210
自分の部屋が事故当時のまんまって処まではしっかり読んだ。後半に、いきなり数式出てきたからへんなページ飛ばされたかと思ったw
書籍の半分読まされてる感じで疲れた

でも担当してもらった医者の事も関連レス見てるとなんだかなぁ・・・って感じ
この人どう思ったやろ。知ってるのかな
253名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 18:31:35.49 ID:EVDIPiN7O
もう8年か
254名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 18:32:49.47 ID:+t3iWos70
>>249
してたしてた
すごい悲惨な状況だったと言ってた
255名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 18:34:18.84 ID:+t3iWos70
>>241
俺が昼間に話してたやつだろうね
事故直後の、悲鳴とかすごい声が聞こえてくる映像でしょ?
確か空撮だったと思う
あれは一度流されてすぐお蔵入りになってるはず
ようつべでもすぐ消されてたかと。
あまりの悲惨さに苦情きたんだと思う。
実況も「怖すぎてテレビ消した」とかドンビキだった
256名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 18:36:42.44 ID:ZUZjiQ8p0
この会社だね。

日本スピンドル製造
ttp://www.spindle.co.jp/
257名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 18:39:50.53 ID:QcraABAFO
某府民だからいつぞやのこの日に現場見に行ったことある。
脳イッちゃった鈴木さんが来てたの見たわ。
258名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 18:43:54.47 ID:ae8z30uJ0
ビルに電車が巻き付いてたやつだっけ
259名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 18:44:16.87 ID:kIW1L3FW0
この事故は風化などしません
人が集まらないのは
犠牲者or遺族の異常さ
確かに怪我をされた方々や家族を亡くした方々思い判るんですが
責任!責任!誰かに罪を負わせて
責任を取らせないと許せないという姿勢にうんざりしています。
責任取るべき者はすでにあっちに逝っているんです
亡くなられた方々と一緒に逝っているんです

この事故と最近有った山陽電鉄荒井駅での脱線事故や信楽鉄道での衝突事故など忘れません
それと、天王寺駅止まりきれず快速電車突っ込む事故×2や宿毛駅に突っ込んだ事故などなど
風による羽越本線脱線事故や、つい最近、鉄橋が架け替えられた余部鉄橋の転落事故は忘れません

この事故直後弁護士が接触したと聞き物凄く長引くな感じていました
260名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 18:46:09.22 ID:+t3iWos70
>>258
そうそう。
で、その映像を見てた鉄オタが「この時間帯の編成だと1両足りない」と
言い出して、その後マンションの駐車場に1両突っ込んでいたため、
2両目が1両目だと誤解されていたということがわかった
261名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 18:48:03.88 ID:F0azn5zJ0
素敵な畑さん
262名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 18:50:41.00 ID:1Jx2MHS6O
>>259
責任をとるために役職に就くんだけどな
263名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 18:56:35.34 ID:lyiESc+wO
先頭車両から最後に助け出された人は、大学に入ったばかりの若者で
高校時代ラグビー部副将。
最後近くに助け出された人は同志社大でボクシングに邁進していた学生さん。
やはり体力がものをいうんだなあと思ったよ。
ふたりとも足を失うほどだから大変な状態だったが
学業に復帰した。
264名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 18:57:49.67 ID:PSaX3Rcg0
日勤教育とかが悪いのはもちろんだが、運転士も適正がなかったな。

自衛隊のパイロット課程とか、途中の試験で受からなくて、どんどん振り落とされていくし。
税金でパイロットを養成するんだから、適正のない人に金は使えないって考え方。
265名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 18:58:52.76 ID:9h5C6TSr0
テロなんじゃないの?
266名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 19:05:36.05 ID:FzTMBOIu0
でも日航ジャンボ機よりはご遺体もあったんだし、多少は救われたんじゃね?
雄高山の時は腕だけ、歯だけ、皮膚片だけのご遺体もあったんだし。
267名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 19:08:04.80 ID:+t3iWos70
>>266
そりゃあ衝突する力の規模が違うから。
でも、どちらがマシとかそういうのはないんじゃないかと思う。
失われた命は戻ってこないのだから。
もちろん>>266さんがそんなつもりで言ったのではないとわかってるけどね。

遺体と対面したご遺族が「人間の顔をしていなかった」って言ったんだったかな。
268名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 19:15:43.87 ID:l3r7BaI30
>>80
まさにこの状態をニュース特番でアナウンサーが震えた声で話してたを
リアルタイムで見たな。
269名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 19:37:14.31 ID:jKPVkSkbO
>>210
現場でこの方に点滴をしたのが後に自殺した医師だと思うとやりきれない
なんでこんな素晴らしい医師がそんな目に…
270名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 20:09:49.12 ID:QUjwmeYC0
>>218
滋賀県民の愚鈍さも折り紙つきで済生会滋賀県病院も最悪だな
さすが滋賀県
民度が最低レベルといわれても仕方ないな
271名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:10:05.70 ID:s6SlzuOt0
牛が死んでんねんぞ!
272名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:15:02.43 ID:ZH6j67BsO
>>46

言ってる意味がわかりませんが?
273名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:38:07.79 ID:nFIdsczQ0
8年前ならもう2ちゃん見てたはずなのにステーキの事知らなかった

ステーキ請求書をJRに回してたっていうのは何故バレたのか教えてくれないか
後日談もゾッとする事件だね
274名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 21:49:29.04 ID:8RjmgodN0
9:18って全員遅刻じゃないか?
275名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 22:24:28.09 ID:lyiESc+wO
>>274
10時出社の職場も多いし、学生なら2時限目から出るなら普通の時間だろう。
かくいう自分は仕事で車で移動中に十時半近くに大沢悠里のゆうゆうワイドでの
「福知山線脱線で尼崎付近で数十名が負傷」が第一報だったんだが
あの時間帯にたったそれだけの負傷者ですむはずがあるもんか!と思った。
276名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 22:29:08.55 ID:8AEZrsqU0
韓国人が大喜びした事故
277名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 22:30:16.72 ID:9Ic9Eee50
>>235
5年間ニートしていた俺がこの事故の半年後にリーマンになれたけど通勤コースでもろこの現場。
なんともいえない気分だった
で今年3月に会社倒産して今はお前らと同じ
278名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 22:38:24.58 ID:lyiESc+wO
>>170
2011年の金沢→TDL夜行バス事故

あのとき重傷を負った若い女性のお祖父さんが石川県議10期勤めてる県議会の重鎮で
いちはやく孫娘の収容された病院に出向き「真相を究明する!」と豪語したが
運転手が中国人とわかったせいかナニも言わなくなった。
この県議じいさんは石川県日中友好協会のボスでもあるんだよなあ
279名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 22:43:15.18 ID:MvdpKQ/RO
社是「儲ける、稼ぐ、利益第一」は忘れない。
280名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 22:48:22.25 ID:n2paW78o0
この事故の1ヶ月前、高知でもすごい事故あったの覚えてる?
(土佐くろしお鉄道宿毛駅衝突事故)

偶然と思えないんだよなぁ
どっちも猛スピードで突っこんでる
281名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 22:53:45.90 ID:fWtIyvP30
>>280
2005年は重大事故が3回もあった21世紀では最悪の年だったからね。
http://home.t01.itscom.net/jikoku/jiko2000.htm
282名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 22:57:18.46 ID:ZJJBO4zM0
未だに犠牲者の数が信じられんわ
283名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 23:10:25.99 ID:OuSbrIt9O
当時神戸線を利用してたが大阪⇔三ノ宮19分運転で毎日遅延でお詫び放送
事故を聞いたときも
まさか
ではなく
ついにやったか
というのが正直な印象だった
284名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 23:14:47.67 ID:v30GoUwkO
凄惨な現場のはずだがそれを隠してたから不思議な感じの事件だったわ
昔から汚いもの、ショックを受けるものって隠す傾向にあるな
285名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 23:31:30.01 ID:8RjmgodN0
>>274
あ、IDが神
286名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:00:38.20 ID:22A7cZzfO
>>269
そうなの!?
287名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:15:24.85 ID:0Dm8+UWlO
>>283
当時は京都線の沿線にいた。
大阪駅でいつも乗り降りで遅れて、駅員が怒鳴ってたわ。

あと、高槻とかで遅れ表示が毎日出てた。
よくあんな余裕時間のない運行できたな。

それにしても風化しないな。
288名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:18:56.54 ID:0Dm8+UWlO
>>210
ちょっと美文明文に走りすぎ。
不自然に小説ぽい。

内容は分かるけど。
普通に書いたらいいと思う。
289名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 00:50:57.63 ID:GMS8cbmw0
あれから8年か・・・
泌尿器科の待合室でこの事故知ったんだよなぁ
高校時代の同級生が若くて可愛い嫁さん連れてきてたな
290名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 01:29:42.58 ID:gcBLS2P40
遺族「事故原因はカーブの付け替え」
労組「事故原因は日勤教育」

そんな中、朝日放送「おはよう朝日です」は
事故のあったこの日になぜか「睡眠時無呼吸症候群」を特集…。
291名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 01:43:41.15 ID:4vlt8hF00
292名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 04:22:29.73 ID:qUeattcu0
で、体質変える反省はしたのかね。

>>290
どこをどうすれば、運転手にプレッシャーかけようって話になるのか理解に苦しむわな。

ただでさえ、多くのお客の命を預かっているんだから、責任感強い人ならノイローゼになりかねないわけで。
293名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 05:26:16.12 ID:QXjO/bKbO
最後に救出された同志社の人は両足失って車椅子生活になったけど東京の代理店に就職して、福祉車仕様のレクサス乗ってきちんと前向きに生きてるね
色んな番組で見た

彼と励まし合ってて彼の前に救出された女性は病院で亡くなってしまったんだよね…
294名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 07:25:03.20 ID:iNNqElrrO
このときの長谷医師らの救急チームをとりあげたドキュメンタリーが
ナショジオだかディスカバリーチャンネルだかで放映されたんだよな。
自分はニコ動でみた。
>>210の手記の人も出演してる。
それと、助け出された女性の1人が半年間意識不明だったが
その後回復し、いくらか障害はのこったようだけど元気に暮らしてる様子もあった。
この女性は搬出されたとき割れた窓ガラスの破片が口の中に詰まってる状態だったが
若手ドクターがそれを一つ一つ取り除いてから女性をヘリに乗せたという。
295名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 09:04:47.89 ID:Xz13/Fq80
>>286
手記に出てくる医者の内容と一致する

>一両目、足が下敷きになっちゃって激痛に苦しんでる男性のとこに
>長谷医師が行って、現場気温40℃を超える中でまず
>「済生会、滋賀県病院の、長谷貴將といいます」
>って自己紹介したんだって。
(中略)
>信じられなくて、色々調べた。
>最初は、忙しいから不摂生とかして病死されたとか、
>事故死とか色々楽観的なこと考えてたよ。
>でも現実は最悪だった。
>自殺だ。


http://japan.digitaldj-network.com/articles/9760.html
296名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 09:12:44.92 ID:F4sJQi/M0
このスレ読んでると皆事故の一報を聞いた時とか当時の事を思い出すんだな。

自分は仕事中は外界と接する事はなかったので、昼休みにNHKニュースの空撮
でムチャクチャになった車両見て凍りついてしまった。ちょっと離れた場所
ではパートのオバさん連中がニュースに気付かず弁当のおかず見てワーキャー
言って五月蝿かったのを思い出す。
297名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 09:42:16.37 ID:WfcZzaxk0
この事故後しばらくは皆恐怖から多くの電車で前3両程がガラガラになったけど
今はもうお構いなしになってるのを見ると時の流れを感じる。
298名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 09:51:17.88 ID:WfcZzaxk0
>>114
横浜‐川崎間の各停とか人をイライラさせるためだけに存在してるとしか思えない。
競合位置に住んでるけど止まらない限りJRしか使わん。
299名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 11:38:53.79 ID:FEJtuRCn0
>>298
京急は元々路面電車形態で開業した名残り、
JRは非電化蒸気機関車形態で運行した名残り、
感情で京急の運行形態を批判すべき事ではないだろ。
300名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 11:41:04.40 ID:ISwNvIM90
結局、グロ画像は一枚も出なかった事故だな
301名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 14:51:32.38 ID:WfcZzaxk0
>>299
そういう見当違いな講釈は全くレスになってないよ。
ちゃんとそこの区間日常に使用してから言ってね。
京急民からすら不満出まくりなのにその部分。
302名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 15:59:57.40 ID:uDDGfrWI0
横浜→京急川崎

特急:6分
急行:10分
普通:23分

確かにこれは酷い。
303名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 16:13:25.23 ID:Cse853870
こう言っちゃ不謹慎だが
三田とか田舎に住んで通勤通学しようなんてw
貧乏人がマイホームとか欲して田舎の一軒家なんかに住むからww
ギリギリまで寝て、駆け込み乗車して電車が遅れたら
クレーム入れてた奴らの業の積み重ねの果ての惨事だわな。
普通に沿岸部神戸線沿線のアパート暮らしが分相応な連中の業火。
304名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 19:46:40.87 ID:QvARhLwQO
え?9時18分なの?
満州事変は9月18日だし。

俺の誕生日9月18日。
305名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 20:20:27.79 ID:/gyuYWn40
姪っ子が就活中で面接に行く時、電車に乗り遅れた。
それがこの電車。いつもどんくさいヤツなんだが、それで命拾いしたよ。
306名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 20:44:23.91 ID:vnVAHD4N0
この運転手の親は普通に暮らしてんのか
307名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 20:59:28.40 ID:B5RCycCm0
テロ朝のワイドショーの終了間際で
ん?尼崎でなんか電車事故あったようでけが人が出てるみたいですよ?の一報と
現場の映像がちらっと映って番組終了したの覚えてるな。
308名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:02:08.14 ID:YYZveLZVO
最初は確か踏み切り事故と速報して、あの車ですねと無関係の車映した局あったな。あと置き石。これは西日本も否定できないと記者会見していたな
309名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:10:30.63 ID:3G+f94dxO
運転手の速度オーバーが原因
時間遅れても速度守ってたら犠牲者出さずにすんだのに
310名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:12:00.50 ID:xzQaZfm2P
これ、当時JRがかけてた保険の限度額100億円を、
賠償額が上回るって言われてたけど、

結局どうなったんだろうねぇ。

しかし、運転手が死んだのはある意味不幸中の幸いだな。
生きながらえでもした方が、本人にとって地獄だったかもしれんね。
311名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:23:54.47 ID:IAQBO4pr0
で、当該殺人快速のダイヤ引いたT社員は早く表に出て謝罪しろよ。
おまえがこんなダイヤ引かなかったらここまで無茶な運転しないだろうからな。
312名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:32:37.40 ID:VezQIV120
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130425/t10014174941000.html

どうみてもルシファーの目です、ありがとうございました。
313305:2013/04/26(金) 21:34:25.45 ID:/gyuYWn40
姪っ子は乗らずに助かったけど、同じ大学の子が数人亡くなった。
別のきょうだいの息子(甥っ子)の大学の子も亡くなった。
314名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:40:48.65 ID:JpehAbsc0
wikiだったかで、
事故現場近くの会社が救助に奔走した、
というのを読んで泣いた。
以来、その手の話のい弱くていかん。
315名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:42:15.59 ID:sEOwHwaO0
ロスジェネ世代を雇わなかったため、従業員の年齢構成がいびつになり
事故を招いた。
日勤教育が原因ならブラック企業で勤続年数が短くなるはずが・・・あれっ?
カーブが原因?事故が起きるまで事故が起きなかったでしょ。
まあ、飯ウマな事故だったな。ロスジェネは万人単位で自殺しているから
電車が転覆して100人くらいミンチになったからといって文句を言うなよ。
参考
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/technology_transfer.html
よーくグラフを見ておけよ。
316名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:42:37.86 ID:1MAOR+/v0
ステーキ食わせろ
317名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:48:48.27 ID:HKN+FHjNO
何でもかんでもアニバーサリーするなよ。そのうち毎日黙祷とか、宗教じみてくる。
318名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:49:52.82 ID:IAQBO4pr0
日勤教育は、単に草むしりなんかをやらされる罰ゲームというより、
その間、あらゆる手当てがボッシュートになって給料が激減することの方が真の罰則なんだよ。
電車の現業なんか、経験を生かせる再就職の口はないから、世間のブラックのように辞めてしまえばいいというわけにはいかない。

「日勤」というくらいだから、言われなくても深夜手当や時間外手当が皆無になることくらいわかるだろ?
319名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 21:53:31.82 ID:u2YCe94OO
>>302
しかも高確率で特急通過待ち(やけに長い)を2回は挟むから実際はプラス10分近く増えるという…。
320名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 01:26:42.26 ID:6JLuQ0LWP
>>310
本当に。
運転手は結果的に100人超を殺す事故を起こしたけど追い詰められてたんだろうし故意ではないしね。
死んだほうが幸せってこういうことだな、と。
321名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 03:16:09.52 ID:JACU1mAo0
原因は複線ドリフトの失敗らしいね
322名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 04:39:09.09 ID:n8fiZs62P
>>310
マンションを相場の2/3で買取、1軒辺り1800万ほどらしいから30軒?で5億円超
犠牲者一人当たりに5000万?他負傷者の治療費と賠償費を含めたら余裕で100億を超えるね
車両の保険代を賠償費に使っても雀の涙程度の増額
323名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 05:43:13.88 ID:AuGXPbEw0
一両目行方不明とか怖かった
324名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 05:47:57.99 ID:hKzCibwt0
>>19
そんなわけないだろ
あのグチャグチャの車両の一番前に乗ってたんだぞ?
325名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 05:52:16.44 ID:ue8IpFkX0
いいかげんうざい
いつまでやるんだよ、もういいだろ
326名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 05:53:02.63 ID:hKzCibwt0
>>190
ただJR西は体質改善に取り組んでるよ
そりゃまだまだ不十分かもしれないが、変わってはいる
327名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 06:01:23.82 ID:CHlauYNzO
この事故の頃ファミレスでメシ食ってたら、隣の席から「マンソンがさぁ」、「スレでは」という言葉が聞こえてきて、
外では絶対に2chの言葉は使わないように気を付けようと思った
328名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 06:03:17.28 ID:0czrXq5nO
>>325
うむ、いくら死人に縛られたところで自分も数十年後にはあちらの世界に旅立つのだから無意味っスよね
329名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 07:32:36.04 ID:0nwiy8E0P
笹子トンネル崩落では
省庁にズブズブのNEXCOは全く責任を問われる気配なし。

官憲に甘く、民間に厳しい国家権力
330名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:15:42.09 ID:BFrL2H3+0
>>53
延発整理とか指令容認の遅れ出してるからな
急いでる時にあれやられるといらっとする
後続なんか知らねーって
331名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:21:43.52 ID:z/sZKr1o0
福知山線の終点の1駅前でで鹿に接触して止まったことがある
332名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:39:33.52 ID:FRrb6i1JP
http://www.asyura.com/0502/nihon16/msg/722.html
白いワゴン車の謎

白いワゴン車の持ち主は、テレビ(29日、朝のフジテレビ)で「事故の約3分前に車を駐車場に駐車した」と言ってました。
(2005年05月01日 06時22分11秒)

という。

私も4月28日、17:30過ぎに8chのニュース番組を見てたら、この大破した車の持ち主という人がインタビューを受けているのを目撃した。

名前は、畠 利明氏。
電車が突っ込んだマンションの3Fに住んでいて、今は「夜間は警察の要請により近くのホテルに避難している」とのこと。
例の車は『駐車場に置いてあって被害にあった。』と言っていた。
この人は日本名であり、事故当初に出回った、

『235 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2005/04/25(月) 09:58:49 ID:DgvtpfZj0 BE:128371695-#
電車横転事故、けが人多数 JR福知山線
【09:53】尼崎消防によると、兵庫県のJR福知山線で電車に自動車が
衝突し電車が横転、けが人が多数出ているもよう。自動車を運転していた
李嘉晃さんは即死。 』

という未確認情報とは食い違う。
また、この人は、見た限りではまともな人に思え、もう一人のインタビューを受けた人が自分の部屋の資産価値が下がるのと心配していたのに比べ、
この人は「多くの人が亡くなった上で幸せそうに暮らすことなど出来ない」と答えていた。

興味深いコメントとして、『警察から所有している車が誰か(第三者)に勝手に運転されたということはないか?』などと聞かれて心外という
感じのコメントをしていたのが気になった。
333名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:19:45.26 ID:CWf1VDcv0
>>290
事故原因はJR西日本の「乗客の命の安全よりも列車のダイヤが大事」という企業体質。
ダイヤが遅れたら日勤教育という負担の大きい処罰が課せられた、その結果運転士がダイヤを重視するあまり速度超過せざるを得ない状況を会社側が作り出した。
信楽事故も企業体質が生んだ事故、他の鉄道会社ではダイヤの乱れで済む事がJRでは正面衝突事故という結果を招いた。

>>326
変っているかどうか疑わしい。
阪和線の信号トラブルが内部犯犯行の疑いがある。
334名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:35:12.86 ID:Id0dtGZ30
あの棺桶マンションに
まだ人住んでるの??
335名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:41:27.34 ID:S6GmrxWnO
>>320
家族バラバラらしいよ
引っ越して地元には、いないと聞いた
336名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:47:43.39 ID:suMmPgBq0
ステーキ畠はまだ住んでるの?
337名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:48:40.00 ID:LQRbejUY0
地獄絵図を見たと言ってた学生のその後はどうなったかな・・・
338名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:49:00.63 ID:/6VPAve+Q
スパイ天国日本
339名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:53:31.71 ID:bo1BdOQ40
発展途上国的死者数の事故として日本の後進性を世界に知らしめたよね。
そういうわけで皇位継承は現状の朝鮮半島由来の儒教的男尊女卑継承ではなく
欧州=世界標準である「東宮→愛子→秋篠宮→眞子→佳子→悠仁」
の順位に改めるべき。 これは偶然知能指数の高い順と合致している。
340名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:48:16.44 ID:SZhUdlCZ0
亡くなった犠牲者の方で、大学生だったと思うけど
サッカー部の男の子の事が印象に残ってる。
仲間が、とても暖かく送ってくれていたのをテレビで見た。
誰か覚えてないかな?
341名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:00:02.55 ID:0UFYvAVb0
ステーキがまた食べたいって話?
342名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:04:51.43 ID:xDYgEBwS0
実際問題、悪かったのは運転士だけだろ?
賠償能力の無い糞運転士に代わって会社が金を出せば済む問題

それをATCがーとかダイヤがーとか日勤教育がーとかは
もはやイチャモンのレベルだと思うわ
343名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:06:49.52 ID:8MqLsgwR0
運転手が誰であれ、あの場所は速度超過が当たり前だったから、誰が事故起こしてもおかしくなかったわな。
すべては時間に縛られた世界、その時間に合わせようとした会社、その時間で動こうとする人間が悪い。
344名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:10:27.19 ID:MKEupAvbO
自分は受験のとき志望校へ向かう電車が動物(たぶん猫)を轢いたとかで20分くらい停止して、縁起が悪いなーと不安だったが何とか受かった。
でも、その大学へは結局なんだかんだで入学しなかったww
345名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:16:39.55 ID:s7IC3FAS0
ロスジェネ世代を雇わなかったため、従業員の年齢構成がいびつになり
事故を招いた。
日勤教育が原因ならブラック企業で勤続年数が短くなるはずが・・・あれっ?
カーブが原因?事故が起きるまで事故が起きなかったでしょ。
まあ、飯ウマな事故だったな。ロスジェネは万人単位で自殺しているから
電車が転覆して100人くらいミンチになったからといって文句を言うなよ。
参考
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/technology_transfer.html
よーくグラフを見ておけよ。

だからさあ、事故の原因はロスジェネ外しだってば。
日勤教育?ユニクロ、ワタミから見ればホワイトだろ。終身雇用の温い職場w。
従業員の多数を占める親父世代が行け行けどんどん突っ込め突っ込めバブルだバブルだー
・・・・・どーんですよw。
バブルで美味しい思いをした世代が中核を占めていたからこうなったんだ。
23歳の高見運転士もかわいそうだな。
親父どもなんて最近の若いやつはうんたらかんたらと上から目線でものを申す。
ただあんたらは時代に恵まれていただけだろ。
ほんとわからんやっちゃな。企業体質とか関係ねーよ。
346名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:16:56.58 ID:weQGszk+0
山形の列車事故も忘れないでください
M-1の生放送中にテロ入ったんだよね
347名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:18:42.74 ID:3OE4L0+80
電車なんて今の技術なら余裕で自動運転制御できそうなもんだが。
348名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:26:46.86 ID:iCe3KoqE0
電車の自動制御は踏み切りのない路線じゃないと無理だよ。

踏切上の異常に対するハンドルさばきは人の眼や手に頼らないと、
漫然と突っ込んで事故になったり、やたら急停止ばかり発生したりのいずれかになる。
349名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 14:25:51.42 ID:zA/dO0e70
このころは大学1年生だった。京都の大学にいたためか、この事故に巻き込まれていないか
安否確認のрェ家族からきたわ。もう8年も経ったのか・・・・・・。
今は新卒で入った県警を経て地元の市役所にいます。もう26のおじさんだよ
350名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 14:32:48.11 ID:PWZjF7YMO
>>344>>349
↑こういう誰も聞いてないし興味ないのにいきなり自分語りし出すアホって何なの?
351名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 16:04:11.33 ID:BpbRb7AE0
なんでこう、ブランド化するんだろうね。
バカだと思う。
事故は大小あろうが事故だろw
352名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 16:09:57.41 ID:5pltM8zt0
>>53
緑のJR…JR東日本は事故らないようにとにかく運休という判断をするように
見受けられる
東日本大震災とか、先日の台風とか
もうちょっと何とかならないかなと思う
353名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 16:33:08.89 ID:li7vhavT0
一般的な事項ならともかく、この事故の場合は社長の指示もはっきりしてるし
責任を問わないのは政治裁判だったということだ
354名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 16:35:16.39 ID:li7vhavT0
>>350 いやそういうのも面白いもんだよ、連休だし
情報の関連性のない自由連想的な広がりが楽しめる
355名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 16:52:36.76 ID:Mgu9/SUZ0
>>76
それはあるかもね
阪急とかの一部私鉄は未だにボルスタレス採用しないけど安全に対する考え方の違いか
356名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 18:15:51.60 ID:rp+Ly+oR0
>>352
基地外にステーキ食わせることを考えれば賢明な選択だ
357名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 21:15:38.50 ID:QmnyRRD3O
>>136
鉄道員は自殺が多いよね
責任を厳しく問われる世界だから何かあって自ら命を絶つ社員が少なくない
自分も運転士だったけど、色々有って亡くなった先輩のロッカーがそのままだ…
先輩も色々有ったから辛かったんだろう
358名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 21:50:52.92 ID:tZsjewJI0
>>350
何を書き込もうがそれぞれの自由。
おまえのそういうレスのほうがよっぽど価値がない
359名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 22:30:54.75 ID:Cnp2xHef0
懐かしい
関西の大学に通ってたからよく覚えてる
大学のやつも確か死んだし
あの頃は楽しかったなぁ
360名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 22:32:34.91 ID:d0wIoExP0
あの朝も2chをしていた。いまもしている。
361名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 22:39:29.68 ID:+s7dQfiJ0
福知山線の207系は7両編成のはずなのに、ヘリコプターからの映像では6両しか見えなかったんだよな。
362名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 23:51:08.36 ID:8BNqeBqI0
日本て事故災害で大量死が結構頻繁な危険な国だよな…なんか国土設計に凄い脆弱性があるような…
363名無しさん@13周年
>>358
何を書き込もうがそれぞれの自由なら>>350が何を書き込もうと自由だと思うが。