【北海道】ヒグマが町の中心部で目撃される 注意呼び掛け-羅臼町
1 :
そーきそばΦ ★:
くま愛護団体が飼えばいいのに
4 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:13:28.49 ID:EvMuxWmwi
4なら仕事が大成功
5 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:13:41.84 ID:tG8LDJWh0
なかなかでかいな
三毛別のヒグマはもっとデカかったって、じいちゃんが言ってた
7 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:14:40.99 ID:w1XoM2x00
韓国人が増えればヒグマが減る訳だが。。
(「´・(ェ)・)「 ガオー
いや注意じゃなくて退治しろよ
保育所や幼稚園に向かったらどうすんだ
後で子供の数を数えてみたら一人減ってたとか嫌だぞ
10 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:16:22.19 ID:nlvRsoG/O
東京都心は自然が少ないから
ヒグマを20頭くらい放してみてもいいと思うんだ
三毛別の頃と違って、
今の家は丈夫だから
家の中なら襲われないよな。
住民票の写し取りに来たんだろ。
ていうか、ヒグマの生息地の中に町があるんだろ
15 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:18:04.31 ID:tD8s3oEb0
16 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:18:17.38 ID:6J8bedKh0
猟友会出番
ここって漁師の番屋のそばでヒグマが魚とってるところだろ。
共存してるってテレビでやってた。
街中に5,6年で3回って頻度高すぎないか
ボストンのテロ兄弟よりヒグマのがはるかにこええ
餌やるなってるのに、観光客が餌付けしようと残飯とか、
置いてくんだよな。
それで撃ち殺された熊がいるんだ。
島国のヒグマなんて熊の中でも弱小だろ
23 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:20:33.96 ID:IknzHoTN0
家の目の前じゃん、怖い
羅臼町の中心部から100mも歩けば藪になってるもんな
根室とか羅臼に旅行で行ったらシカが家の間を走り回ってるし
クマなんて皆殺しにすればいいのに
>>12 >>1の画像の家の窓やサンルーム?なんか
一撃で木っ端微塵だよ。
29 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:24:33.84 ID:GJF0YcGxO
これからの時期は餌も増えてくるから人間が襲われる事なんてないよ
30 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:26:51.18 ID:RfwZ9Ank0
街の真ん中にヒグマが出るとか怖すぎるだろ
>>29 じゃぁ、秋は怖いね
っていうか冬眠するの?
三毛別は冬季だよね?
32 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:27:36.71 ID:ipEmZKIN0
_ _
(O>――<O)
/ (・) (・) ヽ
○ /▼\ ○
|(ヽ二フ ) |
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
f ヽ / |
ヽ \ / ノ
|\_ )(_/|
| |
| |
| | ̄ ̄| |
(_ノ ヽ_)
三毛別羆事件みたいな事にならなきゃいいが
知床って、なぜか羆による死亡事故が起きないんだよね。
不思議だ。
35 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:28:05.66 ID:tE/qPVIX0
>>27 森のクマさんだから、落し物を拾って届けてくれるんだよね
36 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:28:15.20 ID:uZ6ctFZKO
>>17 あれは共存というかクマにびびって並の漁師は来ないから、あそこの番屋グループは好漁場を独占できる
あまりにもクマと人が近すぎるし、いつかは血気盛んなクマに襲われるはず
これ、出勤途中でしょ
ピクミンが街の中心部で目撃される
ビクティムが街の中心部で目撃される
41 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:31:01.03 ID:JtCps+JDO
>>10 熊は頭が良いから、エレベーター使ったり、自販機でジュース買ったりするくらいは出来るだろうね。
手の構造的に出来るかは知らんが。
秋田八幡平クマ牧場
去年の今頃の事件だけど忘れられてるな
大人のヒグマはこえーよ
>>40 音立てて追い払おうとしてるけど逆に危ないだろこれw
北海道の人ってウォーキングとかどーすんのよ
気軽に外出出来ないよね
45 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:33:54.26 ID:VekpfQH10
羅臼はそもそもヒグマの生息地。出没して当たり前。
ヒグマドンだったら町が壊滅しているレベル
47 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:35:04.92 ID:z+ekTECL0
>>31 餌が少なくて降りてくるってのは間違ってるんだよ
根本的に、住んでいる人が少なくなってきたからテリトリーを広げようとしているわけ
冬眠はするけれど、稀に冬眠しそこなったヒグマもいるので気をつけないとならん
>>43 鈴つけりゃ良いじゃん、という理屈は奴らには通じないからなぁ
ツキノワグマなら避けてくれるだろうが、ヒグマにとってみればカモネギ
会った時に腹が減ってたり、好奇心持たれたら人生終わったものと思っていい
>>41 ずばーん、と横殴り一発で自販機程度なら破壊可能だろうがジュースは飲まんだろなw
>>34 知床の観光エリアでは自然レンジャーみたいな人がクマを追い払ってる
最近では爆竹や人に慣れて逃げないクマがときどきいるので、ハンターを呼んで駆除してもらってる
去年も50頭ぐらい駆除されてる
人知れず戦いが行われてる
49 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:37:29.01 ID:1BQA8jUtO
山の周囲をフェンスで囲うくらいの防護策は講じるべきではないだろうか、金がかかるとかしょうもない言い訳してないで
そういえば立ち入り禁止になったカムイワッカ湯の滝って、今は落石で埋もれてしまってるらしいね。
思い出の場所がなくなっちゃってせつない・・・
51 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:39:31.69 ID:Lx4l35aFO
呼ばれる署員もたまったもんじゃないなww
ショットガンやRPGでも装備してないと
かけつけても何もやることないだろww
ここ町の中心部っていっても町の幅が200mぐらいしかないじゃん(´・ω・`)
周り全部原生林・・・
53 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:40:52.02 ID:eysojDNVO
>>22 所がドッコイ。
ヒグマの中の最大亜種はコディアックヒグマ。
その名の通りコディアック゛島゛にいるヒグマだ。
内陸部のヒグマより、沿岸部で遡上するサケ、マス類を食べられるヒグマの方が、
栄養状態が良く、大型化すると言われている。
北海道のヒグマも、ヒグマの中じゃ大きくも小さくもない。
55 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:41:50.67 ID:z+ekTECL0
>>49 そんなもん一発で破壊されるだろ、ぶっちゃけ金の無駄
つーか、街と街が地続きじゃくて山間部や平野が郊外に延々と広がってるんだから
逆に街自体を囲んだ方が手っ取り早いレベル、効果ないけどな
>>51 そもそもショットガンとか効かないからなぁ、警官が立ち向かうなんて無茶だw
>>17 あれ斜里側だろ。ルシャとかあのへんのはず
画像コワいよそれ
町の中心って言うのがあれなんだからさw
>>50 えええー、そうなんだ・・・
トゥルットゥル滑りながら滝壺まで登ったのは良い思い出
熊の湯も、港の松尾食堂も懐かしい・・・熊被害心配だなあ・・・
>>9 なぜ記事を読まないのか
長文の読めない病にかかってるのか
61 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:47:05.53 ID:WsUjXHiF0
>>9 どうせ自分を数えてなかったっていうオチだろ
62 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:47:07.45 ID:Lx4l35aFO
>>55 そんな広くない町なら、ゲームの三国志で出てきたような
城壁で人が住む場所を囲うのって現実的な防御法な気がするけど。
出入り口は門のみにして。
韓国の朴大統領をこの町に招待しようぜ。
64 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:50:08.20 ID:iy3kBz240
タイマンはったら負けるかも
65 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:50:10.93 ID:20TJmXOj0
愛護団体の奴らの家にお礼参りだろ?
66 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:50:59.33 ID:EUExiUOL0
♪ヒグマ君は今日から ひとりで自転車に乗るのさ〜
67 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:51:23.56 ID:BmQLX7hc0
熊さん、食べ物無くなって気の毒。
町へ降りてきたら撃たれるよ。逃げて。
羅臼なら仕方ない
70 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:52:22.02 ID:s2qt2EUf0
何年か前に旅行で羅臼に行ったら「熊に入られたラーメン屋」とかって看板出してた
店があった様な気がするw
だいぶ前に熊が店舗に侵入する、そんな事件があった様な。
ギャランひぐま
>>1 写真、襲われて家に逃げ込んでもそのまま押し込まれそうな
74 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:54:20.50 ID:nKERgp+Z0
75 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:54:28.10 ID:cbNfzkNY0
トロそうに見えるけど、ヒグマってそこそこ足も早いんだっけ?
人でも全力疾走すればヒグマを降りきれるかな?
ヒグマ!ご期待ください!
マタギの言い伝えの、追っ手から逃げている熊が最後に自分の足跡を上手に踏んで
バックし、影に隠れてマタギが足跡を追うと途切れている、そこに後ろから
マタギを襲うとかエリート熊社員怖すぎ(´・ω・`)
>>40 このガキ、ヒグマを威嚇しているに等しい。
何考えてんだ。
賢いヒグマでよかったな。
>>62 城壁を建築維持する公共事業で北海道に雇用が生まれるなw
下手すると
万里の長城を超える規模の公共事業になるw
体育館のウラって中学校だろw
学校への坂道って民家も一般通行人も
ないしやばそうだな。
81 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:57:49.25 ID:NngxvdGpO
そのうち銀行員のヒグマとかコンビニの店員やってるヒグマとかが出没する勢いだな。
寿司屋で寿司を握ってるヒグマは少し見てみたい気がするな。
82 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:57:50.59 ID:5xGIV+eh0
羅臼とは懐かしいな
ライダーハウスに泊まって
露天風呂に入ったわい
83 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:58:02.95 ID:Tc/qCg+aO
熊の湯に入りに行ったんだろ。
羅臼の中心部かー
車との比較でデカさがわかる
まだ若いということだけど、月の輪とは違うな
熊には気の毒だが
いっそ徹底的に駆除して絶滅させるってのはどうだろう
それほど弊害というか悪影響も出まい
去年の夏にバスで羅臼に行って、次のバスまで時間があったから散策したりコインランドリー使ったりしてたんだが、
もろにそのあたりにヒグマが出たんだな・・・
88 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 21:59:23.33 ID:eysojDNVO
>>75 無理。
つか、ある程度大型の動物で、人間ほど遅い動物はいない。
また一方で、人間ほど長時間、長距離を走りつづけられる動物もいない。
ウルトラマラソンとか言われるものには、百マイル以上走るものがあるが、
この距離は馬ですら命を落とす距離である。
89 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:00:35.09 ID:olBOIb+h0
むしろヒグマの町の中に人がいると言ったほうが正しい
>>75 100mを7秒前後、って聞いたことあるぞ。無理だw
ヒグマドン
92 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:02:24.69 ID:s2qt2EUf0
知床のヒグマは温厚でw人は滅多に襲わないみたいで、海で昆布とりやってる
漁師のそばをヒグマが悠然と歩く写真なんかをみたことあるな。
ちゃんと歩道を歩いとる!>(;・(ェ)・)ノ
94 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:03:40.57 ID:KFUgxSSF0
くまモン出番だ。名刺持って挨拶逝ってこい!
95 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:04:21.75 ID:l/17d2Vo0
生息環境がなくなり餌が減って里に・・・なんてのは軟弱な月の輪の話だ。
北海道では人間の生息環境が減り、熊や鹿が浸透しているのだ。
96 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:04:29.77 ID:NjtJoZib0
熊本が大好きで良かった〜♪
97 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:04:42.17 ID:z/r2L2Ke0
羅臼ってサイクル野郎に出てきた地名だよな。
どんなエピソードだったっけな。
98 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:05:17.53 ID:TE503cCJO
羅臼の中心部も大変だな。
北海道一の都市、札幌の公園でクマが遊んでいるのが目撃通報される、それが北海道クオリティ
ってかその公園ってのが俺んちの近くなんだよね
100 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:06:49.08 ID:RxO3k7E60
昔北海道で村が熊に襲われた事件
ウィキ読んで鬱になった
>>95 かもね、羅臼の人口はここ2,30年で3000くらい減ったみたい
20年くらい前には市街地にクマが出たというのは聞いたことがないなぁ。
>>75 ボルトでも人間で言えば中学生ぐらいのクマから逃げきれない
>>88 でもモンゴルの騎馬隊みたいに一日80キロとかは難しいんじゃね?
歩兵の限界が一日30キロとか言われてる
103 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:09:31.51 ID:s7mFN9sF0
ヒマナ熊
>>97 ツーリングに来た連中がしょっちゅう知床峠で事故って死んでる
ったく、地元民からしたら迷惑な話だ
北海道人は追い詰められるように札幌に流れ集まっているが、その札幌ですらしばしば熊が目撃される。
完全に包囲されているんだよ。
106 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:11:49.36 ID:5qyDedMN0
羅臼といえばひかりごけ
羅臼といえばオホーツクに消ゆ
107 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:11:52.37 ID:z+ekTECL0
>>79 そしてぐるりと壁を張り巡らした結果、排雪できなくなって積むとw
冗談はともかく、奴らは木登りが楽勝だからバリケード作ろうが何しようが本当に無意味なんだけどな
>>88 ヒグマは全速力で60km前後で走れるので無理
原付乗ってても余裕で追いつかれるくらいの速度、坂道下ってるとしても40km前後で走れるし
それで体長3〜5m、体重トン超で両手に刃渡り50cmの刃物を五本ずつ持った化け物が襲ってくるのを想像してみ
多分、出会った時点で「あ、詰んだ」と本気で思うから
108 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:12:15.43 ID:uVl2AG6jP
クマの、よくある勘違い、間違い
×「クマは凶暴!」
○クマは本来、とても臆病な動物。クマがヒトを攻撃するケースの大半は自身を
守るために仕方なくやる防衛行動。
×「クマは人を殺しまくってる殺人マシン!」
○国内でクマに殺されるのは年間平均1〜2人にすぎない。国内で年間に野生動物による
死亡事故のエビデンスを見れば、クマよりスズメバチの方が遥かに危険。
無知と思い込みで危険を煽るだけの馬鹿に惑わされてはいけない。
×「クマは人を食う!獲物として狙ってるから!」
○クマが人間を殺すレアケースも排除行動がほとんどで、殺して補食するのは更にレアなケース。
国内では、もう10年以上、野生のクマがヒトを捕食目的で殺したと言う記録はない。
ヒトを、はじめから捕食対象としているクマもいない。そもそもクマは狩りに依存する肉食動物ではない。
ヒトをはじめから捕食対象として認識している動物は純粋な肉食動物にも少ない。
×「クマが人を積極的に襲うようになったら最凶!世界の終わり!」
○確かにその場合は危険だが、特定の個体の野生動物がヒトを好んで襲うようになった場合に
夥しい犠牲を出したケースの大半は肉食動物によるもの。特定の個体のクマによる
最大の獣害事件は三毛別羆事件だが、客観的に見ると死亡者は一桁にすぎず、
世界の大量の死亡者を出している他の獣害事件と比較した場合、桁違いにスケールが小さいとしか言えない。
>>99 何故か西区ばっかり出るよな
手稲のほうが田舎なのに
>>104 ウトロの漁協婦人食堂でイクラ丼食ってから
知床峠を超えて羅臼に入る予定だったんだけど
折からの強風で峠が閉鎖されて予定の変更を余儀なくされたよ
倒木が道を塞いでたらしい
中心部に入り込むまで誰も気付かなかったのか?
113 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:23:01.01 ID:eysojDNVO
>>102 ウルトラマラソンのトップランナーは、百マイルを1日以内に走りきる。
平均時速で10数キロをほぼノンストップで走り抜ける。
24時間走という競技もあり、文字通り24時間でどれだけ走れるか競うものだが、
これは世界記録レベルなら260kmオーバーの世界になる。
逆に言えば、240kmの距離でも世界レベルのランナーなら、1日以内に走りきると言うことを示す。
中の人がウッカリしちゃったんだな
115 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:24:02.36 ID:AohTATe7O
クマ怖いよ〜
>>108 死人だけでなくけが人の数も出さないと意味が無い
117 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:26:12.16 ID:eysojDNVO
>>116 ケガで済まないのがヒグマの恐ろしさだとおもってたが、はて?
中の人がウッカリしちゃったんだな
119 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:30:20.64 ID:uVl2AG6jP
http://d.hatena.ne.jp/pcmbeta/20120611 クマに出会わないための基礎知識
講師は東京農工大学 大学院 農学研究院の小池伸介先生。
小池先生は、クマの生態研究における日本の第一人者で、
日本クマネットワーク(JBN: Japan Bear Network)の事務局長も務められている。
最近30年の事故件数統計によると、ヒグマによるものは、死亡事故が0.3人/年、負傷事故が2人/年。
ツキノワグマによるものは、死亡事故が0.9人/年、負傷事故が34人/年程度だという。
人口あたりの死亡割合でみると、交通事故の1/500以下、スズメバチと比べても1/5以下という低い値になる
先週、定山渓あたりの住宅街に近い山でクマに喰われたエゾシカの残骸見つかったよね
この時期にクマが狩りをするなんてよほど飢えてる証拠だから気をつけろって言ってた
>113
おめー歩兵が背負ってる装備の重さ知ってて言ってるのかw
馬が人間背負って行軍する距離知ってて言ってんのかと(´・ω・`)
>>108 多分、ネタのつもりだろうから構うだけ無駄
冗談のつもりでコピペか何かしてるんだろうけど人の命に関わる分だけ悪質だけどな
こういうデマを真に受けて「あ、大丈夫なんだ、怖くねーんだ」と勘違いするからやられる
そこに住んでる人間が注意してるから被害が抑えられているんだ、とは考えない輩だから
>>117 怪我で済む場合もある、腹が減ってなければね
怪我といってもエグい怪我になるが、それでも生きてれば引き摺られてどっかで非常食にされる
更に興味を持ってるもの(この場合は怪我人や遺体)を取り戻そうとすると見境無く暴れる
名鉄?
124 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:31:45.55 ID:h/j4z9cx0
三毛別再来。。。。
125 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:31:53.91 ID:P8F/ifsD0
>>117 腕一振りで人間の頭なんか簡単にもげて吹っ飛ぶそうだけど
助かってる人もいるっしょ
126 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:32:51.27 ID:uVl2AG6jP
クマほど人間に気を使って、こそこそ生活している大型動物も珍しい
http://www.wwf.or.jp/activities/2012/01/1038917.html それまで、高速道路や大きな国道、そして鉄道が走る苫小牧地区(石狩低地帯)は、
従来ヒグマのような大型野生生物の移動は不可能だろうと考えられていました。
ところが、苫小牧での調査からは、道内で最も交通量が多く大型トラックが行き交う国道でさえも、
交通量が減る夜中、人目につくことなくこっそりと移動したことがわかりました。
本来クマは人間を極力避けて行動する動物です。人目に触れず、こっそりと都市圏を
移動していたことがわかった、この調査が良い例でしょう。
広範囲にわたって移動するクマですから、その行動圏に人間の生活圏(街や農地など)が
入っていることも少なくありません。
127 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:33:04.42 ID:j+eZMF690
Googleアースを見ればヒグマが今どこにいるかわかりますよ
128 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:33:20.47 ID:KzcrYRGdO
羅臼ではよくあること
住民票取りに来ただけだろ。
14センチってネズミぐらいじゃん
かわいい
131 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:36:26.62 ID:fKiz3O1U0
ヒグマが入った家っていう民宿でも経営したろか
132 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:36:30.62 ID:uVl2AG6jP
>>122 何か反論でもあるなら、クマが如何に危険で人を大量に殺しまくっているかという
エビデンスでも出して具体的にどうぞ。
133 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:37:57.79 ID:EE3dFiGJ0
写真で見たら小さい
決して殺してはいけない
134 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:38:12.64 ID:eysojDNVO
>>121 うん?
生物的な持久力を計るのに、わざわざ数十キロの背嚢背負って走る必要があるのかい?
そもそも、百マイル走の完走タイムがどの程度か分かってなさそうなレスだったから、
実際の所どうか書いただけ。
どういうレスのやりとりか、自分で辿ってみるといい。
135 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:39:18.04 ID:aemJ5O/90
写真、でかいなおい!
立ち上がったら2m超えるんじゃね
136 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:40:09.73 ID:uVl2AG6jP
137 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:40:14.51 ID:AXZzoFbr0
あいかわらず試されてるなあ
>>69 エサはやってはならいのだよ、バカ
なぜかって?人里に常時来るから
139 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:43:20.20 ID:uVl2AG6jP
140 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:43:20.99 ID:VIjFRxJ70
羅臼にお気に入りの民宿があるんだけど、やっぱヒグマが本気出したら家の玄関とかぶち破るし
そこに滞在することじたい危険なんだよなぁ…
羅臼キャンプ場の熊の湯も…
こ、怖い…
コンビニ強盗なんて屁でもないわ…
142 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:45:13.59 ID:5cGArjwQ0
/\
/ \
/ \
/ 熊出没注意 \
/ ∩___∩ \
/ / \ /ヽ \
/ / ● ● ヽ \
\ ミ /(_●_)\ ミ /
\ 彡、 |WW| 、`彡 /
\ |WW| /
\ ヽノ /
\ /
\ / ゙゙̄`∩ 熊って恐ろしい動物らしいクマー
\/ノ ヽ, ヽ
| |● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
| | (_●_) ミノ ヽ ヾつ
| | ヽノ ノ● ● i
| {ヽ,__ )´(_●_) `,ミ そんなのが出てきたらどうするクマー
| | ヽ / ヽノ ,ノ
145 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:48:38.07 ID:351sj5Wh0
を〜。
リアル・グリズリー。
まぁしかし、人里に降りてこんの担保する方法なけりゃ、
射殺せにゃしゃ〜ないかもの〜。外野から見りゃ可哀想じゃが (。・ω・。)y━・~~
>>40 この馬鹿関西人親子のガキの方
「ワイがヒグマおっぱらってやったんや!!」って鼻高々になってそうだな
獲物に興味ないふりしてぐうたらしながら、じわじわ近づいて来て
ある距離まで来たら一気に猛ダッシュしてくる
ヨダレたらして興奮して狙ってるわけじゃないから
野生動物の狩りの基本
>>139 なんで圧倒的に強いクマが人間を襲わない?食わない?
理由は人間がクマと戦ってきたから
人間を襲う危険なクマは人間に反撃され、貴重な食糧にもされた
そういう関係を何千年も過ごしてきたから攻撃性のあるクマは淘汰された
じゃあ、今のクマはもう安全かというとそんなことはなくアグレッシブな個体もいる
それが種として生き残る可能性かもしれないから、そういう個体の出現は当然だ
そういう人を恐れない個体は間引いてやるしかない
151 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:57:05.14 ID:hqn3l/di0
北海道は ヒグマでまだ良いヨ!
東京じゃあ 雅子が出没するぞ!
152 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:57:44.49 ID:c0YeQ/gC0
痩せてるなぁ
153 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 22:57:58.30 ID:QIOMyJBN0
本州ではクマに襲われたが格闘して難を逃れた勇者もいると聞く 北海道民もがんばれ
これは怖ろしい
てかスズメバチより危険じゃないからなんなんだ。ロジックの帰結が解らん。
スズメバチは里で見つけ次第皆殺しだから、クマは八割方くらい殺しましょうって提案か?
わたしは偉大な武闘家。 うわさでは素手でクマを倒したことになっておる。
158 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:01:33.99 ID:eysojDNVO
>>152 この時期は冬ごもり開けから間がないから、痩せてて当たり前。
>>149 クマによる死亡率、危険度はスズメバチの遥か下というのは認めざるえないようだね。
私は、雑食だが肉食も行い、爪と牙を持つ大型動物としては、攻撃性が、かなり低く、
滅多に人を殺さないという事実をエビデンスに基づいて主張しているだけですが。
なんでエビデンスだけ横文字にしたがるの?
縄文時代とかからツキノワグマと戦ってヤリや弓で倒してきたんだろ?ツキノワグマとはいえ、その点はすげえよな。
アイヌの人達なんてヒグマとも戦ったんだろ?しかも銃もない時代に。すげえよな。
俺なんて猟銃持たされて1ヶ月の訓練受けたところでヒグマと戦える気がしないわ。銃ですらたいして効き目がないんだろ?
心臓とか脳みそとか直撃しない限りは。トラ退治の加藤清正といい、昔の人豪傑すぎ。
ついでに指摘しておくと、
>体重トン超で両手に刃渡り50cmの刃物を五本ずつ持った化け物が襲ってくるのを想像してみ
>多分、出会った時点で「あ、詰んだ」と本気で思うから
クマの爪には刃物ような鋭利さはないし、ホッキョクグマ以外は狩りに依存していないので必要ない。
1000kgを超えるほど肥大したヒグマも日本にはいない。
詰んでいるのは、いい加減な認識で煽るだけの君の脳ミソ。
163 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:07:21.54 ID:yaHDuwIL0
熊の事件と言えばアノwikだけでお腹一杯になる・・・
アレ読んだらもう熊と対峙したくないと思うわ・・・
>>159 絶対数が
スズメバチ>>ヒグマ
ヒグマがいるのが分かってて近づくのは文字通り命知らずの馬鹿だろ
(・(ェ)・)
166 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:08:35.42 ID:5atjKGNi0
>>126 苫小牧から千歳にかけての原野や湿原は昔から多いぞ。
ヤツラ美々川沿いに移動しているらしいし、
あの辺の砂利道を走れば結構熊注意の看板も目に付く。
むしろヒグマは移動の楽な標高の低い地域を好む印象だが。
だから、宗谷なんか実はメチャクチャ多い。
167 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:09:37.52 ID:eysojDNVO
>>161 戦うというか、主要な獲物の一つにしてた。
狩られるのがヒグマで、狩るのがアイヌだ。
画像、普通過ぎて違和感ないなw
一狩り行こうぜ
一度だけ、小さいツキノワグマに遭遇したことあるけど、びびって一瞬固まったよ。
その後、目をそらさないようにしてゆっくり後ずさりして逃げた。
小さいクマでも実際に会うと怖いぞ。
172 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:16:37.17 ID:eysojDNVO
>>162 エゾヒグマ最大記録は北海太郎の500超えだっけか。
コディアックヒグマで1000オーバーが記録されたとか。
まぁ、本気でかかってこられたら、
体重80キロのツキノワグマにさえ、素手で勝てる人間はいない。
ただ、そういう条件なら、イノシシや野犬も同様に危険だしな。
ヒグマドンの漫画最後どうなったんだろうなあ
完結したのかな
>>167 マサイ族とかもさ、ヤリだけでライオン狩ったりさ。
もし俺ならビビってオシッコジャージャーとウンコブリブリもらしちゃうよ。
登別のクマ牧場でヒグマ大量に見たけど、あんなのに勝てる気がしねえ。
ガラスの檻破られたらどうしようって泣きそうになった。
175 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:20:52.20 ID:QIOMyJBN0
マタギに頼んで殲滅させたほうがいいな
毎日がホラー映画みたいなスリルを想像してしまう
甲子園のプレイボールみたいなサイレンなって
慌てて屋内に入る市民
ま実際は
”ヒグマでたぞー”
「(´・ω・`)ふーん」だろうけど
同じ日本とは思えねえ・・・
足あと残ってるところ付近の家の人とか生きた心地しないだろ
181 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:31:38.90 ID:5atjKGNi0
>>170 北海道、鵡川の上流で小熊に遭遇した時は、
なんでこんな所にチャウチャウ犬がいるのか?だった。
ぱっと見の第一印象なw
そのあとすぐに事態を把握、
近くにいるであろう母熊との間に入っていない事を祈りつつ
静かに後ろを向かずに後ずさり&途中から車に向けてダッシュw
スズメバチをウン千匹駆除しても問題ないから
はるかに少数のヒグマを駆除することに問題ない
蜂もクマも御免被る
最近のくまちゃんはゆとり化が進んで凶暴なのあまりいなくなったらしいけど
ちょっと甘噛みされたりじゃれられただけで人間の首の骨が折れる
185 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:33:16.37 ID:6pk4RgwY0
町民はみな猟銃許可を取っていざという時に備えないと・・・
186 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:33:43.97 ID:hqn3l/di0
妃熊は 東宮にもいるぞ!
・・・・・
ものすごく獰猛で 食欲があり 日がな寝そべっている奴がwww
各家にM4カービンを備えた方がいいと思うよ。
188 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:35:26.52 ID:1ZbrqDnNO
>>161 アイヌの矢はトリカブト塗ってたよ。
ただクマぐらいでかいと弱い毒だとヤバイから、毒性の強い種類を探して使ってたみたい
>>181 オレの時の似たような印象だった。ぱっと見はデカくて黒い犬かと思った。
そのすぐ後にクマだと気付いて金縛りのようになった。
190 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:35:31.72 ID:PgoFko+E0
どう考えてもクマが先に居たんだろ。
人間が柵抱えて移動しろよ
熊さんに迷惑かけるな
192 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:36:50.40 ID:eysojDNVO
>>187 素人には銃の適切な管理なんか出来んから、
AK47こそ最適。名前もアイドルグループっぽくて馴染みやすいし。
おめざの季節
194 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:38:53.36 ID:7zTDc+9j0
軽自なんて一捻りだな、こりゃ
195 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:41:09.49 ID:yMR002QR0
この町は城壁で囲むべきじゃないか?
196 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:41:52.15 ID:4JIPaim2O
怖いのはバッタリ出会ってしまった時なんだろうけど、街でゴミあさりとか覚えたら厄介だよね
197 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:43:27.53 ID:ytoF0MY/O
三毛別を忘れるな
198 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:43:37.60 ID:5atjKGNi0
ちなみに羅臼町は漁師の町で海沿いに、結構立派なお宅が建ち並ぶ。
下手なリーマンよりよっぽど稼いでいたりするw
福岡大ワンゲル部殺戮の実績がある羆でも
でかい犬程度のサイズ
201 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:47:28.29 ID:QNQDe1aiO
熊的な意味で知床と渡島のどっちが危険なんだろか
>>1の画像みると結構デカイじゃないか
コイツなら軽自動車を走行不能にできそうだぞ
203 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:50:33.17 ID:xnRN4U/G0
>>196 神戸の猪のように札幌の熊もいずれは・・・
夜、山でたまたま見たが、吠え声がやヴぁい
道に寝転がってたら声で気づいた
ライオンより1.5倍くらい低く唸る感じ
慌ててバイクに乗って逃げた
205 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:54:51.11 ID:vhxUxqMv0
ヒグマが別に敵意無くても、
軽くじゃれられただけで、人間の首もげるからな。
206 :
名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 23:57:39.20 ID:sBldOTtLO
あぼーん
208 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 00:01:27.67 ID:xnRN4U/G0
ふと気づいたけど
>道警中標津署
おまわり、どんだけの距離車飛ばすんだ?w
ヒグマドン
210 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 00:04:34.05 ID:fGef87U00
北海道か
こりゃ白狼の出番だな
ヒグマなんて絶滅させちゃえばいいのにね
213 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 00:07:28.91 ID:gx+zFzAG0
去年は激やせヒグマでAAにまでなったのにな
去年のえさ不足が効いているのか
自転車で北海道ツーリングしたいけどこういうの見ると躊躇するわ
秋田のクマ牧場の職員2名死亡って去年だよね?
羅臼はまあしょうがないんじゃないの
山が迫ってるし
夜バイクで走ってたら道路に鹿が出てきたよ
219 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 00:27:36.63 ID:Zj6GbNrZO
ちと思いついたのだが、人里を恐れずにヒグマが侵入するようになったのは、
エゾオオカミが絶滅した影響がでてきたのではないだろうか。
ヒグマの最も好奇心旺盛な若い時期は、まだ体格も小さく、体重40キロ程度になり、10数頭以上の群れをつくるエゾオオカミは十分脅威になるだろう。
勿論食い殺されはしまいが、食事中のエゾオオカミの群れにちょっかいかけて、
散々痛い目をみて追い払われる経験を持った若いヒグマが多数いたはずだ。
そうして、見慣れぬ生き物は危険、狼の多い開けた低平地は危険、狼のような生き物は危険と学ぶわけだ。
だが、今のヒグマは生まれてこのかた、他のヒグマ以外の脅威を知らないし、
狼の脅威も知らないから、狼に似たイヌという生き物も怖いと思わないし、
イヌが多数いる人里だって恐れなくなったのでは?
220 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 00:28:39.62 ID:o6QmL/zg0
熊嵐再び
221 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 00:30:10.88 ID:gy/WUMrG0
ゆうに大人サイズじゃん
>>212 電線で守られた櫓の上で撮影してるみたい
海外で生きながら食われた父娘の記事あったよね
クマさん()とかかわいくねーよ、出会ったらミンチにされるわ
札幌でも鹿が出だしてるから怖い
こわあああああ
三毛別事件とかワンゲル部の事件について詳しく読んでから、ヒグマ大嫌いになった
くまのプーさん見ても寒気がする
北海道には絶対行かん
>>45 羅臼の高砂食堂でヒグマ定食を食ったな。14年前で2100円だったっけな?
その10年前にはトド定食を食った。値段は憶えてない。
>>224 前のリンクにもあったけど、鹿が食害されるケースが増えたって事は
山で捕食が完結しそう
だけど、マタギの熊捕獲数が劇的に近年増えてるから、逆に沢山降りてきそうかな
なるほど鹿が増えてるのか・・
231 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 03:26:04.04 ID:xlksIgSeO
232 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 04:03:03.67 ID:ZugBke9q0
たまにはこう言うことがないと緊張感がでないんじゃ
軽自動車と真っ向勝負できるくらいのデカさだな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
しつけがいいのか、ちゃんと道の端を歩いてる。
235 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 04:28:42.78 ID:t8at3Rfr0
人が減ることはあっても増えるなんてあり得ないし、こういうエリアは徐々に自然に還っていくんだろうね。
236 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 04:32:30.69 ID:L6kB7qSD0
どう注意しろってんだよ
丸腰で勝てるわけねーぞ
238 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 04:36:28.20 ID:vUCk5B240
北海道怖すぎ。
羆ってその気になったら木造家屋くらいだと簡単に壊して中入って来れるしな。
これが後に「HYPER三毛別」と呼ばれる惨劇の、始まりであった…
ヒグマよりツキノワグマの被害のほうが大きいんだぞ
241 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 04:38:33.63 ID:zTnFwBtD0
>>233 でかい車に乗っててもフロントガラス破られたらアウトだねえ
パンチ一発で破壊されそう
242 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 04:39:02.85 ID:vUCk5B240
>>240 月の輪は爺や婆にやられてるじゃんかよ。
羆の場合はそんなことは絶対にあり得んだけに怖さのレベルが違う。
243 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 04:40:51.13 ID:aNTC6gRH0
むしろ、そんな所に町があったの?
って感じなんだろうな…
>>242ヒグマは目撃例の割りに人間側の被害少ないじゃん
そんな凶暴じゃないよ 漁師と共存してるし
245 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 04:43:18.61 ID:EZgk+Tt10
ヒグマは恐いな。
100回やって、100回負けるのは確実。
この羅臼の辺りも行ったけど、クマが多いと言われていたので、
一人で山道に入る気はしなかったな。
人の多い観光スポットしか行かなかった。
246 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 04:45:54.96 ID:vUCk5B240
>>244 そらあいつらがたまたま襲ってないだけの話で、襲って来たら確実にアウトだろ。
そこが怖いんじゃん。
誰でもかかったことある風邪と、かかる人間は少ないが、かかったら確実に死ぬ狂犬病とどっちが怖いかと言ったらそら狂犬病だろ。
>>240 山の講習で聞いた話。
ツキノワグマはさほど心配いりません、怪我はしても人間なら逃げられます。
ヒグマも心配いりません、痛みを感じる暇もないですから。
こんな感じだった。
248 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 04:49:14.64 ID:P7CbzM5U0
>>241 クマスレには必ずこういう馬鹿がいるんだよなw
あのねアフリカやインドなんかで、ゾウが軽自動車にはねられて足が骨折して動けなくなったり死んだりすることがよくあるんだよ。
そのゾウよりも小さいクマがどうやって車に勝つんだ?
軽自動車でも一トン近い重量があるんだぞ・・・
そんな鉄の塊が時速60キロくらいで正面衝突したらどうなるかわからんの?
クマ信者って馬鹿が本当に多いよなw
249 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 04:51:05.08 ID:k9Xfg3lC0
これはちょっと怖いな。
冬眠から覚めた後なんて、最悪の時期だしね。
>>246 クマはイヌ科の中でももっとも頭がいい部類の動物で、共存は十分可能だよ。
ただし、子供の頃から愛情かけて育ててたらだけどね。
250 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 04:52:00.04 ID:g9ELONvc0
>>217 年間走行3万キロ弱、主に道北・道東の川や湖を釣り歩いているが、
ここ20年でヒグマに遭遇したのは3回のみ、
うち1回はまさかこんなところにの自動車、車内から。
もちろん熊よけ鈴など会わないようにはしているが
会いたくてもなかなか会えない、実はそのくらい希少。
そうかと思えば、ここ数年は札幌の住宅街の公園・・・
すぐそばを片側2車線の道路が走り、コンビニがあり
ホームセンターがあり紳士服量販店やラーメン屋があるような
そんな場所にも唐突に現われたりもするがw
イノシシやシカはぬっ殺せって言えば済むけど熊はそうはいかない
252 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 04:53:26.19 ID:k9Xfg3lC0
厳密に言うと、イヌ科と近縁というのが正しいらしいな。
幼稚園児、小学校低学年の子供程度の知能は有してるらしいね。
253 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 04:53:33.75 ID:vUCk5B240
>>250 美味しいものがたくさんあることがわかってきたんで、積極的に人里に出て来てるんじゃねえのか?
町の中心部にヒグマが現れるってさ、それもはや町じゃねえだろ
街を城壁で囲むってかなり有効だよね
何でやらないんだろう
城壁を超える巨熊が現れるからさ
そんときゃ立体機動でってか
259 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 05:02:02.87 ID:v/KONjeA0
崖を背にして対峙。
中指を突き出して挑発。
怒って突進してくるのを引き込んで巴投げ。
ツキノワグマには通用したが、ヒグマとなると不安だな。
うちの街でも、中心部でアライグマが出てきて大騒ぎになった。
261 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 05:06:20.70 ID:g9ELONvc0
>>248 …下敷きになっても車ひっくり返しただの
ガッツリぶつけても逃げてっただのの話に事欠かないのが羆だろ?
象とは違って、体重を支える足が一本でも折れたら終わりって作りでもないし。
まぁ車vs羆なんてまず起きないしありえないけど
出てきた羆にぶつけて車オシャカ、んで羆が逃げずに怒り心頭とか
そういう状況を考えちまうんだよなw
秋田のクマ牧場で飼育員を殺して逃走したヒグマの射殺画像見たことあるけど
実際ヒグマと遭遇したら腰が抜けて身動きできなくなる自信あるわw
>>248 走ってる車なら問題ない。
車を停めて熊見てたら気に障ったのか向かってきて
ボコボコにされるなんてのは北海道で割りと聞く話。
慌てて発進しても急加速は熊の方が速い。
車なんてエゾシカを跳ねても廃車だよ。
シカはもちろん死ぬけど。
遭遇すると怖いレベル
野犬の群れ >>>>>> ヒグマ
266 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 05:11:03.03 ID:q63YMbbp0
こええ!
>>263 ロシアの羆の同類とかホッキョクグマとかも遭遇したら失神しそうな迫力あるよな。
とにかく同じ熊でも他の熊とはレベルが違うよね。
>>264 羆位の大きさだと
車でブチ当てても即死じゃない可能性高いからなぁ。
エゾシカやカモシカでさえ、跳ねたけど
「そのまま逃げてったw」
って話は結構あるしな、まぁどこかで死んでるんだろうけど。
>>261 少なくともここのところ十年くらい同じ事言ってるよなw
食料不足というよりも人が減ったことでテリトリー拡大するために行動範囲広げてる
鹿が増えて獣害自体が増えてる一方で食糧足りないってことはないんよ
>>264 エゾシカを撥ねてジープ大破した挙句、怪我まで負ったからヤケと腹いせにバラして
鹿肉パーティを臨時開催した鉄砲撃ちの叔父を思い出したw
まぁ、鹿で怪我だけで済んだから幸運、轢いたのがクマだったら車だけじゃ済まんと
親戚連中は爆笑してたけどな
270 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 05:18:38.65 ID:g9ELONvc0
>>264 エゾ鹿も普通に100kgはあるしな。
廃車は、特に道東では当たり前に聞くし、
牡鹿の角がフロントガラス突き破ってドライバー即死なんていう話もあるな。
ましてやヒグマの凶暴さと言ったら。
特に子連れの母熊や、冬眠しそこねた冬の穴持たずとか。
271 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 05:22:43.21 ID:k9Xfg3lC0
エゾシカの飛び出し事故ってホント多いらしいね。
クマよりよっぽど怖いらしいなw
北海道だけだよ、シカ注意の看板や標識が至る所に立ってるw
そこを100km/hで走ってるのが北海道のデフォw
夜の知床はリアルホラーだったな。
知床半島、ガソリンスタンドも全然ないからね。
ガソリン切れで恐怖を感じたのは北海道が初めてだった。
>>269 天然記念物のニホンカモシカ跳ねちまって
「どうすべぇ(ガクガク」
「…仕方ない、喰うぞ」
というゴニョゴニョな話を思い出したw
>>231 >>256 疲れて夏場だったから寝てました
最初ガサガサが、人かなって思ったら
凄い声・・ 大きくなかったけど危なかったです、はいw
>>276 5-6mしかなかったけど、
あまりにびっくりして「うぉぉぉぉーーー!!!!!」って絶叫に近い感じで叫んだら、逃げる感じだったためその隙に飛び乗りました。
鹿は、本州ですが夜中なら何処でもかなり遭遇します 山道は本当にぶつかりそうになるから
スピードには十分注意です。
>>278 向こうも威嚇ならこっちも威嚇というとこか
本能で助かった感じだね
ほんと、無事でなにより
羅臼なら仕方ない。
知床のすぐ近くじゃん。
保護区のすぐ近くで出て騒ぐ方が微妙。
北海道を2年かけて一周したけど、とうとう知床横断道路を1回も通れなかった。
函館から12時間かけて知床羅臼まで夏場だけでも3回行ったのに
282 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 06:20:30.54 ID:K/H+cHU10
∩___∩
。 | ノ ヽ もしもし猟友会さん
\<^i、 ● ● |
|ヽ(⌒)、( _●_) ミ 大変です! 熊が出ました
彡/ ト、_>|∪| 、`\
/ノ / ヽノ /´> )
(_/ / (_/
| /
283 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 06:23:09.54 ID:np0uxEz10
クマちゃんかわいいよクマちゃん
>>278 やっぱり夜間なんだね
うちの親父もよく山奥にテント張って林道ツーリングに行ってるけどクマ除けで携帯ラジオかけっ放しで寝てるみたい
山奥で野犬タヌキキツネアナグマモモンガカモシカヤマカガシスズメバチと襲われてるだけに次遭遇するのはクマだろうなとか言ってる
285 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 06:26:13.57 ID:M04XWDzn0
Happy Earth Day!!!
人もクマも仲良くしよう(笑)
腹へったんだろ
クマのうんちにはなりたくないな
くまもんだ
>>284 本当かどうかは試したくないけど、
成人男性の尿を周りにかけておくと
熊にはいいみたい。 あと怖いのは猪。
1mの猪が檻に捕まったのを見たけど、3m四方位の
檻が揺れるくらい本気の突進してた。 鼻血出して必死で、恐ろしく速くて重い突進。
あれが飛び出してきたり突進食らったらまずいと思った。
狼はもう今いないけど、野宿は本当に危険だと思います。(冬はしてるw)
290 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 06:50:35.80 ID:kdwvOLhzO
羅臼に中心部なんてあったんだ
291 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 06:51:54.26 ID:067oQ7eg0
クマったもんだ。
>>290 知床横断道路の沿線で
道の駅がある辺りが中心って感じだった。
293 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 06:55:33.65 ID:/YhVMYxg0
クリストファーロビン呼んでこないと
294 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 06:57:34.84 ID:067oQ7eg0
動物愛護団体が共存共栄とか言うけど
ヒグマとは絶対無理・・・・
食べられますw
295 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:06:51.01 ID:jhIB/zMI0
鉢合わせしたらアウトやないか!
297 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:12:00.93 ID:kdwvOLhzO
ツキノワグマとヒグマって分岐してから100万年以上経ってるから
完全に種レベルで別物なんだよね
298 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:18:10.75 ID:k9Xfg3lC0
クマってホント面白いよね。二足歩行も出来るしね。
集団で育てたら、ちゃんと集団生活を身につけるらしいからね。
集団の世話焼きなボスクマちゃんも、ちゃんと現れるらしいねw
でもやっぱりシャチさんの方が魅力的だね。
シャチさんは人間食べないからねw
三毛別ヒグマ事件みたいなの起きたら怖いよな
食べられまくり
>>294 ダーウィンでやってたけど羅臼から離れた所で夏だけ漁をする番屋があって
漁師さんたちと共存してた
ヒグマの雄が雌を追いかけて
母子熊が漁師さんたちがいる番屋まで逃げてくるの。
雄は人にビビって山に戻る
漁師が網を直したりする近くで小熊が遊んだり餌を(石の下にいるカニ)探したりしてた
でもルールを知らない若い熊が番屋に近づくと漁師が熊に、こらっ!と怒ってたよ
301 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:27:35.92 ID:MjbSjgP3O
>>299 「ジョーズ」の日本実話版だからな。
あれはたまらん。
303 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:30:58.77 ID:LmKg9zLZ0
なんだってーって思ったら羅臼かよ
あそこは世界遺産としてのクマ保護と獣害対策のクマ駆除で揺れてるからな、
まあそんなのお構いなしに北海道有数のクマパラダイスなんだけど。
304 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:31:03.70 ID:FHapmRqz0
そのうち羅臼ヒグマ事件が起きるだろうな、死者5名、重軽傷者4名、行方不明
1名位の
305 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:32:24.04 ID:MqHsEagLO
ヒグマは獲物が生きたまま体の柔らかい部分から食っていくからな
ヒグマに襲われた死体は手羽先の食いカスみたいになる
306 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:33:47.43 ID:4yrIcaTk0
ヒグマ数頭が街の中を闊歩してる画像あったよね
斜里とかいう町の
あれは衝撃的だったな
合成かと思ったもの
肉食系の動物って内臓から食っていくから普通は腹が食われるんじゃないの?
スーパー買い物来ただけだろ
309 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:41:34.71 ID:Kh3x0jtXO
>>306 斜里ったら羅臼近いしな、基本的に知床半島ならクマが出ても全くおかしくない
311 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:49:38.42 ID:987ETcj5O BE:348579825-2BP(555)
例の大学の部活事件思い出す
312 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:51:04.55 ID:FHapmRqz0
>22日午前7時20分ごろ
学校なくていいな
モンちゃんとトシも出てくるかな。
314 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:54:55.87 ID:VKUCgpWuO
何故かアイヌ万歳って変Tシャツ着て熊の被り物つけたチョンを想像したわ
315 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 07:55:31.24 ID:hd3MyIwA0
羅臼に中心なんてあるのかね
秘境で売り込んでる知床半島の中ほどにある村なら
ヒグマぐらい出ないとむしろ問題なんじゃないのか
って思ったらやっぱり同じようなレスたくさん外出だな
317 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:03:21.61 ID:jhIB/zMI0
羅臼からなら、国後島肉眼で見えてそうだね
R335で北方領土観測ツアーやってたら、後ろからヒグマがやってきて
+ +
∩_∩ +
(0゚・(ェ)・) ドキドキ クマクマ
(0゚つ旦O +
と__)__) +
319 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:16:35.77 ID:5S+fNuCJP
出会ったら間違いなく生きながら食われるし
命がけで生活とかコエエエエエエエエ
朝方と夕方がクマのご飯タイムだっけ。
321 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:24:45.11 ID:Zj6GbNrZO
>>307 ヒグマは純粋な肉食ではないので、尻やももの筋肉部から食べていく。
322 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:26:24.26 ID:t3z1aAwU0
>>249 子供の頃から可愛がって育ててたら大きくなっても襲わない?
ペットのようにずっと一緒に住める?
323 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:30:24.14 ID:Zj6GbNrZO
>>319 出会っても即襲われるわけじゃない。
襲われたらかなりの確率で助からないが。
そりゃヒグマだって町に出かけたりもするだろ
こういうのって、動物の話せるって人になんとかしてもらえないの?説明してもらえばいいじゃん
>>322 そう言って頭のおかしい愛護家が飼ってたらしいが
生きながら腹から内臓引きずり出されて食われて苦しんで死んだとさ。
生きながら食われて「ママ、助けて、食べられてるの…」って電話してた例もあったな。
326 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:35:27.72 ID:S3vjrL060
>>322 ムツゴロウさんが大昔にそれにチャレンジして大怪我してあきらめてたな。
子供の頃から愛情かけて大事に大事に育てても、やっぱトルクに差がありすぎて、遊んでるだけで大怪我するんだよ。
327 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:43:37.76 ID:t3z1aAwU0
328 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:45:42.43 ID:FHapmRqz0
200kgはありそうだが、誰一人として立ち向かった勇者がいないのが情けな
いわ、暴力団とか中国人がやってくれれば少しは見直されるのにな
329 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:46:56.52 ID:QhECeU4RO
倒してやんよ
>>173 したけど掲載誌のゴタゴタに巻き込まれて
グダッた終わり方なので特に読む必要は無いかも
大体ナウシカのラストシーンと同じ お わ り ってヤツ。
それよりRINは完結したんかなー
>>281 >保護区のすぐ近くで出て騒ぐ方が微妙。
人を食い散らかした記録をwikiででも読んでたら間違ってもそんなことは言わないと思うけど・・・・
332 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:52:12.88 ID:FHapmRqz0
世界最強の格闘技やる北チョン兵士の練習相手に贈ってやれよ
動画サイトで見るとクマって肉をむしり取るように食べるんだよね。
しかも生きたまま気にせずむしっていく。
ライオンなんかはノドを咥えて窒息させるて動かなくしてから食べるけどクマは人間からみたら残酷だよ。
普通に飼育しているようなクマは人間の感覚では考えられないくらい簡単に人間を襲うと思う。
予想よりデカかったwww
335 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 08:57:09.02 ID:+ITiBjWOP
>>257 そこのサイトにある猫パンチでクマを撃退した動画ワロタw
飼い主はパニックなのに冷静だな
てかさすがはトラの仲間か
336 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 09:03:45.59 ID:L8FRrvQk0
「羆(ひぐま)」
「罷(みまかる)」
つまり死を覚悟しろということなんだな(´・ω・`)
>>308 あの辺でスーパーなんて中標津まで行かなきゃありません><
「ジャスコ この先115km」の世界なんだから…
>>326 ムツゴロウさんはヒグマの雌と恋愛関係になってたはずだが
>>331 襲われたら大事だけど
クマもある程度共存前提でこちらを避けていくし、人間側もある程度相手を避けさせるすべがあるのだから
いちいち姿を見ただけで慌てる方がおかしい。
339 :
◆0fKUMAaSBo :2013/04/23(火) 09:20:26.45 ID:n5jklLBb0
______
/:\.____\
|: ̄\ (∩・(ェ)・)\
|: |: ̄ ̄ U ̄ ̄| くキィ・・・
_____
/...... .. .../
||::: ∩_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\ ( ・(ェ)・)< ナマポ欲しいクマー!
| |: ̄U U ̄| \_____________
______
| \ __\
| |: ̄ ̄ ̄ ̄| くバタン!
アラスカみたいに
コンパネに五寸釘打ち付けたやつを
窓下とか家の周りに敷き詰めるといいい
外出時は当然ライフル携帯
341 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 09:50:23.43 ID:PbC8AUDN0
>>338 >>1のルーフバルコニーの家に住んでたら普通慌てるだろww
横の軽自動車に乗ってたら失神するわwww
福岡ワンゲル部のNhKドキュメンタリー
ようつべにあるけど見るとクマーなんて言ってられなくなる
とくにマネキン使った実験の所
343 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 09:58:59.64 ID:aegMndAZO
銃とかが効かないなら、細くて丈夫な糸(PEとか)で拘束する方向で考えた方がいいかもな。
344 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 10:05:55.67 ID:rlM8T+jXO
市内も何も、羅臼はヒグマの棲息地に人間が住んでるようなとこだろ
>>269 なんというか笑いの沸点が低いというか不思議な感性だね
爆笑ポイントが謎
346 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 10:10:16.72 ID:067oQ7eg0
シカたがないとあきらめよう。
347 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 10:12:07.96 ID:2lYHyXkw0
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::),,,,,,,,,,,,ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l:::::::::::●::::::::::::::●:::j
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_):::::,j: クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、:::::::::|∪|::::::ノ;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=:ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
`ー-"
348 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 10:19:48.23 ID:DH29TvC50
このスレ地味に息が長いねw
俺もここ見てからつべの福岡大ワンゲルドキュメンタリーみたけど
事件起こした熊の剥製みると予想よりずっと小さくて吃驚したわ
349 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 10:22:28.63 ID:0tJnqVIb0
>>1 羅臼なら珍しくも何とも無い光景。
昼間でも鹿が町の中で見られるからな…。
350 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 10:22:58.86 ID:LORycjKNO
|! トヽヽ,\__ __,、
f ,i !- ':´  ̄ ̄ヽ. ヾト ィ',ィ, ,.ィ__
__∠ ― 二 =、 ヾY,}:i:iK '` `てイーzィ クマー
`斗レ' .<ヾト、 Y}:}:j厶- - 、 `t__
__ノ’ ,. --、ヽ.\ヽ:Y!iv厂 --一- ``、 `^戈__,>`ヘ
__Z , ィ'´fiミ__Yiいヽ!:リ√ィ彡r '´ ̄´丶ヽ、 X. i{ ',
___) ≦ 'ラ_{(・)}j川 kソ个rイ〃 '// _ヽ ヽ. ヘヾ }
_,)'/, z 彡rシ ソソ:`,ソ:' メ⌒i. j ‐、ヾi i,.ィ_'ニ二ヽ, ヽ }:i /
勹/〃, -ー彳´ ;/¨:::`::く._ ヾ Yij{(・)>= ≧ヾ:ヽ:ヽ ヾ, `ミゞ--:r'
之. イ/ / , ゙ ,' {::f⌒}::,':::::::::ヽ ,丶 `iヾ三ぐミド} }ヽト :} ゞミ(^
'ライ〃i;' ,' ,' :v'ヾ| ,ノ:::/⌒!:::/ ,.i トヽヽ丶` ヾミ:ヾト、 ヾヽミi}
_,メィ/;:イ ' / ;i: i! ヽ.. ー' 'Lイ ji ,i ,i.l }: ヽ丶`` ヾ ヽ \:.ヽ:トゝ
__Z イィ /i ,〃 /!i iト .,___ ヾ´ '’ ,八 ヽ }! \ヽ` \、ヾ :,ハ ヘ,
ブイ〃//i ,:/:, ハ1i: ,>'‐L/7'ァ-ァァ'个 、 ヽ ヾ c ヾ` 、`: ミト、} ハ メゝ
厶'〃// ,' ,.イ ,' / 'i:iハ.y' {_  ̄ ブZ j:j:ヽヽ__,ィこつ ヾヽ、 ヽ. \ ヾト、ヘN
,ノiii/〃/ ,'/ ,' ,: ,' i:{,ハ! 7ー'´/り } :ト、  ̄´ ヽ \ヽ`: \ヽ`\ヘヘ!
,jハ/:〃/〃/〃,' ,' ,'iハ/`ト、/__,_,_仄! .Nト、\ ヾミJヽト、ヾ` ` ヾ``ヾ``ヾ``ヾし!
>>342 ワンゲルのクマは人間を食べてなかったらしいね
クマに食べる意思が無くてもじゃれるレベルで人間が死ぬから恐ろしい
>>348 でかい秋田犬とかシェパードは恐怖感があるけど
それでも体重40kgぐらいだもんね
353 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 10:36:47.10 ID:6AQirEWF0
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
ヒグマって火を恐れないんだってな
執着心が強いから
一度人間側に注意を引きつけたら最期みたい
ヒグマの怖さって、もっと知られて然るべきでは?
クマのぬいぐるみとかで、子どもは
熊=カワイイと思ってる節があるから。
そして、知床は世界有数の熊と人が近くに住んでいる場所
知床の羆が有名だけど、凶暴なのは道南の羆なんだよな
356 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 11:19:07.74 ID:sYfu148hT
クマー
357 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 11:22:21.82 ID:xsFCSFQU0
ハチミツ作戦しかねぇな
358 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 11:28:03.02 ID:jhIB/zMI0
360 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:11:59.04 ID:1SG79IT40
北海道犬(アイヌ犬)(お父さん犬)は羆除けに使えるのかな?
361 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:16:08.40 ID:067oQ7eg0
北海道犬は勇猛果敢、ヒグマにも向かって行くよ。
362 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:17:53.80 ID:rOsnDxz/0
人間の居住地のまわりに高い防壁を張り巡らせて町を守れ
ヤンキーと同じで目合わさなければ大丈夫だろ
そーっとすれ違えばいいのよ
364 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:25:55.66 ID:7V0lWpjFO
365 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:26:35.12 ID:uFT8j3rZO
羅臼の中心部って謂っても,函館で謂えばトラピスチヌ修道院辺りと同じ程度の人口密度でしょ。
熊くらい出るでしょ。
366 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:29:44.68 ID:TxeY2OS70
三毛別だったっけ?
6人を食い殺したヒグマ
強烈すぎるわ
熊じゃなくて、ライオンが町をうろいついてると思った方がいい
367 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:37:59.39 ID:UBg1BZom0
飼い犬に絶天狼抜刀牙を覚えさせないと
368 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 12:38:31.08 ID:0E2Kx3570
試される季節が始まったか
ラウスってカンボジアの隣か
ツキノワグマならせいぜい危険度はヤンキーの中学生程度だが
ヒグマとなると特殊部隊の黒人兵士レベルのヤバさだからな
これでは危険すぎて羅臼に住もうとは思わない
>>366 ライオンのほうが羆よりよっぽど弱いわけだが
バットでぶっ叩いても、肉厚過ぎてダメージを与えられない感じ
ナイフで刺しまくっても、それよりもこっちがズタズタに食い破られちまう
肉弾戦ではどうしようもないな
374 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 13:26:33.19 ID:1SG79IT40
おまわりさんのピストルで撃たれても死なないのかな
375 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 13:30:19.44 ID:S3vjrL060
ラウスって町小さいけど、ほぼ全員が車乗って移動するし、町民は子供でもそこらへんで遊ぶとか皆無だから
だから奇跡的に町民が犠牲になってないだけで、これが道南みたいに気軽に山菜取りとかしてたら、とっくに死んでる。
知床の熊が大人しいわけじゃなくて、知床の人間が熊の怖さわかってて避けてるから事故がおきてないだけ。
5年前くらいに、知床5湖を観光してた男性が一人行方不明になってて続報ないけど
あれ、まちがいなく熊に喰われてると思う。
町のくまさん
て
歌も必要だな
>>164 近づくも何も通常はヒグマの方から人間を避けてますから。
絶対数以前にクマの攻撃性がスズメバチよりかなり低いから、この程度で済んでいる。
>>180 クマが、実はほとんど人を殺していないという事実に反論できないから逃げるしかない、の間違いでしょ?w
クマがオオスズメバチほど人間に攻撃的なら、クマの攻撃=死者の数になっているね。
378 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 13:52:02.56 ID:p04RKlzeP
クマの、よくある勘違い、間違い
×「クマは凶暴!」
○クマは本来、とても臆病な動物で孤独性が強く人間を避ける。
クマがヒトを攻撃するケースの大半は自身を守るために仕方なくやる防衛行動。
×「クマは人を殺しまくってる殺人マシン!」
○国内でクマに殺されるのは年間平均1〜2人にすぎない。国内で年間に野生動物による
死亡事故のエビデンスを見れば、クマよりスズメバチの方が遥かに危険。
無知と思い込みで危険を煽るだけの馬鹿に惑わされてはいけない。
×「クマは人を食いまくってる!獲物として狙ってるから!」
○クマが人間を殺すレアケースも排除行動がほとんどで、殺して補食するのは更にレアなケース。
国内では、もう10年以上、野生のクマがヒトを捕食目的で殺したと言う記録はない。
ヒトを、はじめから捕食対象としているクマもいない。そもそもクマは狩りに依存する肉食動物ではない。
ヒトをはじめから捕食対象として認識している動物は純粋な肉食動物にも少ない。
×「クマが人を積極的に襲うようになったら最凶!世界の終わり!」
○確かにその場合は危険だが、特定の個体の野生動物がヒトを好んで襲うようになった場合に
夥しい犠牲を出したケースの大半は肉食動物によるもの。特定の個体のクマによる
最大の獣害事件は三毛別羆事件だが、客観的に見ると死亡者は一桁にすぎず、
世界の大量の死亡者を出している他の獣害事件と比較した場合、桁違いにスケールが小さいとしか言えない。
379 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 13:57:48.28 ID:YAjpg47O0
google earthで見てみたら、「町」といっても道が4本、海沿いと、
川沿いの両側にある程度。
ヒグマの生息域の中に、人間が割って入ってる。
縄張りの邪魔してすみません、と言うべきは人間の方。
380 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 13:58:33.38 ID:jhIB/zMI0
381 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:02:48.59 ID:gBtTHpqn0
>>33 ありゃ当時羆用の備えが出来てなかったってだけ
今なら悪い事した羆は即狩られる
上手に焼けましたー
382 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:05:01.63 ID:GcIx6RPs0
/\
/ \
/ \
/ 熊出没注意 \
/ ∩___∩ \
/ / \ /ヽ \
/ / ● ● ヽ \
\ ミ /(_●_)\ ミ /
\ 彡、 |WW| 、`彡 /
\ |WW| /
\ ヽノ /
\ /
\ / ゙゙̄`∩ 恐いよね・・・クマ・・・
\/ノ ヽ, ヽ
| |● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
| | (_●_) ミノ ヽ ヾつ
| | ヽノ ノ● ● i 恐いね・・
| {ヽ,__ )´(_●_) `,ミ
| | ヽ / ヽノ ,ノ
383 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:14:06.46 ID:SyhF01G1O
道南も熊多いみたいだけど函館周辺も出て来る可能性あるてことか?
384 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:17:06.43 ID:QB0yW2DlO
道民はヒグマど棄民の交配種だがら違和感無いっしょ
385 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:17:59.19 ID:GQ4mitUb0
住宅街で遭難して凍死したり熊に襲われたり
怖すぎだろ北海道
386 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:18:48.09 ID:78v6fcwt0
メロン熊がどうにかしろ
387 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:20:09.65 ID:jhIB/zMI0
388 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:24:06.99 ID:4hGVjQT80
くまったことになってますね
389 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:27:09.46 ID:b3yknZns0
☆は 歯並びの悪い雅子“妃熊”
☆ひ 先祖は非人の雅子 ”卑熊”
☆ふ フエ〇チオで遊び狂った独身時代の雅子“笛熊”
☆へ おフランス料理の好きな雅子は臭い“屁熊”
☆ほ ・・・・・・ほは考え付かない 誰か考えてくれ!
390 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:27:58.81 ID:ZyDoaOyfO
町の中心で目撃を叫ぶヒグマ?
>>12 最近の熊は千歳とか道東で玄関フード壊して玄関から入ろうとしてるよ。
こないだも今年初の死者が出たものな道南で。
道南の熊は一番凶暴。
北海道の南部の太平洋沿いの熊は日高とか十勝とか強暴だな。
知床や羅臼のは人懐こくて温和。
だがいつも射殺される。
道央のどこかで鹿の骨と皮だけの死体が発見されたな。
道南の殺された人は食われてなかった。
どうせ殺すなら鹿をもっと食って鹿の数を減らして欲しいが羆は余り肉を食わないみたいなんだよな。
こないだも35キロの小さい雌が殺されて胸が痛む。
人間の近くに出る羆は山から追い出された女子供の弱い羆だから
人を襲う程凶暴ではなく臆病で身体も小さい。
山で襲われる場合は凶暴な雄に襲われるから殺されてしまう
>>12 でもワンゲルのはテントから出てくるのを何日も待ってたみたいじゃないか
最後にはクマの方で危険がないと判断したのか襲ったみたいだけど相当気も長いんだろう
>>31 過去の文献読んでみると体がデカすぎて冬眠用の穴を見つけられなかったとあるね
足跡も異様にデカかったらしいし頭部も他の個体よりデカかったらしい
変に頭良いのがまた怖いんだよなあ
一番怖いのは冬眠しなかった羆。
最近は雪の少ない根室で多い。
三毛別の羆も冬眠しなかった奴
ヒグマいるところに武器持たないでよく行けるよな
395 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:34:45.50 ID:4hGVjQT80
>>374 マジレスだが、よほど運良く脳天にでも当たらないと死なない。
春から秋までいつでも被害者は出てる。
一番死者が多いのが今くらいの春や初夏から秋。
生きたまま食われるとかもうだめ
398 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:42:24.22 ID:8EbRK+yX0
>>236 その古い写真
熊じゃねーだろw
普通に怪獣じゃねーかw
399 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 14:45:45.59 ID:4hGVjQT80
山菜採りにはグリズリースーツ着用で
十和田町の話だが
ヒグマの一撃に側頭部をもってかれて
片方の眼球がとれそうなのをタオルで押さえたじいさんが
血をたらしながら病院の廊下を歩いてきた
頭は欠けたあんドーナツ状、タオルは血で真っ黒、眼球はこぼれ落ちてぶらぶら
大怪我に慣れてる看護婦たちも腰を抜かしそうになってた
すまん400です
ヒグマと書いたが本州なのでツキノワグマの誤りです
じいさんは大怪我だったけど意識がしっかりしていて
外科医以外にたまたま眼科の術医も居合わせ
失明せずに済みました
その後ふつうに仕事に復帰したそうです
>>400-401 怖すぎる…
めったに襲われないけど、
襲われた時の死傷の仕方が壮絶すぐる ><
403 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 16:58:57.65 ID:jhIB/zMI0
ちゃんと歩道を歩いているw
目玉飛び出ても失明せずに済むの?
初めて聞いた
そら角膜やら視神経に問題ないなら大丈夫やろw
407 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 17:54:52.35 ID:0tJnqVIb0
>>374 鉛筆の芯が当たったと同じくらいの威力しか無い。
海に出ようとしたが車に驚いて街方面に来てしまったと書いてあるな。
409 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 18:06:09.39 ID:Ex1vovaK0
>>375 知床5湖の散策路ですぐそばに熊がいたから、気をつけるようにガイドさんに言われたよ。
高校の修学旅行のとき。熊が沢山いるんだって。
僕は恐いから、ビクビクしながら歩いて、その後直ぐ観光バスの中に逃げ帰った。
地元の人の知恵と習慣に素直に従うのが一番だよね。
410 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 18:14:13.57 ID:Ex1vovaK0
>>363 そうそう、犬と同じで相手を刺激しないことが熊に攻撃されないコツ。
本州のツキノワグマは小熊連れや人にチョッカイ出そうとしているクマ、
食事中のクマでなければ、人の気配がすれば向こうが姿を隠して避けてくれる。
ヒグマはちょっと分からない。
411 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 18:30:45.44 ID:/k5cDgEH0
知り合いが渓流釣りで帰ろうと藪を歩いてたら寝てるヒグマとバッタリ遭遇。
ヒグマの顔が目の前数十センチだったそうな。
追っかけてくるヒグマに持ってるものを次々投げたら、それに興味持って
臭い嗅いだりしてるから、それを繰り返して車まで何とか逃げたそうな。
もう死んだと思ったって。
>>375 そうそう。
知床は熊と人がまるで共存のように
近くで暮らせている奇跡的な例
熊が大人しいとかいう意見は
危険な刷り込みだよ
北海道といえば、毛皮一丁のヒグマ達が、エサを求めて町から町へとさすらう、
勇壮な在来種として、この地方に知られている。
熊と会って一番やっちゃ行けない事が目線合わせないのと後ろ向いて逃げる事だぞw
素早く動いても駄目
目線を合わせながらゆっくりと後退して離れるのが正解。
追って来てどうしようもなくなったら
後頭部を抑えて亀みたいに丸くなって攻撃されてもジッとしていなくなるのを待つらしい。
運が良ければ身体噛まれても命助かるって事やな。
木の上に逃げては駄目
木登りの達人やから熊は
>>412 今回もそうだし
知床近辺の羆は人馴れして大人しいけど
学校やキャンプや町に出て来ると山に帰ったとしても追いかけられて射殺される
可哀想
間違いなく道南の渡島地方の羆は凶暴
地域性が有るのが凄い
札幌近辺に出没するのはおとなしいので今のところ被害が出てないが
被害が一人でも出たら羆皆殺しになるなこれからは
何で地域性が有るかというと
環境も有るけど
微妙に羆の種類や遺伝子が違うって説が有る
アイヌも色んな部族のアイヌがいたり血が混じってるのと同じみたいに。
419 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 19:27:52.51 ID:ZT6qNr4T0
>>411 投げたもの回収すると死亡フラグなんだっけ?
420 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 20:03:09.08 ID:X/cqGRbh0
>>415 小学校の時に同級生(数年後には珍走団で活躍w)に追いかけられたことがあって
捕まった時にどうして追いかけてきたのか聞いたら「お前が逃げたから」って言われたのを思い出したw
421 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 20:11:26.97 ID:RMX79iv30
ヒグマとコアラどっちが強いんやろか?
422 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 21:18:11.40 ID:Zj6GbNrZO
>>371 大型個体ならトラやライオンに匹敵するか、それ以上だが、
標準的なヒグマはトラやライオンより弱い。
北米じゃずっと小さなピューマにグリズリーが殺されることもある。
クマは図体が並外れてデカいからこそ強いんであって、
同階級なら肉食獣のなかじゃ弱い方。
トラやライオンの雄はヒグマの標準個体にそれ程体格負けしない。
去年は札幌でも熊出なかった?さすが北海道だ
424 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 21:25:00.42 ID:Rbz7h6sQ0
ま、憲法9条があれば安心だからね
戦争も起きないし熊にも襲われないし、憲法9条って本当に素晴らしい!
>>307 クマが人を食害する場合、好んで食べるのは四肢の筋肉や性器や耳など突出部。
内臓等は食べないことが多い。肉食動物がビタミンを多く含んだ内臓を好んで食べるのは
クマと違い、植物を上手く消化吸収できないから。
想像より随分でかいw
若いクマのほうがよく人を襲うんだっけ?
429 :
名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 23:11:45.71 ID:/0ClReBd0
>>426 亀レス なんて嫌味を言う理由が分からん・・・。
熊の頭の大きさに合わせた壺作ってはちみつトラップを作れば
いいんだ。
頭の奥まで突っ込んだ所で外れなくしたら一丁上がりだろ。
431 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 00:35:29.28 ID:svEZPm1c0
でも最強は赤木春恵
エイリアンやプレデターすら悲鳴を上げて逃げる強さ
>>400 ヒグマって?
北海道に十和田町ってあるのか?
でツキノワに誤記あらためですかいw
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | なんでやねん
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\__
/ __ ヽノ / \___)
(___) /
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
クマが突っ込んだら人間なんて吹っ飛ぶな
434 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 01:43:04.36 ID:a7bNGlB/O
羅臼か 知床は北海道でも一番熊の密度が高い場所だぞ
435 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 02:28:23.41 ID:8I0E072p0
>>392>>393 通称、穴持たずだな。
基本的に体のデカイ老獪な雄で、基本的に凶暴でハイテンション、
冬山でコイツに出会ったら諦めるしかないw
>>415 丸くなる前にやれる事がある。
これは鉄砲撃ちから聞いた話だが、ヒグマはヘビが嫌い。
だからベルトでも麻紐でも何か長いものを投げつけると、逃げていく場合があるらしい。
なわけで、一時期クマ除け鈴と爆竹とゴムで出来たヘビのオモチャを携行していたw
もちろん北海道にもマムシはいる。
>>425 ところが不思議な物で、アイツラは遡上するカラフトマスや秋鮭はハラスしか食わないw
秋の渓流でたまに河原に残骸があって、大概は腹部のみ。
お腹空いたのかしら?
>>435 秋じゃけのハラス狙いなのは
卵狙いなんじゃないの?
いくら美味しいよ
>>391>>416 そうそう。
>>355でも書いたけど、道南での熊害が多いよな
道央の羆は400kg級の巨体とかあるけど、最近はそんなに被害を聞かない
かつては千歳あたりでやはり婆さんが食われたり、
アイヌの女のコが木を揺さぶられて落とされたあげく、
弄ぶように殺されたとある。あれは羆の高度な知能を示す一件だった
道東の羆もデカいね。道北・道南の羆は小型で獰猛、
道央・道東の羆は巨体で温和という印象かな。まぁ全部危険だけどw
>>422 あのピューマは子を守ろうとしたお母さんで、確変してたハズ
439 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 04:54:14.30 ID:8I0E072p0
>>437 どうだろう?
亡骸には鼻曲がり(♂)の鮭もいたし、
実際に捕獲時は必死だろうから、雄雌えり好みしてる余裕は無いと思う。
密漁(主に地元のジジイ)は雌だけ釣って、腹だけ裂いて本体は棄てて行くがw
440 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 04:59:30.96 ID:UZj53nkZ0
札幌中央区の住宅街にも出没したことあるんだから
特に珍しくもないね
権利じゃなくて、特権は逆差別ですよ
442 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 05:09:42.83 ID:H9da0bV+0
道南は多いが、道北でクマの事故なんてそんなにないはずだが。獰猛なのか?
代表的なのは三毛別。手塩にはけっこう出る
遥か昔の話じゃないw
頭数自体は多いとは聞くが、事故の話は殆ど聞かんな。
まあ渡島と違って人少ないしね。
利尻まで19kmを泳いだ個体もいたんだぞ?獰猛だろw
446 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 05:18:39.82 ID:8I0E072p0
多いらしいが出てこないからあんま自覚ないのよね。
鹿は40号238号その辺の道道と至る所で命を狙ってくるから怖い。
中心市街にも出没するし。
>>439 > 密漁(主に地元のジジイ)は雌だけ釣って、腹だけ裂いて本体は棄てて行くがw
それだ!
ヒグマが食べた残骸だと思ってたものは
実は密漁だったのだよ
ニセコと富良野が好きでよく行くんだが
ニセコと富良野はヒグマは出ないと聞くが本当?
北海道詳しい人教えて
>>449 4/17、富良野市上御料に出没したばかりだがw
451 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 06:23:19.64 ID:1jhvJ+0z0
去年から北海道を歩くときは熊スプレー持っていってるけどあれで
ヒグマを無事にやり過ごせるとは思えんなw気休めに今年も
スプレー持っていくけどww
452 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 06:25:01.09 ID:ch8nRHzP0
,..-──- 、
く\ /. : : : : : : : : : \
+ .___/\\ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
|:::::::::::::::::::::::::::\\ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
\::::::::::::::::::::::::::::\\ {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
\::::::::::::::::::::::::::::\\ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
\::::::::::::::::::::::/\\. { : : : :| ,.、 |:: : : :;!
\::::::::::::::::|. \\_ ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
\::::::::::| / ' ´.-!、 .ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
\:::::| | −!/ \` ー一' ´丿 \
 ̄ ノ ,二!.\. \___/ /`丶、
/\ / \\ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \\l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi r''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐ ̄` \. | .r' ´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
>>442 単に人口密度の差だと思う
道北は本当に人いない
454 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 06:26:34.21 ID:7yY1m2uC0
>>449 北海道はどこにでもヒグマは出没するものと
認識しておいた方がいい。
>>451 ラジオと熊撃退スプレーは有効。
455 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 07:03:49.31 ID:8I0E072p0
>>451 うむ。
熊スプレーは、猟銃の次に頼りになる。
カウンター・アソールトのあの強烈な臭いは、人間だったら悶絶するw
扱いが難しいのが爆竹。
確かに熊よけには有効だが、あの大きな音を鳴らす事により
特に沢登りや登山において、別の人の方へ熊を追いやる結果にもなりかねない為、
賛否は両論。
>>6 おい、お前のじいちゃん、実は食われちゃってるんだぞ
457 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 07:24:16.19 ID:WAH8QNEF0
「奴らは目覚めた、もう終わりだ・・・・」
459 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 09:29:53.80 ID:1jhvJ+0z0
>>454-455 いまちょっとググって見たがホイッスルをピーピー吹くのもわりと有効らしい。
ラジオとホイッスルも持っていこうと思う。
人間の100倍の嗅覚、1マイル先の死体の臭いを
嗅ぎ分け、700ポンドの重さのゴミ箱も薙ぎ倒す 凄い奴らだ
グリズリーベアだけどな!
>>459 あのあたりのは
ノリノリでステップ刻みながら付いて来るから気をつけろ
462 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 09:47:27.20 ID:Cdvv58xw0
羅臼に町があったんだ
中心部が原野なんですけど
心霊スポット探索で真夜中に支笏湖周辺の林に入った時、
目の前の藪がガサついた瞬間、
自分がどういう立場に置かれているのか気づいて戦慄した
霊なんかより恐ろしいものの存在に凍りついた
今思うとズタズタに引き裂かれずに済んでよかったと思う
たぶんライトの明かりが功を奏したんだな
>>451 たぶん現実に対峙したら、熊スプレーなぞマトモに扱えないと思う
腰を抜かして震えてしまって
仮に噴射して一瞬怯ませるのに成功したところで、
我にかえった羆が鬼の形相で追撃してくるんじゃないか?
四足で全身を波打たせ、時速60キロで追ってくる
背後に一閃喰らったが最後、大殿筋を食い破られ、
引きちぎられる動脈から迸る鮮血、冷たくなっていく身体を感じつつ、
最後に耳にするのは、唸る猛獣の咀嚼音だけかもしれない・・・
こないだ動物園のヒグマ夫婦が相撲をとってるの見たのだが、
あいつら脇は甘いな。突っ張ったり張り手は入れずに正面から
組に行く。あとおっつけの技術は無い。
あれなら「テレフォンパンチをかわして(中略)バックを取って締め落とす」
も無理じゃないかも。俺は忙しいから、誰か羅臼行って試してみてくれ。
>バックを取って締め落とす
締めてる腕をガリガリ引っかかれるぞw
スレ内で何故かトラの話が出ているが、
トラって野生個体は5000頭しかいないので絶滅の危機にあるが、
動物園やサーカスなどで、世界で1万頭、あるいはその倍かもしれない数が
飼育されているんだよねw
中国でもアメリカでも、トラは両国とも5000頭ずつ飼育されている
タイでは1つのトラ園だけで400頭が飼育されているが、国内の野生個体が500頭という状態だ
トラ園以外にトラ寺とかが国内に幾つもあり、合計1000頭以上いるだろう
ヒグマは北海道全体で2000頭と言われるが、これは放置すれば絶滅の危険が大きいが
北海道の面積とヒグマの行動範囲を考えると既に多過ぎるとの事
468 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 10:50:11.57 ID:WAH8QNEF0
469 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 10:50:47.87 ID:cHsl8Dwl0
ツキノワならまだ何とかなることもあるが
ヒグマはやばい
470 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 10:53:11.73 ID:fmOj60qiI
冬眠したふりをしていたのさ。
去年激ヤセするくらい餌がなかったから
冬の間眠れなかった
471 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 10:56:36.01 ID:cHsl8Dwl0
>>40 ちょwwwwwww
なんかカメラ廻してるが
これ、もはや死の一歩手前だろwwwww
472 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 11:04:06.37 ID:GYr/8wCSO
去年の夏に北海道の北にある中頓別町にて渓流釣りをしてたら
何かガサガサと藪から音がしててキツネかと思ったら
熊が藪から顔を出してコッチを見てたのには焦ったな
ダッシュして逃げたら逆にヤバイ、道具もそっちのけに
熊と目をそらさず、ゆっくり後退りして逃げたが
気付かなかったら後ろから襲われてたんだろうな…
473 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 11:14:00.52 ID:v7Vf9j4g0
町の中心部にヒグマ。さすが北海道。
474 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 11:15:20.62 ID:S/1PrbYpP
>>467 アメリカの一般家庭で飼われてるトラの数は5000頭で
野生のトラの数より多いってCSで見たよ
なかにはマンションで飼ってる人までいて問題を起こしてる
475 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 11:18:50.49 ID:lHy9NYX8O
極真やってるから大丈夫です。
477 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 11:36:33.25 ID:8I0E072p0
>>464 支笏湖の南側を湖沿いに走る国道。
結構山側から小さい沢が湖に流れ込んでいるが、
その沢を渡る国道の橋の下を、沢沿いに熊は山から湖に降りてくる。
つまり沢の無い場所なら割と安全。・・・と言っても何処で出てもおかしくないが。
>>472 ピンネの辺りか?猿払から枝幸にかけてのあの辺の川は、どこもかしこもヤバイ。
熊笹から顔だけ現したヒグマの顔って、巨大なイーピンに見えるらしいねw
>>469 なんとかなるのかよwツキノワグマさんとタイマンはるのかw
野生動物は仮に小さくても侮ってはならない
480 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 11:47:16.64 ID:/rLZOhgG0
北海道の人たちって本州に逃げ出そうとは思わないもんなの?
かなり怖いんだけど
北海太郎
渓谷の次郎
北島の三郎
ヒグマとヤクザが闘ったらどっちが勝つの?
483 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 13:49:51.20 ID:TkFmyGAZ0
>>307 その通りだよ
頭部を後脚で踏みつけながら、腹部を食い散らかす
484 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 13:51:51.11 ID:5oKcttwR0
羅臼に住んでいた頃は、3軒あるセイコマにはお世話になった。この熊の出現地域だと
富士見町の店が一番近いか。
何せ、一番近いセイコマ以外のファミレスは中標津町市街地の入り口(東側)(約60km)
のセブンか、知床横断道路を超えてウトロのセブンまで行くか。それでも40km近くはあった
かな?
羅臼だと、エゾシカはそこらにいるし、市街地にも出る。こっちが無視していれば相手も何も
してこない。ただし子連れの個体には注意。車やバイクを運転する人は、道東一体でエゾシ
カの飛び出しに注意。長く住んだ人でもぶつかって大けがを負うことがあるし、過去には死亡
事故(もちろん、運転者の)が起きている。あと、死んだ鹿を見たら、近くの役場に通報を。だ
って、熊が食べに来るかもしれないから。
一方、ヒグマだが羅臼町だと相泊周辺から向こうの、人が定住していない地域はヒグマのパ
ラダイスである。ヒグマのエリアに人間が来るようなもの。地元漁師が番屋(作業小屋)を建て
ているが、彼らはヒグマの習性を熟知している。だから外から来た一般人がどうこうできるレ
ベルではない。
今回ヒグマが出たのは町役場や病院、郵便局や銀行、食事ができるところなどがある「メイン
ストリート」付近。山の中腹には中学校が、川の対岸には小学校がある。市街地で熊が出たら
町役場の委託を受けているハンターたちが出動するのである。
あと、羅臼に来たら相泊温泉、瀬石温泉、熊の湯の3つの無料温泉は訪れてもいいかも。
熊の湯は市街地中心部からすぐ。相泊温泉は車で行ける最北端付近。瀬石温泉は、入る勇気
がある人はどうぞ。
485 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 13:53:18.15 ID:irAK08NmO
民主党に投票するような奴を、パクパク食べてくれないもんかな
北海道の独立峰で鈴付けて登山止めて欲しい
煩い!!熊出ないから!
487 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 13:57:44.60 ID:5oKcttwR0
>>486 たしかに、函館山に熊は出そうにもない。
>>474>>476でも、トラは幾つも亜種分けされてるんだけど
一般飼育されているトラの多くは血統が不明で、シベリアトラとベンガルトラの雑種なんかも
大量にいるから、野生個体が絶滅してもこれを野性に放せばOKじゃね?
という訳には行かないんだとさ
更に問題なのは、トラ園だって経営は易しくないわけで
それでトラ肉やトラ骨を漢方薬で求める人がいるならぜひ買って欲しいし、
高値であればありがたい
トラ毛皮のコートや敷物だって高値で買ってくれる人がいたらぜひ売りたい
だが、それをやるとワシントン条約違反になってしまう
野生個体と飼育個体との見分けすらつかない
だから、全飼育個体をしっかり登録した上で、この個体は飼育個体でしかも雑種ものですから
野外に放っても自然界かく乱するだけですから、という理由で
飼育している個体から生まれ、寿命で死んだ個体の皮や骨を販売するのは自由です
だが、野生個体や、飼育個体でも登録番号の無いものを売るのは違反で罰金!
という仕組みに出来たらありがたいわけだが、現在ではそんな制度は整っていないし
国際的な取り決めも無い
飼育全個体のミトコンドリアDNA配列を登録するくらいにしておきたいなあ
こうして得られた利益から、トラ保護、更にその生息環境である森林の維持の資金まで
捻出できるのではと期待できるのだが
トラは大型動物としては子供も数匹ずつ生まれてくるし寿命も繁殖サイクルも決して長過ぎるわけじゃないので、
金持ちが調子に乗って増やしていたらあっという間に増えすぎになってしまう
>>351 んなわけないでしょw
ワンゲル部の事件はクマが人間を獲物をしつこく狙う外敵として徹底的に排除した。
クマが人間を直接、攻撃する事故の大半は軽傷だよ。
490 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 14:33:17.64 ID:VVradyP/O
2chには何故か、やたらクマに人殺して欲しい、人食って欲しがる人がいるな。
国内の野生のクマはもう10年以上、人を食っていないのに、
クマからすれば迷惑な話だw
.
_i^i__i^i_ i^i ._i^i_ __, -―- 、___
|*||*| ∩___∩ i^i _i^i_ | | |@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_)
|≡||≡|| ノ ヽ ([])|;□;|.(≡)|_| |● ● | えっ!!
. 二二/ ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) ミ また街に行っちゃったんですか?
| ミ ) ) / ` ''∪'' / ヽ
彡、 _ノ Gノ'フ= ___ / /i ` ー '" iヽ |
/ ヽ / / | ! / / | | | .l. i
..──|ヽ ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
___ヽ /ヽノ └-┘ ┴ ..└┘ . ̄
| ___ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>492 それも別に食ってないじゃんw
単に自分の山菜の餌場から排除したんだろうね。
495 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 15:19:24.26 ID:WAH8QNEF0
496 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 15:23:05.60 ID:WAH8QNEF0
出てきた出てきた山親爺♪
499 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 15:42:31.25 ID:WAH8QNEF0
スズメバチと至近距離居たとき以上の恐怖だろうな
まぁヒグマ数十メートル先から見えただけでも腰ぬかして失神してしまうかもしれんが
こわいこわい
>>1見た目はのろそうで可愛い
502 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 15:54:18.39 ID:Gi2MHq5u0
なんで絶滅させないの?
>>466 武井壮がクマの背中に乗れるかって番組で、
結局そのままでは乗れなくて、ハチミツを
食べている隙に背中に乗った感想が、安定感
があってびくともしないのが、突然体幹の
中が動いて座ってられなかったと…
リラックマモードになったら、ダラーンと
掴まる処か重みを掛けられ立って居られない
ぞ…
504 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 16:06:11.63 ID:JBkQ4rtK0
羅臼の番屋のやつは色々なバランスで奇跡的になりたってるんだよ。
実は番屋の近くに現れるのはほとんどが子連れのメス熊でオスは来ない。
オスグマは用心深くで人間を警戒してるから番屋の近くには来ないのを知っていて
子熊をオスに襲われたくない母グマは人間をある意味でガードマンとして使っている。
人間が自分たちを襲ってこない事をちゃんと知っているし、漁師も熊には近づかないしエサも与えない。
鮭はくわえてないのか
506 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 17:03:25.30 ID:as6REGWX0
道内の田舎町ではよくあること。
大阪で引ったくりがよくあるのと同じ。
>>486 札幌の円山に出たんだぜ
驚愕やろ。
>>491 今年も52歳の女の人が住宅地の近くの山に山菜取りに行って殺されたが
すぐに発見されたから食われてないんじゃないか
羆は長時間かけて土に埋めたり隠しながら少しずつ保存食として食うじゃない
最近も鹿が食われて骨と皮だけが発見されたりしてるし
鹿より小さい人間を食わない訳無いやん
だが、雑食性なのでそんなに肉好きじゃないみたいだよな
増え過ぎる鹿食っとけば人間の近くに来なくていいんだろうが
鹿は逃げるので捕まえられないんやろな
鹿を大量に食う様になったらなったで
家畜や人間を襲う様になって凶暴化しそうだし困ったな
鹿だけ食って人間の近くに出て来ない様にして欲しいな。
>>504 可愛いよな親子羆w
母親が海に出て泳ぐのも面白くて可愛かったな。
NHK札幌のドキュメンタリー。
車に乗ってて漁師の親父が目の前に親子いたら
「こらぁー、この野郎」って笑いながら叱って怒鳴ると
親子がシュンとしたションボリ顔でのそのそと戻って行くという。
漁師達も雄熊が出て来ると緊張し
母羆も雄が来て餌を奪いに来ると緊張して。
猛獣と共に暮らすってすごいね
サファリパークの中に住んでるようなもんじゃん
>>395 赤カブトが誕生するぅ
体にいくら当てても痛みで機嫌が悪くなるくらいで死んだりしないっぽいね
>>411 たとえば機内持ち込み禁止になるほどの世界最悪のくっさい食品とかだとクマはどういう反応をするんだろう
元は魚だし食い物と認識して食うのか未知の異臭発生源として警戒するのか
510 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 17:27:02.95 ID:K3Ogxk5Z0
まあ結局、どんだけ羆の恐ろしさを説いても
羆の出没する地域に住んでない奴には一生わからんよ、クマの危険性なんて
俺も静岡から富良野に引っ越して初めて思い知ったもの
現在はまた静岡に帰って来てるけど、もう二度とあんなおっかないとこ住みたくない
特に一番遭遇したくないのは春先の小熊だったわ
511 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 17:31:21.64 ID:K3Ogxk5Z0
>>509 熊は人間の排泄物(腸内の未消化食物を含むウンコ)の詰まった腸が大好き
アナルからもりもり食われたウホッな犠牲者もいるからな
発酵食品のニオイは大好きかもよ
>>507 国内でクマに殺されたケースの遺体には食痕が無いケースの方が大半なのが現実なんだよ。
まあ、クマに殺される人自体が宝くじ当選者より少ないんだけどw
腹減ってない時に遭遇して、羆は驚いて自衛のために殺したか、
一番可能性があるのは興味本位で遊んでるうちに殺してしまったかだな
一発食らったら爪でズタズタにされるし、倒されて乗られようものなら、
前脚の体重だけで肋骨はバキバキに折れて肺は潰れる
頭をかじられたら、目玉は飛び出して頭蓋骨折だろう
食痕が無い遺体ってのはそんなもの
腹減ってる時は内臓を喰い破ったあと、
残りを穴に埋めて保存食にする。後で腐ってても平気で食うしな
>>510 静岡に生まれ育てば、結局はそういう結論に至るんだろうな
逆に北海道で生まれ育てば、そういう緊張感も含めて故郷なんだよ
雪がしんしんと降り積もる冬とか、過酷だけどそれが懐かしい
物足りないんだな、それが無いと
>>513 残念だけど専門家によるエビデンスには、そういう無駄な妄想の入る余地はないからねえ。
516 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 18:04:59.63 ID:K3Ogxk5Z0
517 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 18:14:34.39 ID:5oKcttwR0
>>515 泣いてしまった子猫ちゃんかよ! 犬のおまわりさんに訊け!
>>514 北海道に生まれ育って東京で暮らして北海道に戻ったけど北海道離れたい
やっぱ暮らしにくいとこなんだな
521 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 20:23:21.40 ID:bVmdKke+0
北海道は冬暖かくて雪が降らなかったら良い処なんだけどな。
>>521 それじゃぁ
年中熊がうろつくことになる
524 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 20:38:32.22 ID:bVmdKke+0
ヒグマも大きな問題だけど、それより大きな問題は津軽海峡!!!
普通車家族連れだとフェリーで往復5万円は必要だ・・・・・・
北海道人は馬鹿だから文句ひとつ言わんw
死国や吸収は格安で本州に渡れるつーのにな、税金安くしろ安倍ちゃん。
525 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 21:14:22.85 ID:ngRQ4IuE0
ヒグマさんは日中寝てるから人間と遭遇することはまずない。山のルールを守って狩の時間に入らなければそれほど問題ない。
>>507 えっ!!円山にクマが出たのか!?
オレ西18住みだけど、こっちまではさすがに来ることない…よな…?
最近よそから引っ越してきたばっかりで怖いんだけど。
527 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 21:42:14.86 ID:8I0E072p0
北海道にカメラ持って遊びに行きたいんだけど、
おっそろしくて遊びに行けない><
529 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 22:51:13.60 ID:IeE68rOK0
>>527 安全対策をしていけばいいと思う
人が少ないところは避けて
530 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 23:06:39.01 ID:N84C9yATO
>>513 保存食にするってのはちょっと違う。
他の動物に食べられないように隠している程度のこと。
別に何週間もおいとかない。
食べ尽くすまで留まる数日間、横取りを防いでいるだけ。
札幌かと思った
道外にいるので
532 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 23:18:02.84 ID:OUdCd0r00
>>528 一つ情報をやる。
羅臼の光苔あたりに「鷲の宿」という民宿がある。
海沿いの国道から5分程山に入った小川沿いにある小さなオンボロの民宿。
お世辞にも綺麗でない普通以下の一軒家だが、実は半年間は予約が一杯、
しかもそのほとんどが本州からのアマチュア・プロカメラマン、リピータ。
かなりの確率で、毎晩数羽のシマフクロウが川幅数メートルの
小川に渓魚を食べにやってくる。
シマフクロウと言えば道内で100羽前後まで減少した天然記念物の絶滅危惧種、
本来なら原生林の中に何日も野宿をして拝めたら幸運な森の神様・・・。
そんなのが、民宿の窓から普通に拝めるぞw
宿の外には巨大な一匹のアイヌ犬。
たまーに夜、山に向かってうなっているけどw
>>530 そういえばここ4、5年は結構エゾ鹿の亡骸を見かける。
大概は半分埋まっていて、首がヘンな方向に曲がっている。
それが普通の道路脇とかの話w
>>449 5年位前、富良野市内のマクドナルドの前で
ヒグマがトラックと衝突して死ぬ事故があった
534 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 23:53:22.87 ID:ElpkMRy30
る〜〜る〜る〜る〜
で寄ってきた所をアゴさすりでゴロン
フルーツの缶詰はお勧めらしいですね。
少しだけ蓋をはぐって投げるといい香りがして汁も出る。
一気には出ないので熊がそっちに気を取られることがよくあるそうだよ。
536 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 00:07:29.59 ID:InhYaiprO
>>535 そんなことしたら
人間の食べ物の味を覚えちゃうんじゃ
537 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 00:09:46.29 ID:2EK34EEyO
きゃああああああああああ
538 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 00:19:20.56 ID:dIHwEPohO
>>536 逃げるときにんな事考えてもしょうがないだろ
539 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 03:39:58.28 ID:kPZHcLMT0
熊対策に鮭の密封パックを常備すればいいと思う
熊に狙われたらパック開封して少しづつ棄てて行く
人間の食べ物の味も覚えないしいいと思う
540 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 03:47:57.17 ID:0vSnnfDU0
>>37 いまのところオスのほうが警戒心強いのが幸いしてるみたいだね
子連れのメスはそれを利用して番屋のそばに避難してくる
541 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 03:51:54.58 ID:0vSnnfDU0
>>539 そんなことしたら人間襲えば簡単に食べ物手に入ること学習しちゃうだろ
542 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 03:53:53.00 ID:hf833TRp0
クマった禁止
543 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 04:30:54.93 ID:yKmec5eDP
しかし熊が普通に生息してるくらいだからそれに比べたらシカ対策にオオカミ導入しても大丈夫なんじゃないかね
羅臼って一度通ったことある。「北の国から」にでてきたところだよね
545 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 05:18:13.40 ID:kPZHcLMT0
547 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 06:03:10.65 ID:D399gozPO
数年前、キャンプ場に出たところだな。
548 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 06:06:49.93 ID:T56sw1IDO
熊なんか眉間殴れば倒せるだろ
鷹村さんはそうした
549 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 06:08:51.73 ID:dIHwEPohO
550 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 06:09:15.72 ID:ajz684Wo0
ヒグマ可愛いな 生で見られて超ラッキーと思うべきだろ
コンクリのマンションに住んでて車移動の人は怖くないかもしれないが
木造で1階にガラス戸がある家に住んでて自転車や徒歩移動だと怖すぎる
クマが入ってこようと思ったらガラスや木のドアなんて簡単に割れるからな
一年前の鹿角の事件の時、近くだったもんで一階で寝るのが怖かったわ
>>515 専門家による海老天丼?ちょっと脚色しただヤンw
>>519 東京は北海道に無い楽しみとかあるからな
知らないほうがよかったと思うこともある。場末のライヴとか、演劇とか
こういうのを知っちゃうと、仮に札幌に戻っても無味乾燥なんだよな
554 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:27:41.78 ID:lCGCuaHn0
555 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:41:09.53 ID:or6iaW2E0
556 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:51:03.89 ID:d6bWg0jyO
北海道の道をちょっと歩いたりしてみたいがこれじゃこえーわ
いつどこで出て来てもおかしくないてことだろうし
羊蹄山には熊はいない
鈴ヤメロ!
558 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 14:58:41.61 ID:nZj2UVL4P
クマの、よくある勘違い、間違い
×「クマは凶暴!」
○クマは本来、とても臆病な動物。クマがヒトを攻撃するケースの大半は自身を
守るために仕方なくやる防衛行動。
×「クマは人を殺しまくってる殺人マシン!」
○国内でクマに殺されるのは年間平均1〜2人にすぎない。国内で年間に野生動物による
死亡事故のエビデンスを見れば、クマよりスズメバチの方が遥かに危険。
無知と思い込みで危険を煽るだけの馬鹿に惑わされてはいけない。
×「クマは人を食う!獲物として狙ってるから!」
○クマが人間を殺すレアケースも排除行動がほとんどで、殺して補食するのは更にレアなケース。
国内では、もう10年以上、野生のクマがヒトを捕食目的で殺したと言う記録はない。
ヒトを、はじめから捕食対象としているクマもいない。そもそもクマは狩りに依存する肉食動物ではない。
ヒトをはじめから捕食対象として認識している動物は純粋な肉食動物にも少ない。
×「クマが人を積極的に襲うようになったら最凶!世界の終わり!」
○確かにその場合は危険だが、特定の個体の野生動物がヒトを好んで襲うようになった場合に
夥しい犠牲を出したケースの大半は肉食動物によるもの。特定の個体のクマによる
最大の獣害事件は三毛別羆事件だが、客観的に見ると死亡者は一桁にすぎず、
世界の大量の死亡者を出している他の獣害事件と比較した場合、桁違いにスケールが小さいとしか言えない。
559 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 15:04:45.03 ID:nZj2UVL4P
何人殺したかとかじゃなく、その残忍さ(人間から見て)とかしつこさとかが恐れられてるんだと思う
被害者が土盛られたり穴に隠されてるケースは多いから
熊は保存食として食おうとしてるのは確実
562 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 20:28:23.93 ID:z4+Q5/qCO
>>561 保存食じゃなく、一度に食いきれないから、
他の動物に横取りされるのを防ぐための処置をしてるに過ぎない。
カレーが余ったら、鍋に蓋して置いておく程度のこと。
どうせ数日以内に食いきる。
リスじゃあるまいし、長期保存なんて考えてない。
563 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 20:31:27.98 ID:z4+Q5/qCO
>>539 どうせ熊用にするのなら、タバスコ漬けにしとけばいい。
クマも、人間の食べ物は危険だと学ぶだろう。
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ , ~  ̄、"ー 、
_/ / ,r _ ヽ ノ
, ´ / / ● i"
,/ ,| / / _i⌒ l| i |
と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● j'__ |
(´__ 、 / /  ̄!,__,u● |
 ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、
,_ \ ノ(`'__ノ
(__  ̄~" __ , --‐一~⊂ ⊃_
 ̄ ̄ ̄ ⊂ ̄ __⊃
⊂_____⊃
コーチのバッグ買いに行っただけなのに
565 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 23:51:59.79 ID:Z3sKSGVMO
>>557 俺が子供の頃、手稲山に熊はいないと言われてた。
それが夏場に女子大回転コースを散歩する熊が目撃されてから、
よく手稲山の熊がニュースになるようになった。
いるかもしれないじゃん!
567 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 04:26:41.27 ID:vAspfgbEO
>>557 羊蹄山にはヒグマいないってマジか?
神仙沼辺りも大丈夫?
前足でザッサン!
>>567 一応、ニセコ一帯もいないことになってる。
570 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 04:42:24.17 ID:vAspfgbEO
>>569 そうなのか!
じゃあニセコなら森の中を単身でウロウロしても大丈夫だね
571 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 04:45:44.78 ID:sgq7da+bO
ちょっと待て、それは大泉洋だ。
>>570 ニセコはGWもまだ雪の中だけど、熊は動き出してる季節じゃん。
俺は子供の頃にクロスカントリースキーはいて山の中で渓流釣りしてたよ。
熊笹で夏場は入れない、雪で冬場も入れない穴場があってね。
で、熊対策はしなかったし、痕跡も見たことないね。
573 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 04:55:54.49 ID:vlkUv3Rf0
時速60km以上で追いかけるからな
原チャリでもアウトだな
574 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 04:55:56.23 ID:vAspfgbEO
>>572 地元民ならすごい穴場知ってそうだね
神仙沼や定山渓で、泣くほど感動した都会もんには
お目にかかることができなさそうだ
何かあるまでは何もないのさ
576 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 05:05:37.77 ID:e6RnIvrXT
軽自動車が小さいのか
ヒグマが大きいのか
>>560 何年か前にテレビでやってたやつで
北海道のどっかの沢でヒグマが釣り人追っかけてるヤツがあったんだけど
遊びの対象であれ獲物であれ
あそこまで明確にこっちをマークして追跡する大型肉食獣は
日本にはヒグマしかいないわ。
他地域で比較するなら野犬や猿の群れが近いけど
興味を持たれた時の危険度がダンチすぎてなぁ。
578 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 06:56:13.52 ID:T033MLwY0
ニセコに熊の痕跡が無い・・・・ アホかw
579 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 07:01:00.49 ID:EhBgr9lwO
こないだの所さんのダーツの旅が北海道だったが、
老夫婦の家にヒグマが出たと
奥さんがビデオで撮影してたがヒグマは物置みたいな建物のガラス割って侵入してた
奥さんの目の前
こっちに来なくて良かったけど、あんな年寄り逃げ切れないよ
また来そうだし心配になった
580 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 07:02:09.49 ID:Xn9sAtaj0
北海道は怖いな
581 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 07:03:42.10 ID:mNIZC1/AO
札幌市街にも出てきたのは去年だったっけか
582 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 07:11:10.55 ID:/+xH/w3T0
>>581 南区ならいつものことだが、住宅地に近いところだと驚くね。
友人宅からそう離れていないところだったらしい。
583 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 07:30:24.41 ID:39m2z9K+O
584 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 07:30:49.81 ID:Tkugv2ds0
三毛別熊事件を思い出した。
585 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 07:43:31.27 ID:ucHn1HNlO
>>63 ああ、朝鮮人はクマとの間に子供ができるらしいからダメだろ。
お前だって吊り目エラ張りのヒグマなんて見たくなかろう?
586 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 12:41:16.17 ID:vAspfgbEO
>>577 ヒグマは肉食獣じゃないよ。
そもそも平均体重100kg以上の陸棲の大型動物って日本にはヒグマしかいないしねw
589 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 14:41:54.56 ID:2f1k7U/a0
>>578 ニセコはわからんが山ラジオつけて登山すれば鈴不用
590 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 14:53:15.88 ID:bvqeRWIRO
胸部への蹴り一撃で羆を倒す技がある。
知床は最近多いな。
ちょっと前にNHKの動物番組で、番屋付近で人間と共存する様子をやってた。
こういうのは単独行動のオスなのかな。
来月から北海道に住むんだが熊こえーな
593 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 18:30:59.74 ID:8DtJpD9I0
>>592 JAで扱っている「熊保険」に加入しとけよ。
594 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 18:32:42.91 ID:CsVnUgd60
この中でだれか、心当たりがあるだろ
自分がやったと正直に言ってみろ
595 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 18:53:56.92 ID:H0gU28oZ0
596 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 19:00:08.20 ID:8DtJpD9I0
>>595 道東や道北なら「エゾシカ特約」は必要だけど、
道南ならいらね。
597 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 19:05:42.02 ID:ucHn1HNlO
>>590 ああ、女子高生が使うというあの技か…?
しかし、その奥義を極めるためには妹虐待を伴う両刃の剣だわな
598 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 19:10:22.96 ID:H0gU28oZ0
>>596 「カモメの糞が原因の洗車サービス特約」だな。
599 :
名無しさん@13周年:2013/04/26(金) 19:11:55.09 ID:gj8xqXmjO
その頃相模原市では、60代女性がツキノワグマを睨み付けて引き返したのだった
【主権回復の日】ヒグマが町の中心部で目撃される…「4月24日の政府式典には出席します」-羅臼町
「ヒグマ落としっ!!」「ヒグマ返しっ!!」
602 :
名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 03:21:44.46 ID:5N4Odcd6O
山じゃなくてもそこらの道歩いてると出会う可能性あるんだよな
道が山のふもとなら普通にいそう
603 :
名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 07:02:09.77 ID:pdAP/h9f0
>>602 羅臼町内なら、人が住んでいる地区にも時々出没するよ。
>>1の地域は羅臼町中心地(町役場、郵便局、銀行などあり)
からさほど遠く無いところ。ガソリンスタンドのすぐ裏にも出たし、中心部から北側(岬町あたり)ではもっと頻繁に出るらしい。
ハンターさんたちの出番なのだが、発砲音でカモメやカラスがギャーギャー騒いだりしてうるさい。
604 :
名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 11:27:59.29 ID:4BEhX4Ph0
ベンジンかナフサを持って歩けばいいんじゃねーかな。
ヒグマと遭遇したらぶっかけて火を付ける。
ヒグマは火が付いたまま山に逃げて走り回るよ。
町の中心部て…こわ
怖すぎる・・・・
>>604 錯乱して火がついたまま突っ込んで来たらどうするよ
というかベンジンをかけられる距離に近付いた時点でアウトな気がしなくもない
クマーは時速60kmで走れるらしいし
よく挙げられる動物の時速○○kmは、最高速度の話だから、
単独で獲物を追いかけるのに重要なのは瞬発的な加速力。
チーターなんかはトップスピードも速いが、加速力も凄まじく速い。
>>478 実際登別クマ牧場とかで間近でツキノワグマとヒグマみたけど
実際にどうだって話は別として、ツキノワグマはなんとかなりそうな気がする
120センチ70キロぐらいだからね
だけど、ヒグマは
200センチ300キロ、でかいと230センチ400キロ越え
そして命に届くのは必須の爪
ツキノワグマと違って絶対になんとかなりそうな気はおきない…
>>609 いきなり、60キロを出せる動物などいない。
クマみたいな体型は、走るのにはあまり向いてないから、
十分に加速した時のスピードが50〜60キロ程度だろう。
これってババアがいい気になって画像をマスゴミにバラまいた熊か?もう駆除されたみたいだけど