【八重の桜】 安倍首相が不満 「吉田松陰の描き方は失敗だった。荒っぽすぎる。久坂玄瑞も軽く描きすぎ。あれじゃ長州をバカにしすぎ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:11:38.62 ID:Ks7M97870
>>933

たとえば、佐幕側だけでなく
薩摩側の視点に立っても、土佐の脱藩郷士は薩摩藩邸で「飼って」いた
使い走り的な立場であったという説を唱える者もおるんで、
彼らは薩摩の差し金であったとの立場を採ったのかも知れんね。
953ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/04/20(土) 00:12:02.40 ID:CEdF3n9U0
>>936

      会津は江戸からヤクザ者つれてきて緻密な情報収集
       いっぽう長州は新撰組に隊士として数名スパイをもぐりこませる
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 


( ^▽^)<新撰組の粛清騒ぎは この長州のスパイ狩り

       会津に協力したヤクザ者は 会津が去っても京に残り
       大親分に
       いわゆる会津小鉄
954名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:12:25.88 ID:8fe6mH5xO
てか、おまえら見てるのかwww
955名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:12:32.69 ID:wARVOxp60
>>924
100万石超えだったのか・・・
道理で裕福なわけだ
50万石は何かで読んで覚えてたんだけど
西軍の主力藩が50万石以上は罷り成らんというので
7割の30数万石で付けだしでも実質50万石なので
何やかやと賦役を押しつけられたとか

薩摩も50万石クラス+琉球利権+密貿易利権で100万石クラスだったっけ
956名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:12:38.86 ID:u2DTWNlQ0
薩摩藩が寺田屋で壮絶な同士討ちをしなければならなかった恨みが
朝鮮人には理解できないようだ
会津くたばれ!!!
957名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:13:09.59 ID:1oQ0h2cn0
>>936
そもそもそんな計画はもとから存在しない。
木戸日記などにも記されており。その池田屋での会合は新選組に拉致られた古高を救出する相談。

その計画は古高が「拷問の末に自白」したものしか存在せず、長州側にはでていない。
なお古高はどんどん焼けの時に処刑されている。
958909:2013/04/20(土) 00:13:23.22 ID:PdSdJrD70
四半世紀前を250年くらい前と間違っていました。

関ヶ原は、幕末の約250年くらい前です。
959名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:13:45.91 ID:7jEjRUao0
>>927
証拠がありませんのでなんとも言えません。ただし松平容保と西郷頼母との関係は、

松平容保
・高須藩(血統的には水戸徳川系)からの養子
西郷頼母
・会津松平家と婚姻を重ね血統上はほとんど同一化していた筆頭家老

・京都守護職就任
容保「尊皇の家風を守る」
頼母「藩に余裕はない」

・松平容保の京都駐在
容保「私は政府の重鎮である」
頼母「早く辞めて負担軽減すべし」→容保から謹慎を言い渡される

・鳥羽伏見の戦い後
容保「徹底抗戦しかない」
頼母「さっさと降伏」

白河城の戦い後
容保「徹底抗戦で巻き返せ」
頼母「もうダメだ全員死ぬんだ玉砕だ」→容保から藩外の外交役として追い出される

そして、会津若松攻城戦で西郷頼母の一族は全滅します。
当時の状況は会津藩側の、「土佐藩士が言ってたけど立派な最期だったそうだ」という話しか残っていません。真実は不明です。
ただ、別の家老の一族とかは城内に籠って無事なのに、なぜ西郷頼母の一族が全滅するのか、当時の状況がよくわからないわけです。
960名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:14:03.34 ID:nrTBJX9N0
四半期ネタにネチネチ絡む気質w

どうでもいいけど。異常だな。

>>937
どっちがテロリストかは、はっきりと分かる。
今で言うところの公安にマークされている極右扱い
だったんでしょ。何とか藩は。
961名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:15:46.90 ID:MJWh31rM0
負け惜しみもうやめよう なんか歴史オタク大杉 会津負けた 終わり 正義がどっちかの話ばかり 喧嘩強いのが正義 終了
962名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:15:57.13 ID:c8FaxWt/O
>>958
恥じるなら自分のレス数を恥じれば?異常だよお前ら
963ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/04/20(土) 00:16:02.18 ID:CEdF3n9U0
>>952

( ^▽^)<坂本は久坂や逃げの小五郎と仲がいい
964名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:16:08.89 ID:1a0tmYNR0
>>927
頼母は長年の蟄居の末、名誉快復でまかされた白河城も大敗して取られてしまったので
一族は城に入って図々しいと言われるのを恐れて自害したのだ
965名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:17:11.92 ID:CvkAm4QQ0
松蔭心
966名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:17:33.00 ID:Ks7M97870
>>955

俗に言う長州の裏石高100万石超というのは、
村田清風とかが出てきて完成した観があるというので、幕末からすれば
そうなったのは比較的最近の出来後ということでしょうな。
967名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:18:43.60 ID:nrTBJX9N0
>>961
そういう気持ちで大河を見ればいいのにねw
爽やかな気持ちでw >>1
968名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:18:45.69 ID:PdSdJrD70
>>962
それを数えるお前もそうだけど、暇なんだよ。 ようはさ
969名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:19:34.97 ID:qAsyDHpqO
>>836
うん
史実に忠実だし
薩長の人物の描き方はむしろかなり気を使ってる印象
敵、味方、みたいな単純な描き方じゃなくどちらも人間と言うかね
970ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/04/20(土) 00:19:37.94 ID:CEdF3n9U0
>>956

( ^▽^)<大山巌は西郷といとこだったから 助かったんだよね
971名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:20:50.95 ID:VbET8YGI0
>>959
でも頼母は長生きしてるんだよね
婆さん嫁娘たちみんな自刃してるのに
意味が分からない
972名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:20:53.97 ID:nrTBJX9N0
>>968
揚げ足取り(人格攻撃を含む)しか出来ない
時点で勝負はあったわけだから、そっと
しておいてやれよw

議論に負けると必ずあら探し(人格攻撃、
誤字脱字の批判、その他関係ない批判)を
始める。その時点で終わっている。
973名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:21:06.62 ID:CvkAm4QQ0
なん万石とかいう1コクという単位は
1人の成人が1年間で食べる米の量である。
つまり100万石は100万人が1年間消費する米を作るだけの能力がある土地ということです
勉強になりましたね?
974名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:21:13.22 ID:wARVOxp60
>>961
あなたが書かなくてもあと30ちょっとで終了
Per.2ないいでしょうし(w
975名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:21:15.90 ID:c8FaxWt/O
土佐藩兵日記と従軍僧侶日記って福島以外で買えるの?
ずっと前から読みたいと思ってたんだよね
976名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:21:17.95 ID:g1yxp5ou0
日本の放送局が
外国と比べても非常に低額といわれる電波利用料で
寡占的に放送電波の利用を許されているのは
広く国民に娯楽を提供するのに資するから
という趣旨もあると思うんだ・・・。

低視聴率ということは
「広く国民に娯楽を提供するに資する」
という趣旨に反することにならないだろうか?

今回の、

>4月7日(2013年)放送分の第14回は、視聴率が11.7%

というのが、それにあたるかどうかはわからないが
これからますます視聴率が下がるなら
電波利用料を上げるとか
新規参入を認めて市場原理による淘汰
を期待すべきではないか?
977名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:21:33.12 ID:1a0tmYNR0
頼母は会津ではあんなに恭順を説いたのに
降伏せずに函館まで榎本にくっついていったんだよな
平和主義というわけでもないようだ
978名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:21:40.11 ID:Ks7M97870
>>959

ちなみに、個人的には「藩に余裕がない」という西郷頼母の意見の方が、
もっともだという気はするね。
というのも、會津戦争によって藩が崩壊すると、藩と言う重しが取れたせいか、
ヤーヤー一揆というのが勃発しているが、京都守護職としての経費を賄うために、
重税を課していたというので、領内には相当の不満が溜まっていたという。
979名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:21:43.80 ID:0vIQ2Zc+0
>>941
むしろ、開国した幕府を補佐して
攘夷行動に出る不満分子を制圧するために
会津は動かされた訳で、
それが気づいてみれば、あれほど攘夷を叫んでた薩長が
掌返しで開国w
で、気付いてみれば錦の御旗で攻撃してくるって
展開的にわけ分からねーわなw
980名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:22:46.46 ID:XhnEoifaO
>>1


要するに、契約しなければいいだけの話。








■NHK対処法まとめサイト「受信料Hack!」■
https://sites.google.com/site/nhkhack/














.
981名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:23:03.38 ID:7NjaxBSu0
福島県民だが官軍の残虐行為の伝承が各地に残ってて
それに対しての怒りというよりも、官軍の子孫様がまったくそれらを
知らないことにがっがりする。 まあ県内の若い世代だって興味はないが。

政治の大局と被害者感情をごっちゃにしてはマズいんですな 特アになっちまう
諸外国からの侵略をかわしたお陰で日本が残ったわけで 慶喜公薩長に内通してたのかな
982名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:23:09.71 ID:uAM3k5iG0
>>971
むしろ、西郷四郎の師匠って事しか知らん俺w
983名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:23:15.64 ID:nRB0GJRl0
>>959 確かに容保と頼母はあまりにも対照的。頼母が仮に藩主ならば会津の反乱は起きず。明治政府に早々に恭順の意で終了。
984名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:23:38.54 ID:Ee5R0u5a0
>>873
見た目はともかくなんかカリスマ性のない松陰先生だった
何が凄い人なのかはサッパリ伝わらずいつもの小栗旬がコスプレしてるって感じだった
あと会津視点大河とはいえ松陰が会津の人間(覚馬)に遺書残すとかワケワカメ
子供の頃に一回会ったことがあるからって松陰が死んで泣く八重にも視聴者はポカーンだったという…
985名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:23:50.11 ID:MCppMBoMO
昔、郡山市に行ったら薩摩藩の土産物屋があって驚いた
986名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:24:00.51 ID:1oQ0h2cn0
>>975
星が現代語版を書いてくれるはずw
987名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:25:22.35 ID:uW37opX0O
お前が国民をバカにしてるくせに、安部
988名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:25:49.58 ID:7jEjRUao0
>>971
藩外に追い出されていた時期に一族全滅ですから、西郷頼母は一人残されたわけです。
ですので、この時期に会津藩内で何が起きていたのか、八重自身の証言すら曖昧な点があって不明なわけです。

ちなみに西郷頼母は四郎という養子を迎え、この人が日本柔道界の父と呼ばれることになります。
そして西郷頼母は霊山神社の神職として死ぬことになります。
989名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:26:40.69 ID:1oQ0h2cn0
>>981
福島県内を荒らしていたのは官軍じゃなくて会津。
会津は領内だけじゃなくて周辺諸藩でも搾取していた。
物資は当然略奪し、人を拉致して労働力としてこき使い、
街道の家を焼き払い焦土作戦を行っていた。
郡山、白川、長岡など会津に通じる街道周辺の住民は悲惨。
990名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:27:29.47 ID:SbaYlP4Z0
会津目線だから仕方ないだろ
991名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:27:55.37 ID:wARVOxp60
会津の実石高ってどのくらいだったんだろう
確か御三家の水戸様に遠慮してこちらも20数万石の付け出しで
40万石以上の実石高だったってのは読んだ記憶が有るけど
確かにはるばる京都に兵を長期間送るのは経済的にも負担は大きいだろうけど
賦役免除の藩だったから経済的には余裕有ったような気もするんだけど
海がないからなあ・・・
992名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:28:20.16 ID:xAeyFre/P
>>984
子供八重と松陰が出会うのが創作部分だけどホント無理やりすぎに笑ったわ
史実に忠実なのをファンは絶賛してるけどこの脚本家の力がないんじゃないかと思う
993ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/04/20(土) 00:29:26.15 ID:BqPKC9dGO
長州は18世紀前半に干潟の開発で石高を
伸ばしてるね。
994名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:30:01.68 ID:VbET8YGI0
>>988
それは知ってるけど藩の重役の人たちは落城の時に責任とって腹切ってるよね
戦死もせず、戦後に腹も切らないのがなんか不思議で
そういう主義じゃないならそれでもいいんだけど、家族は全員やっちゃってるしさ
995名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:30:17.03 ID:D+nnPXBm0
>>983
実際の頼母は家柄を鼻にかけていばってて人望がなかったらしい
ドラマではいつもいい役になってるけど
996名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:30:39.65 ID:c8FaxWt/O
個人の思想は自由だが安倍憎しの余りなのかなんなのか知らんが史料の無い無茶苦茶な妄言で人格批判してるのはどっちだよ
どうせなら「新政府軍が自分達に都合の悪い史料は焼き払ったニダ」くらい言えよ
997981:2013/04/20(土) 00:30:49.26 ID:7NjaxBSu0
>>989  作家ですか
998名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:32:20.81 ID:MJWh31rM0
薩長官軍 会津可哀想なんだから聞いてやれよ 長州人は愛の戦士だそ 笑
999名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:32:45.74 ID:1a0tmYNR0
>>959
うーんかなり間違いが多いな
1000名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 00:33:18.98 ID:VbET8YGI0
>>992
江は信長と幻想世界で乗馬したからな
もう慣れた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。