【自民党】 「一票の格差けしからん」聞いたことない! 違憲・無効判決に無反省の自民党議員は「清き0.5票」も有り得るとの考え
1 :
丑原慎太郎φ ★:
★「一票の格差けしからん」聞いたことない! 自民から異論続々
衆院の憲法審査会は十一日、第六章「司法」を議論した。
この中で、自民党議員が、先の衆院選での「一票の格差」をめぐり、
全国の高裁で相次いだ違憲・無効判決に対し、相次いで異論を唱えた。
自民党の中谷元氏は、選挙に関する事項は法律で定めると規定した憲法四七条を挙げ
「選挙制度は憲法が直接法律に委ねている。適合するかの判断は第一義的に国会に委ねられる」と指摘し、
司法が選挙制度に異論を唱えることに反発。「選挙区は人口比のみでなく、
地勢や交通事情を総合的に考慮して定められるべきだ」と一票の価値だけで制度を評価すべきではないとの考えを示した。
同党の土屋正忠氏も「『鳥取と東京に一票の格差があるからけしからん』という声を、聞いたことがない。
国民感覚を代弁しているのか」と高裁判決を批判。憲法の解釈についての判断を下す憲法裁判所の設置を提唱した。
同じく同党の高鳥修一氏は「判決は重く受け止めなければならないが、
裁判所の判断には誤りがないことが前提になってしまっている」と、司法に対するチェック機能強化を求めた。
最高裁は二〇一一年三月に衆院の選挙制度が違憲状態と判断。国会はその状態を二年近く放置したまま昨年末の衆院選を行った。
そのことが今年に入ってからの一連の高裁判決につながっているが、そのことに対する反省の弁は、同党議員からは、ほとんど出なかった。
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013041202000132.html
あーはいはい
どうやら衆参同日選挙で自民党の単独3分の2も視野に入ってきたようだな
衆院選前に言ってりゃ少しは説得力もあったものを
国民が求めていない一票の格差の是正
これ如何に
6 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:30:56.07 ID:3wntWPzu0
地方は1議席も持てないとなるとマジで意見を通す手段が無くなるかなぁ
市町村合併でも人数少ない所ほど色々吸い取られまくって大損だったし
7 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:31:29.59 ID:7v9Pcxq80
そもそもろんとして今の政治は小選挙区の為に
歪んだ政治になり年寄り偏重の政治になっている。
国政とは国全体でどうあるか考えるべきであって
狭い地域の問題解決のための政治は、地方に任せるべきである。
田舎もんの声ばかり大きくなってもろくなことないよ
族議員の人気取りのためにゴミみたいな公共投資が増えるだけ
実質問題として意見くみ上げの地方格差是正の役割もあった
突き詰めると過疎化でそのうち議員ゼロになる選挙区も出るかもな
10 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:32:30.03 ID:sC/4EV+v0
トンキンは0.01票でOK
衆院選と同日実施される 「最高裁判所裁判官の国民審査制度」
変な判決を出されないよう、知名度を上げて行こうぜ
12 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:32:52.26 ID:YyoZXkWR0
こいつらは再び「自民党はカスだな」と言われたいのかね。
13 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:33:04.35 ID:mnh4SOdl0
14 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:33:39.44 ID:rg7VzX940
>>5 国民は求めているぞ、
なんで田舎のババーの1票が俺の1票の倍の価値が有るんだ?
って普通の人間は考えているわ。
15 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:33:47.83 ID:lONhFXOZ0
アメリカ上院の一票の格差は70倍
マスゴミの報道しない自由(笑)
16 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:33:52.46 ID:1og9tCft0
5倍になったらおかしいと思うのが良識ある国民
とりあえず、鳥取と島根は合併で
>>1 >司法に対するチェック機能強化
それが3審制で、その内容に基本的には関与しないのが三権分立じゃないの?
不当な司法の行いに対する国会からの干渉は弾劾裁判等で行われるんじゃないの?
19 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:34:45.77 ID:dCNsYlHLO
民主党や左翼政党に投票するような低能と俺の一票が同じ、というほうが納得いかない。
低能が一票なら俺に一万票くらいよこせ。
そのくらいの格差はあって当然。無いほうがおかしい。
投票率を倍にすりゃいいじゃん。
投票率10%ってなんだよ。みんな選挙行けよ。
面積格差は2倍どころじゃないのにね
ミンス政権の時は、無問題だった希ガス・・・
23 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:35:47.66 ID:wfTLLaHf0
芦部先生の憲法を読め!!
一度完璧な区割りをしても住民移動は絶えずあるわけだから
あんまり厳格に対応するのもな
25 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:36:18.99 ID:lONhFXOZ0
>>10 小選挙区で民主党を当選させる馬鹿の住んでる東京なんか、0.0001票でええわ
>>21 いわれてしまった。
面積比と人口比を利用して均衡取ればよいのに。
27 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:37:12.12 ID:dm6v4W1H0
1票の差とかいう数え方をやめろよ、
だいたい投票に行かない人が4割以上いるのに。
その前に全員投票で棄権は罰則付きにしろよw
自民党にまだまだ反省させたい。
しかし、入れる政党もなし。
なんで政治家は当選すると国民を欺くんだろうか?
>>15 下院は僅か10票違うだけで区画を見直せと言ってるけどなw
>>14 そう言えばこの問題はマスゴミあんまアンケート取らないね
支持率とかと違ってさ。
何でだろうね
32 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:38:36.18 ID:jumq5Sca0
あまり、一票の格差言ってると
有権者が違法な?違憲な選挙だと言って
行かなくなるぞ
裁判所は格差ゼロなど求めていない
程度の問題だと言っている
34 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:38:48.48 ID:lONhFXOZ0
>>1 アホが比較に使ってるアメリカ下院だって
州が異なる選挙区の一票の格差は2倍程度あるんだろ。
35 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:39:35.60 ID:VTfzBTBX0
>>15 上院は州の代表だから関係ねえよ。
そうなってる理由になんら関心を持てない奴って、聞きかじった情報だけで
満足して、適当なことを吹聴するんだろうな。それに乗せられるアホは
少ないんだろうが。
36 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:39:54.37 ID:YhFV9rTM0
>>15 アメリカ上院は建国時の事情から州の平等を重視してるから当然
国連と同じで一国一票(米上院議員は一州二人)
日本の県とアメリカの州は全く別物
37 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:40:12.13 ID:IQGR0Hrb0
有権者的には比例で復活当選とかの方がよっぽど違和感あるわ
国民感覚を代弁してるんじゃなくて法的にどうかって話だからな
あんま余計なことを言うなよ
それならせめて草案持ってこいよ
経済対策よりは、答えが出しやすいしやりやすいだろ
自民も助かるし、国民のためにもなるしwinwinじゃないか
0・5票が一度でも存在したのなら、
開票20456・5票なんてのも存在しなければならない。一体どこの国の話をしてるんだか┐('〜`;)┌
一票の格差ってよく言うけど、有権者1人当たりの権利の格差じゃないんだよね
比例は大都市のほうが有利だから、合わせりゃ2倍の範囲に収まる
で、今ほとんどの小選挙区候補が比例と重複なんだし問題ないんじゃない?
そもそも厳密にやりたきゃ、投票しない奴はライセンス没収な。とかどっかの漫画みたいにやれよ
>>37 落としたはずの民主議員が、比例復活して安倍総理に変な質問して晒されたりとか
酷いねよ
43 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:42:19.84 ID:rg7VzX940
>>26 面積は何の意味も無い。
山が票を持つのか、ドアホ。
ジジババに対する若者の1票の格差が酷すぎる
高齢化社会でなんでも高齢者に有利に決められるのは選挙区間格差より問題である
>>14 それなんだよな。
地方の連中までもが「一票の格差がー」なんて
鵜呑みにして是正言い出してるが、
実際に議席が減るのは地方なのがまるで理解していない。
一票の格差で不利益被っているのは
大都市圏であって地方ではない、とテレビでやらないから
分からないのかしらんが。
46 :
名無しさん@13周年[sage]:2013/04/13(土) 20:43:44.16 ID:rjsic2Nd0
少女買春した奴が逮捕されないくらいだから何でもありだよな
一票の格差って何が問題なんだ?
分かりやすく説明よろしく。
48 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:43:55.31 ID:c8v+Z2oV0
格差がいやなやつは田舎に住め
人生に平等なんてないんだ 小学生でも知っているぞ
公明党に配慮した改正案はバカげている
憲法改正も現実味を帯びてきたし
もう自公連立は終わりだ
50 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:45:28.79 ID:8cF1ewiI0
選挙制度は、落選させたい奴にも入れるマイナス投票制度も作るべき
おっ、と思って見たら丑じゃまいかww
>>14 かといって田舎がなくなれば困るのは都会の人間なわけで
香港とかシンガポールになるなら話は別だけどね。
>>15 アメリカ上院は1つの国家たる州に2票ずつ平等に票配ってるだけだがな
日本も衆議院は完全に人口比例にして参院を1都道府県に2表ずつ配ればいい
>>1 極論を言えば誰かが生まれたり死んだり引越しするたびに格差が生じるわけで
それを単純に数字で判断すること自体が間違ってるわな。
>>14 選挙に行きもしない人間の一票の重みとかは笑えると思うがw
54 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:45:50.86 ID:ZRB6ZZUJP
1票の格差があっても誰も困らないから騒いでいるのはサヨク弁護士だけだよな
一票の格差、なんだから、前回国政選挙の有効投票数を基準に区割りすればいい。
そうすればもう少し投票率向上に必死になるだろ。
どうでもいいが毎回言われてるのに何故毎回放置なんだ?
格差是正といえば聞こえはいいけど、実際には、
現状でも都市部有利なのに、これを更に強めようとするものだからな。
豆粒みたいな選挙区から選ばれた議員に国政を語らせるつもりなのか。
58 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:47:17.25 ID:ihP54Tcr0
どっちにしろ議員定数は削減するんでしょ?
政治家の数が多すぎること自体がけしからん
給料が高すぎることもけしからん
判決では参考にもされないポイント、「誰が言ったか」
日本を停滞させ、国会を妨害したくてどうしようもない連中ならば聞く耳持つな
61 :
うんこ漏らしマン:2013/04/13(土) 20:48:20.69 ID:lnrI2hBR0
汚澤が選挙制度を自分に都合のいいだけのクソウンコにしたからだろww
>>56 あちらを立てればこちらが立たずw
自分が勝つための方法を議論してるから収拾がつくわけが無い。
>> 土屋正忠氏も「『鳥取と東京に一票の格差があるからけしからん』という声を、聞いたことがない。
国民の声って届かないもんだねぇ
>>36 別物ではあるけど、参議院の地域の代表性は最高裁が判例で述べてる
>>40 時々あるよ
選挙区無くさない限り解消するワケねえじゃん。
それより落とした奴が比例で返り咲くの何とかしろや。
そっちのが問題だろ?
1票の格差どころか票無視と同じだぞ?
そりゃ投票率低いのに一票の格差に怒ってる奴なんて少数だよなw
憲法論 法律論は別にしてもさ
67 :
●:2013/04/13(土) 20:52:48.67 ID:XYRWTaVE0
68 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:53:39.95 ID:U7Mo2cC4O
安部政権が永遠に続けば問題ない
>>57 それが嫌なら選挙区の人口比で議員の議決権を与えれば良い
島根県民の代わりに、俺に清き2票くれるなら構わないよ。
>>57 被害妄想乙
一票は土地の広さではなく人数ごとに配分すべきだろ
それが民主主義の根幹
72 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:55:28.16 ID:J1je4Aip0
>>69 同意。
100万人の信任を得た議員の票数は100万票。
10万人の信任を得た議員の票数は10万票。
計算がめんどいけど、一票の格差なんてのはなくなるよな。
73 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:55:45.50 ID:1wzSwRc20
有権者は投票せずに家で寝てろと豪語したのも自民党議員だったな
74 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:56:02.58 ID:n4ttOerWP
>>44 だよね
そう考えると、逆に一票の格差って必要な気がするよ
生活保護を受けてる人が増えればそれだけ受給者に有利な社会を作られかねないし
>>71 あまり偏りすぎるのも問題だと思うな
地方ならではの問題を都会の人間が理解できるかは怪しいし対応できるかどうか。
結局、現状なーんにも問題なしってことだなw
裁判所は人騒がせだなぁ
77 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:01:28.00 ID:hnollYcZ0
採決のときに2倍超えた選挙区の議員だけ1票上乗せさせたらいかんの?
これなら国勢調査まで待つ必要もないし、余分なお金もかからない。
比例議員のほうがよほどいらんがな。
>>75 偏りすぎるとは?
一人一票が平等でいいわけで、それ以外の解はない
都会ならではの問題を地方の人間が理解できるかは怪しいし対応できるかどうかw
.
無反省なのは
政権の座に着いていた3年半の間に
一度も選挙制度改革を口にしなかった
民主党の方なんですが?
80 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:03:52.19 ID:1q/iwfBE0
おうおうネトサポ頑張ってんなw
81 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:04:34.53 ID:kW5LdpC80
そんな事言ってると政権を失うぞ、分かってるのかね。
縮めるのは良いがやりすぎると地方で起きてる国家的問題より
トンキンのご近所トラブルが優先されるような事態にならんのか?
実際に問題だって言ってるの在日とかマスゴミとかみたいな反日左派だけじゃね?
正直格差是正して欲しいと思ってるのは弁護士連中だけだろ
他は特に興味ない
>>78 理想はそうだろうけどな。
ただでさえ地方切捨てといわれる政治が更に地方切捨てになればどうなるかぐらい簡単に予想がつくだろうに。
都市部のやつで文句言ってるのを
聞いた事がない。
騒いでるの弁護士だけだろう。
しかも
民主党の時は騒がない弁護士www
なぜネット選挙が解禁される21世紀にもなって
地理的要因だけが選挙民をスライスする唯一神聖な尺度足りえているのか?
民主主義は距離という制約を振りほどき新たな段階にステップアップするべきだ
そう「年齢による世代ごとの選挙区」を設けるべきだ
なぜ地方切捨てに配慮するべきという声があるのに
日本で一番深刻な格差である世代間格差を解消しようといういう声がないのか
行き過ぎた是正が地方切り捨てに
なると論ずるマスゴミかないのが
可笑しいんだよ。
投票に行かない人たちを叱責しないね、サヨクども
いや 確かに今更だが、根拠が法の下の平等だけで1票の格差について判断していいのか?っていう議論はしなくていいの?
そもそも憲法には 国会に関する条項はざっくりかいてあるだけだし。
今の日本の憲法ではアメリカの上院を真似て 都道府県各2人の議員をだして定数94の参議院を構成する。ってことはできないわけ?
ま、おとなしく最低1.5倍くらいまでに格差は収めるべきだとは思うが。
議員は減らせ格差はなくせ全部比例にしろ全国一区にしろ
めちゃくちゃ
わがまま
多数者の専制をよしとしてそう
北海道12区と東京10区では面積格差が600倍あるのだが
単純に人口比で格差是正していいのか?
93 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:27:55.08 ID:ea0rKUWOO
民主党が与党の時は騒がなかった癖にw
94 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:28:06.83 ID:RKKk4VEy0
>>92 同感です、そもそも司法が違憲なんて判断するのもおこがましい。
>>94 あほかw 格差是正するのは当然として区割りより都市集中型の人口を分散させる施策が先だろw
> 自民党の中谷元氏は、選挙に関する事項は法律で定めると規定した憲法四七条を挙げ
>「選挙制度は憲法が直接法律に委ねている。適合するかの判断は第一義的に国会に委ねられる」と指摘
少なくとも、利害関係者本人である政治家が勝手に恣意的な操作を介入させるべき
問題じゃねぇよw
つかこのアホは違憲立法審査権も知らんのかw
一票の格差はチョンがインネンつけるための便利なことば
格差より田舎と都会の一票の重さの違いについて考えた方がいい
98 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:32:28.49 ID:RKKk4VEy0
>>95 格差是正するのは当然 というのが俺には分からない
>>90 >今の日本の憲法ではアメリカの上院を真似て 都道府県各2人の議員をだして定数94の参議院を構成する。ってことはできないわけ?
俺の知る限り、そういう代議制に近いシステムを取っているのは、民主主義国家では
第二院だけ。
100 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:34:09.00 ID:HZzU8GCs0
そうだよ。土地を100坪以上持っていない奴は、選挙権無しにしようや。
>>98 みんなで物事決める多数決で「お前の権利は他の奴の半分な」と言われたらおまえ自身どう思う?
議席あたりの人口なんて無意味。
一票の格差を言うなら、得票数に比例した発言権を与えないといけない。
そうしたとしても、落選した議員に投票した分の票の発言権は0だから、途方もない格差となる。
議員を選ぶ人の移住が自由で選挙が公正に行われる限り、一票の格差なんてあって当然のものだ。
103 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:38:25.78 ID:lnT3v4Ud0
何年か前の選挙の頃に
可愛い豹の格差やめろ広告がしつこく出てたの見てないってことは、何新聞よんでるのかな?
>>101 (どう思うって言われても…)だと思うよ
たとえどんなに正確に例えてみようがピンとこないんだ
心を打たない
動かせない
仕事や勉強ならわかんねーのかよ馬鹿だなあで済むけど政治はそうじゃないからね
105 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:40:19.40 ID:HZzU8GCs0
営々として獲得してきた普通選挙に、何てことを言うんだ。
議員は特権階級と思っていたから、民主党にやられたんだろ。
全く反省しとらんな。
20年前の選挙制度改正の時の熱気はどこへ行ってしまったんだろう。
あの時に一人別枠なんて妥協しなければ。
10年毎の国勢調査結果により、人口比で見直す、って、極めて合理的に決めたのに。
それも無視してそれ以前に戻そうってって言うんだからな。
106 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:40:51.54 ID:gYncyu7U0
>>40 小数点がつく得票、ふつうにあるよ。
「按分」を調べてみるといい
そもそも、言われてピンと来るようなら、長い長い間ずっと2倍以上の格差があるまま選挙をやるなんてことはなかったと思うんだよ
司法がお怒りだからそれに適合するようにはしなくちゃいけないのが国会の義務だけども
国民はやっぱりピンとこない
こないものはこないんだからしょうがない
>>90 平等条項(14条)に加えて、もう一つ、「全国民の代表(43条1項)」という条項が問題になる。
日本は、ちょうど関西広域連合のような、「47都道府県の連合体」が日本国である、
という連邦制を取っておらず、
「まず、単一不可分の日本国ありき」という中央集権体制を採用しているので、
国会議員は、全国民の代表であって、特定の地域団体の代表ではない、ということになる。
だから、参院を都道府県代表にする、という法律改正は、そもそも違憲の可能性が高い。
二年間放置って、当時与党の民主党の負の遺産だからなぁw
これこそ裁判員裁判でいいと思うな。
ほんとに国民の声反映しようとしてるの裁判所は?
111 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:48:41.43 ID:RbMd8oLf0
一票の格差が無くなっても、良い世の中になるわけでもなんでもないからね。
いっそキッチリ是正して弱小政党は勝ち目無い公平な制度に直したれ。
113 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:56:52.15 ID:Y2BaydpU0
最高裁も、こないだまで3倍未満は合憲だって言ってたのに、
いつの間にか2倍未満でないと違憲だと。とりたてて根拠も
なく意見を変えるのはイケンのではないかな。
この自民党議員の言い分は正しいよ。馬鹿げた違憲判決だ。
アメリカあたりでは投票所の投票機の古い、新しいまで不平等として問題に
なってるのに、国会議員が平気でこういうこと言っちゃう国って・・・
>>15 アメリカの過疎地なんて日本の比じゃないからね
過疎地だから議員を出さずさらに過疎っていくにまかせろというのは
過疎地差別だし、地方差別だ
そういったことが全く考慮されず、司法判断が神聖視されてまったく疑うメディア人が
出てこないのは、当然ながらこれは「自民の強い地方の選挙区を減らせ!」という
その一点のみで行われている茶番だから。
116 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:02:13.13 ID:3+9Z5Os60
明治に初めて選挙をやった時には、制限選挙だったが、一票の格差はできるだ平等にした。
どうしようもないときには2人区を作り、連記制にした。
戦後、女性も入れた新選挙にした時にも、基本人口比。
馬鹿を言っている中谷は選挙区割りの基準を示してみろよ。
終戦直後の人口に基づいた選挙区割が正しいとでも言うのかね。
一人別枠だって、北海道が一人別枠貰うのと、鳥取がもらうのと、一緒か?
117 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:04:43.37 ID:s2/lVtmI0
東京新聞って中日新聞で、
岡田屋民主党新聞だな。
って事は、民主党も同罪の今回の判決を全部自民党のせいに
しようとしている、と言うわけだ。
日本国民の真の敵は、マスコミと左翼司法、法曹なんだよ。
わかったかな。
118 :
消費税増税反対:2013/04/13(土) 22:05:33.76 ID:SfrJbcYiO
地方の声を届けないといけないからな。
こういう考えは当然だと思う。
面倒だから格差のまんまの票偏重を比例の票に反映でもすればいいんじゃね。
一票は一票だろ。
投票率100%に近いなら声を荒げていっても良いと思うが、50%程度では大して意味がない・・・
>>116 だから、格差があるとどういう弊害があるのか、
是正するとどうなるか、はっきり説明しろよ。
124 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:21:45.29 ID:BZ/OkXit0
>>1 >地勢や交通事情
を考慮しても鳥取に三人は多いとなると思うがな。
自民議員はバカ。ま、他党もで、この国終わんこ。
千葉4区と高知3区の人口格差は2.42倍
北海道12区と東京10区の面積格差は600倍
東京3区(品川、大田、大島、三宅、小笠原)のように
過密地と過疎地を合わせ持つ複雑な選挙区もある
格差の是正とは単純なことではない
2.42倍程度の人口比だけで違憲、無効とした裁判官は
自民大勝に対して私情をさしはさんだかのように見える
>>125 面積按分が必要だと思う根拠を聞かせて欲しい
もし町議会選挙をやるなら家のでかい奴がより多くの票をもってたほうが平等って事?
もちろん、一人一票の原則が全く完全無欠の真理であるとは限らない。
納税額比例も考えられるし、もしかしたら理由によっては貴方のいうような
面積比例という事もあるのかもしれない。
だから理由を聞かせて欲しい。
127 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:35:14.36 ID:3+9Z5Os60
>>125 だから、20年前に選挙区画定審議会というのを設けて、具体的な選挙区割りはそこに任せたわけだ。
先ず都道府県に選挙区数を割り振ることとしたんだが、その時に単純に人口比ではなく、一人別枠のゲタをはかせた。
この一人別枠は不平等だから廃止しろ、と裁判所が言っただけ。
言うとおりにすることは簡単な話だったんだが、菅、野田が馬鹿でしなかった。
菅の時の総務大臣は、元鳥取県知事の片山で、行政の責任で法改正案を出しましょう、と言ったんだが
民主党の誰かが、党でやると言って、政府に法案を出させなかった。
その後、野田の馬鹿が定数削減と絡めたものだから、二進も三進もいかなくなった。
話は簡単なんだよ。
なお、最高裁判決は、自民大勝ではなく、民主大勝の段階で出ているんだよ。
保守の最高裁が、民主大勝に私情をさしはさんだ、というのが正しいのかもな。
一票の格差なんて大昔から言われ続けてきている。
違憲判決は中選挙区時代に2回出ている。
日本は法治国家だよ。
格差を作るなら作るで、、きちんとしたルール(法)に従って作られなければならない。
>>126 面積按分が必要だと主張してるわけではない
2.42倍の人口比だけで違憲とする判決がおかしい
>>110 個人的には、「地方の意見」反映させるためには、「一票の格差」は、許容すべきだと思うけどね。
「何処に線を引くか」は、議論すべきだと思う。
一票の価値と税率を比例させてくれれば納得する
権利が制限されてるのだからそれに応じて義務も減るべきだ
俺の選挙区の価値は0.43なので税率は今の43%でよろ
>>129 政治家は地方の代表ではない。
政治家は地方の代表で地方へ利権を届ける役目という考え方がウンコ
132 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:40:14.92 ID:3+9Z5Os60
2倍の人口があったら、議員を2人出すべきだろう。
勿論、投票は連記制でな。
133 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:42:26.20 ID:3+9Z5Os60
地方の意見を反映させろ、って言っている奴は、維新の言う首相公選になっても、選挙権に格差を設けろ、と言うんだろうか?
聞けよ
>>123 なにが平等でなくて、どう国民に影響があるのか、もっと具体的に。
一票の格差なんて考えが不要。
一票は一票だろ。
格差何倍までならOKとか誰がどう判断下すんだよ。
一票は一票で何の問題もないんだよ。
既得権を持っている側はそれを失いたくないから論理的に破綻している事が判っていても現状維持すべきという論を張らざるを得ない。
滑稽だ。
>>135 >なにが平等でなくてもっと具体的に。
一人の票に格差があるのが平等でない。
>、どう国民に影響があるのか
その票で国政を決めるのだから、国政が左右される。
国政は国民に影響する。
>>125>>127>>129 実は、裁判所が、違憲の本質的問題として槍玉に挙げている「県別1枠」が、
一体どんな「特権」を守っているのか、と言えば、
「地方の声」ではなく、「西日本の小さな県が、『独立した1県であることの特権』」なんだよね。
今の都道府県は、明治政府が、大化の改新以来の令制国を、原則「2個まとめて」作ったものなので、
つまり、まだ、平城京すら無かった時代の、1,400年以上昔の『古代の既得権』を、
21世紀の公職選挙法で、後生大事に保護している、ということになる。
裁判所は、単に裁判の期日と弁論が熟したかの問題だけで、「自分の時間」でやってるだけなのだが、
回りの奴らが、さまざまに政治利用している。
民主党に未練のあるマスコミは、民主時代の迷走は一切無視して、
「総裁が『山口県』、幹事長が『鳥取県』」という、自民党現執行部の足許を見透かして、
ここぞとばかりに、違憲論を徹底的に煽っている。
自民党も、そんなことはお見通しだから、
>>1のように、敢えて東京選出の議員に反論させたりしている。
要するに、これは徹頭徹尾政治闘争にすぎない。
今荒れてる議論自体は、本当のところは、わりとどうでもいいw
>>35-36 日本の議員も地域の代表っていう条文を入れるべき。
じゃないと過疎地が都会に屈服するだけの政治になる
>>138 一票の格差なんて何の問題もないんだよ。
キチガイが馬鹿みたいにひたすら平等思想に捉われて平等思想だけで
訴訟を起こし続けた結果、キチガイ裁判官に当たっただけ。
国民は一人一票を与えられている。これが現実的な平等の範囲でいいんだ。
>>128 なるほどね。よくわかった。
しかし仮に、人口だけで現状を「違憲」と判断するのがおかしいとして、
逆に現状を「合憲だ」といえるかね
個人的には、格差が持続的に修正されるようなシステムを用意しなければ
充分な対応では無いと思うけど
まあコストもかかることだし、厳密性については実現可能な範囲でいいとおもうけど、
>>1にあるような「格差なんてどうでもいい」みたいに取れる発言はどうかとおもうね
>>136 格差とか言い出したら、国連とか成田たんよな
違憲な国連からは日本は脱退しなければならないな!
100倍とかなら考える必要もあるが、十倍以下でどうこう言うのはキチガイそのもの
>>136 いい忘れたが、日本は自由に住居を決めれる
格差が問題になるはずがないw
>>142 極端な例だが、
「女は弱者で保護しなければならないから」という理由で
女と男で一票に100倍の格差をつけるような法律ができても
それはそれで問題ない?
>>144 >違憲な国連からは日本は脱退しなければならないな!
国連の何が、憲法のどこに違反してんだ
だいたい、平等思想にとらわれて一票の格差を是正した結果、都会有利な
選挙が行われるようになったりしたら、それはそれで不平等な選挙になるだろ。
今度は田舎に著しく不利な政治になるんだから。
完璧な平等なんかに捉われても絶対にどこかで破綻するんだ。完璧な平等などありえない。
そもそも平等は目的じゃない。
問題はどうすれば日本がよくなるかだろ。
平等じゃなくても日本にとってよければいいんだよ。
平等キチガイはどうせ永住外国人も平等に扱おうとかいうキチガイだろうがな。
>>146 意味不明なありえない例えを出すなアホw 詭弁のガイドラインを読んで来い。お前のそのレスもあるわw
>>148 平等が目的じゃないのは同意だね
しかし多数の利益と少数の利益という事であれば
前者が保護されるべきだと思うね
少なくとも逆であるよりは健全だろ
>
>>146 意味不明なありえない例えを出すなアホw 詭弁のガイドラインを読んで来い。お前のそのレス
極端な例だしてすまなかったな。
要するにやっぱ格差の内容によっては問題ってことだな。
150 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:09:35.20 ID:Y2BaydpU0
>>146 有権者が認めればそれでもいいけど、そんな主張をする政治家
はまず選挙で落ちるだろうな。
格差のないとことん平等な社会を目指したはずの社会主義が壮大
な失敗に終わったのに、いまだに平等神話のドグマから抜け出せ
ないアホウがいるのが信じられんわ。
>>123 公平でない事が問題なんだよ
平等は万能ではないどころか致死性の毒薬でもある
>>138 格差があると不平等?
不平等だとどうなるの?
国政に影響?どう影響するの?
どんな不利益が誰にどうでるの?
153 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:13:02.42 ID:aQ/LKyK+0
たとえば東京は菅とか
名古屋は河村とか
大阪は橋本とか
輩出してる土地なわけだろ
お前ら0.5票扱いで充分だ
だいたい、格差があっても、一票は一票だろ。
格差があるからって、その選挙区内で1票が0.5票になってるわけじゃない。
1票は1票。
公平な選挙の結果、選挙区から出た政治家が日本のために働く。
人口が多いところの声がもっと有利に反映されるようにしようとか、さらに日本の一極集中が激しくなるだけだ。
意味不明に偏った部分だけ平等思想に捉われてるだけで、何のメリットもないアホ問題だ。
>>149 問題なんかないよ。
お前の例が極端すぎて別の問題が発生してるから問題があるように見えるだけ。
1票が1票のままなら何の問題もない。1票を100票にするっていうなら1票じゃないから問題だがな。
>>147 お前は国連が国の人口に関わらず
一国一票であることも知らんのか??
156 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:14:34.29 ID:CNmJ73WOP
自民党議員の主張する内容に対する反論の弁は東京新聞にはなかった。
選挙法は国会が定めるとの憲法規定に司法が反してるという指摘
地方と都市の格差に起因する諸問題への影響を考慮しない
裁判所の姿勢に対する批判
いずれも自民党議員の主張には一理あると思うのだが
157 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:15:02.68 ID:2zCP14Ed0
かといって、東京や大阪の発言力ばかりが大きくなるってのは嫌だな。
憲法のほうが間違ってんじゃねーの?
実際問題別に利益も不利益も被ってないしな、自衛隊の基地祭りで
「一般人に銃を触らせた!銃刀法違反だ!!!!!」ってやってる売国系の団体しか思い浮かばん
>>150 「有権者が認めれば」って前提は、そもそも有権者同士が平等に投票して判断した場合を言うんじゃないの?
>>146はもちろん超ありえない詭弁仮定なわけだけど、その前段階で既にある程度女性有利な選挙制度になってて
男女間で格差があったとしたらさ、有利な側は法律を決めることができるんだから、自分たちがより有利な法律にしようと
するかもしれない。それがエスカレートしていって
>>146みたいな展開とかね
それから経済的格差の是正を目指した社会主義の失敗と、政治的平等を目指すのが
同じ議論に乗るとは思えないね
まあ平等ってのは目的でなく社会全体をよくするための手段であって
それのみを追求すれば全て解決するもんだとはもちろん思わないけどね
160 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:17:14.42 ID:zQyKEBygP
1票の格差とかホザく弁護士って弱者救済とか熱心ぶってるけど
地方って都会に比べると経済やインフラなどいろいろ不利だよね。
それなら発言権として1票の有利さを持っていてもいいと思うんだけどその点はガン無視。
都会で1票が0.5で我慢できないなら田舎に引っ越せばいいだけ。
都会に住んでその利益は享受しながら田舎と同じ選挙権を寄こせってワガママでしかない。
所詮、こういう訴訟を起こす弁護士って一種の無政府主義者なんだよ。
>>157 むしろ今が異常だろ?過疎に交付金付くのに、過密解消に交付金や予算は付かない。
開かずの踏み切り解消に予算つかないのに、過疎地には過疎解消交付金付くんだぞ。
痴呆のばら撒きが異常すぎて、感覚が麻痺してんだよ
162 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:18:00.49 ID:3+9Z5Os60
頭を叩き割るより頭数を数えようってのが民主主義なんだよ。
頭数を数えるのに、できるだけきちんと数えろって最高裁は言っているんだ。
地方だ都会だって奴は、首相公選の時に格差をつけるつもりか?
おまえらの県会でも差を付けてるのか?
いい加減にしろや。
163 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:18:13.26 ID:N0cwy4hy0
選挙無効なんだから、議員の地位も無効
もちろん、議員歳費も無効だから、もらった金返せよ
そいつらが成立させた法律や予算も無効
地方自治体や官僚の給料も返せよ
一票の格差なんて不満に思ったことないよ。
元々が、数多くの有権者のうちの一票でしかないんだから。
一番得票した人が当選する地域の住民の総意が生かされれば、それでいい。
ぶっちゃけな、価値としての格差があったとしても、本当に問題なんかないんだよ。
格差は問題とかいってるアホは、なぜ問題なのかをはっきり言えよw
格差なんてあってもいいの。別にそれで日本の政治に弊害がでてるわけじゃない。
都会だけ有利にして都会の声ばかり反映されるようになったほうが問題。
格差がある=問題、じゃないんだよ。
問題はその格差から生み出される害悪のはずだろ。格差を是正したほうが問題が
発生するなら、その格差は問題じゃなく、あってもかまわない前提でしかない。
格差=問題、なんてキチガイみたいな平等思想に捉われたアホな意見でしかないんだ。
166 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:20:01.01 ID:CNmJ73WOP
裁判所が選挙制度を決めることこそ憲法違反ではないかと
自民党議員は指摘している
裁判所が選挙制度を決めたらそれこそ民主主義の否定だ
一票の格差を是正した上で投票率をもう一度出してみたい
となると・・・・・大都市圏は結局政治参加する気がないじゃん、となりそうな予感
>>159 現在、同じ選挙区内で格差がついてるわけでもないだろ。
同じ選挙区内で女だけ、それも1票を100票扱いにしますとか、一票は一票で問題ない、
っておれの意見ともまったく合ってないし何もかも意味不明なんだよ。
お前は例えが極端すぎて完全に話も変わってるし会話が成り立ってないことを自覚しろ。
171 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:22:38.32 ID:2zCP14Ed0
>>162 それは最高裁が杓子定規なだけだと思うがね。
最終的に、どっちのほうが最終的にためになるかで考えなきゃ。
原理原則を守るためなら何を犠牲にしてもいいってのは、学者の世界だけでやってほしいもんだ。
せっかく投票したのに、その一票が無効とされる。
投票で選ばれたわけでもない裁判官が、選挙制度を決める。
そっちの方が違憲なんじゃないの?
国民の投票を無効にする権限を、選挙制度を決める権限を憲法は裁判官に与えてますか?
>>160 >地方って都会に比べると経済やインフラなどいろいろ不利だよね。
>それなら発言権として1票の有利さを持っていてもいいと思うんだけど
ミソも糞も一緒にするなよw
第一それは客観的な基準じゃないだろ
地方の方が自然豊かで税金が安いからいいやってんで地方に住んでる人は
都心の住民より一票の価値低くていいのか?
アホすぎる意見もあるが、悪平等の弊害の方が問題だ、とするまともな意見の方が多いな
つまり、これこそが真の民意という事だろう
176 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:28:00.13 ID:SbCmPr/t0
投票率の関係で絶対に「一票の格差」はなくならない
そもそもこの「格差」は観念的にすぎる
>>85 地方がどれだけ恵まれてると思ってるんだよ。
ど田舎に立派な道路があって、水道も電気もあるんだぞ。
山奥の1軒2軒のためにどれだけの金がかかってると思ってるんだ?
地震があったらやれ防災だってんですぐに立派な施設を作る。
都会は狭い路地で未だに渋滞に悩まされてる。
178 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:30:20.77 ID:MMPssJu4O
179 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:30:36.01 ID:2zCP14Ed0
>>173 衆院選の時の、あの○×が形骸化してっから
調子ぶっこいてんのかもしれんね。
次はしっかり調べよう。
180 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:30:51.61 ID:1cVDUUMK0
選挙区をいちいち都道府県に合わせる意味・必然性が理解できない。
・鳥取と島根は合体させる
・香川は愛媛か徳島に併合させる
・佐賀は分割して、福岡・長崎に併合させる
こういうことやれば問題解決だろ。
>>172 関係ないね。
自分が投票するのは、常に一人。
地域から人が減ったり、投票率が低ければ、自分の一票が重くなって嬉しい、なんぞ考えたことないわ。
アメリカみたいに国勢調査の都度自動的に議席配分を決めるという法律作ればいい
>>181 都市部の議員が少なくて、反映されて無いのが分からないとは・・・。
都市部の税金を地方にばら撒いて、迷惑なんだよ
公共設備で都市部は圧倒的に優遇されている
これは、選挙区が狭いことで国会議員が地元密着の政治活動が可能なことからの
当たり前の結果なんだよな
最初から全国で一区にすれば選挙区による格差なんて
一切なくなるのにと言ってみる
はっきり言って今の日本の問題からして地方で区切るより
世代別で選挙区を作った方がいいんだけどな
>>180 具体案はともかく、そういうこと。
この問題は、都市と田舎の問題ではなく、
「西南日本の田舎の『県』の既得権」と、「それ以外の都道府県」の問題。
だから、安倍(山口)と石破(鳥取)が与党中枢に座った瞬間、
マスコミは、これをネタに大騒ぎを始めた。
だから純粋な政治闘争。
だが、お前さん以外誰も気づいていないことは、俺の140に全くレスがつかないことで分かる。
みんな、分かってないんだよなあ…
188 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:40:39.82 ID:j7emnn+e0
格差って言うけどさ
ド田舎の選挙区って投票率めちゃ高いよね。
それに比べて都心なんかは5割くらい?6割くらい?
それだけ住民の政治参加意識が違うんだから
問題になるほどの差は生まれてない気もする。
>>187 ブロックごとに越境して選挙区設定したらいいんじゃない?
北海道 東北 関東 東海 中部 北陸 中国 四国 九州
という具合に
>>188 官への依存度の違いかと
田舎ー経済が公共事業が主体になるので政治への関心が高くなる
都市部ー公共事業以外あるので政治への関心は低くなる
実際国民が格差是正を要求しているわけではない
一部弁護士連中が選挙のたびに訴訟をしまくってるだけで
そういう輩に国政がジャックされてるのが現状だ
この夏の参院選後には全選挙区で訴訟を起こすそうだ
法匪どもの暴走と言っていいんではないか
もちろん議員先生がたには口に出来ないことではあるが
憲法のどの条項に違反してるの?
違憲状態ってことは子供でもわかるぐらい弊害が出ている、あるいは想定されてるんだよね。
どんな弊害?
何時何処で誰がどのような弊害を受けるの?
是正すると国民にとってどのような利得が生まれるの?
193 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:53:39.97 ID:4SZXI0wZ0
47 :名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:43:45.39 ID:QK94WnskP
一票の格差って何が問題なんだ?
分かりやすく説明よろしく。
自ら調べて学ぼうとする気はまったくないようだなw
ワロタw
議員に働きかけて、憲法を変えてもらったら?
自分の一票が裁判官に無効とされるのは不当だと思うし、国際情勢が緊迫してる時に区割りを見直せとか、国民の不利益が大き過ぎるわ。
憲法のために国民があるんじゃなくて、国民のために憲法があるんだから。
違法である=立法府の定めた法律に基づく司法の判断
違憲である=裁判所が勝手に駄目だと判断
「違憲である」というと重大な違反のように聞こえるけど、
その根拠は立法に基づかず、その場で裁判所が勝手に創り上げたルールによってなされている
>>193 調べてもわからないんですよwww
裁判所が何を問題としているのか?
この違憲判断をしたからといって、国民にとって何がどう変わるのか?
教えてください。
198 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 00:03:03.33 ID:Ul4FSM0uP
完全解決をはかるなら島根等を無視するレベルで議席削減して都会に回すか、
あるいは総議席数を大きく増やすかしかないからなぁ
199 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 00:05:01.97 ID:FOnd3gi20
区割りを変えるってのも一つの方法だけど、
ド田舎に省庁割り振りすんのも手だと思うぜ?
財務省を山陰にとか環境省を四国にとかさ。
中央集権の分散にもなるし地域経済にも
好影響与えるんじゃねえの?
>>198 県を超えて選挙区作ればいい。
あるいは米みたいに完全小選挙区にしてしまい
参議院ー各都道府県2名
衆議院ー国勢調査に基づき議席配分
とすれば最低限各県に2名は議員が出てくる
>>198 総議席数を増やして議員報酬(単価)を下げれば良いんだよ
総額が同じなら議員増やしても問題ない
馬鹿な国会議員を晒せ(笑)
203 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 00:23:56.52 ID:UItfZi4jO
0増5減は民主が自民に呼びかけていた案だし、難癖つけて反対してる民主はアホ
今民主が主張してる選挙区30比例50減でも1.87倍で
1.998倍の0増5減と大差ない
米国型の、参は全都道府県均一に議席数分配
衆は国勢調査ベースで1に近づける、にするべき
参まで1票の格差完全是正すると、都市部議員天国で逆の意味で歪みがでる
204 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 00:25:57.35 ID:nbC3XXGr0
なんで選挙権の格差だけ大騒ぎするん?
第二十五条 【 生存権、国の生存権保障義務 】
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
→ 全市町村でナマポ支給率が同じじゃないから違憲だよねー
第二十六条 【 教育を受ける権利】
すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。
→ 全国の学校のクラスの人数が同じじゃないから違憲だよねー
第二十七条 【 勤労の権利 】
すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。
→ 全ハローワークの求人倍率が同じじゃないから違憲だよねー
第三十二条 【 裁判を受ける権利 】
何人も、裁判所において裁判を受ける権利を奪はれない。
→ 全裁判所の管轄内人口が同じじゃないから違憲だよねー
憲法はそんなこと言ってないだろ。
もちろん選挙権もだ。これは裁判所がアホ。
>>195 >違法である=立法府の定めた法律に基づく司法の判断
>違憲である=裁判所が勝手に駄目だと判断
>
>「違憲である」というと重大な違反のように聞こえるけど、
>その根拠は立法に基づかず、その場で裁判所が勝手に創り上げたルールによってなされている
無知すぎるw
衆議院議員選挙区画定審議会設置法
第三条 前条の規定による改定案の作成は、各選挙区の人口の均衡を図り、各選挙区の人口
(官報で公示された最近の国勢調査又はこれに準ずる全国的な人口調査の結果による人口を
いう。以下同じ。)のうち、その最も多いものを最も少ないもので除して得た数が二以上と
ならないようにすることを基本とし、行政区画、地勢、交通等の事情を総合的に考慮して
合理的に行わなければならない。
違憲であると共に違法でもあるんだよ。
206 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 00:39:15.12 ID:UTnpjrz90
>>203 誤解してるようだが、民主党案の1.87倍というのは「都道府県間の格差」。
この間の選挙の2.43倍だとか、0増5減案の1.998倍だとか言うのは、都道府県をさらに
区割りした結果の「選挙区間の格差」。
都道府県間を完全に均等に区割りしない限り、選挙区間の格差は都道府県間の
格差よりかなり大きくなるので、両者を直接比較するのは間違い。
ちなみに0増5減案の「都道府県間の格差」は1.79倍で、民主案より小さい。
というか、現行区割りの格差自体も、都道府県間に限れば2.07倍で2倍をわずかに
超える程度なんだが、これは随分前の人口をもとに計算されたもの。
直近の人口で300人を配分し直せば、一人別枠方式のままでも1.83倍になる。
見ての通り、民主案はこれよりも格差が大きい。
要するに、民主案は一人別枠方式よりも格差が広がる案だということ。
抜本どころか全く改革になっていない。
だから、格差縮小したかったら、定数減らしちゃだめなんだって。
ンなコトより
早よ議員定数減らせよ
>>203 >今民主が主張してる選挙区30比例50減でも1.87倍で
>1.998倍の0増5減と大差ない
おまえ馬鹿だろ? 大違いだ
0増5減は現時点で既に2倍を超えている(次の国勢調査で確実に違憲となる)数字
>>205 二倍を越えたら選挙が無効なんて、どこにも書いてないじゃん。
選挙で投じた票を無効にするなんぞ、国民の権利の重大な侵害だと思わんのか?
さらに言うと、衆議院議員が存在せず、政府も存在しない状態を作り出そうとしたわけで、無効判決を出した裁判官は公安に捕まえてもらいたい。
政府を転覆して無政府状態を作ろうとしたんだから。
>>210 それって重要な指摘だと思う
ゲーム感覚で訴訟を起こしてる弁護士連中、それに迎合する裁判官
これらを無批判に報道するマスコミ連中
我々が真面目に投じた一票を、あっさり無効にするという事の重大さを理解してるのかという
根本的な不信感があるね
なんなんだろう、格差を是正したら結果がまるっきり変わるんだろうか?
もちろんそんなことは無いんだが、何がしたいのか
一票の格差けしからん。ふざけるな。公営ヤクザ共。
一票の格差は気にならんが、自分が入れた一票が無効にされることは許せない。
違憲なのは、法で定められた業務を逸脱している裁判所の方だよ
216 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 02:50:14.48 ID:+iGQJbRJ0
人口比で3倍くらいは許容できる範囲だ
過疎地の議員数を減らしすぎると過疎地が忘れ去られて外人に乗っ取られる
217 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 02:53:43.04 ID:/FXLBnpQ0
>>21 面積?
だったら北海道に66議席よこせや。
218 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 02:55:55.02 ID:SkyKHGNF0
>国民感覚を代弁しているのか」と高裁判決を批判。
立法府に所属する議員様がこんなことを言っていてはおしまいだな。
ぶっちゃけさ、投票価値が不平等でいやだーなんて思わんわ
220 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 03:00:27.50 ID:3TfpNIi70
>>218 選挙で選ばれた国会議員と司法試験に受かっただけの裁判菅
どちらを信用すべきかわかるよなw
地方格差が広がってるって言われてるのに
痴呆議員減らしたらもっと広がっちゃうねw
格差が2倍有るとこは一人に2票入れられるようにすればいいよ
見た目の得票数が変わるだけだけど、文句言う奴は文句言うことだけが目的なんだろ?
223 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 03:03:26.94 ID:HYDyxn/xP
>>177 だったら田舎に引っ越せよ。
それでも都会にしがみついてるのはそのほうが有利だからだろ?
正直,一票の格差なんて言われても実感ないし,
是正してほしいとも思わんわな.
225 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 03:06:23.36 ID:9RyOIHyB0
マッカーサーGHQに強制された占領憲法自体が大した憲法でもないのに
その憲法に違反したからどうだと言うんだ?
>>225 お前が令状も無しに逮捕されないのはその占領憲法のせいだし
裁判無しに死刑にならないのもそうだし
死刑になっても鋸引きや串刺しみたいな残虐な形じゃなくてすむのも
みんな日本国憲法のせいだ
残念だったね?
229 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 03:16:20.89 ID:/al21cYC0
一票の格差とか言い出したら大都市が栄えて
それに拍車がかかるからね。地方の崩壊だよ。
そんなんだったら地方も戦国時代みたいに軍隊を持って
国から独立しなければならない。
>>228 GHQの憲法が無い頃は
裁判無しで死刑になったり
鋸挽きの刑をしてたんですかw
江戸幕府もびっくりデスなw
231 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 03:30:19.23 ID:3TfpNIi70
GHQは検閲しまくりで東京裁判史観をばらまいた
それが検閲禁止(憲法21条)とかビックリですわw
232 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 03:32:38.81 ID:UDkY15170
そもそも「一票あたりの格差」って
代議士1人分の票数が違うってことでしょ
人口比例させると有権者1人あたり1票なんだから、人口密度の小さいところは、必然的に代議士の数が少なくなってしまう。
それは東京だけの意見で国の政策が決まるということ。
地方は切り捨てかい?
そっちのほうが、よっぽど不公平だと思うが
233 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 03:34:06.12 ID:3TfpNIi70
>>227 すくなくとも投票した有権者は信用してるんだろ
>>230 ん?明治憲法下では串刺し刑をやってたのか、怖いな
マジレスもなんだが「国家無答責」でググるといい
現行憲法と明治憲法の最大の違いはそこだと思うから
235 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 04:01:10.69 ID:lpTOPMO70
内容証明で送ってやれ
ツイッター使ってるなら爆撃でもいいが
>>232 それで終わる話でもないんだけどな
可能性は極めて低いが
万一、都市部の一票の価値が地方のそれを大幅に上回ったとしたら
それをも是認するということだよ?>一票の格差の等閑視
参議院なら地域代表の性格があるからと
まだしも色々考慮を働かせることもあろうが
これは衆院選の話だからねえ
裁判所が一時の薄っぺらな義侠心や同情で
地方の味方なんかしてそれが裏目に出たら
それこそ目も当てられないんだわ
工作員から自民党と安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!
注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
>>234 国家無答責ってのは国は賠償責任を負わないって話で
勝手に死刑にしていいとか串刺し刑をしていいとは全く別の話
適当に知ってる言葉並べてゴマカスナw
「 法の下の平等 」 絶対原理主義で憲法を過剰に解釈させると、
議員統治も予算執行も票田比例になり、
むしろますます地方や弱者切り捨てになるのに、
こことぞばかりに 「 安倍おろし 」 「 自民政権をダッチロールさせる政争の具 」 で大騒ぎするバカサヨ!!
これが日頃 「 人にやさしい政治 」 とのたまうバカサヨの正体!!( 怒り )
ミンス政権延命のためにバカサヨが1票の格差で突然騒ぎはじめたが、
選挙実施や結果まで、最高裁で無効になるわけ、ねーだろーが!!
もし票の格差で国政選挙が無効になったら、
司法の優越で三権分立が破たんする。
議会解散への司法審査権を自ら放棄した ( 苫米地事件判例 ) 、
三権分立の事なかれ主義を甘く見るな。
ましてや選挙の実施や結果そのものに対して司法介入するかよw
そもそも最高裁ですら
「 他の地方意見でもより尊重することに必要性 ・ 合理性があれば、1票格差も許される 」
という傍論 ( 意見付与 ) が出た。
当たり前だ。
票が本来反映すべき 「 有権者の格差是正 」 とやらの本質をつきつめると、
議員は選出地方だけを執行、予算は出身票田に割り振って編成、となる。
すると大震災の復旧復興のような横断的政策までもが、一切違憲になってしまう。
地域から見た問題意識や意見が有効 ・ 的確に反映される制度が重要であって、
1票格差そのものが違憲とはならない。
241 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 04:48:35.41 ID:DR2zcDct0
票の格差をなくすと東京の議員は何十人、島根・鳥取で1とかになるが
それでええのか?
大体明治憲法に国家無答責なんて書いてあったわけでもない
第二次大戦後に個人の損害なんて払えなーって踏み倒すのにそう言い出しただけw
むしろGHQ憲法になってからだWww
以前は、ガス抜き的に地方裁限定でバカサヨトンデモ判決が出てたのに、
高裁ですら不当判決連発って、ミンス政権以降の司法はつけあがってねーか?
法の 「 身の回り1メートル範囲の世界 」 しか通用しないわがままをごり押しすんじゃねーよ糞ガキ。
だいいち!
昔は格差が6倍あっても、最高裁判決は 「 合憲 」 だったのに、
てーんで法統な整合性がねーじゃねーか( 怒り )
アメリカなんざ、上院議員選挙の格差は70倍! 大統領選挙はそれ以上!! もあり、
1票の格差なんざ最初っから度外視だ!!
言うまでもなく連邦法でも、主権在民を最初にうたってるのに、だ。
そんなにバカサヨ司法が行政介入したいなら、
しっぺ返しで、最高裁判事を現行の 「 ×不信任投票 」 優遇を改正して、
議員選挙と同じ 「 ○投票信任 」 にしてしまえ!!( 怒り )
だったら! 新聞社の優遇税制こそ 「 法の下の平等 」 違反だろ!! 他業種法人並に実効税率4割を納めろ( 怒り )
だったら! 新聞社の優遇税制こそ 「 法の下の平等 」 違反だろ!! 他業種法人並に実効税率4割を納めろ( 怒り )
だったら! 新聞社の優遇税制こそ 「 法の下の平等 」 違反だろ!! 他業種法人並に実効税率4割を納めろ( 怒り )
だったら! 新聞社の優遇税制こそ 「 法の下の平等 」 違反だろ!! 他業種法人並に実効税率4割を納めろ( 怒り )
だったら! 新聞社の優遇税制こそ 「 法の下の平等 」 違反だろ!! 他業種法人並に実効税率4割を納めろ( 怒り )
だったら! 新聞社の優遇税制こそ 「 法の下の平等 」 違反だろ!! 他業種法人並に実効税率4割を納めろ( 怒り )
だったら! 新聞社の優遇税制こそ 「 法の下の平等 」 違反だろ!! 他業種法人並に実効税率4割を納めろ( 怒り )
だったら! 新聞社の優遇税制こそ 「 法の下の平等 」 違反だろ!! 他業種法人並に実効税率4割を納めろ( 怒り )
だったら! 新聞社の優遇税制こそ 「 法の下の平等 」 違反だろ!! 他業種法人並に実効税率4割を納めろ( 怒り )
だったら! 新聞社の優遇税制こそ 「 法の下の平等 」 違反だろ!! 他業種法人並に実効税率4割を納めろ( 怒り )
だったら! 新聞社の優遇税制こそ 「 法の下の平等 」 違反だろ!! 他業種法人並に実効税率4割を納めろ( 怒り )
だったら! 新聞社の優遇税制こそ 「 法の下の平等 」 違反だろ!! 他業種法人並に実効税率4割を納めろ( 怒り )
だったら! 新聞社の優遇税制こそ 「 法の下の平等 」 違反だろ!! 他業種法人並に実効税率4割を納めろ( 怒り )
だったら! 新聞社の優遇税制こそ 「 法の下の平等 」 違反だろ!! 他業種法人並に実効税率4割を納めろ( 怒り )
だったら! 新聞社の優遇税制こそ 「 法の下の平等 」 違反だろ!! 他業種法人並に実効税率4割を納めろ( 怒り )
>>243 アメリカの上院は州の代表
イギリスの貴族院は選挙すら無い
ドイツは州政府が任命
日本は衆院も参院も人口比例で分ける意味なし
以上なのは日本の方
246 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 05:01:55.11 ID:bhrTXFpF0
こういうのを見ると本当に自民党議員ってゲスだと思う。
一体、どこの土人だよw
247 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 05:05:20.03 ID:15zOzAEn0
<一票の格差是正> なぜ民主党政権では進まなかったの?
輿石樽床 「放置、先送りw これで解散総選挙は出来んわなw 俺たち頭イイ〜w」
国民 「民主党は党利党略のために、最高裁の違憲判決を弄ぶ?」
輿石樽床 「チッ、うっせ〜な。ハイハイやりますよ、定数80減ね」
国民 「野党が同意しないだろ 0増5減だけ先にやれば?」
輿石樽床 「いや、根本的に是正しないと 議員も痛みを分かち合う(キリッとか、プゲラw」
国民 「まじめやれよ 立法府が違法状態を放置してんだぞ!」
野党になってまた同じことやり始めてんだよな〜 救いようがないねw
248 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 05:07:29.29 ID:V1I/mxmEO
無効判決を出したキチガイは団塊だからな
最後の抵抗だったらしいよ(笑)
249 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 05:10:05.59 ID:Lts+HZnOO
当然だと思うが選挙より裁判所が優先される、国民主権の侵害に当たる。
そして無効判決がでて失職するのは一票の価値が低い都市部。
なお一番価値が低い千葉の野田はなぜか訴えられていない。
都市部の自民議員だけが失職になる。
無視していい。今回の選挙に文句を言ってるのは反日左翼だ
251 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 05:11:27.20 ID:15zOzAEn0
>>1 @ 「民主党政権が」最高裁の違憲判決が出てから2年間も放置
A 解散直前に「3党合意で」0増5減法案成立させるも、区割りは間に合わず
B 「野田総理が」違憲状態と知りながら解散総選挙に
C 自民党大勝
D 広島高裁が初の選挙無効判決
E 0増5減法案成立時に賛成した民主党がなぜか「区割りに反対」 ←イマココw
民主党はいったい何がしたいんだ? ただ足を引っ張りたいだけか?w
>>251 まさにこれ
自民党の足を引っ張るだけの政党は消滅して貰いたい
国政の妨害をしているだけだ。国益を損ねている
253 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 05:16:06.15 ID:ehoKP4cM0
一部の人が騒いでるだけだし、
一票の格差といいつつ地方切り捨てをしたいだけだろ。
仕分けで無駄がないと判明したにもかかわらず、
昨日の中日新聞には一票の格差のせいで
無駄な公共事業が生まれるとか書いていたな。
面積とか投票率とか分布率も計算値にしないとな
分布率ってのはある特定の密集地からの距離とか到達時間を考慮つまり田舎救済
255 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 05:20:38.20 ID:ECozv8Xt0
1人別枠方式が最高裁で違憲という判決が出ているんだから
それを実施して21増21減すればいいのにね。
田舎に分配される議席減るから自民は手つけないと思うけど。
256 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 05:27:33.87 ID:ehoKP4cM0
>>245 >アメリカの上院は州の代表
>イギリスの貴族院は選挙すら無い
>ドイツは州政府が任命
司法は外国人参政権で変な傍論を加えた前科があるし、
対馬や沖縄をもっと酷くしたいんだよ。
民主国でありながら異常なほど国民を排除する司法なんだからアカまみれだろ。
257 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 05:31:07.46 ID:hnCIv+dkP
>>1 一票の格差が違憲とい判決が出たのは2011年で2009年の選挙は違憲という最高裁の決定
それからずっと放置したのは民主党だけどおまえがなんか言った?
アメリカの選挙制度は日本の教科書ではないので
引き合いに出されてもな
260 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 05:44:32.15 ID:15zOzAEn0
>>1 東京新聞をはじめとする左巻きの見解を纏めてみますた!
@ 民主党が選挙制度改革をできなかったのは大震災のことを考えれば仕方なく責められない
A 最高裁の違憲状態を是正出来なかったのは野党である自民の攻め不足で怠慢だ
B 違憲状態を知りながら党利党略で解散総選挙を催促したのは自民の驕り
C 「0増5減」でお茶を濁そうとしている自民は国民を舐めてる
凄いw
261 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 05:45:09.53 ID:JMBC+p040
田舎のほうが恵まれるぐらいのほうがいいに決まってる。
それでも都市集中が進んでるんだから。
みんな見栄はって、都会に住んでんだろ?
262 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 05:46:43.80 ID:ZWL08ox30
別に一票の格差とかどうでもいいよ、わりと素で
あ、あと比例代表制度なくせよ
263 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 05:55:04.36 ID:kc+/JQ040
衆議院は2倍超で問題化してるけど、参議院は5倍だからなぁ。
もう滅茶苦茶。
何が清き0.5票だよ、2倍以下なら問題ないってのと何が違う?
突き詰めれば全国一区しかないのだが、それで良いって話ですかね?
都会の有名人しか当選しなくなるだろうが
265 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 06:07:08.36 ID:GvLTkh+D0
無反省っておい・・・民主にも言ってたのか?
奴らはまず出来る範囲の法改正すらしなかったわけだがw
266 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 06:09:26.76 ID:GvLTkh+D0
>>260 ここまでマスゴミが酷いとネットが自民擁護するしかねぇじゃん・・・・
本当に是正したら地方地盤が強い自民が得するだけなんだけど理解してんのか?
268 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 06:13:58.10 ID:H1geCOH80
>>14 お前が一票の価値が薄い所に望んで住んでるんだろ?
一票の価値が重い土地にお前が移住すれば全て解決。
自分の住みたいところで住みやすいように制度を変えようとするな。
朝鮮人そのものだぞ。
269 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 06:19:51.58 ID:ECozv8Xt0
一票の格差があると思ったなら裁判で訴えればよいだけ
14条の法の下の平等に違反していると判断されたら違憲や無効判決が出るだけ
わざわざ引っ越す必要なんてない
まあ、弁護士がこの裁判いつもやっているから
実質は何もしなくても一票の格差に関する裁判やってくれるから楽だね
>>269 >14条の法の下の平等に違反していると判断されたら違憲や無効判決が出るだけ
本当に出るだけ、だな 0.1倍でも平等じゃないと言われれば平等じゃない事になる
こんなのイチイチ相手してたら政治が機能しなくなる。
271 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 06:31:01.85 ID:mfIrQMWr0
272 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 06:32:44.69 ID:ECozv8Xt0
>>270 そうならないように区割りをしていけば済む話
現に0増5減で1.998倍にしたけど、新しい試算では2倍を越えてしまった
1人別枠方式を廃止すれば2倍以内には収まりそうなのに
それをしないのはどうかと思うよ
273 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 06:37:52.00 ID:H1geCOH80
274 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 06:39:39.32 ID:ECozv8Xt0
>>273 憲法で認められている権利なので
朝鮮人云々は全く関係ない
まあ確かに国民サイドから見れば
何の関心も無い話だなw
騒いでいるのは左翼弁護士のオナニーだけw
東京大都市圏みたいなものを作りたいだけだろ
地方の時代にするにはどちらかいいか?
ということだな
278 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 06:51:54.91 ID:opagwWdI0
>>272 必要なのは「1票の格差」是正ではなく、「1票の平等」だから、
議員がすべきことは格差是正よりも、格差をゼロにする「定数再配分」です。
1人2票以内なんて認めたら、それは民主主義ではありません。
米下院選挙では19人差でも違憲で是正されました。
嫌なら田舎に住民票移せばいい。
民主が大勝した4年前はどうしてたんだろうな騒いでる連中は
TVでまったく見かけなかったけどw
281 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 06:58:10.53 ID:SFYx2lu80
>277
選挙制度に関係なく、地方衰退の時代だよ。
282 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 07:05:13.45 ID:OzUKGBHvO
>>280 北朝鮮人の貴様は
地球から消え失せやがれ
極論言うなら、平等にすることがそんなに大事なら、
国民の移動の自由を制限し、
死亡者が多く出た地域には強制的に人口が余った地域から強制連行して補う
中国共産党のような制度の設立が必要になるわ
>>210 最高裁判決が判例として法律に準ずる効力を持ってる。
>>272 1人別枠方式を廃止しろと前回の最高裁判決で言われてるのに
しないからねぇ。今回の判決では廃止しないまま選挙すれば今度は無効と
厳しい言及があるだろう
>>262 そう完全小選挙区にすれば格差は無くなる
アメリカはそうしてる
286 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/04/14(日) 07:21:40.76 ID:xaetOnUD0
直接民主制じゃないんだからどうでもいいだろ。
>>279 正論だな。
文句言ってる奴が東京マンセーで一極化促進してんもんな。
1票の格差で騒いでいるのは、左翼弁護士とマスゴミだけだよ
ほとんどの人は気にもしていない
1票の格差があるから、投票しないなんて話も聞いたことない
そもそも選挙に行こうとすらしない連中だって多いからな
1票の格差よりも、投票率が低い方が深刻な問題だろ
各県から1人と全国から47人の94人にすればいいんじゃないか?
これなら平等と思うんだが。
あと比例代表はイラン
トンキンは田舎のことを考えてないクズの集まりだからな。
結果的に日本の為にもならない。どうせ民主に投票するんだろ?んん!?
291 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 08:19:41.19 ID:H1geCOH80
代議員制民主主義の欠点が露呈している感じだな。
民意民意と騒いでも、それは議員の意見、空気の問題であって、
本当の民意かどうかは国民投票でもしなければ分からんだろJK
293 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 08:34:18.28 ID:LVlihqxNO
G8、G20みたいに日本も主要な県だけで話し合えばよいのさ。田舎に選挙権なんていらない
不公平と考えるなら引っ越せばよい。過疎化を多く作り、その場所を放射性廃棄物置き場とか、ごみ焼却炉とかにした方が有益だ
>>56 本来
違憲で無効って裁判所が言うべきなのに
違憲だが有効とかやってるで
政治家は放置
つまり
裁判官が悪い
違憲無効で再選挙って機会的に言わないからこうなった
295 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 08:50:28.83 ID:ECozv8Xt0
>>291 あなたはただ単に、あなたが気にくわない意見を朝鮮人扱いしているだけ
それを理解した方がいいよ。
憲法で認められている権利を受けるなとあなたは言っているのと同じ
あなたがどんだけ横柄なことを言っているかわかる?
>>1 ちょw
解散して違法のまま衆院選挙したのは野田なんだがw
で、0増5減に法案に反対してるのが民主w
ほんとアホかとw
とっとと0増5減成立させて夏に衆参Wしたらいいだろw
298 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 08:56:35.68 ID:gQe2eHEm0
そもそも一票の平等ってそんなに大事か?
だったらウチの3歳児にも投票権与えてくれよ。
「嘘はいけません」ってちゃんと教えてあるから、
民主に投票したり、投票を棄権したりして、脱税王のルーピーを総理大臣にするようなゴミよりは、
ちゃんと有意義な投票できると思うぞ。
>>296 0増5減通して衆参W選挙なんてしたら、今度こそ民主党は完全にすり潰される
だから、民主党は反対するしかないんだよ
300 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 08:57:23.08 ID:7OyG/QEX0
日本の将来なんかこれっぽっちも考えずに訴えてるアホな弁護士と、目の前の訴訟に
判断をくだしてるだけの裁判官に、この国の行く末を決められていいはずはないわな。
憲法違反で思考停止せずに、国会や国のあり方を見据えた議論をすべき。
301 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 08:58:06.37 ID:wcDKx/920
高知県はもともと一人別枠でも選挙区が1つ減ることになっていたんだよな。
10年に1度の国勢調査に従って、人口比(一人別枠)で見直すって決めたのは、国会。
この法律を守るのも嫌だ、っていうんだから、憲法以前の問題だろ。
自分たちが決めた法律も守る必要がない、ってような低能を選んでいる高知は、選挙区をもう1つ減らして1つで良いな。
ゲンダイじゃなかったw
違憲なのに無効ではないってのも矛盾してるな
議席減らそうとするからなかなか事が進まないんだよ。
いっそ、一票の格差がなくなるように議席増やせばいいさ。
>>303 一国民でしかない裁判官の判断よりも、
何万人もの国民に選ばれた国会議員
の判断の方が優先されるの。
これが、民主主義。
>>288 一票の格差是正には保守系の人士も賛成してる人多いよ?
あと弁護士にも久保利氏みたいな左翼弁護士とは対極にいる弁護士
も訴訟に絡んでる
>>296 0増5減でも最高裁は1人別枠廃止しない限り違憲
といわれる可能性が高い。最高裁が求めてるのはあくまで
1人別枠の廃止なのだから
>>305 その国会議員の選ばれた国会と裁判所は同格ですよ?
三権分立というやつで。
309 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:11:38.89 ID:KCO+Qxvk0
一票の格差なんてほんと聞いた事ない。
一部の左翼系だけが騒いでる感じ。
10人くらいが横断幕掲げて拡声器で
騒いでその部分を画面いっぱいに写して
"沖縄の人たち"の声がなんとかと
TBSがニュースの中でやってたけど
あれと似てる。
マスコミもグル。
引いて写せば全体の中での数がわかるけど
映さないのがマスコミの汚いやり方。
310 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:11:48.16 ID:wcDKx/920
それから、選挙区の格差が2倍未満になるように、10年に1度の国勢調査で見直す
って決めたのも国会だよな。
みんな判っていないようだが
一人別枠で都道府県に選挙区を配分して、選挙区を見直しても
格差2倍未満にはできるんだよ。
それと、一人別枠で配分した場合、鹿児島、大阪も1人減るようになっていた。
鹿児島はどうやっても選挙区が1つ減るべきなんだが、今回のドサクサで減らなかった。
まあ、国会議員なんてデタラメ。
国会議員の判断である法律も無視。
小泉の時にも選挙区見直しをやって、5増5減。
この時も自民党の中の減る奴らがグチャグチャ言った奴がいたが、小泉政権は抑え込んだ。
法律を守るのが法治国家。
法律なしに議員とやらが勝手にやるのは、民主主義ではなく衆愚政治だろ。
>>310 1人別枠を廃止すればいいんだよ。
最高裁はすでに移行期間過ぎてるから廃止しろと前回の
選挙の判決で命令してるんだから
その辺アメリカみたいに自動的に強制見直しに制度を
しないとダメだな
0増5減を通したら、一応格差が2倍未満になったはずだぞ
それでも違憲を唱えるのであれば、何倍にすれば違憲じゃなくなるのか
具体的な明確に示すべきだ
なぜそれをやらずに、違憲と唱えることしかしないのか?
313 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:19:10.13 ID:15zOzAEn0
<4月12日時点での野党各党の選挙制度改革(案)>
【民主党】 選挙区30減 比例50減
【維新の会】 選挙区60減 比例84減
【みんなの党】 定数180減 比例選のみに
【共産党】 定数削減反対 比例選のみに
【社民党】 定数削減反対 比例選のみに
【生活】 他の野党と協議
これで今国会中に纏りますかね?
まず最高裁が「選挙無効」と判断しないために、「0増5減」は切り離して先行決定すべきでは?
>>312 1対1になれば無くなるかと。
司法関係者は本来1票の価値は1対1であるべきで今の2対1はそれ
に向かう過程に過ぎないと見てる感じがする。
最高裁が1人枠廃止と名指ししてまで前回の衆院選違憲判決で言ってるも
そうした流れに沿ってる
>>313 0増5減を実施しても1人別枠を廃止しない限り「小手先のゴマカシ」としか
最高裁は見ないと思われ。2009年の最高裁判決でも求めてるのはあくまで1人別枠
の廃止なんだから。
今回は選挙有効でも1人別枠廃止しないと次回選挙は無効と今度の最高裁判決は
踏み込んでくると思われ。
316 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:25:34.46 ID:15zOzAEn0
>>315 「0増5減」先行で一票の格差が2以下になるから、取りあえずは最高裁の許容範囲。
一番心配なのはこの夏にも最高裁に「違憲状態」で「無効」とされてしまうこと。
立法府の正当性の全否定だ。それだけは避けたいからこその「0増5減」先行でもある。
5年毎の国勢調査で人口分布が変わればまた区割りをやり直す必要はあるが、
最高裁が次の選挙を「違憲」と判断しても「無効」にするとは思われない。
「違憲状態」解消のために最高裁が要求している「別枠廃止」は法改正が必要で時間がかかる。
参院の格差是正もやらなければ。 民主党政権時代の2年間の空白がもったいなかった。
大体東京近郊に人が住みすぎてるからこうなるんだろ
もうちょっとバラけて住めよ
318 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:29:28.70 ID:15zOzAEn0
選挙制度君 「先生、猛烈にお腹が痛いんです」
ジミン先生 「・・・・・・・盲腸ですね、直ぐに手術しましょう」
ミンス先生 「ちょっと待った! 他にも悪いところがありそうだ、この際まとめて治療しよう!」
ジミン先生 「かなり悪化しています、腹膜炎の可能性もある、一刻も早く」
ミンス先生 「ダメだ! まず検査。 そしてまとめて治療。 それ以外は認めない」
選挙制度君 「・・・・・・・お腹痛い」
319 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:30:10.14 ID:DCV+4jYu0
今の状況は、どう考えても民主党の怠慢が原因だろうが。
母数が多いから結果変わらんだろ
格差よりも糞みたいな候補者しか選べない事の方が大問題。
322 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:32:46.39 ID:15zOzAEn0
>>319 @ 「民主党政権が」最高裁の違憲判決が出てから2年間も放置
A 解散直前に「3党合意で」0増5減法案成立させるも、区割りは間に合わず
B 「野田総理が」違憲状態と知りながら解散総選挙に
C 自民党大勝
D 広島高裁が初の選挙無効判決
E 0増5減法案成立時に賛成した民主党がなぜか「区割りに反対」 ←イマココ
323 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:34:57.33 ID:qNQX/UZ40
一票の格差より、小選挙区で落ちた議員が比例で復活する方が問題だろ。
それを早く治せよ!自民党
>>316 さすがに無効判決は出ないかと>最高裁
違憲だけど選挙は有効、ただし1人別枠は廃止でそうしないと次回選挙は無効と
いままでに無い厳しい判決が出ると思われ。
>「違憲状態」解消のために最高裁が要求している「別枠廃止」は法改正が必要
>で時間がかかる。
最高裁は前回選挙の判決で是正する時期をいい加減過ぎてるのに是正しないと
判決の中でわざわざ制度を名指しして国会を叱責してるから廃止に期限を切ると思われ
325 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:36:19.45 ID:qNQX/UZ40
>>321 候補者を批判するなら、自分で立候補しなよ
>>308 >その国会議員の選ばれた国会と裁判所は同格ですよ?
日本国憲法41条
「国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。」
国会 >>>>>>> 裁判所
なんだぜ。
格差とか言われるけど意味が判らん
選挙区が1つで、鳥取県民の一票に対して東京都民が投票しても0.5票にしかならん、とかならわかるがそうじゃないだろ?
東京と鳥取じゃそもそも選挙区が違うんだから格差なんか無いだろ
>>322 そんなこと云々しなくても
1人別枠廃止すれば解決する
329 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:38:35.23 ID:EZvVp5Y0P
一票の格差を公平にしたら、
山口県と川崎市は、ほぼ同じ人口だから
山口県から一人、川崎市から一人のペースで国会議員選んだら
地方がどんなに束になっても、都会の都合優先だな
1人別枠方式って、全都道府県から議員を出すことを保障してるんだよね。
それを廃止しろって、立法府の権限に踏み込んでないかい?
弁護士「自民がかっただと!!けしからん裁判だ」
裁判所「直ちに解散しろ」
一般人「弁護士の大勝か?」
弁護士「ほぎああ!ホントは自民憎しで裁判起こしただけなのにいいぃぃ勝っちゃったよどうしよう・・・」
>>326 違憲法令審査権で内閣や議会を監督するのが裁判所。
国会が裁判所より上になると三権分立成り立たないよ?
>>85 日本の大政党は、ムネオ党みたいな地域政党ではないんで
党内で調整すべき問題
>>329 仕方がないなそれは
なんせ人数ベースで決めることだから。
地方分権でもして人口を地方に分散
させるしかないんじゃないの?アメリカ
みたいに。一極集中するから格差是正で
問題が生じるのだから
>327
東京は二人にしろってことだろ。一方の格差って言ってる連中は。
>>333 「違憲法令審査権」は憲法81条。
憲法41条の方が優先されるんだぜ。
338 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:44:00.21 ID:Nbzhqpc1O
中間とって0.72%が限度だな
2倍だと、「お前らは2人で一票な」とか、
なんか人権無視見たいな感じがする
もちろん厳密に1票とはならないから
倍にならない程度での格差はいたしかたない
都会だけやたら議員がおおいのもクソだし
339 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:44:03.79 ID:15zOzAEn0
民主党は最高裁が「選挙は違憲かつ無効」と判断するのを避けるための「0増5減」と、
「定数削減を含む抜本的な選挙制度改革」を一緒にするなよ。
まず立法府である国会が「無効選挙下で成り立っている」と指摘されかねない状態を解決するのが先。
それには最高裁がその判断を下す前に、早急に「0増5減」を成立させないとダメなんだよ。
「別枠廃止」と「定数削減」はその次。 なんで理解できないのかねぇ?w
340 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:44:47.38 ID:qNQX/UZ40
>>327 同感。
同じ選挙区内での格差があるなら問題だが、都会と田舎の格差ってのが分からん。
そんなに問題なら、都会の議員の数を増やせばいい。
>>87 世代選挙区があるわけじゃないから
世代間格差なんて存在しない
かりにそれを解消するとしたら、どうしろと?
20代選挙区:30議席
30代選挙区:30議席
・
・
・
90代選挙区:30議席
100代選挙区:30議席w
110代選挙区:30議席www
こうか?
>>330 参議院で議員出せるから問題ないよ。
1人別枠方式は小選挙区の導入で一時的に取られた
もので本来は廃止されるべきものだからだよ。
2009年の判決で、すでに小選挙区が導入されて
10年以上たつからそれを継続する意味は失われると
いうので廃止が言及されてる。
1人別枠継続したいなら国会が選挙制度を変えて中選挙区
にでもするか、越境選挙区作るしかない
343 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:48:05.23 ID:KJlLJ6ihO
とりあえず、鳥取と島根は、2県まとめて、議員一人でいい。
これはいい方向に働いたなww
衆参ダブルなら一気に片が付くぞ
>>332 2009年の民主勝利の時も弁護士連中は裁判してるぞ?
>>337 その立法機関を監視するのが裁判所だから。
立法が行政に優越するなんてことないよ?
>>92 じゃあ単純に面積比でやれと?
>>93 民主党が与党の時は、違憲状態でも有効判決だったからな
>>104 自分が政治に参加してる気分を持ってない人はなぁ
347 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:51:50.24 ID:15zOzAEn0
この問題についての左巻きマスゴミの見解
@ 民主党が選挙制度改革をできなかったのは大震災のことを考えれば仕方なく責められない
A 最高裁の違憲状態を是正出来なかったのは野党である自民の攻め不足で怠慢だ
B 違憲状態を知りながら党利党略で解散総選挙を催促したのは自民の驕り
C 「0増5減」でお茶を濁そうとしている自民は国民を舐めてる
>>339 なら1人別枠をいつまでに廃止しますと明言しないと。
最高裁判決で1人別枠廃止しないと次は無効だと
確実に言われちゃうよ?
別に差なんてあってもいいだろ
地方に比べて便利な生活送れてるんだから
350 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:54:13.72 ID:hkovOxtB0
まあぶっちゃけるまでもなくどうでもいいわな
351 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:55:33.60 ID:KJlLJ6ihO
>>329 多数決の原則からして、本来そうあるべきだな。
今は、都会人が差別され、田舎者が優遇されてる状況。
>>345 立法機関の監視じゃないでしょ。
立法府の作った法に沿っているか審査するのが司法。
国民から選ばれた立法府が行政、司法に優越。
>>345 そうなの?全く報道されなかったから知らなかった
全ての立候補者に平等の条件だが?
・・・草加と選挙ジプシーさえ居なければなんだけど
「自分の一票の価値が低い!!」
っていう奴は、鳥取に引っ越せばよくね?
>>345 おまい、中学の社会でなに習ったんだ・・・。
面積案分というなら、
持ち家も所有してない寄生虫のクズどもには、
いっさい投票権なしということでいいのか?
>>352 国会が司法や内閣に優越するなんて聞いたことないぞ?
アメリカでも議会の案件に最高裁がバンバン違憲判決出して
差し戻したりさせてるけどそれで最高裁が批判されるという
話は聞かない
>>353 この手の連中は昔から選挙の都度裁判してるし、弁護士連中にも
企業系な弁護士で有名な久保利氏みたいなサヨクとは明らかに違う人士もいる
>>129 ならいっそ
人口密度に
反比例に配分すればいいのかw
>>148 じゃあ「日本によい」選挙法を提案してくれ
「現行法が最もよい」なんて思考停止はナシで
>>152 国会の議決は議員1人1票
その議員の人選に影響している
東日本の田舎に比べて、西日本の田舎の議員が多い
その結果が法案の審議に影響を与えることがあるだろう
>>356 それが民主主義
少数派が力を持つのというのがおかしい
どこぞの在日外国人が多数派の日本人に対し
力を持つというのと同じで
>>357 三権分立で3者が互いをけん制してるというのは知ってる
ようは、議員の議決権に得票数を重み付けすりゃ解決するんじゃねーの?
あと、最下位当選者以上の得票の次点候補は全部補欠当選って感じで。
>>561 違う
民主主義は物事を決める「手段」に多数決を使う。
多数決が目的じゃない。
>>362 裁判所が国会に物言いできるのは、
違憲立法審査権だけだよ。
これは、法律が憲法に違反していないか見ているだけ。
立法機関を監視しているわけではない。
今の区割りのまま、都市部は投票権を2倍にすればええんや!
一人に2票入れる権利を与える
自民に一票、共産に一票でもおけ
>>359 立法府が作った憲法に法律が違反してれば、違憲判決が出るのは当然。
三権分立により権力を分散させて互いを牽制させる。
ただし、立法府は他に優越する。
立法府が作った憲法及び法律に、従わにゃならん。
369 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:15:34.20 ID:KJlLJ6ihO
>>355 どさくさ紛れに、過疎地乗っりを推奨するなよ。
油断ならないな。
>>155 国会は1県1票ではないな
>>157 じゃあどういう憲法なら正しいんだ?
>>182 いやそういう法律だったんだが・・・
0増5減でそういう自動制が反故にされた
>>203 0増5減は自民が考えた案だが
371 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:16:13.28 ID:H1geCOH80
>>295 >>154>>181>>204>>222 現状のままでもお前は憲法で認められている権利を行使出来る。
それを放棄しているのはお前自身。
一票の重みがある地にお前が移れば良い。
>自分の住みたいところで住みやすいように制度を変えようとするな。
>朝鮮人そのものだぞ。
もうお前俺にレスすんな。
バカとDQNとチョンは嫌いなんだよ。
372 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:16:33.54 ID:15zOzAEn0
いまNHKの「日曜討論」見てたけど野党各党の改正案はバラバラだね
【民主党】 選挙区30減 比例50減
【維新の会】 選挙区60減 比例84減
【みんなの党】 定数180減 比例選のみに
【共産党】 定数削減反対 比例選のみに
【社民党】 定数削減反対 比例選のみに
【生活】 他の野党と協議
これで今国会中に纏りますかね?
最高裁が「選挙無効」と判断しないために、まずは「0増5減」を切り離して先行決定すべきでは?
373 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:17:31.64 ID:9XpaorD80
>>1 受験生に合格基準を決めさせるような選挙制度がそもそもの間違いなのです。
374 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:18:42.82 ID:fu2W3kmY0
つまり0増5減をやって誤魔化して
後はうやむやにする気満々って事ですね
テレビで偉そうに既得権批判してる奴、一番の既得権は政治家や公務員だろ
本当に改革すべき議員改革・公務員改革の話題が自民政権になって綺麗に消えたね
375 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:21:07.81 ID:N26fkKXn0
そもそも、自分の投票権に価値を持たせたいなら地方に住めばいいだけの話。
勝手に都市部に住んで、格差がどうのこうのとか笑わせるなw
都市部に住む分ほかの事で利益を享受してるじゃねぇか。
376 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:21:53.95 ID:oL7M2ynx0
震災みたいな形で大量の死者や転出が発生して
人口が急激に減少した場合でも、
格差是正のためにそこの議席減らす(発言力減らす)、てことだよねえ。
理屈で言えば。
復興もくそもないよーな。
377 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:22:20.30 ID:DCV+4jYu0
>>374 何言ってんだか。
今出てる0増5減案じゃあ数年経ったらすぐ2倍越えてしまって問題になるから、
うやむやになんかできるわけがない。
こんなことでうやむやにできると思ってる奴はいねーよ。
地震?
誰かも言ってたけど、同じ選挙区内で格差があるわけじゃない。
多数決の議会の場で各地方に公平な力(議員数)を持たせる必要がある以上、選挙区ごとに格差が生じるのは必然。
380 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:28:02.22 ID:ECozv8Xt0
>>371 あなたの1票の格差がある地域に移れというのは極論です
現在の一票の格差は14条の方の下の平等に反することでしょう
だからこのように裁判が行われるわけですし、高裁では無効判決が出ているわけです
人のことをバカだのチョンなどと罵っている暇があれば、学習されたらいかが?
人の振り見て我が振り直せという言葉をあなたに捧げますよ
自民:「定数是正何とかしろよ」
野田:「とりあえず、0増5減でいいかな」
自民:「のったぜ」
野田:「解散するなら、0増5減にのっかるお」
自民:「わかった」
野田:「解散」
自民:「まずは、0増5減だよな」
モナオ:「だが断る」
国民:「ええええええええええええ!」
>>241 どういう計算をしたら鳥取・島根で1になるんだ
>>285 比例配分をしない限り、完全小選挙区にしたとしても
不合理な格差はなくならない
>>296 解散しないのかしないのかえ?しないんですか
と言い続けたのは誰だっけな
「0増5減法は民主、自民、公明各党が賛成している。
区割り法案に責任を持つのは当然で、反対するのは理屈が立たない」
by ゲル
まー、約束を破るのは民主のお家芸だから、
民主を信じる方がバカともいえるが。
385 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:41:58.32 ID:cT5/MLzA0
>>385 自殺も本人しか出来ないが
自殺教唆というのは法的にも倫理的にも責任が問われる
3年前に民主に入れたお馬鹿ちゃんの投票権と
俺の投票権が全くの等価っておかしくね?
>>386 >自殺も本人しか出来ないが
>自殺教唆というのは法的にも倫理的にも責任が問われる
いみわからん。
これが、ミンス脳か・・・。
389 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:52:06.00 ID:DCV+4jYu0
>>382 くだらん。
解散するまでに格差は直しておくのが当然。
定数削減とか別の問題絡めて結局解散までに間に合わなかった民主党が無能なだけ。
今の自民党政権も、次の総選挙までに
きちんと合憲の法案を通しておく責任があるな
391 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:59:29.76 ID:SClcvZxE0
こんな無知無学議員たちが我が物顔で改憲議論してるのか
392 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:11:40.86 ID:9XpaorD80
議員定数を有権者の人口で割って1議席の基礎人口として、市町村と都道府県を解体して、
議員定数分の基礎自治体に再編すれば、格差はゼロにできます。
393 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:14:30.27 ID:5zeUxD3G0
>国民感覚を代弁しているのか
裁判官は検察べったりのどうしようもない連中ばっかりだけど、
なんで裁判官が国民感覚を代弁する必要があるんだ?
これって有権者側の事は何も考えてないよな
395 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:16:36.26 ID:QIRuWGuzO
一票の価値が高い所に引っ越せばいいじゃん
396 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:16:44.60 ID:H1geCOH80
>>380 裁判の判断が正しいとか、本物のチョンだったか。
選挙の入り口で一人一票にしても、比例連用制とかわけのわからない方式にして
選挙の出口では一人一票じゃなくしようとしてるじゃん もうどうでもいいよ
有権者数で格差をなくしても、投票率が悪くて、実際に投票した人の数で比較したら一票の重みに差ができてしまった場合も無効になるのかな?
一票の価値が高い田舎ほど投票率が高く、
一票の価値が低い都会ほど投票に行かない。
これが現実。
議員の数を増やせば一票の価値は少なくなるんだけどね。
議員が減れば格差は広がる一方になるのに。
選挙区を道州制の区割りにしたらいくらかマシになるかな。
>>380 法の下の平等、という言葉がどういう意味なのかを、それなりに学のある人に聞いてごらんよ。
>>382 >どういう計算をしたら
一票の格差を無くす、って事は、有権者の人数が多いほど選出できる議員数も多くする
(=有権者が少ないなら選出できる人数も少なくする)、って事。
従って東京の人口と地方の人口の差を考えたら、
「東京だけで数十人選出できる一方、地方は1県で1人しか選べない(場合によっては複数県で1人)」
的な結果になるのは必然。
>>160 そうだよね。「一票の格差が不満な人は、田舎に移住しよう!」っていうキャンペーンをやればいい。
都会に比べて2倍以上の一票の権利がもらえるんだから、すごいお得だろう。
それでいい人はそうすればいいんだよ。
でも実際には、非常に不利な状況に置かれている田舎に行きたい人なんかそんないるわけがないし
そういう田舎に住んでる人は、そのトレードオフ関係にある一票の重みを得られるのはいいことじゃ
ないか。本当はそういう考え方があって当然なのに、司法もマスコミも野党も知識人も、まず
「自民憎し」ありきでしかものを言ってないから、そういうまともな発想を封印してしまっている。;
都会人に価値の高い一票をあたえても、
投票に行かないのがオチ。
>>403 嫌な奴は日本から出ていけって言う馬鹿と同じ論法を真顔で吐く奴っているんだな。
自分はわりと
>>160とか
>>403の意見に共感できるんだけど、
世の中には超僻地なのに0.5になる小笠原諸島とか、伊豆諸島とかあるんだよな。
このスレを立てた丑原慎太郎φ ★とは、
逮捕歴11回、前科6犯の犯罪者であり、在日朝鮮人である。
以前は、うしうしタイフーンφで活動していたブサヨである。
前科は、強制わいせつ2犯(被害者は女子幼稚園児と女子児童)、住居不法侵入2犯、窃盗2犯(干してあったパンティ・ブラ等、所有者は40歳代とオカマ)。
遺伝子は生粋の100%朝鮮人。
2ちゃんねるの記者として、日夜必死に反日工作の印象操作、世論誘導に勤しむ。
在日朝鮮人であるため、当然に選挙権はなく、朝鮮学校を最低レベルの学力で卒業、以後、無職。
朝鮮総連に出入りするも、朝鮮人からみても余りの低知能、低能力であり、コミュニケーション能力、社会性・適応能力の欠如が甚だしく、まったく周りから相手にされず、鼻摘み者扱いを受け続けている。
朝鮮人待望の民主党政権を自分が生み出した、と心底から妄信妄想しており、自民党政権を長年誹謗中傷し続けている偏執狂でもある。
どんな小さな記事でも、反日工作&朝鮮人擁護に役立つと思えば、必死になってスレ立てを行う。
反対に、どんな大きな記事でも、日本の評価を上げるもの、朝鮮人に都合の悪いものは全力でスルーし、一般人を装って匿名のレスで世論誘導に血眼になっている。
>>212 それは、この裁判は、特殊な裁判だからだよ。
普通、裁判所に訴えることが出来るのは、
平たく言えば、「被害者が、(法律で解決できるような)『直接的で具体的な被害』を受けた場合」だけ。
だから、「きちんとした具体的被害」が無いと、原告にはなれず、門前払いされてしまう。
ところが、公的機関のいくつかの違法行為は、具体的被害が観念しがたいにも関わらず、
特別に訴訟できる道が、規定されている。
>>1は、その一例だから、「裁判らしくない」「司法権が踏み込み過ぎだ」と思うのは、
実は、法律学上でも尤もなことではある。
だが、ではどうする?という問題は必ず残る。
410 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:05:15.63 ID:EW5rvQN30
お前ら、海外好きのマスコミが、
この点に関して、海外事情を紹介しないのわかるか?
10倍とかも平気であるからだよw
格差を…の会は単に
「都市部の声と権益を反映させろ」
と言いたいだけだからね。三木谷とかが支援してるのもそういう理由
それを誤魔化して「一票の価値」なんてクサイ言い回しを続けるから応援する気になれないんだよ。本音で言えよw
>>410 アメリカの上院を指しているならば連邦国家だから日本とは違うぞ。w
それこそ国連で中国やインドが1票なのと同じ。
413 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:54:28.07 ID:sFUgAMiM0
当選者にも1票の格差があるんだけどこれは放置でいいんだろうか?
10万票で当選した議員と5万票で当選した議員は2倍の格差があるんだけど・・・
選挙については法律に従うって憲法に書いてあるんだから、
違憲なんて出した司法の判断が間違い。無視しとけばいい。
415 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:06:53.26 ID:89ofGzweP
議員票の数字いじったら?
0.5票の議員とか作って
議員報酬も半分でさ
>>414 選挙制度は法律に従うとはなってるがだからと言って
日本国憲法14条を超越していいという話にはならないだろ
417 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:45:23.59 ID:rzIJ8Tvz0
この問題、議員の獲得票数に関することに目がいってるけど
一番考えないといけないのは投票する側(誰or何処)の国会への影響力。
地方と都市部で単純に考えたら、
人口比例にしたら地方は顧みられなくなる可能性がある。
今の高齢者迎合、若者へ負担を掛ける政治見ればわかりやすい。
まぁ人口比例の方が国民全体の意見を反映しやすいって側面もある。
衆参でそこを分けることも選択肢の一つでは。
418 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:57:08.52 ID:ATDy21AcO
419 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:58:42.24 ID:nuGETRwJ0
一票の差が気に入らないとと言うなら、地方に移動せよ!
都市部の人口増殖で勝手に議員増を企むな!!!
420 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:03:23.95 ID:NbUcNsPuO
違憲判決当時に野党だった自民党議員が反省の弁?
選挙制度を法律に委任してる以上内容は全面的に国会にゆだねられるってんなら
自民党に投票しなければ死刑とするって決めてもいいのかよ!?
423 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:48:44.93 ID:P06fbkgt0
そんな意味のないことを言う暇があったら、さっさと定数是正しろ。
じゃないと、ホントに選挙無効になるぞ。
どうすんの?この馬鹿たちは。
424 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:50:04.40 ID:MyZ5uzwF0
別に現行の区割りでいいじゃん。
各選挙区ごとに定数を設けずに、全国一律得票数順位で当落を決めれば。
定数480人なら得票数上位480候補が当選ってね。
そうしたら一票の格差が大きいって騒いでる都市部が有利だぜ。
地方部が挽回しようと思ったら、投票率UPさせて票数を積み上げればいいから。
田舎は町おこし村おこしの目玉に使えよ
都会の○倍! 貴方の一票が効きが違います! ってな感じで
426 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:01:53.73 ID:MyZ5uzwF0
>>425 別に地方部はそんなもんに拘ってないからお好きなように平等を達成したらいいさ。
比例代表を廃して完全小選挙区制にした方が選択肢が明確化されるしな。
むしろ区部レベルで小刻みになった都会の選挙区が楽しみだよ。
特定団体が住民票を集めるだけで容易に自らの組織票を活かせるからな。
カルト宗教特区やオカルト左翼特区とか香ばしい代議士産まれそうだな。
人口比よりもどうにかして世代間の比率を補正してくれよ
0増5減に民主党が反対してるんだっけ?
ちょー笑える
>>372 >これで今国会中に纏りますかね?
>最高裁が「選挙無効」と判断しないために、まずは「0増5減」を切り離して先行決定すべきでは?
「0増5減ではすまない抜本的か改正をすみやかに行って国会の会期中に法案成立させる」ことを
約束し、それと引き換えに野田に国会の解散をさせたのは安倍。
できない約束をしたなら安倍が詐欺師だったということだ。
>>396 裁判所の判断が間違ってるとか、本物のサヨだったか。
>>402 「どういう計算をしたら」の答えになっていない
小学校の算数では×だ
ちゃんと数字を書かなきゃ
>>414 今回は法律にも従ってないけどな
432 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:42:56.59 ID:XEFQcW5T0
433 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:48:01.82 ID:QWLzyqAv0
投票率50%未満の選挙区は選挙無効、および以後四半世紀は選挙停止でいいよ
議席数決めてから区割りするんじゃなくて
地域人口にあわせて議席数決めるのはまちがい?
435 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:57:52.59 ID:Ov70seFe0
反省すべきは、与党として定数是正を放置して解散した民主党なんだけど、
是々非々の議論などやる気もなく、
とにかく、自民党批判しか頭にない
東京新聞が記事を書くとこうなるんだね。
アホ丸出しの記事やん。
>>380 こいつ、何言ってんだろ?
1票の格差が拡大してるのは人口格差の拡大のせいだろうに。
なら、人口格差が是正されれば1票の格差も是正されることぐらい理解出来るだろう。
選挙区に合わせて住民を移動させる
これを本末転倒という
>>437 ずっと住んでるヤツを移動させるんじゃなく、後から来たヤツを元に戻したり、
文句言うならお前が向こう行けってことだぞ。
>>87 面白い発想だと思う。世代間の票数を調整しないとジジババ天国になるし、ネット関連の法整備も進まない。
>>438 同じことだが
ずっと住んでいる人を移動させない限り定数に合わない
都道府県の人口比にした場合
<小選挙区 議席数300 1議席当たり 426,858人>
人口比 .現行 増減 人口比 .現行 増減 人口比 .現行 増減
東京都 30.8 25 +6 岐阜県 -4.9 -5 0 大分県 -2.8 -3 0
神奈川 21.2 18 +3 福島県 -4.7 -5 0 石川県 -2.7 -3 0
大阪府 20.7 19 +2 群馬県 -4.7 -5 0 山形県 -2.7 -3 0
愛知県 17.3 15 +2 栃木県 -4.7 -5 0 宮崎県 -2.6 -3 0
埼玉県 16.8 15 +2 岡山県 -4.5 -5 −1 富山県 -2.5 -3 −1
千葉県 14.5 13 +2 三重県 -4.3 -5 −1 秋田県 -2.5 -3 −1
兵庫県 13.1 12 +1 熊本県 -4.2 -5 −1 和歌山 -2.3 -3 −1
北海道 12.9 12 +1 鹿児島 -4.0 -5 −1 香川県 -2.3 -3 −1
福岡県 11.9 11 +1 山口県 -3.4 -4 −1 山梨県 -2.0 -3 −1
静岡県 -8.8 -8 +1 愛媛県 -3.3 -4 −1 佐賀県 -2.0 -3 −1
茨城県 -6.9 -7 0 長崎県 -3.3 -4 −1 福井県 -1.9 -3 −1
広島県 -6.7 -7 0 滋賀県 -3.3 -4 0 徳島県 -1.8 -3 −1
京都府 -6.2 -6 0 奈良県 -3.3 -4 −1 高知県 -1.8 -3 −1
新潟県 -5.5 -6 0 沖縄県 -3.2 -4 −1 島根県 -1.7 -2 0
宮城県 -5.5 -6 0 青森県 -3.2 -4 −1 鳥取県 -1.4 -2 −1
長野県 -5.0 -5 0 岩手県 -3.1 -4 −1
442 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:16:59.89 ID:ATDy21AcO
【TPPをぶっ飛ばせ】
【青森市長選挙はなんと】
【共産党が勝利した!】
元副知事で自公推薦の候補に、反自公で無所属の現職で共産党などが支援した候補が勝利
みたか、世論調査!またまた保守王国青森で自公が共産党に負けたぞ!
【チャンネル桜も大慌て】
《水島先生顔面真っ青》
モンク言う奴には2票やりゃいいじゃん。
>>441 少し見やすくした。
都道府県の人口比にした場合
<小選挙区 議席数300 1議席当たり 426,858人>
人口比 .現行 増減 人口比 .現行 増減 人口比 .現行 増減
東京都 30.8 25 +6 岐阜県 *4.9 *5 0 大分県 *2.8 *3 0
神奈川 21.2 18 +3 福島県 *4.7 *5 0 石川県 *2.7 *3 0
大阪府 20.7 19 +2 群馬県 *4.7 *5 0 山形県 *2.7 *3 0
愛知県 17.3 15 +2 栃木県 *4.7 *5 0 宮崎県 *2.6 *3 0
埼玉県 16.8 15 +2 岡山県 *4.5 *5 −1 富山県 *2.5 *3 −1
千葉県 14.5 13 +2 三重県 *4.3 *5 −1 秋田県 *2.5 *3 −1
兵庫県 13.1 12 +1 熊本県 *4.2 *5 −1 和歌山 *2.3 *3 −1
北海道 12.9 12 +1 鹿児島 *4.0 *5 −1 香川県 *2.3 *3 −1
福岡県 11.9 11 +1 山口県 *3.4 *4 −1 山梨県 *2.0 *3 −1
静岡県 *8.8 *8 +1 愛媛県 *3.3 *4 −1 佐賀県 *2.0 *3 −1
茨城県 *6.9 *7 0 長崎県 *3.3 *4 −1 福井県 *1.9 *3 −1
広島県 *6.7 *7 0 滋賀県 *3.3 *4 0 徳島県 *1.8 *3 −1
京都府 *6.2 *6 0 奈良県 *3.3 *4 −1 高知県 *1.8 *3 −1
新潟県 *5.5 *6 0 沖縄県 *3.2 *4 −1 島根県 *1.7 *2 0
宮城県 *5.5 *6 0 青森県 *3.2 *4 −1 鳥取県 *1.4 *2 −1
長野県 *5.0 *5 0 岩手県 *3.1 *4 −1
構造改革といい、一票の格差といい、根底にあるのは地方切り捨て論なんだよ
政治・経済・司法と分野は異なれど、共通して蔓延している地方切り捨て論
景気が悪くなってからの日本は、どんどんおかしな方向に進んでいる気がする
一人の有権者が2人に投票できるのだと、そこでまた新たな問題が生まれるから
0.5票分しかない地域は一人の候補者に2票入れられるようにすれば良いだけ
基地外もちゃんと1票分になれば満足だろ
447 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:34:10.27 ID:QFrcwbQ60
日本国憲法前文のいっちばん最初に
「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し」とある。
……正当な選挙じゃないという判決だろ。
区割りは当然法律で定められていて、その法律が合憲か違憲かの
判断をする権限が裁判所にあって当然、でいいのではないか?
>>5 求めてるよ、当然
但し、好き好んで都市へ移住してるのだから
人口比で区割りした選挙区と、面積比の選挙区の2本立てでもいいけど
449 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:53:38.46 ID:jk8w2Zc40
>>447 正解。
法治国家なのだから、憲法に従うべき。
地方との格差は別の方法で是正すべきで、票の重みで是正すべきではない。
日本は間接民主制度を採っている。でも国民主権だから、主権者の主権行使は平等でないといけない。
この大原則にしたがえば、一票の格差は限りなく1対1に近づける努力をすべき。
ごれが国会議員にとって受け入れられないのなら、国会議員は何たるかを忘れた馬鹿。
450 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:56:57.04 ID:J+bX8tzu0
大体自分の地域が格差の損だか得だかしてる地域か知らねえっつーの
どちらでもいいよ
451 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:58:05.95 ID:r9FpIV+G0
そもそもトンキンに選挙権など不要
「自分の選挙権の軽さにね、文句がある奴は鳥取県に引っ越しゃいいんですよ!」
453 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:00:55.89 ID:1kzlwFJA0
国会議員が言うせりふじゃねーな。
455 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:54:03.69 ID:H1geCOH80
それ以前に投票率100%じゃねぇんだからこの議論も無意味。
左翼と反日裁判官にこの事実を伝えるにはどうしたら良い?
頭悪い奴らに説明するのって大変なんだわ。
「50年前に遡って投票率を反映した配分・区割りにしましょう」と言ったら、
自民党が猛反対するよ
それだけじゃ、どうやったって格差2倍以上には広がらないからさ
>>456 上院は州の代表だから問題ない
それなら日本も県の代表だとか言って県単位の選挙区にすれば良い
459 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:36:26.58 ID:w+1J53J5O
区割り見直すだけで済む話なのに、格差是正のためにお前が引っ越せとか、頭悪すぎるぞ。
460 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:05:07.29 ID:vlq5QF2+0
比例代表並立制やめて完全小選挙区制にしたらいいよ。
総人口(1億2805万7400人)をベースに、1議席/25万人→議席数512。
ちょっと衆議院が増員するけど512選挙区もあれば公平な区割りをしやすいだろ。
何なら1議席/20万人→議席数640でもいい。
比例代表を廃止してその分を小選挙区に回したら、島根県も他の県も減らずに済む。
票の格差なんてどうでもいい問題だよ。本当に必要な問題ならこれまでに解決されてるし
むしろ一部の法曹方面の人間が飯の種に騒いでるってだけの印象
>>8 無駄な公共投資が増えるって、個別の案件は紹介されるけど、
実際に全体の何パーセントが無駄だったんだろうね。
族議員も、実際のところ、道路族ならその分野に詳しいので、
その分野が素人の議員より、仕事が出来るし、官僚になめられない。
利益誘導が問題とか言われるが、族議員のうちどれぐらいが、
そういう腐敗政治をしていたのか?
族議員だからといって、全員が腐敗政治に手を染めるとは思えない。
463 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:06:57.03 ID:4XCoBgzF0
>>461 30年やそこら前から「憲法違反だが選挙は無効としない」
がずっと続いてるって知ってたか。
「事情判決の法理」「公職選挙法219条1項」を調べてみな。
30年やそこらずっと裁判所が本来禁止されている
事情判決でお茶を濁してきたんだな。
ここに来てようやく国会議員の尻に火が付けられた。
遅きに失したと言わざるを得ない。
464 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:27:51.18 ID:9C8EuxLyO
>>443 それいいかも。
0.5倍の選挙区には投票すれば議員に2票入る。
0.75倍の選挙区には1.25票など。
票をポイント制にすれば選挙区いじらなくていいな
465 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:50:35.86 ID:Zz71mEd40
一票の格差を0にして、国会議員の1/10が、東京都選出議員になってしまうのが、平等と言えるのか?
1200万人住んでることを忘れていないか?
40万人の30倍なんだから、当然定数30になる
550万人の北海道には、13の割り当て
これを変えたいのなら「有権者一人一票の国民投票」で過半数を
取って下さい
468 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:28:54.80 ID:Y0aTt8hs0
「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と生放送中に嘲笑しても謝らない
在日朝鮮人だらけの番組ちちんぷいぷい
2012.8.16放送
堀ちえみ「総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?」
桂 南光「お腹痛で辞めはってん」
問題部分の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news 桂南光:
「お腹痛で辞めはってん、
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→西靖ほかスタジオ内全員で安倍を嘲笑
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で訂正するも、
司会の西靖は
謝罪を断固拒否!
そんな毎日放送の西靖アナは
生放送中に「竹島は韓国領土よ!」と
顔真っ赤にして絶叫するキチガイアナ。
しかもケツに腕が入るバリバリの変態ホモw
安倍の総裁選、カツカレー3500円!で
一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、何をかくそう
西靖w
469 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:35:33.07 ID:BXFRx4VlO
大物議員なんて総理になるようなのも殆ど東京以外なんだから
ちょっとぐらい地方の議員少なくなったっていいじゃん
違法な格差?で選挙を強行したのは民主だろ。
自民に反省しろ?とか意味不明なんだけど。
この2月くらいまでは、与野党とも2倍未満クリアで何とかなると思ってた
それが、一変したわけよ
今の制度が出来た時に「基礎配分」を入れ込んだことが間違いだった
21増21減でも格差は2倍を切る程度だが、それを最高裁がどう判断するかは
分からない
>>1 自民党議員にわざわざ「けしからん」と言いに行く、
都市部無党派層、他党支持者なんているわけないわw
最高裁が判決出して、総務省の審議会が区割り作業やってくれりゃそれでいい。
都市部の自民党支持者(議員のいわゆる個人後援会の幹部・会員)は、
自分たちが都市部においてマイノリティであることをちゃんと理解している、
自分たちが田舎の土建利権議員のおこぼれで食っていることをちゃんと理解しているしな。
473 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:02:10.11 ID:k46PQzqp0
>>471 昨年の解散時に0増5減とともに1人別枠規定は廃止している
定数是正は10年に一度の国勢調査結果に基づき格差が2倍以上にならないよう区割りすることとされている
それが現在の区割りの仕組み
今回の0増5減の区割り法案はそれに沿うもの
これを通して次の衆院選を行えば、その結果に最高裁が違憲判決出すことはできない
474 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:09:08.14 ID:1qKcLi1u0
しかし実際は0増5減の格差是正をやろうとしているのは自民だけであり野党はそれすら妨害しているという事実は
変えようが無いw
475 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:11:03.08 ID:BamSjLj20
一票の格差とかどうでもいい。
民主でズタボロで積み残しの課題が沢山残っている。
476 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:16:04.87 ID:oaisaeEi0
長年放置してきた自民だけがやっているって(笑
圧倒的議席の時にもしなかったから今でも問題があるのに。
477 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:17:19.29 ID:kCejjsQm0
>>1 >最高裁は二〇一一年三月に衆院の選挙制度が違憲状態と判断。
>国会はその状態を二年近く放置したまま昨年末の衆院選を行った。
>そのことが今年に入ってからの一連の高裁判決につながっているが、
>そのことに対する反省の弁は、同党議員からは、ほとんど出なかった。
う〜ん、その間の政権与党は自民党じゃなかったような気がするんだが。
しかもその与党は「解散総選挙」が怖くて、違憲状態を放置していたような気がするんだが。
ここまで露骨な「ジミンガー」をやられると、正常な日本人は逆に自民党を応援すると思うよ。
実際のとこ、格差が是正されたところで今の政治状況に
大した変化があるわけでもあるまい
やる政策の内容が変わるわけでもないんだし
こんなことでモメてほかのことが進まないのは
馬鹿馬鹿しい限り
正直どうでもええわそんなん
>>476 じゃあ他野党は反対せずに協力しろよ(嘲笑
定数削減がどうこうとか簡単には決まらないことを主張してまずは0増5減の格差是正すら嫌がってる事実は
動かしようが無いぜw
481 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:22:38.95 ID:kCejjsQm0
>>476 あまり知らない事については、書き込まないほうが良いよ。
見ていて恥ずかしくなる。
自分でも恥ずかしいでしょう?
そんな人ならこんな幼稚な書き込みしないかw
482 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:23:31.61 ID:p9hQGetmO
そんなに定数是正がウザいなら憲法改正しなはれ
アメリカの上院みたいに人口の大小に関わらず定数は同じ、と憲法で定めれば定数不均衡の問題は起きない
もっともアメリカでも下院と地方議会選挙では定数是正厳しくやってるけどね
想定以上に民主のW選の警戒感あんだな
で、衆院可決→参院否決→衆院再可決だと日程上7月衆参Wは回避できるんだってさ
衆参Wなら衆院は
自民 350
公明 25
維新 40
みんな 10
民主 40
生活 3
社民 2
大地 1
自民系無所属 4
野党反対するのは仕方ないなw
一票の格差に付けこんで、国会議員の定数を削減しようとする民主党
485 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:28:54.94 ID:qMUyLbX30
>>6 鳥取みろよ。川上義博に、外国人献金幹事長だ。
島根と合わせて1議席で十分だろう。
衆参ダブル選挙をやる口実を頂いたから甘んじて受ければいい
そのあとこの問題を解決する法を作ればいい
報ステでこいつらが主張してたのは完全な1%も格差の無い平等
選挙人口は一桁の位まで人数を揃えろと主張してたな
完全な人口比例=地方切り捨て
どうしてこんな単純なことに気づかないんだろう?
489 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:39:13.79 ID:EjyMMc3oO
格差云々より比例ゾンビをさっさとやめろ
菅や原口みたいな落選したクズが復活してるのが不愉快極まりない
>>489 本当にマジでこれ
有権者にお前はNO!っと突きつけられた奴が議員になれる事こそが異常。
491 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:42:26.53 ID:EnubEF3A0
>>45 馬鹿は自分で考えないし、自分で調べない
そもそも馬鹿は物事に疑問を感じる能力が無い
一票の格差で騒いでる民主議員に相手に、
3年間放置してたのはお前等だろって反論した奴は誰もいないのか?
493 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:46:26.77 ID:XfJRo40S0
>>485 いやその前に沖縄の議席を0にして鹿児島を合併させるのが先。
そうすれば沖縄の民意wとやらは完全になくなるしな。
投票率は問題にならんの? 問題は一票の格差だけ?
一票の格差よりも比例制度をなくせよ
なんで落ちた奴が敗者復活するんだよ
496 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:48:35.68 ID:qMUyLbX30
>>494 本来なら人口に納税額で重みをつけて評価しないといけない。
497 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:51:04.10 ID:mp7SaZ120
>>496 制限選挙に逆戻りか
馬鹿なのか無知なのかはっきりしろ
498 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:54:50.35 ID:GcAf/kLF0
そろそろ見せてもらおうか、国権の最高機関である事を。
3年間は投票意思に反する散々嫌な見せられ方をしたからな。
499 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:57:12.77 ID:pCQBcYmH0
>>456 アメリカは連邦だからね
ステートの第一義は「国」だ
各州対等が上院の思想
下院は各州最低1保証での人口割り
大統領選挙人は上院議員と下院議員の合計数
500 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:57:29.86 ID:VnPkdeJq0
景気対策、TPP問題・・・今選挙制度をいじるより、他にやるべきことは沢山ある。
政治家は雑音に惑わされずに、これらの問題にしっかり取り組め。
これが国民の大多数の意見つまり民意だ。
501 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:58:38.13 ID:k46PQzqp0
早く衆院で強行採決してしまえばいい
参院で多数の野党が審議拒否して世論がどう反応するか見てみればいい
参院で躍進したい維新やみんなはちょっとゴネた後に日和るよ
ミンスみたいに抵抗野党のレッテル張られたくないから
502 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:59:43.63 ID:eCVWNYj30
納税額ではなく IQでの制限選挙にすべきだ
アホは投票権を喪失する。それでいい
503 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:02:01.88 ID:FwNiN3BC0
>>489 辻元もな
有権者にノーを突き付けられてるのに
当選ってあきらかにおかしいだろ
みんなが疑問に感じてる
一票の格差なんてほとんどの人はピンと来てないわ
ふーん
505 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:03:47.51 ID:j7zZq2e7O
>>502 エリート官僚があれじゃなあ
俺は運の強いやつが投票権多いのがいいと思うぞ
運のないやつは何やらせてもダメだ
くだらねえ。
好き好んで人口密度が高いところに住んでるくせに、「自分の1票は田舎に比べて価値が低い」とか
バカみたいに騒いでんじゃねーわ。
その地域の代表者を決めるんだから、他所と比較すること自体おかしいっての。
悔しかったら田舎に移住して、「オレの1票は重いぜ。へへん」ってオナニーでもしてみろ。バカ。
507 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:04:50.33 ID:S+4bdOskO
そもそも裁判所は民意を反映しない機関だしな
508 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:04:54.41 ID:4hnd3rfM0
ま、
ミンス政権誕生の時に
左翼どもが裁判所に訴えていれば説得力もあったがね
ミンス政権の時は黙り込んでいて
自民政権になったら訴えるなんてのは
ただの嫌がらせとしか見えないなあw
509 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/04/15(月) 07:07:43.50 ID:GoqEyCHs0
都市部の狭い地域に20人も30人も国会議員いたところで
その地域がその数の分だけよくなるってことはないだろ??
まして「俺の一票の重みが1/2だ!」とかんじるようなやつがいるのか??
それを実感できるやつを呼んでこいよ??? ばかか
510 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:09:42.03 ID:qMUyLbX30
>>503 松浪に見切りをつけられた自民も辻元と大差ないよね。
憲法のどこに、1票の格差を禁じる条項があるんだ?
選挙人に関する条項でも、国民の平等に関する条項でも、頭割りという概念さえ存在しないのだが
日本はいつから憲法に存在しない概念で、国会で決められた法律を縛る様な国になったんだ?
日本国憲法に人口に比例して議員の定数を割り振る。頭割りの概念が明記して有る条項や文言が新たに加えられたのか?
俺の知らない内に憲法は既に改正されたとしか思えない
前文の『正当に選挙された国会における代表…』は、第44条に掛かる文言だしな
512 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:10:22.76 ID:Ttl2fhkk0
税金で仕事するんだから、納税額で選挙権の価値決めろよ。当然ナマポは選挙権無しな。
鳥取と島根は合併だな。
514 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:11:40.30 ID:t4z8g8yli
>>509 その意味では人の少ない地域で定数を削っても問題ないな。
515 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:12:56.51 ID:iBp1bH/W0
>>1 お前の考えなど誰も聞いていない
日本は三権分立なのだから、とっとと解散再選挙せよ!
517 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:13:33.51 ID:5UwuJ/lmO
キチガイ新聞がファビョるお陰で自民党の支持率ウナギのぼりwww
518 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:14:08.74 ID:TvS5r8CO0
また金がかかるな。
違憲判決が出ても、放置した民主党のせいだけどな。
なにもしない政党w
>>1 反省とか書いてあるけど、与党は民主党だったんだぜ?
2年前のことをもう忘れたのか?
このアホ新聞記者は。
521 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:23:54.98 ID:ZeHTP7I+O
人間を半分にしといて政治を語るなよ
>>515 司法の暴走を問題にしてるんだろう
憲法に明記もされてない事で、国会で定められた法律を違憲とした最高裁の判決こそが違憲なんだよ
憲法が改正されて無いとすれば、答えはそうなるんだよ
そういう間違いに気付かない人間は、憲法の全文を前文から100回音読してからにしてほしいもんだ
523 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:25:15.17 ID:eY2l/YCJ0
今、公職選挙法改正すれば、衆参同日選挙。
先延ばしすれば、最高裁判決前に、解散総選挙、秋口解散。
今まで自公連合には衆参同日は不利と思っていたが、野党分裂では、野党に却って不利。
野党は先延ばし、自公は衆参同日 っていうような構図じゃないか。
秋口解散総選挙なら、ゼロ増5減より人口比に近い新選挙区が間に合うじゃないか、という攻撃も野党はできるしな。
ゼロ増5減でも違憲状態判決は確実、違憲判決が再度出る可能性もあり、そうなると、来年夏に新選挙区でまたまた選挙。
アベノミクスはその頃には馬脚を現しているだろうし。
田舎民、偉そうにしてるとか糞だろ
土着の有力者に癒着して地元に利益誘導させることしか頭に無い
これが、日本の政治が世界的に見ていつまでも劣っている最大の原因
525 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:29:05.00 ID:hssgMx4F0
国会議員は半分でいいよ、多すぎる、税金の無駄
526 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:29:51.58 ID:zEcjxCQxO
憲法14条に法の下の平等が書いてあるだろ
1票の格差は平等権違反になるの
憲法に書いて無い!とか、一つ覚えの馬鹿だろ
527 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:31:47.27 ID:k46PQzqp0
>>522 100回音読しても憲法が理解できない馬鹿はROMってろ
528 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:32:14.73 ID:aa/lT5Q4O
テロリスト民主党がやった3年間も違憲じゃねーか
加えて消費税増税法案も無効だろ?
何もかもがウソだった詐欺師民主党が決めた法案は全て無効
それが一票の格差ってヤツだボケが
529 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:33:11.19 ID:/KZ45gvz0
>>526 一票の格差は結果不平等になるだけだろ。
都市部と地方の平均給与の差額は放置でいいの?
530 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:35:20.14 ID:w2qA8c+d0
開き直るとはケシカラン。
これはムカツクな。なめとんのか
531 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:35:33.75 ID:/KZ45gvz0
>>482 アメリカの下院みたいに「人口によって定める」なんて憲法に書いてないのに格差格差うるせーのがおかしいの。
日本の憲法には「法律によって定める」と書いてあって、公職選挙法には一人別枠方式が明確に定められているの。
0増5減に反対する民主党ってまじでなんなの?マスコミはもっと叩けよカス
さっさと通してちゃっちゃと次の事やって欲しいんだが
533 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:36:31.80 ID:0cSUO8w70
まー無効言い出したら民主党政権も無効
だし、民主の参院議員も辞職しないと
いけないんだけどなw
それに投票して当選したのは投票した人の
意思はどうすんだって話もある。
534 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:37:38.49 ID:fptJ6fdhO
ゲロ丑の偏向主観スレw
犬HKの日曜討論ぐらい見りゃいいのに。
535 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:38:23.96 ID:BqKciByr0
1票の格差是正すると自民党は50位議席減るからな、ほとんど地方
>>1 安倍自民支持だが権力奪還して
・昔の傲慢自民に徐々に戻ってないか
・油断してないか
・公明に配慮しすぎて国民の視点不在じゃないか
あっという間にしっぺ返しくらうぞ
537 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:42:36.14 ID:0cSUO8w70
>>529 格差なくした方が良いと思ってたが
大都市圏の意見しか通らなくなるから
サヨクが批判してる弱者切り捨てになるよな。
>>529 給与格差なんて放置でいいだろ
田舎は都市部より固定資産税も物価も安いんだし
やっぱ田舎思考ってのは、土着有力者による利益誘導しか頭に無いんだな
日本政治が駄目な最大の原因だよ
539 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:45:25.61 ID:/KZ45gvz0
>>538 給与格差の放置はよくて一票の格差の放置はよくない理由は何だ?
都市部による地方切捨てしかないだろ?
「俺が得する差別はいい差別、俺が損する差別は悪い差別」ってか?
540 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:46:39.18 ID:k46PQzqp0
>>531 > 公職選挙法には一人別枠方式が明確に定められているの。
公選法にそんな規定はない
1人別枠を定めていたのは衆議院議員選挙区確定審議会設置法だ
それも昨年の解散日に民自公で成立させた0増5減法案で廃止されている
1人別枠はもう廃止されてるんだよ
今与党が出してる0増5減の区割り法案は、単純に人口比で格差2倍以内にする案だ
知ったかぶっこいてんじゃねぇよw
もっと勉強してから書け
541 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:48:10.58 ID:XfJRo40S0
>>527 憲法を普通によめば、選挙制度を決める権限は国会にしかないよ。
司法が口出すほうがおかしい。
542 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:49:14.51 ID:4QNsj1sx0
誰が訴えているか見ればどっちがおかしいか一目瞭然だけどね
ドラえもんの仲間だぜ
543 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:49:54.87 ID:k46PQzqp0
ところでなんで民主党は0増5減に反対してるの?死ぬの?
545 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:53:39.45 ID:k46PQzqp0
>>544 今国会で0増5減法案通したら、自公は違憲を解消するために解散総選挙に突入
つまり、衆参ダブル選になって、支持率低下が止まらないミンスは現有57議席からさらに減らす
それが怖いから、改革政党のふりして0増5減を阻止して解散権を制約しようとしてる
>>539 田舎の議員は地元への利益誘導で票が入るから、それしかしない政治屋
都市部の議員は日本全体の将来の為の政策を考える政治家
給与の格差については既に言ったよ
田舎は固定資産税も物価も安いんだから、都市部と給与同じなら、むしろ都市部が不平等だろ
田舎は某国のように、いつまでも弱者の立場で主張し過ぎなんだよ
>>545 つまり死ぬって事ですね
つか民主党政権時代の案だろやっぱり死んで欲しいわ
548 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:55:10.87 ID:A1UkDXDx0
>>1 これ、自民の中谷って、素で行ってるなら知的障害者だよね
三権分立や法治や民主主義を、なんだと思ってんのかね
こういう反民主主義的な人間のクズ、今すぐ日本から出て行って、韓国か中国にでも帰化すりゃいいのに
こういう奴が民主主義社会で国会議員やってるって、恐ろしい話だわ
こういう反民主主義的な人間のクズを死刑にできる法律をつくるべき
でなきゃまともな西側先進国ですらいられんわ
549 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:56:22.83 ID:y0VqL56iO
選挙区への利益誘導しか頭にない議員などどうでもよい。
国会議員は国益を考えられる人にやってもらいたいね。
たかだか人口数十万の県を数百万の大都市よりも大事にする思考が俺には理解できない。
>>548 2倍以下なら良いってのも意味がわからない判断だな
なんで2倍以下なら良いの? 0.001倍だろうが差があれば不平等な事に変わりはない
これが違憲なら次から選挙は全国一区でやるしかない
551 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:00:44.72 ID:cHC4DqTd0
>>548 中谷についちゃ、まさに発想が韓国か中共そのものだよなw俺もさすがにこれにはびびった。前々から思ってたが、国会議員になる要件に憲法と民主主義のペーパー試験は絶対必要。
552 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:01:37.18 ID:p9hQGetmO
>>488 国会議員は「全国民の代表」であって地方の代表じゃないよ
地方の声を反映させるために格差があって良いなんてのは前提からして間違い
553 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:08:09.30 ID:p9hQGetmO
>>508 馬鹿?
一人別枠方式が違憲となった最高裁判決は、ミンスが政権取った2009年の総選挙で選挙無効を訴えた連中の裁判なんだが
554 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:11:06.68 ID:k46PQzqp0
全国で1番1票の価値が小さい、売国豚の千葉4区では一連の訴訟起こされてないのな
分かりやすい
利益をもたらして貰いたい田舎の気持ちは分かるが、これが「日本は政治だけは三流以下」と呼ばれる最大の原因なんだよね
田舎の政治屋が地元への利益誘導しか考えず、国際的なスケールでの日本の戦略を考えられない
むしろ日本はまだまだ田舎・地方が強すぎると思う
556 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:16:45.77 ID:d8ZNYr+F0
田舎者と低学歴の1票の価値を小さくするなら望ましいが、実際は逆だから日本が壊れてる
557 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:18:54.16 ID:p9hQGetmO
>>526 だな。
格差を認めたいなら逆に憲法で例外規定を置かなければならない
アメリカの上院は憲法で定数は州ごとに2と明記されてるからこそ、格差が70倍あっても許容されてる。
そのアメリカでも例外規定のない下院と地方議会選挙は平等原則で格差は厳しく是正されてるよ。
558 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:19:21.91 ID:UNjXtP1T0
1人の人間は小数点以下にはに分割できない、1人の次は1.5人じゃなく2人
これが2倍未満の格差は合憲の根拠、0.5人も0.5票も存在しないのだよ
ところで「清き0.5票」なんてどこにも無いがまた丑のソース捏造か?
>>551>>548 中谷石破はそこそこマトモなはずだったんだが…
ここらへんまで安倍並みにバカウヨ化してるとなると、自民党の末期感がすごい。
ネットの流行が5年遅れで現実の政治に反映してる感。
一票の格差を是正しようとすると、自民党支持が元々多い田舎の議席が減らされるわけだからなw
そもそも自衛隊の存在をどうにかしないから、憲法が形骸化してるわけだから
それを放置してきた国民の責任なんだよ
明らかな憲法違反の軍事力を保持してる状態を正して初めて憲法が機能する
だから憲法改正反対してる共産党や、時期尚早といってる公明党は、改正しないなら
自衛隊も解体すると明言すべき。そこを濁して改正反対なんて自家撞着もいいところ
562 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:46:16.99 ID:1qKcLi1u0
>>559 >>560 はいはい現実を見ようね連呼厨くん
実際は是正しようとしてるのは自民公明両党だけであって他党はそれすら妨害してるんだが
だいたいそこまで格差を是正したいなら定数を減らすんじゃなく増やせよ
563 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:48:36.30 ID:pXOUpxqsO
【宮崎県日南市長選挙】
【自民党推薦候補が、なんと元県職員の若い兄ちゃんに負けました】
●各地で自民党推薦候補が敗北続出
青学の瀬尾もいうてるやん
ちょっとしたことで死んじゃう子供は0.5人だって
565 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:51:03.87 ID:592OLc6e0
都民だけど、一票の格差なんかどーでもいいわ。
広大な田畑が地平線の先まで広がる土地の人と、マンションやビルばかりの土地の人と、格差がでて、当たり前じゃねえの。
566 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:08:07.81 ID:DdOtYKqwO
>>562 春休み中に一票の格差の歴史を勉強してごらん
君が連呼廚と呼んでる人の言ってる意味がわかるよ
数十年も野ざらしの意味がね
>>566 その野ざらしの状態を何とかしようとしてる自民に野党が反対してるという現実は
どうやっても消せないな
568 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:38:10.95 ID:DdOtYKqwO
>>567 そう、時代が変わった
だから与党自民も手を付ける気になった
裏返すと自民党の体質だけが変わらなかったんだね
ゲリマンあるから誰しもすぐにはイエスとは言えない
で、急にsageを入れたのはなぜかな?
選挙の制度なんか政治家本人らに作らせてたらいつまでたっても己の都合の制度にしかならんだろうにな。
570 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:40:32.34 ID:D8iQPWhV0
一票の格差より都会に住むメリットの方が遥かにでかいよね
嫌ならいくらでも引っ越せるのになぜしない
571 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:42:13.80 ID:+rniItLU0
>>558 議決権を有権者の人口比で0.7票や1.2票にすればいいじゃん。
572 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:46:55.86 ID:huOsxt7+0
田舎に引っ越せ。
そもそも、すでに便利な都会で、ラクして積み重なって住んでいるやつらには、
上の階から下の階までで、1票あればじゅうぶんだろ。
地方で苦労して、農地や、漁場、山林を守る人、国境の海域で外敵を防いでいる人たちにこそ、
これからの国のあり方を決めるために、重たい1票を与えるべきかと。
574 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:48:57.65 ID:XOCWRcRz0
そんなことより、投票権は直接税を納めてる国民に限定してください、
生活保護者の票が怖くて、どんどん生保貴族が生まれることになりますから。
そもそも税の使い道を決めるのは税を納めてる国民しかありえません。
575 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:49:16.86 ID:ffihPmT90
実際みんな興味ないだろ。
こんな事で再選挙するより、政治を前に進めてくれた方がよっぽどいい。
せっかく経済も回りだしたのに。
左翼の嫌がらせに付き合う必要は無い。
576 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:49:58.83 ID:Q2WPURrC0
一票の格差があったからと言って今までに何か不具合がありましたか??
577 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:51:34.74 ID:+rniItLU0
>>576 1票の格差があるせいで、「通らない法案が通っている」と思ったことが1度もないんですか?
578 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:52:28.81 ID:Q2WPURrC0
>>577 そんなのは格差がなくてもおなじなんじゃ・・・・・
579 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:52:41.90 ID:4DdIWmKnO
全国区にする。
都市部の議員数を増やす。
このどちらかで解決する問題。
やらないのは政治屋どもが、己の利益にならないから。
根本的に格差の何が悪いかわからないなんて、政治家にとって致命的なバカはさっさと政治屋稼業から足を洗え。
選挙始める時点で選挙区ごとの有権者数は明確なんだからさ
有権者数にあわせて定数決めて発表すればいいだけじゃんね?
581 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:53:40.05 ID:W1ky5dTD0
そんなに重要なことならなんでオカラさんのミンスが多数の時にやらなかったんでしょうかねー?
そんなに重要なことならなんでオカラさんのミンスが多数の時にやらなかったんでしょうかねー?
そんなに重要なことならなんでオカラさんのミンスが多数の時にやらなかったんでしょうかねー?
つーか現状が田舎の方が不利益だと思ってる馬鹿も多いんだよね
是正して田舎の議員増やせとかこのままじゃ地方の声が届かないとかバカすぎなんだけど。
583 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:56:02.04 ID:omXFQViBi
>>577 格差があるから議席数が確保出来ないって言うの?
>>1 今の無能な政治家以外に投票できない時点で
すでにけしからんと思ってるんだよ、国民は。
585 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:59:18.65 ID:w3UVnexS0
小選挙区にして、人口の実態に合わせて都市部をどんどん細分化すれば格差は亡くなるといったじゃないか?
田舎の人たちは
「私の一票の価値が高すぎる!おかしい!」って怒ってんの?
587 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:02:37.79 ID:wlJY57Ch0
県とか地域の代表という概念を捨てて
日本の外交を中心とする代表、役人のボスという立場になれば済む話。
選挙区から定数0があってもいい。それがいやなら県や地域の人たちは人口を増やせよ。
588 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:02:45.57 ID:O3nB3Q0v0
三権分立ないがしろにすんあw
589 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:02:55.45 ID:A2sx5pCZO
三年前の衆院選で民主党が大勝した時は、
一票の格差は問題無かったのか?w
その事だけで、「一票の格差問題」に関する議論は胡散臭い。
そもそも、地方に重く配分するのは、それなりの妥当性がある。
完全人口比例で、地方の声を切り捨てて良いと言いのか?
たぶん、完全人口比例にしたら、都市部で自民党圧勝になるぞw
俺は、その方が都合が良いがww
590 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:06:11.14 ID:lxNcA1It0
自分に都合の悪い判決は無視すれば良い
いやあ、たいしたものですな
591 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:07:18.95 ID:iUoj8ivbP
0増5減で一票の格差が2.524倍から1.998倍になる
ギリギリの2倍割れはなんだよ、格差解消する気あんのか
592 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:08:54.36 ID:4DdIWmKnO
>>589 前回の選挙後、訴訟も起きてるし違憲判決も出てる。
今回、選挙無効なんて判決が出たのは、その違憲状態を全く改めることなく選挙をしてるからだ。
改めるべきに手をつけなかった責任は、当然与党だった民主党にある。
が、このバカ議員のように、政治家が格差問題で開き直るなんてのは言語道断。
このアホどもは叩かれて当然、与野党なんぞ関係ない。
593 :
2ちゃんねる保存会:2013/04/15(月) 10:09:01.86 ID:FYuKXp7uO
地域主体で考えるなら、一票あたりの格差は許容される場合もある。
アメリカの上院議員はそうだし、国連での議決権も加盟国に一票だ。
世界の人間に平等な権利、人権の実現を理念に据えるなら、加盟国の投票権は各国の人口に応じて配分すべきだろ。
594 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:09:52.43 ID:ektvSmSx0
つーかさ、本気で1票の格差がけしからんと国民が思っているなら
なんで投票率は5割すら超えないわけよw
投票率の低迷こそ、国民はそんな事どーでもいいと思っている証拠じゃねーかw
ところで昔からサヨク弁護士が1票の格差を訴えているけど
・まずこの手の活動がなぜか選挙後に行われている事
・違憲だと訴訟起こしている選挙区がなぜか自民党が勝った選挙区である事
なんか変ですよねー
1票の格差が問題だというなら、なんで格差が大きい野田元総理の松戸も訴えないのかなー
595 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:15:44.39 ID:CB65i7Pa0
その選挙区全部が「0.5票」だから有権者も特に問題視はしてないんだろ
同選挙区の中で軽重があれば問題だけどさ
つまり投票結果は同じだからw
1票の格差があろうがなかろうが
この問題の本質はそこ
バカサヨが喚いてるだけで
世間じゃ冷めてるんだよね
>>561 また国民のせいかwww
メンタリティーが朝鮮人と一緒なカスが国会議員に居座るなんて勘弁してもらいたい。
おまえは用済み、いつ辞めてもらっても結構。
597 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:22:50.85 ID:ektvSmSx0
格差がひどいのになぜか野田元総理の選挙区は違憲だと訴訟を起こさない左翼ゲリ便護士
598 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:23:01.78 ID:+qTVhN/+O
パイが減っちゃう><
都市部は買収できないから人権も半分でいい!
てことですね
若者が海外に逃げるぜ
599 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:24:26.59 ID:CB65i7Pa0
>そのことに対する反省の弁は、同党議員からは、ほとんど出なかった
是正しなかったのは政権にいた民主党だぞ←ここがすご〜く大事!
自民党はむしろやれやれ言ってたんだから
それを一切無視したのがアホバカ民主党
解散の環境が整うのが怖くて逃げ回ってたんだよ
幹事長の輿石がまさにそうだった
野田ブタもこいつには文句言えなかったし
そんなことも知らないんだな〜このバカ新聞はw
600 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:24:30.91 ID:4DdIWmKnO
無印もここの植民地と化してきてるが、やはり本家は凄いなwww
この問題でウヨとかサヨとか気違いとしか思えんし、そんなレスばっかりw
前回は問題になってないとか、アホまでいるし。
巣に帰るわ、工作頑張ってくれw
>>594 一票の格差はけしからんよ
ありえん
選挙に行かない人は
バカなんだからどうでもいい
602 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:28:03.87 ID:ektvSmSx0
>>600 じゃあなんでゲリ便護士どもは
格差がひどい野田元総理の選挙区は違憲だと訴えないのかなー
603 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:33:18.23 ID:ektvSmSx0
>>601 なら格差がひどい野田元総理の選挙区も違憲だと訴訟しないとおかしいですよねー
604 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:34:52.56 ID:TPZxqhMqO
違憲状態を放置してたのは民主党なのに、なぜか自民党が叱られるナゾ。
次の選挙までに直しますでいいだろ
なんで一地方の裁判所のために選挙やり直しまでせにゃならんの面倒くさい
606 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:38:13.27 ID:ektvSmSx0
>>604 しかもその放置していた張本人で、さらに閣僚だった奴が
自民に謝罪まで要求してたぜwww
607 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:18:50.49 ID:bYbn9gQVO
やっとまともなことを言いましたね。
なんにでも差別と騒ぐチョンみたいに、一票の格差を騒ぎ立てる弁護士はチョン。
608 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:21:15.64 ID:ektvSmSx0
>>607 しかも格差はけしからん!違憲だ!と主張するくせに
格差がひどい野田元総理の選挙区はなぜか訴訟起こさないんだぜw
目的がミエミエだよな
609 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:26:04.23 ID:ektvSmSx0
・いつも選挙後にしか訴訟起こさない
・格差がひどい野田元総理の選挙区など、民主党主要議員の当選選挙区では訴訟が起こらない
あれあれー
610 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:28:11.20 ID:ZdutgIB50
一票格差を是正しない自民党には入れれないわ。
維新かみん党に入れるわ。
611 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:30:47.22 ID:9NS4Ox5o0
一票の格さんか、ほんじゃ助さんに入れればよい
都市部は固まって住んでるから、議員は人口比で少なくて良いよ
有権者の皆さん、自民党は皆さんの票は0.6票で構わないと言っているんですよ
こんな人を馬鹿にした話がありますか?
ちょっとアジってやれば一発で転びそう。
614 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:33:50.64 ID:pXOUpxqsO
615 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:35:09.12 ID:a0sLzMM20
違憲、違法な選挙に投票に行くと
公職選挙法違反逮捕されて、きつーーい罰が待ってるの?
616 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:36:00.51 ID:qS+O1D7xP
痔眠マジ死ね。この世から消滅しろ屑
「聞いた事が無い」ってのは自分がいかに有権者の声を
聞いていないか喧伝してるようなものだと思うが
人口が少ない自治体は意見も出せなくなるな
それこそ違憲だろ
619 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:48:07.39 ID:GY+337590
都市優先地方切捨てはこれから一層加速するだろうね
まぁ・・・日本人として生きるなら
地方民は外資に土地売って都会に移住するか
自分の世代だけ生活できるように外資呼び込んで資源を切売りし
子供たちを都会に移住させるしかないしね
後は、もう国籍だけ日本人で
外資の犬か鵜飼の鵜になるしかない状態だしな
地方行くと地区丸ごと外資に乗っ取られて日本語話せる人を探すほうが大変な所もあるし
地方は日本人として生きて行くには無理がある
普段地方の声がーとか言ってる政治家が静かなのは何で?
格差解消するとますます都市部偏重になるでしょう
どのツラ下げて民主党は反対してんの?
622 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:13:55.16 ID:Zz71mEd40
>>591 新しい試算だと0増5減でも2倍越える地域出てしまうらしい
623 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:18:38.73 ID:ektvSmSx0
>>622 新しい試算ではなくて、本来区割りの根拠にする人口は5年毎の国勢調査の結果を使っていたのに
マスゴミも民主も突然リアルタイムの人口数を当てはめて超えた超えた言い出しただけだよ
クソゲリ便護士の主張するように、そこまで厳密に人口反映した上で
格差はゼロにしないといけないと主張するなら選挙区なんて作れないよ
公示から実際の投票日の間だって人口は動くんだから
624 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:18:55.14 ID:9NS4Ox5o0
有権者の比率だろ。選挙に行かんやつらには関係ねーことだ
選挙区とか変更可能なんだから格差が不満なら住民票移せよ。
それより年齢格差をなんとかしろや。
年金とか年齢が関わる法律が多いのに、特定世代だけの声が反映されるのがおかしい。
比例があるから世代間の票数格差も広がる。
626 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:26:23.16 ID:ektvSmSx0
>>625 まあ投票率が100%になっても若年層数が負けている実情はどうしようもないにしても
とりあえず若年層に選挙に行かない人が多い点ではしゃーないんじゃね
所詮政治家は本気で国を自治体をどうしようとか考えてなく
自分が当選するか否かで判断してんだし
627 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:26:34.54 ID:ZllZ0UDZO
区割りを見直しても格差は出るし対象となる地方選挙区のひとは何も言えない。都市部に居住してるヤツは好きでそこに住んでるんだし「一票の格差」なんて気にしてねーよ。
騒いでんのは「左巻き弁護士」「市民運動家」だけじゃん。
628 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:30:36.09 ID:+VsBSxqj0
転居の自由があるんだから一票の格差なんてどうでもいいよ
どうせ大選挙区導入や比例の拡大したい左巻きが騒いでるだけだろ
629 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:30:57.20 ID:ektvSmSx0
>>627 しかも毎度毎度選挙の後じゃないと訴訟起こさないんだよね
んで野田元総理の選挙区みたいに格差ひどいのに
なぜか違憲だと訴訟起こさない選挙区があるんだぜ
わかりやすいよなーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:31:01.30 ID:9NS4Ox5o0
左巻きは違憲だというと騒ぎ出す。
宗教みてえなもんだよ。
631 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:32:24.88 ID:beGPQsTV0
判決の格差はないのだろうか?
632 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:47:27.01 ID:zAMLGQyp0
堂々無気力発言
沖縄2区なら取り消し歓迎
耳悪いんじゃないの
636 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:41:59.10 ID:C1LlV3O60
自民は一票の格差是正に消極的なのは当然デメリットが多いから
未開発の地、田舎は一番歴史のある自民が強い
一票の格差を是正するほど自民の票が減る
ある意味田舎が日本の癌
637 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:42:36.68 ID:Bq3WC49o0
まあ厳格に適用すると田舎が死ぬんですけどね
多数決ってそういうもんだろ
って覚めた目で見てる俺が異端だったのか
639 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:47:55.30 ID:C1LlV3O60
2倍以下なんて意味不明な事言わないで
さっさと1.5倍とか限りなく1に近づけた方がいい
あと地域の代表とかふざけた概念の廃止すべき
極一部の奴らだけに利益誘導してるからますます政治不信が募る
結局過剰投資して無駄な金捨ててるだけだからな
地方じゃなくて田舎と呼ばれる地域なんて少子高齢化の最たるもんで
そのうち消滅が確定しているというのに
640 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:48:07.73 ID:m4qrkfgU0
>>637 死ぬべきなんだよ。
座して死を待つような田舎はね。
それを選挙制度で歪めたらそれこそ国家が成り立たなくなる。
わかるかな?
選挙制度改革をせずに田舎に政治力を持たせたままにすると交付金補助金が多く流れる田舎が豊かになる。
そうなれば人口が田舎に移動することになるけど、それは不自然な人口移動だ。
経済活動による自然な人口移動を阻害した結果、日本経済はどうなると思う?
国家破壊だよ。
641 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:50:13.11 ID:C1LlV3O60
同党の土屋正忠氏も「『鳥取と東京に一票の格差があるからけしからん』という声を、聞いたことがない。
国民感覚を代弁しているのか」と高裁判決を批判。憲法の解釈についての判断を下す憲法裁判所の設置を提唱した。
同じく同党の高鳥修一氏は「判決は重く受け止めなければならないが、
裁判所の判断には誤りがないことが前提になってしまっている」と、司法に対するチェック機能強化を求めた。
とにかくこいつらが馬鹿の極みって事だけは確か
こんな馬鹿が国会議員になれるんだから
642 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:52:16.61 ID:+rniItLU0
違憲
選挙無効
議員の地位も無効
法案も無効
予算も無効
内閣も無効
首相も無効
結構、大変な話ではないか
643 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:53:48.61 ID:4+2mubsR0
なんのこっちゃw
644 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:00:06.18 ID:C1LlV3O60
一票の格差がゼロに近づくほど日本は先に進める
博愛主義国家でもあるまいし、少数の意見をーとか冗談もほどほどにしてほしい
左翼馬鹿にしてる馬鹿が一票の格差があって問題ないとか
左翼丸出し、弱者救済みたいな寝言いってるのが一番滑稽だが
田舎民は鎖ながら部落、同和かよって話だろ
実態が見えてこないと何も改善できないしな
3年前の民主大勝の時の選挙についてはマスゴミが全然触れないよね
646 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:02:09.76 ID:H23pGKdx0
世田谷区に議員何人居ると思ってんだよ!
あんなに要らないからww
既に手の入りようの無い出来上がった地域に議員なんか要らないんだよ
世田谷区の議員を僻地に廻してやれよ
住人が多いから、あんな議員が多いんだろうけどさ
議員だってやることねーだろww
さっさと是正しろよ。
そもそも田舎が不利っつったて人少ないし、民主主義なんだからしょうがないだろ。
人が沢山いる都会で田舎をどうするか考えてやるから心配すんな。
648 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:03:23.31 ID:C1LlV3O60
>>645 お前本文ぐらい読めよ?
2011年3月の最高裁の判例が起点になってんだろうが
馬鹿が政治に口出すな
>>648 短絡的に自民上げ、民主下げしときゃ正義をきどれるつもりになってるんだろ。
バカは相手にしなくていいよ。
650 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:05:57.09 ID:C1LlV3O60
極端な事いえば全ての議員を比例にしてもいい
小選挙区にするから自分の次期選挙の為に利益誘導しようとする
地盤という概念がなければ、もっと大きな視点でものをみる事ができる
651 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:06:25.30 ID:BqKciByr0
>違憲状態を放置してたのは民主党なのに、なぜか自民党が叱られるナゾ。
違憲状態の地区で勝っているのがほとんど自民党だからじゃね?
中国四国九州とか
「都会の人間は道路走って田舎の人間は肥たご担いで泥道歩けと言うのか?」
自民党の道路族のお偉いさんはこれで違憲状態を黙らせてきた
>>648 では3年前はどうだったか
と検証することもしないだろ
馬鹿なサヨクが自民大勝が気に食わなくて嫌がらせしてるだけだろが馬鹿サヨ野郎
653 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:10:08.45 ID:lJy7Rdnt0
むしろ地域間格差を是正するためのアファーマティブアクションとして
一票の格差は制度化されるべきだ
人も会社も無駄に都会に住んでないで地方に引っ越せよ
654 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:10:44.42 ID:C1LlV3O60
>>652 だから無知が政治に口出すなと言ったよな?
日弁連やらは近年毎年選挙無効の裁判を起こしてきた
そして11年に最高裁の判例が出たから
もう言い逃れはできないだろ早くやれといっている
前回の選挙のときにも選挙無効なんぞ普通にいっている
お前は自分の馬鹿を棚に上げてほざくなカス
655 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:11:54.19 ID:kiVc2lcn0
このネタが通用するのはプロ市民だけだぜ
656 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:13:06.56 ID:C1LlV3O60
小泉郵政で郵政族が血祭りにあげられたが
郵政族よりも性質が悪く日本の足を一番引っ張っているのが道路族だからな
さっさと一票の格差を是正してこいつら駆逐しないと日本の明日はない
こいつらは自分の選挙、地元の事しか頭になく
合理的に物事を判断する事をしない
まさにダニ
657 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:15:25.65 ID:x1QaMAj50
投票率が低いのに人口に対しての格差とかいわれてもなあ
革新の人は地方に出向いて革新の牙城を築けばいいだけの話なのに
なんで弱者切り捨てを平気でしようとするのかなあ
日頃の言動と正反対だし、理念より法を盾にとった建前論ばかり
659 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:17:39.17 ID:nKvjvp/Q0
そもそもマスコミの理屈もおかしいんだよ
こんなのに熱くなるなら「地方軽視だ!」とか「人少ないからです」で片付けられる話だろ
660 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:19:53.01 ID:xFo4sRrv0
安倍内閣は道州制とセットで一票の格差是正・選挙制度改革・国会制度改革・公務員制度改革を
トータルで考える腹積もりだから
いざ内閣が抜本的プランを出したら、マスコミ総出で
一票の格差は大したことない!とか言い始めるから見てろよw
661 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:24:53.37 ID:C1LlV3O60
安倍はTPPやったんだしやろうと思えば一票の格差もできる
地方の無能議員は反対するだろうが
今しかチャンスはない
まー道州制にすればこんなふざけた問題もなくなるから道州制でもいいが
662 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:27:03.44 ID:C1LlV3O60
>>658 自称弱者ってだけだからな
一人頭の税金投入額でみればトップかトップクラス
2票分もってるから態度はでかい
口癖は地方は弱者格差反対
さながら利権屋ごろつきだからな
663 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:30:00.73 ID:3T69YkGl0
田舎モンは自称「弱者」 実態は貴族
664 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:33:30.20 ID:6ZZz+vG8O
清き0.5票w
氏ねよw
665 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:35:32.03 ID:C1LlV3O60
貴族とはいわないが弱者装ってるが実際は相当優遇されているのは確か
沖縄県の醜態はある意味日本の田舎の姿でもある
最後は弱者切り捨てかという印欧を出す
本当の格差はなんだよって話でもあるが
666 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:42:38.62 ID:X+Eu0DChO
一票の格差考えて投票になんていくかよ
>>658 そもそも弱者切り捨てが党方針だからだろ。
正規非正規の雇用問題にしても、既存正規に手厚くして、非正規やこれから正規になる弱者に負担。
>>663 正しくは自称弱者がでかい顔して本当の弱者にしわ寄せだな。
ナマポ辺りと似たような構図。
669 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:04:49.11 ID:ektvSmSx0
670 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:07:35.30 ID:ektvSmSx0
>>654 でもなんで
・必ず選挙後に違憲裁判を起こす
・某政党の主要議員の当選選挙区では起こさない(例 元総理の松戸)
なのかなー
>>1 国会議員の都合のよい法律ばかりにならないように、
三権分立してんだろ。
672 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:10:54.33 ID:ektvSmSx0
・必ず選挙後に違憲裁判を起こす
・某政党の主要議員の当選選挙区では起こさない(例 元総理の松戸)
・選挙無効の判決が出ても、当該選挙区のみ無効となる
あれあれー?
投票権売買できるようにすればいいよ
674 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:39:59.52 ID:BqKciByr0
人間は平等、一人1票の理念は現実の利害関係・力関係の前では無力になる
それが今
9条の文言は一言一句その通りの法令しか認めないと言い
14条と44条は、条文に無い人口の比例して議席が配分されないのは違憲と言う
訴えた人間の思想信条がよく分かるわ
全くの御都合主義ってこういう事をいうんだな。の見本だな
日本をよくする為に、憲法を利用し法律を運用しようとする気も無いのに、違憲、違憲と騒ぎ立てるだけなんだ。とね
法曹界に身を置く者と恥ずかしくはないのかね
最高裁も以前は5倍も有った状態でやっと違憲と判断してたのに、2倍が違憲とした合理的な理由が不明
司法の暴走と言われても仕方無いだろう
暴走の果てに、憲法の改正の後押しをしてるとしか思えないわ
676 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:48:43.84 ID:C1LlV3O60
>>670 お前相当馬鹿だろ?(笑)
選挙後じゃなくて選挙前にも起こしてんだよアホ
判決が選挙後に出たから選挙後に訴えてるとか思ってんのか?
それと訴えてる人間が選挙無効を訴えてんだからどこの地区でも関係ないし
お前ら自民ネトサポって底なしの馬鹿だよな
677 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:49:42.65 ID:h0DGPKbU0
丑くんはまだ諦めてないのか
夏には死ぬことになるのにw
678 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:50:59.44 ID:ektvSmSx0
>>676 いんや選挙前に違憲裁判はないですよ
今度の参院選でも「選挙後に一斉にやる」と予告されています
んで、なんで民主党の主要閣僚が当選した選挙区で
格差がひどいところがあるのに違憲裁判起こさないの?左翼弁護士は
679 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:51:18.10 ID:C1LlV3O60
>>670 それから違憲状態で選挙を行ったから無効にせよという主張だから
当然選挙後に提訴される事が自然の流れで多くなる事は必然
お前らほんとどこまで馬鹿なんだよ(笑)
680 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:53:13.36 ID:ektvSmSx0
>>679 なんで当たり前なんですか?
今度の0増5減でも2013年1月の人口数では格差は2倍だから無効だ!
とかいっている政党とメディアがいるわけですけど
なんで選挙後に提訴されることが自然の流れなの?
やる前から違憲だとわかっているから
自らが3党合意した0増5減法案を反故にしてまで区割り法案に反対してるんでしょ?
おかしくね?
一票に格差があるのは「地方の意見も取り入れるため」には必要なこと。
しかしだ、地方の隣り合った選挙区で倍近い格差がある所もある。
今の問題は「格差」ではなく、区割りだ。
682 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:59:52.39 ID:cnU6nYyB0
何でも食い潰すのは田舎だから仕方ない
683 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:07:23.86 ID:C1LlV3O60
>>680 違法状態で選挙が行われたという事実がなければ提訴できない
君らさーその程度も理解できない馬鹿が政治に口出すなよほんと…
>自らが3党合意した0増5減法案を反故にしてまで区割り法案に反対してるんでしょ?
おかしくね?
おかしくねーよ
直近で2倍以上の地区が出始めてると判明したので現状の0増5減では不足と判断し野党は反対している
地方の地盤が強い自民は不利になるので反対している
自民が糞ってだけな
いい加減見苦しい発狂はやめろ
684 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:10:16.94 ID:ektvSmSx0
>>683 > 違法状態で選挙が行われたという事実がなければ提訴できない
なら最初の提訴はどうやって行ったの?
685 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:11:26.99 ID:C1LlV3O60
政府は12日午前の閣議で、衆院小選挙区を「0増5減」する公職選挙法改正案を決定、衆院に提出した。
2010年国勢調査人口ベースの「1票の格差」は改正前の最大2.524倍から1.998倍に縮小する。
ただ、総務省が3月1日現在の推計人口で試算したところ、見直し後も、少なくとも6選挙区で格差が違憲の目安となる2倍を超えることが判明。
民主党など野党は抜本的な格差是正を主張しており、国会審議の行方は不透明だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130412-00000014-mai-pol >>680 お前これのどこがおかしいかいってみ?
2倍は違憲状態という最高裁の判例を元に0増5減が提案された
しかし直近の調査で2倍超になる地区が他にもあると判明
違憲状態を失くす事が目的だから、それらの選挙区の是正もすべしが野党の主張
自民は自分たちの議席が減るので0増5減を通して決着を図ろうという算段
お前これでどっちが糞か理解できないならまじで政治に口出さない方がいい
まお前ら低能自民ネトサポは間違いでも連呼すれば通用すると思ってんだろうが
686 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:11:40.12 ID:BqKciByr0
日本国憲法に日本人は平等であるなんて唱わなけりゃいい
687 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:12:31.52 ID:ektvSmSx0
>>683 > 違法状態で選挙が行われたという事実がなければ提訴できない
補足しとくね
違憲状態であるか、違憲であるかは裁判所でしか出せませんよね
つまり違憲状態で選挙が行われたという事実、と君は言ったけど
それは1回でも違憲状態または違憲であるという判決が出ているって事だよ?
じゃあ一番最初の提訴はどういう内容で提訴したの?
違憲状態で選挙が行われたという事実が無ければ提訴できないんでしょ?
君の主張ではw
君はそんな程度も理解できない馬鹿なの?
688 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:13:02.27 ID:Wadj7KHH0
>>685 政権握ったときに何もしなかった民主は早く納得できる案だせよwwwwww
689 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:16:26.05 ID:ektvSmSx0
>>685 > お前これのどこがおかしいかいってみ?
2012年12月以前はどこが与党でしたっけ?
君が主張するように違憲の疑いがあると提訴されたのは今回が初めてじゃないんですよ
3年3ヶ月の与党時に放置した挙句、違憲状態のまま解散を行って
自分で合意した0増5減反故にしているのはどこなんですかね
全てがおかしいんですけど
あとなんで野田元総理の選挙区は格差がひどいのに
弁護士らは提訴しないんでしょうか
格差は絶対に許さないとドヤ顔していたはずなんですけど
690 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:18:53.73 ID:TydUTkDTO
691 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:21:03.24 ID:Inad6KNP0
1票の重みを同じにしたら、
議会全体の
10% が東京人
6% が大阪人
になるぞ。
田舎の県民は、ほとんど議席とれなくなるぞ。
692 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:21:27.17 ID:C1LlV3O60
>>687 >違憲状態で選挙が行われたという事実が無ければ提訴できないんでしょ?
一票の格差が1以上だったから、それで提訴したんだろ?
当時は2倍よりももっと格差が開いていららしいから
1倍以上の状態は一票の格差に反するから程度だろ?
その程度も理解できない馬鹿はほんと口挟まない方がいいよ
>>689 >3年3ヶ月の与党時に放置した挙句、違憲状態のまま解散を行って
自民が公明の意向に賛同してごねてたからだろ?
お前そんな事も知らないのかよ…
だから野田は解散と引き換えに選挙制度改革を安倍に約束させた
ほんとお前救いようのない馬鹿だな
馬鹿の上にこれまでのプロセスも知らない
693 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:23:12.20 ID:Inad6KNP0
1票の重みが同じになれば、
東京人が圧勝して、
国会は 東京人だらけになる。
国会 という名前が無意味、
東京人民議会 と名前を改めるべき。
694 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:23:52.32 ID:ektvSmSx0
>>692 格差が1以下なら合憲なの?
何度もいうけど合憲か違憲か判断するのは裁判所のみ
「君が決めることじゃないよ」
そもそも提訴は選挙後でないとできないわけじゃない
君が「選挙後じゃないとできない」といいながら
選挙前に提訴したこともあるとも「君は主張している」
1票の格差は許さない、投票権は平等であるべき
と主張するくせに、提訴する選挙区は不平等に行う矛盾wwwwwww
695 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:25:08.18 ID:C1LlV3O60
政府は12日午前の閣議で、衆院小選挙区を「0増5減」する公職選挙法改正案を決定、衆院に提出した。
2010年国勢調査人口ベースの「1票の格差」は改正前の最大2.524倍から1.998倍に縮小する。
ただ、総務省が3月1日現在の推計人口で試算したところ、見直し後も、少なくとも6選挙区で格差が違憲の目安となる2倍を超えることが判明。
民主党など野党は抜本的な格差是正を主張しており、国会審議の行方は不透明だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130412-00000014-mai-pol これが全て
田舎で強い自民はさらに議席を減らしたくない自党に不利になってほしくないので
5減で手打ちしようと必死
野党は判例に従い2倍超の選挙区すべてを改善すべきと主張
696 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:27:18.86 ID:C1LlV3O60
>>694 だからいってんだろ?
最初に提訴した人は選挙区間の格差を問題にして提訴した
違憲かどうかの判断を裁判所に仰ぐ為に
どちらにせよお前みたいな馬鹿が暴れるだけ
自民が5減で手打ちしようとしている糞って事が広まるから別にいいんだが
698 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:28:51.26 ID:ektvSmSx0
>>696 だから選挙前でも提訴は可能なんだろ?
ならなんで今度の参院選でも「選挙後に一斉にやる」んだよ
選挙前に提訴しろよ
つーか選挙後でもなんで格差が1を超えている
元総理の野田豚の選挙区は提訴しないわけ?
お前の主張は矛盾だらけだよ
699 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:31:07.41 ID:ektvSmSx0
>>696 > 自民が5減で手打ちしようとしている糞って事が広まるから別にいいんだが
手打ちにできないでしょ?
手打ちにしようとしたって、違憲か合憲か判断すんのは裁判所
お前が判断するわけでも
サヨク弁護士が判断するわけでも、
自民、民主が判断するわけでもありません
700 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:31:20.73 ID:C1LlV3O60
>>698 選挙前に可能なのは過去の分な
お前が混同してるだけだろ
俺は何も矛盾していない
俺が主張するのは0増5減では不備がある事
自民党は自分たちに不利になるので5減で手打ちにしようとしている事
そういった自民の糞行為を隠す為にお前みたいなカスが暴れて論点をごまかそうとしている事
701 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:33:48.71 ID:C1LlV3O60
>>699 馬鹿が必死になってレスしてくるなよ
いくら裁判所が違憲と判断しても法案が改正されないと実際には全く影響がない
だから最高裁判例が出るまで、十数年か数十年か知らないが
違憲状態でも選挙が何度も行われてきた
自民が5減をして手打ちにして次の改革はまた先延ばし
実際に選挙制度が変わらなければ違憲状態だろうが選挙に何も影響なし
お前は馬鹿すぎてそしてカス過ぎる
お前の両親に同情するわww
国会議員に立候補するのに住所要件ないんだから
大選挙区でいいんだよ
704 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:39:03.96 ID:ektvSmSx0
>>700 選挙前に可能なのは過去分のみという根拠を条文を添えてだしてみ?
705 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:48:57.73 ID:C1LlV3O60
>>704 俺は別にどうでもいい事でお前と無駄な時間使う気はない
過去分のみかどうかはっきりとした証拠は知らないので俺が間違ってるならそれでいい
俺が主張しているのは
田舎が日本のお荷物になっている事
自称弱者、本当は多大に優遇されている事
それを助長させてきたのは選挙制度であり一票の格差
田舎の地盤が強い自民はそれを維持する為に選挙制度改革に手をつけてこなかった
そして今回直近の調査で5選挙区以外でも2倍超の選挙区があると判明したのに
自民はあれこれ言い訳して5減で手打ちにしようとしている
それがばれるとまずいもんだからお前みたいな馬鹿が暴れる
俺は自民民主とかお前らの下らないロジックなどどうでもいい
格差を是正する側を支持するだけな
まじでお前らの自民上げミンス下げとかどうでもいいんだよ
706 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:51:47.77 ID:ektvSmSx0
>>701 > いくら裁判所が違憲と判断しても法案が改正されないと実際には全く影響がない
選挙無効が出れば当選議員は失職し、再選挙ですが?
選挙前に違憲として選挙差し止め命令が出れば選挙できませんが?
ID:C1LlV3O60=丑でした
708 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:55:44.43 ID:C1LlV3O60
>>706 だからお前そういう事は一回でも選挙無効がでてからほざけよ?
こういう発言の積み重ねが
政権交代の下地になったと
悟っていない自民党ですね
710 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:57:58.56 ID:C1LlV3O60
政府は12日午前の閣議で、衆院小選挙区を「0増5減」する公職選挙法改正案を決定、衆院に提出した。
2010年国勢調査人口ベースの「1票の格差」は改正前の最大2.524倍から1.998倍に縮小する。
ただ、総務省が3月1日現在の推計人口で試算したところ、見直し後も、少なくとも6選挙区で格差が違憲の目安となる2倍を超えることが判明。
民主党など野党は抜本的な格差是正を主張しており、国会審議の行方は不透明だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130412-00000014-mai-pol これが全て
田舎民のごね得を許してきたのが自民党
アベノミクスとかいう前に選挙制度改革しろって
多数の意見が反映されれば日本はもっと成長できるから
711 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 18:00:09.05 ID:C1LlV3O60
ていうか2倍以下なら問題ないとかいう風潮もおかしいから
1.5倍とかに是正しろ
TPPやった安倍ならできんだろ
一票の格差是正は世代間格差の是正にもなる
地方は高齢者多いしな
712 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 18:00:16.16 ID:ektvSmSx0
>>708 選挙無効はつい先月2回出ましたけど?
控訴だか上告されているんで結審してないけど
>>710 だからさ、昨年12月以前も自民党政権だったんですか?
違憲状態のまま解散したのはダレですか?
衆院の解散権っていつから野党が持つことになったんですかねwww
713 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 18:00:35.99 ID:2yOKInWzO
格差是正は地方の切り捨て
都市部から選出の議員のが多いんだから現状ままでいい
ケチらずに基本は一人10票で格差のある所は20票にすればよい。
715 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 18:04:39.84 ID:C1LlV3O60
>>712 だから最高裁の判例で出たらそういう事ほざけな情弱君w
716 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 18:07:23.45 ID:ektvSmSx0
>>715 だから最高裁が違憲で無効と判断したら選挙無効だよっていったんですけど?
お前は
> いくら裁判所が違憲と判断しても法案が改正されないと実際には全く影響がない
と主張したんだろ?裁判所が判断してもまったく影響がないと
さっきからお前自分で主張した事くらいは筋通せよ
ころころころころと論点ずらして逃げ回ってさ
まじでお前在日シナチョンにしか見えないよ?
717 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 18:08:29.66 ID:XbZmXNdL0
718 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 18:15:10.57 ID:C1LlV3O60
>>716 違憲だからといって選挙無効かどうかは別問題な情弱君wwwwww
違憲状態でも選挙は有効というのがこれまでの判例
何べんも言ってんだろ?最高裁で選挙無効の判例が出てからほざけよ情弱君wwwww
お前自分の知識の無さと読解力のなさを他人の責任転換するなって
719 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 18:16:10.55 ID:75FRKqjQ0
さすがに、世代間の格差は2.0未満なの?
正直俺もどうでもいいです
721 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 18:18:30.92 ID:C1LlV3O60
一票の格差なんてどうでもいい。
んなこと言い出したら選挙権のない子供がいる人いない人にも差をつけるべきだと思う。
723 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 18:39:53.21 ID:ektvSmSx0
>>718 >>721 ・2009年から3年3ヶ月、違憲状態を放置したのは民主党
・2012年12月、0増5減法案に同意するなら解散すると言って、違憲状態のまま解散したのも民主党
・3党合意した0増5減法の区割り法案に反対しているのも民主党
あと何度も同じこと繰り返しているけど
最高裁で無効判決が出れば、選挙は無効になるし法案改正は余儀なくされるでしょ?
裁判所の判断で全く影響がないというお前の主張は間違っているでいいんだよね?
一度お前自分のIDで抽出してみてみろよ、自分のレスを
お前の低脳なレスで結局主張したいのは、自民批判なだけじゃん
・2009年から3年3ヶ月、違憲状態を放置したのは民主党
・2012年12月、0増5減法案に同意するなら解散すると言って、違憲状態のまま解散したのも民主党
・3党合意した0増5減法の区割り法案に反対しているのも民主党
世代間格差の方がずっと問題だと思う。
地域ごとの議席数や得票数が、直接的な発言力に繋がるほどシンプルな世界じゃあるまいし。
725 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 18:54:12.40 ID:C1LlV3O60
>>723 だからプロセスさえ知らない無知の情弱は黙っとけよww
[2012-01-24 12:10:44][×]
衆院選挙制度改革:定数削減案に反対−−自公
自民党の谷垣禎一総裁は19日の記者会見で、民主党が小選挙区を0増5減する自民党案を取り入れた上で比例定数を80削減する法案の国会提出を決めたことについて「0増5減は当然だが、(自民党案は)少数政党への配慮も含み、比例30削減とセットだ。
それがないものを直ちに賛成というのは難しい」と述べ、比例80削減の撤回がない限り、反対する考えを示した。
公明党の山口那津男代表も19日の党中央幹事会で、0増5減案について「小手先の改善」と批判。比例80削減についても「断じて反対だ」と強調した。同日の与野党幹事長・書記局長会談でも、公明党、共産党など野党各党が反対した。【岡崎大輔】
http://m.e-mansion.co.jp/thread/210499/1/ 当時の政府民主が選挙制度改革案を出しても公明に不利になるので自公で反対
だから選挙と引き換えに選挙制度改革を自公に呑ませたのが野田
しかし直近の調査で2倍超の選挙区が5以外にもあるのに
5で手打ちをしようとしている糞政党がお前のような糞が支持している自公
726 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 18:57:01.70 ID:C1LlV3O60
自民党は15日午前、政治制度改革実行本部と選挙制度調査会の合同会議を党本部で開き、民主党の輿石東幹事長が示した衆院選挙制度改革に関する新たな改革案に対し反対意見が相次いだ。
最終的に石原伸晃幹事長に対応を一任し、18日の与野党幹事長会談で改革案への反対を改めて訴える方針だ。 改革案は輿石氏が14日の幹事長会談で提示した。
http://snsoku.net/news/148014 上記の改革案が反対されたんで公明に配慮した内容にしたら
自公がまたごねた
情弱ID:ektvSmSx0はこういったプロセスも知らない馬鹿
こういう馬鹿が政治に口出す日本、
そりゃ衰退するわけだ
なんでこんな事で民主解散したのかわからん
解散してくれて有難かったけど
728 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:01:23.50 ID:ektvSmSx0
>>725 なんで2012年1月の話?
解散したのいつよ
いっそうのこと、島根など大規模政令都市以下の人口の県などは他県と合併し、一票の格差を減らせばいい。
730 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:04:34.46 ID:C1LlV3O60
>>728 だから無知が恥の上塗りすんなよ?wwwww
2011年から改革案を提示していたのに
解散まで自公がごねて拒否
まじで情弱ハンパネーな
こんな馬鹿にも義務教育で多大な税金が支払われてると思うとまじで糞
>>729 まあそういうこったな。
岩手県何て昔は5つの県だったし。
732 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:06:17.22 ID:ektvSmSx0
>>730 じゃあなんで今民主がごねてんのよw
プロセスwww
733 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:07:46.65 ID:tK+dNVRaP
これに関しては1回最高裁が判断出すしか無いんじゃないかね。
日本は田舎の議員が強すぎるわ。
734 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:08:27.57 ID:ektvSmSx0
>>730 つーか無知とかいうなら
・選挙が違憲の疑いがあると提訴できるのは過去の分のみ
・最高裁が違憲・無効判決出しても全く影響がない
・格差は絶対許さないといいながら、格差がひどい野田元総理の選挙区は提訴しない
の根拠早く出せよ
民主党はゴネるのやめて
ちょっとずつでも前進させろよ
736 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:16:57.40 ID:ektvSmSx0
>>730 博識で情強のID:C1LlV3O60さん
早く
提訴できるのは過去分のみ
最高裁が無効だしても影響が全くない
野田豚の選挙区も格差ひどいけど提訴しない謎
について、ご高説をお聞かせいただけませんか?
国会議員の数を増やせば増やすほど、一票の格差は是正されるけどな。
逆に減らそうってんだから、矛盾してんだよな。
738 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:22:41.33 ID:UGWYq5kR0
自民党は完全に反民主主義だな。
739 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:22:45.51 ID:ektvSmSx0
>>737 民主は全てが矛盾だよ
・2009年衆院選でも違憲状態判決が出ているし2011年だかに最高裁でも違憲状態で結審しているのに3年3ヶ月違憲状態を放置
・0増5減法案に3党合意(そもそも解散の条件にしていたのは野田豚)しておきながら区割り法案に反対
・1票の格差をなくせ!でも地方は軽視するな!でも1人制は反対!
・消費税にはシロアリがたかっている、マニフェストは書いてない事は絶対しないけど、不退転の決意でマニフェストにない消費増税!
・TPPは平成の開国だけど、自民がTPPやるのは反対!
・デフレからの脱却は急務だけど、円安株高は反対!
意味わかんないよ、ほんと
プロセス(失笑)
740 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:24:59.34 ID:ektvSmSx0
・2009年衆院選でも違憲状態判決が出ているし2011年だかに最高裁でも違憲状態で結審しているのに3年3ヶ月違憲状態を放置
・0増5減法案に3党合意(そもそも解散の条件にしていたのは野田豚)しておきながら区割り法案に反対
・1票の格差をなくせ!でも地方は軽視するな!でも1人制は反対!
・消費税にはシロアリがたかっている、マニフェストは書いてない事は絶対しないけど、不退転の決意でマニフェストにない消費増税!
・TPPは平成の開国だけど、自民がTPPやるのは反対!
・デフレからの脱却は急務だけど、円安株高は反対!
・違憲状態のまま解散に踏み切ったのに、格差是正するには自民が謝罪しろとか言い出す ←New!!
【一票の格差】民主・岡田氏「与党が謝罪しなければ審議は難しい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365994539/
741 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:26:33.47 ID:ozj8bmdl0
そもそも、国民が望んでも居ない小選挙区制を導入したのが間違いだろうが
小選挙区制、二院制、議院内閣制 このコンボは最悪で、まともに政治が機能しねーんだよ
国会議員の連中は、自分でやってて気がつかねえのかよ。
民主が悪いとか自民が駄目とか、そういうレベルの話じゃない
まあ、そんな制度なのに律儀に選挙に行く国民が一番悪いんだが・・・・
742 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:29:05.63 ID:ektvSmSx0
>>741 中選挙区や比例では地方の声が反映されず、都市部優遇で差別、不公平だ
と主張した奴がいたんで小選挙区が導入されたプロセス(失笑)も勘案するべきよね
格差を是正して、人口にあわせてきっちり区割り毎回やったら
たぶん地方は相当な広範囲で1選挙区になるわけで
その時にサヨク弁護士は「地方切捨」とか絶対言わないでほしいものだね
プロセス(爆笑)
743 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 20:02:59.46 ID:NXiQkY8d0
東京新聞wwwwwwww
不平等がそんなに嫌なら、鳥取に引っ越せ。
>>741 小沢が主張し、マスコミが必死に賛美しまくったのが小選挙区制だからな。
日本人のためになるわけがない。
東京に議員の1/10を!
地方なんか議員いりません!
746 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 20:55:06.94 ID:C1LlV3O60
>>741 中選挙区よりはまし
中選挙区の談合政治で55年体制とかいうふざけた政治してたんだしな
政権交代がなければそりゃ腐る
747 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 20:59:08.98 ID:/FWtog+WO
>>746 一票の格差をなくすなら中選挙区制だろうね。
自民党議員の反発は結局自分たちは一票の格差のおかげで勝てたっていうのを認めてるようなもの。
748 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:10:56.78 ID:C1LlV3O60
>>747 いや〜小選挙区でも可能だよ
日本以外の先進国のほとんどは小選挙区だけど
イギリス、イタリアでさえも1.22倍の格差でしかないからね
そもそも参議院だと4倍異常の格差とかとち狂ってる
日本の情報処理能力なら区分けも問題ないのにやらない
それは歴代与党だった自民に都合の良い制度だったから
自民というか田舎の族議員だな
相対的に田舎の議員の方が多いから意見も強くなるし
749 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:27:15.46 ID:ektvSmSx0
>>748 だからさー
民主党は3年3ヶ月政権とっていたわけですよ
2009年衆院選も違憲状態と判決でてんですよ
そこまで自民ガージミンガー言うなら
なんで政権与党の時に改正しなかったんだ?
違憲状態のまま解散踏み切ったのは誰だよ
5減だけで済ませようとしてる自民党。w
751 :
○:2013/04/15(月) 21:30:32.78 ID:rIA4zmAl0
>>1 > 同じく同党の高鳥修一氏は「判決は重く受け止めなければならないが、
>裁判所の判断には誤りがないことが前提になってしまっている」と、司法に対するチェック機能強化を求めた。
あー、確かに司法に対するチェック機能は殆ど働いてないわな。
たかだか一役所に過ぎないのに。
752 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:33:59.87 ID:ipCPRqXl0
中選挙にして限りなく一倍に近い数値にしようよ
衆院に比例なんぞいらんし
753 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:38:23.61 ID:uI86mOAD0
> 最高裁は二〇一一年三月に衆院の選挙制度が違憲状態と判断。国会はその状態を二年近く放置したまま昨年末の衆院選を行った。
> そのことが今年に入ってからの一連の高裁判決につながっているが、そのことに対する反省の弁は、同党議員からは、ほとんど出なかった。
解散したのは野田なのに
なんで自民党が反省しなきゃならんのだ?
しかも、自民党が再三提出していた0増5減の定数是正案を
ずっと店晒しにして放置してたのは民主党
ミンス党は論外だから相手にする必要なし。
第二党は維新かみん党。
1票の格差をゼロにすると都市部の議員が圧倒して地方軽視が進むと予想出来るけど大丈夫なのかな
756 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 22:17:43.15 ID:Zz71mEd40
むしろ今は地方優遇されていると思う。
1人別枠方式のおかげで。
757 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 22:25:01.00 ID:tNSAWRZJ0
一票の格差をなくすと
地方の格差ガーとわめきだして
地方の格差をなくすと
一票の格差ガーと言い出す
永久におわりません
なぜか叫ぶ連中の中身は一緒だったりするけどな
758 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 22:30:13.15 ID:ektvSmSx0
自ら差別差別といって利権守ってる連中と一緒さ
759 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 22:36:50.57 ID:koA1+zMH0
財政が厳しいんだろ 無駄な議員はリストラしろよ
格差是正が地方軽視?
どこの選挙区から選ばれようとも、国会議員は「全国民の代表」であって
地域の代表じゃないんだがね。
だいたい世襲議員が多く居て、彼らの大半は東京生まれ・東京育ちだろ。
761 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 23:06:02.11 ID:XW1SswR4P
選挙無効のために一票の格差訴訟をはじめた左翼だが、
自民にとっては解散W選挙でもしたほうが議席を多く
手に入れることができる状況。
763 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 23:23:17.77 ID:qA+7KF7c0
>>760 国会議員は国民の代表ってお前は人を笑わせる気か。
お前、高校の生徒会とかで「生徒は校則に従うべき」とか「学業が生徒の本分です」とか
眠たい正論吐いて嘲笑とともに落選するタイプだろ。現実を見ろよ。
764 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 23:28:11.51 ID:fmiQj+FV0
>>762 格差訴訟なんて民主が政権盗った前回もやってるっての
そこで違憲判決出たのに民主が放置したから今回より厳しい判決が出てるだけ
格差なんて騒いでるのはバカ左翼だけ
766 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 23:48:27.57 ID:qA+7KF7c0
>>765 そうだな、平均的なお前と同い年の人間とお前との間にあいたこの絶望的な格差は
努力と才能と能力の差だからしょうがないよな。
767 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 01:55:57.93 ID:p9/aIPUpP
ID:j0VqbFohO
午後1時から9時までのお仕事か
このネトアサw
投票率を考慮したら、それほど格差ないんじゃないか
地方ほど投票率高いし、都会ほど投票率低いし
冷静に考えて、実際に投票しない連中まで考慮して
「一票の格差」っておかしいだろう
770 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 09:12:51.90 ID:2hbtcyoL0
>>769 野田豚の選挙区は格差があるのになぜか違憲だと提訴してないんだろ?
狙いはミエミエじゃねーかw
一票の格差是正するなら生活の格差もやれよ。
そんなに平等が良いならもちろんやるだろ?
>>769 仮に過去50年間投票率を反映した定数配分だとしたら、格差は2倍程度にしかならないはず
過疎県が99%だとしても、他が40とか30なんて有り得ないから
実際には参院で6倍・衆院で5倍まで放置されてたんだよ
>>473 42都道府県で
1人別枠が残っていて
2000年の人口による配分
それが0増5減
775 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 20:31:43.49 ID:jt4OM0jP0
投票率での計算は複雑になりすぎるから現実的では無いと思う
見方によっては無投票の人は棄権という意思表示をしているともとれる。
やはり有権者の人口で分けるのが妥当な所だと思う
776 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 20:36:22.77 ID:kOhczrSyO
おい丑!
前回の選挙は、民主の解散権だろ!
先に民主に言えカス
>>481 つ鏡
>>488 地方にも人口があるんだから、地方切り捨てにはならん
>>495 落ちた奴じゃなくて
比例で受かった奴だからだ
>>503 ノーを突きつけられてたら比例でも受からない
受かったってことはイエスを獲得したってことだ
>>511 いつからって
1947年からだ
>>519 今の与党もいまのところ何もしていないな
東京を覗いて一票の格差と国税還元率が連動してるからな
一票の価値が小さい県ほど払った税金に対して返ってる税金が少ない
神奈川、鳥取で20倍くらい差があるんでしょ?
年金格差じゃないがこれをどうにかしてくれ、一票の格差はそのままでいいから、その分税金を安くしたり、交付税を出してくれ
>>540 0増5減法案は、2倍以内にする法案ではない
たまたま2倍以内になっているだけ
将来人口が変動したときにどう見直すべきかを決めているわけではない
>>544 0増5減が高裁に怒られたから
>>609 選挙前にも選挙の差し止め請求をしていた
780 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 21:02:05.81 ID:6nDTxslz0
1人別枠はいらない
地方切捨てでいいだろ
781 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 21:09:23.91 ID:wxS6fbE50
今回訴えた連中は、訴訟技術的に間違っている。
人口の小さい戦局を無効と訴えたのは間違い。
格差2倍以上の選挙区は無効と訴えれば良いんだよ。
無効理由は、2倍以上の格差があるから、2人を選ぶべきだったのに1人だった。
従って、無効だが、瑕疵を修補するためにもう1人選ばせろ、という請求が正しいと思う。
>>627 減員対象の地方人も好きでそこに住んでるんだが
>>658 高知はあっさり減員されたなw
>>742 鳥取が1になるかどうかってだけで
ほかに1になりそうなところはない
投票率が低いと一票の価値が上がるよね。あれはいいのか?
2040年の時点で小選挙区定数が1になってそうなのは、高知・島根・鳥取だけ
他は、2以上
786 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:12:42.86 ID:FqOT07p20
>>784 解りやすい自作自演とかいいから。
選挙にも行けないヒキコモリがなにいってんのって感じ。
それともおたく禁治産者かなんか?
787 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:18:50.44 ID:yqX52Xw60
>>540 >>779 そんなややこしいことせんでも、都会の人に投票用紙2枚ずつ渡したら
いいだけでは?
788 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:22:57.14 ID:yqX52Xw60
789 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:30:12.78 ID:TI4/WVZU0
今度の選挙は面白そうだから行くとか、雨が降ってるから行かないとか
選ぶ人がいないとか、そういうときだって格差あるよね
790 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:30:41.31 ID:EoU8Zx6x0
完全比例代表制にしろ、ボケ!
791 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:36:51.06 ID:Z/Pp50NwI
比例はダメ。
名簿の下の下でも受かってしまうことがある。
こんなん通したの誰だよ、あ、俺か。
自分の投じた票で杉村君みたいなのが受かるのは、嫌だ。
792 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:44:40.54 ID:jt4OM0jP0
710 無党派さん sage 2012/12/18(火) 07:07:39.61 ID:ZkOw1kSV
2012年衆議院選挙がもし全国1区の比例代表制だったら
自民 16,624,557 134
維新 12,262,228 *99
民主 *9,628,653 *77
公明 *7,116,474 *57
みん *5,245,586 *42
共産 *3,689,159 *29
未来 *3,423,915 *27
社民 *1,420,790 *11
大地 **,346,848 **2
幸福 **,216,150 **1
改革 **,134,781 **1
国民 **,*70,847 **0
793 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:51:56.11 ID:wxS6fbE50
格差2倍を問題にして、人口の少ない所の無効を言い立てるのは間違い。
平等原理に立った場合に、もう1人選ばせろ、というのが正しい主張だろ。
格差2倍だけなら、一人別枠でも選挙区を見直せば格差2倍以下にできる。
そうではなく、平等に人口比で都道府県に配分した場合に
アダムス式端数処理でも東京は4選挙区少ない。
東京はあと4人選ぶ権利があり、人口の多い方から4選挙区は追加一人、計4人を選ぶ選挙をさせろ
というのが訴えとしては合理的と思う。
>>694 ふむ、裁判所は「違憲」って言ってたな
>>698 選挙前にも選挙の提訴が出来るっていう
条文は?
>>792 比例代表はどこも過半数取れないのが難点だな。
前々回の衆院選でも比例なら民主が過半数は無理だったし。
>>795 逆に言えば、比例ならば2009年に民主が圧倒的多数にならなくて済んだとも言える。
難点なのか長所なのかは、そう簡単に決められない。
50年前に巻き戻して格差解消するわけにもいかんしな
やれることをやるしか
798 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 05:24:46.73 ID:o+X7BaP/0
区割りをなくしてしまえばいいじゃん
799 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 05:45:05.89 ID:JCZ0ohe30
憲法改正して格差90億倍まで合憲にすれば問題解決
馬鹿馬鹿しい
800 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 05:46:54.89 ID:YSTfrkArP
>799
んなもん民主主義でもなんでもないな。
イカサマ盗人主義だ。
801 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:16:51.90 ID:JCZ0ohe30
皇国日本として生まれ変わろう
民主主義がそもそも面倒臭い
日本の場合、土地に氏神という擬人格を持たせて領地を管理する
単純な数字のトリックなんかに騙されるな
803 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:45:34.78 ID:4gkWVRFbO
引っ越し禁止にしないと国会議員の仕事が選挙の区割り調整だけになりそうな勢いだな
>「一票の格差けしからん」聞いたことない!
鳥取2区の開票所を焼き討ちしないと
自民党は反省しないらしい
805 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:00:19.80 ID:DjFYBlbJ0
選挙の格差より・・・
光回線の100メガ契約で電話局と俺ん家が遠くて、回線速度が10メガしか出ないのに
都会と同じ料金取られてると言う回線格差是正をお願いします。
806 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:06:29.46 ID:RU/FTds1O
>>804 少なくとも参院はは島根鳥取と高知徳島を1つの選挙区にすればいいのに誰も触れないなw
807 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:13:47.85 ID:+P2FQiiP0
そもそも、選挙区なるものを設けてるかぎり、絶対に格差ゼロにはならん。
たとえ、たった一人の差でも差は差。1票差でも憲法違反だわ。そこまで
格差にこだわるなら、選挙区廃止しろよ。
都道府県があり、選挙区がある以上、その単位で、ある程度の民意を代表させる
ことは当然のこと。仮に、差が気になるなら、日本には居住地を選択する自由も
ある。鳥取でも高知にでも移住して、何人分かの投票権を楽しめばいいだろ。
別に国民の代表が選ばれるのに人口比例でなければならないという必然性がない。
憲法44条は国会議員選挙について身分や門地や性別等での差別を禁止しているけど、
地域で差別してはいけないとはどこにも書いていない。
私は障害者や難病患者、過疎地、少数民族などのマイノリティは人口比例でなくより多くの
代表を選出できる制度が望ましいと思う。
809 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:22:36.58 ID:M3d25C6J0
「同じ選挙区では」男も女も金持ちも乞食も1票の価値は全く同じ
だから文句でないんだよ〜
格差と言うのはあくまで他と比べた場合の憲法上の問題だから
庶民にすればそんなことどうでもいい
格差が2倍だろうが3倍だろうが投票結果は同じwww
頭に血が上ってるのはバカ左翼だけで国民は冷静だ
>>808 しかし今の配分はそういう観点に立ってはいない
しかしどうでも良いなぁ〜。
格差を是正すれば結果的に地方を捨てることになるんだがそれでも良いのかね。
あほらしいなぁ
けしからん、なんて言葉吐く奴はあんまりいないよ
813 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:18:10.69 ID:d3B5cZLGO
民主主義なんて古代の一都市国家で生まれた制度だろ
一票の格差があってはいけないとかいう原則は、現状に合わないんだよ
814 :
歳費削減から目をそらさせるのが議員定数削減:2013/04/17(水) 11:22:29.50 ID:SW3btrnF0
◎一票の格差を0にする
→全国区比例選挙にする
○一票の格差を小選挙区性で少なくする
→議員定数を増やす(なんなら人件費総額はそのままでも良い)
×議員定数を減らす
→定数が減れば減るほど一票格差は多くなる
---------------------
定数減らすのではなく経費(議員人件費総額)減らすべき
一票格差是正は最高裁からの命令、議員定数削減はそうじゃない
815 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:43:16.63 ID:fFaQjVws0
過疎と過密を是認するような選挙制度はいかがなものか
人口以外に面積も代表させろよ
正直格差があったらなにがまずいのか全く分からない
817 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:46:23.46 ID:vuoO3BJF0
>>815 どこかで見た様なコピペだが、俺は絶対反対。
山や田んぼに何の権限があるんだ?
格差ゼロなんて全国比例区オンリーしかないだろうし現実的に不可能だろ。
819 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:52:07.77 ID:fFaQjVws0
>>817 どこかで見たような脊髄反射だが、俺はお前に絶対反対。
地下鉄網やマンションに何の権限があるんだ?
820 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 16:15:14.34 ID:cLT4vqps0
よくわからないけど、
国民にノーを突きつけられて落選した議員が復活当選とかいうインチキ選挙は
マジやめてください。
821 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 16:20:52.47 ID:2nTfxFUkO
全部比例にしたらええんや
822 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:50:43.30 ID:82Z4Z3fQ0
都道府県の人口比にした場合(21増21減)
<小選挙区 議席数300 1議席当たり 426,858人>
人口比 .現行 増減 人口比 .現行 増減 人口比 .現行 増減
東京都 30.8 25 +6 岐阜県 -4.9 -5 0 大分県 -2.8 -3 0
神奈川 21.2 18 +3 福島県 -4.7 -5 0 石川県 -2.7 -3 0
大阪府 20.7 19 +2 群馬県 -4.7 -5 0 山形県 -2.7 -3 0
愛知県 17.3 15 +2 栃木県 -4.7 -5 0 宮崎県 -2.6 -3 0
埼玉県 16.8 15 +2 岡山県 -4.5 -5 −1 富山県 -2.5 -3 −1
千葉県 14.5 13 +2 三重県 -4.3 -5 −1 秋田県 -2.5 -3 −1
兵庫県 13.1 12 +1 熊本県 -4.2 -5 −1 和歌山 -2.3 -3 −1
北海道 12.9 12 +1 鹿児島 -4.0 -5 −1 香川県 -2.3 -3 −1
福岡県 11.9 11 +1 山口県 -3.4 -4 −1 山梨県 -2.0 -3 −1
静岡県 -8.8 -8 +1 愛媛県 -3.3 -4 −1 佐賀県 -2.0 -3 −1
茨城県 -6.9 -7 0 長崎県 -3.3 -4 −1 福井県 -1.9 -3 −1
広島県 -6.7 -7 0 滋賀県 -3.3 -4 0 徳島県 -1.8 -3 −1
京都府 -6.2 -6 0 奈良県 -3.3 -4 −1 高知県 -1.8 -3 −1
新潟県 -5.5 -6 0 沖縄県 -3.2 -4 −1 島根県 -1.7 -2 0
宮城県 -5.5 -6 0 青森県 -3.2 -4 −1 鳥取県 -1.4 -2 −1
長野県 -5.0 -5 0 岩手県 -3.1 -4 −1
823 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:55:54.52 ID:82Z4Z3fQ0
2040年の都道府県の人口推計値(1億727万6000人)で配分した場合
<小選挙区 議席数300 1議席当たり 357,000人>
人口比 .現行 増減 人口比 .現行 増減 人口比 .現行 増減
東京都 34.4 25 +9 岐阜県 *4.6 *5 0 大分県 *2.6 *3 0
神奈川 23.3 18 +5 福島県 *4.1 *5 −1 石川県 *2.7 *3 0
大阪府 20.8 19 +2 群馬県 *4.5 *5 0 山形県 *2.3 *3 −1
愛知県 19.2 15 +4 栃木県 *4.6 *5 0 宮崎県 *2.5 *3 −1
埼玉県 17.6 15 +3 岡山県 *4.5 *5 −1 富山県 *2.3 *3 −1
千葉県 15.0 13 +2 三重県 *4.2 *5 −1 秋田県 *1.9 *3 −1
兵庫県 13.0 12 +1 熊本県 *4.1 *5 −1 和歌山 *2.0 *3 −1
北海道 11.7 12 0 鹿児島 *3.6 *5 −1 香川県 *2.1 *3 −1
福岡県 12.2 11 +1 山口県 *2.9 *4 −1 山梨県 *1.8 *3 −1
静岡県 *8.5 *8 0 愛媛県 *3.0 *4 −1 佐賀県 *1.9 *3 −1
茨城県 *6.7 *7 0 長崎県 *2.9 *4 −1 福井県 *1.7 *3 −1
広島県 *6.6 *7 0 滋賀県 *3.6 *4 0 徳島県 *1.5 *3 −1
京都府 *6.2 *6 0 奈良県 *3.0 *4 −1 高知県 *1.5 *3 −2
新潟県 *5.0 *6 −1 沖縄県 *3.8 *4 0 島根県 *1.4 *2 −1
宮城県 *5.5 *6 −1 青森県 *3.2 *4 −1 鳥取県 *1.4 *2 −1
長野県 *5.0 *5 0 岩手県 *3.1 *4 −1
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS27010_X20C13A3000000/?dg=1
824 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:04:09.42 ID:+6bdXKpG0
そもそも国会議員は国の代表なんだし大選挙区でいいだろ
なんで地方ごとに選挙する必要があるんだよ
基礎配分を廃止した上で区割をやり直さなかったら、最高裁が大選挙区での
選挙やり直しを命ずる可能性はあるよ
826 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:21:52.93 ID:34oZeTDD0
もっと裁判起こして無効を勝ち取るべき
827 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:29:45.32 ID:Ch+czgnyI
なんで?
829 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:40:15.03 ID:2JY8dkFqO
地方・過疎地を切り捨てる平等と、それらの意見も最小限は拾う為の不平等と、どちらが選挙として平等だろう。
また、不平等な平等が蔓延していく・・・
830 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:45:23.67 ID:34oZeTDD0
過疎地の人がいなくなれば過疎問題は解決する
過疎地は高齢者ばかりだから
人がいなくなるのは時間の問題
831 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:48:54.16 ID:2JY8dkFqO
現実に居住者がいるのだから、それらの声を切り捨てる事こそが不平等。
もちろん、格差是正の努力は必要だがね。
832 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:49:22.78 ID:f2UE8g420
一票の格差に不平を唱えるような選挙区では、支持率は高くても有害無益な議員しか当選したことがない。
党議拘束かけて投票しているから比例だけでもいいんだよな。
834 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:52:50.32 ID:2JY8dkFqO
そりゃ、不平等な平等を推進してる(ナマポ推進や競争廃止教育推進)連中を見りゃ、ね。
835 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:54:36.38 ID:Ch+czgnyI
>>828 無党派層は状況によって投票先が分散or選挙に行かないということがあるのに、格差があると2人で一票分の価値しかないから票を多く集める組織が有利になる
>>1 国民一人に同じ投票価値の一票を与えるという単純な平等
→「形式的平等」(機会平等主義)
地方民はカワイソーだから一票の価値を重くして特別優遇しなければ平等にならない
→「実質的平等」(結果平等主義)
形式的平等(機会の平等)をぶっ殺してまで実質的平等(結果の平等)を図るっていうのは、共産主義と同じ破滅に向かう考え方だね。
自民党は日本を破滅させる気か?
>>15 国が違うんだから当然だろ
日本じゃ地方公共団体でしかない
比べるのはあまりにも失礼
>>141 憲法も守れんやつが条文変えてとかアホ丸出し
841 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 19:32:38.60 ID:Ch+czgnyI
一票は一票だよね?
1票格差を完全に直して欲しいならば維新かみんなの党しかないわけか。
維新は都市部の政党だから、当然「人口比例」を主張するはすだけど、
みん党はどうなんだろか
>>843 比例区を主張する共産党という斜め上の選択肢もあるぞ。
846 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 19:52:05.55 ID:Ch+czgnyI
>>842 形だけね
みんな一枚の紙幣を持ってても、地域によっては500円の価値しかないとこもあれば1000円の価値を有する地域もある
一票の“価値”に格差があるってこと
超過密都市と過疎村じゃ格差があって当然だろ?
第一一票の格差が気にいらんなんて問題視する日本人がどれだけいるというんだ?
弁護士だか市民団体かは知らんが格差だの平等だの自分が気に入らないから勝手に騒いでいるだけの話だろ!
そこまで平等に拘りたいなら全ての都道府県市町村で住民の人数制限を行ない強制的に人口を揃えるしかないな!
重ねて問う
一票の格差に拘る日本人は総人口の何%何だよ?
格差、特に2倍以上の何を問題視されてるかって、ものすごく単純に言うと。
選挙区A:人口10万人
選挙区B:人口10万人
選挙区C:人口21万人
ある法案にA選出議員、B選出議員は賛成し、C選出議員は反対したとする。
選出議員の意思が各選挙区民の総意だと仮定すると、賛成が20万人で
反対が21万人と、反対者のほうが多いのだが、議会では2-1で可決(逆転)される。
これが、「一人二票持った状態」と指摘される事象。
選挙区Cの人口が19万人(格差2倍未満)なら、こういう逆転は起きない。
だから格差を2倍未満にしろと言われている。
まあ、2倍未満にしても、10万人選挙区×3と19万人選挙区×2に範囲を広げて考えると、
やっぱり逆転は発生しちゃうし、議員の意思が選挙区民の総意と仮定するってのにだいぶ
無理はあるけど。
首相も望んでるみたいだから、国民投票やったらいいと思う
1億人の有権者で決めればいい
自分は1票格差をなしを望んでいるけど、小選挙区制も改めないと
民意が反映しないから同時に変えて欲しい。
851 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 20:14:58.53 ID:inAM3RsF0
>>847 長々とくだらん演説中に悪いんだけど、
一票の格差を騒がないって、そりゃお前の住んでる土井中村の
隣組だか寄合だか青年団だか消防団だかは文句言わんだろ。
得してんだから。
>>846 人口との比率で考えた場合でしょ
そんな考え持ち出す理由は?
一票は一票、たくさんとったら合格で何が問題なの?
自民党から「定数が増えないほうがいい」と思われてる地域の人の実感てどうなの?
自分とこは一番目の敵にされた地域だから、分かりやすいと言えば分かりやすいけど、
中間的な地域のことは知らない
>>848 別に二票じゃないじゃん
一人受からせるのに何人必要か比べたって自分がその人の政策に投票したならさ
それいうなら死に票もいけなくなるぞ
855 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 20:30:47.10 ID:Ch+czgnyI
>>852 たくさん取らなくても合格するのは問題じゃないって考える理由は?
>>855 一番になればいいんじゃん
受かるのに必要な票数が問題になる理由わからん
たくさん立候補する区域とそうでない区域の差とか考えないとならなくなるよ
>>856 立候補者の人数は、各選挙区で偶然に決まるという意味で平等だろ。
平等だから考える必要がない。
投票価値の格差は、各選挙区で人為的に決めている不平等だ。
選挙区は勝手に決まっているのではなく、国会で法律によって決めているのだから、平等にしなければならない。
858 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 20:46:40.04 ID:Ch+czgnyI
>>856 受かるのに必要な票数じゃなくて人口が問題になってるんだよ
>>857 人口は決められるもんではないよ
あと比率が違うとなにがいけないのか
格差が価値がって言われても、別によくねとしか思えない
>>858 何が問題なのか教えて
860 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 21:03:06.71 ID:M685TiaY0
サイレントマジョリティって知ってるか?
>>859 選挙区の広さは人為的に決めているのだから、選挙区ごとの人口も人為的に決めているんだよ。
863 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 21:07:50.53 ID:Ch+czgnyI
>>859 都道府県の代表を選ぶんじゃなくて国民の代表を選ぶんだけどその違いわかる?
なんで国民の代表なのに地域ごとに格差が生じてんの?
865 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 21:13:10.61 ID:+PVKRHeQO
R4をトップ当選させた東京なんて清き0.5票で十分だって。
>>862 決めてるのは区域
そのあと生まれたり死んだりしてる
あと好きなところに住む自由もあるだろ
>>863 なんで生じちゃダメなのか聞いてるんだが?お前は質問に質問で返せと学校で習ったのか?
つか格差を生じちゃダメな理由は格差があるからって答えしかねえなおい
>>866 決めているのは選挙区。
何も常に同じくしろなんて言っていない。
ある特定の時点における人口で測って選挙区を調整し、一定期間が経過したらまた見直す。
好きなところに住む自由があるからこそ、どこに住んでも投票価値は同じにしなければならない。
868 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 21:24:27.92 ID:Ch+czgnyI
>>866 あーつまりお前が聞きたいのは@なぜ格差が生じるのかAなぜそれがダメなのかの2つだな
@完全な人口比例じゃなく1人別枠方式を設けてるから
A日本は国民主権で法の下に平等だから。にもかかわらず国民の権利である投票権に格差が生じて憲法14条に違反するから
故に問題
これでわかった?
>>867 なんで「ならない」のか教えろつってんだよバカチンが
>>868 なぜかなんかはどうでもいい
ダメな理由
1人一票はかわらんから平等だろ
なんで比率を考えてんの?
反原発、外国人参政権、基地反対、死刑反対、人権擁護方推進。
こういう奴らと同じ奴らが一票の格差を叫んでるな。
比率がどうあれ自分がいれた議員の政策はかわらんし議会での票数もかわらない
なぜ割合なんか持ち出してへんてこな比較する必要あんの?っていってんの
>>869 例えば、1人の有権者で1人の議員を選ぶA選挙区と、10万人の有権者で1人の議員を選ぶB選挙区があったら、A選挙区の有権者とB選挙区の有権者は「同じ一人一票だから平等だ」とは言えないでしょう。
>>873 なら、10万票とった議員と20万票とった議員で国会での持ち票に差を付けないといけなくなるよね?
>>873 というか、俺はそれでも平等だと思うよ
ひとりの有権者が支持する政策はひとつ、その議員が国会で議決するんだから
それが何人に支持されようと有権者の支持する政策はひとつ
なにも問題はない
>>874 国会議員にも一票の平等があるから、それは出来ないよ
これが平等じゃないというなら得票数にあわせて国会での議決権を割り振ればなーんの問題もない
選挙区の有権者数の割合とか、根拠と言うか皮革のものさしが脈絡なさすぎ
>>876 なんで?
選挙区の有権者の割合が問題で区切り直すなら、その割合にあわせて議決権のほうで調整したらいいじゃん
平等になるよ?
>>875 なぜそれが平等だと思うのか説明してみて。
平等のものさしっていろいろある
100万しか納税してないやつと
一億納税してるやつで票数同じってのは平等か?
10万票とった人と20万票の人で議決権同じでいいのか?
このへんはストレートでわかりやすいんだけどさ、選挙区の有権者数との割合?なんでそんなややこしいもの持ち出してくるの?
一人の政策支持したらそれで公正じゃん?
受かるための絶対票数があるなら不公平だけどさ、選挙ってのはほかの候補より支持されたらいいんだよ
相対的に上回ればいいの
選挙に数は問題じゃないの
一番ならいいの
数が問題じゃないのになんで数や割合を持ち出すの?
ID:RSaT1+ojPが何を勘違いしているのか分かった。
こいつは、投票価値がいくら不平等でも、被選挙人(立候補者)にとっては平等だから問題ないと思っているんだな。
被選挙人が受かるためには、選挙人の投票価値がいくら不平等でも関係ないのは当たり前。
そんなことは元から問題にしていない。的外れ。
投票価値の平等は、選挙人にとっての平等の問題だ。
だから一人の候補を選んで国政でも一票いれるのは同じだと言ってるのだが?
バカは答えなくていいよ
884 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 22:22:35.29 ID:Ch+czgnyI
>>883 おまえさっきから形式的平等ばっかりだな
なんで投票権の価値という実質的平等を無視するの?
>>884 形式的平等や実質的平等というところまで至っていない。
一人一票だから平等だろっていう機械的平等だけ。
887 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 22:36:39.19 ID:Ch+czgnyI
>>885 平等には形式的(機会的)と実質的の二つがあるけど前者を取る理由は?
>>886 形式的=機械的って認識してたけどどんな違いがあるの?興味本位で聞くけど
>>886 なぜ、10万票で当選した議員と
五万票で当選した議員がいたとして、そこに格差なんて考えになるのか?
地域も人口も違うのに同じだけの人に支持されないといけない理由はなにか?
人口は変動するし投票率でもかわってくるのに、なぜ総数や割合にこだわるのか?
その区で一番だという相対的な実績で受かればそれでいいじゃないか
一番の民意が反映されるんだから
なぜよそと数を比べる必要があるのか?
理由を教えてくれ
>>887 実質的にも平等だよ
なぜなら一人一票で、選んだ議員が一票の議決権を国会で持つから
なぜ数を比べる必要があるのか?
理由を教えてくれ
もし地域性ではなく人口で選挙区を割り振ったら、地域性を政治に生かせなくなる
だから今のままでおおむねいい
なぜそこで受かるのに必要な票数なんて話になるのか?
だったら投票率や候補者数で(見方によって)価値は変わってきてしまうてらないか?
なぜものさしを有権者数と得票数の割合などに限定して比べる必要があるのか?
当落は相対的でいいはずだ
選挙区が違うんだから、格差があってもいいんでないの?
同じ選挙区内の人間で、「あいつだけは2票分の価値がある」ってのなら大問題だろうけどさ。
なによりおかしいのは、これだけ格差格差いってて誰もその理由をいえないことだ
俺は子どもの頃から不思議に思ってていろんな先生に聞いて回ったけど、だれも理由を答えられなかった
ネットでも見たことないけど理由あるなら誰か教えてくれ
答えてくれそうな人がいるなら教えてくれ
なんで地域ごとに違うものを比べて格差格差言うのか?
>>890 そういうこと
>>887 同一の事情と条件の下では均等に取り扱うっていうのが相対的平等で、
一切の事情を無視して均等に扱うっていうのが機械的・絶対的平等。
相対的平等の中で、機会の均等を図るのが形式的平等で、
結果の平等を図るのが実質的平等。
投票価値の平等っていうのは、一人一票という機械的・絶対的平等を超えて、
各投票が選挙の結果に対して持つ影響力の平等を図るということ。
これは結果の平等を図るものではなく、機会の平等を図る形式的平等にあたる。
>>888 だから、そこが勘違いだっていうの。
「議員がいたとして」なんてことは問題にしていない。
投票価値の平等は、選挙人の間の平等の問題だ。
>>892 一万票で受かった人と、10万票で受かった人がいた場合、なにも問題はないと考えてるけど問題があるなら教えてくれ
>>893 なぜ平等ではないのか
そこの平等の意味するところ、平等の定義はなにか答えろ
分からないなら寝てろ
895 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 23:11:39.34 ID:Ch+czgnyI
>>888 地域ごとの人口と選出議員の数を比較すると投票権の価値に差異が生じるから
投票権の価値の差異は憲法14条に違反する
だから数を比較するんだけど
数を比較すると投票権の価値に差異が生じるから数を比べるなって主張なの?
>>895 なぜ比較する必要があるのか
なぜその比較が価値となるのか
なぜ違うと問題なのか
>数を比較すると投票権の価値に差異が生じるから数を比べるなって主張なの?
俺の書き込みを全部見てほしいんだけどさ…
「有権者数が何人だろうと、得票数がいくつだろうと”有権者一人が一票を行使して”
選ばれた議員は国会で一票の議決権を持つことに変わりはないので、一票の価値はみんな平等」
これを、数で比べて価値をつける(それもなぜか選挙に来ない人も入れてる)意味が分からないと言ってる
>>894 何度も言っているように、議員の問題ではない。
受かった人と受かった人とか言っている限り、トンチンカンな張り切り方でしかない。
選挙する国民の間の平等を問題にしている。
投票価値の平等というのは、各投票が選挙の結果に対して持つ影響力の平等のことだ。
>>897 だからなんでよそと比べる必要があるのか、その価値とは何を基準にしているのか
その比較に何の意味があるのかってきいてるんだから答えろよ
質問が理解できないなら答えなくていいよ
899 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 23:24:07.36 ID:Ch+czgnyI
>>895 なぜ比較する必要があるのか →日本国民全体の代表を選ぶのに、選挙区が日本全体じゃなく地域ごとだから
なぜその比較が価値となるのか →地域人口の違いが投票権の価値を変動させるから
なぜ違うと問題なのか →憲法14条に違反するから
ちょっとwikiを見てきたけど、国によって考え方が違うらしいね
日本だと人口で比較してるんだってさ
子供や外国人も含めて比較してるならナンセンスそのものだよ。
人口がおなじでも有権者数が違ってきたら意味がないし、選挙そのもので考えるなら
投票率によってもかわってきてしまう
これらのどれを基準に考えてもそれぞれで数値の意味合いが変わってきてしまう
そもそもがこういうものを基準に一票の格差なんてものを考えること自体が間違ってる
一人一票を行使して選んだ、その地域の総意、これを国会に持っていく。
もし人口だけでざっくり決めていいなら、鳥取と島根を一緒にすればいい。
でもそれで価値が是正されたとして、地域性はどうなるか。地方自治にもかかわってくる問題になる。
つまり地図や文化圏で線を引いて、あとはその地域の総意を決める。
選挙なんてそれで十分だ。
もし一票に格差が云々いうなら、得票数に応じて国会での議決権に差をつければ一番平等だ。
それだと人口が多いところが有利になってしまうから意味がないよね。
つまり選挙区の人口や議席の割合なんかを気にするほうがおかしいことになる。
901 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 23:28:19.59 ID:frfbPNxg0
議員は田舎で出れば5万票で当選する
議員は都会で出れば10万票で落選する
一人1票ではないのだ日本国民は田舎では2票持てるのだ
そして田舎ほど老人が投票する、赤は怖いソ連は怖いと教育され体験した人たちだ
田舎は自民党が勝つ、違憲状態が自民党に利するのだ
いくらゴネたって無駄だよ
人口割以外は無理
>>899 なぜ価値が違ったらいけないのかっていう俺の質問はなぜ無視すんの?
質問理解できないなら答えないで?
憲法14条にそんなことは書いてない。法のもとに平等たれということだから、一人一票で平等。
妙な区切りで妙な数字をひねりだして格差格差言っても全く実情に反する。
ていうかほんと、「なんで格差があったらダメなのか」「なんでそんな妙な基準で格差を算定しているのか」
っていうところに答えてくれよ。聞いたことに答えない、聞いてもいないことに答えるのはバカだからか?
既得権を持ってる人は、どうやったって納得しないわな
鳥取や島根、高知や徳島の人の意見も大いに傾聴に値するだろうけど、
その他の全ての地域の人の意見を無視してまで尊重するのは間違いでしょう。
なぜならば、鳥取や島根、高知や徳島に住んでいようと、
大阪や東京、千葉や神奈川に住んでいようと、同じ日本国民なのだから。
選挙区の線引き一つで同じ国民の間に差別を設けて、
有権者国民の一票が選挙の結果に対して持つ影響力に大きな差異を付けるのは、
憲法で法の下の平等を定めている趣旨に反しているね。
906 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 23:43:51.03 ID:Ch+czgnyI
>>903 まず投票権の価値が変動する事実を認めるの認めないの?
あとさ憲法の条文は解釈するってのはわかってる?
どう解釈するかは学者と裁判所が積み重ねてるわけよ
なのに「条文に書いてない」っていうのはおまえ独自論振りかざしてるだけで議論にならんわけ
俺憲法でしか議論できないなら黙ってろよ
ぶっちゃけ、各都道府県で1票の重みに差を付けて良いと思うけどね。
>>903 話を分かりやすくするために、極端な例を考えてみよう。
選挙区の数を2つだけにする。
A選挙区の有権者は俺一人だけ、
B選挙区の有権者は俺以外の日本人全部。
さて、俺と、俺以外の人とは公平なのかな?
君は公平だと主張するが、たぶん誰も納得しないぞ。
>>907 憲法を変えれば、各都道府県に同じ定数を貼り付けることは可能
ただ、「国民投票」を通る必要があります
「無党派」や「都市部有権者」が、都合良く寝ていてくれるかどうかは不明
「どうせお前のは死票だろ」
>>906 変動する事実っていきなりすっとばされても困る
なぜ曖昧な材料を根拠に変動すると決めつけたのか、変動したらなぜいけないのかを論じろ
中学生に論じろとかいってもわからんか?
>>907 そう、何がいけないのかさっぱりわからない
>>908 一人が1票を入れるなら公平だと思うよ
公平じゃないというなら理由を言えと言ってる
いくら極端にしたって俺は何がいけないのか全く分からないから説明しろ論じろ
出来ないなら寝てろ
912 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 23:54:32.80 ID:hi/p+37rI
全国区で5名くらい選べるようにするのは?
与党のAさんに舵取りをやってもらいたい
与党の重鎮のBさん
地元のCさんに地元の声を
野党のDさんに政権への押さえを期待
もう一人はいないな
今は地元選挙区に適当な候補がいなくても、全国区にすれば投票したくなる人もいるのではないかな。
913 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 23:57:53.29 ID:hi/p+37rI
>>909 それを可とする憲法理論や民主主義理論はあるのでしょうか。
どうもそこら辺が聞こえてこないので残念なんですよね。
すくなくとも、あの蓮舫に投票しまくるような東京の1票はさほど重くない気がする。
マスゴミに流されて投票しまくるアホが多い証左。
国民主権の理解すらできてない国会議員って…。
国民のレベル相応なんだね。北や中国と大差ないのでない?
917 :
名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 00:16:02.06 ID:DxWhIMSZ0
自民党は違法状態
解散して民主党に政権を返すべき
格差は民主党が是正するものであり自民党が発言する限り
如何なる案も民主党は拒絶するのは分かっていることだ
民主党は反自民党でありいかなる自民党の意見に賛成することはあり得ない
918 :
名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 00:20:51.31 ID:RFmtV1me0
>>917 安心しろ、民主党なんてそのうちなくなるよ W
919 :
名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 00:24:42.60 ID:m4k8XZB20
日本人がそのものが腑抜けてるからなあ。
疑問に思わない国民、是正への具体的な1つ紹介しない御用学者とマスコミ。
俺が地図を定規で引いて区分けして1.2倍までにしてやってもいいんだぜ。ほんとアホばっかり。
920 :
名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 00:25:06.91 ID:KOVfYGW9I
>>916 比例代表は、自民に入れたらタイゾーが受かってしまう選挙制度なのではないのですか。
921 :
名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 00:28:25.31 ID:jaABL8pWO
その選挙区の全員が0.5票しか持たないんなら
何も問題無くね?あれ?
922 :
名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 00:34:20.96 ID:nfAXA1lkI
>>911 日本は選挙区ごとに投票してるのは事実だろ
選挙区ごとに人口が違うのは事実だろ
人口と選出議員の数を選挙区ごとに比較したら有権者の投票権の価値が変動するのは事実だろ
どこに曖昧な材料があるの?
あと憲法14条は?条文に書いてないってどの学者の考え?判例は?
有権者数とかじゃなく、選挙後に有効投票数で議会での投票票数みたいなの決めて欲しいな。
参考)面積比で480人を配分する場合
北海道:106人、東京都:3人、大阪府:2人
ムネオ先生大勝利のお知らせだな、石原も橋下もお話になりませんわ
>>921 問題点は議員の権利が等価なこと。
権限が格差分低いならOK。
投票は0.5票扱いとか。
なあ、そんなに自分の票の格差が気になるんならもっと1票の重みがある田舎にひっこせば?
そうすればおまえの1票の価値は重くなるし、おまえら全員がそれを実行すれば、結果として格差が是正される訳だがなぜやらないの?
議員が定数の増えた地域に引っ越せばいい
都市部では嫌われてるから、引っ越せないだろうけど
北海道100
広島100
小笠原50
沖縄49
その他1
でもいいわけかな
>>920 全く問題ない
>>921 全く問題ない
>>922 価値が存在すると勝手に決めた上で話しをするな
その価値の前提が曖昧だと言ってるのに無視するな
条文には一切書いてない。見なおして見ろ。
>>923 それが一番平等だって俺も昨日から言ってる
>>924 「面積比に対する1票の価値」なんて言い出してもいいってことだなw
>>926 そう、それが出来る時点で自由であり差なんかない
こういうのって、自民議員の名前は出すけど
民主はこれと同じ意見の人がいても出さないよね。マスゴミ
932 :
名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 14:22:55.98 ID:Z9vR+7PE0
だからさ、区割り変更せずに格差失くすには
都会議員増やすしかないんだよ
田舎議員は一人以下にはできないんだから
人件費は増えた数で頭割にすれば身を切る改革できるだろ
議員定数減らしたらひとりあたり歳費は大して減らないんだぞ
933 :
名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 14:25:39.96 ID:RmQSkmiF0
参政権は納税額によって決めるべき
当然生ポは支給中なし
もしくは法人税を払ってる企業にも与えるべき
未納税者と票の重みが同じなんて考えられん
934 :
名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 14:32:58.53 ID:/A288slx0
都会の有権者には2票やれよ
選挙行ったことないからずっと0票
得票数に応じて国会での発言権に比重を持たせるべき。
総定数を増やして帳尻を合わせることも出来たが、それじゃ
どの道自民党の議席率が下がってしまうからな
みなが思ってるほど、相手はまともじゃないから
>>932 それなら問題ないよ。
さあ1人別枠方式を廃止だ。