【岩手】達増拓也知事、NHK連続テレビ小説『あまちゃん』を絶賛「失礼な言い方になるが予想以上の面白さだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
NHK連続テレビ小説:「あまちゃん」 知事が絶賛「面白さ予想以上」 /岩手
毎日新聞 2013年04月11日 地方版

 久慈市を主なロケ地に今月放映が始まったNHK連続テレビ小説「あまちゃん」について、
達増拓也知事は定例記者会見で感想を問われ、
「失礼な言い方になるが予想以上の面白さだ」と絶賛。
「フィクションだが、描かれている地理的、歴史的背景はほとんど事実なので、
ドラマを見て久慈市を中心とする県北、さらに岩手全体の魅力を感じてもらえるのでは」と期待感を示した。

 あまちゃんは、能年(のうねん)玲奈さん(19)演じる主人公が海女として成長していくドラマ。
初回視聴率は、関東地区で7年ぶりに20%を超える20・1%を記録した。【金寿英】

http://mainichi.jp/area/iwate/news/20130411ddlk03200118000c.html
2名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:46:45.84 ID:nJRWOP54T
ゴリ押しばっかり(´・ω・`)
3わいせつ部隊所属φ ★:2013/04/11(木) 12:47:43.50 ID:???0
【話題】 なぜこんな結果になってしまったのか? NHK「八重の桜」視聴率下がり続け 史上最低だった前作 「平清盛」下回る★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365648536/
【東海表記】 NHK広報局 「意図的ではない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365603692/
【NHK】 "市民に弾の入っていない銃を扱わせた" 「自衛隊をウォッチする市民の会」、自衛隊催し巡り銃刀法違反で告発★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365598492/
【話題】 NHK 「八重の桜」制作統括・内藤愼介氏 「会津弁が聞き取りにくい? すべてのドラマを標準語でやれとでも言うのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365597971/
【NHK-Eテレ】姜尚中とさぐる夏目漱石「こころ」、日露戦争に勝利して近代化が一段落→社会の目標がなくなった…今とよく似た時代
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365576944/
【日刊ゲンダイ】NHK大河ドラマ「八重の桜」視聴率急落の原因「話が散漫すぎる」「綾瀬の出演シーンはめっきり減った」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365568831/
【表記問題】「(NHKは)国際問題に関する見識がなさすぎる。なぜこういうことが起きたのか検証し説明すべきだ」拓殖大の下條正男教授
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365512815/
【NHK】 "米軍の低空飛行西日本に集中か" 基地の監視を続けているNPO「ピースデポ」の湯浅一郎代表が調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365506760/
【マスコミ】NHK大河ドラマ「八重の桜」第14話の視聴率 これまでで最低の11・7%…テレビ東京にも負ける★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365476912/
【表記問題】 NHK使用の地図に日本海と「東海」併記★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365471383/
【ネット】アノニマスが北朝鮮プロパガンダのサイトをハッキングし、会員名簿公開→韓国人会員多数!NHKのメルアドで登録した会員も★17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365426103/
【社会】大阪人はNHK嫌い?好感度で最下位独占…イメージアップ作戦展開へ。新キャラも作成[4/8]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365400105/
4わいせつ部隊所属φ ★:2013/04/11(木) 12:47:48.43 ID:???0
【NHK】松本会長「たった1人の行為が、NHK全体に対する信頼を失わせる場合がある。1人1人の行為がいかに大事か、常に頭に置いて」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365381408/
5名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:48:19.45 ID:a2HojoRH0
なんだかなぁ〜
いつから、町興し、村興しになったんだ
大河、朝ドラが
6名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:48:22.64 ID:cOSG1/se0
ノウネン
7名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:48:26.71 ID:sWGVjq/A0
ん?

どですかでん…どんと晴れさめやらぬまにこれは おだやがじゃあないですぞう。
8名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:48:40.93 ID:NegVKres0







                                                                                        .
9名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:48:54.97 ID:Qr45CYEa0
NHK朝ドラ「あまちゃん」で主人公の父親の個人タクシーにヒュンダイ・グレンジャーを採用
http://matome.naver.jp/odai/2136544052752488001
10名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:48:57.17 ID:L/avkhsc0
いきなり地元ドラマをディスるわけないじゃん、
ですよね兵庫県さん?
11名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:48:58.43 ID:0f5U7Gx/i
キョン2
12名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:49:30.94 ID:fr6xLagC0
能年かわいいよ能年
13名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:49:38.10 ID:2TjlH9iK0
大河ドラマに比べたら朝ドラはまあ面白いかなと思うレベル
14名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:49:52.61 ID:4WnmreOp0
>>5
復興予算が使われてるんでしょ
15名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:50:18.68 ID:Yb0NiDgf0
登場人物が不可解なシモ朝鮮へ行った過去、出てきたクルマが朝鮮
2アウトです 次で試し視聴終了だぞNHK
16名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:51:03.51 ID:LeMiBoPdP
17名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:51:38.44 ID:Xu77HDNfO
>>5
×になったんだ
○だったんだ
◎当然なんだ
18名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:53:03.27 ID:4t3GtXyk0
>>5
だいぶ前からだよ
沖縄を売るためだけの大河とかやってたでしょ
19名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:53:43.44 ID:QTyeooj20
久慈ありすといいこの知事はw
20名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:53:45.22 ID:g9ezLIbIO
ハッタリぬかすなよ!!
金持ちのあまちゃん!!
21名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:53:54.15 ID:qaGNjm+40
ヒユンダイのタクシーで一気に気持ち悪くなった。
もう見ねえよ。
NHKはチョソばっかか









22名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:53:55.67 ID:vIxq/NV0P
>>5
そんなん昔からだろ
23名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:55:05.38 ID:F2tP8yFt0
>岩手全体の魅力を感じてもらえるのでは」と期待感を示した。

小沢先生が出演されるんですね!! キャー!
24名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:55:29.66 ID:btuBAZmt0
>>10
まったくだよなw
25名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:56:25.19 ID:oe8YKl/80
もうチョンダイタクシーのイメージしか湧かない
26名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:57:06.55 ID:sWGVjq/A0
>>16こころがどんよりします。
27名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:58:06.27 ID:f3CwB5luP
画質が悪い
28名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:58:36.94 ID:zSaHumjwO
>>9
スナックのシーンでも鏡月のボトル出てたってな
29名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:58:46.35 ID:Wd7qhyHi0
岩手知事「ゴーストバスターズッ!」
30名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:59:43.54 ID:EXj30FRd0
でも、確かにオモロイ
31名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:00:30.89 ID:Kimc1GaZ0
32名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:01:48.34 ID:oZqSZc3e0
最近は知事がNHKのドラマを批評するのが流行りなの?
33名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:01:51.67 ID:hwr0Xbq60
>>5
大河は昔からNHKの集金道具じゃん
34名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:02:30.38 ID:ewSvaW2CO
宮古の奴等はあまちゃんのほうがまともな扱いでどう思ったんだろうな

純と愛は黒歴史扱いだし
35名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:03:06.00 ID:Ob/ue2Sy0
>>31
あんま関係ないがIDがキムチw
36名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:03:40.36 ID:jJ1nFbXcP
片桐はいりさん演じる海女さんが、ながれながれてチェジュ島で海女さんやってたといのは
もはやギャグでは済まないのでは。
はいり在日説になってしまうのでは。
37名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:04:10.77 ID:/xPR2zbW0
知事になに?何の権限があって批判するの?
38名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:04:30.97 ID:HkDe0NxK0
おもしろいから録画してみてる
39名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:04:37.13 ID:2H2SFPij0
昨日国会中継見たついでに流してたら、「韓国」多用でビビったわこの番組
40名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:05:04.21 ID:fHD8DuOe0
官九郎の作品にハズレはないな
41名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:06:19.01 ID:Qr45CYEa0
NHK朝ドラ「あまちゃん」でスナックのボトルキープの酒に「東海表記騒動」の「鏡月グリーン」を採用
http://matome.naver.jp/odai/2136558377480016001
42名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:07:03.95 ID:SHzght0O0
ああ。やっちまった。
「失礼な言い方になるが」とか、
「手前味噌ですが」とか、
「決っして自慢するわけではありませんが」とか、
言っちゃいけない台詞ってあるんだよな

「失礼な言い方になるが」という枕詞を入れると、
「失礼な言い方かどうか」を聞いてる人が確かめようとしちゃうんで逆効果なんだよ。
「申し上げにくいのですが」「少しお時間をいただくことになるんですが」
とかは効果的に使えるんでコールセンターとかで多用されるけど、
使っちゃいけない台詞もある。
43名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:07:25.90 ID:2s1Zkc9D0
確かに面白いんだよ

純と愛は脚本の遊川のお陰でさんざんだったが
あまちゃんは地元民大喜びだろうな
44名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:07:33.45 ID:b+ueNJv5O
韓国韓国気持ち悪いけど、前のやかましいだけのドラマより面白い。
45名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:08:21.10 ID:TzKQ+GzJ0
>>9
最近注意して車の車種見てるが斜めのHは見たこと無い、NHKはこういう不自然なことをやるから嫌われる
46名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:08:44.76 ID:BRGWHtE20
.






           と、小沢の子分が言っております








.
47名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:08:55.27 ID:paMTJ5PA0
こう言うのを知事が言うと面白くないと言う事だよ
48名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:09:10.99 ID:MbI4Upc50
小沢の腰巾着なんかがほめると見る気が無くなるわ
49名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:09:38.58 ID:0Pi6Dbqq0
前が酷すぎたからな

宮古でキーキー騒ぐ女が主人公
家業を否定して勘当同然で家を飛び出し、大阪のホテルに就職
精神障害の男と結婚
身勝手な振舞いでホテル経営に混乱を与え、買収されて追い出される
兄貴は浮気三昧で、弟はニート
大阪の民宿に転がり込むが、主人公が企画した結婚式が原因で宿が全焼
父親が死亡し、母親はボケる
その後、宮古に帰ってホテルを始めるが、台風で崩壊寸前
旦那は植物人間になって、意味の分からない言葉を連呼してエンディング
50名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:10:01.02 ID:IA0qT5Jh0
ヘンなんだって? このドラマ。

個人タクシーにヒュンダイの車を使い、スナックの酒は鏡月グリーンで、
美保ジュンが韓国男を追っ掛けて韓国に出稼ぎに行った設定だとか。
流石っすなー、NHK。
51名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:10:27.56 ID:0w2ZJa3W0
こうゆう時って大概、、、

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
52名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:10:32.57 ID:sWGVjq/A0
まあかんくろーちゃんのことだけどなあまちゃんて。よくしりもしねーうちに。
53名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:10:53.14 ID:+yTeQNgBO
ヘンタイ!と叫ばれて自分のことと勘違いした徹平が股間押さえてエロ雑誌隠したのが笑えた
54名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:10:54.40 ID:B6+EcAK70
>>36
ドラマ見てないのにいい加減なこと言うなハゲ
55名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:13:03.66 ID:rNmSb6Gk0
>>49
マトモな人間が誰一人として出て来ないぐらい酷かったしな、
うちではヒロインやった女優まで嫌悪されてる…。

>>36
はいりさんじゃなくて美保純の方
逮捕されねーの?って思った。
56名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:13:44.54 ID:6dwkvSy50
>>49
今年になってから全く見てなかったけど、最後がそういう事になったとは・・・。
最初の頃もかなり辛気臭かったが、最後は何千倍も辛気くささが増してる。(笑
57名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:14:00.78 ID:5ljIgpzH0
日本ではほとんど見かけないヒュンダイのタクシーが見られる貴重な番組ですよ!
58名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:14:44.88 ID:6KBn1pu60
能年玲奈ちゃんがきゃわわすぎるからな
脚本とかどうでもいいよね
59名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:16:04.39 ID:uqpEt0ln0
東京の個人タクシーはひゅん台が一般的か?福岡はプリウスが多いが
ひゅん台は燃費がいいのだろうか、教えて
60名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:17:05.30 ID:xNYPTaqj0
あまちゃんは面白く見てるけど、こいつに褒められると、
ケチがついたみたいで不愉快だ
61名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:17:24.75 ID:47CL3ZHs0
民主党の達増に言われてもなwwwww
62名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:17:30.68 ID:dIcN0WE70
>>50

ああ、「チェジュ島に行った」という設定か、あれは醜いな
外国に行って商売した場合、その国の法律に引っかかる恐れがある(あそこはノービザだったかな)
大体、突然「チェジュ島」と言ってすぐに、「済州島」とわかる日本人はそう多くないだろうに
普通なら、「韓国のチェジュ島」とか言うんじゃねえか?
このことからもチョンのゴリ押しの刷り込みということがわかる
63名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:18:40.12 ID:EUN/17ii0
OPの音楽は軽快でいいかな
内容も悪くないと思う
でも、あちこちに韓国を潜ませているのが不気味だね。
64名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:18:41.35 ID:7YB6drzT0
>>59
東京から岩手まで行くのにプリウスじゃ無理だろ
65名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:19:10.37 ID:ubbgWmRLO
>>50
朝鮮=安物イメージで見れば使いどころは間違ってない。
美保純は朝鮮に逃げるような男と駆け落ちして、言葉もわからない土地で海女やって働くも破綻して戻ってきたけど
故郷はなにも聞かず受け入れてくれた。と。

でもタッソが賛美するなんてキモすぎる。
66名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:19:29.66 ID:NXUBcFDJ0
海女ってコ膜を破ってる人が多いから耳が悪い人多いんじゃ無かったっけ
NHKなんて今までもこれからも視ないけど、そのへんも演技してるのかね〜
67名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:19:57.54 ID:5dhlsUPdP
朝鮮の海女っていえば
昔日本に出稼ぎに来ては
売春婦になって逃げた海女が大勢いたとか
68名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:20:38.81 ID:ZC4UD3yUO
確かに面白い
69名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:20:50.46 ID:+yTeQNgBO
タクシーがヒュンダイだとよく気付いたな
宣伝したい人には気付かれなくて批判したい人に気付かれる皮肉w
70名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:20:55.99 ID:/rBWRJXA0
小沢が出演する予定でもあるの?
71名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:21:22.57 ID:6oTuOvHx0
>>57
ネタバレすると、この欠陥車が謎の急発進で父親が乗客ごと死亡
ヒュンダイを選んだ理由はそこにある!
72名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:21:40.70 ID:7YB6drzT0
ちなみにタクシーはガソリンじゃなくてLPガスで走ってるんだよ
73名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:21:47.21 ID:xNYPTaqj0
>>69
ヒュンダイなんて今はもう撤退してるだろ
何度目かの撤退
買いたくても買えないわ
74名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:21:52.69 ID:w+5Xkkwy0
海女漁が行われてるのは、日本と韓国だけ!
ってヒロインに言わせてたって本当なのか?w
75名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:23:56.16 ID:Xe0ONiPA0
>>71
津波で流される=惜しくない安い車
の見方もあるそうだ。
76名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:24:27.21 ID:a1T5SYWF0
確かにおもしろいと思ってたし、のうねんちゃんも明るいのにうるさくないから好意的に
見てたけど、出演者が突然若い時に韓国で海女さんやってたり、お父さんの
個人タクシーがヒュンダイだったり(東京でヒュンダイのタクシーなんて見たことない)
やっぱりNHKだな、とあらためて実感した。
どこの国の公共放送なのか国民をどうしたいのか、本当に恐ろしくなった。
77名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:24:32.20 ID:dIcN0WE70
あのタクシーがそのうち海に特攻するとかなら認めるけどね

まあ>>41とか見ると「SONY」の「Y」が落ちた看板出すとか「東海」焼酎のビンとか
その展開はなさそうだな
78名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:25:27.91 ID:+yTeQNgBO
>>74
今日言ってたよ
79名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:26:15.83 ID:uqpEt0ln0
今朝どさくさまぎれに確かに言った
80名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:26:44.28 ID:qdLH3D8A0
金寿英

さすが毎日
81名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:26:48.29 ID:fQiyolzm0
>>76
フェラーリと遭うくらいの確率で走ってる
あとはヒュンダイじゃないのに
ヒュンダイマークのシールを貼ってる個人タクシーがいるな
82名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:27:23.51 ID:TCyPhrXEO
そういえば数日前のNHKニュースでヒョンデ自動車っていってたけど
ヒュンダイと言ってはいけない何かがあるのかね
83名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:27:25.71 ID:ubbgWmRLO
一昨日はおっぱい祭りだったのに、昨日の済州の海女でテンションだだ下がり。
84名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:27:37.52 ID:Wy1mfahT0
TVで見ると、高野祐衣+桜庭ななみ÷2=能年玲奈だと思ったが、
グラビアで見ると違うな
85名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:27:58.88 ID:xNYPTaqj0
>>76

逆に、東京でしか走ってないらしい
86名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:29:07.26 ID:0uwWhAXjP
面白いけど
東京っ子なのになまってたり
ヒュンダイの個人タクシーだったり
海女さんは日本と韓国にしかいないと言ったり
駆け落ちで韓国で海女してたとか
なんかいちいちひっかかるところがあるw
87名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:29:20.97 ID:rNmSb6Gk0
>>50
嘘だろ?って調べたらマジだった…。
//blogs.yahoo.co.jp/x1konno/GALLERY/show_image.html?id=37690762&no=9
88名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:30:34.82 ID:Xe0ONiPA0
>>77
SON(Y)の看板は演出じゃなくガチもんだよ。
89名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:31:03.80 ID:OpSHw4RMO
この知事、行動がいちいち大袈裟。
議会で土下座したこともあるっていうし…
90名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:31:42.39 ID:qdLH3D8A0
結局クドカンお得意の設定小ネタでグダグダやってるだけなんだよな
これ以外にももう日本はネタドラマしか面白いの作れないんだと思う
大多数が共有する物語はなくなり、
マイナーな状況をストレートに描いても共感しないし
91名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:32:13.81 ID:IA0qT5Jh0
>>82
そうなんだ。
一週間ほど前から、ヒョンデ、ヒョンデ、って聞くから違和感があるなと思ってた。

日本じゃヒュンダイはイメージが良く無くて、日刊ゲンダイを「ヒュンダイ」と呼んで
馬鹿にする空気があったりするから、言い換えしてんのかな。
言葉を変えたぐらいで、どうにもならんのにな。
92名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:32:18.52 ID:xNYPTaqj0
>>82
それは多分
日本法人がなくなったからだよ
日本では「ヒュンダイ」だったけど、今はもう現地読みすることになった
つまり日本市場にはもう存在しないって扱い
93名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:32:31.73 ID:xGCkZTpZ0
かわいいにつきる
94名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:32:54.63 ID:ubbgWmRLO
>>89
初回放送日に「腹抱えて笑った」と見てないのバレバレなコメント出してたしな。
95名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:36:11.61 ID:xNYPTaqj0
「久慈アリス」を「俺の嫁」とか言っちゃう知事だよ
気持ち悪くて表に出せない
96名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:36:20.91 ID:YFwSLyUAP
 確かに面白いよな
 コメディっぽい部分と
 真面目なところ、両方がいいバランスとっている
 3代親子の心理描写もよくできてる
 観光に行ってみたくなる

 愛と誠も良かったよ
 
97名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:37:49.59 ID:BRAo2JfJ0
面白いと思ってたが
さりげなくチョンネタ入れてんだ真剣に見てないから知らなかった
98名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:39:43.02 ID:lRLHXQrU0
前回のは気が狂いそうでみるのやめたけど今回のは面白い。キョン2が老けてるのが気になるくらい
99名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:40:17.31 ID:+U5H4kJQO
ヒュンダイなんてクソ車みたことねーよ。
なんで無意味に韓国ごり押しとかするの?
震災復興も兼ねて被災地舞台なのに、韓国を無意味に入れるとか
もはやフジみたいなものなのに、NHKは経営が視聴率に左右されないという安全地帯だと
たかをくくって反日やってんだろ。国会に予算審議と内部のこの親韓勢力排除の請願しろよ。
100名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:40:27.47 ID:gCL1FVTY0
>>49
始めの2、3回で見るのを止めたんだが、そんなことになってたのか
101名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:40:48.43 ID:VgUrWyqcO
NHKは民放よりも広告代理店と繋がりが深いし、職員に政治家や企業の社長重役の息子娘をコネ入社させて企業とも密接だからな
大河ドラマでも観光誘致の名目で自治体から金を恐喝したり、制作費を肩代わりさせようとしたって地元舞台の大河絡みで聞いたな
昔のNHKと違って受信料税金子会社利益以外にも番組内コマーシャルやステマで企業や自治体から金取ってるんでしょ。
102名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:41:58.91 ID:nbbkpdxp0
あの美人すぐる海女さんはどーなったべ?
103名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:42:14.64 ID:+yTeQNgBO
韓国アゲだけじゃないぞ
前作「純と愛」では琉球舞踊のオカマが「沖縄は戦争で傷ついたけど耐えた」と
本土への恨み節をはいてたぞ
104名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:42:37.85 ID:fqlS8/G+0
ひさびさに現代物で外さないかもしれない
105名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:43:18.66 ID:anLMx+oN0
106名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:43:21.53 ID:RjadaaHI0
なんか、ビックリした時に

『ジェジェジェ』

って言ってるけど、どういう意味?
107名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:43:25.19 ID:4JsYwGMA0
>>50
韓国ぶっ込んだらお小遣い貰えるシステムでもあるのかね
108名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:44:41.82 ID:Cz63PQ6AO
15分間があっという間。
純と愛は長〜く感じてた。
109名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:45:12.90 ID:VDWigJ5aO
たちつてタッソ♪プチプチプチおざわ♪
110名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:45:19.77 ID:l6gmMFGP0
>>49
宮古のホテルは再建されてないよw
111名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:45:23.42 ID:xGCkZTpZ0
>>49
俺もなにか嫌なものを感じて一週めで脱落したクチだけど、
これを書いた人って、なんか世の中への強い憎悪でも持ってるのかな?
112名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:46:03.36 ID:tcsskJFi0
↓このシミュレーション凄いな。
日本と韓国が戦争をしたらどうなるか
http://www.youtube.com/watch?v=HkQGkaMEokY

↓ワロタ
出た! 第4の大物 その1
http://www.youtube.com/watch?v=oBWdmPjdwGU

↓の7:58辺りが凄く怖い。
実録 日本の裏社会 極道.part1
http://www.youtube.com/watch?v=bGg6gpRkQT8

↓怖い話
学校でツッパッてる奴が朝鮮学校の生徒に連れて行かれた
http://www.hoshusokuhou.com/archives/25011360.html
113名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:46:17.45 ID:xNYPTaqj0
>>106
「びっくりした!」て意味
114名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:47:59.69 ID:xGCkZTpZ0
>>106
げげげ
115名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:47:59.86 ID:jUfE+tbR0
ニュー速だと良ドラマでも韓国かどうかで評価が決まるのか
クドカンのドラマでは韓流ブームが起こる前からこれからは韓国の時代が来るとか
韓流ブーム後に韓国はもう古いこれからはロシアだなんて台詞があったり
落語とか海女とか世間で見向きもされてないものを
ネタで取り入れるのが好きだってことを理解してほしい。
116名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:48:11.92 ID:T18zCSqx0
まだ面白くないだろ
でも前回と比べたら全然いいわ
117名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:48:22.07 ID:d6Zxn2um0
NHKの上の人間が小道具まで韓国のものをつかわせてるやつが
誰かわからないって言ってた。
ほんとに、NHKはおかしいかもって、飲みながら言ってたよ。
118名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:48:22.49 ID:nScWakLDO
知事がドラマの感想言うのは流行りなのか?
119名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:48:34.49 ID:sMj1JBbu0
純と愛や最近の大河ドラマ見て戦々恐々としてたんだろうなw
120名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:49:39.93 ID:Gpw+Ms7D0
話自体はおもしろいんだよ
でもさ、チョンダイタクシーだの駆け落ち先が済州島だの、ちょこちょこ韓国ネタを入れて来やがる。
あれは局の意向なのか?それともクドカンの脚本がそうなのか?
どっちにしても違和感ありすぎる
121名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:50:03.76 ID:IqtKqwcc0
能年のじぇじぇじぇ!がかわいい
122名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:50:43.43 ID:36ra2UgF0
流行語大賞「ゲゲゲの〜」の次狙ってるんじゃないの?
「じぇじぇじぇ〜」

しかしOPうるさい曲だな
123名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:50:58.52 ID:B+Xkhvx80
今んとこ面白い
純と愛は1週目でギブアップしたわ
124名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:57:11.19 ID:QACt/qY20
昨日、荒川良々のゴーストバスターズのPVのマネ見て味噌汁吹きそうになった
125名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:58:25.19 ID:XQAbxR7y0
NHKはチョンが好きいいいいいいいいいいいいい
126名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:58:34.41 ID:+yTeQNgBO
能念は赤ちゃん顔だな
ブームが来るかな
赤ちゃん顔は朝昇龍以来だな
127名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:01:30.71 ID:QWKugIDw0
>>64
俺Dionの四駆で名古屋から福島まで無給油で行けたから行けると思うよ?
下道なら無理だが
128名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:03:28.63 ID:DWXis+Qa0
朝ドラだから仕方なく見てたが純と愛は拷問のようだったわ
129名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:04:07.11 ID:Z511NvQY0
能年ちゃんは絶対ウンコをしない
130名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:05:26.67 ID:QD3AgX+l0
面白いけど津波で出演者のほとんどが死んでしまう鬱展開だからなぁ・・
131名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:08:42.27 ID:WwsqvvbLO
じぇってホントに言うの?
あと絵文字も使ってるの?
132名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:08:48.35 ID:PC6EbKiHT
結局は、小泉今日子におんぶにだっこ。
そして、ちょっと昔のことだから芸能を良く知っているだけ

今の人が見たら、全く知らない歌手とかもでてる。
世代間ギャップで面白いと思っているだけ。
133名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:09:48.92 ID:sWGVjq/A0
>>95そういうの差別であり自分の文化の否定ですよね。
134名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:14:19.00 ID:ubbgWmRLO
>>131
じぇは久慈でも小袖限定で使ってる。
絵文字は創作。
135名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:14:23.74 ID:1BtJX7Fd0
>>130
ラストそれなんでしょ? 梅ちゃん先生みたいに楽しいコメディだと思ってたけど、
それ聞いて俺も凹んだわ。
細かいシナリオは未定だけど、半年(ドラマの中では2年)掛けて関係を築いた
人がほとんど亡くなってしまい、おばあちゃんもアキを助けて流されるとか(未定)。
その後の復興まで描くのかどうかは知らないけど。
136名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:15:32.60 ID:67oGmf9cO
OP曲どうにかならんか
137名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:16:06.01 ID:zcjWnYduO
中年太りした小泉今日子のエロムチ感覚がたまらん
138名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:17:33.33 ID:/nX+H2v70
この知事って松本ドラゴンを県庁前で直立不動でで出迎えて
ボール蹴りつけられてヘラヘラしてた印象しかない

宮城県知事は松本の態度に反撃してたけど
139名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:18:07.82 ID:3gbYij1I0
どんなに面白くてもNHKは観ない。受信料は払わない。
140名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:18:24.65 ID:7Ht3LTf20
「小沢先生が主人公なら、なお良かった」
141名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:19:28.27 ID:VW5oiVWX0
前々回も前回も今回もつまらない
カーネーションはよかった
142名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:22:57.75 ID:/Ud8yEOA0
チョンあげこっそり忍び込ませたりしている番組なんか
絶対見ない
143名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:25:27.52 ID:euaNilIB0
86 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 09:21:01.60 ID:gKdd1zsp0
今朝のあまちゃん
セリフで
「世界でも海女さんがいるのは、日本と韓国だけ」
というセリフを唐突にぶっ込んできた
日本と韓国は、同じ文化圏とでも言いたい感じで不快だった
144名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:28:15.05 ID:A45bOIGg0
津波で死ぬとかデマ流してるやつがいるが脚本は未完で
地震を入れるかどうかさえまだ決まってない。
145名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:29:20.60 ID:UXfrVPFh0
ドラマの中で、やたらと朝鮮の自動車を映し出すのは
誰の意向だ?

NHKはフジを越える、朝鮮ヨイショの反日放送局。
146名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:37:36.68 ID:PWT5l8S50
>>91
いっそのこと欧米読みの
ホンダイにすればいいのにw
147名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:39:27.78 ID:Vwgqn/QR0
そもそも韓国に海女さんなんて存在するのか?

乳出しチョゴリの写真をごまかすために「あれは韓国の海女ニダ!!」とか言ってるのが真相だったりしてな?w
148名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:40:20.69 ID:ia2fiQUP0
糞面白くねーよw
149名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:41:17.86 ID:QD3AgX+l0
津波でほとんど死んだあと韓国の復興支援による三陸鉄道の復活までがストーリー
ラストシーンは韓国のあまと日本のあまとで獲った海産物を復活した駅のホームで売る場面
150名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:42:53.47 ID:+AOnIr55O
三陸鉄道
151名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:48:08.17 ID:+5VSq5eR0
「どんと晴れ」がトンデモだったのに比べれば、とてもまともな出だしかと・・・w
152名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:49:36.73 ID:+5VSq5eR0
>>140
小沢氏を主人公にしたら、正妻対妾のドロドロ政界バトルになりそう・・・
朝ドラじゃなくて、東海TVのドラマだなw
153名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:59:19.53 ID:d6Zxn2um0
主人公の女が沖縄っぽい。
黒くてめっぱちり系は、毎朝見るには、濃すぎる。

ドンと晴れの女も、純と愛の女も濃すぎる。
あっさりさわやか系がいい。 
ただし、梅ちゃん先生の内容のなさであっさりしすぎて、
ワースト3位に、はいるつまならさだった。
154名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:11:51.37 ID:ONvKQEC/0
かなり面白い
純と愛でさえ普通に見てた俺からしたらかなり面白いw

あっちの自動車とか酒とか風景でしかないから無視してるw
そのうち父ちゃんが崖から事故って
西部警察みたいに車爆破することを願うよw
155名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:18:26.03 ID:+yTeQNgBO
父親のタクシーが事故る展開にしたいがNHKの圧力が怖くて悩むクドカン
156名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:19:56.62 ID:J+Mt2I8d0
セリフが分らん
157名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:20:35.19 ID:kINdZfqk0
犬HKは韓国上げの為なら、どんな捏造も厭わない。
あまちゃんでも「海女は日本以外は韓国しか居ません!」
って大嘘言わせてるw 公共放送どころか、報道機関
としての資格さえ無しwww

世界ウルルン滞在記(TBSテレビ)吉本多春美が中国・海南島の海女
に出会った。中国最南端に位置し、中国のハワイといわれる海南島の
海女の村に、女優・吉本多香美が滞在。 船上の今にも壊れそうなエン
ジンでエアを送るホースとレギュレーターのみでの潜水漁に挑戦。
水深15mで、ニシキウズ貝、ナマコなどを採りました。
158名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:22:35.98 ID:pEtqm5RkO
汚沢の犬w
159名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:23:30.76 ID:lqouFhcG0
バーニングが出てると

このマスコミステマw
160名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:26:19.95 ID:PVP4C1YX0
今朝の放送で「海女の文化があるのは世界中で日本と韓国だけ!」
とか主人公が観光客に言ってたように聞こえた。
そのうち海女はウリたちがチョッパリに教えてやったニダ!って起源主張してくるんでしょ?
161名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:27:58.37 ID:7OiWtiVFi
大向美咲ちゃんが海女を辞めた理由を考えると、まともには観れんな
162名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:36:28.67 ID:/+GCA+8D0
>>160
不自然だったよな、あれはw
163名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:37:47.69 ID:kINdZfqk0
>>143 >>160
犬HKは韓国上げの為なら、どんな捏造も厭わない。
あまちゃんでも「海女は日本以外は韓国しか居ません!」
って大嘘言わせてるw 公共放送どころか、報道機関
としての資格さえ無しwww  ウソつき犬HK

世界ウルルン滞在記(TBSテレビ)吉本多春美が中国・海南島の海女
に出会った。中国最南端に位置し、中国のハワイといわれる海南島の
海女の村に、女優・吉本多香美が滞在。 船上の今にも壊れそうなエン
ジンでエアを送るホースとレギュレーターのみでの潜水漁に挑戦。
水深15mで、ニシキウズ貝、ナマコなどを採りました。
164名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:39:53.97 ID:PVP4C1YX0
>>162
あまりに不自然で聞き間違えた?と思ってたw
日本のテレビだけじゃなく、CNNなんかでも不自然に韓国プロパガンダを混ぜてくるから困る。
昨日は韓国人ゲストコメンテータが北朝鮮関連のコメントで
「韓国の歴史は5000年で云々」と突然言い出した。国策でやってるんだろうか。
165名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:40:59.94 ID:Nn0gwGYl0
海の中で数を数える能年ちゃんに萌えるわ
166名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:43:38.60 ID:v7xgZt670
前作が、ブサイク+脚本が糞だっただけに、今回は面白いわ。

ヒロインも可愛いしな。
167名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:45:25.90 ID:9zk8gh4PO
妙な韓国挟み込みと、ヒュンダイの自動車に一気に冷めた…
面白いんだからさ、変なチョンねじ込み止めてほしい。
168名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:46:07.77 ID:lguYAFTG0
ウンコしてるとき、スチャスチャとオープニングが聞こえてくる。ああ、8時だ。早く行かなきゃ。
俺にとってあまちゃんはウンコ切り上げ時をお知らせする時報。
169名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:46:28.79 ID:v7xgZt670
>>160
脚本家が、wikiをぱくったんだろう。

>素潜りで伝統的に海女漁が行われているのは、世界中で日本と韓国のみである
(wiki)
170名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:48:13.80 ID:oBKOO6/H0
タクシーがヒュンダイで引いて、
昨日の放送では韓国の海女がどうとか言ってんの聞いてドン引き。
ついに今日はチャンネル合わせてなかったw
おかんは見ると決めたドラマは欠かさず見る性分だから多分もう見ないんだと思う。
171名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:48:21.95 ID:s/fLkBlj0
トヨタ叩きキムチ上げに必死な丑と中身が一緒なNHKってもうね…
172名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:55:07.33 ID:anYUK5s80
>>21
ヒュンデ
173名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:57:09.57 ID:ETNFBTYI0
主役の女の子がオリエント工業のロリドール顔でかわいい。
174名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:57:58.41 ID:8lT0veagP
>>91
「ホンダ」のもじりである
175名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:59:03.97 ID:Do9m24gK0
そろそろ九州を舞台にしてくれよ。
応援するのはかまわないけど東北ネタ多すぎ。
176名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:00:09.46 ID:sXzPeY7C0
日本の海女は魏志倭人伝にも出てくる伝統あるお仕事らしいから
向うが真似したのね?
177名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:02:32.06 ID:lguYAFTG0
せっかく海女の話なんだから、後半は故池田敏春監督の名作「人魚伝説」のリメイクにしてくれ。
178名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:07:49.24 ID:MFF6xzGc0
なんかすっかりニュースとかドキュメンタリーで評価されることが減ったよなNHK
震災の時に一応の仕事したぐらいで後はドラマとかバラエティーの話題ばっかり
179名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:11:44.22 ID:+yTeQNgBO
>>168
スカのリズムだとウンコ引っ込みそうだな
180名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:17:23.44 ID:C9VYyadLP
タッソ知事は、フンダイタクシ−が出てくると手を打って喜ぶ。
岩手県はそのうち条例で車は右になる。岩手県民は今のうちに練習しておけ。
181名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:19:54.91 ID:sWGVjq/A0
なぜー英国と日本だけ左なのかね…。
182名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:20:00.83 ID:zNdl7fkNI
お父さんのあのタクシーは韓国車だったのか…

そういえばつい最近、韓国関連のニュースで何台か映ってた
テールライトが印象的だったので覚えてる
183名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:24:24.20 ID:LzTvs+9j0
クドカンにしてはおとなしい
面白さは物足りない
184名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:26:15.51 ID:sWGVjq/A0
あ、それは企画立ったときのニヤニヤが眞顔んなったせいです。
185名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:33:40.76 ID:wsUXhYWJ0
確かに面白いし、歌なしOPも朝らしくていい
だけど、この知事にいいって言われると
なんか、イラッとくるな
186名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:36:05.58 ID:RzrbvaNm0
このドラマ見て津波のとき海に潜っていた人のその後が気になる。
187名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:37:43.65 ID:4m+H4LG/0
後半はアイドルになるんだろ?嫌な予感がするんだよな〜
188名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:44:18.20 ID:/klFCPkB0
達磨知事はチョンごり押しに感激したんか
さすが小沢の忠実な子分
被災地に全く関係ないぞ
少なくともチェジュ島が出てくる必要はない
189名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:47:47.37 ID:RhnaUafC0
フジは対抗してあまたつちゃんを作ればよい
190名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:47:58.93 ID:iSVn88AHi
知事、今でも小沢先生のことが仏様のように見えてますか?
191名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:50:38.16 ID:SBZBC6iP0
>>140
震災以降、主人公が一ヶ月以上も消息不明になる異色のストリーだなw

>>144
そんな肝の部分が未定なのか?
純愛みたいにgdgd脚本にならなければいいが。
192名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:54:59.81 ID:7t/XkNhC0
>>21
ティアナにしては変だと思ったが・・・

まあ今のところ面白いから良いけど何で余計なテイストを加えるかなあ
193名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:57:10.67 ID:eDuXVgUz0
最終回。
津波で多くの仲間をなくした主人公は仏門に入り、
尼さんになるのだった。
194名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:59:38.52 ID:7t/XkNhC0
>>82
朝鮮語なら現代の読みはヒョンデにならなければならない
195名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:01:25.00 ID:+yTeQNgBO
>>193
うまいね
196名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:08:06.69 ID:p54KX/BNO
今日は無理やり車の後ろ姿写して
メーカーを強調してた

マジで気持ち悪いわ
197名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:09:36.88 ID:vlMjNdNM0
最近、鉄拳のアニメが無い
198名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:13:30.46 ID:yc/76tQA0
あのタクシーの話題が多そうだが、個人タクシーには需要が多かったんじゃないの?
FFの大型セダンは、タクシーに向かないと思うけど。
あるブログによると、アフターサービスが最悪なようだね。
199名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:41:45.44 ID:HxMtX5OEI
韓国毒を抜けば面白い
200名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:43:05.70 ID:fqlS8/G+0
>>197
はっ!
201名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:48:02.68 ID:8WcUFQP0O
>>198
海沿いの街だとヒュンダイだとかの韓国系タクシーは多いよ。
さびるから買い換えが早い

ガス車が安い

つう理由
202名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:54:41.96 ID:+OkOzF7t0
これ好きなんだけどタクシーがヒュンダイなのかw
どうしてこういうことするかねぇ。
だいいちヒュンダイの乗用車部門は日本から撤退して残ってるのは個別で仕入れてるとこばかりじゃん。
なんでそんなメーカーの車を"わざわざ"使うんかね。

本当にNHKはカスだなw
203名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:57:55.74 ID:NDc3ajRPO
東京から、個人タクシーを運転してくる設定が変だろ?
しかも、道が分からないなんて…
今どき、カーナビが付いているのが当然だろ?
と、思ったら、韓国車を出したいだけ、だったんだな!
最初は、韓国車と気が付かなかったよ。
204名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:02:17.70 ID:hlr48wws0
たっそプチプチプチ小沢♪
205名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:10:39.15 ID:r9ShgLR7O
今日の変態警報にはフイタw
206名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:12:15.52 ID:9dyRY2x/0
ヽ(´・jjj・`)ノ
207名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:19:37.50 ID:RhnaUafC0
おまいらどんだけ韓国にコンプレックスあるんだよ。
別に勧告を持ち上げたわけでも日本を貶めたわけでもないだろ。
名前が出ただけだ、馬鹿らしい。
208名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:27:22.44 ID:jaV78Ugu0
>>207
韓国にコンプレックスなんかない。
NHKがサブリミナル的に韓国を出すのが不自然で気持ち悪くて腹立たしいだけ。
209名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:28:13.36 ID:3Q67pf3NO
このドラマは3.11やらないの?
大スペクタクルシーンを見たいんだが
210名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:43:25.21 ID:NDc3ajRPO
>>209
設定が大震災前だから、やるだろ?
家族の誰かが犠牲になって、悲しみの中、海を憎み葛藤するが、アマを継続する。
という展開だと思うよ。
主人公が、韓国の救助隊によって、奇跡的に助かるシーンが有るかもな?www
211名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:54:38.30 ID:TCyPhrXEO
82だけど疑問に答えてくれた人達ありがとう
個人的にはヒュンダイ日本法人撤退で用なしというのが嬉しいw
212名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 19:04:41.53 ID:ZFAcWrVnO
津波に流され三日以上海に浸かったのに
服にも顔にもキズや汚れが全くない渡辺えり

「きれいな顔してるだろう。ウソみたいだろ。
死んでるんだぜ。それで…。」
213名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 19:14:06.89 ID:n4tZsUvf0
>>208
自分もまったく同感です
さすがは中韓の犬HKだと
214名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 19:23:29.69 ID:gAVLWayC0
グレンジャーは日本でほとんど販売されていないLPG仕様車をメーカー側で用意してるから、
LPGの多いタクシーに使われるのは不思議ではない。それでもそんなに見ないけどね。
215名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 19:29:19.98 ID:7b/bKg5z0
見ないからどうでもいい
216名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 19:36:43.21 ID:NDc3ajRPO
NHKは、韓国ageやステマを(しかも不自然に)するから、視聴率が下がる事に気付けよ!
逆効果なんだよ!!
217名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 19:53:40.75 ID:XDQnWPPu0
NHKは韓国企業のステマに必死だよ
金貰ってるんか
218名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 19:56:18.36 ID:B6+EcAK70
お前らって一日中韓国韓国言っててよく飽きないな
よっぽど好きじゃないとそんなことできないぞ
219名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 20:20:44.69 ID:ls+K14DA0
父親の車がヒュンダイって、NHKの上の方は朝鮮人からどんな汚い金を受け取って宣伝してるの?
税務署は何をしてるの?
220名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 20:23:37.25 ID:dA5IRGIP0
何度も言われているが、もう日本法人を撤退させたヒュンダイの宣伝なんか
誰が金出してやるかってな
しかも最新車種でもない、しょぼい旧車両タクシーでイメージアップも望めない
221名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 21:41:24.24 ID:k1w9bs100
韓国ドラマ作ってんのか
222名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 21:51:33.27 ID:ZzSjLGxS0
ほのぼの日常系だよ。今のとこ山もオチもない。
主人公カワイイナーって毎日思って終わり。
正直何度か見逃しても全然差しさわりない。
薬にも毒にもならない。ヌルい。
カーネーションや 純と愛 の後だと

退屈でしょうがねぇ。
223名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 21:57:53.12 ID:4WnmreOp0
チーフ・プロデューサーの訓覇圭氏
って日本人?
224名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:05:58.81 ID:ehaiki0+T
ふーん
225名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:15:15.53 ID:f8rKDjY60
岩手ってクソ真面目に87%の世帯が受信料払ってんだね?

東京で60%、沖縄で42%が当たり前なのにw

なんで反日糞TVに毎月何千円も金払うのか意味不明ww
226名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:21:43.18 ID:8l4mm7ka0
聖子ちゃんカット最高です

あと「霧島部活…」の出演者が多い
227名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:21:52.38 ID:jx0OKLFk0
どんと晴れ、の時は韓国俳優が出ていたし。東京制作はキムチ推し?
228名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:24:59.61 ID:M7HntiIXO
>>223
れっきとした日本人。
確か実家はお寺か何かのはず
ちなみに嫁は石田ひかり
229名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:25:14.97 ID:5kauH8Dk0
田舎の描写が秀逸なんだよ脚本。
東北は当たり引いたな。

前作はババだわ ババ
やらんほうがよかったわ
230名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:27:48.31 ID:jEwz5tPgO
>>225
まあ、東北人の中でも岩手の人間は特に生真面目だからね。良くも悪くも。
これは悪いほうに出た例だな。
でも基本的に岩手人まともだぞ。
被災3県といっても、怠け者の福島人や自己中な仙台人とは違うのだよ
231名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:28:25.17 ID:yFSTjcue0
小澤の草履
232名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:31:11.55 ID:1146Pain0
>>229
夏菜たんのあんよの魅力がわからん奴は死ねばいいと思うよ
233名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:32:17.79 ID:5kauH8Dk0
あまちゃんが面白ければ面白いほど
なんかむかついてくるんだよなw
なあ 遊川先生よ
234名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:32:48.30 ID:+mcFeQGE0
これはおもしろいな。見てて楽しくなる。

前作は最初だけちょっと見てたが、
主人公見てるとむかついてきて
朝から気分悪くなるのですぐに見るのやめた。
235名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:33:28.27 ID:xonqWn0iO
このストーリと結末なら1ヶ月で十分。半年もあるから間延びして退屈なドラマになるだろうな。
236名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:36:25.68 ID:5kauH8Dk0
主役より脇で動かす脚本だからやり方はいくらでもあるのさ

主役が独り相撲よりゃまし
237名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:40:03.02 ID:R1bPeX6vP
純と愛は誰の目から見ても異質だった
面白くないし、暗いし

あまちゃんは良い出来だよ
238名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:49:36.83 ID:ZFAcWrVnO
>>220

父親のイメージダウンを狙いました


そう信じたい
239名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:51:46.98 ID:gXycPKC30
NHK朝ドラ「あまちゃん」は南朝鮮ステマだらけ 
http://matome.naver.jp/odai/2136558377480016001

 主人公の父親の個人タクシーに日本で販売を終了しているヒュンダイ・グレンジャーを採用
 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/f2/Hyundai-kojintaxi.jpg ←東京で撮影されたもの
 http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1365569104543.jpg ←番組内の映像、エンブレムを意図的に隠す?

 美保純の役は韓国男性を追って済州島まで行き、そこで海女をやっていた日本人の設定
 ↓現役の海女 熊谷美寿々(美保 純)が「韓国の済州島で海女をやっていただ」と見せた写真
 http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130410/12/1183362/35/1102x620x3c4abca6eb6826e00980fd0.jpg

 スナックのボトルキープの酒は「東海表記問題」で不買運動まで起きた、サントリーの「鏡月グリーン」
 http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1365568994270.jpg
 http://www.suntory.co.jp/news/2008/l_img/l_9997.jpg
 http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/f/8ffea652.jpg


 
240名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:13:43.80 ID:mc9dCpsl0
>>239
天下のNHKさんが本当に韓国製品押しをしたいなら、そんなしょぼい手段をやるとは思えない。
逆に考えるんだ。
日本の視聴者にヒュンダイ始め韓国製品へのネガティブイメージ(金つかってステマしてんじゃねーか)を植え付け、日本製品購入意欲を煽る計画なんだ。
あるいは炎上商法で視聴率を上げる作戦だ
241名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:29:09.47 ID:KAlb7YnZ0
韓国連呼は確かに気になるし反韓だが
煩いタイプのネトウヨが忌々しそうに呟いてるのを見ると
せっかく面白い朝ドラなのにザマァという気分になる
嫌でも見てるのが哀れすぎるw
242名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:23:14.34 ID:StjFB9gi0
地獄の朝ドラもどきが終了してホッとしていたら
今度はチョンまみれの朝ドラがスタート

ヒロインは可愛いし、滑り出しも良かったのに
ほんの2週目にしてこのていたらく
これからもどんどん反日チョンマンセーに励む気なんだろ犬HK
243名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:31:31.90 ID:+z5bE8ezi
あまちょんwww
244名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:36:16.71 ID:Ao6kolCm0
田舎はなんでこうもアホなんだ
同情する気もうせる
245名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:36:57.11 ID:QKIRsQV80
前作も、最初の方は面白かったさ
ヒロインが忌み嫌っていた相手とどういう風に結びつくんだろうとか。
朝ドラってそんなもんさ。
246名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:49:21.00 ID:+G+7lFLKI
面白くないよ
ヒロインの母が最悪
パチンコ打って文句たれて
247名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:55:33.05 ID:zeK4EEZq0
じぇじぇじぇ!
248名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:56:16.39 ID:+/YfwbWy0
韓国韓国うるさいのが気に障る。父親のタクシーもヒュンダイだし
249名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:56:50.48 ID:CauLiua60
>>59
相当良いらしい。
実際個人タクシーではポピュラーな車種らしいし。

あと3年ほど前に、既にこの車は販売終了になってるのもNHKとしては良かったんじゃないかな?
宣伝にならないから。
250名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:58:20.25 ID:Y0V1KDhN0
>>21
怒った、ヒュンダイの車不買運動する!!
251名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:59:30.11 ID:AZcSX7Ld0
ヒロインもカワイイし
内容もホンワカしてて良いよねw
実際の田舎はもっと閉塞感が酷そうだけど
252名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:02:38.02 ID:WOCYWQN90
「どんど晴れ」でも絶賛してなかったっけ?
253名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:03:57.01 ID:iRfFkQLI0
面白くないほうのドラマがあるからじゃないか。
254名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:06:04.80 ID:E7csCzVz0
NHKドラマなんぞ、女子供専用の小学生の学芸会レベル
255名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:07:28.94 ID:rXq6zVXz0
イボリーと赤羽さんがタクシー屋の夫婦ってwww
見てまうやろw
256名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:11:07.72 ID:7T6BfPyC0
キョンキョンの若い時を演じてる子、似てるよね
257名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:11:21.77 ID:hLDoEz07O
「純と愛」が最悪でした
258名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:13:30.53 ID:zeK4EEZq0
>>257
たしかに… あれは酷かった。
259名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:14:19.02 ID:mHoH3NsfO
>>248
グレンジャーだな
なんで全く売れなかったヒュンダイ車なんか出してくるんだか
260名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:18:55.25 ID:+/YfwbWy0
>>257
他力本願で全部タナボタ展開。本当に若い女?と思うような
おっさんセンスの言動。うざいばかりで観ていて痛かったわ。
最後は相方を殺すし。
261名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:23:33.97 ID:0MSibM1T0
>>249
 年300万台新車が売れる日本で、5年間でヒュンダイ全車種で500台しか売れなかったのがポピュラーとかなにそれ。

 全部個人タクシーが日本で46000あるのに、売れたヒュンダイ車が全部個人タクシーだとしても超レアだわ。
262名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:29:04.88 ID:ctJLndG8O
>>257
同感。
その前の『梅ちゃん先生』が良かったから、酷さが倍増したw
263名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:58:34.94 ID:/K5i7jq10
>>257
愛くん死んでないだろ
むしろ復活を暗示するラストだったが。
264名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 02:09:07.82 ID:LcuDw0SO0
へえ今度は岩手が舞台なのか
265名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 02:23:12.02 ID:8GuOCoIy0
なんか小泉今日子が主役のような
266名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:12:40.16 ID:6rDZ3+8X0
せっかくゲゲゲカーネーション梅ちゃんなどで上がってきてたのに
スーパー駄作の純と愛で一気に離れかけてたから
これがひとまず好評でNHKはホッとしてるだろなw
主役と脚本って重要だわ
267名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:36:05.09 ID:7T6BfPyC0
あ、あと小劇場界の大物ばっかの女座長大会って感じの海女ぞねすいいよね
268名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 05:08:05.38 ID:a1MGGA2g0
>>267
若い頃は裸一貫で勝負してきた百戦錬磨の海女さんたち。
269名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 10:13:58.46 ID:d2QZca9Z0
>>267
今回何がすごいって、主人公以外に役者がそろい踏みしてること。
クドカンの影響なのかな? しかも主人公が映ってるだけで会話は
その役者連中だけで済ます場面が多い(主人公は「じぇじぇじぇ」しか
言わない)から、観てて安心できる。

琥珀の先生とか贅沢過ぎるだろ、あの配役。
270名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 10:16:20.41 ID:d2QZca9Z0
>>266
その三本は最高に面白かった。その分、てっぱんとおひさまという駄作が惜しかった。
毎回、父親役が一番のカギになるわけだが、前回はその父親役を悪役にしたというのも
大失敗の原因だったろう。普段ならヒロインと対立しつつも陰では応援してるというのが
定石なのに(代表は「おしん」)。今回の尾美としのりは良い味が出てる。
271名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 10:23:26.27 ID:2vZuzOO60
おひさまはのんびり見てたんでよかったけどな
悪い人が出てこない、超予定調和、鬱展開なし
脚本や役者さんが多少凡庸でも、上記に勝るものなし
だって朝一から見るドラマなんだもん
今おしんとかやってたらみてらんないだろうな、鬱展開すぎて
272名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:16:59.74 ID:ctJLndG8O
春、夏、秋
冬が居ない。
祖父が、遠洋漁業の寄港先に隠し子が居るとか?
或いは、『冬彦』が居るとか?
の展開が有るのかも?w
273名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:43:53.37 ID:AH9wba2d0
しんじてーいーれーばー
274名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:46:23.23 ID:RNNgMHey0
>>5
サザエさんop
大河ドラマ
朝ドラ
これは地域振興以外の何者でもないが?
275名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:17:02.07 ID:AbD4a+n70
>>273
きっとー面白くなると思ったのにならなかったー♪
276名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:19:57.91 ID:kfSpJmTI0
>>144
一応架空の町ということになってるらしいが、ロケ地の久慈市の被害は死者2名、行方不明2名(死亡認定)らしいからな。
その南の野田村や田野畑村だと死者行方不明者二桁、水門に守られ浸水被害のなかった普代村は行方不明者1、宮古市まで南下すれば500人超になるようだが。
277名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:26:02.16 ID:hzi6Yrgx0
>>230
そうそう、交通安全協会の加入率も全国トップだから
道路標識が充実してるって聞いた@免許センターにて
278名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:49:30.48 ID:TveCQGl00
>>276
野田村と袖ヶ浜(本当の名前は小袖)は、岬を挟んで隣だから
野田村くらいの被害を想定している
279名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 14:52:45.16 ID:TveCQGl00
>>229
宮古島の人はせっかく舞台になったのに可哀想だなと思った
観光紹介ドラマみたいな「あまちゃん」みてから「純と愛」を思い出すと
宮古島である必然性がまったくなかった
280名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:20:37.60 ID:UnxL6Dss0
普代村は死者ゼロなのな。堤防がたっけーんだと。町長さんがまわって説得して歩いたんだと。
281名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:25:27.68 ID:GQVeo/uI0
前作があまりに外れだったもんな。

毎朝2度見してるw
282名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:26:50.44 ID:8sg8zx8q0
>>28
昨日か一昨日も村人の一人が
駆け落ちで済州島に逃げたとか超不自然なこと言ってた
ああ在日だったのかとオモタ
283名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:24:34.25 ID:/opnqVKAO
>>230
岩手って東北ん中で一番キムチ臭いイメージだな。名物は冷麺だし、在日率高いって聞いたぞ。
大体オザワの地元の民主王国がなんでマトモなんだよ。
284名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:27:39.12 ID:26NJhM3d0
>>283
岩手って広いからね
エリアによって色々ある
285名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:29:41.89 ID:f16c9xhh0
汚沢もあまちゃんだわ
286名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:39:55.18 ID:GiFmIFxEI
普通におもしろいと思う。梅ちゃん先生の流れで前作も見ようと
思ったが挫折したけどあまちゃんは継続出来そう。
287名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:40:47.94 ID:9Zqswz9C0
OP映像の編集センスが無いと思った
話も純と愛の毒々しさに慣れると変に物足りなくなるw

>>283
ぱっと見、焼肉冷麺の店は多いが別に都会に比べりゃ平和だし
小沢王国って言っても最近は分裂してるし、よくある田舎の地盤だからある程度固いのはしゃーない
真紀子みたいに地盤を一代で潰す方が珍しい
288 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/12(金) 17:42:35.44 ID:9Bt8qlGJ0
>>283
小沢もな−
289名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:42:43.35 ID:6rDZ3+8X0
>>287
ネタとしてじゃなく純と愛に慣れられる感性の人を満足させられるドラマなんて要らないです
290名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:47:35.60 ID:GiFmIFxEI
まさか?ココにも遊川さん来てるのか?
291名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:25:05.35 ID:9Zqswz9C0
>>289
いやだから”変に”なw
292名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:39:05.54 ID:i3S+xJ3I0
そう、面白いんだけど何かが物足りない感じがしてしょうがない
トンデモ展開の前作に毒されてしまったのかも
酷い後遺症だ
293名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:53:40.61 ID:ClBSlRIl0
今日の回を見たかい
美女二人が仲良くなって、琥珀おじさんと洞窟探検
秋祭り準備にペンギン歩き

これで面白くないなんて不幸な人
294名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:56:01.30 ID:xu51X1cD0
>>283
キムチ度ではやっぱり日本海側のほうが高いけど。
秋田も韓国へ観光誘致しまくりだし、市場関係はコリアン多し。
パチ関係しかコリアンのいない青森ですら、終戦後に五所川原で税務署襲撃が起きてる。
295名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:02:26.61 ID:miZqIkta0
>>223
石田ひかりの旦那
石田ひかりは在日認定されてる

旦那の顔ww
http://www.producer.or.jp/kaiho/kaiho-2007/images2007/photo-0712-01.jpg
296名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:03:05.30 ID:Otu6aAhP0
【悲報】 NHK、朝ドラでヒュンダイ車を採用 主人公の父親のタクシーに採用する不自然さ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365760409/
297名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:05:46.09 ID:hpHsIwhW0
『どんど晴れ』がどれだけ酷い出来だったことか。
郷土愛とか抜きで『あまちゃん』は普通に面白いぞ。
298名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:05:55.32 ID:BHN4VhGs0
案の定のヒュンダイスレ
299名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:45:23.07 ID:/opnqVKAO
>>287
都会と比べないで東北6県内で比べとけよ。
大体なんで太平洋側の岩手で韓国料理が名物になってんだよ。
日本海側の秋田で比内地鶏を丸ごと煮込んだサムゲタンが名物とか
山形では米沢牛のプルコギが県民の愛する代表料理とか聞かねぇだろ。
秋田はキリタンポで山形は芋煮じゃねぇか。
保守色強い東北あたりで変なのがのさばってんの岩手だけだろ。
岩手が東北の中じゃマトモだなんてアル中の寝言 みたいな事言ってんじゃねぇよ。
300名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:45:45.83 ID:ObaWj3+z0
なんでヒュンダイの車使うんだよw
潰れろNHK
301名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:51:44.69 ID:UnxL6Dss0
北朝鮮料理だよ。冷麺はな。
302名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:57:34.17 ID:nY8sG/xx0
能年と橋本以外に見るべきところがないクソドラマ
303名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:57:41.95 ID:yZlWdvHQ0
>>220 撤退したのは個人向けの普通車。業務用のバスやタクシーに特化して販売中。
タクシーよりもバスをよく見るようになった。
304名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 23:15:36.22 ID:CauLiua60
今まではダラダラ見てきたけど
明日からはきっちり録画して見て行く事に決めた

あの2人はまさかの展開に?
いいのかNHKなのにw
305名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 23:36:58.67 ID:B3R8l37n0
ヒュンダイ?タクシーや、特にバスが多くなってきたね
理由は簡単。安くて品質がそれなりだから
306名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 23:41:41.77 ID:zC9o7R5J0
【悲報】 NHK、朝ドラでヒュンダイ車を採用 主人公の父親のタクシーに採用する不自然さ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365760409/
【悲報】 NHK、朝ドラでヒュンダイ車を採用 主人公の父親のタクシーに採用する不自然さ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365762211/
http://i.imgur.com/ltDEOvj.jpg


【ドラマ】 NHK「あまちゃん」:岩手知事が絶賛「面白さ予想以上」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365720252/

----------------

38 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/12(金) 08:13:22.00 ID:py7CaB2l0
>>1
NHK朝ドラ「あまちゃん」は南朝鮮ステマだらけ 
http://matome.naver.jp/odai/2136558377480016001

主人公の父親の個人タクシーに日本で販売を終了しているヒュンダイ・グレンジャーを採用
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/f2/Hyundai-kojintaxi.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1365569104543.jpg

美保純の役は韓国男性を追って済州島まで行き、そこで海女をやっていた日本人の設定
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130410/12/1183362/35/1102x620x3c4abca6eb6826e00980fd0.jpg

スナックのボトルキープの酒に「サントリー東海表記騒動」の「鏡月グリーン」を採用
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1365568994270.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/f/8ffea652.jpg

韓国焼酎チョントリー「鏡月グリーン」
http://www.youtube.com/watch?v=s59CBDw8GFc
307名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 23:44:26.38 ID:zC9o7R5J0
320 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:50:34.63 ID:VOimy4oX0
ビール瓶には架空のブランド名をラべリングしてるのに、
なぜ、韓国焼酎「鏡月グリーン」や韓国車「Grandeur」の名前は隠さないのか

美術スタッフがチョンだらけなんだろうか


334 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/12(金) 15:39:20.49 ID:ZADIaSRS0
昔、NHKスペシャルか、NHKの何かのドキュメンタリー、
ヒマラヤの秘境ムスタン?とかだったかな、
それでやらせが発覚して、その一連の不祥事の中に、
映像の中に日産のトラックをNISSANロゴ込みで映し込んだ、
それは日産から資金協力受けた見返りだったというのがばれて大問題になったことがあった。
このヒュンダイ自動車の一件も、
裏スポンサー料の供出への見返りだろうから、
これは広告だろ。
大相撲でも広告の旗は映らないように引きの画面に切り替えるだろ。
NHKは広告出せないんだよ。受信料取ってるんだから
これは放送法か何かの法令に違反してるはず。
NHK攻撃の急先鋒・中山成彬あたりに情報提供したらどうだろう?
308名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 23:45:15.12 ID:Q5Vswhx0O
0点取って喜ぶノビタくん未満の何者でもない。
309名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 23:50:33.35 ID:zC9o7R5J0
【芸能】故つかこうへい氏の長女 愛原実花がNHK大河ドラマ「平清盛」でテレビ初出演
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327632257/
劇作家の故つかこうへい氏の長女で宝塚歌劇団出身の女優愛原実花(26)が
放送中のNHK大河ドラマ「平清盛」に出演することが26日、分かった。
松田翔太ふんする後白河天皇の姉の統子(むねこ)内親王役を演じるもので、テレビ初出演が大河ドラマとなる。

5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/27(金) 11:46:53.10 ID:1jpSFaJh0
だから王家とかいうワードを使って皇室を軽んじる演出にしたのか
朝鮮人って天皇のことを日王とかいうよね

6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 11:47:01.69 ID:VTkKUotrO
在日が皇族を演じちゃうのかよ

61 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/27(金) 12:09:57.42 ID:1jpSFaJh0
NHKは完全にクロ
王家で必死に弁明してる時点で怪しかったもん
弁明しなければならないことなんて最初からやらなきゃ良いのに、頑なな理由はこれでしたね
朝鮮人が製作に関わっているからである

最近はフジテレビでも”韓日戦”なるワードを使って叩かれたけど、
同じように言い訳して逃げた
ホームの国を先に表記するから。。とかwww

朝鮮人は言い訳が馬鹿だからすぐに分かる
310名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 23:53:39.21 ID:zC9o7R5J0
【テレビ】NHK「日本に浸透している韓国語」 携帯メールでハングルの絵文字を使うのがブームだと伝える★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322294844/

【テレビ】NHK:新年度語学番組 K−POPを歌うための韓国語などニーズの多様化に対応
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329574376/
【テレビ】NHK講座、韓流グループ2PMのすぐに使える韓国語「2PMのワンポイントハングル」DVDが発売、ムック本も/NHK出版
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364712468/


【ネット】韓国大統領就任式は生中継80分、竹島の日式典は1分!…NHKが韓国大統領就任式を生中継、ネットでは疑問に思う声多数
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361782698/
【マスコミ】中山成彬議員「最近NHKはおかしい。女性暴行強盗犯の韓国人を通名で報道…韓国に異常に気を遣っている」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364571249/


【表記問題】 NHK使用の地図に日本海と「東海」併記★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365471383/
【東海表記】 NHK広報局 「意図的ではない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365760265/
【テレビ】NHK、映像無料配信サイトの「日本海」に韓国が主張を展開している「東海」を併記→「意図的ではない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365528429/
311名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:58:39.14 ID:3PhCg4OE0
脚本も宮城出身のクドカンじゃなくて岩手出身の高橋克彦だったら、岩手県的には満点だったんだろうねぇ。
高橋克彦の朝ドラって純と愛以上wになりそうな気もするけどね。
312名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 02:30:44.23 ID:CoajogKD0
>>297
郷土=韓国
313名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 02:53:19.04 ID:oeeVjCDA0
確かにチョン関連はウザいがまあNHKだしそこは今更だ
単純にドラマとしては今のところなかなか
純と愛が酷すぎたせいもあるが
314名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 03:39:01.97 ID:hvRpI1LS0
ニュー速が大好きそうなキモイカメラマンが登場してた、撮り鉄だったらさぞ盛り上がったろう
315名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 06:22:45.16 ID:KCHtj3900
>>303
日本法人そのものが撤退してるんだよ
NHKがヒョンデって言ってるのはその意味
「ヒュンダイ」は日本法人のみの呼称だったのだ
316名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:23:32.19 ID:G4NcaCUr0
あまちゃん 韓国
あまちゃん 韓国
あまちゃん 韓国
あまちゃん 韓国
あまちゃん 韓国
あまちゃん 韓国
317名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:09:37.69 ID:e+/YdzMd0
純と愛は悪夢そのものだったからな。
清々しさにも拍車がかかる。
318名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:16:30.36 ID:e+/YdzMd0
>>292
大丈夫。
俺も最初はそうだったけど、2週間もあまちゃん見続ければ純愛後遺症は治る。
岩手の風景に癒されるわ。

普通のドラマってなんて面白いのかと思う。
と同時に純愛への怒りが沸々と湧いてくるけど。
319名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:48:14.60 ID:1PcKLxjUO
>>314
その人、去年の大河ドラマじゃ平安時代の藤原家の貴族役で麿装束着てたんだぜwww
320名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:56:12.35 ID:Q3AH0tzD0
脇が達人名人芸達者揃いだからね。
脚本無くてもドラマになるくらいの。
そりゃ、安心して見てられる。
321名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:57:47.96 ID:/ObKvpcO0
岩手出身だから見ようかと思ってたが、ヒュンダイ車とか
済州島とかやたら韓国絡めてくるからやめた。
322名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:58:51.98 ID:/ObKvpcO0
>>311
炎立つ全然面白くなかったじゃないか
323名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:21:52.83 ID:Hp3ZOPae0
LPガスの車で東京から宮古までって、結構度胸いるなあ。
324名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:25:38.42 ID:JWBptCZG0
何で?
まさか燃料切れとか心配してるわけじゃ
325名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:28:07.33 ID:jmcmT42DO
始まり方がいいよね
鉄道とか花と海とか写って
能年れなが出てきてさあ

八重の桜よりあまちゃんの方が面白いし良いな

話も東京とか岩手とかあって面白いよ
326名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:51:05.56 ID:PdfjSCKS0
326
327名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:29:57.38 ID:enAduwFo0
328名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:47:28.42 ID:D4fuVWCNi
329名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:44:31.19 ID:wcPxhXv10
>>283
イメージや思い込み、嘘を語るのは良くない
だいたい移民というのは寄る辺がなくても生きられる大都会に住むものだ
ホームレスだって都会にいるだろ

データで見る岩手県の在日数は、日本全国47都道府県中40番目
お前が関西人や都民だったら笑えるわ
ttp://www.d4.dion.ne.jp/~hanami2/kankoku/zainichi01.htm
330名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:51:08.74 ID:wcPxhXv10
>>299
岩手には商売っ気のある在日朝鮮人がいて
それを受け入れる麺好きの県民がいたから、としか言いようがない

>朝鮮半島北部(現・北朝鮮)の咸興生まれの在日韓国・朝鮮人1世の
>青木輝人(楊龍哲)が、1954年5月に盛岡でテーブル4つの「食道園」を開業し、
>店で出したのが最初である。
>かみきれないほどコシの強い麺は当初、盛岡市民には不評で
>「ゴムを食べているようだ(ゴムみたいだ)」などと言われてしまい、また当時は
>辛いキムチも日本では一般的ではなかったこともあり、まったく受け入れられなかった。
>やがて盛岡の新しいもの好きな若者たちの間で、そのユニークさが「一度食べたらあとを引く」
>と評判になり、店には客が入る様になった。ここに、「盛岡冷麺」の基本形が完成したといわれる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%9B%E5%B2%A1%E5%86%B7%E9%BA%BA#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
331名無しさん@13周年
>>322
むしろ良作の方に入ると思うが