【安倍政権】 難問山積 成長戦略の目玉となる規制改革は業界のしがらみにあい難航 TPPでは農業をどう支えるのかも宙に浮いたまま

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★今後の安倍政権 難題山積のなか、夏の参院選へ(04/04 11:51)

 政権発足から4日で100日を迎えた安倍総理大臣。
これまでのところ安倍内閣は高い支持率を維持していますが、何かしらのほころびはみられないのでしょうか。

 (政治部・足立直紀記者報告)
 100日を振り返った安倍総理は、ロケットスタートの成功をアピールしながらも長期政権に向けた取り組みを強調しました。
 安倍総理大臣:「国民の皆様から『時計が少しでも動き始めた』、そう思って頂ければ本当にうれしいが、
本格的な結果を出すためにさらに努力をしていかなければならない」

 「アベノミクス」効果で円安・株高は進んだものの、成長戦略の目玉となる規制改革は業界のしがらみにあって難航しています。
TPP=環太平洋経済連携協定でも米などの関税維持を勝ち取れるのかが見えず、農業をどう支えるのかも宙に浮いたままです。
普天間基地の移転も沖縄の反対が続いて動かないなど難題山積のなか、夏の参議院選挙に突入していくことになります。

テレ朝 http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000003078.html
2名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:21:02.87 ID:JIhI+7bX0
糞丑反日キムチ丑田滋スレ
3名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:21:29.64 ID:JOhOGk7sP
粗探し
4名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:21:34.48 ID:BAfjgDXY0
支えたら意味ないだろ
5名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:22:22.31 ID:FQnHDg6f0
国の借金1000兆円突破 「知らない」10代が11.2%
http://shunkan-news.com/archives/5575
「国債や借入金などを合計した、いわゆる『日本の借金』は
近々1000兆円を超えると言われていますが、あなたはこれに対してどう感じますか?」というネット調査を実施しました。結果は以下の通りです。

国の借金が1000兆円を超えることに
危機感を覚える人が約8割で、多数派。

ちなみに世代別内訳を見ると、「『日本の借金』を知らない」
人が多かった世代は、
10代(11.2%)、20代(8.8%)、30代(6.5%)で、
年齢を重ねるにつれ減少しました。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kubotahiroyuki/20130312-00023845/
アベノミクスの矛盾と国債市場への影響

本当に日銀が長期国債を大量に買えばデフレから
脱却できるのかは不透明ながら、
とにかく積極的な政策をとらざるを得ないのが
20日からスタート予定の黒田日銀であろう。

http://www.sanspo.com/geino/news/20130323/oth13032310310014-n1.html
【シネ魂】「相棒シリーズ X DAY」
書店に行くといわゆる「破綻本」が山積されている。
国の借金が膨らみすぎて近い将来に
日本国債が暴落、国家財政は破綻の危機を迎え預金封鎖が実行される−
というやつだ。そんな
最悪のシナリオを娯楽作品として果敢に映像化してみせたのが今回の「相棒」だ。
6名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:22:49.02 ID:/2f/7gVnP
丑さん丑さん、日経平均の記事書いてもいいんですよ?










書けるもんならねw
7名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:24:15.68 ID:2O9O6KZO0
>何かしらのほころびはないのでしょうか?



足引っ張る気満々だな
世論も作れない癖に(笑)
8名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:25:59.64 ID:gIvSDdUx0
中国。
はい論破
9名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:30:04.07 ID:2x9+snjs0
こういうの会社に居るな w プロジェクトから外されて、いじけて何も手伝わない奴。
10名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:32:47.44 ID:d7XDhjdZ0
          ノ´⌒`ヽ
         γ⌒´     \  安倍は火事場ドロボー首相、
        // ""⌒ ⌒\ ) 官僚のいいなりでハンコ押して戦争までする気か、
      i /  へ   ー i/   鳩山の方が良かった、と
       !゙  (・ )` ´( ・)i | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l ::::⌒ (__人_)^i | \
         \   `ー'.... / |  \
       (           \|__ |||||||||
       ヽ_,_,)〜======┏━━━━━━
         カチカチ…
11名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:34:47.55 ID:cxQf1FIV0
TVの改革もいるな
12名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:55:10.35 ID:p7DzW/7hO
終末時計の針が進み始めた
13名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:02:08.12 ID:jF0LsR5li
バカすwww
インフレ対策ができないから、デフレ脱却できないとかwwww
アホ丸出し┐(´ー`)┌
14名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:27:15.99 ID:jJv61el+0
規制改革で地上波TVも増えやせばよくね?
そのかわり放送法の公平中立を廃止して好きなように放送させる。
スポンサーもその趣旨にのるってことで。
15名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:32:35.96 ID:aCLggy3r0
今日もウシノミクス絶好調
16名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:17:34.19 ID:4jED1N1D0
この事件を忘れてはいけない!




「女子高生コンクリート殺人  在日少年達  共産党」 で、検索



17名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:27:55.83 ID:ZlFcmhwcO
これまでもこれからも規制改革は格差倍増計画だからなあ

成長の目玉ってことはないよなあ
18名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:40:28.78 ID:an0c/LNEP
業界のしがらみのせいで産業の発展が停滞してるんだよねー
無能が独占するより規制緩和で開放してブームを作るほうが相乗効果で発展するのに
バカだよねーw
19名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:43:32.88 ID:an0c/LNEP
小さなパイを奪い合うより、いっそのことパイを大きくすればいいのにw
これって経営陣が頭を抱えるほど難しいんだよね。
今ある雁字搦めの規制を緩めて新規参入すれば沢山おもしろいものが登場する。
競争は激化しても客には強烈なアピールになるし老舗も恩恵を受けるのは当然なのにね。
戦略云々よりも役員の出世争いで内部から停滞してんじゃないの?
20名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:46:10.51 ID:ZlFcmhwcO
よく考えておかないと自由貿易と規制緩和に翻弄された日米の庶民がお互いに憎しみ合う結果に陥るよ?
21【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】円安でも米国が静かな理由 :2013/04/04(木) 20:50:35.78 ID:IcyTtYX70
>>1
TPP賛成派は
医療・農業をスケープゴートにして
非関税撤廃などから
目を逸らしている。

TPPでは19条2項により安全保障は
対象外となっているにも関わらず
TPPに参加しなければ
日本は終わりのようなイメージだけで脅す。

中国は大量に米国債を購入しており、
表面上は対立しているように見えて蜜月。

餌である日本を食い散らす為に
互いの役割を果たしているだけ。

何故、
沖縄米軍基地問題が注目された時に
尖閣領海侵犯事件が起きたのか
よくよく考えるべきだ。

風が吹けば桶屋が儲かる。
極東の緊張演出は米国の利益。
22名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:57:50.32 ID:VjFgm0550
┏━┓
┃✡┃
┻━┻
(.。┳。)
 ..▼
23名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:14:39.21 ID:5DcveXdk0
国民皆保険は?
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 21:22:10.63 ID:eGtwwa+SO
>>23
どうなるんですか?
25名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:26:05.83 ID:nJbnTQcT0
その後の中韓とのRCEPもあるし、守りようがないから何もやらんのだろ。
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 21:31:54.85 ID:eGtwwa+SO
>>25
売国総理ですか?
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 21:41:54.34 ID:eGtwwa+SO
TPPで失う100億トンの水
http://organic-newsclip.info/log/2013/13040553-1.html
28名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:35:31.63 ID:5DcveXdk0
>>26
無くなるだろうな・・。
29名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:36:52.21 ID:ejelpLNz0
農業潰すためのTPPなのに支えるも何も
言ってること矛盾してるような
30名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:40:05.55 ID:abdqtXCn0
だからさぁ。

クソ百姓ども。

口あけてエサ待ってんじゃねえよ。

テメーらで急いで改革しろよ。

マジで何もしねえ気か?

ふざけんなよ。
31名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:40:27.76 ID:CaspruqZ0
農協を地域ごとに分社独立化して
農機具なんかは農協で調達し農民に貸与
農協=株式会社化、農家=社員
みたいなアイデア練ってるんだけど
農家が所有してる農地をどうすればいいか
良いアイデアが浮かばん
32名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:45:46.94 ID:oZ5c/Tms0
>安倍首相:「金銭解雇しない」発言修正 「事後」は容認 (毎日新聞)

安倍はサラリーマンを解雇することに異常に執着している!
第一次安倍内閣のときからサービス残業合法化と、それを拒否したら金銭解雇法で解雇することを制度化しようとしていた。

安倍は労働者に恨みでもあるのか?
3500万人のサラリーマンの残業代を奪い、解雇自由化しようとする安倍こそ、日本人の敵だ!
33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 22:47:10.82 ID:eGtwwa+SO
農協、農業ってアホか!
そんな小さい問題じゃね〜!
34名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:51:03.37 ID:5DcveXdk0
>>33その通り

TPP米国交渉官「日本の異議や再交渉要求は押さえつける事が可能」と発言
http://www.youtube.com/watch?v=hAUUDQBO0_Y

米 USTR高官 日本に全面的な市場開放要求
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_37638
35名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:52:21.71 ID:ckZKFzrD0
安倍政権は、TPPなんてやりませんよ。

アメリカが下手に外圧をかけたら、安倍政権は核武装と日印安保条約に突っ走りますよ。

同時に新スパイ防止法の制定で、シナ韓国北朝鮮の工作員やその協力者の逮捕が始まりますよ。

そうなったら安倍政権は、在日米軍の撤退要請すらしかねません。

7月には、ICBMに転用可能な固体燃料ロケット「イプシロン」が完成しますから。

核融合研究も進んでいます。その過程で純粋水爆をも造れるかも知れませんねw

純爆は、放射能を出さないので、実際に使える水爆になる訳です。

水爆は原爆の数十〜数百倍の威力がありますからね。


【7月の参議院選挙の予想獲得議席数は、こんな感じ】

自民    75議席

公明    10議席
ミンス     5議席
維新    13議席
みんな   10議席
その他   15議席
36名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:52:33.80 ID:VGf5xKmL0 BE:2038898055-2BP(1013)
>>33
安倍政権は小さい問題にしようと頑張ってるんだから
問題を大きくしてはいかん
他にも問題があるように見せてはいかんのだよ、分るね?
37名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:57:12.83 ID:CaspruqZ0
農業の改革は切実な問題だと思うけどな
今のまま競争に晒されれば壊滅必至じゃん
かと言って今の個人商店状態じゃ戦えんし
座して待ってても衰退するだけだよ
38 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 22:57:23.68 ID:eGtwwa+SO
>>36
普通に断る
39名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:01:39.49 ID:G7rLNVpNO
産業競争力会議の連中の規制改革路線をなんとか潰さないと、脱デフレのブレーキになっちまうからこれはこれで良いニュース
40名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:03:53.88 ID:5DcveXdk0
アメリカが報復貿易を行える米韓FTAの条文はおそらく102条だ。
アメリカが国内法を作れば、米韓FTAよりも優先される。
ISD交渉しても、アメリカ国内法に抵触すれば、ISDは無効ということだ。
いかなる場合でもFTAに関係なくITC(米国際貿易委員会)は報復貿易を行えるということだ。

抜粋
米国は、他国との貿易協定を履行する際、国内で「実施法」を定めています。
上下両院が2011年10月12日に可決し、オバマ大統領が同月21日に署名した米韓FTA実施法は「合衆国法の優越」を定めています。
同法第102条a項の1は「合衆国のいかなる法に反する協定のいかなる条項も、またそうしたいかなる条項のいかなる人または状況への適用も、効力を有しない」と規定。
第102条b項の1は、米国のどの州法も、協定に反するという理由で無効とされることはないとしています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-15/2012031501_01_1.html
41名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:12:00.39 ID:5DcveXdk0
2013/02/21 「TPPは現代の植民地政策」 米韓FTAの惨状からTPPを考える 〜郭洋春氏(立教大学経済学部教授)
緊急インタビュー
中枢機関USTR(米通商代表部)のカトラー代表補は、
「TPPでは米韓FTAと同じか、それ以上の高いレベルの自由化を求める」と公言している。

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/59749
42 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 23:13:14.70 ID:IADpgDta0
a
43名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:14:26.83 ID:5DcveXdk0
 交渉なんて出来ませんでした ☆サインしに行くだけ☆ 初めから大嘘でした

☆☆大嘘☆☆ 「聖域なき関税撤廃」など日本の国益に反する形でのTPP交渉参加は反対 ☆☆大嘘☆☆

【速報】 TPPの「関税に関する交渉」は13日の会合で終了 もう二度とおこなわれないwww
http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=poverty&thread_key=1363595318&thread_id=777368
44名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:15:41.18 ID:orqeqU9S0
農業の支え方なんて、どうでも良いでしょ。
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 23:17:07.56 ID:eGtwwa+SO
>>40
「TPPは日本と韓国を長期的に潰す為に行う」米国公電をウィキリークスが暴露。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=257912
「TPPの中身を知りたければ、米韓FTAをよく調べることだ。米国はTPPで日本にそれ以上の要求をする」。
2011年、当時TPPを慎重に考える会会長の山田正彦氏らを初めとする訪米団が、米通商代表部や商工会議所を訪問した際、米国側からこう言われたという。
TPPの「先行モデル」とされる「米韓FTA」が締結されたのは、2012年3月15日。その後、韓国の経済・貿易はどのように変化したのか。
その恐るべき実態を、韓国のソン・キホ(宋基昊)弁護士にうかがった。 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/62417
46名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:17:13.58 ID:5DcveXdk0
 自民 公明 民主がTPPに前のめりな理由が解った

↓こいつらウォール街の奴らから多額の献金受けてるよ やられたな・・。

☆☆小泉政権下では外資比率50%以上の企業献金を合法化☆☆

ソースは赤旗だけどな
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-10/2006121003_01_0.html
外資系企業の政治献金規制を緩和する政治資金規正法改正案を了承した。 これに反対するまとめブログ
http://blog.livedoor.jp/phooo7/

ついで↓小泉政権ですでにやられていた
外国人投資家が過半数株式を取得した大企業群や金融機関の60%以上は法人税が免除
配当が最高200%ちかくも引き上げられている

どの政党が政権とっても誰が総理大臣になっても
その仕組みはウォール街のための政治をするように出来ていた

上場企業の「外国人」持ち株比率の変化をグラフ化してみる
http://www.garbagenews.net/archives/1955986.html
47名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:25:00.13 ID:an0c/LNEP
農協って親の稼ぎなしじゃ食べていけないアダルトチルドレンのニートみたいね



いい年したオッサンなんだから自分で稼げよ
48名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:25:00.29 ID:5DcveXdk0
>>45おk
日本医師会反対理由の懸念がこれ
医療費を抑えたい厚生労働省 儲けたい保険会社
この2つが絡んで、混合診療をいったん認めると際限なく混合診療枠が拡大され
新規の治療方法は公的医療保険の適用がなくなっていく

保険会社が割り込める←TPPの狙い
49名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:27:25.89 ID:fJVycybR0
 
 2 枚 舌 絶 好 調 の

 安 倍 に 死 角 な し

 参 院 選 挙 後 に

 手 の ひ ら 返し 

 国 民   ま た 騙 さ れ た
 
 
50名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:27:44.84 ID:an0c/LNEP
>>48

そんなこと言ってるのは日本だけ。
国民皆保険を導入してる世界各国が混合診療。公的保険で自由診療は 日 本 だ け w
51名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:31:21.04 ID:tuQZTlwz0
>>23
超最低限は守られるんじゃね?
あ〜、自動車保険の自賠責の下の下って感じ、じゃね?
後は任意でよろしこ〜、って言われたら、被害者に付く弁護士(医者)なりは、
金払いの保障のある客しか、相手しねーわなw
52名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:33:58.32 ID:an0c/LNEP
>>51
今も20%の日本人は国民健康保険を仕えないよ^^
今も任意状態だから滞納者は医者が相手にしねーわw
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 23:34:07.95 ID:eGtwwa+SO
>>48
TPP参加で大医療コングロマリットの出現
2012年6月14日 18:18 |政経レポート
http://www.kimuyoshi.net/2012/06/post-53.php
↑↑なぜ日本の皆保険が崩壊するのか?
54名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:38:08.52 ID:x1D8dqJr0
フランスの農業所得の9割は補助金。
55名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:39:05.21 ID:5DcveXdk0
>>50
だから庶民は国民皆保険を守ってくれと
>>51
要は形だけになるんだろ
56名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:41:39.30 ID:an0c/LNEP
>>53
ジェネリックが今より激安になるって最高じゃんw
高くなるのは新薬だけ。おまけに日本の薬は厚生省の認可が遅れてるから古すぎw

つまり、TPP参加したらジェネリックでも今より新しい薬が格安で手に入るってことねw
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 23:41:52.40 ID:eGtwwa+SO
安倍首相、「中国と韓国が怒るから歴史問題に触れるな」と閣僚に指示
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365040010/

ネトウヨ「あべちゃんG…えっ!!」
58名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:45:00.26 ID:an0c/LNEP
>>55
アメリカが狙ってるのは「民間保険」であって公的保険じゃないよw
日本はアメリカと違って医療訴訟が少ないし点数で価格高騰を抑制されてるから保険料が安いの。(オバマケアで今後はアメリカも安くなるけど)
だから日本人はアメリカと比較して民間保険に加入する割合がすごく多い。
アメリカが狙ってるのはこの民間保険だから。これ、もう十年以上前から言われ続けてる。
59名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:47:30.50 ID:an0c/LNEP
医師会の人もこういう>>58の情報は知ってるくせに、
あえて「国民保険がなくなる」って大げさにウソをつくことで脅迫してるんだよねw

どさくさ紛れに金融緩和で増やした金を強奪しようとする手段は農協と一緒じゃん。
脅迫と略奪の角田美代子方式w
60名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:48:13.48 ID:5DcveXdk0
>>56
皆保険制度を支える費用は、患者側の負担がめちゃくちゃ軽い分、国にとって凄まじい負担
つまり厚生労働省は費用を抑えたいわけで
膨れ上がる医療費のために、公的保険の適用範囲拡大はさらにスローペースになる

そこにTPPの狙い→外資保険会社なんだろ
つまり医療費は格段にかかる
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 23:48:26.11 ID:eGtwwa+SO
>>56
バカなのか?
皆保険が形骸化していけば、古い薬も使えなくなると予想してるの…
62名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:51:45.83 ID:an0c/LNEP
>>60

保険料は安くないよwむしろ高すぎw
だいたい年収180万円の人から毎月1万円なんて払えるわけ無いじゃんw
家賃や光熱費を払って生活できないってw
だから国内で医療を受けられない滞納者が国民の20%もいるんでしょ?
少子化だから払う人も減って受ける老人が増えたのも問題。
壊滅状態じゃんw
それを補おうとしたら医療費を上げるしかないしwTPP関係なくね?w

TPPで外資保険が民間として老人達に保険を提供するなら勝手にやればいいじゃん。今もしてるしw
63名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:54:28.33 ID:an0c/LNEP
>>61
バカ子さんの脳内妄想なの?
古い薬が仕えないって、古い薬のジェネリックが日本から消えるとでもいいたいの?
ジェネリックが消えるというなら予想の元となるソースぐらい提示しなよw

それと、もう少しまともな日本語でよろしくw
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 23:56:05.76 ID:eGtwwa+SO
>>60
富裕層が新薬を使えるように民間保険へ移る→皆保険の資金源が減る→皆保険形骸化→保険の適用範囲縮小していく→庶民の医療費数十倍へ
65名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:57:36.84 ID:an0c/LNEP
>>64
移るも何も今も皆保険と民間保険の両方を払ってるじゃんwリーマンは移りようがねーよw
66名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:58:37.66 ID:AWIOXPO/0
TPPの議論の前からずいぶん、心配性だな。

朝鮮戦争と、核戦争と、PM2.5と、
鳥インフルエンザを心配したほうがいいのに。

よっぽど現実的な心配ごとなのに。
67名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:59:49.61 ID:mZZNs7DK0
元外務省国際情報局長孫崎享氏ツィーター13年3月4日
TPP/参考にこれ見るべき:ちい坊?@hisamatu3「カナダ政府は、MMT(神経性有毒物質のガソリン添加物)禁止法案可決。
NAFTAの「ISD条項」によって米系の石油会社から訴えられ、1兆円以上もの賠償金を支払い、法案を撤回。youtu.be/vhMAa12ztb4 」
https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru

TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、数兆円の巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、郵政買収、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。


TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
米国の交渉担当官は会合で「日本には正式な参加国になる前に一切の素案や交渉経緯を見せられない」と各国交渉官に念押しした。
さらに、「日本には一切の議論の蒸し返しは許さず、協定素案の字句の訂正も許さない」と述べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031390070641.html
2013/03/18
岩上安身氏ツイート ?@iwakamiyasumi
連投5 RT @IWJ_ch1 :5.岩上「内田さんが聞いてきた衝撃的なこと。カナダとメキシコが突きつけられた不公正な条件を日本は
既に了承している、と。事前に交渉テキストを見れないし、いかなる文言の修正もできない。安倍総理は会見で嘘をついている!」#iwakamiyasumi

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/67743
68名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:00:26.24 ID:an0c/LNEP
>>64の理屈はウソ。皆保険は会社員が強制的に払わされているから止めようがない。
本当の理由は非正規雇用が増え、貧しくて払えない層が増大したから。

サラリーマンが給料から天引きされてることなんて日本人なら誰でも知ってるのにねw
69名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:00:48.59 ID:5DcveXdk0
>>62
なる?では皆保険制度は元々自己負担は高いの?
70名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:03:38.22 ID:VzcPdNTuP
>>69

自己負担が高いというか、非正規労働者の増加で賃金が下がってるから払えない層が増えただけ。
オバマケア(アメリカ版国民皆保険)は年収200万〜300万の低所得者は月額3千円に設定してる。
日本の医療保険は月額15万しか稼げない非正規が1万円も払えると考える時点で既におかしいw(収入にからして高すぎ)
71名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:06:57.54 ID:VzcPdNTuP
日本は預金が1千万以上の預金をもつ老人が沢山いて
層人口の内、少数の若者世代は非正規が多くて困窮しているのに、金持ち老人達が安い医療を受けるために若者を犠牲にしてる。
(おまけに風邪ごときで通院する!)
バランスが狂ってるの。
72名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:08:30.22 ID:ZwJ2BzSt0
>>70
足りない分は赤字国債発行なんか??
ではTPP参加だと月額15万しか稼げない非正規どころじゃ無くなるんじゃね?
73名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:10:57.68 ID:VzcPdNTuP
>>72
発行しなくても老人からも消費税で不足分を取ればいいよ。老人はあまり消費しないけど。
これをしない限り、TPP参加でも不参加でも月額15万円しか稼げない非正規は「今と同じく滞納を続ける」だよ。
74名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:17:10.22 ID:4UqdAEVYO
.



>>1丑←←←







■ネトウヨ連呼厨の正体■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/446.html














.
75 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/05(金) 00:20:06.32 ID:WOMxKuLsO
>>70
堤未果 TPP解説 「知的財産所有権保護項目から皆保険が形骸化
http://sun.ap.teacup.com/applet/souun/10349/comment?guid=on
76名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:21:11.32 ID:6FIgxR5p0
すごい
今回の金融緩和は大成功だ

【経済】 日経平均先物が大証の夜間取引で1万3000円台に乗せる・・・黒田日銀の金融政策を好感
77名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:24:14.32 ID:VzcPdNTuP
いいこと考えた。
公的医療保険の負担を所得ではなく現金資産に比例させればいいんだ。
そしたら多額の現金を預金すると損になるから金融や現物資産にふりわけて持つより景気も良くなる。
タンス預金にされたらそれまでだけど。
78名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:29:22.63 ID:VzcPdNTuP
保険料の徴収方法は現金資産による比例徴収と消費税で。
消費しない老人対策。
79名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:34:17.79 ID:MRNiXIKn0
>>55
んだね。

だから、TPPはやっちゃいけないんだよ。
皆保険は、戦後大変な軋轢のなかで作られた、我が国最大の良システムなんだ。
特に、日本人の入れ歯は国民の寿命を延ばした。
医者に取っても、患者にしても相互互助で、winwinだったのにな。

でも、TPP交渉参加表明しちゃったんだろ?
国民の圧倒的支持を受けた安倍ちゃん()の意見なら、勧めてしまうんだろうな、ネトウヨは?
こんな大事なことが、国民的議論も為されず、あっという間に覆される。
本当に、これでいいのか?
やヴぁいと思うよ、俺は、ね。
80名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:58.77 ID:EHI2qBv20
TPPの妨害している人間は、チェックしておいた方がいい。

恐らくは、日本で利権をむさぼる朝鮮スパイだろうからな。
8179:2013/04/05(金) 00:36:51.14 ID:MRNiXIKn0
今ある、世界最高の皆保険という類まれな世界一のシステムを、
まさか国民自身が崩す日がくるとは思わなかったなw
82名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:38:24.83 ID:EHI2qBv20
なぜ日本の保険業がTPP参加から保護されているのか?

米国ブレーンは答えが分かっているだろう。

そう、朝鮮系が経営陣にいるんですよ。
83 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/05(金) 00:38:41.05 ID:WOMxKuLsO
84名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:39:54.27 ID:y71Gawz7O
資産家富裕層が喜んでます
85名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:40:34.47 ID:MRNiXIKn0
>>80
>恐らくは、日本で利権をむさぼる朝鮮スパイ

池口恵観、安倍晋三www
86名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:42:02.82 ID:2Y5zB1l00
常に亀井静香の方向性は正しい!

ケケ中のようなB層のみ賛美してるのがTPP
87名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:34.91 ID:94sbBr5XP
元与党側の人達にも聞いてこいよw
88名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:48:23.67 ID:+3mAv+Xm0
>>73
PCがフリーズした 消費税あてにすれば貧富の差はさらに広がるな
富裕層と宗教法人へ適正な税収をかけ
外資株式会社からも法人税を撮り公共事業でバラマキ
非正規社員を無くし保険料を回収するべきでは?

民間保険に入りまくらないと医療は受けられなくなるんだね?
89名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:48:23.68 ID:EHI2qBv20
>>85
日本は本当に駄目だね。

いつまでたっても改革など出来やしないだろう、この国は。

エール大の浜田もそう思うよな?


それより、さっさと俺を米国に出せ。
90名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:48:56.97 ID:+AgYZpp6O
何から何まで急ぎすぎ
91名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:51:51.30 ID:MRNiXIKn0
>>86
小沢一郎も、同じだぜ?

もっとも、安倍シンパは小沢は息をしていない事にしたくて必死らしいがね。
いずれ行きつく先では、好き嫌いなど言ってられなくなるだろうね。
小泉政権の続きの、安倍政権。
既に竹中平蔵議員は、

「アベノミクス特区」提案=東京に外資誘致―競争力会議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130403-00000146-jij-pol
を勧めてる。

※ただしニュースにしない
92名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:54:15.59 ID:EHI2qBv20
君達アホの朝鮮スパイの魂胆など、TPP参加が決定する前から既に見透かされている。
そんな事も分からないのか。

私は既に君達クソ虫の魂胆は察知していた。
私が君たちの事など既にお見通しなのか、そうでないのか、その全てはSOSで出したレポートにある。
俺は先出しじゃんけんが大好きだからなw エール大の浜田と違ってなw

エール大には出さないけどな。
93名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:54:21.47 ID:+3mAv+Xm0
>>73
それと社会保障費は生活保護も赤字国債発行でまかなわれている
つまり国民の所得格差が対してなければ

皆保険制度は元々自己負担は高くないんだね
94名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:58:31.18 ID:+3mAv+Xm0
>>79
自民はTPP反対詐欺だろ
95名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:58:38.96 ID:96OKP1Vt0
今回の金融緩和は大成功だ↓

【経済】 日経平均先物が大証の夜間取引で1万3000円台に乗せる・・・黒田日銀の金融政策を好感

これが実現しそう

【主張】アベノミクスで日本は再度世界に冠たる高生産性経済大国に、改革が進展すれば日経平均は4万円も視野に--武者陵司 [02/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360760634/
96名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:03:18.40 ID:+3mAv+Xm0
>>95
TPP参加と消費税増税

雇用規制緩和で台無しになるだろう
97名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:05:29.32 ID:gYmE1dk00
既得権益の団塊がガン
前はそれとマスゴミがグルになって阿部をつぶした
今度はうちらが応援しなければ
98名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:08:39.89 ID:+3mAv+Xm0
>>97
ネットの保守はもう(安倍な)離れたろ

安倍は何も守らない

俺も落ちる
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/05(金) 01:09:04.14 ID:WOMxKuLsO
>>97
日本のガン乙
100名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:10:09.59 ID:gYmE1dk00
皆保険がなくなるわけないやん
バカ?
101名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:13:19.46 ID:gYmE1dk00
踊らされて阿部叩きしてるのは
前々回民主党にいれた愚民やろ
愚民はどこまで行っても愚民
102 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/05(金) 01:15:17.82 ID:WOMxKuLsO
>>100
>>75

×皆保険が無くなる

〇皆保険が形骸化していく
103名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:44:16.20 ID:90KhtOsI0
TPPの最終目的は自民党悲願の中国人3000万人移民計画

日本で物が売れないのは移民を制限しているからだ
と経団連とアメリカに言われたら断る理由がないね
普通の日本人のことなんて政治家は見てないから
104名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:28:18.16 ID:/X2nzAXK0
>>96
明るい展望に餓えています
安倍さんを退かせてからの日本社会の明るい展望をお願いします
105名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:40:57.20 ID:WElTRo5V0
>>1
竹中が干されて不満たらたら、までは読んだ
規制改革とかグローバル何とかとか雇用規制緩和とか、もういいよ。TPPもぶっ潰れろ
106名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:47:52.20 ID:w0FrsXdb0
日本人ならTPP反対
107名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:52:34.55 ID:nswtiA8F0
>1
>TPP=環太平洋経済連携協定でも米などの関税維持を勝ち取れるのかが見えず、

さりげなく農業と関税に問題を矮小化。悪質だわ。
農業関税は一部でしかない。非関税含めて20分野以上だろ。国の主権に関わる大問題だ。

マスコミは国民騙して売国の片棒担ぐのが仕事なのか?
108名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:55:58.41 ID:VzcPdNTuP
>>79
なにがwinだって?w
老人が医療を受けすぎるせいで医療費が圧迫して保険運用が厳しくなってるのにw
109名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:58:19.79 ID:VzcPdNTuP
>>88

>富裕層と宗教法人へ適正な税収をかけ

だから保有現金資産比率に応じた保険料課税って書いてるじゃんw文盲なの?

>外資株式会社からも法人税を撮り公共事業でバラマキ

これはウソwありえないw
法人税を引き上げて日本から追い出し、失業者を増やすってかw死ねよ国賊
110名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:01:41.37 ID:VzcPdNTuP
>>93
> 皆保険制度は元々自己負担は高くないんだね

所得格差がない社会って何?そんな国が世界中のどこかに存在するの?
人民公社時代の中国なんてアメリカより格差がエグかったよ?
規制と利権で雁字搦めの社会主義国家日本だって格差があるでしょ?

そもそも、格差がなければと前提にしてる時点でおかしい。それ、日本じゃないし。
111名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:09:03.15 ID:VzcPdNTuP
所得格差がなくなるって、社長と掃除のオバチャンが同程度の給料ってことだよね(笑)
中卒と大卒も同程度(笑)
努力が否定される国(笑)
そんな国で高度な社会保障なんてやったら破綻するわ

皆保険ガーと言ってる人もバカだったのね
112名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:50:21.28 ID:6QSy4PWr0
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
113名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 07:21:58.25 ID:KjxLsAOh0
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
http://hamusoku.com/archives/6278825.html
知的財産、食品安全基準、医療、金融、保険、郵政、放送、労働基準、電気通信、法曹、教育、公共事業なども対象

サルでもわかるTPP
http://project99.jp/?page_id=75

国民皆保険制度は実質的に形骸化
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11487262729.html

IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
http://martin310.exblog.jp/17355347

アメリカ経済界が日本政府のTPP交渉参加に際して求める条件リスト
http://d.hatena.ne.jp/rio_air/20111118/p1

【甘利大臣の経済政策は、河野太郎氏と同じレベル】公共事業削減を自慢し、国土強靭化に興味なく、規制緩和バンザイ
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3502.html

【東田剛】ヘイゾウノミクス 安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11044104801.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物

橋下徹の正体 まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/888.html
114名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 07:34:31.56 ID:dWwiK85m0
>>1
>TPPでは農業をどう支えるのかも宙に浮いたまま
批准まで誤魔化せればいいんであって支える気なんかないし?
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/05(金) 07:47:11.40 ID:WOMxKuLsO
TPPって、国の主権に関わる問題なんだよね
農業問題に矮小化してるけど…
116名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 08:03:14.80 ID:ELEeyFJi0
元外務省国際情報局長孫崎享氏ツィーター13年3月4日
TPP/参考にこれ見るべき:ちい坊?@hisamatu3「カナダ政府は、MMT(神経性有毒物質のガソリン添加物)禁止法案可決。
NAFTAの「ISD条項」によって米系の石油会社から訴えられ、1兆円以上もの賠償金を支払い、法案を撤回。youtu.be/vhMAa12ztb4 」
https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru

TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、数兆円の巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、郵政買収、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。

拡散お願いします、TPPの正体を語るアメリカのテレビのリーク情報動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20197441

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
米国の交渉担当官は会合で「日本には正式な参加国になる前に一切の素案や交渉経緯を見せられない」と各国交渉官に念押しした。
さらに、「日本には一切の議論の蒸し返しは許さず、協定素案の字句の訂正も許さない」と述べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031390070641.html
2013/03/18
岩上安身氏ツイート ?@iwakamiyasumi
連投5 RT @IWJ_ch1 :5.岩上「内田さんが聞いてきた衝撃的なこと。カナダとメキシコが突きつけられた不公正な条件を日本は
既に了承している、と。事前に交渉テキストを見れないし、いかなる文言の修正もできない。安倍総理は会見で嘘をついている!」#iwakamiyasumi

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/67743
117名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 08:05:18.56 ID:dPoXaGlI0
>成長戦略の目玉となる規制改革は業界のしがらみにあって難航

デフレの今はこれはむしろ進まない方がいい
118名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 08:19:19.72 ID:VzcPdNTuP
.


このスレ住人が言う「国家の主権」とは、「検察へのワイロ(天下り)主権」のこと

国家=検察

119名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 08:22:05.94 ID:VzcPdNTuP
>>114

>批准まで誤魔化せればいいんであって(販売嫌いな不正受給ナマポなんて)支える気なんかないし?

まさにその通り!
120 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/05(金) 08:39:42.04 ID:WOMxKuLsO
>>118
池沼?
121名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 09:20:41.18 ID:C2DmEvCZ0
朝日新聞は長い間日本を陥れようとしてきた反日新聞社である。
南京事件、竹島問題、靖国参拝、従軍慰安婦などの外交問題は、
朝日新聞が切掛けをつくり、焚き付けた政治問題である。
さらに朝日新聞は中国共産党から便宜供与を受けている組織です。
普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を主催するか?
完全に朝日新聞は中国共産党に取り込まれた新聞社と思います。
スパイ取締法が必要なレベル。

従軍慰安婦のようにこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問し、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、
中国は徹底的に反日教育を続け、韓国は永遠に日本にタカリ続けます。
また、朝日反日新聞は日本を陥れるため新たな火種を捏造します。
122【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】円安でも米国が静かな理由 :2013/04/05(金) 10:41:55.00 ID:WWb9CpdT0
>>1
TPP賛成派は
医療・農業をスケープゴートにして
非関税撤廃などから
目を逸らしている。

19条2項によりTPPは安全保障対象外と
なっているにも関わらず
TPPに参加しなければ
日本は終わりのようなイメージで脅す。

中国は大量に米国債を購入しており、
表面上は対立しているように見えて蜜月。
互いの役割を果たしているだけ。

何故、
沖縄米軍基地問題が注目された時に
尖閣領海侵犯事件が起きたのか
よくよく考えるべきだ。

風が吹けば桶屋が儲かる。
極東の緊張演出は米国の利益。

日本は餌。
123名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 10:43:52.63 ID:Gedbuwim0
選挙制度改革をやって、夏には衆参同日選挙で
民意を問えばよい。
安陪自民は圧勝するわ。
124名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 10:45:03.20 ID:few5v3dk0
 
ウシノミクスwwwwww
125名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 10:56:55.43 ID:8So4cYls0
>成長戦略の目玉となる規制改革は業界のしがらみにあって難航しています

下痢のミクスの肝=日本国民を非正規だらけにして企業の経営者の懐をウハウハにすること


非正規化や雇用の不安定な正社員が増える=収入の少ない世帯が増える

収入が少なくなるのに税金その他は上がる一方で使える現金が減る
景気が良いのは一部の投資家や大企業、公務員のみwwwwwwwww
126名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 12:38:32.07 ID:vJcLBFNk0
丑スレ余裕
127名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 13:08:47.57 ID:hlhqWFhV0
>>80
チャンネル桜=日本で利権をむさぼる朝鮮スパイ?
http://www.youtube.com/watch?v=P3r3Ak2H4ng&list=SP840DA0218EB2639E

新党・國體維新「TPP断固反対!TPPとは戦後レジームそのものである」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363692660/

茶々丸・國體維新あづさゆみ(梓弓)代表 @sangreal333
 TPPを討て!
 戦後レジームからの真の脱却を目指す「國體維新」は、
 各都道府県の支部長を公募しています。応募要件は
 @20歳以上の日本國籍を有すること
 A占領憲法(日本國憲法)が我が國の憲法典といえないことに同意できること、
 の双方を満たす方。
http://twitter.com/sangreal333/status/315958650202095617

「戦後レジームとは何ですか?」
http://www.youtube.com/watch?v=H3h5efQqRbM&list=UL
128名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 13:45:31.32 ID:WOMxKuLsO
【Twitterで拡散よろ】
堤未果 TPP解説 「知的財産所有権保護項目から皆保険が形骸化
http://sun.ap.teacup.com/applet/souun/10349/comment?guid=on
http://www.dailymotion.com/video/xy9zsd_y
129名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 14:55:15.13 ID:U47eMNuzO
【TPP加盟交渉から即時撤退を求める大学教員の会】
4月10日 参議院議員会館にて記者会見
http://twtr.jp/uchidashoko/status/319721701334188032
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/05(金) 18:29:16.27 ID:WOMxKuLsO
【ゲンダイ】大新聞・TVは今頃になってTPPの問題点を取り上げているがふざけた話だと日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365141936/
131名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 18:58:29.13 ID:C2DmEvCZ0
TPP反対は中国共産党が大好きな左翼学者、評論家が多い。
みのもんたなど左翼は「食の安全が大切」とお経のように唱える。
主食の米を通常価格の8倍も高い農協価格で売る詐欺商売である。

古舘、みのもんた、榊原などはFTAがあり、TPPは不必要と解説する。
中国とFTAを締結したミヤンマーは輸出食料検査が2週間以上放置され輸出不能状態。
中国は国際法を守らない。また、賄賂天国、略奪すら扇動する独裁共産国家である。
韓国人は盗人が多数。裁判所も窃盗の共犯者になるタカリ専業です。
日本はお花畑の無防備香山リカが洗脳・拡散します。FTAは不可能能です。

TPPは貿易の問題だけではない。外交・安全保障の要素が多く含む。
TPP賛成はアメリカ(民主主義)経済圏を選び、TTP反対は中国経済圏の選択になる。
中国は尖閣列島の侵略を決定実行に移した。助を求める先はアメリカになる。
左翼傾向の強い朝日新聞社、評論家などは中国の侵略に協力するだろう。
特に、中国に取込まれた民主党最高顧問、沖縄両新聞は日本侵略の協力者になる。
132名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 20:24:34.82 ID:oGCNtDFz0
●外交・軍事は親米、経済は反米(反グローバリズム、反新自由主義)
真人。正しい人。
ブサヨのキチガイから「古い自民」とか言われている連中。
保守の本流。

●外交・軍事は親米、経済も親米(グローバリズム、新自由主義が好き。)
B層。アメポチ。改革オナニー猿wwwwww。
バカだから自分は保守だと思っている。
小泉とか安倍がコレ。

●外交・軍事は反米、経済も反米(反グローバリズム、反新自由主義)
よしのりとかのアレ系のウヨ。
一番少数派で絶滅危懼種。
おもしろいことに、共産党や社民と似ているw

●外交・軍事は反米、経済は親米(グローバリズム、新自由主義が好き。)
ブサヨ。
一番外しているキチガイ系。
こいつらの言うことの逆をやれば日本は安泰。

-----------------------------------------------------------------------
 
>外交・軍事は親米、経済は反米(反グローバリズム、反新自由主義)

これは正しいから、昔からこれでやって来て、そして上手く行っていたという
ことなのに、改革オナニー猿はバカだから、「そうか古いのか。じゃあ変えなきゃ」と
考える。

今安倍のヴァカがまさしくやろうとしていること。
ちょっと前は小泉の猿がやろうとした。
133名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 20:47:44.43 ID:YZP2hLsi0
コメ農家は専業だけ残る
でもそれ以外は全滅に近いし、他の農業は競争に勝てる高級品以外はアウト
そういう未来予想図は間違っているんですかね?
134名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 20:49:24.00 ID:+3mAv+Xm0
>>109
↓ほらよw埋蔵金だバンバン税収しようぜ
外国人投資家が過半数株式を取得した大企業群や金融機関の60%以上は法人税が免除
配当が最高200%ちかくも引き上げられている
135名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 21:01:18.85 ID:+3mAv+Xm0
>>110
バブル期のことさw
何も知らないんだなw
136名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 00:03:16.56 ID:gPpvOeN+0
アメリカもバカじゃないからぎりぎりの線で妥協するだろうな。 韓国と同じだよ。 米だけは守ったで終了。
こうなると安倍の顔もたつ。 が、保険、医療、自動車、知財条項は鵜呑みだな。
目出度く日本は終了するよ。
137名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 00:08:42.33 ID:fu3GVXArO
安倍に考えなどないよ
あるのは「つおい経済」の言葉だけ
竹中率いる産業競争力会議が台本を考える
138名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 01:12:47.41 ID:PBzlp/qv0
フィリピンのバナナに続いてアメリカのみかんが入ってきてるみたいだねオレンジじゃないよみかん
139名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:54:24.36 ID:dnsHSMwO0
TPP アメリカは日本のマスコミ対策をしている CIAも使っている 榊原英資

医療に関して、私は、アメリカに10年住んでいました。アメリカでは、民間保険に入らなくてはいけない
非常に高い。所得の1割近くを民間保険に支払う。保険会社は、プラスになる。
アメリカ政府は、アメリカ企業の利益を反映して、交渉をする。
保険交渉には、バックには、アメリカの保険会社、AIGなどがついている
混合診療を合法化して、民間保険に入れよ。といってくるだろう
しかし、よく考えてください。
日本は世界の中でも、平均寿命が一番高いのですよ。
食べ物が、いいのもあるけど、医療制度が、あまねく国民みんなに、いきわたっているからだ。
日本の、このような良い医療制度を守らなくてはならない。また、地方の建設会社も、守らなくてはいけない。
日本の交渉能力は?
アメリカの交渉は、非常にシビアで、勝手な国であるアメリカが、交渉で、上手いのは、日本のマスコミ対策をする。
アメリカと交渉するときは、かならず、日本の中で、後ろから、玉が飛んでくる。
それは、日本のマスコミである。(売国マスコミ、アメリカに雇われている。)
アメリカは、日本のマスコミ対策をしているから、日本のマスコミは全部、アメリカの側にたつ
今だって、そうだ、日本のマスコミは、全員、TPP賛成
アメリカは、日本のマスコミ対策している日米交渉は、かならず、日本のマスコミを使う。
さらに、アメリカは、CIAも使って、対策をしている。
アメリカは、そのような、自分たちの主張を、とおすための、手段が上手く、ノウハウをもっている。
日本のマスコミには、「おかしいな、、どっか反対するところがあるじゃないか?」ーーといつも、思うけども、
アメリカ側から、日本のマスコミ対策がされているからだ。
だから、日米交渉は、いつも、つらい思いをする
日本のマスコミをつかい、CIAをつかうから、後ろから玉がとんでくる。
日米交渉に関して、日本の交渉力は、非常に弱い
140名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:04:24.43 ID:fu3GVXArO
周到なマスゴミ対策は郵政以上の徹底ぶりだなw
不利益を受けるとは知らずにB層はTPPを支持しているw
141名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:18:59.93 ID:X3S2Iwx40
日本は農業に向いてない。
なにしろ農家の連中が2ちゃんでそう言ってるからな。アメリカやオージーにはどうあがいても敵わないって。
そんな連中は廃業したほうがいいよ。
142名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:39:04.12 ID:K/bJOmvv0
>>141
せやな
2ちゃんで暇つぶししてる農奴は淘汰されたほうがいいなw
143名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:15:53.33 ID:EokN0yUl0 BE:2936013449-2BP(1013)
>>141
馬鹿だな
それじゃ自民の票にならないじゃないか
TPPで農業は壊れても農家は守るんだよ、税金で
国民の負担で自民の票は守られるのさ
144名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:27:36.21 ID:FC8mPHw3P
>>141
激しく同意するわw
145名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:30:12.16 ID:FC8mPHw3P
これって1票の格差(税金再分配の格差)と同じ構図だよねw
少数(農家や酪農家)が多数(その産業以外、大多数の国民)によりかかって税金を強奪しようとしてるのw
146名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:32:08.74 ID:IKIJMPNVO
「TPPは日本と韓国を長期的に潰す為に行う」米国公電をウィキリークスが暴露。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=257912
「TPPの中身を知りたければ、米韓FTAをよく調べることだ。米国はTPPで日本にそれ以上の要求をする」。
2011年、当時TPPを慎重に考える会会長の山田正彦氏らを初めとする訪米団が、米通商代表部や商工会議所を訪問した際、米国側からこう言われたという。
TPPの「先行モデル」とされる「米韓FTA」が締結されたのは、2012年3月15日。その後、韓国の経済・貿易はどのように変化したのか。
その恐るべき実態を、韓国のソン・キホ(宋基昊)弁護士にうかがった。 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/62417
自由診療の浸蝕によって国民皆保険は名前だけ残る

TPPで段階的に混合診療が解禁されていく
日本がTPPに参加すれば、100パーセント、国民皆保険は形骸化し、多くの国民が今までのような、
まともな医療が受けられなくなり、中には静かに死を待つしかなくなる人も出てくるでしょう。
にもかかわらず、日本人はTPPの本質に目を向けず、その恐ろしさを理解できないまま無関心を
続けるのはなぜでしょうか。自分と自分たちの家族が、まさく死に直面しているというのに。
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1972.html
http://sun.ap.teacup.com/applet/souun/10349/comment?guid=on
147名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:32:50.00 ID:3YwKfdwpO
テレビ朝日の記事でもうアウトな
朝日は従軍慰安婦話の捏造について日本国民に謝罪と補償をしてから
意見を言えよ
お前らには政権批判をする資格すら無いからな
148名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:40:56.42 ID:nfepDvi1O
【TPP】
●日本政府がTPPのルール作りに参加するなんて大嘘です。安倍自民党のいつもの平気な顔をして嘘をつく病気なんですね。ルールを作るのは米国議会であり、オバマ大統領にだってそんな権限ありません。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/636133/536116/76113435
149名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 02:53:30.36 ID:Tc8yh/Jm0
★ ビショビショのイケメン4人がワイルドすぎるCMがヤバイ! これは確実に女子が惚れるカッコよさ
http://umorekijiz.blog.fc2.com/blog-entry-51.html
150名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 02:56:10.47 ID:PjfapyCOO
民主党政権の時は死んだみたいに黙ってたのに
自民党政権になった途端イキイキと批判するマスコミ
151名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 04:43:01.68 ID:a6Fwablc0
>>150
TPPについては民主党政権時から十分政治トピックだったが
お前最近になって新聞でもニュースでも見るようになったのか
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/07(日) 06:09:35.68 ID:PbUxehDJO
【TPP】メキシコ大統領「農産物の聖域化?なんで後から参加した奴のダダを聞かなきゃならないの?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365255304/
153名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:39:26.41 ID:c4oB8ceT0
生活の党に入れる理由。

消費税増税は、自民・公明・民主が談合して勝手に可決した。
消費税増税とTPPと原発に明確に反対は生活の党と友党。
消費税増税は、納入業者が増税分を力関係で負担させられる恐れが大きい。
これで不況が更に深刻になる。

TPPと消費税増税と原発に明確に反対は生活の党と友党。
TPPで関税を撤廃すれば農産物値段下落で地方の農業が崩壊して地方が更に不況になる。
TPPのISD条項は、国家主権の上にアメリカの「国際投資紛争解決センター」
が勝手に法律を改正できる条項。これで日本は裁判権、立法権の国家主権を失う。

それでTPPで混合診療全面解禁に追い込まれれば、
民間の健康保険が主流となりアメリカのように保険料が2−5倍
になり、医療費も2−5倍となり金持ちしか充分な医療を受けられなくなる。

原発とTPPと消費税増税に明確に反対しているのは生活の党と友党。
福島の事故で本当は東京が危なかった。隠されているが3号機プルトニウム燃料が核爆発して発ガン物質が東京まで飛んでいる。プルトニウムを微量吸い込むと肺がんになる恐れが強い。
そして北朝鮮のミサイルが原発に被弾すれば日本が終わってしまう。

そして参議院選挙で自民・維新が大勝すれば平和憲法改正、自衛隊が国防軍になり、アメリカの傭兵で海外派兵の可能性が強まる。実際韓国軍はアメリカ軍の傭兵にされた事がある。傭兵と言っても金は自前持ちという馬鹿な話。

尖閣紛争や北朝鮮のミサイルは、実は米中、米北朝鮮で裏でつながり不安をあおっている。
狙いは自衛隊の傭兵化。それと中国市場での日系製品駆逐、米系製品浸透。
それと数兆円の米製武器購入。
154名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:44:50.94 ID:tQLyYsGb0
選挙の小沢も完全に鈍ったな
反原発よりも反TPPを前に出して農業団体や医師会などの反TPP派を纏めるべきだった
155名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:48:42.60 ID:Fbuq7uO40
>>150
どこぞのマスコミですか
新華社とかかねw
156名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:51:55.49 ID:IpDdOF0i0
関税なくなってもスーパーとかデパートが外国製品の値下げをしなければいいじゃんw
157名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:36:36.11 ID:c4oB8ceT0
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru
小沢事件・芦田首相事件:小沢事件に思う。検察は日本の政治家を抹殺するための道具として動いて来た。
田中角栄の外にも。芦田均首相。芦田氏は外相時、米国に「米軍有事駐留」を提言。
首相時、昭和電工汚職事件発生。芦田氏は関連ないが、道義的責任を負い10月15日辞任。
問題は更に続く。検察は新たな動き。10月27日東京地検は芦田氏の逮捕状を請求.
容疑は外務大臣時代に、進駐軍関連経費の支払い遅延の促進に関わって贈収賄というもの等。結局1952年に無罪。
その間、彼の政治生命は中断。『芦田均』の解説で、
「すでに芦田は逮捕される以前から自己の政界引退と引き替えに事件捜査を打ち切りを検察から示唆されていた」と記述。
検察は事件そのものよりも、芦田氏の政治生命を終わらせることを狙う。不思議でないですか。
何故検察が芦田氏の政治生命を終わらせる必要があるか。芦田氏はまだ、民主党の党首。
昭電事件では関係ないから、首相に復活する可能性。この流れは、田中角栄追い落としと極めて類似。芦田内閣崩壊のパターン。
@米国の一部の勢力が、日本の首相など政策の責任者に不満をもつ。
A日本の検察が汚職などの犯罪の捜査を、本人ないし近辺の者に行なう。有罪にならなくてもよい。
一時的な政治上の失脚があれば目的が達せられる。マスコミがこの汚職事件を大々的にとりあげ、政治的、社会的失脚に追いこむ。
米国は、現在の責任者に代わる候補者と連携して動く。芦田首相を追い出した後の首相に誰がなるか。
従米の吉田茂。小沢事件は何なる刑事事件でない
158名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 06:42:06.69 ID:iblioudf0
B層のヴァカが早く死にますように。
159名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 17:52:06.69 ID:mN48hNOY0
農業を支えるのではなく、改革するか?たろうとおもったら、朝日だつた
160名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 21:05:26.82 ID:aawXMdFqO
>>1
支える?wトヨタトップは『農業には足引っ張られ捲ってきた思いがある』
こんなこと宣ってますよ?w
銭ゲバ企業のトップには他人蹴落とし謀殺した勝者だらけだから
他国と同じように稼いで農業保護に手を貸そうなんて
期待は持たない方が良いw政商は売国しても私腹肥やす
161名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 21:13:07.18 ID:w9zYXOoN0
業界団体は利害関係もあるだろうが、一応国のことを考えているなw
マスゴミは隠しているが、ネットやビラでは危険性を具体的に指摘して注意喚起している
それに比べて安倍は・・・・ww
相変わらずスローガンでB層を釣って売国かよw
全然進歩していないw
162名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 08:24:46.82 ID:85oY4nZc0
1) テレビ朝日(そもそも総研)での孫崎氏の「TPP」観

      http://youtu.be/j5lUk8K-VEA


 (2) 知らないとヤバいTPP(1〜3)

  @ http://youtu.be/UaAa9WFN3fQ

A http://youtu.be/Y_hnysiyXYM

B http://youtu.be/9jwhTBmSY1A
拡散お願いします、TPPの正体を語るアメリカ放送局のリーク情報の放送動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20197441

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
米国の交渉担当官は会合で「日本には正式な参加国になる前に一切の素案や交渉経緯を見せられない」と各国交渉官に念押しした。
さらに、「日本には一切の議論の蒸し返しは許さず、協定素案の字句の訂正も許さない」と述べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031390070641.html


2013/03/18
岩上安身氏ツイート ?@iwakamiyasumi
連投5 RT @IWJ_ch1 :5.岩上「内田さんが聞いてきた衝撃的なこと。カナダとメキシコが突きつけられた不公正な条件を日本は
既に了承している、と。事前に交渉テキストを見れないし、いかなる文言の修正もできない。安倍総理は会見で嘘をついている!」#iwakamiyasumi

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/67743
163名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 08:28:53.88 ID:aRIkyH9A0
別にTPPの交渉で不利なら脱退だろ。
民主時代じゃないから、どうでもいい。
164名無しさん@13周年
作っても売れないんだから 最大は国内総生産額の10兆円
目先は3兆円補助金だろな 畜産 農業は壊滅だしな
後・・遺伝子組み換え 3割上納金をアメリカに差し出すはずだから
この分も1〜2兆円か 追加で補正しとけ