【中国大気汚染】山内康一議員「世界第2の経済大国の中国に対し、日本が無償で援助する必要はありません。対中環境協力は有償で」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@わいせつ部隊所属φ ★
2013年4月 2日 (火)
対中環境協力を有償で

中国の大気汚染は、そのまま日本の問題というご時世です。
中国向けに大気汚染防止や海洋汚染防止といった環境分野で、
日本の環境技術や環境行政のノウハウを伝えるべきです。

尖閣をめぐる問題等で日中関係が悪化している時期だからこそ
両国共通の問題を協力して解決することが信頼を醸成します。
いまこそ対中国の環境協力を再開すべきだと思います。

他方、世界第2の経済大国の中国に対し、第3位の日本が、
通常のODAの一環として無償で援助する必要はありません。
無償の援助では、納税者の理解は得られないでしょう。

そこでお勧めなのは「有償技術協力」という仕組みです。
有名なのは「有償資金協力」といわれる融資の仕組みで、
別の言葉では「円借款」とも呼ばれます。

有償資金協力の方は、長年の歴史と実績があります。
他方、有償技術協力の方はあまり知られていないと思います。
始まったのも数年前、対象国も実質サウジアラビアだけです。

これは技術協力のコストを相手国に負担してもらう仕組みです。
民間の商業ベースでもできる技術移転ももちろんあるのですが、
途上国の必要とする技術の多くは、行政機関が持っています。
(つづく)
http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-56e2.html
2わいせつ部隊所属φ ★:2013/04/02(火) 18:54:06.52 ID:???0
公害対策や環境行政、運輸行政や安全対策等の分野では、
民間企業ではなく、行政の研究所や現場にノウハウが存在し、
政府間の技術協力が必要な領域が多々あります。

営利は追求しないが、かかった経費だけは出してもらう、
という公的な技術協力の仕組みは有効だと思います。
日本の納税者に負担をかけず、環境汚染を減らせる上に、
日中の信頼醸成や二国間関係の改善に役立ちます。

日本は過去に中国に対して多くの環境協力を行いました。
対中環境協力では、既にノウハウや人脈の蓄積があります。
日本から中国の中央政府の行政機関や地方政府に対して、
有償技術協力の実現を働きかけてはどうでしょうか。

(おわり)
3名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:54:17.59 ID:w/ik4RwqT
2
4名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:54:57.68 ID:BWQi+fC2i
わろす
5名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:55:30.76 ID:EXqQQgkt0
>>1

当然だろ
6名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:56:07.04 ID:iMIX0Qh40
ODA?ってまだやってるのけ?
7名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:56:27.44 ID:pVJK6LVs0
あたりまえじゃーん
8名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:56:40.05 ID:nIpm5Q9x0
シナ人が絶滅するまで待ってはどうでしょう
9名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:56:44.74 ID:+MQqTDze0
日本を抜いて世界二位なんだろ?
出世払いを果たす良いチャンスじゃないか・・・・・・・・・・・お金返して!!
10名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:57:07.56 ID:L1TPqTo60
もしかして日本って未だに中国に無償で何かしてあげてんの?
日本政府や官僚って本当にレベルが低くなったな
11名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:57:38.83 ID:hP/r9uHl0
またお前か
12名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:57:45.90 ID:UgzlalmO0
当たり前のことを当たり前にできないのが公務員・官僚
13名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:58:01.32 ID:8XmPrZAd0
前金で
14名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:58:12.04 ID:7yK8NDDpO
>>6
やってる、トンネルでアフリカ諸国にばらまいて国連決議で中国の言う通りにさせてる
15名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:58:13.82 ID:U2UGUQDKP
低利融資とかありえないから
円借款というが金利も殆ど取らないような融資はしてはいけない
16名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:58:29.72 ID:HI/uEUBQ0
同意なんだが、wikiに
>、国際基督教大学教養学部、早稲田大学政治経済学部、慶應義塾大学経済学部に合格し、国際基督教大学に進学する
ってあってなんかもにょったw
17名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:58:52.15 ID:/0kZ9rDa0
支那朝鮮にはびた一文払うな
金を払わなきゃ日本企業が進出できないなら
進出しなきゃいい
18名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:58:52.38 ID:Af/yW2D60
議員なら実行しろよ
ブロガーだろこいつ
19名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:59:03.95 ID:QL9vBV0N0
それ以前に日本から正規の金額で買えよ
20名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:59:14.69 ID:Sr05V8uv0
その金で空気清浄器なりマスクなりを日本人にくばるほうがまともだな
21名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:59:19.16 ID:uuIYAbm70
支那畜なんかに金貸してもどってくるわけないじゃん
22名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:59:29.20 ID:RWXxFrdd0
中共なんだから営利を追求しろよ。
23名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:59:32.99 ID:9oDZNXkJ0
パチンコ批判の文章を書いた議員か。
http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-bc6d.html

他の文章を読むと賛成出来ない部分も多いけど
これに関しては賛同できる。
24名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:00:12.87 ID:usxtCmrJO
中国の毒大気なんて知ったことか!
垂れ流してるのは自分自身なんだから自己責任だ!
25名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:00:14.09 ID:8z/0vhvE0
商売になりゃいいけど反日で返されても泣かないように
26名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:01:01.62 ID:Hw2a6Ji40
当たり前すぎてなんとも思わん
27名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:01:19.84 ID:kqD55iid0
中国が助けてくれと言って来るまで手出し無用。
28名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:01:27.44 ID:2+/KNQcw0
まさに正論
まさに正論
まさに正論
まさに正論
まさに正論
まさに正論
29名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:01:39.63 ID:ZcdtAjl20
従軍慰安婦とかODAとか今年は、自殺候補の議員がたくさん居ますね・・・・・・・
30名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:01:47.26 ID:CA8hjPft0
とりあえず中国が崩壊してかつ人口が半分位になるのを待ちたいのだが
31名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:03:08.29 ID:xgIXGeRp0
>通常のODAの一環として無償で援助する必要はありません。

ODAには、無償資金協力もあれば、有償資金協力もあるわけだし。

中国には累計で
1510億円が無償援助
33165億円が有償援助
1638億円が技術協力な。
32名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:04:27.04 ID:oJ1vky1Z0
あれれー?
あれれ?
安倍さんなのに中国ODAがまだあるのね
33名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:04:49.70 ID:124VfUwv0
辞めといたほうがいいね。
絶対に協力なんかすれば反日で返される。
これを理由に尖閣をのっとる事も可能だし。
だから、中国人が死にまくるまでは放置しとけ。
その後に技術提供をしてきたら尖閣や沖縄の
領有権を主張してくるのを盾にして断り続けろ。
もう、国として成り立たなくなった時に有償で
技術を貸してやれ。
34名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:04:51.72 ID:PAx2uAap0
ど正論www
35名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:04:53.03 ID:wbRt8zuEO
散々、黄砂対策費とか公害対策費とか
日本は支那に渡していた筈なのです
そのお金はどこに行ったのか
国連で議題に上げてみるべき
36名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:05:20.31 ID:/KOiZqIjP
 日本に環境技術で応援要請が来ているのか。
 来てないだろう。
 日本からの押しかけ援助反対!!
37名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:05:44.46 ID:UckHveq50
>>対中環境協力は有償で

「有償で」どころか、思いっきり吹っかけろ!
今まで散々、痛い目を見せられたんだ。奴らが二度と日本には仕掛けない、と思うまで。
38名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:05:53.97 ID:jAsS+W1R0
百歩譲って。これぐらいしてもらってからかな?

1.「 「跪(イン)」 「一叩頭(イーコートゥ)再叩頭(ツァイコートゥ)三叩頭(サンコートゥ)」「起!(チー)」 (これを3回繰り返す)

2.環境技術に見合うお金を出す。(中国が公称する軍事費相当)

3.心してお願いをし了解を得られたら国内外に向かって大声で感謝の声を上げ日本を讃える。

4.尖閣の日本領有権を認める宣言(国連に提出した書類を撤回)

5.東シナ海での漁業を中国側が未来永劫自粛する。(中国海軍の大幅軍縮)
39名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:06:16.37 ID:iMIX0Qh40
援助必要ないだろ

恩を仇でかえす国なんだし
40名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:06:22.02 ID:RD+7M7G70
当たり前すぎてワロタ
41名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:06:25.59 ID:nNpDrYfB0
技術盗まれるだけだから止めておけ
42名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:06:26.10 ID:HNzkP8Mj0
当然だな
43名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:06:37.03 ID:dFnbb6UF0
中国はまだまだ発展途上だよ
日本には支援する義務がある
44名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:06:37.32 ID:+9cENVcF0
>>31
ほとんど有償じゃん
45名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:07:41.03 ID:3iOvyitQ0
中国はメンツを気にすると言うなら『恵んでもらう』ってのはこの上なく恥だよね?
46名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:07:58.97 ID:Xeqr+EE40
あそこにはなにもするな
関わっていけないのは身に染みてわかってるはずなんだが
47名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:08:19.24 ID:TVt9UH4Fi
>>31
ODAでやっても一般市民の目にはつかんからなあ
48名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:08:31.08 ID:XOnk/qQQ0
当たり前チャイナ??♪
49名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:08:34.16 ID:R4f2a49s0
ODAも止めないとおかしいよね
なんでまだやってるの?誰が得してるの?
50名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:09:29.88 ID:I1qsQKmr0
ちなみに今日、JICAで日中の間で環境法整備に関する交流があったよ
んで、この山内の古巣がJICAな
51名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:09:39.17 ID:gEkVBVwp0
当然。問答無用。
52名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:09:40.51 ID:2G2A258j0
>通常のODAの一環として無償で援助する必要はありません

宇宙にロケットまで飛ばせる金と技術がある中国になんで
いつまで日本が援助しないといけないんだ?アホか

この大気汚染にしたって有償といいながら金を中国が払うわけないだろう
尖閣でさえ領海侵略するし、在日は犯罪ばかり起こすし
あとで日本が勝手にやったと言われるのが落ち
53名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:10:00.62 ID:mUvT1tf30
中国にはとことん甘い日本。
東京電力が福島の放射能汚染で困っているから
無償援助しよう、有償援助しようというはなしにはならないだろ。
54名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:10:04.91 ID:Sr05V8uv0
つーか、黄砂被害で賠償請求してもいいかもね。
相手は経済大国なんだしー
55名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:10:08.38 ID:qTlty8WXP
有償の援助もいらないんじゃないの
環境基準を厳しくして守らなければ中国流に死刑でいいんじゃない
経済に影響は出るけど今まで環境対策を蔑ろにして利益を得てたんだから諦めろ
56名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:10:15.49 ID:iMIX0Qh40
他国に後ろ指指されようが侵略国家に援助など無用
57(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2013/04/02(火) 19:10:31.23 ID:z7a9fVkc0
>>1
(ヾノ・ω・`)ダメダメ 中共政府が倒れたら、貸した金が戻ってこない。中共とは断絶がイチバン!
58名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:10:44.35 ID:ikyJXdRwO
もう中国は天まで昇ってください。
つうか毎年毎年洗車代払えや。
59名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:10:49.14 ID:mPAEW/3F0
強がりはよせよ、無償援助しないと苦しむのは日本だ
60名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:10:54.03 ID:GjSNhbMG0
無償で 支那の面子 を潰してはならない。

でも 一寸 ピンズレじゃ ネエ?
救わない・教えない・関わらない が基本だろ?

姦国に やらせれば
61名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:11:08.09 ID:124VfUwv0
中国に無償で技術提供や協力をすれば国民が黙ってないぞ。
絶対に技術提供は反対。
それどころかこっちに流れてくるんだから賠償問題で
訴えてやれよ。
それで、戦争になるのなら流石にアメリカも黙ってない。
日本は中国に対して無視し続けるべき。
そして、領海侵犯の対処は撃沈や撃墜で対処。
問題は向こうがかってに侵入してくるのが悪い。
だから、変に関わるのは反対だ。
62名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:12:00.84 ID:135m3aLD0
今だって無償ではないだろ
チャイナドレスのスリットに手を突っ込ませて貰ったり
おっぱい揉ませて貰ったりしてるだろ
63名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:12:11.75 ID:6Q4dYhE1O
コスモクリーナーが欲しいなら大和の国まで土下座して来い
ぐらい言えよ
64名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:12:37.70 ID:xB+ZS7XU0
いや、営利をしっかり追求しとけ。
年間ライセンス料をとっておいたほうがいいw
トラブルあっても、あっちで対処できるとも思えない。

裏がありそうであっちも怖いって言ってたしw
65名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:12:49.73 ID:FW2s7UbN0
この議員、パチンコ禁止を訴えてる人でしょ。
がんばってほしい。
66名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:12:54.98 ID:xILel4AR0
日本の新聞屋がガンだ
67名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:13:01.55 ID:MFjq6RHlO
軍事費節約すれば何でも出来るだろ、中国の場合
68名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:13:06.71 ID:iMIX0Qh40
マジでODAって誰が特してんの?
政治家のオナニー?
69名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:13:28.06 ID:apcCT89vP
314 :可愛い奥様 :2013/04/02(火) 18:00:26.75 ID:PVtMxFsmP
在特会 桜井誠氏の生放送 本日です。
2013/04/02(火);開場:18:57;開演:19:00

(。・д・)ノ★⌒☆ 【Makoトーク/無慈悲編】 ☆⌒★ヾ(・д・。);(番組ID:lv132421933)
(p)http://live.nicovideo.jp/gate/lv132421933
70名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:13:29.43 ID:mUvT1tf30
俺は東電に対しても汚染者負担の原則で望むべきと考えているから、
当然のように中国にも汚染者負担の原則で望むべきだ。
支援自体が馬鹿馬鹿しい。
71名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:13:45.55 ID:f19pemhu0
正論だな
72名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:14:06.01 ID:I1qsQKmr0
>>68
日本企業が受注してることも多いんで、なんとも
73名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:14:07.46 ID:q5YF4npN0
日本が無償で環境技術を支那に提供→支那、数年後我が国独自の技術と
                  いって世界に売り出す。

「新幹線」で懲りろよ、バカ政府。
74名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:14:26.11 ID:5+VTxaNs0
>>1
>山内康一議員

(2013/03/28) 【みんなの党】山内康一氏「アジアの近隣諸国への侵攻はアジアの解放を掲げつつも実態は侵略戦争。自民党は自国の過ちを直視すべき」
http://unkar.org/r/newsplus/1364468705
75名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:14:30.27 ID:MkLVlj160
中国問題に詳しいジャーナリスト、有本香さんの発言

「当時福田政権だったんですけれど大気なんて超えてきますからね
 これはもう国を超えて解決しなければならない問題ではないかと
 日本も環境技術や資金の面で一緒に問題解決にあたろうよ、という話が
 あったんですがその環境名目にした対中援助という物が既に1兆円超
 日本から資金が中国に行ってるんです」

「問題はですね、ではお金があるいは技術が提供すれば解決するんですか?
 という事なんですが単純に時間がかかるという問題ではない」

「(日本と違い)中国はルールを作ってもそれが守られるという風土は全くない」

「中国共産党体制自体が『環境環境』といった風に各国からのそういった
 資金や技術を呼び込む為に言いますけれど実際この数年を見ても環境よりも
 表面的な経済成長が第一だという様な形でやってきているとしか思えないので
 その根本が解決されない限り日本側が日本人の血税をつぎ込むんですか?と
 それは日本国民の理解を得られないんじゃないかと思いますし
 果たして中国の為にもなるんでしょうか」
76名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:14:30.60 ID:MMvjXVYT0
当たり前の話ですね。尖閣でうろうろしないで自分でやりなさい!。
77名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:14:50.74 ID:B+F1y+X0P
維新の会かと思ったら、みんな
の党か。
なかなか良いじゃないか。
維新もこういう議員を出して来いよ。
自民党との差別化は、そこだろ。
橋下、しっかりしろよ。
78名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:15:09.95 ID:owkvzThm0
またてめぇか
79名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:15:39.22 ID:QgX167y30
冷やし中華始まりません。
はい、論破。
80名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:16:25.46 ID:FYb3r1Zn0
当然だ暴虐極まりないチャイナに日本人の血税を垂れ流す必要ない
81名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:16:45.15 ID:9ox3tb0a0
>>62
>今だって無償ではないだろ
チャイナドレスのスリットに手を突っ込ませて貰ったり
おっぱい揉ませて貰ったりしてるだろ

その代わり中華娘のクソマンコ舐めたり、珍粉刺したりしなきゃなんないんだぞ、
82名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:16:54.07 ID:dspdu6OS0
これだけ被害受けてるのに賠償請求もしっかりして欲しい
中国に無償援助したらウチにもウチにもといろんな国から言って来るのが目にみえてる
83名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:16:54.24 ID:3iOvyitQ0
思ったんだけどネットでお金恵んでもらってる中国はカッコ悪いみたいに騒いだら
「メンツガー、メンツガー」って言って向こうから援助を断るんじゃない?
84名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:17:08.71 ID:LeTpkD+P0
んな事いうだけでドヤ顔出来るんだから
どっかオカシイよな

厨獄塵が10億死のうが放っておけばイイ
85名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:17:10.14 ID:aNupHJ/xO
>>68
ハニトラ引っ掛かったクズが、保身の為にやらされてんじゃね?
86名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:17:34.13 ID:SrZIVPXuO
ずっと、空気清浄機売ってれば、いいんだよ。助ける必要はない。
87名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:17:39.92 ID:ewlE+dojP
その通り、よく言った!って思うけどどんな人なの?
日和っただけじゃなければ応援したいけど
88名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:17:52.86 ID:rxmif8H+P
>>1
「予算が足りなきゃ核保有を止めろや」とはっきり言ってやれ。
89名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:18:10.39 ID:KMNUs44+0
人口減らしてんだから、ほっときゃいいじゃんよwww
90名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:18:20.95 ID:BLQ0e2Tr0
 


【大阪】橋下市長「中国、韓国が何を怒っているのか、しっかり過去の戦争を総括すべきだ。恨みを持たれてもしょうがないこともある」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348156613/


【政治】 橋下市長 「若い世代で偏狭なナショナリズムが高まっていて、非常に危険」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338361316/



 
91名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:19:10.62 ID:AxLeMwU+0
でも政権与党になったらジャブジャブ貢ぎます、だろ
92名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:19:35.86 ID:pwFfskK40
普通に金払わせればよくないか?
93名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:19:40.93 ID:135m3aLD0
>>83
そういうのを恥ずかしいと思う気質なら大気汚染なってとっくに無くなってる
94名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:19:41.98 ID:B5QqaAql0
TVでいきなり中国の環境汚染特集やりだした
また対策費クレクレの予感!
断固拒否!!
フランスやドイツから兵器買いまくってるぜ?
95名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:19:49.31 ID:eoU1PV700
ハニートラップで脅されてる議員が死に物狂いで無償化を叫ぶ
96名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:19:54.45 ID:P1KUyaxV0
いや。有償だろうが技術協力すべきで無い。
中国オリジナルを言い出すのは目に見えている。

こいつは正論を言ってるようで媚中だ
97はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/04/02(火) 19:20:12.74 ID:WZ2GonEa0 BE:2309385986-2BP(3457)
>>27
「肉を斬らせて骨を断つ」ですな(・ω・`)
98名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:20:22.88 ID:fR6xontVO
まあブタ箱のような成金の家を町内会がタダでかたしてやる必要ないわな

せいぜい極東町内会で締め上げてやれ



って町内会自体が我が日本家と台湾家以外は全てブタ箱か



フィリピンや南北朝鮮なんか首都圏暮らしですらゴミ集めて暮らしるやつまで…orz
99名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:20:46.78 ID:rxmif8H+P
>>6
>ODA?ってまだやってるのけ?

止めると言ってたのを売国勢力が完全復活させた。
これには民主党だけじゃなく自民党や公明党、その他野党の売国奴がオールスターで関与してる。

対支那援助利権の親玉こそ、あの河野洋平だよ。
こいつが引退してもあれだけ偉そうに売国してられるのは利権を握ってるからだ。
100名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:21:16.95 ID:OYKAsBbx0
当然だ
101名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:21:43.77 ID:mPAEW/3F0
今まで馬鹿高い集塵清浄システムが中国から安く買える時期が来るんだ
喜べよ日本人
102名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:22:27.33 ID:s5KwGBi10
IMFをとおすだけでいいよ
有償も無償も全部やめろよ
即刻やめろよ
103名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:22:34.26 ID:ymUnDCEyO
当たり前のことをはっきり言ってくれる政治家がいなかったのが不思議なほど
104名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:22:45.71 ID:EwkIyFke0
対馬が統一教会の「日韓海底トンネル」早期建設を国に要望
http://iiyama16.blog.fc2.com/?no=4157
総工費は10兆円。工期は10年。
安倍晋三は、今後10年間で約200兆円分の建設国債を発行すると明言しています。
・・・麻生太郎が、2007年、この統一協会系「日韓トンネル研究会」の顧問に就いています。
麻生太郎は、外見では「嫌韓」ということになっていますが、統一教会だけは嫌いではないようです。
セメントも同時に売りたいようです。
日韓トンネル計画は、韓国側では「政府レベルの国策事業」で国民周知だが、日本では隠蔽状態にある
-----------------
「福一石棺桶化も日本の技術なら簡単」
対馬のトンネル掘ってる場合じゃない。さっさと福一周囲に垂直3段重ねの円周トンネルを完成させるべし。
シールド掘削機を使えば3台で突貫工事で工期1年も懸からないはずである。工費も5000億円程度、東電
の資産売却でおつりが来るでしょうw
>>http://onodekita.sblo.jp/article/53274470.html
未だにセシウム・希ガスを大量に放出し続けているフクシマ
105名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:23:19.32 ID:qTlty8WXP
いくら技術をやっても環境基準をまもるモラルがないとダメだと思う
106名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:23:24.74 ID:ZcdtAjl20
>>31
>33165億円が有償援助

戻ってこないでしょ?
107名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:24:06.68 ID:iMIX0Qh40
ゴキブリ並みの生命力と繁殖能力あるんだから大気汚染なんて関係ないだろ

カナダに同情するわ
108名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:24:29.44 ID:w3QcLizZ0
確かに無償で支那に施す必要はないわな
しかし、日本が手を出さないと環境問題が改善せず
日本にも被害をもたらすというジレンマ
109名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:26:07.27 ID:lcn5bwtP0
 
あいや、有償だろうと支那は払う気はないね。
ってか今までの分を返してもらってからだろ?
110名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:27:04.13 ID:RHbWQLXH0
だよね。
111名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:27:45.42 ID:jFXpsFbG0
援助の必要はないよ
112名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:28:08.69 ID:2FWaThxV0
別にそんな事を考えなくても普通でえぇんじゃないの

土下座してお願いに来れば有償で仕事してやれば^^
113名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:28:25.49 ID:s5KwGBi10
日本がお人好しなんじゃないよな
中国から「100億くれたら、あんなに10置くやるよ」
っていわれて政治家と役人と企業が仲良くしてるだけで
これは犯罪だよ

こいつもマトモじゃないだろ
有償だってどうせ帰ってこないんだから
そもそも中国は、数百兆の海外資産とかがあるんだぞ
共産党が持ちだした金とかな
114名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:29:01.79 ID:rxmif8H+P
有償(円借款)って今でも支那には利息0.5%とか破格の待遇なんだぜ。
核保有できる国になぜ借款でカネ出してやる必要があるんだ、バカみたいに。
115名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:29:11.93 ID:kcXLN5od0
有償といっても、30年の無金利じゃないのか?
116名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:29:54.27 ID:sW7o06Nq0
援助の必要も無いし、今までのODAも全額引き上げた方がいいよ
いつまでもお小遣い渡してちゃ、経済大国第2位の中国様に失礼だもんねwww
117名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:30:23.32 ID:D2h3P+RN0
びた一文やるなよ!!
韓国、朝鮮、中国はダメだ!
すべての日本人がそう思い始めた!
118名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:30:39.49 ID:LWVuuFZy0
ODAで熱烈歓迎、
自分らの無能をカバーする。

これが昔からの害務省の手法。
119名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:30:50.38 ID:LNXL1pIVO
正論過ぎてつまらん。
120名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:32:17.89 ID:t94rQeff0
>>106
>戻ってこないでしょ?

たぶん戻ってこない。
日本から督促状が届く頃には支那崩壊、共産幹部みんな亡命してる。

支那の国債の格付けはボツワナ以下w
http://www.brics-jp.com/brics/kakuzuke.html
121名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:32:50.38 ID:QTejyzUX0
金を渡すのはもうやめろよ

日本企業に直接発注して作業させる形にしないと
軍事費か汚職役人の懐に入るだけだよ
122名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:33:53.64 ID:s5KwGBi10
正論じゃないから
いまの中国だと有償の援助も必要ないんだよ
中国は、アメリカ国産いだけでも
百兆円以上もってるんだから、まったく金を貸す必要はないんだよ

有償といいつつ、援助するつもりなんだからダメだよ
123名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:34:20.52 ID:KARInqO40
政治家は税金を使って自分の権威を見せつける。
国民のことを働き蟻としかみてないからな。
124名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:34:32.74 ID:QjomHTzNP
無償なんて話があること自体意味が分かりませんね
125名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:35:24.97 ID:2G2A258j0
>>74
やっぱりこいつ反日議員じゃないか
有料じゃなく中国はスパコン1位でもあったんだから自国でやれよ
126名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:37:07.34 ID:+Qm68gyH0
お約束で東京にPM2.5が来るようになったら意見が変わるんだろうねえ
関東地方産の野菜から検出されたとかだったら発狂するんだろうぜ
127名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:37:12.52 ID:444JcQRZ0
まだ上から目線を感じるな
お人好しもいいけど、相手を選ぶべき
中韓相手に情けは無用
128名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:37:13.83 ID:z2/h6q7t0
>>6
君が思うよりずっと僕は君が好きで
129名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:37:47.86 ID:KARInqO40
中国だってやればできるんだよ。
金が掛かるからやらないだけ。
バカな日本が引っかかるのを待ってる。
130名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:38:26.18 ID:r1IIrKky0
有償も糞もない。

協力も糞もない。

単なるビジネスでやればいい。

ただし、技術の種は決して渡してはいけない。

製品を渡せ。
131名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:39:20.44 ID:aJsmU1c00
新幹線を自国開発出来るくらい技術があるのに日本が口出ししなくても
132名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:39:30.47 ID:t94rQeff0
>>124
無償援助ってのは、戦争や災害で破壊されて自力再建が不可能な国に供与するものだ。
たとえば大地震で破壊されたハイチとか、日本の前に大津波をくらった東南アジア諸国とかな。
支那に無償援助を与える理由は最初から存在しない。「まったく」ない!
133名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:40:03.14 ID:8+84dU1u0
納税者の理解は得られません
無償ってばかだろ
中国韓国にゆすりたかられて借金大国日本
134名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:40:03.68 ID:ZQ8JrqGE0
当たり前だろ
とりあえずこないだ鳩がやった金をちょっとでも鳩一族の金から回収しろ
全員死刑にして国庫に収めればおk
135名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:40:34.94 ID:c57lompzO
共産党幹部が肥え太るだけだもんな
共産党が崩壊しなきゃ中国に未来はない
それを日本が支えてやってもな
136名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:40:35.01 ID:H1hXlrnW0
相手も
無償援助には何か下心があるに違いないと疑って居るからな
137名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:40:49.92 ID:6L2pfGso0
当然の事がニュースになるって怖いな
138名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:41:26.35 ID:KARInqO40
いくらカネだしたって、中国の国民は知らないんだよ。
反日感情も変わらないし、バカな日本になるだけ。
139名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:42:08.45 ID:t94rQeff0
日本政府ODA大綱

× 1.環境と開発を両立させる。
× 2.軍事的用途及び国際紛争助長への使用を回避する。
× 3.テロや大量破壊兵器の拡散を防止するなど国際平和と安定を維持・強化するとともに、
    開発途上国はその国内資源を自国の経済社会開発のために適正かつ優先的に配分すべき
    であるとの観点から、開発途上国の軍事支出、大量破壊兵器・ミサイルの開発・製造、
    武器の輸出入などの動向に十分注意を払う。
× 4.開発途上国における民主化の促進、市場経済導入の努力並びに基本的人権及び自由の
    保障状況に十分注意を払う。

支那はODAを与えてはいけない国である。
140名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:42:27.73 ID:tFOS5+BT0
こいつらにどんな支援してやったって環境を良くする意識がないからダメだな。
技術を渡しても粗悪なものを使う。例え燃料まで提供したとしても混ぜる薄める。
廃油料理から赤ん坊のミルクまでもがダメなんだからダメ。まぁ、無理。土人には無理。
141名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:42:31.41 ID:aAA/UwzkO
>>59
あんた中国人?
何で日本にいるの?
142名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:43:05.82 ID:aJsmU1c00
無償で援助?
馬鹿言ってるんじゃねえよ、日本に迷惑かけているのだから迷惑料払え
と、慰謝料な
143名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:43:15.57 ID:gH7dbADf0
でもこの人は日中の信頼醸成は無理という事に気が付いていない
144名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:43:50.34 ID:IMSP1PQ00
>他方、世界第2の経済大国の中国に対し、第3位の日本が、
>通常のODAの一環として無償で援助する必要はありません。
>無償の援助では、納税者の理解は得られないでしょう。

当たり前田のクラッカー

>そこでお勧めなのは「有償技術協力」という仕組みです。

全然おすすめじゃないね。環境技術、それに多分必然的に付随する
省エネ技術を手に入れたら、どんどん軍事に利用するだろう。

金もらえりゃ、敵に技術を売り渡すというアホ。人民解放軍に
腸をえぐりだされるまで、自分のアホがわからんのかねww。
145名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:44:52.62 ID:RyzpPZEd0
は?営利も追求しないの?
やる意味ないじゃん
146名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:45:08.48 ID:LlEg/2T40
まだ甘いな有償だったら返してもらえるのか?
147名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:45:30.51 ID:aJsmU1c00
>141
違うよ
こういうのはウンコ喰ってる臭い馬鹿チョン
自信がある、絶対間違いなく馬鹿チョン
148名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:45:37.78 ID:Wr1Yh+qs0
日本じゃ援助ってことになってるのか
中国では朝貢という認識だが
149名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:45:51.93 ID:ZcdtAjl20
有償で援助してもらって浮いたお金でアフリカを買収したり兵器開発している
150名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:45:54.55 ID:iMIX0Qh40
何回騙されればきがすむんだ?
151名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:46:00.81 ID:BkZ61V+50
>>1

自民党は支那利権屋が多いからね。

維新やみんなが注意していかないと。

マジで。
152名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:46:25.33 ID:mPAEW/3F0
>>141
いえ中国の立場になって考えてみただけです
おそらく当事者ならもっと狡猾な物言いしてくるかとも思いますが
 



不甲斐ない経済大国、中国 ww



 
154名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:48:18.60 ID:d6eG+LUp0
中国人ならまだまだあんな汚染程度では死なない。

それより在日中国人が帰国して空気を吸い込んでやれ!
155名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:48:43.37 ID:8QdEnhbN0
>>144
日本には戦略的知的財産防衛という概念がないから仕方がない。
156名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:49:00.55 ID:zRglsSeM0
有償にする位なら国債償還して市場に金を回せ。
どうせ何かあったら返済拒否るはず。
157名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:49:08.35 ID:9kx4HGtO0
あたりまえ
158名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:49:29.28 ID:s5KwGBi10
>>130
すでに随分と渡してる、援助で
それでもコスト高になるから使わないとか
転売するとかしてるらしい
故障してもなおさないとか
動かすのに電気代がかかるから装置があっても動かさないとか
まあ、そうゆう国だから
159名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:50:17.30 ID:O04CYjIR0
だから、安倍さんは、石破を早く切れ、可能なら息の根を止めろと…
160名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:50:18.64 ID:aJsmU1c00
>>141
馬鹿チョンは息をするように嘘を吐くから注意な
161名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:50:24.14 ID:mH6eTl4gO
料金前払いならおK
162名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:50:29.20 ID:qTlty8WXP
こっちが示した環境基準守らなかったら損害賠償請求するくらいの姿勢でいくべき
163名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:51:29.84 ID:Q6T0Kw640
環境を改善しないと日本人が怒ってステルス機を作って空爆しに来るぞくらいに脅しとけばいいんだ
そうすりゃ中国人はビビって自発的に環境改善に励むようになってめでたしめでたし
164名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:51:41.22 ID:aAA/UwzkO
>>152
ふーん、皮肉とかお約束ってやつ?
ちょっとわかりにくいわ
165名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:52:01.59 ID:J7foP0Y20
たとえ有償でも技術移転には反対。
166名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:52:18.91 ID:tcYec+u30
中国GDP、30年に日本の4倍との推計 勢いに差 2011/2/15

 日本が1968年から維持してきた世界第2位の経済大国の座を譲ることが確定した。
内閣府によると、2010年の名目国内総生産(GDP)の実額は中国が日本を
約4000億ドル上回り、米国に次ぐ経済大国の地位が入れ替わった。中国は今後も
日本をしのぐ経済成長を続ける公算が大きく、30年には経済規模が日本の4倍に
達するとの推計も出ている。
 2000年時点の日本の名目GDPはドル換算で4兆6670億ドル。中国の1兆1980億
ドルと4倍近い開きがあった。だが01〜10年の日本の平均成長率が実質0.7%に
とどまる一方、中国は10.5%に達する。リーマン・ショック後の回復も中国が先行した。
 内閣府の推計では、中国の名目GDPは25年に18兆2050億ドルに達し、18兆ドル弱
の米国を上回るという。日本を抜いてから15年後には世界第1位の経済大国の座を
占めることになる。
 さらに30年には日本の名目GDPが6兆3550億ドルに増えるのに対し、中国は26兆
3550億ドルと日本の4倍に達する計算だ。インドも日本の7割程度まで迫る。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E6E2E19D8DE3E6E2E0E0E2E3E39797E0E2E2E2

中国は超大国へ、そして軍事超大国へ
167名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:53:08.32 ID:UNg08tqU0
70年代の日本もあんな感じだったが団塊がいまだピンピンしてるし気にしなくていいんじゃね
168名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:53:15.70 ID:KARInqO40
日本は中国が強大になって日本を滅ぼすときまで援助するんじゃないか?
まるでカッコーの子供を育てるようなバカな幻想を持ってる無責任な奴がいる。
そんな奴は徹底的に排除すべき。
169名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:53:23.02 ID:BFKf+8xVi
まだ支那にバラマキしてるのかよ?
170名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:54:46.09 ID:z2/h6q7t0
そんな大国のシナにODAってどういうこと?
誰が何故払ってんの?
171名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:54:48.54 ID:tcYec+u30
【政治】丹羽大使が対中ODAの強化を外務省に要請 日中関係の改善めざし★3[10/12/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292929668/
172名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:54:55.33 ID:THhcCWn/0
シナチョン相手の有償は、先払いにしないと意味無し
173名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:54:56.01 ID:Sfh3Xb6qO
PM2・5は日本から来たとかぬかすシナには1銭たりともやらんw
174名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:55:41.16 ID:W07ldf7Y0
技術提供がそもそも間違いな国だろ 
コピー販売が国策なんだぞ
誰が日本から買うかよ ぼんくらが
175名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:55:56.34 ID:gvk3083h0
中国大気汚染は共産党政権の人口抑制政策だから手出しは無用。
但し愚かで残虐な共産党政権を世界中にアピールする必要は有る。
176名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:55:59.79 ID:dTt2mQxBP
ODAも円借款もお断り。あんな国に甘い顔を見せたら技術パクられてトンヅラされるだけ。どうせこの議員も支那から賄賂とハニトラで腑抜けにされたおっさんだろ。
177名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:56:59.60 ID:iMIX0Qh40
中国は腐海になればいい
178名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:57:17.00 ID:s5KwGBi10
無償援助だと国民の同意がえられないから
有償ですといいつつ、実質帰ってこないものをやるつもりなんだろ
ダメダメ、中国にたいしては、慰謝料を請求すべきだろ
179名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:58:04.03 ID:Qt2Oj7wo0
そりゃそうだ

チャンコロさんに対して失礼
180名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:58:41.15 ID:tcYec+u30
アホか、「円借款」なんかやる必要はない。技術移転も必要ない。相手は敵国だ。
適正な価格で環境機器を買ってもらえばいいんだけ。
181名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:58:53.88 ID:6vU/Ff3A0
70年前に譲渡された毒ガスによる健康被害にさえ支払いを求める国だからな
支那のせいで健康被害を受けたら毎年10兆ぐらい求めても罰は当たるまいよ
182名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:59:07.11 ID:0mc+Xt1y0
これは日本のプライドだろ
183名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:00:06.52 ID:PUix7hdc0
円借款とかでも甘いわ。
通常の売買契約でええわ、ニコニコ現金払いで
あと、リバースエンジニアリングできなように契約
184名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:00:11.63 ID:uP3my52zI
中国に対しては営利を追求したビジネス!
185名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:00:22.31 ID:ttcFTIvP0
有料でもダメだ
中華断つべし!
186名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:00:26.31 ID:L8VxdNkH0
うちの店は前金なんで食券買ってなw
187名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:00:54.90 ID:4SJuzUgb0
つーか領海侵犯してくる敵国に援助とか有り得ない。
188名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:03:06.73 ID:bjEjZn6n0
当たり前。軍事予算を日本の4倍も使ってるような国になんで援助が
必要なんだ?
189名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:04:30.76 ID:KBmItUsyO
一銭も払わなくて良いじゃん。

だって世界第二位なんでしょ?

この際ODAも返して貰いましょう。
国内は消費税上げなきゃ立ちゆかない事態なんだから。
190名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:04:40.83 ID:ke13NhNg0
橋本政権のとき、橋本と河野洋平で、

対中円借款7800億円を提供したが、

その金利が年利0.7%だったんだよ。

国内中小企業の融資金利が3〜4%の時代だ。

当時、橋本には中国の美人クーニャンの愛人がいからね・・・w
191名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:05:08.79 ID:ceSkdA3W0
>>1
市場価格の十倍、且つ前払いで。
円借款なんぞ取り戻せるわけがないw
192名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:06:24.34 ID:uGknSCYf0
有料でもイヤですけど?
つか有料の分は返してもらってんの?
193名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:06:35.64 ID:g8vqj+8y0
放っておけば民主化デモと公害問題で中国共産党は打倒されるから
もうしばらく放置。5年以内で
194名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:06:41.48 ID:6YMKCtDT0
マトモっぽく聞こえるんだけど、中国って信頼できるか?
もらえるモノは自分のモノとして輸出までしちゃう国だし、ロシアでさえやられてるし
技術に十分なマージンを有償現金払いで払わせて、後は好きにやらせていいんじゃないのか?
なんでもかんでも性善説で向かおうとするのが日本人の悪い癖だと思うんだが
195名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:06:49.94 ID:KIn/5k8t0
>日本の環境技術や環境行政のノウハウを伝えるべきです


あいつらには何を教えても仇で返されるだけだから
ただただ距離を置けばよろし。
196名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:07:20.02 ID:7/WcFToB0
環境対策費で今までに1兆円以上支那にくれてやってるんだから
それでも何も出来ない支那はクズ以下だ
何もしてやる必要はない
さっさと金返せ
197名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:07:57.69 ID:78wSc1nw0
汚せば汚すほど日本の技術がタダで手に入るwwwwwwwwww
198名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:09:10.67 ID:LBiv3Sl60
中国は経済優先だから環境対策はやらないよ
共産党は環境住民運動抑え込み、経済成長とまれば又暴動の無限ループ
199名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:10:10.97 ID:YMVNOyfq0
信頼できない相手には前金でハラつて貰うのが商売の基本
まして中韓なんて騙す事が前提の国だし
200名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:10:43.72 ID:Ls9KRq/3O
仮に日本が技術供与して、工場に公害の対応をしたとしても
中国ではそれを上回る違法操業が拡大するだろうから、恐らく意味がないんよな
止めとけって。お金も踏み倒されるのがオチだよ。中国は行くところまで行くしかない
201名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:12:00.42 ID:IoNc8dix0
え、今でも日本が無償で中国に何かしてあげてる事があるの?
なんで?
202名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:12:04.71 ID:s5KwGBi10
>>192
日本からの援助が増え続けてるから
日本が実質払ってるようなもんじゃねーのかな
たしか返してはもらってるとおもったよ

いまみたら、有償は以前から打ち切ってて
最近は、無償ばかりらしい
中国か文句いってくるから外務省が
有償を復活させようとしてるらしいな
203名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:12:13.60 ID:YgUoZZbk0
がんばれ
204omaebaka:2013/04/02(火) 20:12:49.62 ID:DGnT8gcw0
俺にもODA下さい………

俺にもODA下さい………

俺にもODA下さい………
205名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:12:54.53 ID:q3hKfcP10
中国人は恩を忘れない民族と思っていたが、今回の事件で違うことがわかった。
恩という観念を知らず、平気で仇で返す、韓国民族と似ているね。
日本の隣国は日本人の感性が通用しない狂った民族ばかり。
206名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:13:36.74 ID:ZGqAA113O
常任理事国に任せとけよ
207名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:16:30.63 ID:9LxBddyh0
有償→当たり前
208名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:17:07.04 ID:wXT5+DS10
あいつらにくれてやっても感謝しないしやっても損
209 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/04/02(火) 20:17:14.67 ID:sIY0dVkqO
(`ハ´)有料ならいらないアルよ

<ヽ`∀´> 日本企業からパクった物を安く売るニダ!

(`ハ´)コリアン製はコリコリアンアルよ
210名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:17:54.90 ID:8QdEnhbN0
>>205
発音が同じなので誤解が生じましたが恩ではなく怨念の怨の方を忘れないんです。
211名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:28:23.59 ID:K+ToWqdMO
なんでコストのみの支払い?PCを原価でよこせとおんなじ。ちゃんと商売しようよ。相手は金持ちよ!今までの借金も督促してよ!
212名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:33:24.41 ID:PqQjrVFf0
まぁ日本に来てる分ならそんな心配するほどでもないっぽいよPM2.5も
だからほっとけ
213名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:35:27.64 ID:/jUeWwvUO
ブラックボックス付きでお願いします。
もちろん自爆装置つきて…
214名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:35:32.26 ID:MTmyXE+k0
何当然の事をドヤ顔で言ってんだよ
215名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:36:51.83 ID:s5KwGBi10
とにかく金持ちの観光客以外は
日本にいれるな、なにかやったら
入国拒否これを徹底しろ、もうすぐ中国は潰れるか戦争以外にないんだから
216名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:38:05.83 ID:/jUeWwvUO
底利子融資援助なんて、踏み倒されるだけ…
円かドル建て、前金…
217名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:40:17.64 ID:Ucxtar25O
今まで散々ODAで援助しても反日なんだから、相場より高くして売り込むべき!!
218名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:41:48.45 ID:584EI7yl0
民主党政権時代にポッポが渡した黄砂対策費はどこに消えた?
219名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:42:20.12 ID:/jUeWwvUO
今まで環境援助どんだけして来たと思ってるんだよ。

環境援助で賄賂必要な恐ろしい国…
220 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/02(火) 20:44:18.74 ID:S6ZetWfkO
>>218
ロシア製戦闘機の購入費に消えた
221名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:44:32.51 ID:jvs6dALE0
特亜基準で考えれば「無償=無価値」って事になるから、無償援助をするって事は無価値なゴミを送りつけるのと同義
今まで日本が特亜に対してやってきた事はゴミを送り付けてきたに等しい
222名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:46:44.37 ID:RlXt6tlD0
ここ数年の騒動で、何度も実質的な経済制裁を食らい、
軍事的圧力を受けてるのに、まだ援助する気なんか・・

公害については、中国が環境保全のコストを負担するよう、
援助ではなく、さまざまな形で圧力を加えるべだと思う
自分らの利益のために公害撒き散らしといて、そのツケを
被害者(日本)に払わせるなんて、ありえないだろう
223名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:49:18.24 ID:1CKBowkv0
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
これからは中国との冷戦状態が数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を中国に盗られた。

中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
一党独裁中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞の偏向反日報道は最悪です。
特に、中国に取込まれた民主党最高顧問鳩山、沖縄両新聞は日本侵略の協力者になる。

日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
左翼テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日本版NSCの創設」、「集団的自衛権の行使」を堅実、爆速でお願いします。
224名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:53:01.99 ID:H0LU7B6g0
当たり前の事を言うにも勇気がいる日本・・・
225名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:53:28.62 ID:R0R+wjaj0
中国から帰化した石平氏が言ってたけど、
「無償であれ有償であれ技術提供は無駄以外のなにものでもない。改善することは絶対にない。」
とのこと。
226名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:54:42.65 ID:t+r3upPaP
これは同意
日本はもう経済大国じゃないんだから国連の負担金とかも軽くしてもらうべき
227名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:56:04.61 ID:9VZdIPMMO
当たり前だし、ODAも必要ない
228名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:57:40.65 ID:N3B3Vxf5O
チャンコロにはびた一文やらん
229名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:57:47.24 ID:jvs6dALE0
>>210
臥薪嘗胆て格言は中国発祥だし、死体にムチを打つのも中国起源だしな
韓国が恨精神を重視するのと同じで中国は怨を忘れない民族
230名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:58:53.00 ID:xuTg7r+B0
すでにそういう技術は提供してるんだが、中国人は金がかかるって使わないから、この有様なわけで。
231名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:01:08.34 ID:CX76/oXwO
当たり前の事を発信出来るだけ良くなった。
でも結局…なんなだろな
232名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:01:17.27 ID:jfzZGIVx0
汚染は国内で対処して、関わらない方が良いと思うよ
233名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:01:21.92 ID:H9f8m5+E0
有償で効果あったら中共のメンツ丸潰れ
なんじゃね
234名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:01:34.93 ID:OCFniSYg0
>>1
ハゲ同!
235名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:02:26.12 ID:YAvX89Rx0
チャンコロがさっさと滅ぶような政策を推し進めるべき
236名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:03:57.28 ID:MyddneIx0
技術援助など不要。
必要であるなら、中国に製品を売ってやればいい。
237名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:04:27.06 ID:fxPwW5/+0
>>1
当然だがや
238名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:04:56.28 ID:GGPU6R1P0
>>1
バカなこと言うな。
中国に対する一切の援助は必要ない。
ODA大綱で決まってる援助原則から全く外れてるのに、中国様だけは特別扱いのバカげた現実。
国会でだーれも問題にしようとしないけどな。
239名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:05:22.16 ID:ctFe3XeT0
当たり前だろ。
何で無償なんだよ
240名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:07:14.50 ID:K+RIbMbxO
ODA廃止円借款も返済させれ
241名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:07:40.62 ID:0BDNN+iz0
支那チョンが、すんなり金を払う訳ないだろ。
技術だけ盗んで、金を踏み倒し、挙句の果てには大暴動。
この屑どもとは、一切関わらない!これが正解。

大気汚染が日本に深刻な影響を与える程毒性が強いのなら
近い将来、支那は確実に消滅する。
242名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:08:05.00 ID:BE51xexPP
有償つっても利率2%の10年無利子の25〜50年の返済猶予期間だろ?
243名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:10:23.29 ID:NnfD5f9T0
有償でも踏み倒されるのが落ち。
244名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:11:15.44 ID:ztdvcMFt0
有償も無償も、ODA自体が要らない。
きっちり、定額で買えばいい。
245名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:12:53.60 ID:bs+i+QuC0
無償援助って、お前らお金をあげてるもんだと勘違いしてねぇか。バカが。
実際は金額額相当の日本の資材、商品、労役を提供している。
カネは日本国内に落ちる。即ち外需の取り込みをしているに過ぎない。
内需の弱い日本の経済政策として外需を取り込むODAは日本経済の活路だ、バカが。
246名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:17:25.04 ID:RS2FAV7z0
>>120
もうODA支給額より返済額の方が上回ってるよ
イメージだけで語るな
247名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:17:34.92 ID:vhzzkP95O
アイツらに一切の支援は不要。
ヤツらは借りた円など返さない。

このアホ議員は、チャンコロから幾ら貰ったんだ?
248名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:18:09.42 ID:X4+XKnwg0
これは山内ちゃんGJだね!
249名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:18:18.58 ID:n6YFz7z90
よくぞハッキリと公言してくれた!
これこそ日本の国益にかなう!

まあ、この人は、中華人民共和国工作員の民主党テロリストに殺されるかもしれんが。
250名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:20:09.72 ID:1OAGVC1u0
正論すぎてワロタ
251名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:27:35.20 ID:QLbyWe9d0
当たり前すぎる発言だな
252名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:28:01.50 ID:Wne2Oxc10
先に貰っといたほうがいいよ
後払いだと、いちゃもんつけて、
どこかの国みたいに踏み倒すから
253名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:28:18.35 ID:Go/h2uOa0
当たり前のことが出来ないジミンス、売国奴は出ていけ
254名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:28:51.65 ID:kw9k2Uge0
>>1
安倍政権になって、中韓などからされた事

・韓国・京畿道の議政府市議会が対馬の領有権を主張し、日本政府に島の即時返還を要求してくる
・北朝鮮に核先制攻撃すると脅される
・ロシア爆撃機が日本列島周回
・韓国と中国、大震災追悼式を冒涜するドタキャンの出席拒否
・尖閣周辺海域で鹿児島県の漁船2隻が中国の公船に追い回される
・対馬の寺から盗まれた仏像が韓国に→韓国は返還しないと言ってきた
・尖閣周辺にアンテナ付きのブイを設置される
・ロシア戦闘機2機が領空侵犯する。←民主党政権ですらなし
・尖閣沖で中国船が海上自衛隊の艦船に射撃レーダー照射(しかも6日間連絡なしww)←民主党政権ですらなし
・中国の戦闘機が尖閣周辺の防空識別圏に侵入。←民主党政権ですらなし
・尖閣周辺の測量をやると挑発される
・韓国に額賀などの特使を出せば、VIP通路を拒否し一般道を通らされ、反日団体が横断幕を掲げ大声で罵られる
・靖国放火犯の引き渡し拒否
・「日本海の資源は韓国のもの」と国連に申請される
・安倍政権になるのを見計らって、放射能で被爆したと米国で提訴される
255名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:29:11.52 ID:99mXdm3u0
あたりまえだ
安倍自民には解らないだろうが
256名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:30:23.04 ID:s5KwGBi10
オマエラ勘違いしすぎ
中国が成長したから、最近は有償援助はしてないんだよ
打ち切ってたの、それを再開しましょうってはなしだからな
勘違いすんなよ
ようするに金額がでかくなるわけだよ
中国は、いま崩れそうで焦ってる
257名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:30:49.92 ID:jH4LqOMk0
その通り! よく言った!
258名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:31:07.59 ID:Wne2Oxc10
崩れろ
259名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:32:41.37 ID:bs+i+QuC0
金額で最も踏み倒しているのはアメリカ。
オマエらアメリカにも言えよ。
260名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:33:07.32 ID:kw9k2Uge0
>>1>>254
民主党をいくら売国扱いしても、自民党が売国であることに変わりはない
安倍政権が中韓などにした事

・「韓国は最も重要な隣国だ」←韓国大好き安倍ちょん
・朴の大統領就任式に、呼ばれてもないのに麻生副総理を派遣する
・朴と会談する度に歴史問題に注文つけられるも、一切の反論もしない安倍政権
・竹島単独提訴当面見送り
・民団新年会に自民党公式代表団を送る
・韓国からの核のゴミ「使用済み核燃料」を青森県六ケ所村に受け入れ検討
・竹島の日、政府式典を見送った。←公約違反
・年末、韓国に特使を送りたいと申し出たら断られる
・翌年、許可されたら多額の機密費を額賀に持たせ、韓国特使派遣
・村山談話を踏襲
・河野談話の見直し先送り。←官房長官に丸投げ
・TPPで米国への自動車関税の据え置き、受け入れ←外交敗北
・TPPで米国から漁業補助金の禁止を訴えられる→黙認
・オバマに1月中の会談を申し込むも、お土産なしの会談は無意味と断られる。
・習近平に祝電を送る。←内容は隠蔽
・中国を刺激したくないため、レーダー照射の証拠開示を隠蔽
・度重なる領空侵犯にも、ヘタレて威嚇射撃できない
・違法操業を行っていた中国船の船長、一日で釈放
・尖閣公務員常駐見送り
・靖国参拝見送り
261名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:34:39.25 ID:J/uhte4g0
有償ですら援助の必要なし
262名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:35:03.11 ID:iMIX0Qh40
売国議員の処分を先にしないとダメなきがする
263名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:36:13.55 ID:MNXGyYEf0
えー無償でやらないと利権に絡めないじゃないですかー
264名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:38:14.07 ID:Xj7TxLtz0
そもそも援助の必要なし
265名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:38:28.28 ID:CCPPumHl0
GDPが少なく見積もって年5%で増えていけば
10年後には今の1.5倍以上になってるからな。
軍事費の伸びもヤバイ。
中国に支援とかどう考えてもおかしい。
266名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:39:39.03 ID:TevYAAhO0
協力する必要は無い。

シナよ、日本に協力してもらいたいなら、
今までの日本に対する無礼を土下座して謝罪し、
1兆円の賠償金を出せ。今後二度と無礼な
振る舞いとあこぎな略奪侵略行為はしないと
全世界に向かって約束せよ。
267名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:39:41.64 ID:BPngghOQ0
>>49
リターンがもらえる決定者だろ
268名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:41:40.47 ID:99mXdm3u0
シナODAを復活させたゲリモラス
269名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:41:52.04 ID:pjpRDSyU0
中国の方がお金持ちなんだから、そろそろ中国が日本に無償支援してくれてもいいのに
270名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:42:19.35 ID:MO9PvZ/R0
民主党の工作員?が頑張ってるけど、無理あるだろ・・・民主党議員の答弁と論調にてて笑えるわ


そういやカナダは対中援助辞めるらしいね
271名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:42:24.94 ID:DFMuy75r0
えっ?日本国民が納めた血税を使って無償で援助してたのかよ? 何やってんだよ蛆民党www
えっ?日本国民が納めた血税を使って無償で援助してたのかよ? 何やってんだよ蛆民党www
えっ?日本国民が納めた血税を使って無償で援助してたのかよ? 何やってんだよ蛆民党www
えっ?日本国民が納めた血税を使って無償で援助してたのかよ? 何やってんだよ蛆民党www
えっ?日本国民が納めた血税を使って無償で援助してたのかよ? 何やってんだよ蛆民党www
272 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/02(火) 21:42:57.59 ID:XmUT5QNfO
例え世界50位でも支援してやる必要も義理もなかったんですけど
273名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:45:03.14 ID:YHEsYNDW0
シナと国交を結ばず台湾と国交があるほうがなんぼか利益あるよな
274名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:51:16.19 ID:gP6zkq9w0
第二位なら

やらなくて良い
275名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:52:21.53 ID:MpS5HQkd0
>>2
>営利は追求しないが、かかった経費だけは出してもらう、

営利を追求しろよ。
散々税金の無駄遣いをしてきた穴埋めをしろや。
276名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:55:33.53 ID:iP682zCR0
いい人だ、みんなの党から出るべき
277名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:57:13.66 ID:oQ7p57xD0
無償とか有償とか何言ってんだか。
シナは宇宙や深海に行ったり、高速鉄道を作れる技術大国だろ?
自分たちで何とかするだろうから放っておけばいい。
13億人もいるんだから、一人くらいそういう技術者いるだろ、きっと、多分w
278名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:59:24.52 ID:jEJvgJ8w0
ODAもそくやめろ
279名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:00:02.33 ID:OYn24E3g0
戦略的互恵関係というなら当然の話
280名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:00:17.69 ID:skPgei1dO
>>10

生活費学費までぜんぶ持った上で、これまで滞在中に犯罪するしか結果の出てない留学生を多数、とにかくいっぱい、呼び込んでる。
281名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:00:49.85 ID:X0TLZukm0
いや、関わらんでいいから
282名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:02:13.42 ID:EssM4Zkvi
正論中の正論
道理というやつ
在中の日本企業を破壊した金も中国は払えよ
283名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:03:05.43 ID:HQcIPkNY0
洋平をなんとかしろ
話はそれからだ
284名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:08:53.40 ID:HOP70xS50
思いっきり踏んだくってやればいいじゃーん?
285名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:10:24.92 ID:s5KwGBi10
>>282
あれは、日本の保険会社が支払ったんだろうな
その後、日本の企業は、平常営業なのかな
もう撤退すればいいのに
なぜわからないのか
286名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:13:11.56 ID:5+l+QDSP0
我が国民の尊い血税を、尖閣も沖縄も中国領と言ってる国に
どのような形の金であれ出す事はまかりならぬ。
敵国に軍艦をさしだすようなものだ。もう、やめてくれ日本よ。
287名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:15:53.26 ID:vFHxHFO70
これをやめると何故か日本を批判する日本のマスゴミw
288名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:25:31.71 ID:B5QqaAql0
保険会社も暴動特約は新規で入れなくなったんだっけ
在中会社員や学生はガス室毒水環境での人質状態じゃね?
289名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:27:54.78 ID:NrXOP6X70
ODAだけではなくアジア開発銀行経由で日本から中国へかなりの額が流れてるよ
290名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:29:56.45 ID:hH4aDXZj0
感謝するどころか貢物かなんかと勘違いしてるみたいだからな
291名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:33:13.25 ID:QpBufLcb0
中国は技術や設備があっても、お金が掛かる環境対策はやらないだろう。
取り締まる立場の者も、お金を貰えば、放置するだろう。
環境技術を無償とか有償で提供するとか検討すること自体無意味じゃないか。
日本にできる中国の環境対策は、
環境対策を行わないことを非難したり、
蔑んだりして、面子をつぶすとか、
環境の荒廃に苦しむ人民を蜂起させるお手伝いをすることくらいだろ。
292名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:34:26.68 ID:BPfoSZDV0
まったくだよ!!!

これが当たり前のはずなのに
293名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:35:41.22 ID:wkK4g9Ff0
理屈も糞も
産業を低下すれば良いだけ
日本みたいにアメリカみたいに法律って言葉が出来る
294名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:37:59.03 ID:rF2YxiRPO
>>1
まったくその通りであります
295名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:45:53.61 ID:8fI+/nD/0
日本が中国に供与したODAの金が
中国からアフリカへのODAの金として使われて
「中国いい人、あらゆる場面で支持します」となって
日本はいい面の皮と聞いたことがある
296名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:50:55.54 ID:AocyMTgci
貸した金をシナが返す訳ねーじゃん
297名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:51:06.64 ID:JCPqpMGr0
金出されても領土侵略しにきてる反日国には協力してほしくない
298名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:51:53.99 ID:iMIX0Qh40
生活保護もそうだが金を渡すとろくな使い方をしない

何かが欠落してる人間の共通点
299名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 22:57:44.69 ID:s5KwGBi10
中国は外貨準備高 世界一なんだから
自国のかねでやれよ
300名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:05:41.76 ID:nixpmUca0
自民の議員は言えませんw
301名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:10:13.15 ID:bwxh2vDn0
山内議員の意見に反対する議員は、「売国奴」「国賊」のレッテルを張ってやるよ。
302名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:11:33.40 ID:p8A+VMbt0
ODAも終了でいいだろ。
303名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:12:33.49 ID:EssM4Zkvi
>>285
何かのニュースでチラ見したけど
解約して中国から引き揚げるのに大金かかるらしい
どこ迄も中国は汚いよな
304名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:14:01.19 ID:5p0kJd970
ほんまにね。なんで下位の日本が援助せにゃならんの
305名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:14:38.39 ID:l+zrJi6gO
カナダは中国が2位になったからってんで対中国のODA廃止を決めたよね
306名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:14:46.20 ID:+6K+J1gMO
中国さん、イスカンダルならタダで技術と装置がもらえるそうですよ。
307名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:14:48.15 ID:smUyhXqE0
これ維新の議員だろ?
当たり前のことやんけ
308名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:18:50.37 ID:px08Xajt0
有償で技術援助する必要もない。
中国には謝罪と賠償を要求する。
309名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:19:45.31 ID:UFY5tpcr0
日清日露戦後、日本が満州や今の遼寧省などへ投資した金は、当時の国家予算の25パーセントくらい。
こんなに投資しているのにいまさら助けるいわれはないだろうに。
310名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:20:07.16 ID:aXpJpAqi0
え!! まだ無償援助というのをやってるの??
バカ?
311名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:24:59.95 ID:s5KwGBi10
>>303
すべての資産を置いてこなくてはいけないらしいが
日本は、それ以上、要求されるんだろうな
韓国の大手企業は、もう夜逃げしたんだってな
韓国人のほうが日本人より頭がいいらしい
312名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:25:22.17 ID:BJGTdI720
>>307
当たり前のことが当たり前でない
これが日本の怖いとこ
313 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/02(火) 23:25:56.64 ID:hlKJVFzv0
何で「脱特亜」という考えがないのかな
そんな有償とかふみたおされて終わりがいつものパターン
日本海の海底油田共同にかんしても結局シナにとられてるし。
314名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:27:17.91 ID:5xxDj7qH0
>>1
実質総合商社、大企業様への血税補助金なんだからいいんだよ馬鹿
315名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:40:52.62 ID:EwkIyFke0
対馬が統一教会の「日韓海底トンネル」早期建設を国に要望
http://iiyama16.blog.fc2.com/?no=4157
総工費は10兆円。工期は10年。
安倍晋三は、今後10年間で約200兆円分の建設国債を発行すると明言しています。
・・・麻生太郎が、2007年、この統一協会系「日韓トンネル研究会」の顧問に就いています。
麻生太郎は、外見では「嫌韓」ということになっていますが、統一教会だけは嫌いではないようです。
セメントも同時に売りたいようです。
日韓トンネル計画は、韓国側では「政府レベルの国策事業」で国民周知だが、日本では隠蔽状態にある
-----------------
「福一石棺桶化も日本の技術なら簡単」
対馬のトンネル掘ってる場合じゃない。さっさと福一周囲に垂直3段重ねの円周トンネルを完成させるべし。
シールド掘削機を使えば3台で突貫工事で工期1年も懸からないはずである。工費も5000億円程度、東電
の資産売却でおつりが来るでしょうw
>>http://onodekita.sblo.jp/article/53274470.html
未だにセシウム・希ガスを大量に放出し続けているフクシマ
316名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:43:46.59 ID:uIRdVffjO
>>306
シナには大和は無いもんね。
317名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:51:56.94 ID:6Y+UTgm00
有償で技術援助はいいのだが
およそ商売とはいえないような条件では駄目だな
しっかり商売汁!
318名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:52:24.31 ID:BJGTdI720
>>306
中国人見たら、サーシャが回れ右して帰るわw

そしたら死なずにすんだかもな
319名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:57:34.57 ID:RtduJFVj0
てか日本の企業は環境への対策も込みで研究開発に金使ってるのに、公害垂れ流しながら
コピーを作って儲けてる連中にタダで公害対策技術をくれてやれとか言う連中は世間しらず
もいいとこだよな。まともな仕事したことがないんだろうw
320名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 23:58:41.28 ID:m3AawD0b0
中国との取引は前払いでw
321名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 00:00:04.92 ID:/DC9tDbU0
自力でなんとかさせるべき
援助とか、第二位に失礼だろ
322名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 00:01:30.66 ID:YXoebGYX0
有償でもダメだ。
なぜか全て日本の責任にされて被害者人数が年々増加して未来永劫ゆすりたかりをされるのがオチ。
今は飛来する汚染物質対策に専念するべき。
大陸を綺麗にするのは中国人がいなくなってからでよい。
323名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 00:02:42.36 ID:3L4RTMm00
利益も追求するべきだろw
暴利でなきゃ技術提供の正当な権利だ
324名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 00:04:38.46 ID:tglEhQ100
最近正論が聞こえる。嬉しい
325名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 00:17:00.72 ID:puM4dB6r0
2月下旬から3月初旬まで香港、台湾行ってきたけど、PM2.5、
どこも誇張ではなくバルサン焚いてるみたいだった。

香港は返還前によく行ってたからショックだった....

このままだと日本含めた中国の周辺国は、ゴキブリのようにバルサンの煙にまかれて生活しつづけなければならん。
韓国は別に良いが。

中国は人類はもとより、生きとし生けるもの、動植物の敵であることが骨身に染みてわかった。

こら! 中共! 軍事費10年連続2ケタ伸ばす余裕があるなら軍事費削って、公害、環境対策費に回さんかい。

まぁチャンコロは、余所の国に公害対策の協力と支援をあおぎ、技術支援と
費用だけ出させて、
自腹は切らず、浮いた金は軍事費に充てるのが目に見えてるが...
326名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 00:19:19.64 ID:puM4dB6r0
韓国と中共は、日本の友好国に非ず、
反日、侮日の敵国だということが白日のもとに晒された訳で、



これまで日本が差し伸べたありとあらゆる援助と支援を逆手にとり、
手にした金の一部を....

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

・反日、侮日のための国内・海外での活動費(中国、韓国共通)
 例)慰安婦像の設置 アメリカでのロビー活動


・軍事費(中国)
10年連続軍事費2ケタの伸び率 世界一
(PM2.5への環境対策費はそっちのけで世界中に汚染を撒き散らす)


・支援・援助金の中抜きされ、中国共産党上層部の不正蓄財に回される
(明るみに出た温家宝首相2000億円不正蓄財事件は氷山の一角)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


日本政府がばらまいた数々の膨大な支援、援助は、→→→→敵国を利する利敵行為であった.......



恩を仇で返すシナとチョンは、日本の真正敵国である。 まずは、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
敵国の一つ韓国系企業、パチンコ屋、密入国者の子孫であるチョン賤人を日本から締め出そう!!
327名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 00:21:42.81 ID:puM4dB6r0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中国人留学生一人当たり1051万円成り! つぎ込まれる日本の税金
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中国人留学生4年在籍で仰天の1051万!!!!!←←←国民の納めた税金が.....


日本の大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年14.4万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=262万円!年に262万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。

奨学金をほしい日本人は わんさかといるのにもらえない人が多い。
それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と思っているのです。 繰り返し、言います。「年に262万円」ですよ。
4年いたら、「1051万円」ですよ。血税で養っているのですよ。
貧乏な日本人学生が多くいる中で。

しかも、10万人。いくらでしょう?
2620億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
328名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 00:43:11.59 ID:SL64sX050
敵国を脅して金をゆすりたいときは大国と名乗り
罪を責められそうになると弱者を装いODAをくすねる
ヘドが出るような汚い中国大嫌いです
329名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 00:54:42.84 ID:RLvCxBmh0
よく読めよw 円借款お勧めっていってるんだぜ

おまいらってほんと騙されやすいんだなw
330名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 01:03:48.99 ID:JeVsNAnO0
円借款というが結局中国は返すわけがない
尖閣と同様に中韓相手に契約や約束は守られないし意味が無い
関わらない様にしていくだけだ
331名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 01:10:39.76 ID:nbMtxdve0
>>59
汚染直近の北京が倒れるのが早いか、遠方でも苦しんでる日本が根をあげるのが先か
我慢比べの勝負してみようか
332名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 01:14:59.12 ID:aWWCUU+s0
 中国に金や技術を供与する必要などまったく無い
金や技術が無いからではない 
 技術、設備があっても使わないのだ 
333名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 01:18:42.82 ID:prfJ4OEgO
モチロンソウヨ
なんでもかんでもただで技術やりすぎ
334名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 01:21:51.99 ID:GvZTaXm70
>>1
(´・ω・`)自民がどうするか見てみよう
335名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 01:31:58.44 ID:SoWWOPa3O
チャンコロは毒ガスでミュータントになれ
336名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 01:36:34.80 ID:xuEG4yLe0
ODAで中国に貢ぎまくる外務省・民主党

【政治】 中国に土下座することしかできず、一方で、毎年、40億円以上のODAをむしりとられ続けている民主党の政治家
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286870919/
【話題】 ご存じか! 日本の対中ODAの総額は6兆円を軽く突破し現在も続いている! 一体、何のための援助か!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288141799/

【政治】丹羽大使が対中ODAの強化を外務省に要請 日中関係の改善めざし★3[10/12/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292929668/
【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297866343/
【外交】菅首相、震災復興後にODA増加「削った金額を何倍にも増やして」=各国支援で「感謝の集い」開催
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305116862/
【政治】 「中国との関係悪化は避けないと」 今年は中国に42億5千万円あげます…ODAの大幅削減、見送られることに★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310548788/

ODAなんて知らない、感謝しないと言う中国人

【論説】 「日本、ODAという札束で途上国の頬を叩くような国」「落ち目の一途をたどってる」…中国紙、教授の寄稿掲載★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287442687/
【調査】中国人に聞いてみた「中国に謝罪すべき」48.8% 日本が中国に実施した3兆円のODAを知っているか?「知らない」70.4%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288634667/
【中国】「恩を仇で返す日本を制裁せよ」…尖閣問題、中国で論説★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342842720/

丹羽宇一郎新中国大使誕生の背景
ttp://www.youtube.com/watch?v=yVnxnEH4FBI
これで簡単に中国共産党と日本企業のODA利権がよく分かるよ。

【魔都見聞録】対中ODAと新幹線、騙され放題の日本[桜H23/7/18]
http://www.youtube.com/watch?v=u9MVftXyDMI
337名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 02:11:10.75 ID:nb5RVsp20
って言うかまだ無償援助してたの
338名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 02:13:09.62 ID:eH5AWsbA0
>>337
鳩山が1兆円規模で置き土産しとるがなw
砂漠化対策でずーっとやってる
339名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 02:20:24.14 ID:hH4HeI2w0
日経連は中国進出あきらめたんか
340名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 02:21:27.48 ID:TKZ6Da8KO
関係自体必要ない
341名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 02:30:55.92 ID:xuEG4yLe0
                               ノ´⌒`ヽ
                (,            γ⌒´      \
               ,/   。:         .// ""´ ⌒\  )
      、--、  _    (´\ ゚+。:.゚+。 ζゞ∩  i / ⌒   ⌒  i )
     ノ  / /  ̄| 朝 `ヽ ゚。\:.゚.:。 ゝ_/\ i (・ ) ´(・ ) i,/  日本の税金や技術は日本人だけのものじゃない!
   ,,_ノ   `′  (_,、  `。:. \    \   l  (_人__)   |
   (_  ,‐-っ,     く 韓 `|        ゞ ヽ _'ー´__/  この国はもっと開かれた国にしていかなきゃならない(キリッ
     `‐´ /´     )  /          \,       ´`ヾ
 中     /       レ´            ヾ __ __/ /
      く,,_                      ||税金|(_ノ
        \                    |~~~~~  \
         `>                    |  {\   \
【政治】 日・中韓・で、中国大陸からの黄砂対策…日本は1兆7500億円拠出の「鳩山イニシアチブ」の一環として資金協力へ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274620208/
【政治】 鳩山首相 「東シナ海ガス田…日中で『友愛の海』にする努力が必要だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268889220/
【政治】 "友愛" 鳩山首相、東シナ海のガス田で中国に大幅譲歩…中国喜ぶ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275434492/
【鳩山会談】温首相、菅首相の早期訪中を招請…鳩山氏は「温室効果ガス」削減技術の中国供与を表明
ttp://unkar.org/r/newsplus/1282045525/
【中国】「日本の技術力を中国に提供する」鳩山前首相、原子力発電所における中日協力を語る[08/18]
ttp://unkar.org/r/news4plus/1282128771/

【政治】鳩山元首相「日中韓を送電線で結び『東アジアエネルギー共同体』を作るべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333202693/
342名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 04:31:21.17 ID:PePqLVCp0
こんだけ経ってんのにな
傷痕の深いこと深いこと
もうルーピー逮捕しちゃえよ、嫁も
343名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 04:38:41.68 ID:R4WcIGRy0
小夜(38)君だったのか・・・
344名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 04:47:29.71 ID:vIFqg9pG0
そだな。あくまでも有償で環境改善協力が当然だな。世界2位の経済大国なら兵器買う金を減らして環境改善に使えば良い。
あくまで有償、有料、高度な技術は使わず、明かさず、で。
ついでに世界2位の経済大国相手にODAなんてしてやる必要も無し。それが当たり前。
345名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 04:49:46.25 ID:C2/lZMGW0
でも韓国には朝鮮王朝儀軌を無条件譲渡します。

山内康一
346名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 04:57:00.29 ID:aKarUs6E0
日本が援助して浮いた分は軍事力の増強に回せるからね。
日本が中国の軍拡を後押ししているんだよ。
バカだね。
347( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆onPrzarpj/.B :2013/04/03(水) 05:02:55.45 ID:jlMZUJq4i
( ´Д`)yー~~~ アフォか…

コアテクノロジーはブラックボックス化して、完成品を買わせろ。
プラントの設計施工も当然有償で、日本の企業にやらせろ。

国益ってそういうものだろ。
348名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 05:13:24.01 ID:C2/lZMGW0
「世界第2の経済大国の中国に対し、日本が無償で援助する必要はありません!!(キリッ)」

でも、
・首班指名では鳩山由紀夫を総理大臣に推薦します
・韓国には朝鮮王朝儀軌を無条件譲渡します

山内康一
349名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 05:27:35.46 ID:HgyGxLo60
支那のための増税は無効だ。
訴訟を起してやれ。
350名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 05:33:43.81 ID:dDAriw2EO
いや、技術がないんじゃなくて、コスト優先で使わないだけだから。
やろうとしないだけ。事実、北京五輪直前に一時的に綺麗にすることはできるわけで。
351名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 05:38:58.59 ID:FNZZeL/bP
有償でもやる必要ないだろ 中国人が大量にくたばってくれればそれが日本の利益になる 遠い将来を見越すとな
戦争で減らすことは今の時代できないわけだから自滅してくれるのを願うのみ
とはいえ、日本人が巻き添え食うのはごめんなので日本人が空気清浄機買うときは補助金出して安く購入できるようにするとか支援して

中国人をいかにして減らすか・・・それが人類共通の問題 日本はもっとしたたかに行かなきゃ 中国人がこれ以上ふえていいことなんてなにもないぞw
352名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 05:43:49.35 ID:efdcYG/TO
特亜なんぞに使う金は全て死に金

何を勘違いしているのか 常に上から目線の身の程知らずなど相手にする必要など全く無い
353名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 05:48:49.55 ID:R4WcIGRy0
終了感がすごい
354名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 05:51:59.01 ID:0gqAxzx10
ODAって今となっては胡散臭いな。キックバックでもあるのかな。
でなければ、敵対国に殴られ、蹴られ、嘲られても、なお続ける理由がない。
相手は世界第二の経済大国だし、なおさらだ。
きちんと調べてみろよな。
355名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:03:37.46 ID:w4+J1SoKO
新幹線の騒動をもう忘れたのかな?
中国が相手なら有償だろうが無償だろうが
技術を勝手にパクられて第三者に廉価販売されるだけ
国際世論で“環境整備しろ!”と圧力かけるのが一番良い方法だと思う
356名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:04:03.73 ID:p+TIT46Q0
ホッホッホ…とばしよるわい
357名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:05:02.85 ID:+roOXeeB0
無償など論外。有償でやるとしても、大もうけできる場合に限る。

そして、最新技術は絶対に使ってはいけない。盗まれるに決まっている。

しかし、いずれにしても基本的には、協力しない方がいい。

長期的にみれば、中国人が減ることこそが、最大の地球環境対策となるのだから。
358名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:13:53.06 ID:p+RJCR1K0
下のものが上に援助って何?
普通に考えればもう完全にいらんでしょ
災害援助じゃあるまいし
359名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:22:47.90 ID:3AUaR+vn0
>>348
何だ、ただの在日だったのかコイツ
360名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:23:00.41 ID:0gqAxzx10
あるときは「世界第二位の経済大国だ」と威張り
あるときは「まだまだ我が国は途上国」と環境問題をスルーし続ける。
二枚舌
361名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:24:24.64 ID:t+CxwV3F0
援助なんかいいから
黄砂とPM2.5を中国へ追い返す扇風機作ってくれ
362名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:24:44.57 ID:ZnQWJNeH0
>>1 山内康一
元NPO法人ピースウィンズ・ジャパン所属

ピースウィンズ・ジャパンの代表といえば大西健丞
ドラえもん募金の時、あれこれ噂のあった人だな

なんだか怪しい議員だな
363名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:27:14.54 ID:QesUKtrp0
>>1
その通りだ
364名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:31:40.05 ID:m4JpZFfN0
周り回って日本の金になるのにアホなの?
365名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:33:45.48 ID:+roOXeeB0
>>364
どこでそんなこと吹き込まれたんだかw
366名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:37:21.31 ID:afZwKI4I0
無償で援助しても中国がそれで得た技術ノウハウを第3国へ売りつけて商売しそうだし
日本も落ちぶれてるんだからお花畑にならず商売として考えたほうが得策
367名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:48:24.17 ID:jL5DcHq5O
今やロケットも飛ばせるスパコン1位にもなった中国に有償でも技術支援なんてとんでもない
あとで因縁つけられ賠償金要求されるから関わらないこと

この山内議員は中国の犬か?それとも考えの浅い馬鹿か?
368名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:53:30.06 ID:HgyGxLo60
>>365 自民党。
369名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:54:11.02 ID:3AUaR+vn0
>>367
首班指名で鳩山由紀夫に入れた人
370名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:56:38.54 ID:3AUaR+vn0
【裁判】イレッサ副作用訴訟 国と製薬会社の勝訴確定へ
80 :名無しさん@13周年[]:2013/04/03(水) 05:25:19.25 ID:HgyGxLo60
>>44 自民党が悪いんだよ。

訴訟社会のアメリカは新薬の承認も速い。

【中国大気汚染】山内康一議員「世界第2の経済大国の中国に対し、日本が無償で援助する必要はありません。対中環境協力は有償で」
349 :名無しさん@13周年[]:2013/04/03(水) 05:27:35.46 ID:HgyGxLo60
支那のための増税は無効だ。
訴訟を起してやれ。

【社会】電気料金、卵、ツナ、くるみ、アーモンド、油、パック、レジ袋、小麦が値上げで9重苦のパン屋 - 大阪
308 :名無しさん@13周年[]:2013/04/03(水) 05:38:35.09 ID:HgyGxLo60
>>1 票乞食の自民党がやっぱり円高デフレ株安が良いと言い出して、安倍おろしを始めるのは時間の問題だなw

【参院選】自民党、五輪体操金メダリストで「ムーンサルト(月面宙返り)」の塚原氏擁立を検討
117 :名無しさん@13周年[]:2013/04/03(水) 05:58:01.79 ID:HgyGxLo60
安倍さんは、石破を早く切るべきだ。

【社会】電気料金、卵、ツナ、くるみ、アーモンド、油、パック、レジ袋、小麦が値上げで9重苦のパン屋 - 大阪
310 :名無しさん@13周年[]:2013/04/03(水) 05:59:31.95 ID:HgyGxLo60
>>309 福田内閣が株安政策をしたじゃないか。

【参院選】自民党、五輪体操金メダリストで「ムーンサルト(月面宙返り)」の塚原氏擁立を検討
125 :名無しさん@13周年[]:2013/04/03(水) 06:25:47.86 ID:HgyGxLo60
>>123 石破が民主のスパイじゃん!?w
谷垣が気づいて政調会長から外しただろ。
371名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:01:16.75 ID:im0do4bp0
売る時点で 終わってるわ
相手はコピー天国だぞ
372名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:02:20.13 ID:043s1sQxO
助けるな。
教えるな。
関わるな。
373名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:05:45.71 ID:im0do4bp0
おまけに朝鮮なんか マスクもし取らんぞ あほが
374名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:08:35.60 ID:V5AnxlqvO
たとえ有償でも支那人を援助したくない。
375預言者:2013/04/03(水) 07:09:08.88 ID:JMX68Pi00
はっきり予告しておく

日本が大量の中国軍機に爆撃される時が来る
そう遠い話ではない
376名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:11:24.85 ID:KHFzlHZvO
>>1
こいつバカだな。
この期に及んでまだ日本の技術を与えるつもりか。
有償にしても、中国は日本にも影響があるから無関係ではないなどと言い張り、技術だけ盗まれて金を払う訳がない。
どこまで甘い。
377名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:13:04.31 ID:im0do4bp0
中国国内の大気汚染の原因は日本企業
その弊害は 国民自身の問題 政府は関わり無いと
中国政府は明言してるんだ 手を出せば事実認定確定だな
無償配布しろって話だわ
378名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:14:25.43 ID:eyp0Gs4GO
>>1
で、ヒュンダイの大好きな汚沢の党は、実際どうなりましたっけ?wwwww
379名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:15:55.28 ID:im0do4bp0
冬期は世界の半分の使用量の石炭を
お手製ストーブで燃やしてるんだ
しかも劣化石炭 硫黄分は満載だとさ
380名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:18:31.27 ID:pgyBWMkn0
相手が返す気のない借金なんて、タダでくれてやったのと同じだろ。
381名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:22:34.83 ID:nvp3IDfHO
震災の年もODAやってるんだもんなあ
382名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:25:52.17 ID:EZZF+bnSI
無償でいいだろ。

兵器開発資金を環境対策の費用に回せばいいから
日本が援助する必要ないよ。
383名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:35:56.61 ID:7DVcKCY00
中国は割りとODA返しているはず
384名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:46:32.44 ID:59v3C7o60
今は 放置で良いのです

援助無用です
385名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:50:38.46 ID:UuRjF9nOO
当然
386名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:03:24.64 ID:kfk42gKBP
援助は、見返りがあるからするもの。
製造拠点としても、すでに、利用価値がないから
意味はない
387名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:04:58.26 ID:1Qs9UWoi0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

憲法9条成るものをことなく愛する民主党,社会党,共産党系の議員が売国魂を発揮し、国民を騙してきた教育制度に根源がある。

と言うことは、輿石の行動を見ればこの辺が即刻理解出来よう。

要は、世界中で一番の悪意業を行うのが日本人!!

これがキーワードの「現社民党・共産党・民主党左派」が、巧みにと言うか売国マスコミと結託し、朝から夜中まで嘘八百の作り話。

結末は、すべて日本国がこれだけ悪人である様な話をしている。

民主党の鳩に管でて言った小沢共々、反日プロ組織メンバー??

これは反日プロ組織の教本でもある!!

この辺から,日本国改善に取り組まないと!!

中国、韓国がそんなに素晴らしい国か「輿石」!!

糞朝日、糞毎日、糞犬HK、糞中日、糞民主党、糞在日朝鮮人、糞在日中国人そんなに日本が憎いなら自分らの大好きな祖国にとっとと帰れや!

http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=YLt2QOG87NY

http://www.youtube.com/watch?v=ifzxXy4GAQo

http://www.youtube.com/watch?v=DdfP1t_r-pg

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
388名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:06:54.52 ID:4WfqXdzw0
当然至極な意見
心情的には有償でも援助したくない
389名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:07:28.18 ID:S3zji58xO
>>1
投資不要それに国連の分担金も不要

今の日本に余力なんざ無いんだよ
欲しかったら、何故かたんまり金を持ってる宗教団体に頼めや
390名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:07:44.69 ID:3Kci2JMCP
発言が、もう一歩踏み込んで、

「軍事費20兆円使ってないで、環境対策に回せ!」

とまで言及できないのが、ネット民でない人の限界だな。
391名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:13:03.22 ID:81qdepDe0
技術は持ってるが、環境保護は金の無駄だと言って使わないだけ。それが中国。
392名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:13:06.54 ID:jhEB3KL/O
もういいって。援助しなくても
393名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:13:33.19 ID:AQSpKRwp0
頭さげてきたら、倍額で請求するくらいでいいよ(´・ω・ `)
394名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:22:53.72 ID:hlozr3b20
「ここから先は有償で」という対応がいいと思いますよ
395名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:23:01.27 ID:7cG++DEr0
太古の生物にとって、例えば酸素は有毒だった。
だがそれに耐性をつけ、しまいには生きるうえでなくてはならないものにまでしてしまった。
放射能だの環境汚染だのも、それらを防いだり無害化する技術の研究は盛んだが、結局のところ人間自身が
それらが害とならない体に進化すりゃすべて解決だ。
よって中国人にはこのまま汚染された環境の中で生きて頂き、生き残った人のDNAを分析して
人間自身を耐公害性を持たせた体に改良した方が良いと思う。
つまり、ほっとけw
396名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:57:23.56 ID:NMsnK9Ln0
円借款って
日本が100万を年利3%で貸して、中国が年利8%でアフリカに貸すってやつ?
で、利ざやでもうけた分を日本に返済って・・いつまでやってんだか?!
397名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:04:21.68 ID:wJS0/w220
有償も何も助けてやる事なんかねーよ。

中国人は東日本大震災の追悼式典も参加拒否してるんだぞ?
こんな非人道的な国と関わるべきじゃないと思う。

どんどんPM2.5で死んでいくがいいんだよ。
398名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:53:50.74 ID:sdYbiaWT0
有償でも援助するな
399名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:01:49.87 ID:w4+J1SoKO
世界第2の経済大国の中国に対し、第3位の日本が、
ODAも無償援助もする必要はありません。
日本の技術を高値で売りつけましょう!
400名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:07:10.64 ID:0guHGj/Y0
当たり前
そうでなくても侵略して来てる国に金を渡すなんて馬鹿な事はやめろ
そんな金があるなら軍備に回せ
401名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:08:41.40 ID:bi/2HaVL0
ミンスが渡した黄砂対策費
どうなったの?尖閣軍備に回したか?
402名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:09:43.25 ID:Ikd7SK0Y0
技術提供?
んなもん自分たちで考えろや

日本は独自でおまいらのところからてんでくるやつを除去する技術を開発するからよw
403名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:09:59.82 ID:YLifrxDH0
正論だな

日本のODAでなく、中国の金持ちのほうが金持っているだろうに
404名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:11:53.02 ID:Ikd7SK0Y0
>>399
売っちゃダメだ
バラして技術盗み取ってぱくられて
シナチク自身の技術アルヨ!!って平気で言いながら売りさばくから
405名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:13:02.72 ID:tbre8AQP0
経済大国()の中国さんや韓国さんに対して援助だなんて、そんな途上国扱いは失礼ですよね><
406名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:19:53.99 ID:SFh2x0uwi
>>128
yes no
407名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:25:59.06 ID:EOT0uiSu0
日本以外の他所の先進国に頼めよ
我が国は忙しい。
408名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:28:13.43 ID:xDLYtlSb0
ODAも有償技術も渡中を禁止して日本国民の健康と利益を守れ
とりあえず、外務省は渡航危険レベルを引き上げろ!
それだけで、日本企業は現地派遣を中止するからさ
409名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:13:02.92 ID:WsBsC6xs0
戦争しろや

馬鹿政府
410名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:16:29.74 ID:RK15sU8rO
金くれても提供しなくてよし
411名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:21:41.76 ID:1kYqDc1mO
軍備費にお金がかかるアル!
まだまだ空母も作りたいアル!
小日本は無償で協力するアル
( `ハ´)
412名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:23:25.56 ID:YZV0PcX7O
無償とか言ってる奴いたのかよふざけんな
そんな選択肢最初からねーよ
413名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:25:13.74 ID:Klxjx4Ii0
国民の七割が反対してるのになんで技術提供すんの?
つかそもそも法の整備とか先にしないで臭いものに蓋するばっかりだからいつまでたっても解決しない
414名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:25:44.53 ID:Dkd+0zZCO
日本からのお目こぼしは受け取りたくないそうです
415名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:30:39.62 ID:AsCdx+0t0
いいこと言うぞ、みんなの党。
416名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:02:48.48 ID:XN/DcLCs0
すべての元凶は田中角栄。こいつが利権欲しさに中国と国交を結んだ。
しかも条約は中国に極めて有利な内容。
そして、日本を滅茶苦茶にした竹下登や小沢は田中の子分。
もちろん中国とずぶずぶ。自民党も中国に取り込まれてしまった。
417名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:03:55.65 ID:hBW3jrog0
円借款はダメだ
踏み倒されるケース多すぎだろw
418名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:09:07.28 ID:NkN7S0c00
当然だな。ちゃんとお金を取ってお客さんとして扱おう
419名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:14:22.36 ID:5w02b7bK0
尖閣諸島へ派遣してる武装船の費用は出せても、首都にまで
脅威を与えている公害問題にはカネを出せない中国(笑)

軍事を優先させ、民政を疎かにしている事を一切批判しない
自称進歩的日本人・ジャーナリスト(笑)
420名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:17:18.05 ID:PvjSGonY0
災害とかの人道支援ならいいけど経済活動の結果なんだから、
有償じゃなくて利益とれよ。もしくは日本の支援だと宣伝させろ。
421名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:20:53.94 ID:Ldpl1azR0
中国を「ヤクザ」と置き換えても内容はだいたい同じ
422名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:29:45.74 ID:npVUGzkT0
ニュース23で中国の砂漠に植樹してるのを見た。
日中関係悪化して以来、ボランティア人員は来なくなり
支援する会社は一社になったとさ。
民間レベルでの交流をもっと!って締めてたけど
そうじゃないだろう?
423名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:32:18.44 ID:8UAVe5DL0
日本もいっぱいまきちらして水俣病とか四日市ぜんそく
とかなったんやで
中国もまきちらす権利はあるやろ?
424名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:35:13.98 ID:Cn1v+eQeO
ネットでこういう主張が届くようになった
見てるからガンガレ
425名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:35:39.66 ID:3vHKaFOM0
ODAの象徴は新日本製鉄(現・新日鉄住金)の
全面協力で造られた上海の宝山製鉄所(1985年に1号炉の火入れ)
当時の新日鉄社長・斎藤英四郎(のちの経団連会長)は
「あえて最新の技術を持っていく。これが戦中の罪滅ぼしであり、
この誠意がなければ日中友好は軌道にのらない」とホザいた。
426名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:37:24.38 ID:A7vQjElk0
有償だろうが無償だろうが、環境技術を与えればそれを他国に横流しして
儲けるのが中国だ。

そもそも膨大な軍備拡大はしても環境改善に自助努力さえしない国に、現状、
こちらから協力してやる必要は全くない。
427名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:38:41.61 ID:80mUqoC20
そもそもODAやめろよ
428名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:39:31.70 ID:j0alqhHu0
一切の協力は必要なし
カネは党や軍や政府高官の懐に消えて成果は上がらない
なぜ過去に学ばない
429名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:43:06.10 ID:Y8fQ3bhNT
>>1
当然すぐる
430名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:43:13.00 ID:UPAq+Nw2P
中国にODAしても浮いた金で軍備増強されるのがオチ
431名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:43:21.05 ID:tUbVgfvp0
ネトウヨなら知っておきたい中国語。観光地に落書きするなよw


拒絶招待中国客 (中国人客お断り)
432名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:45:00.11 ID:Dp4uhQZQ0
しかしほっときゃ大気汚染で有害物質を撒き散らすし、何も考えない適当な畜産で
耐性菌や新型ウイルス量産するし、ホントこのお隣どうにかならんか
433名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:45:16.90 ID:vSwUa5N10
技術なんてとっくに持ってるんじゃないの? 有償でも協力するな。
434名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:51:37.63 ID:AxOXDSWY0
だよねぇ、なんてったって二位だもんねぇニヤニヤ。
435名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:56:56.33 ID:p3IlGNbS0
ちなみに三峡ダムは2,250万kW、原発16基分。中国の電力の1割を担う。
しかしこれにより長江の水量が激減。
東シナ海をかき混ぜていた水が減ったので海水温も上昇している。
436名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:58:20.67 ID:YkhvjFzc0
日本人の指導不足が招いた汚染だ
悪いのは日本人
437名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:01:32.80 ID:4xee+NkOO
向こうから言ってくるまで無視でいいよ
下手に関わるとまた難癖つけられて面倒なことになるだけ
438名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:04:08.89 ID:toX5zrFP0
今度のアヘン戦争は日本が持ち込んだ「富の毒」のせい。
「金の快楽のためなら体が蝕まれてもかまわない」
439名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:06:12.15 ID:2QFLhaVY0
ODA?
誰だよ小田って
440名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:09:37.26 ID:toX5zrFP0
中国の人口は13億人で、そのうち、中産階級は2億5千万人います。
この中産階級が2020年に6億人に増えるという予測が公表されています。
こうなれば、欧州の中産階級の人数に近づくのです。
世界でいちばん大きな成長市場がまさにここにある。

ユニクロ社長 柳井正   週刊朝日2012年11月23日号 P121
441名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:21:47.84 ID:0gqAxzx10
>>440
今の汚染がさらに悪化するだけだな。何が成長市場だ。基地外か。
442名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:24:25.92 ID:Iu2AezDk0
正論だが、リベート目的の売国野郎が居るからな
443名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:24:51.18 ID:aOt6l0qc0
山内康一議員に同意

マスゴミと売国政党は、援助援助、協力協力を連呼
中国が一度でも感謝した事があるか?
日本のODAは、アフリカへ資金援助
感謝のお返しは、反日暴動デモ
444名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:25:40.42 ID:zZsDR5ty0
>>5とか >>7とか
>>1を正論だと言ってる奴は、中身を読んでるのかな
無償供与とほとんど変わらないぞ
445名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:26:44.22 ID:toX5zrFP0
>>427
キックバックで莫大な金が特定日本人に手に入る。

安倍さんはそういう連中も潰そうとしてる。
446名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:28:49.21 ID:DX5l+/H60
>>27
公害については日本が迷惑してる。
447名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:29:16.25 ID:AoJVe70oO
マスゴミは連日のように無償援助誘導に勤しんでるがな
448名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:30:59.02 ID:hQ4raETWO
無償だといらぬ誤解やいさかいを招くからね。
理解できない人達にはギブアンドテイクが相手のためでもあるよ。
449名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:34:40.92 ID:ARs2gx6/0
>>1
おぅ。
ようやく、まともなことを言う議員がでてきたか。
福島原発をだして、日本も援助されたからという
あほな論理を出しで来るやつとかいるからな。
自然災害によるものと、経済発展のみでの害を
同列に語って、日本から無償援助させようという
魂胆が見えすぎて、うざかったが。
こういう議員が、どんどん増えて欲しい。
ブサヨマスコミには、論説出来ないことだしな。
450名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:59:34.82 ID:P+KFVX0s0
日本の公務員の給料高すぎだろ

中国並みに下げろ
451名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:47:42.53 ID:Y8fQ3bhNT
台湾の独立を認めよう!
452名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:49:34.70 ID:ax7qMA/E0
中国の大気汚染も
結局は、中国共産党の薄汚れた根性の副産物だ
環境汚染は、人間の心の汚染の結果にすぎない
つまり
この世から中国共産党を亡くしてしまうのが先決である
453名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:00:59.96 ID:mex50Npx0
中国人がいなくなれば世界も平和になるし、世界中の人が喜ぶし、
何の感謝もなく、恩を仇で返すような国に手助けをする必要はない。

というのが世界中の人々の心の声だ。
454名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:03:02.52 ID:nIJcwHGA0
中国ってドルとユーロとか外貨だけでも
200兆円以上もってるんだぞ、大金持ちなんだぞ
自分でやれよ
455名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:36:41.65 ID:6hYPSv8U0
自国通貨が紙屑だからなw
456名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:42:38.57 ID:ebOs5S8O0
>>1
このひと「みんなの党」の議員でしょ
ちゃんと分かるように書いてあげたほうがいいんじゃないの
457名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:47:46.21 ID:kZQYGkV00
当たり前すぎる。
だいたい、中国は発展途上だから、経済援助を  なんて良く言う。
沿海部の富裕層及び共産エリート層が内陸とか都市部でも貧しい人々に
援助すべきだろう。
信じられないほどの所得格差をなんとかしろ。
中国共産党は「共産主義」という思想はなんであるのか、わかっとるんかいな。
マルクスは腰を抜かすだろう。
458名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:49:49.02 ID:y87s9jJ00
こういう意見が出てこなかったのが謎。
そんなに金をばら撒きたいのか?金持ちどもは。
国が貧しくなればお前らの孫ひ孫が苦しくなる事を理解しろ。馬鹿政治家ども。
459名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:02:13.07 ID:b8DzkVBp0
>営利は追求しないが、かかった経費だけは出してもらう、&nbsp;
>という公的な技術協力の仕組みは有効だと思います。&nbsp;

ほとんど無料供与と変わらないように思える
460名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:15:59.22 ID:9bEr1dhu0
厚かましい強強盗大国を優遇する必要はない
鳥インフルで死者3人?
中国はやばい事は小さく報道し
嘘捏造は南京虐殺見たく数千倍に誇大広告で報道する
鳥インフルで死んでるのは数千人単位なんだろう
PM2.5だけでなくて鳥インフルで直接死んでいるはずだ
渡航禁止を何故ださないんだろう?
461名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:20:34.03 ID:gh2d5aGi0
無償でやるつもりだったのか!有償は当たり前だろ!どこまでシナチョンに媚びればいいんだよ!
シナチョンとはビジネスだけで付き合うしか無い。
462名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:23:18.99 ID:QWf+MD/a0
円借款も実質的にODAと化してる件について。
即金で払わせないとだめだよ。
463名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:35:29.97 ID:3SW86ElK0
まぁ暴動の鎮圧に使っているとも取れなくは無いしな。
464名無しさん@13周年
>>456
それじゃ、駄目なんだよ。

中国に肩入れしている事がバレないように、
遠まわしに「日本が中国に技術も金も出せ」と
言っているんだから。