【アメリカ】空飛ぶ円盤の存在記したFBI資料、ネットで注目を浴びるも…FBIが「ロズウェル事件」に新たな注釈付け加える

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (CNN) 空飛ぶ円盤3機が米ニューメキシコ州で回収された――。過去のそんな証言を記した米連邦捜査局(FBI)の
資料がネットで注目を浴び、これまでに100万人以上が閲覧している。FBIはこのほど、「ロズウェル事件」との
関連についての新たな注釈を付け加えた。

 注目の的になったのは、ワシントンの特別捜査官ガイ・ホッテル氏が1950年に記した「空飛ぶ円盤」という見出しの資料。
「空軍の調査官の話では、いわゆる空飛ぶ円盤3機がニューメキシコで回収された。形は円形で中央が盛り上がり、
直径約50フィート(約15メートル)。それぞれに、人間の形をしていながら身長が3フィート(約90センチ)しかない3体が
乗っていた」と記されている。この3体についてはさらに、「非常に滑らかな金属の衣類を身に着け、それぞれテストパイロットが使う
耐Gスーツのようなものを巻いていた」との描写がある。

 円盤がニューメキシコで見つかった理由については「政府はこの地域に極めて高性能のレーダーを配備していた」
「このレーダーが円盤の制御メカニズムに干渉したと思われる」としている。FBIはこの件について、それ以上の行動は起こさなかった。

 この資料は1970年代に公開され、2011年にはネットに掲載されてメディアも注目。英大衆紙のサンは、ニューメキシコ州の
ロズウェルに宇宙人が着陸していたことが裏付けられたと報じた。しかしFBIは書き加えた注釈の中で、この資料の日付について、
ロズウェルに宇宙人が着陸したとされる年の3年後の日付だと指摘、「この2つを関連付ける理由はない」とした。

 FBIが公開した資料のうち「説明できない現象」の項には、このほかにも未確認飛行物体や宇宙船の破片、宇宙人の着陸などを
目撃したという記録が数百ページにわたって記されている。

ソース:http://www.cnn.co.jp/fringe/35030171.html
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/03/29/e70481d49891d481ef182a248a63fb1d/ufo-fbi.jpg
2名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:11:28.41 ID:aqEzihPZ0
きたこれw
3名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:11:42.93 ID:eq+j4g4z0
アダムスキーは正しかった
4名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:12:25.49 ID:xcqXaPmX0
矢追純一大先生が急遽アメリカに向かいました
5名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:13:05.68 ID:ew1Zx82v0
マジ?
エイプリルフール?
6名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:13:07.62 ID:EwqXnx7oO
な?スカリー。
本当だっただろ?
7名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:13:10.19 ID:8s65+Rm/0
やっぱり宇宙人はいるんだよ
きっと隣人が実は宇宙人だったりするんだ
8名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:13:17.04 ID:bgt4PJdx0
アメリカ人って、ならずものとか、共通の敵とかだいすきやな
9名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:13:35.30 ID:p5i8EB4d0
やはりラエルは正しかった!
今こそラエリズム!!!
10名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:14:25.46 ID:+bHP4D/9O
「住民票持って来い」
11名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:14:36.56 ID:GdaD7O+30
>>1
これのどこがニュースですか?>空挺ラッコさん部隊ρ ★
            . . :´ ̄ ̄`: .
               /: : : : : : : : : : : ヽ
           /: :イ/ |: :∧: : : : : i
            |i:.:トリ、リム斗|i:!:||: ||__,
            リリ≡   ≡ リリレ': :<_,ィ
            |  '_'_  r':.:トj ̄
            小:、ー‐┘ノ| : | |    ワレワレワ〜〜〜
             /: :r‐丶< r‐!:..:|:.|
   -=ニニニ^77¨二フ¨¨三ヲ |l |: :.ト==ミ
  /. . . . . . . . Vハr――…'’ニ|. jイノ. ハ ヽ
. 〈. . . . . . .> ´ ̄./. . . |  /. . . . ./. ∧ ハ
  \ー‐ ´. _\/. . . .1/. . . . . . /. . . .ハ ハ_
     ̄ ̄    |. . . . .| . . . . . . . . .\. . . .}_ }
13名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:15:24.06 ID:3G7pTSTK0
>>1-1000
モルダー、あなた疲れてるのよ
14名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:17:44.99 ID:ggMP43ik0
今は円盤型でないらしい
進化しているらしい
15名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:19:01.21 ID:m4GvW1y5P
馬鹿馬鹿しい、全てCGだろう。
16名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:19:13.42 ID:BLmL5Lxn0
17名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:19:39.71 ID:95iBz4ww0
突撃となりのロズウェル事件か
18名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:19:46.06 ID:dCnAu7lb0
この分野はまじめな研究が海外じゃかなりあるんだが
日本はそういうのとトンデモを一緒くたにしてかなり後れてる
19かわぶた大王ninja:2013/03/29(金) 18:19:52.68 ID:dTa5TDIf0
この時代の「空飛ぶ円盤」は、ソビエトの核実験を感知するための気球&
空中から落下したら人間にどのようなダメージが及ぶかを調べる
ダミー人間(人形)だと聴いたが。
20名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:20:17.51 ID:Llb0DQKYO
宇宙人じゃなくて未来人かも…!
21名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:20:37.92 ID:PjxHclaF0
>人間の形をしていながら身長が3フィート(約90センチ)しかない3体が乗っていた


小さいおじさんって実在したんだ・・・
22名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:21:17.15 ID:uRk//Jt6P
>>18
論理的に破綻してるやつらだけが有名になっちゃってたしな
23名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:22:32.03 ID:P86QzRHL0
風船おじさんの背が低くなったと聞いて
24名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:23:09.62 ID:LzwRLOdd0
当時の高性能なレーダーごときに干渉されて
落ちてしまうUFOってしょぼいな
しっかりしろよ宇宙人
25名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:23:12.67 ID:FP6112uE0
宇宙人に参政権だけは渡すなよ
26名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:25:04.17 ID:VwAtLViWi
レーダーに干渉されて墜落って・・・
たいしたテクノロジーじゃないなぁ。
27名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:26:09.10 ID:vhvGpeKf0
もう止めればいいのに。
28名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:26:38.12 ID:m4GvW1y5P
心臓のペースメーカーくらいのテクノロジーだな。
29名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:27:08.02 ID:JEKaxWEz0
30名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:27:56.40 ID:UwWFsmHx0
>>3
アダムスキーはインチキが露見したじゃん。
31名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:28:03.96 ID:eq+j4g4z0
>>11 ニュースだろww
32名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:28:28.95 ID:sL7tDWBD0
江川的なナニかか
33名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:29:20.39 ID:bQCZfbHC0
★はい!異星人否定論者
完全敗北w

おまえらは馬鹿だったw
34名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:29:23.15 ID:jJkoGYsj0
>>18
日本の「研究者」って、否定的な事実や客観的な考証は「あーあー見えない聞こえなーい」って感じで、「こうだったらいいな♪」なファンタジーに耽溺して悦に入ってるだけの夢想家ばっかだからねえ。
海外の研究者からは「・・あんたら、まだあんなの信じてんの!?とっくに調べて否定された奴なのに・・」って呆れられて相手にもされないとか。
本気で「夢とロマン」を追って「本物に遭遇したい!調べたい!」って人達にとって、「本当か嘘か」ってのは、追うべきロマンと時間をいたずらに浪するだけのノイズの峻別は基本なんだわな。
「調べちゃうのは夢が無い」とか言っちゃって、自らノイズの海で夢想してるだけの奴は、そら「夢がある」とは言わん。
真面目な海外研究者からしたら「お前らと一緒にするな」ってとこだろう。
35名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:30:33.95 ID:3+5IXmMW0
・目撃されるUFOの種類の多さ(同じような製品を各工場がバラバラに生産する非効率)
・墜落事故の多さ(製品の品質管理の欠如、現場作業員の生命の軽視)


結論:宇宙人は共産主義者
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 81.9 %】 :2013/03/29(金) 18:30:36.75 ID:T8mExQzy0
37名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:31:23.85 ID:QL7jXLyuO
米政府は地球外の存在を認めない
としながらも、CIAが公開してる報告書
「BLUEBOOK」を見ると、黒塗り部分が
かなりある

不都合な事があるのでしょうかねえ
38名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:31:26.93 ID:ThP0FqEb0
> 「このレーダーが円盤の制御メカニズムに干渉したと思われる」としている
中国製かよ
39名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:31:36.82 ID:eq+j4g4z0
身長90cmで人間そっくりなら
サルバドール・ビジャヌエバの著書の金星人と特徴一致だな
40名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:32:02.49 ID:bQCZfbHC0
矢追純一は正しかった!

信じて無かった
おまえら
完全敗北
バカ丸出し
41名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:33:59.16 ID:l6C2Nlfl0
>>1
>ガイ・ホッテル氏
なんかこいつホモ臭くね?
42名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:36:24.86 ID:gsa8YoOB0
空飛ぶ円盤とステルス戦闘機は、ナチスドイツが開発した。

空軍士官のホルテン兄弟の開発だよ。

戦後、ペーパークリップ作戦で米軍がドイツの先進技術と開発した科学者をアメリカに連れてきた。

アポロ計画のフォン・ブラウン博士もその一人。X2ロケットを作っていたのも彼。

ICBMやスペース・シャトルもナチスドイツの計画、ゼンガー博士が研究していた。
43名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:36:52.14 ID:bQCZfbHC0
異星人否定論者はショックを隠しきれないよなw
44名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:37:16.81 ID:AjugW+kL0
ヤーオイ!純一です
45名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:37:55.28 ID:eqHINePu0
X-FILEのリメイクでもやるのか?
46名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:38:02.88 ID:FW+wUJ930
宇宙人の機嫌もウリたちニダ
47名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:38:14.96 ID:BK3LMtHs0
このスレはMIBに監視されている
48名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:38:32.29 ID:NpdAuJf90
数年前にデリヘルで呼んだ女の子でクリトリスが無かった子がいたんだが、宇宙人だったのかもしれんな。
49名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:38:49.36 ID:UwWFsmHx0
>>34
それはちょっとニュアンスが違う。

個別のケースについて、各々の研究者が自分の専門の範囲で分析して、
否定するものは否定してる、ということ。

自分の専門では分析不可なケースには言及しないし、
誰も否定していないケースも僅かながら存在する。

研究姿勢の問題かと。
50名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:39:09.53 ID:t/AwHI+D0
UFOの話が盛り上がったとこで
テレビでUFO特集有るかな?
51名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:40:47.73 ID:oQRZjSKZ0
空軍の調査官から聞いた話か。この資料を書いた捜査官自身は何も見てないんだな。
52名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:40:48.19 ID:wlKNHaYX0
ムーの読み過ぎ
53名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:41:08.11 ID:xYtB0xqh0
地球以外の☆にも生物はいるかもしれない→わからなくもない
地球外に人間よりも高度な知能を持った生物が存在し、乗り物にのって地球にやってきている→バカ
54名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:41:44.37 ID:9e/Aec1yO
ロズウェル1期、再放送しろ
ヒロインが黒髪でかわいかった
55名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:42:06.27 ID:t8SW0Uka0
早く火星人襲来してこいよw
56名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:42:19.61 ID:dx70NpoNO
恒星間移動ができる乗り物作れる文明があるのに墜落ですか。
57名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:42:50.70 ID:vJGia+eF0
>>45
DVD BOXがすげー安くて驚いた。
58名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:43:07.92 ID:oQRZjSKZ0
まさかとは思いますが、この「空軍の調査官」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか
59名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:44:03.34 ID:NnItQJCe0
まず太陽系の外から恒星間航行でやってくるほどの技術力ってのが想像つかない
60名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:44:23.89 ID:E28kEFs+0
なんだよ宇宙人ってほんとにいたんじゃん
61名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:45:18.92 ID:9l03b/zy0
>>50
近年は映像・画像が手を加えられているものか本物かの
判別が難しくなってきたからか
UFO番組がほとんど放送されなくなっちゃったね
62名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:45:23.18 ID:MKy1Srw6O
まだ宇宙人はいないと思ってる情弱がいるのか
恥ずかしいな
63名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:47:17.88 ID:eq+j4g4z0
>>48それ性転換手術で作った擬似○ムコ…
64名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:47:21.29 ID:jbqO54jo0
とっくに公表されてるでしょ?
亡命ユダヤ人による垂直離着陸機の開発実験。今のオスプレイにつながる。
空爆で空港ボロボロにされたナチスドイツが空港無しでも飛び立てる戦闘機の開発したのが始まり。
65名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:47:34.27 ID:oQRZjSKZ0
物証ゼロだな。空軍からその円盤と宇宙人が発見されないことには。
66名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:47:54.27 ID:0H2YVv8u0
>>42
10数年前まで御在命だったと知ってちょっとショックうけた(´・ω・`)
そういや薬局やってる戦車のエースもいるんだっけね
67名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:48:06.54 ID:t8SW0Uka0
>>42
アメリカはパクリばっかりだなw
68名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:48:56.63 ID:gnkj2yS00
>>59
地球程度の文明を基準に考えたらそうなる罠w
69名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:49:18.23 ID:CnL8FXKi0
戦争近いな
70名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:49:46.32 ID:ai872h7n0
韮沢さんキタコレ
71名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:50:09.87 ID:8bBY/zn10
>>62
金星人の住民票を持ってこいよ
72名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:50:35.08 ID:EH3cvgGc0
自衛隊のスゲー偉い人に訊いたら、少なくとも陸自にはUFOの資料は無いって笑ってた。
俺が騙されてるのかもしれんなこれは。UFO胸熱。
73名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:51:03.71 ID:EdO5a22AO
大体は思考エネルギーで動かしてるから
『会いたい』等の強い思考を持ってる人が多い地域は
誤作動することがあるので避けると聞いたことがある

あとワープ航法ではなく『座標に位置する』方法で飛行する
らしい
74名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:51:10.26 ID:CnL8FXKi0
>>61
世界規模でデジタル移行したからなw
もう難しいだろね
75名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:51:23.64 ID:eq+j4g4z0
超常現象バトル再開キタ━(゚∀゚)━!
76名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:52:17.41 ID:oQRZjSKZ0
>非常に滑らかな金属の衣類を身に着け、それぞれテストパイロットが使う耐Gスーツのようなものを巻いていた

>レーダーが円盤の制御メカニズムに干渉したと思われる

このへんがいかにも人間が想像した宇宙人って感じで嘘臭い。
77名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:53:07.58 ID:NoEYyJe+0
オレも前から鳩山は怪しいと睨んでた
78名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:53:41.19 ID:wVZGeOon0
宇宙人ポールだろ
79名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:56:29.35 ID:RvVsAfBI0
日本では首相にまでなったというのに、アメリカは遅れてるね
80名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:56:40.54 ID:QL7jXLyuO
>>62
我が情報部が把握してるのは三種

モスマン型
土偶型
グレイ型

最近は目撃情報が激減しています
81名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:57:03.60 ID:bQCZfbHC0
>>59
こういうバカ必ずいるよな

地球が宇宙で一番進んでる文明なわけ無いだろ!
バカ過ぎるw
82名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:58:29.75 ID:gVGfHEdc0
>>14
今は鳩山由紀夫の型が最新だな

俺あいつの頭がトンでるのを何度もみた
有り得ないほど不規則にトンでたよ!
83名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:59:01.64 ID:NnItQJCe0
>>53
「地球人類より高度な知能技術文明を持った生物」は当たり前に存在してると思われる
その一文だとそこまで否定してるように受け取れる
84名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:59:41.75 ID:PwXamt7h0
>>70
だからプラズマだと何度言わせる!
85名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:00:02.18 ID:mit+C0Ke0
>空軍の調査官の話では、

また聞きじゃねえか
86名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:00:26.08 ID:tzHVlkST0
ロズウェルはNHKコズミックフロントでやってた

金属製の布みたいなのはアメリカ軍の偵察用気球のもの
解剖された宇宙人っていうのは落下実験に使ったマネキン人形だってさ

写真入りで種明かししてたわ
87名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:01:40.25 ID:sZn6TZM50
ゲイ・掘ってる
88名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:01:44.40 ID:Pk16Xn840
中学生の頃一度だけはっきりと見たんだがなー 平日の午後校庭で形はよく覚えて
ないが3角形だったような ちゃんと空中に静止してて ただ色だけははっきりと
覚えていて銀色だった 翌日の田舎の夕刊にも載ったしなあ 
89名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:01:45.75 ID:9NRlzlu9P
バナナン?
90名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:03:07.24 ID:bQCZfbHC0
>>86
それ真に受けてるの?
御目出度いですねw
91名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:03:30.16 ID:NnItQJCe0
>>81
想像つかないって正直に話してるだけなんだがw
何か問題あるのかいな
92名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:06:03.26 ID:gjfFjE5V0
.
 CGで作れるから、画像はもうどっちでも良い。
 それだけ研究しているのなら、公に飛ばせよ。
93名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:06:06.07 ID:bQCZfbHC0
>>91
うるさい!黙れ!
94名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:06:52.41 ID:n7FyfvTW0
グレイってレプ足李アンの手下だよ。
95名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:07:41.57 ID:2c18HMic0
ロズウェルの時の宇宙人の映像
アメリカではかなり有名な映像らしい
http://www.youtube.com/watch?v=QfZItov1BUo
96名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:09:55.64 ID:i/zrXDLSO
モスマン型
土偶型
グレイ型
鳩山型
97名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:10:08.33 ID:nPYUkKBR0
これだけは言えるけど宇宙人が正義の味方なら地球の戦争は無くなってるだろうな。
ホーキング博士も言ってるしな。

クリストファー・コロンブスがアメリカ大陸に到着した時、資源を使い切った彼によって
アメリカ先住民が征服されたことを引き合いに出し、
人類と宇宙人との接触は人類にとってよい結果をもたらさない、
として宇宙人とのコンタクトを試みるべきではないと主張した
98名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:13:11.43 ID:WCMzyqnW0
夢のない時代すなあ
99名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:13:13.93 ID:TdjwbGf00
NASAの予算不足解消のための話題作り?
100名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:14:19.25 ID:C7BLWPsj0
>>97
そもそも、正義の味方ってなんなんだ?w
誰にとっての正義の味方なんだ?
101名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:15:13.49 ID:UwWFsmHx0
>>97
その考え方、アメリカ人にとって根底にあるらしいね。
ゲームやら映画作品にも、しょっちゅうその考え方を披瀝してる。

「そう」する奴は他人も「そう」すると考える、というやつだな。
102名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:15:21.32 ID:wTU30z8kO
かっぱ寿司
103名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:15:46.56 ID:+Xw9xYzh0
>>98
火星にカメラとばしてwikiに画像アップする時代だからなー
104名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:18:46.78 ID:Qg/aTLVY0
>>15
その当時、CGってあったっけ?
105名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:20:01.22 ID:3oQGp0JH0
Area 51, hangar18.
The truth is out there...
106名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:20:21.54 ID:2c18HMic0
>>104
CG=コンプ・ガチャ
107名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:22:21.88 ID:NnItQJCe0
>>100
無意味な戦争を圧倒的な力によって抑止するだろうってことでしょ
(つまり異性人が神を演じると)

実際は見てても介入せんと思うけどw
108名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:22:22.46 ID:nPYUkKBR0
>>100
正義というか、不幸な死に方の人達が無くなるような事だな。
食糧不足にしたって宇宙人の科学力があれば無くなるだろうに。
109名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:22:52.66 ID:wcP4DOkP0
あのUFO番組の音楽でビビリまくってた俺
110名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:27:35.73 ID:P9wp9HpR0
鳩山のあの「宇宙人」は自虐的ユーモアで自称しているわけじゃない。
あれは大マジ。
宇宙人=エイリアン=アーリア人。
科学、技術、芸術、経済、思想と、あらゆる分野で
特異なリーダーシップを発揮するユダヤ頭脳の優秀さに
「彼らに支配される」究極のコンプレックスを抱いた小男がアドルフヒトラーである。
「(手始めに)ユダヤを根絶やしに、アーリア人だけの世界を築くのだ!」
「地球から見れば人間(ユダヤ)がいなくなるのが一番優しい自然に戻るんだ」
鳩山のあの「宇宙人」はそのアーリア人であり
密かにアドルピハトラーを気取っているわけである。

そして今日もまた
「宇宙人カモーン!ユダヤをギャフンといわせてくれ!」
な連中がスレに群がるのであった。
111名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:28:03.99 ID:C3aXvzt30
宇宙人A「ブレーキと間違えました」
宇宙人B「あ、カッコ悪いからレーダーでやられたにしてください」
宇宙人C「どうやって帰るんだよ」
112大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/03/29(金) 19:32:19.02 ID:KLhiuHpG0
どっかで、あれの正体は旧日本軍の有人型風船爆弾こと「音響円盤型有人噴進弾」と、乗組員のミイラなんだってコピペを見たな
113名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:32:32.43 ID:hfRZS3FO0
矢追純一や稲川淳二の椅子は数が少ないから大変だな。
中々空きがないし。
おねえポジションは一杯あるのに。
114名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:32:43.98 ID:tG8b64V90
宇宙人だと誰が決めたんだ
地底人や海底人のほうが確率高いぞ
115名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:32:45.63 ID:NnItQJCe0
>>108
不幸な死に方がなくなるってことは、人口爆発にも繋がるわけで
地球生態系保護の観点からは人類間引きの方がむしろ正解なんだよなぁ
116名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:33:35.44 ID:4+bwoUBp0
なんやてー!
117UFO神:2013/03/29(金) 19:33:38.17 ID:2tubWnYp0
       *    ★        +☆      ☆
  ☆ ・              ☆        ☆
              ∧_∧
              (´・ω・)
              / つ¶つ¶
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \  ウィンウィン
  (( (( ((  /________\  ウィンウィン
         ̄ \_\__/_/

60年以上の時を経て、ついに公開された宇宙人!! 0:19
http://www.youtube.com/watch?v=Wh_9vtQeAkM
ニセモノの映像にこのようにわざわざ修正する必要があるだろうか?
http://uproda.2ch-library.com/650736C3V/lib650736.jpg
宇宙人のシンボル エリア51地上絵 グレイ遭遇スケッチ 米国クロップサークル
http://uproda.2ch-library.com/650737z42/lib650737.jpg
墜落した円盤 グレイ アレシボメッセージへの返答
http://uproda.2ch-library.com/65073825P/lib650738.jpg
未確認飛行物体 - UFO
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1360596163/l50
118日々之:2013/03/29(金) 19:39:50.27 ID:fWIYVfd/O
モルダ
あんたは疲れてるのよ
119名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:40:29.80 ID:vJeUc3Yk0
ガイホッテルでホモスレになってない奇跡
120名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:46:19.11 ID:YNLCR7GB0
>「このレーダーが円盤の制御メカニズムに干渉したと思われる」としている。
マイクロ波で制御不能だと?
そんな乗り物で宇宙空間飛べるかよ
121名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:49:16.88 ID:W9+sANNh0
>>4

801純一ってまだ生きてるん?

122UFO神:2013/03/29(金) 19:49:51.73 ID:2tubWnYp0
      *    _____                 ・
  +      / ノハヽ \       *      *
    *    /  ( ^▽^) ヽ  
        |  ( つ¶ つ¶  |   *     ・       +
((( ((((  ⊂二二二二二二⊃
((( (((( / ○ ○ ○ ○ \    +
((( ((((.(__________)        *
       ゝ,__ノ ゝ,__ノ ゝ,__ノ          *
                      *          +
  +       *        ・

1989年3月、ソビエトの無人火星探査機「ファボス2号」が撮影した火星の人面岩
http://fusigi-note.com/wp-content/uploads/2012/08/fcc453750ef86d78ee7b94384eb5dad7.jpg
2001年8月15日に現れた火星の人面岩そっくりのクロップサークル
http://page.freett.com/dateiwao/glyph1.jpg
アレシボ・メッセージの回答とは
2001年8月14日に人面岩と同時に現れたクロップサークルのこと
地球、火星、木星の衛星に住んでいて体の構造も地球人と違うよというメッセージだった
http://sosora-sora6.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ade/sosora-sora6/E98081E4BFA1E59BB3E6AF94E8BC83.png?c=a0
未確認飛行物体 - UFO
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1360596163/l50
123名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:53:36.43 ID:RfeFxmtkP
ロズウェルの恋人だ
124名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:54:15.92 ID:W9+sANNh0
    ウェ゛ー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    <,, `∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'

       ヴェヴェヴェヴェヴェヴェ
      ヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ
    ∧ ∧γ⌒'ヽ  ヴェヴェヴェヴェ
    <  `∀i ミ(二i  ヴェヴェヴェヴェ
    /  っ、,,_| |ノ  ヴェヴェヴェヴェ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'

    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    <  `∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ  わ゛れ゛わ゛れ゛は
  〜( ̄__)_) r-.! !-、 ち゛ょ゛う゛せ゛ん゛し゛ん゛にた゛
          `'----'
125名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:54:31.07 ID:rY6J1+Y40
たかがレーダーの干渉で制御不能になって墜落するようなおんぼろUFOで
どうやって恒星間航行ができるのかそこをきちんと説明してもらおうか。
126名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:55:26.33 ID:fEdG0rPIO
127名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:00:00.23 ID:jTwp4GYP0
大槻教授に聞いてみてくれぜ?
128名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:02:20.76 ID:2tubWnYp0
    人
  〃 __ ヽ.
  ! (・e・) ,! 
   ゝ-ー'-く
  ∧ !、__.ノ∧_
  ~<I>:==〈 <I>   3メートルの宇宙人
   /    ヘ 
.  /      ヘ   
 〈. __ _ 〉  

ET message in a crop circle

Beware the bearers of false gifts and their messages
偽りの贈り物とメッセージを提供する者たちに要注意
Much pain but still time
苦痛は多いがまだ時間がある
There is good out there
宇宙には善意がある
We oppose deception
我々は詐欺に反対

グレイが掲げている2進法によるバイナリーコードを解読↑
http://uproda.2ch-library.com/65073825P/lib650738.jpg
新宿の上空でUFOの大群 2011年5月8日 0:32
http://www.youtube.com/watch?v=d7xz08ONn7g
未確認飛行物体 - UFO
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1360596163/l50
129名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:03:23.18 ID:Laa/Jy71O
人間の頭脳を過信してないか?
今見えてる物が真実ではない
理解できないものは見えないように人間の脳はできている
多次元宇宙論では情報なら伝達可能
130名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:06:34.38 ID:NrzaH5xt0
海外は時差があるから、今日が4月1日なんだぜ?
131名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:08:37.21 ID:rY6J1+Y40
それで沈着冷静な司令官はロンドンのとある地下深く秘密裏に作られた基地の中でなんてコメントしてるんだ?
132名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:09:28.37 ID:OeJH2/IV0
Xファイルですね わかりますb
133名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:09:43.11 ID:U3qI7UnA0
>>125
あれは艦載機なんだ。空母は別にいるんだ。
「なんで無人機にしないんだ?」なんて突っ込むなよ。

まだ、そこまで設定つめてないしw
134名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:10:11.06 ID:0+qUWQQa0
>>127
大槻教授は宇宙人はいると思うって断言してるよ
135名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:11:34.04 ID:0wT3OYff0
矢追さんの仕事には0909させられたな
米人インタビューの声優吹き替えが絶妙の味を出していた
136名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:12:04.99 ID:G2jmO2Ek0
UFOうめぇよな
お湯捨てる手間が無きゃサイコーなんだが
137名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:14:47.38 ID:C2KyHkg00
>>93
キチガイがいきがってんじゃねーよ
138名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:15:44.37 ID:IzbDMnPsO
うーん統失?
139名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:16:10.88 ID:8Nmubvya0
韓国人を迎えに来たんだろ
140名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:16:26.24 ID:B7Y1nkRai
ついに証拠画像が流出
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzPuNCAw.jpg
141名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:25:38.20 ID:l2MD+8Qp0
>>134

しかし地球には来ていないとも言っていた。
142名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:26:18.15 ID:fc3Ec3zb0
    ウェ゛ー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    <,, `∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'

       ヴェヴェヴェヴェヴェヴェ
      ヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ
    ∧ ∧γ⌒'ヽ  ヴェヴェヴェヴェ
    <  `∀i ミ(二i  ヴェヴェヴェヴェ
    /  っ、,,_| |ノ  ヴェヴェヴェヴェ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'

    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    <  `∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ  割゛れ゛割゛れ゛は゛
  〜( ̄__)_) r-.! !-、 ち゛ょ゛う゛せ゛ん゛し゛ん゛に゛た゛
          `'----'
143名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:27:01.83 ID:Q7CDbNZO0
で?結局、米国は宇宙人の可能性を隠してるって事なのか?
それとも、FBI使ってまで体張ったネタなのか?
144名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:29:18.12 ID:160Whtpt0
懐疑派の論のひとつに、
かなりの長距離航行でわざわざ地球に来といて、
なぜコソコソして公に出てこないのかというのもある。
145名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:29:52.53 ID:xYtB0xqh0
プレデター エイリアン
146名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:31:40.64 ID:gpJx3tcMI
面白くなってきました⊂((・x・))⊃
147名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:32:04.21 ID:CMQRYiV40
>>142
なんか一番納得できた
148名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:33:15.73 ID:rVR+VB0Q0
FBI内部の歴代モルダーの仕業だろ
資料にこういう情報をいつのまにか紛れ込ませてるんだ
だから日付がおかしい
149名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:33:31.08 ID:SZ+RNzOSO
>>127
プラズマの仕業らしい
150名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:36:27.25 ID:j6e45ugj0
俺はペヤング派
151名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:36:33.59 ID:UR7cmMQ10
>>144
ワープ技術が出来ないと接触できないんだよ
152名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:36:40.87 ID:jjTB2rcS0
仮にいたとして、何しに来てるん地球に?
153名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:37:17.73 ID:jGfbvNaT0
ガイ
ホッテル
154名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:42:03.73 ID:qEJaEBT60
一つ言えることは
月に人類を送り込む程度でやっとの地球の文明で
どこから来たのかもわからんほどの距離からやってきた
そんな文明の宇宙人が本当にいたなら
地球文明に勝ちめ無し
155名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:44:46.16 ID:2tubWnYp0
レーダー実験はフィラデルフィア実験が関係ある
テスラコイルは強力すぎて色々予想もつかないバグが起きる
156家政夫のブタ:2013/03/29(金) 20:46:18.38 ID:mpGG1mE00
俺が小学生の頃、モーターのコイルをクライン巻にして空中に浮かせたのは秘密な。
157名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:46:39.44 ID:wlkjdoYyO
>>152
水槽に入れた蟻の巣を見てる感じ
158名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:48:33.87 ID:eyMFsrCSO
肺ガン男
159 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/29(金) 20:48:42.81 ID:6BbGN8Lp0
UFOはタイムマシーンなんだよ
160名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:51:38.88 ID:TGRrp1+10
801純一のコメントはまだかのぉ
161名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:53:42.98 ID:g6lA3FFQ0
敗戦後のドイツから連れてきたナチスの科学者に、アメリカが作らせたんだろ?
162名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:53:50.08 ID:9z28Tk4b0
>>160
お爺さん、さっき食べたでしょー
163名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:54:08.49 ID:fVnwQfO+0
FBIのナイスガイが・・・宇宙人を掘ってる・・・
164名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:54:26.80 ID:AjQq901I0
>>12
うちゅうじんである〜
http://img.7netshopping.jp/bks/images/i8/1101453838.jpg


>>54
リズ、可愛かった。
DVD BOXはかなり安いので購入しても損はないかも。中古は特に。
165名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:56:34.91 ID:Oqz8gC1P0
カゼッタ岡ってまだ生きてるの?
166名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:00:44.93 ID:xVOJZAki0
要らない なにも捨ててしまおう♪
167名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:02:38.39 ID:GzINeVGz0
宇宙人が侵略目的で来るなんて考えられないな

それほど科学が発達していれば、欲しい物なんだって合成出来るだろう
土地だって、近くの惑星を簡単に改造出来るだろう

きっと学術調査か、観光に来てるんだと思う
168名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:05:24.20 ID:DpiwYfHUP
169名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:05:52.78 ID:54ScHbUk0
>>1
この手のニュースを見ると清家新一を思い出す
なにしてるんだろう?
まだ生きてるのかな
170宇宙人:2013/03/29(金) 21:06:16.59 ID:fVnwQfO+0
学術調査のため、ちょっと>>167を拾って実験してみよう
伸ばしてみたりねじってみたり投げてみたり
どんなふうに鳴くのかな、この生き物。
171名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:10:11.14 ID:Tb7sVBDiO
否定派ってさ、自分は生命として存在してるのに自分たち以外はいないとかどんだけ自己中なんだよ

宇宙人いない=自分も存在しない。になるはずなんだがな
172名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:14:59.52 ID:UR7cmMQ10
>>171
知的生命体が生まれる確率、それが高度な科学力を持っている確率
そして地球を発見している確率
それらを考えると、やはり可能性は低いので否定派よりになるのが普通です
173名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:15:23.15 ID:9/FWQNvD0
まぁ、女子校生的に考えて、
60数年前の事件()以上に、有力なネタが出て来ない時点で、
ヲカ業界UFO地方民どもはホント、怠けモンばッかりじゃの〜。
残念じゃ、こりはマジレス^^
174名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:16:27.04 ID:Fbq5Ubfx0
>>171
モルダー あなた疲れてるのよ
175名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:17:03.59 ID:CMQRYiV40
とりあえず「宇宙人」という表現は意味わからん
ちゃんと異星人とか地球外生命体とか使ってくれ
176名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:18:30.58 ID:yVHdmDbN0
177名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:21:58.63 ID:M/7u9dsP0
宇宙人捕まえてるアルカ!
まず我々に食わせるアル!
178名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:24:14.53 ID:8ykjp2ltO
>>168
こう言う動画見てショックで心臓が止まったりしたら犯罪になるの?
179名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:26:27.79 ID:Azh5p5Tp0
1947年ロズウェル墜落円盤がレーダー波の干渉によって墜落したのは多分事実。
小学生のオレは1950年、家の7〜8000m上空を飛ぶステルス仕様の正方形UFOを目撃した。
正方形UFOは1970年代までは世界で目撃されたが、現在の米国爆撃機 B-2 ステルス形態の範とされた。
現在のUFOは隠密行動を必要とするものは正三角形がよく目撃される。ステルス性を必要としない従前形の超高性能の円盤型も存在する。
両者ともレーダー波によるシステムの誤作動は早い時期、おそらく1950年代前半に解決済みと考えられている。
180名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:27:50.23 ID:MocjlnRb0
>>107
>>108

人間が、アフリカでライオンに襲われて殺されるシカ等を「正義」のために
助けたりしないように
また、日本人がニホンザルのオス同士での権力争いを「野蛮だ」として止めたりしないように
捨て犬や捨て猫が毎年、膨大な数で殺処分されていたりするように

宇宙人も自分らより下等な存在を相手に神を演じたりはしないだろう。
捨て猫捨て犬を救おうとするようにコストが膨大。

もし今後、人類が原爆よりはるかに強力な、宇宙の広範囲にわたって
影響を及ぼせる力を手に入れたら利害のために「介入」してくる可能性は
あるだろうが。
181名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:37:03.30 ID:rXmTykfQ0
まーでも宇宙人の価値観が人間のそれや倫理観と同じかどうかなんてわからんので。
182名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:37:56.93 ID:rXmTykfQ0
そもそも環境が違えば、ショートケーキにのっかったイチゴをイメージするだけで狂い死にするかもしれないとどこかの本に書いてあった。
183名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:41:23.09 ID:7V3YHbH50
スモーキングマンが一言
184名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:43:30.96 ID:m5FuPxYw0
>>106
その当時コンプ・ガチャってあったっけ?
185名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:46:37.56 ID:fOh5R9OU0
宇宙人の起源はウリ、ニダ!!!!
186名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:47:15.97 ID:o+ECRSH00
地球滅亡ですね、なんだって
187名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:54:07.49 ID:Uc2SunQg0
円盤が空飛ばんかったら円盤投げにならんで
188名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:55:33.22 ID:M1OMz51L0
誰かFBI資料のリンク貼ってくんない?
189名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:00:51.70 ID:+AZ5ZYjS0
宇宙人と接触なんて危険すぎるだろ。
思考方法や価値観が根本的に人間と違うかもしれないのに。

そもそも「生き物」や「利益」みたいな考え方を
向こうも持っているとは限らないんだぜ。
190名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:02:50.10 ID:Tgt1/Xpp0
>>188
これくらい自分で探せない人が見てもしょうがないと思うけど……
http://vault.fbi.gov/UFO
http://vault.fbi.gov/Roswell%20UFO
191名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:07:22.77 ID:Tgt1/Xpp0
>>54>>164
あー、俺もロズウェル3期だかまで見た。
自分じゃ絶対見なかったけど、友達以上恋人未満が見てたからさぁ。
結局その女とはどうにもならなかった。
いやはや、時間の無駄だった。
192名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:14:44.91 ID:L3xnofxN0
>>1
浴びるも、何なんだ?
「も」がつくっていうことは何か否定的な言葉が続くと思うんだがソースにもねえぞ
193名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:17:13.73 ID:YbcrTwGxO
世界中の天文学者のほとんどは、地球外生命体の存在を確信している。
世界中の天文学者のほとんどは、地球外生命体が地球に来ている事を否定している。

これ豆知識な。
194名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:43:47.15 ID:U3qI7UnA0
こーゆー資料って、大半が米軍が基なんだよなあ。やっぱ航空大国なんだねえ。
自衛隊も「未確認飛行物体」の記録を持ってると思うんだが、ネタに使われないのは、
情報公開に慎重だからか、執筆者の怠慢なのか、舞台設定としてウケないためか、どれなんだろ?

カーティス・ピーブルズの「人類はなぜUFOと遭遇するのか」は、身も蓋もない内容で面白かったw
195名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:45:31.61 ID:UqjQJp7f0
宇宙人「こっち見んな」
196名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 23:09:43.26 ID:kgY1Uaik0
よくテレビでUFO馬鹿にされてたけど
小学生の時見ていると思ってた
197名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 23:33:19.93 ID:DZvBFYv20
テレレー

アメリカ人農夫「おらぁ見ただよ」
198名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 23:43:09.08 ID:u6Mdjkyf0
超過酷な宇宙空間をくぐり抜け遠い恒星からやってきて、レーダー波で墜落…
地球人に見つからない様に行動してるけど、たまに見つかっちゃうおっちょこちょい…
199動きあるよ!:2013/03/30(土) 00:29:17.20 ID:BmiYv1U00
       *    ★        +☆      ☆彡
  ☆ ・              ☆        ☆
         / ̄ ̄ ̄ ̄.\
          |) ○ ○ ○ (|
        /″        \
      /________.\
       ̄ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪  ̄
          /    \
         /       \
        /  ______ \
       / / ノ丶 (_ノ \ \
      /  /L) (_ノ_  n_n  \ 
     /  ∋|   (_)⊂))))⊃ \ ムシャムシャ
    /   | )二>、_丶゚)(゚ノ    \  !?
   /    |((   | ((nn)     \

wwwwwwwwwwww        wwwwwwwwww
     wwwwwwwwwwwwwwwwww
ワシントンDCで、地球外生命体と人類との接触について民間で初の公聴会イベントが開催
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000007093.html
シチズンズ・ヒアリング  ディスクロージャー会議 2013 4/29~5/3開催決定
http://www.youtube.com/watch?v=6Lp_GyLhlEM&hd=1
未確認飛行物体 - UFO
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1360596163/l50
200名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 00:33:24.57 ID:4kNJnF0J0
いままでに3回もUFO見た。
誰も信じてくれないので悔しいけど確実に存在する。
201名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 00:59:21.42 ID:VFWlCK970
ディスカバリーチャンネルの宇宙と交信の回は必見だよ
宇宙人はいるが地球上にはまだたどり着けない
来てるとすれば、それは探索用ロボットである
202名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:03:49.76 ID:OnkO5Hxv0
地球に来てるということは超光速を達成してるということだから、今も後もないよね。
タイムパラドックスをくずせるわけだから。
未だに宇宙人からの通信も受信できていないわけだし、超光速は技術的に達成不可能でしょう。
いわんや、実体としての宇宙人が地球上にいるわけがない。
203名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:10:15.23 ID:ZjQ1DYMo0
青森のリンゴ農家のおっさんの話は本当っぽいんだけどな。拉致された話とか。
204名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:11:32.81 ID:SxfMWZqZ0
UFOのワープ渡航 この移動方法は時間という概念が無になる

1.【A点からB点に焦点を合わせる】

UFO
A       B
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2【.重力発生機スイッチONで空間を歪ませる】

UFO
A   B←←←B
|  / 空間を歪ませB点を引き寄せる
|  /
| /
|/
 ~
3.【重力発生機ON状態 空間を折り曲げ、A点、B点がくっつく】

UFO
AB

|空
|間


4.【重力発生機OFF 空間が元へ戻ると同時にUFOがA点からB点へワープ】

        UFO
A       B
205名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:11:38.81 ID:4kNJnF0J0
>>202
人間レベルで考えすぎ。
昆虫と人間くらいの知的差があってもおかしくない。
人類が想像すら出来ない科学力があって当然。
206名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:13:49.80 ID:o456n395O
モルダー:「スカリー、君に見せたいものがあるんだ」
207名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:21:17.42 ID:/R/kqBjj0
アメリカで頻繁に目撃されているビッグフットは実はエイリアンとの説もある。
なぜなら、ビッグフットの死体はこれまで一度も発見されていないから。
208名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:21:27.26 ID:8kjRXJzT0
どこの星から来た人なんだよ?w

「宇宙人」なら俺たちだって宇宙人だよww
209名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:29:13.45 ID:NP48/5Kq0
波動エンジンコア持ってるけど使い道ないんだよなぁ。
210名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:34:06.06 ID:+ftL8FTJ0
唐沢俊一だかが云ってたと思うが、2ちゃんねるの中に宇宙人って絶対にいるよな
「オワタ」とか「〜〜だお」とか「ですしおすし」とかああいうのを持ってくる奴は地球人と考え難い。
大体モナーやらやる夫からして宇宙人ぽいだろ
211名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:45:31.46 ID:wjA94dOk0
ナチスドイツの開発してた垂直離陸機だよね
212名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:49:20.66 ID:w6iHIECdP
こないだのロシア隕石

UFOがビーム発射して空中破壊してくれたんだよね

いいUFOもあるんでは

地球文明をWATCHして生番組放送してるかもしれんが
213名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:53:25.02 ID:ZOA7S0uZ0
>>1
>それぞれに、人間の形をしていながら身長が3フィート(約90センチ)しかない3体が
>乗っていた」と記されている。この3体についてはさらに、「非常に滑らかな金属の衣類
>を身に着け、それぞれテストパイロットが使う 耐Gスーツのようなものを巻いていた」

まさにその写真(機体らしきものの中で倒れていた姿)を
書店で立ち読みして、昔の実体験で見た記憶が蘇り、
心底戦慄を覚えたという
ある輩の体験談なんか 誰も興味ないか
ないよな
214名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:56:47.42 ID:IlchUd8G0
アンドレア・エップ博士の見解が知りたい
215名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:58:26.92 ID:+9yoLfGr0
もしかしてUFOって未来人が来てるんじゃないか?
タイムスリップを開発した1万年後の人類かもしれんよ
216名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 02:01:03.75 ID:4kNJnF0J0
>>215
じゃあ何で3.11や9.11が起きたの?
217名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 02:06:20.49 ID:dtoVK/YnP
なにこいつ気持ち悪い
218名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 02:12:14.85 ID:0EAHJw7Z0
>>204
そのマンガ的理論はよく見るけどさ、AとBがくっついたとして、AからBにどうやって移動するんだ?
UFOだけがABを通過出来て、その他の物質や星々は曲がった空間内から出られないの?
ご都合主義だな。
219名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 02:48:52.15 ID:Iq/2gSBM0
>>213
かたりたまえ
220名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 02:58:02.53 ID:00Z1Lan80
>>47
「Mr.ヤオイ あなたには分かっているはずだ」
221名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 03:02:59.27 ID:F44BFELJ0
結局この事件の真相はどうなんだ?
メリケンも60年経ってるんだからそろそろ公表したっていいだろうに
222名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 03:11:11.54 ID:H2ZEPqI30
円盤は生物なんだよ!
223名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 03:22:22.04 ID:F7WT1RPu0
相対論においては
1光に近い速度で飛べば宇宙船の中の時間はゆっくり流れる
2時間を移動できる可能性があることは認められている
仮にこの二つを同時にやったらどうだろう?
224名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 03:24:52.73 ID:00Z1Lan80
>>202
超光速は無理でも
空間ジャンプあるいは転移は可能かも知れない。
速度を必要としない跳躍。
225名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 03:31:18.77 ID:5X3Y+c930
>>7
実はあと残ってる地球人ってお前一人だけなんだけどな。
226名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 03:35:20.33 ID:YNptSjCz0
宇宙人には個性とかファッションって概念はないんか
全部似たような面して、名札必須か?
あいつらよく出来た探索用クローンなんだろ
227名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 03:35:25.44 ID:SIzJcetUP
最初から正確な証拠が何一つとして皆無な件
228名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 03:42:39.19 ID:m1rNbSLn0
>>213
はよ
229名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 03:45:50.58 ID:XTUVp44Q0
どっかの国では宇宙人が首相をやってたらしいぞ
230名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 03:48:26.55 ID:D6c7xQi/0
Guy掘ってる氏www
231名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 03:50:42.75 ID:e9mVOddg0
>>221

・本当にUFOがらみなので公表できない

・軍事機密というかエリア51の存在を公に認められないので出せない

・ほんとにどうでもいい内容なので公表するもなにも機密ですらない

これのうちどれかだな
232名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 03:51:46.88 ID:Rot3w0gG0
空飛ぶ円盤とUFOの区別ついて記事かいてんのかね?
233名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 03:53:06.89 ID:bBZS0Nmp0
事実上認めた
234名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 03:53:32.16 ID:ZOA7S0uZ0
どうせ白昼夢だというだろうよ。確かに若かったからな。
つか、あまりにも馬鹿げてる「現象」だから、
成長した自分が振り返っても、あれは「白昼夢だろ」としかいえない。

そういってたなあの輩(理系卒)は。
235名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 03:53:48.46 ID:7VSgQhOy0
世界統一のために宇宙人は必要。
236名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 03:54:34.86 ID:WS8zNZf80
UFOは相当なテクノロジーを持ってるから今の我々では解明できないのが現状だろ
237名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 03:57:01.41 ID:SvZk1VWv0
アメリカでは数千人規模での目撃例のあるUFO事件がるのに、
幼稚な言い訳で誤魔化せるわけが無いんだよ。
警察への通報が殺到してパニック寸前になったくらいなのに。
238名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 04:04:33.38 ID:WS8zNZf80
目撃はあっても解明できないからほったらかしてるんだよ
239名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 04:09:47.28 ID:FpWvdPfx0
人型の宇宙人なんてうそくせー
本当の宇宙人はもっと人間の想像力を上回る造形のはずだ
俺は認めないぞ
240名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 04:15:01.67 ID:WS8zNZf80
まあ現物を見せるまでは誰の証言も信じない方がいい
ほとんど商業用のデマだよ
241名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 04:15:49.79 ID:56ixmla00
>>169懐かしい。・゚・(ノД`)
242ありのままに@札幌より ◆RIQ9M6et5I :2013/03/30(土) 04:20:23.01 ID:RfKmjRY2O
清家新一先生の本は、超相対的理論、空飛ぶ円盤、浮上せり
だったかな?
243名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 04:22:45.04 ID:ZOA7S0uZ0
ただその「現象」では、奇妙なものの存在の確認行為を自分なりにしたが、
他人と目撃を共有しようとした段階で消え去るという、狐につままれたような、
つまり何かの意思を感じた。

具体的には、こうだ。
とにかくフシギなソレを見た(詳細略)。
気のせいだろうとソレに対する凝視をやめて、しばらく他所に目を向けて、
その後に見返したら、また紛れも無くソレが確かに見えた。
そこで、「これは自分の眼だけではイカン」と思って、隣にいたヒトにソレを
一緒に目撃してもらおうとして、ソレを凝視したまま 「ちょっとアレ見てアレ」と
いった言葉なんかで、目を向けてもらおうとアクションし反応をしばらく待った。
しかし、手が空かないようで反応しなかったためしびれを切らし、いったんソレ
から目を離してしまった。
ようやく気を引いたところ、次に目を向けたらソレは消えていた。

そういってたなあの輩は。
244名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 04:23:08.92 ID:8AKklsh40
円盤に載ってた宇宙人は遺伝子操作された人間という結論が出たんじゃなかった?
245ありのままに@札幌より ◆H2fTUVA3ro :2013/03/30(土) 04:29:18.96 ID:RfKmjRY2O
昔、ユニバース出版と言う出版社があった。
先生の本を知ったのは、その雑誌「宇宙とUFO」から。
大陸出版社と言う会社で、シリーズ出ていました。
清家新一先生は有名人です。
246名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 04:31:00.87 ID:u+PdQuAe0
ロケットに犬や猿を乗せるのと同じで
新型の軍用飛行物体に猿を乗せて実験したのが失敗しただけだと思う
247ありのままに@札幌より ◆RIQ9M6et5I :2013/03/30(土) 04:36:26.03 ID:RfKmjRY2O
UFOの文献・情報を調べるにはネットでは不足ですね。(笑)
だから、古本屋に行くしかないです。
248名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 04:43:02.21 ID:ZOA7S0uZ0
>>243 >フシギなソレ
そのときの印象的なイメージ・カットを1枚の絵にして残した。
多分、それは実家の段ボール箱を開けば出てくる。
そこに描いた、アレの肖像(背景付き)。
鉛筆スケッチでしかないそいつの特徴が、
まさにロズウェルの写真に浮かび上がった(後ろから)。
もしあの写真の続きに正面から撮ったものがあったとしたら、
オレは見たいような、見たくないような。

そういってたなあの輩は。
おや、こんな時間に呼び鈴。誰だr
249名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:02:29.49 ID:2Ix2D0+vO
あのさ、このニュースこそ嘘だと思わないか?
ロズウェル事件は架空の「宇宙人」「UFO」を作り出してあれを隠蔽しようとした、
という事実に気づかない、とか思ってるアメリカ人はアホすぐる
250ありのままに@札幌より ◆RIQ9M6et5I :2013/03/30(土) 05:07:14.44 ID:RfKmjRY2O
宇宙生命体は、人類にあらず。

逆に言えば、人類は永遠に宇宙に出られない…
次の進化をとげないとね。ただし、その人類は誰も人類とは言わない。
サイボーグ、または人造人類。
251名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:08:10.44 ID:WS8zNZf80
電気が発明されてまだ100年ちょっと足らずの我々に
広大な宇宙空間を越えてくる未確認飛行物体など追えるはずがない
FBIはちゃんと調べてるんだけどわからないんだよ
252名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:09:45.08 ID:8Soy3HXo0
マジェスティック12に抹殺されるぞ
253名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:10:31.91 ID:2Ix2D0+vO
>>250
入院まのがれたのか?
おめでとう!!
254名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:19:15.44 ID:482HhaXg0
アメリカ版の鮫島事件だな
255名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:20:05.95 ID:D6c7xQi/0
ワーム型のくねくねしたやつは移動装置なの?あれ自体が生命体なの?
256名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:20:54.35 ID:2Ix2D0+vO
「たけちゃんまん」レベルな件
257ありのままに@札幌より ◆RIQ9M6et5I :2013/03/30(土) 05:26:37.38 ID:RfKmjRY2O
その先の未来の人類史は、実は人類以外の知性によって決まってます。
「未来史列欄」(部外者秘)によると、
人類は羊のような自分たちの意志を持たないロボット人間が支配する世界。
そして一握りのエリートが管理する社会です。
永遠に人類は、太陽系から出られない。ただしロボットだけは例外。
この時代は千年続きます…
258名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:30:24.75 ID:wCtMVdvt0
ほらな、俺の言った通りだったろ?
259ありのままに@札幌より ◆RIQ9M6et5I :2013/03/30(土) 05:33:23.83 ID:RfKmjRY2O
もう、お分かりですか?

宇宙人の正体。

彼らは、過去または未来の地球人ですから。
悲しい話ですね。…
260名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:33:28.53 ID:FjdsMmEd0
>>202
地球に来たわけじゃない、最初から居たんだよ
って由香利が言ってた
261名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:35:03.39 ID:2Ix2D0+vO
>>258
俺もそう思った
262名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:36:59.14 ID:viJbe5/50
>>12
    ウェ゛ー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    <,, `∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'

       ヴェヴェヴェヴェヴェヴェ
      ヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ
    ∧ ∧γ⌒'ヽ  ヴェヴェヴェヴェ
    <  `∀i ミ(二i  ヴェヴェヴェヴェ
    /  っ、,,_| |ノ  ヴェヴェヴェヴェ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'

    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    <  `∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ  わ゛れ゛わ゛れ゛は
  〜( ̄__)_) r-.! !-、 ち゛ょ゛う゛せ゛ん゛し゛ん゛にた゛
          `'----'
263名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:39:49.76 ID:2Ix2D0+vO
>>259
キクタン・・・
264名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:43:25.10 ID:12aHQxXn0
人類を作った存在に遭遇してしまったのね
265名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:50:12.89 ID:viJbe5/50
>>95
ちきしょー^^
266名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:55:00.14 ID:viJbe5/50
>>97
正義の味方などではなく、思考との同一化から抜けているから戦争などしないよ。
存在と思考との同一化がなくなるとエゴが発生しないんだ。
ゆえに錯覚としての不足や不安、恐れと言った感情から行動しなくなる。
戦争を惹き起すのは常に不足と恐れだ。
これは攻撃する側も守るも側も同じマインド。
まあ過去に戦争したヤツラはいるだろうけど。
267名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:58:15.63 ID:jKGD42gTO
星の恋人たち
268名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:58:22.06 ID:WS8zNZf80
まあおまえらと交流するかは宇宙人の勝手なんだよ
おまえらと仲良くしてもなんの得にもならないからな
269名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 06:06:11.72 ID:ndW8hMya0
>>239
なぜ宇宙人は人型か

炭素系生物進化の最終形体は左右相称・2足歩行の人型なんだと。
んで炭素循環かつハビタブルゾーンの惑星でしか脳を発達させる高度な進化はできないと。

どっかの学者が言ってたような気がしないでもない。
270名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 06:39:59.19 ID:4Eh2sCZD0
■ソフトバンクのCMの異様性について…朝鮮語で「犬の子」は最大の侮辱■

「朝鮮語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬と、その妻(樋口可南子)の名前は…【白戸次郎】【白戸マサコ】
●白洲次郎ご夫妻の名前は…【白洲次郎】【白洲正子】
………………………………………………………………………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………………………………………………………………………
白洲次郎は、在日朝鮮人達を祖国朝鮮に帰国させようとしたので「人種差別主義者」だそうです(笑)
そこで、朝鮮人企業である「ソフトバンク」は白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、
こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。

★ソフトバンクのCMには…あの「SMAP…スマップ」を侮辱したCMや、
★「東日本大震災」をアザ笑うCMなども放映されている。
★ソフトバンクには「在日朝鮮人」だけの特別割引料金もあるそうです。
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html

■ドラマの中で広島、長崎の原爆投下を嘲笑う場面 (フジテレビの番組より)■
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-463.html

★しかし、日本人を侮辱する最高の言葉は「お前、チョーセンジンだろ」だけどね(笑)★
271名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 06:53:00.71 ID:JGiXgH+F0
>>97
日本人が行ってたら共存してたかもしれない。
272名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 06:55:46.11 ID:tbaWopUlO
なんか予算欲しさのヨタ話としか思えなくなってきた
NASAも隕石落ちる落ちる詐欺しょっちゅうやってるし
273名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 06:56:16.43 ID:IOG8/+o50
        ノ´⌒ヽ,,  
○   γ⌒´      ヽ
  O//""⌒⌒\  )  0
  oi /  ⌒  ⌒  ヽ ) o
 (丶 !(・ )` ´( ・)  |i/ノ o
 || | (__人_)   | /) 。 
  \>\ `ー'   //8/  宇宙人ハッケン!
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|しノ
  (___ノ\_)_)_ノ
274名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 06:57:13.18 ID:3mcr7Hv90
戦えグレンダイザー
275名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 06:57:36.34 ID:HN20Tq7G0
276名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 06:59:57.44 ID:3mcr7Hv90
【映画】「インデペンデンス・デイ」続編は20年後が舞台に! ローランド・エメリッヒ監督が構想を語る
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364387508
277名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 07:01:26.01 ID:wyVtgh690
ロズウェル事件には他の説明もある。「あれは観測気球だった」と言ってたのだが同年9月に発表したレポートの中では、
観測気球というのは間違いで、実はあの破片は「プロジェクト・モーガル」という極秘プロジェクトに使われていた気球だったと意見を訂正した。
プロジェクト・モーガルとは、上空を伝わる低周波の音波を捉えることによって、ソ連の核実験をウォッチしようとしていた極秘計画だった。

ロズウェル事件の目撃者によれば、バルサ材のスティックや薄い金属箔、固い紙、鳩目金具、象形文字みたいな模様が描かれたテープ、
真っ黒な箱、周囲10センチほどのアルミ筒などが、UFOの墜落現場とされる場所で散っていたとされる。
一方、プロジェクト・モーガルに参加していた研究者によれば、これらの破片の特徴はモーガルに使用していた気球にぴったり合うという。
当時気球に吊るされていたレーダーターゲットは、オモチャメーカーから調達したテープで留められていたが、そのテープには花柄模様が入っていて、
この模様は象形文字にそっくりだったのだ。さらにレーダー反射板には鳩目金具が使われていたし、バッテリーは真っ黒な箱に入れられていた。
周囲10センチくらいのアルミの筒も、たしか気球を保持するために使われていた。
278名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 07:02:10.44 ID:WS8zNZf80
宇宙人来襲説や目撃談は大昔からあるんだよ
今に始まったことではない、わからないままこれからもずーと続くだろ
279名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 07:05:27.08 ID:UIs+5LhBO
宇宙船からフリーザ降りてきたら泣くわ
280名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 07:05:34.07 ID:JGiXgH+F0
>>277
極秘プロジェクトだから空軍関係者はFBI捜査官にUFO云々ってデタラメ言ったのかもな。
FBI捜査官も嘘つけって思ったけど報告書にはそのまま書いておいたと。
281名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 07:05:59.31 ID:ULPhXq6Q0
「光る円盤の正体はこれか…!! ふつうの世界からみればまさしくUFO!」
http://www.age2.tv/rd05/src/up6426.jpg
「遠い呼び声」(星野之宣)
http://mechag.asks.jp/430115.html
残像 (MF文庫): 星野之宣
http://www.amazon.co.jp/dp/4840100748
282名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 07:06:04.54 ID:xwnilxnB0
そりゃ、ゆうちゃんの証拠も見つけるわFBI
283名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 07:08:07.95 ID:w7oCMkf80
これフェイクじゃない本物の資料?
284名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 07:12:04.85 ID:MOBGjsgF0
>>97
アフリカの野生保護区のような所で
野生動物が補食の為の狩りを制限しているか?
つまり、そういうことだ
戦争も、人類の野生活動の一つに過ぎない
野生には手を加えないで、見守るだけと…
285名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 07:13:09.80 ID:k9UIKVDpO
シリ・アップルビーちゃん子供が生まれたってよ
つい最近バックで突かれてる動画でチンチン弄ってたから感慨深い
286名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 07:37:24.11 ID:9ZqpJwz90
日本人はちょっと前のことをすぐ忘れてしまう
数代前の首相と首相夫人だって地球外生命体だった
そのおかげで国内外が混乱したことももう忘れている
287名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 07:48:00.11 ID:bC+iGvMa0
>>95
ビックリしただろ!
しね!
288名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 07:48:16.74 ID:ULPhXq6Q0
巧妙な偽UFO映像の作り方 [2013年03月29日]
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52122607.html
UFO Over Santa Clarita VFX Breakdown
http://www.youtube.com/watch?v=wRtqbM9kBi4
UFO Over Santa Clarita
http://www.youtube.com/watch?v=tFHSV4sMw6U

 映画製作者アリストメニス・“メニ”・サーバースは、自らが製作した手の込んだ
UFOのフェイク映像について、思った以上に良い出来だったとワイヤード誌に
語ったそうだ。この映像は、UFOだけでなく、鮮やかな青空から、車を運転している
はずのカメラマンまで、あらゆるものがフェイクである。
“サンタ・クラリタ上空のUFO━━視覚効果の崩壊”と題したこのビデオの中の、
コンピュータが生み出したUFOを見ると、メニと視覚効果を学ぶ学生たちが、
いかにニセモノのUFOを、驚くほどリアルに見せているかがわかる。
289名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 08:41:52.82 ID:c37yMTft0
UFO特集 『宇宙人 地下基地で反乱!? 童貞大佐の奇妙な行動 』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm550643
290名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 09:12:27.74 ID:BkDp35VbO
近々アメリカに裏切られるだろう。

中国が世界で一番米国債を保有しているからだ。
日本のバックに米国がいると安心するなよ。
中国は米国すら喰って操るぞ。
そして日本を喰いに来る。
291名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 09:21:45.85 ID:E4NS2HH40
>>226
名札ワロタ
292名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 09:39:34.95 ID:sJUo7F1w0
FBIは、UFOを見た人の話を聞きましたが
特に調査はしていませんってお話?
293名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 09:44:51.24 ID:30iraMMO0
>>290
国債なんていつでも紙切れにできる紙切れだぞw
じゃあ日本が一番米国債持ってた時に日本が米国を操れたかw
294名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 10:14:40.02 ID:nbQtrbSf0
>>239
それも想像
295名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 10:20:28.82 ID:H2L4lU9i0
>>1
ワシントンの特別捜査官ゲイ・ホッテル氏だと?
ゴクリ…
296名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 10:23:58.26 ID:+yhKjzDOO
>>12
ラッコたんてばお茶目さんw
297名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 10:33:37.78 ID:mznC9pty0
298名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 11:11:37.90 ID:+KDJCcPH0
(空を指差して) あ、空飛ぶ円盤
299213:2013/03/30(土) 11:39:38.34 ID:ZOA7S0uZ0
あの体験話>>234 >>243 >>248とは直接には関係ないが

  ∧∧ ミ ドスッ
  (   )_n____________________
  /  つ 地球外生命の科学的考察(あるいは妄想) Part 8 |
〜′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1320856167/
300名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 13:36:36.40 ID:yIzhcRq30
6 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 18:13:07.62 ID:EwqXnx7oO
な?スカリー。
本当だっただろ?

13 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 18:15:24.06 ID:3G7pTSTK0
>>1-1000
モルダー、あなた疲れてるのよ
301名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 15:31:05.35 ID:EgP5hQR/0
>>204
この説明で尺取虫が歩くようすを想像した
これは逆しゃくとり虫というか、自分じゃなく空間側に尺を取らせるわけだけど
空間を自由に操ろうと思ったら空間も自分の体でないといけない、エネルギーを発生させ受ける器が必要になる
つまり広大な空間が跨げる一歩の尺が遥かに大きい、とてつもない巨人でもない限りムリ
宇宙が独自に歪んだ空間を利用するにしても、その歪みが都合よく勝手にパクパク開閉していてくれて
空間の谷が閉じた瞬間を狙って通過するぐらいしかムリ
UFOがあるとするなら物質の次元を超えた存在だと考えるほうが自然
302名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 15:56:26.15 ID:g8bKKbLa0
空間うんぬんよりも、光速移動または転送(光信号に変換して物質再構築、UFOも宇宙人も複製されたコピー)
のほうがはるかに現実的だろ。
303名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 16:25:11.50 ID:l3QEdQML0
>>86
NHKはアメリカ政府の公式発表をそのまま垂れ流す事しかできない放送局だぞww
俺もその番組観ててあまりに低脳でアメリカの言い分そのまんまでチャンネル変えたよw
じゃあ、何で機密情報暴露したクーパーは殺されたの??
304名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 16:29:48.26 ID:as/+zCKRO
アメリカは未来人とコンタクトしてるような気がする
305名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 16:40:01.42 ID:DF5Gt7hO0
テレビのUFO特集って、どうもオカルトくさいんだよな。
完全密室に突如出現することができるんなら
わざわざ宇宙船なぞ建造せずとも直接来たらええやんか。
306名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 17:45:51.13 ID:OnkO5Hxv0
>>283
FBIが発表してるもんだから、資料としては本物。
とはいえ、資料があるからそれが真実とは限らない。
307名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 18:33:46.06 ID:1gH1Ft310
もう、お分かりですね?
過去のUFO目撃情報はステルス爆撃機だったんでした。
308名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 21:00:27.90 ID:9yf6HbBH0
>>202
アホか宇宙の果てでは光速を超えて物質が広がっとる。
アインシュタイン物理学の限界だ。
309名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 21:19:12.45 ID:OnkO5Hxv0
>>308
拡がってるのは物体ではなくて空間でしょう……
物質や情報自体が、光の速度を超えて伝播しているわけではないです。
310名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 23:10:50.58 ID:RUHPWirc0
>>255
その動画はスペース・シャトル関係のだと思うんですけど、シャトル船内に漂うウジ虫が真相だと思います。
>>307
確かに「日航ジャンボ機UFO遭遇事件」は、B-2スピリット爆撃機とランデブーしたのが真相だと思う。
311名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 23:31:34.97 ID:lMYrkehE0
>>310
日航のUFO、全長1`近くあった上、小型UFOが何機も出入りしてるのに加えて
ジャンボ機を1時間以上も追跡してきたぞ。
312名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 00:32:58.64 ID:h3ZwJhnL0
>>311
そこだよ!その話の部分の解釈が問題なんだ、それさえ解決すれば「レンドルシャムの森の事件」や
「ベルギーUFOフラップ事件」に「フェニックスの光」の真相が見えてくると思う。

ちなみにケネス・アーノルド事件は、ノースロップYB-49の編隊飛行を目撃したのが真相だと思う。
この目撃談の表現は、様々なUFO事件の表現と通じるものがある。
313名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 00:52:31.45 ID:GFMeZMJr0
>>202
お兄ちゃんには、夢がないね♪
314名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 01:12:35.27 ID:yDbDqefZ0
>>312
UFO事件特有の「音(飛行音)がしない」という事実を忘れてはいけない。
確かに飛行機の見間違いも多数あるだろうけれど、
超巨大ブーメラン型飛行物体が無音で飛行なんてありえん。
315名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 01:53:56.28 ID:4AcYgNvn0
>>169
Wikipediaには2009年12月でと書いてあるが
その裏づけは書かれていない
編集者は通りすがりの人ではないので何かしらのソースがあると思うのだが
316名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 01:54:48.26 ID:Knix5bzI0
>>313
バラバラにされるからその発言は取り消せ
317名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 02:12:05.55 ID:r/9fsBSG0
>>168
声出たわw
318名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 03:59:31.31 ID:Fvtg4P6ZO
ワープという考え方は誰の発想?
まさか宇宙戦艦ヤマトの作者じゃないよね。
319名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 07:49:21.35 ID:10bPNNc+0
>>318
言葉としては「スタートレック(1966年〜)」が初出のようですね。
日本では「宇宙戦艦ヤマト(1974年)」より前に漫画「21エモン(1968年)」で登場しているようです。
「超光速航法」という発想は、SF小説『宇宙のスカイラーク』(エドワード・E・スミス)(1928年)らしいです。

そもそも、光速を超えることができないという理論はアインシュタインの相対性理論(1905年)でしょうから、
それ以降ではないでしょうか?

参考サイト:
>ワープ航法って誰が考えたんですか? (Yahoo!知恵袋)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314628258

>超光速航法(by wiki)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E5%85%89%E9%80%9F%E8%88%AA%E6%B3%95

>ワープ(by wiki)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%97
320名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:40.88 ID:o5Qr/7EN0
>>137
的違いなレスをしたと気づいてきっと顔真っ赤なんだよ
そっとしておこうぜ
321名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:24:12.21 ID:AONsVTSL0
>>1
>>英大衆紙のサン
イギリスの東スポ(笑)
322名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:27:08.55 ID:hEvjsEtz0
この先も数万年〜数十万年、人類がいる限り来るはずの無い異星人を夢想するしかないんよ・・・(´;ω;`)ブワッ
323名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:27:27.88 ID:6YdVOUra0
MJ12ってなんだったの
324名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:10:13.59 ID:0A1OITzY0
そういえば年末のたけしのやつ
韮澤さん出てなかったジャン (´・ω・`)ガッカリ…
325名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:16:15.49 ID:4SrWmfJ70
USO?!Oh、No!!
326名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:16:21.10 ID:6dBNo3Y4O
円盤や宇宙人って空軍が開発中の機体を誤魔化す為のデマだったとか?
327名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:17:54.88 ID:tneoGwkE0
>>326
UFOの目撃は数千年前からあるから違う。
まあ、一部、その可能性もあるけど。
328名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:04:14.00 ID:oEWrLIAK0
宇宙人に教わってF22の開発やってた
だから他国に売れない(ライセンス上w)
もっともまだコントロールしきれてないが
329名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:47:56.23 ID:bD9tHIuN0
仮性人
330名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:30:02.24 ID:ER0OgpgM0
資料に記されてる宇宙人とか円盤とかぜんぶなにかの軍事暗号なんだろ
宇宙人なんていねーよ
331名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 18:21:55.72 ID:pr2MvKGl0
キバヤシっ!
332名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 18:50:00.40 ID:5ql8awqFO
地球人がいるのだから地球以外にも知的生命体が
いると考えるのは普通

UFO自体や中身は諸説あり何かはわからないが
おれは今まで三回見た。
一つは1986年の夜に大勢で見た。U字飛行でオレンジや黄色で高速で飛び去った
一つは福島市に行った時1999年か2000年頃昼間見た。
銀色の球体でクルクル回っていたがその内見失った
これはニュースにもなったし多くの人が見ている
観測用気球やバルーンその他の機器ではないと
ニュースで言っていた

一つは車で山道を運転中に右後ろ上空から強烈な光がきて
ふぉーんという風切り音で車の上を通過し山の向こうに飛んで行った
びっくりして急ブレーキをかけた。前にいた一台も急ブレーキをかけていた。
上空30mくらいだと思う。最初ヘリコプターじゃないかと
思って停車後すぐに窓を開けて音を確認したが
ヘリの音は聞こえなかった
サーチライトって感じじゃなくて周りを全部明るく
照らして飛んでいた。

なんでUFOは存在すると思う。中身はわからない。
333名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 23:32:52.03 ID:lK0a3RV10
あと数時間書き込みが遅かったら信じたかも。
334名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 07:17:26.80 ID:i/4rm3xH0
日中にUFOを見たことある。旅客機を追ってニアミスしてた。
発光体じゃなく白っぽい球体?だった。
同じく中身はわからない。
335名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 07:21:52.91 ID:ttU3i0DnO
FBIと言えばモルダーCIAと言えば超音速ヘリコプター盗まれる
336名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 07:41:31.08 ID:XDmbqdudO
常識的に考えておかしいだろ
まず、仮に地球以外の生命体が地球を調査するなら無人機を使う
有人機だけは絶対あり得ない
最低でも量子ネット通信アンドロイドを使うはず
残念だけどこれはなにかしら理由があっての嘘だね
アメリカも大変だよな
337名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 07:54:19.91 ID:aIISlleM0
スカイダイバー、出動!!
338名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:03:01.90 ID:2A0lSpXpO BE:1298471982-2BP(22)
いや宇宙の広さを考えたら宇宙人はいるだろうさ
でも地球に来る方法は無いよ
339名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:16:20.59 ID:iVNs8GMV0
去年ロズウェル行ってきたぜ。
340名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:42:36.65 ID:0knm4mfp0
>>334
鳥じゃね?
341名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:45:48.63 ID:B+prbq600
XファイルのUFOネタはつまらなかった
他の単発エピソードは面白かったのに
342名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:48:32.06 ID:mAG6t+Kw0
>>332

>地球人がいるのだから地球以外にも知的生命体がいると考えるのは普通

であれば、地球人が宇宙航行できず他の知的生命体とのコンタクトも取れない
のだからその知的生命体からも地球へはなんらアクセスできないと
考えるのが普通
343名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:48:53.94 ID:oe0ciEn20
>341 UFO関係に関しては、クリス・カーター側に圧力がかけられていたらしい
344名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:50:59.68 ID:gE4tASQW0
>>45
X-FILESな
モルダー、あなた憑かれているのよ
345名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:53:21.26 ID:oIdotsdYO
>>342

おまえ全宇宙の生命体が地球人と同じレベルだと思ってるの?
346名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:57:31.03 ID:i/4rm3xH0
>>340
高度七千とか八千mだと思うよ。飛行機雲が出てた。
旅客機の倍くらいのスピードでギリギリまで接近し、
その後方向を変えて去った。
まぁ白い点って感じなんだけどね。
347名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:58:49.58 ID:Rpz2kRbt0
つまりFBIの資料はPC遠隔操作の証拠としては使えないということですね
348名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:00:32.33 ID:PJKfhBrl0
これ、ガイ・ホッテルっていう特別捜査官が、空軍の調査官から聞いた話が資料として載ってるってことか?
直接関与してた訳じゃないのね
349名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:02:30.44 ID:KF2Ny/iB0
アダムスキー「円盤同乗記」
350名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:03:24.20 ID:50WWplGh0
>>332
逆に考えるんだ
人間自体が地球外生命体なのだと

人間だけ他の生物といろいろ違ってる理由にもなる
351名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:04:12.36 ID:YuDfehAEO
>>336
そもそも科学が今の地球より遥かに発展してたら「命の意味」も違ってると思う。
例えばいわゆる魂(自我)がバックアップなりコピーなりできるようになってたら、その肉体の命にこだわる必要もないし。
つまり無人か有人かはそれほど意味がないと。
ただ有人の場合だと無人に比べたら選択肢が増える。
それに自分たちが宇宙人だと思いこんでるものももしかしたら宇宙人が作ったロボかもしんない。
352名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:09:58.68 ID:BgBkTJ2MO
宇宙人問題よりもイスラム問題の方が難しい。(笑)
353名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:19:06.68 ID:vyva/Fby0
UFOとかミステリーサークルとか
一時期あんないっぱい目撃されてたのに
ブーム去ったら全然見なくなったね
結局そういうことでしょ
354名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:23:56.18 ID:/sefu83I0
おれもお台場で真っ黒い円盤状の物体飛んでるの見たわ
はっきりわからないけど直径で4〜5mくらい
六角垂のような形に見えた
ワシントンホテルの最上階の鉄板焼きレストランで飯食ってた
窓からの距離は200mくらい?
黒いので最初奥行がわからず、ゆっくり回転するのが、最初昔の真っ黒いゴミ袋が風で飛ばされてるのか?と思ったが
規則的に回転して角の部分が回ることで奥行きが見えて錐状の円盤だとわかった
ホテルの前をゆっくり移動して海の方向へ横切っていった
偵察用の無人か、一人乗りなのか
10年前の話だな
355名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:25:06.26 ID:Urf3GmKx0
>>1
>「政府はこの地域に極めて高性能のレーダーを配備していた」
>「このレーダーが円盤の制御メカニズムに干渉したと思われる」

B787 並みの欠陥円盤だな
NASAは飛行禁止命令出さなかったのか
356名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:25:13.76 ID:f9UMwT9U0
旨く太く大きい物体の事か
357名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:28:21.05 ID:eKQnQq500
今日はもう4月2日だから書くこと無いわ
358名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:32:18.29 ID:z/ibxdSH0
どう考えてもエイプリルフールだろw
359名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:34:23.34 ID:ZN+0T3bSO
この事件以降、人間は蚊を保護するために生存を許されてるんだが、
それはさすがに公表されないか。
360名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:38:54.80 ID:zQwHEwSxO
朝日新聞社や韓国では、空飛ぶ従軍慰安婦の目撃例が絶えないらしいな
361名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:46:19.60 ID:NjXCJgh90
UFO番組や心霊写真番組が無くなって久しいな
たまにやってても、どうせCGかフォトショだろって考えてしまって楽しめない
寂しいもんだ
362UFOと過去・未来・現在:2013/04/02(火) 10:08:27.61 ID:IfMdykP90
         / ̄ ̄ ̄ ̄.\
          |) ○ ○ ○ (|
        /″        \
      /________.\
       ̄ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪  ̄
          /    \
         /       \
        / ______ \
       / / ノ丶 (_ノ \ \
      /  /L) (_ノ_  n_n \
     /  ∋|   (_)⊂))))⊃ \
    /   | )二>、_丶゚)(゚ノ    \
   /    |((   | ((nn)     \

wwwwwwwwwwww        wwwwwwwwww
     wwwwwwwwwwwwwwwwww
UFO特集!!アメリカ現地取材 出演:永井美奈子 明石家さんま
http://www.youtube.com/watch?v=AVPcQx9Nlss
スモール・グレイとクロップサークル 英・ウィルトシャー州 1992 06.02
http://uproda.2ch-library.com/651883Oj1/lib651883.jpg
未確認飛行物体 - UFO
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1360596163/l50
363名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 10:10:37.12 ID:IfMdykP90
364名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:15:25.30 ID:c6M4jm4MO
ゲイ・ホッテルさん……
365名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:44:02.11 ID:YuDfehAEO
>>354
光ってないってのは説得力があるw
ケータイで撮影できてたら神だったのに…。
366名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:48:02.63 ID:e0Vp+d3I0
>>365
ただの風船だろうな。
200mはなれて、比較物もない場所のものが
4mとかどうやって確認するんだよ。20m先の40cmのものでも不思議はない。
367名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:52:20.64 ID:t0jCgVfD0
特別捜査官ガイ・ホッテル氏
ヤオイジュンイチ

腐女歓喜!
368名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 12:12:55.62 ID:kbz5u6EC0
>>304
望むべき未来に必要な犠牲だったとしても
wwも9.11も3.11も防げないような
未来人なんか糞くらえだ。
369名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 12:15:32.22 ID:5SrTjImTO
日本のけーさつもUFO情報を隠してるんだよ
みんなも情報公開審査請求で調べてみよう
370名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 12:27:25.94 ID:dWDpsnhs0
>>313
> >>202
> お兄ちゃんには、夢がないね♪

 ぶっ殺すw
371名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 13:23:41.69 ID:p7CkSEfZ0
UFO人気なさ過ぎ
これが幽霊の話だったらもっとも盛り上がってただろうに
372名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 13:27:13.43 ID:YuDfehAEO
>>366
どうだろうね、見たわけじゃないからなんとも。
ただ確かに200mっていうとかなりの距離だよね、まぁそこんとこは感覚的なものだろうけど。
373名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 13:32:54.27 ID:+iomRPWI0
古代宇宙飛行士説では
374名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 13:50:43.93 ID:Xxn7y41L0
残されているVTRや写真は、すべて超解像度の悪いものばかりで判別が付かないのはなぜ?
UFOのビデオや写真も同様。
375名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 14:10:21.52 ID:wzYLvkeD0
今のところ、地球外生命体の実在を証明するものは
一つも見つかっていない、というだけだから、
色んな人があれこれ言って楽しむのは良いわな。
376名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 14:18:00.69 ID:VAugKUysO
≫370

そんな夢がないんじゃ、お兄ちゃんには永遠に恋人なんか・・・
377名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 15:27:14.97 ID:c+fQLbvw0
人類は野蛮人でアホだからコンタクトしてこない
378名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 15:46:41.22 ID:c+fQLbvw0
たぶんアメリカの情報はインチキだろう
あんな野蛮な国に宇宙人がコンタクトしてくるわけがない
異星人がコンタクトしてくるとしたら神国日本
379名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 15:50:20.62 ID:rxmif8H+P
>>378
それはない。宇宙人は中国を選ぶ。
http://s.ameblo.jp/wang-san/
380名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 16:21:13.47 ID:jJ68rx8Y0
>>379
支那に行ったら話し合う前に食われるだろ
381名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 16:25:16.50 ID:fj4SUp+b0
そもそも何万光年も移動できるような生物が人間ごときに興味があるわけない
人間がタンポポと世間話したいと思うかバクテリアの恋愛話に興味があるか
382名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 16:31:51.85 ID:F+zLeJbt0
カゼッタ岡さん死んだのかなあ
昔、東横線渋谷駅で釣銭のとこに100円あったからラッキーと思って
手を伸ばしたら、ものすごい勢いで隣りから岡さんが奪い取ってった
383名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 16:39:05.73 ID:mG36DdbW0
空飛ぶ広報室ドラマのステマ
384名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 16:42:50.17 ID:75g1wsXy0
オバマ大統領のボディガードに宇宙人がまぎれている!?
ttp://sankei.jp.msn.com/wired/news/130331/wir13033110490000-n1.htm
385名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 16:50:18.62 ID:c+fQLbvw0
386名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 17:10:53.02 ID:9iZ8A08Q0
もう、騙されないぞ
また、灰皿を投げてアダムスキー型とか
葉巻型円盤とか言うんだろ
もういいよ、あとチンパンジーを宇宙人連行の場面とか
387名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 17:17:29.03 ID:XitVhkVj0
モルダー捜査官、最近全く見なくなった。寂しいわw

韓流じゃなく、もっとモルダーを出せよw
388名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 17:29:13.32 ID:c+fQLbvw0
>>387
疲れてるのよ
389名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:25:20.28 ID:m+VGLAoj0
      *    _____                 ・
  +      / ノハヽ \       *      *
    *    /  ( ^▽^) ヽ  
        |  ( つ¶ つ¶  |   *     ・       +
((( ((((  ⊂二二二二二二⊃
((( (((( / ○ ○ ○ ○ \    +
((( ((((.(__________)        *
       ゝ,__ノ ゝ,__ノ ゝ,__ノ          *
                      *          +
  +       *        ・
このイベントの定義は「国会が情報公開をしないのであれば、国民が実行する」であり、
このイベントを追ったドキュメンタリー映画は2013年秋に公開予定である。
このドキ-ュメンタリー映画の目的は2013年、ET情報公開の禁止を終了させると言う目的である。
この公聴会はストリーミングで6カ国(英語、スペイン語、アラビア語、インド語、日本語、中国語)で世界発信される予定です。

【エドガー・ミッチェル】アポロ14宇宙飛行士月面着陸第6人目
【ジェシー・マーセルJr.】「ロズウェル事件(UFO回収事件)」のジェシー・マーセル少佐の息子。

ワシントンDCで、地球外生命体と人類との接触について民間で初の公聴会イベントが開催
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000007093.html
シチズンズ・ヒアリング  ディスクロージャー会議 2013 4/29~5/3開催決定
http://www.youtube.com/watch?v=6Lp_GyLhlEM&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=POZBuIf-poAhd=1
未確認飛行物体 - UFO
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1360596163/l50
390名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:28:54.19 ID:IZZHo5yLO
アホか!?
391名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:35:34.41 ID:apELR6gLO
エンバウーラ
392名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:48:18.98 ID:SXOfIIfnO
古代の絵画や壁画にも宇宙船まがいのものが描かれてるけど空想かな?
1950年ならそろそろ一般人にも姿を見せてもいい頃だがね。UFOとか地球の上を飛んでても人間には見えないんだろうな。次元を越えて来るんだから可視光線ではなく、見えないようになってると思うよ。
宇宙船じゃないけど何だかわからないものが空にある映像はネットでも見られる。何か白いのが無数に飛んでるのとかカイコみないなのがウネウネしてたり、魚みないなのが飛んでる。
オレは遥か上空をオレンジの光る物体が流れ星のように動いたのを見た。
393名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:56:18.96 ID:N1KMheKC0
F117とかB2の研究機だろ
394名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:01:23.20 ID:XjH6as2G0
>>392
〉1950年ならそろそろ一般人にも姿を見せてもいい頃だがね。

何でだよ
395名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:02:38.38 ID:8QdEnhbN0
>>386
この前ホワイトハウスの真上に未確認飛行物体が1時間くらい止まっていたらしいぞ。
396名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:05:40.77 ID:SXOfIIfnO
よく911の時もUFOが近くにいたと言われるけど、Youtubeにある当時のニュース映像みると確かに何だかわからないものが写り込んでる。ビルに突っ込む旅客機の数倍のスピードで飛んでる物体とか。鳥ではない何か。
爆発時にモクモクと出る煙が無数のサタンの顔に見えるのがもっと怖いが。
これを解説してる画像もたくさん出てる。
397名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:25:31.87 ID:SXOfIIfnO
>>394
今さら60年以上前の事件でグダグダ言っても誰も信じない。その後の60年の間に宇宙人来訪の新しい情報もないから、もしも宇宙人が地球に来たとしても人類の前には出てこないと暗に言いたかった。
アポロの月面着陸も当時より科学技術が進歩したその後、一切、月へ行く計画も出てこないし、スタジオ撮影説が有力だね。
398名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:27:24.14 ID:8QdEnhbN0
>>397
有力もなにもこの前写真撮影されただろ。
399名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:29:45.36 ID:6V4eL9giP
>>397
え?去年宇宙人が来て日本で総理大臣やってたじゃん
400名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:32:30.29 ID:3+BjWb9B0
大アポロん
401名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 03:09:04.15 ID:KZYU9aTkO
>>381
そもそも生命体が違うとか根本的に違うならそうとも言いきれないでしょ
技術は持っていても、全く同じ歴史を辿ってきたとは考えにくいし
402名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 03:51:01.64 ID:QeTfMQqg0
火星にヒトガタ?NASAの火星探査機がとらえた不思議写真 [2013年04月02日]
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52123048.html
 NASAの火星探査機「オポチュニティ」が撮影したという火星表面の写真に
怪しすぎる白い物体が写っている。しかもこれらの写真はNASAの公式サイトの
ギャラリーにしっかり掲載されており、NASA公認といったところだろうか。

 問題となっている写真は、日本で都市伝説となった「ヒトガタ」みたいな形をしている。
これだけはっきり写っているのにNASAが堂々と掲載しているあたりが謎でもある。
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/e/f/eff700b2.jpg
 海外サイトでは、天使だとか、悪魔だとか、ゴーストだとか、エイリアンだとか
言っているが、これはどうみてもヒトガタだろうし。

 NASAの公式サイトのオポチュニティーが撮影した写真ギャラリーでは他にも
白いヒトガタっぽいのが写りこんでいる写真がいくつか掲載されているので
確認してみて欲しい。

【Opportunity: All Raw Images】
http://marsrovers.jpl.nasa.gov/gallery/all/opportunity_p123.html
403名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 04:17:45.36 ID:yzy4l8GY0
70年前のレーダーで落ちちゃう程度のが外宇宙から飛んでこられるの?
404名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 04:25:18.06 ID:y00tF9+B0
UFOが空を飛んでるって?

( ´,_ゝ`)プッ


家の中でも飛んでます
405名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 04:46:14.99 ID:T7aURwGb0
>>402
> 問題となっている写真は、日本で都市伝説となった「ヒトガタ」みたいな形をしている。
>これだけはっきり写っているのにNASAが堂々と掲載しているあたりが謎でもある。
>http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/e/f/eff700b2.jpg
> 海外サイトでは、天使だとか、悪魔だとか、ゴーストだとか、エイリアンだとか
>言っているが、これはどうみてもヒトガタだろうし。
よくある交通標識だろ?
遠くにあるから見間違えるんだよ
406名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 05:02:55.15 ID:UCCv90bl0
407名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 05:08:21.30 ID:xiDNoEayO
>>42
あの姉ちゃんの書いた本はマジで面白い
408名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 05:48:02.14 ID:xBtYl3zq0
409名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:47:05.70 ID:pcfGSoe20
韮澤潤一郎が放置プレイ中
410名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:22:14.04 ID:wYWTpsFO0
>>72
その偉いお方は何でも知り得る立場の人?
とにかく自衛隊に何の資料もないというのは考えにくいなぁ〜
欧米の政府機関並みに整理保管してる可能性はあるのでは?

体験談 >>88 >>179 >>213 >>334 >>354 (漏れある?)
貴重な話しをサンクス
自分は北海道の人間、道東のあるド田舎で夜8時過ぎに星のような変な発光飛行体を見たことがある
この手の物体の正体は分からないが、とにかく未知の存在がいて、それが活動してるのかも
411名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:55:11.94 ID:aWLFriib0
>>402
無敵戦士だよスカリー
412名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:33:00.12 ID:W0Fkmk9R0
モルダーのような部署実際にあるんだね
413名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:52:16.86 ID:QKJ1GBgfO
あるみたいだが、極秘機密扱いだ
414名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:53:47.72 ID:FTNlCyVzO
俺の体験談は田んぼの上10mに水銀灯の丸い形の光の玉が見えたのは驚いたなあ
直ぐに黒煙をあげて一瞬で消えたっけ
その黒煙を追いかけて下に落ちた煙の臭いを嗅いだら重油の焼ける臭いがした
直ぐに頭をあげ辺りを見回したらその謎の光の玉は点滅しながら遥か上空まで飛んでいったね
415名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:59:02.00 ID:u4sOor0a0
.
.
.
.
幻聴の人の何割が「当たり」なんだろうね
416名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:03:53.76 ID:6mKPvALoO
1970年代日本のどこだったか田舎の中学生が田んぼの畦道で2〜30センチのUFO見つけて自転車の荷台にくくりつけて走ってる間に逃げられちゃったって都市伝説は結構流行ったんだよ
417名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:13:28.45 ID:n1+yoaHF0
昔から人間はこういうのが好きなんだよ。
ttp://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=2183
418名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:30:24.54 ID:+vR35fQI0
モルダー。

あなた疲れているのよ。
419名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:48:47.80 ID:khE2boP/0
70年代はUFOや超能力やスプーン曲げが大ブームだった
あれは何だったのかな
420名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:52:36.36 ID:8/1OAzj70
宇宙人じゃなく未来人
421名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:55:50.10 ID:uHOnyoRl0
フランスかどっかに真面目に調査する機関があったような
確か目撃情報の7割ぐらいは解決してた
422名無しさん@13周年
>>421
ヨーロッパは特に民間の研究者や組織が優秀と聞いてる
NPO的な存在で重要事案は政府や軍と一緒に行動するので
日本のこの手の組織とはレベルが違うようだ
優れた研究書も出ていて、有志が翻訳出版してる、高いけどw