【企業】 マクドナルド社長 「売上激減…客に『グレート!ワオ!』なインパクト与えないと」…スキンケア用品もらえるキャンペーン開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
・日本マクドナルドホールディングスの原田泳幸社長が最近の業績不振について、新聞のインタビューに「驚きを提供
 できなかった」などと答えていたが、ネットでは「充分に驚かされている」、などの声が出ている。
 それは、朝食のセットメニューを注文すれば、ヘアトリートメントやスキンケア用品が付いてくる、という4月のキャンペーンが
 始まるからだ。

 マックは4月8日から4月29日の毎週月曜日に「月曜朝は、セットでもらえる」キャンペーンを開催する。「朝マック」の
 バリューセットを注文すれば、4月8日はクラフトフーズのガム、4月15日はロレアルのヘアトリートメント、4月22日は
 資生堂のスキンケア用品、4月29日はコカ・コーラの缶飲料がオマケで付いてくる。

 マック広報に話を聞くと、「朝にもらって嬉しいグッズを集めました。週の始めの朝に食事をして、グッズをもらって、
 嬉しい気持ちで一週間を過ごしていただきたいと考えています」
 各企業とコラボをして提供する商品を選んだという。

 ただしネットでは、ガムについては「焼肉屋か?」、ヘアトリートメントやスキンケア用品は「食欲が無くなるのでは?」、
 缶飲料は「セットに飲料が付いているのに?」、などと評判は芳しくなく、なぜこのようなものを景品に付けるのかと
 疑問の声が出た。

 こうしたキャンペーンは当然、原田社長が承認しているはずであり、キャンペーンの意図は、3月28日付の日本経済
 新聞朝刊に掲載されたインタビューに隠されている、などとネットで取り沙汰された。
 インタビューはマックの業績が低下していて、13年に入っても既存店売り上げの2ケタ減が続いている原因は何か、
 というのが骨子で、原田社長はこう答えている。
 「我々の想像力が落ち、顧客に驚きを提供できなかったことだろう」「消費者が『いいね』と思うくらいの販促や商品では
 ダメで、『グレート!』とか『ワオ!』というインパクトを与えないと」
 そして、「夏に大きなプロジェクトを仕掛ける」としているのだが、この4月のキャンペーンはその前哨戦に違いない、
 といううがった見方も出ている。(抜粋)
 http://www.j-cast.com/2013/03/28171639.html?p=all
2名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:56:11.04 ID:h1sJMHOO0
エイプリルフールか
3名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:56:20.74 ID:EmzqpH9r0
スキンケア製品をもらえるキャンペーンなんかよりもそんなにスキンケアを重要に思ってるのなら
マックの商品なんか食わないのが一番なんだがな。
4名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:56:21.77 ID:TLvga0Lb0
馬鹿でしょ
5名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:56:23.13 ID:eqTCokRc0
禁煙にしたせいだろ
6名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:56:41.81 ID:wN6ACpTL0
株主総会で社長解任とかにならなかったのかこの馬鹿社長?
7名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:57:04.27 ID:ZXmLz4qp0
ワオ、グレートな馬鹿ですね
8名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:57:07.37 ID:EXbGGhbTP
味なことやってたんじゃないのかよw
9名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:57:25.75 ID:khF1hGxi0
迷走してるなw
10名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:57:37.04 ID:aag+d/lW0
お前んとこのエサ食うのが一番肌に悪いってのwwww
11名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:57:37.67 ID:J8uY+HI+0
毎回ぶっ飛んだアイデアに驚かされてるよ。
12名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:57:45.07 ID:o8pLeuIQ0
凄い迷走っぷりだな
13名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:57:48.21 ID:TMrKCGan0
カメハメにオファーか
14名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:57:50.14 ID:5SNkxnMJ0
マックで貰ったスキンケア商品は
正直使いたいとは思わないわ
15名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:57:52.06 ID:i9vVA2XBP
だから薄利多売しかねえっつーの
16名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:57:53.11 ID:/d1/QQ5n0
ダメだこいつ
17名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:57:54.79 ID:hHA+0EnR0
食いもんと化粧品なんて一番相容れないだろ
18名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:58:18.92 ID:bYadq5Cf0
あらま、年度末なのにまだ追い出されないのか、この無能はw
上層部も同じ穴の無能かw
19名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:58:22.21 ID:+9Uyx3EB0
ワオ キツネザル
20名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:58:24.19 ID:9KuE3UeJ0
そういうんじゃ無いんだよ
とりあえず今の臭いバーガー何とかしろ
昔はあんな臭いしなかっただろ
21名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:58:30.57 ID:ARd1pTNT0
マックピザだせよ
22名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:58:31.76 ID:c6ez0qMy0
常に驚きは提供しているだろ
一般・現場を問わずにな
それが例え、冷笑を伴っていたとしても
23名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:58:40.46 ID:Kp0sNKqG0
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
24名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:58:41.44 ID:SANsbFIF0
チキンタツタおいしい
25名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:58:57.99 ID:6ruNrNjX0
おまけは所詮おまけなんだよ
商品で勝負できなきゃ終わり
26名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:58:59.13 ID:EPP6SbSJ0
この社長って馬鹿なことしかしないね
27名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:59:20.99 ID:Qlhwc9IAO
.
いかりや「ダメだこりゃ」
.
28名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:59:28.10 ID:AbsIhTGP0
ケア用品って好みもあるし、体質に合わないのもあるからいらないや。入浴券やスポーツジム利用券や転売できる券がホスイ
29名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:59:28.29 ID:SLacdvXp0
ほんと食欲なくなるわ
30名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:59:34.61 ID:yLR+R04GO
原田。
オマエは何屋だ?
真摯に美味いものを何故作ろうとしない。
31名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:59:34.99 ID:DUL+Fm3S0
いい加減このアホ解任しろよ
キャンペーン決めたのコイツでないかもしれないけどコメントがバカすぎる
32名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:59:39.07 ID:8eypD11+0
>>26
ま、まさか、嫁の浅知恵なんてことはないよね…
33名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:59:44.03 ID:wN6ACpTL0
肌気にしてるやつはこんな顔にボツボツできるもの食わないよなw
34名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:59:44.32 ID:+27kgQwBP
方向性が間違ってる…
スキンケア出す予算でハンバーガー安くしろよ
35名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:59:46.17 ID:IsFdJUX90
              /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  俺がモスまで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
36名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:59:50.14 ID:kRxJ7QJYP
根本的に商売そのものをまちがってるな、このばか
37名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:59:50.58 ID:Td0HARhD0
売れない雑誌がオマケ付けるアレと一緒だろ
オマケっつーより緩衝材で本誌が薄い
38名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:59:50.89 ID:r+EUUE5Y0
客も店員も楽しくなるようなキャンペーンやれよ
店員の負荷を無視して思いつきで喋るのやめろや老害
39名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:59:56.21 ID:Yxy5YHOw0
メニュー表、復活させろよ。
何注文していいかわからん
40名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:59:56.36 ID:yBzwHI880
1年くらい休養したほうがいい
マジで病気かもしれん
41名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:59:59.18 ID:c/7VliJiO
味噌汁つけろよ
42名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:00:13.44 ID:vaJ5v0/P0
席占領されたくなかったら持ち帰りのみ○%オフとかそういうサービス展開しろよ
43名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:00:22.23 ID:5Pv5A8u+O
そもそもモス派なんだ、すまない
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 20:00:23.91 ID:g0H3A9Q70
おめーが嫌われてるからだっつーの。
むしろこれまで通りシーズン毎の限定商品展開だけやって、
他に余計なことしない方が売上げ延びるかもね。
45名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:00:23.89 ID:er3uADCZP
スキンケア??オーマイガー…
46名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:00:24.61 ID:uObCuVqP0
槇原敬之のお古が嫁の人か
47名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:00:27.31 ID:h1sJMHOO0
ドナルドをリストラするのが一番驚くぞ。
48名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:00:28.12 ID:16BdC/gK0
単純にハンバーガーが飽きられているという発想はないのか?

ってもハンバーガー屋にはハンバーガー以外売るものがなかったか、そうか・・・
49名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:00:31.93 ID:u9VLyK+h0
kenjitsuna keiei shiroyo
50名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:00:34.82 ID:RjAwhcCt0
スキン配ったら『グレート!』とか『ワオ!』とか棒読みで言ってやってもいいぞ
51名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:00:35.92 ID:UAyv6FAwO
食券かタッチパネルにしろ
52名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:00:37.59 ID:ry1kfO4j0
意地でも食べ物の品質自体は向上させようとしないんだな
53名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:00:41.86 ID:pqAqkuMF0
マックで朝食をやめたらキレイになれます
54名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:00:45.38 ID:eS/PgfAZ0
驚きとか安売りとかいらねぇんだよ
チキンフィレオ元に戻せよ
定番商品改悪するとか何考えてんだ
55名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:00:48.50 ID:Js7M+zY40
野菜が飼育小屋の匂いがする
56名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:00:51.15 ID:dCnLXGk00
どうすれば良いのか教えてやろうか
価格に見合った質にしろ、それだけだ
57名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:00:55.77 ID:GCu9Cm9g0
要らねーから安くしろ
58名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:01:04.02 ID:BW1au+hbO
チキンクリスプとコーヒーで十分や
59名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:01:13.41 ID:0hxjyYkg0
試供品やるから群がってこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

豚どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:01:17.25 ID:2eVDcKpK0
追い越されそうです!!投票お願いします!!!!


デモのヘイトスピーチをどう思う?
  ○表現の自由の範囲
  ○規制したほうがよい
  ○どちらともいえない
(実施期間:2013年3月18日〜2013年3月28日)

ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8722&wv=1&typeFlag=1
61名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:01:22.60 ID:mFeETuew0
広告費減らして 品質上げろよ
62名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:01:23.59 ID:5AiuGMCT0
社長を藤田でんでん虫に戻せ
今の社長ムカつく
63名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:01:24.80 ID:DV0XrAbU0
中国とか韓国とかのなに使ってるか怪しいもの配るんでしょ
64名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:01:27.10 ID:/pdr0uPy0
ダイエット食品でも配布しろw
65名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:01:27.52 ID:U92Pi/06O
本当に人間の食べ物なのか怖くなるな
66名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:01:28.51 ID:aSutxgnG0
社長は失敗を認めろよ
67名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:01:29.23 ID:jRslSUNj0
どこまで迷走する気だ。
もう出口がないところまで逝っちゃったのか?
68名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:01:32.10 ID:qlWTAmKE0
グレート!じゃなくてクレイジー!な驚きに溢れてて…
69名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:01:37.03 ID:ni18pjl30
>>3
正論すぎるw
油取りすぎ&偏った食事でハゲそうだ
70名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:01:44.52 ID:0VMrq2viO
>>34
値段戻すほうが安くつくよな
71名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:02:00.49 ID:WYmFNxk30
ストリップでもやらせたら?
72名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:02:04.47 ID:+1mzPdPF0
迷走が止まらないwww
73名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:02:21.31 ID:d2IFht+z0
ていうかほかの重役、医者呼んで
社長にドクターストップかけてもらうべきだろ
74名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:02:29.08 ID:VoN7zu7mO
だからもう社長クビにしろって。
75名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:02:32.81 ID:9JT/B72W0
オマケなんてつける前に写真と現物を同じものにしろ
76名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:02:33.94 ID:hPYfQNdUO
本人が世間から嫌われてるのが一番の要因なんだがな…
77名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:02:36.48 ID:LQp+7PvI0
それはギャグで言っているのか?
78名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:02:43.42 ID:scyOSAnq0
.
 売り上げが上がれば、何してもいいんかい?
79名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:02:43.45 ID:Bq++uxJhi
迷走し過ぎだろw
余計なことして取り戻そうとまた余計なことしてやがる
80名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:02:56.13 ID:S0Tw4ArGO
マクドナルドってある程度歳行ったら食わなくなるんじゃね?
35歳以上は食わないだろ?

この少子化の時代マクドナルドは赤字になるのは必然だろ
81名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:03:01.21 ID:zQGIR5/Z0
ホットドッグとピザを売るんだ。
82名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:03:05.35 ID:gnUSC9i10
ワオ!
83名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:03:07.54 ID:DUL+Fm3S0
>>71
社長がやればインパクト抜群だなw
84名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:03:11.85 ID:f9FND+6k0
メニューの廃止も海外のマクドナルドに合わせた一面もあるそうだが
これも海外のマクドナルドで好評だったから導入したのかな。

日本人には合わないのではないかなあ。
85名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:03:15.11 ID:be98MvZM0
大人ハッピーセットか
86名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:03:26.47 ID:bBGiBMg20
モスバーガーつけろよ
87名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:03:29.20 ID:WMRO7XfwO
ますだおかだ
88名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:03:30.61 ID:BWrST4160
コーラただにしろよ
89名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:03:31.15 ID:z5mGMZp+P
自ら掘った墓穴でしょ
なにが「グレート!ワオ」だよ見苦しい
90名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:03:38.45 ID:oZDn/t9V0
言語中枢壊れたな。こんな表現力の貧弱な社長はひきずりおろせよ。
たぶん脳血管詰まってるぞ
91名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:03:39.94 ID:77e5VaeSi
ゥワオ!!
92名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:03:43.55 ID:Rfgv+m+G0
マクドナルドの最大の失敗はSCのテナント店舗減らして単独店舗を増やした事
これで買い物ついでにマクドに立ち寄ってた主婦や中高生が客離れ引き起こした
93名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:03:47.32 ID:qbnGbCdD0
もういらんことをしないで普通にやった方が良さそうだが
94名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:03:53.39 ID:+T6AHn+z0
チキンフィレオもとにもどしてくれお
95名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:03:56.28 ID:4+t6hLUUO
ただの試供品配布だな。
食べ物で感動させろよ。
96名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:04:00.19 ID:h1sJMHOO0
>>86
モスバーガーのクーポンプレゼントで。
97名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:04:04.31 ID:t+/G4U540
こんなもんマツキヨでいくらでもくれる試供品じゃん
98名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:04:07.04 ID:8EophxgD0
チョンテリア推しの人たちが
わらわらと集まって来るスレはここですか?(´・ω・)
99名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:04:07.17 ID:IYQ0jZrw0
マクドナルドはどこへ向かうつもりなんだろうな
100名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:04:08.19 ID:+27kgQwBP
>>43
モスって10数年前と味違ってない?
なんかこう、昔と違うような気が
101名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:04:08.67 ID:oqH448gv0
一連の言動の中でも飛びぬけて糞だな。
ワオ!ってなんだ。アメ公みたく目を剥いて静止感嘆せにゃならんのか。
102名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:04:13.37 ID:/pdr0uPy0
飲み物をダイエットコークだけにしたらどうだ?w
103名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:04:15.51 ID:Xh7AtYwO0
ご冥福をお祈りします^^
104名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:04:17.57 ID:4CLxMGvK0
インパクトでご祝儀出す程度のバカにしか思ってないのか
消費者舐めるのもいい加減にしろ
105名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:04:18.95 ID:BHM1ZT220
グレート!ウホ!
106名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:04:21.06 ID:wia4tmxU0
どうしてこう明後日の方向向いたことするんだか。
マクドナルドはまず売り物の質を上げろ。
107名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:04:21.29 ID:X90CbLk90
なんかおかしなことになってきた
108名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:04:25.58 ID:hHA+0EnR0
>>63
今韓国で大ブーム()のカタツムリ化粧品とか
109名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:04:29.18 ID:EE9haFGP0
ばっかじゃなかろうか
110名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:04:31.12 ID:c6ez0qMy0
>>86
今日一番笑ったわw
111 【関電 78.8 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 20:04:38.25 ID:+SmPm43L0
>>1
JカスならJカスをスレタイに入れろ! あぼーん出来ない(´・ω・`)
112名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:04:39.87 ID:NASfdecm0
日本マクドナルドの社長って馬鹿?
113名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:04:52.65 ID:I1JEgi8x0
誰か止めてやれよ
114名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:05:00.07 ID:BNheFxH20
たかだか数百円のモノ買ったくらいで
お客様は神様なんだから俺の言うことに絶対服従しろ
みたいに勘違いして
店員に横柄な態度とってる客層を変えないとどうしようもないわね
115名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:05:06.01 ID:uKWIzC2s0
雑誌の付録みたい。

本業(味)で勝負すればいいのに。
116名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:05:06.14 ID:eirTBE180
いらん。
試供品配布だろ。
117名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:05:07.28 ID:Pm/18UXO0
あのさ
原田を早くクビにしたほうがいいと思うぞ?

いまや中学生にさえ嗤われているぞ
118名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:05:12.43 ID:EELuUT4f0
>>86
www
119名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:05:12.80 ID:hogCERAFO
ブランド()とコラボしたお持ち帰りバックセットにしろ

アホ女は連れるだろ
120名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:05:14.41 ID:c3bn/CDT0
美容を気にする奴はマクドなんか利用しねーよw
121名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:05:18.98 ID:ar1PPHcM0
今日時間が無いからマクド行ったら、
レジ1つで前に2人しか並んでないのに10分並んだよw
しかも会計済ませてテリ玉セット出てくるのに5分。

中の人大勢いたけど、なんかうろうろしてるダケでちゃんと働いてない奴大杉。
こんな経営陣に振り回されて、完全にやる気なくしてるのでは?

社長は客として列にならんで買ってみるとか、店員になって働いてみるとかしないと
現状理解できないと思うぞ!!
122名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:05:22.41 ID:1KAjA7bW0
>>84
>メニューの廃止も海外のマクドナルドに合わせた一面もあるそうだが

君、そんなの信じちゃダメだよ。
123名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:05:22.76 ID:DMeWwUac0
斜め上を絶賛爆走中!!!
124名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:05:36.32 ID:dCnLXGk00
商品を売るという仕事において品質改善の観点が無いのが理解不能
125名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:05:36.58 ID:36TTGOYq0
凄え・・・やる事成す事とんちんかんすぎて笑える
早く何とかしないと手遅れになるぞ
126名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:05:39.84 ID:80kBVl2r0
もう何屋なんだかわからない
127名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:05:40.23 ID:VJ46obzL0
客が求めてるのはそういうのじゃないと何度言えば…。
マクドにスキンケア用品とか馬鹿?

とにかく衛生面と商品の改善しろよ。
128名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:05:46.43 ID:be98MvZM0
マック食わせて肌荒れさせて化粧品買わせる
なんというマッチポンプ
129名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:06:00.53 ID:+Z+uDzuKO
驚きかぁ、値段そのままで全商品1.5倍にしたらどうだろ。
ハンバーガーのサイズも1.5倍。
130名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:06:09.94 ID:iU8x7n5I0
社会科の問題に使っていいよ。

(  1  )のセットメニューを注文すれば、(  2  )や(  3  )が付いてくる、
131名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:06:12.56 ID:OiO+Pzc60
社長の馬鹿さ加減に十分驚いたから!
132名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:06:13.55 ID:OAVWRkAC0
だからカウンターメニュー復活させろって言ってるんだよ
バカ原田

バカに経営させるとこうなる見本が現在の業績右肩下がりのマクドナルド
133名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:06:29.29 ID:/kygn2ux0
なんかもう周りの社員も原田に意見言える空気じゃないんだろうな
134名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:06:29.31 ID:/pdr0uPy0
もれなくヴィトンのバッグが付いてきますとか?
135名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:06:33.39 ID:5Ld7RI6/0
無駄なサプライズなんかいらねぇんだよ、最初から普通にしてりゃよかったんだ
136名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:06:34.64 ID:L9uEW+XG0
グレートに引退したらいいんじゃないかな
137名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:06:40.00 ID:bz4/Ki2W0
安くすればいいだけなのに。

今だとモス並、モス以上のセットもあるし
138名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:06:40.21 ID:zf4lvh0F0
すんげー迷走っぷりだなぁ

素直に100円マックと500円セットでワンコイン商法しとけよ
139名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:06:41.39 ID:ee0onJYB0
年収3億社長の起死回生の一手が>>1かよっっw
140名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:06:41.62 ID:Qw55bO9P0
そもそもネームバリューは十分なんだから、今更インパクトのあるサービスなんて求められてないだろう
サービス券や100円マック充実させて足元固めた方がプラスになると思うけど
141名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:06:51.74 ID:LUHMY24C0
>>3 がすべて説明していたw
142名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:06:52.94 ID:hCCJT2WZ0
まず社長交代だろ。マジでつぶれるぞ、こいつが社長のままじゃ。
143名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:06:54.70 ID:fPegip7W0
ヘアトリートメント欲しいから家族でマクドナルド行こうか!!
ワオ!とうちゃんグレートだよ!!ハハッ、グレートなのは原田社長さ!!
144名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:00.93 ID:K5KaEVBK0
もう、男にはオナホール 女ならピンクローターつけて
大人のハッピーセットとして売れ。
オプションでコンドームも追加50円でつけろよ。
145名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:09.43 ID:h1sJMHOO0
正直あんたの切腹ショーくらいやらないとだめ。
146名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:09.86 ID:UAyv6FAw0
マックにパジャマで行って、貰ったグッズで便所で洗顔から身支度までして
youtubeでアップとかするなよ!絶対するなよ
147名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:10.07 ID:uObCuVqP0
近所にマクドがないお(´・ω・`)
148名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:11.76 ID:o99MAIKw0
この会社は、どれだけ考えても、味を改善しようという結論にはいたらないんだな。
149名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:15.97 ID:evnkcbD10
スキンケア(笑)

そんなのいらないから味と値段で勝負しろよ
150名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:18.86 ID:c/7VliJiO
看板がロッテリアだぞ
151名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:20.58 ID:gyhSV+kk0
この迷走っぷりでは、そのうち牛丼でも始めるんじゃないだろうか。
152名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:26.85 ID:a0iZ6v1MO
あれだろ、我が社のハンバーガーは体に悪いので食べた後はケアしてください、っていう自虐ネタだろ?
153名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:28.04 ID:fdq7/cp20
   . . .... ..: : :: :: ::: ::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: :
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.:. ./彡ミ゛ヽ;)‐、. .: :::::∧∧ : ::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  ./ :::/;;: ヽ ヽ::i:. :. . /~)(~ヽミ 、.:
 ̄ ̄ ̄(_,ノ 株主 ̄ヽ、_ノ ̄ ..(_,ノ社員.ヽ_ノ ̄ ̄`バイト"'´ ̄
154名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:29.86 ID:Kp0sNKqG0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >    グレート! ワオ!        <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
155名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:32.14 ID:h9wwLE0c0
マック広報部はネット、特に2ちゃんの書き込みを直接社長にみせなさい。
最近のキャンペーンがいかに的外れのものか、いかに反感をかっているかを余すところなく伝えなさい。
それでもだめなら、社内一丸となって社長を追い落とすべき。
156名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:32.77 ID:7a1j+eEf0
禁煙になってから一度も行ってない
157名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:35.19 ID:J8uY+HI+0
お前は新聞屋か?
158名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:37.48 ID:ys7Tlykm0
マクドナルドは
牛丼とかうどんを始めるべきだ。

ハンバーガーと一緒に牛丼とか新しい。
159名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:38.70 ID:NBz3cOmji
マックでモスバーガーが買えるくらいしろよ
160名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:44.87 ID:MQ5csu+A0
絵に描いたような迷走だな、勉強になります
161名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:48.38 ID:jjgyDoQu0
行き詰まった時って本質を見直すべきだと思うんだよね
コアとなる商品の味や出来栄えの見直し、店内環境の見直し、スピードに偏ったサービスの見直し
162名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:50.29 ID:HiFDb2nF0
つい最近、Tポイントのアンケートで朝もらって嬉しいもの聞かれたけど依頼主はマクドナルドだったんだなw
おれは栄養ドリンクと答えた。
163名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:58.50 ID:F0wLOm3uO
日本以外の国々と同じサイズ価格にすればいい
164名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:58.66 ID:eMvRItkX0
閉店ガラガラ ワオッ!
165名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:08:02.59 ID:buW3xCRh0
変なキャンペーンが多すぎるんだよ

それで商品の価値が落ちてしまっている
「そんなサービスしても利益が出るのか」と思われてしまう

いつもキャンペーンをやってるから今何のキャンペーンかも分からなくなってきてるし
キャンペーン自体の集客力もなくなってるんじゃなかろうか
166名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:08:03.82 ID:DWDfApJ1O
頭おかしいだろ
167名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:08:07.89 ID:8EophxgD0
おめこ脳の反応を見ないことには判断できんな(´・ω・)
168名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:08:10.39 ID:p98t6MLd0
正直味はスーパーの惣菜パンレベルだよな
素直にもうちょい味良くすること考えたほうがいいんじゃないの
169名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:08:12.32 ID:NBHS50sK0
マックポークを復活させればそれだけで俺は戻るぞ
170名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:08:21.69 ID:LacVoDwci
この社長本当にアホだな
171名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:08:24.70 ID:be98MvZM0
>>144
そのおまけ使う時に
そのオプションは使わないだろ
172名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:08:38.45 ID:/WZlRjvS0
驚いた後が笑顔かどうかくらい検証しろよ
173名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:08:42.07 ID:/pdr0uPy0
>>151
マックラーメンかも知れない
174名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:08:44.08 ID:LuJcKFIK0
>『グレート!』とか『ワオ!』というインパクトを与えないと」

こういう社長好きやわw
175名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:08:52.29 ID:oZDn/t9V0
トヨタならつきあってくれんじゃないか?
レクサスマクドナルドエディションとか作って貰えよ。
ピンクのクラウンの上を行くんだ。

ボンネットにでっかくドナルドが描かれたレクサスをトヨタに1万台くらい発注して
ハッピーセットの当たりオマケにすればいい。
176名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:08:54.73 ID:egwfJHiQ0
ハンバーガー1個買ったら同じ商品が1個貰えるクーポンつければいいんじゃない?
んで、次回そのクーポン使ってハンバーガー貰った時にもさらにクーポンを1枚つける。
そうすりゃ客足は一気に戻るよ。売上は一向に増えないけど。
177名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:08:55.43 ID:DUL+Fm3S0
>>157
ということは次は3ヶ月無料あたりが来るのか
178名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:08:56.12 ID:B7PMuY2tO
>>142 だな それか吉野家みたく妖怪になっちまうかだな
179名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:08:59.62 ID:pnT9uVVy0
握手券つけろ
180名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:08:59.85 ID:7npTtntB0
チキンタツタおいしいです。グレート ワオ
181名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:00.19 ID:Ouw4SUcUO
すげぇwこの発想はないわ 凡人には思いつかんよ

それが売上に繋がるかどうかは別だけどな
182名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:01.59 ID:16BdC/gK0
>>92
ああ、それ間違いなくあるわ。
うちの近くのスーパー内にあった店舗、特に昼どきとか子連れの主婦や近所の学生が沢山来てたのに閉鎖しやがった。
他の店舗はつーと車で行くような距離にしかない。
あそこの店舗が消えてから今日までの2年間、マックで一度も食ってない。
183名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:05.59 ID:0iGvhhlL0
迷走しすぎだろw
こりゃあ近々クーデターあるで
184名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:06.07 ID:k11g7a2k0
この頃、マックの店行って、深夜とか店内で食べて、スマフォでも
いじくろうとすると、露骨に早く帰れの態度してくるんだよね。
店員がヒソヒソ話で。
店内、金曜の夜だっちゅーのに誰もいないのにさ・・・。
無職の浮浪者じゃねーっての。

ま、速攻出てファミレス行ったけど。
金曜の残業終わりくらい、ゆっくり食べさせてくれ。
185名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:07.30 ID:35nmTRWo0
おそばだろう。
186名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:07.59 ID:NuJQZm+G0
経営者一つでこんなにダメになってしまう見本
187名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:11.07 ID:MgYSM17m0
>>3
スキンケア商品=油取り紙w
188名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:11.22 ID:aF08A4zm0
月曜以外は損する感覚になりリピート性の発生し辛い企画だな
189名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:13.98 ID:ozHdrqK50
同じ大学のワンピースを応援してくれるひとを
良いひとだと思ってアドバイス鵜呑みにしちゃったばかりに。
190名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:15.60 ID:36TTGOYq0
タダ同然で仕入れた糞グッズを配れば客取り戻せるぜ!とか小学生の会社ごっこかよw
社員の中にもあきれ果ててる奴ら大勢いるんだろ?
でてこいや!
191名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:17.60 ID:Irw466Ql0
社長はロッテリアが送り込んだ工作員
192名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:19.15 ID:RSOLvZ2c0
 
女尊男卑か?
193名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:25.20 ID:CNxDZvaO0
日本3大馬鹿社長

マック、シャープ、ドコモ
194名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:27.80 ID:uObCuVqP0
コンビニで売ればいいよ(^-^)
195名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:34.64 ID:SjAjp84o0
・メニュー復活させるか食券制にする
・味をよくする
・人気メニューを出す

これだけで少しは復活しそうだが、この社長はアホなんか?
196名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:36.27 ID:8kFb21VCO
ここでもう一度KBQバーガー推しですよ!社っ長さんwww
197名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:36.37 ID:JKgGulj70
値段表示無いのか。詐欺に近いな。客によって値段変わっててもわからないじゃあ論外。
誠実な商売しろよ。
社長様、もっと真面目に商売しろ。
198名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:39.58 ID:N2Da2HeD0
グレート馬鹿
199名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:40.52 ID:Kp0sNKqG0
>>86
天才現る!!
200名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:40.56 ID:zf4lvh0F0
つうか社長がまず底辺じゃないんだろ

底辺向けのチェーンで上が底辺を経験してないとか無理だろ
201名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:43.28 ID:I8P7DR9QP
カウンターにメニュー戻したらワオって言ってやるよ
202名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:49.86 ID:J43Lg9Nz0
もう十分驚いてる
日本企業のトップってここまでアホなのかってなw
203名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:50.21 ID:ARUTz79a0
>>3で終了
204名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:51.58 ID:77e5VaeSi
>>168

惣菜パンのほうがマシなレベルや
205名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:51.71 ID:KgNYeEjK0
こいつが社長である限りマックは復活できないな
206名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:56.55 ID:0IcrABQZ0
アメリカ本社マックは日本マックを切り捨ててるの?

アメリカの1ドルマック

全部1ドル
http://gigazine.jp/img/2013/01/06/1dollar-menu-mcdonald/03.jpg
ソーセージマフィン
http://gigazine.jp/img/2013/01/06/1dollar-menu-mcdonald/04.jpg
ソーセージビスケット
http://gigazine.jp/img/2013/01/06/1dollar-menu-mcdonald/05.jpg
ソーセージブリトー
http://gigazine.jp/img/2013/01/06/1dollar-menu-mcdonald/06.jpg
マックダブル
http://gigazine.jp/img/2013/01/06/1dollar-menu-mcdonald/10.jpg
マックチキン(チリ味)
http://gigazine.jp/img/2013/01/06/1dollar-menu-mcdonald/11.jpg
サラダ
http://gigazine.jp/img/2013/01/06/1dollar-menu-mcdonald/15.jpg
ヨーグルトパフェ
http://gigazine.jp/img/2013/01/06/1dollar-menu-mcdonald/18.jpg
アイスクリーム
http://gigazine.jp/img/2013/01/06/1dollar-menu-mcdonald/21.jpg
広告
http://gigazine.jp/img/2013/01/06/1dollar-menu-mcdonald/23.png
http://gigazine.jp/img/2013/01/06/1dollar-menu-mcdonald/24.png

ドリンクはS・M・Lオールサイズ1ドルでお代わり自由(※地域による)
日本のマクドナルド息してる?なんちゃってアメリカとかなんたらアイコンなんてぼったくりはもういいんだよ
今の100円マックでさえ買うか悩むんだからこういうラインナップを充実させて客を呼び込めよ
207名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:10:10.90 ID:AzXzgF2j0
>>1
>『グレート!』とか『ワオ!』

お前らいい加減に気づけよ。
原田社長はお前ら日本人は相手にしないって暗に言ってるだろ。
208名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:10:14.58 ID:kQd6EGRGO
マックのハンバーガーは嫌いじゃないけど、社長の客をバカにした態度が嫌いだから行かない
209名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:10:15.01 ID:4KYkU12X0
>>100
モスも美味いけど、個人的にはフレッシュネスのほうが好き。
210名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:10:17.15 ID:YMStIel90
おいしくないもんなあー
211名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:10:21.83 ID:0pAHwTwU0
社長迷走してんなーw
たいした挫折を知らずに、成長期の波に乗るだけで
なんとなく社長になっちゃったのか?
焦りすぎだろw
212名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:10:23.70 ID:GCelD8OC0
外食界のNTTドコモか
213名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:10:29.15 ID:k7eqZ7800
社長交代近そうだな
214名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:10:31.02 ID:c/7VliJiO
ドナルドで試していいですか?
215名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:10:32.22 ID:u9fSE1jQO
美味いハンバーガー発売すればいいんじゃね?
216名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:10:33.58 ID:SxFZ8ZkX0
ふざけたことするな
株主として解任したいが1単元しか持ってないので無理だ
217名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:10:33.54 ID:iUC4fJrf0
>>196
今度こそKGBバーガーだ
218名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:10:33.70 ID:xiyPhkxZ0
KBQバーガーが切っ掛けと見た。あれ以来行ってない
219名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:10:43.38 ID:TAVE+t4W0
迷走中
220名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:10:45.05 ID:qPg+0dTaO
ダメな会社の典型じゃないかマクドナルドは何を売る会社だ
根本の改善がなければ枝葉で話題になっても一過性で終わるのに
221名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:10:55.90 ID:h9wwLE0c0
単にマックでサンプリングしますよという話。
メーカーから金とってたりして・・。
222名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:10:59.90 ID:zL/mAgbTO
なんか貧乏臭い
223名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:00.94 ID:Rfgv+m+G0
原田の単純な脳みそでは単独店舗にして早朝から営業すれば朝食利用の客も増えて
ビジネスチャンスが増すと考えたんだろうが
マクドで朝食摂るような客は一人暮らしのサラリーマンくらいだ
一人暮らしの大学生やOLはそもそもまともに朝食を食わないし無職やニートは早朝から活動しない

単独店舗にした事で客離れを引き起こし 24時間営業の従業員賃金や維持コストが圧し掛かるってくる

馬鹿の浅知恵
224名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:08.50 ID:DMeWwUac0
>>164
これ的を射すぎて今のマックにはキツイだろw
225名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:11.36 ID:hHA+0EnR0
>>206
意外とフツーに食べられそうだね
226名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:12.38 ID:73vkdcfL0
ホテトのソースにチョコレートソースで
チョコポテトどうだ?
227名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:13.51 ID:RCRoOndtO
>>86
これは確かにグレート!ワオ!だな
228名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:13.35 ID:H49mdS430
この社長
鳩山クラスのガチだな
229名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:13.63 ID:etEvMyJd0
来年くらいな朝マックかったら散髪してくれそうだな。
230名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:16.21 ID:xUz9GfMQ0
バリューセット(握手券付)1000円
MAC48 aka AKB
MKD48 aka NMB48
来るよ。。
231名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:18.20 ID:G+ydsC9u0
マクドナルドは飽きるんだよな
牛丼と比べると高いしさ
232名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:21.28 ID:2tNBzMHB0
人間の食べ物を出せばいいと思います
233名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:23.01 ID:Lzv+laSV0
なんという迷走・・・
マックでテキサスやらなんやらのできそこないセットのLL頼むよりモスでとびきりハンバーグサンドとオニポテセット頼むほうがいいな。
234名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:26.74 ID:Qw55bO9P0
マジでバイト上がりの社員に社長やらせた方がマシ
原田はマックバーガー食ったことあるのか疑うレベル。根本的に勘違いしてる
235名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:26.98 ID:ee0onJYB0
>>159
それだ!!!!!
マックバリューセット買ったら、
モスバーガーをもれなくプレゼント!w
236ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2013/03/28(木) 20:11:28.64 ID:h7ARV+8f0
>>5
そうそう
俺も禁煙になってからドライブスルーで朝マックしか買わなくなった
以前はソーセージマフィンをほおばりながらコーヒー飲むのが楽しみだったが
コーヒーなんてセブンイレブンでも買えるしマックに用は無い罠
237名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:31.32 ID:OHRqXzQe0
グレートムダ
238名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:31.72 ID:NuJQZm+G0
>>215
お前頭いいな
239名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:37.84 ID:Wd1oHiZA0
頭おかしいんかコイツ

スクエニの社長と同じタイプ
240名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:43.50 ID:bfUxxBoh0
だって貧乏人の飯ってイメージつきすぎでしょ
241名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:46.53 ID:a0dVCxXcP
こいつワザとマクド潰すつもりだろ…
やる事なす事全てが失敗
242名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:49.27 ID:QrZiOW7Y0
迷走にもほどあるやろ
243名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:51.74 ID:t+KKgLRf0
こりゃモスの中の人に笑われるはずだわ
原田の切腹斬首でもテレビで流した方がずっとマシw
244名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:11:52.20 ID:B+i4eJsS0
マクドは年に1回も食えば十分
245名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:12:00.65 ID:vss6PRX80
マクドナルドに求めているのは早いことと安いことだけだ。
驚きなんぞいらん
246名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:12:07.31 ID:/HhzPiTz0
>>3
終わらすなw
247名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:12:09.01 ID:P1LqvzxkP
マクドナルドのルーピー化か。

今度はケツ毛バーガーでも売るのか。
248名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:12:09.41 ID:U2gU0Pr8i
>>32
いや、嫁にライブやらせてご招待、の方がマシかもしれん
90年代にガールズポップなんて呼ばれてた面々も呼べばそこそこ格好はつくだろうさ
249名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:12:11.05 ID:0PYDuy8H0
糞マズイバーガーしかないくせに


潰れろ!!!!!!!!!!!!!
250名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:12:11.11 ID:35nmTRWo0
まあ、団塊だから、クズしかいないだろう。
251名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:12:25.62 ID:77e5VaeSi
マックの営業成績とますだおかだのギャグはダダスベリってことを言いたかったんだろう
252名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:12:27.87 ID:kyqlxRXV0
マックの女子高生のアルバイトを景品に付ければ・・・・。
253名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:12:31.25 ID:+MM3cinL0
マクドナルドの迷走ぶりは吉野家と被るよな。
やることがことごとく斜め上すぎて笑える。
今必要なのは安全性と商品の質だろが。
254名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:12:42.60 ID:iU8x7n5I0
グレードの高い和を意識したインパクトと指示したつもりが・・・
255名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:12:44.90 ID:hCCJT2WZ0
256名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:12:46.98 ID:eS/PgfAZ0
ソーセージマフィンとコーヒーがとても合うとは思えないんだが
257名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:12:47.40 ID:oZDn/t9V0
業界内で水平協力しろよ
ビッグマック一個にロッテリアリブサンドクーポンをつけるんだ。
このままだと全滅するぞ
258名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:13:00.74 ID:vDAwHU5P0
いや十分驚いてるだろ
お前の無能さによw
259名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:13:01.66 ID:czRjDpvii
シャチョサンスンゴクズレテルヨ
260名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:13:04.07 ID:hyJuEBC2O
今の首脳陣は間違いなく無能だ
マクドナルドというブランドがどういう層を相手にしたものか
完全に見失ってる
261名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:13:04.27 ID:bzGAcHpd0
朝に荷物になるようなものもらいたくないなぁ
夕方ならまだしも
262名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:13:05.42 ID:AegYdZhq0
喜んで買ってた見せるクーポンのチキンフィレオの安さの秘密が中国の毒鶏だって知って、もう信用しないことにした
たまにバナナシェイクとかアップルパイ買うだけになりそう
263名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:13:08.85 ID:hmavBWLLP
>>3
瞬殺すな
264 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 20:13:09.87 ID:NaTj/wsS0
もう直ぐ潰れそうな勢いだなw
265名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:13:12.68 ID:8EophxgD0
>>255
グロ貼んな(´・ω・)
266名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:13:18.31 ID:jb4guNDo0
こんな調子で斜め上に突っ走って潰れた会社が山ほどあった
267名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:13:20.00 ID:DWDfApJ1O
百歩譲って、肌を気にする奴をターゲットにするなら
健康志向の旨いバーガーだせよ……

なんで、美味しいものを安く出そうという発想に向かわないんだ?
おまえは食い物売ってるんだぞ?
268名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:13:24.38 ID:H49mdS430
馬鹿社長マジでロッテリアの工作員かと思えてきた
269名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:13:29.50 ID:j0XDCZbq0
まあてめーんとこの商品ばっか食ってたら肌荒れそうだから丁度いいんじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:13:38.11 ID:aEf+E7UbP
ワオ!閉店ガラガラ
271名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:13:38.66 ID:jjgyDoQu0
>>241
ロッテリアかモスから裏金貰ってたりして
272名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:13:41.22 ID:dR8snuYv0
おにぎりと緑茶、できればから揚げとミートボールと卵焼きをメニューに加えてもらいたい。
273名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:13:47.73 ID:fCUhv32W0
お、おう…迷走しすぎてきたからがんばれや
274名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:13:58.27 ID:Wd1oHiZA0
健康害して氏ねっていう明確な殺意を感じるぐらい塩をふられたフライドポテトを出されて以来行ってない

店はフライドポテトもう一個無料キャンペーンでイラついてたんだろうけど
275名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:13:59.21 ID:8HWzW61ZO
>>208
そういやアルバイトの高校生数人が客を笑っていたの見たな。
いくら気持ち悪いからって我慢できないねかな?
276名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:14:01.46 ID:jFXUVlxk0
マックショッパイしうまくない〜オワンコだからどうでもいい
277名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:14:17.90 ID:BI82ovFB0
実質独占市場を持っている元アップルコンピューターの社長が
マクドナルドの社長やるという話自体がもう最初から無茶苦茶。
278名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:14:20.40 ID:eS/PgfAZ0
▼のパイ貰って食べたけど何あれ端っこ固くて食べづらいし、ボロボロ落ちるし最悪
279名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:14:23.61 ID:wOaC/+AN0
男がんなもんもらっても嬉しくないぞ・・・
280名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:14:23.79 ID:3w3qzgDL0
「スマイル」10円にしてみてはどうか
281名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:14:28.60 ID:ltj/uzzx0
小細工いらねえ
安くしたら売上げ戻るでしょ
高いよバカ
282名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:14:35.33 ID:GigqNSKQ0
新聞社もこういうコメントを期待して取材に行くんだろうな。
広報はもう少し考えた方が良いと思う。
283名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:14:37.72 ID:9fy3tL9X0
肝心の商品がガッカリ感半端無いのに、おまけで釣ろうとしたっていつか破綻する罠
284名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:14:42.16 ID:OpTkUorU0
パサパサの肉をジューシーにしたらいいんじゃね?
285名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:14:45.17 ID:LQp+7PvI0
元々たいしてうまいとも思ってなかったが、毎朝通勤時に寄ってたけど
客を馬鹿にしてるような発言が合ってから正に一回も行ってない。

要するに有ってもなくてもどうでも良いものと判った
286名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:14:50.53 ID:UuwOkUVFO
ドコモ
287名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:14:52.18 ID:RvzNaC5B0
ハンバーガーで勝負できないハンバーガー屋
288名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:14:53.19 ID:C1hO4qH50
不味いのなんとかしろよ
289名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:14:53.66 ID:YFkxBCnE0
とにかく自炊すること マクドナルドなんかに逝ってる場合じゃない
290名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:14:53.81 ID:/XLGDMxf0
マックに500円玉や1000円札使うのが勿体無いよ。
291名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:14:54.17 ID:koFgU8g6O
終わってんな
こち亀のネタのように迷走してる
292名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:14:57.49 ID:zf4lvh0F0
可愛いバイト揃えて、握手券付けたらバカ売れするだろ

貧乏なモデルを集めれば余裕
293名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:02.24 ID:6HaaIJAb0
>>6
半分以上外国のマクドナルドが株持ってたはず
294名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:09.03 ID:FmazNkGH0
新メニューにインパクトが無い
話題なるのは社長の迷走
295名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:11.12 ID:8Re2WX8OO
>>255
下痢便やん
296名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:12.20 ID:cIDI9MjN0
豆腐バーガーはよ
297名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:12.67 ID:DUL+Fm3S0
>>280
目が合ったら取り立てるのか
298名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:15.36 ID:mglYvyh10
105円でハンバーガーを提供できるコンビニはないのに、
それでも買われないのがマック。

注文の仕方がわからないからやり方&値段をきちんと明記すりゃ客は増えるよ。
299名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:16.20 ID:egwfJHiQ0
まぁ、まずは価格を全国統一にしてホームページ上に明記するとこから始めなよ。
外食産業でホームページ上のメニューに価格が載ってないとか、不誠実にも程がある。
こんな会社ここだけだろ。
300名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:16.38 ID:+RLkfOZJ0
売れないならオマケなんかで釣る前に味と食感の改善でもすりゃいいのに
301名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:17.83 ID:HPoz05yU0
自分らの商売が「食い物屋」だって事を思い出せw
客を呼び戻したければまず味をなんとかしろ、割と真面目にそう思う
302名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:24.64 ID:16BdC/gK0
俺はモスさえ生き残ってくれればそれでいいや、もう
303名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:27.20 ID:c323to620
社長が代わるだけでいんですけどね
こいつがやった改悪を元に戻すだけでも大分違う
304名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:27.17 ID:16QvGr6v0
ドライブスルーの窓口が黄砂で汚れっぱなしになってたり
聞き違い、品間違い、欠品、コーヒーの味も量がでたらめ、ニヤニヤムカつく対応
客が食べてる横でほうき使ってホコリたてて平気

根本的なことがわかってないから客も減るんだよカス
305名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:28.14 ID:Tk6cfVsB0
社員は「この社長やめさせろよwww」って思ってるだろ。それがグレート!!ワォ!!だろ
306名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:28.73 ID:+27kgQwBP
でも別に特別美味いわけでもねーのに、数ヶ月おきに唐突に食いたくなる時があるな


実際注文したら「あ、こんなもんか、うん」って感じではあるんだけども
ポテトはまぁ嫌いではない
307名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:28.90 ID:hneqg/zn0
いつまでも愚痴いい続けれてれば
どんどんおまけがエスカレートしていくわけですね
308名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:31.48 ID:Vi5xB/RF0
飲食店にスキンケア用品なんか香水と一緒で邪魔にしかならん。
309名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:32.13 ID:iU8x7n5I0
しかし、スキンケア用品に何のインパクトがあるのかと。
いまなら、メタンハイドレート、を付ければインパクトあるんじゃないか。
310名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:32.32 ID:4TrpgyuY0
わけがわからんw
311名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:34.67 ID:c/7VliJiO
ドナルド・サザーランドください
312名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:38.45 ID:/HhzPiTz0
>>209
フレッシュネスバーガーは多少高くても満足度が高い。
3年前、無償にマックが食べたくなり食べたが「なぜこんな不味いものを買ったんだろう・・・」と後悔した。
313名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:39.87 ID:anS2WKXXO
ノーパン・マックとか企画してんのかな
314名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:42.80 ID:ZA+MjOXJ0
根本が解って無いね。
駄目だ、こりゃ!
315名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:47.67 ID:TMrKCGan0
メインキャラクターはキン肉マングレートか岡田圭右か
316名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:47.97 ID:USNJ5u+f0
原田氏はこんな程度の経営で2億ももらってんの?
従業員からアイデア募集してその2億を従業員に還元してやるほうが
士気が上がるだけマシなんじゃねーの?
317名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:49.73 ID:U2gU0Pr8i
>>280
目薬売るの?
318名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:58.91 ID:eirTBE180
スキンケア商品がバーガーについてるぜ。ワオ。
グレートいらねー。
319名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:05.76 ID:s62wIjZK0
潰したくてわざとやってるのかってレベル
320名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:05.96 ID:iJjRWIcO0
>>1
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

(゜д゜)「クレージー!ワオ!」
321名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:06.71 ID:Lzv+laSV0
ジャンクバーガーのくせに高いだろ。
やよい軒や丸亀やモスとか選択肢いろいろあるんだからくだらんもんつけても客は来ないぞ
322名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:08.60 ID:fHobpq9X0
>>1
     ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何がしたいんだ!?
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
323名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:10.87 ID:K5KaEVBK0
今までコレだけ迷走してる企業はあっただろうかw
面白いからもっとスゴイ奇策をお願いしますw
二度とマックにはいかないだろうな。
324名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:12.15 ID:H49mdS430
マクド食べてスキンケア用品って
便秘薬飲みながら下痢止め飲むようなもんか
325名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:17.55 ID:AHebs+WmO
朝マックとか毎度ピントずれてるわシャチョー
326名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:19.55 ID:rsob/2XL0
インパクトはあったけど、行きたくなくなるインパクトだった
327名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:20.28 ID:6HaaIJAb0
>>46
ホモじゃないの?
328名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:20.90 ID:E/bZg4ijO
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!
329名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:23.23 ID:ZXzfJEHL0
朝マックの小判みたいな油ギドギドポテトには参った

あんなもん食えるか!!
330名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:23.67 ID:t1GUmasz0
解任動議
331名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:24.22 ID:8i2/5HKgP
こんなブタの餌にもならん物を売る限り
どないにもならんわ
さっさとそこに気づけよボケ!!!!
332名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:31.60 ID:hHA+0EnR0
生活の木のホホバオイルしか受け付けない肌だからアヤシイ化粧品なんか要らん
333名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:36.43 ID:pmcW8lGG0
勘違いして失敗してる人間がまた判断してるからとなぜ分からないのか。
334名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:43.35 ID:kkPh/6YM0
原田が本社ビルから飛び降りる華麗な自殺を
やってのけたら行ってやっても良いよ?
335名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:46.36 ID:fMQ6Zh1VO
まるで客のニーズを把握できない社長。
この社長は感覚的に障害があるね。
1分キャンペーンとか、ポテト食ったらまたポテトくれるとか、意味わかんねーし。
336名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:51.64 ID:YxA9UmP40
牛丼を売れよ
337名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:57.91 ID:lj/YfCfdO
株主がバカなんです
338名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:59.30 ID:XETVoQ2l0
>>329
そういやアレいったいなんなんだろw
339名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:07.09 ID:CwS0f43D0
エビフィレオ100円で売れよ。
それしか食わん。
340名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:13.28 ID:WMRO7Xfw0
スマイル0円じゃなくてキス0円ぐらいにしたらどうだ?
341名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:16.55 ID:3ZRfuff+0
>>『グレート!ワオ!』

どこで誰相手に商売してんだよ?
ボケナスwwwwwwwwwwwwwwwww
342名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:20.70 ID:0t+xouf90
責任を追及すべきでしょう
裸の王様は不要だし、少なくない株主は土産無しに怒り心頭なんじゃないかw
社員もこの状況に黙っているだけの無能揃いなのかなー?
343名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:22.46 ID:2jmqwHxm0
おれは、ゴツいからだでメガネかけて
怖い形相でポテト揚げている店長のスマイルがほしい
344名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:30.56 ID:iks8hJvY0
とりあえず社長がダメってのはわかった
345名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:31.10 ID:oA7ppCzyO
そろそろ社員は逃げ出す準備したほうがいいぞ
ケツふき役は社員にまわるからな、いきなり大リストラ祭りとかなw
346名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:31.17 ID:8EophxgD0
>>329
ハッシュポテトは人気メニューだ
あれだけ買う(´・ω・)
347名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:34.02 ID:be98MvZM0
>>297
そうだよ
店員と目があったらチップ渡すんだよ
348名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:36.71 ID:MWFCsKZb0
>スキンケア用品もらえるキャンペーン


うわぁ 完全迷走しだしたな^^;
349名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:37.33 ID:pHVJHeQK0
>>32
星占いとかw
ひょっとすると四柱推命・風水などもありそう
350名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:38.24 ID:j+pBw76o0
かなりの名案思いついた!!!!



初音ミクとコラボさせろ。
MMDでドナ・ミクが既にあるじゃないか?
351名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:44.41 ID:buBllGFF0
貧乏学生囲い込めよ
352名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:45.62 ID:QQVSye25P
マクドナルドはハンバーガーを食べる所じゃない。
客は椅子とテーブルを借りに来ているんだ。
353名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:55.65 ID:Lm9H3vHcI
お肌気にしてる人がマック食うかよ
354名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:57.24 ID:IDdoxbki0
>>86
グレート!
355名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:57.27 ID:MJsJ/t1m0
当たり前のことを当たり前にやってりゃいいんだよ。
60秒キャンペーンだのビッグマック無料だの、
目先のことしか考えてないアホなことやるから客も愛想尽かすし現場も疲弊する。
356名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:57.96 ID:GhS96+SV0
時間制限を設けたうえでドリンクバーはじめれば売上増えると思う
357名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:57.99 ID:/HhzPiTz0
マクドナルド、「消えたメニュー」復活か?
カウンター置きっぱなしOKは約200店
http://toyokeizai.net/articles/-/13454
358名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:58.21 ID:+MM3cinL0
昔に菓子パンを売ってのには壮絶に笑わせてもらったわ。
359名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:59.88 ID:z84VdsThP
すごいなこの社長・・・
こんな発想しかできない人間が社長やってること自体日本の恥さらしの
ようなもんだろう。マクドナルド行かないから潰れようがなんだろうが
好きにすりゃいいけど、この社長はさっさと辞めるべきだ。
360名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:02.04 ID:jFXUVlxk0
復活方法ありますよ〜マックさん!

全品100円

もうこれしかないっすよ〜!
361名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:04.89 ID:t+KKgLRf0
>>337
核心突くなよw
362名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:07.04 ID:hneqg/zn0
グレートつながりでグレート東郷とか
トーゴーバーガーとか
黄海海戦激勝記念バーガーとか
だせば話題になるだろ
363名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:08.54 ID:Oh/DmgSj0
本当に無能なんだな(w
364名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:08.49 ID:4t9clrUvO
ミク様にあやかってミックマック出せばドカンとくると思うよ
365名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:16.65 ID:jjgyDoQu0
>>340
レジでおばちゃんに当たったらどうするんだ
366名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:19.61 ID:VD9LSY3i0
客は早い安い旨いしか求めてないのにな、アホだろw
367名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:22.61 ID:VpybozR60
これだけ下等で低脳なビジネスマンを俺はいままでみたことがない
368名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:22.68 ID:xeFtyZVFO
粗品って 本当につかえないから・・・

みんな捨てるか
拒否するとおもう
369名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:31.07 ID:nAZ0GREL0
グレートとかワオとか日本では死語だろ

原田社長がスキンヘッドになる方がインパクトがあるわな
370名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:32.43 ID:q1AwmVhS0
ミクさんお願いしますしちゃえよ
371名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:34.19 ID:UchDDrj50
発想がおっさんなんだよ。
おっさん客が多いならそれでもいいが、
客のほとんどは平成生まれだろ?
『グレート!ワオ!』なインパクトとスキンケアが外してる。
372名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:42.87 ID:kpsqwbwy0
もう社長辞めろ
373名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:46.74 ID:uObCuVqP0
>>327
90年代後半くらいじゃないかな・・・。

それまでは楽屋に仲の良い女性2人がちょくちょく面会しにきてたりしてたけど。
374名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:55.72 ID:wkAkRWM50
モスのてりやきおまけに付けてくんね?
375名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:56.28 ID:+6MYqZ970
出勤前に荷物貰って嬉しいか?
376名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:57.84 ID:E1J3i6bh0
所詮はパソコン屋か・・・
377名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:58.89 ID:iUC4fJrf0
>>365
それどころかおっさんに当たる可能性もあるぞ。
378名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:00.98 ID:k0YwaT7u0
タダでもの与えれば客寄ってくるだろうという一番ダメなやり方だよねw
379名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:01.58 ID:YoebPYaC0
社長マジでバカだろ。
こんな無駄なことよく考え付くわw
380名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:08.20 ID:RtRKnGFO0
これはまずいだろ、早いとこ引退させないと本気で会社が傾くぞ
381名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:08.39 ID:t1GUmasz0
いい加減失敗認めて辞任しないと解任されるぞ
382名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:12.84 ID:4gbcKRbe0
バリューセットが高すぎるよ
通常価格だとテリヤキセット590円だろ?
ポテトとドリンクなんて原価安いのに
せめて昔の500円に戻せよ
383名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:13.35 ID:16BdC/gK0
>>324
それを言うなら「下痢止め飲みながら浣腸する」、だ。
384名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:15.16 ID:kkPh/6YM0
>>292
汚いよ。余計行きたくない。
385発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/28(木) 20:19:15.53 ID:buW3xCRh0
この人



経歴はグレートだが



致命的に経営センスがない



ここまでやることなすこと裏目に出るなんてある意味尊敬するわ
386名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:16.44 ID:T6RlrsO00
アメリカの売国奴カエレ
387名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:27.10 ID:Zi54d0oz0
>>364
ドミノピザ有能やな
388名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:38.33 ID:yjYlOLeM0
メニューの件以来、マックには行ってないな。
マックの野郎ども、俺の目が悪いのを知ってか知らねーのか、上のメニューで選べって命令してくるんだ。
もう行く気になれないね。
389名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:41.48 ID:HNV84TYA0
もはやコメディwww
390名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:47.20 ID:4LLj6VnL0
まず

肉の入ったバーガー売れよカス!!!!
391名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:47.39 ID:DWDfApJ1O
>>130
1、マクドナルド
2、スマイル
3、ハッピー

20年前ならこれが正解だろう(´・ω・`)
392名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:51.17 ID:2VKZiE2Q0
社長がアホで社員がかわいそうだ
393名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:51.88 ID:k2r8EShwO
マッククルー『マックの悪玉菌め…』
394名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:52.22 ID:f2zwD2K50
いつでも無料で食い放題か、可愛い店員とのデート券位じゃないと、
マクドナルドごときで『グレート!』とか『ワオ!』とか無理。

ガム、ヘアトリートメント、スキンケアとかw 
ふざけてんのwもうネタ切れだろw辞めろよ原田w
395名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:52.59 ID:H49mdS430
ますだおかだの岡田を社長にした方がマシだろ
ワオ!
396名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:53.85 ID:c/7VliJiO
グレート!ワォ!


たぶん、生島ヒロシの影響だな。
397名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:02.20 ID:4gbcKRbe0
すき家はお茶無料で牛丼にサラダ味噌汁で380円だろ?
マクドナルドのが割高感がある
398名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:03.66 ID:8eYcTquG0
何入ってるか分からんゴミみたいなジャンクフード食うのはガキだけだよ
前みたいにおもちゃでも付けた方がええだろw

自分のとこの客層も分からんのかよw
399名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:04.21 ID:Vi5xB/RF0
本人が食べ物と認識していないから、食欲減退
するようなことばかり採用するんだな。
経営ばかりが先立って自分が出されてどう思う
かなど、客目線が全くない。
そんな客商売なんぞ潰れて当たり前。
400名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:04.64 ID:8yYb7/c30
株主でないからどうでもいいんだけど、経営者変えたほうがいいんじゃね?
401名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:09.94 ID:vOhXLRiTP
この社長とっかえたほうが良くね?
402名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:14.00 ID:iJjRWIcO0
良いこと思いついた
マクドナルドの店舗でモスバーガー売ればいいんだよ
403名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:14.59 ID:3hdUh6EaO
閉店ガラガラってか
自虐がキツすぎ
404名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:15.73 ID:2jmqwHxm0
マック食うと、ニキビできて顔ベタベタになるよな

油染みこんだパンと
油染みこんだ芋
油染み込んだ肉

でもパサパサであんまりうまくない・・・

一番うまいのはコーラ
405名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:16.09 ID:eS/PgfAZ0
社長よう
チキンフィレオとジューシーチキンフィレオ食べ比べてみてくれよ
それでも今のままだというならもう俺は何も言わん。
406名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:16.44 ID:Xh7AtYwO0
そもそもなんでこんなバカが社長になれた
407名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:18.06 ID:XTl5SLjG0
無能にも程があるだろ
その分安く提供するだけでいいのに
408名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:22.34 ID:fXj0XOSY0
ワオ!とか求めてると閉店ガラガラになるぞ
409名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:23.20 ID:hk6qvCKA0
高級路線のがうまくいくんじゃないのかなぁ
アメリカンレストランに出てくるようなガチなハンバーガーとか
410名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:24.03 ID:Lm9H3vHcI
ミクさんはファミマに拘束されてるから契約期間中は無理だろう
411非公開@個人情報保護のため:2013/03/28(木) 20:20:38.96 ID:zYhGLgse0
ハンバーガー65円にしろ。

コーヒーおかわり無料復活しろ。

100円マックポーク復活しろ。

喫煙席を作れ。

うるさいガキどもを排除しろ。

それなら客が戻る。
412名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:40.07 ID:GSE8O12Z0
その場でゴミ箱にぶち込んで『グレート!ワオ!』って驚かせてやるよ
413名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:46.26 ID:/HhzPiTz0
>>304
スタッフの態度が悪い原因は低賃金、昇給なし、バイトへの過剰なしわ寄せだろうね。
小売は大抵同じ原因。
414名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:56.23 ID:a0dVCxXcP
ハッピーセットのオモチャを今の10倍のラインナップにしろよ
放映中のアニメグッズなら大友が一人で何セットも買うだろ
415名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:20:58.02 ID:p98t6MLd0
>>302
100円マック以外はモスと値段変わらんのよね
味は数倍違うのに
416名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:00.15 ID:hN8VmPE90
芸能人同士を煽る様な豪華CM起用をすれば良いだけなのに。
417名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:01.89 ID:8kFb21VCO
まあ、「Kの法則」ということでw
418名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:06.29 ID:NNHn9gUYO
面接官「このバーガーセットの売り上げを向上するためには、あなたならどうしますか?」

原田「化粧品をおまけで付けます」

面接官「まことに残念ですがご期待に沿えない結果となりました」
419名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:07.91 ID:iUC4fJrf0
>>1
原田、お前が店にたて。
420名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:08.03 ID:hHA+0EnR0
>>404
まだあればQooのすっきり白ぶどうが好き
421名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:09.00 ID:C7S20YTT0
早く社長変えないと、2年後にはファーストキッチンにさえ
負ける店舗数になるんじゃないか
422名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:10.20 ID:zPEfF3E50
零細企業の二代目無能社長を思い出すな
こんな無能が分不相応なポストにつくとみんなが不幸になる
423名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:12.92 ID:jFXUVlxk0
つか、なんでも100円でとかサイズ関係なしに100円なんて
あほなことすっから悪いんだって
1個買うともう1個 3年に1回ならいいけどこう頻繁にやると
全商品の値段の価値がないことくらいわかれよ〜w
424名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:17.77 ID:eKmb/GRcO
モスバーガーかバーガーキングのクーポン券をつけろ
ガムやら化粧品など要らぬわ
425名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:18.17 ID:EvP4HIpE0
UNIQLOとコラボしてハンバーガーを食べながら
服を買えるとか良さそう。
426名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:20.34 ID:TAuzrOip0
ヤバイ 鳩山を超える逸材が現れた
427名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:21.23 ID:7EagRqpyO
大阪駅1階大丸の前でアサヒドライ無料配布中
428名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:22.43 ID:XETVoQ2l0
何いきなりルーになってんだ?
429名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:25.90 ID:6EGTzHUM0
100円マックが飽きられてきたからじゃないか。種類を増やして100円回転マックってのは
どうだw でも、ハンバーガーだとそんなに食えないか。
430名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:26.23 ID:4KYkU12X0
>>312
フレッシュネスのクラシックチーズバーガーの美味さはチェーン系のバーガーの中では最高だと思う。
マックのチープさもそれはそれで有りだと思うけど、客をバカにしてるのがミエミエなので最近は行ってない。
431名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:26.88 ID:o33NvCnz0
>>316
原田さんのせいじゃないよ。
日本の景気が回復してきた証拠だよ。日本がデフレを脱却しつつあるからだよ。
ある程度財布がふくらめば、マックでの食事なんて馬鹿らしくてやって
らんないよ。
ちなみに俺は、マックからモスに乗りかえたw
432名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:27.18 ID:7/pEvetR0
今までが売れすぎてたんだよ
あとは落ちるだけ
433名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:29.19 ID:MY5TTkMO0
>>1
原田、迷走し過ぎだろw

客も従業員も困惑するが、本丸の社員が一番頭抱えてるんじゃないか?

誰にもプラスにならないどころがマイナスばっかりとか、とにかく社長が最大最悪のガンだろ…。
株主はそろそろ本気でキレてもいい。
434名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:34.94 ID:MLHdUmUZ0
的外れってレベルじゃねぇな
435名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:39.80 ID:hneqg/zn0
>>402
つうか場所はマックで
モスでもドムドムでもバーキンでも
食えるようにしてもらいたい
436名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:54.73 ID:Xn34DWQrP
食品を提供してる感覚が全く無いな。
対価に見合った滋養ある食べ物がいい環境でたべられればいいだけなのに
437名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:01.66 ID:H49mdS430
株買っといて
社長が首になったら爆上げでウマー
438名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:03.75 ID:K5KaEVBK0
>>1
株主がお前の経営センスに「オーノー!!!」だと思うぞ。
439名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:05.68 ID:Lzv+laSV0
>>409
そういうアメリカンなノリで食事できるスポーツバーぽいとこは既にだいたい大都市圏にあるから無理だと思う。
440名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:15.56 ID:iUCyVMR+0
朝鮮化粧品とかやりそう
441名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:15.60 ID:O7VS/5Hg0
>>1
この社長はやること、なすこと、ろくなことしかやってないなw
442名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:16.10 ID:RtRKnGFO0
いま俺が「グレート!ワオッ!」と叫びそうなモノは‥

マウスに89式を載せてヘッツァーが潰れてるジオラマをその場でくれるとかかな?
443名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:16.41 ID:RJVS/Hqz0
食い物屋なのに食い物で勝負しないとか終わってるw
444名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:17.13 ID:OnSfFRMA0
コイツに進言できる奴はいないのか?
445名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:19.34 ID:tqUd4eP90
チキンタツタおいしい!
一番好きなモスバーガーです!
446名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:21.81 ID:xJoSqCdJ0
マックにスキンケア用品ついてきてもウザいだけだけど、スキンケア用品にマックついてきたらちょっとうれしい
447名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:26.72 ID:K0r6Skh20
>>365
注文すんなよ。w
スマイル同様注文制にきまっておろーが。w
448名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:29.30 ID:URoEEad80
しかしこいつの数々の失態のせいで穴埋めのごとくリストラに遭うかもしれん社員達はお気の毒だ。
こいつを放置したままの株主達も同罪だけどさ。
449名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:37.41 ID:M03Pc1bb0
看板をモスに変えればおk
450名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:40.33 ID:jjgyDoQu0
店員にメイド服着せるとか、ノーパンにするとかどう?
451名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:43.48 ID:be98MvZM0
>>397
でも強盗に遭遇するリスクがあるぜ
452名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:46.71 ID:5iIQTgKMP
鉄オタと在特会って同じ匂いがするね。
不味いからだろ
453名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:52.47 ID:YDoP3f7QO
まともな新商品作れないから単価高い客が来ない
454名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:52.59 ID:TobvOAyk0
そのうち女性雑誌みたいにオマケがメインになるんじゃねーの?w
455名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:00.04 ID:LBKm/GDq0
値段表示しない詐欺はやめたのか?
456名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:22:59.86 ID:yH0dvX/90
メニュー撤廃等の変化を望んでいない客が多かったと認識したら?
457名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:06.06 ID:xeEAUCIJ0
>>436
食品と化粧品同列に扱うってねぇ、臭い移りそうでやだわ
458名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:06.14 ID:+ElVfhiq0
オマケをつければいいんだっ!


まーだ客をナメてるのか
今後この社長が代わったら行くかもなと思ってたけど、もう絶対行かねえ
この馬鹿社長を止められない幹部連中も同罪だわ
459名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:07.64 ID:eb4uEh0JO
ビニール袋ケチる
メニュー廃止
60秒ルール


マイナスイメージでしかないな
460名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:09.66 ID:7czMqwr80
なんでこんなに無能な人間がどでかい企業の社長になりえたのか?

正直そっちの方が興味ある
461名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:13.80 ID:ydgwkchY0
余計なキャンペーンはいりません
462名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:15.68 ID:2VKZiE2Q0
誰がこいつを社長にしたんだよ
463名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:24.84 ID:92zo70nY0
まあノリでなく経営実績ですっぱり切ったアップルは正解だった
464名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:25.32 ID:1VIVoMSgi
末端も苦労するなw
465名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:26.51 ID:5Y36CLrK0
だからなんでハンバーガーの方をなんとかしようと思わねぇんだよ。
ハンバーガー食いにきて、化粧品もらって「グレート」とか思わねぇよバカかwww
466名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:26.67 ID:zPEfF3E50
>>418
だよなぁ…
467名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:29.88 ID:Rfgv+m+G0
>>182
マクドナルドが退去したテナント跡にサブウェイが出店攻勢かけまくり
こっちはまだ物珍しいのもあって客で賑わってる

サンドイッチは冷たいのが欠点だが加熱しないので
ハンバーガーのように蒸気でムレてヨレヨレにならない 見た目の綺麗さが違いすぎる

アメリカでマクドナルドとサブウェイの店舗数が逆転したのも頷ける
468名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:31.29 ID:jFXUVlxk0
買うとスキンケア用品・・・ゴミつけてお得感?

いまさら古い。
469名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:33.93 ID:N/1VIo1d0
クーポンのてりたまLセットを頼んで、ドリンクにホットを頼もうとしたら
「ホットドリンクは全てMサイズまでしかないので選べません」
と言われて強制的に冷たい飲み物を選ばされたんだが
そういうところを何とかしろよ
470名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:35.16 ID:cYHLLzeeO
安売りマック!
これ以上でも以外でもない、あがいても駄目だろ。
471名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:37.98 ID:36TTGOYq0
もう仕方ないから店内に漫画置けよ
そうしたらたまに行ってやるから
472名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:43.28 ID:bclhxZtTO
食いに行ってないね〜
お得感ないし
473名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:43.22 ID:HNV84TYA0
俺がやったほうがマシ
474名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:52.25 ID:hneqg/zn0
>>450
大人マックとか深夜マックはいいかもな
475名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:52.72 ID:k11g7a2k0
奥さん 歌手の谷村由美なんだね。
社長やるじゃんw
476名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:23:56.89 ID:DWDfApJ1O
>>364
そこはミックミックでおねがいしたい
477名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:08.44 ID:r9NvTtG90
ブレまくり
478名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:08.66 ID:lrecxW+90
20%値上げします!とか言ったからだろ?
今からでも撤回してみたら
479名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:09.88 ID:jRjX4tGK0
この社長だけのせいではないと思うけどね
牛丼やハンバーガーはもう日本人の年齢構成じゃ難しい商売だよどっちにしろ
480名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:10.25 ID:DMeWwUac0
日本人は押し売り嫌いです
マックが何かやればやるほど足が遠のきますw
481名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:10.65 ID:kqeYvWwq0
それより朝マックの商品を昼間や夜にも食えるようにしてくれ
482名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:12.50 ID:MQ5csu+A0
韓流成分が足りないのでは無いだろうか?
483名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:16.60 ID:v7wGYIryO
くだらねえ景品つけてねえで美味い商品売れよ。
馬鹿じゃねえの。
484名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:20.53 ID:Mk9+MChu0
60秒チャレンジ、卑屈に働かされるおばちゃんの顔しか覚えていない
あれはなんだったのだろうか?
485名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:21.35 ID:sYUQclEQ0
>朝食のセットメニューを注文すれば、ヘアトリートメントやスキンケア用品が付いてくる

もう末期ですね(´・ω・`)
486名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:21.39 ID:wL8yxmrt0
斜め上って言葉を思い出した
487名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:22.78 ID:Ttp+smjII
近年最悪の馬鹿社長だな
488名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:26.46 ID:hQeoDDF00
ジャンクフードで高級路線とかからして間違ってるからさ。
489名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:30.26 ID:J+slBoIs0
そんなもんいらんから。
490名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:32.23 ID:h1LFYuHJ0
原田が辞めればV字回復
491名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:38.10 ID:UlJ8oUiX0
4月1日はスキンがついてくる。『ワオ』。でも朝向きじゃないね。
492名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:38.69 ID:kWrbUCCa0
いいから、カウンターのメニューをおとなしく復活汁
493名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:40.30 ID:t1GUmasz0
企画は二の次だろう ハンバーガーをちゃんと売れ
494名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:43.81 ID:thvAKucd0
『グレート!ムタ!』
誰が食うんだよ、貧乏人の証明みたいな体に悪いものを・・・
495名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:50.15 ID:O2rKL8xv0
原田、マクドナルド潰そうとしてるだろ?w
496名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:51.96 ID:Hcmk1oO60
>>1 バカ原田はさっさと辞めろ!
消費者の利益には全くなっていない。
どんどんジリ貧になってまえ!!!
497名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:54.27 ID:0t+xouf90
一刻も早く辞任してもらうしかないんじゃないかなー?
株主総会で追求されなかったのだろうか?
今の時代、うかうかしていると取り返しがつかなくなるんじゃないか
498名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:54.59 ID:uVfvS2tE0
俺は喜ばしい。

クソ企業が陥落していく様を見るのはw

だから、叩いてる奴らの気がしれない。そんなにマック好きなの?
499名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:54.99 ID:j+pBw76o0
>>410
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
      `''>   テトの出番が来たのね!   <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
           ,-'": : : : : : : : : : : :`ヽ
          //´: : : : : : : : : : : : : :\ヽ_
       _,.-─"/: : : : : : : : : : : : : : :ミY: : : `ヽ、
     ,.-": : ,--:==─-: : : : : -─==:{": : 、: : : \
     く: :/-'":/:イ: : |  \: : :|  \: : :|-ri: : : :ヽ:_,ノ
      く: : : ,-": |: : |i(ヒ_] ヽ: :| ヒ_ン ).:i:|:::|:|: : : : : ゝ
       'ー,-=": :|!: |""  ,___,   ""リ:::|:|: :-:_,.r'
        `}: : {"|! !   ヽ _ン    ///: : :|
         }ノ  |! ヽ、       ,イ ̄ `{そ
            `=O`───'"
500名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:59.46 ID:qAhYvuXG0
無能すぎて驚くレベル
501名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:24:59.73 ID:HPoz05yU0
時給を上げてアルバイトに可愛い女子高生や女子大生を増やす
アンミラや神戸屋みたいな制服にする
味にはもう期待しないからコッチの方向で頑張れw
502名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:03.00 ID:6Vyzc3jcO
わざと変なことやってんだろ
503名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:04.97 ID:vkjhgRETO
商売人は売上だよ
こいつは利益と配当しか考えてない
504名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:08.43 ID:PMOtFVP7O
オマケにシャムワオ付けなよ
505名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:10.01 ID:K5KaEVBK0
>>474
ね〜、「ヌキマック」はどう?
506名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:11.45 ID:tFzksUS60
>>100 モスは味変わってるよ。
ソースに挽肉もっとたくさん入ってたはずなのに最近のは残念だ。
507発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/03/28(木) 20:25:19.02 ID:buW3xCRh0
>>130

先生できました

社会科の問題に使っていいよ。

(  1  )のセットメニューを注文すれば、(  2  )や(  3  )が付いてくる、

1 マクドナルド
2 育毛剤
3 カツラ
508名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:19.35 ID:qtXtOSVK0
めしくうだけなら松屋とかのほうがいいし
509名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:20.05 ID:be98MvZM0
>>411
上3つは同意
510名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:23.31 ID:/HhzPiTz0
>>416
その手法は効果が極めて限定的になってる。
任天堂Wii UとかPanasonic液晶テレビとか。
511名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:24.25 ID:zPEfF3E50
>>458
基本的に、客を低脳のブタだと思ってるからね
まあ実際そうなんだけどさ
露骨に見せちゃダメだよなあ
512屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/03/28(木) 20:25:25.26 ID:JYP9FrWcP
早くこいつ更迭させろよw
別にマックは支持しねーけど、見てるこっちが恥ずかしいわw

マック食わない方が肌にいいと思いますよ?w
513名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:27.21 ID:xqlL/TD80
あと何年いられるんだろこの無能
514名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:37.46 ID:SqEutFJq0
飽きたし高いしレジで金触った手を洗わずに調理して出すから行かなくなった
515名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:42.47 ID:6EGTzHUM0
100円だから仕方なく食べてたからな。
516名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:43.12 ID:yjYlOLeM0
ふじでんでんが草葉の陰から泣いてるぞw
517名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:43.51 ID:jjgyDoQu0
>>437
今が底かなって感じがする
518名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:49.28 ID:qLZZrJ8I0
>>1
ワロタとことん馬鹿だw
食い物屋だろーが
519名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:51.07 ID:nxr0p6aV0
マクドナルドのブランドがなかったらこいつのせいでとっくに潰れてるだろ
520名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:51.49 ID:To2bsMbL0
ドムドムのコーンバターは至高
521名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:26:11.14 ID:TAuzrOip0
スキンケア用品じゃなく胃薬つけてくれ
522名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:26:11.00 ID:GCcE4TW50
こんなジャンクなバーガー食べたらニキビ出まくりだよ。ポテトもナゲットもニキビ要因。
マッチポンプ過ぎ。コントかよ!
523名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:26:13.27 ID:YFUeS6Jj0
モスバーガーのオマケにしたら?
524名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:26:19.53 ID:nlVczgzl0
エイプリルフールwww
525名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:26:22.31 ID:dBfe6C/v0
他社の販促グッズや試供品貰って何が嬉しいんだよ。
526名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:26:22.65 ID:ueLV+8be0
もう、いっそハンバーガ売るのやめちまえよ

ヘアトリートメントやスキンケア用品だけ売ってればいいだろ
527名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:26:26.64 ID:EvP4HIpE0
マクドもポテトは好き
528名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:26:26.79 ID:5iIQTgKMP
昔、秋葉原でシャーロックホームズのコスプレしてたなぁ。

マック買うとMacプレゼントするとかいいんじゃね?

>>46
ホモのお下がりなんて…
529名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:26:28.76 ID:ZJ7f96nX0
コサキンでワオッ!
530名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:26:42.21 ID:FgYPbmA90
単に金を貰って各メーカーからの試供品を付けるだけでしょ
売り上げが上がらなければ別で金を稼がないとねw
531名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:26:43.27 ID:Lzv+laSV0
>>459
お持ち帰りのドリンク類立てる紙まで昔よりけちってたな・・・
1回頼まれてドライブスルーで職場に持って帰ったがコーラ倒れて俺の車が大惨事になったよ・・・
532名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:26:50.21 ID:bIHPgHaZ0
数年ぶりにマックいったらチーズバーガーがなかった。
卵をはさんであるやつたのんで食べたら高いだけで
ぜんぜんおいしくなかった。
食べたら100円あげるよと言われても食べたくない。
533名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:26:50.12 ID:0Alg9HPp0
マックどうしたの?オワコン一直線じゃん。
534名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:26:50.45 ID:f6Z0Mg2V0
デフレの申し子
535名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:26:54.20 ID:AU9S42UP0
テレビカメラの前で、サクラのバイトに「ワオ!」って言わせるんですね
536名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:26:54.45 ID:hneqg/zn0
>>495
やってることがそうとしか思えねえよな

破壊なくして創造なしとかいってるタイプなんだろうけど
想像力を著しく欠いている人間だよな
537名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:26:59.58 ID:C1hO4qH50
フィレオフィッシュ頼むと、「くそぉ またか」ってことがよくある。
何個かに一個、極端にタルタルソースをケチったものをよこすんだよな。
それで当分行かなくなる。
何度かそれを繰り返して、5年以上行ってない。
多分、もう行かないかな。
538名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:01.25 ID:jRjX4tGK0
洋画が受けないのも字幕見るのが疲れるっていう高齢者のせいだからな
業態自体もう未来がない
539名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:07.23 ID:MVPWG6zS0
明らかにパクった試供品w
貧乏くさい
540名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:10.97 ID:o7W1PPWU0
ビッグマックセットのクーポン配ってたから
行ってみたら売り切れですとか断られたんだが…
特に難しい材料つかってないビッグマックが切れるわけないじゃん
そうまでして他のセットを食わせたいのかと嫌気がさして店を出た
541名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:13.08 ID:oHboFAAF0
巨人と玩具って小説思い出した
542名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:18.34 ID:/pRL9Ipq0
泥沼www
543名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:28.07 ID:t1GUmasz0
食品会社とはとても思えない発想
544名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:29.42 ID:a55cZjIQ0
>>3
ちょっと考えれば判るよなw
545名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:32.25 ID:mIlZRhSn0
ついに半馬ー鹿ーじゃなくて
全馬ー鹿ーになっちまったなこの社長
546名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:32.53 ID:Js7M+zY40
レタスの端が茶色w
547名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:34.38 ID:UMpsSLZHO
田くんは死んじゃったの?
548名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:39.20 ID:47+XPDcp0
 サイドメニューの価格が下がって 結果としてセットの
値段も下がればなあ。バーガー単品は十分安いけどポテト
の値段とかありえんわ。芋 揚げただけのもんなんだから
Lで60円とか80円とか妥当なせんだろ。ナゲットも1
50円ぐらい
549名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:40.49 ID:70dwHGs/0
朝からマクドナルドに行く奴の気が知れない
まさかオシャレとか思ってるわけじゃないよね?昭和じゃあるまいし
550名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:41.34 ID:8vh4Gcuz0
ガンプラ付けてももう驚かない
551名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:45.78 ID:rY9mOf8E0
そのうちこち亀出てきたようなバーガーショップのような顛末を迎えるんだろう
552名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:49.35 ID:/HhzPiTz0
>>430
ユニクロ社長もそうだが、なぜ商品を買う消費者をバカにするのか理解に苦しむわ。
553名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:55.92 ID:eSPXmhGv0
CM効果に疑問w
554名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:56.71 ID:gvOhU4h8P
人間力とか言ってる今の企業はどこも似たようなもんでしょ
555名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:58.14 ID:5a0ksoZ20
ひどいこと言ってごめんね、でもこれっておまけというか通常無料で配られるようなサンプルだよね多分・・・
556名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:28:06.98 ID:WWd2VfUI0
モスの無料クーポンをつければ客は『ワオ、グレート』っていってくれるよ…
557名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:28:13.44 ID:uOPo+YAN0
原田のバックにアメリカ本社がいる限り、なにやっても安泰。
現場の混乱を他所に我が世の春を謳歌してるな。
558名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:28:14.50 ID:3GQajc8/O
オマケにモスバーガーの無料券くれるなら行くわ。
ところで手元のメニューは復活したか?
559名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:28:15.91 ID:pUGxvnULP
スキンケアメーカーから広告料分だけ安く仕入れられるとかなのかな
560名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:28:25.76 ID:YFkxBCnE0
モスをたべると日本国内農家がたすかる
マクドナルドを食べると海外にカネがながれる
私は愛国者だから日本のものをたべるのだ
561名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:28:34.59 ID:uVvQXWKn0
なんで飲食業なのに思いつくのがそんな宝島社のようなオマケなんだ
飲食業なら飲食で勝負しろよ
スキンケア配るよりマックのセットを1分で完食した人にはもう1セットプレゼント
みたいなことくらいやってみろ
562名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:28:41.24 ID:Ljgj4ag40
>>1
金のかかるサービスを提供するなら、従業員の待遇改善に金をかけた方が良いよ。テレビの宣伝で生き生きした笑顔は実際には苦しさを隠せない無理をした笑顔になってる。人を引き寄せられる魅力について考えるべきだよ。この社長は人間的に浅いね。
563名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:28:45.38 ID:wNxoxufvO
取締役会議で緊急動議出されるんちゃう
564名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:28:46.02 ID:1EtMjAJn0
せめて若い女の子にコーヒーを渡してもらいたいわな。
コンビニバイトでもそうだけど男がやるんじゃねーよ。
565名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:28:48.36 ID:ZMOmC6uEO
>>280
スマイル …………… ¥10
チーズスマイル …… ¥13
フィレオキッス …… ¥200
ビッグファック …… ¥500
566名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:28:52.32 ID:Hcmk1oO60
ウェンディーズとドムドムが近所に欲しい!!

そうすりゃ無理して糞マックとフレッシュネスの二択で我慢しなくてもいいのに・・・・・  (´;ω;`)
567名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:28:52.49 ID:bxg/MmxI0
有田「まぁそうはいいますけどね、スタッフも一生懸命考えてるわけですしね・・・
568名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:28:52.61 ID:yjYlOLeM0
久しぶりにID被っちまったよ
もう一人の人、俺の評判落とすようなレスはしないでくれよwww
569名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:04.56 ID:uIkIB3YV0
地元のずっと続いてたマックが遂に潰れた、ホント原田は凄いなw
570名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:05.56 ID:wZaRnzsw0
マズイけど早くて安い、時々無性に食いたくなるジャンクフードという以外に
客がマックに求めてるものなんか何もないと思うが…
571名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:06.66 ID:sklxU74z0
マック狂いだったけどここ1年いかなくなった
30秒とかメニュー隠したりとか
スタッフや客を愚弄することばかりしてるもの
572名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:06.81 ID:doO0TtzF0
>>451
でもマックでも強盗に遭遇するよ

> 25日午前3時ごろ、昭和区白金3丁目にあるマクドナルド高辻店を客を装った男が訪れ、
> 店内を掃除していた45歳の女性店員に包丁を突き付けて「金を出せ、全部出せ」と
> 言って脅しました。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364160739/
573名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:10.61 ID:hneqg/zn0
>>549
朝はドトールだよな

いや俺はベッカーズにしか
いかないけど
574名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:12.37 ID:6KfUjs4g0
いやいや、充分驚かされたよ?
子供の頃のマックに良い思いで持ってた俺がビックリして裸足で逃げだすほど
575名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:19.57 ID:OlXzLjm8O
こないだ一年ぶりくらいに行ったら例の不評なシステムになってた
別に品目に詳しくないオレにはさっぱりわからんメニューで何頼んだらいいかワタシワカラナイヨwwwww

んで結局ポテトとコーヒーだけ買った

ありゃ同じパターンで大勢の客がウザがり絶対以前より高い品目売り損ねてるぞwwwww

こりゃハンバーガー大学も廃校だなwwwwwwwwwwwwwww
576名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:20.69 ID:9fy3tL9X0
>>552
そして吉野屋も
577名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:22.15 ID:J1PRR/Y10
見本写真のような商品がちゃんとでてくれば買いに行くよ
578名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:23.47 ID:Ip1m2kU90
何屋だよw
579名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:28.01 ID:uVfvS2tE0
マックをクソだと思ってるなら、もっと喜ばなきゃダメだろw

とりあえず今度はハッピーセットにコンドームでも付けてね!
580名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:30.82 ID:P94idxi/0
マックはロッテリアとの価格競争時に薄利多売、店舗拡大で勝利
したんだから、他にやる戦略なんてないじゃん。
今のバーガーの値段分からんけど、1個100円で売ってるなら、
55円に値下げ販売、2個買わせて10円の利益を上げるしかないだろ。
桜田が、頑として価格競争に加わらなかったのは、
この戦略に、試合に勝って勝負に負けるっう将来予想がついたからだよ。
581名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:32.77 ID:tqQCbGfj0
メニュー廃止撤回してLセット600円以内の価格帯にすれば
今よりはマシになるだろ
582名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:37.84 ID:usllZTJq0
付いてくる粗品の原価分引いた値段で売った方が喜ばれるんじゃないの?w
583名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:40.92 ID:llsoa2BT0
でたーワーオ!
584名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:40.97 ID:wsEmeXMG0
俺を驚かせたいなら
アメリカみたいにでかいパティにパンケーキと大量ポテト
バターたっぷりのスクランブルエッグとカリカリに焼いた厚切りベーコン
申し訳なさそうにちょこんっとおいてる少量サラダ
これくらいやれ
585名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:44.72 ID:sDNosvXc0
たまに食べるとおいしいんだよな
ホリエモンもそうなんだし
要らないオマケ分をもっと商品開発して
期間限定増やせばいいのに
586名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:50.97 ID:t1GUmasz0
企画部が考えたのを社長が選んでるのか ワンマンなだけなのかワカランが
587名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:52.14 ID:hN8VmPE90
いきなり、貧乏臭いマネしたってロッテリアのスベリ新商品ラッシュみたいになるだけなんですってw

ロッテリア通ってて、あーこの人ら、コピー一つ満足に取れないんだな。
って言うのでなんとなく気づいたよ。イスラム京都なんだろうなって。
588名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:53.91 ID:iU8x7n5I0
マクドナルドって、ジャンクフードという言葉のせいで
もっともイメージに被害を受けている企業だね。
この言葉がない頃のマックのイメージはもっと良かった。
589名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:29:59.75 ID:/gTwR0ZCO
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、景品はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | チキンタツタを出せっ! チキンタツタのバリューセットをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
590名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:30:08.95 ID:/HhzPiTz0
>>549
俺が子供だった80年代は、親と一緒にマクドナルド行くときはワクワクドキドキしたわ。
世間的にもファストフード=オシャレって位置づけだったかな。
591名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:30:11.18 ID:+jtDPFj80
むしろ何十年も同じ商品でやってこれた事の方が奇跡
592名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:30:13.79 ID:6j0IK+3Z0
セット注文のお客様にモスチーズおまけでくれるんなら行くよん
593名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:30:14.16 ID:0yCzuAMC0
こんなキチガイみたいなバカ社長でも2億円もらえる不思議
594名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:30:18.95 ID:yIM9Oakh0
スキンケアに気を使う奴がジャンクフード屋に来るかっていう
595名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:30:19.72 ID:Xn34DWQrP
よく株主が黙ってるな
596名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:30:21.72 ID:v7wGYIryO
馬鹿だろ。
そのうちティッシュ1箱プレゼントとかするのか。
597名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:30:22.94 ID:Xh7AtYwO0
規模と方向性は違うけど鳩山と同類だな
598名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:30:24.65 ID:t0Y/hchA0
こいつもう、クビにしろよ。
株主も何か言ったらいいのに。
599名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:30:25.11 ID:ibrl41X70
んー
全部同じ値段で提供すれば?
バーガーは100円(子供用のミニサイズ)と200円(ノーマル)と300円(ラージ)、
それ以外は全部100円
セット売りなしで

正直コストコの180円ホットドッグ(コーラ無料)180円には、何やったって勝てないもの
600名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:30:27.36 ID:BNpMcW6p0
ポテトLをタダでくれるなら列に並ぶよ
601名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:30:33.49 ID:qwWUg+n30
食い物屋は食い物で勝負しろよ
602名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:30:37.86 ID:HqfDMSB10
無能な社長の典型だな
603名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:30:45.79 ID:zpwDHpFy0
>>552
>ユニクロ社長もそうだが、なぜ商品を買う消費者をバカにするのか理解に苦しむわ。

それを隠そうともしないのが尚、腹立つわw
どんだけバカにすれば気が済むねん!
604名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:30:46.81 ID:HiFDb2nF0
俺はホットドッグが大好きだから、マクドナルドがホットドッグ作ったと聞いたとき
嬉しくて買いに行ったんだけど、クソ不味くてビックリしたわ。
あれのリピーターの人いるんだろうか?
605名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:30:54.50 ID:M+EkjINSO
ワオキツネザルでも飼ってろよ。
あ、そう言えば社長の女房がワオキツネザルに似てるなw
606名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:31:13.78 ID:z5m5Rsum0
マックが売れない原因
基本的にマズイ
健康志向の人が増え、体に悪いと思う
デフレの時代にあって、高すぎる

その上、次々とメニュー廃止だとか、今回の企画のような
オカシナな発案を現場に持ち込み、客がドン引きしてる
607エラ通信:2013/03/28(木) 20:31:16.06 ID:dfDJvvGq0
アメリカ本社の圧力でやってみたら大失敗しました、みたいなこといってんな。
608名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:31:21.99 ID:yjYlOLeM0
ワオ!で閉店ガラガラだな
609名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:31:22.76 ID:QvAcFvhaO
そんなことないよ〜
行く気が無くなる驚きばかりだったよ〜
610名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:31:30.84 ID:WgvG/bA90
コンドームとかつければ夜とかに馬鹿売れすると思うんだが
611名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:31:30.84 ID:Y9BI7T000
お客さまがどう感じるかの目線が無くなってる
メニュー
店員が疲れるだけの無駄な時短
612名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:31:33.48 ID:C7S20YTT0
安くなったら株買うわ。
株主優待もらって一番高いバーガー頼むわ
613名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:31:44.64 ID:tlqLtD8p0
アニメと提携してキャラクターを模したメニューとか作るのはどうかな

ジョジョバーガーとかエヴァバーガーとか

そういうのはダメなのかね
614名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:31:49.56 ID:foXviIqV0
マックって、所詮ジャンクフードなんだよな。
だから、セットで390円くらいがちょうどいい。
サンキューセット復活させればいいだろ?それでも嫌なら、利潤追求型の経営なんだろうな。
株主配当でぼったくられているんだろうな。
615名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:31:52.78 ID:Z+hXMTF0O
俺の地元(どいなか)じゃ混んでるけどなw
616名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:31:55.55 ID:Fr68b+7n0
5月〜8月の期間 ワンフード購入でドリンクフリー(Sサイズ)くらいやらないかな
その期間は広報は節約してTVCMやら一切省けばそんなに赤字じゃないと思うけどね
617名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:31:57.24 ID:BHXqVhSp0
>>600
そうだよね
使わないスキンケア用品なんていらないわ
618名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:31:59.13 ID:O0mPS0An0
グレート!ワオ!
619名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:02.73 ID:YwVDoAqS0
今から会社行くって時にカバンに入れると
ゴミになるからすげぇ迷惑なんだけど?
620名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:06.57 ID:L+2qm1Lw0
末期だろこれ 社長はカウンセリングでも受けて来いよ
621名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:10.13 ID:kaKHwKkX0
そういうことすればいいってもんじゃ無いんだよ、とりあえず社長が辞任したらいいんじゃね?
622名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:10.79 ID:HwxkeNEF0
一体どこに向かっているんだこの企業はw
623名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:10.83 ID:kJZS6eKMO
普通にバリューセットを復活させれば良いだけなのに
あ、価格設定は牛丼でよろしく
624名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:11.97 ID:MVPWG6zS0
ハゲにヘアパックとワックスwwwうはww
625名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:18.21 ID:0G/nB6gf0
カロリー気にしないで金使えるメニューが欲しいな
626名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:21.41 ID:t1GUmasz0
デフレ商売の末路だ
627名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:21.55 ID:/kygn2ux0
>>590
これは分かるな。昔はマックいける事はうれしかったもんな
今はDQNの巣窟としか思えないわ
628名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:33.73 ID:k2r8EShwO
全盛期の店舗数と現在の店舗数が知りたいもんだ
629名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:34.28 ID:C2iTVcxa0
メニュー隠して言い訳する社長にサプライズを頂きました
630名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:38.91 ID:g5QJyZbV0
社長が客を馬鹿にしてる店に誰が行くの?
631名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:40.83 ID:hneqg/zn0
ジャンクフードってようは駄菓子だろ?
632名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:41.31 ID:fn1Fukgi0
なんかおかしいw
633名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:43.87 ID:0jmTHZ8w0
また顧客が望んでないサービス?なんかずれ方が半端ないん
だよなぁ。だれのアイデアか知らんけど、その発案者を変え
た方がいいんじゃない?
634名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:45.56 ID:hiK2hIPU0
株主は何やってんだ?
早く首飛ばさないと大変だよ
635名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:47.71 ID:AEQMF4dS0
ばーか

ばーか

ばーか
636名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:51.11 ID:mcXw8Mja0
豚のエサ
637名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:51.20 ID:zvlPXUlJ0
原点に戻ってみてはどうだろうか
紙のバーガー容器復活から始めよう
638名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:51.26 ID:7EagRqpyO
大阪駅1階大丸の前でアサヒドライ無料配布中
639名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:55.12 ID:eAubkTZy0
クーデター起こせんのか
こんなキチガイ社長じゃ潰れるw
640名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:33:04.26 ID:M+B7ARM/0
まず原田を首にするのが一番立て直しに効果あると思うんだけどなんでしないの?
641名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:33:11.62 ID:xP9SDmBY0
何屋かわからんようになっていきそう
そのうちプロバイダ加入したらビッグマック無料券100枚進呈とか始めそう
642名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:33:16.57 ID:AGSiprRh0
売れないのは値上げの予兆

100円商品は主力じゃない意識が客に察知されたんだな

客にセルフ

あんなサービスのマックじゃ100円が常識

高いなら別な店、まともな店に行くぜw
643名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:33:19.37 ID:H49mdS430
鳩山由紀夫VS原田
644名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:33:21.66 ID:c/7VliJiO
タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバー
645名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:33:22.28 ID:Xh7AtYwO0
>>552
ステーキ危険の悪口ならもっとどうぞ
646名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:33:36.42 ID:jRjX4tGK0
焼き肉やもどんどんつぶれてるし牛肉自体もうあまり食わなくなってる
高齢化で食うのはうどんやそばやすしになるのは当たり前でしょ
647名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:33:36.64 ID:4yIlcg700
ほんとに馬鹿なんだなこいつ
648名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:33:38.09 ID:lHIpPAm90
パティをとらじろうに作らせろ
649名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:33:38.71 ID:16BdC/gK0
!そうだ!
粗品を持ってきたらハンバーグと交換、これだ!
650名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:33:39.26 ID:qskxuJjQO
ワオw(゜o゜)w
いや、薬品まみれのスキンケアとマックのコラボでお肌がさらに荒れるから。
やめて。
てか行かネーし。
651名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:33:39.84 ID:36TTGOYq0
解任されたら優待用に株買ってもいいけどニュースが流れた途端暴騰しそうだからやっぱり買わないw
652名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:33:45.13 ID:t0Y/hchA0
>>604
映画館のより不味かった?
653名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:33:54.59 ID:be98MvZM0
小さい頃、郊外のマックで
なんかのゲーム大会に参加したら、賞金1000円もらえたな
バブル期の話だけどさ
654名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:33:56.45 ID:yIM9Oakh0
つーかコレ、株主どもがマックジャパン潰す気だろ?
日本猿をコキ使って絞りとるだけ絞りとって会社自体はうっちゃるつもりだろ
こんな経営者、年俸20万でも雇わんわ。
655名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:33:56.70 ID:hhWy7JlDO
肌を気にするやつがこんなもん食わねーだろ
656名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:02.34 ID:m6HwSyfO0
ジャンクフードにジャンクなスキンケア商品がついてくるのかw
657名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:08.94 ID:cfb821H00
社長 ご乱心でつね
658名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:12.46 ID:pLUWDyjw0
マッド社長ワオゥ、グーレイトォ!(笑)
659名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:13.48 ID:Lzv+laSV0
食い物屋なのに食い物で勝負しないってどうよww
ひょっとして自分とこのバーガーまずいって自覚してるのか?ww
660名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:15.43 ID:xNVYngZu0
>>1
駄目だ、こりゃw
661名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:15.93 ID:hN8VmPE90
そもそも何が良いのか良く分からん使えんwオナネタが、
1980がセールで300になった所で使えんもんは使えんよ。
やたら会話なげえしさ。会話で疲れ切った時に、
…んじゃ…って言われたって正直サブイボ立つだけじゃんかねw
662名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:17.36 ID:UkDbS1sJ0
昨日ビックマック注文して食べてたら
焼け焦げて黒く細長くなったビニール状の異物が出てきた。
驚いてカウンターに持って行きマネージャーに異物を預け店長に連絡させる様伝え食べかけのビックマックと異物を預けた。(勿論異物は撮影済。)
2時間後に店長から連絡があり、卵の白身が焼け焦げたものが混入したもので食べても健康上の問題は無いとの事だった。

私、卵アレルギーなんだけど、、、。

実は依然この店で凍ってカチンカチンのポテトを出された事があり、その時はカウンターの子がスミマセンと一言言い凍ったポテトを回収して返金すらしなかった事がある。
663名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:25.31 ID:iIvtc+xh0
このバカな社長を早く辞めさせろ
経営以前の問題だ
664名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:28.38 ID:QH9HLVdQ0
おわったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
665名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:31.31 ID:ARd1pTNT0
大人のハッピーセットにジョジョフィギュアを。
666名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:34.10 ID:djpmOwt80
スキンケアとかそんなおまけいらないだろw
667名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:34.96 ID:MIdLg7mP0
TVCMの影響力が落ちてるからだと思うよ
マクドってTVCMでブランドイメージ維持してたじゃん
でも今の若い子はTVなんて見ないし

もちろんマクドもTVCM減らしてるんだろうけど、それ以外の効果的な宣伝手法が打ち出せない
突飛なイベントやってマスコミに取り上げてもらう方法も、結局はTV頼りだしな・・・
668名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:35.21 ID:6tqCRWQX0
昔のマックのバイトは、恋愛するところだったんだけどなぁ…
669名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:36.22 ID:J1PRR/Y10
コーラ飲み放題でいいんじゃね?
670名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:43.72 ID:sdGsGV5i0
今まで誰が客だったのかさえ、社長の目には見えてないんだろうな。
671名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:49.81 ID:TgCqbUXS0
身を退くのが一番の好材料ですよ
672名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:52.11 ID:thvAKucd0
>507
>(  1  )のセットメニューを注文すれば、(  2  )や(  3  )が付いてくる

1:マック
2:寄生虫ダイエット用の韓国キムチ
3:生活習慣病
673名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:57.39 ID:tnVhZy8H0
日本マクドナルドは完全に迷走してるな
674名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:57.71 ID:zpwDHpFy0
>>643
ファストフード界の鳩山だったんだな
675名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:57.89 ID:t0Y/hchA0
>>552
ダイハツもそうだったな。
何だろうね。
客に優越感を持っちゃうのかね?
676名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:59.31 ID:vb09N8LK0
コーンフレーク売ったら、
グゥレェィトって言ってやんよ。
677名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:34:59.66 ID:nrj0k7CT0
高くて不味い
グレートな衝撃を受けました。
678名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:05.88 ID:7kRppdSS0
>>295
見た目はな、臭いはゲロなんだぜ
味は車に置き忘れて三日経ったケバブ
679名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:06.73 ID:uObCuVqP0
http://www.youtube.com/watch?v=3_KMrdjZrIk


嫁・・・懐かしいな。
680名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:08.30 ID:VVViKU2V0
もう遊んでいるとしか思えなくなってきた
社長室に座敷牢作るなら早いほうがいいかも
681名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:09.19 ID:a55dJLn70
マクドに就職した友達からハンバーガー無料券を100枚くらい貰ったけど
これは友情ではなく殺意だったのか…
682名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:09.82 ID:9N+6iKxIO
カンロののど飴のほうが有難いわwwwwww
683名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:09.78 ID:ikJkZ8lm0
キモヲタお断りっぽいからな。
684名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:10.24 ID:XM//t+oz0
どいひー
685名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:12.70 ID:yr8E54an0
お前のとこは安くする以外の道はねぇよ
686名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:17.78 ID:ueLV+8be0
100円あったら、あたりめ買って食うよ
タンパク質が豊富で筋肉がつく
お試しあれ
687名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:20.29 ID:nwjLSBqx0
こいつ馬鹿だろ
688名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:25.32 ID:Iy8D0w2d0
来たよ、人脈披露のダメコラボ
日本人馬鹿社長にある自己顕示欲の一つ
689名無しさん@13周年[sage]:2013/03/28(木) 20:35:26.83 ID:Jjjh83V00
マクドナルドなんて身体に悪いもんなんだから日本蕎麦でも出せばええねん
690名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:31.37 ID:W5uO8ORNP
流行りに任せて畑違いの人間をカッコつけて、雇うからこうなる。

良い例がスクエニ。
今季ど派手に和田が吹き飛ばした。

ユーザーになった事も無いくせに、統括出来るわけねえだろと。
基本だよ。
691名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:38.03 ID:xelCDDH80
マクドはハンバーガーとシェイクを売ってくれればいいんだよ
ただそれだけで世界のマクドなんだよ
692名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:39.16 ID:UgKhjRu30
社長変えた方がいい。この日本で完全に「信用と信頼」失ってるw
693名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:43.47 ID:owSpDD2H0
クレイジー!ワオ!
694名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:46.82 ID:VXMOPS9i0
マックはまずこれをやるべき
1.バーガー類を全面的に見直し。もっと美味しくしろ。そうすれば2,3割値上げしても売れる。
2.カプチーノとカフェモカ。何でエスプレッソを使わんのだ?ドリップコーヒーでごまかすな!
3.ドナルドルーム復活。子供はそこに隔離しておけ。
4.紅茶のミルクにコーヒーフレッシュ?舐めてんのか?
5.野菜のサイドメニューを作れ。正直ポテトは辛い。
6.喫煙席には空気清浄機を設置してくれ。最低でも禁煙席との境に設置しておくれ。
695名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:47.30 ID:970BylYW0
>>255
赤くしてしんぜよう

KBQバーガーを、一文字ずらすと

JAPバーガーになる。
http://stat.ameba.jp/user_images/20111104/08/toosheekeyblog/ac/ed/j/o0600066311589627548.jpg
696名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:48.47 ID:4SJ9Q7Yk0
驚かす商売してたのかw
美味しい物売った方が良いと思うんだけど?
697 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 20:35:50.88 ID:/NFNrqoiO
一体、どこを見て商売してるんだ?
698名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:52.73 ID:9BKAoWl40
社長が馬鹿なのか、取り巻きが無能なのかどっちなんだ?
699名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:55.34 ID:UlJ8oUiX0
>>550
それつけたら行く。
700名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:35:59.71 ID:hneqg/zn0
>>602
下の奴らがやりたい放題やってるとしか思えんよね
責任は全部社長に押し付ける形で
701名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:36:06.58 ID:eW5owgwX0
勝ち組企業の社長

・孫正義 ソフトバンク (バークレー・経済学部) ←文系
・柳井正 ユニクロ (早稲田大学政経学部) ←文系
・三木谷浩史 楽天 (一橋大学商学部) ←文系
・李在鎔 サムスン(ソウル大学 東洋史学科) ←文系
・豊田章男 トヨタ(慶應義塾大学法学部) ←文系
・田中良和 gree(日本大学法学部) ←文系

負け組企業の社長

・津賀一宏 パナソニック(大阪大学基礎工学部) ←理系
・奥田隆司 シャープ(名古屋工業大学大学院工学研究科) ←理系
・遠藤 信博 NEC(東京工業大学大学院理工学研究科) ←理系
・岩田聡 任天堂(東京工業大学工学部) ←理系
・原田泳幸 日本マクドナルド株式会社(東海大学工学部通信工学科卒業)←理系

政治家
・鳩山 由紀夫(東京大学工学部) ←理系
・菅直人(東京工業大学理学部) ←理系
702名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:36:08.87 ID:dY8piyiS0
KARAか少女時代とコラボすればいいと思う。
そうすりゃバカ売れ間違いなし。

そしてキムチバーガーにキムチポテトにキムチシェイクを常時メニューに加える。
マクド大好きな俺の助言はこれぐらいだな。
703名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:36:16.23 ID:xeFtyZVFO
つーか

ダブルマックをワンコインで
ドリンク飲み放題くらいしなきゃな
704名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:36:24.46 ID:sklxU74z0
大人しく会議の挨拶でもしてろよ
705名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:36:28.17 ID:k0YwaT7u0
牛肉ミンチを固めたものを焼いてパンに挟んで売ればお客さん来ると思うよ
706名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:36:28.26 ID:v3zgsjrV0
マクド歴代最凶の社長だな・・・ほんと酷い
707名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:36:35.21 ID:P/Y5CgIK0
迷走してるな。今日までやってる1つ買うともう1つのほうがいいよ
708名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:36:38.34 ID:Mo4G8OVR0
まあ、自分が商売している相手が乞食だと思っているから、こんなキャンペーンを
やるんだろ。まあ、批判されて上手くいかなければ担当社員をクビにするだけだろ。
709名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:36:39.12 ID:ZK00dWAG0
>>1
ここの社長が変わらない限りはあんまり行かないは
710名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:36:40.60 ID:GuEoEEIbO
マックには自浄能力が全くないんだな
711名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:36:41.87 ID:RvzNaC5B0
店員がムタかサスケ
712名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:36:48.39 ID:ftEYSbJMO
いい加減にこいつクビにしないとマジで潰れかねんぞ
713名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:00.64 ID:cOeSMqwB0
ハンバーガーを1kg食べたらタダで
ホウレンソウのバタイタメもほしい
714名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:02.47 ID:TMEcKyTi0
原田さんってホントに賢いの?
デフレがもう1段進んだだけと思うが
715名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:02.69 ID:qwWUg+n30
メニュー廃止は意味わからんよな
絶対あれで客失ってるって
716名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:02.86 ID:m6HwSyfO0
ちゃんと食いもんで勝負しようって気はないのね
717名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:07.18 ID:GCLfZX/W0
なんや? コンドームでも配るんけ?
718名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:12.50 ID:5SyniPYPP
グレートに失敗しただけですやん社長w
719名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:16.40 ID:u7FL9gDk0
社長が辞任すれば、マクドナルドファンはみんな「グレート!ワオ!」
720名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:16.69 ID:VcDU2CL40
>>3
正論すぎるwww
しかし社長さんバカなの?
721名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:18.04 ID:7ovkeWP/0
『グレート!』とか『ワオ!』というインパクトを与えないと」
無能なお前がやめるのが一番『グレート!』とか『ワオ!』というインパクトがあるのでは?
722名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:27.88 ID:MIdLg7mP0
>>701
稲盛和夫 京セラ 鹿児島大学工学部 ←理系

はい論破
723名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:28.58 ID:ocAm5tO10
酷い社長もいたもんだな・・・
株主総会で吊るし上げ食らうんじゃw
724名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:29.73 ID:RGeFdApMO
マクドナルド最高
一番好きなバカです
725名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:30.41 ID:7YrZnXAt0
まあ原田の客を舐めきった斬新な接客方針には「ワオ!」だったけどな
726名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:32.70 ID:k2r8EShwO
せめてフリスク、ガムにしろよ…
行かないけど
727名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:38.07 ID:z1SrJ4FRO
原田君、君クビ―――――――!
728名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:39.16 ID:UxUHq1nI0
>>695
コリアンバーベキューならKBBQにならなきゃおかしいんだからやっぱりそういう意図があったのかもな
729名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:39.50 ID:9fy3tL9X0
>>710
マックだけじゃなくって最近の企業は自浄能力がないのがトレンド
730名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:40.23 ID:kz5mdjjX0
マクドナルドは、ファストフードのダイエー。
731名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:41.82 ID:AGSiprRh0
食い物屋が付録で客を集める?w

食い物屋は食い物の質と値段で商売しろよ

客は定石どおりそれでマックを選んでいたんだから

客が減ったのは商品である食い物に原因なw
732名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:48.49 ID:hN8VmPE90
で、そこまで言って仕方ないから、チキンタツタ美味しい?んじゃ、
シカタナイから食ってやるよって感じがデフォでしょ?w
大体、本来その時は、一人でうどんが、食いたかったのに、
なんでタツタ如きにそこまで一押しされんといかんのさ。ってごり押しされた所に、既に問題がある。
733名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:49.95 ID:0q67RkBv0
バーガーキングで野菜増しをしたバーガー食う方が満足度は高そうだ。
734名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:53.38 ID:L/ZIsqRq0
外食の本来であるはずの「味・品質・価格」からどんどん離れてく
価格いじって迷走とか言われてた頃が可愛く思えるくらい

この無能社長じゃマジで倒産まであんじゃねww
735名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:53.49 ID:eS/PgfAZ0
野菜売ればいいじゃん、野菜。
736名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:55.26 ID:rtIgLf/80
ダメだコイツ……
737名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:55.90 ID:tkuqUU8E0
岡田とルー大柴のハーフが社長なの?
738名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:38:08.24 ID:BZeYid960
もう高級路線でいいよw
セット1000円から、で
739名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:38:08.49 ID:gSV9PPcg0
迷走ここに極まれり
740名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:38:11.87 ID:7EagRqpyO
大阪駅1階大丸の前でアサヒドライ無料配布中
741名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:38:19.17 ID:6rvazKIN0
社長の発言が痛い日本三大企業

マクドナルド
楽天
ユニクロ
742名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:38:19.84 ID:3T6Z1up70
早くこいつクビにしろよww
743名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:38:23.53 ID:Qol62OHC0
またステマか
744名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:38:33.72 ID:njXdY656O
1000円買ったら 卵10こ1円のほぅがいい
745名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:38:37.76 ID:XJgDiV960
ハンバーガー一個買ったら一万円が付いてくるキャンペーンをお願いします
746名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:38:41.26 ID:LcEFSD0N0
相変わらずの斜め上www
マクドは「安い早い」が売りなんだから、
セットの価格がモスと大して変わらないのをなんとかしないとwww

>>681
何か嫌われるようなことしたんじゃないの?w
747名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:38:50.94 ID:a0dVCxXcP
このままいくならファック!シット!しか言えんな
748名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:38:51.33 ID:/HhzPiTz0
>>627
数ヶ月前に代々木のマックを利用したんだけど、
大声でわめく高校生集団、下品なカップル、DQN女グループ、クチャラーおやじの巣窟と化しててマジ驚愕した。

二度と行かないと心に誓った。
749名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:38:53.32 ID:EUUhdOgv0
食べ物の店で、スキンケアとかヘアトリートメントとかもらっても、
全然嬉しくない。キモい。
ドラッグストアで、食品と日用品一緒に買ったら、袋分けてくれるほどなのに、
一緒の場所でもらうとか、ないわ
750名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:38:57.24 ID:Ejtbtogr0
脂だらけの肉に塩だらけのポテトとか・・・
客の健康とか夢にも考えられていないよね
751名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:39:01.73 ID:g2ME0vVm0
経営陣変えれば売上マジで上がると思うよ
だってアホだもの・・・・
基本に立ち返って安くてうまいもの作る努力しろ
752名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:39:02.03 ID:HwxkeNEF0
値段や利便性はコンビニに負け、味とブランド力はモスに負けてる。
あの味であの値段はあまりにも高すぎる。あれならマックである必要がない。
753名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:39:02.93 ID:GgLcLRTj0
子供の頃のマクドナルドってもっとワクワクするものがあったのにな
754名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:39:04.88 ID:UYXpjnseO
マクドナルドって何の会社だよ?
755名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:39:25.82 ID:CH/unp0Y0
>>3
代弁ありがとうございまする
756名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:39:29.87 ID:eirTBE180
社長の発想でワオだね。
いやマジてグレートインパクトだよw
757名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:39:31.67 ID:g8s7XNF70
ビックマック注文したら、スキンケアだけ出てきたらワオ!ってなるけどな勿論ビックマック梨
758名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:39:33.87 ID:bfe7yxKDO
NTTドコモの社長と双璧をなす無能さだな。
759名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:39:35.53 ID:iUC4fJrf0
>>754
不動産屋じゃないの?
760名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:39:35.76 ID:1CxDCQoT0
>>700
それならそれで、やっぱり無能。
761名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:39:38.96 ID:TLvga0Lb0
こんなことするんなら味の向上に努めろよ
安くしろよ
客の立場dにたって商売しろよ

つーかメニューをカウンターに戻せよ
アホか
762名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:39:46.74 ID:w0t0M/eGP
ゴミ喰いにいってさらにオマケでゴミが貰えるのかw
763名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:39:58.63 ID:D+w7oLGH0
食い物屋にインパクトは要らねぇよ
普通に美味いものをそれなりの価格で提供しろ
この社長はマジもんのアホか?
764名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:00.17 ID:timtVf950
>>741
ワタミは痛いを超越していると言う事ですね、わかります。
765名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:03.76 ID:D2RUfJlzO
>>694
あとメニューを見易く、字が小さいので近眼には辛い
セットメニューはSMLの中から選べる様にする
オーダーミス多過ぎ、4回に1回は違う物が入ってる
そう言う時に限ってテイクアウトで帰宅してから気付く
766名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:05.26 ID:SxFZ8ZkX0
このアイデアをもし新入社員が社長に提案してたら社長はどう反応したんだろう
たぶん「何を売ってると思ってるんだ」と怒鳴りつけと思うんだ
767名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:05.81 ID:aUBBUs+UO
マック「おめーら臭ぇから洗ってこい」
768名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:06.64 ID:eF5nb5f8O
>>1 だからメニューだせよ。
メニューなけりゃ安心して注文できないだろ。それだけ。
769名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:08.94 ID:ZK00dWAG0
>>701
何故世界では多くの理系が成功してるのに日本は文系が活躍するのか?
770名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:15.21 ID:cjaaR9Mp0
インパクトよりも普通に快適さが欲しいよ
昔のほうがサービスよかったし店の雰囲気もよかった
今はサービスは雑すぎるし、店内の雰囲気も小汚い
771名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:16.82 ID:uVfvS2tE0
俺はマックの凋落をこの目で見たいから、今の社長にはこのままで頑張ってほしいぜw

店内のイスを全部無くすとか、もっと過激にやっていけw
772名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:22.36 ID:8Z5PTYbe0
>>1

バカというか発想が貧困な社長だな

これはいよいよマクダーノゥはダメかもしれんね
773名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:24.24 ID:ncoU3M4N0
100億以上の損益を出しても首にならないまさに有能者のかがみwwwwwww

首になるのは逆らった無能部下どもだwwwwwwwwwwwww

これが競争社会の鉄則wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
774名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:28.64 ID:u7FL9gDk0
      ____
    /。    ヽ
   / 0       \
  /          |
  |    ■■  ■■ |
  |    (●)  (●) |
  (6       ..   |
  |     mmmmm |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    |||||| ○ |||||/ <   グレート!
 /  \ _ミ||||||||||彡\ \     ワオ!
        """"""     \________
775名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:29.89 ID:VPl8eofe0
スマイル200円
776名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:33.93 ID:BHXqVhSp0
もらったのが花○だったらガッカリ
777名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:34.08 ID:kZ4rii2R0
驚きより普通の満足感を与えてください
778名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:40.52 ID:6wD+dYsk0
グレートとかワオとか
仗助と億泰の立ち話やん
779名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:42.06 ID:We/ZdFYc0
大人セットのおもちゃを小型ローターで奥様方わぉ!!
780名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:42.13 ID:/IhUxKP/O
>>753
そりゃ単純にお前が歳とっただけ
781名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:42.15 ID:PjUouVrW0
くだらねー
まぁマックなんて行かないから
いいけどね
782名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:46.44 ID:BNpMcW6p0
店内で婚活を開くとか
行かないけど
783名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:46.48 ID:oA7ppCzyO
数あるバーガー屋からマック選ぶ理由が見つからない
マックしかない田舎は悲惨だな
784名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:48.71 ID:4r9rI/ZN0
店内が不潔すぎ
窓は指紋でベタベタ床はゴミだらけテーブルは食べカスが散らばってる
餌場って感じ
785名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:50.59 ID:kz5mdjjX0
脂漬け、塩漬け、薬漬け

  マ毒ナルド
786名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:57.32 ID:GSGQG7wE0
客を戻したいなら値上げをやめてカウンターにメニューを戻すだけで良いのに馬鹿じゃね?
787名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:59.18 ID:v7wGYIryO
さあお立会い、いまなら全品100円で次回無料のクーポンつき。
お楽しみクジで当たりが出たらモスバーガー1個プレゼント。
先着50名様をロッテリアの工場見学にご招待。キムチバーガー食べ放題。
788名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:00.57 ID:hCCJT2WZ0
>>702
バイトは↓みたいので揃えてね。
http://i.imgur.com/ljHX6.jpg
789名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:00.99 ID:/HhzPiTz0
>>675
大企業は社内政治に忙しくて、誰が商品を買ってくれるのか想像できなくなるんだろう。
790名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:01.07 ID:H49mdS430
ハラディって東海大学かよ
そらしょうがないわ
791名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:05.75 ID:g2ME0vVm0
少ししたら経営の教科書に最悪の失敗事例として載りそうだなw
792名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:05.79 ID:Rfgv+m+G0
>>695
マクドナルドにチョン社員が入り込んでロッテリアを勝たせる為に
わざとトンチンカンな提案を原田に具申してるのかもな
793名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:07.49 ID:5Y36CLrK0
むしろ化粧品を売って、ドリンクをサービスでつければいいじゃね?
794名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:10.65 ID:qAhYvuXG0
値段を戻し、餌以上食事未満の微妙なラインを真摯に突く姿勢で行け
795名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:12.97 ID:hN8VmPE90
実際、オタクのくれるゴミ「だって」多いんだよね。
ゴミ袋だって「ただ」じゃないんだよね。オタクはそう言う事考えんでも良いか知らんけど。
796名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:18.52 ID:us2WZDjS0
上がバカだと迷走が止まらないなぁ
797名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:27.09 ID:ydgwkchY0
スキンケア3本とマックバーガーと交換しろ
798名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:29.35 ID:Hcmk1oO60
日本マクドナルド主要株主

マクドナルド・レストランズ・オブ・カナダ 27.5%
マクド・エーピーエムイーエーホールディングス 22.4% ←マックのアジア総本社(シンガポール)
自社グループ持株会 0.6%
自社社員持株会 0.4%
ステートストリートバンク&トラスティ オムニバスアカウント 0.4%

マックカナダとアジア総本社に文句言えばいい。
原田はただの雇われ社長(アホ)。
799名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:41.60 ID:ueLV+8be0
日本の企業ってトップはバカばかりだよな

日本マクドナルド
シャープ
パナソニック
大王製紙
オリンパス
楽天
800名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:42.10 ID:z1SrJ4FRO
セット買ったら、ガンプラくれよ!

もち、限定ガンプラな!
801名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:42.58 ID:QAnKBri/0
寿司売ってたらビックリするだろうね
802名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:44.54 ID:2jmqwHxm0
浮浪者を出禁にしろ

臭くてたまらない
803名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:44.54 ID:UkDbS1sJ0
662だが続き。

今回は社内で異物を調査したいと店長は言ってきたが、保健所に異物を持ち込んで調査して貰うと伝え異物を店へ受け取りに行った。
今日保健所へ連絡して経緯を伝え異物を預けて来た。
後日結果と指導内容を含めて連絡してくれる事になった。
関連スレがあったらそこで、無ければスレ立てて結果を報告します。
804名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:44.94 ID:2cfHvOoV0
>>722
鉛筆持ったらみどりの党のオッサンじゃん(笑)
805名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:46.73 ID:5SyniPYPP
>>771
それはいいな どっかの社長が仕事率が上がるっていってたから間違いないなw

社長にはぜひやってほしいw
806名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:47.31 ID:1FgqaYgCO
社長が鳩山レベルなのは周知として、これを改善出来ない役員全員が能無しって事だな

あれ? 民社党みたい
807名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:51.34 ID:hneqg/zn0
>>771
イスはまじでやりそうだな
808名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:57.72 ID:3wVU/rsDO
迷走してるな
809名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:59.51 ID:1+SYn0r00
肌を気にしている奴はコンナ糞餌を貪らんよ。
810名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:42:07.24 ID:zk1Vsvpf0
>日本マクドナルドホールディングスの原田泳幸社長

完全に行くべき道を誤ってると思うw
日本マクドナルドを潰す気かね?
811名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:42:08.70 ID:GCcE4TW50
デンよりムカツくキャラが存在し得るとは想像できなかった。
しかしデンは激安にして、一応消費者のサイフに対しては得になるという「良いこと」もしてたのだが、
こいつはムカツく事ばっかり!最低!
812名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:42:09.27 ID:YQ5odUrnI
老害過ぎる
813名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:42:12.36 ID:2VqwJ8sA0
プリンでもつけたらw
814名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:42:16.63 ID:eW5owgwX0
>>769
日本の理系は馬鹿揃いだから起業できない
安定企業に就職するのが理系の夢
815名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:42:28.63 ID:KJ1qTkJW0
韓国の企業が外国でやってるのと同じ気がする
車1台買うともう1台付いてくるとか、家電買うとおまけで色々付いてくるとかってやつ
816名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:42:28.71 ID:/GTIT+mA0
材料ケチってるのか知らないけど、作りたてでどうにか食べられるレベル
持ち帰りで冷えたらもう食べられない、暖め直してもまずいし
817名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:42:35.18 ID:gmb5z0by0
こんな奴でも社長になれるのか
818名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:42:35.95 ID:u3Q7T7i30
この社長異常だよ
819名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:42:39.22 ID:geN6Ckej0
「顔洗って出直してこい!」ってことか?
820名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:42:40.23 ID:5oIi/Nn40
この発想に異を唱える、経営陣はいないのか?
821名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:42:52.46 ID:EjNtyc8kO
嫌なら来るなだっけ?
ここのサポセンの態度が全てを物語ってるだろ
誰が行くかよ
822名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:43:02.14 ID:7DNyYWqtO
わざと経営傾けさせてロッテリアの子会社か
823名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:43:04.83 ID:M+EkjINSO
ワオ!って日本語だと、マジかよ!みたいなことだよな。
最近、マクドナルドで言ったことあるわ。

「マジかよ!メニュー無いのかよ!」
824名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:43:07.27 ID:I52agbxW0
おもしろいからもっとやれ!
がんばれ原田!
825名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:43:13.75 ID:TLvga0Lb0
客に分別させてコストカットしてるのに何様だよこいつら

客はお前のおもちゃちゃうぞ!
826名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:43:15.65 ID:H49mdS430
原田「トラストミー」
827名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:43:25.52 ID:oHboFAAF0
もうハンバーガー自体が飽きられてるんだろうな
828名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:43:26.63 ID:IpAiCM4J0
韓国製化粧品だったらヤバイぞw
829名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:43:27.92 ID:jRjX4tGK0
マクドナルド消えれば外食業界には朗報だな
売り上げが分散して上がる
830名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:43:38.74 ID:R1UVi4geP
いつも昼利用してるマクドだと
あの「一分で提供キャンペーン」以降
目に見えて客が減った
831名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:43:44.57 ID:Fepnf1Eq0
スキンケアだとかオマケを用意する資金があったら食材とか味が良くなる物に金使えよ(´・ω・`)
832名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:43:49.97 ID:0hSDnvxXO
原田の頭の悪さにワオ!ってなる
833名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:43:53.69 ID:TIwPoZu40
マグドナルド業績悪すぎて閉店ガラガラ
ワオ!!!
834名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:43:54.68 ID:MX91/Cmv0
ここまでズレてちゃ、どうしようもないな。
牛丼でも売り出したらいいのに。
835名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:43:57.51 ID:VrlfwOEL0
パティでフェイスパックとか、
牛脂トリートメントとかやればいいんじゃねーのか。
836名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:06.18 ID:vgtCY77C0
美味しいハンバーガーを作ればいいだけだろ
837名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:06.54 ID:CuVwr3KU0
まさにこのコピペ

軍人は4つに分類される。

有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
理由は主に二通りあり、一つは怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため。そして、どうすれば自分が、さらには部隊が楽に勝利できるかを考えるためである。

有能な働き者。これは参謀に向いている。
理由は、勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので、部下を率いるよりは参謀として司令官を補佐する方がよいからである。また、あらゆる下準備を施すためでもある。

無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
理由は自ら考え動こうとしないので参謀の進言や上官の命令どおりに動くためである。

無能な働き者。これは処刑するしかない。
理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、さらなる間違いを引き起こすため。
838名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:09.27 ID:9xMtGi3I0
メニュー隠すっていうのは『グレート!ワオ!』なインパクトだったよ
839名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:09.57 ID:ncoU3M4N0
マックなんか倒産すりゃいいんだよwwwwwwwwwwwwwwww
それでも勝ち逃げしちゃう。これぞ有能者wwwwwwwwwwwwwwwww
840名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:12.03 ID:QAnKBri/0
大人の男の為の静かなスペースを作るとかな
841名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:15.03 ID:i/lF2c/sO
シャープと同じ。こんな馬鹿な社長が会社を傾ける。この社長の頭の中はデフレスパイラルか?
842名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:21.82 ID:H58DnF4e0
無料でオレのアイデア使っていいからやってみ
「70歳以上無料キャンペーン」
843名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:24.04 ID:4dsyDcBj0
>>1
まず、お前らの現経営陣の退陣じゃね、必要なのは。
844名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:25.41 ID:rAmbB5AR0
社長がバカで、社員がかわいそう
845名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:31.62 ID:MIdLg7mP0
マクドもJ-POPと同じ現象が起きてんだよ

粗製濫造で低きに流れた結果、ブランドイメージが崩壊したんだな
それはある日突然やってくるんだよ

おれ、なんでこんなの食ってんだろ、みたいな
我に返ったんだよ消費者が
846千葉論客椿智浩:2013/03/28(木) 20:44:32.33 ID:b0+eVYBY0
なぜ日本の大企業のトップは馬鹿しかなれないのだろうか
中小は優秀なトップが多いけどね
847名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:34.01 ID:03NeLI2W0
スキンケア用品付ける金分値引きした方が客来るだろ
848名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:38.04 ID:sklxU74z0
スタッフとお客を大事にする姿勢をださんと
それには原田の首を献上しないと無理だろうけどな
俺はマックファンだったけど是正されなければ絶対行かんわ
849名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:39.23 ID:Ejtbtogr0
食べ終わったらすぐに追い出しにかかる
一瞬ペットボトル等を出しただけで注意してくる
・・・
良質な接客ですな
850名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:41.04 ID:0Ed89R5F0
そのうちAKBの握手券とか付けて来そう
851名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:41.74 ID:We/ZdFYc0
政治家も見習って欲しいな。日本を救うにはグレートわぉ!!が必要だ。
消費税80%とか大胆にな。
852名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:41.88 ID:UxUHq1nI0
あの値段出してあのジャンクフード食うなら定食屋に行くわって感じだな
853名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:42.60 ID:GSGQG7wE0
社長が自分の失策を認めたくないだけだな。
意固地になって次々と別の案を出しては会社を傾けている。
株主総会で責任を追求してクビにせんと会社が潰れるよ。
854名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:42.87 ID:5SyniPYPP
カレーが売れてるらしいですよ 社長ww
855名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:44.83 ID:LtgZbo1/0
わーすごいねーこれで大盛況だー(某
856名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:50.45 ID:iU8x7n5I0
社長馬鹿にされてるけど、
一時期に比べれば、マックドナルドのイメージはましになったんじゃね。
857名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:56.74 ID:ym/Z/98t0
肌の状態気にするやつがマック食いに行くわけねーだろ常識的に考えようよ
858名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:57.79 ID:m6HwSyfO0
社長はマックで食べたことないんだろうな。
859名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:58.11 ID:eqTCokRc0
花王のヘアケアで大爆死
860名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:01.29 ID:Xl/x3oHJO
ドナちゃんワォです!
861名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:03.77 ID:H8aNo6/M0
なんでハンバーガーで勝負しないんだ!!
862名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:05.12 ID:g8s7XNF70
水道水100円にします。 ワオ!
863名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:08.21 ID:9fy3tL9X0
>>846
> 中小は優秀なトップが多いけどね

いやいやいやいやwwwwww
864名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:14.10 ID:BTQ+e6w00
これはもう占星術で経営方針決めた方がマシなレベル
865名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:23.59 ID:h+pH1mtI0
……何故、社内の誰も止めようとしないんだ?
前の60秒キャンペーンも馬鹿だと思ったけど、着眼点狂いすぎだろ。

この会社の風通しの悪さは相当深刻だな。
活気に溢れている会社なら、こんな阿呆な企画は表に出る前に必ず却下される。
866名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:24.49 ID:uIkIB3YV0
原田が首吊りするのが最もワーオとなりますよw
867名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:28.56 ID:H49mdS430
嫁が思いつきで入れ知恵して
それをそのまま実行してたりして
868名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:29.04 ID:Ue0EKhIf0
このパンに挟まったハンバーグってハンバーグなの?
869名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:30.69 ID:timtVf950
原田「キムチバーガーを売ろう!! ハンバーガーにキムチを挟め!!」⇒かの国の法則発動
870名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:30.95 ID:hN8VmPE90
で、散らかしたゴミを誰がボランティアで片付けてると思う?外人だよw

そう言う所が、つまらん愛国者って言われ続けるんだよね。
871名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:34.95 ID:W1m/oVaJ0
大昔やってたクイズの答えをスクラッチするカード出せよ
百科事典とかで調べられる奴
学生だったんでアホみたいに行ったぞ
872名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:35.92 ID:TsLDDjeH0
食い物屋で臭いのする日用品配るなよ
873名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:41.07 ID:hneqg/zn0
>>849
いや飲食店にペットボトル持ち込むのはさすがにどうかと思うぞ?
874名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:43.94 ID:FMveB/3J0
スキンケアに気を遣ってる奴はマックなんて食わないwwwwwwwwwwwwwww
875名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:44.02 ID:D1BWJyTQ0
ヘアトリートメント?
スキンケア?
もう迷走も末期だな
876名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:46.31 ID:dPapeHtGO
22日資生堂と29日コーラあたりが人気だろうな
ロレアル特売で一式買ったけど中国製だしクッサイし
877名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:52.26 ID:wTAhnS6S0
>>175
レクサスマクドナルドエディションとか作って貰えよ。

内装は赤と黄色とオレンジのビニールレザーで
ガキがポテト触ったテッカテカの油手で触りまくったようなツヤで
ナビの音声はドライブスルーのバイトさんのマイク通した声で
しかも必ずワンテンポ遅れて
近隣のマック通過する度に大音量でお知らせして
878名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:46:00.06 ID:LnPui1k70
原田を辞めさせないとマックは潰れるな
879名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:46:03.22 ID:p4OMHZY80
また乞食商法かよ
880名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:46:05.87 ID:DiNbAKr30
余計な物を付けるくらいなら、10円でも100円でも値下げして欲しい。
881名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:46:12.91 ID:hCCJT2WZ0
>>830
砂時計のアルフが見られるって聞いたから、試しに行ってみたらそんなイベントやって
なかったし。やってる店とやってない店があるみたいんだね、一分以内に提供ってやつ。
882名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:46:18.80 ID:4MRo153F0
うちの近所の地元に愛されて16年以上続いた駅前の小さなマックを潰したのは許せん。
それなりに客いたし潰れる理由なんてないのに。
最終日には店員が全員店の前に出てきて閉店式してみんなに挨拶してたぞ。
本部の意向だということだ。
883名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:46:24.23 ID:IpAiCM4J0
 
飯食ってる横で化粧をさせる気なのかよwwwww非常識なオマケだな
884名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:46:33.19 ID:Mo4G8OVR0
レイパーランチみたいに偽造肉にすればもっと儲かるんじゃねーの?
885名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:46:39.19 ID:xF6euXHv0
嫁さん 谷村有美だっけ
886名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:46:45.84 ID:E9XVI1Vx0
ますだおかだがアップを始めました。
887名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:46:52.37 ID:8gAHcOXB0
試供品つけただけでドヤ顔されてもなぁ
888名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:46:53.15 ID:pHj0Fth80
一連の流れが壮大な宣伝だよな。
889名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:46:53.45 ID:j+1ggd0T0
美味いバゲットにフレッシュバター塗って出せ
絶対売上伸びるぞ

ホント心配してる
890名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:46:54.80 ID:GBmLjDCc0
黙ってチキンナゲットを100円にしろ
891名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:47:04.12 ID:t2DQ8E3w0
社長交代が一番インパクトあるんじゃね?
892名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:47:08.18 ID:ncoU3M4N0
おまえら無能どもがガタガタ騒いだところで屁ともないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社資産を食いつぶしてトンズラ。まさに有能者のかがみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:47:08.84 ID:z5m5Rsum0
まあ単純に価格相応の価値を客に認めて貰えない商品ということだろう
高すぎるよ、五百円以内で他に美味しいもの、いくらでもある時代だ
894名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:47:11.28 ID:D+w7oLGH0
>>865
逆らったら首なんじゃね?
こーゆートップにありがちな行動パターン
こりゃいよいよマックもダメかもね・・・
895名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:47:17.72 ID:tkuqUU8E0
>>861
分かった
モスバーガーの回数券をつけよう
896名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:47:19.80 ID:yIM9Oakh0
株主の意向によって、現場と無関係のアホボンボンを役員に据えるのはなんでなんだぜ?
社会の一定階層以上では競争原理がまったく機能していないようだ
897名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:47:20.10 ID:NqJMG8N10
君主 モンサントに近寄らず
898名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:47:36.13 ID:cjrLG0lKO
マクドナルドうざい
899名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:47:39.84 ID:xx2ZdWcv0
ポテトorナゲットもう一個タダで行ってみたのだけど
イモ高すぎ。M\250ってなんだよ。
チキンより高いじゃないか。
900名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:47:42.15 ID:xElXpFmm0
つまりマクドナルド終了のお知らせか、インパクトは有るな。
901名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:47:46.93 ID:ARd1pTNT0
台湾みたいにレシートにクジつけて毎月当選発表
902名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:47:55.43 ID:RACw7/rn0
マクドナルド社長+役員が365日3食全てマックを食って
その様子を毎日ニコ生やUSTで実況配信。最終日に健康診断

このアイディア無断で使ったら訴えるよ、絶対にやるなよ絶対にだ
903名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:47:59.03 ID:fe1puS7M0
>>1試供品配らないとお客来ないとかもう駄目じゃんか…
904名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:48:02.67 ID:We/ZdFYc0
      / ̄ ̄\
    /    ノ, \    
    |   ( ●)(●)  いつ値下げする?
    |     (__人__) 
    |      |r┬| .}  今でしょ!
     |      | | | }  
   , -'ヽ     `ニニ }    
  ./   ヽ、.,__ __ノ
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
905名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:48:08.78 ID:G0XRpt4f0
まだまだ迷走が止まらないな・・・w
906名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:48:12.94 ID:pLUWDyjw0
>>851
そんなことしたら、ワオ!ぶっ殺してやる!ってなるよ(笑)

しかし、この社長の言葉をその通りに再現しても、化粧品貰って、ワオゥ、グーレイトォ(笑)とかにはならんだろ…どんな妄想力だよ…
907名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:48:15.97 ID:jRjX4tGK0
ハンバーガーやめておにぎりにしたほうがいいと思うよ
ハンバーガーは高齢化でこの先どんどん売れなくなるだろ
908名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:48:21.87 ID:MBLSSzDP0
グレート バカ!
909名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:48:22.57 ID:pHj0Fth80
マックの紙ナプキンは脂取り紙になる。
910名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:48:29.60 ID:kkPh/6YM0
>消費者がマクドナルドに求めるのはスピード・オブ・サービスだ。
>カウンターのメニューをなくすことは、消費者のベネフィットにもなると理解している。

マクドナルド社長 「客が少なくなったからスピーディな対応になったと思う。」
911名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:48:32.19 ID:H58DnF4e0
「売上増えたら原田が首になるキャンペーン」やってみたら?

逆に売りあげが減ったら原田が社長を続投することになります。
みんなこぞって倍買うんじゃないかな
912名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:48:37.12 ID:xeFtyZVFO
流石

報酬三億もらうには
誰もまねできない着眼があるんだな
913名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:48:42.75 ID:H49mdS430
このレベルの奴が総理大臣だった時もあったんだぜ
914名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:48:46.16 ID:99wChXgq0
そのうち景品が花王になるだろう
>>716
何屋なんだろうね?
915名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:48:46.57 ID:VrlfwOEL0
>>869
KBQバーガーのことかー!
916名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:48:47.03 ID:dsVV+40q0
ワォ!なんて馬鹿な企画だろう!
917名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:48:47.91 ID:zL1z4XT20
いや、うまいもんを食わせろよ
なんの店だよ?w
918名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:48:53.31 ID:oRfevMXw0
ポテトとナゲットとシェイクのキャンペーンは鉄板
この3つをローテーションとして廻せばいいのに
919名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:48:58.08 ID:/StECGUZ0
>我々の想像力が落ち、顧客に驚きを提供できなかったことだろう


お前の想像では過去のキャンペーンで客が喜こんでる姿が見えてたのか?
だったら役員共々辞任しろ無能ども
920名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:01.19 ID:Lj9h/wk2P
日本のマックじゃないが、英語が通じない国でカウンターの
メニューが無いと注文の難易度がかなり上がる。
921名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:02.64 ID:s30TO6FA0
ショボww
922名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:03.44 ID:bxqPK+GUI
最近スマイルがまったくない
いや別にいいんだけど
923名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:07.45 ID:QV2vZkm40
もうこいつマスコットキャラクターみたいなモンだからwwww
924名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:08.17 ID:uIkIB3YV0
どうせ化粧品も宣伝用に無償提供して貰った奴だろ、とことん客を馬鹿にしてるw
92543歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/28(木) 20:49:11.16 ID:tGnUXgWw0
>>1

もうマジで首にしろや   ダメ過ぎだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
926名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:17.44 ID:dD4WxbmC0
社長ずれてんな
927名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:20.57 ID:ms59AQAX0
>>871
あったねー
自分も予備校の自習室で答え探ししたっけ

マックで油と砂糖の塊を食べてスキンケアとか…矛盾があるような無いような
928名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:23.99 ID:z5m5Rsum0
>>911
とんでもなくいい案だ!
929名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:25.17 ID:GfOc8LWX0
メニュー表戻せよ
注文しにくいわボケ
930名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:28.29 ID:dFr2HTgn0
油だらけのカロリー高い食い物はもう流行らないよ
931名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:28.52 ID:citZAV+L0
マックなんかマズいんだからかなり安くなっきゃ誰も入らないよ
932名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:31.61 ID:4MRo153F0
>>255
そのあたりからおかしくなったのは間違い無い。
933名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:32.17 ID:KDPpmmed0
最高にアホだな
934名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:40.24 ID:eirTBE180
昔はマックもたまには行ったけどね。
今は大人だし、近所の食堂に行くよ。
マックより割安だし。
ワオ。
935名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:44.70 ID:QTdNoP+q0
キャンペーンに「ワオ!」
じゃなくて
社長のコイツに「ワオ!」なキャンペーンだなw
936名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:48.57 ID:At5M0Iah0
意地を張らないで底辺のネットの意見を素直に聞いたらいいだけだと思う
937名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:49.59 ID:5SyniPYPP
60秒ではインパクトが薄い 30秒にすれば倍のインパクトがありますよw
938名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:52.57 ID:h1ps8hcn0
西谷監督つけろよ
939名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:56.84 ID:g0i0aKNz0
周りはイエスマンしかいないのか。
誰か止めてあげて。
今のマックを見ているのが辛い。
940名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:00.48 ID:c9l0DddYi
ドナちゃんワーオです
941名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:01.10 ID:ARd1pTNT0
マク牛出せよ
942名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:01.20 ID:egwfJHiQ0
景品で客を釣るってモロに昭和のやり方だな
いまは平成25年だぞ?
943名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:06.85 ID:ZkWd4D9c0
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太★
944名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:09.94 ID:EzJiQNMr0
>>918
ジュースも安くしてください
945名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:14.49 ID:Zr0KWwx10
マック何年言ってないだろ…5年は行ってないな
モスは月1ぐらいで行くけど
946名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:17.13 ID:UWqgu2rU0
完全に迷走w
947名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:19.59 ID:Jt4dkVEx0
>>878
アメリカの本社には「原田をやめさせると日本のマクドは潰れる」と思い込ませるための方便を色々と弄している気がする。
948名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:22.72 ID:tV9yIahGO
完全に迷走してるな
商品開発に力を注げば良いのに
949名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:23.37 ID:wsEmeXMG0
そういやマックで100円バーガーとポーク注文して
1.5リットルコーラがぶ飲みして待ってたら注意されたな
別にいいじゃねーかよって内心舌打ちしながら
持ち帰ったが
950名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:26.85 ID:LNyseDSa0
呆れるという意味でいつも驚きは貰ってるぞ。
マックで貰うスキンケアのオマケがそんなに有りがたいか?
951名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:28.55 ID:ncoU3M4N0
競争社会は人間は平等ではないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
負け組のおまえらがガタガタ言ったところで何も変わらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝ち組の影響力は絶大で会社を倒産させることさえできるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:33.05 ID:KVgsnmB10
岡田「僕ねCMでであげてもええで〜ワオッ」
953名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:36.58 ID:hneqg/zn0
>>918
俺だけかもしれないけど
月見も仲間にいれてあげたい
954名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:37.07 ID:wLJ+wQcI0
>>1
法則発動なんだよ
955名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:37.82 ID:VpISJliy0
>>3で終わってたw
肌気にする人間はマックいかない
956名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:38.43 ID:mqa9pZ5b0
結局、マック食ったりマックで働いてたりする層をバカにしてるんだろうね。
貴族か何かのつもりなのかな。
957名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:40.68 ID:CIuOJt+X0
周りの幹部もこのアホ社長には頭抱えてるんだろうなw
958名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:46.20 ID:G+kohqch0
グレートですよ こいつはァ・・・
959名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:46.21 ID:ntlg0wXw0
原田社長おいしい!
一番好きなバーガーです!
960名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:52.73 ID:hN8VmPE90
961名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:56.51 ID:Wk8568rQ0
商品とサービス<<<<<<<<<<<<<<<<<<<無料と景品

ガラパゴス日本よ、これが経営だ。
962名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:57.07 ID:Mo4G8OVR0
ポテトの油で髪をセットしろってか。
963名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:50:57.89 ID:9xMtGi3I0
大きさを1.5倍にして価格を2倍にしたらデブが飛びつくと思う
964名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:51:04.80 ID:Z3Y5fd3L0
これはマジで終わるね
965名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:51:05.15 ID:Hcmk1oO60
>>823 そっちかwwwwwwwwwwww
ワオ! マックにメニューねえ!!!
ワオ! マックのサービス悪ぃ!!!
ワオ! マックが糞高ぇ!!!
ワオ! マックがゴミ寄越した!!!
ワオ! 肝心のマックが糞不味ぃ!!!
ワオ! 社長がクズ!!!!!
966名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:51:11.30 ID:ueLV+8be0
金払ってゴミを食えってひどい話だよなと思ったら

景品やるから金払ってゴミを食えだとよ

要らねえよ
金もらってもゴミは食わねえよ
967名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:51:12.59 ID:VrlfwOEL0
>>849
ドリンク売ってる店で持ち込みした飲み物もんを堂々と飲むとかw
朝鮮人並だな。
968生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/03/28(木) 20:51:13.45 ID:lpLRlc1/O
特別に美味いものってないよな。
というか、あったんだがみんな飽きた。

フレンチトーストみたいなもんで、抜群に美味いと感じさせる甘いものを開発しろ。
969名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:51:16.11 ID:ZK00dWAG0
>>710
まず自浄能力のある社員から辞めていくんだよ
970名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:51:19.40 ID:uVfvS2tE0
>>878
だから、原田を継続させるのが一般市民にとって正解なわけよ
971名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:51:20.66 ID:4JtLCX700
マック乞食
972名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:51:20.85 ID:7mXGuyYM0
他人のふんどし…
973名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:51:27.92 ID:JRaoOS6q0
プラレールのハッピーセットが鉄道大好き人間に人気みたいだな
974名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:51:29.05 ID:We/ZdFYc0
タバコ屋でタバコ買うと禁煙パイポプレゼント♪
975名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:51:34.48 ID:TfwiBFPX0
まったくずれていやがる、報酬減額と売り上げ減で目が覚めると思ったら
大間違いだった
976名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:51:47.09 ID:HwxkeNEF0
まぁ、TPPで藤田路線復活という最終兵器があるだけ、
何故かテレビ作りに爆走したバカ電機メーカー群と比べれば、救いようがあるかも知れないがな。
977名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:51:52.67 ID:cGn6PXpS0
とにかく安くしたらええねん
978名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:51:53.84 ID:iU8x7n5I0
ガム
ヘアトリートメント
スキンケア用品
缶飲料


何か隠されたメッセージがありそうなほどイミフ
979名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:51:55.91 ID:bxqPK+GUI
ああ、マック食うと肌荒れるんだw
980名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:51:58.19 ID:TJt7UyXzP
60びょうはわおできなかったのwwwwwwwwwwwwww
すきんけあなんてどっかのあまりもんだろwwwwww
おかまじゃねんだよwwww
981名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:52:00.76 ID:9fy3tL9X0
>>962
ベース弾く奴がライブ前に滑りが良いってんで、素手でバクバク食ってたw
982名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:52:02.57 ID:9xMtGi3I0
原田社長おいしい!
一番バーカーです!
983名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:52:11.05 ID:SBRuVxGRi
>>963
デブは世間体気にしてマックみたいな所には寄りつかない
なんて話もある
984名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:52:12.34 ID:citZAV+L0
ヨーグルトシェイクがレギュラーメニューから無くなった日にマック終わったと思った
985名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:52:12.46 ID:KPHqqHzuO
ディアッカスレかと思ったのに。おまいらには失望した。
986名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:52:14.08 ID:pnj+RkKQ0
痴呆症じゃないの? >>1
987名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:52:14.45 ID:Jt4dkVEx0
60秒キャンペーンで社畜の反感を思い切り買ってしまった事に気づかないのか?
メイン購買層の社畜の反感を。
988名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:52:30.03 ID:8kFb21VCO
化粧品配るんだったらマクロビオティックバーガーなんかやってみれば?
989名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:52:40.42 ID:7rIAJDCs0
週1行ってた自分が行かない理由
・喫煙が席で出来ない
・メニューが無い
・クーポンアプリが遅い
・並び方が日によって違う
一番目以外、どれも普通のこと
なんだけどなぁ。
なぜ出来ない?
990名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:52:48.52 ID:CQzbpY67O
スゲー迷走してるwwwwww
991名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:52:53.72 ID:/ZyQcFEw0
冗談でもなんでもなく本当にマック潰れるんじゃないの?
992名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:52:57.81 ID:slgsgs3h0
プライベートで「ワオ!」なんて本当に言う人に会ったのは
影山ヒロノブだけだったとか高遠るいって漫画家が言ってた
993名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:52:58.12 ID:QvAcFvhaO
マック、末期だな。
なんつって。
(≧▽≦)ノシぶはっ
994名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:53:05.71 ID:RhhOf/9A0
ハードロックカフェのと全く同じクォリティとボリュームの
ハンバーガーを¥390.−で出してきたら、
 >『グレート!』とか『ワオ!』というインパクト
だろうけどねぇwww

必死にがんばっても、Big Americaシリーズ程度ですからw

ヒントは書いてやったぞ?w >原田社長さん
995名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:53:10.41 ID:v3zgsjrV0
14歳以下の若者が減って、ご高齢の方が増える。
そうすると、ボリュームのある商品よりもヘルシーで量が少ない商品のほうが売れるんじゃないか。
データだけを見れば、そんな答えが出るかもしれない。
でも僕が選ぶのは若者向けボリュームハンバーガーです。
実際に、メガマックやクォーターパウンダーという商品を出して、いずれも大ヒットになりました。
人口統計のグラフなんか見ても答えは出ないってことです。
[原田泳幸の名言・格言|人口統計のグラフなんか見ても答えは出ない]
996名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:53:11.98 ID:OhHwPNeX0
じゃあ今度は客が、『グレート!』とか『ワオ!』と言ったらハンバーガー無料券プレゼント
っていうキャンペーンにすればいいじゃん
997名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:53:15.52 ID:AKXu/yFc0
原田迷走しすぎだろ
998名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:53:15.33 ID:v+1AXAHV0
チキンタツタおいしいです!グレート!ワオ!一番好きなチキンタツタグレート!です
999名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:53:15.95 ID:MdST40hZ0
たしかにインパクトはあるんじゃね


馬鹿すぎて
1000名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:53:33.58 ID:nhJTB0Ze0
依然迷走中
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。