【社会】「金を出せ、全部出せ」名古屋のマクドナルドに強盗、260万円奪い逃走 - 愛知

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
25日未明、名古屋市昭和区で24時間営業のファストフード店に、刃物を持った男が
押し入り、現金およそ260万円を奪って逃げました。

25日午前3時ごろ、昭和区白金3丁目にあるマクドナルド高辻店を客を装った男が訪れ、
店内を掃除していた45歳の女性店員に包丁を突き付けて「金を出せ、全部出せ」と
言って脅しました。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5289543.html
2名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:33:03.77 ID:7b8jx/Uy0
そんなに金置いてんのか
3名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:33:23.98 ID:JC0M5SWa0
狙われたのがロッテリアでないことからも犯人の素性が容易に想像できる
4名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:33:30.74 ID:fsTofkWA0
まぁ安い時給で守る価値ないわなwwww
5名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:34:13.98 ID:h30zkqpo0
土日の売上がそのまま残ってたのかな
6名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:34:27.02 ID:cvLQSQ7J0
すき屋研修を卒業したプロか
7名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:35:28.26 ID:Z16guAYl0
深夜は、「入る前に客が2人以内なら半額セール」っていうのをやると良い。
常に客がいる状態になるだろう。
8名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:36:21.82 ID:EVoIMEh50
マクドナルドってクレジットカード使えるの?
9名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:36:35.54 ID:1oY/fOi+0
けっこうあるんだな。
ファストフード店、コンビニ系では狙い目か?
10名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:38:13.90 ID:zvT+nFKrO
この店終わったな(原田的に
11名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:38:42.48 ID:R2kWlr+H0
店舗に260万円置いてあるなんて
おかしくね?
12名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:39:03.75 ID:AB5G8j+80
もちろん60秒で金出したよな?
13名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:39:19.12 ID:eOAQUmjT0
月末の不動産屋さん
14名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:39:57.44 ID:ComWy23C0
犯人は元マクド店員かな・・・
これだけ金があるなら強盗も入るだろう
15名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:40:17.54 ID:MYBiy4U00
「僕を見て、全部見て」って歌思い出した
16名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:40:30.54 ID:z9IxvttR0
なんでただの店員がそんな大量の現金の場所知っててそれを持ち出せるようになってるんだよw
17名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:40:51.80 ID:wtIM8ksp0
>>11
オマエは、客に釣り銭渡さないのか?
18名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:40:55.42 ID:/qNpYZdb0
土日の売り上げ全部だな
金庫は店舗に置いてある
平日に納金してる店じゃね
19名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:41:18.48 ID:eVJuZIHJ0
内部事情に詳しそうな奴だな
20名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:41:26.05 ID:g4Mg84de0
>>11
土日の売り上げ置いてあったんじゃね?
21名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:41:47.38 ID:o6eav8l7O
社長頭良いじゃん
宣伝費も抑えたか
22名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:41:52.25 ID:R2kWlr+H0
>>17
深夜時間帯に?
260万円分も釣り?

売り上げどれだけなの、この店??
23名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:42:51.75 ID:hG7VD1M/0
これ、在日店員との共謀犯罪だろ
24名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:42:55.13 ID:718RvPxc0
なんで被害金額を公表するんだろうか?
公表する必要性より再犯や蒙古斑じゃない模倣犯を煽る結果になりゃしないか
25名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:42:57.53 ID:trqwLrc10
260万は明らかに置き過ぎだよ
パチ屋の店員がよくやる内部犯行の自作自演だろ
26名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:44:02.51 ID:R2kWlr+H0
俺がマクドナルドなら
金を取られたアルバイトに責任を取らせて
全額弁償させる
27名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:44:24.72 ID:MNet7G970
ホイホイ出すのかよ。
店員では開けられない金庫に随時移すのだ。
レジの分だけ差し出せばいいだろ。
28名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:44:27.36 ID:/qNpYZdb0
全額出してるのがおかしいわな
曜日ごとでわけてるだろうから別々になるんでねぇの
29名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:44:41.26 ID:GTcJpG3+0
えっ…少ないと思ったのに、260万って多いのか、ほう
30名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:44:57.95 ID:4EZpqWJU0
正社員は誰もいなかったの?
ここ全部派遣?
31名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:44:59.36 ID:xh09xXJu0
深夜に女性が店番
犯人ラブホでデリヘル
32名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:45:09.25 ID:UCRU7JTI0
こういうのは保険に入ってるから
出しても店側に損は一切ないんでしょ?
33名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:45:29.50 ID:bKbPDLDs0
土日の売上金があったにしても、金庫にしまうもんだと思うんだが
どうやって盗んだんだ
34名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:45:32.66 ID:i/tVGAQ70
まあ、内部関係者だな

マックにそんな金があり、即持ち出せるなんて
普通は知らない
  
35名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:46:36.62 ID:/qNpYZdb0
>>27
バイトマネージャーがレジチェックするから
36名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:46:43.37 ID:y/NnOiprP
>>1
240万となると、レジの金じゃないから
ある程度、どこに金庫があっていくらぐらいあるか把握してる人間じゃないかな。

飛び込みの強盗ならレジの金盗った時点でトンズラするだろ。
37名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:47:01.45 ID:mqshneKP0
効率イイナ
38名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:47:15.24 ID:xh09xXJu0
>>32
現金盗難保険は成立不能
39名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:47:39.84 ID:A0hxER/Y0
高辻店って2階に便所がある店?
40名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:48:17.53 ID:eYE2si9CP
昔マクドナルドでポテト出せ 全部!って言ったら
お礼を言われたんだがな
今は金が主流なんだな
41名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:48:18.85 ID:ruHO1xdD0
全を出せ、金部出せ
42名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:48:47.95 ID:HQX0HTzW0
チキンタツタおいしい!
一番好きなモスバーガーです!
43名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:48:50.83 ID:26QmbgjZO
また味噌か
くせーんだよ味噌死ね
44名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:49:17.17 ID:fA2jylJk0
立川の6億の事件はだな まあ なんというか 
犯人は絶対に捕まらない人 つまり皇室だそうだ
とっ捕まったのは ダミーねwwww
それを聞いたときはビックリ
だから今度もひょっとして〜
45名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:49:22.71 ID:5DxaOLuk0
もうすぐ年度末だしね
レジにそんな大金はいってないし
金庫とか狙い時とか
よくわかってる人だよね
46名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:50:31.92 ID:x3XDqSymT
金置きすぎだろww
47名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:50:47.48 ID:icDnwVYu0
>>24-25
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20130324/Weeklyjn_3386.html
値引き乱発、宅配サービス、60秒ルール 9年ぶり減収減益 日本マクドナルドが篏った“落とし穴”(1)

AKBと同じだよな。時々不祥事出しての炎上商法。世も松
48名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:50:59.41 ID:qrJmZGf90
強盗を撃退してくれたらポテト無料キャンペーンを検討中です。
49名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:51:02.12 ID:jFhc2XDO0
思うのだが30万円くらい渡しても犯人は満足したと思う、なんでこんなに渡したの?
50名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:52:19.88 ID:cv6nt6so0
>>44
おい、あぶないからやめとけよ。
51名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:52:45.88 ID:wrIPok+fP
           /. : : : : : : : : : \          
          /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
         ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         
         {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
 .           {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   ハシタ金だ      
    , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
.   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          
     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
     |    −!   \` ー一'´丿 \           
    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
   /\  /    \   /~ト、   /    l \
52名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:52:46.63 ID:6ATmjdwYO
>>26 バカ確定w
53チビデブキモハゲ足短い:2013/03/25(月) 06:52:49.17 ID:7C5zBKfz0
マックの売り上げって小銭が多そう
54名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:53:07.66 ID:GFsu52Av0
普通前日分の売上金って店長か社員が貸金庫に入れに行くだろ
55名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:53:52.08 ID:xj0A3r1Q0
>>26
多分、保険に入ってるんじゃないか?
で、店員にも、命張ってまで抵抗せず、さっさと金を渡せという指導がなされてるんじゃないか?
定員が下手に抵抗して死んだりした場合の、補償の方が大変そうだ
56名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:54:52.11 ID:y/NnOiprP
>>49
どの位あるか知ってたんじゃね?
57名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:54:59.81 ID:7fodm+0fO
>>16

多分、金庫の中身を出したと予想します。

ダイヤルは固定されているから、鍵だけで開きます。
58名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:55:22.51 ID:GD+BsYMqO
60秒で出したのかな
59名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:55:41.44 ID:KdkjYHIX0
店長以外開けられない金庫にしろよ
郵便ポストのようなタイプで
60名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:55:58.44 ID:U4rucldb0
これでマックでの強盗が増えるだろ
61名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:56:38.14 ID:9rdIfIJx0
>>26 はバカ発見だけどw
チョン店員とチョン強盗はグルの可能性があるから
62名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:57:07.81 ID:obvCoZUM0
犯人に優待券も渡せばいずれ戻ってきて捕まえられるのに。
63名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:57:12.33 ID:qDHv1NEw0
これでまた銀行が叩かれる。
銀行が早く閉まるから小売業はお金を翌朝まで
持っておかなきゃいけないって。
64名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:57:39.49 ID:J2LdonSNP
ってか、バイトなんで金庫の鍵と暗証番号を知りません、じゃないの?
普通レジだけじゃね?
犯人も時間を掛けたくないだろうし
あと、釣り銭両替用金庫と分けて無かったの?
どちらにしろ、内部事情をある程度知ってる犯人だろ、これ
65名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:58:12.58 ID:hf8cqFq60
アルバイトならすぐ出すな
時給と命を秤に掛ければすぐ答えは出る
66名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:59:37.62 ID:sjmKgb970
女性が深夜バイトって普通なの?
看護師以外ありえないでしょ。
67名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:59:46.79 ID:bk8hhBzx0
関西人ならチンコ出してる…
68名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:59:47.67 ID:6E7+VBn90
チキンタツタ大好き!一番好きなバーガーです!
69名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:59:51.40 ID:Y1a2/Tnv0
カネカネキンコ
70名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:00:07.97 ID:718RvPxc0
>>47 これもあの悪相社長の半島商法か...
71名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:02:22.96 ID:T86AQ5Xh0
>>52
>>55
>>61
やめろ。春休みを満喫してる中学生をいじめちゃいかん
72名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:02:32.71 ID:oclcfYde0
年度末だからな・・・
73名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:02:49.11 ID:hf8cqFq60
というか夜間金庫あるだろ
店長が帰るとき入れとけよ
74名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:03:13.23 ID:dwpWAWNs0
土日になんで入金業務をやらないんだ?
金融機関が休み?ATMがあるじゃねーか。
強盗に入ってくれといわんばかりじゃないか。いい加減に警察は指導しろよ。

>34
いや、飲食関係のチェーン店でバイトしたことがあれば、土日の売り上げがいくらで金庫にいくら入ってるか見当がつくから。
内部関係者とはいえない。
75名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:03:24.40 ID:5vj9wkqA0
ご一緒にポテトはいかがですか?
76名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:03:24.79 ID:GFsu52Av0
>>63
いや、そんなの貸金庫に入れろって話だよw
つか夜間金庫か。
入れに行くのには複数行動が原則な
77名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:04:29.41 ID:ntVuOigb0
へー意外と置いてあるもんだな。へー…
78名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:07:35.97 ID:JSDBeHqgP
すっ、
79名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:07:53.37 ID:/VLaFp3j0
おぃー100万単位で金あるのかよ!!
明日からすき家さん放置されそうだね
80はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/03/25(月) 07:08:22.42 ID:P5IxDAb+0 BE:2309386368-2BP(3457)
>>1
260万かー。
結構、繁盛店なのかな。
81名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:08:25.39 ID:Z4AB90Lk0
ぼくバイトぉー
82名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:10:33.00 ID:7fodm+0fO
土日分があるから、額は大きくなるよ!

ゴールデンウイークなら、もっと凄いけどね!


これ、店員だけど、準社員クラスの人だと思います。
バイトには、鍵を渡さないからね!
83名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:11:08.10 ID:Uo3ybJzB0
>>20
うん、たぶん土日だからだと思う
84名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:11:11.11 ID:2J23AK6E0
バイトを無下に扱った結果がこれだよw
愚民・貧民商法も、これまでだな
85はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/03/25(月) 07:11:25.43 ID:P5IxDAb+0 BE:577347326-2BP(3457)
個人の小さい店ならともかく、マックで数日分の売上置いとくなんてないと思うけど。

>>26
さっさと渡せがマニュアル。
店員に怪我でもされたら260万どころじゃないだろう。
86名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:11:51.59 ID:d+cVqG5D0
260万も取れるのか
マックも案外Security弱いな

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
87名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:14:09.61 ID:oMmKaapq0
>>36
メニューが無い物を注文出来るのは
行きつけの奴だけか
88名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:14:32.32 ID:/VLaFp3j0
いや! みんな落ち着いて考えるんだ!!

その店は表はマックだけど裏では
ドナルド尊師によるボッタクリバーっぽい店や
バイトの女の子が破廉恥極まりなプレイをしてくれる
お店かもしれないぞ!!
89名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:15:38.10 ID:TxD8i3+X0
これは自作自演かも
いくらなんでも日曜明けだからって
そんなに金置いてないだろ
90名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:15:45.08 ID:DxCwZjQ40
す強はオワコン

これからはマ強の時代
91名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:15:48.17 ID:LSS5h1kU0
俺は35歳になる現在まで、一度も

マクドナルド、ケンタッキー、ロッテリア、モスバーガー、ドムドム、ミスタードーナツ、Coco壱番屋、サブウェイ

の商品を食ったことがない。
ドライブスルーを含めて、行った事すらない。行きたいとも、食いたいとも思ったことがない。
因みに、吉野家、松屋、すき屋、スターバックス、ドトール、餃子の王将、回転寿司も一度も行った事ない。
行きたいとも、食いたいとも思ったことがない。

CMやネットで見るから企業名(メーカー)を知ってるだけ。
92名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:16:45.47 ID:PQ5nN0y4O
260万もぼったくってたんだな
犯罪は悪いことだと思うけど
開口一番GJ!と思ったのは何故だろう
93はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/03/25(月) 07:18:48.78 ID:P5IxDAb+0 BE:2165049195-2BP(3457)
>>91
それならそのまま食べずに過ごしたほうが良いだろね。
体に良い食べ物とは思えないし。
94名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:19:01.11 ID:AdgesgGaO
今頃 犯人発狂してるかも
95名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:19:07.71 ID:kgmNdrhg0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ   
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                 __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'チョンだな!>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::  ああ・・・ 
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::    
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::   またチョンだ!
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /くl´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
96名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:19:24.11 ID:P+mNvwHhP
最近のマックは狙い目だよ 深夜なのに女性の店員しかいないって店けっこうあるから

愛知はその割合が多いかもね
97名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:19:35.65 ID:nzLpTKqj0
なんでマクドやねん
モスの方が金持ってるやろうから自分ならモス狙うわ
98名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:20:45.62 ID:J4+TQZsT0
>>26
裁判で余裕で負ける
金を取られたバイトに責任を求めるのなら
そのバイトに対強盗撃退させる訓練をさせなければならない義務が発生するだろうし

そもそも盗った奴に責任と弁償させろって言うもんだろバカw
99名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:20:50.68 ID:qAYkKrbmP
★★☆☆【札幌】4.29 日本会議 北海道本部 第一回《昭和の日》記念行事
☆☆★★

平成25年4月29日(月) 

ロイトン札幌「大ホール」(札幌市 中央区 北1条西11丁目)

12:30 開演

◆第一部 記念講演会(講師 伊藤哲夫氏(日本政策研究センター代表)
◆第二部 「雅楽演奏」(北海道雅楽振興会)
◆第三部 映画上映 DVD「昭和天皇」

主催:日本会議北海道本部、神道政治連盟北海道本部(共催)
http://www.nipponkaigi.org/event/archives/5516
рO11−209−3022 FAX011−209−3023

参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
100名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:21:32.45 ID:J8mYUMsx0
金を出せ、俺はゲイだ
101名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:21:34.66 ID:kNUVzpARO
>>26
俺がアルバイトならそんなもんぶっちぎる
102名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:23:27.42 ID:iU7kTh9A0
田中「金はもう一個しか残っていない、許してくれ」
103はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/03/25(月) 07:23:59.86 ID:P5IxDAb+0 BE:1347141874-2BP(3457)
>>100
「ケツ出せ」と要求されたら、
マックのマニュアルではどのように対応しろとなっているでありますか(・ω・`)
104名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:24:03.09 ID:b55TjI05O
すき家ブームからマクドナルドブームに
105名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:24:38.90 ID:dQc75miy0
店員が開けられない金庫は置いてないんだな
狭そうだからしょうがないか
106名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:24:42.61 ID:6bt+h6MdO
時代はすき家からマックへ(客でなく)
107名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:28:16.70 ID:PT55vjZdO
午前三時とはいえマックドならそれなりに客いただろうに
108名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:28:38.81 ID:kNUVzpARO
>>44
ダミーで懲役20年はねーよ
109名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:29:43.74 ID:jFhc2XDO0
>>56
計画的な強盗か

一刻も早く電子マネーオンリーにするべきだな
110名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:30:21.57 ID:UMYAni7V0
金を出せ、オレはゲイだ
111名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:34:41.30 ID:TxD8i3+X0
>>55
保険には限度額があったはず
俺がバイトしてたコンビニは5万までは降りるからって理由で
それ以上は金庫に入れるように決まってた

安すぎてどんな保険かはわからないがw
112名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:36:04.70 ID:TkCuiQh60
>>23
店員に身内を潜り込ませて、強盗をすればいとも簡単に大金が入るよな。
113名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:36:10.28 ID:m2AyejwE0
>現金およそ260万円
さんざん言われているけど、260万円を置いておくのは
多すぎのような気がする。
114名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:38:52.83 ID:ZT5/OLyf0
そんなに売り上げあったのか
115名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:44:32.25 ID:JT4DdJqF0
5,000人x500円=250万円+おつり10万円=260万円ぐらいか
116名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:47:24.33 ID:ipTill210
>>1
とうとうマクドが金を置いてることに気づいてしまったようだな
すき家なんかより被害でかくなりそうだ
117名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:50:30.94 ID:I6oGdzPQO
60秒キャンペーンがこんな形で生かされるとは
118名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:50:35.30 ID:MNet7G970
アルバイト女店員は奥へ逃げた。
「カネかねキンコ」
男性社員が金庫を開けた。

by NHK News
119名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:50:37.16 ID:SvDn1Ux00
雇用が悪いとこうなると言っただろ。
予想どおりだ。
厚生労働大臣があいつじゃあな、力不足だよ。
120名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:54:06.07 ID:OhFVxVMM0
深夜帯だとマネージャー勤務してないのか>マック
121名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:58:28.07 ID:9rdIfIJx0
社長が給与ドロボウだから同情の余地無しwwwwwww
122名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:59:52.43 ID:wTf9b2wkO
パン屋再襲撃
123名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:00:18.14 ID:giPQj+CF0
60秒以内に金出したのかな???
124名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:00:30.90 ID:Dd8CODNI0
>>118
追加・・・4人勤務中男性社員は38歳。犯人はガッチリ目だし帽男
125名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:01:01.05 ID:yobKO5n70
この店舗の内部の人間か辞めた人間からあたってゆけば犯人までたどり着ける
126名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:03:56.97 ID:ueqlw6XRO
ご一緒にポテトはいかがですか?
127名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:04:16.44 ID:Ezk22xgz0
>>1
薄給でこき使われた挙句、間抜けな経営者が原因の客からのクレームを全部押し付けられる従業員とバイトの皆さんに怪我が無くてよかった。
128名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:05:12.03 ID:9rdIfIJx0
お持ち帰りですか?
129名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:05:39.09 ID:q3flxd5MO
【社会】「メニューを出せ、全部出せ」名古屋のマクドナルドに客
130名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:07:02.75 ID:J6eWINaC0
マックは知らんが保険入ってるから何かあったら黙って渡せって言われたことあるな
131名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:07:17.71 ID:A6mnF5DU0
よく電車の中で流れてるポケットの中から200円出して
笑顔でマクドに行くCMがキモすぎる。あれがいいと思ってるんだからそりゃ客も離れるわ
132名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:07:33.70 ID:5FYvj9iK0
4人もいたのか…
133名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:07:35.70 ID:1tmcODs40
マクドナルドって260万円も店にあるのかよ
134名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:08:40.18 ID:MYBiy4U00
>>103
こちらでお召し上がりですかそれともお持ち帰りですか
135名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:11:07.84 ID:1+5d7+MI0
何で260万もの現金が置いてあるんだ
136名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:12:28.62 ID:zfg/a1DD0
集金のサイクル次第じゃ、3日や4日分程度の売り上げが眠ってるのかな
土日明けとはいえ260万て
137名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:14:48.20 ID:kkcc2irM0
>>9
コンビニはATMを併設しているところが多いから入金が容易いんで
金庫には両替分しかないことが多い、つーか260万って大杉だろ。

24時間営業の飲食店なんかだと普通は警備会社が売上金を
回収するシステムなはずなんだけど、マックは違うんだな。
138名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:16:27.40 ID:wrIPok+fP
>>134
              /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    座布団三枚!
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
139名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:17:19.47 ID:v6YbXayF0
夜中の3時の店舗になんで260万円もあるのかね?
現金回収サイクルどうなってるんだ??
そっちに驚きの事件だな。
140名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:17:52.50 ID:xh09xXJu0
>>38
それがあるんですよ意外でしたね
141名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:19:24.42 ID:9rdIfIJx0
コスト削減で警備会社通さず&店長廃止とかじゃね?アホ社長が考えそうなことだw
142名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:20:43.80 ID:axdBDK6R0
これ記事を読むと、

レジ近くでババア店員脅す「金を出せ」
(レジからささっと金を出せ!)
→ババア、店の奥に逃げる
(!?)
→犯人追いかける
(あ…ちょ…まてよ…)
→男の店員がいた!
(げ!男もいたのか…)
→後戻りできない犯人は男の店員も脅す「全部出せ」
(やるしかない!)
→そこに金庫があったために260万ゲット
(レジだけで逃げるつもりだったのにババアGJ)

ってことだろ?
ババアが逃げなきゃ高くて数万で終わってたんじゃないの?
143名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:21:37.64 ID:ZD9KW+bb0
>23(中略)>105ども=叉挑戦Car・叉在日Car・叉痛Maker=日本人の犯罪率を0%にするのが目的のクズども
144名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:36:05.61 ID:U+/YFDMJ0
>>80
近くに名古屋工業高校があるから結構人入ってるのかもしれん
俺が在校中のときはココと近くにあったココイチ結構利用してる奴は多かった
145名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:40:35.50 ID:fNXanPuIP
金額的に毎日銀行に預けてなかったんだろうな
かなり忙しい店舗でもそんなに一日に売り上げないはずだが
146名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:50:48.55 ID:f/kvKBzH0
レジに240万円も入らんだろ
わざわざ金庫から出すとか店員もグルか?
147名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:52:35.41 ID:uC2nu+zNP
たまに行ってた店だわ…
まじかよ
148名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:53:28.34 ID:P3qRfx1N0
従業員の財布まで持ってったのか
149猫屋の生活が第一:2013/03/25(月) 08:55:21.05 ID:FwpvFptC0
ここまで盗られすぎると、盗られすぎの罪で厳しい制裁を受けるのではないかと震えがきてしまいました。
150名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:57:41.77 ID:IMwVt4mD0
強盗対策用の偽札とか出来ないのかな?
使ったら即御用とか
151名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:58:51.84 ID:BHgBdP3O0
白金のカーマに一度行ったことあるがこの辺てけっこう胡散臭い場所だよな
治安悪いってほど人多くないが夜とか行きたくない雰囲気
高辻自体がそもそもあれなんだけどな
152名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:58:51.99 ID:yqVmq9Az0
これからはすき家からマックになるなw
153名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:05:14.23 ID:2ZWC2xGc0
これは以前バイトしてたかなんかで、店の売上金回収前の時間帯を狙って来たっぽいな
やみくもにこういう店を襲ってもセコムが回収に来た後だったりして
割と空振りするもんだ
154名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:06:33.36 ID:LlGktUe00
カネダセ!ゼンブダセ!
155名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:08:11.13 ID:2ZWC2xGc0
>>150
あーそれいいなw
見るからに売上金っぽい札束がレジドロアに入ってて
実はそこの引き出しはダミーの贋金とか
156名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:13:09.44 ID:k/LiqQ+W0
「全部」と言うところが事情通かもな
157名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:19:20.64 ID:2ZWC2xGc0
>>155補足
ついでにその金(出来たら500円玉が望ましい)が実はGPS内臓で
棒金ごと持ち逃げした犯人の居場所をリアル中継してたら面白いw
これは紙幣だと難しいし、硬貨も持たせないとならんのがちょっと大変だけど
欲深い犯人なら500円玉の棒金くらいは一緒に持ってくだろうからな
あれ一本一万円だし
158名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:23:52.84 ID:IMwVt4mD0
>>157
輪ゴムで束ねた札束の中くり抜いて仕込めるかも
159名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:25:22.08 ID:OhFVxVMM0
260万あるところにおばさんひとりだったらそりゃ狙われるわ
160名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:25:22.28 ID:UIe2m+oU0
自作自演だろ?
161名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:26:59.74 ID:DTxpmvQx0
>>150
その偽金持ってるヤツが強盗にとられたことにして、援交やらノミ屋やらで使う。
そして偽金が流通にのっちまう。全国レベルでその現象が起きかねないってことだろ?
中学生のアイデアだな。
何で偽金作りがあんなに重罪かわかってないしょ?
162名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:27:35.70 ID:G5v5uyHx0
マクドナルドへの強盗が今後増えると予測されます(´・ω・`)
163名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:28:58.28 ID:IMwVt4mD0
>>161
裏印刷しないとか…考えれば色々あるのでは?
164名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:31:05.89 ID:oLaRAiH+O
たぶん強盗にもスマイル対応
165名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:31:30.31 ID:TQMuDjiGO
バイトが240万円も出せる場所に保管するとかあり得んわな
166名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:31:47.47 ID:oAr77s6x0
知立市は何で不燃ごみを回収しないの?
自治体として当然のことだと思うけど
167名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:32:48.47 ID:NPMv2mAj0
この事件あかるみにして平気なの?深夜のマックが狙われるぞこれ・・・・。
168名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:35:00.45 ID:DIkP6cyz0
犯人はチョン。
日本へパチンコがやりたくて来たチョン。
169名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:38:36.22 ID:oLaRAiH+O
不良外人の間で、マクドナルドは狙い目だなんて事が広まらなきゃいいがな…(棒)
170名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:38:42.76 ID:DTxpmvQx0
>>163
少なくとも即バレしないレベルであれば、対面販売なら使われる可能性あるんでしょ?
しかもその偽金で支払われた店、偽金とわかったら亡者その金使えない(使ったら犯罪)。
よって丸損。全国でこの偽金ババ抜きが起こる。これは強盗よりよっぽど社会的に損失。
だからやんないんだよそーいうのは。銀行で使うダミーは即ばれ級だったと思うし。
171名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:39:14.50 ID:mJPO/8ND0
前にもマクド狙われてたね。モスのモーニングは280円からだから今日もきてる。
172名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:43:03.58 ID:zDu9r3etO
武装ドナルド・マクドナルドを配備するしかないぞ。
173名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:43:09.35 ID:bJifse98O
「そんなメニューはないです」ってマニュアル化しとけ
174名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:46:55.31 ID:2ZWC2xGc0
>>161
だから「500円玉一枚」なんだよ
いくつも仕込む必要はない
こういう偽造硬貨は現行のPOSレジor清算機ではエラーとなるので、ひとまず不良硬貨扱いで保管→精算室行き
従ってその硬貨がから別の場所に移動するまで最低でも一日かかる
その間に追跡すれば犯人の足取りはある程度辿れるし、カメラのある店舗ならレジ記録と合わせてさらに手がかりも増える
175名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:50:27.31 ID:/Zqgb8rq0
ここの店、今は知らんが少し前まで分煙店舗だったんだよな
しかも1階カウンター前が喫煙区画だから絶対煙吸うことになる

誰が配置考えたんだ?
176名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:52:20.64 ID:2ZWC2xGc0
>>174補足
もちろんこれは棒金の500円をすぐに割ってどこかのコンビニ・スーパーで使用した場合
使用せずに銀行へ持ち込んで万札と両替しようとすればその場でGPS硬貨と判明するね
177名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:56:59.87 ID:DTxpmvQx0
>>174
お前はもっとガキの意見だからどーでもいいw
強盗防止のために強盗に合うより社会的コストかけてどうすんだ
500円ならいいというが全国でやるんだろ?違うのか?
要は、強盗防止しか視界にないの。それじゃいかん。
後、確か銀行のダミーは札のナンバーひかえた本物を渡すんだったかな。
178名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:01:00.51 ID:m5bVs+/C0
 
すき家なら強盗しても2、3万

マック、260万ww

マックが狙い目だぞwwww
179名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:02:02.09 ID:IMwVt4mD0
>>177
じゃ何か一つでも対策案出してみろよ
180名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:06:16.75 ID:A78yTwx7P
おい犯人ここ観てるか?
パチンコ屋の景品交換所の方が安全だぞ。
何しろ、強盗しても捕まったって話聞いた事ないから。
181名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:06:37.93 ID:2ZWC2xGc0
>>177
その「ガキの意見」が、これまでも大人の間で論じられているなw
「紙幣にICチップ・GPS機能をつける」でググると出てくる事出てくる事www
182名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:11:18.16 ID:DTxpmvQx0
>>179
もっともダメな反論きたw
ホントにガキだったのねw大学生レベルならゼミで教わるからね。対案だせは反論じゃないって。

あえていうなら、現行制度に何が不満があるかわからん。
保険と深夜の金庫保管。普通ならこれで充分。
今回のはなぜか金庫のカギ開けれるヤツが開けちゃったというレアケースでしょ?
183名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:15:01.08 ID:gjXawsqm0
ニュースで「マック」って言ってたw
大阪民「マック?・・・東京に魂売って」とツッコミ入れてるんだろうなw
184名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:15:09.14 ID:TDyt1VAf0
接客業は薄給がほとんど
命かけてまで強盗に抵抗するのは愚か者
さっさと金渡して命を優先する


会社が従業員を奴隷にしてるんだ
そんな会社に命を預けても仕方が無いだろ
185名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:16:06.07 ID:2ZWC2xGc0
>>182
つーかそもそも現行制度だのコストだのどーでもいい
>持ち逃げした犯人の居場所をリアル中継してたら面白いw
ってだけなのに、なんでそこまで熱く語っちゃってんの?
186名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:16:50.22 ID:DTxpmvQx0
>>181
へーー知らんかった。つかマジで?
で、何処の国で発行されたの?
その国はどうやって個人情報の問題をクリアしたの?
プライバシーへの相当重大な侵害になるから、近代憲法を持ってる国ではかなり難しいと思うけど
187名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:19:26.51 ID:MWvJ5+r90
日本中の強盗  チョッwww何っこのニュースwwwwマクドナルド超狙い目じゃんwwww

こうなるぞww
188名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:20:14.44 ID:E72Xh5nz0
>>1
強盗が、すき家から他店に移っただけで総数へは減ってないし
被害額は増えてる件

すき家を批判してた警察と、2ちゃんユーザーはどう言い訳するんだろうな
189名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:20:55.18 ID:nhBeZoah0
スマイルもいかがですか〜
190名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:21:26.13 ID:2ZWC2xGc0
>>186
だから何でそこまで噛み付いてくるのかwww
誰もそんなマジに語ってないのにwww

まあそこまで真剣に知りたいなら「ユーロ紙幣が日立製ICチップを導入へ」で検索すると面白いよ
191名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:21:52.09 ID:gA6F6wl00
うへっw
すき家どころじゃねぇわこれwww
260万かよ。同じ強盗ぜも効率よすぎwwwww
192名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:23:22.03 ID:IMwVt4mD0
>>182
普通ならって、それで強盗に遭ってるんだからさぁ
で、「開けちゃった〜」で仕方ないのか?対策は?
193名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:23:33.99 ID:DTxpmvQx0
>>185
対案だせ()なんて恥ずかしいこと言ったくせにそれかw
194名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:26:42.96 ID:IMwVt4mD0
>>193
オレオレw
195名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:26:55.72 ID:2ZWC2xGc0
>>193
よし、まずは落ち着いてID見ようか
俺は「対策」のたの字も言ってないよ^^

つーかそもそも俺、>>150にレスしたんだけど
お前誰?
196名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:28:34.75 ID:5p+2QJjZ0
全部10円玉で出せよ
197名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:29:44.74 ID:eZqfnxGF0
レジのカネを渡せよ、金庫開けるとか
疑われるぞ
198名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:31:16.35 ID:uNLsAZeT0
脅されたら全部出せがマニュアル
今は知らんけど
199名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:32:09.42 ID:eZqfnxGF0
これ、店を開けて逃げたほうがまだ被害が少ないだろ。
金庫なんて開け方分からんし。わざわざ金庫を開けちゃうとか
どういう状況だよ、店員は馬鹿なの?
200名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:32:23.04 ID:beQE1IWf0
愛知って治安悪いよね
201名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:33:06.12 ID:z9IxvttR0
そうでもないよ
202名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:33:42.84 ID:IMwVt4mD0
>>182
なんの生産性も持たない盗人は、訳の分からない事書かない方がいいよ
203名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:34:29.56 ID:iq/UwOUw0
最近すき家の強盗減ったな
204名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:34:31.02 ID:6WeI620j0
45歳の女性店員…
205名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:34:47.21 ID:em7GzCua0
内部知ってる奴だな。
206名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:35:28.64 ID:eZqfnxGF0
これ金庫の番号知らないバイトだったら
殺されてるのかよ
207名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:35:55.76 ID:GqdliL240
もともとデフレというマクロの理由で伸びてただけ
それを事業戦略というミクロの理由であるかのように
宣伝した原田氏の罪は大きい
まだ柳井氏の方がデフレ脱却を見越した手を打っている
208名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:37:12.98 ID:X6FnFs5xP
>>200
だよね
東京でもマック襲われる何て
聞いた事無い。
209名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:37:32.16 ID:KA9X4JNB0
>>199
店員「俺の金じゃねーし、原田嫌いだし」
210名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:37:48.01 ID:HXJWd4aM0
>>204
普通は死ぬまで性別は変わらん。
211名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:38:48.35 ID:q2rMH7tB0
パン屋再襲撃?
212名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:40:27.27 ID:DTxpmvQx0
>>190
うん、だから個人情報の問題をどうクリアしたのか教えてよ
213名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:40:37.84 ID:eZqfnxGF0
>>205
俺もこれマクドナルドの元バイトとかだと思うわ。
この時間に金庫に大金と開け方知ってる奴がいるってことを
把握してないとレジのカネを取って逃げるだけだろ。
214名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:41:58.71 ID:ZHC9wTYXO
>>211
あれ読むとハンバーガー食べたくなるw
215名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:42:29.41 ID:XKJ49EwO0
すき家もうかうかしていられない
216名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:43:54.88 ID:3EmOqOtl0
>>214
純文学を装ったステマだな。
村上春樹はスパゲッティとビールに関しても怪しい。
217名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:46:27.43 ID:/7Xq4vFTO
強盗やるならせめて億単位だろjk…
百万単位じゃリスクに見あわなさすぐる。

日本は、警備員が「絶対に」武装していない、
しかもそのことが予めわかっている、さらに言えば
銃器で脅せば抵抗しないようマニュアルで訓練されている。

これだけの条件が揃っているだから、強盗を決心すれば
計画から実行まで半年もかければ必ず成功するよ。
218名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:47:05.72 ID:2ZWC2xGc0
>>212
欧州中央銀行に聞けば?
ニュースソース読んだろ

つーか>>150じゃないなら消えていいよ
誰もお前呼んでないし
219名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:48:04.47 ID:2wak1u9r0
同じ強盗でもこの金額差。
これからマック強盗が捗るな。
220名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:51:38.52 ID:nlW4Lb/20
マックって夜中でも従業員多いよなあ
刃物ひとつで一人で強盗とか考えなし過ぎる
てかそれに260万も渡すとかなんか不自然
221名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:52:25.04 ID:ZHC9wTYXO
>>216
あと、サンドイッチとかねw
222名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:54:31.76 ID:zW8RnE430
コンビニならATMあるし、さっさと送金してしまうからな。
マクドナルドもATM置いた方がいいんじゃね?
大金狙うならファストフードか。
223名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:55:04.01 ID:1G+K1KwG0
治安のいいのが売りの昭和区でも西の端っこで金山が近いからなぁ…。
多少汚染されてるんだろう。
224名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:59:39.51 ID:2ZWC2xGc0
これからは「す強」じゃなく「マ強」が流行るのか
225名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:01:34.98 ID:YfJwnyrh0
ウチの近所のマックは夜中や早朝はドライブスルーだけだったような
最近は加齢でそんな時間に食ったら胃もたれして大変だから行かないけど
226名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:02:10.01 ID:eZqfnxGF0
>>217
そのかわり強盗は罪が重いんだよ、
捕まった時の人生の破滅度を考えれば空き巣の方がマシ。
227名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:04:13.28 ID:pC/yCrKE0
原田永幸渾身の決算対策か?
228名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:04:38.94 ID:Z+j3Eet50
マクドナルドなら幾らでも強盗していいわ。
どうせいかないしね。
それに、原田が調子に乗りすぎでうざいから
天罰食らってささっと死んで欲しいから。
229名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:09:59.91 ID:eZqfnxGF0
>>228
いくらその原田とか言う奴が嫌いでも
その強盗されたカネがシナチョンに渡ったら良くないだろ。
国内で消費されるとは限らん。
230名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:11:51.66 ID:/7Xq4vFTO
>>226
住居侵入窃盗は、確実に高額の現金がある情報を持っているならいいが
貴金属やら債権証書ではそれを現金化する手段をまた用意しなければならない。
現金輸送車を直接襲撃するほうがはるかにたやすいこと。

あと、住居侵入窃盗はかなりの確率で事後強盗に発展するリスクがあり
最初から強盗をするのとかわらない。否、計画段階から強盗を覚悟する方がマシ。

住居侵入窃盗で高額を狙うなら何らかの内部情報を持っている場合に限る。
231名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:12:44.26 ID:QI0XAnkL0
>>11

何でおかしい?
1日の売上金でしょ。
232名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:13:30.04 ID:nLuD6k4C0
高辻だけに辻斬りか
金庫開けたのか馬鹿店員は店長じゃないと開けられないとか開けられても嘘を言って時間稼げただろうに
店員も馬鹿だな
233名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:14:52.43 ID:3FWEpYzKO
なんか不自然じゃね?
自作自演の可能性も含めてきっちり捜査よろしく
あと脱税の可能性もね
だって変じゃね?
234@横須賀 【東電 86.6 %】 :2013/03/25(月) 11:15:25.41 ID:LsB9Mkno0
店員だったら店長への腹いせに、金庫ごとでも渡すだろうなw
235名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:16:54.57 ID:eZqfnxGF0
>>233
脱税はないだろ、マクドナルドが260万円程度で節税になるとは
思えん。この店が独立したフランチャイズなら分からんが。
236名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:17:11.41 ID:WS7z8Yqri
>>57
絶対内規違反だろ
237名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:19:00.64 ID:ZQvrLmO50
260万も置いてあるのか。
238名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:20:21.57 ID:2ZWC2xGc0
金庫の開け方知らないアルバイトだったら殺されてたんか
スーパーナンペイ思い出すな
239名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:20:42.72 ID:GpYwZw+u0
あそこなら夜中は客いなくてもおかしくない
240名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:21:31.70 ID:twJeo1vR0
ついにマクドナルドも自作自演か
241名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:21:36.00 ID:eZqfnxGF0
俺が昔働いてたどことは言えんが遊園地内のゲームセンターには
500万円金庫に入ってたよ、俺は精算の時に先輩に番号を教えてもらって
手帳にメモしたらメモはするな頭に記憶しろと言われたね。
242名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:23:40.42 ID:RkEeodMX0
牛丼屋より効率いいのがバレたな。
しばらくはマック狙われるだろ。
牛丼じゃ金あっても10万ぐらいだし。
やっぱマックは売り上げ多いんだな。
レジに金が残らない電子マネー化が益々進むんだろうな。
243名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:27:35.92 ID:ELkVa22w0
名古屋ってすき家ないのか?
244名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:32:42.04 ID:eG9tGpFhO BE:1298472544-2BP(22)
チェーン店で食材は定期便で運ばれてくるのに
なぜそんなに現金が置いてあるのか理解できない
245名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:33:54.16 ID:clZSAyEc0
マックが強盗とか珍しいね
あと深夜なのに金置き過ぎ
246名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:35:05.50 ID:BvdSqaMbO
>>7
常に2人未満になるだけでは?
247名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:37:58.36 ID:Z+j3Eet50
業績悪化で店が潰れればいいと思うし。
高給取りの原田を優遇してきたのが悪い。
248名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:39:30.79 ID:BvdSqaMbO
千円札ばっかで200万とかw
249名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:41:39.93 ID:UwvyLGbXO
>>12
こらwww



って、近所だしびっくりだわ。
250名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:47:14.48 ID:AbBk/5qV0
45歳の女性店員から笑顔も奪った訳か。
251名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:49:03.30 ID:/FA2I+e10
マック叩いて200万も取れたら、押し入った方も驚いただろうな
252名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:49:45.81 ID:3R6ij9lU0
I’m robbing it.
253名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:51:12.37 ID:gpZXk/e60
マックに強盗って生まれて初めて聞いたかもw
254名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:58:58.26 ID:MvOwusYe0
強盗「これからはすき家じゃなくてマックだな」
255名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:04:52.19 ID:W5M9LDXc0
>>157
どうでも良い事だが普通は棒金は一本五十枚だぜ
256名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:11:27.72 ID:2ZWC2xGc0
>>255
500円棒金は一本20枚
ビニールじゃなくピンクの紙で包まれてるよ
257名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:18:23.14 ID:Ss+KMNXx0
そのうち交番併設のコンビニとかできそう
258名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:20:52.33 ID:047dylwvO
45才とはいえ、女を夜中の3時に店頭に立たせるってすげえな
店員も金も守る気ないだろ
259名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:21:42.07 ID:6rtX+JCL0
ローカルニュースではカタコトの日本語だと
260名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:23:04.87 ID:2ZWC2xGc0
>>256補足
一応、一本20枚のヤツはイオン系列・西友で実際に扱ってるものなんで
銀行の500円棒金が一本50枚なら2万5千円になるな
261名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:30:50.15 ID:0xZe1lrv0
盗んだ金額二桁三桁の強盗事件をよく聞く中で、260万とは超絶大勝利じゃないか
まぁ使う間もなく捕まるんだろうけどね。
262名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:49:38.99 ID:u5xgc1yG0
すでに書いてる人いるけどニュースで幾らとられたって金額ここまで書かない方がよかったんじゃないか?
マクドの深夜バイトの人の危険度が上がってしまう
263名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:54:42.70 ID:c63SaPgQ0
手口や被害額まで具体的に記事にしちゃ駄目だろうに、さすがだな朝鮮放送局の馬鹿記者

すき家と同じで、連鎖しそうだな。。。

マックは、夜間ガラガラだからな
264名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:57:31.78 ID:2ZWC2xGc0
>>262
もちろん、売上金の回収時刻なんていくらでも変更出来るけど
そんな事知ったこっちゃないっていうアホが深夜にじゃんじゃん押しかけるだろうなw
これからはマ強の時代か
265名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:58:09.83 ID:c63SaPgQ0
原田が、どんどんフランチャイズ化して、管理責任放棄したツケだろうな

地方のマックは、経営者が酷いところが多数

マックは日本法人が潰れる前に、直営店に戻すべきだが
266名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:01:03.59 ID:c63SaPgQ0
>>24
まったくだよな。

フランチャイズ店の馬鹿社長がよくよく考えずに公表したんだろうけど、

しかし、メニュー隠しもそうだが、マック本社の社員は馬鹿ばかり
267名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:04:02.98 ID:uOgTb6hZ0
全部出せと言われたのでドッピュンしました
268名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:04:30.01 ID:c63SaPgQ0
クォーターパウンダーのヤラセ行列と一緒で、

これも自作自演かもな

ジリ貧マック、とことん落ちる
269名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:12:46.56 ID:YkzMlv9B0
ひとりぐらい、強盗と格闘できるような人間を常駐させろよ
24時間営業するのなら
しかも、店に260万円置いてるとかもうね
270名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:24:41.98 ID:xIGVI+M50
カネカネキンコ
271名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:55:55.73 ID:HzAK8gH20
名古屋の新栄の方が遥かに治安悪い。
西成足立は2chでネタにされているだけで、普通の街。
272名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:58:12.50 ID:nDyxgBfy0
>>262
まあ、警察のプレスリリースのまんまなんだろうね。
そのまんま流すならHPにでも上げるだけで報道なんていらんわな。
273名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:26:50.29 ID:/7Xq4vFTO
>>269
仮に店員に元陸上自衛隊のパラシュート部隊みたいな猛者がいても
「格闘したりせず金を渡せ」というマニュアルになってるはずだが。

説得ならともかく、格闘しようとして万が死傷者が出たときに
「店員の安全第一」というマニュアルがなかったら企業として致命的だから。

FCのオーナー自らが格闘を挑むのなら勝手だけどね。
274名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:44:15.43 ID:2ZWC2xGc0
>>273
そう考えると、以前あった有名な「僕アルバイトオオオオオ!!」はなんであんな展開になったのか不思議だな
てっきり「体を張って売上金を死守せよ」との店舗命令でもあったんかと思ってたがw
275名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:07:23.23 ID:N7bAu3C60
金だけでいいのか?棒と穴はいらないのか?
276名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:00:27.98 ID:WmLht7W70
でかしたな、朝鮮人。
277名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:01:22.56 ID:syYIsWdN0
260万を強盗してどうするんだろな
何年も逃げれないのに
278名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:06:55.48 ID:LPM9vf0X0
ほんとマクドの都心以外の24時間の店って意味がないよなw
知り合いは珍走系で夜勤専門でバイトしてるけど時給は1000円越え
客は殆どこないで楽で良いっていゆうてるし、夏とか珍走の仲間がたまりにくるだけw
さすが今の社長体制はすばらしいですなwww
279名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:12:56.48 ID:JSKPgZFQ0
>>1
すげー
すき屋に入るのバカバカしくなってきた
280名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:21:23.97 ID:YAzctDVw0
寮美千子 @ryomichico

けが人なくてよかった。マックだから小銭も多いだろうし、
かなりかさばるだろうな
RT @mainichiRT 25日午前2時55分ごろ、名古屋市昭和区の「マクドナルド高辻店」に男が押し入り、現金約260万円を奪って逃走


>マックだから小銭も多いだろうし、
>かなりかさばるだろうな
www
281名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:26:02.41 ID:JpuGWf/X0
幾ら以上は夜間金庫って無いの?
つり銭考えればこんなにいらんだろ
すき家からこっちに来るんじゃね
282名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:41:03.52 ID:oKaeeGQFT
怖いな
283名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:44:53.05 ID:6r+i6vme0
刃物を突き付けて金庫への誘導、土日の売り上げがある日曜深夜の犯行
他店も含めてマックの内部を知る人が疑われそう
284名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:34:49.67 ID:oKaeeGQFT
アホ
285名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:55:03.13 ID:oKaeeGQFT
怖いな
286名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:04:48.26 ID:iPEcU6ce0
>>1
それ俺の年収。。。
287名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:06:08.00 ID:JObdHRlLO
近くのマックで働いてたけど、怖いな。金属バットがあれば応酬するが、ないんだよな
288名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:54:35.97 ID:0GXaS9Bb0
カウンターに砂時計を置いて「60秒以内に出せ」
289名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:56:59.90 ID:mkN1liz/0
小銭とか1000円札ばかりでかさばるだろうに
290名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:05:47.92 ID:t9vYXBzJ0
538 :やめられない名無しさん :2013/03/20(水) 05:41:20.27 ID:eukq4BB2
ホットコーヒーを注文して「ブラックでよろしいですか?」なんて聞かれたの初めてだわ。
コーヒーを注文した客に砂糖、コーヒーフレッシュ、マドラーを渡さない手段に出たようだ。

昔はレジの横に置いてあって取り放題だったよな。
やっぱり最近のマクドナルドはおかしいぞ。

563 :やめられない名無しさん :2013/03/25(月) 21:25:37.69 ID:XBOuWeYQ
>>538
バイトですが、それ本社から通達が出てますね
FAX見ましたけど社外秘と書いてあり
徹底的にコストダウンという指示書には
細かく記載があり指摘の例もありました
要は徹底的に配布量を減らしてコストダウン
自分の店でもMgからバーガー等も食材を
減らせと指示があり、特に100円のものは
客からクレーム来てもかまわないと言われ
もうこの先やばいなと思いました。

マクドナルドの接客・品質がB級以下の件について★7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1341165886/
291名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:15:30.94 ID:P5sPLBdD0
マックに強盗なんて殆ど聞かない
普通はレジ一台の金鷲掴みで逃走だわな
260万せしめるなんて出来すぎ
元店員繋がりだな
292名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:14:57.44 ID:WrZ1vS+E0
そんなに金あるんなら夜間金庫に突っ込めよ
ちょっと行けばあのあたり銀行あるだろ
向かいには郵便局だってあるのに
293名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:13:26.89 ID:TVYPxmPy0
金を出せ、全部出せ
って、誰かの曲のタイトルみたいだな
294名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 01:24:20.71 ID:kpdTcgOg0
名古屋にも白金という地名があったのは知らなかった。準地元民だけど
295名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 03:38:46.07 ID:7J5nQs4y0
>1 マクドナルドのナゲットは中国原産&中国生産&シリコンゴム入り
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q5.html#question-7
チキンマックナゲット、チキンフィレオなどの鶏肉は、中国、タイ産のチキンを使用しています
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20100708/Recordchina_20100708009.html
CNNは米国で販売されている「マックナゲット」からPDMSとTBHQが検出と報道。マクドナルド中国は、これらの添加物使用を認めた

ケンタッキーフライドチキン、マクドナルド向け中国サプライヤー、肉用鶏に成長促進剤…ハエも死ぬほどの劇薬?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354140014/
マクドナルドのソーセージマフィンに六角ナットが混入 食べた男性、前歯3本欠ける★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299416378/
「なんら違法性はない」と強気に出るも…マクドナルド、サラダ゙以外に「賞味期限切れヨーグルト使用」疑い発覚
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196146970/
コーヒーで吐き気、入院 マクドナルドが洗浄ミス
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209001525/

中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_089.shtml
【中国】下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 専門家「年間300万dが食卓に」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175152/
中国:メラミン添加飼料流通、5.9%から検出・「安くて栄養価が高い」と人気…農業省
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225579550/
KFC、チキンから過剰な抗生物質見つかるもずっと使い続ける。マクドナルドも同じ業者使用…中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357386346/

マクドナルド、"サクラで行列演出"で開き直り「1000人程度で記録変わらぬ」…先頭の女性ら30人もサクラ、客は怒り★13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230415258/
「サクラはマーケティング手法の一つ」 マクドナルド、東京の先行店でもバイト動員★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230620908/
【裁判】「店長は管理職じゃない。残業代払うべき」 マクドナルド、“店長の残業代未払い”訴訟で敗訴→控訴へ★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201596047/
296名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:29:41.27 ID:SiiuT0zDi
260万円はありすぎだろ
297名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:58:11.68 ID:cdvNxMs+0
名古屋は治安が悪すぎ
人間も臭いし
住んではいけない
298名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:10:24.49 ID:mXDyhOE+0
260万円はありすぎだな。地べたにボルトで固定した金庫を用意しておくべき。
入れたら、責任者以外出せないような仕組みがあるとベスト。
299名無しp:2013/03/27(水) 18:32:15.27 ID:JRdYfDr60
www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=QJJm65xWtwY
【速】おいこれ!ようつべにうpして大丈夫なの!?消される前にいそげっ!
300名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:22:53.17 ID:LE0VVmdv0
「メニューを出せ、全部出せ!!」
301名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:27:47.61 ID:KyAef591O
幹部は辞めろ
原田以下全員辞めろ
302名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:09:23.36 ID:gzaRMEta0
去年の末に埼玉で400万ってのがあったろ
週末の売り上げが貯まってるのを見越してるんだろなあ
賢いね
303名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:16:42.09 ID:++hwkwKzO
>>302
見越してというより確信出来る情報を得ていたんでしょw
ずっと形態変わっていないなら相当昔のバイトや
関係者が疑わしいし絞り込みは全く出来ないだろうなw
304名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:17:42.44 ID:sqCXuXT50
ミュージカル風に歌いながら強盗が登場するシーンが思い浮かんだ
305名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:19:07.51 ID:PN05gYpU0
>>288
         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   r、r.r {:: : : : :i /" '\i: : : : :}
  r |_,|_,|_,|{: : : : | (・ )  (・ )、|: : : ::}
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!      で ?
  |_,|_,|_人そ(^i :i ,´⌒⌒ )| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!(ーノ ̄i-/゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ `ヽニニノ丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
306名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:30:09.22 ID:MgNCTYkO0
レジにそんなに入ってたんか
307名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:32:20.73 ID:LEjeH2Qy0
カネカネ、キンコ!!
308 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 16:39:06.30 ID:2/M9DiO4P
金庫からも持って行ったんだよな?
309名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:54:36.26 ID:J3lg3kLD0
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
       /          /        /
310名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:01:01.12 ID:LNyseDSa0
マックも税金対策に出てたりして
311名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:14:42.62 ID:ORYBu/vc0
そのお金の半分は後から45歳の女性店員に渡ったんだろ?
312名無しさん@13周年
そんなに金置いてるのか
怪しいな