【社会】 「福島の人々には未来に向けた希望が必要で、子供たちは僕たちの未来だ」〜サッカー日本代表の長谷部が被災地に約2億円を寄付

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★
★長谷部が被災地に約2億円を寄付

ヴォルフスブルクの日本代表MF長谷部誠が、東日本大震災の被災地に180万ユーロ(約2億1800万円)を寄付した。
ドイツ紙『ビルド』が報じている。

同紙によれば、長谷部は自身の著書『心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣』の印税を全額寄付したとのことで、
長谷部は「福島の人々には未来に向けた希望が必要で、子供たちは僕たちの未来だ」とコメントしている。
また記事では、長谷部がユニセフの活動に参加していることを紹介。ユニセフの公共活動「FIRSTTOUCH」に協力していることや、
複数のチャリティーイベントで1億2700万ユーロ(約154億円)を集めたことを伝えている。

サーチナ 【社会ニュース】 2013/03/26(火) 11:35
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0326&f=national_0326_015.shtml
2名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:31:44.34 ID:VjZN1S6NP
本田朋子
3名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:31:47.59 ID:B9cpSx2F0
被災地に寄付しない安倍総理大臣
4名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:31:51.09 ID:Dz0Rvq+40
長谷部GJ!
5名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:32:06.34 ID:cE5IcvEw0
なんか、育ちの良さって間違いなく顔にでるな。
6名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:34:00.69 ID:Dz0Rvq+40
>>3
マジレスするけど、政治家は寄付したらいけないことになってるじゃねーのか?
7名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:34:22.12 ID:5Hd+1z35O
今の若いやつって偉いよな。
8名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:34:40.66 ID:dkX0TOWW0
全額かよ
すげーな
9名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:34:44.26 ID:zA8cAbNq0
くだらないNPO法人に使われるらしい寄付
10名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:35:28.72 ID:dIOHCwfE0
死ぬ死ぬ詐欺。
はい却下
11名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:35:39.30 ID:aCBrmLtK0
凡人にできる事じゃないよね。長谷部の親も立派だわ。
12名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:36:12.74 ID:kUzwkG/A0
政治家の寄付は禁止だよアホ
13名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:36:48.58 ID:0AwnukRr0
>>6
そう。票を買うことになりかねないから。
14名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:36:57.36 ID:i3mLliq8O
野球選手はサッカーより駄目なんかな?
サッカー選手は素晴らしいな
15名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:37:09.11 ID:RLrlS4ZO0
ユニセフてあかんヤツじゃ…
16名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:37:40.82 ID:tqNUzDP6O
.
†+†金持ち吝嗇家と聞くが、この人は立派だ。神である主の恵みを祈ります
.
17名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:37:43.41 ID:zUgyYhK80
さすがキャプテンだ
18名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:38:32.23 ID:k6whuxFVO
福島には絶望しかありません
19名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:38:50.85 ID:Dz0Rvq+40
つまりこの本は(読んでないけど)ゴーストライターじゃなくて本人が書いたってことだな。

遠藤と今野も「観察眼」とか書いてたよね。
20名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:38:55.83 ID:ilNxAPB/0
後の日本国総理大臣である
21名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:39:01.62 ID:6CvbXSWn0
すげーけど、全財産の半分位じゃねーのか
あんま無茶すんなよ
22名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:39:22.18 ID:bOEICQF90
でも代表レギュラーは心配したほうがいいと思う
23名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:39:25.17 ID:OZ9X86i90
なにこの人・・・カッコイイ・・・

次回作、俺も買うぞw
24名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:40:13.22 ID:aMjlLRnB0
日本ユニセフが9割をピンハネ
25名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:40:48.00 ID:v3t6NQZ80
不安定な仕事なのに勇気があるわ。
将来、後悔することにならなきゃいいが。
半分ぐらい残しときゃよかったと。

一旦懐に入れてからの寄付だと
所得税も払わなきゃならんのじゃ?
26名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:41:13.16 ID:6CvbXSWn0
一方、チャリティで稼いじゃうヒダさんはとてもステキ
27名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:41:27.71 ID:5uFvWlSH0
長谷部さすがです。
28名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:41:31.15 ID:U1eGwGLL0
一方禿の寄付は?
29名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:42:08.17 ID:StTKvbmQ0
かっけーww
30名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:42:14.62 ID:/Vi9Xj+WO
AKBやジャニーズの偽善と正反対だな
31名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:42:20.22 ID:Dz0Rvq+40
韓国がスマトラ沖地震で国家で寄付した額より多い件について。
32名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:43:13.58 ID:8nayxAaM0
役所に配分されたら、9割は公務員に盗まれる。

日本の公務員、寄付は、盗むが、自らは、役所に寄付しない。
盗まれるのが判っているから。
33名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:43:47.57 ID:hM+ojhfo0
>>7
同感だ
偉そうに若者に説教したがる団塊ジジイの方が、遥かに意地汚い
34名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:43:48.21 ID:KWjy0xcT0
こんなの発表しないで、
こっそり寄付してたらかっこいいのに、
寄付したアピールが嫌。
35名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:44:01.39 ID:x8kWbwJKO
ユニセフ…
36名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:44:43.15 ID:3cX5r2WF0
この人を観ると禅という文字が浮かぶ
37名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:44:43.76 ID:bGiQFXiYO
>>28
あと永なんとかビッグさん寄付したんかね?
38名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:45:17.78 ID:Vc7wIla00
長谷部は年俸が手取りで2億
勝利給が勝ち点1で200万
他、ユニの印税の一部、CM、雑誌

大して痛くないだろう
39名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:45:41.18 ID:M+8hA3U40
カッコいい台詞だな
アグネスも見習えよ
40名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:46:34.98 ID:OZ9X86i90
>>34
そんなことない。
寄付することは珍しいことではないとしらしめる役割があるし。
特にこの人なら若い世代への影響力も大きいし。
41名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:46:53.63 ID:XuiqiG1r0
>>34
クズだな、お前
42名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:46:58.58 ID:GBbCNWo1O
アグネスは安倍首相と会食中です
43名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:47:23.73 ID:rh2gTtJCO
さすがナイスガイ

口だけだして金出さないお前らには意見をいう資格はないな
44名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:48:10.65 ID:d+pbZvhlO
いつか後悔する日が来ないことを祈る。
怪我とか病気とか。
45名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:48:26.29 ID:wwNCZ3Xq0
UNICEF経由でも協力関係があるから実務上は一旦日本ユニセフ協会が預かって配分すんじゃね
46名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:49:05.18 ID:i3mLliq8O
代表のキャプテンもやるくらいだし良い人なんだな
野球、読売ジャイアンツの阿部選手も被災地にたくさん応援してるんかな?
47名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:50:03.33 ID:qsjpWxEnO
本田も5000万寄付したし、今のサッカー選手は流石だね
48名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:50:12.36 ID:/jbogFYk0
原子力安全・保安院が公表した放出核種(1134京ベクレル)の質量を合計しても100kgにもならない。
チェルノブイリ事故では約200kgと言われている。
だが、今回、3号機だけで使用済み燃料プールの186tの燃料集合体の相当量が吹き飛んでいて、燃料集合体が外部に落下して、ブルドーザーで埋めたことはアメリカの原子力規制委員会が報告している。

一体、本当の放出量はチェルノブイリの何倍なのよ?
http://leibniz.tv/spk_points.html
49名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:50:47.66 ID:NGEUFOX/0
>>15
【皇室】承子さま、早大で卒業式 4月からは日本ユニセフ協会で勤務へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364264777/
50名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:52:18.75 ID:XogCMi220
【サッカー /J リーグ】京都のロンドン五輪韓国代表チョン・ウヨン「独島(日本名:竹島)は大韓民国の領土」と発言

韓国五輪代表
ファン・ソッコ(広島)
ペク・ソンドン(磐田)
チョン・ウヨン(京都→磐田)
51名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:52:27.31 ID:30pqCiI/0
長谷部すげー

でも中抜きされるんだから
何か長谷部が直接管理して支援してやるのが
一番行き渡ると思うんだけどなぁ
52名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:52:29.01 ID:zrHvjoeq0
>>34
寄付できないアピール馬鹿カッコワルw
53名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:53:15.61 ID:JgiXJtJW0
サッカー選手より平均給与の高い、やきう人は何してんだ?
54名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:54:03.62 ID:v3t6NQZ80
>>44
小室哲哉は早稲田大学に10億円寄付してるからな
絶対後悔してるはず

http://www.zakzak.co.jp/gei/200811/g2008110501_all.html
1977年に卒業した早稲田実業学校(東京・国分寺)には、
小室からの10億円の寄付で建設された多目的ホール
「小室哲哉記念ホール」(440人収容)がある。
また小室はソフトバンク前監督の王貞治氏(68)とともに、
同校に2人しかいない「校賓」の1人。
早実は「極めて残念」とのコメントを発表しており、
ホールの名称変更、校賓資格の剥奪(はくだつ)は必至だ。
55名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:54:45.61 ID:qiBarfJnO
野球選手は女に寄附して写真誌いきだろw
56名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:54:59.29 ID:X5ynf2NO0
被爆した子供に未来はないのでは
57名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:55:58.83 ID:9EORGHpUO
>>34ダウン症死ねや、奇形動物!
58名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:56:10.98 ID:tOKw0d0E0
長谷部凄いな一人で韓国の義捐金をこえるなんて何て韓国に対して失礼な奴だw
59名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:56:15.25 ID:JgiXJtJW0
そういや暴力団に1億寄付した有名監督がいましたね。
60名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:56:42.46 ID:X0WwePip0
権田は嫌だけど、長谷部なら俺はオッケーだよ。
61名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:57:50.13 ID:Wxi6sjD70
 



 
     【 神 戸 連 続 殺 人 犯 】 

 酒鬼薔薇こと東真一郎の現在の姿をご存知だろうか?当時世間を震撼させた少年犯罪

http://twi.im/2013_0326_picture_001_jpg


   ↑これが現在の姿だ・・・。某工場で勤務してます。





 
62名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:58:24.61 ID:ySbluzdtO
>>47
虚塵の腹立つのみは
893に1億円寄附したねw

野球は体罰に賭博や893との付き合いなどの疑惑だらけ
流石は歴史と伝統ある朽技w
63名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:00:19.79 ID:tMaNmK+00
>>7
一般化するな。
長谷部が偉いのだ。
64名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:00:44.67 ID:yHWHnqnOO
>>34
有名人特にスポーツ選手みたいな子供達の憧れの人は模範にならないとダメだから寄付もアピールして正解
これで子供達も将来稼ぐようになったら寄付するようになる
65名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:00:44.74 ID:NGKOmGEX0
石川遼の賞金全額エア寄付を忘れないで
66名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:01:30.52 ID:8vLbWDYU0
えらいなあ
67名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:02:04.93 ID:ySbluzdtO
>>53
893に寄附w
68名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:02:25.97 ID:ZOedGNkw0
これって全額個人で稼いだ金?
チャリティーとかの金も入ってるのか?
69名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:02:32.80 ID:OZ9X86i90
日本代表が福島で合宿したら凄い経済効果だろうな。
70名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:02:51.78 ID:OQxmNjIhO
俺も長谷部の本買ったよ
全額寄付ってことは俺が買ったぶんも僅かながらも被災地へいったのかな、うれしい
長谷部ありがとう
71名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:03:12.53 ID:RtZIZmPk0
>>68
>>1ぐらい読めよ
72名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:03:22.43 ID:L7jkaeWH0
うーん、すばらしい行い
だが、現実問題
フクイチは、収束させることができない
原発から100キロ圏内の人は福島を捨てる覚悟で
73名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:04:11.81 ID:KWjy0xcT0
恵まれてるやつが寄付してもただの人気取りにしか思えない、
これがカッコいいなら、
無職で消費者金融の借金も120万以上あるけど、
1000円寄付した俺もカッコいいことになるよなwww
74名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:04:39.13 ID:5PqEA3+h0
長谷部は「自分がどうこう言うより、日本中であれだけの人が僕の本を買ってくれた。日本中の人の気持ちが詰まっている園舎だと思います。(試合は午後11時開始で)園児はライブで見られないかもしれないけど、いい結果を伝えたいですね」と誓った。
心優しいキャプテンが引っ張り続けた日本代表が挑む大一番。いざブラジルへ。準備は整った。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130325-OHT1T00156.htm

今日のヨルダン戦、決めてくれカピタン!
75名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:05:07.60 ID:ySbluzdtO
>>72
虚塵なんて
フクイチに見向きもしないw
76名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:05:16.18 ID:uYNRAZuS0
鳩山は全財産寄付しろ国賊めが
77名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:05:22.08 ID:ZOedGNkw0
>>71
書いてないから聞いたんだ
78名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:05:42.11 ID:OZ9X86i90
>>73
まずは無駄な金利を寄付していることに気づけよなw
79名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:07:06.42 ID:CThcQYMCO
>>73
頭の悪いへ理屈ですね。
ドンマイ
80名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:07:46.65 ID:WMxsLjIK0
>>73
たとえ、人気取りであっても寄付すらしない著名人に比べれば、
はるかにマシ。
81名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:07:52.88 ID:4ljxNHA+0
※除染を請け負ったヤクザがほとんどピンはねしていきます
82名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:08:03.02 ID:OZ9X86i90
現役スポーツ選手が本を出版するなんて・・・それより本業を頑張って欲しいですね
、とか言って批判していたやつのあぶりだしが始まるなw
83名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:10:11.06 ID:a6J7wfLpO
なんか笑える、いいぞ!長谷部
84名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:10:15.02 ID:sSsNa4ri0
全額寄付とはすげえな
なかなか出来んぞ(´・ω・`)
85名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:10:18.75 ID:KWjy0xcT0
寄付しないよりはいいかもしれないが、
芸能人とかスポーツ選手はただの人気取り、
顔を見せず何も見返りを求めない、伊達直人みたいのが綺麗な寄付だろwww
86名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:11:46.63 ID:58ZGQ/Sq0
>>73
まずは借金返してミサイルの一部にならないようにしてくれたまえ
87名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:12:32.67 ID:gn0qRx2S0
一方、香川は高級車を乗り回していた
88名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:13:23.93 ID:OkM2BFtC0
福一原発、爆発してから放射能が怖くて怖くて、なんせ放射能は
知らず知らずのうちに体内蓄積されるからな。
あれから福島県には近づかないようにしている。
89名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:13:48.41 ID:15HbZF8F0
復興予算をガレキ処理検討だけで
175億円ネコババした堺市や自自体
見習えっつーーーの。
90名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:15:05.90 ID:Vc7wIla00
>>87
3000万と1500万の車だっけ
スポンサー付いてるからタダだったり安くなってるのかもしれんが
91名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:18:11.96 ID:aAcfhOP50
>>89
堺って堺商人連想するな
金に意地汚そうなイメージ
92名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:18:58.78 ID:119SHlRi0
一方東京電力は経費支払を拒んだ
93名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:21:07.49 ID:yOhzLVtUT
どうでもいい
94名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:21:18.77 ID:i8Q/ttVI0
定価1500円の本でミリオンで印税1億5千万と言ったところか。
>『心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣』
確かに読みたくなるタイトルだな。
95名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:26:46.01 ID:OZ9X86i90
文字がデカイとかバカにするのやめた・・・
96名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:28:09.98 ID:t4l95gClO
それより同期で一人取り残された朋子を救えよ長谷部は
97名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:29:24.27 ID:9DX6XzHk0
現役時代も長くないんだから老後の資金にとっておけばいいのに
98名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:29:35.88 ID:iw7FuPRM0
「放射能ガー」と言って子供に不安を植え付けるのがマスゴミの仕事です
99名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:30:58.66 ID:eXPJF2LQO
そして寄付金の用途は飯と風俗ってオチだな。
(福島への寄付金の用途等見てみろよ。)
100名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:31:12.72 ID:PMQmwdM+0
>>93
ゴキブリが1億だからなw
101名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:31:47.82 ID:6xx3V3bb0
一方中田氏の腕には白いイカリングが輝いていた。見過ごせない、世界の貧困
102名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:31:56.72 ID:GgqKLk+p0
こういう記事が出ると、必ず批判するひねくれ者が現れるよね(´・ω・`)
103名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:32:20.60 ID:UeYWW7900
>>18
理由は?
104名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:33:52.66 ID:aHQxwO/BP
原発避難民の優雅な生活

毎月一人10万
3人家族で30万
震災前給料の70パア支給
さらに義援金配給
病院は無料
ガソリン支給
衣服や家具も買った分支給
商売人してた人は、前年度の売上支給
テレビで悲惨な事言ってるが、現状は避難者最高ですよ

毎日パチンコ三昧!
放射能漏れで一番喜んでるのは原発避難民
105名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:34:01.47 ID:sWmiQPap0
いっぽう中田英寿はテレビクルーを引き連れて被災地で数時間だけ過ごし
驚くような金額のギャラをせしめていた
106名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:34:30.09 ID:UeYWW7900
>>22
何でした方がいいの?
107名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:35:46.33 ID:awIyMv5j0
>>97
長谷部は引退しても解説者として引く手あまただろう
108名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:36:38.02 ID:UeYWW7900
>>34
頭おかしいんか。
109名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:37:02.84 ID:aAcfhOP50
>>97
将来への投資だよ
下手に不動産業やるよかリターンがでかい

まあこの人の場合には純粋にやっているんだろうけど
110名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:37:51.44 ID:zK7rpsvOO
顔も帝国陸軍大尉って感じだし、やることもかっこいいな
111名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:38:41.32 ID:6aZ7ojWU0
福島に寄付する前に韓国の慰安婦に寄付するのが先、
長谷部は物事のプライオリティを理解できないバカ
112名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:41:39.15 ID:dtGx9Bgb0
ここまでされると偽善者、とか言えんな。脱帽。おそらく本音なんだろう。
113名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:42:02.65 ID:HUJynUt00
こうゆうことされると
また福島がネットで叩かれるんだよな

【話題】ネットで差別される沖縄、福島、大阪、東京、群馬、福岡…「沖縄土人」「福島土人」「大阪民国」「トンキン人」「グンマー」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364249570/l50
114名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:42:05.68 ID:Ovmfdat30
希望よりもきれいな空気水食べ物環境を与えてやれよ

もう手遅れかもしれないが
115名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:42:11.63 ID:R1l+9YQq0
こういう寄付は偉いよね。
どこぞの企業は自分で受け皿を作ってそこに100億円を寄付したりなんちゃらエネルギー事業を始めてるよね。
寄付するんなら全額赤十字か自治体でしょ。
116名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:43:08.52 ID:u08aIkWrO
金じゃぁダメなんだよ 金じゃぁさ
117名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:43:26.10 ID:3ZMVj25P0
118名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:43:30.09 ID:6r39G+oq0
>>38
長谷部は手取りではなく税込で2億って記事を見たけど
119名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:43:49.54 ID:uPb6fsU1O
>>115
ハゲのチョンのこと?
120名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:44:26.72 ID:eQJHNgO+0
イイハナシダナー

おかげで現地の土建屋が潤う
121名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:45:55.52 ID:pGdYlXXe0
あげすぎ
そのお金は自分の為、
子孫のために使おう。
122名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:46:42.88 ID:HzWi8gC70
えらいなあ
やっぱ育ちって顔に出るよね
123名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:47:31.45 ID:vkEFyLeaO
はせべ△
124名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:47:50.30 ID:cX9CPpfF0
やばい泣けてきた。
寄付先が微妙だけど、そこまで気が回らないだろうし
わが福島県は、気にかける必要はもう無いんです

禁句になりそうだけど(というか、罰当たりになりそうだけど)
お金より、所属チーム、代表でめいっぱい活躍してくれた方が
福島の子供達は喜ぶと思う

どうか、長谷部選手に幸あらんことを…
125名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:47:58.39 ID:YVGLpFF30
長谷部だけはガチ
126名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:48:33.51 ID:uY1+PdrX0
>>118
今のチームで3回くらい契約延長してるからその度に年俸上がってると思うよ
何せドイツ有数の金持ちクラブだからな
127名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:49:45.88 ID:5Tbi+ho00
ソフトバンクははやく100億出せよ
出す出す詐欺しやがって
128名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:52:47.00 ID:ezwZAVHM0
いやー、感動したわ
長谷部えらいねー

こういうこと言ってる自己中は早く死ねや

あげすぎ
そのお金は自分の為、
子孫のために使おう。
129名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:53:29.51 ID:7DZbp0is0
長谷部はすごいわ
被災地を忘れずに今でも支援してるんだな
尊敬する
130名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:54:14.43 ID:zksOo+Ce0
スポーツ選手なんて先がどうなるかわからないのに、、、尊敬だわ
131名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:55:59.61 ID:Zh3Rm5H+O
長谷部も本田もえらい!
香川は?
132名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:56:35.11 ID:Pjp+q+5t0
サッカー選手より稼いでるプロ野球選手も億越えの寄附してるん?
133名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:56:43.35 ID:tr8Mtmi2O
すげえな
某国の総額超えてらあ
134名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:58:05.98 ID:IN6gH3CVO
爽やかな顔してるよな長谷部は。性格は顔に出るとはこの事だな
135名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:58:31.85 ID:O63xmvM20
まじかよw
ありがたいね
136名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:02:47.13 ID:3jMd/EKA0
>>19
ゴーストが書いても印税のほとんどは本人に行くよ
137名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:13:06.19 ID:/G3bixs60
長谷部は本書いただけ
偉いのは「全額寄付」の謳い文句に賛同して買った人達
彼らは金持ちとはほど遠いにもかかわらず、学校や会社でもさんざん寄付してきた
チャリティーコンサートにも行った、そして1365円の長谷部の本を買った
本当に賞賛されるべきは長谷部ではなく彼ら
138名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:20:25.47 ID:eGKgmIwp0
THE END OF LOVE
139名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:21:44.91 ID:+QMDW9//O
>>137

頭悪そう
140名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:25:39.38 ID:dtGx9Bgb0
金集める能力が有る長谷部は、その能力を正しく、有効に使ってるって事だ。
幾らここのゴマメどもが喚いても、実際金を引っ張ってくる事は出来ないからな。
141名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:32:30.39 ID:Ic2NtaSH0
計算でも偽善でも、お金は必要なんだから。
苦しい人の役に立つのはいいいことだ。

野球野球いってるアホは、金の話しかしない焼き豚と同じだと気づけ。
142名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:53:45.14 ID:K4l+4/uB0
そのころ野球選手はバットを寄付していた
143名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:54:06.79 ID:UAuKxR9b0
あぁ・・日本ユニセフ協会の方なのか・・?

http://www.firsttouch.jp/index.html
144名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:55:37.47 ID:nQT0V/RuO
一方、口だけはいっちょ前の2ちゃん住人は…
145名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:56:15.05 ID:XQAdBiPR0
税金対策だな
146名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:57:54.62 ID:LbUdM1JUO
イチローも見習ったらいいのに
147名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:01:56.37 ID:vEKo0Qn80
こいつも朝鮮人だろ?

創価学会の。恩を仇で返す朝鮮日本人。
148名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:03:54.53 ID:UY8Mt2Rp0
寄付したのは自身が福島出身だからじゃね?
149名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:04:11.90 ID:vEKo0Qn80
日本サッカー協会も、朝鮮協会だよ。

俺が殺されそうになっても、助けもしやがらなかった。

中国朝鮮同様に滅べばいいよ。アメリカの関係者が居なかったら俺は死んでいたからな。
150名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:04:56.18 ID:z0nL+iKb0
阿部はいくら出したの
151名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:06:09.41 ID:pxYlL9i60
>>146
イチローは自腹で百万ドル寄付してる
152名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:06:58.28 ID:okHB4Z/O0
本物の人格者長谷部さん
153名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:07:31.98 ID:+rnLxMNb0
絶望を希望に変えるんですね。
シャバドゥビダッチ!変身!
154名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:08:27.33 ID:GvngDn8N0
寄付も長谷部の気持ちも素晴らしいけど
福島の人間にその善意はかけらも通じないよ
「自分には恩恵がない!もっと寄越せ」ってごねる人ばかりだから
155名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:08:46.94 ID:tiOOx9Ix0
でも肝心の福島ではデータ隠蔽など相変わらずクズで未来を作る気など皆無
156名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:10:06.68 ID:FJMBCaVe0
2億円か。
長谷部はそんな無理しなくていいと思ってしまうキャラだな。
157名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:14:20.04 ID:yJ0vcNVN0
>>85
君は10円寄付したぐらいでドヤ顔するの
よした方がいいよ
158名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:15:40.60 ID:WnkxR8gI0
長谷部は愛国者だからな
159名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:15:55.80 ID:hBxYOkva0
>>1

今は若い子の方が、団塊の世代のおっさんより色々真剣に考えているよね
自分の子供とか見ていると感じる
160名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:18:10.09 ID:yJ0vcNVN0
>>132
嫁が使って終わりだろw
161名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:18:43.51 ID:/Sg550mlO
長谷部の2億円は凄いと思ってしまった。
162名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:21:06.24 ID:vEKo0Qn80
>>154
恩恵がないどころか、殺されているだろ。

恩恵があるのは朝鮮土建だけ。

ああ、創価学会もそうでしたなw だから、寄付をしていい人のふりをしなきゃねw

小沢前原(笑)の創価学会w 気味の悪い顔の中国朝鮮系の人間ばかりw
163名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:24:22.61 ID:vEKo0Qn80
京セラの社長なんて、びっくりですよw

JALの創価企業の大不正でせしめた金を善人面して寄付。

孫正義さんは寄付するどころか、寄付する振りだけw

なでしこ朝鮮ジャパン(笑)

分かったから、まとわりつくなよ、キチガイ朝鮮。
164名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:29:51.22 ID:hWQUjF1v0
こういう人がリーダーになってくれればいいのに。
見栄えもいいし、若い人がついていきそう。

政治家とかは、私利私欲ばっかりだし。
顔もブルドックみたいな人ばっかりだから若者が政治に無関心に
なるんじゃ?
165名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:35:39.56 ID:vEKo0Qn80
まあおまえらは球遊びでもしていればいい。

さっさと米国に出す手伝いをしろ。それだけが善意だ。それ以外の善意などいらない。

おまえらが、俺の幼少期から救済できるのか? できないだろう。
166名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:39:43.22 ID:4YLj1bu10
さすが、ゆとり世代
167名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:41:08.34 ID:5PqF6JkC0
長谷部とゾマホンは偉いな(´・ω・`)
168名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:45:14.17 ID:ylBChmb2O
日本人が個人で億単位の寄附って初めて聞いたかも
169名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:46:57.98 ID:Sw4b05pV0
>>168
久米宏も2億か3億
170名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:48:24.67 ID:Xz8VjMT20
カズは寄付に名前出す奴を批判してたな
松井は寄付しても絶対に名前出さない
まあそういうことだ
171名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:50:34.32 ID:GFQPjb7C0
こういうのは素晴らしいからこそ最近は寄付先や使われ方が大丈夫か不安になってくる
なんとなくきな臭いビジネスも増えてきてそうだし
172名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:55:46.45 ID:KZ7YxOeJO
>>85
有名人がやることで一般人や資産家が俺も俺もってなる事もあるだろ。例えばベーハセの熱狂的なファンなんかはベーハセに続け!となるかもしれない。
有名人は有名人らしく目立ったことやればいいと思うよ。
173名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:02:17.25 ID:2rWCQbiP0
こう言っちゃスレチだが
可夢偉よ。。
お前が決定的に欠落してる意識はこういう所なんだよ

一線のプロスポーツ選手は皆こうやってコツコツと社会貢献をしてる
お前はこういう事をやらず疎かにし
いざ自分が窮地にたったら何とかしてくれっつったって誰も見向きもしない罠
企業(スポンサー他)もファンもちゃんとこういうの見ているんだよ
結果救いの手を誰も出さなかったろ?
相変わらず未だに理解出来てないみたいだが。。。
174名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:05:11.26 ID:so8mWdTt0
心もイケメンだったか
175173:2013/03/26(火) 16:14:42.85 ID:2rWCQbiP0
言葉足らずだったが
継続こそ信頼一時だけじゃポーズと思われて終わり
2011の時の気持ちを思い出せ
176名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:18:24.91 ID:DGyfGOE30
>>73

「〜なら」で繋がる前後が、脈絡が無いんだがw
177名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:20:47.89 ID:3RPwkWSx0
イチロー越えたな
長谷部は凄いわ
サッカー選手は社会に貢献してて偉いよ
野球のキャプテン阿部は恥ずかしいな
178名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:23:20.34 ID:Ca7AQtHk0
実際に現地に届くのはどのくらいなんだろうか
179名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:25:00.60 ID:vEKo0Qn80
朝鮮人は本当に気味が悪い。

さっさと米国に出せ。

朝鮮民族は優秀だから、純粋日本人のアドバイスなんて必要ないだろう。

だったら、さっさと米国に出すはずなんだけどねえw



本当に、気味の悪い民族だぜ。

ドイツとは仲がいいんだし、全員ドイツででもお世話になってろ。

ドイツ企業は、ケツガスキーなサイコもやさしく飼い続けるぞw

気味の悪い金丸ガエルのような容姿の人間達。
180名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:26:11.78 ID:HDVnjSLn0
FIFA規定で募金しちゃいけないんじゃなかったの
181名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:30:25.35 ID:3RPwkWSx0
こういうの見るとサッカー選手がいかに社会に貢献してるのかわかるな
野球選手なんて本当に情けないし恥ずかしい
日本にはサッカーがあればいいよ
182名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:35:23.66 ID:U0pozm7C0
寄付しない奴にムカついてそう、お前も寄付しろって言いそうだ
183名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:40:00.83 ID:2rMVdG7v0
>>175
ねつ造南京大虐殺だかなんかで日本を非難してたか中国擁護してただか忘れたが、所詮そういうヤツだから
期待しても無駄
184名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:47:16.79 ID:araCRxC80
>>168
>>169
SMAPの中居くんが数億円だったか。
名前を出されて激怒したって話だが。
SMAPメンバー五人で10億円は超えてるってさ。

もっともこういう話題で金額を競うようなレスは避けたいな。
185名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:48:12.46 ID:zPRxS8ki0
>>176
お前こそ前後にだろハゲ
186名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:20:45.76 ID:xvX1MOaU0
辛辣な掲示板をいつかは愛の巣窟にしよう・・・
そう、決心した。
みんなも、ついてきてくれるよな。な。
187名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:28:19.93 ID:KcWejU6H0
ガクトと孫正義を舐めるな!
188名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:28:53.42 ID:O6oZBe1N0
やきう代表のキャプテンである顔面を整えてほしいあの人は何してるの?
189名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:32:32.59 ID:tUo4Bf9C0
額がでかすぎて叩くに叩けない。やるな・・
190名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:34:50.34 ID:OPzWe8mcO
>>181
高校やきうなんか、震災や被災地を思い切り利用した事やってるくせに
被災地で泥棒はたらいた高校やきう部が出てんだぜ?w
191名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:35:37.09 ID:S4T8KZwFO
寄付はいいが何処に消えていくか心配……
192名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:36:28.31 ID:OwMjBsVI0
なんてイイやつ!
193名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:37:12.04 ID:cUWvfoJX0
印税2億ってそんなに売れたの?
194名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:48:42.41 ID:OIwsym210
使える物をくれる人はいい人
金をくれるのは悪い人
195名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:52:24.35 ID:XZVomdc+0
>>193
2012年6月で37刷130万部
価格1300円の10%で16900萬その後は知らぬが
そんなもんじゃね
まあ〜たいしたもんだ
196名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:10:22.27 ID:ylBChmb2O
>>184
なんか敬服するわ
自分がもし30億位の資産持ってて果たして億単位で寄附する気になるか自身ない
下手に金持つとケチになりそうで
197名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:23:46.98 ID:dvNBEckW0
…日本ユニセフ協会を通じてかよ…orz

【サッカー】日本代表・長谷部誠、日本ユニセフ協会を通じて東日本大震災の被災地に約二億円を寄付
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
198名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:40:46.74 ID:p4ozzqBp0
俺も震災直後小額だけどちょくちょく寄付してたんだが
今思うと村長個人の口座だった気がする
私的に着服されてねーだろうな
199名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:43:07.97 ID:rG+jdiyQ0
長谷部△

と、言いたいところだが2億円の寄付、日本ユニセフだけは止めてくれマジで!
アグネスの養分になるだけだから!
200名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:46:02.85 ID:5LJCoKMO0
長谷部、いつまでも働ける訳じゃないんだから持って置けばいいのに。。
それか寄付の額を減らすとか。
30年後ホームレスの長谷部さんだと知らずにお金をめぐんでたりしたら
とても悲しいw
やきぶたのほうが金持ってるのに寄付しないのねw
201名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:47:24.27 ID:pw+2b7N10
ちょろちょろピンはねされて、現場には十分の一ぐらいしか届かんけどな
202名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:50:27.26 ID:5LJCoKMO0
クラブでも決して恵まれた扱いじゃないのに不安にならないのだろうか。
心を整える」は伊達じゃないのかw
203名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:56:16.08 ID:+n/rmFHwO
長谷部さん素敵。金額以上にその心意気がね。

緊急自然怪電波板にいる放射脳愚連隊のクズどもが一生かかってもたどり着けないほど名誉あることだと思う。
204名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:57:28.60 ID:fbhPe5sC0
長谷部てそんなもらってるのか?
年俸いくらなんだ
205名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:57:56.26 ID:tD1TNEdx0
.


ヒロシマに原爆少女の像があるが彼女が発病したのは12年後。

.
206名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:23:33.00 ID:aAcfhOP50
>>200
昔から「情けは人の為ならず」ってね
万が一長谷部さんが困っていてもあの時はお世話になりましたと
助けてくれる人がきっと出てくるだろうよ
207名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:34:40.11 ID:MZsWwBds0
すごい額だなと思うけど、
なんでドイツ紙ビルドが報じてサーチナ経由で2ちゃんに記事が伝わるんだよw
208名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:39:16.74 ID:uzNMCoFyO
一方、北島康介はwww
209名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:03:43.96 ID:JOimgHg80
フィギュアスケートの高橋大ちゃんも大阪の閉鎖されそうだったスケートリンクに
1億5千万寄付したよね。
このニュースも今回の長谷川選手の寄付も国内のメディアはあまり大きく取り上げない
けど、本人の希望なのかな?
それとも反日メディアは国民に知らせたくないの?
210名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:51:25.82 ID:ZcthFY/t0
負けた
211名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:58:51.94 ID:SLCsWG4hO
ゴミフグシマになんかやるなよw
奴等なんか勝手に死なせとけばいいんだよww

ドブに金捨てるようなもんだわww
212名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 01:00:02.29 ID:glvPIdCm0
すごいやん
でも試合負けたね
213名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 01:01:20.90 ID:cTFvE8hrO
1割でもヨルダンに寄付すりゃ勝てたのに。
214名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 01:03:27.06 ID:a5OMHsNDO
すごい長谷部やな。
長谷部いま金無いやろ?
215名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 01:08:30.45 ID:EWeRq5XC0
長谷部って著書を読むと分かるけど、戦前の軍人かと思うほどクソ真面目。

Jリーガーではまじめぶる言動をすると「はせべる」といって冷やかされるほど。

でも、そのおかげで鼻っ柱の強い奴でも長谷部の言う事にはなんだかんだ従うんだよな。
216名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 01:18:01.65 ID:SLCsWG4hO
偽善者ぶってヨルダンに1点差で負けるなんて………

やっぱり「情けは人のためならず」だなww
217名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 01:22:46.38 ID:EWeRq5XC0
>>216

今回のニュースを会社の同僚たちに話して長谷部は偽善者だなぁって主張してみな。

自分の認識が世間一般とどれだけズレてるか認識できると思うぞ。
218名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 01:45:04.68 ID:sVJd4d3t0
税金がそっちに回っただけ。
219名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 03:04:07.33 ID:WILZnq650
>>215
空気が読めなすぎて、下手な冗談言えないらしいな。
それでチームがまとまるってのもなんか凄いけど。

まぁ独り身だし、すでに億単位稼いでて引退後も監督か解説者かになるだろうから
そういう意味では2億はあってもなくても困らん額だろう。
欧州サッカー界自体がものすごくチャリティーに積極的な文化だからそれに触発されたのかもね。
220太陽:2013/03/27(水) 03:10:34.09 ID:VCRjSHwvO
震災で急激な生活の変化に戸惑う中で、極々小さい一滴の希望が今日一日を頑張るだけのエネルギーを与えてくれる事があると思います。
長谷部選手の心温まる善意の形に、多くの被災者は希望を得ると思います。
サッカー頑張って下さい。
221名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 03:27:19.23 ID:YA0vqmLZ0
節税
222名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 03:57:39.41 ID:VG1PJ7sL0
紺綬褒章確定っすかね。まあここまで功績をあげた人なら他に色々貰えそうな気もするけど
223名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:29:00.51 ID:uPrdy1CIO
偽善で2億は出ないよ
たとえ偽善でも、やらない善よりやる偽善
224名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:40:14.04 ID:XSnO32L5O
どうせピンハネされるんだろ?
225名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:58:43.55 ID:6uGhaT9P0
>>224
浄財をピンはねして私腹を肥やす奴は地獄に落ちれば良いのにね
226名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:01:42.95 ID:NlgxBW0D0
偽善偽善言ってるが、とても偽善とは思えんが。
227名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:03:44.98 ID:fdT3b8F80
これ長谷部は殆ど絡んでないしw
228名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:04:55.88 ID:3yXADWek0
2億円あるのなら被災地の福島県の子供を日本国外に留学させろ
229名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:09:11.53 ID:AT7qKDiLO
>>218
国にずれた使い方されるなら
そっくり被災者に使ったほうがストレスならんというだけだろ
本人が娯楽に使うわけでなし
節税だから貶す感覚がわからんわ
230名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:27:53.29 ID:PLeW6SL5O
長谷部は人格者であることは認める。ただ日本代表の主将としての資質はどうであろうか。協会は昨日の試合のレーザー照射に関して試合後に抗議をしたらしいが主将なら遠藤がPKを蹴る前に試合を止めて抗議すべきだった。
231名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:25:44.70 ID:PrQCSVqf0
スポーツ選手って阿呆ばっかりかと思ってたが
こんな人もおるんやな
232名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:32:46.03 ID:VTAnEqVA0
>>176

「〜こそ」を用いる場合、ある程度同程度の関係を持たないもたなければならない。

前者は、内容の誤りで、後者は文法上の誤り
233名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:15:26.34 ID:h9xsJBjY0
「Aoi」がNHKサッカーのテーマソングになった
サカナクションの女ヲタがサッカーを馬鹿にしてたぞwwwwww


804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 01:57:00.04 ID:NX/mErUg0
ここでさっかーの話やめない?
本当に興味のないもののひとつだ。
さっかー好きなやつってミーハーかDQNか自分の価値観のない空っぽ野郎って印象。
そんなのがサカナクションの音楽に寄ってくるのはちょっとごめんだわ。


【現行スレ】
サカナクション◇36匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1364388078/
234名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:22:38.49 ID:d8khbMtu0
外国紙ってほとんど信憑性ないんだよな
235名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:07:10.90 ID:191PL13u0
問題はこの金の使われ方
236名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:08:51.95 ID:v0Izhd7J0
この時期にやったら税金対策だと思われないかな
237名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:09:07.98 ID:Ve4s+aHk0
>>234
へ?
238名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:16:59.49 ID:ZvpYLxcq0
長谷部△
長友も本の印税全額寄付だったような。

サッカー代表の選手たちには本当に頭が下がる。
239名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:12:12.87 ID:yA9fnzvTO
いい話だな
弱ったものを叩くだけのネトウヨとは大違いだな。
偽善者とか言ってるやつは底辺。
偽善ではなくて善だろ。
240名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:15:14.06 ID:yA9fnzvTO
>>211

また売国奴ネトウヨの日本人叩き。
241名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:24:13.73 ID:shT4geJWO
顔も性格も稼ぎもぼろ敗けですやん皆さん。

お前らせめて二万ぐらいは当然募金したよな
242名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:27:27.24 ID:AX9BGd7b0
FIFAの規制があって寄付できないんだ〜
って叫んでた人たちはどこ行ったんでしょうね
243名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:28:24.85 ID:U1WvnzYO0
長谷部すごいな。
しかし気の毒だが無駄銭になりそうだな。
244名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:30:32.10 ID:1V3KMWIW0
寄付する金を出したのは
筋肉馬鹿のくだらない自己啓発本を買った人たちだけど
245名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:33:47.99 ID:7TVykUM70
マジかっけー
246名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:35:28.17 ID:AC2nvclI0
>>217
お前、無職相手にきついことをwww
247名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:52:41.11 ID:rq8Rua2j0
立派だなー
248名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:13:11.06 ID:jB2KE8HY0
またここでも野球がどうのという馬鹿がいる
ええ話なのに何で意味分からん事いうかね
ったくよー
249名無しさん@13周年
そもそも寄付したことを公にしない選手も沢山いるだろうしな。
サッカーであろうが野球であろうが。