【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず若者層を中心とした貧困層が急増★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増

 民主党から自民党への政権交代後、安倍晋三首相が唱えたデフレ経済脱却のための政策「アベノミクス」をはやして、
為替相場は大幅な円高修正に動き、それを材料に日経平均株価は大幅高を演じている。

 ただし、こうした円高修正・日経平均株価上昇の動きは、本当に「アベノミクス」を評価して起きているのかは、いささか疑問だ。
行き過ぎた円高・株安の動きに対して、これを修正する動きは以前から起きており、それは安倍政権誕生前から始まっていたのは明らか。

「アベノミクス」がそれ以前から始まっていた円高・株安の修正の動きに偶然、タイミングが合った形で発表されたことで、
“漁夫の利”を得るようにその手柄を手中に入れたことは間違いない。ただ、「アベノミクス」が円安・株高の動きの一助となった側面はあるだろう。

 久しぶりの明るい経済状況の変化に、浮かれ踊る人々が出てきている。
某コンビニエンス業界の雄は、安倍首相の「給与引き上げ要請」に応え、社員の給与を引き上げると発表し、男を上げた。
しかし、くだんの業界は従業員のほとんどがアルバイトで成り立っており、正社員は全体の微々たるものでしかない。
企業が給与を上げるとしても、それは正社員からであり、決して、契約社員やアルバイトのためではない。
安倍首相の要請を逆手に取って企業のイメージアップにつなげた手法は見事と言えよう。

 巷では、株で儲けた人たちが高級品を購入し始めているというニュースが喧伝されている。
もっとも、株で資産運用を行っているのは富裕層などごく一部の人間で、大方の庶民には関係のない話。
株を“持たざる悲劇”とニヤけた笑いを見せる連中の一方で、株高は「資産・所得格差の拡大」に着実に一役買っている。
株高が唯一庶民に貢献するとすれば、年金資金の運用実績が改善したことか。
もっとも年金制度が崩壊している以上、いくら運用成績が改善しても“焼け石に水”なのだが。(続く)

ビジネスジャーナル http://biz-journal.jp/2013/03/post_1712.html
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363814453/

続きは>2-4
2丑原慎太郎φ ★:2013/03/21(木) 09:13:22.50 ID:???0
>>1の続き

 それどころか、「アベノミクス」の“3本の矢”である(1)大胆な金融政策(2)機動的な財政政策
(3)民間投資を喚起する成長戦略は、若者層を中心とした低所得者層を“貧困層”に突き落とす可能性すらある。

 先日、石油ファンヒーターの灯油を購入するついでに、愛車にガソリンを補給した。
驚くべきことに、1万円札が跡形もなくきえ失せた。円安の影響でガソリン価格は1リットル当たり、アッと言う間に150円台に跳ね上がった。
原子力発電が停止している今、発電は輸入エネルギー頼みの状態。円安は輸入エネルギー価格を引き上げ、電気料金の値上げを通じて、家計を直撃する。

 日本の食糧自給率は、わずか40%程度。食料品のほとんどは輸入に頼っている。
デフレ経済で給与が引き下げられても、物価が上昇せずに円高だったことで、食料品の価格は生活を支えるほどの低価格を保ってきた。
しかし、円安により輸入物価が上昇すれば、立ち食いうどんも、ハンバーガーも値上がりする。
もちろん、物価の上昇に見合うだけ、賃金が上昇すれば問題はないが、そんなことはあろうはずもなく、低所得の若者層ほど生活苦を強いられることになる。

 デフレ経済脱却のため、安倍首相が打ち出した消費者物価上昇率の年率2%というインフレ目標は、
1980年代後半のバブル経済期においても上昇したことのない水準であり、“荒唐無稽”な目標と言わざるを得ない。

 もっとも、円安による影響でエネルギーや食料品価格が上昇する輸入インフレにより、消費者物価が2%上昇する可能性はあるが、
安倍首相が求める「デフレ脱却における消費者物価の2%上昇」は輸入インフレ部分を含んでいないため、
本来の安倍政権が目指す物価上昇に輸入インフレが上乗せされる可能性がある。
そうなれば、「デフレ脱却、景気回復のための物価上昇」などと悠長なことは言っていられない。
物価上昇が確実に家計を蝕み、生活苦という病魔を植え付ける。

以上
3名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:13:31.29 ID:NUW3Y+/bP
はえーよ
4名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:13:36.48 ID:fPEztxfp0
朝鮮糞丑の糞スレ
5名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:14:04.70 ID:sDUPa1TE0
アベノミクズ
6名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:14:23.35 ID:Av/oR7XU0
丑さんって景気が回復したらなんか困るん?
7名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:15:39.53 ID:///Hl0Xn0
未来のことまでは分からんが、現在のところ円安で値上げしてるものって
石油製品と小麦関連以外にあった?それも理由は円安だけじゃないし。
8名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:15:50.52 ID:gpDslf1L0
企業を助けてジャンジャン供給をしてもらいましょう!
9名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:15:52.12 ID:v5JFqkVz0
イオン
岡田
最低賃金
10名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:16:27.26 ID:ohWZ0URZP
ソースがビジネスジャーナル(笑)
11名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:16:39.45 ID:/sMTjEJC0
デフレ続いたほうがあかんやろ
12名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:19:51.00 ID:dzxLGTOA0
丑さん怒りの糞スレ乱発w
13名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:20:31.49 ID:zP2Jo8GQ0
最初から判ってたことあげつらうのか?
波に乗れない者は 波に呑まれる
一部がうるおう仕組み 既存の格差が爆速で拡大するだけ
今だって 株で儲けるタネ銭の無い人達は あぶく銭すら手にする事ができない
14名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:20:52.25 ID:+JQQPfa70
デフレで豊かさが少しづつ沈んで行くほうが貧乏人にはありがたかったね。

デフレ円高を目標に掲げる政党が現れたら意外と支持されるかも。
15名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:21:22.94 ID:fWvil/Fj0
             ,,iilllllllllllllllllllllllllllii、
            iiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllll
            」llllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllll      ,.へ
  ___       lllllllllllll  ' ̄ ̄lllllllllllllllllllll       ム  i
 「 ヒ_i〉       llllllllllll   ,.  ll  、 llllllllllll        ゝ 〈
 ト ノ       }lllll「  /,-、   r、\ '''lll        iニ(()
 i  {        ヽllI //O'}  {゙O\\,ヘ        |  ヽ
 i  i       〔 |  ' '"´ |   |、`ー'  | 〕      .i   }
 |   i       `゙I   ノ(___)ヽ、 ,l /      {、  λ
 ト−┤.      |   ´ i    i    |′    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_      '、  ├──┤  /   ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__  \ /   ̄  ヽ/ /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/::`ー―― '´ 7"        /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     ア ベ ノ リ ス ク       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
16名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:22:12.46 ID:bJafyuRL0
デフレ脱却とTPPセットにしてる時点で
アホ丸出しの政策なんだよね
17名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:22:41.19 ID:VNXInaop0
チョンが考え
チョンが書き
チョンが読む

丑スレ晒しage
18名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:22:45.54 ID:BsGSJkxq0
円安と円高の利ザヤで大企業が潤った
原材料を円高で勝って、円安時に製品を海外で売る利ざや効果はもう終わった
長いスパンで見たらもう円安になる必要はない
19名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:23:42.38 ID:EaLh8nZu0
チョンが干からびたのかww
20名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:25:02.09 ID:23h6GK1A0
株なんて今や1万円からでも買えるのに

リスクも取らず努力もせずに勝手に金が増えるべきとか思ってるのかねえ
21名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:25:30.72 ID:kunRepJk0
ごく一部の食品が値上がりしてるだけ
ガソリンは車乗らない若者には関係ない
電気は・・・政府がんばって
22名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:25:50.31 ID:u7p0I0+a0
貧乏人は麦を食え
23名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:27:01.70 ID:5s+ZqDFoO
当たり前だろう。インフレは弱者に直撃する!
安倍に投票した貧乏人が一番アホ。
金持ち優遇政策なんだから
24名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:27:08.81 ID:/K/KLPLY0
鷲尾香一(在日ペンネーム)
顔写真や経歴をGoogle削除依頼
25名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:28:14.16 ID:6NWwG6ss0
円安、株高の恩恵に預かれる層は、元々富裕層。

大企業の従業員は給料が上がるが、正社員のリストラと非正規層の拡大が前提。
企業側からの統計をとると、正社員の給与は人件費、非正規社員の給料は材料費。
非正規の給与を下げても、統計上は正社員の人件費の上昇しか見ない。

非正規を含めた、労働者全体の給与の上昇は、労働市場の需要拡大でしかもたらされない。
その需要拡大は、金融、財政政策では出来ず、成長戦略による労働需要の拡大が必須。
財政支出による公共事業での労働費向上はそのばしのぎ、一瞬で効果は消える。

輸出企業の好業績は、その企業の正社員の給与にしか行かない。

表面上だけは景気が回復するが、その景気はかっての高度成長期の時のように
多数の庶民、中間層に好影響を与えるものではない。
今は、階層化が進んでるので、過半の下層民は、物価上昇、賃金低下で、今から苦しみが始まる。
統計上はそれでも好景気と呼ぶ。
26名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:29:11.09 ID:zby2XFIc0
アベノミクスは
大企業を優先して助ける政策だからな。大企業を助けて国を強くする韓国型政治。
国が強くなればネトウヨの自尊心は満たされるだろう。
27名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:29:16.33 ID:UL67+XiB0
若者層を中心とした低所得者層・・・・車を持っていません! キッパリ
28名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:29:55.99 ID:///Hl0Xn0
輸入品が高くなって国産品との価格差がなくなれば国産が売れるでしょ、
というのが大きな狙いの一つだろ。
29名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:30:31.89 ID:vr8wHnZ2O
TPP批准ならさらに悪化
30名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:32:36.11 ID:zfPncr+k0
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人__从_人人__从_人人_从_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! 丑原慎太郎同志がまた安倍スレを建てたニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 参院選まで気合い入れて叩くニダっ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒)   ところで、スレタイに違和感があるニダ、また捏造ニカ?
      ( O   ).つ|)  |     Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 下痢野郎め!!      ハイパーインフレで!!     壺AA、壺AA     またネトウヨか!
  トリモロス、トリモロス!!     日本は破綻!!      連投コピペ       ネトウヨ発狂www !
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
      <@∀@=>       <`Д´/>         <`皿´#>ハァハァ…   <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |民団工作員|三|/  .|似非日本人|三|/  | コピペ厨 |三|/  |連呼リアン .|三|/
31名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:33:22.21 ID:bm9u+Gtl0
タクシー業界だけど民主党時代より間違いなく実車率上がってる。
俺たちやったらたったぶんだけなんでタクシー台数制限してくれた民主党、アベノミクスで経済を良くしようとしてくれている自民党(小泉時代に大幅規制緩和)
民主党を一概に否定もできないけどデフレ下では悪くなる一方だったんだよな。
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 75.2 %】 :2013/03/21(木) 09:35:13.66 ID:D+1+WPUj0
まあ、正の面と負の面があることは事実。
正の面が今では目立ってはいる。
33名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:35:42.82 ID:+VFh0otV0
しかし学生の内定率、バイトの自給、支持率はウナギ登りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:36:19.68 ID:erXOgZM9O
物価って12月以降上がってんのか?
実感ないな
35名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:36:36.89 ID:+u4sQzpe0
超円高でもまったく安くなかったけどな
投機がどうだこうだで値上げしてたし円高でも同じだよ
理由つけて便乗値上げが常套手段だから
36名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:36:56.57 ID:jDTto0X50
株は悪、正社員は善!
37名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:37:22.20 ID:f4GpzZ7H0
今年から復興税が始まり、いろんな税率がUPしてるという
ことを国民は把握してるのだろうか。
そして数年後に消費税の値上がりが控えているということも。
38名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:37:24.52 ID:NQYpkaeg0
株もできない無能、非才は、せめて実直な精神を養っておけばいいんです
39名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:37:36.48 ID:psQ0bC+Y0
>>36
ホリエモンが叩かれてた時は2chもそういう風潮だったな

また変わったのか?
40名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:37:51.70 ID:Qajl6WVz0
>大方の庶民には関係のない話。

年金資金が株を買っているから、日本国民全員関係あるだろうがw
41名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:37:51.54 ID:imED68sp0
丑は死ね
42名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:38:13.78 ID:y5aWxLaL0
 職があっての話なのに

 失業が増えたのか? 民主党並みのバカ。
43名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:38:15.59 ID:anYhyw8jP
>>32
正の部分なんて何も無い
株価だけが上がること=バブルがいい事だと勘違いしてんのが多いようだが、
バブルとは過剰投機なのだから、いつかはじける
弾けた時に大きな損失が出て、その影響が何十年にもわたって尾を引くのだ
全くリフレ派は80年代から学ばんなー
44名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:38:35.07 ID:EVXjD5eYO
>>27
田舎じゃ車がなけりゃ生活出来ないんだよ
45名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:38:35.94 ID:09YsNPHvP
株高いのって、そんなにすごいことか?
民主党時代がひどすぎて、その反発してるだけだろ

そして、このまま一見好景気のままいったら、消費税は確実にアップ
一気に冷え込み来ますよ、マジで
46名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:38:36.45 ID:tKXSM34O0
アベノミクスは

株価操作による参院選の資金作りみたいなもんだわ
47名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:38:45.56 ID:tw7VR0Nh0
>>14
その民主党が去年の選挙で惨敗したの知らないの?
48名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:39:00.29 ID:y5/cwZGX0
次スレ誘導までぬかりなく実行とか、煽り立てる気満々ですね丑田さん
49名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:39:02.13 ID:Io9a8ve90
ガソリンが上がって生活は大変になりましたが、復興増税では一切生活は大変になっていません!
50名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:39:48.40 ID:KduSVor20
TPPが始まれば物価も下がって売上も減少するんだよ
しかも賃金は右肩上がりで好景気になる
今ウワサされてる未来とはこんな感じ
51名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:39:55.90 ID:psQ0bC+Y0
>>38
口座うp!!
52名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:40:08.65 ID:x+a2hek+0
アベノミクズ
53名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:40:10.48 ID:baUCGMyR0
>>25
>今は、階層化が進んでるので、過半の下層民は、物価上昇、賃金低下で、今から苦しみが始まる。
統計上はそれでも好景気と呼ぶ。

昔から好景気ってそんな感じだろ
54名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:40:42.68 ID:Ffp3EpFY0
アルバイトの若者層基準で経済を語る意味あるのか?
55名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:40:49.47 ID:P8DaS6/B0
負の面ばかり?
そりゃ負の面しか見てなければそうなるよな。
正直この先どうなるかは知らんが、少なくとも負の面だけを見て騒ぎてるような馬鹿にはなりたくはないな。
56名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:40:55.68 ID:y5aWxLaL0
>>43
  そんだけいきてんならクルーグマンくらい読んどけ。

   民主党か白川並みの脳みそだな。
57名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:41:21.64 ID:JEAKl04a0
インフレになればそれに合わせて生活保護費や年金額も増えるから
消費は増えるかもと思ったが来年の4月には消費税が上がるから
またどん底まで景気が悪化するかダメか
58名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:41:28.17 ID:UU1SJdDH0
生きてるうちに朝鮮がくたばるのを見れるなら、安い見物料。
59名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:41:37.74 ID:3GAfPf2R0
実感は当てにならないよ。統計的なデータでも見ないとわからない。
60名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:42:58.93 ID:9TbO+XRX0
安定の丑スレ
ハイパー円高が進行する前はサヨはよほど生活苦だったようでw
61名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:43:11.75 ID:rcSrhrhR0
今の若者はデフレを経験して育っているのでそんな事にへこたれるほど軟弱ではないはずである!
どちらかと言うとバブルを経験した世代こそインフレを感受して育ってるだけに非常に軟弱である。
62名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:43:26.12 ID:co++L/UUi
中小企業のコンサルやってるんだが
仕事が増えてるって実感はないし、給料上げれる余裕もないね

マスコミでは大手企業の賃上げを報道して安倍政権が成功してるように
見せてるけど、むしろ大手の賃上げのしわ寄せが下請けに来ることを恐れてるよ

一部の企業の給料を上げるんじゃなくて、中小に仕事が回ってくるような
手を考えてくれないと安倍さんの政策は支持できないなー
63名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:43:50.39 ID:l9Te6vID0
>>43
株価が上がる=バブルwww
64名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:44:02.18 ID:V0V+JMt00
企業が強くなれば若者も職につきやすくなるのいう利点もあるのではないか
65名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:44:26.85 ID:zuZKJkRU0
>>43
株価上昇=企業の資産価値上昇=資金調達向上=設備投資等増加=賃金雇用上昇

な事も解からないなら書き込みしなくて良いよ?
66名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:44:40.90 ID:y5aWxLaL0
>>63
  なんか20世紀の化石としかいいようがない発想だよね。
67名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:44:51.35 ID:Io9a8ve90
みんなデフレ下では随分楽な生活送れてたんだねぇ
68名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:44:53.61 ID:3ZeMryac0
というか景気が良くなったという実感もないけど
苦しくなるほど物価が上がっている実感もないんだけど・・・
69( `ハ´ ):2013/03/21(木) 09:45:25.49 ID:pZ66LvGh0
>>63
今の株高は業績に裏打ちされた物じゃないから
決算の結果次第では元に戻るべ。
70名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:45:48.51 ID:+Rk18SEn0
キチガイ左翼と朝鮮ゴキブリが必死ですなあ(藁
71名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:46:10.19 ID:YEMB8Cd70
>>37
数年後じゃなくて、まずは来年から8%じゃなかったっけか?
その分物価が上昇するから、めでたいことなのかもしれんけどな
72名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:46:21.97 ID:K+fPrO/s0
アベノバブルが相乗効果生み出し、実体経済へ波及するまでは
要注意だ。
73名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:46:35.92 ID:o6YQltDv0
はよ円高ウォン安を是正しろや
74名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:46:40.01 ID:ORYgDzbk0
何も買えんわ
75名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:46:52.54 ID:KsNBipOsP
たった3ヶ月で貧困になるほど物価あがってねぇだろw
76名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:47:12.35 ID:zuZKJkRU0
>>68
ラノベじゃあるまいし、いきなり世界が変わるわけじゃない。
80年代バブルだって「いつの間にか」そうなっていたんだぜ。
77名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:47:25.89 ID:OkjVtwYB0
アベノミクスだけではない
TPPもオバマとかけあったのはよいが肝心の通商代表部は米側立場に何ら変更は無いと主張
オバマとの話は見せかけだけだった
尖閣では海上保安庁が日本漁船に中国監視船が来たから逃げろと勧告する始末

国内に戻れば原発の安全委員会のメンバーはすでに電力会社側に総入れ替えした模様

これでは、もう一度あの呆け民主に再登場ねがう事になりそうだ  えらいこっちゃ
78名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:47:26.49 ID:y5aWxLaL0
 公務員はデフレ大歓迎。

 だってやつら職は安定してんだもんw

 デフレ=不景気なことには目をつむっていた公務員政党民主と白川。
79名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:47:27.06 ID:bzpHCrwq0
ウォン高で困ってる鮮人はしつこいな諦めろ
80名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:47:29.73 ID:SQD5oMwZ0
>>1
何やっても、日本のやる事に対しては、苦情やら批判しかない糞メディア。
ほんとに、気楽な商売だな。 とりあえず、気の利いた対案の一つでも出せよマジで。
81名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:47:34.23 ID:anYhyw8jP
>>53
物価上昇といっても今起こっているのは円安の影響による輸入インフレな
エネルギーや穀物価格等高騰の影響を受けて、コストが増えた分、企業も個人も苦しくなっているということ
企業はコストが増えたからと言って、安易に価格に転嫁できないので、雇用も絞ったり、経費を削減したりして対応する
もちろん、コスト負担に喘いでいるので社員の給料なんて上げられない
結果消費も減退しているので必然的に物価は下がり続けてる
今もコアコアCPIは下がり続けているので景気は悪い事に変わりないのだが、投資の世界ではインフレ期待が高まっているので株価だけが上がっている状態
82名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:47:38.87 ID:t/KVpTER0
物価急増!急増!っていうけど言うほどあがってないだろ。つーか何があがったの?
どうせ
「それ民主時代から値上がり傾向だったじゃねーか・・・」
「じゃあ超円高のときそれ安くなってたのん?」
で論破されるんだろうが・・・
83名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:47:44.42 ID:XPnRI0/90
安倍や鳩山みたいな生まれながらの金持ちになりたい。
84名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:47:58.30 ID:7LPOdKoU0
キプロスショックも関係なく寄り付きから株価爆上げ

というより適正値に戻ろうとしているのか
85名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:47:59.41 ID:X7iB8fwj0
仕方ないよね。票入れた底辺は望みどおりになったんだから我慢しないとねww
86名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:48:07.12 ID:09YsNPHvP
株価上がったから、来年4月から消費税アップは決定な
87名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:48:13.50 ID:8hllo/LE0
この国は財政破綻するまでずっとデフレだろうな
88名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:48:27.86 ID:LWT5SRcA0
2ちゃんはニコ生と違って安倍盲信の馬鹿が少ないから自民党支持者もようやく安倍の嘘に気づき始めてるな
89名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:48:34.00 ID:9TbO+XRX0
円高によって失業者が増えナマポ受給者の急増こそ最大の問題だろうが
日本人をみんな失業者になってナマポ不正受給しろと勧めてるのか?
90名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:48:40.08 ID:IZXVPkf90
オバマが再選すると円高が進む!? そのワケとは
11年の財務上限問題の時には、7月8日に1ドル=81.48円だった水準が、
8月19日には1ドル=75.93円まで5円以上の円高になった。
日経平均株価は同じく1万200円台から8600円台に下落した。
今回は、「財政の崖」に加えて、「債務上限問題」も発生するかもしれない。
そうなれば、円はドル安の影響を受け、史上最高値を更新してもおかしくない。
となれば、日経平均株価が8000円を割り込む可能性が出てくる......。
(文=鷲尾香一)
http://biz-journal.jp/2012/06/post_322_2.html
91名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:48:41.03 ID:5kFAynrK0
>>67
過去最高の持ち家率に、ディズニーランド入園者数も過去最高だったんだよな。
デフレ不況と言うのは嘘で、多くの国民は豊かな生活を送っていた。
92名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:48:43.98 ID:Io9a8ve90
つーか新日銀総裁が就任したの昨日なんだけどなぁ。
93名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:49:04.07 ID:l9Te6vID0
バブルバブルと口から泡吹きつつ連呼している連中はまずバブルが何なのか理解する事から始めた方がいいんじゃね?
94名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:49:04.60 ID:cAWRorzHP
>>85
民主いれた3年間そんな気持ちだったんすか?w
95名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:49:11.79 ID:kZszIbZy0
実体経済も
国民所得も
ちっとも増えていないので、
バブルの反動が来て
リーマンショックみたいなことが
日本でも起きる。
リーマンショックは住宅バブルが原因。
96名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:49:12.12 ID:TmIfnjfUP
何の物価が上昇したの?
97名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:49:19.13 ID:midQwA91O
一部の大手社員だけが賃上げで後は賃下げ物価高だろ
その僅かな賃上げですら消費税増税で打ち消すから結果は全体がマイナス
98名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:49:25.75 ID:y6P6JFIN0
そもそもデフレじゃ失業して職にも就けないだろ
ナマポか公務員か?
99名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:49:31.57 ID:sn6Ffxt/0
>>1
この記事のすぐ下には、

■うどんやパンが激安に!シェールガス革命で日本の食卓や企業に影響

ってあるぞ。どっちだよw
100名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:49:59.10 ID:y5aWxLaL0
>>85
  2009年民主に入れた奴らほどのバカはこの世に存在しない。
101名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:50:03.71 ID:psQ0bC+Y0
>>71
よく誤解されてるけど、消費税分や石油高騰とインフレは関係ないよ
102名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:50:10.27 ID:ab+sJljg0
民主党政権のほうが暮らしやすかった
103名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:50:11.98 ID:RqCsTqrJ0
節約すれば良い。
金持ちの真似して自動車買ったりするからだめ。
徹底的に消費しない人間に生まれ変わるんだ。
104名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:50:13.07 ID:iJMMQe+D0
民主党政権下で失った資産が戻ってきました
これのどこが負なのでしょうか?
円高大虐殺で亡くなられた方々のご冥福を
ご冥福をお祈り申し上げます
105名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:50:34.47 ID:A+/MswxB0
給料をあげた会社に何らかの旨味がなければダメだろ
旨味がなければ、他があげてくれるならウチはあげないでいいやになったしまう

届け出制にして政府が貼り出すとか。
ローソンみたいな大企業じゃなくても自社宣伝ができる
106名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:51:02.73 ID:F4LtVj8W0
>愛車にガソリンを補給した。 驚くべきことに、1万円札が跡形もなくきえ失せた。
万札が消えるぐらい燃料が入る車に乗って庶民の生活が分かるわけない

物価上昇ってそれほど感じるか?
どっかの党のエライさんが100円ショップが120円ショップにとか
いうぐらいに上がっていれば物価上昇も感じることができるが
107名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:51:03.17 ID:beILVdKd0
これまでは給料は下がる一方だったけれどな。しかも求人も少ない。アベノミクスのお陰で
先行きの暗さは払拭されてきているのも事実。この記事を書いた人はこれまでの不況でも
何の不自由もない生活を送ってきたことがよく分かる。ある意味、世間知らず。
108名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:51:11.36 ID:Ei6tYghv0
アベノミクスだろうがバブルだろうが、低能な正社員・非正規はどの時代でも貧困。
109名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:51:17.18 ID:t/KVpTER0
>>85-86 >>102

物価急増!急増!っていうけど言うほどあがってないだろ。つーか何があがったの?
どうせ
「それ民主時代から値上がり傾向だったじゃねーか・・・」
「じゃあ超円高のときそれ安くなってたのん?」
で論破されるんだろうが・・・
110名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:51:30.71 ID:HfSOOd2V0
でもTPPは反対です
111名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:51:46.72 ID:l6QH4SoX0
給料や雇用は増えてないからな
円安で物価の上昇に見合ってないからスタグに近い

勿論、時間差はあるけどTPP、消費税増税、構造改革が待っていて格差がさらに広がることが予想される
株価は上がるって株主が儲かるという指標にすぎないからな
企業は人員をカットすることで利益を出すことが可能
112名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:51:50.31 ID:l9Te6vID0
>>102
日本人じゃ無い人にとってはそうだろうな
113名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:51:59.89 ID:kZszIbZy0
金持ちはますます金持ちに
貧乏人はますます貧乏に

格差拡大政策を続けると
治安が悪化する。
日本も凶悪犯罪が4倍に増えた韓国まっしぐら
114名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:52:11.74 ID:6BXAYf+y0
まぁ
ネトウヨなんかの持たざるものにとっては
インフレになろうがなんになろうが、中韓が叩けりゃそれでいいから
いいんだろうけどね。

俺みたいな現金資産がほとんどの小金持ちに取っては
アベノミクスは最悪。 マジで最悪w
どんどん資産が目減りしていくってことだもん、マジで笑えんわw

そしてほとんどの日本人はこの現金資産ばっかりの小金持ちだから
みんなで沈んでいくw あぁ面白い
115名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:52:29.49 ID:DRJN8htN0
公務員の給料下げろ
116名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:52:30.16 ID:M0iNh2nV0
*       ===            
         | |     
      ┌ ┴┴...┐         
       ̄| ̄Ξ| ̄  
        | ..Ξ|
        | ..Ξ| 
        l ..Ξ| 
        | ..Ξ| 
         ̄|_| ̄                            
 /\      ||         /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/ \/___ノ(_\;/ \ /
    ;/_愛●國_.\;
   ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   < 売国ガアーーー維新ガアーーーーー ーー
  ;.| ⌒  (__人__)  ノ(   |.;
   \    (_ \/    )   
    /     .|| \    /.|  スーッ!!   
    |......   ||  \/   |
 . ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|| ̄ ̄ ̄

*                ____ _
               /        ヽ
              /   ネト●サポ \  …わかった 自公政権の話はやめよう
             /  γ ─    ─  ヽ    ハイ!! やめやめ
             |  /  r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  )
            n/7./7  ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ヽ       iヽiヽn
              |! |///7    (.o  o,)     |      | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/ ∴ i ∠ニゝ i ∴ |      nl l .||/
             | | | | l {':j`i  ノ `ー ' \  /      ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l    ──  <       | ゝ    ',
117名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:52:35.18 ID:RqCsTqrJ0
やっぱり節約するやつが勝ちってことか。
必要で無いものは絶対に買わないよ。

服も作業服だけで良い。
国民服みたいで良いぞ。
118名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:52:51.07 ID:y5aWxLaL0
>>113
  不況下のが格差が拡大するんだがw
119名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:52:51.37 ID:VFJfSU460
働かないやつにとってはデフレ脱却は痛手にしかならんからな
120名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:52:58.62 ID:ooab6Va50
アベノミクスってのは、格差は広がるけれどもプラスサムになるためのパッケージだろ。
つまり平均を押し上げるのではなく引き上げるための政策なんだ。
昨年の平均所得が450万くらいで、それ以下に恩恵のある政策方針じゃない。
そんなのは政策集を読めばわかることじゃん。

民主党の嘘を並べたマニフェストとは違うからね。だまされたなんてことはあり得ない。
その自民が選挙で勝ったのだから、この方針こそが民意なのだし、ブレたりもしてないだろ。
121名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:53:28.17 ID:zuZKJkRU0
>>102
それマジで言ってるならナマポかニート確定なんですけど・・・。
122名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:53:32.64 ID:anYhyw8jP
>>107
円安の影響で輸入インフレが起きているから負担が増しているのだが
その結果として物価が下がり続けているわけだが
安倍のリフレ政策は日本を破滅に追いやるだけなのだ
123名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:53:33.46 ID:HKF8PP3B0
今のドル円でガソリン価格が高いのであれば、それは経済ではなく石油業界の問題でしょう
124名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:53:58.70 ID:cAWRorzHP
>>106
レガシーとかやなw
125名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:53:59.81 ID:aYlXcjth0
就職しなくても食えるのがミンス党!!就職しなきゃ食えないのが安倍内閣!!(きりり

ですね!
126名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:54:01.92 ID:15RIUTQl0
>>114
なんか何にもしなくても見入りだけがよくなるような政策を期待してるのかのう・・・
127名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:54:03.63 ID:ORYgDzbk0
まじ清貧生活オススメだなこれからは
128名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:54:04.40 ID:rSl+IGLZi
都内の中小製造業勤務だけど、月曜日の朝礼で来季は給料下げるって言われたぉ(´・ω・`)
安倍ちゃん支持し続けて大丈夫なん?
129名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:54:18.59 ID:OdN0rcqKP
★★☆☆【高崎】3.24 マスコミ問題と安倍政権支持街宣 & チラシ配布☆☆★★

平成25年3月24日(日)  

高崎駅西口 (集合)交番前

12:30〜14:00 

主催:頑張れ日本!全国行動委員会・群馬県支部
http://www.ganbare-nippon.net
http://nippon.daa.jp/gunma/
【連絡先】 080-6686-2352 寺林

参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
130名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:54:35.27 ID:CYA3+7cI0
>>111
おまえ今年の春闘のニュースみてなかったの?

それとも都合の悪いことは見えないの?え
131名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:54:42.96 ID:LWT5SRcA0
>>107
あほだな それは一時的な景気回復であって、記事はその先のことを言ってるんだよ
132( `ハ´ ):2013/03/21(木) 09:54:46.77 ID:pZ66LvGh0
>>91
過去最高の持ち家率はミンスの成果でないか?
計画も含めると3ヶ月じゃ家は出来ないし。
ディズニーランド入園者数と景気は無縁だと思う。
好景気だと長距離旅行が人気、不景気だと手近な処て事情もあるし。
133名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:55:03.68 ID:cGKptJDN0
>>107
ナンも払拭されてねぇしw
その世間知らずが払拭された、っと思ってるだけだろ
物価は上がる(確定)、企業は給料上げたいけど・・・(未確定)
って状況で、なんで行き先暗くないなんて思えるんだよ
134名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:55:09.87 ID:t/KVpTER0
>>114
ネトウヨは韓国人がカツカレー食べてたくらいじゃ叩かないんですよ?
135名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:55:25.02 ID:RqCsTqrJ0
消費したら負けってこと

サイレントテロの俺は勝ち組
136名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:55:24.82 ID:Vk8+yEBe0
金持ちだけが特をする政策なんだからそれでいい
アベノミクス最高
137名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:55:35.24 ID:ITyEwW6z0
昨日TBSのひるおび!で
”経済の専門家”と名乗る輩が

『安倍政権での株高はたまたま、もし野田政権が続いてても
  今の同じ株価になっていた』

とかホザイてたぞw アホ過ぎる
138名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:55:41.06 ID:YozpNhWq0
アベノミスクで貯金が4倍になりました。ありがとう
139名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:55:48.47 ID:zuZKJkRU0
>>120
バイトの時給が上がるのは?
つーか非正規の方が労使交渉が無い分、真っ先に上昇する。
140名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:55:49.17 ID:kZszIbZy0
ガソリン、灯油、電気代、小麦、パソコンパーツ、
幅広い品目で輸入コストプッシュインフレが起きて、
実質国民所得は低下しているので
今はスタグフレーションと同じ事が起きている。

自殺率が急増し生産年齢人口が減少し、
潜在成長率が落ちると予想。
141名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:55:49.22 ID:D+i2QmyH0
所詮は金持ち主義で政府運営金を国益と称して金儲けする今の政治。 政府運営金が増える努力はするが、国民の生活など知ったことではない。
142名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:55:55.45 ID:KpzxbbY/0
一部の金持ちしか優遇されませんよw

つまり、一般庶民からさらに絞って金持ちだけが得するチョン安倍の政策ww

民主党と自民党支持してるアホジャップ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwww

そして知らない間に全国民内部被ばくおめでとうございます〜^^
143名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:56:01.86 ID:T/ZLLIoo0
2,3年がんばれば正社員になれると契約採用されてサービス残業に休日出勤と働いて
会社の業績も上向いてきて来年は正社員になれると思ったら
会社は何年ぶりかの新卒とっててワロタ
やっと辞めようって思えた
馬にニンジンとか期待しちゃうじゃないですかー
144名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:56:02.38 ID:tw7VR0Nh0
>>114
選挙で勝ったんだから、4年間は任せなさい。

資産が目減りするって判ってんなら、対策すればいいじゃん
145名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:56:08.41 ID:aYlXcjth0
>>114
下手糞自慢かww
146名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:56:45.57 ID:kyVEWZou0
>>120
さすがにウソついていないから問題ないなんてことにはならないよ
政策の結果に不満を持つ人が多ければ、言ったとおりのことを実行してても
次の選挙では票を失う
「約束を実行しないで失敗した」よりマシなだけ
147名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:56:46.37 ID:dKMegGaF0
昨日今日首相に就任したばかりで、すぐに給料が増えるかよアホw
148名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:56:51.00 ID:qgJ7hwU90
円安政策で企業が喜ぶか円高政策で消費者が喜ぶか二律背反だね
定期的に円高⇔円安行ったり来たりが良いのか?
149名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:56:51.33 ID:TYB77N7lO
誰も得をしなかった円高デフレの民主党より100万倍マシ
150名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:56:53.58 ID:l9Te6vID0
>>132
日本の端に住んでいる人にとってはネズミーランドでも十分長距離旅行なんだよw
151名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:57:00.53 ID:IZXVPkf90
パート時給アップ相次ぐ 大手流通、正社員の賃上げ波及
ttp://www.asahi.com/business/update/0319/TKY201303190521.html
152名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:57:05.17 ID:4915lA5+0
売国アカヒや売国ミンスの皆さん


『悔しいのう』
153名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:57:17.23 ID:/HLqfdwJO
便乗値上げ凄いよな
商品見ると去年は398だったのが498になったりしてるわ
154名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:57:27.22 ID:tw7VR0Nh0
>>137
その専門家って、もしかして荻原?
155名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:57:27.70 ID:t/KVpTER0
ここまで具体的に何の値段があがったのか一切回答無し
156名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:57:30.01 ID:RCsid1+10
まだ影響は出ないだろ
評価するのは早い
157名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:57:56.13 ID:KNRNM0900
ニュースソースは、具体的な数字を出していない
158名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:58:04.99 ID:RqCsTqrJ0
節約が一番ってことだわ
159名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:58:25.89 ID:4Nmc8D2+0
前スレ
>>947ありがとう!
160名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:58:35.68 ID:ITyEwW6z0
資本主義社会はシャンパンタワーと同じ
”上が一杯にならないと、下までシャンパンが流れてこない”

たった三ヶ月で『下まで満たせ』と言う奴は日本には向いていない
共産圏にでも引っ越せ
161名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:58:37.01 ID:cJDltDBii
>>151
大手の賃上げのシワ寄せは通常下請けにくるんだが
162名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:58:43.08 ID:0kW683Um0
昨日の花見客の浮かれぶりとか飲食店、デパートの賑わいを見る限り
あれは庶民だと思う
それ以下の底辺のことなどなど知らんわ
163名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:58:44.94 ID:alml8gZeP
春闘で給料上げるって言ったたが、タンス預金の人か?w
164名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:58:57.40 ID:anYhyw8jP
>>128
大丈夫なわけないだろう
そもそも世界が同時に金融危機状態に陥っている時に、外需で稼ごうというのがナンセンスな話
売り先がないし、そもそも既に大手企業は海外に現地化しているし、外需企業は外で低賃金労働者を雇うし、
日本人の所得としてトリクルダウンは見込めない
それどころか、円安の影響で内需が死んでる
物価は今もなお下がり続けている事がそれを証明している
165( `ハ´ ):2013/03/21(木) 09:59:05.84 ID:pZ66LvGh0
>>139
>つーか非正規の方が労使交渉が無い分、真っ先に上昇する。
えっ? 何そのウリジナル経済学、裏を返すと労使交渉が給与を抑制するのかw
166名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:59:05.96 ID:ExG9RYsy0
>>100

   △2009年民主に入れた奴らほどのバカはこの世に存在しない。
   ↓
   ○2012年みんすに入れた奴はその上を行く鉄板のバカ。
   ↓
   ◎2013年夏の参院選でみんすに投票しようとする極限のバカもいる。
    
 
167名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:59:07.78 ID:15RIUTQl0
>>148
円高政策で喜ぶ奴なんて目先のことしか見てない馬鹿だろw
みんな買い手であると売り手でもあるんだぞ?
168名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:59:09.85 ID:cAWRorzHP
>>161
シワができるくらいなら賃上げなんかしないだろ。する必要ないんだから。
169名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:59:12.62 ID:Io9a8ve90
>>156
もう新日銀総裁になって一晩経ったんだから景気が悪いのは全部アベノミクスのせいw
170名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:59:15.37 ID:l9Te6vID0
>>149
ナマポに在日と中国・韓国と得をした人達は存在する
まともな日本人では得をした人はいないかも知れないが
171名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:59:16.11 ID:l6QH4SoX0
>>130
物価の上昇や自国通貨の下落に見合ってないと書いてるわけだが
金融緩和や財政政策に時間差あるのはわかっているが
肝心の第三の矢は国民を負担増させるものばかりで小泉政権に似た感じになるだろうね
172名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:59:18.59 ID:HP8ELqhU0
>>139
物価が3割上昇したと仮定する。
早急に底辺層で1割上がる。最終的には上辺で4割上がる。おいてきぼりをくらうのは底辺。
バブル期だって裸電球に畳の部屋で、家族で川の字で寝てたなんてのもザラなんだぜ。
底辺層じゃちゃぶ台だって現役だった。
底辺てのはいつの時代もそうなの。トレンディドラマだけがバブル期じゃないんだよ。
173名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:59:40.78 ID:Ab+TLqugO
株も結局、過熱し過ぎるとバブルになるから
あんまり株高も危険なんだよな
やってる本人は俺だけ上手く売り抜けられるという自信あるんだろうけど
円安恩恵のはずのパナソニックは携帯プラズマ撤退叩き売り、シャープはサムソンの子分になってるし
まだまだ実態経済の裏付けない株高だからな
ただの期待感で膨らんでいる感じ
174名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:59:59.42 ID:fPQr5jn30
安部仲間ローソンはカッコつけ過ぎな!
下で働いてる人は奴隷か??
175名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:00:00.32 ID:kZszIbZy0
企業は株の持ち合いをやっているので、
大企業を中心に財務が向上し、
中国やアメリカや東南アジアで
投資が加速するが、
結果としてさらなるエネルギー価格の上昇圧力がかかり、
世界経済が今は低迷しているからそれほどでもないが、
これが回復の兆しを見せると
一気に上がる可能性がある。
176名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:00:04.45 ID:t/KVpTER0
>>165
かっこつけて「裏を返すと」なんてつかっちゃってるけどまんまそういう意味でいってるだろ
何が「裏を返すと」(キリッ だよwwそこから裏を返したらどういう意味になるんだよwww
177名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:01:10.53 ID:ITyEwW6z0
>>154
萩原って民主政権マンセーしてた、あの節約BBA?
昨日、妄言吐いてたのは男だったわ

車で音声だけ聞いてたんで際しいプロフィールは把握出来なかった
178名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:01:27.14 ID:5w2S3KAZO
金はできるだけ使わないようにしてる
179名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:01:28.32 ID:IOmQXEbq0
韓国のウォン高で日本に進出するK‐POPグループが激減
180名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:02:05.02 ID:zuZKJkRU0
>>165

おまいさん、春闘とかしらんの?
で、インフレは人手が不足するから末端のバイトやパートの時給は直ぐに波及する。
181名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:02:12.18 ID:tw7VR0Nh0
>>173
アベノミクスに賛成?反対?どっち?
182( `ハ´ ):2013/03/21(木) 10:02:21.26 ID:pZ66LvGh0
>>176
んで、非正規の方が労使交渉が無い分、真っ先に上昇するの根拠てのは何かあるんかw
183名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:02:50.29 ID:DTRjnpiyO
物価上がった気がしないww
184名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:03:03.15 ID:Io9a8ve90
しかしこのスレ見ると反安倍は本当にデフレマンセーなんだなぁ。

欧米型のインタゲ再分配型のリベラルって本当に日本には皆無なんだよなぁ
185名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:03:06.21 ID:t/KVpTER0
だから何の物価があがったんだよ・・・
ちなみに食用油は去年の今頃も「値上がり!」とかで騒いでたからな
186名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:03:29.85 ID:tqeJW57i0
2,3ヶ月で何ぬかしやがる
187名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:03:55.45 ID:15+HbsfL0
>貧困層が急増


内閣支持率も急減しないとおかしいよねw
188名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:03:55.98 ID:zUsK9r0x0
「アベノミクス」で日本に20年ぶり希望の光=ブラックロックCEO
世界最大の資産運用会社、ブラックロックのローレンス・フィンク最高経営責任者(CEO)兼会長は20日、
日本経済の再生とデフレ脱却を掲げた「アベノミクス」が過去20年で初めて日本に希望をもたらしているとの認識を示した。

フィンクCEOは「日本の状況は変わった。
私も日本の取り組みを信じている1人だ。
正しい方向に向かっている可能性がある」との見方を示した。

日本企業の経営陣も長らく待っていた成長機会に
「非常に意気込んでいる」とし、
「彼らは何年かぶりに研究への投資を再び拡大できる」と述べた。

その上で「日本が長い時を経て初めて自ら再生できる状況なのかもしれないというのが私の見解だ」とした。

また過去20年の日本の衰退は、主に韓国にとり大きな追い風となったと指摘した。
また過去20年の日本の衰退は、主に韓国にとり大きな追い風となったと指摘した。
また過去20年の日本の衰退は、主に韓国にとり大きな追い風となったと指摘した。
また過去20年の日本の衰退は、主に韓国にとり大きな追い風となったと指摘した。
また過去20年の日本の衰退は、主に韓国にとり大きな追い風となったと指摘した。

ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE92J01G20130320
189名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:04:50.66 ID:T/ZLLIoo0
怒りのコピペ合戦www
190名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:04:56.13 ID:aYlXcjth0
>>182
賃金上昇には2つのパターンがあるって話しだろ。@既存社員の賃上げA新規雇用の給与うp
Aの方が先行しやすいってこと
191名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:05:07.41 ID:zuZKJkRU0
>>172
前スレにもカキコしたが、年率2%のマイルドインフレが10年続けば
家計にしろ企業にしろ政府にしろ

  2 0 年 も す れ ば 債 務 は 額 面 的 に  

    半 分 以 下 に 目 減 り す る の だ よ 。
192名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:05:12.14 ID:L8lKtOAk0
税金5%あがっただけなのに20%値上がりした自販機ジュースがどうにかなってからいえや
193名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:05:18.16 ID:t/KVpTER0
むしろ一般家庭は野菜値上がりが落ち着いてようやく安くなってきたので
むしろ今余裕があるはずなんだが俺が住んでる国と違うのかな?
194名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:05:24.66 ID:zEHQLJoh0
>>180
>インフレは人手が不足する

これが根拠ない前提なんでわ?
小泉時代だってCPIは上昇した時代なわけだけど、人手は余っていて失業率は今より高かったくらいだし、平均所得だって1年も上昇してないでしょ。
苦肉の策で製造業派遣まで解禁して雇用を無理やり進めたけど、それでもまったく結果は出せなかったよね。
195名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:05:36.07 ID:dvu8xP/L0
景気回復させないといけないのに
企業が儲けるから駄目だってアホか
196名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:05:47.32 ID:tw7VR0Nh0
民主党時代の超円高デフレで美味しい思いをしてた人は、そりゃーアベノミクスには反対だろうな
197名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:06:33.50 ID:2e/TG9Ea0
若者に金が行く行かないなんてのは上の団塊のゴミクズ老害のさじ加減一つであって
政治が悪いってのは関係ないと思うがねぇ
先のないゴミどもが無駄に貰ってる高給を半減して
それを下に均等にばら撒くだけでも若者年収倍くらいになって経済一気に廻るだろうにさ
198名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:06:47.39 ID:anYhyw8jP
>>184
質問するが、インフレにすれば景気が良くなるの?
199名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:06:54.42 ID:xEAXXYPo0
>>14
馬鹿だな、本物の馬鹿がいる。
200名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:06:57.13 ID:4b3FvZH80
 





※■※■※■※■※■※■※■※■※■※

みなさんはあの“国民的アイドル”の【整形前】の写真をご存知だろうか?
  今や日本の芸能界は整形しないとデビュー出来ない【衝撃】!”

  卒アルが流出!こ、こ、これは・・orz...騙された!


     http://twi.im/2013_0321_pic_image_001_jpg
               ↑ 
            【目、鼻(鼻筋含む)、輪郭、などなど..】
      
※■※■※■※■※■※■※■※■※■※





 
201名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:07:02.27 ID:/HLqfdwJO
民主政権のほうが良かったな
誰だよ 自民に投票した馬鹿は
202名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:07:10.69 ID:to+78jSM0
結局医療費を大幅削減しないとデフレも財政収支も改善されやしないよ
203名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:07:38.78 ID:zEHQLJoh0
>>191
債務を額面的に多く抱えているのは富裕層だからな。
金があっても借りて使うのが金持ち。特に土地資産を多く持ってる地主なんかは債務で不動産を回してるだろ。
204名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:07:44.54 ID:FpN2/jff0
はぁ?増えてんじゃん、と思ったら丑じゃねーかwww
相変わらずクソスレ立ててんなあ、オイ、死ねば?
205名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:08:05.54 ID:sn6Ffxt/0
インフレ時は、底辺も含めて給与所得者にはプラス、金を借りてる人や土地持ちにプラス、公的年金受給者に中立、
民間年金や預金取り崩し生活者にマイナス。

デフレになったら、給与所得者は公務員以外失業するから物価が下がろうがどうしようがマイナス、
金を貸してる人にプラス。
206名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:08:07.84 ID:6sqwKCoB0
あー前スレの人返事できなかったけど、日本株がこれ以上上がらんと思ってるなら
アメリカの株買えばいいと思うよ
207名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:08:12.71 ID:DcpHzIvJ0
株高は金持ちほど儲かる
つまり金持ち優遇策
208名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:08:14.72 ID:aYlXcjth0
>>194
小泉政権はまだデフレだろ。前回安倍政権のときにデフレギャップが6兆くらいまで縮小したけど、日銀逆噴射で脱却できなかったし
209名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:08:25.23 ID:Io9a8ve90
>>194
コアコアCPIはずっとマイナスだからね。全然デフレ脱却してね−し
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JAPANcoreCPI.png

つーかわざわざ「CPIは」とか言ってるってことはこういうツッコミされることを最初から気づいてるんでしょ?
210名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:08:27.90 ID:t/KVpTER0
若者を中心とした貧困層が困るものってなんだ?
レトルト商品とか?トイレットペーパーとかは年間通して激しく値段上下してるが
211名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:08:39.01 ID:zuZKJkRU0
>>194
小泉の時の失業率は3%前後に減ってたはずだがw
非正規が云々言ってる連中は、当時の派遣が「小泉の頃は稼げてて良かった」
と言ってるのを知らんのだろうな。
212名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:08:39.71 ID:UW75mDqR0
内川は幼い頃よりアゴをからかわれて育った。そんな彼にとって野球は自分を輝かせてくれる存在だった。

だから人一倍努力したし、必死にプレーした。

彼の気持ちを考えるととても責める気にはなれない。
213名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:08:50.72 ID:tw7VR0Nh0
>>201
俺だよ。
4年前も去年も自民党に入れた。
214名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:08:51.49 ID:CksU+K4lO
ガソリンも灯油も値段上がりすぎじゃボケ
215名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:09:32.66 ID:YozpNhWq0
アベノミスクに乗れてないやつ ^ ^ m9
216名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:09:54.68 ID:tw7VR0Nh0
>>212
スレ違いにも、甚だしい
217名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:10:01.83 ID:btL6rfgIO
晒しw

>>201:名無しさん@13周年2013/03/21(木) 10:07:02.27 ID:/HLqfdwJO
民主政権のほうが良かったな
誰だよ 自民に投票した馬鹿は

>>201:名無しさん@13周年2013/03/21(木) 10:07:02.27 ID:/HLqfdwJO
民主政権のほうが良かったな
誰だよ 自民に投票した馬鹿は


>>201:名無しさん@13周年2013/03/21(木) 10:07:02.27 ID:/HLqfdwJO
民主政権のほうが良かったな
誰だよ 自民に投票した馬鹿は


>>201:名無しさん@13周年2013/03/21(木) 10:07:02.27 ID:/HLqfdwJO
民主政権のほうが良かったな
誰だよ 自民に投票した馬鹿は
218名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:10:07.64 ID:Ffp3EpFY0
そりゃ、非正規社員は優先順位下位でしょ
恩恵は最後の最後に回ってくるかもね
でもそれって当たり前のこと
経済誌ってバカなこと書くもんだなあ
219名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:10:13.27 ID:zEHQLJoh0
>>209
コアコアは固定給が前提の家計よりも売り上げ変動を前提にした法人ありきだろ?
給料が固まってる家計にしたら、CPIまんまの方がはまるもの。
220名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:10:28.83 ID:g3+S7aTr0
ご冗談を。今までは、生活保護の成金裕福層が増大していたのが、勤勉実直の者が
少しだけ給与が上がることになる。
221名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:10:38.57 ID:lfP23Nym0
給料増えるのって新年度からじゃね?
222名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:10:43.20 ID:ctdpPG7A0
>>201
全員貧乏になるのが民主党政権
頑張れば金持ちになれるのが自民党政権
223名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:10:44.67 ID:41tcBWaA0
この上TPPに正式加入すれば、労働市場も自由化される。
ベトナム辺りから安い労働者が流入し、最低賃金が最高賃金になる。
更には最低賃金が撤廃されれば、時給1ドルが現実の事となる。
TPPは亡国のシステム。今から予言しておいてやるよ。
224名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:10:50.52 ID:T/ZLLIoo0
>>213
ネトサポさん参議院勝てそうですか?
225名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:10:50.40 ID:NVmBsfglO
円安、原油高によって、建材なんかは高くなってきた
226名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:10:55.06 ID:guOYh2HmO
われわれの批判精神、判断力は、きびしい試練にさらされている。
われわれを取り巻く偽りの網の中から、絶え間なく真実を選び
出さなければならない。
われわれに提供される偽りの情報や、われわれの指導者や政府に
対する悪口を、充分に警戒しなければならない。国際情勢も、悪意
あるやり方でわれわれの前に示されることがある。


戦争のもう一つの様相は、それが目に見えないものであり、
偽装されているものであるだけに、いっそう危険である。
また、それは国外から来るようには見えない。カムフラージュ
されて、さまざまの姿で、こっそりと国の中に忍び込んでくる
のである。そして、われわれのあらゆる制度、あらゆる生活様式
をひっくり返そうとする。

このやり方は、最初は誰にも不安を起こさせないように、注意深く
前進してくる。その勝利は血なまぐさくはない。そして、多くの場合、
暴力を用いないで目的を達する。これに対しても、また、しっかりと
身を守ることが必要である。

われわれは絶えず警戒を怠ってはならない。この方法による戦争に
勝つ道は、武器や軍隊の力によってではなく、われわれの道徳的
な力、抵抗の意志によるほかない。


『民間防衛 -スイス政府-』
227名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:11:04.05 ID:t/KVpTER0
>>214
それは去年の今頃は今より高かったことをちゃんと覚えていて言っているのか?
228名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:11:12.64 ID:DcpHzIvJ0
一番バカなのは「オレも○万円儲かったぞ」とか言ってる底辺
富裕層は億単位で儲けてる

すでに富裕層は消費税増税分の元を取ってる
それがアベノミクスwww
229名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:11:29.72 ID:dvu8xP/L0
>>201
4年前も去年もみんなに入れた俺が真の勝ち組
230名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:11:32.18 ID:15RIUTQl0
そもそも企業より真っ先に底辺層に効果のある政策なんて国民総ナマポくらいしか思いつかない
何でもかんでも自己責任も好きじゃないけど、それを踏まえてもちょっと甘えた奴が多すぎないか?
231名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:12:11.03 ID:3BOhH1iR0
>>62
さっきもテレビでアベノミクス効果で給料も微増して今年のお花見は去年より豪華にとかやってて
増税に向けて動いてるのかと思えて怖くなったわ
232名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:12:27.02 ID:gpDslf1L0
頑張れば金持ちになれるか?
基本22歳までで固定だよ
転職したら下がるのが基本
さらに解雇規制緩和がすぐそこ
233名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:12:40.25 ID:/lHiy7yU0
>>218
非正規増やすのに熱心な自民党GJだよな!
234名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:12:41.35 ID:zEHQLJoh0
>>211
小泉時代は4%以下は1度もないよ。
235名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:12:46.39 ID:++JHHz+R0
>円安の影響でガソリン価格は1リットル当たり、アッと言う間に150円台に跳ね上がった。

1$=110円だった2000年ころのガソリン価格は95円くらいだったけどwww

為替と連動してたの!? すげーなwwwwww
236名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:12:55.75 ID:41tcBWaA0
>>222
>頑張れば金持ちになれるのが自民党政権
金持ちになれるのはアメリカのユダヤ人だけだけどな。
237名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:13:02.32 ID:tw7VR0Nh0
>>224
このまま、マスゴミのネガキャンが増えれば増えるほど、勝つ確率が高くなる。
238名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:13:16.48 ID:btL6rfgIO
>>228
で?民主党政権(経済状態の)まま消費税アップした方がよかったの?
239名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:13:16.77 ID:T2tfa3ki0
給料上がるなんて誰が約束したよ
自己責任
240名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:13:25.00 ID:FZFtWTVY0
そんなに騒ぐほど、物価が上がってるか?
ガソリンだって、最近はずっと140〜150円ぐらいだったよね?
241名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:13:29.22 ID:CYA3+7cI0
>>194
基本はインフレが人手不足ってのは正しい
フィリップ曲線でググれ
242名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:13:39.73 ID:bb8i7Fb9O
安倍は新自由主義!サラリーマン全ての敵!
参院選で自民党が勝ったらサラリーマンは地獄だぞ!
規制改革会議と産業競争力会議でサラリーマン貧困化を検討している!

●就業規則の賃下げ変更自由化!これの恐ろしさは全く報道されない!
●サービス残業合法化のホワイトカラーエグゼンプション再提案!今回は裁量労働制拡大と名前を変えている!
●違法解雇の合法化!これが最大の改悪!正社員を非正規雇用化する!
●非正規雇用を準正社員という名前に代える!実態は非正規雇用のまま。名ばかり正社員制度創設!

いずれも賃下げ制度!賃下げに逆らったら解雇!
セクハラを拒否した女性従業員を逆恨みで解雇しても合法化!
しかも、解雇規制を緩和したら採用されやすくなるというのは自民党支持者の嘘!
実際には解雇規制を緩和した国では全体の失業率悪化!若者失業率も悪化!
世界で最も解雇しやすいアメリカでも若者失業率が悪化した!!
自民党支持者や新自由主義者は息を吐くように嘘をつく!

ローソンと楽天と武田薬品が違法解雇合法化を推進している!
楽天で買い物したら解雇される!

ローソンと楽天を不買運動する!
武田薬品のアリナミンも不買運動する!
参院選で自民党を倒そう!
243名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:13:49.93 ID:8UJi88Ft0
大企業は労使交渉でちょっと増える方向みたいだけど・・・

問題は全体の9割超える中小企業の給料が増えるかどうか
これからは「搾取する側」と「搾取される側」の格差はますます広がっていくだろう
一部のエリート層は給料増えるが庶民は搾取される側だからねw
給料増えず物価だけ上がって消費税上がって平均以下の庶民なんて死んだも同然だろ
貧困層は生活保護に逃げ込むだろうなw
年収800万以下がアベノミクスで甘い汁吸えるなんて幻想もいいとこw
244名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:13:52.92 ID:lTZ1zUnn0
インフレは若者にこそ有利な政策だろうに
何の寝言だ?>>1
245名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:13:57.96 ID:t/KVpTER0
ガソリンガソリンいうけどさー
ガソリンって毎年毎年3月に急騰してんだよねほぼ必ずw

2月と3月の値段が20円差とか例年通りすぎるだろ
246名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:13:58.85 ID:Io9a8ve90
>>219
コアコアCPIが「法人ありき?」どこからそんなバカな発想が出てくるんだ?

現在議論されてるのが金融政策の是非だから金融制作以外の変動要因が大きいエネルギー・食料を除外するって
高校生の政経の教科書に乗ってなかったか?
247名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:13:59.80 ID:y5aWxLaL0
>>230
 子ども手当だよ子ども手当w

  扶養控除16歳未満廃止で実質増税の民主のバカ政策w
248名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:14:05.70 ID:qNDHYCYZ0
貧困層が最近急増したとか
本気で書いてんの
249名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:14:13.45 ID:DcpHzIvJ0
.

これから消費税増と

解雇規制緩和等の激烈な新自由主義が待ってますw

自民に投票しちゃったバカは

自己責任だと思って我慢してくださいwww

.
250( `ハ´ ):2013/03/21(木) 10:14:35.57 ID:pZ66LvGh0
>>235
常識で考えて為替と連動してるべ。
原油価格とも連動してるけど。
251名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:14:48.19 ID:xd3XA8iW0
たかがまだ3ヶ月で給料まであがるわけねえだろw
糞民主の3年間でどんだけいろんなものを失ったと思ってんだよ。
252名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:15:02.09 ID:anYhyw8jP
>>220
給与は下がる事になる
円安の影響でコスト負担が企業と家計を襲う
企業はコスト増分を価格に転嫁できないので、雇用を絞ったり、人件費を減らしたりして経費を抑える
家計は、コスト増分、つまり実質所得が減って生活が苦しくなる分、財布の紐を締める
その結果、消費が減退し、ますます物価は下がることになる
253名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:15:05.66 ID:zEHQLJoh0
>>241
教科書の話じゃなくて、現実にそうじゃないことが直近で起きたよなって。
254名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:15:18.93 ID:tw7VR0Nh0
>>228
良い事だよな、それ。
255名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:15:31.15 ID:qcz7N4q60
100円ローソンの惣菜が150円とか180円に値上がってて買わなくなった
256名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:15:31.62 ID:6sqwKCoB0
>>228
最近株って儲かるのって聞いてくる奴らは、何%ぐらいって答えると
具体的に何万ぐらいって聞いてくるんだよな

大金無いと運用するのが無意味とか言ってる奴らは投資に向いていない
むしろ大金がある方が増やしにくいというのが解ってない
257名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:16:18.57 ID:t/KVpTER0
>>228
すいませんそれ何政権でも一緒じゃ・・・

つーか金持ちに厳しい政策にしたらしたでまた叩くくせにw
258名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:16:20.51 ID:ITyEwW6z0
>>195
アンチ安倍エコノミスト
『大企業と中小企業の両方に同じだけの恩恵を与えろ』
『全国民が景気回復を実感できるようにしろ』
じゃないとアベノミクスを認めない


↑アホかとw
259名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:16:35.58 ID:iJMMQe+D0
>>235
そういう冷静な分析はいいね
自民憎し、安倍憎しのテレビやラジオ、新聞では絶対に聞けない意見
260名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:17:29.54 ID:FZFtWTVY0
>>252
円高で、それと反対の事が起こったか?
261名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:17:52.27 ID:lfftCl8k0
3か月ばかりで貧困層が「急増」するわけねーだろ、バーカ
262名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:18:09.27 ID:qLqJCdls0
実質、アベノミクスは日銀総裁が変わった今日からだろw

具体的に、まだ何もしていないのに株価がこれだけ上がった実績は

相当大きいぞ、いい加減こういう適当なネガはやめたほうがいい
263名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:18:19.49 ID:zuZKJkRU0
>>234
4%だったか。
しかし小泉政権発足後、失業率はどんどん下がってるがな。

http://ecodb.net/country/JP/imf_persons.html
264名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:18:22.81 ID:6GkiFFujO
取り戻す取り戻すって
単に富裕層の過剰資産余裕を取り戻すだけなんじゃないの

まさかそれで経済が上向くとかお花畑考えてた訳じゃないよな?
265名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:18:30.42 ID:zUsK9r0x0
アベノミクスへの支持が高いので
今度は富裕層とか底辺などのキーワードで分断工作www
わかりやすいですね〜

お疲れ様ですwww
266名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:18:44.56 ID:15RIUTQl0
>>243
円高デフレがこのまま続いたら中小が一番痛手を受けてたんだけどな
効果がある政策だろうと妬みを刺激して邪魔しようとするから反日勢力は恐ろしいw
267名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:18:54.86 ID:87OIZz7R0
この姿勢は評価されるべきかも。丑さん頑張ってください。ちなみに私は韓国自体は嫌いですw

>>255
そうそう。一般のローソンでも変なレタスが160円とかで並びだした。高いって。
268名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:19:07.44 ID:ITyEwW6z0
>>259
何度自民党議員が
『今やってるのは円安誘導じゃなくて、過度な円高の是正だ』
と言っても
マスゴミは『今は超円安!このままじゃハイパーインフレがー』だもんな
日本語が通じないのかと
269名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:19:12.83 ID:t/KVpTER0
>>264
富裕層しめつけたらしめつけたで叩くくせに・・・
270名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:19:14.36 ID:Io9a8ve90
>>249
民主党政権が政権を賭けて成し遂げた消費税増税の「手柄」を自民党に奪わせちゃいかんよなw
数少ない民主党政権の「成果」を奪うなよ

>>253
だから起きてね−ってば
271名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:19:18.30 ID:DcpHzIvJ0
自民党を選んだ自己責任ですw

【民主党政権で減ったもの】
・企業倒産 ・企業負債
・失業率 ・自殺者
・ホームレス ・高校中退者
・議員給与 ・議員歳費
・公務員給与 ・天下り
・天下り法人給与

【民主党政権で増えたもの】
・GDP(+3%) ・1人あたりGDP
・企業収益 ・有効求人倍率
・高卒内定率 ・大卒内定率
・新車販売 ・住宅着工
・設備投資 ・パート賃金
・出生率

【安倍政権で廃止されたもの】
・脱原発 ・電波オークション 
・宗教法人課税
272名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:19:35.80 ID:aE+wWYLS0
これだけ予算組んでるんだから民間企業の設備投資が活発にならなくちゃだめだよ
それもちょっとやそっとではなく有望な未来に向けて財産全部を担保にして投資する設備投資
結局貧富の差が開くだけの政策となるんだからやめたほうがいい
273名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:20:06.99 ID:lvE0P3uR0
賃金が上がる話って新年度からだろ。現時点で上がってるわけねーべ。
いい加減、批判のために馬鹿のふりをするのやめたら?>マスコミ
274名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:20:27.86 ID:S9DVjUC30
>こうした円高修正・日経平均株価上昇の動きは、本当に「アベノミクス」を評価して起きているのかは、いささか疑問だ。
>円安は輸入エネルギー価格を引き上げ、電気料金の値上げを通じて、家計を直撃する。
円高修正がアベノミクスのおかげじゃないなら、電気料金値上げも安倍関係ないだろ。
275名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:20:29.16 ID:anYhyw8jP
>>260
日本は円高で随分助かっていると言える
円高はいいことなのだ
後は、潜在成長力を高めるための政策として、規制改革をすることと、
社会保障制度の抜本的見直しが必要になる
276名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:21:04.45 ID:XMlNz0oZO
補正予算も通したばかりだしな。ネガキャンもいいが、これからだろう
今月の貿易収支で貿易赤字が拡大してたが、この要因は燃料費だろうな
さて、どうなるか
277名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:21:23.27 ID:M7+b8sFN0
30代前半、年収750万ほど、上場企業勤務

まったく生活が変わった実感はねえな。
会社の株価は1.5倍以上になったから、ボーナスと一緒にもらってたストックオプションは権利行使したいとこにきたけど。
278名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:21:23.30 ID:bWHRTozc0
         ヽ"`    ヽ,,,、
       /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    /::::::== :::::::::::::::::::::::: `-::::::::ヽ
    |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!
    .|`:::|" ::::::::ノ/ i\`:::::::: |:::::i 
     (i ″   ,ィ____.i i   i // 
      ヽ i   /  l  .i   i /  大和先住民を追い出して ユダヤ様に捧げよ
    /::l ヽ ノ ヽlエlエr'ヽ、/´
/⌒)⌒)⌒|、 ヽ  ` ̄´  /\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. l ヽ ` "ー−´/  | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /             ヽ /\    日本破壊  \ ドォーン
 |    |        __   //\\           \ ガガアガーン
             /|[]::::::|_ / \/\\ 美しい破壊 /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/  | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
279名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:21:24.86 ID:t/KVpTER0
>>267
ふつーのスーパーではキャベツレタス他野菜もろもろ値下がりましたよ
280名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:21:26.80 ID:DcpHzIvJ0
.

自民党が目指すのは

頑張った人が報われる社会ではなく

金持ちがより報われる格差固定社会です

勘違いせぬようwww

.
281名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:21:41.17 ID:bb8i7Fb9O
安倍は新自由主義!サラリーマン全ての敵!
参院選で自民党が勝ったらサラリーマンは地獄だぞ!
規制改革会議と産業競争力会議でサラリーマン貧困化を検討している!安倍の賃上げは嘘だった!

●就業規則の賃下げ変更自由化!これの恐ろしさは全く報道されない!
●サービス残業合法化のホワイトカラーエグゼンプション再提案!今回は裁量労働制拡大と名前を変えている!
●違法解雇の合法化!これが最大の改悪!正社員を非正規雇用化する!
●非正規雇用を準正社員という名前に代える!実態は非正規雇用のまま。名ばかり正社員制度創設!

いずれも賃下げ制度!賃下げに逆らったら解雇!
セクハラを拒否した女性従業員を逆恨みで解雇しても合法化!
しかも、解雇規制を緩和したら採用されやすくなるというのは自民党支持者の嘘!
実際には解雇規制を緩和した国では全体の失業率悪化!若者失業率も悪化!
世界で最も解雇しやすいアメリカでも若者失業率が悪化した!!
自民党支持者や新自由主義者は息を吐くように嘘をつく!

ローソンと楽天と武田薬品が違法解雇合法化を推進している!
楽天で買い物したら解雇される!
ローソンと楽天を不買運動する!
楽天カードを解約しよう!
武田薬品のアリナミンも不買運動する!
参院選で自民党を倒そう!
282名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:22:24.92 ID:8UJi88Ft0
2chを規制または廃止するだけでも景気は上向くだろうな
ここには非生産的な負の連鎖しかないw
ここの負エネルギーが正の方向で社会に向けば日本はすぐに景気よくなるよw
283名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:22:33.38 ID:KCNMFo+Vi
中小勤務だけど、景気?賃上げ?なにそれって感じ
このまま物価と消費税上がったら間違いなく生活が詰むんだが
そうなったら誰のせいにすればいいの?
284名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:22:38.77 ID:FZFtWTVY0
>>267
レタスの値段が上がってんのは、気候の問題で、アベノミクスのせいじゃねぇよw
285名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:22:58.91 ID:15RIUTQl0
>>268
中国などの人件費が比較にならないくらい上昇してるから過度の円安が
物価の上昇に繋がるのも間違ってはいない
かといって中国人の生活のために日本が永遠にデフレ不況を受け入れるべきかというと・・・?
286万時:2013/03/21(木) 10:22:59.90 ID:3mm0vH330
株高じゃないだろ。
民主党が低く抑えてた株価がもどってるだけ。
円もおなじ。
287名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:23:08.97 ID:x1ssnnL60
もう鬱陶しい
3年間苦しかったんだから逆のことすればいいでしょ
朝鮮人はいなくなればいいのに
288名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:23:11.18 ID:tw7VR0Nh0
ここんとこのテレビマスゴミを見てると、最初の比と比べると、
アンチ安倍自民ぶりが、すこし弱くなってきたような気が。

最初は、
ハイパーインフレになる。
円安で物価が上がり庶民の暮らしが苦しくなる。
物価だけ上がって、ちん金が上がらない
円安になると韓国が困る

って、盛んに言ってたが
289名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:23:15.89 ID:anYhyw8jP
アベノミクスで社員の給料が上がるわけないのだが、もし、上げるところがあるとすれば、
その分、雇用を犠牲にしているという事なので、格差は広がる
290名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:23:20.62 ID:d9u0QrdzO
>>273
給料は三年くらい据え置きだろうな
すぐ戻せるように、暫くはどこも賞与で調整だろ
291名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:23:28.57 ID:78TS1QjW0
まだお約束の4月に入ってないけど
292名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:23:38.05 ID:bWHRTozc0
         ヽ"`    ヽ,,,、
       /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    /::::::== :::::::::::::::::::::::: `-::::::::ヽ
    |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!
    .|`:::|" ::::::::ノ/ i\`:::::::: |:::::i 
     (i ″   ,ィ____.i i   i // 
      ヽ i   /  l  .i   i /  大和先住民を追い出して ユダヤ様に捧げよ
    /::l ヽ ノ ヽlエlエr'ヽ、/´
/⌒)⌒)⌒|、 ヽ  ` ̄´  /\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. l ヽ ` "ー−´/  | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)   CSIS    /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /             ヽ /\    日本破壊  \ ドォーン
 |    |        __   //\\           \ ガガアガーン
             /|[]::::::|_ / \/\\ 美しい破壊 /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/  | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::イスラエル化。 まっさら更地に。
293名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:23:50.62 ID:HStDVpqx0
株を小学生から教えとけ
294名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:23:51.59 ID:rjRgmVGB0
お客さん、飲みたいなら
まずは民主のツケを払ってからだよ。
295名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:24:03.27 ID:a1IzUsu10
>>283
中小企業の勤めたこと
296名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:24:06.25 ID:t/KVpTER0
何度でもいうが一般貧困家庭は正月以降値上がりまくってた野菜が値下がり傾向にあるのでむしろうれしい時期。
いったいどんな奴が何に対して貧困ダーとあえいでいるんだ?
あ、ガソリンが今の時期150円辺りなのは例年通りなんでwむしろ落ち着きつつあるで
297名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:24:35.66 ID:tw7VR0Nh0
>>285
お前の論調はマスゴミそのものだな。
298名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:24:46.75 ID:vMwEkx0N0
この星に明るい未来が無い事は確かだな
誰物でもないこの星を
汚し、食いつぶし
未来の子孫の事など1%も考えてない
地球は今
無責任馬鹿祭り
299名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:24:49.04 ID:3b7jNDLe0
>>283
転職しな。もう上げてるとこはあげてるぜwもしくは遅れてな。
そりゃ周りが賃上げしてても賃上げしない会社に残ってるおまえが悪いw
300名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:25:02.29 ID:6GkiFFujO
>>269
叩くとしたら声のでかい一部の富裕層が だろ。
一般日本国民は皆歓迎でしょう
勿論 富裕層の金を朝へ回すのでなく 日本国内日本国民に廻るような施策してこそだけど
301名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:25:10.62 ID:XMlNz0oZO
>>267
レタスはなぜか需要と供給による値段変動の方がでかい
数日で300円近くになることもあれば、あっさり90円以下に落ちたりもする。キャベツみたいにあんま安定していない
ちなみに昨日俺が買ったレタスは78円だった。でも一週間前は178円だった。その前は297円の時があった
302名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:25:19.00 ID:zuZKJkRU0
株価上昇だけじゃなく、設備投資が増加して来年度から賃金ベアが増加すれば
もうマスコミにもアベノミクス批判の余地は無くなるから、参院選までが勝負だと
これからネガキャンが加速するだろうな。
っても支持率はもう下がらんと思うけど。w
303名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:25:20.92 ID:15RIUTQl0
過度の円安が →過度の円高の是正が
304名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:25:50.34 ID:DQbBfz+Z0
いまんとこ、アベノミクスって言ったって具体的にはなにかやってるわけでもなく、
将来そうなるからと市場が動いてるだけなんだけど、それにしたって、
直接的に効果があるのは、株式とか投機やってる連中と、
円が下がって間接的に輸出産業だけ。

だから、大和総研とかのマネーゲームで飯食ってるやつらはもろ手を挙げて
アベノミクスを歓迎する。

でも、日本全体でアベノミクスがいい効果をもたらすかは、正直わからんよ。
輸出産業で利益が出たからって、日本国内への波及効果なんて限定的なものだし。
食品やら燃料費やらは全部値上がりするんだし。

過去の例でもわかるが、マネーゲームで稼ぐ連中は、ひと稼ぎして、風向きが悪くなったら
こっそり退散するので、こんなやつらの話は鵜呑みにしちゃいけない。
305名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:26:08.97 ID:4a8ryqQx0
今朝発表された2月貿易収支。
輸出前年比2.9%減。

円安でもだめなもんはだめってことだな。
306名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:26:10.32 ID:M7+b8sFN0
>>296
ガソリンに関しては東京の先物の限月鞘を見てみろ。
普通に毎年、GWが高値だからまだもうちょっと先まで上がる。先物相場じゃ既に上がってるわけだし。
307名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:26:22.74 ID:x1ssnnL60
>>283
社長じゃないの。
うちも給料は上がってないけど
取引先から景気のいい話が聞こえてくるようになった
308名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:26:33.74 ID:T/ZLLIoo0
糞ロンガー死ねよ
309名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:26:48.30 ID:9TbO+XRX0
>>275
実感として何にも助かった気がしてね-よ
失業者の急増とナマポの群ればかりが印象的だったわ
310名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:26:59.36 ID:bWHRTozc0
    
         ヽ"`    ヽ,,,、
       /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    /::::::== :::::::::::::::::::::::: `-::::::::ヽ
    |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!
    .|`:::|" ::::::::ノ/ i\`:::::::: |:::::i 
     (i ″   ,ィ____.i i   i // 
      ヽ i   /  l  .i   i /  大和先住民を追い出して ユダヤ様に捧げよ
    /::l ヽ ノ ヽlエlエr'ヽ、/´
/⌒)⌒)⌒|、 ヽ  ` ̄´  /\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. l ヽ ` "ー−´/  | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)    I      /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ   LOVE    \  /_,-'"        \
ヽ    /    CSIS      ヽ /\    日本破壊  \ ドォーン
 |    |        __   //\\           \ ガガアガーン
             /|[]::::::|_ / \/\\美しいユダヤへ /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/  | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::イスラエル化。 まっさら更地に。 
311名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:27:06.56 ID:LA26yttp0
供給余りが問題なんであって、供給余りが物価安をまねいただけ
物価安の圧力は競争の中避けられない事で
むしろ消費者は歓迎するもの
原因は貿易の在り方にある
人件費にまで踏み込んだ価格競争をして輸出する事が耐久財デフレを招き円高を招き、円高により輸入品が安くなり内需が自給率最低の国まで縮小する輸入デフレを招いた
貿易は互いに手に入らない物を分け合うのが基本なのに、貿易に価格競争を持ち込み輸出に偏らせたのが原因
輸出先で作れる物を輸出する事をやめ、自給率回復さらには拡大を目的とした内需拡大をすればイイ話
アベノミックスは、ただ物価を上げてるだけでオマケに全体的な需要の伸び代を与えてない
一時的株高、円安の恩恵は一部の富裕層だけ
給料アップも物価高等負担を下回る伸び率で頭打ちになる
世界第3位の物価の高さである日本が、さらに人件費が高くなり、ますます国内生産を困難にするインフレを進めるのも矛盾している

富裕層独り勝ち社会を思い描いてるにしても、日本から富裕層を追い出すグローバル化に走り日本が殆ど貧民状態になる政策にしか見えない
まさに安倍のみクズ
312名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:27:18.42 ID:d9u0QrdzO
>>276
燃料費だけでなく
輸出額自体がマイナス成長してるから
円高だったころより、輸出総額は減少してる
貿易統計見ると、2月も輸出額は前年比割れになりそう
313名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:28:15.71 ID:zuZKJkRU0
>>304
そりゃ働く気がない無職には影響無いけどな。
現実に仕事してりゃ職場内のふいんき(何故か変換ry)は明るいぜ?w
314名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:28:21.16 ID:yZMiTa4T0
何をどう理屈こねようが民主党政権が3年半続けた不作為の見殺しを庇える訳じゃないわな。
315名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:28:22.29 ID:6sqwKCoB0
逆に言えば参院選までは自民党が現在の状態を全力で維持しようとするから
政府バックアップで株と為替ができるぞキミタチ
316名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:28:31.43 ID:54Z+1DxV0
>>1
お前らもうちょっとちゃんと考えろ。
これから日本の成長なんて望めないんだぞ。
日本は今までの成長で蓄えた膨大な富を抱えている。
その富をみんなで少しづつ分け合って暮らして行けばいいんだよ。
そして日本のポジションは、成長著しい中韓に譲り友好関係を強めて安全保障を図る。

だからお前らが「バラマキ」と批判した、民主党の「共助」の政策方針は正しかった。
そしてそのためには「円高・デフレ」が最高の環境だった。

テレビで紫の頭の偉い学者さんが言ってたから、間違いない!
317名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:29:04.00 ID:TmAq+l1f0
まだ、民主党の政策が正しかったというには早いよ
もう少し期間が必要だよ
318名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:29:08.59 ID:bWHRTozc0
                                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 | ちょ、ちょっとまって!
        ヽ"`    ヽ,,,、                | 今、日本人騙してるところだから!
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、               ヽ─y──────────────  
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ                         ,-v-、
   /::::::==        `-::::::::ヽ                       / _ノ_ノ:^)
   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l                         / _ノ_ノ_ノ /)
   i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!                   / ノ ノノ//
   .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i                    ____/  ______ ノ
    (i ″   ,ィ____.i i   i //                    _.. r("  `ー" 、 ノ
    ヽ i   /  l  .i   i /             _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー  l ヽ ノヽlエlエr'´ヽ、/´ __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  /|、 ヽ  ` ̄´  /´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、l ヽ ` "ー−´/   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
319名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:29:48.72 ID:+ECB8RQx0
>>1
これでエコノミスト面をするんだから、シャレにならない。
320名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:29:50.99 ID:5kFAynrK0
しかし金融屋が○○バブルとか、○○ショックとかで散々実体経済をメチャクチャにして来たのに、
まだ株!株!言うんだな。
日本人の忘却能力は恐ろしいわ。
321名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:30:08.25 ID:UHDstmjgO
おまんこしたら屁が出ちゃった(*^o^*)テヘ
322名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:30:14.77 ID:KCNMFo+Vi
>>299
同業者の組合の役員的な仕事もしてるから他の会社の話も良く聞くけど
景気のいい話は一つもないなー
まぁ製造業だからかもしれんがね
323名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:30:16.40 ID:15RIUTQl0
>>297
マスゴミは中国人権費の上昇とかの都合は一切触れていないよ
324名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:30:35.33 ID:dvu8xP/L0
>>316

先週は緑だったぞ
325名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:31:03.86 ID:NOXBflUC0
小泉の規制緩和を戻してないから、またその時の繰り返しになるだろ。
企業利益が上がっても、労働者賃金は増えない。派遣は増える。実感なき景気回復の繰り返し。
景気が良いのは富裕層だけ
326名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:31:28.44 ID:wiUAZsOG0
取り敢えず土建をガンガンやって
土建労働者向けの職業訓練が揃う頃には
若者(男)は豊かになるだろ?

女はそいつの嫁になるか水商売や風俗で稼げばいい。

95年以前なら中卒の若者でも
月に13日の日雇い人足で25万円稼げた
鳶や型枠大工で20日働けば残業なしの年収600万クラス
327名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:31:32.89 ID:YozpNhWq0
豊かになると物事に対して寛大になるな
328名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:31:37.83 ID:bWHRTozc0
                                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 | ちょ、ちょっとまって!
        ヽ"`    ヽ,,,、                |               今、売国してるところだから!
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、               ヽ─y──────────────  
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ                         ,-v-、
   /::::::==        `-::::::::ヽ                       / _ノ_ノ:^)
   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l                         / _ノ_ノ_ノ /)
   i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!                   / ノ ノノ//
   .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i                    ____/  ______ ノ
    (i ″   ,ィ____.i i   i //                    _.. r("  `ー" 、 ノ
    ヽ i   /  l  .i   i /             _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー  l ヽ ノヽlエlエr'´ヽ、/´ __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  /|、 ヽ  ` ̄´  /´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、l ヽ ` "ー−´/   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
329名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:32:00.23 ID:f1DathSL0
民主がやった円高空洞化によって海外に行ってしまった製造業とその雇用に設備投資は
なかなか国内に帰ってこないってのは分かりきってたからな
空洞化で失われたものを取り戻すのは並大抵の苦労では無いし時間もかかる

だからといってまた円高空洞化万歳とばかりにやらかして
再び国内の雇用と賃金と消費をぶっ壊しにかかるのが最悪手なのは明白なんだよね
330名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:32:28.52 ID:6GkiFFujO
今は朝鮮が喜んでるんだろうな
円安で買収が捗って

日本人は一部の企業資産家勝ち組のみが多少潤う状態

政治家に対して影響の大きい声の大きい=資産家企業だけが喜ぶんだから
そら政治家にしたら気持ちいいし 成功してる錯覚に酔いしれるのは簡単だろうね
331名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:32:31.29 ID:anYhyw8jP
>>309
失業者に関して日本は相対的に4%と低い数値を維持しているが、若者と中高年層との格差が酷いので、その問題は処理しなきゃいけない
必要なのは労働市場改革で、それが今までは成されてこなかった問題がでかい
この点、安倍の解雇規制撤廃路線は正しいと言える
規制改革に関しては安倍は正しい
安倍が間違っているのはリフレ政策だ
332名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:32:33.98 ID:ado+g8cUO
333名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:32:37.81 ID:+ECB8RQx0
>>304
円高デフレとどっちがいい?それがすべてだ。
334名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:33:57.12 ID:bWHRTozc0
【ユダヤ人】
ジョージ・ソロス (投資家) バーナード・L・マドフ (元ナスダック会長)
ラリー・ペイジ (Google創業者) マイケル・アイズナー(ディスニー前CEO)
セルゲイ・ブリン (Google創業者) ロバート・アイガー(ディスニー前CEO)
スティーブ・バルマー (マイクロソフトCEO) アンドリュー・グローブ(インテル初代CEO)
マイケル・デル (Dell創業者・CEO) デヴィッド・ゲフィン(アサイラム/ゲフィンレコード・ドリーム・ワークス)
ハワード・シュルツ (スターバックスCEO) ジェフリー・カッツェンバーグ(ドリーム・ワークス)
マーク・ザッカーバーグ(Facebook創設者) ジョーゼフ・ピューリツァー(ピューリツァー賞由来)

ジョセフ・スティグリッツ(経済学者) マイケル・サンデル(政治学)
ポール・クルーグマン (経済学者) ポール・サミュエルソン(経済学者)
ジェフリー・サックス (経済学者) ロバート・オッペンハイマー(物理学者)
ミルトン・フリードマン (経済学者) ピーター・ドラッカー(経営学)

ケネス・ロゴフ (元IMF調査局長) ストロス・カーン(元IMF専務理事)
ベン・バーナンキ (FRB議長) ジョン・リプスキー(IMF専務理事代行・元JPモルガン副会長)
アラン・グリーンスパン(前FRB議長) ポール・ウォルフォウィツ(世界銀行第10代総裁)
ジョー・リーバーマン(元副大統領候補) ジェームズ・ウォルフェンソン(世界銀行第9代総裁)
ジョン・ケリー (新国務長官) ビクトリア・ヌーランド(報道官)
ジェイコブ・ルー (新財務長官) ダイアン・ファインスタイン(上院・就任式司会)
ローレンス・サマーズ(元財務長官) ヘンリー・キッシンジャー(CSIS)
ロバート・ルービン(G・サックス会長・財務長官・シティ会長)

ブリッカー家(ハイアット・ホテルオーナー/オバマ・スポンサー)
デイヴィッド・アクセルロッド (オバマ・選挙コンサルタント) バーブラ・ストライサンド(オバマ支持者)
ラーム・エマニュエル (シカゴ市長・元オバマ首席補佐官)
M・ブルームバーグ (ブルームバーグ創設者・ニューヨーク市長)
テンペルズマン (ジャクリーン・ケネディ・オナシスのパートナー)
エドウィン・シュロスバーグ (キャロライン・ケネディ駐日大使候補の夫)
335名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:34:16.00 ID:YBGbFEKq0
まぁ、景気の上昇局面では、給与上昇が追いつかないから、貧困層が困窮化するのは
経済学の教科書通りの一過程なんだけどね。

先行指標の株価が上がって、そっちはもう所得に寄与しているけど、富裕層が中心。
でもまぁ、期末なんで税収も上がるし、中間層や貧困層にも、半年ぐらいしたら恩恵が
出てくるよ。
336名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:34:20.62 ID:tw7VR0Nh0
>>323
中国の反日と人件費の上昇で、日本企業が東南アジアにシフトしてるって言ってるよ
337名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:34:36.67 ID:bRE6K33aP
やっぱり丑スレかwww

デフレがよかったのか?WWW
338名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:34:42.67 ID:dvu8xP/L0
>>293
中学生から英語教えても喋れないから無理
339名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:34:47.71 ID:OR7Vhkqy0
>株で資産運用を行っているのは富裕層などごく一部の人間で、大方の庶民には関係のない話

虎の子の定期預金を崩して株を買い、そこそこ儲けさせて貰ってるけど。
事業収入が減って困っていた中で勝負に出たが、
安倍ちゃんのおかげでしばらくは何とか生活できそうだ。仕事も少し戻ってきた。
340名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:34:49.62 ID:+ECB8RQx0
>>331
円高デフレとどっちがマシだ?
341名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:35:07.99 ID:GUFJrmLN0
>>1
「アベノミクス、わずか3ヶ月で“5兆円以上”の運用益を生む」

>3月1日、年金管理運用独法は厚生年金と国民年金について12年10〜12月期の運用益が5兆円超の黒字になったと発表。
>運用利回りはプラス4.83%。昨年11月以降の株高と円安(アベノミクス)が大きく寄与したことによる。
>四半期ベースの黒字額と運用利回りは、比較可能な08年以降で2番目の高水準となった。

13年1〜3月期の運用益はどのぐらいになるんでしょう? 7兆、10兆? 凄いね、アベノミクスw
342名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:35:08.88 ID:kZszIbZy0
>>160
中国はジニ係数が危険水域と言われる0.4を超えて
暴動があちこちで頻発している。
共産主義とは名ばかりで、
あそこは新自由主義経済的開発独裁と言うべきところだろう。
それでも中国は賃金は上昇しているので共産主義革命はまだ起きない。

むしろ、金持ち優遇を続ける日本で
真実に貧乏人が気付くとどうなるか…

「表1 所得税額を1974年時点の税率に戻した場合の源泉所得税の増収額(推計)」
でググれ
343名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:35:20.39 ID:G1EXo/+80
じゃあずっとデフレで物が安く買えたほうがいいって言ってんのかアホwww
344名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:35:35.70 ID:T1FJkJ020
はっきり言ってあべになってから
雰囲気よくなったよ
呑みに言っても店主達や客達の顔が明るい
345名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:35:53.81 ID:NOXBflUC0
>>326
ならない。その頃と違って中抜きして、労働者に分配しないから
346名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:36:02.70 ID:HWJUCXNJ0
>>1

貧困層は若年ばかりじゃないぞ!
少ない年金で食いつないでいる高齢者も多いんだよ
早く死ねということか?
347名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:36:05.80 ID:bWHRTozc0
【西武HD、サーベラスのTOBに反対へ 路線廃止に反発】

サーベラス・キャピタル・マネジメント

アメリカの年金基金や機関投資家などから集めた投資信託を基に運営されている。
アメリカの元副大統領ダン・クエールが顧問を務め、現会長はブッシュ政権下の財務長官だったジョン・スノー。

2000年代から経営不振に陥った日本企業に大口出資を行うようになる。
2006年1月、「昭和地所による南青山での地上げに暴力団が関与」と一面スクープで報じた毎日新聞を
名誉毀損として損害賠償額115億円を求めて提訴した(昭和地所はサーベラス傘下である)。

代表者 スティーブン・ファインバーグ(最高経営責任者)

http://en.wikipedia.org/wiki/Steve_Feinberg

Stephen A. Feinberg (born March 29, 1960) is an American financier.

Feinberg was born in a Jewish family in the Bronx, New York.
                ↑  
ファインバーグはニューヨーク、ブロンクスのユダヤ人家庭で生まれた。

Ethnicity: Jewish
      ↑  ↑
民族性  ユダヤ

Categories: American Jews
           ↑  ↑
カテゴリ  アメリカ系ユダヤ人
348名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:36:12.16 ID:anYhyw8jP
デフレがいいとか悪いとか言ってるネトウヨは頭がくるくるパー
デフレは結果であって原因ではない
教祖の三橋が間違っているのだから信者が間違えるのも無理はないか
349名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:36:28.50 ID:7r1+iXBs0
助かった企業も多いだろう
その分首を切られずに済んだやつもおおい
350名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:36:53.21 ID:owGQ/OAW0
二本目の矢をアリバイ程度にやって、その後は一、三本目の矢だけになってしまったら、
たしかにスレタイの通りになるだろうね
おまけに決まったわけではないけどTPPと消費増税もキナ臭い
無策の民主の方がまだマシだったというオチにならんといいな
351名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:37:07.78 ID:ioZOEhS+0
支那の成金当て込んでコケたデパートが、ここぞとばかり張り切ってるな
特別室で品物をゆっくり選んでもらうサービスを始めました、ってビジネスニュースが流してたけど…外商なら今までもあったろうがw
これは「持ってる人はこんなに潤ってますよ〜」という一種のネガキャンかもなwww
352名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:37:40.14 ID:tw7VR0Nh0
俺自身は、70円台の超円高と、95円の今と、どっちが良いっていったら、今だよ。

去年12月の初めに比べて、俺の持ってる株の時価総額が50%増えた。
353名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:38:04.21 ID:HWCLtxnli
>>337
デフレでいいわ、少なくとも当面は

物価が上がって給料が上がらないのと
物価が下がって給料が上がらないのと

どっちがいいって、答えは決まってるよ
給料上がってるのなんて上場企業だけだろ…
354名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:38:14.65 ID:bWHRTozc0
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない



 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  


Q(吉井英勝):TPPでは非関税障壁が喪失する事も考えられるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは非関税障壁の構造が違う。日本で喪失の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):TPPで完全に沈没した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):TPPに失敗し産業が棄損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):TPPで破壊し貧困が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
355名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:38:17.45 ID:YBGbFEKq0
>>345
それがデフレ社会ってもんだが、ルールが変わった。

これからは、人材確保(特に資格持ち)が機会損失を決める、成長社会型の経済構造に少しシフトする。
どちらにしても、死に金を溜め込んでいたヤツは、あぼーん。
356名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:38:45.28 ID:MWiX948B0
おれ自身は昨日から日給が千円上がって、最底辺から底辺?に格上げはしたw
日頃の評価上で上げて貰ったのだが、景気が上向きでなければ多分上がらなかった
357名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:38:56.19 ID:LA26yttp0
国民は、ジミンもミンスもクズと気付いとるだろ
政治不信を払拭する手段を見出せない状態なだけ
358名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:39:11.09 ID:8UJi88Ft0
労組が自公に擦り寄ってるというから一定の成功(うまみ)はあるのだろうw

だが結局既得権益側が利するシステムを再構築するだけだ
自民そのものは何もかわらんよ
昔から
359名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:39:24.45 ID:TmAq+l1f0
>>348

20年も円高デフレを放置してきたから劣化が進んだだよ
民主党の政策が良かったというにはまだ時期尚早
360名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:39:26.50 ID:anYhyw8jP
>>350
もし日銀が無制限金融緩和をするような事になったら、無策の民主党の方が害が少なかったという意味で、マシだったという事になる
361名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:40:04.09 ID:+45+FdMVO
今起こってるのはインフレはインフレでもスタグフレーションだからな、これと比べるとデフレの方がマシ
そもそもインフレってのはあくまでも過程であって目的じゃないんだから
362名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:40:09.51 ID:DQbBfz+Z0
>>333
いや、アベノミクスによる円安は一時的だと思う。
いずれまた高くなって元の水準に戻る可能性が高い。
元の水準に戻るのは結構早いんじゃないかな。
その頃には今アベノミクスを礼賛してる連中の大半はとっくに逃亡しているだろうし、
あとでブームに乗ろうとして首を吊る連中もいるだろう。
363名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:40:23.85 ID:bWHRTozc0
WBS。TPP推進企業連合のカルマン・コーエン代表
「日本のTPP参加で米国企業の重大な関心は、日本がTPPでカバーされる全ての産業・品目の市場開放を実行するかだ」。
USTR関係者「日本がTPPに入らなければ、米国のメリットはかなり小さくなる」。

カルマン・コーエン (TPP米国貿易緊急委員会代表)

http://ja.wikipedia.org/wiki/コーヘン
コーヘンまたはコーエン(Cohen、Coen など)は
元来古代イスラエル時代の世襲の司祭を意味し
またユダヤ系の人物に非常に多くなっている姓である。
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |                  1000%  ユダヤ人だな。
   
364名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:40:31.88 ID:tw7VR0Nh0
昨日のNHKのニュース9では、前半で株式の活況を取り上げ、〆ではきっちり、ネガキャンやってたよ。
365名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:41:04.56 ID:4915lA5+0
ミンスのせいでシャープやパナソニックみたいな優良企業が追い込まれ

ワタミやソフトバンクみたいな悪徳企業が業績を上げた

ミンスに入れた、または入れようと考えている方がいらしたらお伺いしたい

『バカ?』
366名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:41:10.80 ID:+ECB8RQx0
>>348
のど元過ぎれば熱さ忘れるってえけども、働いてない奴に実感がないのは当然か。
367名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:42:24.56 ID:grizSVox0
初めからわかってただろ
こうなる事はwww
まあいいじゃん
安い賃金で働いてくれるわけだし
どうせバカユトリなんだしw
368名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:43:01.70 ID:kyVEWZou0
まあ、景気や賃金を云々するのはGW過ぎたあたりで十分だと思うよ
369名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:43:02.61 ID:6cbMnos70
そんなことより、3年3か月間嘘吐き捲ったマスコミ・民主党の嘘吐き連中を粛清しろよ。
370名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:43:03.54 ID:bWHRTozc0
@経済最重要戦略として強制インフレ策を採り、物価上昇2%を目標とする


ATPP参加で物価が下がり、それが国益になる。


論理矛盾 

「あれ… ??  俺」 
             「何言ってるの… ??」

                          「だって… 成蹊エスカレーター… 」
                                           「まぁ、いいや。 とりあえず。売国」

                                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、   
         アベノバイコク                 /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ   
                                 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
                                 /::::::==        `-::::::::ヽ 
                            .    |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
                                i::::::::l゛ .,✡ ,!、 ,✡、,  l:::::::!
    (.`ヽ(`> 、                       .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
     `'<`ゝr'フ\                       (i ″   ,ィ____.i i   i // 
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                    ヽ i   /  l  .i   i /  
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                      l ヽ ノ ヽlエlエr'ヽ、/´   
       \_  、__,.イ\           +      /|、 ヽ  ` ̄´  /    
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `"7i´  l ヽ ` "ー−´/     
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|    ヽ     ト、 \ (  ./ヽ      ユダヤにかしずけ
          \l__,./       i l.ヽ!       |   :ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
371名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:43:21.20 ID:Zo5wjBzaO
デフレが良いとかどういう神経なんだろ。
経済のパイが上がらないのに年金資産家の価値が下がらないって
これから働く人たちの価値が下がり続けるってことなんだが。
当然若年者の給与はあがらないどころか下がり続けて行くよ。
372名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:43:23.07 ID:+ECB8RQx0
>>353
アホウ、デフレってのは物価より速く給料が下がるんだ。数字で出ている。
373名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:43:24.01 ID:TE0SD1FT0
そんなすぐに効果が出たらおめでたいよな。 アホかっつーの。
374名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:43:29.34 ID:wTAkqX4S0
株価があがって年金運用資金も急回復。
5兆くらい。
消費税もあげんでもいいんじゃね?
375名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:43:45.60 ID:wiUAZsOG0
>>345
労働者が不足するまで公共事業で買い占めれば良い

石油でもなんでも不足すれば値が上がる。
労働力価格が上がるまで買い占めを続ける。

野菜も不足すれば今まで捨ててた形の悪い野菜だって店頭に出回って売れるようになる。
376名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:43:53.70 ID:T1FJkJ020
>>353

そして働いてる会社がなくなるんですね
あのままデフレ一直線だったら
給与増えないどころか下がるかなくなったんじゃね?
377名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:43:59.66 ID:ajT1z43t0
ガソリン高くなったというわりに、爆音糞バイクはいっこうに減らんし、
あほ主婦は歩いていけるようなスーパーにあほmたいにでかいミニバンで
一人で買い物に来てるし、のあほ営業はエンジンかけっぱなしで
車中でサボって寝てるし。
378名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:44:15.94 ID:+S8Xw2Xp0
>>1 政策は、人為的に自然状態に対して働きかけようとするのだから、
どんな政策であっても、それで割を喰う人もいれば、得をする人もいる。
よって、「負の側面ばかり」、と言うことはないと思う。

自分の判断で得をする側に回ることが許されているのなら、機会は保障
されているわけだから、不公平ではない。

自己判断で得をする側に回れば良かったのに、そうしなかったために損
をした、と言うのであれば、それは広い意味での自己責任だろう。
379名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:44:22.18 ID:tw7VR0Nh0
>>362
再び円高になる原因としては、、アメリカ経済の落ち込み、EUの金融波瀾ってとこかな。
でも、日本の日銀の金融緩和は変わらんから、以前のように70円台の超円高には戻ら無い気がする。
380名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:44:46.12 ID:4915lA5+0
>>370北に帰れ朝鮮人
381名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:44:46.39 ID:3Jzo61pS0
もう庶民の給料という結果求めるって早漏すぎるだろw
382名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:45:02.16 ID:9fZhnN+p0
アベノミクスとかけて
誰も得しないととく。

その心は

「安倍のみクスッ(アベノミクス)」
383名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:45:05.51 ID:pxM9nS5h0
【経営戦略】パナソニック、夏・冬賞与2割減で協議 基本給切り下げも[13/03/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363823624/
384名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:45:17.70 ID:ffgC7RQ+0
中国みたいに行くわけなかろがー

おおむね半年見ないと
385名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:45:24.81 ID:eHaZ4BEgI
少なくとも今月は食品類の安売り多い
暖かくなって野菜も値下がりしたしな
386名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:45:53.81 ID:H6iVZ2R4O
>>1
'


生き恥【 反円安イデオロギー・反原発ポピュリズム 】糞舐めエベンキ朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】が発狂中です。

ネガキャン売国キチガイ社内ニート朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】への復讐の時が来ましたよ。

従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出されたフェミ豚エタチョン【 ウシダシゲル 】を自殺に追い込みましょう。

支那の糞豚【 習菌平 】の尻の穴をペロペロ舐める【 朝日新聞 】を購読している人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。


日本でも徹底的な【 レッド・パージ 】をしましょう。


'
387名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:46:18.17 ID:anYhyw8jP
>>366
何度繰り返し言っても理解できないどうしようもないバカがいるのは承知しているが、あえて言おう
デフレは結果であって原因ではない
だから、お前が考えているように、「デフレだから実感として景気が悪い」などという論理は無い
「デフレだから景気が悪い」のではなく、「景気が悪いからデフレ」になるのだ
今はコアコアCPIが下がり続けているのでデフレ状態
つまり、景気が悪いので物価が下がっているのだ
物価が下がっているから景気が悪くなっているのではない
388名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:46:21.57 ID:+ECB8RQx0
>>362
本気でそう思うなら、ドルの空売りやっておけば?大儲けだぜ?
389名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:46:24.64 ID:o7JWHU8C0
アベノミクス
最大のいい点は、ウオン高で、韓国が悲鳴を上げてることだ
売国奴政党の民主の3年間、円高、ウオン安で繁栄した韓国
民団の傀儡政権民主は、正体がばれ、崩壊
ついでに韓国も崩壊
390名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:46:41.94 ID:Qff4ZWNA0
で?デフレ時代に戻れば、今度はパナソニックが潰れるの?
391名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:47:14.48 ID:ZyGBldEiO
賃金の上昇を目標にしないからインチキなんだよ
392名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:48:07.39 ID:bWHRTozc0
                                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 | ちょ、ちょっとまって!
        ヽ"`    ヽ,,,、                |               俺、経済わかってないから!
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、               ヽ─y──────────────  
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ                         ,-v-、
   /::::::==        `-::::::::ヽ                       / _ノ_ノ:^)
   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l                         / _ノ_ノ_ノ /)
   i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!                      / ノ ノノ//
   .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i                    ____/  ______ ノ
    (i ″   ,ィ____.i i   i //                    _.. r("  `ー" 、 ノ
    ヽ i   /  l  .i   i /             _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー  l ヽ ノヽlエlエr'´ヽ、/´ __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  /|、 ヽ  ` ̄´  /´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、l ヽ ` "ー−´/   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
393名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:48:37.72 ID:4915lA5+0
>>387お前本当はバカだろ。
394名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:48:50.47 ID:LA26yttp0
>>314
んで、ジミンも糞だって事だろ
比例で割れ、小選挙区で大勝した糞自民は、票集めに有効な富裕層支持が重要と考え、富裕層支持にだけ重点を置く大格差社会を企んでいるって事だな
395名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:48:56.50 ID:TnGI4uU/0
小泉と竹中で規制緩和をやりその後に国民生活は大打撃を受けた。

そして今また安倍と竹中は規制緩和をやろうとしている。

皆さん本当にこれでいいのですか
396名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:49:04.79 ID:Dn232Mbg0
おかげで株で大儲けした
働く必要はない
397名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:49:06.27 ID:dvu8xP/L0
中国が困ることをやると
安倍=統協ネタが沸くな
リチャード孫崎氏ね
398名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:49:09.85 ID:7d+NAue3O
円安もTPPの見返りにアメリカとユダヤ様が許してくれてるだけだから参加決まって一部の金持ち権力者に甘い汁吸わしたら円高にさせるのは当たり前
399名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:49:11.33 ID:f1DathSL0
民主が隣国のためにやらかしまくった空洞化デフレ不況に戻しても
日本人庶民の雇用所得に消費に社会保障制度を支える仕組みが更に壊れるだけ
400名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:49:43.77 ID:+ECB8RQx0
>>387
FRBがなぜあんなに刷っているか考えれば、それが間違いであることは、一発でわかるだろうに?
401名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:49:52.71 ID:9HyO+NjJO
安部が切れて賃上げしない経営者に法人税あげる処置したらいいのに
402名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:50:01.06 ID:tw7VR0Nh0
>>387
お前が超円高デフレ礼賛者ってのは分かった
403名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:50:02.78 ID:XjeLMjSKO
コンビニは社員がなんたらかんたら…
根本的に間違った表現記述
コンビニは本社直営店は殆どないからだろ
404名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:50:02.86 ID:YEMB8Cd70
で、株をやってない底辺層には恩恵はあるのか?
405名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:50:10.72 ID:anYhyw8jP
>>393
そういう吐き捨ての言葉だけ言って絡んでくるヤツでまともな論理展開を見せたヤツに出くわしたことがない
もし、正統な論理性がある理論をお前が有しているというなら、反論してみろよ
406名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:50:13.06 ID:YBGbFEKq0
>>365
いま、自分が馬鹿だったと思っているヤツはまだいいんだ。

民主党が失敗したのは、その前の自民党政治が悪かったから…とか言っている本物の気違いをなんとかしてくれwww
407名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:50:50.42 ID:Zq1lhRHf0
>>387
お前みたいな論者って、経済の最小構成単位が人間、ってのをいつも無視して経済論を語るよな
408名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:51:43.64 ID:bWHRTozc0
http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |   この国では「愛国」は化粧やファッションである。
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |   
      `-┬ '^     ! / |\   \          人前に出るときにのみそのように装うのである。
409名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:51:55.31 ID:+ECB8RQx0
>>395
解雇規制緩和はやるべきことなんだよ。それによって倒産、失業、非正規が減るから。
410名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:52:09.72 ID:qRXQ3Jpj0
>>1
>アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!?

アベノミスクとかのアホ造語はマスゴミしか使ってねえだろ
そしてやっぱりこういう使い方してきたなw
411名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:52:42.05 ID:MFIuwoSk0
日米共に、緊縮と無制限金融緩和のセットをやりだしたら恐ろしい結末を迎えるだろうな
412名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:53:01.60 ID:15RIUTQl0
>>357
で、どっちもクズ理論ですかw
文句言ってるだけで良い奴は楽でいいなw
413名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:53:10.44 ID:tw7VR0Nh0
民主党政権の3年半は、白川と共謀して超円高デフレを推進した事は確かだ。
414名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:53:44.91 ID:anYhyw8jP
>>400
アメリカと日本は別の国なので、アメリカに当てはまる事が日本に当てはまるわけじゃない
北海道の冬に防寒具は必要だが、常夏の島でそれは必要無いのと同様に

>>407
>お前みたいな論者って、経済の最小構成単位が人間、ってのをいつも無視して経済論を語るよな
まったく意味不明
必要なのは労働市場改革と先に述べたが?
若者と中高年層の格差の問題、労働市場の問題、社会保障制度のあり方の問題
全て、お前の言う構成単位の人間を対象にした話なんだが、それすら理解できないか?
415名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:53:52.96 ID:bWHRTozc0
508
交渉のテーブルをひっくり返すのは構いませんが

日 本 市 場 の 6 割 を 海 外 投 資 家 

が握ってるコトを忘れなくw

http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ < >>508    ユダヤ=株高キャンペーンのカラクリを
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |    
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |                 暴露しなくてもいいんだよ。
      `-┬ '^     ! / |\   \
416名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:53:53.89 ID:p3OzLV3f0
もう「急増」してんの?反映早すぎだろw
417名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:53:55.90 ID:aZVKh1+B0
ガソリンは円安のときも高かったよな
跳ね上がったってほど変わったか?
418名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:54:31.24 ID:+ECB8RQx0
>>404
株式会社に勤めている底辺がいないと思うのか?最低限経営が安定して失業の危険が減るだろ?
419名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:54:32.71 ID:TE0SD1FT0
ユダヤがどうのって言ってるアホはR・コシミズの信者か?
言っとくけどコシミズは細木和子や麻原と同レベルだぜ。
420名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:54:42.28 ID:FKxZDRr30
>>62
あんたんとこは仕事が来るのを
電話の前でずっと待ってんのか
421名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:55:05.26 ID:uUj3sziD0
>>362 
貿易赤字と金利差の逆転が起こった今、どう考えたら円高になるの?
あり得ないよ。
422名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:55:50.04 ID:CHvGjfgY0
 
>>1 関連記事 MSによるサイバーテロニダ!


【ソウル聯合ニュース】韓国の放送局KBSやMBC、YTN、新韓銀行や農協など金融機関パソコンが一斉にダウン
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1363761597/27-

事件の流れ・・・サムソン違法Win7パソコン納入 → MSが違法コピー対策SPをUpdate → パソコン停止、これはサイバーテロニダ!

20日午後2時ごろ、突然パソコンが使用出来なくなった。韓国警察庁のサイバーテロ関係者は
「一斉に通報を受けた。現場に捜査官を派遣している。サイバーテロを念頭に点検している」と話
している。

韓国KBS・MBC・YTNなど国内主なTV局社内コンピュータ・ネットワークが20日午後2時10分頃
停止した。KBS関係者は"午後2時頃から社内コンピュータ・ネットワークが麻痺し、何の業務を
遂行できずにいる"と明らかにした。MBCとYTNも同時刻にコンピュータ・ネットワークも停止した
と明らかにした。

MBC関係者はコンピュータの電源が落ちてしまった。その後、再起動できなくなっている。YTN
関係者は"2時10分から20分間に、オフィスのコンピュータ・ネットワークはもちろん、放送用編
集機器もダウンした"と、放送にも支障があるようだ"と話した。YTNは放送を通じて"ニュース
進行途中、社内のPCがダウンして再起動できなくなった。それは、コンピュータ作業中に“再起
動しなさい”とメッセージが出て、その後再起動できなくなってコンピュータ500台程度が使用で
きないと伝えた。

※マイクロソフトは2013年 3月19日から、違法コピー対策としてWindows 7 にService Pack 1 の
自動アップデートを開始した。違法コピーの場合は、新たにOSをインストール(HDDデスクを消去)
して入れる必要がある。
423名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:56:04.75 ID:anYhyw8jP
424名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:56:07.48 ID:bWHRTozc0
http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |株価高はユダヤ投資家がアベノバイコクに合わせて一斉買いしている演出
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |   
      `-┬ '^     ! / |\   \       経団連企業賃上げもTPPに嵌め込むための演出

                               マスコミ等で農業のみクローズアップさせる演出

                          テレビ朝日出演の駐日大使ルースの通訳がユダヤ・スペクター
425名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:56:21.53 ID:nFxrZAMRP
ようは株買えばいいんだろ?
一山当ててやるぜ
426名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:57:24.94 ID:6GkiFFujO
だから一部の株長者と勝ち組企業正社員だけで好景気って事にしとけば
実態は違うから恐ろしい歪み捻れが社会不和起こす
貧富の差が酷いことになって美しくない日本 終わりの始まりですね
自分達だけ平和でもふと刺されたり 強盗通り魔キチガイ ドキュンの子供の子供社会の悪影響
427名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:57:30.14 ID:jAFkxH0D0
>>421
一応まだ経常収支は黒だよ。
あと、やはり為替っていうのはインフレ率で決まるもんだと思う。
日本の製品が値上がりしなかったら(それを織り込んで)額面では円高方向に進む。
428名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:57:49.01 ID:wiUAZsOG0
>>414
じゃあ日本に必要なのは?

生活保護をあと200万人ほど増やすことかw?
429名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:58:18.16 ID:bWHRTozc0
http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  今回の一斉賃上げ原資の元も
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |  小泉=ユダヤ構造改悪で勤労者を騙して企業が内部留保している資産が出所だ。
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |   
      `-┬ '^     ! / |\   \  ユダヤのミクス号令に呼応して、ダムの水を一斉放水しているだけだ。
430名無しさん@12周年:2013/03/21(木) 10:58:29.02 ID:VYB8vaJA0
若者ほ貧困層?
スキルもないのに高所得ってありえないでしょw
だんなは結婚当時22歳手取り12万円でしたわ
バブルの恩恵はありませんでした
子供一人増えても15万円
今はサラリーの平均越えてるけどw
431名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:58:34.72 ID:ljHKEHdS0
どれだけお金を溜め込んでも国の為に吐き出さざるを得なくなりますよ。
432名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:58:37.86 ID:+ECB8RQx0
>>414
中央銀行を持ってる資本主義国ってとこは同じだ。FRBは何のために刷ってるんだ?それも
わからず経済語ろうなんざ笑止千万w。
433名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:58:42.21 ID:sdCgkfk60
安倍がやろとしてるのは小泉改革のその先にあったものにすぎない。
なのに小泉は批判して安倍を持ち上げるアホが多い。
434名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:58:53.84 ID:HjxNqVRE0
>>355
反対じゃねーの?
正社員の解雇ルール策定とか言ってる時点で、資産家やワンマン社長、
株式持ちとか金融資産持ちがすげー儲かるようになるんじゃねーの?

ガンガン人雇って古い奴どんどこクビ切りにすると人件費抑制効果が絶大だからなぁ。
っていうか最初から学生バイトでも雇えってレベルの作業の話になるが

インフレの関係で、1年ぐらい前に投資向けマンションとか不動産買い込んで、
来年再来年に手放した奴が勝ち組になるんじゃねーの?
435名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:59:04.40 ID:Zq1lhRHf0
>>414
お前のその言葉の中の「人間」は、「総体」あるいは「集団」として捉えた論理展開なんだよ。
だから「最小単位の」人間じゃないわけだ。
その違いもわからん馬鹿が経済を語るんじゃない。
436名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:59:30.90 ID:Io9a8ve90
本当に反安倍リベラルかつ反デフレって日本には松尾匡位しかいないのか……
437名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:59:42.70 ID:YEMB8Cd70
>>387
景気が悪いからデフレになるというのであれば、イメージ先行の印象があるアベノミクスは
やってること自体は正しいってこと?

あと円安・株高誘導のリフレ政策は、金持ち優遇の感があるとはいえ正しいように思えるんだが
それが間違ってるのなら、有効な景気刺激策ってどういものなんだ?
438名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:00:03.84 ID:Ywu/10If0
円安で儲けれるのは富裕層と公務員だけ
搾取する対象を海外の土人から
一般国民に切り替えただけなんだよ
439名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:00:27.64 ID:JEAKl04a0
2月貿易収支は7775億円の赤字、8カ月連続の赤字
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE92K00220130321

>輸出は前年比2.9%減の5兆2841億円、2カ月ぶりに減少。有機化合物(32.0%増)が増加した。一方、自動車(5.3%減)、金属加工機械(23.9%減)などは減少した。

>輸入は同11.9%増の6兆0615億円、4カ月連続で増加した。輸入額の水準は2月としては第1位だった。増加品目は、原粗油(12.3%増)、液化天然ガス(19.1%増)、衣類・同付属品(47.4%増)などだった。

円安になっても世界で商品が売れず円安になって輸入額は激増・・・
酷い
440名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:00:27.68 ID:bWHRTozc0
http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <   給与を10万/年 上げてやるから
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |    
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |          1000万よこせ。
      `-┬ '^     ! / |\   \             
                                       それがユダヤ=安倍のみ糞である。
441名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:00:33.94 ID:Gn4peu/10
>1アベがやろうとしてることは正しいってこった
442名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:01:13.20 ID:+ECB8RQx0
>>426
貧富の差が開く上に固定するのがデフレ。逆転のチャンスが生まれるのがインフレ。常識で
わかるだろ?
443名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:01:19.68 ID:anYhyw8jP
>>428
日本に必要なのはネトウヨを殺処分する事かな、それで空気は大分改善するよ
444安倍川駅:2013/03/21(木) 11:01:34.65 ID:U7Ivy4xX0
朝鮮人がそうかんがえているんだろ
ラーメン屋襲撃防止のため独島は朝鮮のものですってか
安倍川駅 アベノミクス 安倍川餅のできそこない
445名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:02:33.62 ID:wiUAZsOG0
>>430
95年頃なら月13日の日雇いドカタでその二倍25万円以上稼げた

労働力のバラ売りは単価が高い
終身雇用で定期購入だと割安になる。
446名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:02:36.14 ID:bWHRTozc0
清和会(安倍・町村・東京財団) 松下政経塾           政策工房           維新
                                   (高橋洋一・原英史)      構想日本
  (日本財団/笹川)  花斉会(野田)・凌雲会(前原)(CSIS稲盛・アブシャイア)
  (竹中@・カーティス)
        ↑(CSIS=石破、林芳正)   ↑            ↑              竹中A  ↑

                           ▲ 
                          ▲▼▲         
                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ 
                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
                   ▼▲ ▲▼ユ●ヤの▼▲ ▲▼ 
                    ▼▲▼        ▼▲▼ 
                    ▲▼▲       ▲▼▲ 
                   ▲▼ ▼▲ 手先 ▲▼ ▼▲ 
                  ▲▼  ▼▲    ▲▼   ▼▲ 
                 ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                          ▼▲▼ 
                          . .▼
 ユ●ヤからの献金で大統領  ユ●ヤからの献金で大統領  ハワード前英保守党党首(ユ●ヤ) 
      ↓                    ↓                ↓                   ↓
    共和党                  民主党          キャメロン(ユ●ヤ系)   サルコジ(ユ●ヤ)
                    新国務長官ケリー(ユ●ヤ系)
                    新財務長官ジェイコブ・ルー(ユ●ヤ)
 駐日大使候補ジョセフ・ナイ(CSIS)/キャロライン・ケネディ(夫シュロスバーグがユ●ヤ人)
447名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:02:39.08 ID:Io9a8ve90
「デフレだから景気が悪いという理論は存在しない」キリッ

2ch経済学では名目金利の非負制約による実質金利の高止まりを原因とする投資抑制は一切存在しないことになりました。
448名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:02:40.29 ID:4zGNSe7R0
丑が元気な間は大丈夫だな
449名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:02:57.57 ID:H6iVZ2R4O
>>1
'


反日ネガキャン粘着キチガイ朝日新聞記者糞ゲロ丑ば〜かwwwww


生き恥【 反円安イデオロギー・反原発ポピュリズム 】糞舐めエベンキ朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】が発狂中です。

ネガキャン売国キチガイ社内ニート朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】への復讐の時が来ましたよ。

従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出されたフェミ豚エタチョン【 ウシダシゲル 】を自殺に追い込みましょう。

支那の糞豚【 習菌平 】の尻の穴をペロペロ舐める【 朝日新聞 】を購読している人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。


日本でも徹底的な【 レッド・パージ 】をしましょう。


'
450名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:03:26.08 ID:15RIUTQl0
だからデフレ円高が続けば底辺の雇用に真っ先に影響するのに
企業が金持ちに先に恩恵がくれば「企業・金持ち優遇!」「弱者は冷遇!」って・・・
企業や金持ちに恩恵を与えなければ誰が賃上げしてくれるの?
根本的に頭が悪いならどうしようもないけどさ・・・
451名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:03:31.91 ID:+ECB8RQx0
>>434
解雇規制緩和は倒産、失業、非正規を減らすから、労働者にとっては歓迎すべきことなんだぜ?
452名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:03:42.11 ID:anYhyw8jP
>>435
はあ?
お前が言いたいことは個人的な事じゃねえかw
どれ、言ってみろ、どうしてお前が落ちぶれたか人生相談してやるからよw
453名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:03:49.58 ID:iDlQjfnU0
ガソリン上がったみたいだけど車に乗らないんで。

他に値上げされた実感って生活してて何もないんですけど
454名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:04:05.93 ID:HICXzG+r0
>>1
スマフォゲームに金を注ぎ込みすぎなだけだろ?
455名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:04:14.80 ID:4B5utFHC0
まだ半年もたってないのにいきなりそんな円安の恩恵がでてくるわけねーだろ。

最低でも二年後に効果が出てくるって言われてるのに。

景気回復するための値上げなら協力して我慢するよ。未来への投資と考えたら安いもんだよ
456名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:04:45.99 ID:bWHRTozc0
http://www.uforeader.com/v1/se/E04281_0060DL9L_15_49.html
更生会社 株式会社日本航空 の有価証券報告書 平成18年3月31日現在
【大株主の状況】                     
氏名又は名称            割合(%)
東京急行電鉄株式会社        4.05
東京海上日動火災保険株式会社.  3.80
株式会社三菱東京UFJ銀行      2.25
ニッセイ同和損害保険株式会社   2.17
日本生命保険相互会社        2.10
糸山 英太郎              2.02
富国生命保険相互会社.        2.01
日本航空グループ社員持株会.    1.82
株式会社みずほコーポレート銀行.  1.78
日本トラスティ・サービス.        1.69

計                    23.74
http://www.jal.com/ja/investor/issue/stock_information/
日本航空 株式の概要・株主構成   2012年9月30日現在

株主名                          株式           割合(%)
MORGAN STANLEY & CO.LLC           12,842,200          7.08
MORGAN STANLEY & CO.INTERNATIONAL PLC 4,373,800          2.41
GOLDMAN,SACHS & CO.REG             4,342,200          2.39
京セラ株式会社                      3,819,200         2.10
日本マスタートラスト(信託口)             3,338,900         1.84
DEUTSCHE BANK AG LONDON            3,141,100          1.73
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD ACISG    2,872,000          1.58
日本トラスティ・サービス(信託口)           2,806,300          1.54
株式会社大和証券グループ本社            2,500,000          1.37
モルガン・スタンレーMUFG証券             2,180,600         1.20
457名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:05:13.18 ID:grizSVox0
>>377
むしろ1L200円ぐらいに固定して
無駄バシリへらしたらいいと思うわ
どうせみんな金ないんだし
458名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:05:18.93 ID:BSrV38K60
頭の悪いオレでも丑スレ余裕でした
459名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:05:28.14 ID:wiUAZsOG0
>>443
ホロコーストやっても外国から内政干渉されないように核武装しようぜw

核武装して軍拡すれば解決するねw
460名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:05:34.44 ID:+S8Xw2Xp0
>>410
マスゴミが命名したものではないです。
「アベノミクス」は、自民党の中川秀直氏が名付け親。
3月8日の浜田名誉教授・内閣府参与の講演がソース。

つまり言い出したのは自民党。レーガノミクスにならっての命名。
浜田氏が明言していたし、当日配られたレジュメにも書いてある。
総理の知恵袋の政権中枢の人が言っているのだから、間違いないよ。
461名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:05:47.93 ID:1UMQrU4i0
そんな直ぐ出るかボケ
462名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:05:54.48 ID:41tcBWaA0
円安でペットボトルの原料の輸出は増えたんだってよ。
それだけ。
463名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:05:59.86 ID:+ECB8RQx0
>>439
どう考えても冬の寒さで燃料輸入が増えただけじゃねえか。
464名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:06:02.00 ID:cigEaf/W0
富裕層までもが、節約やら貯金やらに励んでいたのがこのデフレ日本だった。
テレビでも連日、節約の話ばかりだった。

富裕層がまず、投資や無駄な買い物をしてお金をばら撒かないと、経済は潤わない
使うお金の額や種類の多寡が違うんだから
 そのあと、そのお金が巡り巡って下に回ってくる
今年の夏過ぎたら、中小企業にも回ってくるから待ってな
465名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:06:27.54 ID:anYhyw8jP
>>432
何の為に刷ってるの?その理由をお前が言えるなら言ってみろよw
それで反リフレ派を納得させてみろよw
流動性の罠下でマネタリーベースを増やす意味をよw
オラ、早く言えやw くれぐれも逃げんなよw
466名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:06:48.76 ID:jAFkxH0D0
>>447
いやいや。
日本企業だって海外には投資してるんだからその理屈はつかえん。
やはり少子高齢化が主因だろう。
467名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:07:10.32 ID:MLu3iRRY0
>>456
外資ばかり批判があつまっているけど、上場時又は上場後に購入した連中だろ。
ちゃんと値下りリスクを覚悟の上で市場ルールに基づき購入したんだから批判される筋合いはない。

それよりも京セラだよな、問題は。本当にきったねえ。
468名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:07:25.27 ID:J+/p3BijO
最低賃金上げろ
それで解決する
469名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:07:25.38 ID:bWHRTozc0
俺たちが紙ぺらにインクでドルって刷ってバラ撒けるのは大量破壊兵器を持ってるからだ。
893が返すあても、返すつもりもないチラ裏の借用書(=ドル紙幣)を        /        ヽ
                         ばら撒いているだけだ。以上。  /i           ヽ
                      ▲                      〃;;;;;            iヽ
                     ▲▼▲                    彡;;;;;;  ,ィ===、  ィ=ミ i::::i
            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼           ヾr、:::;   _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ
             ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼             i }:;     '´  ヽ   彳
              ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼              i ゞ:ヽ,    (   )    |
               ▼▲▼       ▼▲▼                ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ  i
               ▲▼▲       ▲▼▲                i;;;;:::::::::::: ヽlエlエr'::::::; ;;
              ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲              ,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;
             ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲            /::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲         -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
                     ▼▲▼                  :::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
                      ▼   お前らが同じ事を出来ると思うなよ
470名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:07:31.73 ID:OJz8U4ez0
>>457
送料無料のネット通販が有料になるぞ
現時点でもネット通販を請け負ってる会社は地獄なんだけどな
471名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:07:31.74 ID:zUsK9r0x0
最近の値上げで生活が苦しいって奴は
どんな生活してんの?www
472名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:07:56.12 ID:EIieuvX20
全部が全部すぐには上がらんだろ
来年再来年もこんな感じなら次の衆議院選で落とせばいい
473名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:08:33.65 ID:5kFAynrK0
>>439
輸出が増えなきゃアベノミスクは崩壊だよね。
ただ単にコストが膨らんで物価高になるだけ。
一部給料が上がる人たちも居るということもなくなる。
474名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:08:40.08 ID:CYA3+7cI0
>>387
とりあえず「デフレスパイラル」でググれ
475名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:08:59.00 ID:FbnNksmi0
ガソリンの値段って本当に右肩で上がっているのか?

うちの近所のガソリンスタンドは3月に入ってから2円安くなったんだが
476名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:08:59.16 ID:Qfz16t7/0
どうせインフレにらるまでばらまくんなら
最低賃金強制1000円にすりゃあいいだけだろう
477名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:09:25.30 ID:BpMRH26t0
インフレ率がプラスなら
賃金上昇率がインフレ率を上回る
http://diamond.jp/articles/-/33559?page=6
478名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:09:35.34 ID:bWHRTozc0
デフレってのは生産原材料も工作機械(工場)も配置人員(社員)もいるけど
造っても売れないって事だからな
                       
供給過多で。  要はもう物はいらないって事                     , -‐──‐-、
                                                /        ヽ
                                              /i           ヽ
                      ▲                      〃;;;;;            iヽ
                     ▲▼▲                    彡;;;;;;  ,ィ===、  ィ=ミ i::::i
            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼           ヾr、:::;   _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ
             ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼             i }:;     '´  ヽ   彳
              ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼              i ゞ:ヽ,    (   )    |
               ▼▲▼       ▼▲▼                ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ  i
               ▲▼▲       ▲▼▲                i;;;;:::::::::::: ー==‐‐::::::; ;;
              ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲              ,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;
             ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲            /::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲         -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
                     ▼▲▼                  :::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
                      ▼
479名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:09:53.55 ID:anYhyw8jP
上がりもしない物価を、来年、再来年後には上がってるだろうという根拠はどこから来るの?ねえネトウヨさんたちw
景気が回復しない限り、コアコアCPIは上がってこないんだが?
改革無くして景気なんて回復するわけないだろおOBAKAchan www
480名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:09:57.36 ID:L7gy73hP0
安倍のいう美しい国って美(米)国のことか?
481名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:10:54.33 ID:cXQNOevv0
産業と金融が分離して、さらにグローバル化してしまっているので対策が難しいですな
先進国はみんなこれでやられてしもうておる
戦前もこれでやられた
482名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:11:04.22 ID:qy68NCQiI
勤めてたお店潰れちゃった
483名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:11:37.67 ID:GVt9ryv80
ところでなんか物価上がったっけ?
機種変えるたびに携帯会社に払う金はふえてる気がするけどなw
484名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:11:45.98 ID:6GkiFFujO
>>442
何を言ってるのかわからんが
非正規や低所得労働者がインフレだろうがどうやって一発逆転できるの?w
485名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:12:30.19 ID:+ECB8RQx0
>>465
インフレを維持するためだよ。日本のようなデフレにしないってのが合言葉だ。
486名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:12:41.20 ID:anYhyw8jP
>>474
グクレじゃねえよ
てめーの言葉で説明しろ
「デフレ」と「スパイラル」の因果関係についてな
くれぐれも因果関係と相関関係の混同なんてノウタリンのリフレバカ共と同じような過ちを犯すなよ?w
487名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:13:16.05 ID:jAFkxH0D0
>>473
経済界のお偉方は頭が古いんだよなぁ。
まだ日本が技術的に優位に立ててると思い込んでる(原因は為替だけ・価格競争力だけと思ってる)
KPOP戦略とかあーいうのが地味に利いてるのに。
中国なんて韓国人のカッコと髪型した奴ばっかりだよ。
488名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:13:34.06 ID:wiUAZsOG0
>>478
低所得者に金を回せば買うだろ?
それで消費が増える。

政府が公共事業で金を回しつつ消費すれば
それに合わせて生産が伸びる。

>>479
公共事業を無制限に行えば
いやでも景気回復&物価上昇するだろ?
489名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:13:59.07 ID:cIrRCeiaT
>>476
中小企業いじめ乙
490名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:14:10.52 ID:Io9a8ve90
>>486
ねえねえ、名目金利の非負制約による実質金利の高止まりが原因の投資抑制はいつから存在しないことになったの?
491名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:14:21.07 ID:4zjdbT5T0
株安がどういう結果を招いたか?忘れたのか、わからないのか、バカなのかww
銀行の貸し渋りで中小の企業倒産。
株高が富裕層だけ恩恵を受けると思う単純な考え
まさに人もどきの発想w
492名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:14:27.04 ID:g+SwB53E0
丑さん最近げんきないな。

うれしい事だが。
493名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:14:36.40 ID:SFy/Vja90
【成長戦略】クールジャパンの真髄は『粋(いき)』--政府、シンボルマークを作成して"記念コイン"製造へ [03/21]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363831406/
494名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:14:52.10 ID:ESHuxHza0
この程度で貧困化するなら、それは社会に淘汰されただけだよ
さっさと死んだ方が世の中の為
495名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:15:05.46 ID:anYhyw8jP
>>485
流 動 性 の 罠 下でマネタリーベースを増やすと何で物価が上がると思うの?
詳しく説明してよ
「日銀がマネタリーベース増やしたから、明日から値上げすんわー」つって、民間が一斉に値上げするとでも思ってるの?
それとも、消費者が、「日銀がマネタリーベース増やしたから、買い物するわー」つって消費するとでも思ってるの?
496名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:15:48.82 ID:HjxNqVRE0
たぶん、今の時期だとだな
生活保護級の奴にマンション、家買わせた会社、家を借りさせた奴が完全に一人勝ち組になるな
これは間違いない。

あとはデフレ産業で働いてる奴。低価格&高品質品を大量生産・販売してる奴
これはいかに世界が変わろうが政権が変わろうが絶対的に需要が消えにくい
TPPもなんのその〜

次点で医療介護やってる奴。団塊の高齢化が来る上に、後期高齢者制度
による急激な人工減を避けるため、この制度が反故される。
3年以内に厚生年金の掛け金が1.5倍ぐらいまで上がる。介護保険が10年以内に倍近くまで上がる。
497名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:15:49.36 ID:jAFkxH0D0
>>479
物価は上がるよ。
物の内外価格差って思いのほか小さくなってるし(中国のスーパーと日本のスーパーの値段はもう既に同じくらい)、輸入インフレ、コストアップインフレという形で価格は上がっていくはず。
消費税も上がるしね。
498名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:15:53.57 ID:bWHRTozc0
わたくちが事あるごとに「美しい国、美しい国」と連呼するのにはきちんとした理由がある。

「美しい国」とは「美国」なのだ。 つまりアメリカの事なのである。 

これは一種の符牒であって、エージェント活動には必須なのだ。
この「美しい国」というビーコンを発しているのをアメリカ側でキャッチして絶対服従の意思が挫けていないか
売国に対する意欲が満ち満ちているかを確認しているのである。
                                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
         アベノバイコク                /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                                 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
                                 /::::::==        `-::::::::ヽ
                            .    |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
                                i::::::::l゛ .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!
    (.`ヽ(`> 、                       .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
     `'<`ゝr'フ\                       (i ″   ,ィ____.i i   i //
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                    ヽ i   /  l  .i   i /
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                      l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ 
       \_  、__,.イ\           +      /|、 ヽ  ` ̄´  /
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `"7i´  l ヽ ` "ー−´/
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|    ヽ     ト、 \ (  ./ヽ  
          \l__,./       i l.ヽ!       |   :ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
コード・ネームは   A    N    B      4    3
            アベ   ノ    バイコク  晋    三       である。
499名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:16:12.50 ID:5VpEf0910
円高ポジションで突っ込んだ以上後には退けないかw
世論誘導の仕方が稚拙だわ
500名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:16:35.95 ID:kFeHFgef0
立ち食いうどんだのハンバーガーだの外食で無駄遣いしている層は
貧困などではない

米を炊いて握り飯を弁当にしてれば円安とか関係ないのに何を言ってるのだ
501名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:16:48.03 ID:3sbgOu7q0
ぶっちゃけ、おまえががんばらないと給料あがるわけないだろ。政治なんて関係ない。
おまえ死ぬほどがんばってんのか?無理矢理働かされてないか?
502名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:17:02.09 ID:td+LSrbN0
>>484
そう怒りなさんな。
あんたの言ってる事は全くもって正論。
低所得者にはインフレも何も関係ない。
結局のところ非正規の賃金を
大幅に上げないとやっていけない。
最低賃金を上げないと解決はまず不可能。
503名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:17:27.43 ID:Zq1lhRHf0
>>452
ほんとにわかってないんだな。

経済ってのは個々の人間の経済活動で動く。
この一つ一つの経済活動自体は、意志を持つ人間が基本単位である以上、基本的には予測が不能なわけだ。
ただ、総体として全体の流れを見た際、ある一定の法則の元に動く、ってのが
経済学が「学問として」成立する前提条件になってるわけ。

こういう「総体としてなら法則がわかる」ってのは経済学に限らず、科学全般に存在することで
気象学やら医学やら、あるいは身近なところなら摩擦係数なんかもそう。
ただ、気象なら大気中の分子の動きを無視はしないし、医学なら細胞一つがどう動くか無視はしない。
だがなぜか知らんが、経済語る連中には「人間の動き」を無視する連中が多い、っつーことだよ。
504名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:17:30.97 ID:anYhyw8jP
>>488
公共事業を無制限にできないだろ?
それができるなら無税国家の誕生じゃねえか
政府の借金は国民が税として納めて返すんだよ
借金を増やして、今浪費しても、借金は残るんだよ
残った借金は国民が税を納めて、政府はそれをもって償還せないかんでしょ
505名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:17:35.01 ID:+ECB8RQx0
>>484
インフレってのは需要>供給なのな。つまり人手不足だから雇用環境が改善すんの。株で
当てる可能性だってあるしな。借金がしやすいから、それを元手に成功する可能性もある。
この程度のこともわからんで経済語るって勇気あるねえ。
506名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:17:56.31 ID:TL07QhUY0
>>1
      ■■■■■■     
     ■ 糞 丑 ■
    ii /      \ ii  
   | _ _\   /_ _ |
  /     l l     \ 「今日もイルボンのネガキャンスレ立てまくるニダ!」
  \ __/ ● ● \__ /
    |     .▽     | 
    \        /
   /           \
  (_⌒) ・    ・  ||
    l⌒ヽ      _ノ |
     |  r `(;;;U;;)   )__)
   (_ノ  ̄  / /
          ( _^)
507名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:17:57.61 ID:1okBRTtz0
株が上がる
不動産も上がるかもしれない
という良い面もある
508名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:18:10.74 ID:4a8ryqQx0
今朝発表の貿易収支

輸出前年比2.9%減  自動車5.3%減 金属加工機械23.9%減
輸入前年比11.9%増  衣類・同付属品47.4%増


為替を無理やり円安にしてもダメなものはダメってことですよ。
日本企業大安売りで外国の人に株買われて会社乗っ取られて終了ですよ。
509名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:18:17.19 ID:bWHRTozc0
http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <   「聖域」なんて今までも無いし、これからもジョセフ・ナイ。
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |    
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |             「聖域」はユダヤ下痢三の造語だ。
      `-┬ '^     ! / |\   \             
510名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:19:37.89 ID:5VpEf0910
>>495
リフレに反対してるってことは右翼?
気色悪いな
511名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:19:43.05 ID:nFxrZAMRP
ネットゲーに捨ててる金を
投資に当てたら絶対損しないだろ。
どうせなくなると思えば怖くない
512名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:20:26.81 ID:bWHRTozc0
       _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |  なんにもやってなく、実績もないのに見込みで為替相場が動く。
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |   
      `-┬ '^     ! / |\   \               これね。  ユダヤ・ギャンブルなんだよ。
513名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:20:54.41 ID:v+kYpO9p0
マスコミも今頃になって騒ぐなってんだよ
どうして選挙前に報道しないのか不思議だわ
まあ自民以外に投票する党がないってのはあるが
514名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:21:02.49 ID:1okBRTtz0
株は10万もあれば買える
みんなで豊かになろうぜ
515名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:21:07.67 ID:+ECB8RQx0
>>495
インフレ期待という概念を知ろうね。今の日本には膨大な現金が寝ている。現金の価値が
下がりだすと人々が考えたら、何が起きると思う?インフレヘッジって知ってる?
516名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:21:09.10 ID:anYhyw8jP
>>497
>輸入インフレ、コストアップインフレという形で価格は上がっていくはず。

ワロタw
不況の原因をオレに代わって言ってくれてありがとうw
ていうか、オレも既に言ってるけどねw
コストプッシュインフレというのは輸入インフレの事ね
今の日本は円安の影響で輸入インフレが起きている
その結果、景気が悪くなっているのでコアコアCPIが下がり続けている
こんな単純な話を理解できないバカが意味も分からずアベノミクスをありがたがつてる
517名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:21:13.70 ID:M0iNh2nV0
自公が政権とってもう三ヶ月だぞ
いいかげん全てミンスのせいにする言い訳は通用しない
↓このニュースは笑えないよな クズ売国ネトサポども

貿易収支は7775億円の赤字と、市場予想の中心となった。
中身を見ると、輸入数量は前年と変わっていないが、円安によって
輸入価格が かさんだことで、結果として輸入金額が2ケタも増えた。
一方、円安の中で輸出がどうなったかといえば、輸出数量が減り、結果として
輸出金額も減っている。Jカーブ効果がはっきり出た月と言えそうだ。

*
            .._
            │ \
            │  <
       /⌒ヽ__//  <    アベノリスクwwwwwwwwwwww
       ( ◯ / /) ...|
       \ / ./○ I  I\
        /  // │ │.\
        / .    /│  │ヽ X.__        ..../WWWvvvvvv---~~~ヽ
       / X..  ノ (___) ヽ<.   |      .../       __X.._ .|
       │ ..    I    I   .>  |     ./ ./~~)   (      .\|
┌──┐. │ .    ├── ┤ .    |   ..と~..../○/ /.  \
|.../~~.  \  X /~~~~~U ヽ ..   /    |  (__/ ..∠__.. ○ .)
..レ^       \___________ '______/     し___/  \___/
518名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:21:22.02 ID:jAFkxH0D0
>>505
>インフレってのは需要>供給なのな。つまり人手不足だから雇用環境が改善すんの
そう単純だといいんだけどな
519名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:21:26.74 ID:Io9a8ve90
>>495
「効果が無かった」とか言われてる2006年頃の量的緩和ですらイールドカーブの押し下げ効果は出てただろ。
時間軸に影響があるなら十分な緩和コミットメントがあれば効果出るんじゃね?

ところでデフレが原因の名目金利非負制約による(r
520名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:21:31.75 ID:owr4Mere0
ローソンは賞与を上げると宣言したが

その代り安倍首相と共に社員の首を簡単に切れるような法案を進めようとしてるらしいけど
521名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:21:50.57 ID:iz+XhVKzO
それでもミンス時代より万倍もましwwwwwwwwwwwwwww
522名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:21:58.50 ID:5kFAynrK0
>>505
ヨーロッパはインフレなのに、若者の2人に1人は失業者だな。
何でただ輸入品の価格が上がっただけのインフレで人手不足の状況が発生するんだ。
523名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:22:52.64 ID:pigA8Uux0
>>486
まずは自分が因果関係が逆だって根拠を示したら?
そこをやらないと誰も同意してくれないよ

まさか根拠がないわけじゃないよな?w
524名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:23:02.78 ID:wiUAZsOG0
>>504
生産力がある限り通貨発行すれば良い

無税というより実質は保有している通貨に課税している国家だねw
保有している通貨の価値がどんどん減って行ってその分の価値が
通貨を発行する国家に移動する。

日露戦争の借金は1980年代に返しきったけど
その頃には日露の戦費なんて軽いものだった
525名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:23:49.56 ID:TmIfnjfUP
>>484
一発逆転ならインフレだろうがデフレだろうが無理な話だw
526名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:24:14.34 ID:2kSqylKg0
今後10年間、団塊と次の人口が多い世代が続々定年退社するから、若い人の就職率は上がるよ。
就職率が上がる効果は大きい。また、年寄りの退職で需給ギャップが改善してデフレは脱却できる。
527 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/21(木) 11:24:25.51 ID:abrPKoaR0
小売のプランナーを会社で親族がやってるけど(オレタッチしてないが)
なんとか押し返せそうなので(ある会社の下請けしててもう少しで排除されかけてた)
難しいことはわからんが アベノミクスというか政権交代のおかげなのを実感してるので
オレは現状を評価する 悪いが国士になるまえに食っていかないといかんからね
528名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:24:25.78 ID:bWHRTozc0
http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |    公共事業増加がさも労働政策のように摩り替えているがその元手には支払い利子が発生する。
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |   
      `-┬ '^     ! / |\   \     利子付きの借金を返せないなら公共インフラを売り渡せ! というのがシナリオなのだ。              
 
                               それがユダヤの二つの「成長」の内の一つの方法なのだ     
529名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:24:57.39 ID:ESHuxHza0
>>517
3年半で何一つ成果を挙げれなかったどこぞの党の時は我慢できて
自公だと3ヶ月で悲鳴ですか?w
530名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:25:01.03 ID:qFF9Ci870
>>473
金余り+インフレが投資を作ります。
投資と言っても拡大期にはむやみな、後で考えると「何でこんなものを?」と形容するような投資が多数行われます。
バブルを後から馬鹿らしいと思う理由は、結果を知っているからです。結果を知るまでは何が成功するのか誰も知らない。

つまり金余りがインフレ下において、全ての産業を潤すことになります。
531名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:25:08.13 ID:J8e2UohD0
>>497
今までさまざまな要因でコストがアップした時は小売価格に転嫁されなかったという現実があるのに
なんで円安によるコストアップだけ小売価格に転嫁されると思うのだ?
532名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:25:11.74 ID:6GkiFFujO
>>505
今は日本が非正規や低所得労働者が多数を占めるから不景気になってる側面があるんだが
その話は経営者目線に偏ってるだろ

株で当てるって非正規や低所得労働者が株で儲けるだけの余裕の金無いわなw
533名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:25:58.71 ID:exZuY21v0
>>526
団塊はとっくに退職してるからw
534名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:26:29.77 ID:OJz8U4ez0
>>525
宝くじならともかく、ギャンブルのネット投票は収支がマイナスだろうが
払い戻しが総額90万超えた時点で納税しなきゃいけないからな
しかもハズレは経費として認めてくれないし
535名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:26:51.89 ID:EflDQgjj0
   

そういえば最近ハイパーインフレガーって聞かないなw


    
536名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:26:53.87 ID:yYvk3HTVP BE:1079262735-2BP(1)
消費税10%になった時 5%分は下請けが被るんだろうな〜
537名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:27:14.77 ID:TmIfnjfUP
>>532
小泉のときは非正規がたくさん金貰ってたじゃん。
538名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:27:20.36 ID:Io9a8ve90
つーかせめて話の発端になってるKrugmanのIt's Baaack論文でも読んだらどうか。
反対派は確実に読んでないだろうが、賛成派の中にも読んでなさげなのが山ほどいるぞ。
539名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:27:33.43 ID:td+LSrbN0
>>511
はした金で儲かるほど株ってやすかないわ。
100円や1000円の小遣いを稼ぐんじゃねえだろ。

それとも1000円程度で100万一瞬で儲かるのかいw
これぐらいで初めて儲かるっつうんだよ。
ありえねえだろw下手に安い金額で突っ込んでも
金をドブに捨てるのと同じ。
人を醜いマネーゲーに誘うような真似はやめとき。
540名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:27:43.55 ID:anYhyw8jP
>>515
インフレ期待って何?
インフレを期待している人がいるの?どこに?
インフレになれば実質所得が下がるのだから、生活が苦しくなる
生活が苦しくなる事を求めているバカがいるの?w どこに?

あ、いたか、株式市場に
だから前スレでも言ったように、円安の影響で輸入インフレが起き、コスト負担が高まってる影響で景気が悪くなり、
その結果消費者物価指数が今もなお下がり続けているのに、投資の世界ではギャンプルが横行しているのが今
だから、安倍プチ(株)バブルって最初から言ってんじゃん
何を言ってるのかお前は理解できないだろうが、それはお前がバブルをいい事だと思っているからだ
だから、安倍株バブルの何が悪い?キョトンて態度なのだ
バブルはいつかはじけるもの
80年代のバブル崩壊から何も学んじゃいねーなって話をずっとしてるのだが、お前の様な輩は、バブルだからいいじゃん!て言ってくるw
期待だけで形成されたバブルははじけるから危険だという事が理解できないらしいのw
541名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:28:11.51 ID:9TbO+XRX0
>>532
年金運用で株買ってるから年金制度維持には株高は朗報だぞ
542名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:28:24.69 ID:zuZKJkRU0
なんか庶民や低所得者が「一発逆転人生」って、そんなの今まであった試しがないんだが。
そうでなかったら宝くじなんかあるわけ無いだろw
543名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:28:28.81 ID:LV9saKDg0
>>532
年収300万の低所得だが、景気云々の話を聞いても一切関係無いわ…
544名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:28:37.28 ID:2kSqylKg0
復興事業で東北では人手が足らず、就職率も給与も上がる方向にある。
団塊と次の人口が多い世代の退職が続くことで、日本中がそういう状況になっていく。
545名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:28:39.98 ID:+ECB8RQx0
>>518
インフレだと借金がしやすくなる=企業が資本を集めやすくなる=事業拡大がしやすくなる
しかも需要はある。結果はわかるな?
546名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:28:43.60 ID:bWHRTozc0
ローソンの新浪剛史社長は政府の産業競争力会議のメンバー。


ローソン「賃上げ」        =   ローソン「正社員解雇規制緩和」

ローソン「3万上げるから」    =   ローソン「辞めてくれ」


                                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 | ちょ、ちょっとまって!
        ヽ"`    ヽ,,,、                | 今、日本人騙してるところだから!
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、               ヽ─y──────────────  
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ                         ,-v-、
   /::::::==        `-::::::::ヽ                       / _ノ_ノ:^)
   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l                         / _ノ_ノ_ノ /)
   i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!                   / ノ ノノ//
   .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i                    ____/  ______ ノ
    (i ″   ,ィ____.i i   i //                    _.. r("  `ー" 、 ノ
    ヽ i   /  l  .i   i /             _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー  l ヽ ノヽlエlエr'´ヽ、/´ __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  /|、 ヽ  ` ̄´  /´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、l ヽ ` "ー−´/   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
547名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:28:51.17 ID:HjxNqVRE0
>>511
ネトゲに捨てた金はどこに消えてんだろうな

ちなみにDL販売でFF8とか正月に買ったらFF10が出る話になってた。うれしいwww
客が払った金でもっといい物作ってくれる企業が増えるといいねぇ。
548名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:29:05.22 ID:dVK6j0B50
必死すぎるw
549名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:29:13.64 ID:J8e2UohD0
>>532
それなら景気がよくなってインフレになるのなら非正規や低所得者にとってもいい話じゃね。
基本的に今の日本で消費が増えずに継続的な物価上昇なんて起きないからな。
550名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:29:20.29 ID:tZClcrIm0
貧困の理由違うよ、就活での交通費や飯代が高過ぎて貯金が火の車になってるんだよ
551名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:29:25.85 ID:OJz8U4ez0
>>537
確かにG○○DWILLで派遣バイトしてたときの方が金はもらってたな
552名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:29:54.78 ID:PBP7h0gi0
物価上昇って騒いでるけど、そんなに物価あがった実感はないなあ
アベノミクスはまだ実弾打ってないし、給料云々言い出すには流石に早すぎるだろ
553名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:29:58.72 ID:vVXNMTTH0
ガソリンの値上げ、どうにかしてくれないかな
554名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:30:32.54 ID:nFxrZAMRP
>>539
じゃあ一生蛆虫だな。
稼げない仕事を「選んだ」自己責任だよ。
職業は自分で選べるんだからな
555名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:31:30.81 ID:6GkiFFujO
消費税上げる為の付け焼き刃好景気でも 庶民に行き渡れば何でもいいが 煽り食うだけなのは明白
結局何で売れないの何で売れないの若者の〜離れとか 垂れ流す事になる
556名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:31:46.18 ID:zuZKJkRU0
昭和のドラマがCSとかでやってるが、低所得者はそれ見てみるといい。
「太陽にほえろ」とかでボロアパートに住んでガソリンスタンドでバイトしてるのがデフォな。
557名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:31:46.73 ID:qFF9Ci870
>>535
散々叩かれた上に、
「君のハイパーインフレ論って、市場貸出金利=国債金利という混同の産物でしょ。
過剰なインフレ時には市場貸出金利は独立して上昇させることが出来るんですよ、
国債買取を止める必要は無いんですよ。」と言われてしまうからです。

ハイパーインフレ論は、そもそも論理的ではなかったんです。
558名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:32:05.86 ID:bWHRTozc0
              人
            ノ⌒ 丿
         _/   ::(
        /   T :::::::\
        (     :::::::;;;;;;;)
        \_―― ̄ ̄::::::::::\
        ノ ̄  P  ::::: ::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
      / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
     (      P :::::::::::::::::::::::::::::::)
     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
    jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
    l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!   
    {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥  
    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   インフレなんて
  .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl 
    ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  昭和、特に70年代には  
     '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
      ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´    コレラやペスト、ゴキブリ並みに忌み嫌われていたんだがなぁ 
       ヽ._):.:.、          ,. ' l
         トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |        
        /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
      /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
     /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
559名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:32:06.21 ID:t0pk8bui0
>>540
期待によって資産価格が上がれば企業も設備投資をするようになり
企業利益が増えてそれが労働者にも還元されて
そしてようやくインフレになるんだよ
つまり期待は自己実現するが、それには時間がかかるということ
560名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:32:06.91 ID:+ECB8RQx0
>>522
ドイツが絶好調なのはなぜか?ドイツの経済力と比べればユーロは安いから。ところがイタリア、ギリ
シア、スペインあたりにとってはユーロは高すぎるんだよ。日本が円高なのと同じ状況。しかも、日本
ほど経済力ないしな。
561名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:32:23.99 ID:tZClcrIm0
>>553
JAPANプレミアムを無くせば安くなるよ
562名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:32:33.48 ID:792GowvC0
>>540
あんた普段でも周りから理解されずにイライラするタイプだろ
でも、それは周りが悪いんじゃなくて、あんたが説得力のある話し方を出来ないからだぞ

とりあえずもう少し落ち着いて話せ
563名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:32:51.57 ID:J8e2UohD0
>>540
逆で実質所得が増えて消費が増大しなきゃ持続的なインフレなんて無理だから
インフレが続いているということは景気が良くて消費が増えている証拠。
値上げしてもモノが売れなきゃすぐに値段は下がって物価は上昇しません。
これは日本でいままでさんざん繰り返してきた事でしょ。
564名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:32:56.93 ID:1okBRTtz0
外国通貨は円は30%も上がってる、物価上昇は目の前や
生きてくためには株買うしかないで、どこまで上がるかはしらんけど
565名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:33:58.72 ID:anYhyw8jP
>>523
あー お前全くオレの言ってる事の意味を理解してないわw
因果関係の順逆の事を言ってるんじゃねーよw
本当にデフレが原因でデフレが加速しているのがどうか、因果関係を示せるのかどうか聞いている
566名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:34:09.85 ID:l0CpRYac0
>1

貧困層がいきなり潤う施策があったら是非教えてくれ。普通は、ピラミッドの頂点から
順繰りに下層へ染みていくもんだ。革命とか言うなよ。世界の革命を見ても、ピラミッド
の構成員が代わるだけで、構造が変わった試しがない。
567名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:34:17.21 ID:13vNpqdh0
「デフレ経済では給与は増えない!」って絶叫してた知的障害者たちは今何て言ってんのかな
568名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:34:27.67 ID:+ECB8RQx0
>>532
非正規が増えてる理由は、解雇規制の厳しさとデフレだ。どうしてそうなるかわかるかな?
経済語るならそれくらいは理解してほしいね。
569名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:34:27.95 ID:td+LSrbN0
>>552
金が有り余ってる奴にはそりゃ実感なんて
あるわけないわな。
もうすでに皆が実感始めてるわ。
金持ちは全く解るわけがない。
570名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:34:57.76 ID:bWHRTozc0
              人
            ノ⌒ 丿
         _/   ::(
        /   T :::::::\
        (     :::::::;;;;;;;)
        \_―― ̄ ̄::::::::::\
        ノ ̄  P  ::::: ::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
      / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
     (      P :::::::::::::::::::::::::::::::)
     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
    jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
    l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!   
    {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥  
    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   インフレなんて
  .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl 
    ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 今で言う、鳥インフルエンザ、狂牛病、隕石の地球衝突のように 
     '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
      ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´         絶対に撲滅すべき対象だったたんだがなぁ 
       ヽ._):.:.、          ,. ' l
         トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |        
        /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
      /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
     /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
571名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:35:29.46 ID:1okBRTtz0
デフレはしゃあないでえ
日本は中抜きが多すぎたんや
せやけどエネルギーは間違いなくインフレになるわ
572名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:35:37.72 ID:HjxNqVRE0
あとは今んとこだと、年金暮らしのジジババを時給900円とかで使うのが一番儲かるな

パートでもいいから一生懸命働いてくれる団塊、年寄りをありったけ大量に囲い込んだ
会社、自治体がマジで一人勝ちすると予想w
573名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:35:41.86 ID:nFxrZAMRP
>>567
インフレでも増えない!!
574名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:35:50.68 ID:I1uyRtYv0
不景気だから強制的に物価を高騰させたら収入増えるんじゃね?って前例のない政策
閑古鳥の泣いてるラーメン屋がラーメンを1万に値上げして輸出したら儲かるから
所得が増えると言ってるのと同じ、日本の庶民には悲惨な話
575名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:36:27.13 ID:JEAKl04a0
輸出が増えてないのでドル建て輸出も急減した

2012年02月期中平均$78.45円
 5兆4426億円(694億ドル)
2013年02月期中平均$93.21円
 5兆2841億円(567億ドル)
15円も円安になってんのにそれでも減るのか?

韓国の2月の輸出は423億4000万ドル(3兆9465億円)
576名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:36:47.91 ID:fSWJ+ezj0
アベノミクスの負の面=ブサヨの上司が俺に八つ当たりする
577名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:36:50.60 ID:bkNNUAHJ0
バブル崩壊後、日本は身分不相応な生活をしてきた。
ひたすら借金をして、貯金を取り崩し、贅沢な生活を保持してきた。
国債は、国民の預貯金を国が勝手に公共事業や公務員給与に支給する
ということだ。本来、預貯金は民間企業の設備投資など、次の経済成長
の糧として使われなければならないのに、公務員の給与などに無無駄遣い
されてきたわけだ。
これから税金は上がり、輸入物価が上がり、生活水準が下がるのはあたりまえ、
本来の生活に戻るだけだ。
578名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:36:57.85 ID:Io9a8ve90
>>540
経済学擁護の「期待」はexpectationの訳語なんで、
お前さんが勘違いしてるhopeとは全然意味が違うぞ
579名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:37:02.43 ID:+ECB8RQx0
>>540
お前経済語る資格ないわ。まるっきりわかってねえじゃん。
580名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:37:25.77 ID:1s2L/kz30
>>563
値上げしてもモノが売れなきゃすぐに値段は下がる。
これ、当たり前のことだけど、理解せずに話してる人いるよな。
ID:anYhyw8jPとか。
581名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:37:59.75 ID:3KsRDnf60
賃金には下方硬直性があるから
デフレ=企業部門から労働者(家計)への富の移動だった
インフレになれば実質賃金が下がって生活苦しくなるのは当たり前
582名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:38:00.79 ID:OJz8U4ez0
>>572
> 年金暮らしのジジババを時給900円とかで使う

それなら氷河期世代を時給1000円で雇ってくれないだろうか
583名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:38:03.42 ID:bWHRTozc0
              人
            ノ⌒ 丿
         _/   ::(
        /   T :::::::\
        (     :::::::;;;;;;;)
        \_―― ̄ ̄::::::::::\
        ノ ̄  P  ::::: ::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
      / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
     (      P :::::::::::::::::::::::::::::::)
     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
    jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
    l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!   
    {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥  
    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   インフレ第一義は需要の増加、雇用の増加なんかじゃなく
  .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl 
    ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /   貨幣価値の下落。 
     '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
      ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´    つまり国力の低下(の判断)。
       ヽ._):.:.、          ,. ' l
         トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |        
        /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |     物が王(キング)で貨幣が乞食ってことだからなぁ。
      /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
     /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
584名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:38:05.78 ID:lB7Li9kf0
これだけ嘘を並べる経済紙も凄いな

安部ちゃんの前に円高が修正される動きがあった?
仮にあったとしても民主の影響じゃ無くて選挙で自民が圧勝する事がわかってたからじゃねぇの

ガソリン価格が円安で上がった?
主な原因が原油価格の高騰だアホ
585名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:38:16.99 ID:jAFkxH0D0
>>531
それはコストアップと言えるだけのコストアップじゃないからだよ。
小麦が10%値上がりしようとも、うどん一玉あたり0.8円ぐらいのコストアップにしかならん。
でも、発展途上国のインフレによって、内外価格差っていうのがほとんど無くなっちゃってる。
そうするとこれまでのように輸入して安くするっていう行動を取りづらくなるわけ。
まあそれをアベノミクスは狙ってるわけだけど。
586名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:38:22.55 ID:TmIfnjfUP
>>576
公務員かな?
587名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:38:36.45 ID:I1uyRtYv0
関連スレには低所得者でアベノミクスで裕福になれると思ってるアホもいるのかな?
588名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:38:40.38 ID:1okBRTtz0
株を買わんのはええけど
空売りとかしちゃあかんで
インフレと挟み撃ちで死ぬで
589名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:39:16.18 ID:zuZKJkRU0
>>532
マジレスすると今の社会はサービス業の発達とともに大規模化が進んでる。
昭和の頃にはバイトの口なんて少なく、バブルの頃に増え始めてリクルートが
「アルバイトニュース」なんて出せる状況になった。
非正規が云々言ってる連中は産業構造が激変したことを理解してないし、それは
逆に社会が豊かになった結果でも在る事を理解したくないんだろうと。
590名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:39:22.80 ID:4jWIGdDt0
【韓国】日本に進出するK-POPグループが激減
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827689/l50

これを負の面と捉えてるのか
591名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:39:43.92 ID:l5GDDtBt0
丑www
592名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:40:31.66 ID:13vNpqdh0
円安→輸出企業が儲かる→大企業の正社員が儲かる→俺たち貧民にも少しおこぼれがある

株高→資産家が儲かる→資産家が金を使う→俺たち貧民にも少しおこぼれがある

なんだ!アベノミクスはトリクルダウン政策やったんや!
俺たちの竹中平蔵先生は間違っていなかったんや!

竹中平蔵万歳!
トリクルダウン万歳!
593名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:40:33.20 ID:SQ8yNbra0
一般の労働者や下請けや更にその下の下請け企業まで効果が波及するのは
まだ先の話だろ。

それと同じで、今、ミンスの負の遺産が労働者に時間差で出てるところだろ。
594名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:40:33.84 ID:jAFkxH0D0
>>580
原価以下にはさがらんよ。
なんだかんだで(海外製を使うことによって)利益を出せてたってこと。
これからはそれができなくなる。
だから絶対にインフレになることは確定してるわけさ。
595名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:40:48.94 ID:wiUAZsOG0
>>522
ユーロ圏はドイツの草刈り場だからw

ドイツと同じ通貨でやっていけるわけがない
東京や名古屋から税金もらって初めてやっていける夕張とか沖縄といっしょ

地方分権やるなら通貨発行権もセットにしないと無理

>>573
本当にそうか?
ジンバブエや戦前のドイツだと
日雇い労働者が給料札束で貰ってるだろ?

本当に増えないのか?
596名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:41:07.44 ID:+ECB8RQx0
>>565
簡単。デフレ=古い現金ほど価値がある=消費も投資も起きない→消費が無いから供給過剰
→売れないから生産縮小=失業増加→さらなる消費の減少=デフレ加速
597名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:42:14.36 ID:bWHRTozc0
              人
            ノ⌒ 丿
         _/   ::(
        /   T :::::::\
        (     :::::::;;;;;;;)
        \_―― ̄ ̄::::::::::\
        ノ ̄  P  ::::: ::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
      / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
     (      P :::::::::::::::::::::::::::::::)
     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
    jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
    l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!   
    {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥  
    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   学生援護会の「アルバイトニュース」は70年代にはあっただろww
  .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl 
    ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /   
     '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ    嘘ばかりつくな  おまえそれのテレビCMも見たことないだろW
      ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´   
       ヽ._):.:.、          ,. ' l
         トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |      お前オイルショックもしらんだろ  
        /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
      /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
     /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
598名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:42:43.22 ID:ta+NMmLl0
円高デフレは庶民の幸せ……
とか言っても今更誰も信じねぇよ
599名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:42:50.19 ID:anYhyw8jP
>>559
株高イコール好景気論ですかw
なら今、消費者物価指数は上がらなきゃいけない
なのに、物価は下がっている
昨日のBSフジのプライムニュースでエステーの社長が言っていたように、
輸入インフレの影響でコスト負担が増えているので、社員の給料を上げる事なんてできないと言っていた
だから、株価が上がっても給料には反映される状態にない
だから、何度もいうけど円安で有利な企業なんて、元から現地化してるし為替で受ける恩恵なんてたかがしれてるのだ
世界の経済情勢が悪いという事も一つの理由としてある
そんな事より、内需が煽りを食って実体経済が悪化しているのに株価だけ上がっているのだから、今はバブルが問題って話だろう

>>563
実質所得が増えて雇用が悪化するのがデフレの特徴
実質所得が減って雇用が改善するのがインフレの特徴

お前さんが逆
インフレで実質所得は減る
600名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:42:50.73 ID:NoIpHRj50
まだそこまで反映されてねえだろ?
あれ?俺が知らないだけでもう爆烈値上げやってんの?
601名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:43:07.66 ID:J8e2UohD0
>>585
輸入して安くするなんていつの話だよ。
原材料費が原価に占める割合なんてたかが知れてるぞ。
それより流通の合理化や包装の簡素化、宣伝広告費の節減が
小売価格抑制の主要因だよ。
602名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:43:08.48 ID:7Jax80WU0
>>589
そう
非正規が増えることで失業率が抑えられてることに気づいてない人がいるんだよね
全部が正規採用なら働けない人が増えるのに
603名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:44:03.47 ID:I1uyRtYv0
アベノミクスは投機マネーで高騰してるだけだが、小泉バブルは実需の伴った円安と株高だった
にもかかわらず大手輸出関連企業の所得が1.7%上昇したに過ぎない
生活費必需品の高騰に逼迫する庶民が指数だけのアベノミクスで心理が改善され消費すると思ってるのかな?
604名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:44:10.09 ID:BpMRH26t0
インフレ率がプラスなら
賃金上昇率がインフレ率を上回る
http://diamond.jp/articles/-/33559?page=6
605名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:44:10.15 ID:baUCGMyR0
でも来年には消費税増税で、また消費冷え込むけどなwww

2%給料増えても

消費税5%upだからな

民主党に投票したクズは反省するようにな
606名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:44:31.35 ID:6GkiFFujO
>>568
解雇が企業都合で簡単に為されれば 新たな貧困層を生むだけ
更に将来への見通しも立てられない 夢希望の持てない鬱々とした奴隷社会になるだけだね
それで好景気が生まれると思えるんですかね
607名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:44:48.64 ID:DybOrE7E0
インフレだろうがデフレだろうが、
政治すらろくにできない売国政党が経済をどうのって無理だろ。
上げたい気持ちはかうけどさ。
まずは日本の公務員をなんとかしろよ。
608名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:45:00.94 ID:1okBRTtz0
給料上がるのは輸出大企業と物価連動の公務員だけや
それ以外は給料なんて上がらへんで
生きてくためには資産インフレにうまく乗らなアカンで
609名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:45:25.37 ID:J8e2UohD0
>>599
実質所得が減ったら持続的なインフレになんてなりませんがな。
610名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:45:41.31 ID:Io9a8ve90
まあぶっちゃけ小泉時代の「イザナギゴエ」とかいうプロパガンダが
当時ですらGDPデフレーターもコアコアCPIもマイナスのままだった、という当たり前の事実を受け入れられない人間を増やしてる感じはある
611名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:46:13.36 ID:I1iG280h0
 
>>1 ←在日二世 丑原慎太郎φ★が必死www 朝日新聞大阪支社、丑 田滋


【韓国ピンチ】 東南アジア・中国など18カ国で韓国製品の輸入規制が広がっている・・・ 2013/03/20
   http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363762208/65-
アジア各国を中心に、韓国製品に対する輸出規制が広がっている。 韓国貿易協会や鉄鋼業界
によると、2013年2月末時点で韓国に対し輸入規制の措置を取っている国は18カ国・地域計12
7件に上る。昨年は新たに23件の提訴があり、前年の18件を上回った。輸入規制が98件、反
ダンピング調査が29件行われている。

輸入規制をみると、東南アジア諸国連合(ASEAN)に属する7カ国が全体の件数の51%を占め
、インドと中国、米国で42%となっている。品目別では鉄鋼と石油化学製品が全体の73%に上
る。韓国の鉄鋼、石油化学業界は設備拡張で生産能力が増大し、在庫が余り製品単価を下げて
輸出が増えることに対して輸入国側がけん制に乗り出していると指摘。

特に東南アジアの新興国の間で、韓国製鋼材に対する規制の動きが強まっている。マレーシア
は今年2月、韓国など5カ国の鋼材に対し反ダンピングの最終判定を出した。韓国の鉄鋼大手ポ
スコの製品は向こう5年間、3%の反ダンピング税が課される。鉄鋼製品に対しては14件の反ダ
ンピング調査が行われている。このうち8件がASEAN諸国だ。また、インドによる規制件数も多い。

このほかの韓国製品に対しても反ダンピング調査が相次いでいる。アルゼンチンが電力変圧器、
カナダが溶接炭素鋼鋼管、南アフリカがコーティング紙、ブラジルが液晶性エキポシ樹脂、オース
トラリアが厚板鋼板と、調査を開始した。 <ソウル聯合ニュース2013/03/20>


【韓国経済に打撃】 東南アジアの新興国ら韓国製品に対する輸入規制を強化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000007-yonh-kr

【韓国経済崩壊】 韓国製品締め出しアジア各国で韓国製品への輸入規制強化・・18カ国で127件の規制
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.news-us.jp/article/348440385.html
  
612名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:46:23.21 ID:I1uyRtYv0
低所得者でもミンスの売国糞政策に辟易して自民に投票した奴もいるんだろうな
ルーピー、センゴク、カンに比べたら低所得を追い込むアベノミクスの方がマシかも知れないが
生活費が異常に高騰していくだろうから娯楽に金は回せなくなるな
613名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:47:13.29 ID:TmIfnjfUP
>>599
デフレ時は年収下がってんだから実質所得増えるとかありえねえよ。
公務員や貿易で儲かってる会社なら話は別だけど。
614名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:47:19.51 ID:jAFkxH0D0
>>601
一番はパートの活用ね。
デフレが進んだ分野って製造業と小売業が多いんだけど、前者は工場の海外移転、後者は非正規化が主な原因。
デフレ止めたいなら非正規制度止めるのが一番手っ取り早いんだけどそれは言わないし。
615名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:47:36.62 ID:OD0wzxbzO
ニートが朝っぱらから、自民党上げかよ(笑)

サラリーマンは解雇規制緩和されるのに
616名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:48:07.78 ID:t0pk8bui0
>>599
いやだから、インフレになるのは時間がかかると書いたよな?
時間軸で書くと、

政府・日銀が市場の期待に働きかける

ジワジワと株価が上がる←今ここ

数ヶ月後の決算で大幅な含み利益が出る

ここから数ヶ月スパンで継続的に設備投資を行う

企業利益がどんどん増えて景気もよくなる

この状態が継続的になることで従業員の給与も上がる

インフレになる

ってことだ
まだ設備投資増加の段階にすらなってないのにインフレになるわけないだろ?
617名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:48:11.27 ID:anYhyw8jP
>>596
流動性の罠下では貨幣数量説は成立しない
だから、マネタリーベースを増やせば、モノの価値が上がるというような単純な話ではない

>>609
ちゃうちゃうーん
インフレになるから実質所得が減るんだわ
インフレ率に賃金上昇率が追いつかないから実質所得が減る
企業は、賃金交渉しなくても、物価が上がることで、自動的に従業員の賃下げをしている事と同じ事になる
その結果、企業収益が改善して雇用が増えるのだ
618名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:48:30.22 ID:6GkiFFujO
企業競争力をあげるのは 国として日本企業を護り 外資から護り勝てる企業にしていくことだ

日本人同士で少ない正社員の座を奪い合いさせるのが 景気浮揚なんかにはならない

だから韓国のように徹底して国をあげ 企業に世界での競争力つけさせるとか
外国に徹底して負けない奪う戦略する必要がある
日本は情報戦略とか甘過ぎ
スパイ防止法も必須だし
619名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:48:49.18 ID:1okBRTtz0
アマゾンが一斉値上げしたときはワロタ
インフレ望んでたネット民が大反発や
どうせいっちゅうねんw
620名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:48:58.31 ID:9ct9j32X0
今まで内容量が500gだった冷凍チャーンが450gになったり
パンの枚数が減ったら、食品の容量が価格は同じなのに減少し始めてるな
電気代も当然高騰するし、生活が苦しくなるな
621名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:49:08.21 ID:Nidm/fX80
アホノミクス
622名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:49:27.22 ID:bWHRTozc0
              人
            ノ⌒ 丿
         _/   ::(
        /   T :::::::\
        (     :::::::;;;;;;;)
        \_―― ̄ ̄::::::::::\
        ノ ̄  P  ::::: ::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
      / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
     (      P :::::::::::::::::::::::::::::::)
     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
    jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
    l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!   
    {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥  
    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   >>605   賛成票に投じた安倍は屑だが。  
  .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl 
    ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  
     '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
      ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´    民主には増税反対で離党した連中もいたが自公は増税にフル賛成だからなwww
       ヽ._):.:.、          ,. ' l
         トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |        
        /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
      /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
     /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
623名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:49:47.48 ID:+c974rSG0
要するに経営者が頭悪いから労働者の賃金を下げないと
儲けられませんって泣いちゃっただけ。
所詮、今の経営者はその程度の儲けしか出せなくて右往左往
してるだけ。
経営者の戦略ミスを従業員だったり、求職者にしわ寄せして
売り上げを上げる為の戦略を練る事から逃げた愚か者が
増えただけの話だ。
最初から経営者が下手な経営しかできなかっのが原因。
624名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:50:19.36 ID:vTEj+ZKU0
物価が倍になったとかならわかるが数十円程度だろ?
625名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:50:39.76 ID:244SiYCS0
>>605
そうなんだよなぁ。
結局は消費税上げた瞬間に、消費が冷え込んで
不景気になって安倍内閣の支持率が激落ちするだろうなぁ。
626名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:51:18.47 ID:anYhyw8jP
>>613
所得も減るけど物価も下がるから、実質所得は変わらない、もしくは上がるって話だよ
物価は変わらないのに所得だけ下がっていくような状態を実質所得の低下と言うけど、
賃金も物価も同時に下がっているのだから、今は実質所得にあまり変化が無い状態が続いている
627名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:51:49.09 ID:8kBg47U+0
たった数ヶ月で貧困層が急増ってどういうデータだ
628名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:52:13.84 ID:I1iG280h0
>>1 ← 在日の丑原慎太郎φ★が必死www 朝日新聞大阪支社、丑 田滋  


【アベノミクス】円安でじわりウオン高で韓国の家計圧迫 輸出大幅に減少で家計を圧迫しかねない 2月27日付朝日新聞
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361996014/529-

【アベノミクス】円安・ウオン高に韓国で批判が過熱 「殺人者」 2月27日付の韓国中央日報
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362006639/864-
アベノミクスでウオン高にじわじわと韓国国内の家計も経済も冷え込むと、韓国で批判が過熱

2月27日付の韓国中央日報によれば、韓国の2013年2月の輸出が大幅に減少する見込みという。
2月1日〜20日の輸出金額は前年同期比10%減の258億4000万ドルで、2月全体では8〜10%減少
すると推定した。2月は旧正月連休で操業日数が前年より減ったこともあるが、1日あたりの平均輸
出増加率がマイナスとなったことで「円安被害が本格化?」との見出しで報じている。

韓国で、「アベノミクス」によるデフレ対策に伴う円安進行に対する脅威論が過熱している。
サムスン電子や現代自動車など、韓国経済をけん引してきたグルーバル企業の強みはウォン安
による低価格競争だった。ところが、12年12月に安倍政権が誕生して「アベノミクス」政策を
打ち出すと、一気に円安が進んで日本の自動車や電機メーカーが勢いを取り戻そうとしている。

このまま円安・ウォン高が定着すると、海外市場での韓国の相対的な競争力が長期にわたって
下落することになり、結果的に韓国経済の成長を支えてきた輸出企業が大きく失速。中小企業
の業績も悪化し、さらに国内の家計も冷え込むとしている。韓国メディアは、「円安は沈黙の
殺人者」などと痛烈に批判する。
629名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:52:47.20 ID:lB7Li9kf0
>>619
あれはアマゾンのミスじゃねぇの
2%の物価上昇目標で2割も3割も値上げなんてあるはず無い
その辺の小売より高くなったらネットで買い物なんて誰がするんだよ
630名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:52:53.52 ID:9ct9j32X0
1000万以上の所得を得ている奴が1%、400万以上が25%
大半が低所得者の日本だけど1300兆円の内訳は上位10%程度が占めてる
誰のための政策は一目瞭然だろう、まあ米国よりマシだが
631名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:52:57.72 ID:PQEUuHM3P
負の面って何だよ?
去年末から3000万以上資産増やしてるのに
632名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:52:59.23 ID:vv6GvoA50
マスコミが批判を全面に出してると言う事は正しいのか
過去の実績的にマスコミが推奨するのはダメで批判するのは良い傾向があるからな
633名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:53:27.07 ID:J8e2UohD0
>>617
お前は継続的なモノの考え方ができないみたいだね。
ある一瞬だけを捉えてみればお前の言う通りだがそれだと続かない。
だって実質所得が減ったら消費が抑制されてモノの値段が上がらなくなるだろ。
634名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:53:48.68 ID:bWHRTozc0
          人
         (__)
         (__)
         (/_~~、ヽヽ
          ひ` 3ノ
          ヽ°イ  
         /   つ
        (_(__⌒).  |^lヽ、
     ,. --{シ┌★(_)─┘.| )                         ▲ 
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ                    ▲▼▲         
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ          ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ 
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ           ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!            ▼▲▼       ▼▲▼ 
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥           ▲▼▲       ▲▼▲ 
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|          ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl         ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /        ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ                 ▼▲▼ 
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´                   . .▼ 
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |           国益を。     トリモロ・・・・・・・・・・しません。
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、          
635名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:53:49.81 ID:OD0wzxbzO
安倍政権を賞賛してる奴は、
経団連かニートだろ(笑)
636名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:54:18.42 ID:OJz8U4ez0
もうそろそろ派遣村が再起動する頃だな
ネットカフェ難民も戻ってくるだろ
637名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:54:40.97 ID:S9DVjUC30
>>627
調査対象が民主党落選議員とその秘書なんじゃね。
638名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:54:47.29 ID:Kex9Gyl60
ネトウヨの痩せ我慢がいつまで続くか見もの。
639名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:54:57.74 ID:baUCGMyR0
>>616
だ か ら

消費税増税が含まれてないだろ、その表には!!
640名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:55:21.86 ID:owr4Mere0
このスレ見ても良く分からんな
少なくとも俺はデフレ環境下では貧しくは無かったな

でもそれは俺が独身の正社員だからかもしれないが
安倍政権になってインフレになると結局どうなるの?
641名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:55:23.02 ID:+ECB8RQx0
>>599
為替差損と為替差益って言葉くらいは知っておこう。この転換ラインが90円くらいだ。
雇用が悪化して実質所得がどうやって増えるんだよ?労働者全体だと悪化してるだろうが?
最低限の知識もないのに思い込みだけで語るってのは恥ずかしいことなんだぜ?
642名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:55:49.09 ID:+c974rSG0
貧困層の給料ベースが上がったって事だろ。
今までは年収250万前後までが貧困層として扱われてたのが
今は年収300万前後も貧困層に含まれるようになり、貧困層の
数が大幅に増えた。
643名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:56:03.39 ID:1okBRTtz0
>>629
為替は2〜3割り上がっとるで
仕入れとの関係で早すぎるから反発されて戻しただけやろ
644名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:56:03.84 ID:TmIfnjfUP
>>626
>もしくは上がるって話だよ

変わらないってならわかるが、どういう理屈で「上がる」って言ってるの?
645名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:56:51.17 ID:OD0wzxbzO
>>633

コストが上がれば
値段は上がるだろ(笑)

なんで国民所得に合わせて
売らなきゃなんのか (笑)
646名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:56:56.54 ID:bWHRTozc0
                                                , -‐──‐-、
       経済学なんてパチンコ必勝ガイドと何も変わらんて         /        ヽ
                                             /i           ヽ
                     ▲                      〃;;;;;            iヽ
                    ▲▼▲                    彡;;;;;;  ,ィ===、  ィ=ミ i::::i
           ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼           ヾr、:::;   _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ
            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼             i }:;     '´  ヽ   彳
             ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼              i ゞ:ヽ,    (   )    |
              ▼▲▼       ▼▲▼                ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ  i
              ▲▼▲       ▲▼▲                i;;;;:::::::::::: ヽlエlエr' ::::::; ;;
             ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲              ,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;
            ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲            /::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
           ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲         -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
                    ▼▲▼                  :::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
                     ▼                    :::::::::i::::::::::::::::ヽ ユダヤナンキ
647名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:57:31.39 ID:QWR6uzfH0
.

   韓国を潰すまで円安でゴー!


 
648名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:57:37.24 ID:I1iG280h0
  
◆民主党は自民党が立てた日銀総裁候補をひたすら拒否続け、強引に白川を総裁にしたんです◆

  日銀白川の年収5千万円(62万5000ドル)、退職金3億円(375万ドル)
  FRBバーナンキ議長の年収は法律で1250万円(16万6700ドル)に固定

当時、日銀総裁人事を片っ端から朝日と毎日新聞が勝手に人事報道しては、人事が事前報道さ
れたと民主党が因縁を付けては人事の拒否を続ける。これを繰り返し、朝日新聞と民主党、韓国
KGBが連れて来た怪しい人物が、白川だった。

白川のやった事、韓国の為にひたすら円高、円高誘導。
白川(通名) ← 戸籍をロンダリング朝鮮人
なにせ民主党と民団仲間が連れてきた、在日部落の戸籍が怪しい人物
奥さんは韓国人で民主党の支援者の噂は本当だろう


<白川方明の生まれと経歴>
   ↓
在日部落が多い福岡県北九州市出身。小倉市立中島小学校、福岡県立小倉高等学校を経て、東京大学経済学部卒業。
東京大学経済学部、マルクスレーニン主義・左翼組織旧民社党系の民主社会主義研究会議(民社研)に所属。
  
日銀時代は目立たない存在。特に実績は無し。日銀退官後は左翼の京大教授として迎えられる。
左翼の巣窟の京都大学で、2006年7月〜2008年3月まで京都大学大学院公共政策教育部にて左翼教授。
2008年3月に民主党の手引きで日銀総裁に。ここから日本潰しを始める。祖国の為に円高誘導。

白川は、欧州財務省会議に中川と同席、今日は休みと騙して、朝日記者と一緒になって中川に酒をぐでんぐでんになるまで
酔わせた。そして、その夕方から会議が始まった。白川してやったりと笑う。
 
649名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:57:44.09 ID:Flxj2P8ZO
元々まともに生きていけない程度の生活基盤の人間が原材料の為替、世界需給による高騰で困窮する話しだな。
大多数の人間はこの程度で苦しくはならんし現体制の政策もまだ影響しているとは言えないので関連性が無い。
なんでもスレ立てりゃいいってもんじゃない。
650名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:58:06.43 ID:J8e2UohD0
>>645
コストが上がった分だけ小売価格を上げられるなら
そもそも日本はデフレになんてなっていませんが。
651名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:58:22.47 ID:FhSblyP00
まあ、円高でも円安でもどっちでも良いよ

TPPで全部終わるんだからな
652名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:58:23.01 ID:+ECB8RQx0
>>606
ダメだ、こりゃ。現行の解雇規制がなぜ倒産を生むかくらいは理解しておけ。非正規が増える
理由もそれだ。
653名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:59:01.18 ID:QiEtiQEaQ
金融機関のレポートでは、政権交代が現実味を帯びるまで
円高是正の動きなんてなかったけどな

根拠もなしに明らか、なんて言葉を使うのは低脳の証明だと思うんだ。
654名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:59:02.39 ID:WPw+STXK0
やっぱり今の流行りはトリクルダウン政策だよな。
所得税とか相続税の累進課税とかやめて、日本はトリクルダウン先進国として突き進んだ方がいいよ。
655名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:59:22.58 ID:Io9a8ve90
そもそもまるで復興に使われなかった「復興増税」の負担が始まってるんだが、その悪影響は誰も気にしない所が凄いわ
656名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:00:08.34 ID:5+ifzg0f0
生活費に追われて低所得者は株みたいなリスク資産に回す余裕なんてないからな
一部大企業や関連会社が儲かっても大半は関係ないし、ゼネコンでも末端は酷いもの
657名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:00:23.57 ID:t0pk8bui0
>>639
んー、消費税増税は確かに大きいけど、でもまだ結構先だし、
それまでに>>616のインフレサイクルにまでたどり着ければ
消費税増税はなんとか持ちこたえると思うけどな
658名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:00:36.06 ID:TmIfnjfUP
>>655
サヨクはなぜか消費税以外の負担増はスルーするからな。
所得税増税は歓迎する始末だし。
659名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:00:44.88 ID:J67xRkhj0
     
◆ 民主党!ウォン急上昇で、緊急スワップ再開が必要!もう選挙どころでないと大騒ぎ! ◆


     ウォン急上昇で、スワップ再開が必要と民主党財務大臣 2012/11/27

 
【ソウル聯合】ウォンが対ドルで急上昇している状況を受け、韓国金融当局が為替介入に乗り出した
  http://www.logsoku.com/r/wildplus/1354009277/l50
ウォンが対ドルで急上昇している状況を受け、韓国金融当局が市場介入に乗り出した。
企画財政部と金融委員会、韓国銀行(中央銀行)、金融監督院は27日のマクロ経済
金融会議で、資本流出入の変動性緩和を図るため、外国為替銀行の先物為替持ち高
(ポジション)の比率上限を25%縮小する方針を固めた。  (記事 2012/11/27)


             ↑ 緊急スワップが必要だ!民主党大騒ぎ!2012/11/27


【政治】日韓通貨スワップ、再拡充の可能性が必要 城島財務相と朴企画財政相が緊急会談-日韓財務対話★3
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1353768483/898-
ソウルで城島光力財務相と韓国の朴宰完企画財政相が緊急会談。ウォン急上昇に、
欧州財務危機など下振れリスクを抱える世界経済の動向を注視し、両国がマクロ経
済政策など財政・金融分野で韓国支援を維持していくことを確認した。
  
660名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:00:46.56 ID:+ECB8RQx0
>>617
だーから、インフレ期待という概念を理解しろっちゅうの。日本には現金はあるんだから。
661名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:01:11.82 ID:6xL28+pM0
個人にばら撒いてもカネ回りはよくならんことはこの三年間で証明されたろう
学習能力ねえのか?
662名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:01:34.84 ID:hYxF2jbR0
絶対に勘違いしてはいけないことを書いておく。
戦後、日米間で交わされたすべての条約は
アメリカ政府と在日の間の取り決めであって
そこに日本国民はひとりも入っていない。
日本国民という集団は、
米国と在日が共同で支配・管理すべき対象であって
対等に交渉する相手などではないのだ

おまえらの戦後史理解において勘違いがあれば
すべて拭い去るようにしなさい

現在の貿易協定に関しても、アメリカ政府が交渉している相手は
ぜんぜん日本人などではないのだ。
663名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:02:37.09 ID:AI6Tni9t0
>>651
終わるわけないだろ、馬鹿だな
664名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:02:53.03 ID:+c974rSG0
結局、良くなるには経営者がまともな経営ができる様に
ならないといけないんだわ。

従業員の為に稼ぐのはもちろん当然の話で今の経営者は
その当然を出来ない程無能になっただけの話だ。
665名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:02:57.29 ID:+ECB8RQx0
>>645
物の値段は売れるところまでしか上がりません。コストが上がっても、値段が上げられず販売元
が損を被る形になります。
666名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:03:00.23 ID:Q7WYR8co0
こういう人って対案を絶対出さないよね。

批判するだけで、後はしらんぷり。

そんなの誰でもできるぜ。

ここで問題なのは、こういう発言を何の責任も負わずにやってるってこと。

責任のない発言なんて信じられませんね。
667名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:03:52.94 ID:iunitqsO0
今時金融音痴な若者はいないだろ

いたら本当の情弱だ

給料にたよらず株為替等の利益でボーナスを得る

若者なら当然の財テク

みんなやってるよ
668名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:03:57.08 ID:VFJfSU460
「安倍政権誕生前から」とは言うが
「野田政権が解散を宣言した時から」とは言わない
669名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:04:25.35 ID:OD0wzxbzO
>>650

デフレ化では、賃金カットして
コストカットしただろ(笑)
670名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:04:27.88 ID:54UsZIF20
 
■民主党のやったこと・・・・ 在日朝鮮人の「生活保護」を速やかに決定するよう大臣命令

2009年12月、民主党政権は在日の「生活保護」の事前審査・就労斡旋の禁止と、申請=支給を
原則にするように、支給要件を緩和する「速やかな保護決定」を地方自治体に大臣命令で通達し
た。これにより事実上、在日韓国・朝鮮人は申請さえすれば「生活保護」が無条件で受けられるこ
ととなった。在日朝鮮人は、民主党が日本の政権を取った、「プレゼントや」「もらわにゃ損や」と全
国各地で一斉に民団・総連の指導により「生活保護」申請がおこなわれた。全国で生活保護が急
激に増えた結果、「生活保護」支出が3倍にも増えた。

在日の生活保護には「事前審査の禁止、就労斡旋の禁止と、申請=支給」を原則にするようにと
大臣命令が出された。在日の生活保護では「事前審査の禁止、就労斡旋の禁止と、申請=支給」
を原則にすると大臣決定。在日は書類だけで審査合格。さらに在日生活保護者には就職の斡旋を
進めることも禁止事項となった。
                   ↓

・在日朝鮮人・・・「韓国領事館や朝鮮総連に親戚がいるか」だけ聞いて、そのまま申請=審査OK合格

・日本人・・・・・・・息子家族や親戚の所得調査が入り100%不合格。市町村に収入証明調査の問合せ 
671名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:04:34.38 ID:3KsRDnf60
>>604
馬鹿ですか
そもそも回帰式の意味わかってんの
672名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:04:37.66 ID:Flxj2P8ZO
>>645
価格競争に落とされた吉野家じゃないけど企業間の我慢比べになるからコスト増がそのまま値上げには直結しない。
談合じゃないので耐えることでシェアを握るチャンスとも言えるからね。
油みたく上がっても購買動向に影響しないものと同列には語れない。
673名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:04:42.81 ID:+45+FdMVO
>>660
そもそもインフレを期待する訳じゃなくて、賃金アップ、景気アップを望むんだろ
その結果として需要が上がってインフレになるだけの事結果と手段を履き違えちゃいけない
674名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:04:52.23 ID:tGJRlqtA0
少子高齢化で逆ピラミッドの現在と右肩上がりの高度成長期を
同じ土俵で考えてる時点でアホだろ、どこに精神的余裕があるんだよ
675名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:05:10.50 ID:TmIfnjfUP
>>667
金持ってる若者なんてほとんどいないから小遣い稼ぎにしかならないかもな。
676名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:05:14.36 ID:+ECB8RQx0
>>654
インタゲはトリクルダウンじゃねえよ。むしろ直接に庶民の雇用を改善する政策。
677名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:05:49.45 ID:Kex9Gyl60
>>119
> 働かないやつにとってはデフレ脱却は痛手にしかならんからな

働かない奴は資産バブルでウマウマです。
678名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:05:52.74 ID:BLyTY06SO
給料増えなくていいから、いままでの残業代払ってくれ。
毎日、3〜4時間サビ残やって、休憩も15分しかないんだ。
679名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:06:43.07 ID:1rY9Lkfv0
  
■ 在日二世 野田総理が、「日本がデフレから脱却して喜ぶ人は少ししかいない」・・・テレビ朝日で
  
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国の皆さん、在日韓国人の皆さん応援してね ガンバッテます
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    韓国の為に、日本人の企業どんどん倒産させました 失業者100万人(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    韓国の為に「円高」にしてやりましたよ(笑い) 120円 → 75円/ドル
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ
    ヽ/`、_, ィ/     ミンス  ヽ
   /     /

【民主党】 野田「日本がデフレから脱却して喜ぶ人は少ししかいない」・・・テレビ朝日2012/11/26
  http://ameblo.jp/yamasiro04/entry-11413917764.html
26日、朝のテレビ朝日の番組に野田総理が出た。そこで野田総理は、「安倍さんが言ってい
る円安政策は危険です。インフレになっていいんですか」と、野田はこのままデフレが良い発
言をしていた。
野田、「円高ですけども、円高でいいこともたくさんありますよね」、「インフレになって、いわ
ばデフレから脱却して喜ぶ日本人は少ししかいない」と述べた。
680名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:07:29.22 ID:OD0wzxbzO
>>665

コストが採算あわなければ
廃業じゃん
681名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:07:31.72 ID:+ECB8RQx0
>>664
残念ながら、現行の解雇規制とデフレ下では、個々の企業の経営方針は正しいんだよ。
合成の誤謬ってやつで日本全体は不景気になるけどな。
682名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:08:17.04 ID:Flxj2P8ZO
>>669
デフレを理由に賃金カットした事例があるなら学びたい。
683名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:08:17.29 ID:yieHMY8l0
  
記事 日本のTPP参加を阻止せよ!


【TPP】 韓国「日本はTPPで我々を潰すつもりニダ!!!!!!!」
 http://2chnode.com/archives/271656.html
日本がTPPへ参加しないようにあらゆる手段を動員して阻止せよ!在日韓国人に阻止指令。


【TPP】 韓国、日本TPP参加に警戒「米国市場での韓国の優位性が損なわれかねない」・・・ 朝鮮日報・KBS
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363483289/218-
韓国の利益を守る為に、日本がTPPへ参加しないように在日韓国人を動員して阻止せよ。

韓国メディアは16日、韓国は、日本がTPPへ交渉参加表明に対して危機感が高まっている
と報じた。日本のTPP参加は「事実上の日米自由貿易協定であり、米韓FTA、日中韓FTA
交渉への影響も」を伝えた。ソウル新聞も、「日本がTPP参加すると米国市場での韓国の優
位性が損なわれて危険だと」専門家の話を報じた。日本がTPPへ参加しないように韓国政
府は在日韓国人を動員して、日本がTPP参加しないよう阻止すべきと伝えた。

KBSテレビは「韓国もTPP参加をめぐり、米韓間で情報交換が行われている」と伝えた。ソウ
ル新聞も「日本が参加するような場合は、究極的には参加して韓国を守るしかないとの雰囲
気が政府内にある」と、韓国の参加可能性を伝えている。

ただ韓国としては、TPPは対中包囲網の意味合いが指摘されるだけに、中国を配慮して参加
に踏み切るかは不明との見方もある。  <ソウル新聞・朝鮮日報・KBS 2013/03/16>
 
684名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:08:33.79 ID:kx03JMeD0
インフレというのは景気が良すぎて供給が需要に追いつかず物価が上昇し発生するのが自然
それを逆に物価を上昇させれば景気が良くなるという発想がアベノミクス、前代未聞の挑戦
インフレなのに超低金利、しかもいずれはマイナス金利の予定というw
685名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:08:45.01 ID:gVZF8Wxk0
アベノミクスは頑張らない人→富裕層の子や孫
汗をかかない人→資産家・投資家
が儲けてるだけ

汗をかく真面目な庶民は、円安による食費や生活用品の値上がりで瀕死
いつまでも恩恵なし

国益の邪魔になる、足手まといの弱者を自殺に追い込むのがアベノミクス
686名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:09:17.04 ID:t0pk8bui0
まず反リフレ派は資産市場の盛り上がりがが実体経済の財市場にまで波及するという事を分かってない
池田信夫とかもバブルは有害なだけとか言い切ってたし
687名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:09:24.72 ID:/9pTkCHQ0
非正規派遣辺りの層を何とかしなきゃ、みたいな奴は
最初から安倍自民には投票してないと思うよw
688名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:09:29.75 ID:HICXzG+r0
>>1 
なぜ、貧困になるのか、家計簿をつけて検証してみろよ。
689名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:09:40.20 ID:BpMRH26t0
>>673
あんた間違ってるよ、日銀が札を増やせばインフレになり賃金がUP
するんだよ、賃金がUPしてインフレになるんじゃないから
もっと経済のこと勉強しようね
690名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:09:54.69 ID:c3xywMFE0
俺は貧困層だが何が値上げされたか知らネぇが別に困ってない
贅沢品ばかりじゃね?
それよりチョンが困るほうが嬉しい
691名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:10:11.80 ID:+ECB8RQx0
>>673
金融緩和で最初に生まれるのはインフレ期待なんだっつーの。通貨が希薄化するってこと
なんだからさ。インフレ期待が現金を動かす。すべてはそこから。
692名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:10:32.79 ID:NiGsXiuGO
インフレターゲット→貧乏人は死ね
TPP自由貿易による経済競争→貧乏人は死ね
正社員解雇規制緩和→貧乏人は死ね
外資系富裕層と日本人奴隷化がアベノミクス。
日本を取り戻すではなく日本を売り渡すが正解。
693名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:10:36.53 ID:FkvMD38O0
>>1
物価上昇してないし
694名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:10:39.10 ID:zuZKJkRU0
>>640
インフレは貨幣価値の減少=資産価値の上昇。
高度成長期に土地などを買ってた人が今の老人たち。
何時の時代も自分の稼ぎは「自己責任」。
695名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:10:49.89 ID:anYhyw8jP
>>633
有効需要という言葉がある
ひとことで言うと、貨幣的裏づけのある需要

[たとえば,人々が自動車に対する強い欲望をもっていても,それを購入する貨幣をもち,実際に需要者として市場にでてくる (購入する) のでなければ,
自動車生産は刺激されない。この貨幣支出の裏付けをもつ需要が有効需要である。}

今、日本のデフレが有効需要の不足でデフレが起きているならば、流動性の罠にないはずだ
しかし、現実には余った金が貯蓄に回って金あまりの状態が続いている
だから、ずっと0金利で張り付いている

つまり、日本は金あまりの状態であり、それはつまり金はあるけど消費しない理由が消費者側にあるという事を証明しているという事である
もちろん、若者と年配の賃金格差などの例のように、細かく見ていくと、若者が割りを食ってるのも事実で、有効需要が不足している部分も確かにある
しかし、、全体としてみれば、日本は金あまりの状態にあるというのが事実なのである
金あまりの状態のところに、金をばらまくだけでは借金を増やすだけで経済効果は見込めない
必要なのは労働市場改革、規制改革、構造改革、社会保障制度の見直し
696名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:11:37.34 ID:qA24uQOm0
まぁ、単純に衰退を待つだけなら円高のほうがいいのは確かなんだよなぁ...
企業がどれだけ頑張るか、期待するだけだわ
697名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:11:39.49 ID:ceJRBaQE0
日銀の白川は万が一は許されないとギャンブルをせず堅実に行動し叩かれたが
アベノミクスは東電と同じ、万が一は起こらないと突き進んでいる
ブラックスワンが発生したとき、甘い幻想が引き起こす悲劇は東電が証明してる
698名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:11:44.21 ID:3KsRDnf60
>>690
これから困るんだよ
三度の飯も満足に食えなくなってから恨み言を言っても遅いぞ
参院選が最後のチャンスだ
699名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:11:53.94 ID:OD0wzxbzO
>>682
ここ数年の平均所得

後は、リストラによる賃金コストのカット

そういや、いとうよーかどーは、
正規社員を非正規に切り替えたな
700名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:12:03.09 ID:9t9ONQZ00
>>673
インフレになればお金持ってると損だから
投資するわけ
デフレだと投資すると損だからお金ためるわけ
701名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:12:09.45 ID:TmIfnjfUP
>>682
原価下げるために人件費削減するなんてよく聞く話だけどな。
702名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:12:25.75 ID:+ECB8RQx0
>>680
というわけで、デフレ下で円安でも物価上がらんのよ。小泉時代に経験済みなんだがな。
703名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:12:33.95 ID:M0iNh2nV0
狂ってるよ、自公のネトサポ。
                                 ___
*                               ‐=≡.   _ノ  ヽ、 \
          ___  ____     ‐=≡     (○)(○ )  |
    /    / ))))_|〜〜〜.\    ‐=≡    (__人__)  u  |
   /    /_'⊂ノ―――――' +    ‐=≡   |!il|!|!|      |
  /   / /   /自公\         ‐=≡   {`⌒´    /
 / / \ \ / (。)三(゚)\      ‐=≡_____>   _/
/ /    \ (ノ(  (_人_) u )   ‐=≡  / .__     \   ∩
/ /     ヽ ⌒  `⌒´ ⌒\  ‐=≡  / /  /    /\ \//
/       ノ   サ  / ̄> > ‐=≡  ⊂_/  /    /  \_/
        /    ポ /  6三ノ    ‐=≡    /    /
       /  / \ \  ` ̄      ‐=≡   |  _|__
―    /  .ん、 \ \         ‐=≡  \__ \
――  (__ (   >  )           ‐=≡ / / /
⌒ヽ   ’ ・`し'. / /            ‐=≡  // /
  人, ’ ’,  ( ̄ /             ‐=≡ / ,| /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、  )  |             ‐=≡ / / レ
         \_つ          ‐=≡/ /
                     ‐=≡ (   ̄)
   
704名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:12:43.41 ID:+45+FdMVO
>>689
それ貨幣価値下がってるから、簡単にいうと悪いインフレなんだわ
インフレになりさえすればどうでも良いっいう馬鹿論理、景気や生活に促さないと意味ないの
705名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:12:54.13 ID:yieHMY8l0
 
>>記事 日本のTPP参加は敵対行為だ


【TPP】 中国「日本は中国をTPPで殺すつもりアル( `ハ´)」
http://matomech.com/article.aspx?aid=5947663&amp;bid=1769
中国外務省の報道官が15日の記者会見で、安倍晋三首相によるTPP交渉への参加表
明は、中国を包囲するものとして不快感を示した。


【TPP】 中国外務省 日本がTPP参加なら「新たな冷戦だ」 日本のTPP参加に警戒感
 http://25sokunews.blog.fc2.com/blog-entry-577.html
3月15日、中国中国外務省の華春瑩報道官が記者会見で、日本がTPP交渉への参加表明
に関して、中国主導による「中日韓などアジア太平洋地域の自由貿易協定(FTA)交渉はまさ
に進んでおり、そうした現実を尊重すべきだ」と述べ、日本のTPP交渉入りに不快感を示した。

中国の経済専門家は産経新聞の取材に対し、「TPPはいわば関税同盟で、貿易面から中国を
包囲する“冷戦構造”を作りだすことになる」と日本に不信感あらわにした。TPPが“中国包囲網”
を形成し、かつての米ソ対立のような二極構造が経済面から米中間に生じるとの見方が、中国
内部で台頭していることを明らかにした。日本に対してTPP参加しないように、あらゆる圧力を掛
けていくとした。  <北京2013.03.16>

【TPP】 中国が一番懸念しているのが日本がTPPに参加すること TPP参加を阻止せよ
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1321689656/
 
706名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:13:14.42 ID:6GkiFFujO
>>652
企業の業績が良ければ正社員雇ってようが倒産などしないだろ

労働者側が全部煽り食うのでは圧倒的に労働者が多数の社会で好景気など無理

解雇して代わり雇って入れ替えてるだけじゃ社会不和が負の要素として+に加算するだけ
企業は国挙げてプロパガンダや広告戦略練って韓国企業の手法の良いとこ見習って業績上げて
正社員はある程度のとこで昇給は止めてあとは成果次第にすればいい
707名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:13:17.11 ID:JrqGPFO40
>>689
いやいや、勘違いしているのはお前のほうだと思うぞ
もともとのインフレというのは
経済成長にともなって、仕事が増えて、人手が足りなくなって
給料が上がって、物の値段も上がってインフレになるってのが
本来のインフレだから

人為的にインフレを作り上げようなんて、政策は有史以来したことがない
というかデフレになった国がなかったから、インフレ抑制政策はしたことはあるが
インフレ促進政策を人為的にやった経験がないんだよ
708名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:13:23.62 ID:xbYXSIooP
まだ始まってもいないアベノミクスの負の面とはエスパーかよw
709名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:13:30.10 ID:gVZF8Wxk0
小泉政権で、痛みに耐えても富裕層が潤うだけの政治に懲りたと思いきや
小泉以上の新自由主義の安倍を支持とか狂ってるな
そのうえTPPで主権までアメリカに売り渡す

パフォーマンスやマスコミマジックに騙されて
見抜くことさえできない民度の低さにがっかりだよ
710名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:14:03.71 ID:qFF9Ci870
>>685
それは、あなたのような円高デフレ礼賛者は
不労所得=円高を好むのでしょう。

円高で殺された加工業者も数多い。
711名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:14:09.02 ID:bb8i7Fb9O
安倍は新自由主義!サラリーマン全ての敵!
参院選で自民党が勝ったらサラリーマンは地獄だぞ!
規制改革会議と産業競争力会議でサラリーマン貧困化を検討している!安倍の賃上げは嘘だった!

●就業規則の賃下げ変更自由化!これの恐ろしさは全く報道されない!
●サービス残業合法化のホワイトカラーエグゼンプション再提案!今回は裁量労働制拡大と名前を変えている!
●違法解雇の合法化!これが最大の改悪!正社員を非正規雇用化する!
●非正規雇用を準正社員という名前に代える!実態は非正規雇用のまま。名ばかり正社員制度創設!

いずれも賃下げ制度!賃下げに逆らったら解雇!
セクハラを拒否した女性従業員を逆恨みで解雇しても合法化!
しかも、解雇規制を緩和したら採用されやすくなるというのは自民党支持者の嘘!
実際には解雇規制を緩和した国では全体の失業率悪化!若者失業率も悪化!
世界で最も解雇しやすいアメリカでも若者失業率が悪化した!!
自民党支持者や新自由主義者は息を吐くように嘘をつく!

ローソンと楽天と武田薬品が違法解雇合法化を推進している!
楽天で買い物したら解雇される!
ローソンと楽天を不買運動する!
楽天カードを解約しよう!

参院選で自民党を倒そう!
712名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:14:16.61 ID:Kex9Gyl60
>>687
>>690みたいなマゾいネトウヨがいるから
そういうの煽れば投票してくれるさ。
713名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:14:21.42 ID:DybOrE7E0
まだやってないとか、始まったばっかりだろ。
どっちにしろ、これからだよ。
714名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:14:27.79 ID:Flxj2P8ZO
>>680
耐えられないところまでいけばね。
商品が一つではない会社が殆どなのでそれほど単純じゃないけどね。
715名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:14:31.82 ID:s66iLQiK0
おれは金持ってるけど物買わないな
最近の製品は昔と比べて劣化している
産地隠した某グループの自社ブランドとか日本メーカーのロゴの入った中国韓国製のパソコンとか買う気しないから
716名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:14:35.47 ID:+ECB8RQx0
>>682
デフレ=来年の売り上げ減少が予測される。企業はどうすると思う?
717名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:14:42.53 ID:zuZKJkRU0
>>684
需要インフレも供給ショックによるインフレも賃金が下がる事は無いけどね。
つーか、国内のマネーは別に減ってるわけじゃないから「期待変化」で回り始めれば良い。
アベノミクスって要するにそう言う事。
クルーグマンもスティグリッツもそれだからこそ支持。
718名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:14:48.70 ID:oAl3lqVg0
最近値上げばっかじゃね?
719名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:14:52.66 ID:W6zhHuzJ0
株やってる奴は税金10%でいいからな、BNFという投機家は300億稼いでも税金10%
バイト代が月に10万でも年金と国保を引かれて手取り4万
その上さらに生活費の高騰やってられるか
720名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:15:00.40 ID:wUaSFlgqO
>>664
不細工な芸能人のごり押しを意固地にやって来る芸能事務所&広告代理店&テレビ局とか
客を舐めた意味不明な改悪繰り返して、業績悪化させて挙げ句に値上とか言い出してる
某ハンバーガーチェーンとか、客離れを起こさせるべくし起こさせるような
会社も蔓延してるからな。

20年間も無能(と、企業が一方的に認定した)な人間を排除し続けて来た結果が今なんだし
一時的に景気が悪くなったとしても、世の中が無能と判断した経営者なり企業なりを
ある程度淘汰させないと、バランスは取れないだろうな。

今は経営者が自分で神様になっちゃってる経営者ばかりだから…
経営者の義務や責任、会社の存在意義や社会的な価値をしっかり見つめる時期だと思う。
721名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:15:33.00 ID:gz/uTXfT0
  
■民主党のやったこと・・・ 日本企業を次々に倒産させ、韓国繁栄の為に円高政策 120円→75円
  
2012年衆院選挙 民主党・・・ 韓国「国民」の為にガンバッテます。韓国・在日韓国人の皆さん応援ありがとう。 
  
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国の皆さん、在日韓国人の皆さん応援してね ガンバッテます
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    韓国の為に、日本人の企業どんどん倒産させました 失業者100万人(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    韓国の為に「円高」にしてやりましたよ(笑い) 120円 → 75円/ドル
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ
    ヽ/`、_, ィ/     ミンス  ヽ
   /     /
民主党のやったこと・・・ 円高にして日本企業を倒産、失業者100万人

NECリストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加 サムソン・LG他
エルピーダ    2万人  →  韓国 2万人雇用増加
松下リストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加    〃 
シャープリストラ 6千人  →  韓国 6千人雇用増加    〃
ソニーリストラ   8千人  →  韓国 8千人雇用増加    〃
富士通リストラ  4千人  →  韓国 4千人雇用増加    〃
日立のリストラ  6千人  →  韓国 6千人雇用増加

大手リストラ失業 約50万人 →  韓国企業 50万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました
中小を含め失業約100万人 →  韓国 合計100万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました 
722名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:15:42.63 ID:M2HkLPVE0
非正規や社蓄奴隷はマゾだから、いじめればいじめるほど
やめてくれ言いつつ喜ぶんだよ
723名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:16:07.85 ID:iunitqsO0
金融音痴の悲鳴が気持ちいいな
若者はみんな株先物為替やれることは全部やってるぞ

バブルの初動ですよ
負けてもいいじゃないですかやり直しができる
724名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:16:13.54 ID:anYhyw8jP
>>707
その通り
デフレからインフレにする為のインフレターゲットなんて論的にありえない
物価だけ上げたら景気は悪化するだけ、単純な話なのに理解できないヤツがいて困り果てる
デフレからインフレにするための、イレギュラーインフレターゲットによって、デフレは深刻化する
アベノミクスでデフレは加速するwww
725名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:16:14.81 ID:+KA/jaBx0
バブル時代は半日の引越しでもご祝儀を貰えたけど、
今や丸1日の引越しでもご祝儀を貰えないそうだ。
726名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:16:19.49 ID:3KsRDnf60
>>707
そのとおりだね
それなのに過去のデータを持ってきて、インフレだと一般物価以上に賃金上がるとか
頭が悪いんでなければ悪質すぎる
727名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:16:30.64 ID:qFF9Ci870
>>707
いえいえ、需要増進策はニューディールなど数多くあります。
728名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:16:44.01 ID:+ECB8RQx0
>>684
中央銀行は、通貨供給のみならず、通貨需要もある程度コントロールできる。つまり、中央銀行だけで
インフレもデフレも起こせる。
729名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:17:06.71 ID:O9O4s+hO0
円高でも円安でも文句ばかり言うマスゴミって…
730名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:17:11.52 ID:TmIfnjfUP
>>709
小泉政権の頃は民間も今よりはるかに潤ってただろ。
731名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:17:12.59 ID:6Eo3gLm6O
ハイ、丑ー!
732名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:17:12.83 ID:gVZF8Wxk0
アベノミクスに騙されるな

1月機械受注(前月比)-13.1%
1月機械受注(前年比)-9.7%
2月国内企業物価指数(前年比)-0.1%
1月第三次産業活動指数(前月比)-1.1%
第1四半期景況判断BSI[大企業製造業](前期比)-4.6
2月首都圏新規マンション発売(前年比)-10.9%
1月 鉱工業生産(前年比)-5.8%
2月工作機械受注(前年比)-29.8%

自民党は失業率、自殺者、倒産件数など全く無視
株だけ上がればそれで良い、経団連のための政党
733名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:17:35.34 ID:bWHRTozc0
おまえだって、日本の大手企業の株が、軒並み、ユダヤ資本に買い込まれているのは知ってるよな?

三菱UFJ銀行33.7%  三井住友銀行39.4%   新生銀行73.3%       キヤノン47.3%
武田薬品43.7%     花王49.5%         HOYA54.3%        ローム51.6% 
富士フイルム51.1%  塩野義製薬41.5%    アステラス製薬47.3%    TDK44.6% 
ソニー50.1%      ヒロセ電機39.3%       メイテック44.1%      コマツ35.6% 
東京エレクトロン49.8% SMC49.3%         任天堂41.1%       村田製作所37.8% 
パイオニア37.8%    小野薬品35.0%      エーザイ33.6%       日立製作所39.5%
三菱地所38.3%    三井不動産45.0%      大和證券37.1%      野村證券43.6% 
セコム43.3%       栗田工業37.3%      第一三共32.3%      コニカミノルタ41.4% 
リコー39.0%       参天製薬36.3%         コナミ30.0%       日東電工55.9% 
信越化学36.3%     ヤマト運輸31.2%      JR東日本30.6%       KDDI31.4% 
三井化学29.7%     積水化学33.6%       日産自動車66.7%      ホンダ35.5%
スズキ35.7%     ヤマハ発動機31.9%        京セラ34.8%       東京ガス32.7% 
オリンパス34.7%   大日本印刷34.2%      NEC29.3%・・・など

これが、外国人の所有する日本株の比率だ。三割から四割を既に抑えている。凄いだろ?
734名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:17:57.41 ID:KZds4jk50
丑の頭の中は今日もアベノミクスでいっぱいw
735名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:18:02.45 ID:NiGsXiuGO
新自由主義って物資も補給も考えずに、根拠の無い精神論だけで戦争に勝てるってアメリカと戦争した、戦前日本と同じ理屈だよね。
736名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:18:25.79 ID:TDsRJYHR0
  
【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず若者層を中心とした貧困層が急増 民主党政権が良かった★
  
2012年衆院選挙 民主党・・・ 韓国「国民」の為にガンバッテます。韓国・在日韓国人の皆さん応援ありがとう。 
  
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国の皆さん、在日韓国人の皆さん応援してね ガンバッテます
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    韓国の為に、日本人の企業どんどん倒産させました 失業者100万人(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    韓国の為に「円高」にしてやりましたよ(笑い) 120円 → 75円/ドル
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ
    ヽ/`、_, ィ/     ミンス  ヽ
   /     /
民主党のやったこと・・・ 円高にして日本企業を倒産、失業者100万人

NECリストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加 サムソン・LG他
エルピーダ    2万人  →  韓国 2万人雇用増加
松下リストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加    〃 
シャープリストラ 6千人  →  韓国 6千人雇用増加    〃
ソニーリストラ   8千人  →  韓国 8千人雇用増加    〃
富士通リストラ  4千人  →  韓国 4千人雇用増加    〃
日立のリストラ  6千人  →  韓国 6千人雇用増加

大手リストラ失業 約50万人 →  韓国企業 50万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました
中小を含め失業約100万人 →  韓国 合計100万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました 
737名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:18:52.12 ID:HfrgGGhK0
つか、アベノミクスが失敗したらそれはもはや日本は何も打つ手なしで終わるだけなんだがな
派遣解禁で小泉のことを一方的に恨んでる奴がいるがそれをしなかったら派遣の仕事すら残らない
悲惨なことになっただけで、民主も結局派遣禁止にできなかったろ?
今でさえ日本人の人件費は世界的に見ても高過ぎると言われてるのに
新興国との人件費の差を少しでも埋めるには結局通貨安政策くらいしかない
アベノミクス批判してる連中ってびっくりするほど対案出さないしね
738名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:18:58.06 ID:JrqGPFO40
>>727
ニューディールは成功してなかったってのが定説だろう
まもなく起きた戦争のおかげで、ニューディールの失敗がうやむやになってしまっただけ
739名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:19:42.68 ID:qFF9Ci870
>>732
労働者いじめのID:gVZF8Wxk0に騙されるな、とあなたには言いたい。
あなたは労働者から職場を奪う円高デフレを礼賛してやまなかった。
不労所得の代わりに他人の職を奪い、自殺に追い込んで高笑いをしていた。

私はあなたのような人間が許せない。
740名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:19:59.86 ID:yR2fWIWu0
コンビニのおにぎりなんかも小さくなってきてる
じわじわ上がってきてるよ
741名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:20:07.14 ID:+ECB8RQx0
>>695
逆だっつーの。金が余ってりゃ金の価値は下がってインフレになんの。金が足らんから価値が上がって
みんな貯金すんのな!経済学のイロハのイで間違ってるがな。
742名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:20:42.92 ID:DRJN8htN0
公務員の給料を半減しろ

人事院制度を抜本改革し、公務員の給料を下げろ
743名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:20:43.04 ID:t0pk8bui0
>>724
実質金利って知ってるか?
ゼロ金利下でインフレになれば実質金利はマイナスになり
貯蓄が不利になるので消費や投資に回るんだよ
744名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:21:12.06 ID:+VjDdZiw0
これは安部さん Gjだね!
745名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:21:28.03 ID:SEEtwhIa0
阿倍批判してる奴って、あのままミンスと共に日本に死んで欲しかったのかw
野田もTPP参加決めてたらしいから国内の農業は死に、円高で企業はすべて外国へw
746名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:21:41.99 ID:FCcAdOgE0
>>738
ニューディールは別に失敗してないがw
747名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:21:48.26 ID:smHtJYrd0
アベノミクスじゃなくても賃金下がり続けて税金も増えてるんだが
おまけに退職金もボーナスもない会社がざらにあるんだが
748名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:21:52.07 ID:qFF9Ci870
>>738
やらなければ失業者が国家を押し潰しておりましたよ。
あなたの主張は事実誤認ばかりで滑稽極まりない。
749名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:22:14.20 ID:WSilduMQ0
>>1← 在日の丑原慎太郎φ★ 朝日新聞大阪支社、丑 田滋  

【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★
  
2012年衆院選挙 民主党・・・ 韓国「国民」の為にガンバッテます。韓国・在日韓国人の皆さん応援ありがとう。 
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国の皆さん、在日韓国人の皆さん応援してね ガンバッテます
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    韓国の為に、日本人の企業どんどん倒産させました 失業者100万人(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    韓国の為に「円高」にしてやりましたよ(笑い) 120円 → 75円/ドル
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ
    ヽ/`、_, ィ/     ミンス  ヽ
   /     /
民主党のやったこと・・・ 円高にして日本企業を倒産、失業者100万人

NECリストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加 サムソン・LG他
エルピーダ    2万人  →  韓国 2万人雇用増加
松下リストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加    〃 
シャープリストラ 6千人  →  韓国 6千人雇用増加    〃
ソニーリストラ   8千人  →  韓国 8千人雇用増加    〃
富士通リストラ  4千人  →  韓国 4千人雇用増加    〃
日立のリストラ  6千人  →  韓国 6千人雇用増加

大手リストラ失業 約50万人 →  韓国企業 50万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました
中小を含め失業約100万人 →  韓国 合計100万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました 
750名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:22:18.73 ID:BpMRH26t0
>>707
賃金上昇率も2年前の
マネーで決まってくる
http://diamond.jp/articles/-/33559?page=4
751名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:22:22.98 ID:JZjSvrhI0
自民党の教育再生実行本部(遠藤利明本部長)が国内全ての大学の入学試験を受ける基準として、
英語運用能力テスト「TOEFL(トーフル)」を活用する方針を固めたことが20日、分かった。
月内にまとめる第1次報告に明記し、夏の参院選の政権公約に盛り込む。

 対象は、全ての国公立大学と私立大学。大学の学部ごとに点数基準を定め、クリアした者に受験を認める。
たとえば、東京大学文科一類(主に法学部に進学)の受験資格は「TOEFL○○○点以上を獲得した者」
と定め、公表する。点数基準は各大学に自由に定めさせる。
TOEFLは英語圏の大半の大学で留学志願者の英語能力証明として使われており、
留学の活発化を通じて国際社会に通用する人材を育成する狙いがある。

 TOEFLの導入は、実行本部が、安倍政権の大学入試改革の目玉に位置づける施策の一つ。
英文読解を中心とした現在の高校の英語教育のスタイルを一変させる可能性もある。
このため、教育現場に混乱を来さないよう平成30年度ごろからの導入を想定している。

 日本では英語能力試験としてTOEFLのほか、受験者が最も多い「実用英語技能検定(英検)」や、
英語によるコミュニケーション能力を測る「TOEIC(トーイック)」などが実施されている。
実行本部は、結果がそのまま海外留学の申請に転用できるTOEFLを採用することにした。

 TOEFLは、東京大学大学院の大半の研究科で入試の際に成績の提出を義務付けられている。
また、政府は15日の産業競争力会議で、平成27年度から「キャリア」と呼ばれる国家公務員総合職の
採用試験にTOEFLを導入する方針を打ち出している。

 実行本部では、英語で意思疎通できない日本人が多いことを問題視する議論が出ている。
2月の会合では楽天の三木谷浩史社長兼会長が「英語ができないため日本企業が内向きになる」と述べ、
大学入試へのTOEFL導入を提案していた。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130321/edc13032101310000-n1.htm
752名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:22:27.81 ID:cJTi59/c0
企業がバカ正直に賃金を上げてくれると思ってるのは昭和脳のオヤジか
インフレしらない平成生まれのガキだけ。

人手不足=正社員不足じゃないからw
753名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:22:28.75 ID:+ECB8RQx0
>>704
いいも悪いもない。貨幣価値が下がり続けることをインフレっつーんで、マイルドインフレでないと
資本主義経済は回らんのよ。
754名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:22:35.84 ID:owr4Mere0
>>743
そういう貯蓄が不利になる政策は止めて欲しいわ
755名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:22:41.09 ID:ko1BKLA40
2月貿易収支、7775億円の赤字…8か月連続
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL210FC_R20C13A3000000/
756名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:23:02.23 ID:bWHRTozc0
ユダヤメリカの目標は日本を韓国のように外資の奴隷にする事

●サムスン ……外資比率60%
●LG ……外資比率50%
●ボスコ……外資比率58%
●現代自動車……外資比率49%
●SKテレコム ……外資比率55%
●国民銀行……外資比率85.68%
●ハナ銀行……外資比率72.27%
●新韓銀行……外資比率57.05%
●韓国外韓銀行……外資比率74.16%
●韓美銀行……外資比率99.90%
●第一銀行……外資比率100.0%
757名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:23:54.17 ID:OD0wzxbzO
>>741

再分配が出来てない。

安倍政権はさらに
その機能がない
758名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:24:01.86 ID:XTlWgY1x0
  
【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★
  
2012年衆院選挙 民主党・・・ 韓国「国民」の為にガンバッテます。韓国・在日韓国人の皆さん応援ありがとう。 
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国の皆さん、在日韓国人の皆さん応援してね ガンバッテます
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    韓国の為に、日本人の企業どんどん倒産させました 失業者100万人(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    韓国の為に「円高」にしてやりましたよ(笑い) 120円 → 75円/ドル
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ
    ヽ/`、_, ィ/     ミンス  ヽ
   /     /
民主党のやったこと・・・ 円高にして日本企業を倒産、失業者100万人

NECリストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加 サムソン・LG他
エルピーダ    2万人  →  韓国 2万人雇用増加
松下リストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加    〃 
シャープリストラ 6千人  →  韓国 6千人雇用増加    〃
ソニーリストラ   8千人  →  韓国 8千人雇用増加    〃
富士通リストラ  4千人  →  韓国 4千人雇用増加    〃
日立のリストラ  6千人  →  韓国 6千人雇用増加

大手リストラ失業 約50万人 →  韓国企業 50万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました
中小を含め失業約100万人 →  韓国 合計100万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました 
759名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:24:05.99 ID:gVZF8Wxk0
>>730
小泉政権時には為替が125円・日経平均18000円ありました。
思い出してください、庶民は幸福だったのかと・・・
喜んでいたのは大企業や株・不動産を持つ富裕層だけ
社会保障費は毎年2200億円削減され
派遣制度という奴隷制度で将来像も描けず、蟹工船がベストセラーになり
格差拡大で自殺者は3万4000人を超え、庶民は爆発寸前でした。

民主党政権になり需給ギャップも失業率も改善に向かい、倒産件数も減り、自殺者は激減したし、出生率も上がった。
庶民の生活も社会保障・社会福祉が充実しました。
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&wsc=tb&u=http://www.kano.or.jp/results_m/&ei=573qUIb5IMbTkgWr7YGoAg&ct=imb_ac&cd=++++++4&whp=333
760名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:24:21.01 ID:NiGsXiuGO
>>721
民主党のマイナス面が酷すぎたから、自民党で回復してるようにみえるだけ。
実際にはまだ0地点にも戻ってないし、疲弊しきった企業が多い中、自民党の新自由主義で根拠の無い精神論だけではプラスになることはありえない。
761名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:25:09.61 ID:DmXOPvkGO
>1 これ言い出すやつはよっぽどデフレが好きなんだなと思うよ
762名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:25:17.22 ID:Kex9Gyl60
>>739
インフレは不労所得を増やす。
インフレは低所得者の購買力を落とす。

これが厳然たる事実。
763名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:25:35.33 ID:z2XA73Jc0
なにが負の面ばかり!?だよ
きめえんだよ
764名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:25:56.33 ID:jAFkxH0D0
>>758
自動車は国内に生産拠点残してんのにリストラゼロだよねぇ。
家電はもうオワコンなんじゃないのかい?
765名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:25:59.08 ID:BpMRH26t0
インフレになると困るのは怠け者のニートとナマポ
766名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:26:01.54 ID:+ECB8RQx0
>>706
デフレ下では全体のパイが縮んでいくから、継続して企業の業績がいいなんてありえんのよ。
どっかの企業の業績が良ければ他の企業はものすごく悪いのな。だから、継続的なリストラが
全体で必要になるんだが、解雇規制が厳しいので正社員のリストラができない。それで解雇規
制にかからない派遣を使うんだよ。
767名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:26:18.11 ID:aR9bI/Rh0
 
円安で韓国という悪魔が滅びることが一番の喜びです

円安で韓国という悪魔が滅びることが一番の喜びです

円安で韓国という悪魔が滅びることが一番の喜びです

円安で韓国という悪魔が滅びることが一番の喜びです
768名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:26:50.03 ID:SN7YMC6IO
>>756まさしくTPPで達成wTPP加盟国で外資制限が撤廃。
769名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:26:53.01 ID:OD0wzxbzO
自民党サポーターは、
ニートか経団連なのか?

サラリーマン視点に 欠けてる
770名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:27:28.56 ID:qFF9Ci870
>>760
>>759を参照。あなたの主張は>>759がマシに見える社会に引き戻そうとするものです。

そして>>759へ警告。あなたはある面だけを示し、より悪い状況へ引きずり込もうと策すだけ。
771名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:27:30.05 ID:TmIfnjfUP
>>759
上でも書いたけどその時代は派遣やってた奴がたくさん金貰ってたぞw
772名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:27:37.00 ID:RLWtFFGi0
こんな非常識な論が堂々とビジネス誌の記事になるとかマスゴミだけはホントに末期だな
強権発動でもして作り直さないと正常には戻らんな
773名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:27:37.74 ID:EN2eUdiW0
そもそもインフレもデフレも無しというか
一定の範囲でどちらも認めるって選択肢はないの?
774名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:27:39.17 ID:v4r1m3Qf0
  
【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★
  
2012年衆院選挙 民主党・・・ 韓国「国民」の為にガンバッテます。韓国・在日韓国人の皆さん応援ありがとう。 
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国の皆さん、在日韓国人の皆さん応援してね ガンバッテます
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    韓国の為に、日本人の企業どんどん倒産させました 失業者100万人(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    韓国の為に「円高」にしてやりましたよ(笑い) 120円 → 75円/ドル
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ
    ヽ/`、_, ィ/     ミンス  ヽ
   /     /
民主党のやったこと・・・ 円高にして日本企業を倒産、失業者100万人

NECリストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加 サムソン・LG他
エルピーダ    2万人  →  韓国 2万人雇用増加
松下リストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加    〃 
シャープリストラ 6千人  →  韓国 6千人雇用増加    〃
ソニーリストラ   8千人  →  韓国 8千人雇用増加    〃
富士通リストラ  4千人  →  韓国 4千人雇用増加    〃
日立のリストラ  6千人  →  韓国 6千人雇用増加

大手リストラ失業 約50万人 →  韓国企業 50万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました
中小を含め失業約100万人 →  韓国 合計100万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました 
775名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:28:11.19 ID:RsDRFRuO0
日本の物価が高ければ海外で買えてたんだけど
もう円安でそれもできず
逃げ場のない危険な状態
776名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:28:27.09 ID:+ECB8RQx0
>>707
だんだん見捨てられつつあるな、お前。今バーナンキがやってんのはなんなの?
777名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:29:20.31 ID:kfGjjC9a0
  
【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★
 
  2012年衆院選挙 民主党・・・ 韓国"国民"第一でガンバッテます。韓国の皆さん、朝鮮日報、中央日報の応援ありがとう。 
  
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国の皆さん、在日の皆さん応援してね ガンバッテます
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    韓国の為に、労働法改正して「派遣禁止」で日本の工場をぶっ潰してやりましたよ(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    工場潰し「製造現場へ派遣禁止」で日本人が24万人も失業(大笑い)
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ ノ
    ヽ/`、_, ィ/
民主党がやったこと・・・日本の工場潰し「製造現場へ派遣禁止」で24万人も失業者

<< 2009年 民主党が、「製造現場への派遣を原則禁止」 大量の派遣切り始まる >>

民主党は「労働法」改正して製造業への派遣を禁止した。日本人が自立して働ける最後の
職場を、民主党は韓国政府の命令を受け派遣切りをした。これにより大量の失業者が続出
した。派遣労働者は言う、民主党になって「円高、デフレを止めず、放置して製造現場は大
打撃を受けた。我々が一番良く知っている。そして今度は派遣を禁止にした。俺達に死ねと
言うのか!」と(20代派遣男性)は怒りを民主党にぶつけた。
778名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:29:24.12 ID:ZlHsmhteO
小泉政権時代はみんな正社員になることを馬鹿にしてたからな〜忘れたのか?これからはどこにも属さずに気ままに働きながら生きていくフリーター最高ってな。自分探しってなんだったんだろね?
779名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:29:30.88 ID:KekF7+iN0
政権が代わって3ヶ月で貧困層が無くなるなんてことができるのか?
780名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:29:45.16 ID:jAFkxH0D0
まあ、韓国を叩くって時点で製造業でも家電関係者なんだよね。
あとは鉄鋼関係者か。
自動車とか工作機械はまだ韓国と本気のシェア争いはしていない。
アメリカとか見ても自動車はまだ作ってるけど家電はとっくに撤退したよね。
先見の明がある。
781名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:29:54.04 ID:zuZKJkRU0
>>759
庶民ふくめて最後まで凄い高支持率でしたな、小泉政権は。w
782名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:29:54.55 ID:BMttGjuw0
今頃気づいたのかw
大企業vs中小・派遣か
後者に所属した時点で給与アップは見込めないから生活は苦しくなるよ
きっちり消費税UP分ボーナスを増やした大企業の社員は現状維持
それ以外の社員は生活は苦しくなる
株価がアップしても今株を買ってるのは外資が6割
いずれ配当でごっそり持っていかれ社員(株主じゃないよw)の生活は苦しくなる
783名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:30:06.27 ID:qFF9Ci870
>>762
あなたの言葉を訂正しました。

>デフレは不労所得を増やす。
>デフレは低所得者の購買力を落とす。
>
>これが厳然たる事実。


これが正解です。雇用増大と所得の増進はインフレでしか考えられません。
そしてデフレ時には国民所得は常に物価低下を越え減少していました。
784名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:30:15.39 ID:NiGsXiuGO
>>769
シナチョン嫌い、既得権嫌いだけでしか考えられないネトサポは、ニートか派遣と相場が決まってる。
まあ、そんな頭の悪さだからニートや派遣なんだろうけど。
785名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:30:28.25 ID:anYhyw8jP
>>741
金の量が不足しているなら金利は上がってるはずじゃねーかw
金利がゼロって事は、貨幣需要が無くて、余ってるんだよw
金あまりのところに金を豚積みしても金利はゼロで意味はない
786名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:30:31.93 ID:9t9ONQZ00
>>773
マイルドインフレは徐々に成長するので一番良い
デフレは徐々に衰退するからだめ
急激なインフレはバブルを起すからダメ
787名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:30:41.23 ID:CWB/Wfj20
  
>>1 【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★
 
  2012年衆院選挙 民主党・・・ 韓国"国民"第一でガンバッテます。韓国の皆さん、朝鮮日報、中央日報の応援ありがとう。 
  
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国の皆さん、在日の皆さん応援してね ガンバッテます
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    韓国の為に、労働法改正して「派遣禁止」で日本の工場をぶっ潰してやりましたよ(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    工場潰し「製造現場へ派遣禁止」で日本人が24万人も失業(大笑い)
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ ノ
    ヽ/`、_, ィ/
民主党がやったこと・・・日本の工場潰し「製造現場へ派遣禁止」で24万人も失業者

<< 2009年 民主党が、「製造現場への派遣を原則禁止」 大量の派遣切り始まる >>

民主党は「労働法」改正して製造業への派遣を禁止した。日本人が自立して働ける最後の
職場を、民主党は韓国政府の命令を受け派遣切りをした。これにより大量の失業者が続出
した。派遣労働者は言う、民主党になって「円高、デフレを止めず、放置して製造現場は大
打撃を受けた。我々が一番良く知っている。そして今度は派遣を禁止にした。俺達に死ねと
言うのか!」と(20代派遣男性)は怒りを民主党にぶつけた。
788名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:30:56.23 ID:Eq5GcNzYO
いつのまにか年金制度崩壊してたんだ。
知らなかった。
789名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:31:14.06 ID:244SiYCS0
円安で生活が苦しくなるっていうけど、
円高だった1年前は生活楽だったか?
790名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:31:35.49 ID:AWLyl3vXO
ガソリンが高くなっているらしいが、
最近の若者は車すら持ってないから関係ないわ
791名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:31:35.49 ID:Kex9Gyl60
>>783
いや現に不労所得増えてるし…。
792名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:31:39.29 ID:FCcAdOgE0
>>773
デフレだけは無いw
そもそも、人間社会は必然的にインフレに向かう物だから
デフレにするという事は、そのインフレ分だけ
誰かが脱落するという事w
793名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:31:40.99 ID:uC1IryW90
韓国の政府系サーバーが落ちたら、中身入りのネトウヨ連呼しかいなくなったでゴザルの巻
794名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:31:55.75 ID:pHnQMQP9O
>>1-2
読んでみたが、可能性を言うだけで資料がないじゃないか。
数字もなしに、経済の何を語るんだ?どこがニュースなんだ?
795名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:32:24.13 ID:qFF9Ci870
>>785
違います。デフレ時には実質金利は貨幣価値の上昇により常に高い。
そのため高金利で融資が上手くいかなかったわけです。
796名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:32:41.75 ID:DJgsfubV0
欧米ハゲタカの手の平で踊るアメポチ安倍晋三よ、ルール不明のTPP参加が「国家百年の計」とはペテン師の本性丸出しだぞ

アメポチ売国奴の安倍晋三よ、チョンバンクのお父さん犬になって米国様のアイーンホンでも売りまくってろ
米国大統領にご褒美として頭をなぜなぜしてもらえるぞ、国家百年の計を狂わす国賊めが

米国様がルール作りしたTPPに参加する事は、煮えたぎる鴨鍋の中にカモ(日本)がネギ背負って飛び込むようなものだぞ

日本の国益を害する不利益条項を交渉で拒否・撤退できなければ、交渉する意味がない、屈辱の無条件降伏協定だわな

TPPは、米国様から一方的に自動車・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
797名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:32:56.82 ID:zMMocJRPP
>>522 まあ経済好調のドイツを例に取れば、トルコはじめとする外国人移民の
影響が大きいな。
 円安になって何で経済回復するかと言うと、安い輸入品に押されて機会を失って
いた国産品が競争力を回復するのが大きいんだよ。
 民主党政権があと1年続いていたら、回復できた産業が壊滅してたかも知れないん
だから良かったな。
 エルピーダの社長は悔しかったろうな。経産官僚って何の役にも立たないだから。
798名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:33:00.92 ID:cO+meWgK0
799名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:33:39.82 ID:vmRjSxYR0
まだ何もしてないだろうに
来月半ばの日銀政策決定会合で初めて動き出す
800名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:33:59.72 ID:GhjdObipO
さっさと給料あげろや安部〜全企業に義務化しろ
801名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:34:03.82 ID:gVZF8Wxk0
>>781>>709

>>771>>770
自民党は額に汗して頑張ってる人が報われる社会とか言っているが
現実の庶民は、やりたくもない選択肢もない非正規で
働けど働けど我が暮らし楽にならず
ワーキングプア、貧困女子などと呼ばれ、結婚の対象からも当然排除される。

一方、富裕層は鳩山兄弟やティッシュ王子などを見れば分かるが
金持ちは預金、不動産、株などの金利や配当などで、寝ていてもザクザク金が転がってくる。
表に出たインサイダー取引など氷山の一角
それを証券優遇税制などで更に減税する。
法人税も40%と一見高いように見えるが、そのままの40%を払っているのは中小企業くらい。
大企業になると様々な優遇措置で減税され、ソニーは12%、経団連会長の会社は16%程度の法人税しか払っていない。
大手銀行に到っては0%です!
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-29/2010062901_01_1.html

このように庶民は頑張っても報われる人はゴク僅かで
富裕層は頑張らなくても報われる社会にしたのが自民党
802名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:34:06.56 ID:EN2eUdiW0
>>797
社員はかわいそうだけど社長は自分の無能を恨むべきだろ・・
803名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:34:31.20 ID:3t+Newdk0
アカがこんなに反アベノミクス宣伝をアジってんのにさっぱり支持率下がらなくてワロたw
804名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:34:33.12 ID:Kex9Gyl60
>>783
アベノミクズが騒がれる昨今
不労所得が激増してる人は腐るほどいるが
給与所得が増えてる人はほぼ皆無だよね。極々一部で雀の涙ほどのボーナスUPしてる程度で。

これが現実。
805名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:34:43.77 ID:bWHRTozc0
◎大手7行の株主保有構造(外資比率:1997年末→2005年末,主要株主)

国民銀行
…外資比率:41.2%→85.68%
…主要株主:Bank of New York(15.21%)

ウリィ銀行
…外資比率:8.6%→11.10%
…主要株主:ウリィフィナンシャルグループ(韓国預金保険公社)(77.97%)

ハナ銀行
…外資比率:21.3%→72.27%
…主要株主:ゴールドマンサックス(9.34%)

新韓銀行
…外資比率:23.4%→57.05%
…主要株主:新韓フィナンシャルグループ(100%)

韓国外韓銀行
…外資比率: 2.7%→74.16%
…主要株主:ローンスター(50.53%)

韓美銀行
…外資比率:29.4%→99.90%
…主要株主:シティグループ(99.91%)

第一銀行
…外資比率: 0.1%→100.0%
…主要株主:スタンダード・チャータード(100%)

驚くべきことにウリィ銀行以外、ほぼ全ての外資比率が50%を超えている。中には100%というところさえある。
806名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:34:48.22 ID:qFF9Ci870
>>791,801
ほら、デフレで貨幣価値が上がったと喜ぶ人はインフレを憎む。
働こうとしない、不労所得しか得られない人だからでしょう。
807名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:35:21.31 ID:OJz8U4ez0
さっきから毎回単発でAA貼ってるやつは何なの?

触れることもいけないというのはわかるんだけど
808名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:35:42.21 ID:JrqGPFO40
>>793
いやいや、気のせいw
というか、そういうことにしたいだけw

もともと、そんなにネトウヨ連呼の書き込みなんて、多くなかったのに
毎度、毎度あるもんだと思いこみか
韓国人が書きこんでいるという思いこみがまず頭の中にあるから
減ったはずだという思いこみから、まったく見当たらないねえ、となっているだけw
809名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:36:05.53 ID:bL6Bw22f0
>>1
>「アベノミクス」がそれ以前から始まっていた円高・株安の修正の動きに偶然、タイミングが合った形で発表されたことで、
>“漁夫の利”を得るようにその手柄を手中に入れたことは間違いない。

今回の円安・株高を漁夫の利と言いながら輸入製品の値上がりは阿部のせいにする矛盾
キチガイクレーマーと同じじゃん
810名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:36:15.73 ID:pYZ8CM7R0
>>778
マスゴミが煽っていたな
811名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:36:34.88 ID:bb8i7Fb9O
安倍は新自由主義!サラリーマン全ての敵!
参院選で自民党が勝ったらサラリーマンは地獄だぞ!
規制改革会議と産業競争力会議でサラリーマン貧困化を検討している!安倍の賃上げは嘘だった!

●就業規則の賃下げ変更自由化!これの恐ろしさは全く報道されない!
●サービス残業合法化のホワイトカラーエグゼンプション再提案!今回は裁量労働制拡大と名前を変えている!
●違法解雇の合法化!これが最大の改悪!正社員を非正規雇用化する!
●非正規雇用を準正社員という名前に代える!実態は非正規雇用のまま。名ばかり正社員制度創設!

いずれも賃下げ制度!賃下げに逆らったら解雇!
セクハラを拒否した女性従業員を逆恨みで解雇しても合法化!
しかも、解雇規制を緩和したら採用されやすくなるというのは自民党支持者の嘘!
実際には解雇規制を緩和した国では全体の失業率悪化!若者失業率も悪化!
世界で最も解雇しやすいアメリカでも若者失業率が悪化した!!
自民党支持者や新自由主義者は息を吐くように嘘をつく!

ローソンと楽天と武田薬品が違法解雇合法化を推進している!
楽天で買い物したら解雇される!
ローソンと楽天を不買運動する!楽天カードを解約しよう!

参院選で自民党に復讐しよう!
812名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:36:46.57 ID:RLIh927N0
【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★
  
2012年衆院選挙 民主党・・・ 韓国「国民」の為にガンバッテます。韓国・在日韓国人の皆さん応援ありがとう。 
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国の皆さん、在日韓国人の皆さん応援してね ガンバッテます
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    韓国の為に、日本人の企業どんどん倒産させました 失業者100万人(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    韓国の為に「円高」にしてやりましたよ(笑い) 120円 → 75円/ドル
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ
    ヽ/`、_, ィ/     ミンス  ヽ
   /     /
民主党のやったこと・・・ 円高にして日本企業を倒産、失業者100万人

NECリストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加 サムソン・LG他
エルピーダ    2万人  →  韓国 2万人雇用増加
松下リストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加    〃 
シャープリストラ 6千人  →  韓国 6千人雇用増加    〃
ソニーリストラ   8千人  →  韓国 8千人雇用増加    〃
富士通リストラ  4千人  →  韓国 4千人雇用増加    〃
日立のリストラ  6千人  →  韓国 6千人雇用増加

大手リストラ失業 約50万人 →  韓国企業 50万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました
中小を含め失業約100万人 →  韓国 合計100万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました 
813名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:36:50.27 ID:TFTM0iDGO
>>806
不労所得で暮らせる層は株と不動産の値上がりでウハウハなんだが
814名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:37:18.80 ID:V6HGZFOx0
>>1
要はこれ、素人でも変だとわかる頓珍漢なことを記事にして
ツッコミ入れたがる人を釣るタイプの商売なのか。

ゲンダイ商法とでも言うのかな。
815名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:37:21.84 ID:jAFkxH0D0
>>798
アメリカなんてGEしかないだろ。
しかも重電で儲けてる会社。
日本みたいな先進国の軽電(家電)が世界を制覇するなんて120%ありえないんだよ。
賢者は歴史に学び、愚者は2005年からの円安バブルに学ぶ。
816名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:37:24.01 ID:Wd7vgHxU0
>766
国内しか計算に入ってない時点で間違い

物に対して幾らの円の価値があるか

それが一番肝心
817名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:37:28.67 ID:zuZKJkRU0
>>797
ドイツでネオナチが台頭して移民排斥運動が活発化してますなー。
別にドイツだけじゃなくユーロ全体でだが。
818名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:37:32.61 ID:qx0PBKDZ0
馬鹿がでかい声で言うから、既に緩和余地の無い状況に追い込まれたのが今の状況
株を持たない庶民は、可処分所得が減っただけ
デフレで通過安は、ただのス
819名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:37:43.30 ID:+ECB8RQx0
>>757
再分配する前に、全体のパイを増やさにゃどうにもならんの!縮んでいくパイをいかに平等に
分けてたってジリ貧だろうが?
820名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:38:02.09 ID:HS84GDcrO
>>759
すぐバレる嘘をよくも吐けるもんだな
チョン並みのメンタリティだわ
821名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:38:29.80 ID:bWHRTozc0
◎大手7行の株主保有構造(外資比率:1997年末→2005年末,主要株主)

国民銀行
…外資比率:41.2%→85.68%
…主要株主:Bank of New York(15.21%)

ウリィ銀行
…外資比率:8.6%→11.10%
…主要株主:ウリィフィナンシャルグループ(韓国預金保険公社)(77.97%)

ハナ銀行
…外資比率:21.3%→72.27%
…主要株主:ゴールドマンサックス(9.34%)

新韓銀行
…外資比率:23.4%→57.05%
…主要株主:新韓フィナンシャルグループ(100%)

韓国外韓銀行
…外資比率: 2.7%→74.16%
…主要株主:ローンスター(50.53%)

韓美銀行
…外資比率:29.4%→99.90%
…主要株主:シティグループ(99.91%)

第一銀行
…外資比率: 0.1%→100.0%
…主要株主:スタンダード・チャータード(100%)

驚くべきことにウリィ銀行以外、ほぼ全ての外資比率が50%を超えている。中には100%というところさえある。
822名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:38:32.87 ID:pYZ8CM7R0
>>778
あ、小泉政権時代じゃなくてバブルの頃じゃなかったか?
823名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:38:45.06 ID:wvECdMHB0
>>1
韓国の貧困層がどうなろうと知ったこっちゃないしな
824名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:39:12.74 ID:anYhyw8jP
>>743
お前の論はこうだな?

A)実質金利を下げて投資を刺激したい
B) A)を達成するためにインフレにしたい
C) Bを達成するために、マネタリーベースを増やしたい

さて、お前に質問
Cをやれば、Bは実現するだろうか

マネタリーベースを増やせば物価は上がるだろうか?
C)をやってB)が達成されないならば、A)が実現することもない

答えは明らかで、C)をしてもB)を実現できない
だから、A)も実現しない

だから無駄って事
825名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:39:20.11 ID:kv9NyvHeP
日本の金持ちは資産の現金比率が高いのでインフレは金持ちにマイナス
ただし一部の株を沢山持ってる金持ちはインフレの方がいいってだけの話
826名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:39:27.88 ID:UwVT+Nlc0
>>1
>企業が給与を上げるとしても、それは正社員からであり、決して、契約社員やアルバイトのためではない。
経済学の一般論として、契約社員やアルバイトらのほうが雇用や給与は上がりやすい。なぜなら下げやすいからだ。

>>709
小泉時代はなかなか労働者の賃金が上がらなかったのは事実だ。
しかしながらこの時期にバブル以来の不良債権問題にケリをつけたこと、新卒市場は1年間だけ売り手市場になったように雇用において改善があることも事実だ。
06年に日銀は政府の要請を無視し金融緩和解除を強行したことが、デフレ脱却の失敗したひとつの要因として考慮に入れるべきだろう。

その意味では、政府と日銀が金融政策を一致させること、同時に政府は財政政策でフォローすること、成長分野の規制緩和と投資を積極的に行うこと、としたアベノミクス政策は過去の失敗から学んだとも言えるのではないか。
827名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:39:31.05 ID:cO+meWgK0
>>815
いいときに集約しないから、悪くなってリストラで慌てる
国内に3、4社でいいよ
828名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:39:32.94 ID:qFF9Ci870
>>813
値上がり?
長期保有者は損失の穴埋めが出来ているだけですが。

そして、どちらとも本来の価格よりはるかに低いと私は思っています。
日本は今まで利益を上げてもこれらの価値の下落に注ぎ込まれ、賃金や技術発展に使われることはありませんでした。
事態は改善されつつあると思います。
829名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:39:38.68 ID:Kex9Gyl60
>>813
ごっつぁんです。
その層に属してない>>806みたいな人達がインフレに夢見てる光景はなんだか切なくなりますなあ。
830名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:39:36.17 ID:pz8wd9bX0
 
>>1 【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★
 
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました

★パチンコ民主党→ 日本人の家庭、工場、病院は停電にしろ!パチンコの電力確保しろ!!★

      ■民主党 節電対象から同胞のパチンコを守れ保護しろ! ■
                        ↓↓

【民主党】 民主党政府 節電対象690業界団体から、パチンコだけを外す腐敗政治が横行!
  http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/2210403/
3月16日、民主党の経済産業省海江田大臣は、「省エネルギーに向けた協力依頼」節電要請
を690の業界団体に行った。しかし、この中でパチンコ団体の13団体を外していたことが明ら
かになった。
要請を受けたほとんどの企業団体は、本業のビジネスを犠牲にして節電に協力している。違反
すれば罰金と強制停電も課せられる。なのにパチンコ店だけが24hフル営業を続けている。「娯
楽施設がなぜ優遇されるのか!」。民主党批判が高まっている。江田経産大臣はパチンコチェー
ンストア協会の政治アドバイザーの重鎮を務め、また民主党は政治資金を「パチンコ協会、消費
者金融などから受けている」。節電対象からパチンコ団体を外したと批判の声が上がっている。


      ■民主党 パチンコ24hフル営業電力、原発10基分を確保しろ!■
                       ↓↓

■パチンコシェア10%のマルハン 電力消費=年間3億3222万kWh→ 福島原発1基分以上も消費!
   http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1355333652562.jpg <資料写真>
■福島原発一基(2号機出力78万Kw/日)=年間2億8000万kWh→ マルハンの電力消費に全く不足!
   http://www.eccj.or.jp/succase/08/b/pdf/25kan20.pdf  -PDF資料-
 
831名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:39:54.58 ID:u3t1S30M0
>>804
まだほとんど何もやってないんだが
832名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:40:04.18 ID:DcpHzIvJ0
【経済成長率】
--------4------3------2------1------0------1------2------3------4------5(%)
2008年--+● −3.7% 自民
2009年--+------+-----● −2.1% 民主
2010年--+------+------+------+------+------+------+------+-● +3.3% 民主
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html


【1人あたりGDP】
---------23----22----21----20----19----18----17----16----15----14----13(位)
2008年---● 23位 自民
2009年----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+----● 16位 民主
2010年----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+----● 14位 民主
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html


【企業倒産件数】
----12,000----------13,000----------14,000-----------15,000----------16,000(件)
2008年-+--------------+---------------+---------------+--------● 15,646件 自民
2010年-+--------------+---● 13,321件 民主
2011年-+--------● 12,734件 民主
http://www.tsr-net.co.jp/news/status/yearly/index.html


【企業負債総額】
----------------5,000,000-------------10,000,000-------------15,000,000(百万円)
2008年-------------+---------------------+------------● 12,291,953百万円 自民
2010年-------------+------● 7,160,773百万円 民主
2011年-----● 3,592,920百万円 民主
http://www.tsr-net.co.jp/news/status/yearly/index.html
833名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:40:17.09 ID:U61p5kBj0
                ヽ"`    ヽ,,,、    
              /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、   
              /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ   
             /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ 
           /::::::==        `-::::::::ヽ 
           |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
           i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!
           .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
            (i ″   ,ィ____.i i   i // 
            ヽ i   /  l  .i   i /  
             l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   
            /|、 ヽ  ` ̄´  /    
        r‐''''^"7i´  l ヽ ` "ー−´/     
      ,ノ`,               \
     ノ/   保守             ヽ
    ι.}           λ     )
    ヽ(,.          ノ!   r'
      (          l  .,/
     ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
    ノ              ,)
    (  ∵ ∧∵    /,,丿
    \,,,,/人\__ノ   /
    (  ) (__)    (   )
   《  l (___)   《 ̄ ̄》
  《__(____)  《____》
834名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:40:49.72 ID:bWHRTozc0
http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"Jew  `゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <   ネトサポは   ユダヤ人
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |    
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |   
      `-┬ '^     ! / |\   \                      
835名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:41:14.97 ID:3t+Newdk0
>>833
アカ乙w
836名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:41:20.42 ID:VpipFDtk0
円安で韓国という悪魔を退治しましょう

円安で韓国という悪魔を退治しましょう

円安で韓国という悪魔を退治しましょう
837名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:41:31.54 ID:uC1IryW90
>>808
単発が明らかに減ったぞ? 
むしろ会話の出来る中身入りが珍しいのに今日はとても目立つw
838名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:42:04.79 ID:E6VCd1i90
小泉の時と一緒だよ
国をアメリカに売り渡し、見せかけの景気回復で国民は踊る

日本人は何も成長してないな
839名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:42:06.10 ID:qFF9Ci870
>>824
>答えは明らかで、C)をしてもB)を実現できない
はいダウト。実際に価格上昇が起こる気配があります。
あなたは論理を間違えた。
840名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:42:14.97 ID:+ECB8RQx0
>>773
資本主義経済はマイルドインフレでないと回らない。古いお金の価値が下がるから、みんな
お金を使うわけ。
841名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:42:43.12 ID:pz8wd9bX0
 
>>1 【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★
 
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました

★朝鮮ミンス党 → パチンコ電力 原発10基分を確保しろ! 日本人は全て停電にしろ!!★

      ■民主党 同胞のパチンコ24h営業電力を確保しろ! ■
                       ↓↓
【民主党】海江田大臣 節電対象690業界団体から、パチンコだけを外す腐敗政治が横行!★
http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/2210403/
【電力不足】非常時に、病院も工場も停電するなかで「パチンコ店」だけが電力使い放題!★
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1300589942/
【民主党】首都圏電力不足、呆れた!「パチンコ」電力確保の為に、一般家庭を停電にする腐敗ぶり★
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1300290454/3-
【電力不足】「鉄道が運休してるのにパチンコ店が開店させるのはなぜだ?」首都圏に不満募る
http://www.logsoku.com/r/dqnplus/1300472427/
【民主党】首都圏電力不足「パチンコ店」営業電力確保の為に、全国の自販機を止めろ!★
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1301608354/835-
【民主党】首都圏電力不足「パチンコ店」営業電力確保の為に、セ・リーグ野球試合に中止命令★
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1301742518/l50

  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
842名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:42:47.38 ID:+c974rSG0
>>779
最低賃金を倍にアップ
無能な経営者を解雇して労働者を首にしなくてもいいだけの
儲けを出せる戦略を立てていける経営者に変えていく事。

労働者がどれだけ有能でも経営者がバカなら儲けられない。
首を切る会社の経営者は全員無能。首を切らずに儲けてきた
会社の経営者は有能。インフレデフレ関係ない。
経営者が有能ならデフレでも儲けてるの当然。
843名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:42:51.93 ID:uC1IryW90
>>834
仲間がいないから今日は頑張ってるな
韓国も預金封鎖されるだろうから乙
844名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:42:52.85 ID:4/bPmjzS0
べつに貧乏だろうが株は買えるだろ。
845名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:43:30.60 ID:TFTM0iDGO
>>828
長期保有者は株価より配当でしょ、重要なのは
まあ配当も増えてるからいいことにかわりないが
846名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:43:36.47 ID:zuZKJkRU0
最近やたら民主上げをしてるのは中国・韓国連中。

つーか中国が「菅にしてやられた」とか「日本は鳩山の声に耳を傾けろ」とか記事出しててワロ他w
あいつら六韜なんてのは情報化社会じゃ役に立たんって解からんのだろうな。
847名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:43:41.62 ID:ySAuQpWA0
>>222
おまえはいつからがんばる予定なんだ?
848名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:43:56.59 ID:anYhyw8jP
>>825
その時、金持ちは金を資産に移そうとするので資産インフレが起きる
そして、資産を持つ金持ちだけがどんどん儲けることになって、
資産を持てない貧乏人は、さらに生活が苦しくなる
849名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:43:57.28 ID:BpMRH26t0
デフレ円高受益者のナマポ、鮮人の抵抗が激しいな
850名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:44:02.17 ID:HS84GDcrO
>>804
始まったばかりで雀の涙とかお前は幼稚園児並みに馬鹿だなw
クズなのはお前の脳味噌だ、とっとと死ね
851名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:44:14.86 ID:bWHRTozc0
http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"Jew  `゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <            国境なき○○って   ユダヤだからな
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |    
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |           (国境なき=世界市民=ユダヤ・グローバル)
      `-┬ '^     ! / |\   \                   
852名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:44:16.48 ID:RkKLvLjr0
貨幣の価値が上がり人を安く使えるデフレは富裕層が支持してたんじゃ
ないのか。
デフレ、インフレどっちも批判のために庶民が〜って持ち出し過ぎ
853名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:44:21.76 ID:qFF9Ci870
>>829
論理で反論できない人が相手を馬鹿にして済ませようと試みる姿は、
滑稽且つ哀れです。
あなたは反論出来ずに逃亡しただけでしたが、それとも反論の準備が出来ましたか?

あなたのことですよ、嘘つきさん。
854名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:44:28.23 ID:+ECB8RQx0
>>785
金利は実質で考えような?
855名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:45:38.08 ID:E6VCd1i90
>>844
庶民のなけなしの資産をギャンブルに使えと?
失敗したら国が補填してくれるのか?
856名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:46:02.98 ID:kv9NyvHeP
大体、株高円安になってまだ半年も経ってない
円安が実体経済に反映されるまでタイムラグがあるから好景気を期待するのは早過ぎだが、
最近の経済指標は予想比で良い数字が出てきてるので
少しづつ景況感が改善していくのは確実
857名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:46:08.79 ID:TmIfnjfUP
>>848
デフレ時は眠ってた現金が動くようになるから景気が良くなる。
景気が良くなれば庶民も潤ってくるよな。
858名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:46:10.71 ID:BpMRH26t0
今日も日本株は祭り状態!
859名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:46:46.87 ID:HS84GDcrO
>>842
有能な経営者なんて簡単に現れるわけがないだろ
日本みたいに年功序列で出世してくようなやり方で
経営者選んでたら尚更な
860名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:47:00.60 ID:+ECB8RQx0
>>804
そらあまあ消費の増大はこれからだし、政権変わって三か月で賃金ベースに影響するわけが
ないわけだが。それでも円安効果分、製造業の手取りは増えてると思うぞ?
861名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:47:13.83 ID:anYhyw8jP
>>839
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4060960.png
とりあえずオレが参照したソース出すわ

お前もソース出してくれ
物価上昇が起こる気配を示すソース
で、その上で、金融緩和と物価の動きの連関を示すグラフか何かあったら提示してほしいわ
862名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:47:23.43 ID:pz8wd9bX0
 
>>1 【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★

  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました

  ■民主党・蓮舫節電大臣→ 石原都知事のパチンコに節電要請は「人権侵害だ!」■
                     ↓↓

【パチンコ】マルハンなどパチンコ組合が蓮舫大臣に請願書。「石原都知事の差別的発言で尊厳が傷いた」★15
   http://www.logsoku.com/r/newsplus/1305386115/
石原都知事のパチンコに節電要請は差別的発言だ→ 人権侵害だ!→ 「人権法案」求む→ 安心して24H営業

マルハンなどパチンコ組合が蓮舫大臣に請願書を提出した。請願書を提出したのはマルハン、
夢屋、ダイナム、パチンコストアー政治顧問の民主党川合孝典・鹿野道彦議員など48人。

請願内容は、石原都知事の偏見的な認識で節電要請と差別発言で「人権侵害」を受けた。電力
供給不足による計画停電に端を発したインターネット上でのパチンコ不要論や、石原知事や猪瀬
副知事が「営業したいなら真夜中のみ営業すればよい」。また「昼間はクーラーを使うな」との発言
は、パチンコ経営者の人権を傷つけた「人権侵害」だとした。このように大きな危機感を抱いていま
す。「人権侵害」の差別的乱暴な発言に大変遺憾にしております。 (記事2011/05/11)

  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
863名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:47:39.86 ID:IoVpwJt20
>>26
大企業から中小に仕事が降りるんだから、まず大企業が潤わないと意味ないだろ。
864名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:48:14.74 ID:PzHjV/K0i
安倍ちゃんのご指導のもと、日本人はこれから未来永劫の発展と、極楽浄土に導かれるんだよ
日本人じゃないマスゴミは地獄に落ちろ
865名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:48:25.84 ID:kkWUK9rC0
アベノミが間違ってるわけじゃないけど
この記事も間違ってるわけじゃないのが厳しいところだね
866名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:49:27.35 ID:Kex9Gyl60
>>852
富裕層はどっちにしても得するし、そうじゃない層はどっちにしても損する。
所得低くても物価も安いくそこそこ暮らせる分、低所得層の損を減らせるのがデフレ。
株や土地転がしなどで富裕層の得がより大きくなるのがインフレ。
867名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:49:53.94 ID:+ECB8RQx0
>>816
デフレに円高が加わったらどうなるか?国内のパイだけでなく、外需も縮小。輸出で為替差損が出る上に
縮んでいく内需を輸入製品に食われる。日本の家電業界がボロボロになるのも当然だな。
868名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:50:14.99 ID:MvVat3Mq0
どうみても便乗値上げだな
為替だけで決まってると思えん
今より円安だった時代に今よりガソリン代が安かった時期はいくらでもある
869名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:50:38.67 ID:7wUt87Fq0
若者が貧乏なのは昔からそうだろ
870名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:50:40.38 ID:kv9NyvHeP
>>848
元から資産を持ってない貧乏人が苦しくなるも何もない
インフレで給料が上がるのを祈るのみ

インフレってのは金持ちの中のマネーゲームなんだよ
賢い金持ちがより富んで馬鹿な金持ちが貧しくなるという
金持ちの中の下克上が起こる
871名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:50:45.81 ID:pH/R406d0
はえーな影響でるの
872名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:50:39.55 ID:pz8wd9bX0
 
>>1 【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★
 
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました

★パチンコ民主党→ 日本人の家庭、工場、病院は停電にしろ!パチンコの電力確保しろ!!★

      ■民主党 節電対象から同胞のパチンコを守れ保護しろ! ■
                        ↓↓

【民主党】 民主党政府 節電対象690業界団体から、パチンコだけを外す腐敗政治が横行!
  http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/2210403/
3月16日、民主党の経済産業省海江田大臣は、「省エネルギーに向けた協力依頼」節電要請
を690の業界団体に行った。しかし、この中でパチンコ団体の13団体を外していたことが明ら
かになった。
要請を受けたほとんどの企業団体は、本業のビジネスを犠牲にして節電に協力している。違反
すれば罰金と強制停電も課せられる。なのにパチンコ店だけが24hフル営業を続けている。「娯
楽施設がなぜ優遇されるのか!」。民主党批判が高まっている。江田経産大臣はパチンコチェー
ンストア協会の政治アドバイザーの重鎮を務め、また民主党は政治資金を「パチンコ協会、消費
者金融などから受けている」。節電対象からパチンコ団体を外したと批判の声が上がっている。


      ■民主党 パチンコ24hフル営業電力、原発10基分を確保しろ!■
                       ↓↓

■パチンコシェア10%のマルハン 電力消費=年間3億3222万kWh→ 福島原発1基分以上も消費!
   http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1355333652562.jpg <資料写真>
■福島原発一基(2号機出力78万Kw/日)=年間2億8000万kWh→ マルハンの電力消費に全く不足!
   http://www.eccj.or.jp/succase/08/b/pdf/25kan20.pdf  -PDF資料-
873名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:51:25.00 ID:HfrgGGhK0
>>757
で、デフレ円高のままで企業が儲けられていない時にどうやって再分配とやらをするんだ?
アベノミクスの金融緩和&財政出動だって筋金入りの新自由主義者は嫌いそうな再分配ではあるんだがね
ただで底辺層に金をやるナマポや子ども手当をやればいいとでも?
874名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:51:38.75 ID:HS84GDcrO
>>855
資産から数百万程度投資に回す中間層なんて
今時当たり前のようにいるだろ、馬鹿かお前は
875名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:51:39.62 ID:Lm/XNNWb0
過渡期の悪化事項にいちいち文句を言っていては革命なんてできない。 すこし、静かにしてらいれんのか?
876名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:52:42.54 ID:FCcAdOgE0
>>870
マネーゲームその物はゼロサムなんでインフレもデフレもないw
877名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:52:58.60 ID:EqrK44gv0
ハロワークいくより生保もらってマンションローン組むという
賢い方法が紹介されてる世の中だからなぁ。母子家庭とかそうだ。
878名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:53:01.14 ID:qFF9Ci870
インフレ時の雇用及び賃金の改善は遅行指数なので、本来はスタグフレーションらしきトンネルを経ることになる。
しかし今回は大手小売を中心に消費を刺激する動きが強く、先行賃上げおよび先行新採用拡大などの措置がとられ、
この手の批判がしにくい。

だから>>1の主張は無理やり感が強い。
そして、パートなどに波及していないと不平を上げるのは、景気回復の過程から見て時期尚早。
879名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:53:06.61 ID:U0tiWIBD0
 
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました

      ■民主党 パチンコ24hフル営業 原発10基分の電力確保しろ!■
                       ↓↓
■パチンコシェア10%のマルハン 電力消費=年間3億3222万kWh→ 福島原発1基分以上も消費!!
   http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1355333652562.jpg <資料写真>
■福島原発一基(2号機出力78万Kw/日)=年間2億8000万kWh→ マルハンの電力消費に全く不足!!
   http://www.eccj.or.jp/succase/08/b/pdf/25kan20.pdf  -PDF資料-
                       ↓↓

【電力不足】非常時に、病院も工場も停電するなかで「パチンコ店」だけが電力使い放題!★
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1300589942/
【民主党】首都圏電力不足、呆れた!「パチンコ」電力確保の為に、一般家庭を停電にする腐敗ぶり★
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1300290454/3-
【電力不足】「鉄道が運休してるのにパチンコ店が開店させるのはなぜだ?」首都圏に不満募る
http://www.logsoku.com/r/dqnplus/1300472427/
【民主党】首都圏電力不足「パチンコ店」営業電力確保の為に、全国の自販機を止めろ!★
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1301608354/835-

  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
880名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:53:38.43 ID:+ECB8RQx0
>>842
デフレですべての経営者にそれができるかどうか考えてみるといい。全体のパイは縮んでいくのだから。
何処かの経営者が上手くやるということは他の経営者はパイを奪われるということだ。
881名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:53:48.35 ID:pYZ8CM7R0
>>869
問題はその若者たちが貧乏のままオッサンになってしまったことだな
882名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:54:00.67 ID:DcpHzIvJ0
ガソリン・灯油が毎日値上がりし
食品・日用品もじわじわ上がっていく
アベノミクスと縁のない庶民は
値上げ攻勢に買いだめも出来ず
押し黙って堪えるしか手立てはない
やがて消費税増税が追い討ちをかけ
僅かにボーナスが増えても焼け石に水
       ____    ||
     /     \   ||
    /  ⌒   ⌒ \ ||
   /   (○)  (○) ヽ||
   |  \  (__人__) /   |u)) 
   ヽ__|_ `⌒´ |_ノ: l 
   /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ
   |::::|::>:|   ハ |::<:.!
   |::::|::::ヽ|   リ |:/::|
  _(_ u、_| ニ□ニ |:::::|   
 |ニニニニl |':::::::l|.:::::::T
 |____.|_|::::::::|:::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)
       ̄ ̄ ̄ ̄
株高でも資金のない庶民に恩恵はなく
含みと共に年金支給額が増えるわけでもない
他人の儲け話を聞いても腹の足しにはならず
自民に投票して良かったと思えるのは一握り
哀れ、庶民生活は益々苦しくなるばかり
とことん悪くなってはじめて気づく庶民
しまった!また自民党にだまされた!
だが時既に遅し、後の祭りだった
883名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:54:24.64 ID:6sqwKCoB0
株はギャンブルじゃないよ
車と一緒で安全運転してれば


道路標識も読めないのにアクセル前回のバカが株をギャンブルだと思ってるだけ
884名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:54:41.31 ID:NiGsXiuGO
>>858
TPPで日本企業は外資に乗っ取られるので、給料は下がることはあっても上がることはありません。
885名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:55:21.81 ID:/nkzKot6O
マイナスだった景気が振りだしに戻ってる最中に給料上がらないとか言ってるバカが死ねば世の中もっと景気が良くなるだろうな
886名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:55:22.82 ID:Re4tc/VY0
>>855
株ってか投資っていうものをギャンブルにするかは本人次第だろ
何も考えず学びもせずに丁半博打みたいに売り買いしたらそらギャンブルだわな
そんなに多くない給料でもその中でしっかり資産運用してる人もいると思うんだけどな。
887名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:55:39.70 ID:EqrK44gv0
現役世代の手取りが老人の年金支給を下回るという世界史上稀に見る恥ずかしい国があるそうだがどこだろうかのう・・
まさにジャップといわれるワケだな。
888名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:55:48.97 ID:qFF9Ci870
889名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:56:17.06 ID:+ECB8RQx0
>>866
アホウ、デフレだと低所得層は非正規から失業者になっていくんだよ。雇用全体が減り続ける
からな。
890名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:56:22.77 ID:f0PYuGOw0
>>864
>安倍ちゃんのご指導のもと、日本人はこれから未来永劫の発展と、極楽浄土に導かれるんだよ

某北の「地上の楽園」みたいな国にですか?
891名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:56:45.85 ID:HS84GDcrO
>>866
低所得なら損が減らせるwwwww馬鹿かお前はw
デフレ経済下で給料が下がるだけで済むと思ってんのか?
クビ切りが横行し、派遣やバイトが増えてるのが実情じゃねえか
892名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:56:50.25 ID:tY60Z1gg0
>>875
日本を取り戻すとか革命とかどっちなんだよw
893名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:56:45.22 ID:NJgCtLPR0
 
>>1 【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★
 
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました

      ■民主党 パチンコ24hフル営業電力、原発10基分を確保しろ!■
                       ↓↓
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国人の皆さん応援してね パチンコ業界24hフル営業の電力確保にガンバリました
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    日本人に電気は使わせませんよ!停電にして工場をぶっ潰してやりましたよ(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    工場を停電にしたら簡単に倒産しましたよ(大笑い)!日本人が失業(大笑い)
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ ノ
    ヽ/`、_, ィ/

【民主党】 民主党政府 節電対象690業界団体から、パチンコだけを外す腐敗政治が横行!
  http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/2210403/
【電力不足】非常時に、病院も工場も停電するなかで「パチンコ店」だけが電力使い放題!★
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1300589942/
【民主党】首都圏電力不足、呆れた!「パチンコ」電力確保の為に、一般家庭を停電にする腐敗ぶり★
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1300290454/3-
【電力不足】「鉄道が運休してるのにパチンコ店が開店させるのはなぜだ?」首都圏に不満募る
http://www.logsoku.com/r/dqnplus/1300472427/
894名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:57:23.57 ID:tCvFopJm0
円高のときには物価下がったのかよ?
895名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:58:11.79 ID:PzHjV/K0i
>>890
チョンの豚と一緒にするな
安倍ちゃんは本物なんだよ
896名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:58:16.32 ID:qFF9Ci870
>>866
あなたは話に負けると無視を始める。
卑劣漢とはこのこと。
897名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:58:17.55 ID:kv9NyvHeP
>>876
インフレに強い資産ってのは名目上の価値が大きく変動するのが特徴
より賢い資産運用が必要なんだよ
898名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:58:18.42 ID:wjclq5Dc0
 
>>1 【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★
 
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました

      ■民主党 パチンコ24hフル営業電力、原発10基分を確保しろ!■
                       ↓↓
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国人の皆さん応援してね パチンコ業界24hフル営業の電力確保にガンバリました
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    日本人に電気は使わせませんよ!停電にして工場をぶっ潰してやりましたよ(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    工場を停電にしたら簡単に倒産しましたよ(大笑い)!日本人が失業(大笑い)
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ ノ
    ヽ/`、_, ィ/

【民主党】 民主党政府 節電対象690業界団体から、パチンコだけを外す腐敗政治が横行!
  http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/2210403/
【電力不足】非常時に、病院も工場も停電するなかで「パチンコ店」だけが電力使い放題!★
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1300589942/
【民主党】首都圏電力不足、呆れた!「パチンコ」電力確保の為に、一般家庭を停電にする腐敗ぶり★
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1300290454/3-
【電力不足】「鉄道が運休してるのにパチンコ店が開店させるのはなぜだ?」首都圏に不満募る
http://www.logsoku.com/r/dqnplus/1300472427/
899名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:58:41.40 ID:BpMRH26t0
給料が上がらないとか騒いでる輩はそもそも働いてるのか
900名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:58:48.56 ID:pYZ8CM7R0
>>892
日本を自民の手に取り戻して改革
901名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:58:52.52 ID:9iupLutY0
>>885
まずは、おまえが死んだらどうだ?
902名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:59:13.02 ID:cO+meWgK0
1月改訂景気動向指数のCI一致指数は前月比‐0.3ポイント、下方修正=内閣府
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK063715720130319
内閣府が19日に発表した1月景気動向指数CI(コンポジット・インデックス)一致指数の改訂値は、前月と比べて0.3ポイント低下の91.6。
低下は2カ月ぶり。速報段階(前月比0.3ポイント低下の92.0)からは下方修正となった。 

特に安倍のミックスがどうとかいう問題でもないんだよな
903名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:59:24.65 ID:i6QwzCiF0
>行き過ぎた円高・株安の動きに対して、これを修正する動きは以前から起きており、それは安倍政権誕生前から始まっていたのは明らか。

いくらなんでもこれは・・・
経済政策なんて何もやってないだろ、民主。
904名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:59:27.77 ID:RkKLvLjr0
>>894
そうだよな、牛丼とかユニクロみたいな衣料が安くなったくらい?w
デフレだデフレだって全然物価安だった印象ないわ
905名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:59:48.34 ID:jd8SXw0W0
自営業だが、今年だけで生活が一気に苦しくなる

輸入でないと調達できない材料費、電気代、ガソリン代、消費税が軒並み上昇
状況によっては支出が去年の2倍近くになる
去年ですら若干の赤字だったというのに、今年はどうなるだろう
906名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:59:53.69 ID:EVXjD5eYO
>>889
ん?
去年は失業率改善したはずだが、安部信者の脳ミソには理解出来ない出来事だったか?
907名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:59:56.72 ID:A7F3Keds0
そもそも、まだ殆ど何もしてないに等しいのに
何でマスゴミは既に結果が出たかのような報道してミスリードさせようとしてるの?

政権発足後たった3ヶ月程度でノーミスで即結果が出せるなら
誰も苦労しねーよバカ
908名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:00:06.40 ID:+ECB8RQx0
このスレ見てるとはっきりわかる、アベノミクス叩いてる奴は経済をまったく理解してない。
909名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:00:34.06 ID:5Db6pPky0
 
>>1← 丑原慎太郎φ★ 【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★
 
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました

      ■民主党 パチンコ24hフル営業電力、原発10基分を確保しろ!■
                       ↓↓
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国人の皆さん応援してね パチンコ業界24hフル営業の電力確保にガンバリました
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    日本人に電気は使わせませんよ!停電にして工場をぶっ潰してやりましたよ(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    工場を停電にしたら簡単に倒産しましたよ(大笑い)!日本人が失業(大笑い)
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ ノ
    ヽ/`、_, ィ/

【民主党】 民主党政府 節電対象690業界団体から、パチンコだけを外す腐敗政治が横行!
  http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/2210403/
【電力不足】非常時に、病院も工場も停電するなかで「パチンコ店」だけが電力使い放題!★
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1300589942/
【民主党】首都圏電力不足、呆れた!「パチンコ」電力確保の為に、一般家庭を停電にする腐敗ぶり★
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1300290454/3-
【電力不足】「鉄道が運休してるのにパチンコ店が開店させるのはなぜだ?」首都圏に不満募る
http://www.logsoku.com/r/dqnplus/1300472427/
910名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:00:55.20 ID:ado+g8cUO
【自民党参院選候補者リスト】
【嘘つきは三万票の得】
今度はどんな嘘をつくのか国民みんなでしっかりと監視してから、落選させましょう。
http://www.jimin.jp/election/sen_san23/index.html
【ストップ!TPP!】
911名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:01:34.88 ID:RkKLvLjr0
>>908
でも供給を増やすTPPはデフレ対策とは矛盾するよな?
912名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:01:49.18 ID:UwVT+Nlc0
>>832
実質経済成長率の推移
06年=1.69 07年=2.19 08年=-1.04 09年=-5.53 10年=4.53 11年=-0.76 12年=2.22
http://ecodb.net/country/JP/imf_growth.html

リーマン直後の08年から09年7月までが麻生政権であり、09年から10年にかけて麻生政権時の経済対策のあがった時期と見るべきだ。
なぜなら直後の鳩山政権は基本的に麻生政権の経済政策を引き継いだからだ。
更には大幅にマイナスとなった11年を意図的に外しているのが笑える。
913名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:02:09.88 ID:BpMRH26t0
>デフレだデフレだって全然物価安だった印象ないわ
そりゃそうだろデフレってのは物価下落より賃金下落のほうが大きいんだから
生活実感としては物価が下がっても生活が苦しくなる
914名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:02:13.57 ID:zuZKJkRU0
つーかインフレでもデフレでも儲けられない企業って、退場した方がいいわけだが。
915名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:02:36.39 ID:EVXjD5eYO
>>905
俺も地方で自営だけど、今年に入って宣伝費を倍使ってるのに客が減ってる。
都市部はアベノミクスで多少は良いのかな?
地方は今の所、逆にそこ抜けした感じさえ感じるよ。
916名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:02:37.30 ID:+ECB8RQx0
>>902
なんせ白川が辞めたのおとといだからな。金融緩和なんて始まってねえ。
917名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:02:42.21 ID:qS/+1Uxg0
>>1
気が早い!

来年度一杯は公共事業拡大で景気浮揚しても
その後は成長戦略頼み。

既に解雇規制の緩和など検討課題に挙っているが,
大胆な金融緩和も外債購入の道がG20合意(通貨安政策の禁止)で阻まれ,
長期債購入が財政ファイナンスの疑い掛けられ手詰まり。
大型公共事業増発はそうそう続かない。

増税も2014年4月から開始

いよいよ成長戦略に頼るしかない。
918名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:02:50.97 ID:kv9NyvHeP
給料は上がるよ
上がらないインフレは長続きしない

ただし上がり方には業種企業個人で当然差異がある
輸出産業とか建設業あたりは景気がいいはず
919名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:02:58.38 ID:E6VCd1i90
>>908
自民支持者は為替と株価だけで経済を語ろうとする
そんなものより可処分所得を上げたり失業率を下げることの方が大事だろ
920名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:03:06.15 ID:jd8SXw0W0
921名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:03:13.66 ID:IDqqzT3C0
 
>>1← 丑原慎太郎φ★ 【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★
  
2012年衆院選挙 民主党・・・ 韓国「国民」の為にガンバッテます。韓国・在日韓国人の皆さん応援ありがとう。 
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国の皆さん、在日韓国人の皆さん応援してね ガンバッテます
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    韓国の為に、日本人の企業どんどん倒産させました 失業者100万人(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    韓国の為に「円高」「デフレ」にしてやりましたよ(笑い) 120円 → 75円/ドル
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ
    ヽ/`、_, ィ/     ミンス  ヽ
   /     /
民主党のやったこと・・・ 円高にして日本企業を倒産、失業者100万人

NECリストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加 サムソン・LG他
エルピーダ    2万人  →  韓国 2万人雇用増加
松下リストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加    〃 
シャープリストラ 6千人  →  韓国 6千人雇用増加    〃
ソニーリストラ   8千人  →  韓国 8千人雇用増加    〃
富士通リストラ  4千人  →  韓国 4千人雇用増加    〃
日立のリストラ  6千人  →  韓国 6千人雇用増加

大手リストラ失業 約50万人 →  韓国企業 50万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました
中小を含め失業約100万人 →  韓国 合計100万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました
 
922名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:03:16.37 ID:hhWAZdWu0
>>1
っていうか、自民党以外の政党が酷すぎるからね。結局自民党になる。
923名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:03:29.11 ID:bb8i7Fb9O
安倍は新自由主義!サラリーマン全ての敵!
参院選で自民党が勝ったらサラリーマンは地獄だぞ!
規制改革会議と産業競争力会議でサラリーマン貧困化を検討している!安倍の賃上げは嘘だった!

●就業規則の賃下げ変更自由化!これの恐ろしさは全く報道されない!
●サービス残業合法化のホワイトカラーエグゼンプション再提案!今回は裁量労働制拡大と名前を変えている!
●違法解雇の合法化!これが最大の改悪!正社員を非正規雇用化する!
●非正規雇用を準正社員という名前に代える!実態は非正規雇用のまま。名ばかり正社員制度創設!

いずれも賃下げ制度!賃下げに逆らったら解雇!
セクハラを拒否した女性従業員を逆恨みで解雇しても合法化!
しかも、解雇規制を緩和したら採用されやすくなるというのは自民党支持者の嘘!
実際には解雇規制を緩和した国では全体の失業率悪化!若者失業率も悪化!
世界で最も解雇しやすいアメリカでも若者失業率が悪化した!!
自民党支持者や新自由主義者は息を吐くように嘘をつく!

ローソンと楽天と武田薬品が違法解雇合法化を推進している!
楽天で買い物したら解雇される!
ローソンと楽天を不買運動する!楽天カードを解約しよう!


参院選で自民党にお灸を据えよう!
924名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:03:46.89 ID:+c974rSG0
>>880
労働者を無能扱いして首切るが、どんな状況でも儲けるのが
経営者の仕事。
その最低限も出来ないのに労働者を無能扱いはできんだろ。
なのに、ここ最近の経営者は我侭放題で自分の経営が未熟な事を
棚に上げ、労働者を苦しめる。
はっきりいってそんな無能な経営者はさっさと辞めるべき。
経営陣の報酬が一番圧迫してるからな。無能の癖に年収3億
も貰ってたどこぞのファーストフードの会社がいい例だ。
925名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:03:54.85 ID:15RIUTQl0
>>919
それをするのもアベノミクス以外の選択肢はあるのかどうかだけど?
926名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:04:53.92 ID:+ECB8RQx0
>>906
なんで生活保護が史上最高なんでしょうね?
927名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:05:03.72 ID:OhHjwI080
 
>>1← 丑 【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★
 
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました

      ■民主党 パチンコ24hフル営業電力、原発10基分を確保しろ!■
                       ↓↓
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国人の皆さん応援してね パチンコ業界24hフル営業の電力確保にガンバリました
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    日本人に電気は使わせませんよ!停電にして工場をぶっ潰してやりましたよ(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    工場を停電にしたら簡単に倒産しましたよ(大笑い)!日本人が失業(大笑い)
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ ノ
    ヽ/`、_, ィ/

【民主党】 民主党政府 節電対象690業界団体から、パチンコだけを外す腐敗政治が横行!
  http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/2210403/
【電力不足】非常時に、病院も工場も停電するなかで「パチンコ店」だけが電力使い放題!★
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1300589942/
【民主党】首都圏電力不足、呆れた!「パチンコ」電力確保の為に、一般家庭を停電にする腐敗ぶり★
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1300290454/3-
【電力不足】「鉄道が運休してるのにパチンコ店が開店させるのはなぜだ?」首都圏に不満募る
http://www.logsoku.com/r/dqnplus/1300472427/
928名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:05:50.81 ID:jd8SXw0W0
投稿ミスった>>920撤回

>>915
俺都市部だよ
こっちは収入こそ減ってはいないが、とにかく支出のほうが増え始めている
929名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:06:01.32 ID:Kex9Gyl60
>>919
まあ株価や為替で得する層の人ならそれでいいんだよ。
そうじゃない何の恩恵にも預かってない人達が何故か必死に持ち上げてるところが寒すぎる。
930名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:06:38.70 ID:bWHRTozc0
                ヽ"`    ヽ,,,、
              /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
             /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
            /::::::==        `-::::::::ヽ
           |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
             i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!
           .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
            {:(i ″   ,ィ____.i i   i //.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _  ヽ i   /  l  .i   i /   < 売国中は
.         /.   : l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´`ヽ. | 覗いちゃイヤン///
.        /        ヽ  ` ̄´  /ノ    ヽ\_______
       /    7     ` "ー−´/’      ',
      j                         t
      /   、!        ≡          /     ゙、
    ,;'    !       =_       !     ヘ
     l=     ,、      三=       ハ     =t
     !_-===t_〉―-、_  ==  __,. -=ニ三二ニ¬, =}
    ト、d三三千`_ーミ;、  _,.-‐'彳ifmm;ケ7  ',
.   ! ´\_gmng`_チィi氏升imlf//   }
.    ti 川〈`ー--、ihf__|хiebcォ_f/∧ 川jレ′
.    >、{{`ー_づamgfj|mhgikfー、二 }ルく
  /    `゙辷づmglnjlfbgiド、_ー 广´  ヽ
. ,′     |ibnilミ|gfmbf`トr‐'´     }
 {       、ー-冖、__辷tl|bklgmY}      ,′
 `、        マ¨ ̄二_`ー-⊥-―-=_ブ77    _,/
  ∨彡    ';、   ` ̄ ̄  ̄ ̄´  / ,′   三ニ;′
   V≦=     l\           / {    _≡=/
    ヽ三_   }  `iー‐---- ‐―r'´    !  .二-/
      Y=    {  |   |   |     |  三ラ′
     
931名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:06:57.41 ID:HS84GDcrO
>>919
どうやって上げんだよ、死ね馬鹿w
932名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:07:06.82 ID:tCvFopJm0
何も恩恵がないって・・・まだ二ヶ月しか経ってないやん
933名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:07:08.77 ID:+ECB8RQx0
>>911
TPPをまったく理解してねえってことだぞ、それ。目標は参加国全体の経済規模の拡大
なんだから。
934名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:07:14.54 ID:kkWUK9rC0
右肩上がりの経済成長と言うファンタジーを社会全体で共有出来ないと
賃上げなんか即頭打ちでしょう
935名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:08:01.45 ID:xslb0ODy0
>>707
バカすぎワロタ
高橋是清、ニューディール

歴史を知らないバカはほんとしょうもないな
936名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:08:02.59 ID:6V0GMe/R0
景気浮上してるのに、ほんとこういう>>1みたいなデマながす棄民白丁は困るよな
安倍ちゃんは韓国に甘いから、北系なんだろう
937名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:08:10.32 ID:UHtJYMgU0
一目で誰が立てたかわかるスレタイやめて下さいw
938名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:08:12.62 ID:cO+meWgK0
>>916
GDPデフレーター
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

株価との相関関係はないな
寧ろ国際競争力=為替、労働生産生(賃金)とデフレの相関のほうが強い
記事も外れているとはいえない
939名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:08:31.30 ID:kv+a8m5J0
労働条件の良い求人が増えているのは
アベノミクスのおかげ
940名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:08:33.75 ID:Z4dYO5O60
>>915
都市部でいいのは株道楽やってる連中のみ。
逆に国債が今まで増えたのも株道楽やってる連中を守ってきた、というのもある。

食料品は値上がりの一方だしね。生活必需品や仕事での必需品はずっと値上がりでしょ?
デフレ状態嘘だって事からスタートしないと。
941名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:08:34.91 ID:LnXAqNSm0
効果が出るまでまてねーのかよ
日経株価ってのは早くて半年遅くて1年後の景況を現してんだぞ
発表と同時に所得が騰がるなんてマンガ展開ありえねーよ馬鹿記事
942名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:09:09.25 ID:+vpfz6o7O
どう考えてもまだ結果を出すには早過ぎだが。
ただ1年や2年後で状況変わるような手は何も打たれてないから予想できる結末ではある。
貧困層や親の支援がない若年層は貧乏のまま我慢しろって流れしか出してないしね。
943名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:09:16.75 ID:Kex9Gyl60
>>925
藁をも掴む
って奴か。
10年以上前にも同じ事やってたけどそれを繰り返すんだろうなあ。
>>932みたいに時が経てばどうにかなると無根拠に信じてる人は哀れ…。
944名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:09:20.05 ID:FrE6x+DK0
  
>>1← 丑 【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★

  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  朝鮮ミンス党は、日本人の為に、日本人の為に、電力不足では必死にガンバリました
  
【兵庫】「生活保護でパチンコ禁止」条例、反論続々…「他にも浪費対象ある」「妬みの通報増える」「なぜ小野市が先陣?」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362628622/570-
市民団体などが反発!生活保護で毎日プラプラ遊んで、毎月たったの17万2230円だけだ!弱者をいじめるな! ・・・毎日新聞


    /三ー\ __________________    /三ー\ __________________   /三ー\ __________________
  /ノ:::三(@)\___皿_____||  /ノ:::三(@)\___皿_____|| ./ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. || .|:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: || |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
  \::::::\`ェェェノ:::::/::4714:U ::||  \::::::\`ェェェノ:::::/:::9614:U::|| .\::::::\`ェェェノ:::::/::0119:U::||
    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||   \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
   / ̄     \\:::ー:::/::||   / ̄     \\:::ー:::/::||  / ̄     \\:::ー:::/::||
  / フ ナマポ../ヽ ヽ=======◎  / ナマポ../ヽ ヽ=======◎ / ナマポ../ヽ ヽ=======◎

◆パチンコ屋で毎日ぷらぷら遊んで・・・生活保護が17万円! 医療費もタダ、家賃もタダ、電気ガスもタダ・・・ 全部無料!

◇パチンコ屋で毎日必死にバイトで・・・労働手取り16万円! 医療費も有料、家賃も有料、電気ガスも有料・・・・全部有料だ!  

       バイト勤労者が支払う所得税・住民税・保険他の税金等は年41万円!
  
945名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:09:24.81 ID:UwVT+Nlc0
>>906
日本の失業率推移
2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006
4.73 5.04 5.36 5.24 4.72 4.43 4.12
2007 2008 2009    2010 2011 2012
3.83 3.97 5.05 5.03 4.57 4.51
http://ecodb.net/country/JP/imf_persons.html

リーマンショックから持ち直したが依然高いと言うべきだ。
946名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:09:59.78 ID:gVZF8Wxk0
株が上がれば景気が良くなり、ワープアでも所得が増える。
そんなアベノトリックを信じてる人はいないよね?

金融緩和の先駆けであるアメリカでは今どうなっているか?
過去最高の史上最高値を更新したNYダウ
では、最高の景気になっているかといえば、前期GDPは0.1%、失業率は8%前後で悪いまま
財政難で歳出強制削減、軍事費も削減と
まるで実体経済を反映してない。

ではなぜ最高値を更新したかといえば
金融緩和でジャブジャブになった金が株式市場に流れているだけ
日本も同じように金融緩和で株に流れているだけ
安倍政権は株の指標を金科玉条の如く成果としてるが
恩恵を受けるのは金持ちのみ
庶民生活では全くあてにならない、実体経済を反映しない指標

騙されない方がいい
947名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:10:07.08 ID:+ECB8RQx0
>>919
せめて円高デフレだと失業率は実質的に上がることだけは理解してくれ。数字のマジックで
下がったように見せることはできるけれども。
948名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:10:18.43 ID:RkKLvLjr0
>>933
日本がアメリカの雇用の受け皿になるだけじゃね
949名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:10:22.96 ID:XeuzaADni
でかい企業が軒並み春闘で 満額回答してるやん。
950名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:10:25.67 ID:f0PYuGOw0
どーせアベノミクスは1、2年以内に
メッキが剥がれる

根拠なき熱狂が終焉した時、
失われた20年は30年になってるだろう
中曽根バブルの時と同じく政府も日銀も
その時あわてて手を打とうとするが
既に手遅れ
951名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:10:34.44 ID:Umvs1F4K0
そらそうだろ




  安倍さんが言うので 正社員の給料あげますよ

  でも 解雇規制緩和で 正社員クビにして非正規にするから 

  若者の給料あげる必要ないですよ


そもそも 若者の大半は非正規ですよ


ハハハハ

    経団連



 だもんなw
952名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:10:35.87 ID:jAFkxH0D0
まあアベノミクスを本当に理解してたら、節約して株買うでしょ。
優雅に消費してるようなアホはいないと思う。
953名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:10:47.75 ID:BpMRH26t0
>>929
株が上がっても株持ってない人には関係ないって主婦レベルの話すんな
株の上昇により年金運用は5兆円の増益だよ、これはじつに消費税2%に匹敵する
その他保険も株で運用してるだろ、国民のほとんどはなにがしかの
保険に入ってるだろが
954名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:11:37.77 ID:VBwRvrU+0
>>950
アベノミクスで 韓国、滅亡www
955名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:12:02.72 ID:HS84GDcrO
>>929
つまりお前は頭が悪い金無し貧乏ニートで
金持ちが儲かるアベノミクスを僻んでるんだなw
956名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:12:15.98 ID:15RIUTQl0
>>943
で、否定するならどうするのかですが?
円高デフレ継続で企業よりも先に末端から先に金を流す方法があればいいけどね
もちろん増税に頼らずになw
957名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:12:21.49 ID:+ECB8RQx0
>>924
全体のパイが縮んで行く中で、すべての経営者が儲けることができるかどうか、ちょっと
考えればわかりそうなもんだが?
958名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:12:42.07 ID:xDs8Z9b50
民主が経済崩壊へと頑張った期間、アベノミクスは修復にあてるから
体感効果が現れるのは民主政権期間より長く続いてからだな。

それほどに産業と市場が壊滅させられた。
959名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:13:05.57 ID:E1+/KQvw0
貧乏人だから株をやるのだろ
960名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:13:10.18 ID:xslb0ODy0
>>929
バカすぎワロタ
すべての給与所得者や若者にとっては
中長期的に見ればプラスしかないわ

>>931
そいつは経済のことが何もわかっていない元アカのブサヨなんだよ
アカだから、とにかく大企業が悪くて
搾取していて内部留保を不当に溜め込んでいる!
とか思ってるんだわ

だからその搾取の構造をやめさえすれば
すべて良くなる
景気回復なき、庶民生活の向上になる!とか本気で信じちゃってるわけ
マクロ経済のことが何もわかっていないから
デフレって何?モノが安くていい!
とかそんなレベルだから(笑)
961名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:13:11.50 ID:itviO3Ha0
 
>>1 【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★
  
2012年衆院選挙 民主党・・・ 韓国「国民」の為にガンバッテます。韓国・在日韓国人の皆さん応援ありがとう。 
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国の皆さん、在日韓国人の皆さん応援してね ガンバッテます
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    韓国の為に、日本人の企業どんどん倒産させました 失業者100万人(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    韓国の為に「円高」「デフレ」にしてやりましたよ(笑い) 120円 → 75円/ドル
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ
    ヽ/`、_, ィ/     ミンス  ヽ
   /     /
民主党のやったこと・・・ 円高にして日本企業を倒産、失業者100万人

NECリストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加 サムソン・LG他
エルピーダ    2万人  →  韓国 2万人雇用増加
松下リストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加    〃 
シャープリストラ 6千人  →  韓国 6千人雇用増加    〃
ソニーリストラ   8千人  →  韓国 8千人雇用増加    〃
富士通リストラ  4千人  →  韓国 4千人雇用増加    〃
日立のリストラ  6千人  →  韓国 6千人雇用増加

大手リストラ失業 約50万人 →  韓国企業 50万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました
中小を含め失業約100万人 →  韓国 合計100万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました
962名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:13:20.59 ID:DcpHzIvJ0
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: 
      :|       (__人__)    |:   
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /: 
       :, -‐ (_).        /  自民に投票しちゃった奴w
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ 
          :ヽ   :i |: 
             :/  :⊂ノ|:  
963名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:13:25.60 ID:RqHvks/h0
丑原慎太郎…何こいつ

今の若年層って、パソコンくらい持っててネットなんて、慣れてるじだい
世代だろ?バブルが起きてるのに、パソコンでトレードもできないの?
小学校中学校で何やってきたんだよ?パソコンも学んだ筈だ。
専門能力も身につけてないワープワはトレードもやらない?できない?
貧困を主張?アカの予備軍かよ底辺が
964名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:13:42.88 ID:TpJr64Na0
だが仕事は増えてる。えり好みしなければ以前よりも求人数あるぞ。マジで
965名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:14:04.41 ID:jU1sTqXs0
ほとんどの人はこの政策をあまり理解してないでしょ。
理解しなきゃ上手くいかないの?
知ってる人と知らない人では格差が出る政策なの?
理解してなくても、良くなる政策なの?
966名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:14:04.89 ID:rR9vEn7y0
>>953
年金運用に株なんかやってるから問題なんだろw
967名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:14:34.68 ID:3fSfrhGVO
日本の円安株高の上にTPPまで参加表明されて中国韓国は瀕死状態
特別安くも無い不衛生で非安全な中韓の食品なんか誰も買わなくなって反日マスコミはネガキャンペーンかよ
968名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:14:35.65 ID:LnXAqNSm0
数字先行なのは仕方ないとして
それに乗れない奴はいついかなる時勢でも貧乏だよ
骨の髄まで貧乏。座して動かず朽ちるのを待つのみって人間だ
969名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:15:01.80 ID:H+LPDZlv0
>>935
ニューディールについては懐疑的な意見もあるよね。
970名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:15:36.14 ID:jd8SXw0W0
既往症のせいで不定期で仕事休まなきゃいけない
それがそもそも自営の理由なんだけどね
971名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:15:43.47 ID:Kex9Gyl60
>>955
不動産も株もあるからこのままバブルになってくれれば個人的にこれほど美味しいことはない。
そういうことと無縁な末端給与所得者が妙な期待してるのが哀れに思えるだけ。
972名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:16:00.44 ID:Umvs1F4K0
>>960


アメリカの金融緩和で 株だけあがって 失業率変わらず平均給与もあがらず ってのはほんとだけどねw


安倍さんは産業界に引き上げを呼びかけてるだけバーナンキより利口だが


解雇規制緩和で台無しだなw
973名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:16:04.95 ID:RkKLvLjr0
>>964
求人はあるけど、結婚して〜家のローン組んで〜みたいな
ちょっと前まで庶民的な生活とされていた人生を送れるものは少ないと思う
974名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:16:05.65 ID:itviO3Ha0
 
>>1 【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★
  
2012年衆院選挙 民主党・・・ 韓国「国民」の為にガンバッテます。韓国・在日韓国人の皆さん応援ありがとう。 
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国の皆さん、在日韓国人の皆さん応援してね ガンバッテます
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    韓国の為に、日本人企業をどんどん倒産に追い込んでやりましたよ 失業者100万人(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    韓国の為に「円高」「デフレ」「失業」に追い込んでやりましたよ(笑い) 120円 → 75円/ドル
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ
    ヽ/`、_, ィ/     ミンス  ヽ
   /     /
民主党のやったこと・・・ 円高にして日本企業を倒産、失業者100万人

NECリストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加 サムソン・LG他
エルピーダ    2万人  →  韓国 2万人雇用増加
松下リストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加    〃 
シャープリストラ 6千人  →  韓国 6千人雇用増加    〃
ソニーリストラ   8千人  →  韓国 8千人雇用増加    〃
富士通リストラ  4千人  →  韓国 4千人雇用増加    〃
日立のリストラ  6千人  →  韓国 6千人雇用増加

大手リストラ失業 約50万人 →  韓国企業 50万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました
中小を含め失業約100万人 →  韓国 合計100万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました
975名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:16:23.19 ID:6sqwKCoB0
そらそーだわな、年金が国債と株の運用でなされているんだから株価が上がれば
うちらの年金にとって好い事だよな、その辺どうなん?
976名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:16:31.86 ID:vnfRlu/c0
ビジネスをかたる媒体のくせに株高は庶民に関係ないってギャグか
977名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:16:47.74 ID:wmrg/ZUA0
>>1
自称ジャーナリスト
978名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:16:49.65 ID:HS84GDcrO
>>953
そもそもある程度の庶民でも今は
資産運用が銀行預金一辺倒なんて輩は少なくなりつつある
株高が関係ないと言えるのは本当に金がない貧乏人か
そういう事が頭にない運用音痴
979名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:16:52.28 ID:IZXVPkf90
>>961
韓国の失業率2%だもんな
派遣だらけだけど 
980名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:17:26.33 ID:6fyi2hwq0
2月も貿易赤字で、企業も全体でもうかってないのに、株高だから
おかしな話だ。
意味もなく株があがっている。
981名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:17:41.19 ID:ID+pF8cX0
>1
そんなに短期間で影響は出てきません
982名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:17:43.72 ID:xslb0ODy0
>>965
理解していないのなら黙って見てろ
理解していないくせに
付け焼き刃のクソワード並べて
ディスるだけのクソマスゴミやカスブサヨが一番たちが悪いんだよ
983名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:18:06.16 ID:TpJr64Na0
>>973
既にちょっと前どころではないような‥
984名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:18:27.05 ID:jU1sTqXs0
>>982
答えてよ。ダメなの?
985名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:18:36.51 ID:6sqwKCoB0
大体じゃぶじゃぶ金が株式市場に流れ込んでるだけだって言うなら、尚更株買えばいいだろ
そこらの主婦でも株買えるのに何無能をアッピールしてんの?
986名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:18:55.91 ID:8YnHOk9H0
四季報の東洋経済も安倍を批判してたな
マスゴミのキチガイぶりにはほとほとあきれる
987名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:18:56.33 ID:BS0DyNzX0
どんなしすてむやってももとからのけんりょくしゃやせいじかがとくするようにできてるからなあ
いっぱんみんはずっとびんぼうだろうな
きゅりょうあげもいちぶにとどまりそう
988名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:19:04.45 ID:Xwn6Sl2U0
アマゾンで欲しいものリスト登録してると安倍のアホのせいでどんだけものが
値上がりしてるか良く分かるわ。購入検討してたハンディGPSが
17500→21000 LEDフラッシュライト 1700→2050
4ヶ月くらいでこんだけ値上がりした。完全に買う時機逃したわ。
989名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:19:04.54 ID:cO+meWgK0
>>975
少子高齢化にはかなわないだろw物価も上がるしな
http://blogs.yahoo.co.jp/kqsmr859/36208916.html
990名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:19:05.52 ID:bWHRTozc0
         ヽ"`    ヽ,,,、
       /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    /::::::== :::::::::::::::::::::::: `-::::::::ヽ
    |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!
    .|`:::|" ::::::::ノ/ i\`:::::::: |:::::i 
     (i ″   ,ィ____.i i   i // 
      ヽ i   /  l  .i   i /  大和先住民を追い出して ユダヤ様に捧げよ
    /::l ヽ ノ ヽlエlエr'ヽ、/´
/⌒)⌒)⌒|、 ヽ  ` ̄´  /\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. l ヽ ` "ー−´/  | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)    I      /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ   LOVE    \  /_,-'"        \
ヽ    /    CSIS      ヽ /\    日本破壊  \ ドォーン
 |    |        __   //\\           \ ガガアガーン
             /|[]::::::|_ / \/\\美しいユダヤへ /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/  | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
  ユダヤ入植   (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::イスラエル化。 まっさら更地に。 
991名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:19:34.24 ID:W6zhHuzJ0
株やってる奴ならわかるけど、大口小口の投機家が価値のないボロ株に群がったり
輸出関連株を短期売買してるだけで実体経済には何の影響もない、数値が上がるだけ
エネルギーや食料品の価格高騰は顕著に発生してるけどね
992名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:19:35.31 ID:f0PYuGOw0
>>980
安倍がファンドと手を組んで株価を吊り上げてるからね
993名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:19:53.97 ID:ID+pF8cX0
>>985
素人個人投資家が逃げ足で勝てるわけないじゃん
最後にババつかむために金出すようなもん
994名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:19:57.88 ID:LnXAqNSm0
貧乏な奴でも準備してる奴としていないやつ
我慢できる奴とできない奴で大きく違う
ここ5年地獄の景気を潜り抜けてこれからって時に
懐スカスカだったらその層にいるしかない
995名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:19:59.56 ID:jAFkxH0D0
>>980
インフレ期待だよ。
物価が2倍になれば株価も2倍になることぐらいはわかるよね?
996名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:20:01.02 ID:pYZ8CM7R0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       結果は出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       結果は出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  諸君らの給料アップは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
997名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:20:19.86 ID:HS84GDcrO
>>971
という設定を演じてる馬鹿な貧乏ニート涙目w
資産運用が金持ちだけの特権だと思ってるなら
貧乏ニート以上にお馬鹿さんだが
998名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:20:20.25 ID:eX/kYUR30
 
>>1 【生活苦】 アベノミクスはやっぱり負の面ばかり!? 物価上昇で給料は増えず貧困層が急増 民主党が一番良かった★
   
2012年衆院選挙 民主党・・・ 韓国「国民」の為にガンバッテます。韓国・在日韓国人の皆さん応援ありがとう。 
  
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国の皆さん、在日韓国人の皆さん応援してね ガンバッテます
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    韓国の為に、日本企業をどんどん倒産に追い込んでやりましたよ 失業者100万人(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    日本を「円高」「デフレ」「倒産」「失業」に追い込んでやりましたよ(笑い) 120円 → 75円/ドル
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ
    ヽ/`、_, ィ/     ミンス  ヽ
   /     /
民主党のやったこと・・・ 円高にして日本企業を倒産、失業者100万人

NECリストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加 サムソン・LG他
エルピーダ    2万人  →  韓国 2万人雇用増加
松下リストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加    〃 
シャープリストラ 6千人  →  韓国 6千人雇用増加    〃
ソニーリストラ   8千人  →  韓国 8千人雇用増加    〃
富士通リストラ  4千人  →  韓国 4千人雇用増加    〃
日立のリストラ  6千人  →  韓国 6千人雇用増加

大手リストラ失業 約50万人 →  韓国企業 50万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました
中小を含め失業約100万人 →  韓国 合計100万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました 
999名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:20:25.40 ID:izIUl6Wh0
お前らには何の得も無いって分かってた事じゃないかw
1000名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:20:51.82 ID:Umvs1F4K0
>>980


そそ。

アベノミクスの運命は  成長産業だらけにできるかどうか


にかかっている。

 それができなきゃ金融バブルのスタグフレーション そしてバブル崩壊 日本大借金 という日本滅亡になる。


 大きな賭けなんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。