【アベノミクス】 「非正規社員が増加。春闘で正社員の給与を上げただけでは無意味」 資産運用会社役員、政府が目指す賃上げにコメント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★アベノミクス春闘、満額回答やボーナス増相次ぐ-景気浮揚期待


  3月13日(ブルームバーグ):デフレ脱却を目指す政府が企業に賃上げを要請する中の今年の春闘で、
自動車や電機など主要企業が13日、労組要求に対して一斉に回答した。円安の恩恵を受ける自動車大手3社をはじめ、
満額回答や年間一時金(ボーナス)の増額が相次ぎ、消費拡大を通じた景気浮揚への期待感が高まりそうだ。(中略)
一方、三菱電機 は同8.7%減の145.2万円となるなど、業績動向などで明暗が分かれた。

いちよしアセットマネジメントの秋野充成執行役員は「今年の春闘で賞与や賃上げが顕在化したのは一部だが、
為替がこのままいけば来期はもっと期待できる」と述べ、「この流れが継続すれば日本経済全体が浮上する」と期待を示した。
電機については円安メリットがあり、「来年以降は賃上げが期待できる」と指摘。
「今までは経営者心理が悪く、キャッシュをため込んでいた。心理が変われば賃金を上げようという動きも出てくる」とみている。

●リテールが先陣

デフレ脱却を掲げる安倍晋三首相は2月、官邸で財界関係者と会い、「業績が改善している企業には報酬引き上げの取り組みをご検討いただきたい」と要請。
その後、セブン&アイ・ホールディングスやニトリホールディングスなど内需型企業を中心にベアを含めた賃上げに踏み切る企業が相次いでいる。
大手自動車などの今年の春闘をみると、ベースアップより、もっぱらボーナスで従業員に報いる傾向が顕著だ。
厚生労働省の賃金構造基本統計調査(全国)によると、12年の賃金(月額基本給と諸手当)は29万7700円で、20年前に比べて8.2%増と緩やかな変動となっている。
(中略)
いちよしアセットの秋野氏は、政府が目指す賃上げについて「最終的には、非正規社員の給与を上げる必要がある」と指摘し、
「非正規社員が増加しており、春闘で正社員の給与を上げただけでは意味はない」とコメントした。

Bloombergから抜粋 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MJJHR66KLVR801.html
2名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 10:55:35.82 ID:ZDL/UHEy0
シャープ
ルネサス
エルピーダ
3名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 10:55:44.78 ID:+hRs3GsE0
椅子に座ってる時間が長いほど優秀とされるのが精神論から抜け出せない経営者の考え
それにいつも100%出さないといけないような社員教育してるからいざという時そのまま100%でそれ以上力が出せない
会社経営者さんたち見てる?あなた方が社員に強制してることだよ
4名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 10:55:59.28 ID:CYu5KqAU0
次は準社員が作られます
5名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 10:57:34.08 ID:y54LIpG+0
デフレだね
6名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 10:59:55.45 ID:2cfB1lCr0
そりゃ大企業が給料上がれば
日本経済全体が浮上するかもだけど
下層の対策何もしてないから
それだけ格差が広がるって事だよね〜
7名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:00:22.07 ID:seUXyV0L0
朝鮮糞丑の糞スレ
8名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:02:01.71 ID:yBxCPzSY0
>>6
なまぽ受けなきゃ損って風潮が出来たのって
格差社会煽りだしてからじゃないかなー
中核とかの思惑通りなのかな
9名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:02:12.78 ID:DtrRkPab0
非正規雇用は国保や年金の支払いで大変だからな
10名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:02:31.76 ID:nXfnY3Pw0
大企業賃金UP

下請け単価 下げるように要望 半強制。
これだけは回避してね。
11名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:02:54.34 ID:jjSIfd0+0
>>6
努力しろよ
12名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:03:04.82 ID:Fj9iAZxI0
スレタイ、余裕で糞丑
13名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:03:13.33 ID:Tc2XFEQL0
まぁ普通に考えたらそうだろうな
14名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:04:13.41 ID:vAUOjckX0
いやだから、給料あげる前に企業の設備投資が活発にならないと偽者なの
15名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:04:44.72 ID:tEZIg6Cy0
>>10
かなりありそうな筋書きだな。
16名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:05:07.14 ID:3YShPjqdO
>>3

ドコモ
17名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:05:33.99 ID:2cfB1lCr0
>>14
その通りだよねぇ
給料上げても設備投資しない限り
景気は上がらん
18名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:06:25.22 ID:CYu5KqAU0
デフレ全開で前進
19名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:06:37.12 ID:vOdHU4mMO
ヤッパリ丑スレか
20名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:06:36.57 ID:CAxoobmw0
最低賃金時給1000円で解決
21名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:07:22.68 ID:FWB4RBT60
そもそも低所得層が問題で格差社会が広がり社会問題化してるんだろ?w
組合に守られているような大手社員なんぞは最初から高所得者の部類だろ。
労働者の5%の大手従業員のベースアップなどよりも、低所得者層のテコ入れが肝心なんだよ。
商店街のシャッター街や中小企業が少しでもボトムアップすれば、地域経済も活性化されるよ。
年金頼りの年寄りや生活保護受給者も地域の活性化とリンクしているんだよな。
最低賃金法も再考の余地ありで、もっと上げてもいいよな。
22名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:09:39.56 ID:dtClZ2C70
>>14
設備投資はあらかた増加してる。今年に入ってさらに顕著に。
23名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:12:21.74 ID:NJyaEHCk0
アベそうり
ようしゃしません
しょみんには
24名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:12:40.34 ID:yBxCPzSY0
最低賃金なんて上げたら雇用機会が更になくなる
中小は殆ど倒産し始める
やばいやばい
25名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:13:07.10 ID:ekKy6s9VT
>>1
丑が必死すぎて笑えるw
26名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:13:23.34 ID:Nr5Ld3er0
新卒=非正規が減るだけで
大きいんだよ。
景気がよくなれば新卒の雇用は増える。 これだけでも十分
27名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:14:47.33 ID:wo8I5apQ0
これはスレタイまとめがおかしいんだろ。
同じ人が >>1 の前半で
>>「為替がこのままいけば来期はもっと期待できる」と述べ、「この流れが継続すれば日本経済全体が浮上する」と期待を示した。
って言ってるじゃん
28名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:15:18.80 ID:RCUIXRXMO
民主党みんな平等に貧乏になる。最後朝鮮人に乗っ取られる。
29名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:16:23.16 ID:AK3n9xtC0
まだ上がる段階ではないのにそれを見越して上げているだけの話、一度に全部があがるわけないだろバカか
30名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:16:27.36 ID:Avcb2xz/T
>>1
>いちよしアセットマネジメントの秋野充成執行役員は「今年の春闘で賞与や賃上げが顕在化したのは一部だが、
>為替がこのままいけば来期はもっと期待できる」と述べ、「この流れが継続すれば日本経済全体が浮上する」と期待を示した。

比較的まともなこと言ってるんじゃね?
景気浮揚による雇用者数の底上げからの賃上げが本命だからな
まあ新卒が売り切れてからだな、派遣の順番は
31名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:18:17.28 ID:NT3MOOwa0
派遣は可能な限り救出したい
時間がかかるだろうが
32名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:19:21.18 ID:fRlTEL0t0
   三晋晋晋晋晋ミ
  晋晋三 晋晋壺三                              ' ,; `, ; ` ; ,
  晋晋    三晋晋                            ;  y"'(,;r_ソi,;  ,
  I壺 ◆ /)||(\ │                            ノ;";;',,,u`゙;,゙`,,;;.´`r;
 丶,I◆ ∠●I I ●ゝ)   美しい国をトリモロス            ´; (,,'>,,;: ',,;;;;_;`:;)
   I│   . ││´ .│                          . ヽ(;,◎-◎一;;u:ヽミ/
    |   ノ(__)ヽ |    ボォオオオオオオオオオ        ´,,;)(";;(。。;;(´";゙,;;`9)
    i    .├─┤./                     ; ゙、  ノ;,‘"ノ{、;ε`,;;,';;u゜,, "イ
.    \    / ̄ヽノ                '′,;  ;ソ′ノ},; ' ; "; ,',ヽ;;';_;;;;_;;_`,;イ二)
   √/⌒\ーィ´l≒ーaQ___ハ,,''",_,,'′;⌒",⌒'"~`,,,´ ,"彡"从;;:´'';安~゙゙;((´⌒:)~ヘ
   _|\ ir─┴!ー─,=ァ───‐';y、〜〜、,     ''       ≠ ル'";;倍" ;|___|  }
    |___|  `ー─┬'ーtョ'       ′    `゙ーヾン,,"   ,; ; ,,  从"‘  命  |  |  ロ
.   VII| ー──‐l                  '   `゙ヾ;;;;ン,,,ノ;Y;≒;;,',`__| ,人_}
       |   / /                       ,´       ;,ヾ、  、,  . (_,,ソ
        |__/,__/                        ;          |__,|____,|
       └一ー一                               ノ'__}("___}
                                             
33名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:19:42.13 ID:EfivjoVk0
三菱電機の偽装請負は合法
34名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:21:12.64 ID:7/IfCES20
 
スレを開いて ”丑” だったら、サクッとスレを閉じて結構です。

この記者は”ミスリード記事”の天才。

元記事に関しては、よくよく慎重に”調べなおす”必要があるんです。

その際は、

だいたい正反対の意味になる場合がほとんどです・・・。
35名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:21:13.34 ID:TbA1lug30
勝ち組側でよかった。俺。
36名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:22:37.56 ID:KRYE4wEmO
シーチキンの値上げをトップニュースで伝えるマスコミw
37名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:24:20.21 ID:875hqUiH0
給料を上げるのは連合傘下の組合員だけ、当たり前じゃん。
政治的に力のある所の言う事しか効かない。


非正規社員の給料を上げても何のメリットも無い。
非正規社員の給料が上がるのは、人手不足で人が集まらなくなった時だけ、
今は、非正規社員の代わりは幾らでもいる。

定期的に採用する正社員とは税制も含めて全く事情が異なる。
正社員の給料は人件費、固定費、非正規社員の給料は材料費、直接費。

受け取る方から見れば同じ様な給料だが、支払う方から見れば全く違う。
材料費を上げるバカは居ない。
38名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:24:25.98 ID:2cfB1lCr0
>>22
設備投資なんて増加してないよ
動いてたのは1月まで
今は止まってる
39名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:25:25.36 ID:TBpNjFj60
春になって全国一斉に桜が咲かないのは無意味
40名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:27:00.92 ID:NioTo5Bb0
賃上げ分のコスト増は下請け零細企業にしわ寄せですよ。
益々格差拡大。
41名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:27:27.96 ID:T8DikKJn0
社員はいつ路頭に迷うかわからずビクビク
そういう意味では保守だからお金使わないで貯蓄に回る可能性が高い
戦後最大のいざなぎ景気の二の舞の可能性が極めて高い

そのてん非正規パートアルバイトは時給も最低賃金並みで
生活に余裕がなく貯蓄も少なくほしいものも買えず
我慢してる状態なのでお金に余裕ができれば
まずは消費に回す

この違い
まったく違うよ
42名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:30:49.31 ID:e6MvRYNi0
全部、安部が悪い
43反マスコミ:2013/03/14(木) 11:31:52.31 ID:+wkWYItH0
そんなことは皆言われなくても知っている。

アベノミクスと言われてからまだ半年も立たない。

安倍政権が出来てスタート巡撫をしているが、まだ何もしていない。

やったことは金利下げインフレターゲットの宣言と改革宣言そして

賃上げを経済界に働きかけたことだけで、政府はまだ何もしていない。

にもかかわらず、産業界が同調し、市場が期待し円安に動き株が高騰し

富裕層が金を投資や購買に動き始めたことは確か。これが景気浮揚の大

きな要素になっている。

社会的弱者、労働者(パート、中小企業従業員)には会社の利益が見込ま

れなければ賃上げはまだは当然。

バカマスコミもその辺は当然というコメントをし、よく頑張って市場を活

性化している評価もないのか。マスコミ自信が既得権益を取られる恐怖に

おののいているから無理も無い。私は必ず取るべきと考えるがね
44名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:36:08.80 ID:YjQfD+Jp0
日本人の大抵の人は、
金を使うことより貯めこむことが大事と思ってるから、
現状みたいな景気に弱い。
45名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:36:28.24 ID:1gY5MfKZ0
安倍ちゃんGJ!

非正規は悔しいなら、非正規組合つくりゃいいじゃんwwwwwwwwww
46名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:36:53.45 ID:37zszZka0
郵便局の正社員はみんな市ね
47名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:37:07.46 ID:2cfB1lCr0
先ずは中間層から下の
税金をなんとかしてもらいたいわ
それだけでも給料は上がるぞ
2,3年前から給料上がらず
税金だけ上がってるから
貰う給料下がってるんだよね
安倍ちゃんこの事知ってるの???
48名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:37:09.54 ID:NioTo5Bb0
>>22
機械受注も工作機械受注も減少しているのに設備投資が増加?
嘘も大概にしろよ。
49名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:37:55.90 ID:8IaWYadPO
非正規の皆さんが大同団結してウン百万人の労働組合が出来上がれば、
政治力や組織票で大きな圧力に成りうるんだがよ。
実際は点々ばらばらで罵り合い足の引っ張り合い。
50名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:38:27.91 ID:krkVyUrA0
安倍さんを信じてれば就職できるよね
51名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:38:43.25 ID:1gY5MfKZ0
>>49
 全く、その通りだな。
52名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:40:05.52 ID:fRlTEL0t0
>>51
携帯末尾って知ってる?
53名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:40:21.93 ID:T8DikKJn0
自民党はこの4年間で失敗に終われば間違いなく今のミンス状態になるんだから
最後のチャンスと心得ないとな
自公の与党時代に借金を増やし日本にとどめを刺すとかやめてくれよ
ちゃんと尻拭いして罪滅ぼししろよ
底辺のケアをしながらしないと同じ過ちを繰り返して確実に失敗に終わるぞ
それが今回のラストチャンス自公の責任だわな
54名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:41:02.47 ID:gPk0tk3m0
竹中なんか入れるから…
55名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:41:42.35 ID:Jn//8jYP0
安倍は詐欺師。
アベノミクスは詐欺政策。
56名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:42:12.63 ID:2cfB1lCr0
あ、これって参議院選を睨んでの対策なのアベノミクスって
それなら納得するわ
57名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:42:46.80 ID:1gY5MfKZ0
>>52
 4月から地方公務員(技官)です^^
58名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:44:34.24 ID:SGk8T7GM0
正社員だけ優遇しても非正社員との生活の差はあくばかりだよ何もかわらない
59名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:44:54.95 ID:7C9FQ2D1O
>>43
国権の最高権利者の「宣言」が、何もやってない事と言えるか?
それに、民主党政権が終わる直前に日銀に設置された「貸出支援基金」は、衆議院選挙後に拡充され、2013年度中に100兆円規模の貸出と金融緩和を行うとされている。
この基金は、海外ヘッジファンドにも無利子無制限で貸出す基金で、今日本の株式市場に流入している金は、日銀から出ている可能性が高い。
つまり、日銀の金で海外投資家を儲けさせてるってわけだ。
その他に、自民党になってから20兆円以上の追加金融緩和や、米国債や米ドル購入に50兆〜100兆程投入されたのも大きな円安要因だ。
これだけの事をやっておいて、それでも自民党はまだ何もやってないと?
60名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:45:41.57 ID:M/BZ7viw0
正社員制度さえなければ、みんな一緒にあがるのにね

どこまでいっても格差はなくならない
正社員制度やめて源泉徴収やめろ
61名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:48:01.85 ID:IO/mEEOC0
>>45
非正規が組合を作ったら
無職のお前は足りない頭でサヨクガーと批判するんだろ
62名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:48:05.47 ID:plW/BFob0
いちよしwwwww
63名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:50:54.85 ID:VbcePa3Z0
正社員の制度は縮小・廃止したほうがいいとおもうが。
源泉聴取は有効な方法だろ。
これがなくなれば税金が集まりにくくなるか、税金を監視する公務員の大幅増員が必要。
64名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:51:13.38 ID:JuVmYp4lP
非正規の給与をそのまま内部留保で貯めこんで、
その金を今回の一時金に上乗せしただけだろう
65名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:51:29.82 ID:RKcMMgvX0
それはつまり労働組合が無意味だと言うことですねw

その通りだと思います
66名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:53:04.10 ID:x7dsFXjD0
>>64
正解
67名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:56:29.54 ID:M/BZ7viw0
源泉徴収を止めないと、日本人の税金に対する意識が変わらない
今みたいに国の借金が膨らんだり、年金が破綻することになったのは
源泉徴収のせいだ
68名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:59:11.85 ID:8YkqI+te0
アベノミクスはアメリカの後追い

米国の中・低所得層が支出抑制、株高の裏で消費二極化
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE92C02520130313
69名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:59:35.62 ID:mBRHGuyq0
>>4
正社員の給与が上がらないと民間と公務員様との差が開き
公務員の給与下げろと非難の声が上がる→公務員必死になる

生活保護費の支給額が下がると公務員様との差額が大きくなり
公務員叩きが広がる→公務員必死になって対策する

年金支給額が引き下げられると現役世代との差
公務員様の厚遇っぷりが顕著となり給与引き下げ要求が強まる
→公務員必死になって対処

非正規の賃金が上がるまたは下がる
→公務員様の給与問題になんら影響を与えない。ゴミ屑非正規の事なんかどうでもいい
70名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:03:25.68 ID:JuVmYp4lP
バブル時のペーペー公務員は手取り12万円
フリーターでも1500〜1800円近く貰っていたのに

まあ時代は変わるよ
71名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:03:41.09 ID:7h1BS8540
結局アベノミクスって何だったのか・・・
72名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:04:11.31 ID:T8DikKJn0
4月-8月    80円後半から90円
9月-12月   90円→95円
14年 1月-3月 95円→105円

サプライム前と違って電気料金、光熱費値上げや税金値上げラッシュ
原材料費高騰いろいろ複雑に絡み合ってるから
急激に円安にしたら経済弱者が持ちこたえられん
上の感じで様子を見ながらじょじょに円安にしていかないと
消費があがらないまま負担だけが増えて終わるぞ
73名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:07:44.73 ID:yeFYNC4R0
誰かこの会話を解説してくれ
俺には意味がわからんのだが


51 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:38:43.25 ID:1gY5MfKZ0
>>49
 全く、その通りだな。

52 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:40:05.52 ID:fRlTEL0t0
>>51
携帯末尾って知ってる?

57 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 11:42:46.80 ID:1gY5MfKZ0
>>52
 4月から地方公務員(技官)です^^
74名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:09:30.32 ID:bav4bkEBO
非正規だが、人手不足になったら時給のいい所に移ればいいだけだから、あまり心配していない。
結果的に自然な形で、非正規の実質的賃上げがされるはず
75名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:12:02.74 ID:NBXahv2j0
非正規が年収500万超えないと無理。
76名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:20:11.01 ID:4ZHE3c6D0
増えた分の半分も使わないんだろ?駄目だこりゃ
77名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:29:48.03 ID:MoS7DgWQ0
非正規には何もしないだろ。
票に結びつかないんだからな。
ナマポが増えるだけ
78名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:35:21.38 ID:bUQ556B70
>>77
ナマポってこれから減らすんじゃねーの?
79名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:41:31.97 ID:YYM7hjmO0
無意味って・・・・
もうなんでもかんでも批判か・・・

だいたい、もうこの問題を無くすのは正社員を廃止にするしかないだろ
異様な供給力をなんとかせんと無理だろ。
人間余りまくりだもん、世界で。

それに、国内の問題って単純に人口問題だってのをみんな認識しないと。
金融政策も大事だけど、それはあくまでその次の問題だし。
なので、デフレは正しい状態なんだよな。
もうアホかと。
80名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 12:45:39.22 ID:LO2Kcbeki
自分もそうだが、今の時世で結婚するつもりの無い非正規の人間は
わざわざ、週5の8時間の拘束が最低で残業とか強要にならざるを得ない正社員なんぞ
正社員の話が出たときに断るだろwww
こういう人間は、金銭の安定より私生活の時間の方が欲しいだろうからなww
正規雇用の8時間5日が最低なのは変えて欲しいわww保険 厚生分 皆勤手当て見たいなのはゴッソリ引いてくれていいから
上記の正規の最低労働時間は選ばせて欲しいわww
週3の6時間の正社員とかさwww
そうできれば、正社員になろうとか思えるわwww
今の状態なら、一生バイトでエエわwwwマジでww
81名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:04:40.73 ID:dV9NF9YP0
内部留保を溜め込むのは
仕方がない面もあるよ。
確実に景気が上昇するという
確証がない限り簡単には給料を上げれない。
給料は、1度上げたら下げにくいから。
また、給料を上げたら社会保険料の事業主負担も増えるし
65歳までの定年延長もある。
82名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:08:16.50 ID:OyIreB4wO
 「2%の物価上昇」を賃金上昇だけで達成するためには、「3年間平均(3年間毎年)4.3%」の賃金引き上げが必要。
 『食料品や電気料金などは10%値上がりしているのだから、給与も「毎年10%」増えて行かなければ意味ない』。だが、それを約束した企業はない。中小企業や非正規の給与が毎年10%増えていくわけがない。
 『生活に直接関係するもののインフレ率に、給与の伸びが追いつかず、人々の生活は良くなるどころか悪化する』。
 さらには、消費税が5%の2011年4月と、10%になった2016年4月の比較で、家計全体の年間負担額は(消費税、社会保険料(年金保険料や医療保険料の引き上げ)や住民税控除の廃止、子ども手当を廃止し児童手当への移行(給付減))は、
子どもがある家庭は、実に収入の1割弱(年収500万円・子ども2人で33.8万円)を新たに税金・保険料として徴収される。
83名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:11:21.53 ID:HlBuOFcQ0
大手が賃金抑えてるのは、下請けの賃金も抑えることに繋がるから一定の評価はするよ
84名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:13:05.22 ID:hiIURv/bO
非正規は雇用の口のがより大事だし
正規の賃金が上がるところはとりあえず首切り回避もあるわけで
それに正規の労働基準が変わって
雇用が流動的になってくれるならそれはそれで有難い
85名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:16:15.15 ID:9WmXV7Ci0
格差が拡大
また秋葉のような凶悪事件が増える悪寒
86名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:20:43.45 ID:yVJWHZcC0
働きたい無職と増え続ける非正規をどうにかしないと
87名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:20:48.58 ID:JIJmbb6u0
底辺に追い銭やっても貯金を増やすだけ。
88名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:22:45.09 ID:Pt7ptaBN0
無意味じゃねえよ。

今の腐った世の中、かろうじてまともに消費活動ができるのは正社員だけなんだから
デフレ解消のためには正社員の賃上げが最優先。
89名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:24:16.45 ID:jAZDUhtu0
また、丑原かよ。

何もかも、上がって、何が無意味なんだよ?

自民に政権交代して民主時代の6倍速で好景気循環モードに入った
ことを素直に認めたらどうかね?
90名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 15:29:34.14 ID:xE63k8ju0
安倍批判するとなんでもチョン扱いのネトウヨはTPPスレへ行けよ
自民批判のチョンだらけだぞWWW
そっちで働いてこいよ
91名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:06:04.97 ID:3ZY3+WWJ0
>>1

マスゴミも完全スルーだわな
いまや、非正規労働者が半数占めるのに
自民党ネットサポーターそっと閉めすれ
この板、最近分かりやすすぎる、自民に不利なスレは全く伸びない
92名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:08:02.94 ID:xg7jXc9j0
正社員の給料あげるだけでも意味あるだろ
無意味なんてことない
なんせこれまでさがるだけだったからな
93名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:09:30.45 ID:apDiAR2YO
去年と違って世の中が明るくなってきたなぁ
94名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:09:49.32 ID:dMe3+Nks0
ニトリだっけ?アルバイトの賃金もあげるといったの
イトーヨカドーはひどいよな、あんだけ正社員削減、
アルバイトに階級作って責任のあることをさせるといっときながら
イトーヨーカドーグループは賃金あげるよ!!!!!とかメディア使って言わせてるの
そりゃ、メディアは広告費必要だわな
95名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:10:18.60 ID:xg7jXc9j0
大体、非正規といってもパートのおばさんがかなりの部分をしめるんだからさ
あと高齢者
若い男は以前よりは増えてるが、まだまだそれほど多くないぜ
96名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:11:41.39 ID:scDnxTJy0
給料上げろと言いつつ、正社員の首を切りやすくとか、ねぇ?
何言ってんですか
97名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:14:23.25 ID:0cnlIIxe0
>>87
>底辺に追い銭やっても貯金を増やすだけ。

逆だろ。
底辺は貯金する余裕なんてない。すべて消費に回る。
非正規=若年層に金を回すのが日本経済浮上のキモだよ。
98名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:17:14.11 ID:PRzfG83EP
もちろんちゃんと給料上げてる会社もあるが、
中には給与上げるがソレ以上に休日を減らして実質賃下げの会社もあるよ
99名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:17:33.11 ID:apDiAR2YO
>>96
正社員のクビが切りにくいから、非正規が増える
格差解消だよ
安倍や麻生は、極端な格差とか嫌いだから
格差も縮まり、全体的に給料も上がっていき、良い事ばかりだな
100名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:18:48.67 ID:QAkqcIiP0
こんなの指摘されるまでもなく、
むしろだからこそやってるし出来てるんでしょう?
101名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:19:38.27 ID:xE63k8ju0
>>96
それ新たに正社員を雇う場合だけだろ
現正社員の首きりはできない
非正規ではなく正社員として雇いやすくするためのもの
準社員を作るとかいうのもやってるみたいだ
若干は待遇良化するのか知らんが、
やるなら非正規をさっさと禁止して全部準社員にしろよ
102名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:33:00.66 ID:74gLixKS0
まだインフレにもなってないのに
春闘で一時金やベアが承認されたことも奇跡なのに
何が不満なんだか
中小企業が給与上げるのはコアコアCPIがインフレになって2年後くらいだろ
非正規は業種によってはすでに上がり始めてるし
103名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:39:30.86 ID:/vlcncZh0
労働組合に加入しててほんとうによかったよ
増税前の駆け込み消費にたすかる 
104名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:48:06.47 ID:Uih0ZXvm0
マスゴミは自動車総連加盟企業の春闘回答状況のみを取り上げて、
アベノミクス効果で年収アップとか伝えているけど、電機連合の回答
状況はどうだったのよ?
ベアは当然ゼロ、今まで早期退職の報道もなく、比較的業績良好と
思えた三菱電機の一時金が昨年比でダウン。
大半に企業の一時金が業績連動で事態を報道できず。
今日になって、パナソニックは賃金ダウンの報道。
アベノミクスなんてものは、存在しないいんだよ。

パナソニック、一時金や手当の引き下げ検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130314-00000433-yom-bus_all
105名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:49:22.28 ID:0cnlIIxe0
正社員・非正規という区別をなくせばいいんだよ。

労働者一本でいい。同じルールを適用しろ。
要するに、同一労働・同一賃金・同一待遇だ。
106名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:51:32.29 ID:ECZG8RflO
>>1
'
生き恥【 反円安イデオロギー・反原発ポピュリズム 】糞舐めエベンキ朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】が発狂中です。

ネガキャン売国キチガイ社内ニート朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】への復讐の時が来ましたよ。

従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出されたフェミ豚エタチョン【 ウシダシゲル 】を自殺に追い込みましょう。

支那の糞豚【 習菌平 】の尻の穴をペロペロ舐める【 朝日新聞 】を購読している人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。

'
107名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:54:31.27 ID:QEEtp3EZ0
そもそも新自由主義者の安倍に何を期待する?

いつ安倍が非正規の待遇を良くすると言った?
こいつが言ったのは汗をかいた人間には
それ相応のって奴で、安倍から見て非正規は
汗をかいていないって事なんだろうよ

と40過ぎで非正規が言ってみる
108名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:56:40.14 ID:Cvo9IltA0
なるほど。非正規を増やして、浮いたお金を残った正社員に割り当てるわけか。そうすれば企業はプラマイゼロで損失無しか。ってことはリストラで正社員から非正規になる人達が出て来るのかwwアベノミクス最高だな。
109名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:57:55.64 ID:Qa8k37Ox0
【質問】セーフティーネットや事後チェックが不十分だとの批判がある。

竹中平蔵
「不十分な点はあると思う。しかし規制改革のおかげで(雇用が生まれて)就職でき、
所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた」

▼所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた▼
▼所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた▼
▼所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた▼
110名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:58:55.68 ID:wEjmoHop0
何千億って売り上げある会社でも
単純な図面は契約社員が書いている
そんな国日本
111名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:59:07.65 ID:ZGxD9HvC0
非正規の時給上げたほうが全額使うから経済が回る
112名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:59:17.01 ID:JTSNuGWV0
全部非正規社員にすればいいんだよ。オランダはそれでよくなったぞ。
113名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 16:59:43.54 ID:QEEtp3EZ0
>>109
相変わらず凄いなあ

要は0じゃなければ生計をギリギリの自転車操業の
ワーキングプアで何時クビを括っても仕方がない状況で
ある意味無理やり生かされている人が増えても
お構いなしってのがよく分かる
114名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:01:49.89 ID:I6k4YkiX0
安倍不況
115名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:02:52.96 ID:wOpIlDFB0
公務員の給料を下げて、平等な国家を構築しろ
116名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:05:27.89 ID:Cvo9IltA0
>>109 生かさず殺さずの精神だな。まさに悪魔の仕組みだよ。時々、街中で無差別殺人するだけで、これで一揆が起きないんだから、現代の奴隷は使い勝手がいいなw非正規は正社員労組みたいに団結することを知らないからな。
117名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:09:59.74 ID:QEEtp3EZ0
正直非正規の雇用の改善だけなら派遣会社を潰すか
ピンはね率を規制するだけでどうにでもなるのだがな

やはり麻生や竹中辺りの派遣会社と繋がりがある
政治屋や有識者がいる以上、自民党が与党の間は
その辺に手を入れることはないだろうよ
118名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:10:11.70 ID:Cvo9IltA0
非正規労働者2500万人をまとめあげれば、相当な権力が手に入るのにね。国会議員だって50人くらいは国会に送り込めるのに。法律だって変えることが出来るのに。非正規労働者は何でそれをしないのか?
119名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:11:36.41 ID:QEEtp3EZ0
>>118
そうしないように派遣会社やマスコミがやっているからだよ
特にマスコミの効果はでかい
120名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:19:32.83 ID:Sf5xAvzo0
最低賃金を引き上げよう
121名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:23:17.92 ID:+cJuF2U10
システム改善を行わず個人の努力論
だけで話を済まそうとする奴はインチキ
野郎
122名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:25:27.43 ID:PRzfG83EP
>>104
お前の住んでる日本はパナソニックしか電気屋がないのかwww
123名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:27:55.06 ID:tEZIg6Cy0
>>119
誰か、非正規を組織化して一大利権化しようとする猛者はあらわれないものだろうか?
湯浅誠をもっと猛々しくしたような感じのやつが。
124名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:30:14.96 ID:WTweFiG6O
日本のためにならない企業の商品は不買するのが良い金もないし
そんな企業の商品を買っても給料が上がらず消費にも回らず日本人に金は回らないし
この現状はそんな日本人の未来を何も考えない企業や人間をのさばらせてきた日本人の消費者にも責任がある
125名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:33:45.11 ID:Cvo9IltA0
>>123 泡沫政党の新風みたいな所が完全にターゲットを非正規労働者のみに合わせて、非正規労働者の為の政党として政策を作ればいいんだよな。そうすれば非正規はそこに投票するよ。
126名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:35:43.06 ID:bW5vkWII0
*********************************************
*無職と非正規が誇りを持って自民党を応援するスレ*
*********************************************
127名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:38:24.00 ID:Cvo9IltA0
>>125 続き。共産党がもうやっているんだけど、共産党はイメージが悪すぎるから。何処か別の新党がキャッチフレーズもわかりやすく非正規労働者の為の政党〇〇党みたいにすれば投票しやすくなる。
128名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:40:39.18 ID:fgD9Qd/c0
>>1
もっと非正規を増やして、解雇規制を緩和することだ。
そうすれば、雇用の流動化が進んで日本経済の競争力は回復するよ。
129名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:40:41.84 ID:Ji6mHHiG0
底辺の人間に金を与えても、パチンコで浪費して北朝鮮に金が行くだけだからなw
130名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:41:22.08 ID:0j+sRA4c0
共産は共産って名前を捨てられないのかね
名前で損してる部分が大きすぎるよ
131名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:43:33.96 ID:JIJmbb6u0
>>97
少なくとも投資には回らんな。
132名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:43:42.31 ID:Cvo9IltA0
全国非正規労働者組合を作って、非正規労働者も団結して企業に対抗するべきなんだよ。インターネットで繋がる現代なら出来ると思う。
133名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 17:45:47.67 ID:snK9HYrn0
>>128
この12年間、その雇用の流動化ができてないけどな。
12年できていないものが、これからできると言える根拠でもあるのかね?
134名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:06:01.62 ID:QEEtp3EZ0
>>132
本当その通りだよ
派遣の為の労働組合を作り派遣会社や政治家に
賃上げなどの待遇改善を訴えられる環境を作らないとダメなんだが

一時期話題に出ていた、日払い派遣でその動きがあったけど
派遣会社が潰しに掛かったので今はほとんど意味が無い
ユニオンが存在しているだけなんだよなあ
135名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:10:38.84 ID:IQYeMrkNP
政権が経済界に「賃上げ要請」した今年の春闘。自動車各社がボーナスの積み増し要求に満額回答して、賃金アップの動きが相次ぎました。いつもの春闘とは様変わりですね。

http://outdooor.biz/g/8428/
136名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:32:22.38 ID:RCUIXRXMO
>>130
隠れ共産党はもっと怖い。
137名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:49:30.85 ID:ym7AKk/Y0
正規と非正規の格差拡大とは言うけど
正規のスペックと非正規のスペックはそれ以上に開いてるから
138名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 18:55:39.93 ID:8/zqV+1G0
賃金上がらないなら政治で所得の再分配をしろ
正社員や金持ちに大増税して非正規に現金還付しろ
139名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:04:05.18 ID:hukpxR/h0
そもそもいろいろな会社の「平均勤続年数」を観ていても、かなり短いし。
今のままでも、勝手にどんどん非正規化する中、さらにそうしまいとしている方達も
どんどんと非正規化させていくことになると思うんだが。
140名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:04:59.44 ID:H8pmbCX/0
公務員の給料はこれからまだ下げるんだろ?
どうすんの?

日本の雇用の7割は中小企業だし、大企業の賃金値上げの原資に
中小企業の部品値下げ要求とかされたらどうすんの?
141名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:07:38.26 ID:65WF1+8c0
何しようが段階ジュニア世代には手遅れ
142名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:11:12.41 ID:LNN6hUrjP
>>140
公務員はどうでもいいだろうが
利益をあげてる訳じゃねーんだし
143名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:11:24.19 ID:1nv37CWW0
アベノミクスなんて意味ない

金融市場が改善しても実体経済に繋がらなければ意味ない

企業業績が回復しても労働者所得の増加には繋がらない

正社員の給与が上がっても非正規の給与は上がらない<今ここ



失業率が下がって非正規の賃金も上昇したら今度はなんて言うんだろ?
国債暴落、ハイパーインフレ、ヤバイヨヤバイヨかな?w
144名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:14:30.31 ID:2lef6V/E0
>>1
そりゃ一時金に当然するわな ベースアップなんかしたら金を余計に払うことになるからな
とりあえず円安と金のバラマキに経団連が形だけ取り繕ったってとこだろ
しかも上場企業の中でもパナなんか給料下げるって言ってるし
上場企業もすべてじゃないしな
全体の9割を占める中小企業の労働者なんか、なんの恩恵も受けないんじゃないか
145名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:14:50.52 ID:pZWRp3T2O
>>142

利益出してなければ、なおさら下げる必要あるだろ
146名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:15:21.66 ID:hukpxR/h0
>>140
まぁこれが経済効果がなく、これによって税収が落ち込めば
公務員の給与も下げざるを得ないでしょう。
147名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:17:31.73 ID:hukpxR/h0
>>141
これからそのDジュニア世代が、最も経済活動の活況を左右する40代を迎えるが
今の40代であるバブル世代ほど、大消費しまくるとは到底思えない。
148名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:18:18.50 ID:7GxjGmzcO
>>141
いや、あと数年が最後のチャンスだし、それを逃したら一気に日本は衰退する

とにかく今の3〜40代の底上げがデフレ脱却と景気回復の最良の道だし
それを放置しても、得するのは逃げ切る70代以上だな。

日本がこれ以上ガタガタになったら、団塊ですら布団の上で死ねずに
見捨てられてのたれ死ぬだろうな
149名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:19:21.84 ID:QEEtp3EZ0
自民党は底辺層を切り捨てるんだが、今後も非正規が増えやすい環境に
持っていくのに切り捨ててばかりでは景気が回復しないのだが
それでいいのかねえ?
150名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:20:06.26 ID:hnMvNAVZ0
ブルームバーグはユダヤ系
とりあえずユダヤはこう見てるという参考にはなるね
誘導の意図をよく考えて読む必要がある
151名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:20:26.48 ID:Xz+QC8D1O
>>143
だねwww

>>144 中小企業に瞬時に景気回復の影響がいくわけねーだろカス
152名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:21:19.47 ID:pf2FxO+LO
非正規の賃金をアップさせるには、派遣会社のピンハネを制限するのが一番手っ取り早い。
同じ工場で働いている派遣社員でも、所属する派遣会社によって賃金がバラバラ。
ここら辺を法律できっちり制限しないと無駄。企業がいくら派遣会社に払うお金を増やしても、派遣会社がそれを全てピンハネしたら全く意味がない
153名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:21:59.14 ID:QYXIPF7H0
だけ、なら無意味に決まっとるだろが。

始めたコトが重要なんだろ。
この手の>>1言うだけ屋はなんとも見ててイライラするな
154名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:23:55.12 ID:QEEtp3EZ0
>>152
俺も上で同じ事書いたけど、竹中や麻生のように派遣会社と
関係が密接した連中を抱える自民党では非正規雇用の是正は無理でしょう
155名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:31:32.75 ID:s5zVKfnN0
正社員に非正規の仕事やらせれば
人件費 格安じゃん
156名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:33:42.25 ID:1nv37CWW0
>>154
正規の解雇規制に手を付けずに非正規の雇用規制を強めれば日本企業は終了する。
最低賃金に関しても同じで、最低賃金を上げるには非正規率を上げなきゃペイしない。
輸出入を制限できない世界では、非効率を抱える企業は市場で淘汰される。
157名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:44:07.30 ID:S6An0FN0O
>>147
一瞬、ドリーファンクジュニアに空目した
158名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:46:13.50 ID:2lef6V/E0
>>151
えぇ?じゃどのくらいで上がるようになるのw
ちゃんと答えてね
159名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:51:36.28 ID:Uih0ZXvm0
>>122
街なかの電気店の話しなんかしてないよ。
電機メーカーが総崩れだなという話しをしている。
富士通は10,000人近い人員削減計画だったよな。
ゲリゾウが他産業に比べて元々賃金水準が高い
自動車総連の交渉結果だけで浮かれたコメントを
発しているのは、如何なものか。
160名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:51:40.79 ID:zKK8jbVS0
「男性が養って当たり前」の風潮をやめるべきだ。
総合職に就く女は、きちんと無職か非正規・一般職の男性を迎えて
男性子供を養うことが必要だ。

男性が総合職に就いたら女を養い子供を作るのに、
女が総合職に就いても、相手にも同等の職を求め2つの総合職で1家族しか作らない。
つまり女に奪われた総合職はまるまる無駄になってしまう。

貴重な総合職に入れない男性が増えると
「男性が養って当たり前」の風潮の日本では男性が結婚できなくなる。
すると大多数の無能な女は男性の収入をあてにして生きることも
できなくなり、結婚することができなくなる。
161名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:51:41.90 ID:hukpxR/h0
DJ世代(団塊ジュニア世代)の「日本への不信感」は半端じゃないよ。
だって社会人年齢になってから、何の経済成長的な恩恵も得られていないんだもの。
ネット世代を広げたのも確かだし。

ここの低賃金・少子化が決定したら、もうそれが未来日本になると思うよ。
上にあるように巻き返し不可能。
過去の遺産をメッキしただけで、大それた付加価値とかいって他国に売りつける国家になる。
162名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:53:04.40 ID:OIWL4PFm0
安倍ちゃんをあまり叩くと、
正社員制度を無くして、全員非正規社員にするぞ〜
って言いだしそうで怖い。
163名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:53:30.20 ID:Xz+QC8D1O
>>158
は?日本語読める?
まあいいや・・・このまま何事もなく順調にいけば1年後ぐらいには好転してくと読んでる
164名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:54:43.22 ID:izw2COzO0
>>8日本は正社員枠からはずれたら、結婚も年金も退職金もない
この先嫁子供も金もなく、下剋上もなし
未来や老後がないのなら若くからナマポでいいやとなる
165名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:56:18.02 ID:hukpxR/h0
>>162
日本のトップがリベンジしたんだから、もしこれが成功すれば
「日本はリベンジできる国だ」ということをトップ自ら証明できる。
それはとても良いことだと思う。
166名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:57:24.39 ID:3FQ6//ShP
うちの会社は黒字出してても「世間は厳しいから」とかいうふざけた理由で昇給見送ったりするクズだから
安倍さんには雰囲気作り頑張ってほしいわ
167名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:02:59.57 ID:Uih0ZXvm0
まあ、今年は利益が上昇したのは円安による恩恵で
売上自体は増えておらず、業績そのものは改善して
いないという理由でベア及び一時金増額見送り。
来年度、いまの円安水準で業績が好転しても、この
業績が続くか否か今しばらく経過を追う必要があると
して、ベアは見送りし、一時金のみ増額。
さらにもう1年好業績を維持できて漸くベアに踏み切る。
168名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:06:25.86 ID:kD7TWRGS0
優先順位はズバリ
1、雇用を増やすこと
だろ。今の時点ですでにグローバル基準で高い正社員の
給与を増やしても時代に逆行してるだけだ。
まず雇用を増やすことが第一。生活保護も少なくなるからな。
169名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:16:11.66 ID:Di5ZFKpfP
ここ丑スレですよw
170名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:17:00.67 ID:QEEtp3EZ0
誰が立てようが安倍自民が非正規を見捨てているのは事実
171名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:17:11.07 ID:COJMN9ph0
正社員の給料を上げる余裕があるなら、非正規を正社員にすればいいのに。
金がないから正社員にできないというのは嘘だったのか。
172名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:18:47.75 ID:oNZ/ErEkP
>>156
最低賃金を上げなかったらデフレ円高になる
巡り巡って結局自分達の首を締めていたのが失われた20年じゃないのかね?
173名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:24:27.19 ID:hukpxR/h0
「人的資源に関する現状と課題」
第1回成長のための人的資源活用検討専門チーム(本年2月25日)

長期安定雇用によるデメリット
・経済状況の急激な変化に対応することが難しい 52.1%
・新しい発想が生まれにくい 46.6%
・従業員が企業に依存しがちである 40.8%
・従業員の意欲を長期的に維持するのが難しい 34.6%
・従業員の年齢構成を変えにくい 33.2%
・従業員間で昇進、昇格や賃金の差をつけにくい 26.3%
・デメリットはない 2.1% (注)有効回収数3,025社。複数回答。
174名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:26:34.97 ID:QEEtp3EZ0
>>173
一方的な経営者目線な考え方でいい加減辟易する
175名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:27:12.76 ID:hukpxR/h0
「人的資源に関する現状と課題」
第1回成長のための人的資源活用検討専門チーム(本年2月25日)

長期安定雇用によるメリット
・知識や技能の継承がしやすい 76.1%
・従業員の長期的な人材育成がしやすい 62.4%
・組織的な一体感を維持しやすい 60.5%
・従業員がライフプランを立てやすい 40.4%
・自社の企業文化が浸透しやすい 39.9%
・職場の規律を維持しやすい 32.3%
・メリットはない 0.3%
176名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:28:38.30 ID:Uih0ZXvm0
>>174
雇用を流動化させれば、掲げられたデメリットが解消するわけでも無いんだよね。
177名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:31:38.80 ID:i2BHl2fFO
いよいよ日本も崩壊するなぁ
178名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:32:41.34 ID:hukpxR/h0
単純に"メリット"が無くなるのだから

長期安定雇用によるメリット
・知識や技能の継承がしやすい 76.1%  ⇒ 知識や技能の継承がしにくくなる
・従業員の長期的な人材育成がしやすい 62.4% ⇒ 従業員の長期的な人材育成がしにくくなる
・組織的な一体感を維持しやすい 60.5%  ⇒ 組織的な一体感を維持しにくくなる
・従業員がライフプランを立てやすい 40.4%  ⇒ 従業員がライフプランを立てにくくなる
・自社の企業文化が浸透しやすい 39.9% ⇒ 自社の企業文化が浸透しにくくなる
・職場の規律を維持しやすい 32.3% ⇒ 職場の規律を維持しにくくなる
179名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:33:34.20 ID:9r46W80S0
>>170
非正規は致し方ないとして、中間搾取だ対策を欲しい
原発事故の除染作業で労働者が貰えるはずの特別手当が抜かれてるとか
酷い
180名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:36:31.38 ID:X2iVSQa50
非正規だけじゃないって、すぐに正社員も後に続く。
そもそも、非正規も元正社員の奴多数だろ。

非正規は、どうにかできないよ。
しかし、正社員は、非正規になる。

これが流れ。
これに対して、どうにかなんてできない。
181名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:38:58.15 ID:QEEtp3EZ0
>>176
結局雇用の創出と手厚いセーフティーネットの構築がないと
単なる椅子取りゲームになってしまい、そのまま座れない人間は
おちるだけだしね
182名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:40:25.35 ID:mgSWwDnc0
なにが準正社員だ
こんなの導入したら、ほとんどの雇用が準正社員になるぞ
おまえらわかってるか?

参院選はジミン以外だな
183名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:41:11.03 ID:oNZ/ErEkP
長期雇用が良いとは言わないが、
とにかく所得は減らすべきでない

低賃金で働いた結果デフレになって
それで喜ぶのは老人やナマポ
ワープアの低所得は巡り巡って老人の死に金に転化して経済全体に悪い影響を与えてる
184名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:43:23.51 ID:X2iVSQa50
>>183
所得を維持するから、非正規が増えるんだよ。
正社員にも、非正規なみの給料で良いのなら、正社員増えるよ。
つまり、選択肢は2つ。

1.正社員の給料を維持して、非正規増やす。
2.正社員の給料を減らして、正社員を増やす(非正規を減らす)。

3.正社員の給料を維持して、正社員を増やす。
    ※これは散々失敗済み。
185名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:43:39.94 ID:COJMN9ph0
>>178
長期安定雇用を否定しているのではなく、維持できないのに強制するなということでは。
アメリカでも業績が安定している企業は事実上の終身雇用になっているみたいだし。
186名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:43:47.35 ID:2Bqm5tlQO
無意味とまでは言い過ぎ。足りないけども。
187名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:45:28.61 ID:QEEtp3EZ0
>>179
政府は金さえ巻けばいい的な思考に落ちがちだし
非正規問題に関しては、派遣会社を潰すかピンはね率に
規制を入れたらどうにでもなるんだが、派遣会社と繋がりがある
麻生や竹中がいる以上無理だろうよ

ああいう時給800円の仕事ですら派遣会社はピンはねを
派手にやっているからねえ
188名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:54:08.90 ID:hukpxR/h0
内閣府 有識者会議

(2)分厚い中間層の復活に向けて
厚い中間層の復活に向けて、正規雇用と非正規雇用の格差を生んでいる
制度の是正や実効性の確保を図ることで、国民全員にとって将来に希望を持
てる社会にすることが重要であると考えられる。また、人的資本投資の減少
傾向を反転させ、個々人の能力を高める仕組みを構築し、将来の経済成長を
促進していくことも重要である。
189名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:55:01.23 ID:724HzmyG0
結局2011卒の請負企業時給労働者の俺は賃上げなんて無さそうだが
こんな仕事を長く続けすぎてまともに正社員で働ける気がしないし
契約期間の定めがないことだけが唯一の救いだ
俺は実は自分が派遣社員なのか契約社員なのかすら分かってない
190名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:55:38.52 ID:QEEtp3EZ0
>>189
年齢いくつなんだ?
191名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:56:54.47 ID:X2iVSQa50
>>189
何してるのか分らんが、そのまま行けば人生詰むぞ?
すぐ辞めて看護学校でも行った方が良い。

景気なんて、それほど持たない。
192名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:00:25.21 ID:FK4IOX9E0
>>191
何の仕事してるんだ?
193名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:01:55.38 ID:724HzmyG0
>>190
今26歳だ
看護学校とか習い事できるほど金はない
年収250万だし
194名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:02:47.44 ID:X2iVSQa50
>>192
素材系メーカー大手勤務。
195名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:02:52.54 ID:AIM/tK8QP
>>182
今まで非正規がどれだけ増えても自己責任を押し付けて何もしなかった
何もしなかったからもう止める方法がない

今の正社員を続けたい人は日本から出る準備をするべきだ
196名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:03:11.14 ID:sVnA+BEj0
>>149
どうでも良い事だ。
今はそれどころでは無いぞ。
197名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:04:26.68 ID:nTRskI430
>>41
いざなみ景気を勘違いしてる人が多いが、あくまで景気拡大の期間が
長いだけであって、成長率が高かったわけじゃないぞ。

それでもグローバル化による世界的な賃金低下圧力に抵抗してGDPをプラスに維持できたのだから、
やはり景気はよかったのだろう。
198名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:05:06.19 ID:QEEtp3EZ0
>>193
まだ諦めるのは早いぞ
今からでも未経験でも何でもいいから
職探しして正社員になっておけよ

俺みたいに40過ぎで非正規とか悲惨過ぎて
どうしようもないぞ
199名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:05:26.63 ID:X2iVSQa50
>>193
親に土下座して行け。
今の500万は、将来の5000万の価値だぞ。

俺がお前の立場なら、爺さんにも土下座して親の家担保に入れて医学部行く。
200名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:05:28.39 ID:mMQsFxsL0
>>187
未曾有の国難である原発事故へ従事する作業員さえ手取り16万とからしいからね
一体何枚請負が噛んでることやら。この辺の遵法意識が希薄過ぎ営業停止くらいに追い込めばいいのに。
中抜きの上限規制と開示義務さえあれば使える制度だと思うけどね派遣法。
201名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:06:50.54 ID:Cvo9IltA0
自民党、公明党、維新、みんな、の連立4党に対抗出来る政党がないからな。現状は絶望的だね。現状の民主党、共産党、社民党では、到底勝てないし。この先が行き止まりと知っていても、もうこのまま突き進むしかないのかもしれない…。
202名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:07:03.14 ID:E2Kznt9P0
>>171
嘘ではないと思うよ
あげるって言ったのはコンビニ業界みたいな社員が圧倒的に少なくてフランチャイズーさらにそこのバイトでまわしてるとこだけ
小売はそれに売るものの仕入れに値下げ圧力かけて賃上げ分も損しないようにするだろうし
203名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:07:16.94 ID:SkHOSEva0
リストラしまくり派遣を増やして浮いた金で正社員だけ賃金アップ
それで景気が良くなったと言い張り物価を上げるわけか
ホント勝ち組になれるように努力しないと地獄の人生やな
204名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:07:19.99 ID:35C8XdgR0
生活保護が実質年収600万とワープアの年収の是正が一番だろ。
205名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:08:49.86 ID:XYe7UzdW0
正社員の給与すらあげられなかったミンス&労働組合よりはずっとマシ
206名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:09:43.73 ID:Uih0ZXvm0
予算委員会の中で、「大量生産大量消費すればいい」的な時代錯誤発言している
奴いなかった。
そんなもん、スーパーの黎明期〜成長期の発想。
207名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:10:16.52 ID:JtcyZz5N0
大手の給料増分なんて
中小を絞ったか正社員を派遣社員で
代用してコスト削減した金だろ
208名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:10:17.66 ID:hukpxR/h0
内閣府 有識者会議

(2)分厚い中間層の復活に向けて

@正規雇用と非正規雇用の格差是正

グローバル化に伴う経済の不確実性の増大や、高齢者、女性の社会進出が進
む中、多様な働き方が認められることが望ましい。このため、必ずしも全ての
非正規雇用を正規雇用に転換させることを目指す必要はない。正規・非正規の
二分論ではなく、非正規であっても社会の一員として将来に不安を抱くことな
く活躍でき、また、非正規から正規、正規から非正規といった移動の壁を下げ
ることで、ライフステージに合わせた働き方を柔軟に選べる社会を目指すべき
である。
209名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:10:40.22 ID:724HzmyG0
26歳年収250万って結構もらってる方なんじゃないのか
雇用期間の定めないってことはそれ正社員じゃね??
210名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:11:06.15 ID:38fGJfbB0
>>164
下克上?
やりまくれや。
211名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:11:36.52 ID:+aCYSZwt0
212名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:11:51.37 ID:Cvo9IltA0
>>200 原発作業って一日3万円から6万円って聞いたけど違うんだ…数年後癌になるかもしれないのに月16万ってwwもう人間扱いしてもらっていないな。マスコミはなんで黙ってんだろ?
213名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:14:07.65 ID:QEEtp3EZ0
>>200
何かタマに派遣会社からメールが来るけど
時給1000行くか行かないかで仕事どうですか?って
案件が本当にあるんだよねえ

前に6枚位噛んでいるって話だったけど
214名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:15:18.94 ID:X2iVSQa50
>>213
それで派遣で行ってさ、成果だしてさ、自分で法人立てて、
「独立したんで、自分と契約してくれないっすか?」
って言えば、契約してくれそうだよな。
215名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:15:42.84 ID:WrkFoKdO0
全部個人事業主でいいよ。
源泉徴収もなし。経費でバンバン落として確定申告でいい。
216名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:16:19.16 ID:favpEF8+0
竹中に小泉の時に言ってたサービス業で雇用拡大とかどうなりましたか?って聞く奴が一人もいねえのか
217名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:16:53.59 ID:hukpxR/h0
>>200
一時TVのニュースでも出てたね。
そこまでしてる会社に、政府や社会がメスを入れてどうにもできないんだから

これが通ったら、日本は上にもあるように御陀仏コースかもな。
218名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:17:23.40 ID:E2Kznt9P0
>>182
経営者よりの自民・維新・みんな
どこだろうが政権とったとこによってく公明、
風前の灯だが労組の民主
熱心なシンパしか残ってない共産と民主

すでに非正規になってる人間、零細自営の形の人間には、経済政策面ではどこに入れても得しない
そういう状態では経済政策以外のところでアピールできたとこに票が集まるが、
左派は中の下から低所得の人間の取り込みに失敗したから
「強い日本の復活」(そこに中低所得の人間の場所はないんだけど)であおったとこに票がいく

亀井かの公共事業再分配派がその辺の人間には一番マシな政策だったんだけどな
219名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:18:10.34 ID:edpAZFeK0
>>198
40過ぎて正社員になれないやつの最後の希望
それが相場だw
220名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:18:12.21 ID:2GK67AaJ0
円安で景気がよくなるといっても非正規の仕事が増えるだけってみんな知ってるわ
221名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:18:31.42 ID:QEEtp3EZ0
>>214
それが難しいだよね、IT系なら行けるかも
現場系では無理だねえ
222名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:19:54.14 ID:Cvo9IltA0
人の命がドンドン軽くなっていくな。日本は究極の使い捨て社会だ。あーやだやだ。新自由主義の弱肉強食の競争社会なんか無くなればいいのに、昔の和を以て尊しとなす共生社会に戻せばいいのに。日本人には他社を蹴落とす個人主義より手と手を取り合う全体主義が良いと思う。
223名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:20:32.00 ID:mMQsFxsL0
>>212
NHKで見たぜ、サラっと流れたが。
原発爆発直後でさえ日給14000円募集だったね、今はもっと安いかも。
あと、線量の関係で連続勤務できないから行方不明にして
偽名で雇い直すとかいう裏技もあるそうな。
んで後年癌になっても訴えませんって誓約書にサインさせられるとか。
骨の髄までしゃぶり尽くすブラックっぷりに脱帽。
224名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:21:26.68 ID:LTkSoI+R0
春闘で正社員のボーナス5ヶ月だの6ヶ月満額獲得とかいってもさぁ、
その陰では非正規社員が低賃金で仕事しているという背景があるんだからな。
俺は非正規社員だが仕事のできない正社員に指示出したり、
正社員の面倒見ているという現場での立場なのに、
俺はボーナス無しで手取り20万、
正社員はボーナス約6ヶ月で手取りてせ約30万とかどんだけだよ!
バブル全盛期に楽して正社員になってしまった低脳連中は本当にいいよな。
まじやる気無くなりそうなんだけど・・・。
225名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:21:48.83 ID:QEEtp3EZ0
>>223
都市伝説の原発掃除と同じだな
226名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:23:25.39 ID:E2Kznt9P0
>>222
全体主義は手と手を取り合う思想なんかじゃないぞ
互いを監視しあってすきあらばけおとす社会です

ソ連とかな
227名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:24:05.05 ID:QEEtp3EZ0
>>219
大損して首くくるのが怖いんでフリーターで死なない程度に生かせてもらいますわ
228名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:24:35.46 ID:X2iVSQa50
>>221
でもさ、独立する前に仲の良くて権限がある人を作って、
「もし独立したら金額相当下げるんで、自分と契約してくれますか?」
って言えばいいんじゃね?

ダメって言われれば、そのまま続ければ良いし、損ないじゃん。
そもそも、未来はすでにないのだし、勝負出てもいいんじゃね?
229名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:25:46.00 ID:kD7TWRGS0
正社員伝説ワロス
中小のそれと大企業のそれ全然待遇違うから。
公務員のそれと(略。
さらに正社員になってから、まともな会社であれば
同期同僚との出世競争が待ってるので正社員はゴールではない。
40過ぎて正社員?アホクサ。大企業、役所では30前後で
選別がかなり進んでるのに。30代で社員になって何がどうなんだよw
ま、いろんな企業が社会にはあるからな。
年収350万の正社員になって喜ぶ人間もいれば
年収750万の係長でも競争にあえぐ人間もいる。
230名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:27:14.24 ID:724HzmyG0
>>209
250万って手取り20万ないんだぞ
2%収入増えても5万しか増えないんだぞ
231名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:29:35.68 ID:hukpxR/h0
>>224

>春闘で正社員のボーナス5ヶ月だの6ヶ月満額獲得

そうつまり、それこそが舵取りしてる世代の"ふつう"感覚なんだな。
「やっと、普通に戻った」という感じ。
中流以下にとったら、まさにいつの時代の話だ?という感じ。

まぁそれが「世界の顔」としての建前なんだろう。
今の世の中がもっと悲しいのは、それだけがんばってる人も、まわりが貧しくなりすぎたせいで
すごい人だと評価されないところだな。
232名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:29:44.92 ID:E2Kznt9P0
>>230
どこに住んでるか知らんが、
地方だとめずらしくないだろ
233名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:30:01.45 ID:4Omzgk7e0
非正規はアベノミクスの枠外だから

自分達で頑張れ!
234名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:31:28.85 ID:kD7TWRGS0
中小の課長なんて年収650万だぞw
しかも50代wwwwwww
役所だと高卒でも早いやつは40代前半で課長になるわw
で年収手当てこみだが950万前後くらいか、、
中小企業で課長未満の役職とか語るまでもないわw
235名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:31:43.13 ID:X2iVSQa50
>>229
中小は一概に言えない。
俺、国内大手がが、下請けで俺より貰って居るであろう中小は腐るほどある。
今の時代も生き残れてる中小だからなぁ。
236名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:32:08.35 ID:QEEtp3EZ0
>>228
というか今職探し活動中で結果待ちなんですわ
237名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:32:17.11 ID:Wh5NtBSv0
経済成長することと格差をなくすことはまったく別の問題どころか対極にあるんだが
成長したら格差は広がるに決まってる
238名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:33:48.97 ID:724HzmyG0
>232
滋賀だけどさ27の男が年収250万って少なすぎじゃないか?
こんな低所得20人に一人いるかどうかじゃないの
239名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:33:56.95 ID:yeFYNC4R0
正社員で安倍信者は息してる?

ニート←変わらない

フリーター←変わらない

派遣←同僚が増える


アベノミクス(笑)
240名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:34:21.43 ID:X2iVSQa50
>>236
だから、金貯めて看護学校行けよ。
それで、老人ホーム勤めろ。

老人ホームなら、力がある男なら40歳越えでも雇ってくれると思うぞ。
今なんて、ブラックしかない。
241名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:35:58.16 ID:E2Kznt9P0
>>237
自力で生活できずに生活保護受けてる人間がこれほど増えてるのはすでに
「収入格差問題」の範疇ではなく貧困問題として政治的に解決を図んないと禍根を残すと思うがな
242名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:36:47.83 ID:kD7TWRGS0
非正規の給与を政策で上げるって無理があるんだよ。
中国人とか大量輸入しなければ、国内の製造業が回帰したり、新設したり
すれば自然に解決する話であってさ。
243名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:40:53.70 ID:UFsyROOY0
うちの職場のNTTドコモの正社員もいい気なものだ
その裏で、契約社員や派遣社員はなんのアップもなし
半分以下の給料で、正社員の尻拭いが大変だ
244名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:40:56.93 ID:E2Kznt9P0
>>238
5%ってことはない。もっと多いと思うよ
給与の額より雇用の形態が自分で判ってないほうが問題だと思う
同じような手取りでももっと社会保険とかちゃんとしてるようなとこがあるんじゃないかなあ
245名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:41:13.33 ID:kD7TWRGS0
>>223
ブラック企業にありがちだねw
でもそんな誓約書なんて意味ないんだよね。
普通に後日訴えればいいだけ。
ああいう誓約書は本人を意識的に縛る意図が
あるだけで法的には全然意味がない代物。
公序良俗に反するからね。
246名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:43:06.01 ID:1nv37CWW0
>>188
正規/非正規の格差を是正するために、非正規の賃金だけ上げようってのはムチャなんだよ。
正規の賃金を下げて、非正規の賃金を上げる。
生産性はそのままで最低賃金だけ上げるなら、この方法でしかペイしかない。
どうしても最低賃金だけ上げたいなら生産性を死に物狂いで上げるしかない。

その他の方法としては非正規減税とか導入して政府主導でリバランスする手もある。
けど、この場合でも財源は結局税金なわけだから、間接的に誰かが泥を被ることになる。
247名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:43:46.63 ID:aCg9OCbLO
>>199
金さえあれば医学部行ける頭があって、心機一転の行動力があるような奴は正社員になんてとうになってると思うけど
248名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:43:48.88 ID:dvkPLPGlO
非正規かばってる奴はアホか非正規だな
なんで自分が努力しなかったつけを政治に求めるのか
こっち側の人間としては全く理解に苦しむね
支那チョンと同類なんじゃねーか?
まともな人間なら「よし、頑張って正規になろう」とか「手に職持つか」とか考えると思うんだがな
あ、本当にチョンだったらごめんね
249名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:48:49.84 ID:724HzmyG0
>>248
試用期間で切られて正社員にもなれず
ただ職を失っただけってなるのが怖くて動けない
手に職って言ってもリフト免許くらいしかないしな
250名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:50:19.62 ID:X2iVSQa50
>>248
正社員だけど、今の非正規問題はおかしいと思ってる。

そもそもだよ、この非正規の流れは「世界的な同一労働同一賃金」の流れをくんでる。
その中で、賃金が高い日本は、どうしたって賃金を下げないとやっていけない。
そこで非正規という低賃金であり、生産調整弁的ないつでも首切れて安い労働者が生まれた。

Aさんが努力して非正規から抜けても、Bさんが非正規になるのなら、
それは社会的には意味が無い。
本人の努力の前に、どうしようもない現実がある。

その現実を変える方法として、政治に求めるのは悪くない。
ま! 政治でもどうにもできないけどね。
251名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:52:40.36 ID:E2Kznt9P0
>>248
あおって楽しんでるようだけど、お前が思ってるより人間の人生はころっと安定は崩れますよ
年単位でかかる大病や大怪我しても「こっち側」にいられるといいですね
252名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:52:42.35 ID:3mZRmqpW0
組合がある会社の正社員なんて、超勝ち組の人種だよなぁ
253名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:56:24.58 ID:/7uYnDtj0
欧米諸国では移民が非正規雇用ってパターンが多い。
日本の場合は移民がいないから必然的に同国人だが。
そういう意味では問題の取り上げられ方も違うだろうな。
254名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 21:58:33.26 ID:724HzmyG0
>>253
ブラジル人とかめちゃくちゃ多いぞ
とある自動車部品メーカーだけど工場内9割ほど外国人だぞ
255名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:03:01.61 ID:yeFYNC4R0
>>251

自民党「怪我や大病も自己責任wwww」
256名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:03:32.32 ID:vwDaFYjj0
安倍訪米のまとめ

【セレモニー】
・出迎え → なし
・晩餐会 → なし
・昼食会 → あり
・記念撮影 → 拒否
・共同声明 → 拒否
・記者会見 → 拒否

【交渉議題】
・軍事関係 → 基地問題進展なし、中国に言及なし
・経済関係 → TPP問題押されまくり土俵際      ←←← ★★★ 下 痢 便 土 下 座 五 分 前
・信頼関係 → 後退

【献上品】
・リニア+建設資金 ・ハーグ条約
257名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:05:00.13 ID:8EZrCQ6f0
>>250
不平等がまかり通っている世の中では
努力は関係ないね
258名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:08:16.10 ID:X2iVSQa50
>>257
そう努力論では、どうしようもないことがある。

そもそも民主では、給料あがってなかった奴らが、
自民であがった。

その間努力したわけではない。
単に政治が変わっただけ。
259名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:09:24.60 ID:LTkSoI+R0
非正規と正規の壁は一切無くすべき。
仕事もできないしやる気のない正社員が、正規だからといって
簡単にはクビにならず、高給などの手厚い待遇はどうかしてる。
実際のところ、正規も非正規も何ら変わらない仕事をしているケースが多いし。
むしろ、正規のの嫌がる大変な仕事を非正規社員に押し付けている
悪徳な会社も世の中には結構多いからな。
260名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:11:11.22 ID:X2iVSQa50
>>259
そんな事やったら会社はどうやって、技術を守るんだよ。
261名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:11:17.95 ID:nWJMICDP0
正規従業員を多数抱える大企業優遇策をするのがいい
会社規模が小さいと何をやっても従業員が不利になるだけ
同業種の合併を促進させて、規模を大きくするのベスト
262名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:11:43.72 ID:yeFYNC4R0
>>259

それは正規と非正規関係なく存在する

正規でも元請下請けの関係とかあるしなw
263名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:12:44.07 ID:7TVU3jn30
だが、非正規雇用の給料が上がっても、無職には無意味だと思うんだ。
264名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:13:15.29 ID:LTkSoI+R0
正規と非正規という概念は無くして、
とりあえず面接して人を雇い、ボーナス発生や昇給は一律3年目から、
仕事があまにできない場合は多少減額か場合によっては解雇、
仕事ができる人間はそれなりに昇給していく、みたいな
全員に平等にチャンスがあるような社会にしていくべきだと思う。
実際の所、本当は実力ある人間、採用されないために、
日の目を見ることなく落ちていく人も相当多いから。
265名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:14:12.40 ID:X2iVSQa50
>>264
だから、そんな事やったらどうやって企業は技術蓄積するんだよ。
266名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:14:34.22 ID:qJO3ZOg/0
>>258
むしろドルベースと見込みインフレ率を気にしたら給料は下がってる
267名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:17:12.11 ID:gcHPdhRf0
確かに、
賃金上がりますよ→上がるのは実は正社員だけ→正社員は減らします(派遣増やす)
これじゃ騙しになってしまう
268名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:18:24.42 ID:qJO3ZOg/0
>>265
多分フルタイムとパートタイムと言いたいのだと思う
技術は役員が持てば良い
そもそも役員は従業員に依存しすぎだろ

経営者目線で!キリッ

とか、役員にしてくれたら考えるよwww
それかSO払いの給料とかなw
269名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:19:01.06 ID:LTkSoI+R0
仕事のできる人間や、優秀な人間はそれでも残っていくでしょ。
とりあえず人を雇い、最初の2年間はボーナス昇給無し、
こうすれば本当にやる気ある人間なら残る。
やる気ないとか、仕事のできない人間は消えていく。
その代わり、仕事のできる人間は3年目から確実に評価して
給料上げる等で会社もしっかり応えていればいい。
270名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:19:58.14 ID:X2iVSQa50
>>264
お前に分りやすく言えば、ラーメン屋で正社員とバイトがいる。

正社員、バイト共にラーメン作ってるって言う仕事は変わらない。
店長が居ないときに、ラーメンが作れないと言うのでは困るので、秘伝の味を正社員に伝える。
秘密にして欲しいし、できれば進化させて貰いたいので、
正社員として手厚く将来まで保護する事を約束する>正社員として

正社員になった社員は「店の安泰=正社員である自分の安泰」の図式が成り立ち、
秘伝の味はもらさないし、味を改良することも協力する。
でも、日々は「バイトと同じように、ラーメンを作ってるだけ」。

ここでバイトと正社員を同じ待遇にすると、正社員はすぐ高いバイト料の所に行って、
秘伝の味をばらすだろう。

だから、正社員は必要だし、正社員なくす事なんて不可能。
271名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:21:18.25 ID:yeFYNC4R0
>>265

技術なんて必要な業界なんてあるのかw?

必要なら派遣や業者にたのべばいいだろ

東電なんてそうじゃんww
272名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:23:42.76 ID:Mk7ivKtqO
ゲロ丑が、非正規保守層と自民党の離間工作に必死過ぎて笑えるwww
273名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:23:48.14 ID:hukpxR/h0
内閣府 我が国の貧困率(OECD諸国との比較〈2000年代半ば〉)低い順
 Denmark(5.3%)/Sweden/Czech Republic/Austria/Norway/France/Iceland/Hungary/Finland/Netherlands/Luxembourg/Slovak Republic/United Kingdom/Switzerland/Belgium
   OECD average(10.6%)
 New Zealand/Germany/Italy/Canada/Australia/Greece/Portugal/Spain/Poland/Korea/Ireland/Japan(14.9%)/United States/Turkey/Mexico(18.4%)
(注)2007年最新の相対的貧困率(再分配後)は15.7%と2000年代半ば(2004年調査)よりも上昇している。

日本貧しすぎ……日本貧しい人多すぎ……。
274名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:24:02.03 ID:yeFYNC4R0
>>270
>正社員はすぐ高いバイト料の所に行って、秘伝の味をばらすだろう。

(笑)

正規の意味ないだろw
正社員はすぐ高い賃金の所に行って、秘伝の味をばらすだろうよw
275名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:25:48.51 ID:wbtoBMUt0
非正規は標準化された仕事しか与えられない。
でも正規がいなくなれば誰も標準化できない。

これが問題。
276名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:25:58.62 ID:X2iVSQa50
>>274
ばらさないよ。
自分が損するだけだから。

サムスンに行った技術者、首切られてるじゃん。
結局、新卒で入った会社で正社員やってる方が得。
277名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:26:52.43 ID:Z333iP0c0
非正規社員?
そんなのなくせ
278名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:27:59.03 ID:yeFYNC4R0
>>276

例えがサムスンしかねーのかよww

転職サイトとかエージェントに訪ねてみなw
外資ではなくても引き抜きは当たり前だからwww
279名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:28:16.97 ID:gcHPdhRf0
>>270
そう人を裏切るような真似を人は簡単にできない。
する場合もあるけど、そうでない場合も多い。
経済学はこのへんの人間心理を粗雑に扱ってるから的外れなのが
多いんじゃないのか
280名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:28:18.58 ID:so5VLZii0
正社員になっても
ワタミとかユニクロみたいなブラックだったらどうする?
281名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:30:09.55 ID:qJO3ZOg/0
>>270
そもそも他人に秘伝のレシピを教えるのか
俺はラーメン屋でバイトしてて調理もしたが
あれは設備と素材があるからできる事だぞ

レシピなんて聞いたことないわwww
スープのもとは朝方に店長が作ってる
282名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:30:29.85 ID:gcHPdhRf0
>>280
バックレればいいさ。このスレを参考にしよう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1356541075/l50
283名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:31:47.82 ID:X2iVSQa50
>>278
あのな。
普通転職っていうと、その人物のマンパワーっていうより、
今まで蓄積した商権やら客やら技術を提供するものなんだよ。

それでは困るから、正社員には将来的な安定を与える。
でも、一方中途とを雇う会社は、今まで培っていた商権・技術・客が欲しいから、高い給料で雇用する。
だから、外資が引き抜きで高給って言うのなんて当たり前。

だが、それでも計算すると殆どの場合、内資で定年まで勤め上げた方が生涯年収高いし楽。
284名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:34:00.43 ID:qeNkobcz0
しかし本屋で経済トンデモ本を買ってきて読んで鵜呑みにしてる
お馬鹿が結構いるんだな
確信的にそうだと思い込んで間違った認識で自信を持って
レスしてるのがもうアホかと
デフレと少子化の関係とか笑えるくらい典型なんだが
285名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:34:08.92 ID:yeFYNC4R0
>>283

従業員は得かもしれないけど、経営陣がそうは思わなければ左遷させるだろ

いつのまにか従業員の判断すべきことと、経営陣が判断すべきことをごっちゃにしてない
286名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:34:22.82 ID:X2iVSQa50
>>279
裏切らないように、会社側も利益を与える。
利益も与えないで、裏切らないでっていうのは、アホだろう。

>>281
分りやすくっていたじゃん。
ケンタッキーのオリジナルスパイスは、日本では数人しかレシピ知らないらしいよ。
287名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:35:17.76 ID:1nv37CWW0
>>275
正規/非正規バランス、大卒男性に限定すれば最悪でも7:3とかだろ?
標準化のための人員としては正規が多すぎる。

労働生産性という言葉自体にどれくらい意味があるのかは賛否両論あるけど
意味があると仮定すると、日本の労働生産性は決して高くない。
それはなんでだ?っていう話だよ。
288名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:35:30.85 ID:EeGOFKYYO
コンビニとか車屋とか、バイトや派遣が大半の商売で正社員の給料だけあげても…


バイトの最適賃金あげる位しないのかな?
289名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:35:43.28 ID:EMjTYtoq0
正社員や幹部の給料、ボーナスや一時金を上げたって景気は回復しねーんだよ
非正規社員の給料やバイトの時給を上げないと意味ないだろ
290名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:37:14.61 ID:qeNkobcz0
相関係数がどうみても低いのにそれが原因だとかもう

みてらんない
291名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:37:17.81 ID:1LrG+6aq0
>>270
企業秘密を正社員しか守れないというのは
あまりに時代錯誤
今や、製造業の開発部門でも
非正規は多い

知ったかぶりはみっともないよ
292名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:37:24.71 ID:gcHPdhRf0
>>286
わからんなあ、金で転ぶ人間しか世の中にいないわけかね?
人間関係が良ければ待遇が悪くても務める場合も多いけどな
293名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:37:35.87 ID:X2iVSQa50
>>285
>従業員は得かもしれないけど、経営陣がそうは思わなければ左遷させるだろ

そりゃあそうだよ。
だから、企業側の資産を蓄積する人材は選ばれる。
その筆頭は、新卒。だから新卒優遇されてる。

こいつを正社員していてもメリットないなって思えば非正規にされるし、リストラされる。

でも、そう言うの関係なく、正社員は必要って事が言いたい。
仕事が同じであるとか、そー言うの関係なく、正社員を優遇しなければいけない理由が会社側にはある。
294名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:38:35.13 ID:yeFYNC4R0
>>286
>ケンタッキーのオリジナルスパイスは、日本では数人しかレシピ知らないらしいよ。

ケンタは、日本に数人しか正社員は必要でない
ということかw?

後は定型的な仕事をこなせばいいしな。
正規社員(極数人)以外はほとんどいらん
という命題いきつくんだがw
295名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:39:05.83 ID:qJO3ZOg/0
>>286
穴だらけの説明をわかりやすいと言うのか?

お前の説明だと解雇規制の理由にならないぞ

俺は解雇規制緩和賛成
ただし失業保険の拡充と役員への規制はセットで行われるべき
296名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:39:51.25 ID:qeNkobcz0
デフレなのにもっと生産効率をとか

アホだよアホ
297名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:40:51.33 ID:8Ziu99up0
いつやめるかも分からん非正規雇用の給料あげる必要性がないよね。
いなくて困るってわけでもないんだし。
正規雇用の場合でも、ごく一部を除いて、いなくても困るわけではないが、
解雇できないので働かないと困るからな。
298名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:42:10.40 ID:yeFYNC4R0
>>291
>今や、製造業の開発部門でも 非正規は多い

だよねーーー。

>>293
>でも、そう言うの関係なく、正社員は必要って事が言いたい。


1%正規社員と99%の非正規で十分ということだなw
1%に入れる奴は2chなんかやってるかね〜
299名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:42:32.04 ID:qeNkobcz0
オイこのスレの住人ども
企業の社会における役割を言ってみろ
300名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:42:52.09 ID:X2iVSQa50
ちゃんと読め。
商権・技術・客それらが付いてる人材は、正社員優遇しないといけない。

開発も正社員じゃないから、今は違うっていうの間違え。
そいつが開発してる商品が「世間的には、すでに出回ってる技術で、技術者なら誰でも知ってる技術なので、正社員にして保護するに値しない」
ってことだよ。 誰もが最新技術の商品を開発してるわけではないのだから。

お前らが、経営者なら全員非正規にして、重要な客やら技術やらノウハウを任せられるか考えてみろよ。
無理だから。
301名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:43:25.66 ID:8Ziu99up0
>>299
利益を上げ納税すること。
302名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:43:26.82 ID:xJqnQG1BP
>>299
金稼ぎ
303名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:43:35.39 ID:Y2yIueER0
昔の派遣みたいに、派遣労働者は正社員以上の給料が発生するように法改正すればいいんじゃね?
薄給だが安定した正社員と、エキスパートで高給だが将来の保証が無い派遣社員という形態にする。
304名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:44:43.86 ID:qeNkobcz0
その程度の認識でごたごた言ってんじゃないよ
305名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:45:27.26 ID:1nv37CWW0
>>303
普通に企業がパンクするw
306名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:45:33.30 ID:hY4xQvqf0
大企業を賃上げしたら、利益確保のために下請けにシワ寄せ来るだけ
先にアメリカみたいにマージン率は15%までって法律定めろよ
307名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:45:50.46 ID:8Ziu99up0
>>303
エキスパートならいいんだけどね。
つか、エキスパートなら、今でも高給だよ。
大半の派遣労働者が代わりがいくらでもきくってのがね、高給にする理由がない。
308名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:46:16.21 ID:hrk0dmbV0
うちはパートも上がったぞ by ニトリ 

円安でやばいけどw
309名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:46:29.30 ID:QEEtp3EZ0
>>299
社会貢献だよ

昨今の経営者は小泉流新自由主義に被れた
強欲な奴ばかりで守られて当然思っている
310名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:46:31.72 ID:LivGYWZwO
>>297
企業の都合によって雇用解雇を好きにできる非正規雇用は正規雇用より給料が高くないとおかしいんだぜ
311名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:46:55.04 ID:yeFYNC4R0
>>300

そんな会社いくらでもあるわw中小零細だけどなwww
312名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:47:30.78 ID:1LrG+6aq0
非正規がいないと困るから、非正規を雇うのだろうが
わからん人がいるようだ
でなければ正社員が非正規の仕事をやればいい
終身雇用なんてもう成り立たない
全て非正規にし、雇用期間を数年単位で定めればよい
313名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:48:09.12 ID:xfVAoK0e0
なんか、徳政令みたいで、根本的な解決にはなってないよな。
ポーズだけww
314名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:48:10.60 ID:qJO3ZOg/0
>>299
単なる構成員に役割を求めることがナンセンス
そりゃーそれぞれの法人にそれぞれの役割がある
アリの役割は?猿の役割は?人の役割は?企業の役割は?全て同じ質問
315名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:48:47.51 ID:X2iVSQa50
>>303
解雇規制は、これは労働者側の話だろ。
企業が正社員を欲しがる理由とは、別の話。

労働者の正社員になりたい人数>>>>企業の正社員が必要な人数

これだから国的には、多くの国民を経済的不安定にしないために、
労働者を守る為に解雇規制を作ってるだけだろ。
316名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:48:49.49 ID:kybK7lXK0
正社員は間違いなく増えるよ。東北の復興事業やアベノミクスの公共事業で建設業は人が足らなくて凄まじい状況。
8時から17時まで働いて日給12000円なんかザラ。こっち方面に凄まじい勢いで人が動いてる。他の業種が人手不足
になるのも時間の問題。
317名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:49:05.49 ID:JIeV1R8Z0
格差縮小が最も経済効果・景気浮揚効果が高い!
318名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:49:21.01 ID:qeNkobcz0
馬鹿が
話にならんわ
319名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:49:35.79 ID:8Ziu99up0
>>310
企業の都合っていうか、お互いに同意した契約に基づいてだろ。
それに、企業が派遣に払っている時給単価は大抵が正社員より高いんだぜ。
派遣会社に取られてるけどな。
320名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:49:56.71 ID:1nv37CWW0
>>309
情緒の話は他所でやれw
情緒を前提にしたシステムは脆い。
堅牢なシステムは実利に基づかなくてはならない。
321名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:50:18.90 ID:qJO3ZOg/0
くずは死ねば良いが

強い中流層の再生は急務
322名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:50:36.10 ID:P1OUo+M90
日本の企業の99.9%は中小零細企業である。
日本の労働者の60%は中小零細企業勤務であると言われている。
また労働者の35%は非正規雇用である。

これらの労働者の賃金が上がらない限りどうにもならない。
323名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:50:56.21 ID:QEEtp3EZ0
>>313
そりゃ安倍やその周辺は最終的には日本国民全体を期限がない非正規雇用に
押し進めようとしているんだし、それと景気対策にしても
消費増税の為の回復ムードを作るだけのものだし

新自由主義者は日本の害悪だよ
324名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:51:35.79 ID:B/+zjI+10
また糞丑か。
325名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:51:50.53 ID:8Ziu99up0
>>309
企業の最大の社会貢献は、利益を上げ納税をすること。
利益を上げれない企業に価値はない。
326名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:53:17.57 ID:yeFYNC4R0
安倍は残業代0法案を、家族団らん法と
うそぶいて可決させようとした前科があるからなw


今回は頓挫せずに可決しそうだなwww

一億総自営業になるかもしれんwww
327名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:54:29.88 ID:+6xoPLkX0
>>316

俺、岩沼市役所で震災関連の仕事で1日20000円で2か月働いてたよ。
328名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:54:33.08 ID:EeGOFKYYO
>>325
そう言う理論で言うとパチンコ産業は凄い社会貢献してるよな。
鉄鋼産業の4倍は税金納めてるわけで。
329名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:55:03.55 ID:hukpxR/h0
企業 納税 していない で「検索」
330名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:56:00.46 ID:DH1czIOH0
どう考えても意味なくはない
331名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:56:17.06 ID:kAFCmOcQ0
まずは正社員だろ。
派遣とかまあ、働く奴もいるが大抵はどうしょうもないのばっか。
332名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:58:58.25 ID:bav4bkEBO
俺達非正規の要求は「格差をなくせ」ではなく「フルで働いたらまともな生活をさせろ」だ。
別に格差なんかいくらあってもいい。
マジ貯金もできず、食費、暖房費削るレベル
333名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:59:07.47 ID:uHfdGv1t0
>>326

ホワイトカラーエグゼンプションだったっけ?
再任用された今はいい感じだけど、6月の参議院選挙で
圧勝して有無を言わせない権力を握ったらどうなるかだな。
TPPに対する判断をどうするかで、任せるか見切るか決めるわ。
334名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 22:59:10.36 ID:G98GbIh20
まずは株主だろ。
正社員とかまあ、働く奴もいるが大抵はどうしょうもないのばっか。
335名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:00:12.60 ID:8Ziu99up0
>>328
してるんじゃない?
ただ、産業の構造的に、3店方式に欺瞞性を感じるので、
個人的に好きな産業ではないが。
336名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:01:13.35 ID:J8xQ3IAl0
非正規は普通雇用時間と人数の増大から始まると思うが?
337名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:01:19.00 ID:1nv37CWW0
>>331
違う、新卒者だ。
できるだけ多くの新卒者にできるだけ高いレベルのトライアル機会を与える。
結果としてあぶれる者は仕方ない。

準社員という制度は俺はいいと思うよ。
注文を付けるとしたら、新卒者限定、最も広く取っても20代限定にして
30歳以降も継続して雇用したい場合は正規雇用を義務付けるという
条件付きならなおいい。
338名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:02:43.52 ID:kybK7lXK0
>>332東北行けば日給12000円いくぜ。しかも宿も付いてくる。
339名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:03:32.21 ID:J8xQ3IAl0
>>323
アベノミクスのどこが新自由主義だ?公共事業やりまくるわ、企業に賃上げ要請するわ、むしろ
経済政策としては左だろうに?
340名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:03:33.30 ID:1LrG+6aq0
>>300
正社員と一緒になって、派遣も開発に加わっているんだが
とにかく、現実知らん奴が知ったかするなよ
正社員だから企業秘密が守れるというのは幻想
技術はすぐ陳腐化するから、終身雇用なんてもはや無意味
電気メーカなどの現実を見ろよ
341名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:03:58.86 ID:qJO3ZOg/0
>>337
頑張れ大学生!
342名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:06:24.40 ID:yeFYNC4R0
>>340

馬鹿なんだよ。
机上の空論と脳内ソースが根拠なんだからw
社会に出たことないことバレバレ

開発やコアな技術なんて派遣や外部のコンサルや
関連企業と味噌糞一緒にやることが多いのになw
343名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:07:14.09 ID:QEEtp3EZ0
>>339
【安倍政権】 「正社員を解雇しやすく」 安倍政権下で「労働市場の流動化」、3つの有識者会議で議論 規制改革論に潜む“火種”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363131686/

【労働/行政】厚労省、新雇用形態『准正規労働』を創出--無期雇用だが昇進などは制限、採用企業に総額54億円を助成へ [02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362036269/
344名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:12:42.05 ID:kybK7lXK0
>>343なんで一部の論議が安部の考え全てを現してるみたいな論理にすり替えてんのお前?
有識者の中の一人がそう言ったというだけの話ジャン。
345名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:13:11.82 ID:X2iVSQa50
>>340
それは、チープかする技術の分野なんだろ。
後、何度も言ったが別に技術だけの話ではない。

>>342
ITドカタは、黙ってくれる?
そっちの方が例外だから。
346名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:13:48.20 ID:SzzdonVJ0
アベノミクスは当たり外れがきちんと線引きされてるよ
当たりは無条件の引き上げ
外れはリスクを背負って自助努力
347名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:14:10.52 ID:TQwcDfM70
現在、若者の2人に1人が非正規(国調べ)
348名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:15:52.02 ID:QEEtp3EZ0
>>344
君は阿呆かね、諮問会議で集めたメンバーは誰が選んだ?
安倍自身だろうに、
349名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:16:01.25 ID:yeFYNC4R0
安倍就任後ぐらいに
残業代0法案の前科があるから安倍は危険と主張してたら
+民にチョン扱いされたなw


ニートだらけだから仕方がないが、
リーマンで俺をチョン扱いした奴は今息してるのだろうか?
350名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:18:07.12 ID:Vbg/OZXZ0
>>1
ヨーイドンで完全決着するわけねぇっての
馬鹿か
351名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:18:07.70 ID:JQeUhS+20
正社員の分は非正規減らすから別にお上が口出してくれても問題ないよ
帳尻ちゃんと合わせるから心配ない
352名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:19:06.09 ID:Wcn2pNl30
無意味ではないだろ
353名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:22:51.76 ID:kybK7lXK0
>>348考え方が異なる奴を入れんでどうやって議論が深まるんだ?同じ考えのやつを入れて意味あるのか?
お前がかなりの知恵遅れだというのはよくわかる事例だな。w有識者会議とはそもそもこういうもんだわ。
354名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:25:04.87 ID:yeFYNC4R0
>>353

まぁ、最も知恵が遅れてるのは
残業代0法案を前政権で可決しようとした阿呆だと思うがw
355名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:25:44.78 ID:CkU+anSF0
>>1
てかwww

【民主党に政権移ってから労働環境改善してんじゃんかw】

正社員採用を増やすと答えた企業は22.8%、4年連続で増加

民間信用調査会社のアンケート調査によると、正社員の採用を増やすと答えた企業が、
4年連続で増加した。
帝国データバンクが毎年行っている「雇用動向に関する企業の意識調査」によると、
2013年度の正社員採用が「増加する」と答えた企業は、22.8%(前年比0.9ポイント+)と
前の年より増加し、4年連続で改善した。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00242215.html
356名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:30:36.48 ID:uv3QY5P00
>>355
団塊世代の退職で、新卒の正社員雇用が
自然増した分だけじゃね?辞めた正社員を
補充してるだけだと思うぞ。正社員の割合が
増えたわけじゃないはずだ。
357名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:32:57.25 ID:fgD9Qd/c0
日本のどうしようもない雇用法制の改革こそが改革の一丁目一番地
これを変えれば、日本経済の足を引っ張り続けるクズ産業、ゾンビ産業部門を一挙に整理できる。
そして日本経済は復活できる。
クズ産業に巣くう怠惰な既得権益亡者、労働貴族を葬ってこそ、最大多数が幸せになれるのだよ。
358名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:36:41.96 ID:QEEtp3EZ0
>>353
竹中や楽天の三木谷や移民賛成派のローソンの社長など
新自由主義者がわんさかいるのに、本当貴様は馬鹿以上に馬鹿だな

【安倍政権】 賃金を抑制し解雇しやすい「準正社員」採用しやすく 政府が人材移動を促す雇用ルール
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363212766/
359名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:41:31.66 ID:hukpxR/h0
内閣府 (参考)我が国の貧困ライン(2006年)

貧困ラインと同額となる世帯可処分所得

4人世帯253.9万円
2人世帯179.5万円
単独世帯127.0万円
 
(可処分所得:労働の対価として得た給与やボーナスなどの所得から、支払い 義務のある税金や社会保険料などを差し引いた、残りの手取り収入のこと。自由 に使用できる所得の総額。)
360名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:44:56.40 ID:JqhOk5kY0
>>346
やっばり、そうなるんですかね?
下請けが負担被るのは、
本当勘弁して欲しいのですが。
361名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:45:11.30 ID:mkN2/RNN0
貯蓄できるほどの収入がある人たちには増税すべきだな。
362名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:45:22.21 ID:wU6TyJKlP
363名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:48:01.88 ID:CmhprCtj0
>>1
>政府が目指す賃上げ
なんでこういう風に歪曲するかなあ
まあ、安部の言い方も良くないんだけど
この辺は麻生の方が明確でだからこそ共産議員には「賃上げ要請」に関しては拒否してる
政府が目指しているのは景気回復の弾みとするための利益の還元だから「報酬」という言い方(麻生は明確に労務比率と言っている)な訳で

だから正規社員の基本報酬のみに囚われる必要は一切ないのだが、労働組合という壁が立ちはだかっていて
正規社員に全て喰われているのが現状
また賃上げを明言していないため労働組合も自らの取り分を失う事を警戒しており反発の姿勢を見せてる訳で
364名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:48:23.08 ID:QEEtp3EZ0
>>362
ID:kybK7lXK0的にはそれは安倍が考えたモノではないらしいww
365名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:50:43.45 ID:J8xQ3IAl0
>>343
それのどこが新自由主義だ?雇用の流動化は非正規にとってむしろプラスなんだが?
366名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:53:42.18 ID:QEEtp3EZ0
>>365
アホか流動化したとこで元々ない椅子を奪い合うだけだろ

そんなもんする前に雇用の創出だろうに
367名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 23:58:25.14 ID:hukpxR/h0
>>362
「業績悪化企業」に国が直接お金を入れて、そこの従業員を
1)転職用人材教育
2)転職紹介
して、「成長企業」の方へ異動させる。
成長企業の方には、その人達を雇った際の転職補助金を支払う。
368名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:02:47.76 ID:6GDniN370
なんだか今回の正社員貴族のみボーナス増額大サービスで日本の本当の
問題点が浮き彫りになった感じだな。

非正規に生きる権利はない。死ねってことか?
369名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:04:55.69 ID:QuMg5T+S0
民主政権下では仕事がなくて絶滅寸前だったからな
これは当然
370名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:06:08.79 ID:nrXOeMMf0
>>362
>また、日本は成熟産業に労働力が滞留していると指摘される。成長企業への人材流入を後押しし、企業や産業の新陳代謝を促進させたいとの思惑もある。

やはり言葉悪いが、>>357の言っている通りなのかもしれないな。
ただ、かなりの痛みをしばらく伴うと思うんだが……
371名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:14:10.59 ID:ywZW2jvA0
所得税あげて消費税なくせばいんだよ
372名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:16:48.26 ID:pgobcTot0
ゲリゾウの見解を聞きたい その1


パナソニック:賃金カット、労組に協議申し入れへ
毎日新聞 2013年03月14日 19時13分

パナソニックが従業員の賃金カットを検討していることが14日、明らかになった。削減幅は数%とみられる。
今後、労働組合に協議を申し入れ、具体的な内容を詰める。来期以降の業績回復を確実なものにするため
に、一層の固定費圧縮が必要と判断した。

パナソニックは13日、春闘で定期昇給に相当する賃金体系の維持を労組に回答。定昇を実施したうえで、
出張手当や残業代といった手当部分などを1年間カットする方向で調整する。基本給は削減しない。役員は
すでに報酬を2〜4割返上し、管理職も年俸を削減している。

パナソニックは、13年3月期は2年連続で7000億円超の連結最終赤字が避けられない。構造改革の一環
として、テレビや半導体部門を中心に数万人単位の人員削減に取り組んだ。組合側の反発は必至で、賃金
カットを巡る協議は難航する可能性もある。
【宮崎泰宏】

http://mainichi.jp/select/news/20130315k0000m020023000c.html
373名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:20:58.05 ID:pgobcTot0
ゲリゾウの見解を聞きたい その2


富士通:定昇の延期検討 人件費圧縮で業績回復を目指す
毎日新聞 2013年03月14日 19時07分

富士通は社員の定期昇給の実施時期を通常の4月から延期する検討に入った。近く労組に提案し、協議を
始める。

同社は13日、定期昇給維持で労組と合意。しかし不振が続く半導体事業のリストラ実施などに伴い、13年
3月期に950億円の赤字を計上する見通しであることから、人件費圧縮で業績回復を目指す。同社は09年
度にも定昇を半年間遅らせた経緯がある。

また、業績不振で13年春闘の統一闘争から離脱したパイオニアも14日、定昇を維持する一方で、実施を
半年間遅らせ、10月からスタートさせることで労組と合意した。
【大久保陽一】

http://mainichi.jp/select/news/20130315k0000m020021000c.html
374名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:25:26.44 ID:cLmOBPnZ0
なんだかバブルより恐いな
あっという間にはじけそうだ
375名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:25:38.54 ID:YmQKkRbkO
家畜を自分と同じ生き物だとは思わんだろうよ
完全なる弱者には篤志家ぶるくせにな
376名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:28:55.07 ID:1xjfpaiU0
>>366
円安と公共事業は何のためだよ?もともと非正規が正社員のリストラの機会コスト削減の
ためだってことくらいは知っておけ。
377名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:30:23.10 ID:GsfI5xvF0
韓国みたいに財閥とそれ以外みたいな社会構造になっていく
感じだね。
 大手の正社員は賃上げという名の消費税分救済で現状維持
になるけどそれ以外は消費税増税分と物価上昇率で実質賃下げ
だよ。
378名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:39:18.00 ID:nqW5ddV30
今年の冬は自殺者が100倍以上になるって
予想はあながち間違いではないね。

というか確信の域に近くなってきたね。
どうみても、物価と税の上昇具合に
給料が付いていかない。
間違いなく生活は出来ないね。
今でも切り詰めて必死になってようやく
貧乏生活がギリギリできるラインなのだし。

最低で300万人というところだな。
もう少し悪ければ450万人ぐらいの
自殺死体をテレビでお目にかかれるのでは
ないだろうか。物価は勝手にみこみと便乗で
じゃんじゃん上がるよ。
既に値上げの影響が出始めてる。

安倍は日本国民を虐殺する歴代史上最凶の
総理大臣になるな。

参院戦次第でもっと自殺者が増える。
379名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:47:54.23 ID:1xjfpaiU0
>>378
自分の言ったこと冬まで覚えてろよ?
380名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:50:52.85 ID:jmA+T0Fu0
いくら非正規っても働いてる間に簡単な資格でも取れば正社員の仕事なんていくらでもあるのになぁ
381名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 00:58:28.67 ID:ywZW2jvA0
>>380
・・・は?
382名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:11:26.68 ID:1xjfpaiU0
>>381
いや、は?じゃなくてな。業務に必要な割にもってる奴が少ない資格ってそれなりにあるからな?
383名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:17:27.24 ID:ywZW2jvA0
資格なんか取る暇ないよなにいってんの
つーかね、ブラック農園とかブラック水産は転職させないために家畜のごとく働かすんだよ
頑張っても出世させるつもりなんかないし技術を教える気もない
むしろ独立させないために成長させないことに力を入れるんだよ
384名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:23:30.80 ID:ywZW2jvA0
例えば俺がむかしいた会社では自費でトラクターの免許とるから数日休ませろつったら一家全員で俺を取り囲んでお前は会社辞める気だろうとか
運転技術が未熟なのにトラクター乗せるつもりはないだとかいって全力で俺の免許取得を阻止しにきた
385名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:28:35.00 ID:1xjfpaiU0
>>384
辞めりゃあよかったじゃん?失業保険の間で免許くらいとれるだろ?
386名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:31:42.97 ID:2wMSzW1g0
>>385
次の就職が上手く行く保証も無いのに何言ってんの?
しかも失業保険が出るのは3ヶ月後とか言うふざけた制度だろ。
387名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:32:43.55 ID:ywZW2jvA0
>>385
辞めたよもちろん
ただ俺は親が金持ちだったから辞めても余裕で職探しなり勉強なりできたけど全員がそうじゃないからね
388名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:34:02.55 ID:2wMSzW1g0
>>378
そこまで行って、まだ暴れずに自殺する様な国民なら、もうその国は滅ぶしか無いだろ。
乱獲された動物は滅びる。
それは資本主義でもおなじ。
闘わない生物は死ぬんだよ。
389名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:37:45.72 ID:1xjfpaiU0
>>386
資格があった方が次の就職の確率上がると思うけども?
390名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:39:54.29 ID:uLCy7omOP
資格と言っても色々あるからな
誰でもすぐ取れるようなのだと殆ど意味ない
391名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:40:09.42 ID:ywZW2jvA0
>>389
人の話きいてる?
392名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:42:11.50 ID:uLCy7omOP
非正規の賃金を上げたかったら最低賃金を上げればいいだけなんだよね
政府がその気になれば簡単に上げれるし、安倍政権ではデフレ脱却に
力入れてるのでおそらく最低賃金は大幅に上がるだろう
上げないとデフレ脱却できないから上げざるを得ない
393名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 01:53:38.87 ID:W1pXyEMPO
企業はどんどん海外に出てるわけで
製造の単純労働や事務職とか比較的日本人が働きたがる職種は減りつづけてる
非正規どころか失業して長期化してる奴がゴロゴロいる今現在
本当にどうやって日本経済立て直すつもりかね
394名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:02:48.77 ID:uLCy7omOP
現在の日本の失業率は4.2%だから平均よりは大分良い方だよ
まあ日本の場合は労働参加率が低いから見かけの数字よりは実態は悪いだろうが
それでも他国に比べればマシな方じゃないかな
395名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 02:35:21.95 ID:aqENihCD0
失業率は厚労省マジックだから、、、
ハロワに登録してる人しか失業者として登録してるされてないし、永遠に仕事見つからないとリストから削除だったよね?

リクルートサイトが多いから失業保険使えない人はハロワ登録してるせずに仕事探してる人間も大量にいるよ
396名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:40:44.20 ID:EHPCP2QO0
雇用の流動化と言いながら
解雇自由の話だけで、雇用しやすくする話はぜんぜんしない安倍ちゃん

ええ加減にしとけよ
397名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:44:03.11 ID:Gw5o1BDJ0
とんでもない醜い茶番劇だったなw。
398名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:52:31.71 ID:EHPCP2QO0
もし準正社員のルールが出来たらどうなるか?
企業は99%の社員を準正社員で雇用するよ
地域限定?職種限定?で低賃金だけど転勤なし?
バカ言うな
「解雇と転勤どっちがいいんだ?」
と脅され、けっきょく地域も限定されず、職種も限定されない

結果的に低賃金で解雇自由の人間ばかりになる

安倍マジふざけんなよカス
399名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 03:56:01.60 ID:FCCNPvPQ0
万民が皆豊かに平等に幸せになることを理想とし営々として築
いた戦後の日本社会を、富める者のみが幸せに弱者は地獄にと
いう社会に転換した小ねずみ・毛ヶ中の政策により、日本人と
社会の基盤は崩壊せした。彼らが推進した格差推進政策によっ
て大量に発生した非正規労働者たちがこれから老齢化を迎えた
ときに日本全体が凄絶な地獄を見ることになろう。
400名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:04:48.27 ID:aqENihCD0
大量に発生した非正規労働者は福祉を維持する心の余裕もないので今以上に福祉や年金に否定的になるよ
だから政府の目論む低福祉で実質無年金の社会が加速度的に構築されていくんだ

ただ、そうなると社会もぬるま湯の公務員なんて許さないから公務員も地獄を見始めるし、日本も無法地帯になりはじめ、そんな国だから加速度的に国際的信用も落ち国家破綻する

何事にも程がある
そのリミットを越えつつある状況
401名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:19:25.57 ID:HMNDFcYD0
社会保障費やらいろいろな税金を消費税50%にして一元化すればいい
そしてみな時給になれば解決
402名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:24:11.99 ID:kxpO+6vgO
今はハロワの登録は「2カ月紹介、相談なし」の実績で消される
403名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:33:43.13 ID:kxpO+6vgO
>>382
俺はビル設備管理の資格4つとったが未経験では見つからず、未だ手取り16万の警備員だ
その前に20年勤めた印刷系は勿論全滅
404名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:58:56.43 ID:aqENihCD0
>>403
手取り16万ならおいらの地方に比べ5万位高いよ
(額面14〜12が多い)
生活費は其処まで差がないから地方は厳しいよ
405名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 04:59:48.23 ID:aqENihCD0
しかもその低給で期間採用もザラ
406名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 07:20:59.66 ID:TGAof9hZ0
.
【維新八策】最低賃金制の廃止 竹中チックのインフレ対策のオンパレード 橋下が人権擁護法案について言及
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/21
.
407名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 07:21:27.20 ID:g3qDAwhZ0
>>3

 アクティブな行動だけで業績上げられる仕事ばかりなら組織はいらんし、時間で取り組もうとする凡庸な人材が多いのも必然。

 常に100%の仕事を社員に求める効率追求型の事務方経営脳。マニュアル事なかれ経営者が下に押し付けようとするのが(できる)経営陣のセオリー



ま、社員にも経営者にも人材がいないんだな。
どっちもリスクの擦り付け合い。

パリッとリスクを受けて散る男気ある人材はサッサと辞めるか、使い捨てられて追い出されてるかどっちかだよ
408名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 07:51:05.23 ID:7/s8Q7fQO
かつての民主党支持層=反アベノミクス批判厨が
いちゃもんをつける惨めなスレはここですか?www
409名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 08:30:00.65 ID:0zFTekON0
>>現在の日本の失業率は4.2%だから平均よりは大分良い方だよ

大本営ですね。
わかります。
410名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 08:33:51.45 ID:ImPGX3Ax0
若者の2人に1人が非正規って時点で異常だろ
バイトできるとこが多いからギリシャよりマシってだけで十分に基地外国家
派遣や契約社員まで就職内定率に含めてるんだからめちゃくちゃ
411名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 08:55:14.40 ID:kxpO+6vgO
>>408
だまれ、ニートのネトウヨ
412名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 09:31:35.09 ID:ywZW2jvA0
派遣や契約社員はアルバイトだよな
413名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 12:08:10.35 ID:taqSlJIM0
いや本当に消費税50%で後はまかなえ方式の方が本当に行政もスリム化するだろ。
消費税の低減税率無しな。社会保険や年金なども含む。
414名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:26:56.83 ID:XKvBdmp60
>>37
やっぱり労組が悪か
415名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 13:37:32.20 ID:VWf2b4Uf0
何度見ても非正規戦闘員に見間違える
あながち見間違いじゃないかもしれんな
416名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 14:10:24.55 ID:XKvBdmp60
>>415そりゃただ目が悪いんだろ
417名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 15:11:05.95 ID:8GvONTIB0
>>1
正論だな
418名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:27:04.04 ID:rEhHRLne0
アベノミクスが良い悪いはないな

どんな政策でも良くなる人もいれば悪くなる人もいる
アベノミクスが非正規には悪政かも知れないということだね
419名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:32:12.96 ID:r77DNdgb0
非正規が増大し続け、正社員の解雇規制が緩和するんだから、貯蓄に向かうんじゃね?
すくなくとも長期のローンを組む必要あるような住宅やマンション、新車の販売は期待するよりは増えないよ
420名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:36:45.71 ID:jvSbrvw10
>>419
貯蓄できる余裕もないっしょ
421名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:37:35.40 ID:xiijhlVi0
安倍下痢三は非正規社員なんて日本にいないとおもってますからw
てゆうか、何それ状態
422名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:38:55.38 ID:hLAaPf9Z0
▽関連情報
・産業競争力会議 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/

●産業競争力会議 議員名簿(平成 25 年1月 23 日現在)
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai1/siryou2.pdf

議 長  安倍 晋三  内閣総理大臣
議長代理  麻生 太郎 副総理
副 議 長  甘利 明  経済再生担当大臣兼 内閣府特命担当大臣(経済財政政策)
同  菅 義偉 内閣官房長官
同  茂木 敏充  経済産業大臣
議 員  山本 一太  内閣府特命担当大臣(科学技術政策)
同  稲田 朋美  内閣府特命担当大臣(規制改革)
同  秋山 咲恵  株式会社サキコーポレーション代表取締役社長
同  岡 素之 住友商事株式会社 相談役
同  榊原 定征  東レ株式会社代表取締役 取締役会長
同  坂根 正弘  コマツ取締役会長
同  佐藤 康博  株式会社みずほフィナンシャルグループ取締役社長 グループ CEO
同  竹中 平蔵  慶應義塾大学総合政策学部教授
同  新浪 剛史  株式会社ローソン代表取締役社長 CEO
同  橋本 和仁  東京大学大学院工学系研究科教授
同  長谷川閑史 武田薬品工業株式会社代表取締役社長
同  三木谷浩史 楽天株式会社代表取締役会長兼社長
423名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:41:06.16 ID:7rVKLDF50
虚業会社の社員が

派遣社員を語るなよ

お前の客は金持ちだろ
424名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:48:49.47 ID:4GPU6BNPO
派遣先の三○化学の工場が去年の爆発事故以来業績不振なクセに正社員の給料はそのまま、下請けや派遣の給料は激減なんですけど...
425名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 16:51:36.56 ID:eL1SjIgs0
景気変動ってものが、せーのっ!で全国民いっせいに所得が増えることだと思ってる人は、
今夜にでも首を吊って、別の経済原理が支配する夢の世界へ旅立った方がいいよ。
426名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 17:00:44.15 ID:0IzDU78D0
あまりにもあっさりと上がる業界が多いから、
今度は「非正規や中小は置き去りか?」かよ。
以前は賃上げまではしばらく時間がかかるって、お前ら自身が言ってたじゃん。
427名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 17:05:26.91 ID:Cr6FGVKl0
労働分配率を上げたいなら
同一労働同一対価の原則を徹底する方が先だと思うよ
428名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 17:17:18.70 ID:4GPU6BNPO
正社員の給料上がって、製品の値段も上がって、また日本製品が売れなくなって...

だいたい、大手の給料が高すぎなんだよ
何もしないくせに
429名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 17:19:24.80 ID:8S0JQRyK0
ていうか、今の日本は、経済力学無視じゃね? 強引のツケは必ず来る。
実体なき株高も・・・
430名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 17:20:11.50 ID:0zFTekON0
擁護するのが単発IDって時点でわかるなw
戦後最大の好景気()とかトリクルダウン()
とかで騙された奴はまた騙されるんだろうけどw
431名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 17:23:39.49 ID:2GKyVw8v0
一週間のアベノバブル
432名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 17:25:59.24 ID:P15t/CBE0
単発IDの自民党工作員にボコボコに袋叩きにされたよ
自民批判を少しでもしたらチョン扱いだったよ
433名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 17:51:05.69 ID:OdZ+z9OH0
同一労働同一対価を唱える労働組合は正職員だらけで
肝心な窓口やら現場は臨時や嘱託やパートで揃えようとするんだよな。
434名無しさん@13周年:2013/03/15(金) 18:11:36.69 ID:9qnnrpuB0
>>419
バカでも内需が冷え込むのが分かるのに、派遣業役員の竹中にはそれが分からないようです。
435名無しさん@13周年
>>428
アメリカはその方針で今好景気ですけど?