【政治】安倍首相、15日にTPP交渉参加を正式表明へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
安倍総理がTPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉への参加を、今月15日に
正式に表明する見通しとなりました。

TPPをめぐっては、自民党が昨年末の衆議院選挙の公約で「聖域なき関税撤廃を
前提にする限り、交渉参加に反対する」としたことから、安倍総理が先月、日米首脳会談で
これを前提としないことを確認していました。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5279730.html
2名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:36:27.83 ID:g49Hhgar0
日本オワタ
3名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:38:08.14 ID:MJ3u/dRd0
やばいよ
やばいよ
4名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:38:32.46 ID:Sn99gke40
http://www.youtube.com/watch?v=lIlHlBSy2kk

え、まだ「2ch、ニコニコ、ネトウヨ」なの?
ツイッターをはじめよう♪
https://twitter.com/
これは安倍ちゃんGJだね
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary

自民党の小泉青年局長は、TPP推進キャラバンを始めました。
http://www.youtube.com/watch?v=mhom2VBGPCg

「自民党 TPP 断固反対」ポスターが爆笑を呼んでいる
http://twinavi.jp/article/society/512ba6aa-3a28-4dc7-8e00-39da5546ec81


「正社員を解雇しやすく」 安倍政権の有識者会議で議論
http://www.asahi.com/business/update/0307/TKY201303060639.html
5名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:38:44.82 ID:up8vOK4N0
各国の事情があるのだから制限付きならいいんでないの
制限なかったらアメリカだって困るだろう
6名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:40:54.38 ID:XTc/lQ1f0
中国。
はい論破
7名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:42:41.93 ID:GIHNEVmH0
なんでわざわざカモられに行くのかなぁ・・・。
日本を売り渡した見返りにどれだけのものを得られるっていうんだろう・・・?
8名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:43:25.44 ID:Vtr86VKxO
イヨッシャアアア!頑張って安倍さん!聖域を撤廃したのだから、日本人は爆勝ち間違いなし!
9名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:43:35.99 ID:hA1A8W/30
>>4
具体的なことを一切言わず、抽象的な言葉で言いくるめる小泉進次郎がキモすぎる
じゃあテメエは政治家辞めてサトウキビ畑で働いてみろってんだよ、この糞野郎
10名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:45:15.17 ID:egJ11vIn0
時間切れで決裂するよ
参加国は三年前から進めているし
ラストで参加の国の言い分なんて
認められないのは明らか
ラスト1回で交渉なんて無理
11名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:46:57.93 ID:Opd6wzQg0
途中下車可能
ってことが確認できたってことだろうな
どっちみち
最終的には国会で承認が降りないとダメなわけだし。
国益を損なうことがこれだけ多いんだから、承認するわけがない。
12名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:47:51.42 ID:USVOAaGP0
>>10
その理屈よく分からんわ
早い内に交渉に参加することを反対しておいて残り少ないから参加するなとか
アホかと思うよ
13名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:47:54.25 ID:421kcDom0
何度目の参加表明報道だよ
14名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:47:58.29 ID:j91dDKKBO
賛成派・反対派どちらも極端に煽るからよく分からん
メリット・デメリットを冷静に解説してるところないかな
15名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:49:26.88 ID:VxjSenwr0
最後の会議に参加しても、すでにそれがまとめの会議みたいなもので施し程度に米が守られる
政府は米に補償
なんてことにならないか
16名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:50:05.48 ID:6vVrhr660
>>13
2日ぶり185回目の参加表明報道です。
17名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:50:29.41 ID:3uyfVtDj0
僕は国立大学法人 山形大学出身の人間だけど、TPP交渉に賛成するやつは
銃の輸入自由化にも賛成するべきだと思う。
18名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:50:48.56 ID:D3QDsQ6G0
>>12
そもそも反対な上に交渉機会がないなら尚更反対だっていうことやん。
19名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:50:55.96 ID:5dY7xL4j0
地獄の扉が開いたw
20くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/03/13(水) 06:51:15.74 ID:dT32d8rJ0
TPPのメリットを一切説明できないまま、交渉参加に踏み切るのかねえ・・・

そして多国間交渉は一旦はじめたら抜けられないもの。
自主防衛を避けてきたツケはでかいねえ・・
21名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:51:28.52 ID:xXW1PstH0
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    どうだ?
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    お灸 気持ちいいか?
      :|::: ネトウヨ U |:   {t! ィ・=  r・=,  !3l
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /   l   l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
22名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:51:59.25 ID:USVOAaGP0
>>18
そもそも反対ならそれで良いだろ
残り一回だろうが関係ないじゃん
23くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/03/13(水) 06:52:46.14 ID:dT32d8rJ0
日本人の雇用がアメリカにごっそり奪われる可能性が高い話で、

「ネトウヨ」連呼するバカの哀れさといったらないな
24名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:52:49.13 ID:GiltD/sR0
昭和39年の林業自由化により安い外国の木材が大量に入ってきて、
日本の木材が売れなくなり、山村の働く場所がなくなり、山村の少子高齢化が進みました。
また、最近TPPの農業自由化の動きもあり、海外から安い米が輸入され、
農村で作った米が売れなくなり、農村の働く場所がなくなる可能性があります。
さらに、TPPの労働自由化により、海外から安い労働力が大量に入ってきて、
国民の働く場所がなくなる可能性があります。
25名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:53:07.07 ID:D3QDsQ6G0
日本全体がグローバル経済の名の下にシャッター街になるな。
26名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:53:10.25 ID:8RR+77Oj0
反対している知的障害者どもは社共に投票するんだよな?

ここにいる人たちはみんな大手正社員なんだろうねw
無職、非正規労働者、中小零細社員は当然賛成すべき事案なんだけど、
残念ながら、バカにはそれが理解できない。


自民党・選挙公約2010"「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど..."
自民党・選挙公約2012"労働力の流動化など健全な競争を通じて人材が適切に配置される「適材適所社会」を目指します。"


【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化) 、同一労働同一賃金
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
27名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:53:38.24 ID:8w8XSak30
今だに安倍を盲信してるおまえらの責任

日本終了のはじまりだね!
28名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:53:38.33 ID:egJ11vIn0
>>12
野田が参加するって言ったし
経済連の顔立てで出るだけかと
最近加盟したカナダ、メキシコなんて
無条件だからなぁ、日本はそんな
捨て身で加わるはずない
29名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:53:42.49 ID:6xFPFI6pP
ネトウヨ=嘘つき

確定しました
30名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:54:59.80 ID:oEcqs7he0
http://wikileaks.ch/cable/2010/02/10WELLINGTON65.html
http://ameblo.jp/135215/entry-11412414302.html

ウィキリークスが暴露した米国公電に
「TPPは日本を叩き潰すためのもの」

アメポチバカウヨは
責任とってさっさと土下座して
全員共産党への入党を表明すべき
31名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:55:28.18 ID:D3QDsQ6G0
>>22
??反対する理由が更に追加されたってことやん。
32名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:56:09.43 ID:egJ11vIn0
嘘付きは新自由主義者だよ
33名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:56:47.38 ID:jBURpHJ30
まあ反対派のクズどもは
社民党にでも入って一生反対してればいいw
34名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:57:26.56 ID:W3wxcOzX0
聖域なんて抽象的であいまいな言葉使って、
何を守るのかしら国民に示さず交渉参加かよ。
自民の掲げた6条件のうちの残り5条件すら無視ですか。
ラスト一回しか交渉できないのに何言ってんだこいつ。
稀代の売国奴として名を残すことが確定かい。

野党時代もひたすら参加したがってたしな。
35名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:58:28.89 ID:oEcqs7he0
http://wikileaks.ch/cable/2010/02/10WELLINGTON65.html
http://ameblo.jp/135215/entry-11412414302.html

If the eight initial members can reach the
"gold standard" on the TPP, it will "put the squeeze" on Japan,
Korea and others, which is when the "real payoff" will come in the
long term.

TPPは日本および韓国を押し潰す(put the squeeze)
ことができる。それが長期的目標だ。

ほらな。
アメポチバカウヨは土下座な。
36名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:58:39.69 ID:RhYzxcUYO
また表明予定?
何回目だマスコミ
37名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:00:57.95 ID:oEcqs7he0
http://wikileaks.ch/cable/2010/02/10WELLINGTON65.html
http://ameblo.jp/135215/entry-11412414302.html

アメポチバカウヨは散々批判してきた
民主党の政策であるTPP参加に諸手を挙げて賛成。

やっぱりアメポチバカウヨは
売国奴の集合体。
38名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:01:21.49 ID:SHwqhqVg0
24 名前: アメリカンワイヤーヘア(岐阜県) 投稿日: 2013/03/12(火) 20:41:49.84 ID:1N7SKBAT0
>>21
前に誰が言っていたとおり
全裸が前提だけど下着はどんなものが着けられるかが交渉参加しないとわからない
限りなく全裸に近いのはすでにわかってる
39名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:02:08.50 ID:acsNp0AxO
交渉に参加でしょw
40名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:03:06.60 ID:6LnJXayx0
安倍ちゃんGJ!
株高でどんどん儲けさせて〜
41名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:03:26.39 ID:mEiWtbsw0
越前谷知子が総理●害のため年末からスタンバイしてたからなあ
42名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:03:49.34 ID:IwLcuq7u0
自民も終わりだな。
自民党議員もこれから地元に帰ったら、ガソリンをぶっかけられて、火ダルマになって焼死するとか、
猟銃でアタマ撃ち抜かれて、ケネディみたいに首チョンになるとか考えておくべきだろうな。
当然、その家族も同様だし。後押しした、経団連、マスコミ、霞が関官僚なんかも狙われて、
まとめて殺す地下鉄大規模火災が発生する確度が高くなってきたのだろう。
いよいよ生活の基盤が失われる農家や株高の恩恵を受けない低所得層の怒り爆発だ。
43名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:04:46.44 ID:4K+r56Gz0
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
http://hamusoku.com/archives/6278825.html
知的財産、食品安全基準、医療、金融、保険、郵政、労働基準、電気通信、法曹、教育、公共事業なども対象

サルでもわかるTPP
http://project99.jp/?page_id=75
米韓FTAを参考にしよう

前衆議院議員斎藤やすのりブログ 米韓FTAの驚くべき内容
http://saito-san.sblo.jp/article/48971807.html

IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
http://martin310.exblog.jp/17355347

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11044104801.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物
44名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:04:57.49 ID:SM5+Phwj0
>>26
何を言ってるの?
零細中小はアメリカの大手企業に潰されるんだけど?
45名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:05:42.37 ID:QvLqEn0e0
飛ばしじゃないだろうね
46名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:06:19.78 ID:NAUlILhL0
輸出企業が潤いさえすれば国益らしいです
47名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:06:27.87 ID:6LnJXayx0
文句言ってる奴は日本から出てけよw
非国民
48名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:06:44.85 ID:D7xPlakf0
安倍は農家や地方民を見捨てるらしい
49名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:07:01.73 ID:oEcqs7he0
http://wikileaks.ch/cable/2010/02/10WELLINGTON65.html
http://ameblo.jp/135215/entry-11412414302.html

アメポチバカウヨは散々批判してきた
民主党の政策であるTPP参加に諸手を挙げて賛成。

やっぱりアメポチバカウヨは
売国奴の集合体。

米国の公電にはっきりと「TPPは日本を潰すためのもの」って
書いてあるのに知らんぷり。

アメポチバカウヨの正体は
バカでマゾ豚で売国奴。
50名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:07:14.83 ID:SM5+Phwj0
>>45
128回目だからな。
首相が交渉参加表明したのはw
51名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:07:14.77 ID:XLr8WHHP0
もう政治には絶望してるから革命でも内戦でも起きて欲しい
どっちにしても弱肉強食の世界になるからな

デフレが加速するけど、どうするつもりなんだろう
52名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:07:46.75 ID:PloG2Qnr0
TPPはネガティブリスト方式 要はリストに載った品目は交渉、それ以外はすべて
自由貿易という超過激な貿易 記入漏れ、これから発明される品目、
想定外な品目は原則自由貿易 
一方、二国間貿易FTAなどはポジティブリスト方式なので自由化したい品目
をリストに上げそれ以外は原則自由貿易ではないというきわめて全うな
交渉 TPPがいかに異質な協定かがこれだけでもわかる
53名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:08:15.87 ID:k2Ybls0J0
金融開放でアメリカに根こそぎ持ってかれたらもう終わりだな
54名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:09:12.81 ID:BzWlamx70
これは本当に誰が得するんだ?
ここまで押すからには裏に誰かいるだろ。
55名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:09:12.27 ID:lYi1S7Zn0
安倍入院フラグだろ
56名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:09:33.48 ID:oEcqs7he0
http://wikileaks.ch/cable/2010/02/10WELLINGTON65.html
http://ameblo.jp/135215/entry-11412414302.html

アメポチバカウヨは散々批判してきた
民主党の政策であるTPP参加に諸手を挙げて賛成。

米国の公電にはっきりと「TPPは日本を潰すためのもの」って
書いてあるのに知らんぷり。

アメポチバカウヨの正体は
バカでマゾ豚で売国奴。

アメポチバカウヨは
ケツマンコをご主人様のアメリカに
ぱっくり開いた
マゾ豚バリウケ野郎。

TPPはアメポチバカウヨのハッテン場。
ブロークバックマウンテン。
57名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:09:35.59 ID:W1gtd/mMO
>>47
賛成している奴が出ていけよ。
自民党の公約破りは、きれいな公約破りとでも言うつもりか。

「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。 日本を耕す自民党」(笑)
58名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:09:35.68 ID:XLr8WHHP0
>>48
保守は偽装で元々親韓で新自由主義者って話だしね
だんだん慢心してきたんじゃね
59名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:09:36.99 ID:tjMGNFtK0
今日の読売新聞、TPP参加と正社員解雇を容易にルール作りが一面だった。
まあTPPで国を売り渡したらごく一部の勝ち組を除き国内企業の多くが打撃、
正社員解雇を簡単ってのはスペシャルコンボだよなぁ・・・。
60名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:09:53.65 ID:i2ztLGuK0
失望したわ阿部さん。結局アメポチかよ

TPPの条文がリークされてアメリカ国内でも問題になり始めたの知らないのか?
61名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:10:07.28 ID:xHzZQhLe0
「安倍ちゃんはTPP参加なんて言ってない!マスゴミは捏造するなぁあああああああ」」

       ↑

TPP参加前のクルクルパーのネトウヨ
TPP参加後のクルクルパーのネトウヨ

       ↓

「常識的に考えてTPPに参加すべきだろ…参加を否定して奴はチョン!チョンに騙されるな!!!安倍ちゃん
まんせーニダ」
62名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:10:31.39 ID:VeIP99f8O
中川昭一の嫁さん反対やけど 昭一が生きてたら安部に逆らったんかな
63名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:11:00.86 ID:hmo0Kr7e0
ニュース見る限り、安部さんが「TPPの交渉に参加する」と発言するシーン無し。

それにしても、賛成派の人がまだメリットを一個も言ってないのがウケるw
64名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:11:01.30 ID:W3wxcOzX0
>>54
輸出で儲ける大企業とそこから献金貰う政治家。
裏? 経済三団体全部がTPP推しだろ、裏も糞もない。
65名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:11:32.85 ID:8DQN2mQ90
韓国はFTPでこっぴどくやられたけど、結果TPPには参加せずにすんだ

日本は韓国が不条理なFTPを結んでまで避けようとしたTPPをまるごと飲むわけか・・・
66名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:11:43.46 ID:PloG2Qnr0
TPPはシンガポール、ニュージーランドなど既に小国同士で存在する
自由貿易 作業部会は22項目 そこにアメリカが参入しようとし
”金融””投資”をねじ込み24項目の分野で現在交渉し続けている。
農業、自動車などはGDPの1.5%程度と微々たるもので
アメリカの本当の狙いは”郵政の簡保の300兆円”の運用である。
”金融”の自由化で、自由貿易に反する簡保を、”投資”の自由化で
簡保資金から世界のインフラの株を買占め、価格の吊り上げに持っていき
株主に莫大な配当が流れるしくみ その手段がTPPである
67名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:11:43.62 ID:ooKoxG4V0
>>1
TPP反対の政党は、次の参院選で勝っても、参院で過半数取れない党ばっかりだしな。
TPPに参加しても棄権票が増えるだけで、国会運営に支障ないと確信が持てたんだろ。
68名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:11:56.98 ID:1GVYjFL/O
ふざけるな!
69名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:12:18.02 ID:xHzZQhLe0
嘘吐き安倍に掛かれば、従軍慰安婦の事もブッシュの前で謝罪してないんだからなwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:12:36.63 ID:sB8uTD910
>>9
彼や竹中平蔵、大前研一みたいのを
グローバル詐欺師という
71名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:12:46.73 ID:tvdgmQOI0
安倍さんのためなら、TPPを人身御供にしても支持するよね?
まさかTPP参加反対だけど、安倍さん支持なんていう人いないよね?
72名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:14:01.14 ID:+N2F4K2Y0
誰 か T P P の メ リ ッ ト を 教 え て 下 さ い
73名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:14:01.19 ID:4rLCfZP80
まず国防をアメリカに頼ってしまってる
でもって北の事もあってますます近辺きな臭いのが足かせになってる
一番賢いのは交渉参加してゴネてTPPそれ自体をご破算にしてしまう事
ほっといても纏まりそうも無いんじゃねって状況ではあるらしいが
74名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:14:18.42 ID:6wqYJ0+B0
TPP参加に反対する輩は、アベノミクスを否定する日共秘密党員の反日テロリスト。
75名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:14:40.01 ID:UlXDs2Jy0
参加交渉するってだけだろ
一度テーブルについたら抜け辛いってのはわかるが、国の利益を考えれば交渉はするべき
76名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:14:53.00 ID:D3QDsQ6G0
>>65
しかも韓国は少なくとも6年以上交渉した上でだからな。
日本は交渉参加しても会議は1回w

アホすw
77名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:15:36.42 ID:k5PU7y/t0
TPPはマジでクソ

安倍でもこれは許さん
78名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:15:46.71 ID:CFpfNhAx0
イオンがシャッター街を量産した大店法のパワーアップ版だよな
79名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:16:02.64 ID:NJejwS4C0
>>32
安倍が新自由主義者だからな。
80名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:16:06.34 ID:oEcqs7he0
http://wikileaks.ch/cable/2010/02/10WELLINGTON65.html
http://ameblo.jp/135215/entry-11412414302.html

If the eight initial members can reach the
"gold standard" on the TPP, it will "put the squeeze" on Japan,
Korea and others, which is when the "real payoff" will come in the
long term.

TPPは日本および韓国を押し潰す(put the squeeze)
ことができる。それが長期的目標だ。

米国の公電にはっきりと
「TPPは日本を潰すためのもの」って
書いてあるのに知らんぷり。

アメポチバカウヨの正体は
バカでマゾ豚で売国奴。

アメポチバカウヨは
だらしなくケツマンコをご主人様のアメリカに
ぱっくり開いた
マゾ豚バリウケ売国奴野郎。

TPPはアメポチバカウヨのハッテン場。
ブロークバックマウンテン。
81名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:16:40.75 ID:h7/eaek50
また捏造記事か。
82名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:17:32.14 ID:SM5+Phwj0
農業なんてどーでもいいから。
他の方が大問題なんだけど。

テレビは農業農業ってうざいけど、本当に影響を受けるところが、反対の声をあげないからな〜
むしろ賛成してる馬鹿ばっかりだw
医者は賢いから、反対してるが産業界の馬鹿どもはどうしようもない。
83名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:17:47.11 ID:9RI5vbip0
大麻を合法にしたらいいんじゃないだろうか?きっと日本人はすごい品質の作るから
アメリカ人にバカ売れすると思う 農家も大儲けだし 
あとは軍拡だな オーストラリアとか占領する そこで農業やって全部アメリカに輸出すればアメリカの農家を壊滅できる
84名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:18:23.31 ID:sB8uTD910
>>63
まあ
>>1
この手のニュースは何回もあったんだよね
来週参加表明する見通しってのさ
85名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:18:37.72 ID:xXW1PstH0
日米首脳会談後、安倍はTPP参加に前向きな発言を繰り返してるが
(「聖域が確認された」とかほとんど参加表明してるようなもんだが)
支持率はほとんど下がる気配は無い。

もう安倍は、クルクルパーのネトウヨに用は無いということだ
86名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:18:47.46 ID:tjMGNFtK0
>>10
いや、ラスト1回の会合で参加っていうココまで引っ張ったのは
他参加国で都合のいいように先決してください、後で日本を売渡ますから!
っていう出来レースなんだよ。政府は「頑張って交渉しましたけどダメでした(テヘッ!)
ラチェットで後から辞めることも出来ません!」って言い訳するためにラストの会合に
ギリ間に合うタイミングで参加表明したわけ。他国間ですべて交渉妥結後に内容を見て
条約参加署名じゃ日本に不利益なのは見え見えだから参加するなって世論になるからね。
ほんと猿芝居ですわ・・・。
87名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:19:05.76 ID:TEyzKFH90
安倍チョンは福島原発事故の戦犯。
今度はTPPに参加して日本を米国に売り渡す気だな。
売るのは壺だけにしてくれよw
88名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:20:12.23 ID:SM5+Phwj0
>>86
民主党が決めたんだろ!!
89名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:20:28.50 ID:7JSkecU50
アベノミクスでちょろっと株価が上がっただけ
それでTPPも消費税増税も既定路線
結局最後には売国以外何も残らん
90エラ通信:2013/03/13(水) 07:20:32.67 ID:y2Rh/Kqh0
TPPは断固反対。
メリットなくて、デメリットしかない。

国防方針は支持するが、このところ、安倍首相は、2006年〜2007年の
国のため、という大義名分で、日本国民を踏み潰しつづけた当時の政策をさらにひどくしてやがる。
91名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:21:47.99 ID:oEcqs7he0
http://wikileaks.ch/cable/2010/02/10WELLINGTON65.html
http://ameblo.jp/135215/entry-11412414302.html

散々叩いてきた民主党の政策である
TPP参加に諸手を挙げて賛成する
アメポチバカウヨの正体は
バカでマゾ豚で売国奴。

アメポチバカウヨは
だらしなくケツマンコをご主人様のアメリカに
ぱっくり開いた
マゾ豚バリウケ売国奴野郎。

TPPはアメポチバカウヨのハッテン場。
ブロークバックマウンテン。

ネット界のジャック・ツイスト、
アメポチバカウヨ=マゾ豚売国奴ケツマンコ
92名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:21:47.94 ID:HW2obW0lO
見通しねぇ
93名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:22:05.22 ID:jBURpHJ30
中国も日本のTPP参加に反対だからね
反対派はシナ人と一緒に反対運動でもしてればいいww
94名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:22:13.49 ID:fFUtsGJC0
安倍さんはSPに背後に石破がいないかしっかり監視させてね。
95名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:22:36.11 ID:6oJKS2xC0
なんか、毎週々々「今週参加表明」って言ってるよな。
96名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:22:49.02 ID:9zaM1KwW0
農業は産業の敵キャンペーンが大成功したな
こんなんにすぐ騙されて本当馬鹿だらけだよ
97名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:23:20.42 ID:SM5+Phwj0
つーか民主党で決めてたもの、今更ひっくり返せないという。

こんなことはやりたくないに決まってるだろ?
自民党は割るし、支持率は落ちるし。

全部民主党の責任なんだよ!!!
98名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:23:48.92 ID:hdeB8zSPP
>>10
一番の獲物を逃すわけないでしょ。ww
99名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:23:59.05 ID:9RI5vbip0
>>91
日本が破壊されるならなんだっていいんだろTBSは
100名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:24:41.06 ID:ooKoxG4V0
>>85
衆院で2/3議席、確保しちゃったからね。
TPP賛成派政党で言うと、衆院議席の9割がTPP賛成派だし。
TPP反対派議員が離党して、新政党を立ち上げるぐらいしないと無理だろ。
経済三団体を超えるパトロンが居ればだけど
101名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:24:44.19 ID:7NwnFoqK0
うーん、「交渉」自体は秋までできないわけでしょ
今もやってる下交渉はドンドン進めるんだろうけど…
大多数が納得できる線(「やっぱり参加できない」ってのも含めて)で落ち着かないと
年内に政局になっちゃうね(参議院選挙の勝ち過ぎはなくなったと見ていいかな?)
102エラ通信:2013/03/13(水) 07:24:51.25 ID:y2Rh/Kqh0
賛成派はメリットをあげてみ。
なにひとつないぞ。

デメリットは無数にあるが。
103名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:25:23.25 ID:OWo9SXps0
日本が参加できる交渉は9月の一回だけだけど大丈夫なの?(´・ω・`)
104名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:25:27.42 ID:CSfr3JlY0
昨日尾辻と誰かが殴りあいそうなほどのケンカしてなかった?
ビビったわ。
105名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:25:59.78 ID:sp7Qg3zb0
飛ばしじゃないのかね
106名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:26:35.69 ID:h6KzQm8I0
日中韓FTA
はい論破
107名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:27:12.20 ID:ukIcR61O0
これ、何回目の表明なんだよ。

聞きあきたわ。w
108名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:27:24.13 ID:tvdgmQOI0
あれ?ここって安倍さんの政策ならなんでも支持するところじゃなかったの?
TPP参加表明したら、両手上げて賛成するところだろ?
109名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:28:40.36 ID:sp7Qg3zb0
表明したら自民は割れるな
110名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:28:41.67 ID:i2ztLGuK0
つーか、TPPに対するブサヨの立ち位置が分からんわ

TPPに反対するって事は、詰まる所、国益優先の保守主義だからな
111名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:29:15.89 ID:SunXnaXfP
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \                         ISD条項への対応はどうなってんだよ!??????
112名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:29:41.33 ID:oEcqs7he0
http://wikileaks.ch/cable/2010/02/10WELLINGTON65.html
http://ameblo.jp/135215/entry-11412414302.html

バカウヨこそがアメポチ売国奴だったということで
結論は明らかだろ?w
113名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:29:57.43 ID:tvdgmQOI0
>>110
TPP反対して、日中韓FTA推進だろ?
アメリカ中心の経済体制より、中国中心の経済体制を選択
114名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:30:09.17 ID:D3QDsQ6G0
>>109
少なくとも党内の安倍の求心力はがた落ちだな。石破がニヤニヤしてそうw
115名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:30:10.49 ID:rY3bv9sT0
これ反対条件で票入れた連中のこと裏切る結果になるのか
116名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:30:28.69 ID:Jjm5wh7R0
賛成派も反対派も実は何も資料を見たこと無い奴が大多数だろ
TVやネットで誰かが言ってた事を受け売りしてるだけでさ
117名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:31:01.61 ID:+foJLaff0
        _______
       \      /       
        │    │      
   /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\   
   ( ◯ / /)  (\\ ○ )
   \ / ./● I  I ●\\/ 
    /  // │ │ \_ゝヽ
    /    ノ (___) ヽ   |  
   │     I    I      |  
   │     ├── ┤    |  <ウソつかない
    \    /   ̄  ヽ   /  
      \    __  '  /
        /            \
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
    _(,,)  TPP断固反対!(,,)_
    /  |   ブレない!  |  \
  /    |__________」   \

http://livedoor.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/8/c/8c333bbb.jpg
118名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:31:01.09 ID:NJejwS4C0
>>81
捏造も何も、安倍自身が参加する気まんまんなんだから
いずれは参加表明するだろ。
119名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:31:25.35 ID:0gh9WLEHO
>>110 左翼の生き甲斐は「反対そのもの」だからね
参加しようがしまいが、何かと難癖つけて叩くよ。
彼らが満たされる日は永遠に来ない
なんだか可哀想だよな
120名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:31:30.99 ID:87hBii/zO
>>110
東アジアFTA支持
121エラ通信:2013/03/13(水) 07:31:44.89 ID:y2Rh/Kqh0
>>105
安倍首相の直近の言動と照らし合わせる限り、とばしの可能性はきわめて低い。

やりたい放題やってた新自由派が、
保守派の安倍首相支持離れを認識して、一気に勝負をかけてきた。

このあとなにがおこるか、といえば、
レーガノミクス宴の後、だと思う。

円高・株安 やはり国内雇用は増えない。
国内市場を外国に全面開放を強制されて、今まで維持してきた国内生産設備が
さらにごっそり消え、安定的な正規雇用もなくなる。

そして、国内を弾圧し、子供も持てないようにしてきた官僚組織とそのOBは、
外圧を利用して、移民を特恵待遇で受け入れようと画策すると思う。
122名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:31:46.59 ID:e4LVcDdf0
選挙のときから、絶対にTPPに参加しないとは言っていないんだから、
今更、騙された言うのもおかしいな。
信じちゃったことが悪かった
123名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:32:46.61 ID:i2ztLGuK0
>>113
あ〜w日中韓FTAなら間違いなく諸手を挙げて賛成するだろうなw

納得したわw
124名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:33:16.36 ID:dr8JWrl4O
>>97
つまり離党した小沢派50名の方が自民党自称反対派議員240名よりよほどマシだって事か?
125名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:33:38.04 ID:+N2F4K2Y0
売国奴安倍
126名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:33:38.47 ID:ljJ8POICP
【米国】F35維持費、30年で96兆5千億円…米国防総省が悲鳴「負担しきれない」[13/03/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1363059504/
127名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:34:26.01 ID:sB8uTD910
>>94
本来強行な賛成派である
石破の名前が出てこないんだよね
tppで安倍落としてしまおうって思惑は
石破陣営と生活の党支持者に強く感じる
128名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:34:35.15 ID:C3qothZ2O
>>109
割れんよあいつらにそんな根性はない
単なるプロレスだぞ
野党も反対なら離党しないと嘘だろって攻めりゃいいのに
129名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:35:01.75 ID:D3QDsQ6G0
せっかくここまで奇跡ともいえるスタートだったのにな。
その全てを自分で壊すのか?
スーパーオウンゴール決めそうやな。

ファンタジスタ安倍と言われるぞ。
130名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:35:32.43 ID:NJejwS4C0
>>115
安倍は「例外なき関税撤廃では入らない」と言ってた。
逆に言えば例外を認めさせれば入るということ。
だから安倍は裏切ってない。

裏切ったのは、安倍なら絶対にTPPには入らないと言ってたネトサポ。
131名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:35:34.89 ID:7NwnFoqK0
とにかく、改憲どころじゃなくなったのは確かだね
まあ、衆議院の定数是正して、もう一回選挙やってからでないときついところだったから
そっちは諦めたのかもしれないね
132名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:36:35.29 ID:ll1hNWpbP
>>128
TPP反対してる野党なんて共産党と社民党と小沢党で支持率合わせても5%もねーだろ(´・ω・` )
133名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:37:42.50 ID:W1gtd/mMO
>>122
「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。 日本を耕す自民党」

http://netagazo.com/48gqt/
134名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:37:45.28 ID:+N2F4K2Y0
売国奴安倍
135名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:38:03.30 ID:OEfo8Zu30
賛成派のほとんどは、TPPに全く関心を持ってない。

賛成派のほとんどは、TPP参加で腐敗したJA・農家・医師会に制裁を加えられると思っている。
賛成派のほとんどは、TPP反対派はJA・農家・医師会の既得権益者しかいないと思っている。
賛成派のほとんどは、TPP適用範囲に農業以外に20近くの分野が含まれ農業より重要ということを知らない。
賛成派のほとんどは、非関税障壁撤廃がなぜ危ないのか、というより非関税障壁がなんなのか知らない。
賛成派のほとんどは、TPPと米韓FTAの類似性を知らない、というより米韓FTAの存在すら知らない。
賛成派のほとんどは、ISD条項について国内法を無視して運用されることを知らない。
賛成派のほとんどは、ISD条項について国際紛争や国際裁判に熟練した相手とやり合うことに気づいてない。
賛成派のほとんどは、ラチェット規定で一度自由化した項目は二度と戻せないということを知らない。
賛成派のほとんどは、例外をもぎ取れてもラチェット規定で結局全開放になることに気づいてない。
賛成派のほとんどは、TPPについて交渉参加程度なら簡単に抜けられると思っている。
賛成派のほとんどは、TPPの交渉が18回中2回しか残ってないことを知らない。
賛成派のほとんどは、もしTPPに参加したとしても嫌になったら簡単に抜けられると思っている。

賛成派のほとんどは、特に根拠は無いがTPPに参加しなければならないという強い強迫観念を持っている。
賛成派のほとんどは、既にTPP参加国のほとんどとTPP無しで貿易出来ることを知らない。
賛成派のほとんどは、TPP内のGDPを日本とアメリカで9割を占めることに気づいてない。
賛成派のほとんどは、TPP参加で日本が受けるデメリットについては一度も考えたことが無い。
賛成派のほとんどは、デフレで物価が下がることがなぜ悪いのか理解できない。
賛成派のほとんどは、TPPで国内の雇用が縮小し、その分生活保護や犯罪に走ることまで頭が回らない。
賛成派のほとんどは、安倍支持自民支持アンチ中国韓国とTPP反対が並立するのが理解できない。
賛成派のほとんどは、お灸といいながらなんとなく民主党に投票したタイプである。
賛成派のほとんどは、TPPに関する情報は充分公開されていると思っている。


賛成派のほとんどは、TPPについて自分が無知であることを知らない。
136名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:38:13.99 ID:swSphIS5O
同時にデフレ脱却と真逆の事やろうってんだから、もう何が何だか。
郵政やらバスの事故やら牛丼屋みて学習しないのかね。
米国から何らかの相当な圧力でも受けてるんだろうか?
東北復興もままならない状態で農業に競争力つけろとか何の冗談よ?
散々、弱腰外交と非難する一方で、TPPに関して異常に積極的なのは何故?
メリット以前に、普通に考えて矛盾点だらけで胡散臭いんだよね。
とりあえず日本にとって物凄く悪い状況だって事だけは感じるかな。
137名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:38:49.26 ID:e4LVcDdf0
>>133
聖域が認められる余地があるなら、交渉に参加するとも言っていたぞ。
138名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:38:50.33 ID:9RI5vbip0
民巣=連合(経団連と同意見)
   日教組=反君が代(日本解体)
139名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:39:03.67 ID:vv6zDJj80
だから日本のメリットは何なのよ、TPP
推進派は具体的に教えてよ
140名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:39:27.59 ID:ll1hNWpbP
>>131
世論調査でTPP交渉参加賛成は7割超えてるよ
自民党の支持率は上がってるし

参院選後、維新とみんなの同意で改憲確定ですよ(´・ω・` )
141名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:39:31.15 ID:xXW1PstH0
【日本農業新聞】 国益懸けTPP交渉 石破幹事長
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=19554
142名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:39:45.29 ID:fFUtsGJC0
>>127 そういうのは見せかけか、知識をひけらかしていたのが賛成派と勘違いされただけだよ。
石破は鳥取選出なんだから、TPP大反対で外国人参政権大賛成で9条マンセーだよ。
143名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:39:53.38 ID:7NwnFoqK0
自民党のTPP反対派の方たちの出処進退が見ものではある
「郵政民営化」なんてチンケな問題じゃないからどうなることやら…
144名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:40:12.10 ID:8AVQJ2jx0
               人
            ノ⌒ 丿
         _/   ::(
        /   T :::::::\
        (     :::::::;;;;;;;)
        \_―― ̄ ̄::::::::::\
        ノ ̄  P  ::::: ::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
      / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
     (      P :::::::::::::::::::::::::::::::)
     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
    jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
    l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!   
    {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥  
    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   
  .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl 
    ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /    
     '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
      ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´     15日に参加表明
       ヽ._):.:.、          ,. ' l
         トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |        
        /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
      /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
     /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
145名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:40:54.75 ID:ukIcR61O0
>>118
そう思うのなら政治音痴だし、tppの本質も理解しとらんな

4月末の訪露、これより早い発表は有り得ないね
146名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:41:09.08 ID:W1gtd/mMO
>>137
自民党の候補者は何人もいる。
だから、誰がなんて言っていたなんて、関係ない。
このポスターがすべてだ。
147名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:41:21.08 ID:i2ztLGuK0
>>137
その「聖域」が「農業」だけだという認識なら、後々どえらい騒ぎになると思うぞ
148名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:41:21.28 ID:nZQQctUY0
誰が総理になってもTPPは参加です
TPPに反対の党は自分が与党にならない事確定で言ってるだけw
くだらん。
149名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:41:27.10 ID:sB8uTD910
>>136
米国というより
グローバル投資家と国内の経団連等
だろうね

tpp参加なんかになったら
マスコミが今更ながらに問題点指摘して
生活の党大プッシュ体制に入ると思われ
150名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:41:31.25 ID:4rLCfZP80
だからさ
包括的に見てTPP参加せずに済ませられる状況なのかってのが問題なんだよな
本音で言えば関わりたくもないのだが
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37337
具体的に言うとこの辺との兼ね合い
米が中に、北の核開発止めさせないなら自分たちは日本の核武装を容認するがそれで良いのかと言え、っていうもの
151名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:42:06.35 ID:7NwnFoqK0
>>140
これやっちゃったら微妙になるよ
ただでさえ、「違憲状態で発議の資格がない」なんて話になっているんだからさ
152名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:42:10.42 ID:rMlwNs3K0
自民党の反対議員はパフォーマンスだったんかね
一任しちゃうし
153名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:42:17.83 ID:SM5+Phwj0
>>135
賛成派って工作員とバカしかいないんじゃないの?

具体的なデメリットは100ぐらい出せるけどメリットは全く出せないという。
ちなみに経済三団体の中にも被害企業が入ってるんだけど、なぜか賛成してるw
まあ経営者はバカぞろいだから、被害が出てきて始めて気がつくんだろうがw
154名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:42:17.78 ID:oEcqs7he0
http://wikileaks.ch/cable/2010/02/10WELLINGTON65.html
http://ameblo.jp/135215/entry-11412414302.html

オバマが強制歳出削減を決定し、
米空母打撃群も4艦隊が動かなくなっている。

アメポチバカウヨは知らないだろうけど、
アメリカの覇権は終わりが近づいている。

米国は
TPPで日本から生き血を吸って何とか
生き延びようとしているだけ。
155名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:42:24.23 ID:8AVQJ2jx0
               人
            ノ⌒ 丿
         _/   ::(
        /   T :::::::\
        (     :::::::;;;;;;;)
        \_―― ̄ ̄::::::::::\
        ノ ̄  P  ::::: ::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
      / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
     (      P :::::::::::::::::::::::::::::::)
     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
    jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
    l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!   
    {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥  
    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   
  .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl 
    ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /    
     '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
      ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´     うん〜こ〜   
       ヽ._):.:.、          ,. ' l
         トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |        
        /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |               あへ。
      /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
     /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
156名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:43:05.96 ID:ROF9eiDYP
また飛ばしだろ?

いい加減ゴミも学べよ
157名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:43:23.22 ID:+N2F4K2Y0
売国奴安倍
158名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:44:00.14 ID:Y+vx/3tJ0
>>130
うん、聖域がなければ不参加と安倍は言ってた。
裏切ったのは党の方針を無視して「参加しない」と騙した下っ端議員。
159名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:44:07.33 ID:e4LVcDdf0
>>137
安倍ちゃんもそう発言してなかったっけ?

自民党のトップであり、総理大臣である安倍ちゃんの
発言と、一党員の発言じゃ重みが違うだろ
160名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:44:13.05 ID:rY3bv9sT0
相手の土俵で相撲するようなもんだろこれ
またもやりたい放題やられるだけじゃね
161名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:44:27.92 ID:SM5+Phwj0
>>151
誰そんなことを言ってるのは?
衆参同時選挙やったら、左翼壊滅なんだけど理解できてるのかね?w
民主党はそれだけは全力で阻止したいと思ってるだろ?
162名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:44:34.14 ID:sB8uTD910
>>139
アメリカ様と支那様に殺されない
163名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:45:09.24 ID:ul8LmVtH0
>>66
普通すぐにこれを想像するわな。
あと、なぜかアメリカは日本に移民を入れたがっている。日本を日本でなくして、
より操縦しやすくしたいんだろう。
しかし、小泉の息子、うんざりするわ。
164名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:45:25.43 ID:YiDX9UjC0
>>11
維新・みんなは全員参加賛成、民主党は参議院でなくなるからどうでもいいが半数が賛成、
衆参で大勝ちの自民は3分の2が反対。
微妙じゃね?下手したら国会承認も通りそうなんだが・・・
165名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:45:32.20 ID:m1ufcrCm0
参院選で大勝するまではぼやかせよホント政治下手だなぁ
166名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:45:46.01 ID:o2nsaRtA0
TPPしないと安倍日本は早く滅びる

TPPすると安倍日本は少し緩やかに滅びる

TPPに本質なんてないよ。
アメリカンルールでやるか、やらないか だけ。

レスリングのプロが野球やって強いか?
167名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:46:04.36 ID:6GVIfRA10
予想どおり稀代の売国奴だったな
下痢になって死ねよクズ
168名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:46:14.30 ID:vlSquC9Y0
ネトウヨ「アメリカに日本の国益を献上することを批判する奴は在日ブサヨ!」
169名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:46:53.39 ID:+N2F4K2Y0
売国奴安倍
170名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:47:17.84 ID:9RI5vbip0
>>142
なんでも石破のせいにするのが安倍信者のダメなとこ ちゃんと安倍が売国奴だってとこを逃げずに見つめ続けるべき
まあ石破もそうだと思うけどね 安倍〜石破〜麻生といったリレー方式でTPP〜改憲〜消費税ってやっていくんだと思う
属国なうえ官僚国家である宿命だね 俺ら貧乏人は迷惑通り越してるけどな
171名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:47:22.21 ID:PAOYuo7z0
ネトウヨ怒りの掌返し

なんてあるわけないですよねー
172名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:47:23.37 ID:SM5+Phwj0
>>166
日本語でおk

本質的な部分は全くわかってないのはわかるけどw
173名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:47:24.61 ID:7NwnFoqK0
>>161
うん、安倍さんとしての正攻法は、夏までに経済を成長軌道に乗せた上で定数是正して
TPPの問題やら改憲やら全部ひっくるめて衆参同日選挙仕掛けることなんだけど
そこまで力押しできるなら改めて評価したいところ
174核武装推進連合 ◆LDLWtc/6ytBO :2013/03/13(水) 07:47:31.69 ID:DGeg/LYcO
在日ウザイわ
TPPのメリットは円安株高だwwwwww
貧乏ニートとJA職員は指くわえて見とけwwwwww
175名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:47:44.89 ID:My4R8rHGO
TPP勘弁してほしい。絶対に反対。
176名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:47:55.01 ID:8AVQJ2jx0
http://csis.org/multimedia/video-statesmens-forum-he-shinzo-abe-prime-minister-japan

CSIS, "Video: Statesmen’s Forum: HE Shinzo Abe, Prime Minister of Japan",

           人
         ノ⌒ 丿
        /   ::(::        人
      / ̄――――― ̄ ̄:::::::::::::\   建て直す。ユダヤを、米国を、CSISを! 
     ( (ユダヤが) 日本をトリモロス:::)    /三三三三三 `丶、      
     /\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    /三三三三三三三彡=、`ヽ    
     /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ  /三三三三ニ/´ ̄    \ \ 
  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ,'三三三三,イ        _ \ }
    jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミ,'三三三ニ/    __  '´/´─ヾ} |   ___/\.__
    l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミ,三三三彡  r彡≠´`ヽ { f___,- ∨   \/. ̄ ̄ \/
    {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlゝ三三ヨ|  ゝ'  _,ノ } ヽ´ ̄`  ヽ   /\___/\
    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf..∨/ / |  ー= ̄ ̄   /  :.、   ノ } . . ̄ ̄\/. ̄ ̄
  .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) r==、/j   .   ノ( ゝ___ノ' \   :
    ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´{!  ヽ   :.    / ` ̄`===、 Y /
     '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノヽ、ゝ'、   .    ,ィェェエエエェノ  ,' 
      ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´  \ソヽ :     'ゝ、ーニニフ  ! /  ウェー ハッ八日経・CSISシンクタンク
       ヽ._):.:.、          ,. ' l     ゝ-'、 ヽ      ` ̄´   レ
         トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |       |、 \  \       ノ>-、
        /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |     ,イゝ、     ヽ、__彡'/|三三
177名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:47:57.54 ID:sB8uTD910
>>156
うん
"また"飛ばしかもね
このスレのようなやりとり何回もしているもん
178名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:48:15.88 ID:nZQQctUY0
ポスターがすべて(笑)
地方向けの議員ポスターに何の意味があるの?w
ソイツは反対ってだけの効力しかないだろw馬鹿
自民や民主、維新の中にも賛成派、反対派、右寄り、左寄りがいるの知らんのか
179名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:48:24.86 ID:jkeyJuvq0
>>1
先週のニュースだと13日だったのだが、15日になったら次はいつになるんだ?
180名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:48:30.76 ID:YSaMEm570
まだ交渉参加だろ
安倍さんを信じようぜ
181名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:49:00.05 ID:+foJLaff0
オバマのケツ舐め安倍チャンマン
182名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:49:11.61 ID:DQ9N/oHN0
これで、アメリカにも、交渉参加はしてやったんだから、纏まらずとも文句言うなくらいは言えよう。
ただ、これからアメ公の嫌がらせが激しくなりそうだ。防衛体制はもっと自国でできるよう強化せんとな。
183名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:49:31.40 ID:SM5+Phwj0
>>174
TPP入ったら、円高にするだろ?アメリカは。
そんなおひとよしじゃないよw
184名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:49:35.82 ID:oEcqs7he0
http://wikileaks.ch/cable/2010/02/10WELLINGTON65.html
http://ameblo.jp/135215/entry-11412414302.html

アメリカがTPPで日本から生き血を吸って
延命を図っても、
インドやブラジルなどの新興国経済の比重が
上がっていけば、ドル基軸体制はいずれ崩壊し、
アメリカの覇権も終わる。

ドル基軸体制が終わればドルは紙くずになり、
アメリカは崩壊して分裂。

そんな簡単なこともわからないのは
アメポチバカウヨが歴史も経済も知らないから
というよりもう腐りかけた大樹である
アメリカにすがり付こうとする
事大主義という名の
精神的糖尿病に罹患しているから。

アメポチバカウヨ=マゾ豚売国奴ケツマンコビッチは
いくらご主人様のアメリカに
ケツマンコをぱっくり開いても、
既にアメリカにはチンポを立てる力も無いことに
さっさと気づくべき。

オバマの強制歳出削減は
アメリカ合衆国の漸進的衰亡と分裂の
あからさますぎる前兆。
185エラ通信:2013/03/13(水) 07:49:37.90 ID:y2Rh/Kqh0
>>177
手のひら返ししたいけど、ほかの政党は、すべて推進派か
売国奴しかいないという現実。
186名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:49:55.04 ID:5rrrF57w0
>66 300兆円
そんなもんじゃないよ
金融全体だから、個人資産1500兆円+企業の内部留保500兆円 合計2000兆円が狙いだよ
ただし竹中が居るからたぶん何も出来ない
2003年当時、日本の金融機関は不良債権で潰れかけ、あやうく乗っ取られるところだった
それを防いだのが竹中
怒ったユダヤがやったのが”竹中はユダヤの手先”宣伝
簡単に引っかかったのがネット住民という構図だな

竹中のいなかった韓国はアジア通貨危機で完全にユダヤに乗っ取られたよ
韓国の主要銀行の株主を確認したらいい
187名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:49:57.09 ID:rMlwNs3K0
>>180
交渉参加したら離脱が不可だからみんなさわいでいるんよw
188名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:50:02.59 ID:RwrruKZW0
また飛ばしか
189名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:50:08.41 ID:87hBii/zO
>>171
今の政権なら交渉うまくいくよ
190名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:50:14.40 ID:8AVQJ2jx0
           ▲  
          ▲▼▲
 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
    ▼▲▼       ▼▲▼ 
    ▲▼▲       ▲▼▲ 
   ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
 ▲National Debt of United States▲
          ▼▲▼         ,.ィ´三三三三≧ト、
  http://www.usdebtclock.org/  /三三三三三三三ミヾ
          ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
 .         / /            /三三/           ` ヘ
         / /        __/三┌''               ハ
 .       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ
     ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'
     |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'
     |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /
     | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./
 ____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
 :::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /参加が厭であるなら 大きな声を出してそう言いなさい。
 ::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
 /:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'     われわれ黒人もそうして闘ってきたのです。
 ::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
 ::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ @                              (黒い ユダヤ人)
 ::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
191名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:50:40.70 ID:xXW1PstH0
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    どうだ?
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    お灸 気持ちいいか?
      :|::: ネトウヨ U |:   {t! ィ・=  r・=,  !3l
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /   l   l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
192名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:50:49.35 ID:VB3hAyTy0
TPPは農業問題ではなく、その範囲は労働、医療、サービスなど
24分野にもわたる競争政策の導入による奴隷搾取契約です。
とくに労働市場の開放は、安い賃金の朝鮮シナ、アセアンの日本への流入で
都市部の日本人賃金労働者は大打撃を受ける。(韓国の正社員は平均月5万円。一物一価に収斂される。)
そのほか医療の市場開放による国民皆保険の崩壊。貧乏人は医者にも行けない状態。
金融分野でも家計資産1500兆円の収奪など
あらゆる面で国益に反します。
韓国型新自由主義経済に引きずりこもうとする、竹中小泉一派、朝日毎日電通、ユダヤ人の策略に
踊らされてはいけません。
193名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:50:54.48 ID:Y+vx/3tJ0
昨日は歴史発言でいらないこといったから株価に影響しそうだけど
TPP参加で少しは巻き戻しそうな予感
194名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:50:55.64 ID:XLr8WHHP0
>>177
いや、尖閣国有化の件がある
最近の官僚はメディアに情報流し
先に既成事実化させるって手法が好きみたい
195名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:51:18.13 ID:RhYzxcUYO
>>177
飛ばし記事出る→丑君がスレにする→ホルホル団が騒ぐ

ずーとこんな感じ
196名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:51:56.65 ID:SM5+Phwj0
ゼネコンとか土建関係は全滅だろうな。
食糧関連も。

ほとんど外資系になってるだろう。
197名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:51:57.41 ID:gwx/5Xrq0
そもそも自由貿易は教書で習った
GATTがウルグアイラウンドで頓挫して
WTO枠組みで新しく組み直してけど
それもドーハラウンドで進まなくなったから
2020年までの投資貿易を自由化するボゴール目標を設定して
APEC枠組みでまずは個別のFTAやりだしたわけよ

でボゴール目標まで時間がないからもう二国間協定やってる暇が無いだから他国間協定が進んでるわけ

そもそもTPPよりも大きな貿易圏協定でボゴール目標の具体化であるFTAAPに参加するって2011年の横浜ラウンドで菅が約束してるしね

その前段階のTPPで騒ぎすぎなんだよ

WTOの代わりの貿易基準なんだから入らない分けないだろ
198名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:52:15.32 ID:DQ9N/oHN0
>>183
だな。アメリカの物をバンバン日本に売りつけて、日本の国内産業軒並み潰されるわ。
いわばTPP=相手国の生殺与奪軒を握る だからな。聖域なき関税撤廃など、関税自主権を自ら放棄して
明治に戻るのと同じだよ。新自由主義者は懐肥やしたくてしょうがないから、必死で否定してるけどなw
199名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:52:27.34 ID:8AVQJ2jx0
              人
            ノ⌒ 丿
         _/   ::(         ブーン 
ブーン      /   T :::::::\          〜・ 
        (     :::::::;;;;;;;)
・〜     \_―― ̄ ̄::::::::::\
        ノ ̄  P  ::::: ::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
      / ̄――――― ̄ ̄::::::::\     ・〜 
     (      P :::::::::::::::::::::::::::::::)
     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
    jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
    l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!  
    {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ 
    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
  .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl 
    ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 
     '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
      ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´     売国を。
       ヽ._):.:.、          ,. ' l
         トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |                 トリモロス。
        /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
      /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
     /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
200名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:52:29.72 ID:5rrrF57w0
TPP参加 近所付き合いなんだから、いいんじゃないのかね
条件交渉をズルズルやればいいだけ
日本が交渉を壊さないようにだけ注意すればいい
簡単なお仕事だ
201名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:53:03.12 ID:CbJ2qKLA0
マスコミへのパフォーマンスは成功だが
TPPの共同声明は外交敗北
民主党政権のときは自動車や保険など文書で要求されるような共同声明はなかった

アメポチを取り戻すための外交敗北でしかない
202名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:53:32.62 ID:i2ztLGuK0
西田議員、安倍さんに何とか言ってくれよ

自民に裏切られてもあんただけは信用してるんだからさ
203名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:53:35.37 ID:bGM4IroV0
ミンスはなぜここまで引き伸ばしたん?
日本を壊すのが目的の政権だったのに、
聖域なき関税撤廃とかややこしいこともなしで
さっさとおkできたわけだろ?
やっぱり親中韓で反米だからか?
204名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:53:56.55 ID:PAOYuo7z0
相変わらずマスコミの捏造説で戦ってるアホと変わり身早く安倍ちゃんのTPPはきれいなTPPに転向したネトサポに分かれてんだな
205名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:53:58.81 ID:cwKNfT7s0
日本を売りわらす!
206名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:54:25.05 ID:X7VPayLN0
また読売か
207名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:54:32.88 ID:BJ3odFdI0
交渉に参加しても、日本の国益にそぐわなければ交渉打ち切ればいい話
208名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:54:37.95 ID:8AVQJ2jx0
          、-‐'''""''''''''\  
          .\   ✡ .\ 
       .     \-‐'''""' ''┏━┓
          .   \    ┃  ┃
               \_ _ ┻━┻ 
                ○○`┏J┓´)
                  ヽヽ`  ヽ'´) 
                  @〉  ,.- '´
                   〈_ノ´.................
              ............::::::::::::::::::::::.::::::::::
ウレー 売れー 日本っ           ウレー 売れー 下痢三!!
209名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:54:39.87 ID:9CmTlF+n0
虚偽報道を意図的に繰り返して日本人を惑わしているのは犯罪行為だろ。読売に破防法適用しろよ。
210名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:55:02.24 ID:SM5+Phwj0
>>198
実は儲かる企業はごく一部分で、損する企業が圧倒的。
外資が入ってきて大変なことになるんだが、多くの企業は賛成してるという間抜けさw

中国出て行って大損してる経営者を笑えないな。
211名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:55:32.04 ID:nJlXYpdl0
自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)の皆さま
おはようございます
212エラ通信:2013/03/13(水) 07:56:19.43 ID:y2Rh/Kqh0
>>189
交渉余地がそもそもない。

それにTPP自体、アメリカの輸出を増やすための協定だから、
被害担当艦がいないとまとまらない。
数年で疲弊されつくし、加盟をきめた現政権は追い落とされる。
アメリカがカナダ・メキシコと結んだNAFTAに入りたい国はなかっただろ。
ああなる。

尖閣に灯台つくるとか、竹島行事に参加する、という反故はまだ大きな目で容認できたが、
これと消費税増税は断固として容認できない。
213名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:56:26.29 ID:MB0fXQNEO
マスゴミは参加を煽って既成事実化を狙ってるように見えるが。
まあ15日が楽しみだな。
214名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:56:34.74 ID:Y+vx/3tJ0
>>210

損する企業は赤字で法人税も払わず補助金漬けのゾンビ企業w
215名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:56:33.92 ID:HrAUIJxM0
なし崩し的に参加表明して、批准に党議拘束かけるよwwwww
216名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:56:53.18 ID:ukIcR61O0
安倍は、まず加盟しないよ。

なんで、総裁選に出たのよ?

仮定の話しで、 tpp加盟に安倍が賛成だとするのなら、

わざわざ安倍が立候補する必要なんかないじゃん。

石砺が悪役と汚名を被ってtpp推進してくれるのに。
217名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:56:53.41 ID:8AVQJ2jx0
         j::::::::::..             } :}ミ;;;',   |.  あんたら私らの事 まだ信じてたんですか…?
フフッ     リ::::::::::..-ー―― - ー -- ー'' ミ }ミミ;}   |
         l::::::::::::'''""""" ''  ゙'ー'"""'' ', }ミミソ   |        
        ノ :::::: ",、 '゙'ー-、、,,ノ  ;ww;;;ヘ  ',ツ-、  |
、      /ツ:: :.  _,,,、- 、゙'ア:::..  /;;''"-`゙" 'Yイll l  ゙ 、       
 ゙ヽーァー;ヽ|(::{::::::::   イ,,,,,,,、、lヽ::"/:::、、__,,ィ   |}}リ|   l   清和会・野田&前原・ハシゲ・みんなは
    |〈 リ l l彡::::::゙゙゙゙ '´゙ニ`´彡::::. イ(゙ニ゙´''゙゙'"  }Yllリ   |       
    ヽ',ヽl j::::::::..   ~' 、、 彡::: ', ' ミ ,,ノ l |レ/    |        実質同じ会派です。
   ,、-'ヽマ {イ:::::::"       ィ::::::::  ' 、    l|. | 〉    \      
'""´ / ゙、,,|:::::|    ,,、 '"'、,,,,,,:::..ノノ)、,,  /ll|l l~`''ー 、   \______/
   l| .:::::. l|::::::|:.. ヽ::Yィ、  `''ー- '"  ノ}ll'" }:リ    `゙''ー 、,,
  / ..:::::.. l|:::::ヽ::.    ~''ー--==ミィ'=z''" ノ  ::/::l        `゙'''ー- 、
  / ...::::::. lヽ::::::゙' 、...::..   `゙'' ーー '´  ..::::::/::: | 
218名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:57:32.50 ID:9RI5vbip0
>>207
そうだと言いたいところだけど その手はもはや選挙戦うための嘘として広く使われちゃってるので2chでは通用しなくなってる
219名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:57:51.86 ID:idNaquoEO
>>1
国益にならないなら


何されてもいいから交渉打ち切れよ
220名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:57:53.35 ID:turbzya00
関税その他の障壁とは国家にとっての免疫システムである
免疫システムを解除すればどうなるのか
免疫不全で病気になるのである
どこかの国で問題が起これば直接ダイレクトに日本にも影響が及ぶようになる
リーマン・ショック イナゴのような移民失業 有害な輸入食物
これは全てグローバリゼーションの弊害である
新自由主義というグローバリズム病である
221名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:57:55.79 ID:M7poudLT0
ここ臭いチョン、中華臭いげろの
匂いがぷんぷんするわ・・・・
私?TPPは肯定も否定も属さない、どっちつかずの存在
222名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:58:13.58 ID:HJM1HYgm0
もう時間切れなのに安部は期待させたが結局バカだったな
これで参議院選勝てないな
223名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:58:29.32 ID:nZQQctUY0
一応今の所公約違反ではないがもし交渉参加して
聖域なんて守れるのか?交渉1回だけなんだろ?w
これが守れなかったら自民党としての公約違反な
224名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:58:44.74 ID:Y+vx/3tJ0
こうやってゴネて補助金引き上げを狙うのが角田美代子式
JAと美代子ってソックリ
225名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:58:52.36 ID:VCGSTQPN0
日本守るな安倍守れ
226名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:59:03.77 ID:8AVQJ2jx0
  _( ̄ ̄ ̄\
  //⌒ー⌒\ヽ
 f|      ||
 ||  〜  ||
 V  =  = V
 (|  ノ・/ ・ヽ  |)
  |  ノ└ ヽ  |
  ヽ _て三> _ノ     売国は       美味しい。
   _>―<_
  |V >< V|
  || ヽ/ ||
227名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:59:10.38 ID:HrAUIJxM0
ようやく日本がTPP参加へのレールに乗ることができたが、これから反対派の横やりには気を付けないと。
228名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:59:11.65 ID:Y9+FNihS0
なぜに15日なの?
229名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:59:28.70 ID:RhYzxcUYO
>>204
半島の高みからそれを見下ろす賢者様ってポジ?
頑張って米韓FTAひっくり返すとか
国民を苦しめ続ける財閥を壊すとか
少し自国の為に頑張れよ
230名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:59:50.07 ID:i2ztLGuK0
これが飛ばし記事なら本当に喜ばしいんだけど
「正式表明へ」ってもうほぼ確定の書き方やん

腐ってもマスコミがこういった表現する時は
それなりに裏取った上での事なんだろう?
231名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:00:51.87 ID:9CUgy6cr0
ここまで来て参加する理由は既にオバマとも水面下でかなり日本に有利な状況にあると言う事。
安部首相が交渉力をいかんなく発揮したおかげだよ。やはり安部首相は凄い神だよ
232名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:00:59.97 ID:HJM1HYgm0
アメリカの民主党とオバマの時にこんな大事な事決めてどうすんだよ
飛んで火に入る夏の虫状態やん
233名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:01:21.82 ID:Y+vx/3tJ0
>>221
いえてるw
TPPスレでは中華と仲良くしろって意見がやたら多くてキモイw
2chが海外からの書き込みを遮断したらレスが半分以下になる予感
マジで中華工作員が紛れ込んでるかも
234名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:01:25.81 ID:rVJLhNEoO
確かに自民党内の個々の議員には反対派が多いが、
閣僚や執行部クラスを見ると安倍さんをはじめ賛成派が多いんだよね。
そもそもあの小泉内閣の後を継ぐ形で発足した第一次安倍内閣を見ていたなら、
第二次安倍内閣でも新自由主義色の強い政策が取られるであろうことは容易に想像出来た。
安倍さんを持ち上げてる人達は当然TPP交渉参加賛成なんだよね?
235名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:01:35.75 ID:8AVQJ2jx0
この度は…
              __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐.  ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
         日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
236名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:01:49.46 ID:nJlXYpdl0
自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)と創価学会員の違いが分かりません
237名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:01:53.29 ID:CbJ2qKLA0
自民党って、いつから独裁になったのかね
238名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:01:59.16 ID:SnEWds4TO
安倍晋三の辞任会見まで秒読み段階に遂に入ったか
安倍晋三『国民の皆さん、安倍晋三の事が嫌いになってもTPPの事は嫌いにならないギャ』
239名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:02:13.67 ID:AY9/zehp0
ぷらすにゃんがおもったよりれいせいだ!
掌かえしてTPP賛成叫んでるかとおもった
240エラ通信:2013/03/13(水) 08:02:44.93 ID:y2Rh/Kqh0
>>227
つくづく疑問なんだが、
賛成してるヤツラって、なにやって生活してるの?

カキコミのバイト? 株式ころがし?
公務員ですら影響受けるぞ。移民のために仕事場用意する方針なんだから。
売国派は。
241名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:03:43.32 ID:Y+vx/3tJ0
>>240
私は賛成だけど株と為替でウッハウハw
242名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:03:52.92 ID:RhYzxcUYO
>>230
TBSが?夢を見すぎだよ
お前さんみたいなポジティブな物の見かたは嫌いじゃないが
243名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:03:54.95 ID:8AVQJ2jx0
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、             売りやすい国!   ニッポン!
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ                   ▲          
     ./::::::==        `-::::::::ヽ                  ▲▼▲        
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l         ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
     i::::::::l゛  .,、rェ ,!、 ,rェ、,l:::::::!         ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼  
      i ″   ,ィ____.i i   i //             ▼▲▼       ▼▲▼   
      ヽ i   /  l  .i   i /              ▲▼▲       ▲▼▲   
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´             ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲  
      /|、 ヽ  ` ̄´  /              ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/              ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
'´ ̄   |  \ \__  / |\_                     ▼▲▼        
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ                  . .▼          
     |   / ヽ/i  / |   \  \  
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ      売りやすい国!   ニッポン!
244名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:04:02.61 ID:EHF0umCmi
コメの関税を撤廃して、世界と戦える農業にしよう!

甘やかすからダメになったんだから
245名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:04:30.50 ID:4nsqRdeI0
明日に表明 → 今週中に表明 → 15日に表明

いつになったら表明するんだよ
マスゴミって便所の落書き?
246名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:04:34.13 ID:HrAUIJxM0
TPPは日本に有利とか関係なく、アメリカの同盟強化のためであり、不利だからと言って不参加はあり得ない。
日本は参加以外の選択肢しかない。
247名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:05:29.43 ID:r+kIUwrn0
>>240
あんたも株やりゃあいいじゃんw
それなりに頭の回る人間なら、今より暮らし向きは良くなるよ
知能も貯蓄もない層は悲惨かもだが
248名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:05:43.27 ID:h79TSMkn0
美しい売国
249名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:05:47.29 ID:EG9vOHsR0
>>228
> なぜに15日なの?

慎重論の根強い自民党内向けに説明するため、
17日の党大会前に方針を決める方向で調整してきた。
党側も容認する姿勢で、
米国との事前協議や党内議論を見極めて最終判断する。
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303120555.html?ref=comkiji_txt_end_kjid_TKY201303120555
250名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:05:56.51 ID:RO3yuG6N0
いよっしゃあああああああああああああああああ
安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!
251エラ通信:2013/03/13(水) 08:06:06.21 ID:y2Rh/Kqh0
>>234
安倍政権を支える立場の議員が多く、反対を主張できない。

で、ここぞとばかりに新自由派が攻勢かけてる。
農村票が本格的に離脱しそうになって、安倍首相支持派ですら
安倍首相批判にまわらざるを得なくなってきていて、
それを認識した新自由売国派があわてて勝負をかけにきている。
252名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:06:29.75 ID:/uENTZlM0
>>236
概ね一緒です
253名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:06:45.48 ID:8AVQJ2jx0
       |   |   ,.-- 、  |    |    ||
       |--‐‐|--/   ヽ.--|‐‐--|    ||
       |::: __:::|::::{.     }:::::|: :: ::: |  ()=.||) 
       |::◎_)|:: _ゝ、  ノ_:::::|: :: ::: |     ||
       |::: :: : |:(二二二二)j|: :: ::: |     || 
       |::: :: : |__\    /.__|: :: ::: |     || 
       |::: ::/  i'"   `'i  \: :::|     || 
       |/      ̄ ̄     \|   .||  ギィィィィッ  
       /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
    .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
      jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
      l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!  
      {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥  
      |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
    .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl 
      ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 
       '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
        ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
         ヽ._):.:.、          ,. ' l
           トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
          /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
        /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
       /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、   
254名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:06:53.11 ID:aVv0q0dz0
あれれー?
報道だと今日表明じゃなかったかなー?
255名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:07:15.50 ID:OEfo8Zu30
賛成派のほとんどは、TPPに全く関心を持ってない。

賛成派のほとんどは、TPP参加で腐敗したJA・農家・医師会に制裁を加えられると思っている。
賛成派のほとんどは、TPP反対派はJA・農家・医師会の既得権益者しかいないと思っている。
賛成派のほとんどは、TPP適用範囲に農業以外に20近くの分野が含まれ農業より重要ということを知らない。
賛成派のほとんどは、非関税障壁撤廃がなぜ危ないのか、というより非関税障壁がなんなのか知らない。
賛成派のほとんどは、TPPと米韓FTAの類似性を知らない、というより米韓FTAの存在すら知らない。
賛成派のほとんどは、ISD条項について国内法を無視して運用されることを知らない。
賛成派のほとんどは、ISD条項について国際紛争や国際裁判に熟練した相手とやり合うことに気づいてない。
賛成派のほとんどは、ラチェット規定で一度自由化した項目は二度と戻せないということを知らない。
賛成派のほとんどは、例外をもぎ取れてもラチェット規定で結局全開放になることに気づいてない。
賛成派のほとんどは、TPPについて交渉参加程度なら簡単に抜けられると思っている。
賛成派のほとんどは、TPPの交渉が18回中2回しか残ってないことを知らない。
賛成派のほとんどは、もしTPPに参加したとしても嫌になったら簡単に抜けられると思っている。

賛成派のほとんどは、特に根拠は無いがTPPに参加しなければならないという強い強迫観念を持っている。
賛成派のほとんどは、既にTPP参加国のほとんどとTPP無しで貿易出来ることを知らない。
賛成派のほとんどは、TPP内のGDPを日本とアメリカで9割を占めることに気づいてない。
賛成派のほとんどは、TPP参加で日本が受けるデメリットについては一度も考えたことが無い。
賛成派のほとんどは、デフレで物価が下がることがなぜ悪いのか理解できない。
賛成派のほとんどは、TPPで国内の雇用が縮小し、その分生活保護や犯罪に走ることまで頭が回らない。
賛成派のほとんどは、安倍支持自民支持アンチ中国韓国とTPP反対が並立するのが理解できない。
賛成派のほとんどは、お灸といいながらなんとなく民主党に投票したタイプである。
賛成派のほとんどは、TPPに関する情報は充分公開されていると思っている。


賛成派のほとんどは、TPPについて自分が無知であることを知らない。
256名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:07:37.68 ID:jHb9eQ8VP
>>251
あの西田でさえTPP反対は方便とか言い出したからなw
257名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:07:39.85 ID:8adc/8oS0
アホがトップに返り咲いたおかげで、日本がオワタ・・・
258名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:07:59.09 ID:9RI5vbip0
>>228
WBCはTPP親睦会 場所はAT&Tパーク!
259名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:08:42.71 ID:h79TSMkn0
ケケがいる時点でクソまみれ
260名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:10:08.95 ID:FFh4VgjjO
また経団連の片棒担いだマスゴミの願望記事か
261名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:10:37.52 ID:1oLExlrL0
こりゃ参加になるんだろうな
具体的な品目の報道もあったし
とりあえず今の社会はあると思ってないほうがいいな
変われない年寄りは終わる可能性がある
助けるとか綺麗事言えば溺れるものに引きずり込まれて
自分も終わる
いかに切り捨てるか考えたほうがいい
262名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:10:38.68 ID:otWDnHfV0
農業をめくらましにFTA推進
韓国さんが既に韓米FTAで通過した道
同じルートでTPP進んでる所が、日本の笑い所かな
263エラ通信:2013/03/13(水) 08:10:39.67 ID:y2Rh/Kqh0
>>247
株なんざ、胴元詐欺と同じだ。
大資本の言動ひとつで、持ち上げられたり叩き潰されたりする。

分厚い中間層の存在と、すべての産業を網羅した自立した国民という強い国力があってこそ、
株も利益が出る。
空売りなんぞ自宅を放火する保険金詐欺師にひとしい。
それを、日本は20年間やってきて、今回がトドメになる。

で、トドメを受けた後はどうなると思う?

税収がなになるから、さらに消費税に加えて資産税まで創設されるぞ。
少しは長い目で見ることを考えろ。
264名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:11:13.30 ID:+M/xGhcC0
国民への説明がまるでない・・・
265名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:11:25.99 ID:kg1MzHpf0
勝てば良いって言う奴信用したらあかんよ

勝つって事はTPP参加国の同業潰すって事になるんだから何かしらある
266名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:11:43.40 ID:o0RohvIo0
あーあ。日本終了。
267名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:11:46.93 ID:vaIFsg3i0
これで参議院は自民に投票はできねえな
やっぱ野党の抑止力は必要だな
268名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:12:13.22 ID:HrAUIJxM0
アメリカは日本の防衛に対して、米国民の命を懸けます。
日本は何をかけてくれますか?
出来ることはただ一つです。
269名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:12:14.02 ID:ukIcR61O0
>>241
あんた本当に株をやってるの?

tppを表明したら、デフレ促進と空洞化による景気悪化で
株価は下がるよ。

アメリカの株価は上がるけどな。
270名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:12:26.54 ID:EHF0umCmi
>>255
甘やかされないと生きていけない農民なんて死滅させればいいじゃん
271名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:12:42.68 ID:cj+VREQV0
政府批判も熱気なく、農業団体は高支持率に及び腰

全国の農業団体などはTPPへの交渉参加反対の訴えた12日の東京都港区での大規模集会
安倍政権の高い支持率と夏の参院選での自民党支援を早々に決めた事で
「政府と全面対決するのは得策ではない」とする農業団体側の事情もあり、盛り上がりに欠く結果となった

「自民党は国益を守るために全力を尽くす。約束は必ず守ります。」と石破幹事長は4千人の参加者を前に声を張り上げた。
7分間に及ぶ演説中、前半こそ「参加断念しろ」「帰れ」など何度かヤジが飛んだが
最後は拍手すら沸いた。
272名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:12:59.32 ID:OzzqL+8B0
安倍って嘘つきなのかな?
ただの馬鹿なのかな?
273名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:13:15.69 ID:/uENTZlM0
TPPと消費税増税でデフレ街道まっしぐらw
274名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:13:27.40 ID:OEfo8Zu30
>>270
農民が死滅してもお前にメリットはないよ。
275名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:13:53.13 ID:rBm87zyh0
先週も
先々週も
先月も
TPP参加を表明って記事があったよね

来週も同じ記事が出るとみたw
276名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:14:18.57 ID:aI8U9Nzs0
安倍ちゃんがどれだけやってくれるか期待するわ俺は。
277名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:14:21.59 ID:PMfTSChs0
日本の農家もモンサントの支配下に置かれますねw

ありがとう自民党
ありがとうトリモロス安倍ちゃんw
278名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:14:54.60 ID:6nKdT6HC0
ほらね、こうなるだろ
279名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:15:01.08 ID:Y+vx/3tJ0
>>263
そんなら株のない国へ逝きなw
280名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:15:15.29 ID:MNhPKuqA0
お前ら安心しろ
安倍ちゃんは日米関係を考慮して
日本からアメリカへの輸出車のアメリカの関税は維持したから
TPPでアメリカとの関係が悪くなることはない

安倍ちゃんの外交力を信じろ!!!
281名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:15:14.84 ID:EHF0umCmi
>>265
自由競争を否定するの?

>>274
そうだよ、どうでもいい。
戦える輸出産業従事者だしね。
282名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:15:19.34 ID:FFh4VgjjO
>>268
命を掛けた後は賠償金を請求
283名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:16:40.00 ID:M9YnyOUQ0
あーあ

ネトウヨのせいで日本の農業、医療、保険、金融、全滅だわ。

安倍が調子こいて、なんでもお墨付き得ていると思って、やりたい放題。

ネトウヨが日本の伝統や農村や美しい故郷を破壊する・・。

ネトウヨ氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!
284名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:16:45.84 ID:vfJkqQ540
マスコミの報道は信用できない部分が多いけど、強行突破で交渉参加だ!
と本当に考えているなら、参議院選危ういのでは。
マスコミはTPP交渉参加した!自民党素晴らしい!なんて絶対言わないもの。
衆院選の時と言ってることが違う!自民党は大嘘つきだ!最低だ!って
大キャンペーンやられて参議院選敗北、ねじれ解消せずってなりそうだね。
285名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:16:50.13 ID:otWDnHfV0
自由競争はそろそろ見直し時期だろう
本家アメリカ市民の第三世界化見るに
286名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:17:30.63 ID:1dLGQXXK0
日本は交渉参加なんてできないからな
交渉参加てのは建前であって実質的には条件丸呑みの参加表明という事になる
日本の選択肢は無条件参加か不参加かの二択
つまりこの報道が事実であるならば安部は正真正銘の売国奴という事
287名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:17:30.60 ID:HrAUIJxM0
日本もアメリカの「財政の崖」問題に関心を持ってくれないと。
日本の防衛の運命にもかかわること。
288名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:17:52.06 ID:XLr8WHHP0
>>272
アメポチの似非保守
289名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:17:54.20 ID:5e1RgMKtO
農業問題に矮小化する工作員のミスリードが酷いですね。
290名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:18:16.20 ID:Y+vx/3tJ0
>>281
角田美代子のようにモンスタークレーマーになって金をもらおうって発想
反対活動するのもお仕事の内な連中もいるということで
291名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:18:48.28 ID:aI8U9Nzs0
お前ら安い外国産の農作物買うの?(´・ω・`)
292名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:18:50.71 ID:cekRcmGR0
交渉という名の土下座だろw
293名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:18:57.67 ID:RhYzxcUYO
>>269
いまさら住科じゃ全然旨味ないしな
アグリが買収される期待で上げたがそれだってもう遅い

バシッと安部さんが断ったら面白いが
まぁ七月まで玉虫色だろうね
マスコミは無慈悲な発表予告編っと
294名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:19:11.94 ID:40jwvfus0
こないだからずっと何処かのマスコミが
何日又は○週に交渉参加って言ってるな
295名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:19:18.07 ID:Yti8b/DZ0
農業と保険以外にも影響が?
296名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:19:17.36 ID:OEfo8Zu30
>>281
>戦える輸出産業従事者だしね。
じゃあお前は賛成でいいんじゃない?

でもお前以外のその他大勢にとってはなんのメリットもないから。

反対。
297名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:19:18.06 ID:6uC9AOq80
>>268
間抜け。日本が敗戦してからの占領軍の費用、米軍相手の慰安婦の費用、
子供相手にばら蒔いたチョコやガムの費用、全部日本に請求しているんだよ。
3.11震災のおともだち作戦の費用もしっかり日本に請求してるわ。
298名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:19:22.52 ID:EHF0umCmi
>>280
アメポチ自慢か?
299名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:19:27.01 ID:8adc/8oS0
>>256
マジか!?
また国民は官僚の茶番劇に騙されたのか?
だとしたら政治屋なんていらんわw
300名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:20:30.58 ID:aI8U9Nzs0
>>281
てか、昨日の集会見る限りプロ農民にしか見えなかった

げんぱつはんたい♪って言ってるのと同じ。
全国から4000人しか集まらないとか逆におかしいだろ。
301名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:20:33.86 ID:kg1MzHpf0
>>281
自国の産業守る事出来なくなるじゃないか?
国の話しね
国境入らない人達ですか?www
302名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:20:45.03 ID:8AVQJ2jx0
http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  `゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ < グローバル企業とユダヤ・グローバル資本及びその手下は
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |  自国通貨と他国通貨の二つ以上(マルチ)のフロート(浮き)を持っている。
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_だから為替のトリックを使い、人為的に波を発生させ浮沈させてもドサクサで巨利を盗めるのだ。
      `-┬ '^     ! / |\    ところが大多数の各国の庶民はドメスティク(シングル)な
                         自国ローカル通貨・職域しか持ちあわせてなく沈むのだ。   
303名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:20:58.51 ID:lKTO0sugO
新自由主義ってホントに有害だ。橋本行革以降日本を叩き壊してきたのに足りないらしいな。ヤツラは自分の利益の最大化にしか興味の無い守銭奴だ。タイラーハゲヘルメットは万死に価するぞ。
304名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:21:04.13 ID:kk15f+Ln0
もう交渉力とかの問題じゃないんだろ?
日本は参加国の指示に従うだけ
305名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:21:12.11 ID:MQPmKHS90
JA青果勤務の俺は気が気じゃない
306名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:21:13.78 ID:Y+vx/3tJ0
>>269

はいはい、根拠なーしww
ゾンビ産業が一掃されて無駄に乱立した企業が統合されるので大いに結構w
合併しても資産は消えませんのでw

ちなみに海外の投信と国内企業銘柄と複数に分けリスクヘッジしてますんでご安心あれww
307名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:21:53.17 ID:EHF0umCmi
>>291
いまもほとんどが外国産だろ?

>>296
その他大勢は安倍支持だよ。
支持率は75%だ
308エラ通信:2013/03/13(水) 08:22:06.33 ID:y2Rh/Kqh0
>>256
西田氏の発言は聞こえてこないんだが。
ソース希望。
309名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:22:25.98 ID:HaPh+3pz0
もっと発狂しろよ 既得権益バカ共
310名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:22:37.90 ID:aI8U9Nzs0
なんか毎日このニュース見てる気がするわ。
マスコミは何をしたい
311名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:22:53.77 ID:RyU6/vv70
今週ずっとニュースから遠ざかっていたらこんな記事でびびったわ
312名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:22:54.06 ID:6uC9AOq80
>>299
アメリカ訪問前の安倍のセリフを聞けば分かるだろ。
聖域なき関税撤廃の場合は参加しないとか言っていただろ。
あれは裏を返せば一部でも聖域が出来れば参加するとの意思表示。
313名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:23:26.25 ID:EHF0umCmi
>>299
宗像直子に言えよ。
314名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:24:10.11 ID:Y+vx/3tJ0
モンスタークレーマーが恥知らずにペテンまでばら撒くようになったとはw
いくら補助金のつり上げを狙ってるとはいえ、見苦しいねぇ
そういうやり方でしか飯が食えない連中なんだろうけど
315名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:24:17.53 ID:mDKxClj00
朝鮮人の安倍が国益に反するTPPに反対する訳ないだろ
316エラ通信:2013/03/13(水) 08:24:23.88 ID:y2Rh/Kqh0
>>284
少なくとも、俺はTPP賛成政党は支持しないからな。
問題は国防とのかねあい。
TPP反対だから、ってきむちくせえ売国政治屋もえらべない。
どうすればいいんだ・・・・
317名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:24:58.58 ID:OEfo8Zu30
>>307
俺も安倍支持だが、

賛成してるかどうかじゃなく、メリットがあるかどうか。

賛成派のほとんどは内容について何も知らずに賛成している。

お前もそうかもしれんが。
318名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:25:07.32 ID:DGeg/LYcO
>>300
ヒントJA職員のみ
普通の農家は殆んどが兼業農家だから昼の1時は仕事中wwwwww
319名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:25:09.31 ID:Yti8b/DZ0
農林水産業と社会保障制度と金融を守れるなら参加してもいい
320名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:25:28.92 ID:EHF0umCmi
>>312
コメを例外にしても小麦が今の「半額」になれば、日本国民な「うどん」と「パン」をだべるよな。
321名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:25:40.53 ID:E+Fi0Q3VO
>>304
民主が交渉参加を決めてれば、こんな事にはならなかった。
322名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:25:42.80 ID:dVE3HBMd0
安倍がいつまでたっても交渉参加を表明しないんで、ついに日を指定してきたのか>ゲスコミ
これで実際に15日に何も起こらなかったら、ブレた!の大合唱か、もしくは
また来週に延期としつこく報道するのか・・・・どっちだ!?
323名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:25:50.98 ID:nZQQctUY0
他人のブログだけど、自民これ狙ってるかもな
http://ameblo.jp/shimarny/day-20130226.html
324名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:26:12.27 ID:8zwUIvwx0
TPPは金持ちユダヤの道具だからな。
これで世界経済の富を奪うキッカケになる。
ユダヤが表に出てくるとロクなことにはならないw
325名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:26:29.86 ID:U3HJo+XS0
飛ばしだと思うが事実ならとんでもない売国奴が誕生することになるな
それこそ民主なんてかわいいレベルのな
326名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:26:30.81 ID:K+s9jUif0
>>1
今回はガチなの?
訪米で発表します→今月中(2月中)に発表します→週明け(今週のこと)にも表明します→12日にも表明します
→15日に表明します

マスコミの飛ばし記事じゃないの?
まあ金曜日に発表して週末休みで騒ぎから逃げるのがデフォだけども
327名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:26:51.98 ID:6qowNpk3O
嘘ついた自民党終了
328名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:26:58.87 ID:EHF0umCmi
>>317
アメリカが護ろうとしない強い輸出産業には大きなメリットがあります。
329名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:27:09.75 ID:aI8U9Nzs0
>>318
JA職員って「人権屋」とは違うと思うが、
結構タチ悪いのか?(´・ω・`)
330名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:27:44.55 ID:RhYzxcUYO
>>306
おれは海外投信3銘柄全力を外せないな
建機や地銀に入れてもいいが目下パフォーマンスが段違いだ
6月あたりからポジション変えるわ
331名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:28:09.70 ID:EG9vOHsR0
>>300
> >>281
> てか、昨日の集会見る限りプロ農民にしか見えなかった
それはデマか,単なる情弱!

主催したのは自民党の強力な支持団体,JA全中(全国農業協同組合中央会)じゃんか。


まあ,自民党とは一蓮托生,ズブズブの関係だから
最後は付いていく,補償金勝ち取って。
332名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:28:23.90 ID:anCWrTSz0
交渉して駄目なら締結しなきゃいい
333名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:28:30.70 ID:9RI5vbip0
>>305
だから交換条件として大麻合法化を訴えろよ あと海外進出
ただでは死ぬな
334名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:28:39.01 ID:FgxxyD2MP
これは、先延ばしにしても状況悪化するだけだからな・・・
先延ばしにすればするほど、交渉は不利になるし、
参加しなくても、主要貿易国はTPPに参加してるから蚊帳の外。
中国やロシア辺りと、TPPに対抗する枠組みでもつくらんと
どうしようもなくなるw
335名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:29:11.99 ID:dVE3HBMd0
>>319
同意。はっきり言って車とかはどーでもいい。
336名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:29:15.33 ID:Y+vx/3tJ0
>>318
平日の真昼間にデモに参加するような連中は税金で飯を食う連中だね
一般企業は政策変更でデモなんてしないのに、JAやゆうちょのようなカス共はどうしようもない
あいつらリストラされても民間企業へ再就職はムリだろうなぁ
だからこそ奴らはデモに参加するわけだけど・・
337名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:29:37.54 ID:aI8U9Nzs0
>>331
d
338名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:29:56.31 ID:OEfo8Zu30
>>316
新風はTPP反対だったから安倍が本当に参加表明したら新風にいれるつもり。
>>328
>アメリカが護ろうとしない強い輸出産業には大きなメリットがあります。
↑これよく意味が分からなかったんだけどどういうこと?
339エラ通信:2013/03/13(水) 08:30:57.22 ID:y2Rh/Kqh0
まあ、TPP参加表明したら、参院選、自民には入れたくないな。

俺が国にとって必要だと思ってた要素は、
原子炉即時再稼動・TPP反対・消費税増税反対・侵略してきている対中対韓断固対峙なんで。
安倍政権は国防のために、すべてを投げ捨てているか、
国防名目で、国内に立ち退きなしのロードローラーかけるのを容認しているか、
どっちかとしか俺は見てない。
340名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:31:00.31 ID:yZeJymu60
関税障壁の問題はTPPにおいて、たくさんある大問題のうちのただひとつに過ぎないわけで、
むしろ非関税障壁こそがTPPの本質だろ?

「美しい日本」だなんだと言って、本心は日本の日本らしさを放棄して日本をアメリカに売り渡す
のが目的か、安倍よ?
341名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:31:05.01 ID:FFOGP8Ky0
342名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:31:21.21 ID:FgxxyD2MP
>>338
車関係でしょ。
アメリカ議会で、ロビー活動が強い団体だと思う。
343名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:31:24.40 ID:9RI5vbip0
>>325
国の破壊だもんなこれ
344名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:31:26.50 ID:SnEWds4TO
朝日新聞にも一面で15日に交渉参加表明と書いてあるよ。
さぁ、売国自民党を参院選で大敗北させよう。日本を守るにはこれしかない。米国は議会の承認を得たりするのに時間がかかるから、9月の会合から日本は参加の予定らしい。それまでに安倍晋三政権にノーだ
345名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:31:35.34 ID:dVE3HBMd0
昨日のデモは農業関係者だけじゃないよ。割合は多いかもしれんが、
一般人も入ってた。フェイスブックで確認済

>>336
工作員乙
346名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:31:48.85 ID:YVLhPI0G0
糞自民死ねよ
347名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:31:59.42 ID:Y+vx/3tJ0
モンスタークレーマーのJAをだまらせるには一票の格差を是正しなきゃダメね
バカで無能の少数に力を与えなくてよろしい
348名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:32:46.82 ID:B2sfOL8bO
何回目の参加表明だよ
349名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:32:52.31 ID:QPMGqF8o0
>>295
食品とかの検査基準がガバガバになったり
児ポが二次も含めて徹底的に排除されたり
車含む工業規格がアメリカ基準にされて大混乱したり
350名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:32:53.02 ID:RhYzxcUYO
>>339
完全に重なるな、プラスリフレ
351名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:33:11.91 ID:yZeJymu60
日本の大マスコミの全てが、TPPの日本にとってのデメリットについて、徹底して「報道しない自由」を行使している
このことが、TPPが日本にとってよくないものであることを如実に示している
352名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:33:41.57 ID:U3HJo+XS0
>>340
農業だけに矮小化しすぎなんだよな
そんなもんはいっちゃなんだがそこまで大きな問題ではないだろうに
マスコミどもが賛成なせいでわざと矮小化して目を向けさせないようにしてるようにしか見えん
353名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:33:46.98 ID:oLxC/oUB0
一度交渉参加したら、抜けられない
残りの交渉はあと一回
すでに決められてる条項は全て丸呑みしなければならない

日本死亡
354名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:34:09.74 ID:Y+vx/3tJ0
>>345

フェイスブックを見たけどTPP反対派のはプロ市民2名しかいないじゃんw
まずはソース出せw
355名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:34:40.87 ID:kg1MzHpf0
国防の話なんだぜ?

既得権益とか自由貿易とかの話と次元が違うwww
356名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:34:55.95 ID:B9SjaPi80
>>1
TPPで地方公務員の給料が激減することを地方公務員自体は知らない。パチンコ業界も無知で潰されることを知らない。

■TPPの24作業部会(農業は24種類のたった一つに過ぎない。残り23種類ある)
   
1 首席交渉官協議  電波法等の様々な既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業) ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業) ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入。遺伝子組み換え食品拒否できない。
5 原産地規則
6 貿易円滑化     国民の平均年収が減るので、地方公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護     ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権   ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。虫歯の治療が1本8万円に。
12 競争政策    ←競争の弊害として公企業の民営化PFIで公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信)←インフラも外資のものへ。NTT、関電等の電力会社等の平均年収低下へ、
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)  ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資       ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣は解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境 少子化が加速。
20 労働     ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項  ←WBC野球大会のように米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)
357名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:35:01.26 ID:lYi1S7Zn0
日本国民にとってのメリットと日本という国にとってのメリットは違うからな
358名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:35:35.72 ID:DGeg/LYcO
スーパーに出回っている国産の農畜作物は殆んどJAを通している(一部例外有り)
ニンジンを例に取ると全て同じ形、同じ大きさ、同じグラムで販売されているのは知っているだろう
これがいかに異常かを消費者は知らなければならない
359名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:35:46.37 ID:0pdSamKR0
あべ自民は支持
TPPは反対
それしかない
そしてTPPに参加したらおしまい
360名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:35:54.72 ID:JjGJ//OH0
日本の終わりの始まりまであと2日か

自民に投票した第一次産業の連中は、自分たちが何をしたかわかってるな?

終わりを受け入れろ
361名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:35:59.19 ID:Yti8b/DZ0
>>335
うん、持続可能性ではなく技術革新が命の工業製品や鉱物資源産業は、競争に晒されてこそ生産力が伸びるものだ
どの国でもそう
関税を撤廃すべし
しかし、技術革新よりも持続可能性が命の農林水産業と社会保障制度は、競争によってぶっ壊れることがある
どの国でもそう
関税で守るべし
362名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:36:21.09 ID:sqwRaSjX0
中野とは何だったのか?
363名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:36:34.27 ID:Y+vx/3tJ0
プロ市民は「農村が高齢化してるのはTPPのせいだ!」とか言い出しそうw
恥知らずにペテンを撒き散らすのが得意なようでw
364名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:36:36.62 ID:xrHqTT8x0
先発9ヶ国で統一ルールが粗方決まっていて、
後発国は拒否権がない状態をわかっていながら
安倍はTPP交渉参加するとかマジキチだろw
365名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:36:43.39 ID:EHF0umCmi
>>338
強い日本製品がアメリカ市場にアメリカの関税撤廃でさらに売れます。

この程度もわからんバカがこのスレにいるんだな。
366名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:36:45.98 ID:nZQQctUY0
今回も見送る可能性あり
見送ればアメリカは譲歩してくる
367名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:37:05.48 ID:8AVQJ2jx0
http://www.piie.com/images/galapanel.jpg

とある番組… 左から

@アンドレア・ミッチェル(グリーンスパンの嫁)NBC ニュース・リポータ  
Aジャンクロード・トリシェ             欧州中央銀行総裁       
Bグリーンスパン                  FRB議長
C竹中平蔵
Dロバート・ルービン    ゴールドマン・サックス共同会長、米財務長官、シティグループ会長

全員がユダヤ人。
                .  ▲
                 ▲▼▲
        ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
          ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
            ▼▲▼       ▼▲▼ 
           ▲▼▲       ▲▼▲ 
           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
         ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
       r‐-、   , - ,   ▼▲▼
       :i!  i!  |:  i!   ..▼ _ __ 
        !  i!.  |  ;|     / .Y   \ 
        i! ヽ |  |   ../  /\   . ヘ
        ゝ  `-!  :|   | /  犬\_ |
       r'"~`ヾ、   i!  |丿=-  -= ヽ.|
      ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  ,Y ノ ・ ) ・ヽ .V
      !、  `ヽ、ー、   ヽ |   (_ _).   |
       | \ i:" )     |  ヽ (__人__) ./
       ヽ `'"     ノ   \ `ー' _/ 
368名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:37:26.55 ID:oLxC/oUB0
>>207
一旦交渉参加したら、日本からは抜けられない事が分かった
東京新聞がスクープした
369【 内容を教えない条約TPP 】 戦前と変わらない社会構造 :2013/03/13(水) 08:37:31.66 ID:QZOcTa2x0
>>1
TPP参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。

参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。

鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。

嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?

TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。

原発行政と全く同じ、
政管業の連携。

開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。

戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。
370名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:38:18.35 ID:0CwrDBEv0
なー自民は「聖域なき前提 のTPP参加には反対」を公約にして
民主党の推進姿勢に待ったをかけてたのに
マスコミと一部の人間は自民は反対だったのに!約束破り!とか言っちゃってるのは
認識、勉強不足なの?健忘症なの?わざと?
371名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:38:22.41 ID:dVE3HBMd0
>>354
いや2000人近いメンバーの反TPPグループがFBにあるんだよ。
政治家も数人参加してる。米在住者もいて物凄く情報が早い。
372名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:38:52.06 ID:ewavo/eN0
資源大国と工業国と農業国

それぞれ産業も国情も違うから、関税で調整してるのに、
それを撤廃してどうすんだよ?
373名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:38:57.72 ID:Y+vx/3tJ0
リアルタイムでTPPデモを検索したらデモに否定的な意見が多くてワロタw

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90+%E3%83%87%E3%83%A2

>JAには頭が下がる。『TPP反対=利権団体』という事実を
>国民に再認識させる為に4000人も動員して下さった。

これマジかよww
374名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:39:14.58 ID:U3HJo+XS0
ついでにいえば野田につづいて安倍もまた、TPP参加に当たってカナダが突きつけられていた後発加盟国は口出ししない丸飲みする等の条件を公表してなかった
こんな連中に任せてくれと言われてもわかせられるわけがない。気づけば今の日本がなくなってるのがおちだよ
375名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:39:46.87 ID:9RI5vbip0
こうして江戸無血開城は長州藩によって果たされたのであったw

                             続く
376名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:39:51.56 ID:Yti8b/DZ0
>>370
先の選挙では、自民県連および各候補はTPP反対を表明して勝っている
自民本部の公約は、確かに聖域なき前提なら反対としていた
377名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:40:36.83 ID:nZQQctUY0
>>370
わざとでしょうw
378名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:40:52.14 ID:oLxC/oUB0
>>366
TPP回避しても年次改革要望書を復活するだけだと思うけどね
かと言ってTPPはさすがにやり過ぎw
大げさに言うと法治国家じゃ無くなるぐらいのインパクト
379名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:41:20.86 ID:/wisABz40
安倍信者が教祖にならって変節するのは構わんけど
TPP賛成の維新みんな民主を売国奴と罵りまくった3ヶ月前の選挙の時のことはどう説明するんだか
380名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:41:20.57 ID:Y+vx/3tJ0
>>371
だから反TPPが集まるフェイスブックのURLを出せよw
ま、ないから無理だろうけどさぁw

補助金ナマポをつり上げるためならペテンを撒き散らして醜態晒すのがJAかw
381名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:41:37.59 ID:RhYzxcUYO
>>255
むろん国防の話だが
防衛産業壊滅とかブロック化で調達を縛るとか
ろくでもない条約なら逃げないといかんねって話だよ
関税自主権を法治ごとバーゲンしたら
外堀どころの話じゃない、まさに総掘り埋めだ
382名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:41:39.58 ID:dVE3HBMd0
もしも安倍が本当に交渉参加を表明しても、おまいら失望して参院選は
棄権なんか絶対にするなよ。
その時は、たとえ普段支持しない党であっても、TPP反対を明言してる
政党にとりあえず投票しよう。
つまり徹底的にネジレさせて、何も前に進まなくすればいい。
383名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:41:44.82 ID:RO3yuG6N0
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう
384名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:41:57.81 ID:bGM4IroV0
>>376
その議員がTPP反対だから入れたというより、
自民しかないから入れたって人が大半だろうな。
385名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:42:07.49 ID:5UF5g+rF0
決定したのか

日本死亡か

良かった良かった
386名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:42:43.76 ID:7X2kjUd90
>>370
わざとも何もなかろう。
そもそも「聖域なき関税撤廃」という前提自体が無意味だからな。
これまでの世界各国の貿易自由化競争でも、
「完全な全品目関税撤廃」の例自体がないんじゃないか?
反対のための反対に過ぎないって主張は2ちゃんですら散見できたが、
ネット右翼な皆さんは完全に釣られてたなぁ…。
387名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:43:25.70 ID:q6rfY8x1P
test
388名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:43:49.82 ID:+M/xGhcC0
小売がアメリカ式のAmazonにメタメタにされてよくTPPなんか参加できるな・・・
日本企業じゃアメリカに勝てん
389エラ通信:2013/03/13(水) 08:43:52.79 ID:y2Rh/Kqh0
>>358
抜けることはできるぞ。受け入れるか蹴るかの選択肢は残るから。
問題は、現実的対米の兼ね合いで不可能であること。
参加したら調印まで一本道。
390名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:44:01.29 ID:Yti8b/DZ0
>>384
選挙のときには、TPPに賛成する大政党(県連な)など存在しなかったろう
民主も自民も反対を叫んでいた
391名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:44:08.46 ID:lKTO0sugO
TPP飲んだら次は更に厄介な事が持ち上がるよ。昔と同じで譲歩すればするほど要求がひどくなる。戦争になる前に早めに断る事をいい加減覚えるべきだ。
392名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:44:37.29 ID:aI8U9Nzs0
>>370
結論:ネトウヨはバカ

安倍ちゃんの外交力信じようぜ
393名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:44:36.71 ID:ejPOwsPr0
利益のためだけに働く現在の企業を一人の人格として精神分析すると、
「他人への思いやりがない」「罪の意識がない」などの項目に該当し、
完全なサイコパスと診断されるという

遺伝子組み換え TPP モンサント社
http://www.youtube.com/watch?v=V-ESDpUrKck
ザ・コーポレーション
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14312793
ダーウィンの悪夢
http://www.youtube.com/watch?v=Dl_xCfHg3iY
394名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:44:58.02 ID:oLxC/oUB0
>>255
TPP賛成派は、TPpに関する政府資料を入手してないだけなんだよ
ようはロクに知りもせずに賛成してるわけ

アメリカでも、議会に殆ど知らされてなかった事で大騒ぎになってる

TPPはどうやら議会をスルーして、大企業連と官僚の間でのみ密室のやり取りをしているようだな
それは日本もアメリカも同じらしい
395名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:45:19.91 ID:5UF5g+rF0
日本にあるアメリカ企業が株式に変わっているよな
法人だったのにね

日本終わったな

良かった良かった
396名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:45:30.04 ID:RO3yuG6N0
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう
安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう安倍さんを信じよう
安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう安倍さんを応援しよう
397名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:45:39.51 ID:nweJ+Yzm0
この手の話何回目だよ
3月第一週にはとか、訪米で参加表明っていってみたり13日とか言ってみたり
真実のみ報道しろや
398名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:45:42.41 ID:8AVQJ2jx0
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、             売りやすい国!   ニッポン!
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ                   ▲          
     ./::::::==        `-::::::::ヽ                  ▲▼▲        
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l         ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
     i::::::::l゛  .,、rェ ,!、 ,rェ、,l:::::::!         ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼  
      i ″   ,ィ____.i i   i //             ▼▲▼       ▼▲▼   
      ヽ i   /  l  .i   i /              ▲▼▲       ▲▼▲   
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´             ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲  
      /|、 ヽ  ` ̄´  /              ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/              ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
'´ ̄   |  \ \__  / |\_                     ▼▲▼        
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ                  . .▼          
     |   / ヽ/i  / |   \  \  
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ      売りやすい国!   ニッポン!
399名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:45:43.88 ID:5iHt6nwq0
マスゴミどもが申し合わせたように一斉に「15日表明へ」で気持ち悪いな
しかもソースの言及一切なし
400名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:46:00.73 ID:E+Fi0Q3VO
参加国が安い飼料を手に入れれば、日本に安い鶏肉、豚肉が入ってくる。
WTO違反してでも高い関税を掛けるのかよ?
401名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:46:27.32 ID:MNlTaC570
明治の先人たちが必死に取り戻した関税自主権を放棄して、国民に負担させるのか。
とんでもない売国奴だな。
402名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:46:31.11 ID:aI8U9Nzs0
>>399
(もしかして)
403名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:46:32.85 ID:q6rfY8x1P
test
404名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:46:38.43 ID:dVE3HBMd0
>>380
TPPって何?とFBで検索しろ。
完全メンバー制だから出てこないかもしれんが・・・
管理人が5〜6人いて、いずれかの推薦がないと入れない。
405名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:46:46.16 ID:Yti8b/DZ0
>>399
大広告主が米系の保険なのだろう
アフラックとか何とかダイレクトとか
奴らは日本市場がないと生き延びることができない
406名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:47:39.52 ID:FEvKxJQl0
>>1
心配していた通りになったな…
これで軍需産業衰退して、対米依存度高まってしまうよ。
今後、第2・第3のTPPが来たとき、今回以上に断りづらくなる。
安倍は、将来の日本になんてもの残すんだよ。
407名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:47:41.15 ID:VB3hAyTy0
tppは医療や農業の自給率も大事だが
一番被害を受けるのは
労働市場の市場開放で
シナ朝鮮アセアンの安い労働力の大量流入で
都市部の日本人賃金労働者は死ぬしかないだろ。
一番危ないのはお前らみたいな都市サラリーマンなんだよねw
ただし、公務員だけは守られるんだこれが。
官僚とマスゴミ、アメユダ公は密約してるからねw
公務員シロアリ連中はtpp賛成だろw
嘘つき安倍壺は断頭台ゆきだ。
408名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:47:53.21 ID:df/dD8SIO
どんなに不利になろうがTPPに参加しないわけにはいかない
参加しなけりゃ日本は終わる
409名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:48:06.32 ID:19gzyJ0K0
TPPは一般人興味ないからww

いくらブサヨが安倍批判の種に使おうとしても、何がなんだか分からないに一票w
410名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:48:09.54 ID:Y+vx/3tJ0
>>404

だからこれだろwwwプロ市民2名ww

http://www.facebook.com/whatisTPP
411名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:48:14.99 ID:oLxC/oUB0
>>291
実はTPPは関税問題ではない。
「非関税障壁」に対する、外資の法的な介入を認める「内国民待遇」にある。

ようするにアメリカ人も日本人も一緒よって話。w
412名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:48:48.22 ID:wRmnGc3E0
民主批判のために中野剛志担いでたネトウヨ自民信者今どんな気持ち?
あいつは聖域あっても交渉参加自体認めてないからな
もちろん自民安部批判するよねー 担いでた奴もさっさと自民安部批判しろよっ^^
それとも今になって 中野は間違ってるとか言い出すの? どう転んでもバカ丸出しwww
413名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:49:11.87 ID:E+Fi0Q3VO
>>364
今ならまだ、請われて参加できるんだよ。
414名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:49:29.23 ID:EHF0umCmi
>>369
参加しないと情報開示されません。
参加したら日本から離脱できません。
すでに過去3年で決まったことは覆せません。

参加しなけりゃ輸出産業で成り立ってる日本はお終い。

お互い強い産業が生き残るんだからいいことじゃないか。
いままで怠けてきた農民なんて一家で首を
吊ればいい。

強い日本人だけ生きろ!
415名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:49:29.67 ID:q5rcSIqA0
TPPの実態は世界連邦政府の実現。参加する各国は自国の主権を得体の知れぬ
ニューワールドオーダー(NWO)勢力に譲り渡す。米英白人資本から成るNWOは
世界制覇を成し遂げ各国の主権の上に神の如く君臨する。アメリカ合衆国とて
例外ではない。
416名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:49:33.23 ID:YbGQXgOT0
メタンハイドレートも目処がたったしメリット皆無じゃんか
417名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:49:39.09 ID:NYs2iJmf0
>>14
反対派の意見の方が、その危険性
と言うかデメリットを例示している様に
思えますね。
賛成派は、
「打って出よう!」
「既得権や閉塞感の打破!」
みたいなノリで語ってる感じがしますね。
少なくとも、先週のTVタックルを見た
印象ですけど。
賛成派の方が底が浅くて危うい感じが
しました。
何と無くですけど、賛成派のトーンって
民主党に政権交代する前夜の様な感じが
してなりません。
「一度やらせてみよう」ってやつです。
418名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:49:39.49 ID:RhYzxcUYO
>>391
今はそういった世論の醸成期間じゃねーの?
時間は首相が稼いでいる、なにせTPP関連は側近にも一言も話さないそうだ
北の無慈悲な予告よろしくマスコミが大発表を繰り返す度に
ホルホル団と推進派の異様さが目立ってきている
419名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:49:43.96 ID:YHZGMH2N0
ネトウヨ
安部さんの交渉参加するTPPは良いTPP
420名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:50:14.45 ID:U3HJo+XS0
たかだか農業を守るために参加しないのはありえんという人がいるが、たかだか輸出業の小銭稼ぎのために参加することこそがありえん話だ
米を聖域にできてデメリットをへらせたところで車を聖域にされたらメリット自体が減ってちゃ意味がないだろうに
421名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:50:50.87 ID:Y+vx/3tJ0
>>404
いや違ったw2名じゃなく1人で必死に記事書いてるwwwワロタ
422名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:51:00.53 ID:Yti8b/DZ0
>>407
中韓はTPPには入らないと思うんだが
あと、TPPは労働ビザの発給条件には関与しないと思うのだが
俺が間違っているのか?
423名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:51:30.78 ID:AahS1AAD0
第23宮庭マンション
424名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:51:45.60 ID:gNX/y7pE0
アメリカ何様だよ

将来が不安でたまらないよー
425名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:51:47.56 ID:c2V3FL+TO
>>365
その強みの一つの車はアメリカは今まで通り関税かけますんでヨロシクwwww
何で宣言しておってな…今から参加しても確実に日本が強い分野は関税残して
それ以外を無くして日本から強盗だけしますね^^
になる事は間違いない。
426名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:51:49.46 ID:mNNG3oVi0
反対派の面子がヤバすぎて賛成したほうがよさそうに見えてくる不思議
427名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:51:51.91 ID:cfe98G8Y0
428名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:51:56.93 ID:EHF0umCmi
>>415
科学技術が発達したんだから当然の流れだろ?

すでに資本に国境はないんだから。
429名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:51:58.23 ID:8zwUIvwx0
自民党内の金儲け議員vs地方議員の対立。
ユダヤ小泉一派の妨害工作。
JAを裏切れば自民党の議員は落選する。
430名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:52:16.50 ID:6LnJXayx0
民主よりマシ
431名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:52:26.60 ID:oLxC/oUB0
>>408
日本に勝利の目があるとすれば、TPPはスルー。
そして日米FTAの締結。
TPPの他の参加国とは既にEPAを結んでるところが多い。

外務省: 日中韓FTA
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fta/j-jck/index.html

実は日中韓FTAも進んでいるのだが(なぜかマスゴミはガン無視)
こっちは日本には結構有利なんだよね。
心情的にはゴメンだけどw

どっちみちTPP=中国包囲網とかいう意見はデマカセだったわけだ。
432名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:53:08.81 ID:E+Fi0Q3VO
不参加国にはF35のメンテ部品は売りません!て言われたら、JAは責任取れるのかよ?
433名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:53:08.72 ID:VcLmeQOh0
まだ交渉参加はしないとか思ってるやついそうだなwwwwwwwwwww
434名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:53:15.59 ID:9RI5vbip0
>>419
ネトウヨはたぶん違う ネトウヨっていうのは反韓・反左翼じゃないか?
安倍のTPPはキレイだと思ってるのは世耕とか岸博幸の手下じゃないの?
435名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:53:48.57 ID:EHF0umCmi
>>417
努力する人が勝つ。

それだけでいいだろ。
関税とか怠け者を甘やかすイカサマは要らない
436名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:53:49.00 ID:CIuk3/Fi0
参加してどう転ぶか全くわからないんだよね
日本の農作物が世界中で大ヒットする可能性も少なからずあるよね
437名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:53:49.51 ID:aQRvNPxpP
それより天下りや利権団体をなんとかしてくれ
438名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:53:58.45 ID:PcK9IxbI0
しかしこれで参院選の自民の勝ちは無くなったな
439名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:53:59.92 ID:8AVQJ2jx0
  _( ̄ ̄ ̄\
  //⌒ー⌒\ヽ
 f|      ||
 ||  〜  ||
 V  =  = V
 (|  ノ・/ ・ヽ  |)
  |  ノ└ ヽ  |
  ヽ _て三> _ノ     売国は       美味しい。
   _>―<_
  |V >< V|
  || ヽ/ ||
440名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:54:29.86 ID:IrVOcnYZ0
アメポチ売国は
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ<リニアの資料は差し上げ、米国様の関税はそのままで結構です!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
441名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:54:32.52 ID:Yti8b/DZ0
>>436
この先数十年はない
フクシマ事故がなければ行けたかもな
442名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:54:36.75 ID:oLxC/oUB0
>>414
>強い日本人だけ生きろ!

アホ発見

れじゃ税収減って、財政も厳しくなる
デフレ脱却出来なくなり、結局は経済のパイが減ってしまうのだよ

そしてそれこそTPPの弊害そのものでもある
443名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:54:59.59 ID:Y+vx/3tJ0
TPPの話が2chで盛り上がってた時から
反対派にペテン師や妄想癖が多かったよねw

ま、どうしようもなくなったらウソをつくしか方法がないんだろねw
444名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:55:24.05 ID:atL7L9I70
JAは反発するだろうな。
そりゃ適当な大きさの10戸の農家にコンバイン売れてたのが
集約されて1台しか売れなくなったらオマンマ食い上げだもんな。
445名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:55:33.76 ID:fWjBJDQrO
普通に考えて中国やアジア圏内で加工したりして輸入しても高い農産物がアメリカから輸入して安くなるわけがない
燃料費考えてもかなり厳しいのではアメリカが甘すぎ
俺がアメリカ人なら日本で農作展開するけど
446名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:55:37.38 ID:Upg8zrlM0
これは安倍ちゃん嘘つきだね
447名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:55:36.44 ID:dVE3HBMd0
>>421
全然違うw

見つけられなければ諦めろん
今見たら1855人メンバーいたわ
448名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:55:53.21 ID:9cUC9DWs0
740 名前: リビアヤマネコ(静岡県) 投稿日: 2013/03/12(火) 08:28:10.53 ID:kSQSVbnO0
ネトウヨって、愛国っつーか韓国中国に対する憎しみを利用した
自民信者の工作にのせられちゃった奴ってのが一番しっくりくるな。
TPPの態度見てたらさすがにあきれはてた。
 まさかTPP批判したら売国奴扱いされるとは 笑
もうただの自民信者だろ。

「韓国中国が憎い>それらにいいようにされたのは民主のせいですよ
>自民はそれらと戦い日本国を守ります。」

こういうのにのせられちゃったのがネトウヨかも。
自民政策に反対するもの=売国奴 扱いだからな。

まるで中国韓国が行ってる、自国政府への反感を逸らすための敵国作り・反日教育みたい。
強力だからな。この仕組みは。
もちろん俺も韓国中国嫌いだが、それで民主叩き自民擁護にはならない。
449名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:55:55.08 ID:sR0TPKkwO
性病(梅毒)なんかは、開国しなければ元々日本にはなかった

日本国民は、節約民族だから安い物を買う、安全はわからずに
そして健康被害者を出してから国会議員はあわてて
想定外という
450名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:55:58.68 ID:iPskTbaEI
ニュー速で中野を叩いてきた努力がやっと報われる
みんなから叩かれたものだ
451名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:56:10.79 ID:kg1MzHpf0
根っからの反米連中と意見が一致してるのが悲しいwww

国って何なのか?を考えたらTPPなんて糞危ない
452名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:56:11.67 ID:8AVQJ2jx0
環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に前向きな自民党の研究会の会員
(ユダヤ・エージェント)

. 1.山田美樹   東京1    2.辻清人   東京2 
. 3.石原宏高   東京3    4.平将明   東京4 
. 5.若宮健嗣   東京5    6.越智隆雄 東京6 
. 7.小池百合子 東京10   8.鴨下一郎 東京13 
. 9.松島みどり  東京14.  10.平沢勝栄 東京17 
11.秋元司    比例東京

12.村井英樹.  埼玉1   13.田中良生 埼玉15


14.菅 義偉   神奈川2.  15.小此木八郎 神奈川3 
16.鈴木馨祐  神奈川7   17.小泉進次郎. 神奈川11 
18.あかま二郎 神奈川14. 19.河野太郎  神奈川15

20.工藤彰三  愛知4    21.神田憲次  愛知5 
22.大見正.   愛知13

23.とかしきなおみ 大阪7 24.北川知克  大阪12

25.平口洋   広島2    26.石破 茂   鳥取1
27.瀬戸隆一  比例四国.  28.塩崎恭久  愛媛1
29.三原朝彦  福岡9

30.川口順子 参全国    31.猪口邦子   参全国 
32.中村博彦 参全国    33.中川雅治   参東京 
34.丸川珠代 参東京    35.北川イッセイ 参大阪 
36.尾辻秀久 参全国    37.山東昭子   参全国 
38.丸山和也 参全国    39.三原じゅん子 参全国
453名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:56:41.92 ID:Yti8b/DZ0
>>443
レッテル貼りで何とかなる時期はとうに過ぎた
この先は、事実に基づく冷徹な議論が主流となる
454名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:56:45.26 ID:IrVOcnYZ0
一人あたりGDP推移 (素晴らしい自民党清和会の実績)

------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+-------------● 5位 宮澤 
1992年----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤 
1993年----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川 
1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本 
1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍
455名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:56:56.59 ID:RBjMhQD10
「参院選が終わるまでは・・・ ぐぬぬ」

って言ってる人いるけど参院選終わったらどうなるの?
もっと好き勝手にやられるってことじゃないの?
おかしい事はおかしいって今のうちに釘差しておいたほうがいいと思うんだけど
456名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:56:58.31 ID:Udk9B6KT0
TPP参加は民意だろ
こういう政権を選択したんだから
457名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:57:08.06 ID:EHF0umCmi
>>442
税金なんて知るか。

つか税金払ってから偉そうにいえよ。
税金で守られてる寄生虫の分際で。
458名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:57:10.07 ID:oLxC/oUB0
>>436
農作物ってのは普通、余剰分を輸出するんだよ
農業は安全保障の問題だ、貿易ではなく
TPPに入っても農家は補助金で守る

むしろボコボコにやられるのは、農家を叩いてた側の連中だろう
これいつもの展開なんだけどw
459名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:57:10.54 ID:0CwrDBEv0
>>376
党の公約は聖域なき前提のなのに何でこんなに騒ぐの
選挙いかなかった人か他党に投じた人達なのかな
何でも良いけど流れに違和感
460名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:57:25.05 ID:oREAnMnp0
別に公約違反でもないんだから批判してる奴はなんなの?
461名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:57:29.11 ID:aI8U9Nzs0
農業を守りつつ、
輸出で成り立ってきた日本を取り戻りたいんだろ安倍ちゃんは。

彼の外交を見守る。必ずやってくれると信じてるぜ
462名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:57:35.73 ID:Y+vx/3tJ0
>>447

そりゃ最初からないから見つかるわけないじゃんwバレバレ〜
だから教えてあげたでしょ?

どうしようもなくなったらウソをつくしか方法がなくなるんだろうねぇってw
463名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:58:02.70 ID:SnEWds4TO
464名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:58:19.55 ID:aI8U9Nzs0
>>436
たくさん輸出するほどの生産量がない。
465名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:58:52.66 ID:EHF0umCmi
しかしどの官僚が推進してるかすら知らんバカばかりだなあ。
466名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:58:55.85 ID:gzxseadz0
交渉参加って表現がきたないよな。
いかにも交渉から始めますって感じで。

もう全部決まってんのになー。
467名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:58:55.96 ID:8AVQJ2jx0
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、         
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ      でありますから、何度も申し上げていますように     
     ./::::::==        `-::::::::ヽ       
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l       
     i::::::::l゛  .,、rェ ,!、 ,rェ、,l:::::::!             米国との密約において   
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i       
      i ″   ,ィ____.i i   i //   我が国の米だけは例外とする事案はすでに確約済みでありますから 
      ヽ i   /  l  .i   i /         
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´      選挙の負託を得た今、わが新政権に於いては速やかにTPPに参加し
      /|、 ヽ  ` ̄´  /          
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/           米以外の国内の関税および非関税障壁を開放
'´ ̄   |  \ \__  / |\_        
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ       高度な自由化に邁進する所存であります。
     |   / ヽ/i  / |   \  \  
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ  
                            かかる事情から   竹中・三木谷・コマツの坂根を囲い込み
                                           CSISの林芳正を農林大臣に抜擢したのであります。
468名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:59:02.25 ID:IrVOcnYZ0
戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな?

行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り

日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺

その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP

その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活

どうしても自民党が出来るとは思えないが
米国にもの言える中川も死んでしもうたが、TPPだけは駄目

日本の外需は、わずか11%にすぎない
それ以外は内需
日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国

TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの
99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える
そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連
国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い
政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけない
469名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:59:05.61 ID:su9QODG60
「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。」自民党
http://sun.ap.teacup.com/souun/timg/middle_1361805235.jpg
470名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:59:06.81 ID:iPskTbaEI
キチガイ中野
471名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:59:26.67 ID:oLxC/oUB0
>>457
税金で守られてるのは輸出産業だぞ
「輸出戻し税」って知らないの?
472名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:59:27.48 ID:Yti8b/DZ0
>>445
持続可能な(同じ土地で何世代もコメを作り続ける)農業と
1世代が大豊作ならば土地の塩害も水資源の枯渇も砂漠化も気にしない農業とでは
価格面で勝負にならない

だから、農林水産業は価格競争にさらしてはいけない分野だと思う
473名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:59:43.72 ID:vi1MsbqbO
>>391
アメ車が日本で売れるようになるまで永久に続く
=売れるわけないから最後には「日本語が障壁」とか言い出すw
フードスタンプ受給者が一割を越えてるアメリカみたいな個人主義の国になってしまう。
474名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:59:44.65 ID:atL7L9I70
>>464
> たくさん輸出するほどの生産量がない。

コメは余剰してるし、
富裕層向けの高級な産物は需要があるだろ。

いずれにしろJAの権益を整理して農地と農家の大規模化をしないと
競争力出て来ないけど。
475名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:00:31.80 ID:Y+vx/3tJ0
むしろTPPに反対してると見せかけ「反対派はムーの愛読者」をアピってるだけww

345 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:31:35.34 ID:dVE3HBMd0
昨日のデモは農業関係者だけじゃないよ。割合は多いかもしれんが、
一般人も入ってた。フェイスブックで確認済

404 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:46:38.43 ID:dVE3HBMd0
>>380
TPPって何?とFBで検索しろ。
完全メンバー制だから出てこないかもしれんが・・・
管理人が5〜6人いて、いずれかの推薦がないと入れない。

371 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:38:22.41 ID:dVE3HBMd0
>>354
いや2000人近いメンバーの反TPPグループがFBにあるんだよ。
政治家も数人参加してる。米在住者もいて物凄く情報が早い。

404 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:46:38.43 ID:dVE3HBMd0
>>380
TPPって何?とFBで検索しろ。
完全メンバー制だから出てこないかもしれんが・・・
管理人が5〜6人いて、いずれかの推薦がないと入れない。
476名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:01:17.66 ID:8AVQJ2jx0
      自民党          民主党              みんな           ハシゲ
清和会(安倍・町村・東京財団) 松下政経塾           政策工房           維新
                                   (高橋洋一・原英史)      構想日本
  (日本財団/笹川)  花斉会(野田)・凌雲会(前原)(日航CSIS稲盛・アブシャイア)(上山・本間・古賀・堺屋・山中・大前)
  (竹中@・カーティス)
        ↑(CSIS=石破、林芳正)   ↑            ↑              竹中A  ↑
       竹中@

                           ▲ 
                          ▲▼▲         
                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ 
                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
                   ▼▲ ▲▼ユ●ヤの▼▲ ▲▼ 
                    ▼▲▼        ▼▲▼ 
                    ▲▼▲       ▲▼▲ 
                   ▲▼ ▼▲ 手先 ▲▼ ▼▲ 
                  ▲▼  ▼▲    ▲▼   ▼▲ 
                 ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                          ▼▲▼ 
                          . .▼

 ユ●ヤからの献金で大統領  ユ●ヤからの献金で大統領  ハワード前英保守党党首(ユ●ヤ) 
      ↓                    ↓                ↓                   ↓
    共和党                  民主党          キャメロン(ユ●ヤ系)   サルコジ(ユ●ヤ)
                    新国務長官ケリー(ユ●ヤ系)
                    新財務長官ジェイコブ・ルー(ユ●ヤ)
477名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:01:19.42 ID:M3p1Y49XO
民主のやる事は何でも反対したいと言う理由だけでTPPに反対して、安倍を反対派に仕立て上げていたネトウヨとしては、
「民主のせいで最早日本はTPPから抜けられなくなっていた。交渉の中で国益を守っていくしかない。安倍ちゃんの判断は正解!」
と喧伝するのが、無難な落としどころだろうなw
478名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:01:20.83 ID:aI8U9Nzs0
>>474
言い換えるとコメくらいしか余剰してないんだよな…

JAが幅利かせ過ぎなのも問題だけどw
479名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:01:25.63 ID:cfe98G8Y0
      _______
      \     :::::/
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\   反米思考は死ねとみんなで叩け!
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/  僕の嘘をもみ消してほしいツボ
   /  // │ │ \_ゝヽ 
   /     /│  │ヽ    :::ヽ 
  /    ノ (___):::ヽ   :::|    
  │     I    I ::::::   ::::::|
  │     ├── ┤   ::::::::|
  \    /   ̄  ヽ  ::::::::/
    \    __   ' :::::/
      _______
480名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:01:36.05 ID:EHF0umCmi
>>458
補助金は不当競争とISD条項で訴えられて負けるよ。

TPPは国内法より上だ。
481名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:01:36.68 ID:oLxC/oUB0
>>470
中野剛志はほぼ100%正しい主張をしていた。
先日の東京新聞のスクープも、中野氏は2年も前から言っていた。

現役官僚だけあって、皆が知らないソースから情報を取っていたのだと思われるが。

ちなみに中野は「TPP参加は不可避」だとも言っていた。
482名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:01:50.62 ID:JS6y+QTN0
アメ公の犬政党が本性を現してきましたね。
支那、朝鮮の犬政党の次はアメ公の犬政党とは
日本には日本人を守るまともな政党が無いのかよ。
483名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:01:55.66 ID:ezJCJAtB0
>>456
断固反対ってさけんで当選したひとも多いけど、君のいう「そういう政権」って?
484名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:02:16.48 ID:9RI5vbip0
安倍や石破、あとチャンネル桜とかの悲願は改憲だから改憲を阻止するといいかもね
でもそれだと民巣になるというね・・・
485名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:02:16.51 ID:5UF5g+rF0
こまったなーTPP参加されて

終わった日本から出て行けばいいこと
486名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:02:18.67 ID:DAQ02wVr0
「馬鹿は極論が好き」とか。両方の馬鹿があおるからさあ。正解ってその間にあるんだよね、多分。
日本のお米が大好きだからちょっと不安だけれど。でも参加自体は仕方ないよねえ。
487名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:02:36.57 ID:Yti8b/DZ0
>>459
党の公約は二種類あったんだよ
県連=各候補者の地盤は、TPP絶対反対
本部は、聖域なきなら反対
選挙時には、各選挙区で、このネジレが突かれた
そして、大抵の候補者の答えは、「私の公約はTPP参加反対、当選したら党本部と戦う」であった
488名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:02:46.30 ID:Y+vx/3tJ0
反対派のペテン師アピうけるwww
489名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:02:50.94 ID:oREAnMnp0
別に一定量の購入を義務付けられるんけでもないだぜ。
買う買わないは消費者の選択。
実際影響は極めて微量ってレポートもある。
490名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:03:02.77 ID:Aa8ID0BlO
だから参加する見通しってなんだよ?
交渉に参加するなんて一言も言ってないじゃん

そもそも現在参加してる9ヶ国が既に議論を終えている内容については、丸呑みしなきゃ参加出来ないんだが

つまり交渉に参加しても、交渉の余地のない部分ばかりなんだが
そんなものに参加するわけないだろ
491名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:03:03.91 ID:atL7L9I70
>>486
全くそう思うわ。
よく分からんで感情論が先行しすぎだな。
492名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:03:06.61 ID:e4fE4M100
日本復活決定
493名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:03:10.40 ID:8zwUIvwx0
ユダヤはうざい。
494名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:03:12.08 ID:EHF0umCmi
>>471
消費税は海外現地の納税者が支払えばいい。

税金なんて0でいい。
495名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:03:26.88 ID:8AVQJ2jx0
           ▲  
          ▲▼▲
 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
    ▼▲▼       ▼▲▼ 
    ▲▼▲       ▲▼▲ 
   ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
 ▲National Debt of United States▲
          ▼▲▼         ,.ィ´三三三三≧ト、
  http://www.usdebtclock.org/  /三三三三三三三ミヾ
          ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
 .         / /            /三三/           ` ヘ
         / /        __/三┌''               ハ
 .       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ
     ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'
     |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'
     |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /
     | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./
 ____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
 :::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /参加が厭であるなら 大きな声を出してそう言いなさい。
 ::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
 /:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'     われわれ黒人もそうして闘ってきたのです。
 ::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
 ::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ @                              (黒い ユダヤ人)
 ::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
496名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:03:30.38 ID:5q0U4UQ/0
これで、アベノミクスは破綻するな。

いくら工業製品を海外に売りさばいても、安い製品がどんどん国内に入ってくれば

物価が上昇するわけがない。むしろさらに物価が下がりデフレはもっと深刻になる。
497名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:03:52.94 ID:aI8U9Nzs0
TPPに参加しなかった場合、
日本の輸出産業って本気でどうなっちゃうの?(´・ω・`)
498名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:03:53.83 ID:i5T63suL0
農業は壊滅するな
499名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:04:00.32 ID:oLxC/oUB0
>>480
そこまで攻め込んで来たらもう戦争だろw
内政干渉以外の何物でもないw
500名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:04:08.52 ID:mNNG3oVi0
安倍叩きの突破口はこれしかないって感じで群がってるなw
501名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:04:08.78 ID:acsNp0AxO
>>431
日米FTAって絶対結ばなきゃならないの?
EUやアジアとは済んでるし、他のとことだけ組んでりゃいいじゃん
502名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:04:13.40 ID:ezJCJAtB0
>>492
どうして?
503名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:04:25.85 ID:dVE3HBMd0
>>462
何故URLを直リンしないかって?
そりゃおめーみたいなのに荒らされたら困るからだよんw
そのグループ内にはごく少数だが賛成派もいるんだぜ。最近とんと
見かけなくなったけど。
驚くべきことに安倍ちゃんはじめ自民の議員も数人入ってる。
ま、誰かが無理やりメンバーに入れたんだろうけど。中川酒の未亡人とかも。
「公開グループ」となってるから、地道に探せw
あそこは今のところ日本で一番早いTPP情報サイトだろうな。
504名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:04:27.03 ID:RhYzxcUYO
>>436
つ【穀物自給率】生産量が違いすぎる
日本人は安価な遺伝子改良作物を輸入して食べましょうってか
大規模化と種の単一特化が進んだ作物は何かあったら壊滅だ

空腹我慢して輸出してくれる慈悲に溢れた国はどこよ?
欧州は通貨金融ブロック化したが、いざ不況期に入ったら
他国に財政を支出するのはごめんだと言ってるがね
505名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:04:30.05 ID:5UF5g+rF0
TPP参加されて
やっと野党も論じるところが出来た

終わったな日本
506名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:04:45.45 ID:kg1MzHpf0
ブロック圏内のお米を全て賄える生産量&確実に選ばれないとお米は潰されるよw
507名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:04:45.60 ID:EHF0umCmi
>>483
嘘つきに騙されたんだw
508名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:05:14.06 ID:DM0aJfkMi
>>464
今まで廃棄してた分を市場に出せばいいんじゃないか?
509名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:05:21.09 ID:sR0TPKkwO
国会承認の時には、記名方式にして子孫、親戚全てに関わる者を区別しよう。
孫から子孫まで追求して上げたら良いな!
510名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:05:38.06 ID:IrVOcnYZ0
   ∧∧∩      _ ∩   売国奴の経団連め
  (    )/  ⊂/  ノ )
 ⊂   ノ   /   /ノV
  (   ノ   し'⌒∪
   (ノ

経団連・米倉会長がTPP推進を吠える理由
米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は、米国モンサントと長期的協力関係を
結んでおり、自社の醜い利益のために、日本農業を破滅に追いやり、国を売
り渡すつもりなのである。
モンサントは遺伝子作物種子が世界シェア90%、日本では除草剤ラウンド
アップで有名だが、ベトナム戦争では悪名高き枯葉剤で名を馳せた企業である。
そのモンサントは、自社で生産する強力な除草剤ラウンドアップに耐性を持
つ遺伝子組み換え種子を開発し、除草剤と遺伝子組み換え種子をセット販売
する。しかも種子はF1といい、一度しか蒔くことができないよう組み替えら
れているので、毎年買い続けなければならない。遺伝子組み換え作物の安全
性は今もって確認されておらず、農地までもが駄目になっていることより、
各国で激しい反対運動が起きている。(NHK特集で過去放映有り)
このようなことより、利害関係者の最たる人物(米倉)が、経団連のトップ
としてTPP推進を吠えるとは甚だフェアではなく、即刻、壇上から引きずり下
ろすべきである。
全くもって、厚顔無恥とは、米倉弘昌氏のことをいうのであろう。
米倉、退場!
511名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:05:47.56 ID:75SU5VVRO
モンサント製大豆が食えるわけか
胸熱だな
512名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:06:05.79 ID:xAhFkKJc0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´    バスが発車するぞ!   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
513名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:06:27.34 ID:8AVQJ2jx0
          人
         (__)
         (__)
         (/_~~、ヽヽ
          ひ` 3ノ
          ヽ°イ  
         /   つ
        (_(__⌒).  |^lヽ、
     ,. --{シ┌★(_)─┘.| )                         ▲ 
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ                    ▲▼▲         
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ          ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ 
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ           ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!            ▼▲▼       ▼▲▼ 
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥           ▲▼▲       ▲▼▲ 
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|          ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl         ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /        ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ                 ▼▲▼ 
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´                   . .▼ 
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |           国益を。     トリモロ・・・・・・・・・・しません。
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
514名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:06:32.05 ID:atL7L9I70
>>497
> TPPに参加しなかった場合、
> 日本の輸出産業って本気でどうなっちゃうの?(´・ω・`)

工業製品は主に北米市場での競争力が奪われる。
場合によっては現地工場や今も関税がかかってる部品へのさらなる課税もあり得る。

つまりTPPやアメリカとのFTAに参加している他国との競争に敗れる可能性が高い。
515名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:06:46.54 ID:Y+vx/3tJ0
>>503

嘘に嘘を塗り重ねる人生が文章にあらわれてるwwwww
516名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:07:25.45 ID:oLxC/oUB0
>>508
向こうも向こうで余ってるのにどこが買うんだよwww
アメリカは食料自給率100超えだぞw

無茶振りすぎるだろそのロジック
517名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:07:28.51 ID:q5rcSIqA0
TPPの例外なき関税なんて言うのはTPP条項の2割に過ぎない。そのほかに21分野に亘る貿易障壁
撤廃。反した場合はISDS条項、ラチェット条項、国家を相手に損害賠償請求する。
賠償請求する主体は企業の意を受けた政府又は企業が直接相手国政府を訴える。
一例を挙げれば“政府調達”。財政出動による公共事業は政府調達になる。
公共事業に際してはTPP加盟国全てに入札資格を付与しなければならなくなる。途上国から員数
集めすれば人件費は桁違いの見積もりとなり、結果国内産業は太刀打ちできない。
同様の自体があらゆる面で頻発し国家は衰退する。
518名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:07:38.35 ID:ezJCJAtB0
>>497
日本は参加予定国の7割くらいの国とFTAやらEPAを結んでいるよね。交渉してないのはニュージーランドとアメリカだけじゃなかったっけ?しかしアメリカの家電やら自動車の関税はすごく低い。しかもその自動車関税すらアメリカは撤廃しないってるよね?
519名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:07:55.21 ID:VXu4sLt40
自民の提言に「主張が 受け入れられない場合には交渉からの脱退も辞さない」
って明記されてるみたいだけど
これって官僚文章みたいな書き方で
”脱退する”じゃないんだよな。
意味的には「脱退するかもね」程度だよな。
520名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:08:04.21 ID:Yti8b/DZ0
>>431
そうなんだよな
FTAで十分なんだよ

TPPで国内の制度をいじられるのは危険
外資にとってじゃまだというだけで、国内の公共投資や社会保障制度をかえられてしまうってどうなのよ
521名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:08:18.29 ID:aI8U9Nzs0
>>514
それって輸出第一の日本終了じゃ…
522名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:08:32.89 ID:EHF0umCmi
>>499
明らかに不当競争だろ?

自由競争力のない怠け者のコメ農家を努力するアメリカの農業者が許すはずがない。

公正に戦えよ。
523エラ通信:2013/03/13(水) 09:08:45.12 ID:y2Rh/Kqh0
>>497
これまでどおり、国外移転を進めるよ。
中国が対日敵視をすすめても、日本に帰ってくる企業、ないだろ。
つまりそういうこと。
官業・官業OB口入屋以外の日本人は死ね、がさらにすすむ。
524名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:08:46.59 ID:acsNp0AxO
カナダとかメキシコとかと組めばいいのにw
525名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:08:52.30 ID:IrVOcnYZ0
                ┏━━━━━━━┓
                ┃国連通商審議会┃
                ┗━━━━━━━┛
                       __     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        │  |   < じゃっISD条項裁判はじめますね。日本の医療制度は閉鎖的。
                      _☆☆☆_  \ 反論はアーアー聞こえません。日本の医療保険制度は廃止します、以上
                         [( ´_⊃`)     \____________________
.                     |/| |∞| ||
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      弁護人
                    ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃      ∧∧
   検察.          ┃                ┃    /支\
   ,∧《《《∧      ___┃_                  __┃___ (`ハ´ )||
  ||ミ ゚ _>゚)   /    /|   被告人       .|\     \(|X| U/∧∧ 被害者
  ||○〔っ〕ヽ. /    /  |    ∧__∧.     |  \    \  <`∀´> ||
  ヽ_⊃⊃/    /     _(     )_        \    \ ∪ ∪ ||
    ┃_/    /     //.(  ○  )\\、     \    \. ノ__ノ
      .| ̄ ̄ ̄~|      .‖.| .  |  |  |  | ||       | ̄ ̄ ̄~|┃
                     ‖.| . (_,)_).  | ||
526名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:09:07.11 ID:Y+vx/3tJ0
おまえら「Ctrl+F」で ID:dVE3HBMd0を読んでみたらいい。
いかに反対派が三流のペテン師かよくわかるw

大風呂敷ひろげすぎて自分じゃどうしようもなくなった哀れな姿を堪能してくれw
52743歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/13(水) 09:09:16.86 ID:Pp4+ovMA0
>>1


命の根幹たる、食料や医療に影響がでる条約って時点で既にOUTだろ?


バカじゃねーの??????   金で、命が買えるのか???


買えるってほざくのなら  死んだ人間を俺の前で、生き返らせてみろ?
528名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:09:26.22 ID:sR0TPKkwO
承認した国会議員の子孫を末代まで学校で区別するだけで良い
529名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:09:30.22 ID:pN33b3u40
>>436
多額の税金で補助してる農業が作った農作物を、日本人が買えなくなる可能性があるぞ
知り合いのイタリア人から聴いた話だけど、「EUに加盟して、イタリア産は高くなり、イタリア人は高くて買えなくなった」と嘆いてたよ。

全サラリーマンが納めてる所得税額に匹敵する巨額の税金が、農業に使われてることを忘れちゃいけない。
530名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:09:39.88 ID:oLxC/oUB0
>>497
元々関税なんて低いし、無い国もあるw
そもそも現地生産も多い

TPPの日本側のめぼしいメリットに関してはいくら考えても無い
すでに計上されてるメリットにしても、一年で3000億程度の微々たるもの(マイナス面は換算せず)
531名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:09:52.57 ID:8zwUIvwx0
ユダヤ系の金儲け信者は必死だなw
532名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:09:54.68 ID:dVE3HBMd0
>>481
うん、でも中野は地響きが起こるような反対運動を全国的にやれば
翻る、とも言ってたよ。
農業、医療関係は反対運動してるけど、同じくらい影響あるはずの
大多数のサラリーマンとかが静かなのはダメだわ。
日々の仕事に追われてデモなんかやってられないんだろうけど。
533名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:09:58.56 ID:elUW/Uum0
経団連がなんでTPPに急いでいるかを説明できない限り
農業分野とかGDPの1%に満たない話をしてもしょうがない
534名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:09:58.98 ID:XzZJXr1i0
■自民終了のお知らせ■

これなら民主党の方がマシだった!
535名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:10:07.72 ID:THgVzn6E0
ID:dVE3HBMd0

なんか面白いやつだなw
536名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:10:09.51 ID:5UF5g+rF0
アメリカは怖いよね

日本終わったね

TPP参加で愚民を黙らせよう

良かった良かった
537名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:10:26.28 ID:53jbwCUj0
どうせ日本が金づるなんだから参加するにしてももっとワガママにやれよ
他の参加国と同じ土俵に乗って平等に交渉してあげる必要はない
538名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:10:35.09 ID:7Q01J9Y50
選挙意味ねーwwwwww
539名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:10:44.13 ID:OsFObW/p0
>>435

いや、人件費や広大な土地、巨大企業の優位性は努力じゃ解消できないだろう。

海洋資源だけはこの先可能性があるがその前に国をボロボロにされて
結局搾取される流れも見える。

あまりにもメリットが少ないので別の視点から考えてみると
賛成派の頭のいい、ごく一部は日本のゆるやかな死へ向かう原因の既得権益を
ぶち壊してリセットするのが目的じゃなかとも思い始めた。
それをそのままま民衆に言うと大反対されるから「だまって俺について来い」的な
抽象的な事しか話さない。

ま、俺はいいかげん野郎なんで「ゆるやかな死」を選ぶけどね。
540名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:11:22.88 ID:Aa8ID0BlO
>>521
日本は内需国です
そして計上収支黒字国でもあります
輸出依存国ではありません
541名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:11:35.85 ID:Y+vx/3tJ0
ここまでウソを書かなければいけないほど追い詰められてるということか・・
メシウマすぎるw
542名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:11:38.88 ID:acsNp0AxO
アメリカ以外に喜んでる国あんの?
543名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:11:47.80 ID:IrVOcnYZ0
   ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
  ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ ♪     僕たち          ユダヤの         仲間でした〜
 ミ:::::/ o       ヽ:::|    ,..…ヽ              ,. -''´ ̄` ー 、_                       / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ 
 |:::::::| °         |::|   イ../\ヽ            /           ヽ                    / ________人   \
  彡::| ;wwww; wwww|ミ|::| :::ノ..(__人__)..(ヽ、        i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ         ∧∧∧      ノ::/━━     ヽ    ヽ 
  |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/[________]       / 彡        .i  !        / ___ \     |/-=・=-  ━━  \/   i
 /⌒|  -=・-  -=・- | |  /=|/|/= \.  │   TPP i.. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !  参加  / /    丶 \   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
 | (       ヽ   | | イ -=・ ∧-=・ 丶 |     n:   (i ! "..(゚)、.: :. ,(゚)、  l.i'`!    n: |/ ー_ _へ \||○/ 。  /:::::::::     /⌒)
  ヽ,,  ヽ     )  ノ  ヒ|    ( )   U |ソ   ||   ヾ!   .:   、   l .l    .|| Y―(((゚ )八( ゚))- Y|::::人__人:::::○    ヽ )
   |    : : :^:_:^ハ イ   |  .._´___    ・.|リ   ||    ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    ||(|    ̄ | ̄   |) ヽ   __ \      /
. /|   `ー-==ッ' ./    丶 ...`ー'´ .. //   f「| |^ト    ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!     「| |^|`.||  (_(_)_ ) ) ヽ\  | .::::/.|       /
::;/:::::::|. \  "'''''" /`v   .\ __ _/∧    |: ::  ! ]   ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ   | !  : ::]\  ヽ___/ ノ    \ ヽ::::ノ丿      /
/:::::::::::|   ゝ──''"ノ:::::\ ../|\__/ /\   ヽ  ,イ _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ーヽ  イ                _____-イ
544名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:11:47.21 ID:OSZkICwl0
>>497
別に現状維持だろw
参加しなかったからといって鎖国する訳じゃあるまいしw
賛成派の中には、反対する奴は鎖国するの?とか本気で言ってくるバカがいるからなw
TPPなんぞアメリカ人の雇用を作るためのモノだし日本にはデメリットしかない。
545名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:11:51.76 ID:RhYzxcUYO
>>508
三食ライスなんですかって話だよ
大豆と小麦とトウモロコシでかさ上げしてるだけ
実際は韓国の通貨並に打たれ弱くなってる
546名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:12:05.93 ID:Q5cnkGwM0
>>501
世界第一位の市場であるアメリカを無視して
考えるなんてのは論外だから。
日本の作る高付加価値だけど値段も高い製品は
アジアよりもむしろ欧米むきだし
547名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:12:09.32 ID:Upg8zrlM0
安倍ちゃんなんで嘘ついたの
548名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:12:21.36 ID:vQzOVgEV0
TPPなんかイラン
549名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:12:21.66 ID:5UF5g+rF0
TPP参加して

ドスンと着たら楽しいねー

日本終わった終わった

良かった良かった
550名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:12:43.34 ID:atL7L9I70
>>540
> そして計上収支黒字国でもあります

そりゃ頑張って海外に工業製品売ってるからだろw
551名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:12:44.21 ID:7X2kjUd90
>>547
嘘はついてない。
意味のない主張をしてただけで。
552名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:12:46.08 ID:oLxC/oUB0
>>522
本来、農業に競争なんて必要無い

食糧や資源は安全保障上の問題
それに現在の農業の体制は政府主導で組み立てられた制度なので、農家を批判するのは筋違いだよ
553名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:12:56.14 ID:bXecHLnW0
おいおい
児童ポルノの単純所持規制だけじゃなくて
TPPにも参加しちゃうのかよ
ってことは著作権も非深刻化しちゃうわけですか?
さすがに最近は俺たちの安倍ちゃんなんてとても思えなくなってきたぞ
55443歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/13(水) 09:13:05.70 ID:Pp4+ovMA0
>>1

TPPの根本的な問題は、軍事だよ   日本がアメ公に守られてる&核を持ってないから、こんな条約に参加しろ!!!とか舐められる

さっさと軍もって、核を装備しろ!!!!


アメもシナチョンも、一気に黙り込む
555名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:13:17.63 ID:J18sXO6f0
日本国としては愚民どもに80、90まで生きられちゃ困る
働けなくなったらさっさと氏ねってことだろ
556名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:13:20.90 ID:ezJCJAtB0
ID:aI8U9Nzs0
こいつわかりやすすぎる
557エラ通信:2013/03/13(水) 09:13:22.12 ID:y2Rh/Kqh0
>>526
俺も反対派だから、エラ通信で検索してみ。
558名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:13:29.19 ID:THgVzn6E0
>>540
内需国w
559名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:13:30.73 ID:vb/+MVi30
昨日のJAの日比谷野音での
反対集会はまったく無駄だったなw
560名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:14:04.76 ID:8AVQJ2jx0
http://www2.goldmansachs.com/japan/our-firm/about-us/leadership/executive-officers.html
ゴールドマン・サックスCEO・会長
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Lloyd_Blankfein

Lloyd Blankfein       (ロイド・ブランクファイン)
Religion (宗教)      Judaism (ユダヤ教)

ゴールドマン・サックス社長
http://en.wikipedia.org/wiki/Gary_Cohn_(businessman)
Gary Cohn          (ゲイリー・コーン)

Born               August 27, 1960 (age 51)
Nationality   (国籍)    American / Israeli  (アメリカ・イスラエル二重国籍)
Ethnicity   (民族性)    Jewish  (ユダヤ人)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs, NYSE: GS)は
アメリカの金融グループであり、世界最大級の投資銀行である。
       ****************************************
歴史は古くドイツ出身のユダヤ系のマーカス・ゴールドマンによって1869年に設立された。
       ****************************************
出身の有名人
アメリカ
ヘンリー・H・ファウラー  (元アメリカ合衆国財務長官)
ロバート・ゼーリック    (元アメリカ合衆国国務次官)     (ユダヤ?)
ヘンリー・ポールソン   (前アメリカ合衆国財務長官)
ロバート・ルービン     (元アメリカ合衆国財務長官)     (ユダヤ人)
ジョン・コーザイン     (アメリカ合衆国ニュージャージー州知事)
ジム・クレイマー      (CNBCのパーソナリティで、投資家) (ユダヤ人)
http://thezog.wordpress.com/who-controls-goldman-sachs/ 
Who Controls America?
Who Controls Goldman Sachs?
561名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:14:06.29 ID:IrVOcnYZ0
08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
http://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
          ↓
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/
          ↓
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
http://diamond.jp/series/nippon/10028/
          ↓
08年12月22日
竹中 「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
http://diamond.jp/series/nippon/10035/

竹中 「日本郵政」。世界に類を見ない300兆円もの資金を持っています。しかもこれはもう民営化されているので、アメリカから見れば「安心して受け入れ
られるおカネ」なんです。アメリカの金融機関に出資すれば、日本にとっても色々なノウハウを受け入れられるメリットがある。だから、民営化された郵政は、アメリカに投資したほうがよいのです。

上田 しかし、もしあのとき日本郵政がアメリカに出資していたとしたら、その後の株価の暴落で大きなダメージを被っていたのでは?

竹中 日本郵政があの時もし出資していれば、資本を大きく毀損された可能性は確かにあります。しかし長期的に見れば、やはり今後も日本郵政による出資は継続して考えて行くべきでしょう。

上田 なるほど。でも国民は「大丈夫なのか」と心配しませんか?

竹中 そこはもう、経営者の判断次第でしょう。逆に言えば、金融危機の前に郵政は出資をしなかったので、経営判断は正しかったことになる。
だから市場の「底値」をちゃんと見極めて、よいタイミングで、相手にも感謝される方向で出資をすればよいでしょう。
562名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:14:11.30 ID:Y+vx/3tJ0
JAと農家も内心では補助金もらい続けるのは承知だろうよw
しかしここで反対しとかなければ「補助金の増額」まではいかないわけかw


ゴネ得だねぇww
563名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:14:16.44 ID:MB0fXQNEO
結局マスメディアはTPP賛成の方向に世論を誘導したいんだろうな。
だから、15日に参加を表明しなくても来週中には表明する見通しだと伝える(以下ループ。)
慰安婦捏造を完全スルーした件といい、メディアは意図的にコントロールされてると痛感する。
564名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:14:19.98 ID:iZsr7DT60
中国に対抗するにはアメリカに頼るしか無いから、仕方ないと思うわ。
独立自尊を貫けるくらいの国力、防衛力を、いつか持ちたいな
565名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:14:34.70 ID:5UF5g+rF0
政治家終了

日本終了

良かった良かった

TPPで終了させて見ようや
566名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:14:38.21 ID:ihPbthXK0
>>317
反対派はありもしない脅威を脳内で生み出して暴れてるだけだけどね
対米に絞った場合、メリットも無いがデメリットも大したこと無い、それだけの話だ
567名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:14:44.57 ID:ooKoxG4V0
>>110
え?つまり、TPP参加方針だった野田ミンス政権は、右翼政権?
568名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:14:56.25 ID:FEvKxJQl0
安倍は、反TPPを公約にする自民候補者を放置し・黙認し
選挙で大勝した後は、政権公約J-ファイルも含め、「そんなの知らね〜よ」かよ。
こんなことやられると、民主主義が成り立たないだろ
安倍の政治家としての態度は、主義主張以前の問題だ。
569名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:15:16.61 ID:vlSquC9Y0
こんな売国奴を支持してるやつってどこの国の人?
570名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:15:40.31 ID:VcLmeQOh0
>>431
結構有利というかお互いwinwinの関係を築こうとしているんだろうな
一方TPPはアメリカのルールをただ押し付けようとしているだけの様に感じる
まぁ仕方ないねジミンは何十年という時間をかけてアメリカのわんちゃんになったもんな
571名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:15:51.39 ID:u06xcJTT0
国破れて荒地だらけ そう遠くない将来
572名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:15:56.77 ID:acsNp0AxO
>>546
日本は東南アジアとかそっちに行けばいいじゃん
TPPはむしろアメリカと中国がやればいいのに
米中関係が良くなれば両国の交流も盛んになってビザなしで行き来できるようになって、
アメリカがアジア国になるかも…
573名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:16:03.77 ID:XzZJXr1i0
売国政権確定だな
こいつの祖父もCIAのエージェントだろ?
汚れた血筋だ
574名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:16:04.79 ID:VmJrCnRh0
13日じゃなかったのかよ。
575名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:16:06.82 ID:k/D86OM2O
自民信者息してるか?
576名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:16:08.64 ID:800lpR040
安倍晋三の正体とチャンネル桜の正体とネット工作員の正体^^
http://ameblo.jp/gnkx29/entry-11425463197.html
■コピペ拡散希望
チャンネル桜の水島パンダおじさんやり方が汚い。
安倍の都合が悪い情報系全部隠して情弱信者を洗脳してる。
安倍総理が日本国民の味方のように思わせてます。
違法賭博パチンコを違法化も課税化すら断った売国悪魔集団。
安倍晋三 逮捕された「山口組の金庫番」と一緒の写真発覚
安倍晋三が地元のリトル釜山フェスタで韓国料理を堪能
↑統一協会祝電疑惑もこれで決定的に近い。日本国民の味方じゃないよ。

チャンネル桜の水島さんやネットで愛国保守系のブログ書いてる人たちも  
こんな重大なことを隠して安倍マンセーしてきました。安倍マンセーしてる奴は
全員工作員確定。YOUTUBEの桜番組もコメントできないように狙い撃ちロックされてる。
ここまでやると悪質だよね? NHKの偏向報道には殴りこみしてまで怒ってたのに
自分は平気でやってるんじゃん。

統一教会ってなに?って人は、↓コメントまで読んでみな。超タブーだから、これ^^
http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-92eb.html
安部のボス倒さないとだめじゃん。票しか武器ないのにもう終わっちゃったw
ラスボスはユダヤ陰謀らしいよwwww
577名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:16:14.47 ID:8AVQJ2jx0
          、-‐'''""''''''''\  
          .\   ✡ .\ 
       .     \-‐'''""' ''┏━┓
          .   \    ┃  ┃
               \_ _ ┻━┻ 
                ○○`┏J┓´)
                  ヽヽ`  ヽ'´) 
                  @〉  ,.- '´
                   〈_ノ´.................
              ............::::::::::::::::::::::.::::::::::
ウレー 売れー 日本っ           ウレー 売れー 下痢三!!
578名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:16:14.90 ID:oLxC/oUB0
>>532
医者が反対してるのは、さすがだと思ったね
アホなのは弁護士だな
あいつらは仕事が増えるとでも思ってるんだろうが、真っ先に喰われるのは日本の弁護士

一般のリーマンは大学の時点で「自由競争=フェア」だとか、固定観念を刷り込まれてる場合も多い
日本の大学はシカゴボーイズに思想教育されたミニ竹中平蔵の巣窟だからw
579名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:16:19.97 ID:elUW/Uum0
農業は本当にどうでもいい
イギリスみたいに関税撤廃して補助金あげとけばいい

それよりもTPPに入った場合の利点を列挙してもらいたい
580名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:16:33.63 ID:Yti8b/DZ0
>>568
そういうことだな
TPPで自民は割るよ
郵政のときと同じ
581名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:16:35.99 ID:0CwrDBEv0
>>487
公約って言ったら政党の公約を指さないの?
俺も自民支持だけどTPPは慎重にやってほしいから
別に反対したり異議を唱えるのに文句はないんだけど
聖域なき前提のTPP参加には反対の党の公約自体は守る方向でいるから
嘘つきとか約束破りとかって流れが気持ち悪く感じるよ
582名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:16:41.24 ID:fWjBJDQrO
昔と違って地産地消が進んでいるから利益を出すのは無理でしょ
583名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:16:41.34 ID:Y+vx/3tJ0
>>566
まさにその通り!
政治家や在米日本人が加盟する謎のTPP反対派の裏組織が存在してるそうなww

もうわけわからんw
584名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:16:49.59 ID:ihPbthXK0
>>563
反対へ振り込んでるメディアは東京新聞とか赤旗だけどな
まあ、自称情強なら両方疑って掛かるべきだったね

>>567
サヨマスゴミは最近「野田ミンスは第二自民党に過ぎなかった!」と総括はじめてるじゃない
585エラ通信:2013/03/13(水) 09:17:01.34 ID:y2Rh/Kqh0
>>566
 ここにハンコください、あ、ここにサインもおねがいします、
と数千万の詐欺にひっかかる人間ですか?


お前だけひっかかるならともかく、国の未来をさらに暗くするな、くず野郎。
586名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:17:13.85 ID:758LTRAPO
ここでTPP参加に反対してる奴の中で前回自民党に投票した奴が居たら笑えるな
まさに自己責任、学習能力が無さ過ぎる
まぁ、小泉時代の様にマスゴミ様がせいぜい好景気を演出してくれるよ
老人共が逃げ切った後の日本がどうなろうが知った事じゃないとさw
587名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:17:14.09 ID:IrVOcnYZ0
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 |  欧州は米国牛肉の輸入を禁止している
 彡|     |       |ミ彡  | 米国ではアルツハイマー患者が増大している
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  | 狂牛病との関連を指摘すれば、直ぐに
  ゞ|     、,!     |ソ  < 食品会社に訴えられるので、誰も言わない!!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
588名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:17:23.79 ID:DM0aJfkMi
>>516
日本の農作物を輸出するには生産量が足りないって書き込みに対するレスなんだが
589名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:17:31.50 ID:atL7L9I70
>>562
TPPの国内の議論は 経団連 vs JA だな。
経団連もTPP参加で自分たちの利益にならなきゃ賛成するわけないし。

成長戦略を考えると、TPP不参加で工業製品の競争力が落ちて
なおかつ今までのような税金大量投入で農家保護するか、
工業製品の伸びしろを作った上で農家保護するかじゃぜんぜん違うって
結論になるのは致し方ないな。
590名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:17:35.00 ID:EHF0umCmi
安倍首相が目指してるのは「公正な自由競争で額に汗して努力する人が勝つ」社会だろ?

コメの関税は約780%。

怠け者のコメ農家なんて死滅すればいい。
日本国の足を引っ張るなよな、寄生虫の分際で。
591名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:17:51.33 ID:ul8LmVtH0
>>308
彼、そんなこと言ってないよ。
結構、骨あるんだな。安倍支持だけどTPPは反対というポジションみたい。
592名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:18:01.55 ID:bXecHLnW0
考えてみれば尖閣常駐見送りとかその辺りからおかしかった
お前らの熱気に押されてこのままで大丈夫だと思っていたが
心理的には典型的な詐欺被害者だわな
かといって他に候補があるわけでもない
ああもう嫌だ
593名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:18:16.30 ID:oXMblso7O
マスゴミの願望記事に簡単に踊らされる俺らって・・・
594名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:18:16.24 ID:XzZJXr1i0
>>578
> 医者が反対してるのは、さすがだと思ったね

同意
やっぱり本当の愛国者は違うね
595名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:18:18.02 ID:dVE3HBMd0
ID:Y+vx/3tJ0

大笑いさせてもらったぞw
自分に見えない場所でTPP反対運動があるのがそんなに気に
なるのかね?
残念ながら実在してるんだよ。焦らないで探してみろよ。
廣宮 孝信氏もちょくちょく投稿してるから、彼をFBで探して
「TPPって何?」に入れてもらえ。内外のTPP情報満載だ。
596名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:18:23.81 ID:RhYzxcUYO
>>522
メリケンの農家も助成漬けだ、落ち着け
ただし3%の巨大農家が6〜7割なんで
あっちもかなり脆弱化しとる、つまり有事に弱い
地産地消で余剰を市場への、当たり前の原則を外すと
危険度は当然上がる
597名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:18:26.81 ID:8AVQJ2jx0
         j::::::::::..             } :}ミ;;;',   |.  あなた達、まだ清和会を信じたんですか…?
フフッ     リ::::::::::..-ー―― - ー -- ー'' ミ }ミミ;}   |
         l::::::::::::'''""""" ''  ゙'ー'"""'' ', }ミミソ   |        
        ノ :::::: ",、 '゙'ー-、、,,ノ  ;ww;;;ヘ  ',ツ-、  |
、      /ツ:: :.  _,,,、- 、゙'ア:::..  /;;''"-`゙" 'Yイll l  ゙ 、       
 ゙ヽーァー;ヽ|(::{::::::::   イ,,,,,,,、、lヽ::"/:::、、__,,ィ   |}}リ|   l   清和会はユダヤの出先機関です。
    |〈 リ l l彡::::::゙゙゙゙ '´゙ニ`´彡::::. イ(゙ニ゙´''゙゙'"  }Yllリ   |       
    ヽ',ヽl j::::::::..   ~' 、、 彡::: ', ' ミ ,,ノ l |レ/    |
   ,、-'ヽマ {イ:::::::"       ィ::::::::  ' 、    l|. | 〉    \      
'""´ / ゙、,,|:::::|    ,,、 '"'、,,,,,,:::..ノノ)、,,  /ll|l l~`''ー 、   \______/
   l| .:::::. l|::::::|:.. ヽ::Yィ、  `''ー- '"  ノ}ll'" }:リ    `゙''ー 、,,
  / ..:::::.. l|:::::ヽ::.    ~''ー--==ミィ'=z''" ノ  ::/::l        `゙'''ー- 、
  / ...::::::. lヽ::::::゙' 、...::..   `゙'' ーー '´  ..::::::/::: | 
598名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:18:49.21 ID:uwjputfc0
>>431
万が一、中韓が法治国家なら日中韓FTAは有利なのかもな・・・
599名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:19:18.13 ID:5UF5g+rF0
売国奴いっぱいいるなー

日本終了だな

出て行けば?
600名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:19:37.13 ID:IrVOcnYZ0
【経済】日本の医療支出は先進工業国で最少、最高は米国 米調査

    米国の医療制度改革を推進する民間団体コモンウェルス・ファンド(The Commonwealth Fund)は3日、
13の先進工業国の医療制度を比較調査し、医療関連支出が最も少ないのは日本、そして最も多いのは米国とする報告書を発表した。
報告書ではまた、米国ではその高い支出に見合う医療サービスが提供されていないことにも触れている。

 調査は経済協力開発機構(Organization for Economic Cooperation and Development、OECD)などによるデータを基に、
英国、オーストラリア、オランダ、カナダ、スイス、スウェーデン、デンマーク、ドイツ、
日本、ニュージーランド、ノルウェー、フランス、米国の医療サービスを比較した。

 調査の結果、米国では2009年、1人あたりの医療支出が8000ドル(約64万円)近くに達した。
一方、最も少なかった日本では2008年、1人あたりの医療関連支出は2878ドル(約23万円)だった。
国内総生産(GDP)に対する医療支出の割合は、2009年の米国では17%以上だったが、日本では9%にも満たなかった。

 報告書は、日本が出来高払い制を採用しつつも、専門医や病院、さらにはMRI(磁気共鳴画像装置)や
CTスキャナー(コンピューター断層撮影装置)の利用も制限されていないことに触れ、医療サービスの利用制限により
コストを抑えるのではなく、政府が割り当てる予算内に医療支出が収まるよう医療費を設定しているとした。

 これとは対照的に、米国では高額な治療費と容易に利用できる医療技術、さらには肥満のまん延から医療支出が増えているという。

 報告書を執筆したコモンウェルス・ファンドの上級研究員、デービッド・スクワイヤーズ(David Squires)氏は、
「米国人は他の国より多くの医療サービスを享受していると思われがちだが、実際のところ米国人は医者や病院にそれほど行かない」と話す。

「米国の医療支出が多い理由は、高い医療費と高額な技術の頻繁な利用にある可能性が高い。
残念ながら、この高い医療支出に見合うサービスは提供されていない」



2012年05月06日 15:33 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2875856/8890888
601名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:19:43.82 ID:MNlTaC570
>>553
ロリ規制は公明と組んでる限り亡霊のように出てくるよ。
人権擁護法案とセットでね。
602名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:19:45.84 ID:ezJCJAtB0
>>586
マスコミにだけTPPを適用するんならTPP大賛成
603名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:19:55.49 ID:EHF0umCmi
>>589
改革を怠ってきた農民の自己責任だな。

一家で楽しく首を吊ればいい。
604名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:19:58.98 ID:OEfo8Zu30
賛成派のほとんどは、TPPに全く関心を持ってない。

賛成派のほとんどは、TPP参加で腐敗したJA・農家・医師会に制裁を加えられると思っている。
賛成派のほとんどは、TPP反対派はJA・農家・医師会の既得権益者しかいないと思っている。
賛成派のほとんどは、TPP適用範囲に農業以外に20近くの分野が含まれ農業より重要ということを知らない。
賛成派のほとんどは、非関税障壁撤廃がなぜ危ないのか、というより非関税障壁がなんなのか知らない。
賛成派のほとんどは、TPPと米韓FTAの類似性を知らない、というより米韓FTAの存在すら知らない。
賛成派のほとんどは、ISD条項について国内法を無視して運用されることを知らない。
賛成派のほとんどは、ISD条項について国際紛争や国際裁判に熟練した相手とやり合うことに気づいてない。
賛成派のほとんどは、ラチェット規定で一度自由化した項目は二度と戻せないということを知らない。
賛成派のほとんどは、例外をもぎ取れてもラチェット規定で結局全開放になることに気づいてない。
賛成派のほとんどは、TPPについて交渉参加程度なら簡単に抜けられると思っている。
賛成派のほとんどは、TPPの交渉が18回中2回しか残ってないことを知らない。
賛成派のほとんどは、もしTPPに参加したとしても嫌になったら簡単に抜けられると思っている。

賛成派のほとんどは、特に根拠は無いがTPPに参加しなければならないという強い強迫観念を持っている。
賛成派のほとんどは、既にTPP参加国のほとんどとTPP無しで貿易出来ることを知らない。
賛成派のほとんどは、TPP内のGDPを日本とアメリカで9割を占めることに気づいてない。
賛成派のほとんどは、TPP参加で日本が受けるデメリットについては一度も考えたことが無い。
賛成派のほとんどは、デフレで物価が下がることがなぜ悪いのか理解できない。
賛成派のほとんどは、TPPで国内の雇用が縮小し、その分生活保護や犯罪に走ることまで頭が回らない。
賛成派のほとんどは、安倍支持自民支持アンチ中国韓国とTPP反対が並立するのが理解できない。
賛成派のほとんどは、お灸といいながらなんとなく民主党に投票したタイプである。
賛成派のほとんどは、TPPに関する情報は充分公開されていると思っている。


賛成派のほとんどは、TPPについて自分が無知であることを知らない。
605名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:20:06.49 ID:rh+Fn11l0
詳しい人教えて欲しいんだが、自民の大半がTPP反対らしいけど
その中でこんな強硬な事がどうして出来るの?
あとこれってもうTPP加盟するのが濃厚な感じ?
606名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:20:09.33 ID:elUW/Uum0
>>589
経団連があそこまで推すという事は
TPPに加盟すると低いコストで輸出が可能になるんじゃないかな
投資も楽になるとかそんな話ではなかろうか
607名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:20:13.03 ID:oLxC/oUB0
>>588
そもそも農業輸出国にならなきゃいけない理屈はどこにもないでしょ
酪農だってなんだって、アメリカやオージーとは国土の広さからして違うんだもの
608名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:20:18.07 ID:bYv4D8XX0
いままでのTPP参加国の交渉の決定事項を日本がTPPに入るまで教えてくれない理由を
考えれば罠だって事は火をみるより明らかだろう。
交渉に入ったら抜けられないのは国際ルール上明らかだし。
609名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:20:27.75 ID:XzZJXr1i0
>>589
売国奴は黙ってろ!
610名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:20:41.60 ID:ooKoxG4V0
>>575
経済三団体&農家でも輸出が主流の農家は、
  「おせーんだよ!今直ぐ、参加表明し、署名してこい!!」
って感じで、内需を切り捨てた人達からは、大歓迎みたいです。
611名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:20:43.00 ID:Yti8b/DZ0
>>581
各候補者の主張や公約を聞いて投票した人にとっては、
自民のTPP推進は「嘘つき」に見えるだろう

テレビの全国ニュースとウェブの党公約を見て投票した人にとっては、
自民のTPP推進は「知ってたよ」ってだけだろう

立場によるね
一番くるしいのは、TPP反対で選挙に勝った各議員
612名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:21:27.06 ID:ihPbthXK0
経団連も大して利益にならないだろ、対米に絞ったら
米国は日本に対してクルマなどを例外項目として今までどおりの数字を要求してきてるのにw
でも賛成してるのはなんででしょうね

だからTPPは対米が問題なんじゃないんだって
対米問題に摩り替えられた時点でただの政治ゲームの材料化している
613名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:21:28.47 ID:Y+vx/3tJ0
>>589
結局、農家も企業の成長に支えられてるわけだし、
景気が低迷して企業が税金を収めなきゃ補助金の維持も難しくなるのに
あいつら補助金ナマポ生活だから思考力が腐っちゃってるんだよね。
わかっていても、あえて口に出さずゴネて補助金のつり上げをするのが最終目的なんだろうけど。
614名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:21:30.64 ID:acsNp0AxO
これからアメリカ市場に色々やったってどうせトヨタバッシングみたいなことになるよ
日本はもうあの国から離れるべき
615名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:21:32.47 ID:EHF0umCmi
>>604
農民とか寄生虫にはさほど興味がない。

強い日本製品が海外で売りやすくなればOKだ。
616名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:21:46.39 ID:mg4o046c0
TBSの報道だしな
願望丸出しだ
617名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:21:46.81 ID:sR0TPKkwO
性病やエイズは開国してから日本国民に現れた
618名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:21:55.37 ID:g8I+dGGlP
ネトウヨ涙目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
619名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:22:00.48 ID:ezJCJAtB0
>>589
君はTPPで輸出が大幅に伸びるとか思ってる感じかな?アメリカの自動車とか家電の関税って2.5とか5とかそのへんらしいよ?
620名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:22:12.58 ID:atL7L9I70
>>605
TPP参加はほぼ本決まり。
事前に安倍総理に最終決定を一任していたので当然ちゃ当然。

自民党内で地盤が農家が多ければTPP参加に反対だし、
経済界に近い議員なら賛成って話。
621名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:22:16.54 ID:5UF5g+rF0
FTAって一国が抱えている国との連携があるので
出せる引き出しは少ないのよね

日本終わったねー
622名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:22:18.34 ID:8AVQJ2jx0
           わたくしも   応援します。

                                               ▲
                                             ▲▼▲
                                    ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
            トロイの木馬次郎              ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
                                      ▼▲ ▲▼ Join ▼▲ ▲▼
                                       ▼▲▼       ▼▲▼ 
                                      ▲▼▲   TPP  ▲▼▲ 
                            _,-=vィ彡ミミミヽ, ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
                            ミミ彡=ミミミミミミミ,,  ▼▲   ▲▼   ▼▲
                           ミ彡   ミミミミミミミミ ▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                           彡! __     ミミミミミミ    ▼▲▼
                 /´|   .    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡    ..▼
                 | |  /´}     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
                 | | / /.     "!|    _ !| _    !!ミ 
               __rート、 l' /.:      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
              { ! {、ヽ. l.:. .     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ
              ハ_>Jノ l |  .      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡
              {  /  /{         ヽ   `ー'´  |ゞ.
              〉   /           ト-_ _ _ ノ 入
623名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:22:20.35 ID:ddLT6mGZO
案の定、アクセス規制中なのな
624名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:22:21.15 ID:uwjputfc0
>>586
俺は反対だけど、そもそも選択肢が無かっただろ。
じゃあ、共産、社民に入れるのか?って話だ。
625名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:22:23.81 ID:421kcDom0
今週の参加表明報道キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
626名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:22:28.32 ID:bXecHLnW0
あと著作権はどうなるの?
一時期、反対派が大多数だったときは
そのうち非親告化するって言ってたよね?
あれはまだ健在なの?
627名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:22:45.25 ID:IrVOcnYZ0
            __         ∧∧∧
         ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ  /____ \
        ミ:::::;r―――-、:::| / / 詐欺 丶 \
         |::::::|        |:| |/  ー_ _へ \| 皆でやったTPPの為の猿芝居
         |::::::| ⌒  ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y    ボクたち
.         r‐、! =・- =・-| (|    ̄ | ̄   |)
          l (      ヽ, |  |  (_(_)_ )  |    小泉の仲間でした〜
          `l ヽ    ¨´ イ 丶   ヽ___/  ノ      
     ,-、    l、  トェェイ/    \     /   _   
    / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><    ̄ ̄ ̄┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト
      _,,二)      /          〔― ‐} Ll  | l) )

【米韓FTA抜粋】
01.サービス市場は記載した例外以外全面開放
02.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
03.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与えろ。
04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
08.米国企業にはアメリカの法律を適用する
09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化
http://japanese.joins.com/article/526/135526.html?servcode=300§code=320
http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/knews/00_2011/1299609021878Staff/view
TPPとはfor米国様、to米国様、by米国様
628名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:22:46.75 ID:XzZJXr1i0
>>605
> あとこれってもうTPP加盟するのが濃厚な感じ?

次の参院選で自民がボロ負けすればひっくり返る=その段階で机ひっくり返して
脱退すればよい


民主党あたり、手のひら返しでいいから「TPP反対・即時脱退」を選挙公約に
してくれないかな?(´・ω・`)
629名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:23:12.02 ID:h79TSMkn0
さすが逃亡癖の似非保守と銭ゲバ団連
靖国とかどの面下げて行ってるんだろうか
630名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:23:47.46 ID:oLxC/oUB0
>>603
だから農家は守られるってばw
どこの国でも農業ぐらいは保護してる、アメリカもドイツもな
それが国家というもの

共済や保険は喰われるだろうが、それはJAに限ったことではないだろうね
631名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:24:16.97 ID:elUW/Uum0
>>619
それはでかいでしょ
632名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:24:18.89 ID:acsNp0AxO
てかTPP反対ってちゃんと言ってたのに
なんでこんなことになってんの?
しっかりしろやいい加減
633名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:24:19.44 ID:Y+vx/3tJ0
そういえば朝生で田原が
「農家は補助金でどうにでもなるよ。補助金のつりあげを狙って反対してるんだろ。」
ってな発言を数週間前にしてたけど、まったくその通りになる悪寒ww
634名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:24:27.82 ID:C3qothZ2O
日本を売り飛ばす!
635名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:24:52.91 ID:IrVOcnYZ0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡        日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ
  ゞ|     、,!     |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
    ,.|\、    ' /|、        公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` ∩
   \  ~\,,/~  /      | |  TPP以後は高額医療費で自己破産の山が出来ます!! 
     \/▽\/     (^^ ^|)
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>
日本の借金時計 http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm  ← 注目
日米構造協議            平2           166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣)   平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣)            平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣)        平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣)         平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣)         平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末)  ← 注目
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/saimukanri/2006/saimu02b_04.pdf (404)
*前年度末の債務残高から政権最終年度末の債務残高推移を示しています
636名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:24:55.53 ID:dr8JWrl4O
>>611
赤旗によると先の衆院選でTPP反対で当選した自民党議員は200人以上おる
つまり2/3は該当する
637名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:25:43.30 ID:53jbwCUj0
参加後の農家への補助金アップって総額どのくらいになりそうな試算なの?
638名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:25:44.02 ID:ezJCJAtB0
>>607
明らかにTPPに反対している勢力を騙すためにTPP参加で農産物の輸出が伸びるとか言ってるんだろ
639名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:25:45.75 ID:0CwrDBEv0
>>463
ねーだから聖域なき前提のTPP参加には反対と書いてあるじゃん
640名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:25:46.76 ID:XzZJXr1i0
>>626
非親告化とダウンロードの罰則強化は規定路線
(交渉の余地ゼロ)

ただし、グーグル・アップルの権益を守るために、日本の楽曲やアニメの権利は保護
されない片務協定になる可能大
(この部分だけ交渉の余地あり)
米国の「お目こぼし」がどれくらい取れるかが焦点。このためには、アメリカの自動車
関税25%を飲むことが大前提
641名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:25:52.89 ID:RhYzxcUYO
>>610
輸出関税0の国はかなりあるが?
貿易国マレーシア経由すりゃ別にTPP要らないはずだが
君の脳内農家はなにを怒ってるの?
642名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:26:00.16 ID:oLxC/oUB0
TPPで強い農業(笑)と言ってるバカが論破され震え声になる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20234537


ちなみに、これがみんなの党()の知能レベルだからよく見てみろw
驚くぞ、TPP参加国との関税率も知らないで議員やってるという
TPP賛成派ってのはこんな無知な連中なのだよ
643名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:26:22.70 ID:ooKoxG4V0
TPPに参加で、アメリカに持っていかれる日本の貯蓄って、ゆうちょ→JA→地銀→都銀ぐらいの順番?
ゆうちょのアメリカへの献上は、小泉政権時に約束してたことだし、竹中も今度こそは成功させたいだろうな。
644名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:26:25.28 ID:8AVQJ2jx0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|         結局国益を守ってたのは
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬     
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i          俺だったろう?
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
645名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:26:37.22 ID:VcLmeQOh0
既得権益とか言ってるやついるけど
JNNの調査で国民の8割が不安と思っているんだよwwww

別に農家だけの問題じゃないと国民は気づいているんだよwwwww
646エラ通信:2013/03/13(水) 09:26:42.43 ID:y2Rh/Kqh0
>>628
民主党が約束、守ると思ってるの?

あれは公明・社民とおなじく朝鮮人のための政党だよ。
みんなは新自由主義+移民受け入れ派で一番新自由主義。
維新もTPP推進。個別にはいい議員もいるけど、全体としては民主とおなじぐらい悪い。
647名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:26:44.65 ID:bXecHLnW0
>>640
なるほど
もう色々終わったかもな

日本乙
648名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:27:00.76 ID:5giQrjMM0
メルマガで中野剛志がいいこと言っておる
見極めをする絶好の機会だが(一)や(三)でないことを祈ろう
安倍は過去に一敗地に塗れたわけで、ここから最悪でも長州人らしく、
第二次長州征伐から明治時代のように(二)であってほしいですな
649名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:27:05.63 ID:IrVOcnYZ0
またひじょうに理不尽なことは、巨額なアメリカ国債をかかえこんでいることである
30年もの国債となれば、その間のドル安はそうとうのもので、360円だったものが100円になれば250円分は
ただでやったことになる。日本の財政赤字をつくって、アメリカの財政赤字を補っているのである。日本の銀行は
日本政府の国債をかかえ、市中にはさっぱり資金が回らないようなシカケとなっている
小泉政府は「円高ドル安になれば、日本の輸出企業(自動車や電機)が打撃を受ける。日本の国益を守るためだ」といって
円売りドル買いの市場介入をおこない、米国債を79兆円も買いこんできた(2004年9月の残高)
その結果、米国債発行残高の海外保有残高2兆jのうち、4割を日本が占めることになった
03年度には市場介入額は、過去最大の32兆円で、前年度の8倍に達した。枠をほぼ使い切ったため
04年度には国家予算の2倍近い140兆円まで枠を広げた
(中略)
日本政府は20年間、対外投資のほとんどを米国債にふりむけてきたが
買い集めた米国債はニューヨーク連邦準備銀行に預けられ、日本側が勝手に売れない仕組みになっている
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| | 小泉が1ドル125円で買ってくれた
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) 米国債
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ 1ドル75円で返すよ。
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ 返すお金が無いからまた米国債買ってね。
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ   為替差益、アメポチ財務省サンキュー
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|   コイズミコウゾウバイコクサイコー♪
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   >
650名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:27:14.97 ID:XLvJE0g30
吉と出るか凶と出るか分からんが最終的にはTPPに参加する事になるよ
確実にね
651名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:27:58.62 ID:acsNp0AxO
こんな横暴なことばっかしてっからアメリカ内がテロまみれになってんじゃんw
どんどん増えると思うよ
652名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:27:59.96 ID:5UF5g+rF0
日本で売られているマクドの鶏肉
中国産だな

コンビニのから揚げ中国産だな

安全だな日本
653名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:28:17.70 ID:oLxC/oUB0
軍需産業は根こそぎ潰されるようだな
自衛隊の装備はアメリカ製品オンリーになるのか・・・ついにこの日が来たね、完全植民地化
654名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:28:18.01 ID:0dIo2Ij40
もっと韓国人のように派手に、火病のキチガ○のように騒ぎまくらないと、
安倍は毅然とした態度をとり、TPP参加を断念しない。
655名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:28:35.68 ID:ddLT6mGZO
菅直人も仙谷も同じこと言ってた
656名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:28:41.29 ID:etzGhjPd0
アベノミクスの正体は、
株式と為替市場で、国民の金を使ってギャンブルしているだけである。

何か新商品やサービスが開発されましたか?
海底資源だって民主党のときからやってたことでしょ。

1980年代の日本人の平均年齢は30歳くらいだが、今は50歳に近いのだ。
公共事業型では経済は伸びない。
土建屋票の田舎議員の言いなりになって、道路を作ってどうするの?
657名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:28:48.23 ID:dVE3HBMd0
>>592
竹島と靖国参拝棚上げもね。あんなに「やります!」と言ってたのに、逆に
慎重だったはずのTPPには前のめりって、そりゃ嘘つき呼ばわりされても
仕方ないかと。
入れるとこないなんて言わないで、それこそ社民でも共産でも入れれば
いいじゃん。たぶんアンタも自分も普段は絶対に支持しない政党だけどw
とにかく7月の参院選は「ネジレ」させることが大事だと思う。
こうなりゃ景気回復なんてずっと後でいい。回復しなければ消費税も
上がらない(はず)だし、徹底的に安倍自民の邪魔をする投票行動するのが
大事だ。
658名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:28:50.21 ID:Y+vx/3tJ0
重要なことを書いておきますねー


補助金で国が産業を保護しても、国内で販売する額より輸出品のほうが安くない限りダンピングになりませんからwww

国内販売価格より輸出品だけ税金で安くするほど、農作物に力を入れませんから!ww


で、JAは何を騒いでるの?やっぱ補助金のつりあげ?
659名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:29:06.06 ID:Yti8b/DZ0
>>650
そうだね
敗戦国の悲しささ
自力で国防できないんだから、最終的にはいいなりって選択しか残らない
米国は本気で、日本の保険を取りに来ている
660名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:29:07.19 ID:V99Km3JF0
最近必死な負け犬キチガイ低脳朝鮮人が増えてきたなwww
安部批判や過度な期待レスなどはすべて民主=朝鮮人ですよwww
って、わざわざこんなこと書かなくても皆気づいてるかwww
負け犬民主(朝鮮人)は必死に自民票が少しでも減るよう頑張ってるけど残念ですw

すべて ば れ て ま す よ っ と wwww

こんな低脳な情報操作で騙されると思ってるのかね?
うちらも馬鹿にされたもんだwww

ガソリン価格の推移グラフ 
http://www.d3.dion.ne.jp/~furuk_tm/gti_data/price.htm
大手などもどんどん賃上げ↑↑
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130305/fnc13030513010008-n1.htm
661名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:29:13.54 ID:qmT1HXHu0
マスコミはミスリードが多いので安部の口から本当に聞かないと信用できない。
本当なら安部は日本を裏切った事になる。
662名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:29:18.46 ID:ul8LmVtH0
>>422
すべての市場=労働市場も入るんじゃないか?
663名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:29:41.16 ID:7rgwqgpQO
お前ら 働けよ
664名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:29:43.29 ID:ooKoxG4V0
>>641
それだと中間コストが、余分に発生するからじゃね?
665名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:29:57.32 ID:IrVOcnYZ0
     ,,,,,,,-―、_
    /r‐-v―-、ヽ      ◎
    .V_ _ ミ }     //〜〜〜〜〜/
    l ━  ━ リ)'     //. 大増税! /
    (  ,し、  )    //〜〜〜〜〜´
    ヽ -=-〉 ノヽ、  //
   /  `┬ /  \//

消費税とTPPの関係
なぜ消費税とTPPが同時に進行してるのか、それは
TPPで関税が撤廃されると今まで入ってきてた関税が入らなくなります
今でも税収がたりていない状況ですが、さらにたりなくなります
だから消費税でおぎなうのです
関税が撤廃されて一見ものが安くなったように見えたとしても
結局関税がなくなって安くなった分、消費税で関税をおぎなうのです
ようするに「企業が払うはずの関税を国民が払う」ということなんです
結局得をするのは外国や国内の「企業」と「1部の金持ち(株主)」なんです。
また
TPPに関してはさらに国民を苦しめます
今の健康保険は健康な人も保険料を支払うことで
窓口負担は「3割」と「お年寄りは1割」ですが
TPPで保険制度が崩壊すると窓口で支払う料金は掛け算すればわかりますよね
歳をとって病院で寝たきりの親をもつひとは今でも負担が大きいとおもいますが
保険制度が崩壊すると「残りの9割り」を支払えますか?
高齢化社会をどう乗り切るかではなく完全な切捨てを政府が選択しようとしているんです
アメリカでは医療費が高くて病院にいけない状態になっています。TPPで日本もそうなります。
ちなみに残りの9割を払えずに生活保護にたよる件数が増えれば、もちろん増税になる
最低の流れに落ちることになる
666名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:30:13.71 ID:ezJCJAtB0
>>631
そうかな?俺は素人だからよくわからんのだけど、例えば自動車関税2.5%って200万円の日本製自動車だったらアメリカで205万円になるってことだよね?どう考えても為替の方が重要じゃない?
667名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:30:17.21 ID:ujwGNdkv0
確実なデメリットだけ教えて
668名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:30:17.01 ID:8AVQJ2jx0
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\        
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|        
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|        
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|       
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i       
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |      
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ      
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_  あ〜あ。 お前らもう知らないよっ 
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
669名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:30:28.33 ID:acsNp0AxO
ま、やります言ったりやりません言ったり原爆の賠償請求wしてみたり
色々やってかわしていけw
670名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:30:52.47 ID:Rv4gsVNS0
他紙を見ると、
また「政府関係者が明らかにした」とありますね。


政府関係者=世耕

です。
671名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:31:11.60 ID:WHVn0UtX0
もうTPPって骨抜きのガタガタになるだろ
新しい契約とって来ましたって肩書きつけるだけレベルになるんじゃないの
672名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:31:12.18 ID:DM0aJfkMi
>>607
国内で売れなくなると言うなら、生き残るための道を模索するべきだろ
輸出はその一つの可能性

出荷量の調整のため潰してた野菜を国内市場、海外市場に出せば低価格化できて
売り上げもそこまで落ち込まないんじゃないなと思う
673名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:31:22.03 ID:XzZJXr1i0
>>658
> 補助金で国が産業を保護しても、国内で販売する額より輸出品のほうが安くない限りダンピングになりませんからwww

馬鹿過ぎる
蔵出し価格で比較するんだ

プラザ合意以降、国内小売価格が米国販売価格2倍なんていう工業製品はザラだ
674名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:31:28.92 ID:ul8LmVtH0
>>428
資本に国境はない

なんだか無防備都市宣言を思い出したわw
675名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:31:34.17 ID:5UF5g+rF0
外食チェーン店のお米
中国産

良かったなー

それがTPPでどこぞの国に切り替わる
676名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:31:39.99 ID:9RI5vbip0
>>643
ゆうちょとJAはやばいだろうね アベノミクスで持ってる国債の金利が変わるでしょ?
677名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:31:43.56 ID:i9koYxQ10
何回交渉参加表明を連呼してるんだ、マスコミは
外しまくってるじゃん
678名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:32:20.84 ID:Pv0xe1SY0
うどんが100円くらいで食べれるようになるのか・・・
香川県民オワタ
いくら売ってももうからんぞ
679名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:32:22.24 ID:OEfo8Zu30
>>589
経団連がTPP賛成なのは、
人件費がもっと下がると思ってるから。
経団連や経営者とそれ以外の国民の利害は
一致しないということだな。
680名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:32:32.45 ID:Axgb3M2v0
とうとう来たな 日本壊滅の船出が

保険制度の消滅 移民の増加に加え、食物時給がなくなるから、
今後は胃袋を他国に握られるのと同じになるよ 
681名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:32:40.02 ID:Y+vx/3tJ0
>>666

でも為替の単独介入で成功した例のほうが珍しいから
輸出とセットじゃないと株が変われない=円安に動かない
まずは海外投資家が保有する円を日本株に変えさせるのが先決
それで円安になる
そのためのTPP
682名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:32:42.41 ID:GaI83MaE0
http://blog-imgs-51.fc2.com/s/i/t/sitakisou/201302261751591f1.jpg

これ見るとほんと酷い
「日本を取り戻す」って書いてるが今行ってることは「日本を献上する」って感じ
683名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:33:02.71 ID:KpUybjwo0
>>1
民主の尻拭いもあるし、自民も大変だな
国内にもBKD沢山いるし、足元救われなければいいけど
684名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:33:06.78 ID:atL7L9I70
>>656
> アベノミクスの正体は、
> 株式と為替市場で、国民の金を使ってギャンブルしているだけである。

アベノミクスは金融政策にかなり踏み込んだ点が重要なんだよ。
財政政策で予算付けて総需要喚起しても経済の血液たる金融が貧血状態なら
おいしいご飯もらっても病気で食べれない病人みたいなもの。

それと成長戦略を組み合わせる事で企業の富が増えて、
結果として賃金が上がる仕組みだ。

貧血状態で財政政策やっても国の借金増えるだけだろ。
バブル崩壊後の各政権見りゃわかる。
民主党なんて貧血状態で予算切り詰めやってた基地外。
685名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:33:25.65 ID:EHF0umCmi
>>630
農家を保護したら不当競争でISD条項発動

そもそも他に安い穀類がでてくると日本人の多くがもうコメなんて食わなくなるよ
686名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:33:55.84 ID:79YoVPgU0
やめなはれぇえええええええええええええええええ
687名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:33:57.46 ID:bXecHLnW0
>>682
これマジでなんなんだよww
国がやることかよ詐欺だろこんなん
688名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:34:20.00 ID:yZeJymu60
ISDとラチェットでオレたちの愛した日本はボロクソにされる



何が「美しい国」だ
689名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:34:29.74 ID:RhYzxcUYO
>>664
あれれ?TPP参加したら中間手数料は無料とか考えてる?
なら貿易業者は失業だな
690名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:34:59.54 ID:vfJkqQ540
三橋氏のブログで、安倍が交渉参加を表明するとマスコミに言っている自民党幹部は
参議院議員S氏である可能性が高いと書いているけど、誰だろう。
691名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:35:10.97 ID:EHF0umCmi
>>674
現実を見ろよ
692名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:35:43.05 ID:Sn2rEq510
ようやく平成の開国か、良かった良かった
これで日本の経済力は一層強くなる
693名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:35:42.56 ID:5UF5g+rF0
グレー国家日本になったな

嫌だったら出て行けばだろうな

良かったなー
694名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:35:45.50 ID:cM6MrFrf0
これ国内の農地が宅地になった後でさ、輸入価格上げられたり、最悪輸入止められたした時の
対応策ってあるの?
695名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:35:47.83 ID:OEfo8Zu30
>>678
既に小麦はオーストラリアとかの輸入に頼ってるからな。
それにしてもうどん県のうどんはどこの店行ってもほんとに美味しい。
また行きたいな。
696名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:35:49.19 ID:XzZJXr1i0
>>682
まさにサギフェストだな
参院選は民主党に入れるわ

民主も(手のひら返しはつっこまないから)「TPP反対!7月までに参加していたら即時
脱退」を公約にしてくれ

頼むよ
697名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:35:53.15 ID:g0tcN6x30
結局何一つ得られず、不利な条件ばかり飲む事になるだろうな
698名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:35:57.40 ID:kg1MzHpf0
賛成してる企業って海外に工場持ってる所ばかりwww
699名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:36:09.01 ID:iPKVKd2k0
毎度毎度「見通し」だの「事実上」だの言ってもない言葉を捏造するのに必死だなぁ。
700名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:36:09.20 ID:Hhscbxpw0
許される表現は、「正式表明へ」じゃなくて、「正式表明か?」だろ
マスコミ関係の日本語が乱れすぎてる。
各自が自分の都合を優先し、公共性への自覚が無いんだろうな。

日本語を正しく使えない報道関係組織は、
テレビでも新聞でも雑誌でも営業停止でオッケー
701名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:36:27.33 ID:ynVyv8oJ0
おいネトサポは責任とって安部ちゃんを殺してでも止めろ
702名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:36:30.27 ID:Yti8b/DZ0
>>691
あの、TPP反対派がど阿呆であることをいくら強調したところで
TPP参加が正しいことにはならないんだよ
おまえ、なにやってんの?
703名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:36:34.26 ID:wC2l2WDE0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、     良い子の諸君!
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   TPP問題は平成の開国というが
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  開国した結果江戸幕府は崩壊したぞ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
704名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:36:34.70 ID:THgVzn6E0
日本をとりもらす
705名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:36:40.91 ID:oufBwb550
>>684
サラ金で金借りて、高いお金で輸血してもらっても、借金残って飯買う金も無いという状況じゃん。
金貸しだけがひたすら儲かるだけで
706名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:37:05.25 ID:SnEWds4TO
安倍晋三内閣と自民党支持率低下
http://m.blogos.com/article/57881/
直近の業界新聞ではついに58%にまで安倍晋三内閣支持率激減
707名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:37:25.85 ID:Y+vx/3tJ0
>>673
お前バカすぎ
税金で輸出品を国内販売されてるものより安く輸出して訴えられたのが韓国

作物を税金つかって国内より安く輸出するとでも思ってんの?wバカ??
708名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:37:29.06 ID:8/bCi42j0
>>689
TPPに参加したら中間コストが下がることを、
「中間コストは無料!」とか、バカなミスリードをするのが流行ってるの?
これだから反対派はなあ。
709名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:37:33.26 ID:53jbwCUj0
つか、なんで発表前にマスコミさんが確定情報を知ってるんですか?
710名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:37:37.78 ID:v4bowYay0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
711名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:37:46.75 ID:ooKoxG4V0
>>636
でも政党からの、活動資金を断たれるのは致命的だろ?
議員報酬だけじゃ、今の生活水準は維持できない。
経団連からの献金は二度と手放したくないのは、政権から転げ落ちていた3年ちょいで身にしみてるだろ。
TPP反対の政党が居ない現状、農協の支持がなくても層化票で選挙には勝てるだろうし。
712名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:37:55.50 ID:Jxj0MXfm0
交渉参加を断れないのに
合意を断ったりも出来るわけないよな
交渉だって言いなりだろう
だって無理やりに交渉参加するのを拒否も出来ないんだから

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20306668

国民とのISD不合意とかの約束も
言い訳並べて破る気満々じゃないかよ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20146802
713名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:38:12.94 ID:XzZJXr1i0
>>703
つうか、「その後の明治政府がさんざん苦労して、取り戻した■関税自主権■」を
安倍の馬鹿息子が完全放棄するわけだからな

長州の面汚し
714名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:38:36.49 ID:dVE3HBMd0
>>561
こういうヤツを安倍は重用してるわけか・・・正体がわかるな
715名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:38:50.07 ID:8AVQJ2jx0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll             
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll            日
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll     売
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll           本
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll     り
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i           を
    I │  // │ │ \_ゝ │ .I    渡
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │           !
     │    I    I     │.     す
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ        !
              ̄ ̄
716名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:38:55.58 ID:5UF5g+rF0
あべちゃんが政権降りようとも
新たな馬鹿がTPPに参加する方程式

B層って楽しいなー
717名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:38:58.43 ID:atL7L9I70
>>705
> サラ金で金借りて、高いお金で輸血してもらっても、借金残って飯買う金も無いという状況じゃん。
> 金貸しだけがひたすら儲かるだけで

金融政策の主体は中央銀行だ。日銀て聞いたことあるだろ?
あそこはサラ金みたいなべらぼうな金利じゃないわけ。
むしろ国債なんて低利の代表みたいなもんだ。特に長期ものはな。

で国の予算は税金から出てるわけ。
こっちは使えば使うほど借金になる。

言ってもわからんかw
718名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:39:18.17 ID:TFkV7R+Y0
交渉参加したら明確に公約違反だろ
自民当選者の多くはTPPに反対していた
まさか本当に自民のTPPはきれいなTPPっていうのか
719名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:39:22.43 ID:8mShGGsxP
アメリカみたいに、スラム街ができるぞ。
720名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:39:40.79 ID:01Vd8MhX0
13日に参加表明じゃなかったのかよw
政府関係者ww
721名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:39:55.47 ID:oLxC/oUB0
>>672
じゃなくて、非常時の為に食料生産力はキープしておく必要があるわけw
例えば戦争無いからといって自衛隊解散させるわけにいかないでしょw
同じように農業は安全保障上の問題であり、貿易問題の価値観で見てはいけない

「グローバル市場」などという「共同幻想」だっていつまで持つかは不明
今までの歴史も閉じたり開いたりを繰り返している

アメリカがいきなり保護貿易に走る可能性なんて大アリ
なぜなら、アメリカは唯一自給自足可能な国だからな

グローバルでフラットな市場なんてのは、こうして半ば無理やり作るものであり
あまりにフラットにし過ぎると歪が生じ破裂する
前の世界恐慌だってリーマン・ショックだってそう

TPPの一番重要な部分が、投資の「内国民待遇」ってやつ
アメリカ(というかウォール街)はまた同じ過ちを繰り返そうとしてる
俺たち日本人の富を使ってな
722名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:40:23.59 ID:HqqN3+UH0
GAKKARI
723名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:40:25.39 ID:0dIo2Ij40
このままでは、日本の農家を支配しているJA帝国が壊滅する。
会長の萬歳はもっと怒れよ、漫才を見ている場合じゃないだろが。
724名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:40:31.96 ID:Eay021hQ0
安部さんからの、ネトウヨさんへの小粋なホワイトデー
ちゃんと受け止めろよ
725名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:40:33.25 ID:XzZJXr1i0
>>719
> アメリカみたいに、スラム街ができるぞ。

そらそうだ
すべてのアジアを黒人奴隷なみの待遇にするのがアメリカのTPP戦略


安倍には絶望したわ
やっぱりCIAの汚れた血筋か
726名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:40:40.64 ID:Rv4gsVNS0
>>690
だから世耕

しかし、安倍さんはこうやって
「○○日に交渉参加するぞ、交渉参加するぞ」と何度何度もやって、不安を掻きたて、
反対世論を醸成させなければいけないもの事実。

今日の中野さんのメルマガみてそう思ったよ。
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/13/korekiyo-35/
727名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:40:46.64 ID:Jxj0MXfm0
>>711
自分の地位さえ確保できれば
国を売るのに協力する奴ばかりなのか?
何のために政治家やってるんだかワカランなら
やめてネトウヨやってたほうが世の中の為になると思うぞ
728名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:40:51.65 ID:RhYzxcUYO
>>690
いつものSMコンビっすね
政府関係者キリッのSせんせ
実務関係者のM女史
729名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:40:51.74 ID:b3DiN3gqP
まあとりあえず参加してみそ
賛成
730名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:40:54.49 ID:XsftgXuXi
>>186
竹中はどうやって防いだの?
731名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:40:54.62 ID:TdL2+DPK0
与党は内閣不信任案を上程できないの?
732名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:40:56.36 ID:Yti8b/DZ0
自民支持だけども、
新自由主義の清和は嫌いだな
角栄の経世会が好きなんだよ、俺は
733名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:41:07.89 ID:5UF5g+rF0
TPP参加は小泉のときに決まってた話だがとおもふ
734名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:41:08.50 ID:dxqIRob80
下痢便安倍もあと二日の命か…。ようやく安倍を葬れる。感慨深いものがありますね。
735名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:41:08.74 ID:RZNyUrZN0
決断が遅いな
736名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:41:09.44 ID:ezJCJAtB0
>>681
全然専門的な話でよくわからないけど、これから日本銀行が強力に金融緩和してけば円安になるんじゃないの?今でさえその「期待」だけで円安になってるわけでしょ?
737名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:41:25.69 ID:sH6F21Uc0
また飛ばしか
738名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:41:26.34 ID:53jbwCUj0
TPP入っても農家は補助金アップって保護するの?
額はどのくらいなの?


この辺の試算をしてる人はいるの?
739名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:41:29.83 ID:oYCfb0qV0
11日に交渉参加だとかいくつもニュースでやってたよな
どこまで伸びるん?
740名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:41:32.61 ID:GcZ6afSH0
あと一回しかない交渉でどうしろってんだよ
741名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:41:59.71 ID:dVE3HBMd0
リークしてる関係者って誰よ?いつも名前が明記されてないんだけど。
三橋が自民党のSと書いたことあるけど、セコーのことか?
742名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:42:06.40 ID:oLxC/oUB0
>>685
アメリカは自国の農業もキッチリ保護してる
農業を潰そうなんて馬鹿な国は地球上のどこにも存在しないw

日本だって同じ
政治家がバカやらかしても、官僚が特別会計使って農業保護はやるだろう
743名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:42:23.80 ID:wMBFHZaZ0
 

★安倍訪米のまとめ

【セレモニー】
・出迎え → なし
・晩餐会 → なし
・昼食会 → あり
・記念撮影 → 拒否
・共同声明 → 拒否
・記者会見 → 拒否

【交渉議題】
・軍事関係 → 基地問題進展なし、中国に言及なし
・経済関係 → TPP問題押されまくり土俵際       →  ★ 日 本 爆 死 五 分 前
・信頼関係 → 後退

【献上品】
・リニア+建設資金 ・ハーグ条約
 
744名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:42:31.39 ID:Y+vx/3tJ0
>>721

その戦争時に食料を維持するために輸出していっぱい農作物を作ってくれww
今の減反政策じゃ無理だろうに

ま、飼料や肥料が途絶えるから鎖国なんて考えるだけマヌケだけどw
745名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:42:34.28 ID:VcLmeQOh0
>>739
日にちは分からないけど交渉参加は絶対っていうのは誰の目にも明らかだろ
746名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:42:47.87 ID:XLvJE0g30
農業でも漁業でも攻めれば道は開けるんだろうけど
日本の場合、小規模の個人経営者が多いからな
TPP参加になれば根本的に経営を組織化しないと駄目だろうな
747名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:43:02.97 ID:zEuSUm9b0
いまいちわからん。どう考えても相互的なものだろ。
お互い得意不得意分野がある。TPP下だったらアメリカの自動車産業保護とか考えなくていいし、
まして現地で工場作って雇用とか考えなくてよかったのでは。
メイドインジャパンでおしまくればいい。
アニメなどディズニーの支配から脱却すればいい。
ハリウッドに原作渡さず、日本人が必要なら外人雇って実写化すればいい。
アメリカが日本国内をボロボロにするつもりなが、日本だってアメリカをボロボロにしてやればいい。
748名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:43:24.52 ID:CvxXaR7C0
バスが発車してしまうー待ってー
プシュー、ブロロロ・・・
ああ、乗り遅れてしまった・・・
749名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:43:31.16 ID:FEvKxJQl0
参院選で安倍が何を主張しようと、もう信じられんよ。
コイツには民主主義をやる気が感じられない。
参院選は共産にでも入れて、国会で自民を批判しまくってもらうか…
でも、共産は中国におもねりすぎだし、難しいところだ。
750名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:43:33.66 ID:v4bowYay0
m9(^Д^)プギャーーーッ
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |


           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /
751名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:43:38.79 ID:5UF5g+rF0
馬鹿高の郵政株が売れ売れ
さらに値がついて売れ売れ

日本終わったなー
752名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:43:42.17 ID:C2+mhsAx0
安倍総理がTPP交渉参加であっても、断固支持する。
安倍を信じる。安倍総理をつぶすな。後は誰もいないぞ。
753名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:43:47.42 ID:n14GGj6g0
既得権も資産も無い貧乏人が自民に投じておいて今更文句言うなよ
解雇規制緩和も絡めてどんどん底辺を量産するからな
移民も沢山来てもらって競争させて甘えた根性をへし折らないといかん
生きてるだけで幸せだと思わせないとな
754名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:43:50.88 ID:+KphGIyJ0
今じゃ自民党ネットサポーターズクラブとネトウヨって対立関係にあるんだな

リアルタイム検索「安倍信者」
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=%E5%AE%89%E5%80%8D%E4%BF%A1%E8%80%85&meta=vc%3D
755名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:43:52.58 ID:kg1MzHpf0
急かされたら取り合えず断る

選ばされるより選べ

絶対詐欺にあわない!
756名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:43:54.50 ID:ezJCJAtB0
>>740
常識的に考えてあとから入ってきたやつの主張なんか受け入れる訳がないよね。本当「常識的」考えろよって感じ
757名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:44:27.26 ID:TdL2+DPK0
飛ばし云々言ってる輩はだたの現実逃避だ
表明時期はともかく、安倍は参加する気満々なのは数々の答弁をみれば明白だろう

TPP問題は戦後最大の政治闘争になるやもしれん
758名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:44:29.37 ID:dVE3HBMd0
>>732
見事「日本の政治家」は皆頃されましたな。
759名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:44:31.95 ID:jUBPxcUv0
>>746
TPPに参加すれば多くの小作農が首をくくるから
国家が農地を買い上げて大規模農場を経営すればいい
760名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:44:41.87 ID:ooKoxG4V0
>>714
当時のここも小泉&竹中マンセーで、政策の問題点を指摘する人がいようものなら、
  「売国奴!」「半島へ帰れ!」「シナの工作員、涙目wwwwwwww」
の総バッシングだったけどな。
761名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:44:43.04 ID:9vpRtmBK0
>>679
でもそこも考えが浅いとこだとも思う。「これからは中国」ってのと同じでね。
グローバル化進行後は明らかに日本製品の優位性は失われてきてる。
アメリカ市場でシェアを拡大できるかもしれんが、
同時に日本市場を奪われるリスクもあるということ。
今は店先には基本的には日本製品が置かれているのがほとんどだがね。

1部を除き、デフレで競争力が落ちた企業も多数の中、
競争に飛び込んでいけば解決できるだろうという
何ともいえん発想からの賛成も多数のような気がしてならないw
762名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:44:51.36 ID:Wyc3k0LA0
>>450
2ちゃんで戦うww
ワロタw
763名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:44:53.42 ID:RVgjITgx0
最近、表現者界隈の人たちが盛んに臥薪嘗胆と言うんだよな
764名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:44:56.72 ID:Y+vx/3tJ0
>>742

いや、TPP参加後も保護してくれるのは農民なら誰でも知ってるよ。
ダンピングで訴えられるほど国内生産した作物に税金で安く輸出するわけないし。
問題は「どれだけ今の額から補助金をつり上げることに成功するか」なの。

そのためにゴネてゴネてゴネまくる!
765名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:45:01.19 ID:mf758b/W0
n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
   Y    つ
766名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:45:03.92 ID:oLxC/oUB0
>>744
君みたいなのは、おとなしくTVのワイドショーでも見とけばいいと思いますw
ミヤネ屋辺りが丁度いいのではw
767名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:45:07.15 ID:Z4Qzrhcu0
守旧派は鎖国でもしろってか?
左翼が退潮したように、旧来の利権だけを守ろうとする連中も衰退は避けられないな
768名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:45:08.39 ID:TFkV7R+Y0
これが本当なら自民のいうことは二度と信用できないわ
民主に近いものがある
769名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:45:27.66 ID:8AVQJ2jx0
◎大手7行の株主保有構造(外資比率:1997年末→2005年末,主要株主)

国民銀行
…外資比率:41.2%→85.68%
…主要株主:Bank of New York(15.21%)

ウリィ銀行
…外資比率:8.6%→11.10%
…主要株主:ウリィフィナンシャルグループ(韓国預金保険公社)(77.97%)

ハナ銀行
…外資比率:21.3%→72.27%
…主要株主:ゴールドマンサックス(9.34%)

新韓銀行
…外資比率:23.4%→57.05%
…主要株主:新韓フィナンシャルグループ(100%)

韓国外韓銀行
…外資比率: 2.7%→74.16%
…主要株主:ローンスター(50.53%)

韓美銀行
…外資比率:29.4%→99.90%
…主要株主:シティグループ(99.91%)

第一銀行
…外資比率: 0.1%→100.0%
…主要株主:スタンダード・チャータード(100%)

驚くべきことにウリィ銀行以外、ほぼ全ての外資比率が50%を超えている。中には100%というところさえある。
770名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:45:32.40 ID:Jxj0MXfm0
>>738
農家の補助金なんて出すなよ
どーせ農作物作らないで生活保護渡すみたいな補助なんだろ?
そんなことしてまでTPPやってどうすんだよ?
補助出すなら作ったものに補助金出して安くするなり買い取るなりすべきだと思うけど
そういうのはの考えの逆なわけだろ
771名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:45:41.98 ID:fFx3VZ0G0
結局民主党が正しかったんやな
772名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:45:41.35 ID:atL7L9I70
TPPの議論とは別だけど、金融政策の意味わからん糞馬鹿は
これでも読んで勉強してください。

http://www.findai.com/yogo/0048.htm
773名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:45:44.83 ID:Yti8b/DZ0
>>758
そう、みなヤられましたな
774名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:45:53.19 ID:9RI5vbip0
TPPは円安政策じゃねえよ 円安によって国債の金利が上昇するから銀行が潰れる
それを回避するためには貸す相手が必要 だが企業は中国には進出できない
TPPは延期にして潰れそうな銀行に公的資金を注入が解
775名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:46:01.79 ID:CIuk3/Fi0
>>578
2009年に民主を指示した医師会だぜ
医師の意見も信じられるかよ
776名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:46:18.35 ID:eSCn4DlG0
230人以上反対派がいて一斉に新党作る度胸も無い
多数派なのにおかしな話だ
777名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:46:20.20 ID:bXecHLnW0
民主にとっては最大のチャンスだろ
もうTPP反対派にまわっちまえばいい
そしてまた公約を破棄すればいいよ
俺は自民が何を考えているのかまったく分からない
なぜ自滅しようとするのだ
778名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:46:29.52 ID:ooKoxG4V0
>>727
>自分の地位さえ確保できれば
>国を売るのに協力する奴ばかりなのか?

そうでなければ、政治家なんて目指さないだろ?
779名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:46:38.57 ID:Jnmwy9N80
>>703




その崩壊した江戸幕府がお前らドン百姓


日本国は崩壊どころか発展しましたw
780名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:46:57.98 ID:3iAwbtIl0
>>764
これまでのISD条項裁判をみればその見通しは甘いな
781名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:47:03.52 ID:h79TSMkn0
前とは違う我らは変ったとか言ってたな
以前は金権乞食売国奴で今度は急進売国奴か
782名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:47:03.11 ID:dxqIRob80
3月中に参加交渉しないと最後の交渉に間に合わないのです。
安倍首相にも「議論はあるだろうが、急がないと間に合わない」という焦りがあります。
安倍首相は15日に強硬参加表明するでしょう。「自民党は私の判断についてくる。それが自民党だ」と言ったのが何よりの証拠です。
783名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:47:04.80 ID:RmeiWKn+0
既決事項は蒸し返さない

向こうさんの言い分もわかるけどね
でもこんな前提あったら交渉もへったくれも無いでしょう。
丸飲みするか否か。

内心は計りかねるが、決裂させるのがゴールなのか
TPPにほんとうに加盟したのかよくわからん。
内心が決裂なら安部支持するけどね…
784名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:47:11.23 ID:ynVyv8oJ0
このスレの安部マンセーだった奴マジムカつくわ
本当に口だけの役に立たないお荷物だな
785名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:47:10.96 ID:SnEWds4TO
【新報道2001で安倍晋三政権の支持率低下】ついに安倍晋三政権と自民党支持率が低下しました。
http://m.blogos.com/article/57881/
更に直近の業界新聞では安倍晋三政権の支持率がなんと【58%】にまで激減しました。TPPに参加表明する売国政権を引きずりおろしましょう。拡散希望
786名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:47:20.07 ID:CisQAO7IO
結局ネットだって単なる韓国嫌いで自民党支持してるだけだからな
そもそも自民党ってこういう政党
国民裏切って土建屋に金流して天下りを助長
借金増やしてツケは国民が払う
いい加減目を覚まさないと
中国韓国に助けて貰わないと日本はやっていけないのが現実
ただ好き嫌いで政治がうまく行くわけがない
787名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:47:24.30 ID:mDKxClj00
安倍チョンのTPPは綺麗なTPPだろ
788名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:47:30.49 ID:Y+vx/3tJ0
>>766

減反政策で鎖国になれば手詰まりなのを
お前がミヤネ屋を見ながら考えるか、
考えずに現実逃避してムーの世界へ旅立ってくれw
789名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:47:34.91 ID:oLxC/oUB0
>>769
【日本企業の外国人株式保有率】

三菱UFJ銀行 33.7%
三井住友銀行 39.4%
新生銀行 73.3%

キャノン 47.3%
武田薬品 43.7%
花王 49.5%
HOYA 54.3%
ローム 51.6%
富士フィルム 51.1%
塩野義製薬 41.5%
アステラス製薬 47.3%
TDK 44.6%
ソニー 50.1%
ヒロセ電気 39.3%
メイテック 44.1%
コマツ 35.6%
東京エレクトロン 49.8%
SMC 49.3%
任天堂 41.1%
村田製作所 37.8%
パイオニア 37.8%
小野薬品 35.0%
エーザイ 33.6%
日立製作所 39.5%


日本も大概だけどな
790名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:47:45.58 ID:kg1MzHpf0
利権とか云々言ってるがそれは国内問題だろ?
引き合いに持ってくるんじゃないよwww
791名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:47:55.51 ID:Hhscbxpw0
物品の移動を減らせよ。値段じゃないんだよ。
移動に使われるエネルギー消費が問題なんだ。

1km1kg1円でいいから、移動税をとれ。
5千km、1万kmも離れたところから運ばれる食料価格のナンセンスさに気がつこうぜ。
792名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:48:35.79 ID:WrflGj5nO
TBSの情報は正確なの?
向こうの新聞では首脳会談での進展なしと書いてたけど。
793名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:48:48.25 ID:VLjZ+3e6i
賛成派が没落していくのを見てざまあwww

って言うのが楽しみw
794名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:49:51.27 ID:SaPvvnOG0
安倍嫌いの人たちがはしゃぐのは分かるし、非難もしない
でも、降ろした後、どうすんの?
795名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:49:52.26 ID:DNLjfZel0
JA潰してほしいから賛成
796名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:49:59.21 ID:Y+vx/3tJ0
>>780

これまでのISD条項による裁判とは

「補助金で輸出商品を国内販売価格より安くした」で韓国が訴えられたケースを言ってんの?

よりあえず基礎から勉強してくれwそれまで2chしなくていいから
797名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:50:03.28 ID:oufBwb550
>>717
>国債なんて低利の代表みたいなもんだ、

規模が少なけりゃな。実際は多額の国債を抱えて20兆円以上それだけで消えてんだからな。
基本が分かって無いんだろ?
798名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:50:04.57 ID:dVE3HBMd0
しかし、安倍の腹の中も本当にわからんな。側近はみごとグローバル主義
志向な連中ばかりだけど。今にもはっきり表明しそうでしないから、
実は国民の大反対運動を待っている、と言われると「そうかも・・」と思って
しまう自分がいるw
799名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:50:04.75 ID:he+YX/VO0
交渉参加=TPP参加って言って批判する奴多いけど
普通に考えりゃ交渉なんだから条件合わなきゃ参加しませんで済むだろ
それなのに批判する奴は安倍さん責めたいだけかすごい頭が悪いかのどっちかだな
800名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:50:11.22 ID:RhYzxcUYO
>>757
大竹マコト並に鋭いな
君は民放のコメンテーターになれるよ
801名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:50:30.53 ID:oLxC/oUB0
>>791
米・トルコ海軍、襲撃された日本のタンカーを救出 オマーン沖
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2789285/6926026


いつも思うんだが、こういう護衛費用はどうなってるんだろうね?
アメリカ軍にいくら払って守って貰ってるんだろうか
特別会計の中から出してるんだろうが・・・
802名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:50:39.15 ID:bh6RT5bS0
(米国の)信頼をトリモロスwww
803名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:50:41.77 ID:E8TMqlscO
>>742
食糧なんてどこからでも買えるだろう
アメリカの農業に対する補助は輸出産業に対する補助だろう。日本の補助は生活保障
全く性格が違う金なんだけどな

銀行だって国債の金利だけで食べて行ける国だし
まあ、それが我が国の内需の正体ってわけだな
804エラ通信:2013/03/13(水) 09:50:59.43 ID:y2Rh/Kqh0
>>785
引き摺り下ろすためには、代わりが必要なんだが、誰かいるか?

中川昭一を冥界から呼び戻せるなら、民主党の首相経験者と閣僚を、
全員いけにえにささげたっていいけどな。
805名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:51:16.26 ID:ezJCJAtB0
>>681
無視?
806名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:51:21.15 ID:eSCn4DlG0
農業の改革したいなら国内でやれよw
なんでTPP参加して外圧頼みなんだよw
807名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:51:35.71 ID:Rv4gsVNS0
もし内閣改造があったら
世耕は、もう閣外決定だな。

コイツ、最低すぎる
808名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:51:40.88 ID:TFkV7R+Y0
>>794
自民の中に交渉参加反対が多数いるじゃん
809名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:51:46.79 ID:5UF5g+rF0
農地は国から13000円ほど出ているな

おいらも要らないんだけど

TPP参加するそうだけど出せるのって?
聞いたけど出してくれているしな

くれる物は頂きますが所得税はしっかり加算されますがな
右から左ですかっと思った
810名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:51:50.10 ID:IrVOcnYZ0
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ僕達
    彡! __     ミミミミミミ                  
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡ユダヤの仲間でした〜  
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ                                                       
    "!|    _ !| _    !!ミ             __        ∧∧∧       / ̄ ̄~\       / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ 
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ         ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ  /____ \   ./       .\     / ________人   \
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ  , r '" ⌒ヽ-、 ミ:::::;r―――-、:::| / /     丶 \/ ..///ハ丶丶 丶  ノ::/━━     ヽ    ヽ 
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ //⌒`´⌒\ヽ|::::::|        |:| |/  ー_ _へ \`| /ノ=ソ レ =\\ |   |/-=・=-  ━━  \/   i
       ヽ   `ー'´  |ゞ.{ /  /,,  ,,\ l ):::::| ⌒  ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y レイ`-=・ ∧-=・"丶_|  /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
        ト-_ _ _ ノ 入 レ゙  -‐・  ・‐- !/‐、! =・- =・-| (|    ̄ | ̄   |).ヒ|.   ( )・   .|ノ|○/ 。  /:::::::::     /⌒)
     ___..|  ト   ノノ.ヽ|    ー'  'ー  | l (      ヽ, |  |  (_(_)_ )  | ..|   . ̄   ・.|リ|::::人__人:::::○    ヽ )
   / /|ヽ   // /(   (__人_) )`l ヽ    ¨´ イ 丶   ヽ___/  ノ  .丶 丶三ヲ  ..// ヽ   __ \      /
  /'  / / i  //  /  ヽ、  `⌒´ ノ  l、  トェェイ/    \     /_  ...\___/∧  ヽ\  | .::::/.|       /
 /   >ヽ/▽ヽ/◎<       / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><    ̄ ̄ ̄      ../|\__/ /\   \ ヽ::::ノ丿      /
/    ヽ  | ii||ii/CSIS/       /  L_          ̄  /        _l_   / |/>-
811名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:51:56.38 ID:bBLzXbkz0
>>799
普通に考えりゃ交渉のテーブルについたら離席できねえってわかるだろ
812名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:52:07.84 ID:atL7L9I70
>>797
> 規模が少なけりゃな。実際は多額の国債を抱えて20兆円以上それだけで消えてんだからな。
> 基本が分かって無いんだろ?

じゃあ民主党政権時代みたいに白川デフレ路線で
消費増税だけアナウンスしてどうやって経済を拡大するんだ?
ご高説願おうか。

※逃げるなよ
813名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:52:12.67 ID:TdL2+DPK0
どうも東京新聞のTPP念書問題を意図的に無視している輩がいるな
814名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:52:29.87 ID:Y+vx/3tJ0
>>805
どのレスをかまってちゃん?w
815名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:53:04.44 ID:DM0aJfkMi
>>721
生産力を落とす必要はないし
農業が壊滅するとも思ってないよ

なんだかんだ言っても国産が最高だから
安い外国産と少し高い国産なら国産が選ばれると思ってるんだが・・・甘いかな?
816名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:53:05.85 ID:RUOYd9dv0
 
 




     ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:} 
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
817名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:53:07.07 ID:GaI83MaE0
>>732
かつての自民党内は経世会と清和会の戦いだった、これで極端に暴走することなくバランスよく政治が行われていた側面がある。
A級戦犯とされ、それを免れる代わりにCIAエージェントに成り下がった岸信介の派閥が清和会。ここに所属の小泉しかり安倍しかり、みんなそういう視点での行動をしている。
818名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:53:35.34 ID:GcZ6afSH0
>>799
日米関係怖くて退席できなくなるわ
交渉不参加よりダメージあるし
819名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:53:44.39 ID:ezJCJAtB0
>>804


>>736
だけど
820名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:54:07.68 ID:CIuk3/Fi0
個人的には反対なんだけど、民主時代に普天間移設でごたついたこと
尖閣竹島問題、北朝鮮を傀儡にている中共とのパワーバランスを考えると
参加するしかないだろう
821名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:54:16.42 ID:HrAUIJxM0
批准には党議拘束で問答無用でTPP参加しろ。
822名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:54:26.25 ID:dxqIRob80
安倍首相がこう言いました「アメリカの信頼を取り戻した!」

これが何を意味するか分かりますか?アメリカの奴隷になると宣言したのです!野田豚以下のゴミです。
決断する政治をぶちあげたくせに先延ばししている安倍首相は野田以下の汚物!先送りするなら民主党でもやっていた!
現に民主党は反対派と賛成派に分かれていて独裁者安倍と違って民主党だったら先送り確定でした。
安倍首相の支持低下も当たり前です。
823名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:54:30.72 ID:0Xuji9cr0
国内でも正社員を解雇しやすくしたり、出稼ぎ外国人を迎える準備は着々と進めてるよ
嫌なら海外へ行けばいいんだよ。優秀な日本人様なら、海外でも活躍できるよね
824名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:54:44.51 ID:hH2MyXaP0
安部首相:経済優先農業切捨てを表明。

TPPはまさに強いものが勝つ世界。
値段とか質で勝負の世界だ。
それに勝ち残れないものは容赦なく消え去る運命。
とくに日本人は賃金が高いから、よほど優秀でもない限り、
職に就けない恐れもある。
労働市場も開放されるからね。
825 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/13(水) 09:54:59.06 ID:Eyn3rfoi0
嘘つきはチョーセン人とヂミンの始まり

農協とかアホだろ
自分達の利権のことしか考えず、自民に投票してきた連中だから自業自得
826名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:55:15.83 ID:lKTO0sugO
なんだよ自民党中堅議員ってセコウの事か。TPP賛成派は近いうちに党から叩き出されるだろうな。価値観がデタラメだ。
827名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:55:34.31 ID:acsNp0AxO
しかし
このTPPって向こうじゃ全く騒がれてないなw
嘘なんじゃないの
828名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:55:39.34 ID:Y+vx/3tJ0
>>805
面倒だけどIDで調べた>>736か。

>日本銀行が強力に金融緩和してけば円安になるんじゃないの?

今まで金融緩和して為替介入したら海外投機筋は喜んで円を買いまくって円高になった痛い経験があるわけだけど。
通貨から株に切り替えてもらわないと単独介入は効果薄。
829名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:55:50.42 ID:b+zkIKi10
TPP参加で増えすぎた日本人を減らせば強い日本が取り戻せるよ!やったねたえちゃん!
830名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:55:55.61 ID:ezJCJAtB0
>>814
>>736
これ 
831名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:56:12.00 ID:TFkV7R+Y0
>>799
ゆとり>>202
バカは恥ずかしいからまとめブログでもみてきてお勉強してからスレに参加しろ
832名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:56:13.24 ID:ynVyv8oJ0
��ネトウヨはまた騙されたか・・・
833名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:56:17.44 ID:RhYzxcUYO
>>807
逆に甘利が以外と頼もしいので驚いてる
半年前まで完全に新自由べったりだったんだが
834名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:56:54.73 ID:ocgUUSi40
元からTPP賛成なんで、別になんとも思わんな。
835名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:57:02.88 ID:atL7L9I70
>>824
まあ別に農家全員死ねとか言ってるわけじゃなくて、
JAももうちょっと権益に拘泥しないで競争力上げましょうねって話でしょ。

どっちにしろ大量に補助金計上する事になるけど、
工業製品売れる道筋付けた上で税金投入するんじゃ意味違うし。
836名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:57:23.90 ID:IaPq+ieo0
TPPに参加すると「遺伝子組み換えです」の表記が禁止されるぞ。
狂牛病の牛肉もほとんどチェックされずに来るぞ。
837名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:57:39.37 ID:WtUFdfDh0
 
ネトウヨ君、、、野田に向かってTPP反対を叫んでたが、今どんな気持ち?
838名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:57:42.15 ID:ooKoxG4V0
>>808
反対派自民議員「だって経団連様、怖いしぃ〜」

本気で反対なら、とっくに不信任出す準備はじめてるだろうし。
839名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:57:45.16 ID:oLxC/oUB0
>>799
TPP交渉は一旦参加したら、日本には離脱義務無いんだよ
カナダやメキシコが昨年それと同じ条件で調印させられた

>>803
安全保障という概念そのものがまるで飲み込めてないな
言ってることは「軍隊なんてもう必要あらへん」の辻元清美と同じ

「買えばいい」買えるうちはな
でも買えなくなった時の生産力のキープは、いかなる時にも必要だし
外国産の食品にはポストハーベスト農薬の問題も依然としてある

どのみち農業問題はさほど重要じゃないからw

そうやって話を投資や軍需の問題から逸らすのは、ちょっと工作臭いぞ
840名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:58:06.69 ID:ezJCJAtB0
>>828
金融緩和と為替介入は同じ意味なの?
841名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:58:36.65 ID:bXecHLnW0
なぜか最近あんまり語られないけど
著作権の問題だけでも参加はあり得ないだろ…
842名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:58:37.85 ID:ooKoxG4V0
>>837
「自民のTPPは綺麗なTPP」
843名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:58:41.90 ID:kQqmzibB0
>>13
前から3月中旬って報道されてただろ
844名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:58:52.35 ID:v4bowYay0
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  ネ.ト..ウ,.;.ヨ
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
845名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:58:54.15 ID:6mnLyRUu0
戦後、大嘘をコキながら国策として推進したブラジル移民政策と同様の詐欺政策としか思えん。
846名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:58:59.43 ID:5TnbJHad0
呼び込みで3000円と言われたのに30万だったでござるの巻
847名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:59:38.75 ID:TH64RAqN0
さっさとやれよ24項目W
マジやべぇWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
日本ヲワタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
848名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:59:49.79 ID:JX+lZEsG0
後から参加した国は、一方的に従うしか無いブラックボックスに突っ込む意味がわかない
849名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:59:50.60 ID:oq/Yziy10
つーか

何度参加を表明すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwww
するする詐欺じゃねーかwwwwwwwwwwwwww
850名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:00:03.66 ID:acsNp0AxO
アメリカは似た者同士の中国とうまいことやってろや
851名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:00:08.52 ID:RhYzxcUYO
>>848
為替介入と金融緩和は別
一時的効果は少し似てるがやってる事は勉強とカンニングぐらい違う
852名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:00:11.75 ID:TFkV7R+Y0
もう自民は人として信用できないわ
民主のときと同じ感覚
選挙だろうが、国会だろうが何をいわれてもアメリカ第一がちらついて日本人にはみえない
853名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:00:45.51 ID:ezJCJAtB0
>>804
つ西田昌司(2007年初当選)
854名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:00:47.34 ID:vQzOVgEV0
農家のみなさんもう頑張らなくていいんだぜ
855名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:00:52.66 ID:dVE3HBMd0
>>799
だから、一度交渉に参加しただけで抜けるのは不可だから
問題になってんだろ。何を読んでるんだ?!
856名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:01:23.24 ID:XzZJXr1i0
安倍政権完全に詰んだね
857名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:01:35.60 ID:Y+vx/3tJ0
>>830

世界中の投資家は世界中の儲け先がなくて
仕方ないから新興国の通貨で荒稼ぎしたり先物に手をかけて金や石油価格を釣り上げてきたわけさ。
その矛先は日本円にも向けられて
震災後の取引が少ない時間を見計らってHFから超絶円高を仕掛けられた。
そこで日本政府は協調介入を世界に呼びかけ一時は84円まで上がった。
でも、結局は時限的に終わり76まで落っこちたよね。
それから単独介入をしてアメリカ国債を買ったりしたけど意味なし。

で、ここで気づいて欲しいんだけど、円高の原因が「世界中の投資家の稼ぎ先がない」が原因だから
株を買ってもらうようにすればいいわけさ。
その起爆剤に利用できるのがTPP。TPP参加で全てがバラ色なんて思わないけど理由付けにはなるわけさ。
858名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:01:59.28 ID:v4bowYay0
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
859名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:01:59.91 ID:VUDuv8dD0
>>823
それなんてデフレ促進?デフレ脱却とは何だったのか…。
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&list=PL7F7A9AEB00D72102#t=14m27s
860名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:02:17.42 ID:VmJrCnRh0
13日って言ってたじゃん。
15日になったら「22日に表明」
だろーな。
861名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:02:20.42 ID:dxqIRob80
マスコミ様の大勝利だな。これがマスコミ様の切り札。TPPでどちらに転んでも安倍政権は死亡する。
凄いわマスコミ様。最近のネトウヨ達の仲間割れを見ているととてもじゃないが参院選まで安倍政権が持つとは思えん。
862名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:02:27.82 ID:oq/Yziy10
正式にwwwww
表明するwwwwwww
『見通し』wwwwwwwwwwwwww
863名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:02:28.44 ID:Yti8b/DZ0
>>817
郵政選挙、政権交代選挙、安倍ちゃん万歳選挙
この3つのポピュリズム選挙をとおして、民族派の経世会が死滅したんだよな
巻き返しがあるとしたら、TPP騒動
864名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:02:50.42 ID:9vpRtmBK0
オバマ大統領の真意は知らんけど、アメリカの輸出増を目指すためには
日本のTPP加入が重要なのは間違いない。
それこそオバマ大統領は「メイドインアメリカ回帰」を標榜してる。
だが加盟国のほとんどはグローバル企業の生産拠点としての進出先としては
有望かもしれんが、アメリカの内需を流出させるような相手にしか見えん。
少なくとも内需の強い国のシェアにガッツリ入り込むようなことをしなければ
オバマ大統領の公約実現は難しいと見ていいだろうな。
865名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:03:08.52 ID:GcZ6afSH0
>>852
反対派議員が多数当選してる中での交渉参加決定だしね
まあやってることはゴミンスとあんまり変わらんわな
866名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:03:26.35 ID:KjVfEblxO
>>799
だったら何で「聖域無き関税撤廃は無くなった」などと苦しい言い回ししてるんだ?
途中で日本の意志で抜けられるなら、こんなに苦労せんわ。さんざん無理だと指摘されてるだろうが。

そもそも、関税云々はTPPの一番の恐怖では無い。
もちろん、関税自主権は国家の大事な主権の1つだが。
867名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:03:30.66 ID:ocgUUSi40
>安倍政権完全に詰んだね

農協にとってはなwww
868名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:03:40.82 ID:oq/Yziy10
新自由主義者の豚共必死だな
もうこんな飛ばし記事にだまされる奴いないだろ
869名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:03:59.12 ID:ezJCJAtB0
>>857
だからさ、その時の為替介入と、これから日銀がやろうとしている金融緩和は同じものなの?ってきいてるんだけど。
870名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:04:04.58 ID:4U+ey5r40
農協は土曜日休みだろうからなwww
だから金曜日ww
871名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:04:24.45 ID:99w/yDc70
やっぱまだ民主党の方がましだったな・・・。
872名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:04:30.31 ID:5UF5g+rF0
>>836
アメリカ国内の表示からも消えるな

アメリカ国内食品は細かい字でグダグダと書いてて、擦れて見えないし、消えてくれるのはうれしいわ
873名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:04:44.14 ID:dxqIRob80
>860
13〜15日宣言していたよ。おそらく日本人はすぐに忘れるを利用した週末時差戦略だ。市場への影響も小さい。
874名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:04:46.61 ID:TFkV7R+Y0
確認したいんだが、TPP賛成で自民に投票したやつってだれだけいるの?
民主のときは売国的な感じでTPP断固反対していただろ
ネット上では自民支持=TPP反対は固かったと思うが
875名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:04:59.72 ID:Y+vx/3tJ0
>>851
金融緩和して米国債を買いまくっても70円代抜けきれずってのが
昨年のできごとだっけか
876名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:05:11.49 ID:MWdkKKqI0
>>867
俺も同じだわw
農協潰せれば、日本も良くなるよ。

農協の非効率で排他的で非生産的な農業こそ、癌だと思ってるから
877名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:05:33.11 ID:ryeq2ZbF0
>>873
時事は最初12日だったぞ
878名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:05:35.45 ID:HrAUIJxM0
放射能米を強要されたくありません。
安全なカルフォルニア米が食べたいです。
879名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:05:49.21 ID:XzZJXr1i0
>>876
> 農協の非効率で排他的で非生産的な農業

お前そもそも農協が何だかわかってないだろ???
880名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:06:03.99 ID:vQzOVgEV0
TPP入ったらアメの弁護士やとって日本の企業訴えまくって小銭稼ぐんだ
881名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:06:18.09 ID:Eu0xa0lx0
これじゃあ野田豚と変わらん
882名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:06:37.23 ID:oq/Yziy10
>>879
『公共事業で不当に儲ける土建屋』を一つも具体的に挙げられない奴と一緒なんだよ。
883名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:06:37.73 ID:9RI5vbip0
はるひこK
884名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:06:47.90 ID:h79TSMkn0
小泉の売国で大敗北したのに
より深刻にまた同じこと始めそうだな
885名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:06:54.45 ID:ryeq2ZbF0
>>881
元凶は菅のバカだけどな
886名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:06:58.34 ID:TFkV7R+Y0
これで喜んでいるのは維新支持者w
橋下さんに出番くるでとwktkしてる状態w
887名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:07:02.62 ID:3P/Jmthl0
これは安倍ちゃんGJだね。うちの周りにも経団連いるけど本当大変そうなんだよね。
888名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:07:09.79 ID:ocgUUSi40
>>868
ただの自由主義だが、鎖国がいいのか?
889名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:07:11.16 ID:TqPphnJSO
しかし今年入る前から
参加は既定路線なのに
選挙では民主党と差別化したり
離党する気のない反対派が沢山いる事をアピールしたりと
ここにいるやつはなんでそんな必死になってるか
ようわからんな。
890名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:07:17.60 ID:KjVfEblxO
>>681
>そのためのTPP


は?
そのための?TPPが?

推進派ってのは、目的の為なら、荒唐無稽なデタラメを平気で吹くのなw
891名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:07:28.19 ID:8AVQJ2jx0
        ィZ三三二ニ== 、、         CIAの武器は、巨額のカネだった。
     ,. --{シ           丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ  彼らが日本で雇ったエージェントのうち、もっとも大きな働きをしたのは、岸信介と児玉誉士夫だった。
   /シ彡シ'´ _ , 岸 の 孫、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽしかし児玉は、情報提供者としては役に立たなかった。この点で主要な役割を果たしたのは、岸だった。
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   '岸は児玉ともつながっており彼の資金やCIAの資金を使って自民党の政治家を買収し党内でのし上がった。
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i,
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!    岸は、その資金を使って11月に保守合同を実現し、1957年には首相になった。
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ   CIAの資金供与は1970年代まで続き、「構造汚職」の原因となった。
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' lダレス国務長官は岸と会い、東アジアの共産化から日本を守るための協力を要請した。
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |CIAの東京支局長だったフェルドマンはこう語っている:
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ
「占領体制のもとでは、われわれは日本を直接統治した。その後は、ちょっと違う方法で統治してきたのだ」
892名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:07:28.52 ID:atL7L9I70
>>879
農協は農家相手に商売やってんだから、
日本の農業と農家が効率化するのは利益に反するんだよ。
金持ってる比較的小規模農家が無数にいる今の状況のが儲かる。

結果として補助金じゃぶじゃぶ状態が続くわけだ。
893名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:07:29.25 ID:/bsF2pJ10
>>871
TPPより怖い人権擁護法案をこっそり通そうとしていた点でそれは絶対にない
日本が在日や人権屋に乗っ取られるところだったじゃん
マスコミも民主党の味方だったからな
自民党になってマスコミが粗探しばかりして国民に発信してくれるから
有る意味今は良い状況
894名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:07:28.17 ID:MWdkKKqI0
>>879
分かってるよ?あんたこそJAのこと分かって無いでしょ?
単なる協同組合だと思ってんの?w
895名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:07:38.07 ID:x+PKP8Ta0
おいおいデフレ政策を選んだよΣ(゚д゚lll)

自民党が自由な民主党に成ったよ〜w
896名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:07:46.62 ID:C4WN+XkiO
安倍も売国奴
897名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:07:50.90 ID:orJRiw2L0
交渉参加は飛ばし記事とか言ってたヤツは今どんな気持ちなの?
898名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:07:56.46 ID:dxqIRob80
野田も安倍も勝手に外国と約束してくるところがそっくり。表明後反乱起こされて引きずりおろされるのが目に浮かぶわw
899名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:08:12.70 ID:5UF5g+rF0
民主党良かったな
円高70円までにして、
国内倒産300兆円にして
国家予算150兆円つこうて

民主党最高!!
900名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:08:27.88 ID:Y+vx/3tJ0
>>869
円の供給量を増やすって意味じゃ同じだね
額は違うけど
土建屋に金を流すと言ってるけどそれだけで世界中の投資家が日本株を買って長期的に保持する理由にゃならんね
901名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:08:40.04 ID:75XFwHvl0
日本はじまったな これで中国包囲網ができるで
902名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:08:41.59 ID:OEfo8Zu30
賛成派のほとんどは、TPPに全く関心を持ってない。

賛成派のほとんどは、TPP参加で腐敗したJA・農家・医師会に制裁を加えられると思っている。
賛成派のほとんどは、TPP反対派はJA・農家・医師会の既得権益者しかいないと思っている。
賛成派のほとんどは、TPP適用範囲に農業以外に20近くの分野が含まれ農業より重要ということを知らない。
賛成派のほとんどは、非関税障壁撤廃がなぜ危ないのか、というより非関税障壁がなんなのか知らない。
賛成派のほとんどは、TPPと米韓FTAの類似性を知らない、というより米韓FTAの存在すら知らない。
賛成派のほとんどは、ISD条項について国内法を無視して運用されることを知らない。
賛成派のほとんどは、ISD条項について国際紛争や国際裁判に熟練した相手とやり合うことに気づいてない。
賛成派のほとんどは、ラチェット規定で一度自由化した項目は二度と戻せないということを知らない。
賛成派のほとんどは、例外をもぎ取れてもラチェット規定で結局全開放になることに気づいてない。
賛成派のほとんどは、TPPについて交渉参加程度なら簡単に抜けられると思っている。
賛成派のほとんどは、TPPの交渉が18回中2回しか残ってないことを知らない。
賛成派のほとんどは、もしTPPに参加したとしても嫌になったら簡単に抜けられると思っている。

賛成派のほとんどは、特に根拠は無いがTPPに参加しなければならないという強い強迫観念を持っている。
賛成派のほとんどは、既にTPP参加国のほとんどとTPP無しで貿易出来ることを知らない。
賛成派のほとんどは、TPP内のGDPを日本とアメリカで9割を占めることに気づいてない。
賛成派のほとんどは、TPP参加で日本が受けるデメリットについては一度も考えたことが無い。
賛成派のほとんどは、デフレで物価が下がることがなぜ悪いのか理解できない。
賛成派のほとんどは、TPPで国内の雇用が縮小し、その分生活保護や犯罪に走ることまで頭が回らない。
賛成派のほとんどは、安倍支持自民支持アンチ中国韓国とTPP反対が並立するのが理解できない。
賛成派のほとんどは、お灸といいながらなんとなく民主党に投票したタイプである。
賛成派のほとんどは、TPPに関する情報は充分公開されていると思っている。


賛成派のほとんどは、TPPについて自分が無知であることを知らない。
903名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:09:05.43 ID:v4bowYay0
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  ネ.ト..ウ,.;.ヨ
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
904名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:09:07.23 ID:cM6MrFrf0
推進派=売国奴だからな
905名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:09:19.79 ID:ezJCJAtB0
>>887
もうさ、どっかの新聞みたいにTPPは日本再生の起爆剤!的な「幻想」はやめないか?
906名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:09:25.08 ID:6S/0bqXV0
自民に入れた奴は責任とれよ
これなら民主党のほうがまだましだったわ
907名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:09:33.19 ID:RhYzxcUYO
>>857
世界投資の一気集中と一気離散はリスクが非常に高い
古くはメリケンの鉄道、新しくは貧困層への住宅時限高利貸し
だから不安定化の引き金になる投資暴走を避けようという世論が今起こっている
ちなみに世界大戦のあとも起きた
世界大戦の頃の投資暴走は古典派が
今の投資暴走は新古典派が起こしている
908名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:09:37.62 ID:atL7L9I70
>>899
> 民主党良かったな
> 円高70円までにして、
> 国内倒産300兆円にして
> 国家予算150兆円つこうて
>
> 民主党最高!!

こう書くと民主党政権がいかにマクロ経済に無知かわかるよなw
よく国家破綻しなかったよ。
909名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:09:37.27 ID:jtrA5m8j0
>>894
農協潰してどう変わるんだ?
910名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:09:37.62 ID:8AVQJ2jx0
児玉は中国の闇市場で稀少金属の取引を行い、1.75億ドルの財産をもっていた。
米軍は、児玉の闇ネットワークを通じて大量のタングステンを調達し、1280万ドル以上を支払った。

彼はグルー元駐日大使などCIA関係者と戦時中から連絡をとっていたので、CIAは情報源として使えるとみて
マッカーサーを説得して彼をA級戦犯リストから外させ、エージェントとして雇った。

岸は児玉ともつながっており、彼の資金やCIAの資金を使って自民党の政治家を買収し、党内でのし上がった。

1955年8月、ダレス国務長官は岸と会い、東アジアの共産化から日本を守るための協力を要請した。
そのためには日本の保守勢力が団結することが重要で、それに必要な資金協力は惜しまないと語った。

その後も、日米安保条約の改定や沖縄返還にあたってもCIAの資金援助が大きな役割を果たした。
911エラ通信:2013/03/13(水) 10:09:50.59 ID:y2Rh/Kqh0
>>866
TPPは日本が入らないと成立しない、もしくは数年で、
ほかの他国が吸い尽くされて、政権崩壊すると見ている。

NAFTAと同じか、もっと悪いもの。
アメリカが自国が利益を享受して、デメリットをすべて日本に押し付けるためのものだと感じている。
同時にこれは、日本の官業にとってもメリットがある。
構造改革の名目で、立ち退きなしのロードローラーかけられるから。
東京都が必死に、オリンピック誘致しようとしているのと、おなじ。

自分たちが責任を追及されることなしに、国民を死においやれる大義名分がほしいんだよ。
912名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:09:54.08 ID:3P/Jmthl0
>>893
人権擁護法案が最初に通りそうになったのは自公政権の時だよ
913名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:10:01.62 ID:J4/tY2UW0
北の無慈悲シリーズに次ぐ参加見通しシリーズですなあ
914名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:10:27.54 ID:JYcoLikF0
お前らさぁ、今でも中国産の白ねぎ買うか?安かったけど自然淘汰されたよな。
中国のヘドロの海底で育ったワカメや海産物買うか?
糞不味いオージーステーキ買うくらいなら和牛のこま切れや
旨い国産豚肉のステーキ買うだろ。

これからも遺伝子組換えされてるかもしれないアメリカ産の豆や米を買うか?

もっと自身を持って良いんだよ。
915名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:10:34.44 ID:0Xuji9cr0
兵糧責めするよ
嫌なら備蓄しとけばいいんだよ
916名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:10:36.16 ID:TFkV7R+Y0
>>884
選挙で負けて総括した結果がさらなる新自由主義らしい
口先だけ>>155
心底呆れた
917名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:10:44.90 ID:oLxC/oUB0
>>901
外務省: 日中韓FTA
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fta/j-jck/index.html


情弱って悲しいねw
918名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:10:46.84 ID:ryeq2ZbF0
>>897
政府関係者がソースだぞ
これを知らずにぴーちくぱーちく言うアホいてわらえるわ
919名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:10:49.21 ID:75XFwHvl0
台湾も参加するみたいだし これは安倍ちゃんGJ 
早く中国包囲網を作って戦おう
920名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:11:00.96 ID:orJRiw2L0
公約破り上等
聖域()w

日本はアメリカにプレゼント
安倍はミンスを超えた売国奴だったな
921名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:11:19.98 ID:8jhYradK0
正式表明する「見通し」だろ

こういうミスリードもういいって
922名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:11:22.77 ID:x+PKP8Ta0
もう国防する意味ねーよ!売国奴
923名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:11:26.47 ID:/M4qFJ0J0
ネトウヨ困惑w
民主がTPP参加表明したらボロクソに叩いてたのにw
ネトウヨのダブスタがまた始まるのか
924名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:11:26.33 ID:ocgUUSi40
>>902,904
ネガキャンしかやらない奴の方が売国だろ。
925名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:11:46.48 ID:v4bowYay0
>>914
農家が価格競争で遺伝子組み換えの種買うから結果的に日本産は淘汰されるNE☆(ゝω・)vキャピ
926名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:12:11.14 ID:oYCfb0qV0
>>918
ミンス議員だって政府関係者なんだがな
927名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:12:17.93 ID:ezJCJAtB0
>>914
自分で材料から買うときはそうかもしれんが、例えば牛丼屋でそうなってたら普通にくっちゃわね?
928名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:12:17.79 ID:Jxj0MXfm0
>>919
なんの包囲なんだよ?
包囲されて嫌だと思ったら中国も参加してるだろうがバ〜カ
929名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:12:37.51 ID:PbFWl0FZ0
>>1
今でしょう!
930名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:12:39.77 ID:5UF5g+rF0
FTAって都合がいいものだけ関税なしだからな
こっちの方が強い方の言いなりぽいけどね
931名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:12:59.51 ID:oLxC/oUB0
>>914
外食産業は平気で使うだろ
表示の義務を無くせばいい(ISDS訴訟で)

この期に及んで農業言ってる連中はTV脳だけどね
932名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:13:08.53 ID:75XFwHvl0
シナ工作員が反対派のフリしてネトウヨ連呼 
よっぽどくやしいんだろうなwwww
933名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:13:23.70 ID:oq/Yziy10
そもそも参加しないよ
参加確定してからもう一回ほるほるしろよ
934名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:13:27.90 ID:8AVQJ2jx0
http://img.photobucket.com/albums/v101/He219/notgonnadothismuchlonger/more/more/30690571.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |   チョット待て。             ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |         その米国人は
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |           
      `-┬ '^     ! / |\   \                 ユダヤ人?  
935名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:13:40.28 ID:Y+vx/3tJ0
>>857を読んでもらうとわかるんだけど
TPPは「日本VSアメリカ」じゃなくて「日米VS世界中の投資家」
通貨から株に切り替えさせもっと稼ぎたいもんだ
936名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:13:41.36 ID:x+PKP8Ta0
株価が一気に今週中に1万円を切るぞ
937名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:13:42.87 ID:ynVyv8oJ0
民主がー
チョンガー
あのさ自分たちも同レベルだと気づけよ
938名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:13:47.23 ID:Yti8b/DZ0
>>926
それはない
政府関係者とは、政府の役職者のこと
民主は政府を構成していない、立法府にいるだけ
939名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:13:50.63 ID:dxqIRob80
安倍が言っていた「自民党は自分についてくる」「長年の自民のノウハウがある。」

なんてほざいていたのが笑えてくるなwさすが売国のノウハウ蓄積凄いわw
940名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:14:01.10 ID:JX4md7nJ0
TPP交渉参加=TPP参加

にはならないけど・・・。
941名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:14:12.30 ID:/M4qFJ0J0
ネトウヨ困惑w
ネトウヨ迷走w
もう何をどう叩いていいかもよく分からなくなってるんじゃね?
942名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:14:16.92 ID:3P/Jmthl0
安倍ちゃんの判断に反対してるチョン工作員が沸いてると聞いて
943名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:14:18.86 ID:eSCn4DlG0
>>886
安部が裏で橋下と連絡取りあってるらしいな
自民の反対議員を抑え込ませたいんだろう
944名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:14:56.71 ID:k2Ybls0J0
デメリットの方が目に付くのに参加する馬鹿がどこにいるんだよ
日本はそんなに弱くないだろうが、米の言いなりで資本吸い上げられたら
もう踏ん張るものがなくなるんだぞ
94543歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/13(水) 10:15:26.84 ID:Pp4+ovMA0
>>566

ありもしない脅威って・・・・・・・・・・・・  自由化して、壊滅した木材

産業自体が無くなった、綿・絹についてはどう説明するの???

俺にちょっと、説明してくれないか???
946名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:15:25.66 ID:JYcoLikF0
>>925
価格競争の時代なんてもう終わる
日本は長期のデフレで知ったこと、経験したことを活かすはず。

ブランド価値なんだよ。

やすいカバンがたくさん市場に出ているという理由で
エルメスが安い素材に変えるか?

中国人ですら金持ち層はバカ高い日本製品、食品、化粧品を買い漁ってる。

どういう事か?
947名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:15:27.28 ID:ezJCJAtB0
>>942
もしかして信者さんか、こりゃ失礼しやしたw
948名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:15:50.68 ID:oq/Yziy10
>>935
結局、グローバル投資家っていうウジ虫共が餌場を探してるだけなんだよね。
それに完全に食い荒らされたのが韓国。
完全にグローバル投資家を肥えさせるためだけの奴隷国家になった。

敵はアメリカですらない
そもそもアメリカもオバマを再選させた時点で新自由主義にNOを突きつけたし、
フランスも日本も新自由主義は衰退してきている。
949名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:15:58.54 ID:oLxC/oUB0
>>940
なるんだよ

【経済】TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できず

1:遅れて交渉した国は、既に交渉を始めている9ヵ国が合意した事項(条文)を、原則として受け入れ、再協議は認められない。
2:交渉を打ち切る権利は、9ヶ国にあり、遅れて交渉入りした国には認められない。

(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
950名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:16:15.04 ID:5UF5g+rF0
踏ん張る物がもうありません
民主ががんばったおかげです

ありがとうございました
951名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:16:26.26 ID:zMRDmTaY0
他国が聖域に懸念示してるじゃねえか
参加やめろよ
公約守るんだろな?
952デフレ脱却(キリッ:2013/03/13(水) 10:16:27.84 ID:VUDuv8dD0
>>1
TPP参加はデフレ深刻化と成長放棄の愚策
http://www.nicovideo.jp/watch/1360906998
953名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:16:43.28 ID:75XFwHvl0
連コリアン湧きすぎだろwww
954名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:16:47.11 ID:h79TSMkn0
中国太らせたバカはやり逃げでTPPでシナ包囲網らしいぞ
バカを通り越してマゾのオカマかwww
955名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:16:48.00 ID:oq/Yziy10
>>918
自分が利権を得たいだけのクズは今の自民党内にもいるからな。
そういう豚共がバンドワゴン効果を狙ってリークしてるだけだろ。
956名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:16:56.10 ID:/M4qFJ0J0
ネトウヨ逆ギレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
957名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:17:00.41 ID:oYCfb0qV0
>>938
その保証がないから飛ばし記事だとか言われるわけだが
958名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:17:00.39 ID:3P/Jmthl0
安倍ちゃんがやることは全部愛国なんだから俺らは付いて行けばいいだけなんだよ
959名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:17:20.78 ID:Jxj0MXfm0
>>932
だからさ
悔しいほど、そんなにいいものなら中国だって参加するだろうが

中国は日本にTPP参加させてっこっちだけアメリカの力で輸入障壁取りのどかされるのに期待してんだよ


【世界経済】中韓、円安誘導に懸念表明=TPP交渉参加に期待 欧米から円相場に関する意見表明はなし-WTO対日審査
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361355780/-100
960名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:17:21.89 ID:pIRkhs9y0
…。
相変わらず、ソース不明というか。
経緯不明だよな。
961エラ通信:2013/03/13(水) 10:17:27.10 ID:y2Rh/Kqh0
行くも地獄、とどまるも地獄ならとどまって考えようや、ってこと。
アメリカの電力自由化巨大詐欺のエンロン事件忘れたか?
サブフライムで郵貯を全部、不良債権化しようとしていたことを忘れたか?

あとから強硬に加盟を求められるとしても、加盟諸国の国民がどれだけ苦しめられるか、
という意味で、NAFTAと同じだけの情報は得られるだろう。
国家が半壊して、麻薬組織が、国家要人を次々と暗殺し数十人数百人の人間が豚のように解体されている
メキシコのような半無政府状態にこの国をしたくない。
962名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:17:28.90 ID:dxqIRob80
韓国の前大統領でさえアメリカに屈して反対派を押し切ってアメリカとFTAを結んだ。
安倍首相は韓国大統領の真似をする気ニダ。
963名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:17:36.36 ID:oq/Yziy10
>>946
そもそもミクロの市場単位で見ても、
価格競争なんてやったら一番大きなところが一人勝ちするだけだってわかりきってるのにな。
964名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:17:41.12 ID:eSCn4DlG0
>>945
オレンジと和牛は無くならなかった(キリッ

これだけを言い続けます
965名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:17:57.20 ID:v4bowYay0
ネトウヨの妄想と阿鼻叫喚が気持ちいい

☆(ゝω・)vキャピ
966名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:18:14.50 ID:Yti8b/DZ0
>>948
そういうことだな
TPP交渉は、グローバルなハゲタカと国民経済との戦い
国内の民主対自民視点では読み解けない
アメリカ政府対日本政府でもない
967名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:18:37.31 ID:+nzJt/wU0
このまま流されて済し崩しに・・・
こんなことになるなんて・・・
968名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:18:43.77 ID:oq/Yziy10
しかし、これはもう阿倍さんに一言言わないと気が済まない。

まず真っ先に潰すべきはこういう飛ばし記事で政治を邪魔するマスゴミ共ですよって
969名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:18:50.53 ID:shGYn4tV0
ネトウヨちゃん右往左往してんなよwww
970名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:18:53.65 ID:75XFwHvl0
連コリアンがアメリカと日本の仲を悪くしようと必死に工作してるなwwww
971名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:19:16.46 ID:7hXd0dqhO
>>965
まあ正式表明するまでは賛成も反対も全て憶測と言う妄想なんだがねw
972名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:19:43.66 ID:GaI83MaE0
いま霞ヶ関と政府・自民党が「TPPは農業」とメディアを利用して一生懸命国民に吹聴し、TPPは農業だけかのように騙してるが、
これは、今後「農業の聖域だけは守り抜いた」と大々的にメディアを使って「TPP交渉は安倍総理、自民党によって日本の勝利」と国民を欺くための布石ではないかと推察される。
その為の話し合いは密かに日米で行われているかもしれない、アメリカにとってTPPを通せるなら農業は別の機会でやればいいと先延ばしにするのは造作もないこと。
973名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:19:44.14 ID:VUDuv8dD0
>>966
中野剛志曰く「グローバル企業、端的に経団連と言うが、
経団連と国民の利益が一致しなくなる以上は、政治や行政は
経団連と対立してでも国民の側に付かなければいけない。
これが新たな政治や行政のありかた」
http://www.youtube.com/watch?v=1BZmg9RzRdI&list=UL#t=04m05s
974名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:19:48.97 ID:hS8cxXvx0
これが頓挫しても、FTAで補える
975名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:19:49.41 ID:/M4qFJ0J0
ネトウヨ早く自殺しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
976名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:19:55.24 ID:3P/Jmthl0
飛ばし記事とか決めつけてるバカなんなの?
なんの根拠もね〜くせに
977名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:20:06.62 ID:bXecHLnW0
単なる飛ばしなら
安倍ちゃんにはFBでいつもの調子でマスゴミ批判してほしいもんだが
なんでTPPに関してはだんまりなんだよ
978名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:20:29.57 ID:8AVQJ2jx0
「韓国が世界を支配している」〜オバマ米大統領&クリントン元米大統領

米国のオバマ大統領とビル・クリントン元大統領が最近
潘基文(パン・ギムン)国連事務総長やジム・ヨン・キム(韓国名キム・ヨン)世界銀行総裁のように
国際機関のトップに韓国人が選ばれていることに言及し
「韓国が世界を支配している」と発言したことが、22日まで分かった。

http://www.avaresearch.com/ava-main-website/article_print.php?id=661
Former World Bank Presidents       (歴代世界銀行総裁)

12.Jim Yong Kim     2012-Present    Korean ジム・ヨン・キム 韓国系経済門外漢アメリカ人医学者
11.Robert Zoellick     2007-2012     Closet Jew? Zionist groups PNAC Member, Iraq War Planner
 (イラク戦争計画推進者)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
10.Paul Wolfowitz     2005-2007 ユダヤ人 (JEWISH and former Deputy Secretary of Defense, spearheaded Iraq War with PNAC)
9. James Wolfensohn   1995-2005 ユダヤ人 (JEWISH and former Solomon Brothers executive, founder of Wolfensohn & Co)
8. Lewis T. Preston    1991-1995 ユダヤ人 (JEWISH and former president and CEO of JP Morgan)
7. Barber Conable    1986-1991 ユダヤ人 (JEWISH and former congressman and US senator)
6. Alden W. Clausen   1981-1986 ユダヤ人 (JEWISH and former president, chairman and CEO of Bank of America)
5. Robert McNamara   1968-1981              (not Jewish)
4. George Woods     1963-1968 ユダヤ人 (JEWISH former First Boston Bank Chairman)
3. Eugene R. Black, Sr. 1949-1963 ユダヤ人 (JEWISH and Former Chairman of the Federal Reserve)
2. John J. McCloy    1947-1949        (not Jewish, but was very close to Paul Warburg and other Wall Street Jews)
1. Eugene Meyer     1946-1946 ユダヤ人 (JEWISH former owner of the Washington Post and Chairman of the Federal Reserve)
979名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:20:44.38 ID:WrflGj5nO
日米首脳会談後のワシントンポストの記事

金曜日の首脳会議は米国にとって、TPP交渉への東京(日本)の参加意志を探るのに良い機会となった。
安倍首相は、自民党の大半と、小さいが政治力の強い農業団体から反対を受けているため、
少なくとも7月の重要な参議院選挙の後までは、立場を明確にしないと分かった。

少なくとも7月の重要な参議院選挙の後までは、立場を明確にしない。
勝手なこと言ってんじゃねえよ!Tブス!!!!!!
980名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:20:56.55 ID:Yti8b/DZ0
>>973
ありがとう
見てみるよ
けっきょく日本の国益を守るのは、官僚や官僚出身議員だってことか
981名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:21:05.27 ID:E8TMqlscO
>>839
生産力のキープの代償が、あんなバカな補助金漬けの農業なんだが
そんなものに金を使っているうちに、よそから食糧を買う金の方が先に底を尽く
もう後継者さえいないじゃないか。放棄された農地や老人がばかりの農村
先の無い産業に投資をしてなんの益が有るのか?教えて欲しいものだな
982名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:21:12.69 ID:kt10ibq00
中国包囲網とTPPは全く別物なんだけど

さっきから一緒にしてる奴はなんなんだ
TPPに参加したから日本の為に他の参加国は中国と戦ってください命を掛けてなんてありえないだろ
983名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:21:19.13 ID:oq/Yziy10
>>976
何の根拠もないから飛ばし記事wwwwwwwwww
今まで何度『参加を表明』って記事が出たんだよwwwwwwwwwwww
984名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:21:23.98 ID:kLSLnPtS0
宗像直子のために日本の農業は滅びるな
985名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:21:33.43 ID:JYcoLikF0
>>927
輸出が活発になり、景気が良くなってくると
消費者が取捨選択をする時代に変わっていくから
表示しない店や怪しい食材を使ってる店は自然淘汰されるよ。

中国の白ネギがスーパーから消えたようにな。
986名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:22:08.99 ID:Jxj0MXfm0
作物も作らない農家の無駄な補助金を
増やさないためにも
TPPはやめよう
987名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:22:38.29 ID:lsOXHTr70
真の日本人ならアメリカ人にだってなれる!
988名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:22:44.71 ID:bXecHLnW0
っていうかTPPの問題って農業だけじゃないよね?
989名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:23:02.33 ID:kdVBVAB60
おわりのはじまり?
990名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:23:10.77 ID:75XFwHvl0
連コリアンの好きな民主党も参加したがったのに連コリアンは民主党に怒られるぞ
991名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:23:12.33 ID:3P/Jmthl0
>>983
それが根拠だと思ってるならただの馬鹿
992名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:23:21.19 ID:5UF5g+rF0
スレはもう終わり
993名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:23:20.99 ID:h79TSMkn0
>>985
お前も相当な阿呆だな
994名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:24:07.55 ID:JYcoLikF0
>>993
悔しかったらまともな反論してみな
ハブられて困るチャンコロさん
995名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:24:47.88 ID:9vpRtmBK0
>>946
それこそ日本国内がインフレ好景気傾向なら技術力や製品力の競争が活発になるだろう。
価格競争に追いやられていたのはデフレと円高傾向がかなりの要因だよね。
実質的に輸入品によって豊かな生活ができていたとしても、
給料の額面が下がっていく、
あがらない状態であれば将来のために貯蓄にまわそうとするのは当然だし、
お金が価値を持っている時代であれば価格競争になるのも当然だから。
現場レベルで見てても、円高はともかくデフレはグローバリズムの弊害の側面って
かなりあるように感じるんだよな・・・
値下げ競争は日本企業が外国製品を意識したり、
中国に生産拠点を移した企業が価格攻勢をかけたくらいから活発化してるし。
996名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:24:53.19 ID:x+PKP8Ta0
自民党も売国奴(T_T)
997名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:25:03.17 ID:oq/Yziy10
結論・実は参加表明していない
998名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:25:16.94 ID:RhYzxcUYO
>>976
今度は本当に違いない、だってS先生のリークなんだよ!
安心と信頼の
999名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:25:21.76 ID:VUDuv8dD0
TPP交渉参加「表明」問題|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」
2013-03-13 09:15:32
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11489348084.html
1000名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:25:25.76 ID:v4bowYay0
1000ならジャップ全滅w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。