【原発問題】 どうする「核のゴミ」 英国で経済的合理性から割に合わない核燃料サイクルは破綻 「夢」を捨て「核のゴミ」に向き合え
1 :
丑原慎太郎φ ★ :
2013/03/11(月) 11:20:49.66 ID:???0 ★どうする「核のゴミ」 破綻した核燃料サイクル 「夢」を捨てる覚悟
かつて、核兵器と原発という原子力の両面で技術開発に邁進した英国。
「無限のエネルギー」を夢見て、核燃料サイクルでも先頭を走ろうとした。そのツケは莫大な「核のゴミ」。
それは、日本の未来を暗示する。
1月30日、世界的に有名な「ピーター・ラビット」の故郷を核のゴミ捨て場にするという計画が、白紙に戻った。
英国の中西部にあるカンブリア州議会が、高レベル放射性廃棄物などを地下深くに保管する最終処分場の建設計画に、「No」を突きつけたからだ。
高レベル放射性廃棄物とは、使用済み核燃料を再処理した際に生じる核のゴミのこと。
放射能が強く「死の灰」とも呼ばれる。原発事故によるゴミだけでなく、正常に運転している原発からも核のゴミは出てくる。
「死の灰」の最終処分方法としては、地下300m以深に埋設する「地層処分」が世界の主流だ。
しかし、処分場の場所を決めたのはフィンランドとスウェーデンだけ。英国をはじめ、世界各国が苦戦している。
●国立公園は「Not For Sale」
英国で最終処分場の誘致に名乗りを上げていたのは、同州西部のコープランド市とアラデール市。
ともに日本人観光客にも人気がある国立公園「湖水地方」の一角を占め、羊が草をはむのどかな景観が広がる。
そしてそこは、世界最大級の原子力施設「セラフィールド」を擁する核の町でもある。
この日の投票は、2008年から始まった最終処分場の選定プロセスを、地質調査の段階に一歩進めるかどうかを問うものだった。
計画推進には市と州がともに賛成することが必要で、既に2つの市は「Yes」という決断を下していた。それを、州が覆した。
現地を訪れると、コープランド市議長のエレイン・ウッドバーン氏は州の決定に怒りをあらわにしていた。
「地質調査をしなければ、処分場建設の是非を決める科学的な根拠が集まらない。私には、市民に判断材料を提供する責任がある。
そもそも、50マイルも離れた州議会に、なぜ私たちの運命を握られなければならないのか」
日経ビジネス2013年3月11日号 36〜41ページより
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20130305/244562/?ST=pc 続きは
>>2-5 >>6-9 >>10-13 あたりに
2 :
丑原慎太郎φ ★ :2013/03/11(月) 11:20:58.46 ID:???0
>>1 の続き
彼女が最終処分場の誘致に前向きなのは、セラフィールドが地元経済に利益をもたらしてきた歴史と無関係ではない。
原子力施設では1万人もの従業員が働き、下請けなども含めれば合計で約2万人の雇用を生み出している。
地域にもたらされる補助金も大きく、その額は年間約1000万ポンド(約14億円)にも上る。
新たに最終処分場を造れば、200〜300人の雇用が生まれ、さらなる補助金も期待できる。
核のゴミを格納する専用容器「キャニスター」の製造工場も誘致できれば、雇用はさらに増える。
だが、コープランドなどを含む6市を束ねる州議会の関心は別のところにあった。州議会議長のエディー・マーティン氏は話す。
「数千年後も放射能が漏れないことを保証できるのか。核のゴミが埋まっている国立公園になんて誰も来なくなり、観光業は大打撃を受ける。
いつでも選定プロセスから離脱できる法的保障を政府から得られていない状況では、カンブリアは『Not For Sale』だ」
彼も、ウッドバーン氏と同様に原発には賛成だ。
しかし、インターネットで始まった最終処分場建設に反対する署名活動は英国全土に広がり、最終的に6万人を超える署名が集まった。
5月に選挙を控える州議会は、市民ムーブメントに揺さぶられた。
核のゴミの処理を手がける原子力廃止措置機関(NDA)の戦略・技術担当ディレクター、エイドリアン・シンパー氏は、
「非常に残念な結果だ。地質が地層処分に妥当だと判明すれば、安全な処分場を造る自信はあった」と言う。
一方で、「地元は強く賛成しており、話し合いは今後も続く。地層処分の方針に変更はない」とも話す。
シンパー氏がこの地に最終処分場を建設する可能性に希望を抱き続けているのは、英国はもはや、核のゴミから目を背けてはいられないからだ。
英国は戦後、核兵器による安全保障の確立と原発が生み出すエネルギーを使った経済発展を目的に、核開発を推進してきた。
その中枢を担ってきたのが、セラフィールドだった。
続く
3 :
丑原慎太郎φ ★ :2013/03/11(月) 11:21:08.90 ID:???0
>>2 の続き
●「夢」の後始末に9兆4500億円
セラフィールドは1947年、第2次大戦中の爆弾工場から、核兵器用のプルトニウム製造工場に生まれ変わった。
1957年、国際原子力機関(IAEA)の基準で「レベル5」に相当する英国最大の重大事故が発生し、地域一帯に放射能をまき散らした。
これを機に、2つの軍事用原子炉は閉鎖されたが、核のゴミはそのままセラフィールドに置き去りにされた。
様々な核のゴミが、今でも「プール」や「サイロ」と呼ばれる老朽化が進む施設に、分別もされず無造作に捨てられたままだ。
セラフィールド広報部長のフィル・ハリントン氏は、「かつては、長期的な核のゴミ処理の視点が抜け落ちていた」と話す。
その後、原子力の民生利用が始まってもゴミ問題を軽視する状況は変わらず、
今では英国内の核のゴミの7割が、このセラフィールドに集中している。
現在は、軍事目的の原子炉2基に加えて、商用原子炉5基(うち1つは実験炉)でも廃炉が進む。
軍事、民生の両面で、原子力の後始末が本格的に始まっているのだ。
施設の解体が終わり更地に戻るのは、100年以上も先の2120年。
英議会の公会計委員会によれば、施設の解体や除染などにかかる総コストは当初計画を大幅に上回る675億ポンド(約9兆4500億円)に膨れ上がっている。
解体作業を複雑にしている要因の1つが、「核燃料サイクル」だ。
核燃料サイクルは、使用済み核燃料を再処理してプルトニウムを取り出し、それを新たな燃料に加工して高速増殖炉で再利用する。
高速増殖炉はプルトニウムが増え続けることから、無限とも言えるエネルギーを生む夢の技術とされた。
英政府は、1956年に世界初の商用原子炉を稼働させてから、セラフィールドを核燃料サイクルの中心に位置づけてきた。
だが、その核燃料サイクルは完成しない「夢」のままで終わった。
続く
4 :
丑原慎太郎φ ★ :2013/03/11(月) 11:21:22.64 ID:???0
>>3 の続き
88年、英政府はブリテン島最北端に近いドーンレイ原子力施設で実施していた高速増殖炉の実験中止を決定。
最大の理由は、既存の原子炉で使うウラン燃料の価格が当初の想定ほど上昇せず、
使用済み核燃料からプルトニウムを分離して高速増殖炉で再利用することが経済合理性に見合わなかったことにあった。
放射性物質の流出事故によりドーンレイ近海が汚染されたことや、チェルノブイリ原発事故で国民の不安が高まったことも背景にあった。
だが、高速増殖炉計画を破棄しても、使用済み核燃料の再処理事業は継続した。
世界には、使用済み核燃料を再処理してウランを取り出し、それをウラン燃料に再濃縮したり、
プルトニウムと混ぜてMOX(ウラン・プルトニウム混合酸化物)燃料として利用したりする需要がまだあったからだ。
●かつては「資源」、今は「ゴミ」
当時、英国に再処理を委託した国は、スウェーデンやスイス、イタリア、ドイツなど欧州諸国が中心だったが、その中に日本も含まれていた。
70年代から順次、日本の10電力会社はセラフィールドと再処理契約を結んだ。
ところが、世界を相手にした核燃料サイクルも、福島第1原発事故で息の根が止まる。
主要顧客だった日本の電力会社からのMOX燃料に対する需要が見込めなくなり、英政府は2011年8月、MOX燃料工場の閉鎖を決断した。
既に、使用済み核燃料の再処理工場も海外の顧客を失っており、英国内の電力会社との契約が切れる2020年までに閉鎖することが決まっている。
困ったことに再処理を行わなくなると、今度は別の「ゴミ」が発生する。
使用済み核燃料は「資源」として再利用される道が閉ざされたことで、最終処分場に直接処分されることになる。
つまり、事実上の「ゴミ」となるからだ。
続く
5 :
丑原慎太郎φ ★ :2013/03/11(月) 11:21:37.85 ID:???0
>>4 の続き
実際、英国内で今後新設される原発では、使用済み核燃料を再処理せず、最終処分場へ直接処分する。
英政府は2075年頃から、最終処分場に高レベル放射性廃棄物とともに使用済み核燃料も捨てることを目指している。
だが、カンブリア州が最終処分場計画を否決したことで、英国は今後、行き場を失った使用済み核燃料という新たな「ゴミ」問題にも悩まされることになる。
実はセラフィールドが抱える核のゴミの問題は、日本にとっても他人事ではない。
2月27日、反対派が声を張り上げる中、青森県六ケ所村のむつ小川原港に高レベル放射性廃棄物を積んだ船が入港した。
この高レベル放射性廃棄物は、日本の電力会社がセラフィールドに委託した使用済み核燃料の再処理工程で排出されたもの。
再処理によるゴミは、逐次返還される契約だ。行き先は六ケ所村にある貯蔵施設だ。
●日本の核燃サイクルも破綻状態
日本は長らく、原発で使用したすべての核燃料を再処理する方針を掲げてきた。
その核燃料サイクルの中核を担う再処理工場が六ケ所村にあり、全国の原発から使用済み核燃料が運び込まれている。
その姿は、かつて英国の核燃料サイクルの中心だったセラフィールドと相似形をなす。
事実、セラフィールドは再処理の受託を通して、日本の未熟な核燃サイクルを補完する役割を果たしてきた。
セラフィールドから返還された「死の灰」は、両者の密接な関係を示すものだ。
だが、英国は核燃料サイクルを放棄。一方の日本は今も「夢」を追う。
安倍晋三首相は2月に開かれた日米首脳会談で、米国のバラク・オバマ大統領に、民主党政権が掲げた原発ゼロ政策を「ゼロベースで見直す」と伝えた。
経済産業省は3月中にも改定する使用済み核燃料の処分計画で直接処分を盛り込まず、「全量再処理」を継続する方針を固めた、との報道も出ている。
続く
6 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:21:50.34 ID:lbQITm1O0
東日本大震災二周年メシウマパーティー会場
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362932586/ 1 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/03/11(月) 01:23:06.50 ID:WnDavATj0 ?2BP(1001)
東北の皆様二周年おめでとうございます!
2 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/03/11(月) 01:25:07.95 ID:6SIRKMl50
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2013/03/11(月) 04:34:56.49 ID:fl2f9dcQ0
ほんともう一回あのイベント起きろよ もっと殺せ。まだまだ足りねぇんだよ
38 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/03/11(月) 04:53:11.96 ID:Fk0Lil4r0
ジャップが苦しむと何故おもしろいのか それはジャップが他人が苦しむのをおもしろがってるから
ジャップに迫害された人はジャップが苦しむのをおもしろがるようになる
40 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/03/11(月) 05:00:44.88 ID:jka+75jW0
不謹慎とか叩いてる奴はにわかの低脳ゆとりとネトウヨ これが本来の2ちゃんのノリだから
45 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/03/11(月) 07:20:18.25 ID:jFGUvCW20
ジャップ第二の敗戦記念日 お祝いしますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/03/11(月) 09:32:40.99 ID:pPhqqmXk0
倭猿発狂wwwwwwwwwww
124 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2013/03/11(月) 10:51:35.06 ID:6FPby/mK0
土人一掃記念日ww ジャップざまぁwwww
7 :
丑原慎太郎φ ★ :2013/03/11(月) 11:21:49.91 ID:???0
>>5 の続き
だが、現実に目を向ければ、日本の核燃料サイクルも事実上、破綻している。
六ケ所村の再処理工場は今年10月の完成を目指しているが、これまでに技術的なトラブルなどから19回も計画延期を繰り返している。
高速増殖炉「もんじゅ」は、1995年のナトリウム漏洩事故以来、稼働していない。
仮に、核燃料サイクルを完成させても、再処理から出る「死の灰」の処分は必要だ。だが、最終処分場の選定作業は一向に前進する兆しがない。
昨年9月には日本学術会議が内閣府原子力委員会に対して、地震の多い日本では10万年後までの安全を担保するための科学的な知見が不足しているとして、
数十〜数百年間は暫定保管するのが望ましいと提案した。最終処分場建設に向けた合意形成の難しさが、改めて浮き彫りになった。
だからといって、核燃料サイクルを維持しても、今の日本の状況では無限のエネルギーにたどり着けるかは分からず、
核のゴミという重荷も消えるわけでない。
核燃料サイクルは直接処分よりコストもかさむ。昨年5月に原子力委員会が公表したコスト評価によれば、
2030年までに原発比率を15%に引き下げた場合でさえ、全量再処理の総コストは14.4兆円で、全量を直接処分した場合よりも4兆円近くも多い。
●自分で自分の墓を掘る「悪夢」
一方、今すぐ核燃料サイクルを放棄したとしても、問題が解決するわけではない。
それは、再処理工場や高速増殖炉といった核燃料サイクル施設で働く人々の、生活基盤の崩壊だ。
その現実を確かめるため、再び英国を訪れた。そこは、セラフィールドよりも先に核燃料サイクルの破綻に直面した、ドーンレイである。
続く
8 :
丑原慎太郎φ ★ :2013/03/11(月) 11:22:08.05 ID:???0
>>7 の続き
1962年に世界で初めて高速増殖炉の送電網接続に成功したドーンレイ原子力施設で働く人たちは、原子力の未来に希望を抱いていた。
71年には英原子力エネルギー機構が、「今後30年以内に、英国の電力の4分の3以上を原発が発電し、
その半分以上は高速増殖炉によるものになる」と予測したほど、ドーンレイはセラフィールドと並んで原子力政策のフロンティアだった。
だが、88年に政府が高速増殖炉からの撤退を決めた時、それは「悪夢」に変わった。
この施設で36年間働いてきた副技術ダイレクターのマイク・ブラウン氏は、その瞬間をこう振り返る。
「この仕事には夢があった。それが、自分で自分の墓を掘るような仕事に突然、変わってしまった」
当時、技術的なトラブルを抱えながらも、高速増殖炉の実験は商用段階に近づいていたという。
約3000人の従業員が働き、地元の町は「アトミックタウン」とも呼ばれて活気があった。
それが今では雇用は約2000人に減り、原子力施設に隣接する土地には、
低レベル放射性廃棄物を埋めるための巨大な処分場が掘り進められている。
総額24億ポンド(約3400億円)を投じ、2039年までにすべての施設を解体することが目標だ。
解体作業が終われば、雇用は完全に失われる。いわば「失業宣告」がなされている中で働いているようなものだ。
それでも、3世代にわたってドーンレイで働いているという家族も多く、「今さらほかの土地に移れない」というのが彼らの本音だ。
続く
9 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:22:14.07 ID:Gs2XCD16P
ゴミ、ゴミって皆さん言いますけどね ゴミなヤツなんて、この世の中にはいないんですよ! ただし五味田さんは除く
10 :
丑原慎太郎φ ★ :2013/03/11(月) 11:22:27.38 ID:???0
>>8 の続き
だが、希望の光も見えてきた。ドーンレイがあるスコットランドの地方政府は原発の新設を認めておらず、
風力などの再生可能エネルギーの普及に舵を切っている。
ドーンレイ周辺は風が強く、いくつもの風力発電所が建設中で、原子力施設向けだった送電施設は風力発電所向けに増強中だ。
失われるすべての雇用が再生可能エネルギー事業で吸収されることはないかもしれない。
しかし、産業転換のダイナミズムは、新たな経済発展の可能性をこの僻地にももたらしている。
英国は、経済合理性から核燃料サイクルが割に合わないと気がつき、原子力の「夢」から覚め、必死に核のゴミと向き合っている。
日本もまた、福島第1原発事故をきっかけに、すべての国民が「夢」から目覚めたはずだ。
もちろん、そこで直視した福島の現実はあまりに過酷なものだ。だが、私たちは、現実から目をそらし、再び眠りに落ちてはならない。
核のゴミ問題は苦しみながらも前進することでしか解決しないのだから。
以上
11 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:23:06.18 ID:zZJxs5/W0
著名なユダヤ人 ジョージ・ソロス (投資家) バーナード・L・マドフ (元ナスダック会長) ラリー・ペイジ (Google創業者) セルゲイ・ブリン (Google創業者) スティーブ・バルマー (マイクロソフトCEO) マイケル・デル (Dell創業者・CEO) ハワードシュルツ (スターバックスCEO) マーク・ザッカーバーグ (Facebook創設者) ジョセフ・ユ−ジン・スティグリッツ (経済学者) ピーター・ドラッカー(経営学) ポール・クルーグマン (経済学者) ポール・サミュエルソン(経済学者) ジェフリー・サックス (経済学者) ミルトン・フリードマン (経済学者) ケネス・ロゴフ (元IMF調査局長) ベン・バーナンキ (FRB議長) アラン・グリーンスパン (前FRB議長) ジョー・リーバーマン (元副大統領候補) ジョン・ケリー (新国務長官) ヌーランド(報道官) ジェイコブ・ルー (新財務長官) ローレンス・サマーズ (元財務長官) デイヴィッド・アクセルロッド (オバマ・選挙コンサルタント) ラーム・エマニュエル (シカゴ市長) M・ブルームバーグ (ブルームバーグ創設者・ニューヨーク市長)
再稼働してもしなくても手間は同じなら動かそう
つか核保有国が偉そうに原発反対すんのもどうかと思うんだが
なげーよ
ロケットに乗せて太陽に捨てたら?
16 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:27:11.12 ID:eoW1DPnZ0
あっちは太陽光や風力のほうがもっと派手に破綻してるんだけど それは絶対に報道しないよねwwwwwwwwwwww
総論賛成各論反対の見本みたいなもので、脱原発は支持するけど自分の土地の近くに最終処分場が出来ることには反対の人が多すぎ。
18 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:28:03.94 ID:emgaXDfG0
まあ、今後は加速器駆動未臨界炉の研究を進めて、半減期の短い物質に代えるか 超伝導レールガンを開発して、宇宙空間に捨てる研究をやるしかないな
19 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:28:33.06 ID:zZJxs5/W0
キャロラインケネディ 夫
次の駐日米大使の有力候補に
故・ジョン・F・ケネディ大統領の娘の
キャロラインケネディさんが挙がっています。
キャロラインケネディさんの夫はどんな人なんでしょう。
キャロラインケネディさんの夫は、キャロライケネディさんがメトロポリタン美術館に勤務中に出会った
エドウィン・シュロスバーグさんという方でした!
キャロラインケネディさんの夫の
エドウィン・シュロスバーグさんは裕福なユダヤ系繊維業者の息子で
デザイナーだそうです。
エドウィン・シュロスバーグさんはキャロラインケネディさんより
一回り歳が離れていますが
もしかしたら、キャロラインケネディさんが
幼いときにお父さんを亡くしたことが関係しているのかもしれませんね。
29 :魅せられた名無しさん:04/09/26 01:15:21
>>21 ジャッキーがオナシス死後に終生のパートナーにしたのが
ユダヤ人でダイヤモンド取り扱いのドンだったテンペルズマン。
娘のキャロラインもかなり年上のユダヤ人で富豪の出のデザイナー
エドウィン・シュロスバーグと結婚。
本人はプライバシー権が専門の弁護士だったはず。
Jr姉は母親の思い描いた道を歩んでるっぽい。
20 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:29:00.08 ID:qdwxFqB60
双葉町に最終処理施設を造って解決。
丑スレってホント一発でわかるなw おまえ、マジでバカチョンだろ?w
22 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:30:49.87 ID:hoZrBiRc0
>>16 スペイン最大の電力源は風力発電ですし、
カナダ最大の電力源は水力発電ですが、
日本より電力料金は安いのです。
最終処分場なんて考える必要はない 100年200年もすればコスモクリーナーDが実現できるだろ
24 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:32:32.14 ID:5ey1vKe50
「未来の人達に核のゴミを残すな」と「未来の人達の石油まで使うな」 はどっちが正しい?
26 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:33:39.52 ID:lieLAHgz0
まあ「核廃棄物」は 宇宙に打ち上げて捨てる これが最終決着だろうな
マントル対流にぶち込めば比重の関係で地球内部に落ちてく
28 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:34:34.45 ID:0G4P417P0
チョン国が最終処分場でいいだろ
29 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:34:55.61 ID:OQH1p9lI0
おーい!でてこーい!
30 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:35:16.80 ID:54OZk9wy0
核燃料サイクルビジネスが破綻気味で需要が無いので 廃棄物を廃棄物として捨てるしかないが そのための金もない というだけの話だろ
>>22 原子力は利権でしか無いからな
ストイックにエネルギー効率を突き詰めると
そのスペインやカナダのようなシステムになるのかもな
一新星
まー日本はしゃーねーやな 核武装するのにプルト君が大量に要るしwwww シナが滅びるまでは原子力と付き合うしかねーだろよw
35 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:37:05.04 ID:s/KJl11C0
>>1 ここまでの情報を整理すると…
「使用済み核燃料」は「資源」ではなく「ゴミ」という建前。
青森県知事も「資源」ならば、再処理されるまでの一時保管だから、中間貯蔵で預かるけど、
再処理をあきらめて「ゴミ」にするならば、発生源の原子力発電所に「使用済み核燃料」を送り返すという立場。
●使用済み核燃料の流れ
大前提は…
(1) 使用済み核燃料は「ゴミ」ではなくて「資源」だ
↓
(2) 「資源」だという前提で「中間貯蔵」されて
↓
(3) 「再処理」されて「核燃料」と「ゴミ」に分けられる ←現状は再処理工場がまともに稼働せずに「19回も計画が先送り」されている
↓
(4) 抽出したウランやプルトニウムを、高速中性子を利用しながら核燃料の増殖を行う ←高速増殖炉も1980年代の稼働予定が、2050年代までと計画が70年遅れている
↓
(5) 「使用済み核燃料を、再処理して、核燃料として再使用できるようにできればいいな」と思いながら、数十年の歳月と数十兆円の予算が注ぎ込まれ、実現のメドが立たず ←いまここ
経済的合理性の観点から若手の経産官僚らが核燃料サイクルの中止を主張しているが、
日本原燃の経営破綻と、中間貯蔵施設の立地町村の財源問題から目を背ける目的で、問題が先送りされて今日に至っている。
なお再処理によって発生する高レベル放射性廃棄物の処分場の場所も未だ決まっていない。
要するに、日本でも核燃料サイクルなんて回っていないということ。
都道府県の同意が不要な政府直轄地を設け そこに埋めればいい
中国は海洋投棄するだろうな、親潮黒潮の上流だし
38 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:41:19.88 ID:A97egf820
>>22 農業国や異常に水資源に恵まれた国をあげて比較することに何の意味が?
原子力スレで伸びるのは太郎関係だけ アカデミックな話題だと伸びない
40 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:44:21.56 ID:6TqLqht60
日本は人口が減少しているから、電力需要が右肩上がりに増えるような、 過去の需要予測の前提が間違っているのです。
41 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:45:51.70 ID:CRVUx2Yb0
とりあえず乾式キャスクを増設して共用プールの空きを増やすんだっけ
下手に管理しようとするから面倒なだけで、再利用のことを考えないのであれば 普通に捨てればいいだけなんだけどな 一番いいのは多分産出地だろう、 倫理面からも環境面からも何の問題も無い
ロシアも海に捨ててるというしな 夢のツケは引き返せない代償を生み出したな
「月は無慈悲な夜の女王」の逆を行く、月に向かってバンバン投げ付けるのが吉
双葉と大熊でいいじゃん
46 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:52:18.61 ID:p7d/aGFGO
よし、良いことを考えたぞ。 活火山にほうり込めばいいんじゃないのかね。
47 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:53:05.56 ID:IWFBYXCs0
原発がコスト安いなんて嘘だろ。 何万年も保管管理して行かなければならない核廃棄物が毎年何トンも出てくる 時点で高いに決まってんだろ。
(´・ω・`) 北方領土にでも埋めりいいじゃない でも、竹島上空からの空中散布でもいいよw
49 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:53:57.55 ID:A97egf820
>>44 バンバン投げるために軌道エレベーターを建てるより先に
加速器駆動未臨界炉が実用化されて投げる必要がなくなる
50 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:54:40.93 ID:96fSYSdU0
◆主な放射性物質の半減期 32.3秒 クリプトン90 55.3秒 ラドン220 14.1分 キセノン138 109.8分 フッ素18 8.04日 ヨウ素131 35日 ニオブ95 138.4日 ポロニウム210 5.27年 コバルト60 12.3年 水素3 26.8年 ストロンチウム90 30.0年 セシウム137 430年 アメリシウム241 1600年 ラジウム226 2万4000年 プルトニウム239 1570万年 ヨウ素129 13億年 カリウム40 45億年 ウラン238
偽善国家日本では扱いにくいな。普通の国なら汚染地域に最終処分場作ってハッピーエンド。核技術の研究も続ける 最初からクリアされてる課題などない
ウラン鉱床に捨てるのが一番いいだろう
原発を動かすにしても止めるにしても、 捨てる場所が無いんだから、詰んでるわな
54 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:58:16.02 ID:CRVUx2Yb0
>>46 高レベル放射性核廃棄物が蒸発して拡散するだろうけど
支那ならやりかねない気もするw
55 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 11:58:48.07 ID:dahWQpVQO
何万年もかかるのに原発推進するんだから人間の欲とは
56 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:00:02.15 ID:NQcKcDEAO
福島に処分すりゃいいじゃんって声あるけど 元々関東の電力を作っていた原発で福島との契約は発電するだけで 処分の契約はなされてない ゆえに関東で処分するか金積んで他にお願いするかしか手がないんだよ 福島で処分するなら今一度関東は福島に土下座して受け入れてもらわないといけない
57 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:00:42.49 ID:K7zOQUnt0
核廃棄物は引き取るから 在日朝鮮人を引き取ってくれ!
59 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:01:03.56 ID:zkgPX9x90
岐阜に廃棄すんのやめてよマジで
ロボトミー、コンコルド、スペースシャトル。失敗に終わった夢の未来技術なんていくらもある。 原発もその一つだとわかった。それだけのことだ。未練がましく頑張っても末路はおなじ。 淡々と次の代替技術を探す時がきたんだよ。
>>60 それらは簡単に捨てられたけど、原発は捨てられないから
廃炉にするのだって、何十年とかかる
廃棄物は何百年も見守らなきゃならない
それをハイ、終了って捨てるほうが無責任じゃないかな
62 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:05:07.35 ID:5ey1vKe50
ファビョウ二ウムの半減期は1000年以上と、どっかのおばさんが言ってた。
(´・ω・`) 燃料費の上げ何年分くらいの費用になるんだ?
64 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:06:42.04 ID:pU0GoOSE0
不良資産化したゴルフ場とかいくらでもあんだろ? そこら辺の土地買い取って埋めればいいだけ。 太平洋の海溝深くでもいいけど。
65 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:07:17.71 ID:FRLLW0GZ0
>>60 まさに太陽エネルギーとか風力発電のことだな
なげーよ
お天気によって上下する発電量 =最低値基準で考えて他の方法で補わなきゃいけない 風力も太陽電池も最低値は0 他の発電所でほぼ需要満たしてるところじゃないと 電力網になんか怖くて入れられない
>>22 それらの国は日本を比べて
産業構成にはどういう違いがある?
電力需要の総量と総発電量は?
風力で生み出している電力量は?
それを日本の総発電量に当てはめて比較したら何%になる?
例えば日本で再生可能エネルギーを最大のエネルギー供給源にしようとしたとき
どれくらいの発電量を確保すればいいのか?その量は現実的に確保できるのか?
電力は安定供給することが重要だが、
再生可能エネルギーはエネルギー供給源としてどういうデメリットを持ってる?
反原発派に足りないのは説得力だと思うのよ。
自分たちの考えにこそもっと批判的になって
揺るがない説得力を持たせないと、誰も聞いてくれないよ。
69 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:15:41.38 ID:ALYDi4+Y0
昨日、マグネシウム電池のことをテレビでやってた あれですべては解決 もう原発は要らない 石油も石炭もウランも
70 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:19:53.68 ID:ec82lbta0
シェールガスの抜け殻の所にでも放り込んだら?
>>16 もっと派手にを詳しく。
核は9ちょうえん以上かかるが、
それ以上かかるのか?
>>69 テレビでやっていた→それはすばらしい!って思考が未だに存在するんだな・・・
テレビでやっていた→それは胡散臭い!としか思わない
テレビなんかどれもそんなもんだろ
マグネシウムの特性上アルカリでの不動態形成とか マグネシウムが再処理での再生率が一割以下で マグネシウムの使い捨てになっちゃうとか まだまだ机の上の代物なわけでな
スペイン 45,989,016人 カナダ 34,127,000人 日本 126,659,683人
75 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:30:51.56 ID:A97egf820
>>69 マグネシウム燃料電池?
再製錬の効率が課題だな、太陽光でやるのは立地・効率など限界があるので
原子炉の夜間電力でマグネシウムの再製錬をするのが良いな
76 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:31:14.48 ID:aX/fcHVI0
死国の伊形原発なんて、近くの展望台の上から核廃棄物一時保管場所が 見えるところにあるのは、内緒なんだぜ。
77 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:31:43.13 ID:lokDUEOr0
宇宙に捨てるとかマントルにぶち込めとか、原発推進派の脳みそはファンタジーお花畑すぎるだろw
78 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:34:24.93 ID:4uU3FWZa0
コンクリで固め、朝鮮半島に投げ棄てよう。
79 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:35:06.69 ID:P4cYMoX60
核のゴミをどうするかなんて簡単に結論でるわ 何の主要産業も無い後進国、例えばアフガニスタンの荒地へ 金や援助物資と引き換えに鉛とコンクリで固めて埋めてしまえば良いよ 当事国は皆、利益を得る。これがウィンウィンの関係でしょ
80 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:35:20.75 ID:pU0GoOSE0
>>68 原発推進派にも「原発がなくなったら江戸時代になる!」「停電で人がバタバタ死ぬ!企業がみんな海外に逃げる!」とか言ってる人がいるから、おたがいに冷静に、というところだと思うけどなあ。
日本の場合、発電の主力はずっと火力発電。原子力は代替の一つにすぎない。それがダメになりそうだからといって、代替の代替を求めてあたふたする必要はない。
単に主力にもどせばいい。そして落ち着いて次を探すことだ。その間しのぐだけの余力はある。実際なんとか足りてるでしょ。
原子力の開発にかかった年数と投資を考えれば、次の技術開発もそのくらいかかると腰を据えて取り組む必要があるだろう。
83 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:38:08.36 ID:JWB8zVfE0
84 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:38:24.39 ID:A97egf820
ブラックアウト寸前の余力0状態が続いてるんですがw
85 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:38:29.75 ID:6/iIDxVO0
>>16 核みたく金ばっかりかかってどーにもなんねえゴミが出てないし。
86 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:41:31.69 ID:A97egf820
>>83 それはいいアイデアだな、フル稼働でどの程度のエネルギー需給をまかなえるのか
ちょっと期待しちゃうぜ
掘り出して再処理になるよ
88 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:42:48.67 ID:FaYB61/dO
今核廃棄物云々言ってるやつらの多くが3.11前には CO厨だった
今朝、原発推進派の人が「海に投げて薄めればいい」って言ってた なんだか頭痛が痛くなってきたな、うん
90 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:45:04.30 ID:0QGag6pb0
昼休みに見ているお勤めの人も多いと思うけど、 日曜の朝、空気が焦げ臭いほうが問題なんだが。 黄砂が舞い上がってあたり一面が見えないのに、いちど地上に落ちたら、 煙霧みたいに報道する、産地偽装の報道姿勢のほうが大問題なんだが。
91 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:47:28.84 ID:3M+VLNa4O
安全厨はこれに対してどう思ってるか聞いてみたい。お前らの方が放射脳じゃねえか?w
どうでもいいっちゃ失礼だが、原発の是非の前にすることがあるだろう。 全国の電力会社のコスト削減をしなきゃ。あれだけ叩かれても、東電はまだまだ コスト削減余力がある。他の電力会社はほとんど手つかずだろう。 といっても、やれやれ言われてもやらない(例・東電)だろうから、管内の区別をやめて すべての電力会社を競争させて統廃合しなきゃ。 まずは電気代を激減させる。原発の是非云々はそれからだ。
>>16 ドイツやスペインな
買取費用も年間数百億ユーロとか
94 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:50:19.40 ID:RRp1wta80
イギリスで2011年6月に起きた大地震がM3.9 1743年いらい、実に300年ぶり
95 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:50:33.04 ID:uXZ9QpxoO
使用済み核燃料を地中に埋めたとしてもいずれ行き詰まるだろう ロケットに載せて宇宙の彼方に飛ばすというなら話は別だけど
96 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:53:31.38 ID:ycsoNybfO
>>88 お前の周りはレベル低いんだな
で、お前は?
原発厨に変わりない?
97 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:53:41.78 ID:hkSu0ASZ0
98 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:56:05.02 ID:FRLLW0GZ0
なぜ火力の代替が必要なのか考えたこともないのか・・・ 政治的にも環境面でもあらゆるリスクがあることがさんざんに割れてるのに
99 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 12:56:32.45 ID:PXwjzuwEO
>>13 燃料が似たようなもんだけで
全然別もんだし
使用済み核燃料の熱で温泉作れば良いじゃん。
101 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 13:00:46.41 ID:jVXOPb2E0
ローカルで発電できるなら、そういう手もそろそろありだと思うけど。 地熱使えるところは地熱、風力でいけるところは風力。 メタンハイドレートが使えるところはメタンハイドレート。 あのアップルコンピューターが昨年末、風力発電のエネルギーをプールする方法でパテントとったけど、 次世代のエネルギーってそういう方向に持ってくべきだと思うけどな。 原発推進と脱原発で揉めてるだけで、新しい方向性を打ち出せない日本の指導者はうんこ。
偶然にせよ上るだけ上ったのを見てアメリカがはしご外すタイミングがものすごい
ようするに金目当てか(ー ー;)
105 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 13:04:56.28 ID:A6StETO50
>>53 核のゴミは電力使用量が多い地域に捨てるべき
そう
トンキンの地中に埋めればいいのだ
>>12 動かせば、核のゴミが増えるんだよ
キチガイ?
>>105 バカは便所と台所の区別がつかないんだなw
どうしようもないのが日本のマスゴミ
109 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 13:14:40.71 ID:Zuz+5igvO
本当に核のゴミはどうにかしないとな? 高濃度放射性物質を処理する技術を開発しなきゃ、再稼働どころじゃないよ
110 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 13:18:27.19 ID:QMfDmThp0
>>51 最終処分場には、数万〜10万年の安定保管が求められる。
一旦収めたものを後年回収して再処理、なんてことは想定し
ていない。それなら中間貯蔵施設でしかない。
10万年持つ建築物なんて人類は未だ建造したこともない。し
かもこれほど厳重に保管せねばならないものを、1000年サイ
クルで巨大地震に見舞われる福島の地に建設するのは悪い
冗談でしかない。そもそも日本に適地はないんだよ。
まずは日本も、原発のゴミを資産として計上する会計方法はやめるべきでしょ。 ゴミを資産として計上する=核燃料を仕入れとして計上していない=わー、原発って運営コスト安いね。 こんな馬鹿みたいな図式は詐欺と同じ。 核のゴミも廃棄にかかる費用も、原発のランニングコストに含めていかないとだめでしょ普通。
112 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 13:30:29.53 ID:A97egf820
数十万年なんていうのは技術がまったく進まない前提 核破砕中性子源による短半減期化なんていう単純な技術すら認めないという異常
113 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 13:31:25.41 ID:r9NQ2H2h0
>>15 確率低くても上空で爆発するリスクがすさまじい
114 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 13:32:56.23 ID:kjxjif390
核のゴミのために高速増殖炉なんだろ
>>112 そうなると、今度は何処に反応施設を作るんですか?って話に・・ていうか
排出量に対して処理能力が追いつかないような気もするんですが、うーん
(映画、天使と悪魔なんかをみると、原子一個砕くのにえらい大掛かりな施設だよね
>>112 技術が実用化して福島の廃棄物が全部かたづいてから言ってくれ
こんなの国立公園1カ所潰せば済む話だろ
思ったんだが、宇宙に棄てることはできんのか?
相変わらず推進派は絵空事ばっかだな お花畑はどっちだよ
>>119 では絵空事でない廃棄法なり管理法なりを示してくれるがいいぞ
廃炉にするにしても高レベル汚染物質は出るんだからなw
>>118 2トンの衛星をうちあげるのに100億円かかる
廃棄物を宇宙に捨てようと思ったら何百兆かかるんだろうな?
>>120 それが無いから反対なんだが
動かして増やすよりはマシだろ
123 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 13:43:25.36 ID:O3d/wrOBi
無知なお前ら、ADSRでぐぐぬってみろ。 福一を爆発させたのは忌まわしい崩壊熱だが、半減期数万年の核種を強制崩壊させて、その崩壊エネルギーで発電。 核のゴミで発電して、さらに半減期30年くらいにしちゃう別名コスモクリーナーだぞ?しかもゆくゆくは半減期数分にしちゃう事も原理的に可能らしい。 しかも加速器で電圧を掛けてる間しか崩壊しない、つまり臨界せずに核分裂させるから原理的安全! 日本とベルギーがトップ争いしてる分野だ。核のゴミ問題はもはや無知な左翼のケチに過ぎんぜ! 日本がんばれ!ADSRで大儲けしてベルギーワッフル買いまくるぞ!
>>!23 うん、すばらしい技術だね そんな夢のテクノロジーの実用化がすぐそこまで迫ってるなら 原発の再稼働はそれからでも遅くないよね
地層処分で全く問題ないんだけど 反対派が騒ぎすぎるからなあ。 反対派の人はそんなことを心配するより 交通事故の心配でもしたほうがいいと思うけどね。
>>125 どこに埋めるつもりなんだか
日本の地層じゃまず無理だぞ
127 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 13:49:20.27 ID:96fSYSdU0
>>118 以下の理由で宇宙に捨てるのは無理
1) 核のゴミは量が多すぎる
2) コストがかかりすぎる
3) 打ち上げの成功率が高くなく、失敗して爆発したら大惨事
>>126 何で無理なのかねw
僻地の地下数百mに埋めておけばそれでおしまいだろ。
129 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 13:50:58.23 ID:Ico+mX+u0
>>1 > 高レベル放射性廃棄物などを地下深くに保管する最終処分場の建設計画
適切な表現の字面ゆえにおかしな名称が作られて浸透してると分かる字面
最終処分場という名の長期保管場
なぜ長期保管を推すのかの説明と、名称の変更はよ
>>128 日本学術会議で結論が出てる
そんな簡単な話じゃない
>>122 なら絵空事とやらを並べ立ててる連中と大差ないよw
>>131 全然違うけど
あと廃棄法なり管理法なりを示すのは君の方ね
>>130 どんな結論が出てるんですか?
反対派が騒いで住民合意の形成が難しいってだけの話でしょ。
>>133 やっぱりその資料を持ってきたwww
で、それのどこが物理的に無理なのかな?
まあ、結局のところ日本人の科学的教養の低さが
根本にあるんだろうな。
>>132 他人の意見を絵空事扱いしてる奴が先に範をしめすべきだろうよw
結局解決案は無しと お疲れ様でした
個人で最終処分用の土地を貸し出せるようにしてほしいな。 国からの土地使用料で末代までウハウハになれるのに。
139 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:11:41.14 ID:pU0GoOSE0
>>134-135 携帯で読めないんだけど、結論は何て書いてあるの?
何かあった場合、責任とれないので安全とは言えません、とか?
国立公園1個潰せばそれで済む話し
141 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:15:10.71 ID:CRQMp00c0
>>23 出来るわけないだろ。稼動中の原発から出るトリチウムなんてクソ厄介だ。
水素なんだよね。水素は酸素とくっつくと水になる。
つまり環境中に出てしまうと水溶性どころか水そのものなので、もう回収が不能だ。
生命体にも取り込まれやすい。
だからといって原発の枠の中で処理できるかと言えばこれまた不能だ。
そこで世界のどこでも薄めて放出してきている狂気の沙汰。
福一で苦労しているのもトリチウム。
炉の中に海水を入れると大量発生してしまうので福一には山のようにあるはずだ。
そしてニュースを見ればトリチウムだけ除去できないとある。そして汚染水を海へ流したいと言っている。
海へ流すなにが問題なのか?、水そのものなので雨となって戻ってくる、地球は水の惑星だ。
イギリスは、これを知っているからやめようとなった。
だが真実は言わない。イギリスはすでに大量に環境中に放出してしまったからだ。
142 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:15:43.24 ID:J0H4aw4A0
日本が世界で初の高速増殖炉を商用化すればおk 欧米が撤退したからこそ、日本がやれよ NHKも朝日を始めとする日本のマスコミは原発を再稼働させないために、原子力のネガティブキャンペーンばっかりだね
143 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:20:01.30 ID:MMnTl19r0
>>142 ×欧米が撤退したからこそ、日本がやれよ
○お前がやれ
冗談でもなんでもなく宇宙に打ち上げて〜とかできないんかね。ゴミは毎年でるのに処理は万年単位とか、土地に限りのある日本じゃ絶対破綻するだろうに
ドモホルンリンクルのように見守る施設を作ったらどうだ
146 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:22:25.85 ID:h5lJ1RpL0
深く考えなくていい.海溝投棄でおk.陸地化するのは数千万年後.よく冷えるところぞ.
5世代くらい進化すれば、人間の放射能耐性が強まったりしないのかな?w
148 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:26:22.09 ID:45FI67H/0
>>127 まあ、今の技術ではと言うことだな
おいらは、加速器駆動未臨界炉と宇宙空間の投棄の研究を
本気で進めるべきだと思う。
その方向しか、反対派を納得させることは出来ないだろう
149 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:29:20.73 ID:vREvGMOv0
>>135 >>139 翻訳しておきます。
(1) 高レベル放射性廃棄物の処分に関する政策の抜本的見直し
→ 再処理は止めましょう
(2) 科学・技術的能力の限界の認識と科学的自律性の確保
→ 化学的知見がありませんから無理です。
(3) 暫定保管および総量管理を柱とした政策枠組みの再構築
→ 最終処分場はどこも受け入れないので決まるわけありません。
(4) 負担の公平性に対する説得力ある政策決定手続きの必要性
→ 買収はやめましょう。
万年単位に及ぶ超長期にわたる汚染の防止と安全性の確保という点で極めて困難・・・
→とにかく無理です。暫定保管にしましょう。
>>148 オスプレイごときで発狂してるやつらが
放射性廃棄物を載せるロケットに納得することなんか絶対にないわw
発射に失敗した瞬間に放射性廃棄物が撒き散らされるんだからなw
151 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:31:22.57 ID:dBIaQ1Hn0
モンゴルでウラン掘削と使用済み燃料で決まりかけで 菅さんは全部壊してくれたので 過疎地に作れば地方振興になるね
152 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:32:00.47 ID:aAPCULuU0
製造者責任で カナダとかオーストラリアに引き取ってもらえばええやん すっきり解決
実際に中国や韓国はどうやってるんだろう。 それに倣えばいいんじゃないかな。坂本さんが韓国に学べと言ってたし。
154 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:33:18.58 ID:GL9Owz7o0
>>150 放射性物質積んだロケットって
失敗作の核ミサイルと同じだよな
もともと掘り出したものなんだから埋め戻せばなんの問題もない。 管理すら不要。
157 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:38:24.09 ID:45FI67H/0
超伝導レールガンにすべきだな あれなら爆発をする恐れはまず無いし、 リニアモーターカーの技術が転用できる。
158 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:38:30.86 ID:cZh28RfU0
>>128 地層処分という案が昔ありましたが、今は完全に消えました。
日本学術会議が「地層処分」を否定したんです。
「地層処分」に関しては、地層の変動やガラス固化体の劣化など、
千年・万年単位にわたる不確定なリスクが存在します。
現時点で可能なのは、
目に届く範囲でモラトリアム期間を設ける「暫定保管」と
使用済み核燃料を制限する「総量規制」だけです。
「暫定保管」については、アメリカ環境保護局の専門家の中には
「100万年保管するべきだ」と主張する者もいます。
「総量規制」も中間保存を受け入れる市町村がなくなった時点でおしまいです。
平成24年(2012年)9月11日の
日本学術会議の回答「高レベル放射性廃棄物の処分について」をまず読みましょう。
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-k159-1.pdf 万年単位で安定した地層とか、
万年単位で劣化しないガラス固化体に関する新しい知見がありましたら、
日本学術会議に提案することをお勧めします。
掘り出した時の濃度まで希釈しなきゃダメだろうに
160 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:40:26.99 ID:DhGcTZL+O
>>147 難しいな。
どんな頑丈な鉱物だって放射能でボロボロになるんだし
万年単位で保存するって思想がアホ。 多めに見積もっても1000年で十分すぎるw
162 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:42:37.65 ID:bbwLBu+00
東京湾にでも沈めとけ
>>153 中国はちょっとなぁ・・・「チベット 核廃棄物」でぐぐると
「うへぇ」ってなるよ
第二宇宙速度:11.186 km/s(時速40269.6km) 第三宇宙速度:16.7 km/s(時速60120km) レールガンでこの速度まで一瞬で加速しても本当に大丈夫ですか?
まぁ将来的には解決するでしょ 人類はそうやって進歩してきた
166 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:44:06.87 ID:vREvGMOv0
>>155 核燃料は一旦使用すると放射能が一気に跳ね上がって、ウラン鉱石の1000万倍になる。
これが元のレベルに下がるのに10万年かかる。この長時間、隔離が必要。
169 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:50:55.05 ID:A97egf820
中国・韓国・インドは原発をやめられない状態なわけで どこかに再処理施設は作られるし、処分施設も作られる 中国処分施設に相乗りするしかねーな
170 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:51:12.64 ID:MMnTl19r0
日本学術会議という組織が 「将来の科学技術の進歩に期待しましょう」と原発を容認して 「将来の科学技術の進歩に期待できない」と核廃棄物最終処分場は無理と言い出す 本当の問題は 東大を始めとしたポス連中の低脳ぶりだろ 科学技術予算の分配時には デカい声を出して予算分捕る癖に・・・・
171 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:54:31.98 ID:QQzV+rkeO
仮に千年だとしても稼働してたら千年間冷却が必要な燃料棒がどんどん増え続けるわけだ
172 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:54:47.66 ID:h+XQaxER0
尖閣に穴掘って捨てればいいじゃん
173 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 14:54:57.43 ID:GL9Owz7o0
>>170 「将来でいい」って事を説得する知能は高い
知らない人が多過ぎる
★夢のプルサーマル発電は、ウソでした。内閣府の調査により、使用済み燃料の処理に困った末の方便と判明
核燃料サイクルは、フィクションだ。それゆえに、原発関係者はフィクションを演じてきた。政府が「脱原発」を宣言すれば、こうした構図が崩れる。
◆「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012090502000123.html ■『原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた』。
国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
■発言者は電事連の原子力部長。内閣府の検証チームが集めた議事資料などによると、昨年十一月二十四日の会合で、原子力委の鈴木達治郎委員長代理が
「電力会社としては、コストが高くても再処理する理由があるのか。とりあえずは(使用済み核燃料を)処理できるということがメリットか」と部長に質問した。
『これに対し、部長は「その通り」と即答し、「再処理路線でなければ、使用済み核燃料の受け入れ先がなくなり、原発が止まってしまうことになる」と述べた』。
■『本紙の調査で、国内約六割の原発では、稼働させれば数年内に使用済み核燃料プールが満杯になる。核燃料が交換できなくなり、それ以上は稼働できず、行き詰まった状態になると判明している』。
鈴木氏の質問は、『電力各社にとって再処理を続けるメリットは、プールにたまった使用済み核燃料を減らし、原発を維持することかどうか』をただす趣旨。
部長の答えは、まさに電力会社の本音を語ったものだ。
■ただし、日本の原子力政策の建前は、再処理で出たプルトニウムを使い、混合酸化物燃料(MOX燃料)にしてプルサーマル発電で再利用。
それが「資源小国の日本にとってウラン資源の節約につながる」ということだ。
その建前で十兆円もの巨費を投じてきたが、再利用の輪は完成しておらず、MOX燃料の利用計画も立てられなくなっている。
中国とかマジでどうなるんだろうな。現状でさえ、七色の川や白や黄色の空で さらに放射能も垂れ流しってことになるんじゃないの?ぞっとするわ。
今さえよければいいと、捨てられないゴミを毎日産んでいる。後世に無責任すぎる。
★原発は、究極の公害発生源
もう逃げ場無し、核のゴミ。核燃料プールがいつ満杯になるか計算してみたら、12年以上運転できるのはたったの3基だった。再処理工場(青森県六ケ所村)の貯蔵プールも、既に97%以上が埋まっている
▽12年の意味…むつ市の例から、中間貯蔵施設を新設するのに要する期間
◆核燃料プール 数年で満杯 6割が運転不可に[東京新聞 2012/09/04]
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2012090402100020_size0.jpg http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012090402000109.html ■これまでプールの空き容量は三割強あり、当面は何とかなるとされてきたが、個別に見ると状況はもっと厳しかった。
東京電力の福島第一5、6号機(福島県)や柏崎刈羽6、7号機(新潟県)は既にほぼ満杯。同社と原電は共同出資して青森県むつ市に中間貯蔵施設を建設中だが、まだ完成していない。仮に完成しても、六年ほどでいっぱいになる。
中部電力浜岡3、4号機(静岡県)、関西電力美浜1、2号機、大飯1、2号機、高浜1、2号機(いずれも福井県)などは一〜三年分の空き容量しかない。
新しい号機のプールは比較的余裕があるものの、ほかの号機の使用済み核燃料を受け入れると五年前後で満杯になってしまう状況だった。
■『東電と原電以外は、再処理工場(青森県六ケ所村)の貯蔵プールを活用したいところだが、既に97%以上が埋まっている』。
■中間貯蔵施設を新設することも考えられるが、むつ市の事例も計画から『ほぼ完成まで十二年を要しており、とても各原発の厳しい状況には間に合わない』。
十二年分以上の残り容量があるのは、北海道電力泊3号機(北海道)、四国電力伊方3号機(愛媛県)、九州電力川内1号機(鹿児島県)の三基だけだった。
>>171 なるほど。お前の理論だと
現代においても平安時代のテクノロジーが
主要技術として使われてるんだw
原爆が2発落とされないと、敗戦しなかったように、原発も2回ぶっ壊れないと、目が覚めないのか
★《「戦後」が終わり、「災後」が始まる》
普遍の原則《形あるものは必ず壊れる》。そんなに原発が安全というならば、原発敷地内に最終処分場を作ったら?
■《原発は倫理的なエネルギーではない》…たかだか数十年しか発電出来ないのに、半減期数百年の核のゴミを背負い込むなんて
▽最終処分の困難さ(核のゴミ=子ども達を放射能の危険にさらす) ▽事故の影響は、国境を超える ▽事故の影響と処理は、次の世代まで続く(万が一、原発事故が起これば、元の状態に戻せない)
▽安全神話とビジネス論理で、普遍の原則《形あるものは必ず壊れる》が忘れられている原発施設
■決定を下したのは、ビジネス至上主義の政治的決定
科学や技術は、人間に様々な可能性を与えてくれるが、これらの可能性は、人間を如何なる方向へも導くことが出来る。
しかし、いくら経済的であっても、リスクが高ければ、責任は負えない。
つまり、『倫理は、技術や経済よりも優先される。私達が進むべき道を決める基準は、科学技術でも経済でもなく、倫理・道徳であるべき』。
■アメリカも脱原発
アメリカ「最終処分場決まるまで、原発の新設や運転期間の延長は認めないぞ。
最終処分場が存在しないのに、使用済み核燃料が累積していくのは、誰が見てもおかしいだろ。
使用済み核燃料の最終処理の問題に解決の見込みがないから、脱原発に大きく舵を切るぞ。
それなのに、日本よ、お前らはまだ核のゴミを増やす気か」
◆原発の新設認可せず=核燃料の貯蔵規則見直しまで−米規制委[時事通信 2012/08/08]
米原子力規制委員会(NRC)は7日、使用済み核燃料の貯蔵規則の見直しを同委が終えるまで、原発の新設や運転期間の延長を認可しないことを決めた。
米国では、東京電力福島第1原発事故を受けて使用済み燃料の危険性を指摘する声が高まっており、裁判所が規則の改善をNRCに命じていた。
NRCはこれまで、承認された稼働年数を超えた原発の敷地内でも使用済み燃料は安全に保管できるとの前提に立って、原発の新設・運転延長の申請を審査してきた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012080800646
20XX年、人類は特定の空間の時間だけを早く進める技術を獲得した しかし時間の加速された特異空間と通常空間の時空断層が壊滅的な 破壊をもたらすことが確認されたにも関わらず人類はこのテクノロジーを 手放そうとはしなかった かくしてA、B、C、に続くD(dimensional)兵器、次元崩壊弾は生まれた
180 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 15:08:34.62 ID:Y+hI8AAQI
放射性廃棄物は何万年と時間が経たないと無害化しないんだってね。 こんなもんを今苦しいからと地面の下に 埋めりゃイイって考えは後世に対してやっぱ恥ずかしいと思う。 が、電気のおかげでこうやって書き込みができる。 どうすればいいんだろうか。
原発は必要だと思うが、核燃料サイクルは無意味。 高速増殖炉が技術的に困難だからな。 分けて考えるべき問題であって、混同するべきではない。
182 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 15:17:11.41 ID:GL9Owz7o0
メタンハイドレートと核融合あれば原発なんていらなくなる ぶっちゃけ最新の天然ガスでも充分
183 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 15:17:17.34 ID:QQzV+rkeO
>>177 まだ見ぬ技術をあてにして危険を犯すことはなかっただろうな
木星をブラックホール化して ・・・・いやなんでもない
>>177 現代は平安時代のテクノロジーがまったく使われなくなっているが、
平安時代に無碍に葬られた有力者の墓地が各地にあって、墓地施設の老朽化や
地震等で場合によっては周辺一帯広範囲に呪われます、ってなったら厄介だろう
186 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 15:27:46.78 ID:d3+aNZS40
>>164 おいら専門家じゃないし、グーグルで適当にくぐっただけだけだが
この手のレールガンや超伝導レールガンは
WW2の時代のドイツや日本でも、大砲の弾を打ち出せないものかと研究したり
冷戦時代のアメでも、おそらくソ連でも敵の衛星を落とせないものかと
研究したり、マスドライバーとして夢想されたりしていたから
その辺は大丈夫じゃないのかな、
何よりも、例え物にならなかってもリニアモーターカーの技術に生かせることが
できるのだし、研究はやって良いと思っている。
日本には"もんじゅ"があるから安心だね
>>183 お、凄い。
平安時代を見てきた生き証人がこんなところにいたぞw
一つ質問が有るんですけど平家ってそんなにふんぞり返ってたんですか?
>>185 平安時代はそう思われてたかもねw
で、現代においては「くだらない」の一言で片づけられる事案だ。
もしかして首塚とかを信じちゃってたら、そういう発想にもなるかもねw
技術の進歩でなんとかなるだろ、って見切り発車して 40年たつのに最終処分をどうするかさえ決まらない有様だよ
190 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 15:34:55.02 ID:PXwjzuwEO
>>189 進歩したあげく 何ともならんから埋めるって結論になりますた
191 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 15:36:28.41 ID:wIbcTh6o0
技術立国としては諦めちゃだめだぬ
>>191 福島第1でヘマしたから相手にされてないよ。
193 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 15:46:16.58 ID:NFnroMNQ0
>>178 ヒロシマ
ナガサキ
第5福竜丸
フクシマ
何度目で懲りるんだろう?
194 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 15:47:22.30 ID:GbBsQ2840
そのうち宇宙に捨てるとか本気で言いそうだわ
195 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 15:48:39.72 ID:PXwjzuwEO
>>191 核物質ってもただの物質だからな
処理をどうするか?って放射性物質じゃなくなればおけって事だろ
簡単に物質の性質を変えられるなんて
錬金術にでも期待して金突っ込むようなもん
196 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 15:49:04.83 ID:5GKTSnUW0
福島原発の周りに死の土地が大量に出来たんだから 有効活用しろよ
197 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 15:50:11.13 ID:aAPCULuU0
金子和裕と天池恭子ってだれだ? 繰り返しとく 金子和裕と天池恭子ってだれだ?
民主が推進してた韓国の廃棄物を日本が処理するって話はどうなったの? 全く話が持ち上がらなくなってるんだけど…
199 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 15:52:07.90 ID:6o7NlOWe0
日本のプルトニウム保有は 2012年9月11日発表の2011年末時点の数値で 2割が国内に、8割がイギリスとフランスにある 国内で9トン、 イギリスに保管して貰っているのが17トン フランスに保管して貰っているのが18トン の合計44トン そのうち、余剰プルトニウムと呼ばれる核兵器の材料にもなる核分裂性プルトニウムは 国内で6トン イギリスに保管して貰っているのが11.5トン フランスに保管して貰っているのが11.5トン の合計29トン 日本の電力は、六ヶ所村の再処理施設が全く稼働しないので イギリスのブリティッシュ・ニュークリア・フュエル社(以下PLC) 及び フランスのアレバ・エヌシー社との間で、 それぞれ使用済燃料の再処理やプルトニウム及び高レベル放射性廃棄物の保管等に係る役務契約を結んでいる
>>189 まだたったの40年だろ。(実際には40年で原子力技術は安全性含め凄く発展してるけどねw)
地層処分で1000年程度の安全性を担保しておけばそれで解決するよ。
現代人が1000年前の人たちの遺産で困ってないのと同じこと。
そうやって考えると1000年後には希少価値で観光地化されてるかもね。
>1 事故ったときの補償や、核ゴミの処分費用も含めて「発電コスト」。 なのにそれを全部抜いて「原発は安価」とかほざいてるバカは、 これに何て反論するの?
202 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 15:57:25.17 ID:6o7NlOWe0
東京電力は使用済み核燃料を イギリスのPLCへは、その前身であるニュークリア・デコミッショニング・オーソリティ社時代を含めて1244トン フランスのアレバ・エヌシー社へは、630トン送り、契約容量の使用済燃料の輸送は全て終了している 送り終わったそれらの使用済み核燃料の処理をして貰い、これまで、 イギリスからは、ニュークリア・デコミッショニング・オーソリティ社だった時に 使用済燃料の再処理に伴い発生する高レベル放射性液体廃棄物をステンレス鋼製容器に硼珪酸ガラスを固化材として固化した ガラス固化体7本(外径;約430mm、高さ;約1,340mm、 重量:455kg〜488kg × 7本)と フランスのアレバ・エヌシー社 からは、 ガラス固化体261本、ウラン・プルトニウム混合酸化物燃料集合体(MOX燃料)60本が 東京電力に送り返されている
203 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 15:58:01.35 ID:aAPCULuU0
2XXX年、ユーラシア統合連邦政府はかねてより核汚染の著しい 極東に位置する島嶼群「エリアJ」に核廃棄物処理施設を 集約することを決定した
205 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:00:50.52 ID:gEPqrcXi0
206 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:03:54.11 ID:sZiQSg0P0
福島でだだこねてる爺さん婆さんもあと数十年すればほとんど死ぬから そしたら福島をゴミ捨て場にすればOK。
207 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:05:40.73 ID:vREvGMOv0
>>200 日本の原発は古すぎる。技術が格段に進歩しているなら競って早く更新するだろうに。
40年使って、まだあと20年も使うつもりらしいが、60年前の技術で構わないという事か?
家電なんか5年10年だろう。原発は技術革新を取り入れらない。恐竜みたいだ。
208 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:06:11.96 ID:d3+aNZS40
>>195 その錬金術モドキが可能になるのかもしれないと考えられているのが
加速器駆動未臨界炉なんだよ
現実にベルギーで建設準備をしているから、ひょっとするとの可能性がある。
>>205 そのためにこそ加速器駆動未臨界炉を手がけるべきなんだよ
錬金術をやらないか?
と声をかけたら野心的な研究者は集まる。
209 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:08:02.23 ID:pU0GoOSE0
>>201 起きる見込みすらないもの、
試算する材料もないものにコスト計上してどうする?
>>205 そうだねー。
原子力学科は無くなったねー
同じように繊維学科や造船学科もなくなったねー
高分子工学科や機械学科になったもんねー
で、機械システム工学科とかってご存知ー?
まあ原子力技術者が減るのはある意味仕方ないわな。
しかし日本の産業としてはあるわけで再処理、最終処分が
産業になるからには技術が続くわけなんだな(社員が日本人とは限らない)
>>207 日本の原発が古いのは同意。
どんどんリプレースすればいいんだけどね。
そうすれば廃炉技術も発展するしいいことづくめ。
211 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:12:39.23 ID:e7D5W4bA0
これ、重大な問題なのに、知らないフリしてるんだよねw 使用済核燃料って、どこの国でもどーーっしようもなくて、 何万年か安全に保存しておく以外の方法がない。 何万年もの間危険な放射線を出し続ける物質も含まれていて、 どうにもこうにも。 で、日本は、すでにこの使用済核燃料があふれていて、 福島第一の4号機にある大量の使用済核燃料と同様、 全国のあちこちの原発に 大量の使用済核燃料 が留め置き状態になっている。 汚染云々以前に、もう限界なんだよ原発というシステムは。
212 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:13:26.76 ID:pU0GoOSE0
>>178 一応言っておくけど、日本が降伏決めたのは、
原爆じゃなくて、
ソ連の参戦な。
213 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:15:05.44 ID:QQzV+rkeO
>>200 んで、なんとかするまでに増える燃料棒はどれくらいなん?
置き場が増えるならその場所の問題は?
>>212 >一応言っておくけど、日本が降伏決めたのは、
>原爆じゃなくて、
>ソ連の参戦な。
デタラメ。
原爆じゃなくてソ連の参戦が原因だ! これを必死に主張してるカルトがいるんだが、
まったくデタラメだから。
天皇陛下の玉音放送でも、原爆についてあえて言及しているほど、
降伏の決め手は原爆だった
人生に夢があるのではなく、夢が文明を生み”人”である我に”生”たる勇気を与えるのです! 故に我は夢のない生より「光」のある死を選ぶとする!残念だな、丑! <織田信長公> 人間五十年、下天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり。 ひとたび生を得て滅せぬもののあるべきか。 <フランク.W.ウールワース> 夢は、できる限り最大に実現するために、その陰で努力を続けている限り誰も傷つけることはない <エルンスト・トラー> 夢みる力のない人間は、生きる力もない。 <ナポレオン・ヒル> 自分のビジョンと夢を大切に育みなさい。それらはあなたの魂の子であり、最終的な達成の設計図 なのだから。
216 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:16:28.59 ID:sZiQSg0P0
アメリカが原爆作った時のゴミを保管してるのは 100年も経ってないのに漏れ出して騒ぎになってるな。 それなのに何万年も保管し続けるとかどんな夢物語。
217 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:18:49.62 ID:c9mMhoTC0
将来、放射能除去の技術によって除洗するか、 宇宙に捨てる予定なので、それまで保管やな。 まあ、太陽に向けて宇宙に捨てる事になるだろう。
218 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:21:25.80 ID:vREvGMOv0
>>209 今まで示されてきた「発電コスト」は実績でなく、都合の良いモデル計算だ。
比較評価するには、燃料サイクル費 、追加的安全対策費、政策経費、事故リスク対応費、
CO2対策費などを盛り込むのが当然だ。
>>217 スペースシャトル事故みたいに、
太陽に捨てるはずのロケットが途中で大爆発したら、
あなたはどうしますか?
つまり、宇宙に捨てることすらできないのですよ
そんなことができるなら、アメリカなんかとっくにやってます。
220 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:23:33.15 ID:aAPCULuU0
北海道幌延町 岩手県遠野市 福島県田村市(都路) 福島県矢祭町 岐阜県瑞浪市
221 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:23:51.60 ID:PXwjzuwEO
錬金術に投資してもホムンクルスは生まれませんでした
222 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:24:04.13 ID:6o7NlOWe0
イギリスのPLC社は、 イギリスのインターナショナル・ニュークリア・サービシズ社 フランスのTNインターナショナル社 東京電力、関西電力、日本原子力発電株式会社、丸紅株式会社、住友商事株式会社及び双日株式会社 が、主な株主構成になっており 100%イギリス政府保有の国営企業である英国原子燃料会社(BNFL:1996年設立)と これまた、イギリス政府の機関であるイギリス原子力公社(UKAEA)が、2003年に統廃合されて出来た BNFLと英原子力公社(UKAEA)が保有する施設の法的および財務面の責任を負う 「原子力廃止措置機関」ニュークリア・デコミッショニング・オーソリティ社(以下「NDA」)に 契約上の地位を引き継がれていて、 今現在イギリスでは、 日本の電力会社が、イギリス政府の「原子力廃止措置機関」に、使用済み核燃料の再処理をさせている 形となっている 東京電力がPLC社に対して支払う、つまり、契約上の地位を引き継でいる「イギリス政府の原子力廃止措置機関」に支払う 使用済燃料の再処理やプルトニウム及び高レベル放射性廃棄物の保管等に係る役務の代金は 総括原価として、電気代に含まれている・・・が、契約上、守秘義務を課せられており、 料金引き上げに係る変更の認可申請を受けた際の、経産省の審査において、政府は把握しているものの、公表はされていない
223 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:24:24.20 ID:u+iMJ5Tg0
福一は駄目により仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、
関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、日本の冨を掠め取り
(経常赤字になるということは日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、
公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。
直前のトヨタパッシングからも明らか
A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550 B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで
日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
時代は nuclear canceler へ邁進するのみ
アメリカが今度打ち上げる太陽探査機が、重量600キロで費用が12億〜14億ドル 廃棄物を全部処分するのにいくらかかるだろうな
226 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:25:38.37 ID:6o7NlOWe0
日本のプルトニウム保有は 2012年9月11日発表の2011年末時点の数値で 2割が国内に、8割がイギリスとフランスにある 国内で9トン、 イギリスに保管して貰っているのが17トン フランスに保管して貰っているのが18トン の合計44トン そのうち、余剰プルトニウムと呼ばれる核兵器の材料にもなる核分裂性プルトニウムは 国内で6トン イギリスに保管して貰っているのが11.5トン フランスに保管して貰っているのが11.5トン の合計29トン 日本の電力は、六ヶ所村の再処理施設が全く稼働しないので イギリスのブリティッシュ・ニュークリア・フュエル社(以下PLC) 及び フランスのアレバ・エヌシー社との間で、 それぞれ使用済燃料の再処理やプルトニウム及び高レベル放射性廃棄物の保管等に係る役務契約を結んでいる
227 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:26:04.71 ID:6o7NlOWe0
東京電力は使用済み核燃料を イギリスのPLC社へは、1244トン フランスのアレバ・エヌシー社へは、630トン送り、契約容量の使用済燃料の輸送は全て終了している 送り終わったそれらの使用済み核燃料の処理をして貰い、これまで、 イギリスPLC社からは、 使用済燃料の再処理に伴い発生する高レベル放射性液体廃棄物をステンレス鋼製容器に硼珪酸ガラスを固化材として固化した ガラス固化体7本(外径;約430mm、高さ;約1,340mm、 重量:455kg〜488kg × 7本)と フランスのアレバ・エヌシー社 からは、 ガラス固化体261本、ウラン・プルトニウム混合酸化物燃料集合体(MOX燃料)60本が 東京電力に送り返されている
228 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:26:31.89 ID:6o7NlOWe0
イギリスのPLC社は、 イギリスのインターナショナル・ニュークリア・サービシズ社 フランスのTNインターナショナル社 東京電力、関西電力、日本原子力発電株式会社、丸紅株式会社、住友商事株式会社及び双日株式会社 が、主な株主構成になっており 100%イギリス政府保有の国営企業である英国原子燃料会社(BNFL:1996年設立)と これまた、イギリス政府の機関であるイギリス原子力公社(UKAEA)が、2003年に統廃合されて出来た BNFLと英原子力公社(UKAEA)が保有する施設の法的および財務面の責任を負う 「原子力廃止措置機関」ニュークリア・デコミッショニング・オーソリティ社(以下「NDA」)に 契約上の地位を引き継がれていて、 今現在イギリスでは、 日本の電力会社が、イギリス政府の「原子力廃止措置機関」に、使用済み核燃料の再処理をさせている 形となっている 東京電力がPLC社に対して支払う、つまり、契約上の地位を引き継でいる「イギリス政府の原子力廃止措置機関」に支払う 使用済燃料の再処理やプルトニウム及び高レベル放射性廃棄物の保管等に係る役務の代金は 総括原価として、電気代に含まれている・・・が、契約上、守秘義務を課せられており、 料金引き上げに係る変更の認可申請を受けた際の、経産省の審査において、政府は把握しているものの、公表はされていない
229 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:28:28.42 ID:vREvGMOv0
>>215 過去は怠け者の幻だ。未来は馬鹿者の希望だ。(堀口大学)
騒がせ屋が鬱陶しいな
231 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:30:22.72 ID:c9mMhoTC0
>>219 別に今から捨てるんじゃねーよ。
100年〜200年もすれば佐川急便が宇宙に配達に行くような世界になってるから
この辺の問題は解決できるんだよ。
問題はそれまで安全に保管しておく事の方だな。
>>231 >100年〜200年もすれば
そんなスパンでモノゴトを期待するなら、
太陽光と風力だけで、全電力をまかなえそうですな
233 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:35:33.87 ID:c9mMhoTC0
スパンも何も原子力は、そういう前提で活動している技術ぞ。 それに原子力はあくまで核融合の実用化までの繋ぎだからな。
234 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:36:31.20 ID:QnWxiIIp0
次世代に丸投げすればいいんだろ? 全世代の人達も同じ事してきたんだからさ
で、どこの国がそんな前提を立ててるの? 後学のためにぜひソースを拝見したいな
>>229 そして過去も未来もない連中は、ただの無意識に生きる現代蛆だ。(わし)
237 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:40:29.45 ID:vREvGMOv0
>>223 2012年(1〜12月)の化石燃料輸入は24兆円。
そのうち発電用は6.3兆円、原発代替分は発電用の1/3で2兆円。
貿易赤字は6.9兆円、原発が主因ではない。
238 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:44:32.63 ID:6o7NlOWe0
東京電力、関西電力、日本原子力発電株式会社、丸紅株式会社、住友商事株式会社及び双日株式会社など が株式を保有している PLC社に送られた使用済み核燃料の再処理は、 PLC社から契約上の地位を引き継だ、イギリス政府の「原子力廃止措置機関」(NDA)の中の BNG(ブリティッシュ・ニュークリア・グループ)が行う予定になっていたが イギリス政府は2006年、施設管理・除染・デコミッショニング部門である、そのBNGを分割売却する方針を発表し それ以来、日本の電力各社がイギリスに送った使用済燃料の再処理は頓挫してしまい 今現在は、株主である東京電力、関西電力、日本原子力発電株式会社、丸紅株式会社、住友商事株式会社及び双日株式会社などにより PLC社があるイギリスのカンブリア県の保管施設で、ただ保管しているだけとなっており、 東京電力がそのためにPLC社に対して支払う、使用済燃料の再処理やプルトニウム及び高レベル放射性廃棄物の保管等に係る役務の代金は 総括原価として、電気代に含まれている ・・・が、契約上、守秘義務を課せられており、 料金引き上げに係る変更の認可申請を受けた際の、経産省の審査において、政府は把握しているものの、公表はされていない 今現在イギリスでは、なぜイギリスが日本の株主によって、日本の使用済み核燃料を保管しなければならないのか という議論が高まっており 今後イギリス政府は、日本に対して、PLC社の株主に対して、それらの国外撤去を申し出る予定である
239 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:46:50.80 ID:6o7NlOWe0
ちなみに、東京電力が保有しているイギリスPLC社の株式は 12万5千株、その簿価は約1600万円 と公表されている
240 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:47:17.29 ID:pU0GoOSE0
>>214 玉音放送が何?
国民向けの放送だよ?
デタラメもくそも、
劣勢の日本がかすかな望みかけてたのがソ連じゃん。
それが断たれて完全に詰みとなった。
ていうか、玉音放送言うなら、その放送の中にだって国名こそ挙げてないが、
ソ連の参戦で日本に勝ちの目がなくなった言うてるやん。
241 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:48:23.35 ID:dMEqc31IO
正直2chですら、未だに原発擁護してるのって、 コピペを読んだり貼ったり、その受け売りで社会談義政治談義しているつもりになってるやつだけだしな
>>1 打ち上げ失敗しても飛散しないような形状で、宇宙に少しずつ放出ってできないものなんだろうか
243 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:50:27.02 ID:3eh+b8NDO
科学によって作られた物は科学でないと解決できない 早く反物質エネルギーを実用化して対消滅させるしかないだろう
244 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:51:03.45 ID:N4VsdGGx0
普通に青森に埋めるだけだろw 最終処分場にするつもりで青森に運び込んでるんだしww あとは政治家が決断して説得するだけだけど、沖縄の基地どころじゃないぐらいの反発だろうなぁ
245 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:51:31.78 ID:yXqxwa4B0
>>237 電力会社の購入する天然ガスの価格が米国内の価格の9倍にもなっているって、
ホントに馬鹿馬鹿しいですね。
中部電力が大阪ガスと組んで、商社を通さない直接調達に切り替えたら、
LNG(液化天然ガス)の調達価格が4割も下がったと聞いて驚いています。
246 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:53:05.88 ID:vREvGMOv0
>>228 BFNL社のデータ改ざん事件、大騒動
1999年9月14日、関西電力高浜原子力発電所三号炉に使用予定だった、イギリス原子燃料公社(BFNL)製造の
MOX燃料ペレットの寸法データが改ざんされていることが、明らかになった。
247 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:53:53.38 ID:k5qkathv0
>>244 >普通に青森に埋めるだけだろw
埋められるわけないじゃん。
青森だけでなく、全国的に、「何万年かの間、安全に保管できる地下」 を研究者や技術者がよってたかって探してるのに
20年たっても見つからず、よい方法もみつからない。
日本よりはるかに地殻変動の少ないヨーロッパやアメリカでさえ場所が見つからずに頭抱えてるのに、
日本国内に使用済み核燃料とかを埋める場所なんかあるわけもない
海にすてればいいじゃん
250 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:55:51.40 ID:fI230dPc0
世界地図見てるとゴミ捨て場ぽい島あるよな
251 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:57:14.05 ID:oTSAwdzX0
>>244 青森は中間貯蔵。
(1)核燃料→(2)発電→(3)使用済み核燃料→(4)中間貯蔵(資源)→(5)再処理して核燃料とゴミに分ける→(6)核燃料を増殖→(1)へ
青森が引き取っているのは(5)の再処理後の「核のゴミ」ではなく、(4)の再処理前の使用済み核燃料だから、
ゴミではなく資源なんです。
使用済み核燃料の再処理を断念して「資源」が「ゴミ」になった場合は、発生源の原発へ送り返されます。
252 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 16:59:04.83 ID:Zuz+5igvO
核のゴミをどうにかしないと、日本の原発再稼働は絶対にあり得ません!
253 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:00:16.14 ID:k5qkathv0
>>251 そそ。
そして、電力会社は、「使用済み核燃料」 が 「捨てるゴミ」 となると
その処理費用を自分で出さなきゃならなくなるので、 絶対に拒否している。
あくまで 「核燃料サイクルのための ”資源” 」 だから、 ゴミ処理費用無料ね! ってことで
ごまかしている。
ほんとに、「ゴミ」として処分することになったら、 原子力発電なんて 大赤字になって
ぜんぜん成り立たない。
254 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:00:28.29 ID:vREvGMOv0
>>243 「化学エネルギーで生きている人間に、核エネルギーを取り扱う資格はない」という人もいる。
255 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:00:42.95 ID:pU0GoOSE0
>>218 発電コストは発電コスト。
実際それ以外に宣伝費やら住民への振興費ももちろんあるだろうが、
それをどういうふうに計上するかは経営者側の問題。
256 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:00:56.97 ID:oSkV+lHU0
どうすんだよ。
258 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:04:24.06 ID:N4VsdGGx0
>>251 だから、それは建前で、もともと青森を最終処分場にする前提で中間貯蔵施設そか作ってるんだろw
実際国内で青森以外にいまさら埋めるとこないじゃん。
純朴な青森人も薄々気づいてきたから(当たり前だがw)「送り返すぞ」とかいってぶちきれてるわけでね。
いまユダヤ系がひそかに狙いをつけているビックビジネスがこの核のゴミだな 先進国は各国で自分のとこに埋めるのを嫌がっている でひとつの貧国にターゲットを定めてそこを核のゴミの最終処分場にしてしまおうという案だ もちろん貧国といえども支配しているものがいる そこを政治レベルでまるめこんで 核廃棄物の最終処分場にしてしまおうというプロジェクトだ もちろん中国も情報を掴んでいる 今後を担う超ビックプロジェクト 金のなる木が核廃棄物の処分だ
260 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:04:30.65 ID:0c2c4tB70
自分は原発反対じゃないんだけどよ 核廃棄物どーするべ 日本の場合、フィンランドと違って地盤も脆弱だし、 原発の目の前に電力本社置くほどの覚悟もない。
原発を廃炉にするコストや再生可能エネルギーの発電のコストより 使用済み核燃料の貯蔵庫を作ったほうが安いからな
262 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:05:12.29 ID:Zuz+5igvO
まず原発の耐震性を極限まであげて、使用済み燃料の保管場所にしろよ! その間に核のゴミ処理方法を開発しろや!
北朝鮮に最終処理場を作るのがFA
>>261 >原発を廃炉にするコストや再生可能エネルギーの発電のコストより
>使用済み核燃料の貯蔵庫を作ったほうが安いからな
ソースなしだな。
そんな安くできるならとっくに作っている
265 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:09:57.48 ID:pU0GoOSE0
>>247 前提条件変えればいい。
まあ、それが一番大変なんだろうけどさ。
>>265 まず、電力会社が使用済み核燃料の「ゴミ処理費用」をきちんと出すことだな。
そこから始めないとダメ。
発電してカネ儲けだけしといて、ゴミを処理するカネも出さず、
方法もワガンネ、なんて子供レベル。
企業として、きちんと最後まで処理させなきゃ。
そしてそれをきちんとやらせると、大半の電力会社は原発から撤退することになる。
なぜなら、採算がとれないから。
核技術は残すべきだと思うが、子供レベルの幼稚な原発システムはもうやめるべきだね
>>265 そだな。
何万年なんてアホな事を考えるから見つからんのだよ。
1000年ぐらいだったらどこでもいいんだから前提を変えなきゃいかん。
268 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:18:05.38 ID:pU0GoOSE0
科学技術とか能力の問題でなく、 みんな 自分で自分を縛って、 あれもできなーい、これもできなーい、 って言ってるだけじゃないの? 鎖外せば手はそこに届くのに。
>>268 じゃあ、まずオマエが使用済み核燃料を全部食ってくれ。
>>268 ちなみに、
科学技術とか能力の問題でなく、
みんな
自分で自分を縛って、
あれもできなーい、これもできなーい、
って言ってるだけじゃないの
鎖外せば手はそこに届くのに。
って、まさに 「再生可能エネルギー」 とか、 「原発以外の新しいエネルギー」とかに
当てはまる言葉だね
「え?原発に代わるエネルギーだって?
あれもできなーい これもできなーい どうせだめだー 原発しかなーい」
こんなことを言ってるキチガイがいなくなるほうが有益だな
272 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:22:25.02 ID:jBaLRfMF0
>>242 宇宙に捨てるコスト考えたら その金で燃料買って発電したほうが安い
273 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:22:49.73 ID:Zuz+5igvO
271 全くその通りだな
274 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:25:23.36 ID:pU0GoOSE0
>>271 言っとくけど、再生エネルギーには一切反対してないよ。
ただ、現実に実用化するのにまだまだ、「技術的な問題」があるようだからね。
それまで原発使えばいいと思ってる。
用がなくなったら廃炉で構わない。
>>270 というか自分の家の真下でも、別に全然気にしないから。
でもID:gwoNNNaj0みたいな人がやってきて
反対運動を繰り広げるからねえ。正直それはめんどくさいね。
要は反対派が必要以上に騒ぎ立てなければ
あっという間に決まる話なんだけどね。
276 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:28:32.62 ID:aAPCULuU0
>>271 >>273 鎖握ってても大爆発したじゃねえか
パチ屋がネオン消さないうちは電力不足とか
言うんじゃねえぞタコスケ
277 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:33:12.47 ID:rbfpMu1S0
>>69 マグネシウムは自然界に単体で存在しない
マグネシウムの単体を作るのにはエネルギーが必要
ところがマグネシウム空気電池から取り出せるエネルギーは
残念ながらマグネシウムの単体を作るエネルギーより小さい
エネルギー収支はマイナスだよ
278 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:33:35.69 ID:HFzj2pcv0
>>270 マジで、俺、もし、広大な土地をもつてたら廃棄場所作ってもいいわ。
もし、どこかの町長とか市長なら、やってもいいな。もち、我が家の真下
でおっけー。そもそも、10万年先まで考えるととかいうが、それが頼ってる
のが高々数十年先までしかない石油とかLNG。何万とはいわん、500年
先を考えるんだったら、日本の回りの支那とか朝鮮をなんとかする方が遙かに
リスク管理上重要だろ。どうみても、中国なんて国自体が爆発して爆風で飛んでる
状態だぞ。
279 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:33:37.08 ID:Zuz+5igvO
274 原発なんか稼働させなくても、日本中の電気足りてるよ 再稼働なんて必要ないよ!
280 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:34:18.29 ID:pU0GoOSE0
まあ、 俺も自宅近くに原発なり、廃棄場できても、 お手当てくれるんなら、全然構わんな。 ただ排気ガスとかは困る。愛媛の大王製紙工場なんか近くにあったらまず死ぬ。 愛知の稲沢近くに住んでたことあるが、 毎日毎日、 濡れた雑巾の匂いが町中充満してるような場所は金もらっても嫌だ。
281 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:35:39.75 ID:6o7NlOWe0
まぁ、 最終処分場の確保が出来ていない電力会社は原発運転禁止 でいいんじゃないの
282 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:36:59.35 ID:aAPCULuU0
>>280 >俺も自宅近くに原発なり、廃棄場できても、
お手当てくれるんなら、全然構わんな。
都道府県名すら晒さないくせにえらそうに
283 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:38:15.58 ID:6o7NlOWe0
まぁ、 最終処分場の確保が出来ない電力会社は原発運転禁止 でいいんじゃないの 電力会社は株式公開されている私企業なんだから
284 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:40:28.79 ID:pU0GoOSE0
>>279 足りてるんじゃなくて、
ようやくこの冬、乗り切ったってだけ。
しかも老朽化した火力まで稼動させて。
火力には火力のリスクがある。
安全とわかってる原発は動かして何も問題ない。
リスクは分散させないと。
285 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:42:23.41 ID:6o7NlOWe0
つまり 最終処分場が出来ないのは 最終処分場の確保が出来ない電力会社は原発運転禁止 にしていないせいなのさ
286 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:42:51.78 ID:sZiQSg0P0
自民党様のお家芸。 先送りで解決ですよ。
287 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:43:11.07 ID:pU0GoOSE0
>>282 ごめん、都道府県名晒す意味が全くわからんのだが?
別に晒しても構わんが。
288 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:43:18.74 ID:0c2c4tB70
あれ? いま、何基うごいてるんだ?
289 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:45:07.01 ID:6o7NlOWe0
>>268 今、使用済み核燃料をガンガン生産しているのは大飯だけ・・・かな
290 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:45:45.59 ID:0c2c4tB70
291 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:46:23.70 ID:6o7NlOWe0
ありぉ、レス付け間違えた
>>288 今、使用済み核燃料をガンガン生産しているのは大飯だけ・・・かな
>15 ロケット一発飛ばすのにどれだけかかると思う? 一回のロケットでどれだけ処分できると思う?
293 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:48:50.06 ID:0c2c4tB70
>>291 自分にかと思ったけど。どうもありがとう
294 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:48:59.71 ID:pU0GoOSE0
車なんかも、 煙もくもく吐いてるトラック見ると殺意覚える。 ハイブリッドとか甘ったるいことしないで、 全部水素エンジンにすればいいのに。 エンジンそのものが爆発に耐えられるかどうかが問題なんだよな。
295 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:50:12.72 ID:6o7NlOWe0
最終処分場の確保が出来ない電力会社は原発運転禁止 でいい 電力会社は株式公開されている私企業なんだから 最終処分場が出来ないのは 最終処分場の確保が出来ない電力会社は原発運転禁止 にしていないせい
296 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:51:58.96 ID:pU0GoOSE0
>>290 あ、…ああ、
そういうことね、了解了解。
297 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:52:15.95 ID:OKVlaZFw0
尖閣竹島北方領土 日本はゴミ捨て場には困らんな
298 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:52:42.95 ID:Zuz+5igvO
284 安全な原発を稼働させるにしても、安全な原発が日本にあるのか? あるんだとしたら、どの原発なの?
299 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:54:11.02 ID:5xO4GmvV0
>>298 すべての原発は現在の安全基準で安心安全です
日本は微妙だが。中国は盛大に100基くらい自爆して世界が終わりそうwwwww
核兵器を持ちたい世代の夢が詰まっている事業だからな その夢を打ち砕きたい同じ世代の違う人達との 積み上げた人生の争いと言うのがこの問題の本質 安全性とかコストとか、サンクコストの問題を論じても上記の人達には届かないし・・・宗教対立に近いね
夢を捨て現実に向き合えなんて、サヨクの口から言えることじゃないよな まずは自分がやらないとw
303 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:56:11.38 ID:jBaLRfMF0
>>284 安全って言ってる間はダメだな
危険だと認識して、やばい時には安全が確保されるまで
地域の住人を避難させるなど
いろいろ徹底するのなら動かしても良いと思う
世の中金なんだよね。 原発推進派も反対派も最終的にはコストの面で、ブラックボックスがありすぎて詳細に判断できないだけで、そこを大事に思ってるよね。 簡単な話、原発が安く発電して始末のつくものなら、英国あたりがそれに保険を組まないはずがないんだよ。 被害があったときのために保険をかけるなんて、タンカーでも自家用車でも飛行機でも絵画でも当たり前じゃん。 原発にそれがないのは、経済性が合わないってことでしかないわ。
305 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:59:22.12 ID:dMEqc31IO
新エネルギーとその実現の話が出ても、その研究開発の発展を、 原発村の政治力が日々たゆまぬ努力で芽を摘んで、予算の段階から締め上げてる政治的背景を前提にしてる奴がいないよな
306 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 17:59:52.70 ID:PswD+HQM0
原発を運用しているのは原発安全厨で構成されてる現状。爆破させた以上もはや安全厨の安全という言葉に意味がなくなった。
軌道エレベーターで宇宙に放出すりゃいいじゃん
308 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:00:45.83 ID:Zuz+5igvO
299 M9に耐える耐震性と10mの津波に耐える安全性を、全ての原発が満たしているの??? 嘘くせーなwwww 新 絶対安全神話じゃんww
309 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:02:04.85 ID:6o7NlOWe0
>>294 EUは、CO2削減政策をとっている
車の排ガス規制ですら NOxではなく、CO2が規制の主体
ロシアの天然ガスと、イギリスの北海油田に頼っているEUにとって、脱化石燃料はかかせない
ましてやフランスと、フランスにカネを支払って電気を作っているドイツには、原子力はかかせない
だからフランスとドイツにより、EUは、CO2が規制の主体になっている
しかし、北海油田を持っているイギリスは、それが面白くない
ましてや、福島原発事故が起きた今では、
CO2を規制して=化石燃料を規制して、CO2が出ない原発を作るEUが、
バカに見えて仕方がない
そこにユーロ危機が加わったことも相まって、イギリスではEU脱退の気運が高まっている
310 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:02:45.92 ID:lKW4XaS00
宇宙空間に放出するってのじゃ解決しないの? そういうのまでコストに含めると原発のメリットが無くなるのか
311 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:03:32.73 ID:dMEqc31IO
>>308 安全厨は、「地震が来ても大丈夫だった。津波がきた上に対処が遅れたことによる事故だ」というコピペやその受け売りレスを未だに信じてるからなw
312 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:05:09.21 ID:pU0GoOSE0
>>310 日本の保有する使用済み核燃料が19000トン。
H2Aロケットの積載量が4トンで100億円。
ゴミ捨てるだけで19000/4*100億=47兆5000億円ほどかかることになる。
314 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:08:29.87 ID:5/aE5lLo0
>>313 思ったより安いな
確かにこのコストだと引き合わないが、これだと研究する価値がある。
315 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:09:09.41 ID:n3mFmLXy0
>>310 朝鮮のように打ち上げ失敗してどこかにおちたらどうするの
316 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:09:29.13 ID:6o7NlOWe0
日本には原発を作る技術はある しかし 原発を運転する技術は無い 原発というプラントが未熟で事故になった・・・んじゃなくて 原発の運転技術が未熟で事故を起こした・・・ 車の運転技術がない、運転経験が無い子供が運転手のバス・・それが日本の原発だ 事故後に複数の消防自動車や注水ポンプを配備して、もう大丈夫だ・・なんて言っているけど ICと同じように、今ですら、消防自動車や注水ポンプで注水して、 本当に原子炉に注水出来るのか、一度も試したことがない 今ですら、訓練は、へにゃへにゃのホースを、カチッと嵌めた所でいつも終了 そのあとの、実際に水を注水して、本当に原子炉に注水出来るのかは、 福一と同じ、運任せ(^_^; だから、今でも、日本の原発は世界で一番危険な原発 事故後にアメリカ人技師が「技術大国ニッポンが聞いて呆れる」って笑っていたけど こういう事・・・・
317 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:10:23.17 ID:bgcOPahKO
韓国の核廃棄物は日本が引き取る計画だっけ?
318 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:11:03.90 ID:pU0GoOSE0
>>309 ごめん、CO2はそんな気にしてないんだ。
人体に影響あるかっつうと、あんまなさそうだし。
オゾン層破壊とかには…あ、あれはフロンか。
今さえ良ければいい日本を作ろうと、総理は思ってんだろ 負は未来の日本人に残しましょうってさ。
>>310 水冷しとかないとすぐに爆発するから水冷しながらだとロケットに積載するのは燃料集合体1本(燃料棒100本)が限度
福島だけで1464+2432=3896本あるからロケット3896回打ち上げなきゃいけない。
ロケット1かい100億円だから約40兆円くらいかかるな。
>>314 じゅうぶん高いw
このコストは電気代まるごとではなく、火力との差額で考える数字だからだ。
322 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:14:04.40 ID:Zuz+5igvO
311 従来の安全基準が、東日本大震災級の被害が来ても大丈夫なのように作られてないのに、全原発安全だと言われても全く信用出来ないよw
323 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:14:14.86 ID:lKW4XaS00
>>313 ロケット開発が進むというメリットもあるけど
それにしても金がかかりすぎるね
でも何もしないわけにもいかんし本当頭の痛い問題だよなぁ
324 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:15:16.82 ID:pU0GoOSE0
あれ? 前に誰か書いてたよね? 未来の子孫たちの財産である石油やガスを消費する人たちって 今が良ければそれでいいのか って。
325 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:15:21.86 ID:NKhwdMw20
処理場がなくなれば、今度はどこで最終処理するんだよw
326 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:15:34.36 ID:VWnWi+8o0
覚悟も能力も無い電力会社が原発を持ったのが間違い。 事故でメルトダウンするか否かの間際でも、 「海水を入れたら廃炉が確実で株主代表訴訟に耐えられないかも」なんて、 小さな心配で経営者が決断できない。 首都圏から千万人が避難しなければならない心配を先にしろよと。 政府の命令がないと海水を注入できないなんて会社に、原発の管理なんか無理。
韓国は下水汚泥の海洋投棄で騒いでいたな
H2Aで衛星軌道に乗せて周回させるのかー ダモクレスの剣だな
329 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:17:02.21 ID:lKW4XaS00
>>320 夢物語もいいところだね
アメリカみたいに無人の砂漠も無いしどうしたものか
原発の代替案は何か? とかよくわからんよな 原発は元から火力の代替案でしかないのに 原発という代替案が無能な原発厨のせいでぽしゃったので本流に帰るだけ まあ原発行政というかエネルギー政策の失敗 だのに 脱原発するというなら代替案を出せとか意味不明すぎる 原発は火力の代替案になるのか?ならないのか? それを答えなきゃいかんのだ今は
>>1 フランスはまだ再処理やってるじゃん、計画中止したとも聞かないし。
332 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:19:19.90 ID:smwtRn4qP
マントル層まで穴掘ってそこに埋めたらどうだろう
333 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:19:19.88 ID:6o7NlOWe0
>>318 そうでないの
原発を推進するならCO2削減政策が一番効果がある
もしもポッポのCO2削減政策が通っていたら
今頃日本の原発は、たぶん7割以上が稼働している
だけどポッポのCO2削減政策に、キチガイのように反対したのは
今原発を動かせと、キチガイのように言っている人達(笑)
334 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:20:34.72 ID:pU0GoOSE0
>>322 絶対安全なんてありませんから。
欲をかきすぎてはいけません。
>>277 従来の方法ならそうだけど。太陽熱でつくれることは確認済み。
現在の段階は、大量生産の設備と運営コストが見合うかどうかを開発検討しているところ。
>>332 墓穴を掘るって考えるからだめなんだよ。
地球のマン○ル目指して穴を掘ると考えればロマンも湧く
337 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:26:27.32 ID:jBaLRfMF0
>>317 安全厨のせいだな
健康になるwとか言ってた奴らがどんな奴か分かるだろ?
第一宇宙速度:7.9 km/s(時速28400km) 人工衛星*H2A 第二宇宙速度:11.186 km/s(時速40269.6km) 地球の重力圏を脱出*人口惑星 第三宇宙速度:16.7 km/s(時速60120km) 太陽系離脱 H2Aのコストでは足りない
世界規模で軌道エレベーターでも建設して安全に宇宙にゴミを運べるようにすればいいんじゃね
340 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:31:32.04 ID:VWnWi+8o0
>>331 再処理工場が大爆発を起こすと「致死量の及ぶ範囲は一万キロを超える」というのが定説。
地球の一周が四万キロだから、東西南北に一万キロの範囲をカバーすると、地球の半分を覆いつくす範囲の人間が死んでしまう。
その万一のことが、1980年代にフランスで起こりかけたという事実は、忘れずに覚えておいてください。
◆詳しい話は「シェルブールの停電事件」で検索
341 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:37:30.97 ID:pU0GoOSE0
>>333 ああ、その理屈はわかるけど、
別に原発推進を目的にはしてないので…。
大気汚染さえ減らしてくれればいい。
342 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:41:51.06 ID:pU0GoOSE0
>>340 でもなー、
福島でメルトダウン起こしても、
地域住民に被害ゼロだしなー、
定説ってものが、
どれだけ信用できるやら…。
343 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:42:40.23 ID:6o7NlOWe0
日本には原発を作る技術はある しかし 原発を運転する技術は無い 原発というプラントが未熟で事故になった・・・んじゃなくて 原発の運転技術が未熟で事故を起こした・・・ 車の運転技術が無い、運転経験が無いヤツが運転手のバス・・それが日本の原発だ 事故後に複数の消防自動車や注水ポンプを配備して、もう大丈夫だ・・なんて言っているけど 設置して40年間、一度も、SBOの時に動いたら、どうなるのか試したことがなかった1号機のIC と同じように、今ですら、 消防自動車や注水ポンプで注水して、本当に原子炉に注水出来るのか、一度も試したことがない 今ですら、訓練は、へにゃへにゃのホースを、カチッと嵌めた所でいつも終了 そのあとの、実際に水を注水して、本当に原子炉に注水出来るのかは、 福一と同じ、事故になった時一発勝負の運任せ(^_^; 電源車や発電機の配備も同じ たくさん配備はしたけれど、実際に、電源車や発電機で原発を動せられるのか、 試したことは、未だに一度もない 事故になった時一発勝負で、動かせられなかったら、そこでお手上げ だから、今でも、日本の原発は世界で一番危険な原発 事故後にアメリカ人技師から「技術大国ニッポンが聞いて呆れる」って笑われたけど こういう事・・・・ 中国人が運転する高速バスが事故起こして、 中国人が運転する高速バスなんかに乗るからだと笑った人と同じ・・・・
344 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:49:54.32 ID:smwtRn4qP
>>342 あれは格納容器の外に出てないもの。地下にはメルトスルーしたかもしれんけど。
ベント開放失敗してたら関東は消滅だけど。
345 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:51:10.18 ID:c9mMhoTC0
ここでひたすらイチャモン付けてる連中って、要はプロ市民なようだな。 とにかくアレ無理コレ無理と、一見、理論的だけど、実は全て否定から論じてるので 話にならんわな。
346 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:52:47.87 ID:6o7NlOWe0
>>344 むしろ
ベントなんかしないで、そのままメルトスルーさせちやったほうが良かったかも・・・ね
そうすれば少なくとも、建て屋が爆発することはなかった・・・
347 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:53:45.84 ID:0m7Qfjb40
全然安くもなんともなかったな原子力wむしろ高くついたわ
>>334 絶対安全なんてないというなら
チェルノブイリ以上の事故が起こったあとの非難、復旧や賠償
食料、水の備蓄等々を用意してから再開するのが筋じゃないのか?
なんか絶対安全神話の裏返しのような絶対の安全なんて無いだけど
どうせ事故が起こるんだから対策なんてしてらんねょっていう開き直りにしか見えないんだけど?
349 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:55:20.25 ID:ekc36qqN0
あーあ イギリスが本気になったらうるせーぞ。 ウーマンリブも捕鯨反対もホモの結婚もゴリラは友だちもみんなイギリスから来たからな
350 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 18:57:58.51 ID:6o7NlOWe0
>>349 イギリスでは「使用済み核燃料はゴミ認定」になっちゃったからねぇ・・・
だから、日本がイギリスに送った使用済み核燃料も、イギリスではゴミ扱い・・・
戦争に負けた国が処分場になるという暗黒の未来
東電バ○工作員 乙 バイト代幾らかしらないが、 汚い仕事してねーで、まっとうに働け ↓ c9mMhoTC0
353 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 19:06:44.71 ID:c9mMhoTC0
>>352 レッテル貼ってご満悦か。
感情論でしかものが言えないなら、もう俺にレスしてくんな。
354 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 19:06:46.63 ID:+bQbs8On0
今経産省で委員やってる柏木なんて、テレビで他国に預かってもらえばいいとか言ってたからな その程度の認識なんだよ
c9mMhoTC0 は在日だから ゴミ仕事もへっちゃら
>>22 地理的条件が違うから比較にならないんじゃないの
357 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 19:14:15.97 ID:smwtRn4qP
>>346 ベント開放しなかったら圧力容器破裂して放射性物質が振りそそいてたんじゃないの?
普通はCO2の方がマシだという結論になると思うんだがなぁ…
359 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 19:29:11.88 ID:3Yg8oVub0
福島の原発事故が起きようが起きまいが核ノゴミは出続けるのに、事故前はほとんど話題にならなかった。はっきり言って隠ぺいだ、安全神話がどうのこうの言ってるけど、核の平和利用なんて出来るわけがないんだ
原発推進派あるある あとだししがち 安全安全言いがち 平行世界にいがち
■ 朝鮮民主党が脱原発したい理由 ■ 韓国からの使用済み核燃料受け入れを検討していた。そんな衝撃的な事実が、2013年1月6日、東京新聞によって報じられた。 受け入れ先として候補に挙がっているのは、青森県六ヶ所村。ここには核燃料の再処理工場が存在している。 2012年5月 当時政権を掌握していた民主党の細野豪志原発事故担当相の施設諮問機関は以下の様な趣旨の元、報告書を提出している。 「廃棄物処理の期待に応えることは、東アジアでのわが国の外交、安全保障 経済にまたがる国際戦略基盤の強化と核不拡散、原子力の平和利用の取り組みに貢献する」 実はこうした報告書を提出した背景には、韓国に忍び寄るある現実が大きく作用している。 その現実というのが、韓国の使用済み核燃料の備蓄許容量が、もう間もなく限界に達する時期を迎えている、というもの。 2016年にはそのタイムリミットとなってしまうのだという。 日本の原発止めて核廃棄物が出ないようにして、韓国の核廃棄物を受け入れて日本を韓国の 核廃棄物のゴミ箱にしようとしたクズ売国政党。
362 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 20:09:01.20 ID:6o7NlOWe0
>>357 どうかなぁ・・・・
1号機のベントに成功したのが12日の14時30分
【施設爆発】建屋崩壊したのが、その1時間後の15時36分
午前0時に2号機タービン建て屋の、開かなかった大物搬入口を重機でムリクリこじ開けて、
午前2時から、2号機タービン建て屋のP/Cに向けて、約20人の人力でケーブル敷設作業を開始して
太さ数センチ・長さ200m・重さ1トン以上の高圧ケーブルを敷設して
2号機のP/Cに接続が完了して、配電班が高圧電源車を起動して、
問題なく1 号側まで送電出来ていることを確認したのが午後3時
んで、PHS がつながる場所まで移動して、「出来ました」と電話している最中に、
原子炉建て屋がドッカーーンと行った
もしもベントしなかったら、電源回復出来ていた・・・んだから、
建て屋が爆発もせず、格納容器の爆発も無かったかも・・・
まぁ、メルトダウン自体は11日の18時00分で、メルトスルーは同20時00分だから
どっちにしても防げなかったろうけどね・・・・
鏡の
364 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 20:13:25.17 ID:6o7NlOWe0
んでもしも、1号機がメルトダウン・メルトスルーするだけで 建て屋がそのまんまで、午後4時ぐらいから送電出来ていたら 3号機も4号機も2号機も、爆発することはなかった もしかしたら、メルトダウンすら防げていたかもね・・・・
365 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 20:17:56.61 ID:6o7NlOWe0
あれ???? もしかしたら、1号機が爆発したのは、1号機まで通電したことが原因か????????? スイッチ入れたとたん、ドカンと逝った・・・・・のかも(^_^;
366 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 20:21:08.52 ID:6o7NlOWe0
そうすっと だから東電は「水素爆発だ」って断言しているのかもしれないね スイッチ入れてドッカンだから・・・ まぁ3号機は違うけど(^_^;
367 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 20:31:40.48 ID:pU0GoOSE0
>>348 チェルノブイリ以上の事故?
住民の被害者もいないのに?
そして福島はまだ再開してないよ?
他の原発にももちろん被害者はいない。
今北産業
369 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 20:34:30.97 ID:6o7NlOWe0
>>367 うそーーーん
帰れない被害者、くさるほどいるぞ
イギリスと日本は国民の質が違いすぎて同じ問題に直面した時の対応がね
371 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 20:38:21.62 ID:6o7NlOWe0
まあなんにしても 福島原発の事故は なにもかもが、今まで一度もやったことがないぶっつけ本番で そのぶっつけ本番が、ことごとく失敗したから、起きた事故 んで、未だに他の原発では、 今まで一度もやったことがないから、あいかわらすぶっつけ本番状態で 対策してないのも同然 だわな
372 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 20:39:29.43 ID:rHjxrTny0
核廃棄物は紋別とか枝幸あたりの山奥の地下に埋めればいいんじゃね? あのへん火山とか地震とかに縁がないだろ
373 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 20:39:37.73 ID:6o7NlOWe0
>>370 イギリスは北海油田持ってるからねぇ・・・
つまり、資源国からしてみたら、原発なんかバカ丸出し・・なんだよ・・・
374 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 20:41:41.06 ID:pU0GoOSE0
>>369 帰れないのは復興できなかったり、避難指示解除されてないからでしょ?
ここでいう「被害者」って、
いわゆる被爆して肉体的被害を受けた人のことよ、
チェルノみたいに。
375 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 20:42:47.53 ID:3Yg8oVub0
竹島か尖閣に中間貯蔵施設作るのはどう?
376 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 20:42:52.72 ID:BONjNdrB0
377 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 20:43:33.57 ID:XKTO1VD00
>>250 イギリスでゴミとして処理してよいのは低レベル廃棄物だけだよ。
原発作業員の作業服等々。
日本も見習ったほうがいい、焼却灰をセメントで固めたりとか
金をかけるための、利権ねらい。
378 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 20:43:40.43 ID:6o7NlOWe0
>>374 そうよ
原発事故のせいで、避難指示解除されてない被害者が、たーーーーくさん
379 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 20:51:55.58 ID:pU0GoOSE0
>>373 北海油田で思い出したけど、
ゴルゴ13で、
行き場のない産業廃棄物を安全クリーンに処理すると偽って、
煙突船で焼却して、北海じゅうに有害物質ばらまいてたっ
て話あったね。
380 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 20:52:35.75 ID:6o7NlOWe0
まぁ日本も EUのフランスやドイツみたいに、CO2削減義務付けて 発電も原発でやらなきゃならない・・となったら 廃棄物に対しての技術や除染技術も、フランス並みに進む・・・だろうね ヘタしたら、フランスなんか、あっと言う間に追い抜けるカモね・・・
燃料を再利用して発電できる炉を採用すればいいのに
>>371 そうなんだよね
この期に及んで、相変わらずまともに訓練していないんだよね
他の国ではきちんとやっていることさえやっていない
こんな未曾有の事故を起こしたのにね
いままで何十年もずっとやってこなかったから、
配管の正確な把握も緊急時の設備の使い方もさっぱり分からんのだろうな
あと、まじめにやっちゃうと、設計そのものに問題があることがばれちゃう原発もあるんだろう
福島原発なんか、本気で災害訓練やってたら、改修で10年くらい動かせないレベルの
問題点わんさかだものな(非常時電源の場所とかね)
383 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 21:01:08.75 ID:6o7NlOWe0
>>392 まぁぶっちゃけ
【電力会社はもう、原発を止めたがっている】からねぇ・・・
原発事故での東電の、今までの、今の、ザマを見たら当たり前だし
総括原価方式で、電気代上げりゃすむことだし・・・
それを日本政府が、必死に止めている状態・・・・・
384 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 21:01:47.71 ID:6o7NlOWe0
ありゃ、またレス番間違った(>_<)
385 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 21:13:34.39 ID:vREvGMOv0
>>365 4号機の爆発は怪しいな。
爆発のおかげで屋根が吹っ飛んで注水できた。
爆発がなければ、燃料プール大量メルトダウンで250km圏内、5000万人避難だった。
爆発前は、ヘリで爆撃して屋根に穴をあけてくれという悲鳴も上がっていた。
本当に危機一髪だった。
一か八かわざと水素を入れて爆発させたんじゃないか?
386 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 21:18:43.63 ID:sMiNU6YfO
核の冬がくるぞ!!
387 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 21:19:11.88 ID:6o7NlOWe0
>>385 なんにしても
言えないことがたーーーくさんある・・・のは確かだろうね
事故調も、言えることだけ言ってるだけ
>>200 >まだたったの40年だろ。(実際には40年で原子力技術は安全性含め凄く発展してるけどねw)
嘘を言ってはダメ。
この40年では原子力技術自体は殆ど進んでいない。
もんじゅに代表される高速増殖炉や今ようやく実験段階に入る加速器駆動未臨界炉とかは
第4世代原子炉と言われて一見は新技術のように思うかもしれないが、理論自体は既に
1960年代に研究されていた技術。
1980年代には一旦捨てられた加速器駆動未臨界炉が復活できたのは、原子力技術の向上
があったからではなく、周辺技術である加速器の性能が上がったこととコストでは加速器駆動
未臨界炉を上回っていた高速増殖炉開発が事実上完全破綻したから。
因みに商用化の完成目標は高速増殖炉と同じ2050年代。
原子力工学が現在持つ人的資源と、今までの経緯を考えれば21世紀中に完成できれば
御の字だと思うよ。
389 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 21:28:17.58 ID:vREvGMOv0
>>387 もし4号機に水素を入れて爆発させた犯人がいたのなら、
その人の決断が日本を救ったんだ。
「稲むらの火」の一万倍の偉業だ。感謝する。
390 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 21:31:57.63 ID:eiElVqq00
丑スレ
>>385 ID:vREvGMOv0
ヨンゴウキガーと騒ぐお前は小出に洗脳された放射脳だと気がつこう。
>>367 もし今後再稼動するにしても
絶対の安全は無い! と太鼓判押すんだろ?
なら再稼動後チェルノブイリ級以上の事故がある前提で対策する必要あるだろ
事故が起こらないように対策するので事故後のことは対策しなくていいってのは
ただの腐った安全神話
393 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 21:40:18.29 ID:smwtRn4qP
394 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 21:53:57.35 ID:o1644+ZK0
核廃棄物を安全に完全に処理する方法はあるよ。 それをこれから発表するよ。 日本海溝へ投棄すればいい。 日本海溝というのは太平洋プレートが ユーラシアプレートへ沈み込んでいる場所。 ここへ投棄すればプレートと一緒に 地球の内部へ沈んでいく。 そしてプレートが再び地上に出て来るには数万年掛かる。 その頃には放射能は完全に無害になっている。 以上。説明終わり。
イギリスの場合は、経済合理性だけで判断できるけど 日本の場合は、エネルギー輸入国としての安全政策の部分もあるからな そこが難しいところ 安全政策っていう面では、 再生可能エネルギーはコストが高いのかもしれないが、 所詮国内で回る金だから、この部分に力入れるのは良いことだと思う
396 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 22:04:09.76 ID:vREvGMOv0
核燃料サイクルは諸悪の根源。官民、国内外インチキだらけ。 1999年MOX燃料データ改ざんの英BFNL社、内部告発でさらに不祥事拡大。 1995年もんじゅの火災事故隠ぺい。→旧動燃は解体。2回の事故で担当者2人は謎の自殺。 2002年内部告発で発覚した東電の29件事故隠し。→社長・会長他幹部総退陣。
>>388 それ言ったら
車の内燃機関の理論は150年前に完成してるぞw
398 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 22:20:08.87 ID:vREvGMOv0
>>395 再処理、核燃サイクルは崩壊している。
日本の再処理費用計画は11兆円の費用をかけて32000トンの使用済み燃料から
4800トンのMOX燃料と取り出すという。この価値は9000億円相当しかない。
再処理とは11兆円のコストをかけて0.9兆円を生むという愚行だ。
しかも六ヶ所村40年稼働計画なのに生産量ゼロせずに20年が過ぎて、設備の廃棄期限も迫っている。
399 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 22:21:39.09 ID:p9ruxqy00
なーに100年も経てばどっかの天才が効率的な対策を生み出すさ
400 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 22:22:28.40 ID:vREvGMOv0
>>398 そうか、そこまでひどいのか
そうなるとなおさら、
風力、地熱、バイオなどの再生可能エネルギーに早くシフトしないとな
ダメだダメだと言って、取り組まなければいつまでたっても進歩しないものね
その前に発送電分離をやらなきゃならないかな
402 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 22:26:59.73 ID:vREvGMOv0
>>395 再処理・プルサーマルによるウラン資源節約効果は1〜2割程度と小さい。
プルトニウム利用で約13%、さらに回収ウランを利用すると約26%のウラン資源節約効果。
>>367 お前福島に移住しろよ。
モルモットとして、優遇されるかもしれないよ。
>>397 それだけ成熟した技術ということ。
原子力まるで未成熟な技術なのに、まるで進歩していないから問題なんだよ。
判りやすく言えば、現時点で完結できる技術ではないし、進歩する保障も全く無い状態。
日本のこれから廃炉になる分は福島に一纏めにしておけば良い事じゃん もうその位にしか使えない土地なんだから
407 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 22:38:05.99 ID:vREvGMOv0
>>403 火力燃料増加分は年1.6兆円くらい。
これで原発の売電量5兆円の代替ができた。
原発不良資産さえ無かったら大変儲かったのに。
408 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 22:43:05.63 ID:DgyedhKp0
韓国からメガソーラーを買えばいい毎年買い替えれば半永久的に使える
409 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 22:43:55.23 ID:vREvGMOv0
>>403 2012年の電力10社売上は15兆円、発電は0.94兆kwh、輸入全化石燃料は6.3兆円。
土地収用のために50年くらいかかる国だぜ 処分場建設は無理
人をゴミだと認めると怒るくせに。
>>391 つまりアメリカも小出に洗脳された信者な訳か!?
413 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 22:57:39.34 ID:vREvGMOv0
>>403 MOX燃料4800トンは単純計算で原発50基×4.5年分。これで11兆円。
火力燃料だと1.6兆円×4.5年=6.8兆円。
フルMOXだと燃料費だけでも火力が安くなる。
通常核燃料だと4.5年、0.9兆円ですむ。プルサーマルは愚行だ。
414 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 23:00:12.80 ID:vREvGMOv0
>>413 ×1.6兆円×4.5年=6.8兆円
○1.6兆円×4.5年=7.2兆円。
416 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 23:16:19.58 ID:XKTO1VD00
>>413 >MOX燃料4800トン。これで11兆円
>通常核燃料だと4.5年、0.9兆円ですむ。
大して変わらないじゃない。
再処理しすると核廃棄物の管理年数が大幅に減るから安くつくよ
417 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 23:16:54.19 ID:CuEJjLRB0
418 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 23:17:40.96 ID:vREvGMOv0
>>415 調達先の多様化(ロシア、北米、豪州)。資源上流権益の獲得。
LNG、サハリン・パイプライン、クリーン石炭。
これらで、ちまちまやるしかない。
>>415 その種の議論は気をつけないと「石油」と「火力」と「化石燃料」を
都合よく使い分けていることがよくあるんだよね。
酷いときは1センテンスの中で変わってたりする。
原油価格の変動に対しては、石油ショック当時発電の7割が石油火力だったの
から分散が進み、今では1割しかないことで耐性がついている。
燃料費全般では、石炭、石油、天然ガスの輸入先の分散化がなされているから
特定燃料の需給や特定国の情勢による影響は緩和される。
石油ショックの教訓はそういう形で生かしていくしかないね。
逆に「原発止まったら日本はおしまい」だとしたら石油ショックから
何も学んでいなかったことになる。石油依存をウラン依存に置き換えただけで
全く何も進歩してなかったということだ。
そうはなりたくないもんだね。
やっぱ、もんじゅ改造して、核のゴミの焼却炉だな、 安全化まで10万年が、100年で済むようになるぞ
421 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 23:21:51.06 ID:vREvGMOv0
>>416 ワンスルーで10万年、再処理で数万年。これは有意差かどうか?
再処理はガラス固化体の中間貯蔵、TRU廃棄物でやっかい。
422 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 23:24:31.63 ID:wNqOf93r0
冷却が必要なゴミって、もっと小分けして鉛その他で封印して、風呂沸かすのに 使えねーの?
423 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 23:24:34.50 ID:NCt9KfuI0
まあ、イギリスは核兵器持ってますし 戦勝国ですし
424 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 23:26:52.29 ID:vREvGMOv0
>>419 原発稼働だと、化石燃料輸入は22.4兆円。
原発停止だと、化石燃料輸入は24.0兆円。
どちらにせよ化石燃料依存の現状に変わりない。
425 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 23:28:27.59 ID:TEMxky400
426 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 23:31:47.30 ID:vREvGMOv0
>>423 核兵器非保有国で再処理が包括的に許可されているのは日本だけ。
韓国は昔、核兵器開発を企てていたのがばれて再処理不許可。
両国の対米原子力協定の改定も近いので状況は変化する。
427 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 23:35:41.33 ID:Te0VGHbI0
処分場の買収でまた湯水のように金を使うのか? そしてその費用は電気代値上げで対応! まだ「原子力は安い」とか言ってる奴の顔が見たいよ。
>>1 アメリカもとっくに再処理をやめて再処理工場も
閉鎖したよね。再処理工場をこれからやろうってのは
日本ぐらいだし、高速増殖炉を諦められないのも日本だけ
最後は宇宙船に積んで宇宙に捨てるしかない
430 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 23:43:28.88 ID:TEMxky400
ID:vREvGMOv0 順番に拝見しましたが、実にお見事です。
大気圏外に捨てればいい
宇宙に持っていくのが一番いいけど、ロケットの打ち上げに失敗して 大気圏を出る前に爆発したら地球の全生命体が終わるからな…
433 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 23:49:21.88 ID:vREvGMOv0
>>428 もんじゅ停止以後、核燃サイクルは経産省も止めたかった。19兆円の請求書事件もあった。
電力会社もやめたい。だけどどうにもならなかった事情をNスペでやっていた。
30年先の責任をとる人がいない。自分の定年しか見ていない。
434 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 23:50:27.80 ID:Te0VGHbI0
435 :
名無しさん@13周年 :2013/03/11(月) 23:54:37.66 ID:vCB8RtgBO
朝鮮半島に捨てればいい
>>434 発射に失敗したら最悪世界中にばらまかれるからな
437 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 00:04:43.31 ID:TEMxky400
放射性物質の宇宙投棄は、 例えばH2A/Bロケットを使うとして、 ペイロード約2トンを静止軌道に打ち上げるのに、約100億円。 遮蔽容器の重量が50%とすれば、1トン処分するのに、約100億円。 1万トン処分するのに、約100兆円。 この時点で、以降はアホらしくて計算する意味もない。
>>413 石炭火力の年間石炭消費量は5000万トンで5000億円程度。
これで電力の約25%を発電してたはず。原発の稼働率がチト低い年と同程度。
石炭火力だと0.5兆円×4.5年=2.25兆円ですむわけだ。
>>428 核燃料サイクルをやめた途端
・使用済み核燃料が資源→ゴミに
・ゴミだから処分を先送りできなくなる
・六ヶ所村から原発に使用済み燃料棒が戻ってくる、保管場所が無いので稼働できない。
とかじゃなかったかな。許容できない。
439 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 00:10:49.23 ID:5clZx7fI0
>>433 もんじゅを運用してれば、余剰プルトニウムを常に一定量確保できるから
核兵器の材料へ転用しやすいって事情もあるんだろうね
しかし、もんじゅの運用は物凄く難しくて、今までも何度も事故起きてるし
無理やり、プルトニウム確保のために運用するより、
核武装は核武装として正々堂々と開発して、もんじゅみたいな危険な施設は閉鎖した方が良い
>>438 六ヶ所もだけど原発の使用済み核燃料プールも埋まってるからね
福島第一でもまず共用プールの空きを作らないと4号機の
プールの燃料の取り出しも始められない状態だし。
>>439 IAEAの監視の元で原発を運転してるのに、全世界と
国交断絶しないと核兵器なんて持てないよ。
プルトニウムを大量に溜め込めば溜め込む程原爆開発を
疑われるだけ。
442 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 00:17:22.77 ID:qE0YWzRF0
天然ウランそのもの(0.7%@U235)は、確かにかなり安いのだが、
それを軽水炉で燃やす場合には場合はウラン濃縮(2〜3%@U235)が必要で、莫大なエネルギーが必要。
このエネルギー代や、燃料棒に加工するコストが、核燃料コストに上乗せされる。
(
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/hatukaku/siryo/siryo8/siryo2.pdf (8ページ))
@燃料輸入額(2010年度推計) A発電量(2009年度) B(@/A)円/kWh
石炭 7,831億円 2,379億kWh 3.29
石油 5,039億円 580億kWh 8.69
LNG 17,899億円 2,807億kWh 6.38
原子力 1,317億円 2,797億kWh 0.47
また、原子力の真の燃料費には、使用済み核燃料のバックエンドコストが付加される。
再処理を前提とした試算しか見当たらないが、参考値として、
(
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01040118/04.gif )
割引率(≒長期金利)1%の数字を採用すると、1.03〜1.36円/kWh。
原子力 0.47 + 1.03〜1.36 = 1.5〜1.83 円/kWh
1.5円としても、石炭に対し45.6%、石油に対し17.2%、LNGに対し23.5%。
(原発の燃料コストはタダみたいなもの)と言うほどには安くない。
せいぜい石炭の半分程度でしかない。
使用済み核燃料のバックエンドコストが膨らんだり、LNGのバカ高買いが是正されれば、
差はもっと小さくなる。
443 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 00:23:41.18 ID:XDmK64yy0
>>421 >ワンスルーで10万年、再処理で数万年。これは有意差かどうか?
再処理だと600年
その年数だと安価なセメント固形化で十二分に間に合う、埋め立てゴミ扱いにして
ただ同然で処理できる。
だから宇宙エレベーターしかないんだって
445 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 00:31:04.96 ID:qE0YWzRF0
>>443 600年前は、1413年(応永20年)。室町時代。
応永期におきた出来事(wiki)
4年4月16日(1397年) - 鹿苑寺(金閣寺)の上棟式
6年10月28日(1399年) - 応永の乱が始まる。大内義弘が足利義満に叛し堺で挙兵。
8年5月13日(1401年) - 足利義満が遣明使を派遣。日明貿易への第一歩。
19年8月29日(1412年) - 後小松天皇が称光天皇に譲位。称光天皇践祚。
21年12月19日(1414年) - 称光天皇即位
26年6月26日(1419年) - 応永の外寇。倭寇を口実にした李氏朝鮮の対馬侵略。
せめて6年だとか、60年くらいにしなければ、後世にとって多大な負担であることは変わらない。
600年でドヤ顔されても・・・。
446 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 00:34:55.36 ID:qE0YWzRF0
原発は、安定供給どころか、事業としての持続性すらない。
http://www.otsukishoten.co.jp/files/genpatsu70-73.pdf#search= (燃料プールの残量)
泊 あと13年
東通 あと5.7年
女川 あと6.7年
福島第1 あと2年
福島第2 あと1.9年
東海第2 あと2.3年
柏崎刈羽 あと3年
志賀 あと11年
浜岡 あと6.5年
敦賀 あと7年
美浜 あと6.4年
大飯 あと6.1年
高浜 あと5.7年
島根 あと5.8年
伊方 あと7.8年
玄海 あと3.4年
川内 あと8.8年
加えて、過酷事故の実績が500炉年に1度。
50基稼働で、平均10年に1度の過酷事故発生。
小手先の安全対策では安全性は大して向上しない。
福島原発事故で数十兆の損害。
西日本の場合は偏西風により、数百兆の損害が見込まれ、
国土の主要部が居住不能に。これは日本という国家の崩壊に等しい。
原発こそが、電力の安定供給に対する、最大のリスク。
447 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 00:55:08.02 ID:XDmK64yy0
>>445 地層処分では600年は誤差の範囲、1年と大差ない。
僅か数メートル掘るだけで現れる関東ローム層は1万年以上前のもの
脆弱な火山灰が崩れずにも今も安定して存在しているということは
関東ローム層のより下に埋めれば1万年は大丈夫
448 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 01:08:59.35 ID:wJq9hxpZO
>>444 だな。
宇宙から太陽に向けてロケット発射。
449 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 01:13:19.19 ID:6N7iWAXk0
20XX年、世界は核のゴミに包まれた・・・
450 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 01:13:51.62 ID:qE0YWzRF0
>>447 @600年でさえ、巨大地震が600年間来ないと保障できる土地が、
日本にそもそも存在しない。地下水への配慮も必要。
たかだか数百mの埋設深度は、人類の常用範囲。なので各国も苦労している。
A短寿命核種への変換により、発熱や放射線が増加。
その分管理の困難さも増大。
B再処理自体に、そもそも経済性がない。
ここで星新一のショートショートが登場だな。 まぁ、最後は死だけど。
どこぞの人工島の材料にすればええ
453 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 02:51:12.55 ID:/j7iNhO+0
454 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 02:53:26.30 ID:v3v7PIuP0
やはり、原発というものは、麻薬と同じで自分の力では途中でやめることはできないんですね
イングランドが駄目なら ハイランドに捨てればいいじゃない
456 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 03:06:56.91 ID:bdFs0LXNO
核のゴミに向き合ってどうしろってーの? 夢を捨てたら絶望しかないじゃんかw
457 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 03:12:34.53 ID:7lrVl0Rd0
埋葬処分なんてデキの悪い下策だぜ ・万年単位のゴミの安定性は保証できない ・処分後に万年単位での、維持管理監視コストがかかる ・処分後トラブルがあっても対処しに行けない 核のゴミは宇宙に捨てるかしかねーよ 仮に1トンのゴミを1万年間、年1万のコストで 管理してもトータルで1億かかる。 大量の物量を宇宙に送り出す研究開発でもした方が 他への流用の可能性もあるしよっぽど合理的だ。 そのうち放射性物質の最終処理技術もできるだろうが それにはまだまだ時間がかかりそうだから、それまでは スペースデブリにしちまえばいい。
458 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 04:39:19.16 ID:Rqc29zVg0
後処理もできない癖に 核を持ちたがるアホ資本主義者 責任を負えない癖に権利だけ主張する品著ん思想
459 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 04:52:07.01 ID:bQ7X52bn0
プルトニウムの軍事利用
460 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 05:47:08.01 ID:ScLzcEXg0
核で生まれたものは核へ返すのが一番いい 微小サイズに質量を落して 超大型レールガンで地球引力圏を脱出 太陽落下軌道に乗せればいい 必要な電力は原子力発電を使えばいい 微小サイズなら万一の地球環境汚染も 問題ない
461 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 05:53:12.26 ID:M4TNIHtR0
462 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 05:57:29.62 ID:M4TNIHtR0
>>460 それ発射の加速で核燃料がバラバラにならない?
で、いつ完成するの?
100歩譲ってもそれが完成するまで原発は使わないのが当たり前だ。
宇宙に捨てろとか言ってる奴らみたいなのがもんじゅ作ったんだろうな
465 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 11:47:08.95 ID:gfgei2a90
466 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 11:52:22.90 ID:pk0T8m120
>>439 高速増殖炉なんて1980年代の稼働予定が2050年まで、70年も先送りされています。
事実上無理と、担当者も匙を投げているんじゃないんですか?
十数兆円も注ぎ込んだ後で中止というと、責任問題になるから、責任回避で延期を言っているだけで。
467 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 11:58:33.24 ID:Ua2DWzRX0
人間はなんて愚かだ
468 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 12:52:08.56 ID:gfgei2a90
>>443 >>447 再処理の長い道のり
1)使用済み核燃料は、まずプールで7年冷却。
2)輸送キャスクに入れ替え英仏へ海上輸送。テロ対策は英に依存。
3)数年でMOX燃料や廃棄物返還。
4)キャニスターを地上で50年管理する。
ここまでで60年以上かかり、その後数万年の最終処分。
>>1 クズZBDK丑一族は率先して作業員に応募すべきだろ
片山容疑者(旧姓丑駄)の一件の責任もとれよ
1万年後に人類が地球に居ると思えるのは凄いなあ。 重力に魂を縛られた人たちなんだろうけどw
アトムが太陽に捨ててくれるよね
472 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 19:13:06.52 ID:I4z8KIPI0
( ;;⌒`)) 人 ( ;;) ;;"( ) (()) ;;( ;;;⌒`) ,i (;; ( ) ( ) ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\ | ̄ ̄ ̄ ̄| |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|  ̄ 3| 4| | 〈. . |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´| |; }王王ヲ |:_王{ | `ヒi. |`;ω;´| | \;|__ / | r-ヽ |`;ω;´| / / / / 10シーベルト / / / / 1シーベルト / ./ ___A___ ___A__,/ / 100ミリシーベルト .(::::::::::::::) .(::::::::::::::) ./ )::::::::( ,):::::::( / /::::::::::::;\ イ:::::::::::; \ / 500マイクロシーベルト // |:::::::::::: l | ///'|:::::::::::: l | ./ | | .|:::::::::::: | | / // .|:::::::::::: | | ./ | | /:::::::::::/| | / .// ../:::::::::::/| |/ U |::::::::::/ U U |::::::::::/ .| | |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U |::::||:::| |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./ , .| /.|: | / / .| / | | / // | | //| / .// .| | U .U ↑俺たち U .U
休耕田に払う金がっても自然エネルギーに払う金はないってもの 変な話だよな エネルギーの安全政策の選択肢が原発しかないってどうなのよ なんか最近は海底のシェールガスはOKみたいだけど あれの開発費を自然エネルギーに突っ込んだら そうとう技術が上がるのに
475 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 22:42:06.32 ID:XDmK64yy0
>>465 >最終処分事業を行うNUMOが「数万年」と言っている。
>経産省も「数万年」と言っている。
数万年と言っておけば仕事に事欠かない、利権構造。
再処理した廃棄物で超寿命なのは放射性セシウム(半減期30年)だけ
600年後には放射線量は104万8千分の一に激減する
エドワード・テラーは500年後(6万5千分の一)で十分安全だと思っているようだ
476 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 22:43:57.71 ID:BCFr6wnR0
ほんまに、どうするんだろうねぇ 推進にしても脱原発にしても 最終処分地は決めなきゃならんのに
核兵器作らないなら、再処理工場がコストに合わないのは当たり前。 逆を言えば、再処理工場と原発をフランスがなんとしてでも維持しようとしている理由になる。
478 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 22:54:00.55 ID:M4TNIHtR0
479 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 22:55:47.29 ID:EczudgcP0
(ヽ∧__∧ 、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン ) )つ >⌒)ノ ゝノ/ パカチョン ノ~ノ /| /// | | /// | |ミ ///. |/ ̄ / " ̄ ̄ ̄ ̄
>>475 再処理でMAが全部処理できるというのは初耳なんだが、ソースはどこかにあるの?
482 :
名無しさん@13周年 :2013/03/12(火) 23:54:51.93 ID:jqwmQprw0
今の福島のガレキ処理は良いシミュレーションになるな。
483 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 00:00:15.04 ID:RDSVddtAO
>>476 先日中電のOBで電気工事やってるオッサンが自宅前に来たんで聞いたんだけど
青森の六ヶ所が一杯になったら海に埋めるそうな
484 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 00:01:20.18 ID:DIoN9W7v0
再処理と放射性廃棄物処理は関係無いんだが・・・
>>484 核燃料サイクルには、
再処理と最終処分場が不可欠だろ。
月に捨ててくればいいんだよ
487 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 00:26:03.09 ID:NKVV+9dl0
488 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 00:34:09.00 ID:NKVV+9dl0
489 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 00:48:53.49 ID:NKVV+9dl0
491 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 01:08:04.07 ID:wlOOFojj0
>>475 600年というのは、またあの、インチキな、
『加速器駆動未臨界炉』
だろ。もう、この詐欺も聞き飽きた。
492 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 01:26:26.24 ID:wlOOFojj0
**********************************************************************************************
加速器駆動未臨界炉が(仮に)実現しても、使用済み核燃料の最終処分問題は解決しない
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/07/07020103/01.gif http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/07/07020103/04.gif ○1トンの核燃料を燃やして再処理すると、50kgの高レベル廃棄物が発生。
○この50kgの高レベル廃棄物をガラス固化して埋めると、維持管理期間は数万年。
○加速器駆動未臨界炉による第2階層燃料サイクル(群分離・消滅処理サイクル)で、まず高レベル廃棄物を分離
−白金族3kg、ストロンチウム・セシウム6kg、その他38kg ・・・ A群
−長寿命(Tc-99、I-129)2kg、MA(マイナーアクチニド:Np、Am、Cm)1kg ・・・B群
○A群は、やっぱり地層深くに埋める。何百年か何千年後に掘り出して、稀少金属利用、熱源利用・・・するんだとさ。
○B群を、加速器駆動未臨界炉で燃やす。放射能消滅までに1〜1000万年かかってたのが、1000年に短縮・・・されるんだとさ。
(結論)
○処分量が1/10というのはダウト。看板に偽りあり。
それは、A群を何百年後か何千年後かに掘り出すからで、当面の数百年間、地層深くの最終処分場が必要なことは変わらない。
○加速器駆動未臨界炉でゴミ焼却というのもダウト。看板に偽りあり。
放射能消滅までの1〜1000万年が、1000年に短縮されても、やはり悠久の歳月にわたって管理が必要なのは変わらない。
また短寿命になると、その分放射線や発熱も酷くなる。
**********************************************************************************************
493 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 01:32:27.75 ID:/izjT9VB0
>>491 何の話だ?今現在の再処理技術の話だよ。
再処理→MOX燃料(超長寿命核物質混合)
→核廃棄物:この中で長寿命は放射性セシウム(半減期30年)だけ
半減期の20倍は、半減の20乗で100万分の一以下
放射性セシウムの場合これが600年
494 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 01:40:25.90 ID:wlOOFojj0
495 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 01:55:05.67 ID:EGHgA/aH0
っつーか フランスのアレバ・エヌシー社は、MOX燃料集合体60本を納入するにあたり その過程で生じた高レベル放射性液体廃棄物としてガラス固化体261本、重量にして130トンあまりを同時に送り返している MOX燃料集合体1本約300kgを造るのに約2トンの高レベル放射性液体廃棄物だけど???
496 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 01:58:30.33 ID:/izjT9VB0
>>494 それで論破って愉快だ。
地震は地上は被害激しいが地下は安定している
車に乗っている人が地下なら、地上は車の屋根に立っている人
嵐の中でも潜水艦は平気なのと同じ理屈(その性質を利用して
潜水艦は海上での台風の観測に利用された)
497 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 02:12:18.61 ID:szyaK56b0
498 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 02:22:05.06 ID:fQiRvEs7O
日本海溝水深1万メートルに沈めて置けばいいんじゃねぇ?
地盤がしっかりしている北朝鮮あたりを核で更地にして。処理場にしてしまえば良い。
500 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 03:03:51.10 ID:EGHgA/aH0
日本の電力各社は、六ヶ所村の再処理施設が全く稼働しないので イギリスのブリティッシュ・ニュークリア・フュエル社(英国原子燃料会社 BNFL:1996年設立) 及び フランスのアレバ・エヌシー社との間で、 それぞれ使用済燃料の再処理やプルトニウム及び高レベル放射性廃棄物の保管等に係る役務契約を結んでいた 東京電力は使用済み核燃料を、イギリスのBNFL社へは、1244トン、フランスのアレバ・エヌシー社へは、630トン送り、 契約容量の使用済燃料の輸送は全て終了している そして、送り終わったそれらの使用済み核燃料の処理をして貰い、これまで、 イギリスBNFL社からは、 使用済燃料の再処理に伴い発生する高レベル放射性液体廃棄物をステンレス鋼製容器に硼珪酸ガラスを固化材として固化した ガラス固化体7本(外径;約430mm、高さ;約1,340mm、 重量:455kg〜488kg × 7本)と フランスのアレバ・エヌシー社 からは、 ガラス固化体261本、ウラン・プルトニウム混合酸化物燃料集合体(MOX燃料)60本が 東京電力に送り返されている また、それらの輸送は、イギリスのインターナショナル・ニュークリア・サービシズ社 フランスのTNインターナショナル社、東京電力、関西電力、日本原子力発電株式会社、 丸紅株式会社、住友商事株式会社及び双日株式会社が株主となってるイギリスのPNTL社によって行われており 東京電力がそれらの海外の事業者に対して支払う、使用済燃料等の輸送に係る役務の代金も 総括原価として、電気代に含まれている・・・が、契約上、守秘義務を課せられているため、 料金引き上げに係る変更の認可申請を受けた際の、経産省の審査において、政府は把握しているものの、公表はされていない
501 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 03:08:14.02 ID:EGHgA/aH0
再処理契約のうちイギリス分については、 東京電力が契約を結んでいた 100%イギリス政府保有の国営企業である英国原子燃料会社(BNFL:1996年設立)は これまた、イギリス政府の機関であるイギリス原子力公社(UKAEA)と、2003年に統廃合され BNFLと英原子力公社(UKAEA)が保有する施設の法的および財務面の責任を負う 「原子力廃止措置機関」ニュークリア・デコミッショニング・オーソリティ社(以下「NDA」)に 契約上の地位を引き継がれており、 東京電力からイギリスのBNFL社に送られた使用済み核燃料の再処理は、 契約を引き継いだイギリス政府の原子力廃止措置機関「NDA」の中の BNG(ブリティッシュ・ニュークリア・グループ)が行う予定になっていたが イギリス政府は2006年、施設管理・除染・デコミッショニング部門である、そのBNGを分割売却する方針を発表し 子会社である、放射性廃棄物の処理・管理を行うBNGプロジェクト・サービス社(BNGPS)、 セラフィールドの核燃料サイクル関連施設の運転、管理、廃止措置を行うBNGセラフィールド社(BNGSL) も、それぞれ分割売却されることが決定したため それ以来、東京電力がイギリスに送った使用済燃料の再処理は頓挫して 今現在、東京電力が送った1244トン・ウランの使用済み核燃料は、 イギリスのBNGのセラフィールド保管施設で、ただ保管しているだけとなっている 東京電力がその保管のためにイギリス政府の原子力廃止措置機関「NDA」に対して支払う、 使用済燃料の再処理やプルトニウム及び高レベル放射性廃棄物の保管等に係る役務の代金は 総括原価として、電気代に含まれている ・・・が、これもまた、契約上、守秘義務を課せられており、 料金引き上げに係る変更の認可申請を受けた際の、経産省の審査において、政府は把握しているものの、公表はされていない
>>496 海中と地中。。まるで違いますけど。
水と土や岩盤などを同じにしてはいかがなものかと。
504 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 03:38:30.84 ID:EGHgA/aH0
2006年イギリス政府により、分割売却されることが決まった施設管理・除染・デコミッショニング部門であるBNG社はその後 米国を拠点に原子力発電所建設・保守管理、機器の供給などを行うウエスチングハウス社(WH)が東芝に売却されたものの 残りの 放射性廃棄物の処理・管理を行うBNGプロジェクト・サービス社(BNGPS) セラフィールドの核燃料サイクル関連施設の運転、管理、廃止措置を行うBNGセラフィールド社(BNGSL) の売却は思うように進まず、そのまま実質解体され セラフィールドの核燃料サイクル関連施設の運営は、フランスのアレバ・エヌシー社とアメリカ・イギリスの合弁会社 ニュークリア・マネージメント・パートナーズ(NMP)に委託されている
>>17 最終処分場は脱原発しようがしまいが必要なんだが…
反原発だの脱原発だの言ってる連中は例外なく敵国の回し者なのはもう誰の目にも明らかだし 原発反対する奴は人権剥奪する法律を早く制定しないとな。 原発反対するようなのを国民として認めること自体が異常なんだよ。 反原発は国民欠格者だから国籍剥奪。これを一刻も早く立法しろ。 当然反原発団体は全部破防法適用で。 この世からサヨクを駆逐しろ。 一部の頭のおかしなやつらに牛耳られた日本を一億臣民の手に取り戻せ。
>>493 全然判っていないじゃないか。
それを繰り返すとMOX燃料内のMA比が再処理を繰り返すたびに高くなって再処理費用は上がるわ、
再処理可能回数も減ってしまうわで核燃料サイクルが回らなくなることも知らないのか?
上記を回避するために高速増殖炉や加速器駆動未臨界炉が核燃料サイクルに必須と言われている。
その高速増殖炉や加速器駆動未臨界炉が実用化目標が2050年代。
参考までに六ヶ所の再処理工場だと今ある全ての使用済み燃料を1回リサイクルするだけで数十年掛かる。
508 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 11:15:25.94 ID:U8Eb3i3W0
総合資源エネルギー調査会総合部会 第1回 平成25年3月15日金曜日(18時半から20時半) 今週やで〜 わずか15人で密室で国の行く末を決める予定
509 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 11:40:54.40 ID:NKVV+9dl0
>>493 ガラス固化体に含まれている核種は多くセシウム137だけではない、半減期は長い。
ネプツニウム237(214万年)、アメリシウム243(7370年)、
プルトニウム240(6560年)、テクネチウム99 (21.3万年)、ジルコニウム93(150万年)
セシウム135(230万年)、セシウム137(30年)
510 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 11:48:15.84 ID:NKVV+9dl0
511 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 11:50:48.74 ID:/izjT9VB0
>>507 MOX燃料中MA5%で
MA変換率33.5%+MA燃焼率8,8%=MA消失率42.3%
仮にMA10%としたら中性子に当たる確立が倍になる、その場合
MA変換率67%+MA燃焼率17.6%=MA消失率84.6%
仮にMA15%としたら・・・・、回らなくなることはない。
>>509 極微量。さらに半減期が長いということは放射線量も低いと言うこと
そのための再処理技術
512 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 11:56:25.98 ID:Md+KBoNV0
原発の使用済み核燃料の管理では、皆さんご心痛ですよね。 そこで是非お勧めしたい原発が、海中・海上原発です。 フランスやロシアも、このタイプの計画がある…この原発の利点が凄い。 ・まず海中・海上の原発なので、地震や津波に強いし活断層の有無に無関係 ・仮に全電源喪失でも、水で冷却できない事態は絶対に無い。 ・最悪、放射能漏れでも、海中・海上原発を人家のある陸地から 遠ざけることで、放射能被害や放射脳による風評被害を最小限に出来る。 ・海にあるから、テロリストの侵入に強く、移動できるからミサイル攻撃にも強い。 ・海中・海上原発は、原潜や原子力空母で建設実績が多く、技術的問題が少ない。 原発のタイプはたぶん加圧水型になると思う。 ・電力需要地の陸上には、海底ケーブルで送電します。 ・移動できるから、いざとなれば電力需要地のすぐそばで発電できる。 災害地復旧なんかで、電柱や鉄塔をなおすより、早いかも知れない。 ・原発の蒸気を復水器で冷却するが、深層の低温海水で冷却することで、 発電効率がアップする。海水温が低い冬は発電の効率が若干良くなるんですよ。 ・海の深層で冷却することで、海に垂直方向の対流、湧昇流が起きて 植物プランクトンから始まる食物連鎖で魚類が豊富になる。 ・さらに植物プランクトンが海中の二酸化炭素を吸収し、地球温暖化防止になる。 ・海の砂漠と言われる海域も、冷却による海水の対流で、新たな漁場に開拓出来る。 ・使用済み核燃料棒も、海なので、置き場所に困るって事がないし、 使用済み燃料は、長期間高温が続く利便性が高い資源で、使い道が非常に多い。 ・発電蒸気の冷却だけでなく、使用済み核燃料棒も深海(例えば1000m以下)にぶら下げると 対流が起きる。これより下は10度以下だから、使用済み核燃料棒の発熱が 15-20度くらいの常温になるまで、海水対流用にトコトン崩壊熱を利用できる。 ・地下原発構想があるが、地震や事故で、どうしても放射能漏れが心配だが、 しかし海上・海中原発なら、陸上にある場合より遙かに安心だ。 古い原発や活断層上の原発は廃炉にして、海中・海上原発に切り替えたるべきだ。
MOX燃料に再処理してるのフランスとイギリスだけ ウラン無ければMOX燃料も作れないしプルトニウムのが増え続ける
514 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 12:00:18.96 ID:/g6aoXpRO
使用済燃料の問題のみでもすでに終わってる これを知れば寝耳に水の国民が愕然とするぞw 30年経ったガラス固化体でも表面温度200度以上だ それ以前の使用済燃料棒が4m170kgの円筒だ つまり4mのチンチンに熱いホットプレートを常温に保つのに どのくらいのエネルギーが要るか? 40cmのホットプレートが10台分で12kwの消費電力だから それを常温に戻して保つのにも同量の電力がいるとする 家庭用大型冷蔵庫が20台分程度だとするとそんなもんかなと思う 次に人間一人あたりの電力使用量が電力会社の公表から 真夏の猛暑時で1kw、3000万人の管内人口なら3000万kw前後の 電力使用量になってる つまり使用済燃料棒1本に人一人が最大使用時の12倍の電力を使って 常時冷やし続けてると言うことだw 全国にある使用済燃料20000トン1本170kgとして12万本×12人分 なんと144万人都市が最大使用時のエネルギー大飯原発1.5基分が 糞の役にも立たないであろう使用済燃料に今この時も 注ぎ込まれてる事になるwww 政府と電力会社は正直に国民に公表して 現状の原発を冷却施設として国が税金で管理していきますってことで 謝罪するしかないだろwwwww
515 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 12:02:31.58 ID:NKVV+9dl0
516 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 12:06:03.49 ID:Gx2bprIdO
流出済み燃料はどうするだよ
517 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 12:07:23.64 ID:IVS75cVxO
とりあえず石破と安倍の選挙区に捨てたらいいんじゃね?むしろ健康にいいらしいし(笑)
518 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 12:10:04.61 ID:Md+KBoNV0
>>514 >30年経ったガラス固化体でも表面温度200度以上だ
>それ以前の使用済燃料棒が4m170kgの円筒だ
使用済み核燃料って凄いですね。
こんなに熱が出る良い子なのに、廃棄物呼ばわりされて、
誰も認めようとも使おうとしない…醜いアヒルの子みたいで不憫です。
こんな扱いを繰り返していたら、そのうちにバチ当たりますよ。
まず暖房や給湯、加熱に使いましょうよ、もったいない。
まず
>>512 を百回素読みしてから、
もう一度使用済み核燃料を向き合おうよ。
519 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 12:19:58.26 ID:NKVV+9dl0
>>511 鉱石ウラン600トン(1テラベクレル)→燃料ウラン1トン→ガラス固化体1本
高レベル廃棄物・ガラス固化体を元のウラン鉱石レベルに戻すのが最終処分。
>>506 神代以来の豊芦原瑞穂の国を汚しておいて、それでも懲りずに原発推進とか言ってる奴が非国民だろ
御先祖様に申し訳がないと思わんのか
521 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 12:30:08.41 ID:NKVV+9dl0
>>511 >極微量。さらに半減期が長いということは放射線量も低いと言うこと
それは自己矛盾。
再処理の意義の一つは、半減期の長いプルトニウムを抽出して処分年数の短縮化だった。
半減期が長い物は無視してOKなら再処理不要。
再処理での次世代燃料生成率は15%しかないし、何もいいことがなくなる。
522 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 12:40:46.22 ID:NKVV+9dl0
>>475 >再処理した廃棄物で超寿命なのは放射性セシウム(半減期30年)だけ
>>511 >極微量。さらに半減期が長いということは放射線量も低いと言うこと
ご都合主義論理。
523 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 13:00:56.27 ID:NKVV+9dl0
>>514 主旨は大賛成だが、ガラス固化体発熱量の数値がおかしい。
製造直後のガラス固化体(日本原燃(株)仕様500kg)の1本当たりの発熱量は約2300W、
30年後には約560W、50年後には約350W。
使用済み核燃料の発熱量は知らない。
524 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 14:44:46.35 ID:pKD3/4Ll0
525 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 14:53:28.81 ID:JDQuxwto0
さっきチロっと国会中継見たら原発とか放射能について話し合ってたけど、 まぁ、絶望したわ。石原なんとか大臣がマシに見える。 日本に原発はムリポ。
526 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 14:54:40.44 ID:BKD7s5oV0
東電社員の庭に仮置き場を作ればいいんじゃね?
使用済核燃料を捨てるなんてもったいない 10年後、100年後の子孫が 手軽に使える核燃料として役立つはず
>>518 >まず暖房や給湯、加熱に使いましょうよ、もったいない。
湯たんぽ代わりに抱えて寝たら?
そのまま起きなくていいよ
札束でほっぺたナデナデされたら 俺も負けるっちゃw 幸せがお金で買えるならそうすればいい。 地球がめちゃくちゃになって 人類終了するだけだわ。 わははははははは。
530 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 15:04:21.42 ID:Md+KBoNV0
>>528 だれが湯たんぽって書いたんだよ、チョンよw
>>511 富化度10%以上のMOX燃料を燃やしている軽水炉ってどこにあるの?
日本国内なら安全基準違反で大問題になるし、国外でも聞いたことが無い。
(日本だと単体で8%以下、集合体で2.67%以下が限度になる)
海外だとフランスですらプルトニウム含有率は最大7%以下だから富化度はせいぜい2%前後のはず。
534 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 21:34:51.56 ID:UEhM2AvI0
核燃サイクルってのはどうあがいても無理ゲー これはイデオロギーや支持政党とは関係ない現実
535 :
名無しさん@13周年 :2013/03/13(水) 22:01:36.60 ID:pKD3/4Ll0
福島の海に大量投機すればいい。 どっちみち汚染されまくってるし
>>514 捏造アカヒ野郎は死ね
いますぐ死ね
嘘情報流して扇動する反日テロリスト共め
539 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 00:09:24.69 ID:DdpvNCd80
adsr 早く実用化できんかね。 原子力関連の予算、全部これにぶっこんでも良いんじゃね? 京大ガンガレ、次のノーベル賞ネタ(平和賞?)に出来るかも
541 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 00:36:39.50 ID:pzr/pKfm0
>>515 >データを見れば明らかだ。
データ見ればマイナーアクチニドを取り出していない、プルトニウム取り出しの
処理の事例だと一目瞭然なのだけど、どうやったらMOX燃料向けの処理廃棄物だと
勘違いできるの?
>>521 矛盾していない、世界中どこでもプルトニウムは微量存在する、量が問題。
542 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 02:24:31.24 ID:ApFEAH8m0
日本は特に問題ないよ。 核のゴミなんて、韓国、北賤、シナに棄てれば良いだけだし。
543 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 02:30:38.98 ID:toGxtYuV0
やっと南極に捨てる気になったか
wiki 加速器駆動未臨界炉 核廃棄物を”燃焼”させることができる ”燃えないウラン”を”燃えるプルトニウム”にもできる
545 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 04:11:21.99 ID:kgQ0u0vF0
546 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 04:28:41.78 ID:0V32cIhK0
日本は高速増殖炉まだ諦めてないだろ?六ヶ所での再処理も やる気まんまんだし。
原発推進し続けようとしてるのも、原発利権にぶら下がってるたくさんの 役立たず天下り連中を食わしていくためだからな。 原発やめると、この連中が食いっぱくれるから、政府も必死に原発再稼動なんて したがってるだけ。 政府も天下りも、日本の将来のことなんか全く考えてなくて、今の自分の 懐をいかに肥やすかしか頭にない。
548 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 05:39:39.72 ID:zAWdFlIh0
中国に集めればいいよ。
549 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 06:00:31.20 ID:0/p2U4DZ0
海上原発と核物質の海溝投棄は安全な夢の原子力と言える。 しかし実現の可能性は皆無だ。 理由は各国が絶対に表に現さない原子力利用の本当の目的にある。 察しの良い方ならもう判ってるだろう。 そう原爆製造である。 領土外、公海上では国連の管轄になり 極秘軍事利用は出来ない。 だから今現在海上原発をやる国はないのである。 なぜ韓国や中国が原発に熱心なのか 真の目的を考えてみれば明白である。
>>541 >>532 に答えてくれよ。
現行技術(軽水炉)でも核燃料サイクルが回せるなんて、原子力村の住人ですら言わない、
君くらいしか言っていない暴論。
富化度10%のMOX燃料を軽水炉で燃やせるという証明を早くしてくれよ。
551 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 06:49:39.59 ID:QpIE3RThO
放射性廃棄物を「死の灰」とは言わねぇなあ。 なんか勘違いしてるだろ。
552 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 07:44:38.27 ID:WkhwgszzO
福島をゴミ置き場にするしか道はないじゃん 原発周辺の住人はどうせ戻れないんだし、あんないい場所は他にない
553 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 07:48:33.37 ID:bmEUO5EH0
地震津波にやられる福島は最終処分には不適な地だってことも分からんのかね
554 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 07:54:48.50 ID:l7Yf212cO
>>524 じゃあお前とお前の子孫にそのお守りを命ずる。
処理施設にずっと住んでねw
555 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 07:59:41.31 ID:jx/037DwO
原発が停止状態なら何らかの原因で燃料棒の冷却が止まっても2、3日以内に復旧すれば問題ないが、稼働してたらそれが2、3時間になり、復旧出来なければ原発事故発生
556 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 08:17:19.79 ID:GvWsc9Sr0
代替エネルギーもないのにどっちが夢なんだか
557 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 09:00:07.95 ID:H0lWfirDP
558 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 11:52:41.43 ID:znc7BlnN0
>>511 >>541 大きな勘違いをしているよ。
現在は、プルトニウム取り出しの処理廃棄物=MOX燃料向けの処理廃棄物、だ。
マイナーアクチノイドMAの抽出もリサイクルも実用化していない。
高レベル放射性廃液中のMAは他のFPとともにガラス固化体の中に捨てられている。
だから数万年の処分が必要と言われている。
559 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 11:58:56.58 ID:znc7BlnN0
560 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 12:01:14.55 ID:uIwlQwjPO
金掛かるけど宇宙に出した方が医院で内科医?
561 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 12:04:26.01 ID:dmGQ52M40
問題は地域住民の同意だけなんだよね。
562 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 12:07:33.32 ID:9AhRWxTXO
>>560 アメリカでさえスペースシャトルやめたのに…
掘って埋める方がコスパがいい
563 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 12:20:09.58 ID:GvWsc9Sr0
コスパ関係なく打ち上げに失敗して空中分解したら拡散しちゃうじゃん
564 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 12:21:12.06 ID:+v9Ivw0/0
age
今の計画だと外的要因がなくても最終処理施設は数千年どころか数百年で漏れるの前提だろ、たしか
566 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 12:46:08.61 ID:znc7BlnN0
567 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 12:49:58.46 ID:7/IfCES20
大林組が40年以内に軌道エレベーターを実用化させると聞いた。 核のゴミは地中に埋めずに衛星軌道上からマスドライバーで太陽に向かって投棄するべきと思う。 マスドライバーをどっかが造れば40年後にはこれらは実現すると思う・・・。
568 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 12:53:42.65 ID:t+oOU8KE0
核のゴミのリサイクル方法、考えるのが先だろ。
>>18 >まあ、今後は加速器駆動未臨界炉の研究を進めて、半減期の短い物質に代えるか
超伝導レールガンを開発して、宇宙空間に捨てる研究をやるしかないな
濃縮さえされてなければ、半減期が長くても構わないけどな。
寧ろ半減期が短いほど、単位時間当たりの放射線は多くなる。
570 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 12:59:29.17 ID:znc7BlnN0
>>568 もう40年も核のゴミのリサイクル方法を考えて、開発費をつぎ込んで、何もできなかった。
事故と隠ぺいと利権だけを見せられて愛想が尽きた。
571 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 13:59:19.39 ID:qyNKeFvV0
長い。
572 :
名無しさん@13周年 :2013/03/14(木) 22:17:57.70 ID:jCFYbu/90
軌道エレベーターで持ち上げて、太陽へ向かって投げればいいんじゃないかな?
軌道エレベーターが出来たら考えます