【気象】東京で「煙霧」 一時視界不良★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@わいせつ部隊所属φ ★
気象庁によりますと、寒冷前線の接近に伴って、東京では空気が対流して地表付近のちりなどが巻き上げられる
「煙霧」と呼ばれる現象が発生し、一時的に視界が悪くなっているということです。
寒冷前線は、夕方にかけて通過する見込みで、気象庁は、「通過する際ににわか雨が降ることがあるが、
その後、天気は回復する」と話しています。

3月10日 14時0分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130310/j68652110000.html
前スレ(★1: 2013/03/10(日) 14:07:30.56)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362892050/
2名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:49:01.65 ID:OHDctOO90
2
3名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:49:03.95 ID:WTo1P69/0
東京まで黄砂を含めたPM25が降り注いでるのに、更に大気汚染している名古屋で朝からマラソン
をやってるんだものな。どれくらいの参加者が将来なにかしらの肺疾患を患うんだろうな。
4名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:49:14.73 ID:IRkC5fY20
とりあえず窓閉めて外出やめたほうがいいよ
もしPM関係なら夜のほうが数値高くなることあるから
夜になっても油断しないほうがいい
5名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:49:17.51 ID:ivEUy80W0
前が無煙
6名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:49:32.07 ID:sga/1lqw0
7名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:49:35.32 ID:xhQvqH3X0
とりあえずネットでマスクを注文しました
必要になりそうなので
8名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:49:46.54 ID:tERKkHBD0
    ∧_∧  黄砂撒いてやんよ
   ( `ハ´)ノ>゚+。:.゚
   C□ / ゚。:.゚.:。+゚
   /  . |
   (ノ ̄∪
9名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:49:47.63 ID:POuHmtmMP
真夏の夜の煙霧
10名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:49:50.79 ID:OTE0Hc7k0
高度成長期に好き勝手やらかしたツケが今更くるってのがな
これで団塊の世代は今の若者はとか言ってるわけだろ
11名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:49:58.59 ID:VgsrXBGd0
>>6
テラ黄砂wwwwwww
12名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:50:02.59 ID:59+Z4nLM0
>>1
おつ

環境省 微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報
http://www.env.go.jp/air/osen/pm/info.html

■大気汚染 実測サイト
環境省大気汚染物質広域監視システム そらまめ君
http://soramame.taiki.go.jp/

アジアの大気汚染:リアルタイム気質指数ビジュアルマップ
http://www.aqicn.info/?map&lang=jp

■大気汚染 予測サイト
九州大学SPRINTARS
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
13名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:50:23.67 ID:n0zecSuNO
日本橋なう

http://h.mjmj.be/pANvGds2K6/

黄砂酷すぎ
14名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:50:25.77 ID:EvNBZF660
直ちに影響はありません
15名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:50:26.07 ID:xhQvqH3X0
>>6

色が違うwwwwww
16名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:50:27.76 ID:967Jz0ZK0
>>1

風呂入ったらさっぱりした
やっぱり黄砂だろこれ
17名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:50:28.56 ID:jGvEvwaC0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \     フルアーマー枝野 見参!!
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < おまえら、ビビリすぎだろwww
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | ただちに、即死しないってば    
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ   線量0.5マイクロシーベルト
滞在時間五分
18名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:50:29.41 ID:xmdnCbW90
やばいの?
19名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:50:36.07 ID:hHZCwN9p0
喘息発作に注意して!

総員屋内退避!、繰り返す 総員屋内退避!
不要不急の外出は控えなさい!!!
20名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:50:35.20 ID:rWKNbEg90
PM2:50キター
21名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:50:38.01 ID:vZo2tU9H0
砂っぽいって言ってるから黄砂だろ
22名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:50:39.12 ID:wZWWOod80
PM2.5の数値を改ざんしようとしてるな
23名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:50:40.78 ID:2Evr/BIA0
24名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:50:52.92 ID:/XeoiO080
これでマスク売り上げ急増間違いなし!!!
今からでもマスク製造やればうはうはじゃね?
25名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:50:57.63 ID:miQPsf1m0
黄砂殺害
26名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:50:58.28 ID:yC+ADIMs0
映画ミストみたいだったな
東京大空襲の怨霊じゃなかろーか?
27名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:00.79 ID:vyk7mdTG0
また中国に配慮してるのか。
28名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:02.28 ID:VzkzDDCS0
「煙霧」なんてまやかし言葉じゃないの?
29名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:06.31 ID:SZgOVQVX0
中国がもうすぐ滅びる。っての結構実感わいたわw
30名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:07.92 ID:2Ku6clwx0
なにが煙霧だよ色で違うってわかるだろ
黄砂とPM2.5だってきちんと言えよ
もう騙されねーからな
31名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:08.94 ID:jlSm+5y60
2012/03/31(土)
【社会】首都圏で強風、東京都心で風速27m アクアラインが通行止め 
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333165375
32名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:10.02 ID:LIBg7gD70
おそろ支那
33名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:10.44 ID:YXmbpFia0
寒冷前線が通過すれば気温とともに数値も急降下するだろうから、それまで外出は控えた方が無難でしょう
34名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:12.61 ID:OzfWNHGe0
一気に来たな。85以上は外出を控えるレベル。
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p282.cgi?pm25==1362886122=1==a=====7="

微小粒子状物質

[PM2.5]

測定局 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

19   練馬区石神井町 17 18 21 23 22 19 19 22 29 40 44 52 47 116
43   東大和市奈良橋 21 21 23 25 26 23 28 25 34 36 52 78 55 101
44    清瀬市上清戸 18 25 24 24 26 26 25 29 32 39 48 70 62 291
35名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:12.69 ID:cfYge4ba0
2時間ぐらいで過ぎ去るみたいだから待避したほうがいい
36名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:13.60 ID:PT5SFDcG0
軍事費削って砂漠に木を植えろや
37名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:18.93 ID:sKv1tkSKP
花見のシーズンまでには沈静化して欲しいな
38名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:20.30 ID:Nh8ODvXg0
何が煙霧じゃ。どう見ても黄砂だろうが。
外に出てみろ目を開けてると砂が入ってきて目が痛いぞ。

日本国民は、NHK契約を解約して反日放送局を追い詰めよう。
39名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:23.35 ID:GcJoP/fr0
黄砂だよ
砂の臭いがする
40名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:23.72 ID:aNR7XOHK0
初めてスキーのゴーグルつけてコンビニ行ってきたwww
41名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:24.84 ID:niDRywDH0
http://uproda11.2ch-library.com/381937roQ/11381937.jpg

                                     ノ       ゚.ノヽ  , /}
                                  ,,イ`"      、-'   `;_' '
                         ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !              i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ             | i'
       /支 \            /   "ゝ  ヽ モワモワ〜   。/   !
ホホッホ > (`ハ´* )   ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
         (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
         \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
                     ノ
42名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:27.80 ID:leYjbYTN0
ただちに影響はありません
43名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:31.23 ID:ivEUy80W0
ハルクにアシックスショップ入ったのか
44名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:31.46 ID:6QHTsZ0o0
もうこれPM3.0くらい行ってんじゃないの?
45名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:32.84 ID:WwKuSfkFO
ワルツなの?
46名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:33.21 ID:m0OabaR9P
低気圧が覆ってるからもろにシナから黄砂が流れてきてるw
47名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:40.33 ID:4lwtRpEy0
>>3
ふと思ったが、実際都会でマラソンやってる人の肺疾患率ってどうなんだろ
普通より呼吸数増えるだろうし悪い空気吸いまくるよな?
48名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:41.67 ID:67YsulWrO
中国は日本人に謝罪しろよ
49名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:45.14 ID:evHjhE0M0
>>3
名古屋でもかw
京都でもフルマラソンやってる

この汚染大気の中、40キロ以上の長距離はしって
せっせと肺の奥に汚染空気供給してる自称ランナーたち

脳みそもちょっとマズイ状況だろうなw
50名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:48.96 ID:6PjWOT6U0
で、明日あさってになってからニュースでやるんだろ?
死ねよ糞テレビ
51名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:49.91 ID:BrSseKty0
韓国では黄砂・PM2.5の情報が隠蔽されてるみたいだ
在日さんはこの情報を本国に教えてあげなさい
52名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:53.75 ID:jSBly5tQ0
空が黄色くなるのは、西日本じゃ珍しくないが
関東の人は驚いただろうね

でも大丈夫
今後は、春はこれが当然になるから
すぐに慣れるよ
53名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:51:57.15 ID:3z35oIhQ0
おまえら本物の馬鹿だな。
54名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:02.04 ID:H6PV/PXV0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
55名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:01.24 ID:DSHHY6eWP
どう見ても黄砂@横浜

隠蔽良くない
56名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:05.43 ID:4TnjA8Sn0
前スレ>>796>>999

だいじょぶだいじょぶ、ただちにガンになるレベルではない

【中国】「連日"肺がん発症"危険指数でマスクに人々殺到」「顔も動かせない程ヒリつく空気」大気汚染で修羅場の北京
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359631697/
>国際基準に基づいた大気汚染指数を毎日計測し、ホームページ上で公表している。
>この指数が100を超えれば危険で、最も危険な「300以上」とは、「人体のあらゆる部位に直ちに計り知れない危険が及ぶ」レベルだ。

>市内西部の中心地、西直門では何と「933」を記録!5ヵ所では想定外の高数値によって計測器が壊れ、計測不能となる始末だ。
>専門家によれば「933」とは、即日肺がんを発症してもおかしくないレベルだという。このため、2000万市民が住む首都・北京はパニックと化した。
57名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:05.76 ID:D0KCjwS40
>>1
ちゃんと黄砂、PM2.5入りって報道しろよゲスマスゴミ
いちいちシナに配慮してんじゃねー国民虐殺業界

マスゴミが責任取って全部吸えよ
58名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:08.18 ID:dfyu8oBZ0
いつの間にかすげえ曇ってんな
59名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:08.16 ID:OkbYZtMM0
さっきの俺の屁がこんな大変なことに
60名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:16.23 ID:+JtBXvrs0
>>44
PM.10.0くらいじゃね
61名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:17.70 ID:3AmD0x6b0
きな粉だろ
62名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:17.98 ID:5/kEWREa0
中共が環境をないがしろにするせいで日本にも影響が
63名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:20.75 ID:esVVPa0HO
なんで、中国から来たって隠すかな?
こんな煙霧初めての現象なのに
64名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:24.82 ID:9HIKFcqSI
なにが起こるんです?
65名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:25.10 ID:vc1OhnOn0
これは病気になるぜ
ほんとに
66名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:27.14 ID:0sCPGMPV0
セピア色の街ですな
67名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:30.85 ID:fDdaK+jrO
>>6
北京の画像乙
68名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:32.20 ID:EH8G9jqiP
前スレwww

中国擁護の工作員多すぎ(笑)

何が若い人は黄砂だと思うだろうだ(怒)

何が昔は煙霧が4月頃に多かっただ(怒)

おれはジジイだ。

昔のスモッグは光化学スモッグだ。今日みたいな砂嵐じゃねえ(怒)
69名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:31.37 ID:Jz6Ud+vH0
>>21
畑の砂埃だよ。
数値の高い清瀬に来ればわかるよ。
毎年砂嵐状態。
70名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:34.77 ID:Ak7yJHXK0
71名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:41.60 ID:h6IPN5zx0
72名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:45.08 ID:W8aK6ZN20
73名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:47.89 ID:jtM3/5GD0
北海道は吹雪きで
東京は黄砂で視界不良
74名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:51.79 ID:9BLR8+hC0
煙霧って何
黄砂だろうよ
75名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:52.65 ID:0QHANsY50
>>1
トンキンざまぁwww
PM2,5と放射能wwww


安心安全の大阪最強www
くやしいのwwwwくやしいのwww
76名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:54.30 ID:oZHP3tZd0
>>34
超えたらサイレン鳴らせと言いたい
ニュースで超えていましたって言われても遅い
77名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:57.02 ID:ncT3WP0d0
自転車で出かけたら、南のほうから大砂塵が来て
死ぬほどほこりが眼に入った。
帰りに洗眼剤を買ってしまったよ;;;;;;
78名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:58.11 ID:JXQojChI0
さっきオナったらザーメンがオレンジ色だったぞ
79名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:58.02 ID:Xi3981m00
なんか寒くなってきた
80名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:52:59.52 ID:eEv5afMZ0
これでやっとわかったでしょう?!
中国ではこの毒大気が1日24時間1年365日続いてるの!
そして弱い者から死んでいってるの!
だから日本もせめて子供たちとその親ぐらいは移民として受け入れて!
そして生活保護と参政権を与えてやって! それが人間というものでしょう?!
81名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:05.77 ID:/XeoiO080
N H K は ク ソ !
82名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:07.53 ID:FvIN67Mz0
>>57
報道しない自由ってやつよw
83名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:11.13 ID:KDr8dc+R0
空が黄色いよ(T-T)
84名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:12.54 ID:z8SjHVcY0
昨日と同じいい天気かと思ったら
曇ってくるし室温は下がるし何なん
85名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:14.28 ID:4C0KSk8e0
北のミサイルとどっちが先かと思っていたが…
86名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:16.69 ID:6PjWOT6U0
>>75
支那畜死ねよ
87名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:18.40 ID:MpnYbJgn0
無職で良かった
今日はもう酒飲んで寝よう
88名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:21.18 ID:zlfgBtfY0
>>7
マスク注文するならガスマスクのほうがいいですよ
89名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:23.24 ID:LIBg7gD70
煙霧とかおかしな言葉を使わずに
黄砂+PM2.5だから外出を控えろと何故警告できないのか?

気象庁は殺人省庁だ
90名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:24.14 ID:BDI/QUQ80
地表にある放射性物質も一緒に巻き上げられているということですな
91名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:34.24 ID:vQvC/tomO
なんだよ煙霧って、中国産の毒霧だろ馬鹿NHK
92名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:35.04 ID:miQPsf1m0
道理でテレビ局周辺で局員のマスク率が高いわけだ・・・報道しろよ。
93名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:36.60 ID:zx5SARbp0
.



        なんか気のせいか、喉が痛くなってきた イガイガしてきた



.
94名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:38.82 ID:RxFaIYJH0
>>3
メディアが急に騒ぎ出しただけで別に今年急に増えてんじゃないだろ
去年と変わりないらしいぞ
95名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:40.25 ID:dJFk8uCm0
>>34
清瀬市上清戸の291って、そこだけ大陸並だな…
96名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:40.81 ID:OHDctOO90
10日は関東に来ると前々から言われていたが
まじで首都圏にすごいの来てるんだな

政府の隠蔽で間違いないな その黄色いのは余裕で九州超えてるぞ 
正確には九州のでも霧状だし
97名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:41.57 ID:YXmbpFia0
小松左京原作の「首都消失」という映画の映像みたい。砂煙の色がヤバイ
98名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:44.34 ID:MgyRrRO70
東京都の環境局が出してる測定速報値がここ
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi
日報測定値とPM2.5をクリック
99名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:48.30 ID:6QHTsZ0o0
外にいると明らかに土の匂いがしたぞ
100名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:47.48 ID:H7vOA1tT0
トンキンの空を乾燥ウンコ色に染めたちりは、元々トンキンに
堆積してたクソカスだからw

中国がどうとか言うのは、さすがに見苦しすぎるぞw

トンキン全土にたまりにたまったクソカスが、上昇気流で一気に
巻き上げられて、トンキン本来のクソカスまみれをオマエラが
ようやく認識できただけだろw

トンキンきったねーwwwwwwwww そしてクッサーwwwwwwwwwww
101名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:48.92 ID:SZgOVQVX0
>>52
いや空が黄色どころか100m先が黄色で。
これが西日本の春の日常とは思えないんだが。
102名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:49.24 ID:VzkzDDCS0
また「ただちに影響はない」のやりくちかよ
103名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:51.17 ID:DuE+2VuoO
なにが煙霧だよ気象情報で煙霧なんて言葉はじめて聞いたわ
なにこの犬HKの情報統制
104名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:54.60 ID:vRWWvvsS0
小平小金井あたりに住んでれば
この時期に砂が舞ってるのは普通なんだが
105名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:55.55 ID:7pmqZGAl0
>>1 >>6

関東地方、完全に\(^o^)/オワタ…
106名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:56.73 ID:bdceICkB0
またお得意の隠蔽か



都合の悪いことは全部隠蔽
107名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:59.29 ID:KfS5H2JP0
>>6
oh・・・
108名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:53:59.10 ID:Sw3yOXtd0
ウェザーニュースのライブカメラを見ろ

東京だけじゃなく全国的に黄色いぞ
109名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:00.94 ID:yTJ2Bc24O
いや黄色いし!煙霧が黄色くなるの?煙霧は車に黄色い砂降り積もるんですか?
東京のpmの数値も急上昇してるじゃん!
110名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:00.43 ID:jr1qgODf0
黄砂が飛来したことを原因の一つとして「煙霧」という気象現象が観測された、ってことだろ。
いや煙霧じゃなくて黄砂だろ黄砂だろ、ってバカかテメエら。
111名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:00.29 ID:iNK/d/hS0
中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤
112名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:02.67 ID:Smi+1Mha0
ここ数日で地表に堆積した黄砂+αが強風で巻き上がったってことか
113名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:02.62 ID:8ODR/N6k0
黄砂じゃないとか言ってる奴は、同時にPM2.5の数値が跳ね上がってるのはどう説明する?
114名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:07.35 ID:qZku6MHa0
>>66
気が付いたら僕は思い出の中にいたんだ。
115名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:07.97 ID:0cRKRbcw0
>>1
> 煙霧




                   報  道  し  な  い  自  由  発  動  中





 
116名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:11.01 ID:DoSXtIDl0
反日マスゴミNHK
闇金並みに集金する責任果をたせよ
117名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:11.12 ID:zlUCEkHK0
>>1
黄砂じゃねえのかよ!
118名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:11.57 ID:oQV/Z4Jd0
民主党政権は終わったのに、いつまで支那に配慮を続けるの?
119名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:13.17 ID:RUUHnSCQ0
>>75
じゃ、外出て深呼吸してこい
美味い空気吸えるのは今の内だ
120名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:12.19 ID:Th3IStR00
締め切った家の中でもマスク必要なレベル
121名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:14.98 ID:/dmRizgh0
砂すげえな。ベランダに積もってたわ。
122名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:14.81 ID:LnQIZljv0
>>1
どう見ても支那製PM2.5と黄砂です
http://www.ustream.tv/channel/narita-asahi-south-camera/theater
123名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:16.33 ID:ZdtWQrGWO
江戸っ子だが煙霧なんて初耳だな
124名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:15.92 ID:D0KCjwS40
こうやって捏造ばっかするからそれに慣れてしまってマスゴミの天気予報もろくに当らなくなるんだよ
125名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:17.37 ID:CXH4Vwlc0
ちょっと雨降って来たよ! @さいたま
車綺麗にしてくれ
126名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:19.04 ID:/XJfELtK0
北斗の拳なみにみんなマスク
127名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:19.78 ID:u1n9+GlkI
日本も放射能垂れ流してるから人のこと言えないねwwww
日本も放射能垂れ流してるから人のこと言えないねwwww
日本も放射能垂れ流してるから人のこと言えないねwwww
日本も放射能垂れ流してるから人のこと言えないねwwww
日本も放射能垂れ流してるから人のこと言えないねwwww
128名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:21.96 ID:hAF8DBP90
>>80
共産党員がボランティアでがんばれや
129名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:22.20 ID:gJUlcW2eO
急に冷えてきたな。
ともかく外出は控えた方がいいね。明日掃除が大変そうだなコリャ。
130名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:22.95 ID:2Ku6clwx0
>>75は人気になる!
131名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:24.44 ID:DuswnSk40
砂などではない物質の場合を煙霧と呼ぶ とな?
じゃあ毒霧じゃん
132名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:28.32 ID:Z6yZ9ugS0
NHK は 明日にならないと PM2.5飛来のニュースは流さないだろう
日本人を不健康にしたいだろうから
133名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:31.78 ID:1pjVCKSp0
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html

思いっきり降りかかってるじゃないのw
ここ数日酷いと思ってたとこのにこれでは、、
関連性を疑うのも無理は無い
134名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:32.34 ID:YaWSXn2m0
これ気象庁とNHKに証拠叩きつけてやらないと
認めないレベルなのかもなw
135名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:33.90 ID:8s0fSZoD0
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145

都道府県別使用頻度トップ10(グーグルトレンド、2月1日調査時点)

キーワード「トンキン(東京人の蔑称)」

1. Kyoto, Japan
2. Chiba, Japan(関東)
3. Fukuoka, Japan
4. Ibaraki, Japan(関東)
5. Saitama, Japan(関東)
6. Tochigi, Japan(関東)
7. Kanagawa, Japan(関東)
8. Hokkaido, Japan
9. Hyogo, Japan
10. Aichi, Japan
136名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:35.04 ID:kIpaZYOD0
気象庁ありがとう
137名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:36.95 ID:6PjWOT6U0
支那畜がムキになってヒステリックなレス
゜(゜^ヮ^゜)゜。アハハハハハ
138名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:37.32 ID:oChfuxPS0
昼過ぎに布団干して新宿で本買って外でたら真っ黄色
以前中国でみた光景と全く一緒
空気は臭くなかったけど
家戻ったら白い枕もシーツも砂だらけ
叩けば叩くほど砂が落ちる
最悪
139名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:38.18 ID:JMHmEykf0
PM25だろ?

正直に言えよ。セシウムよりよっぽど危険だって言えよ。
140名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:45.08 ID:5ILDBt7a0
車のフロントガラスは普通に洗ってOK?
141名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:46.11 ID:3l5vX9d30
142名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:48.93 ID:82BSIB9C0
143名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:51.34 ID:wZWWOod80
ガチの東京のPM2.5の数値は警戒数値を大きく超えてます
144名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:54.35 ID:67YsulWrO
中国は日本人にただならぬ被害をあたえたことに謝罪しろよ
145名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:54:58.17 ID:6pUd2Vzz0
>>131
うるせぇ、ムタ!
146名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:01.26 ID:MshxUZkc0
どう見ても黄砂です。ありがとうございました
147名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:02.31 ID:HPdTsigM0
PM2.5毒霧
東亜大気汚染度ランキング
中国>日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国>北朝鮮
148名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:04.46 ID:G/56oC300
PM2.5が70超えてるのに注意喚起しないテレビって何なの?
149名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:03.96 ID:0sCPGMPV0
金曜にNHK福岡でPM2.5の30分特番があったけど、20〜30μg/m^3の
濃度って一昨年から頻繁に(ほぼ毎日)検出されていたとのことだった。

その上、視聴者から
「今年になってから酷くなったのですか? 報道姿勢に問題があったのでは?」
と突っ込みがあったw



>>60
そこは11PMで
150名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:05.64 ID:fDdaK+jrO
ドリームハンター煙霧
151名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:09.28 ID:SEvr6ebq0
山本太郎率いる環境団体は

中国大使館にデモしないのか?

日本人には強気なのになw
152名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:10.23 ID:F7HnEiRx0
横浜だが暗いから電気点けたよ
153名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:16.59 ID:EvNBZF660
やべえええええええええ
なんかハゲてきたあああああああ
154名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:18.02 ID:POuHmtmMP
おら、なんだかワクワクしてきたぞ
155名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:20.30 ID:t8jkJThA0
今日の大気汚染は全国的に年初来最高レベルです。
いつもよりここが活気づいてるのも、自宅待機の人間が多いからなんだろう。
そんくらいテレビでも流せよ、中国様に不利になるから協定で流せないのかね。
156名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:27.62 ID:p+QsQVr9P
ドラゴンヘッドと聞いて
157NHK聯合ニュース:2013/03/10(日) 14:55:27.09 ID:OvDUlvTBP
>>1
     さすが中国韓国NHK。黄砂とPM2.5だとは言わないのなw
158名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:33.85 ID:YGJ2WBof0
口の中がじゃりじゃりすんだよ!!これは何なんだよっ
159名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:36.92 ID:zgSd1gre0
黄砂もだけど、黄砂は4μmほど
それよりやばいPM2.5(2.5μm以下)の数値がやばいことになっている・・・
だから「黄砂が」とは言わず煙霧としか言えないのだろう
160名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:40.77 ID:a0V3gsTT0
>>113
PM2.5も黄砂も体に悪いものだけど、
PM2.5=黄砂じゃないんですよ。
161名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:41.16 ID:4C0KSk8e0
そうかこれか。なんか今日は薄暗いと思っていたんだよ
162名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:42.21 ID:ux5dI7P80
163名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:43.73 ID:eUwuF3qk0
何人死ぬの?
164名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:43.76 ID:Xdz82GnW0
黄砂じゃなくて煙霧なの?
黄砂じゃないのは確かなの?
黄砂なんだけど中国に気を遣って煙霧ってことで発表してるの?
165名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:44.81 ID:oTHoBeTrP
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p282.cgi?pm25==1362891719=======7=

東京やばすぎだろ、
PM2.5、100超え地点あって清瀬なんて291だぞww
166名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:49.12 ID:SkMW01P/0
自民党が情報操作してんだろ?
167名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:50.51 ID:oQLVw3G40
煙霧なら今までもあったはずだがこんなの見たの始めてだぞ
黄砂しか考えられない
168名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:52.16 ID:kdzygpr00
福岡を笑っていたら、倍のPM2.5がきますた・・・
169名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:52.45 ID:Xl7NEvot0
気象庁はちゃんと国民のために注意喚起しろよ!
…あ、そういえば国土交通大臣って…
170名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:54.15 ID:9DA4TqaO0
http://www.k-erc.pref.kanagawa.jp/taiki/pm25day.asp

都合よく欠側してんじゃねーぞ隠蔽まがいかよ。
171名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:54.97 ID:cLQ+sWkk0
一時視界不良とかふざけんな
1時なんかとっくに過ぎたのに黄色いぞ
172名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:57.82 ID:+djpfqSZ0
犬なんとかしろ
173名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:55:58.88 ID:n99lwb2/O
火災警報が誤作動おこしてうるせえ
174名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:05.50 ID:qcdzgejU0
まっ黄っ黄ーじゃんwww

花粉、黄砂、PM2.5、放射脳

もうダメぽ
175名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:05.85 ID:Yv4jALJI0
国際的に
中国政府に抗議しろ
176名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:05.42 ID:4lwtRpEy0
>>76
東京の住宅街に済んでた頃は「光化学スモッグ注意報が発令されました」って、
たまにスピーカーでアナウンスされてたが、やってんのかなあれ
177名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:08.67 ID:GcJoP/fr0
横浜、川崎の空は茶色い
敏感な人なら砂の臭いを感じるくらいにスゴい!
178名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:08.69 ID:2rwE9twy0
片側二車線道路(18m)の向かい側の店が煙って見えるってどんだけだよ@浦安
179名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:09.72 ID:EH8G9jqiP
>>10

工作員はすっこんどれ(怒)

団塊を持ち出せばごまかせるとでも思うのか、クズ。
180名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:10.76 ID:ng7aBD6g0
煙霧なんて表現今まで使ったことねえだろ
何を隠してやがる
181名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:13.78 ID:Jz6Ud+vH0
>>113
数値の高い清瀬で家の前の畑で砂が舞い上がってるのを見てるからわかる。
182名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:17.51 ID:gtdjuNkVO
空気が対流しているということは、地表の埃、花粉、黄砂と
上空の黄砂が撹拌されているんだな
183名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:18.58 ID:MnkC/QxG0
なんか視界はクリアになってきたけど、
また別の感じで暗くなってきたね。
184名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:25.62 ID:JbbY+iN5O
>>1
シナチョンの犬HKの露骨な隠蔽工作にワロタ
どう見ても真っ黄色なシナ発の毒霧ですwww
ありがとうございましたwww
185名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:25.78 ID:nRH24Bre0
悩むところだが、中国が壊滅してくれるなら、
日本へのこのくらいの影響は我慢してもいいかな、と思わなくもない。
186名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:36.93 ID:W8aK6ZN20
PM2.5が本土に上陸したぞぉぉおおお
187名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:38.81 ID:lfSHNJgE0
はっきり黄砂と言えばいい
188名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:40.45 ID:2Ku6clwx0
マジで喉が痛くなってきたわ
喘息なめんな!
189名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:42.33 ID:itC4YdMN0
とにかくこの数時間の異常なPM2.5の数値上昇の
理由を説明しろよ 気象庁
190名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:49.57 ID:/XeoiO080
黄砂クルクルってタイミングで煙霧なんておかしいだろw
バカでもわかるわwwwww
191名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:53.57 ID:iNK/d/hS0
中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤
192名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:54.85 ID:oCOU5gNW0
煙霧ってなんだよ。
自分の土地の汚れが由来みたいな言い方じゃないか。
こりゃどうみても中国由来の汚染黄砂だろ。
193名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:56:56.40 ID:k2PuKO9W0
江東区だが視界悪いわ物凄い突風だわ、マジ最悪だわ
目も喉も最悪


支那の毒ガス情報について今朝何かアナウンスあったか?
194名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:01.13 ID:RUUHnSCQ0
>>155
出かけてた人も慌てて家に帰るか
近場の建物に避難するレベルだよね、これ…
195名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:01.75 ID:KY/S/AAb0
どう見ても黄砂です。
196名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:02.10 ID:Abnh0PAW0
外が急にセピア色になった時怖かった
197名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:03.95 ID:ptcSqxJZ0
煙霧なのに黄砂ってブルームバーグのデマ半端ないな

3月8日(ブルームバーグ):中国などの東アジアの砂漠地域からの黄砂が東京に今週末飛来する。土曜日の未明からほぼ1日観測される見通しだ。
東京での黄砂は今年初。花粉の飛散も非常に多く予想されており、行楽や卒業式など影響が出る可能性がある。
www.bloomberg.co.jp/news/123-MJBTPT6TTDSY01.html
198名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:04.07 ID:UCcrz/WjO
 
一時視界不良じゃないだろ、今もだろ(笑)
横浜市南部だけど、上空は青空だけど北東方向の空がドス黒い(笑)
これ黄砂じゃないだろ(笑)
199名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:03.64 ID:DsAVxdnz0
グンマーも空が黄色っぽくなってビックリしたわ。
風強いし砂埃舞うのはよくあるけど、こんなに黄色っぽいのは、はじめて見た。
200名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:08.44 ID:i6MOUXOWP
>>1
数日前から中国で砂嵐が発生してるから、
それが行ってるだけだろう。

中国の天津は昨日 AQI 1631、PM10が1631、PM2.5が396 だってよ。
西高東低で日本にふいていくまであと何日かかかるだろう。
201名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:12.10 ID:XoEcwfjq0
>>78
それは病院にいったほうがよい
202名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:11.95 ID:sC8oa/py0
千葉だけど向こうが見えねえ
中国からの毒ガス攻撃
買い物に出たらくしゃみが止まらない
203名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:12.75 ID:AepfnNFn0
今日の花粉量一桁高いじゃねーか
今日は外出ないぞ
204名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:12.78 ID:o2GzM9n70
煙幕に見えた
205名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:17.66 ID:4TnjA8Sn0
>>127
シナがやった核実験は忘れたの??????

これ見てこれ

即日ガンになるレベル

【中国】「連日"肺がん発症"危険指数でマスクに人々殺到」「顔も動かせない程ヒリつく空気」大気汚染で修羅場の北京
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359631697/
>国際基準に基づいた大気汚染指数を毎日計測し、ホームページ上で公表している。
>この指数が100を超えれば危険で、最も危険な「300以上」とは、「人体のあらゆる部位に直ちに計り知れない危険が及ぶ」レベルだ。

>市内西部の中心地、西直門では何と「933」を記録!5ヵ所では想定外の高数値によって計測器が壊れ、計測不能となる始末だ。
>専門家によれば「933」とは、即日肺がんを発症してもおかしくないレベルだという。このため、2000万市民が住む首都・北京はパニックと化した。
206九州人:2013/03/10(日) 14:57:22.59 ID:Wvz0oUwK0
何でお前ら北京の写真ばっかり貼ってんの?
207名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:30.28 ID:LIBg7gD70
なぜ外出制限の情報を流さないんだ
マスゴミは死ね
208名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:31.26 ID:VAkQ1EgW0
もとから来てた黄砂が強風で巻き上げられただけ
209名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:32.13 ID:yTJ2Bc24O
>>151
黄色い空を見ても、瓦礫のせいだって言うんじゃない
210名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:32.97 ID:82BSIB9C0
>>162
同じ黄砂なのに西日本はこんな真っ黄色な空にはなってないぞ。
211名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:32.42 ID:YaWSXn2m0
NHKと
気象庁に抗議レベルだろコレ
ちゃんと報道しろってw
212名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:39.25 ID:D0KCjwS40
>>75
よし今から大阪こいや
深呼吸しまくれるところに連れてってやんよ
存分に呼吸を堪能しまくるがいい!!!!!!!!

俺は外出しないけどな

西日本はもう全域被害ってんだよ今回は東日本もやばいことになってんだよ


しかしシナ黄砂おならAAまんまだよなぁ
213名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:39.70 ID:43qnkMV/0
>>98
清瀬の辺り、300近い値じゃん
214名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:42.66 ID:qep+/Tyw0
ツイッターで必死に黄砂じゃないって言い張ってるキチガイがおったなw
215名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:42.81 ID:DOtMDCKn0
放射能ストリームか
トンキンはしぬ
トンキンざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:46.40 ID:IRkC5fY20
>>165
つか最近の九州より酷いよ
よっぽど濃厚なのが来たんだね
九州で見たこと無いもん
そんな黄色い空
217名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:48.20 ID:PA3AcIfH0
広大なアスファルトに覆われた大地の絶景と思えば、、、
218名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:47.78 ID:oChfuxPS0
>>164
東京中心なんて農地ほぼ0なのにどこでこんな砂が発生するんだよw
あるのは大根2割で他23区は1割もないはずだぞ
219名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:51.36 ID:z5BpEB580
この状況下でマスク無しで外出してる奴の気が知れん
220名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:51.55 ID:MCnHZntK0
日本が軍事攻撃受けても日本のメディアは報じないのかもなw
221名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:53.53 ID:WSfC5fOw0
清瀬ヲワタ
222名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:54.10 ID:GYtqGs770
俺、清瀬近くなんだけど・・・
223名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:55.59 ID:6PjWOT6U0
これでNHK不審にますます拍車がかかるのであった
めでたしめでたし
224名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:57:55.79 ID:0QHANsY50
大阪は空気は綺麗やし、放射能もあらへん
水も世界一美味いねん。

勿論食べ物も美味いで。懐石料理ったら大阪やし

トンキン人ざまぁwwwとしか思えんわww
225名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:00.53 ID:SZgOVQVX0
>寒冷前線の接近に伴って、東京では空気が対流して地表付近のちりなどが巻き上げられる
>「煙霧」と呼ばれる現象が発生し
じゃなくて黄砂だよな?
226名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:02.46 ID:4UGHaIzi0
外出中にヤバくなったらパチンコ屋で時間つぶす
227名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:03.25 ID:kdzygpr00
工藤静香の再ブレイクあるで
228名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:02.66 ID:bdceICkB0
「PM2.5が混ざってる」←これを公表すると、

『じゃあ中国に注意しろよ。開発支援たっぷりと出してるんだから言えるだろ』
って国民やマスゴミに指摘されちゃう。でも外交弱い日本政府は言えない
だから隠蔽するしかない。 

原発事故のときと同じ。とりあえず隠蔽して、あとから情報を小出しにしていく作戦
229名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:05.03 ID:nVTO00S10
ノブテルの指示で煙霧になったんだろう
230名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:05.44 ID:1admQL800
東京で「淫夢」
231名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:06.50 ID:s+lbE2zN0
>>80
どさくさにまぎれて何言ってんの
232名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:06.37 ID:/o8cZ/J20
>>176
川崎だけどあるよ今でも
233名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:09.01 ID:Yp0GHmA40
>>113
PM2.5って粒子径2.5μなら種類問わずだと思ったんだが違うのか?
ほこり舞い上がれば値上昇するんじゃね
234名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:08.82 ID:iuZ9Opi10
黄砂じゃねーって言っている馬鹿は何者?
235名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:13.43 ID:p4o8D6h3O
数百m先の景色が霞んで見えない@横浜旭
やっぱり黄砂か?
236名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:12.78 ID:evHjhE0M0
☆北京東京PM2.5交流デー☆ にしたらどうかな?
237名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:14.49 ID:Nh8ODvXg0
もう中国は空爆でいいわ。
排気ガスを吐き出す工場、車両が目標な。

あと、いくら教育しても先進国のルールが守れない人民共もテストして
不合格なものは、未開の地へ裸で隔離でいいわ。
238名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:20.14 ID:0sCPGMPV0
去年から働く気が起きないのはこのせいか・・・
239名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:22.58 ID:US1VEid/0
なんか異様に黄色いぞ。北京や上海は毎日こんな感じなのかw
240名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:23.28 ID:i4PRaprp0
NHKの天気ニュース観てたら、沖縄、奄美が全く載って無くて韓国全体が
デカデカと載って風の矢印までちゃんと報道してた。

どうなっているんだ?
241名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:23.58 ID:2rwE9twy0
気象庁としては煙霧としかいえません。天気記号に黄砂ってありませんから
242名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:25.20 ID:LSl6Qec60
PM:2.58をお知らせします
243名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:31.46 ID:bCEIJVx80
これからは健康的に外で運動している人達ほど早死するな
244名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:30.50 ID:ajQkS6VU0
砂の女
245名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:31.78 ID:H6PV/PXV0
m9(^Д^)プギャーーーッ
放射能塵+PM2.5黄砂砂嵐で
トンキン終了wwwwwww
246名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:34.54 ID:KDr8dc+R0
この黄色い空があと数時間続くのね(T-T)
247名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:35.66 ID:Zac0D4F+0
せっかくの休日だってのに・・・
248名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:35.06 ID:jSBly5tQ0
>>101
最近は、年に1度ぐらいは、真っ黄っ黄で見通しも悪くて
昼から車のライトつけるとかあるよ

>>125
ぱらっとしか降らなかったら最悪だぞ
車が黄色くコーティングされる

絶対に乾いた布でふくなよ、サンドペーパーで磨くのと同じだ
たっぷりの水とスポンジで洗い流せよ
249名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:39.64 ID:YXmbpFia0
地面に堆積していた花粉や他のう有害な塵が巻き上げられているんだから、数値が上がるのは当然。
前線が通過すれば気温とともに数値が下がるからそれまでは外出は控えた方が無難
250名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:39.38 ID:T9jx6ewn0
ユーストで東京スカイツリーを映してる映像あるけど
霞んでるなwしかも奥が黄色いwww
251名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:40.46 ID:PT5SFDcG0
>>98
練馬辺りがずば抜けて数値が高いな
埼玉のひとお大事に
252名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:41.99 ID:zm+Ky4R70
しかも何かクセーんだよ
253名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:43.05 ID:TyeFQpq00
花粉だからw
254名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:51.66 ID:itC4YdMN0
PM2.5がやばすぎだろ
何で警報出さない
255名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:54.48 ID:8FpdVCTd0
なんか腹が痛くなってきた、頭も激しく痛む
この砂埃のせいで死にそうだ
256名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:55.73 ID:niDRywDH0
トンキンで外出自粛要請だしたら経済が死ぬから
放射性物質飛んできた時同様意地でも認める気が無さそうだな
257名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:58:58.35 ID:6PjWOT6U0
チョンの癖に関西人のフリしてるトンキン厨
258名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:01.93 ID:zlUCEkHK0
>>34
確実に来てんじゃん!
この黄色の、黄砂だろこれ!!
259名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:01.34 ID:y7edWEZh0
黄砂も煙霧に含まれます
私は嘘は言ってない    by NHK
260名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:03.07 ID:cLQ+sWkk0
>>234
黄砂じゃ死なない支那朝鮮人
261名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:04.06 ID:nceYMKhF0
マジか、ちょっくらジョギングして来るわ
262名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:07.41 ID:17LklCJFP
支那人迷惑かけんなボケ!
263名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:08.06 ID:EvNBZF660
とうとうチクチクのついた革ジャンを買う日が来たようだな
264名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:07.37 ID:aud8rmCK0
>>252
それ屁だよ
265名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:12.49 ID:H2TlXJCT0
千葉の八街は毎日こんな感じなの?
266名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:17.45 ID:0qW+AkCC0
都市が黄砂でおおわれる光景ってさ、北京もそうだけど
なんというか将来性が感じられないと言うか、絶望とまでは言わないけど、とにかく生よりも死に近いw
世紀末の設定では間違いなく黄砂、砂嵐が登場するしな
267名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:17.84 ID:Ti/Q7qRc0
関東ローム層って知っているか、早飲み込みのXX共。
268名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:19.60 ID:BZ16sb3Z0
気圧の谷でコレが起きるんだとよー おまえらこれまでにこういう空を何度見た?
269名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:19.92 ID:wIv5S4a10
積もった砂集めて調べたら黄砂かどうかわかるとおもうけど
誰も調べないだろうなあ
270名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:19.50 ID:a0V3gsTT0
そろそろ3時の数値が出ますね。
271名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:23.76 ID:H7vOA1tT0
関西は雨だから、全然黄色くなってないんだがw

関東だけ黄色とか、それ、黄砂じゃねーしw
272名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:23.68 ID:EH8G9jqiP
>>69

おまえなw

畑の砂埃とやらが、これだけ飛んだら、

耕土が消失して耕作不能になるわい。

局地的な話にすり替えるな、ばかもの。
273名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:27.92 ID:eLjzpN4IO
こんな状態でもランニングしてるヤツ結構いるんだが
物狂いか
274名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:28.04 ID:Nx8iF2Sq0
人間黄砂点
275名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:29.80 ID:m0OabaR9P
チャンコロマジ責任取れや!!!!!!窓の隙間から砂が室内に入ってきてる
276名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:30.28 ID:k2PuKO9W0
あまりに突然だったから外はノーマスクの人多いよ
でもこれマジでヤバいだろ
277名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:31.53 ID:UFbQEcf+O
数分外に出ただけで顔がかゆくなった
こんなの初めて
278名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:33.38 ID:9YBy+A1v0
イレブンPMか?
279名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:35.53 ID:JtRGNssY0
300近い数値を叩き出している清瀬

pic.twitter.com/PYe9SjpiWG
280名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:40.56 ID:zgSd1gre0
>>225
黄砂だけじゃなくて、PM2.5が異常に多いので
今までにない現象
281名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:41.21 ID:ZziQBGmp0
中国、超迷惑。
282名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:42.40 ID:6T1CH+pXO
外出控えてテレビつけたら

中国様 に技術供与しないと…ばっかりw

鳩山の1兆近い無駄金無かった事に
283名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:43.06 ID:iEsrT/Xs0
>>233
俺もそう思ってたけど。
284名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:42.76 ID:2aEdcc2bi
13時台に窓から差し込む太陽光が夕陽ねような色だった
@杉並
285名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:43.05 ID:YaWSXn2m0
在日は死ぬレベルだなコレ
可哀想にw
286名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:47.24 ID:uQkUSLaL0
まだ3時なのに日が伸びてるはずなのに
どんどん暗くなってきた
287名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:46.83 ID:byHnozhg0
[28] 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします
黄砂じゃねえっつーのにかたくなに黄砂黄砂いってる情弱はなんなんだよ
事実を自分に都合のいいように曲解するとかチョンや放射脳と同じだなお前ら
2013年03月10日 14:56
288名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:48.04 ID:FABdDfdU0
NHK 「九大のシミュレータがどんな結果を出そうとも、東京の清瀬でPM2.5の数値が300に迫ろうとも、
この現象は日帝由来です。中国由来のものではありません」

http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p282.cgi?pm25==1362891719=======7=
289名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:47.77 ID:L/W/AGk00
中国に配慮して煙霧と表明!!w
290名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:50.07 ID:D0KCjwS40
もはやマスゴミビル破壊しても報道されないレベルだな
291名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:51.98 ID:4TnjA8Sn0
>>119>>130

>>75のようなベタベタな

【地域対立・日本分断工作員】


にはもう飽きてきたなw
292名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:52.02 ID:WTo1P69/0
>>47
通常の日だったら都内でも空気って意外に綺麗なんじゃないのかな?でもこんなに黄砂が降り注いで
その黄砂の中に有害物質といわれているPM25が入っている状態だとむしろ不健康かもな。
>>49
名古屋女子マラソンとかいって、招待選手以外に一般参加の人々が大勢走っているぞ。しかも一般参加の人は
7時間とか走る人もいる・・・・今年も参加賞にティファニーのアクセサリーとかを配るらしいけど
それに釣られた連中がそれにしか目がいかなくこの大気汚染の中を走っているのかなと思っている。
293名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:52.87 ID:pEvP94jf0
異次元の扉が開いてそうだな。
294名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:53.21 ID:ga4CKR350
今年は黄砂すごいよね
仙台では毎年全然気にならんけど今年は結構黄砂で車がすぐ汚れる
295名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:53.49 ID:DOtMDCKn0
西日本をバカにしてたトンキン猿どうだ?
放射能とP25がブレンドされた味はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:56.97 ID:OxDfy0XlO
こんなときまで、都内の住宅地を
ヘリコプターが低空飛行しとるわ。
297名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:58.18 ID:XoEcwfjq0
>>176
もう最近は聞かなくなった
298名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:59:57.95 ID:k8N+ZkAS0
>>263
ハッヒャアー
299名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:00.06 ID:RUUHnSCQ0
>>240
韓国は国家ぐるみでPM2.5を隠蔽しているらしいので
韓国国内でも見ることの出来る日本の国営放送NHKが代わりに危険をお伝えし…あれ?
300名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:01.43 ID:EkZehwq30
>>6
下の画像
カタカナ表記だし見た感じ新宿かな?
画像加工とかしているんじゃない?
301名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:05.01 ID:wZWWOod80
粉塵用の防護マスク着用じゃないと危険だよ
302名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:06.69 ID:0QHANsY50
>>212
トンキン人は大阪来るなやw
放射能持って来んといて!
303名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:07.94 ID:pI36UidYO
>>197
実にけしからんな。
NHKは抗議すべき。
304名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:09.13 ID:f/RJRPtC0
1時間前に比べたらだいぶ良くなったように見えるけど、目が黄色に慣れたのかな@都内
305名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:14.59 ID:aEhdxd3JO
今池袋で足止め
東上線止まるとかふざくんな
306名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:14.94 ID:El/qD3a5O
放射能で汚染されても
東北ザマー東京は大丈夫!
毒ガス来ても
関西ザマー東京は大丈夫!
情弱都市東京クォリティ
307名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:15.53 ID:7Udkgz+oI
喫煙者のおいらがベランダ出ただけで吐き気に襲われた@品川
も少しおでかけするの待つ
308名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:15.02 ID:VAkQ1EgW0
気圧の谷って・・・風の谷のナウシカかよ
309名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:18.22 ID:kdzygpr00
やはり昔の日本人は偉大だな。
大地震や放射能、PM2.5の被害まで計算して京都に都を置いていたんだよ。
310名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:18.70 ID:Em3xCJhUP
なんでNHKは中国の擁護するの?日本国民から受信料まきあげてるくせに
311名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:21.26 ID:iNK/d/hS0
中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤
312名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:21.00 ID:h6IPN5zx0
また地名がスレタイに含まれてたら離間工作したくなる単細胞が湧いてるのか
313名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:25.63 ID:82BSIB9C0
>>234
黄砂が原因なら、東京から西全域でこうなっててもおかしくない。
でも騒いでるのは東京だけ。
関東ローム層の軽い砂埃が浮いてるだけだ。
314名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:26.89 ID:UqrkWLEK0
支那「計 画 通 り(ニヤリ
315名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:26.62 ID:CXH4Vwlc0
>>248
ありがと
洗車は嫌いだ 激しく降ってくれる事を祈る
でもほどほどに頼む;`・д・)
316名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:29.80 ID:9DA4TqaO0
なぜ警報ださないのか気象庁仕事してねーだろ
317名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:32.33 ID:iVIpIi+f0
そろそろ

PM3:0

でつね(^^)
318名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:34.69 ID:i6MOUXOWP
>>147
残念だが、黄砂(汚染を吸ってる)とPM2.5の通り道にある韓国はもちろん、
国境を接してる北朝鮮も工業があまり動いてないとしても
同じく強い汚染は飛んでくるから汚くなる。

放射能も含んでるだろうけど。
319名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:41.45 ID:Wvz0oUwK0
>>233
普通のほこりでPm2.5の数値が上昇することは絶対ないから。
排気ガスであったり、タバコの煙であったり必ず有害なんだよPM2.5は
320名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:41.91 ID:oQLVw3G40
コンクリートジャングル東京でなんで砂が巻き上げられるんだよw
321名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:44.42 ID:Jz6Ud+vH0
>>222
清瀬は毎年のことw
関東ローム層の赤土は粒子が細かいんだよ
322名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:46.13 ID:1aUW3nmJ0
まじで黄色くもやっとしてる
今までみたことない
323名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:48.22 ID:DuswnSk40
>>141
毒霧+黄砂で東京がSFの世界に、つーか腐海だな
324名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:48.18 ID:YXmbpFia0
北側の窓を目張りした方がいいかも。部屋の中がザラザラになるぞ
325名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:49.36 ID:vQvC/tomO



















326名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:54.46 ID:2rwE9twy0
ここ3日で去年1年分のスギ花粉が放出されてるから、さらに酷いな
327名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:56.79 ID:JMHmEykf0
毒黄砂とPM2.5と放射能が舞い上がってブレンド中

今日出かけてる奴らって自殺行為じゃね?窓締め切って引きこもってる人の勝ち。
328名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:59.09 ID:6PjWOT6U0
>>295
チョン支那畜に生まれるより幸運だよ☆
329名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:58.41 ID:0wPvNMKO0
清瀬って昔サナトリウムがあったのどかな所でしょ?
330名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:00:59.21 ID:evHjhE0M0
関西の方はすでに1ヶ月ぐらい前からPM2.5きてるだろうがw
331名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:00.55 ID:lfSHNJgE0
煙霧なんて言い方
爆発的事象とかとかわらんだろ!
332名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:04.90 ID:MnkC/QxG0
>>216
いや、産まれてこのかた神奈川と東京都の辺りにずっと住んでるが、
こんな黄色いのみたことないわ。
333名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:05.84 ID:TanxGoCv0
>>6
群馬の高崎だがいつもどおり視界良好だわ
というかここ2-3日風が強すぎる
334名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:12.91 ID:27KWTvL70
中国は毎日こんな感じなんだね
どうにかしようと思わないのかね
335名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:20.08 ID:D6DPvDyi0
ゲリラ豪雨なにやってんだ、コラ。
出番だぞ。
336名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:20.78 ID:IGDJzCBkO
>>252
若干苦味あるしな。
337名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:21.75 ID:cLQ+sWkk0
>>312
そゆのはあぼんで
338名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:22.49 ID:FYF2hjHj0
恐ろしくて換気できない、どうすりゃいいんだ(´・ω・`)
339名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:22.73 ID:qq7iPc0dI
出かけようと思ったら車のフロントガラス真っ白だよ
横浜
340名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:26.35 ID:lkZApnwx0
>>317
どや顔してんじゃねーぞww
341名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:28.59 ID:AepfnNFn0
>>234
黄砂が来るのは低気圧の時
高気圧の時はPM2.5
今日の関東はは高気圧でPM2.5の方がヤバい日
342名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:30.75 ID:9Ravagwt0
>>3
誰一人中止しょうと言わなかった
どんだけアホなんだと
343名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:34.02 ID:+djpfqSZ0
砂塵嵐 @ ごみうり 生放送
344名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:35.44 ID:oBBoUntS0
花粉、黄砂、PM2.5、放射能

役マンだわぁ・・・
345名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:36.63 ID:BZeba9FA0
黄砂には降参だな
346名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:38.20 ID:8FpdVCTd0
胸に七つの傷がある男がやって来る
347名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:42.79 ID:oChfuxPS0
目を洗いまくったのに痒い始末
花粉症持ってないのに明らかにおかしい
348名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:44.70 ID:vwoGBw1j0
概出控えるようにいえよ
子供とか喘息になるだろうが
マスコミなにやってんだよ?
349名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:45.30 ID:wIv5S4a10
>>268
結構生きてるが初めて(震え声)
350名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:48.57 ID:hMdB0DmW0
>>315
さいたま市内の全部の川が決壊する程度の雨を降らしてあげる
351名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:52.40 ID:2Ku6clwx0
>>295
大阪と東京の対立に見せかけようとしても
キムチ臭がすごすぎですよ
352名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:52.48 ID:JPdhpNfI0
煙霧だから黄砂ではない訳じゃない
塵の中に黄砂が混じってるだろ
砂漠地帯でもないのになんでこんな黄色いんだ
353名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:52.77 ID:cfYge4ba0
中国は年中こんななのか
気が狂うわ
354名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:59.41 ID:0qW+AkCC0
>>313
新聞によれば、昨日、名古屋も覆われてただろ
355名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:01:58.89 ID:NZZICUZE0
微小粒子状物質 3/10 14時速報値
[PM2.5]μg/m3

清瀬市上清戸 291
武蔵野市関前 125
練馬区練馬 99
練馬区石神井町 116
杉並区久我山 111

ひでえええ
3日前の西日本で高くなった時騒いどいて
今回あんまりメディアで行ってないのはナゼ?
356名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:00.94 ID:YaWSXn2m0
韓国本国も隠ぺいしてるみたいだな
まあ民族的には要らないからいいんだけどw
357名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:02.81 ID:tMaM48/i0
こりゃ習志野市大久保もダメだぜ
358美香 ◆MeEeen9/cc :2013/03/10(日) 15:02:02.83 ID:7movpZSI0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 理系いないの?

          うちは理系だから理系を代表して言わせてもらうけど、
            理系は科学的根拠のない事柄を基礎にして発言したりはしないものだよ。

           今回の件で言えば、GLASS板を外に置いて付着物を解析し、
             それを北京で観測された黄砂、埼玉あたりの畑の土とで成分比較し、
              黄砂であると断定できてから「これは黄砂だ」と発言するものだよ。
 
           文系は「感情>知性」だからダメなんだよね。
359名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:03.16 ID:yOcaBFyZ0



誰か砂集めて成分分析して公開しろ
安倍は絶対隠してる



 
 
 
  
360名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:06.08 ID:YGJ2WBof0
積もったら黄砂、もやったら煙霧

そういうことなのか?
361名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:06.63 ID:p38Bgz/o0
煙霧なんて聞くと、ただの濃い霧かと思うわ
362名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:09.98 ID:ZdtWQrGWO
番記者は砂塵あらしとか言ってるな
363名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:11.45 ID:67YsulWrO
レッテル使って
東京叩いてる在日中国人は死ね!

中国を援護したいから
中国の犯罪を
レッテルで自分が中国人だと隠して
東京のせいにしてるだろ

レッテル使う在日は
自分たち中国や韓国が悪いと自覚してるから、
隠すために、レッテルで日本人のせいにする。

中国は死ね!
364名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:11.72 ID:y8MOceP60
>>34 15時まだー チン!チン!
365名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:13.74 ID:D0KCjwS40
>>234
マスゴミのネット(2ch)担当部隊
366名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:14.93 ID:iRLEhq0q0
前スレ>>1000

お前がおちちけってw
367名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:17.19 ID:layNiXlm0
マジで都合悪くなると隠蔽するのな
368名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:22.34 ID:3W3F2DMB0
催眠ガスかな
あれ…なんか…ね…む…く
369名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:25.43 ID:xBnVbLcF0
セシウムさんが塵に乗っかって
放射線量がやぱいことになってるってことはないよな?
370名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:26.54 ID:VAkQ1EgW0
黄砂情報で見ると
まだ濃度の濃いヤツは到着してないみたいなのに
この酷い状況は・・・
371名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:26.04 ID:YUP3yAyi0
なんか急に外が暗くなったなあ、雨でも降るのかなあと思ったら
空が真っ黄色、すごい黄砂で50m先が煙って見えない
今は少しよくなったけど、買い物に出たとき目が痛くて開けてらんなかった
372名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:28.22 ID:6QY64wQv0
日本が技術を出し惜しみするから中国が大変なことになってる。
侵略戦争で酷いことをしたんだから、無償で中国を支援するのは当然すぎるのに。
373名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:27.09 ID:2ulX0nPL0
煙霧じゃねえよ
ここまで記者協定で中国の言いなりだと大変な事になるな
374名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:29.96 ID:Nh8ODvXg0
目がかゆい。NHKに損害賠償請求しようかな。
375名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:31.27 ID:HyN4Usww0
これは酷い
376名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:33.96 ID:SBKJJLNa0
口の中がザラザラ、ヒリヒリする@東京
377名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:35.74 ID:u3jRM7Jg0
気象庁よ
もっと真面目に正確な状況言わないと
お前らの居る意味無くなるぞ

ただの煙霧じゃないだろこれ
378名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:35.22 ID:4p9YSboe0
親日NHKは震災ネタで忙しいのでスルーします
379名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:38.26 ID:pzT5crrQP
スカイツリーのライブ画像キャプ
http://or2.mobi/data/img/52233.jpg
380名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:44.33 ID:wEEZ6m8D0
文京区だが雨で澄み渡っている
ちなみにさっき東大の合格発表がなされた

俺は落ちた
381名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:44.55 ID:cyuIKLgg0
>>147
PM2.5毒霧
東亜大気汚染度ランキング
中国>北朝鮮>韓国>日本
382名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:46.70 ID:qZku6MHa0
今松戸だが、まだ空が黄色いな。
383名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:48.67 ID:fjTSyFGx0
内山田洋とクール・ファイブが降臨w
384名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:48.18 ID:Em3xCJhUP
この状況でちょっと塵が舞ってるだけですって言ってだれが信用するんだ
385名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:49.84 ID:u1n9+GlkI
日本も放射能垂れ流してるから人のこと言えないねwwww

日本も放射能垂れ流してるから人のこと言えないねwwww

日本も放射能垂れ流してるから人のこと言えないねwwww

日本も放射能垂れ流してるから人のこと言えないねwwww

日本も放射能垂れ流してるから人のこと言えないねwwww
386名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:49.56 ID:NDmbTqt40
>>300
うちは五反田だけど、実際の見た感じは>>6の下と同じような感じ。
とにかく黄色い。
387名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:50.43 ID:itC4YdMN0
原発と同じだな
本当にやばくなると情報隠す
388名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:02:53.95 ID:Wvz0oUwK0
清瀬wwwwww

これ、日本史上最高値だねww
中国本土に比べればましだがww
389名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:01.61 ID:czVBsiXU0
景色が黄色んだから黄砂だろ

中国と関係あるのか知らないけど
390名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:05.31 ID:/TuV7gO7O
東京すぐ近くの千葉だけど視界が黄色いんだがw
窓を開けたら部屋がジャリジャリになった。ふいたら黄色。
どう考えても黄砂か花粉。
391名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:05.50 ID:G/56oC300
東京全土が異界化とかアトラスのRPGかよ
392名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:12.03 ID:0sCPGMPV0
黄砂ではありません





腐海の瘴気です
393名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:06.09 ID:FABdDfdU0
これがいわゆる日中記者協定というやつか!すごいな

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1540.html
394名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:12.11 ID:oLaL76cj0
>>162
いやー

もうね、まじで宇宙移民船を作って銀河の中心を目指したくなるよ。
395名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:13.44 ID:uB529yZB0
どう見ても黄砂じゃん
396名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:14.61 ID:RUUHnSCQ0
>>358
そうだね、だから君
安全性を証明するためにちょっと外で深呼吸してきてよ!
くしゃみがでても花粉症だから大丈夫!
397名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:15.07 ID:AYEGfYGz0
TV、横並びで3.11特別放送をダラダラ続けているけど、震災から学んでいるんなら
まずコレをちゃんと報道しろよ
398名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:15.60 ID:AWqlCaEB0
ビッグニュース!!

ついに池田大作が…
399名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:19.72 ID:ba1JP3w30
北京とかもっとすごいんかな
400名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:20.63 ID:iuZ9Opi10
>>313はアフォか?だったら風の強い日はどうなるんだ?
今日より強い日なんていくらでもあるだろ?
401名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:22.64 ID:MlE76rvw0
部屋にいるのに目が痛い
402名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:25.72 ID:uQkUSLaL0
wikiとか読んだけどやっぱり黄砂っぽい
403名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:29.42 ID:m0aTz0200
>>6
同じ条件下で撮影されてるかわからんから判断しづらい
404名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:31.55 ID:DOtMDCKn0
>>328
幸福かそうかそうかヨカッタでちゅねー
その幸福をかみ締めながらたっぷり味わいなさいよ
我欲のトンキン猿にはお似合いだよwwwwww
405名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:33.29 ID:fX65GQcqO
>>307
その品川でこの強風の中で駅前(勿論禁煙)で路上喫煙して煙も灰も撒き散らしている馬鹿がいる。
軽く殺意が芽生えるレベルだよマジで。
406名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:33.00 ID:cLQ+sWkk0
>>368
寝るなー
寝たらヤバイぞー!!
407名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:35.46 ID:US1VEid/0
>>299
あそこは隠ぺいする以前に測定する機器がほとんど無いんだよw
408名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:37.76 ID:kT4r6TRY0
>>6
確かに今日は黄色くてびっくりしたけど、
上の写真は、単にカメラやなんかの色調整の問題でしょw
409名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:40.14 ID:hzyGRRfN0
武蔵野市のあたり
ttp://imepic.jp/20130310/536070
ttp://imepic.jp/20130310/536650

店から出たら世界が黄色くなってて思わず写真とった。
410名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:42.05 ID:pI36UidYO
消防車と救急車のサイレンが行ったりきたりしてるわ。

東京、はじまったな。
411名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:42.28 ID:H7vOA1tT0
>>313
だーかーらー、関西のライブカメラ見てみろよ。 
全然黄色くなってないからw

関東以外では、そんな黄色い空は観測されてねーんだってばw

いい加減、現実を見ろよ情弱
412名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:42.41 ID:kdzygpr00
もうヤケクソだわ。レスあれば妹が風呂を洗ってる画像うpするわ。
413名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:42.70 ID:MpnYbJgn0
誰かキバヤシを呼んで来い
414名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:44.17 ID:EjcIkkiB0
煙霧+黄砂+PM2.5でえらいこっちゃ
こんな黄色い空は初めてだわ
415名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:45.46 ID:8NU/ImtG0
>>6だな
416名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:47.15 ID:PT5SFDcG0
映画の中の火星って感じだな
417名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:46.83 ID:TyT5Kqa60
418名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:49.23 ID:8FpdVCTd0
君よ煙霧の河を渉れ
419名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:50.44 ID:SZgOVQVX0
そういや、おとといの報捨てだかで、PM2.5を日本由来かのように言い換えてたが、
そういう指示でもマスゴミに出てるんじゃないのか?
420名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:55.09 ID:YXmbpFia0
ともかく、前線通過で塵はおさまる(雨と風で)からそれまでは無用の外出を控えよう
421名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:57.86 ID:2+XxVRRs0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  なにが煙霧じゃボケェ
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||     | |
   / / / / =-----=--------     | |
422名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:03:57.95 ID:yTJ2Bc24O
清瀬の200越えって直ちに害を及ぼすレベルじゃないの?
ヤバすぎ
423名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:02.05 ID:0FzboXnB0
>>390
犬HKによると、今日から黄砂は煙霧って呼ばれるようになったらしい。
424名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:04.55 ID:FKe2fPbJO
鼻糞が止まらない
425名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:05.57 ID:2E1R3T5XO
元々日本にあった日本の砂と中国から飛んできて地表にあった黄砂が強風でブレンドされてんだろ
どっちにしろ黄砂は入ってんだろうな
426名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:07.48 ID:mvYzd2LSO
ダースベーダーかフルアーマ枝野のコスプレしよう
427名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:11.09 ID:YaWSXn2m0
>>358
お前はそもそも世の中から信用できないレベルだろw

609 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/20(月) 14:44:23.12 ID:9ePjJLGl0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 予言しておくのね。
           今日の判決で、死刑判決は回避されるの。
             もし違ってたら、うちはこの国の司法への抗議の意味を含めて、
               一年間は2ちゃんねるをやらないのね。

935 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/20(月) 14:59:05.01 ID:9ePjJLGl0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あとで吠え面かくなよゴミども。

-------------------死刑判決後-------------------

883 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/20(月) 15:05:36.87 ID:9ePjJLGl0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 え? なんでなの。

619 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/20(月) 15:13:22.81 ID:9ePjJLGl0
誰か法律に詳しい人教えて。
元少年の死刑を回避する方法はもう無いの?
428名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:11.64 ID:OchI+idU0
>>91
> なんだよ煙霧って、中国産の毒霧だろ馬鹿NHK

煙霧というのは現象のことだからね。
その元になっているのは中国から来た毒入り黄砂。
NHKは元の部分を言わない。
429名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:11.98 ID:JtRGNssY0
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?pm25

これ見てると、データのない埼玉の南部も清瀬レベルの数値叩きだしてそうだな
430名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:14.05 ID:EH8G9jqiP
>>267
関東ローム層は赤土だ、たわけ。
431名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:20.67 ID:Cm8oQE9E0
一時間半歩いてきたけど、どうって事ねえよ
ただ、何故か顔がベタベタだけどな
432名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:23.30 ID:w2kiObSU0
みんな換気どうしてるの?
窓も粉だらけだし開けられないんだけど
433名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:23.68 ID:VBCidlCM0
>>380
また頑張ろう!
434名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:31.00 ID:FnYykVKUO
どこの砂煙が舞い上がっているかは不明なのね(-_-)
435名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:33.64 ID:evHjhE0M0
外出するやつ
とにかく効果イマイチでもマスクだけはしろ

肺胞の奥までダメージ与えたくなかったら
マラソンとかジョギングとか外で長時間のスポーツとか

やめとけ
436名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:36.57 ID:0N/j65aj0
>>153
前からハゲてたよ(・ω・)
437名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:38.51 ID:d4A1bRuL0
.
※※※ 生放送中継中!! ※※※ 生放送中継中!! ※※※ 生放送中継中!! ※※※

『 反原発デモに怒りのカウンター街宣! 』  in 福岡  14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv128650504?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_

『 パチンコ抗議デモ! 』  in 平塚  13:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv129539304?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_

※※※※※※※※※※※※※※ [ 在特会 ] ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
.
438名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:38.97 ID:67YsulWrO
レッテル使ってる在日中国人が出るってことは、

中国が悪いと自覚してるぞ。
卑怯だから、
レッテルで、自分を隠して、日本人を叩きたいから、
レッテルを在日は使う。
中国の犯罪を隠すために、
在日中国人は日本人に謝罪しろ。
439名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:39.32 ID:y/VkdKXV0
まあ黄砂も混じっているだろ、空が真黄色だもん
煙霧とやらとの相乗効果でひどくなったんだろ
440名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:40.52 ID:XJ9DTZjh0
まーた支那畜の凶悪犯罪か
今すぐ死刑で
441名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:40.63 ID:qaK0+QlD0
>>378
のんびり芸能人が座って何か語ってたな、
情報欲しくて見たのに
442名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:44.34 ID:2PSj9EZI0
天気予報がなんにも言わないのな
真夏日の予想ですとか出かける予定立てる家庭続出だろ
443名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:46.21 ID:niDRywDH0
我孫子・柏・松戸と常磐線沿いに放射能の風が吹き込んだ時も
なぜか金町でパタリと無くなる不思議な事しでかしてたから大本営発表は信用できないね
444名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:46.78 ID:P6ImhLui0
黄砂

2013-02-16 04:48:16
テーマ:新しい地球のスターシード達へ

環境汚染が進んでいる今、本当のきれいな空気や水はもはや何処にも見当たらない状態だと、バシャールは話します。

それでも台風の去った後の大気はとてもきれいに澄み渡り、空気の状態が一番良好だとバシャールは話します。

私達の体は知らずに毒素を体内に吸収し溜め込んでしまっています。

空気の澄み渡ったきれいな時期にはヨガ等の深呼吸法を取り入れて体内に沢山空気を取り入れ、

体内に蓄積された毒素を排出する事を心がけて下さい。また、水分を沢山摂取して体内の毒素を洗い流す事を忘れないようにすると良いでしょう。

本来私達は自然と共に生きる一つの生命体です。つまり、本来あるべき姿は地球の波動と共に呼吸し地球のエネルギーに共鳴して生きる生命体なのです。

しかし、自然に反して生活する私達は、高次エネルギーを受信する木々を伐採し変わりに大きな建物を建てて巨大な物質世界を作り上げてきたのでした。
445名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:48.11 ID:i6MOUXOWP
>>210
中国でも黄砂があまり吹いてない時期の
普通のPM2.5など工業煤煙などが原因だと白っぽい。
1月に騒がれた時はそうだった。
ただし、視界が200〜400メートル以下とかで外にいると咳が出る汚染だったが。

黄砂が混ざると今度は黄色くなる。
ただし、煤煙が年中無休なのに比べると黄砂は自然現象が元だから波が出る。
黄色が濃い日と薄い日。
その間も工業汚染は飛んでる(旧正月1〜2月のあたり2週間と国慶節10月頭の1週間は減る)。
446名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:49.83 ID:KfS5H2JP0
>>380
oh...乙。他のは受かってるといいね。
447名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:50.26 ID:JMHmEykf0
>「煙霧」と呼ばれる現象が発生し、一時的に視界が悪くなっているということです
こんな現象はじめてだろ。こんなに空がもわっとしてるなんて、インドのニューデリーで見て以来だ。
こんなかすんだ大気は発展途上国だけの話だと思ってたぞwwwwww
448名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:53.46 ID:fcdK5hJF0
>>254
今日はお休みで〜す♪
449名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:55.29 ID:VDvA7zlT0
きたない砂だなあ
450名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:58.30 ID:cyuIKLgg0
>>380
雨で落ちたんだな
砂が
451名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:04:58.34 ID:d4NwVHe50
こうすごく寒いけど黄砂のせい?
452名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:01.65 ID:8ODR/N6k0
一体何が始まるんです!?
453名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:03.33 ID:/QadpAWG0
>>372
日本は技術支援も金銭的支援もしてきましたが
中国は国が儲かれば環境なんてどうでもいい姿勢を貫いているのでなんの意味もありませんでした
454名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:04.41 ID:y8MOceP60
>>380 来年がんばれ
455名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:06.58 ID:2uHJDJez0
中国の工場を止めさせるにはどうすればいいんだろう・・・
456名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:10.34 ID:fDdaK+jrO
>>412
画像はよ
457名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:10.84 ID:EzXXR8BRO
これはえらいことになったで



これはえらいことになったでー!!!



トンキン民ははよ大阪に避難しないとあかんで!!!


あと中国に環境技術提供してやらんと



間に合わなくなるで!!はよ!!
458名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:12.97 ID:WwKuSfkFO
どろろん煙霧くん
459名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:13.38 ID:yYJHmYAb0
>>313
三重だけど午前中はものすごく黄色く霞んでたぞ
今は雨降ってるけど
460名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:13.96 ID:z8SjHVcY0
気象用語という名の配慮表現か
461名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:15.46 ID:aBskbgsf0
トンキン猿ビビりすぎ
462名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:17.58 ID:EO1GvmCcP
PM2.5 + 黄砂 + 花粉

深呼吸が気持ちいいな

清々しいわ。。。。。
463名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:19.03 ID:ed0DvBCZP
まるで惑星サンサ
酸素のカートリッジなしじゃ呼吸もできなくなるな
464名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:21.42 ID:6VXmY2RV0
>>95
清瀬は畑やら土壌むき出しの土地が多いから土埃が舞いやすい
465名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:21.89 ID:oLaL76cj0
こんな日に外に居たら肺が・・・肺が・・・・・・
466名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:23.18 ID:Smi+1Mha0
忘れるな、黄砂が現れたら
ドアに鍵をかけて、窓をふさいで、ベッドの下に隠れろ
それは決して恥ずかしいことじゃない
467名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:23.92 ID:chkPCcxU0
さすがに国会議員も騒ぎだしなwww
468名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:30.21 ID:U6FfbA9LI
昔、ウルトラQで、これみたいな回があった希ガス・・・
東京が雲に包まれてしまう回。

タイトル忘れたが。
469名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:30.62 ID:hMdB0DmW0
風が語り掛けます。
470名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:30.34 ID:itC4YdMN0
花粉でも黄砂でもどっちでもいい
問題は異常な数値を出してるPM2.5だろ
どう説明するんだ
471名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:37.48 ID:iRLEhq0q0
風はやんでも、空はぼんやり黄色いよ…
はあ…
目鼻取り外したい…きついわー
472名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:38.47 ID:D0KCjwS40
>>372
お金支援したけど全部軍事費に使い込んだんだろ
473名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:39.88 ID:q0Tlt6vUP
>>6
建物と人を見る限り確実に加工されてるな

煽りたいがために無駄な労力かけてるな
474名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:41.43 ID:czVBsiXU0
黄色だもんなぁ
475名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:50.51 ID:jSBly5tQ0
関東ローム層は「赤土」だろうに

まぁ、笑いを取ろうとして言ってるんだろうけどさ
476名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:53.01 ID:7n4pYYQDi
赤坂にいたけどやっぱり茶色の空だったよ
477NHK聯合ニュース:2013/03/10(日) 15:05:52.62 ID:OvDUlvTBP
トンキン連呼は地域分断工作
http://unkar.org/r/airline/1248262118
478名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:56.68 ID:bqQ7NG5z0
黄砂の起源は韓国ニダ
479名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:57.31 ID:ob908HWWT
それなんて忍術?
480名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:57.62 ID:0sCPGMPV0
>>358
微分と運動方程式の関係を数式で説明してくれw
481名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:58.05 ID:5EiWvUV5O
>>385
中国もアジア侵略戦争してるから日本の戦争責任問えないね、
という事でよろしいか?
482名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:05:58.97 ID:MlE76rvw0
>>469
やばい、やばすぎる
483名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:00.92 ID:OzfWNHGe0
484名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:01.45 ID:HOKUnWjT0
おまいらって年中外出しないのに、
異常事態になったら外に出る性質が有る。
485名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:06.45 ID:82mRo9dpO
>>49
今からジョギングしようかと思ったがやめとくわ。
486名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:11.75 ID:RYFajfNj0
首都消失
487名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:13.38 ID:1bhNb1N+O
<丶`∀´>プラズマクラスターはサムスンだけ♪ニダ
488名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:13.18 ID:iuZ9Opi10
これだけ証拠となるサンプルが舞い降りているのに
すぐ判るような嘘を平気で吐くんだな。

まるで中国
489名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:12.63 ID:HfSp69Kl0
トンキンぱねーなw
490名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:18.26 ID:+djpfqSZ0
>>423
ごみうりは砂塵嵐でつ
491名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:19.95 ID:6hftgYi50
自宅で篭ってても何か今日外が変な色だなと思ったらそういう事か・・・
492名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:21.00 ID:YaWSXn2m0
>>457
そうだよな
在日は要らないレベルだよなw
493名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:24.20 ID:uHKgU3eb0
打ち水
494名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:27.67 ID:AZRZ81NyO
>>6
中国人はどんだけ日本に迷惑かけてんだよ・・・
詫びも感謝もしねぇ
495名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:28.21 ID:IRkC5fY20
PM2.5は場所により夜になって数値高くなることあるから
気になる人はこのあとも外出しないほうがいいよ
496名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:29.48 ID:DAUZ9Bzy0
どう見ても黄砂だろ。何中国をかばってんだよ。
497名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:30.53 ID:6mhKnDp60
12時ごろ外に出した白いプランターが鼠色になった・・・
こんな日照量じゃ飢饉くるな。また米の買占め祭りか。
498名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:37.41 ID:SZgOVQVX0
>>412
人んちの風呂洗いの写真なんか見たくないw
499名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:39.49 ID:T9jx6ewn0
>>333
ピーク過ぎただけじゃね?午前中かなりやばかったぞ高崎
まちBBSでも騒いでたし
500名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:41.03 ID:FKe2fPbJO
鼻糞がとまらん
501名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:42.20 ID:vwoGBw1j0
おまえら今日は黄色いから黄砂って分かるけど
黄色くない日もPM2.5トン出来てるんやで
トンキン大勝利!!!
502名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:43.94 ID:lApLAyKg0
だいぶ黄色が消えてきた@東京大田区
503名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:47.59 ID:8FpdVCTd0
首都消失
504名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:47.48 ID:7sHKA3Yu0
雨降ってきた@神奈川
505名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:48.60 ID:AWl+IZ630
黄砂なら西日本のほうが…とか言ってるやついるけど
風は昔から龍にもたとえられるだろ
局所的にドカンと降り注ぐんだよ
506名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:50.82 ID:Di/BRslLO
黄砂が凄くて最悪
507名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:52.59 ID:G/56oC300
ちなみに窓を開けると家の中が約10分で外と同じPM2.5の数値になります
ソースは昨日の朝のテレビ番組の検証実験
508名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:55.78 ID:7kMiyW1m0
>>1 
ロンドンみたいでカコイイ!!
509名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:56.99 ID:lk4o/s5c0
東京だけじゃねーべ
なんだよ東京東京東京って
510名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:59.65 ID:173lBqTJO
※ ちなみに盆地のような地形はより濃度が上がります


盆地的地形とそれ以外では雲泥の差
511名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:00.79 ID:P6ImhLui0
スピリチュアル

モノトミック物質  

スピリチュアルな女性に売れ行き大好評!!大気汚染 対策に抜群!?

モノトミック物質!?スピリチュアルな女性に大人気!!

モノトミック物質とは?

アヌンナキが使用してた超電動物質です。
モノトミック物質を購入して、加湿器、空気清浄器、観葉植物、アクアリウム、
犬、猫動物の水に入れて下さい。動物、熱帯魚は健康になり、
加湿器、空気清浄機にモノトミック物質を入れれば、中国からの
大気汚染をガードできます。さらにモノトミック物質は、観葉植物に
効果抜群です。ドンドン巨大化していきます。本来ならば、
モノトミック物質は、500mlの水に数滴いれて、毎日飲めば
ハイアーセルフと交信ができます。
512名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:06:59.91 ID:oTHoBeTrP
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p282.cgi?pm25==1362891719=======7=

15時速報値キタ
ちょっと落ち着いたようだがまだ以前高い数値
513名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:06.94 ID:/XeoiO080
目がチカチカする
514名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:08.98 ID:ltmvEoClO
毒霧…ついにきたか!
515名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:08.29 ID:qaK0+QlD0
516名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:13.68 ID:yC+ADIMs0
>>380
来年こそ頑張ってくださいね
517名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:15.17 ID:GqQOqajn0
空の色やべえええええええええええええええええええええええええええええええwwwww
518名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:16.89 ID:h6IPN5zx0
気象用語的に正しく言ったら「塵煙霧」だろ
煙霧というのは嘘
519名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:21.52 ID:8QNh437bP
>>412に期待

今日はさすがに家から出れないなあ
520名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:21.43 ID:3dMRTdqa0
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
521名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:26.95 ID:Ye4tcaS6O
中国のクソがあああぁぁぁ
家の中にいても煙臭いし元々花粉症だから目が開けられないくらい痛いわぼけぇぇぇ
522名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:27.28 ID:gS/K1Y/MO
やばい窓を空けて家を出てきてしまった。猫が無事だといいが
523名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:29.46 ID:eiOxyWsB0
渋谷にいたけど砂嵐が襲ってきてプチパニックになってたわ
それからしばらくしてかなり寒くなった
口の中ジャリジャリ
524名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:31.17 ID:L/W/AGk00
気象庁もいい加減な表明するなw
誰が見ても煙霧じゃねーよw
人間の健康に関わる事に中国側に配慮する必要ねーだろw
525名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:33.31 ID:akGYNCxIO
酷いことになってる
晴れてるのに視界不良
526名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:43.00 ID:uOfHy7Py0
除染ビジネスチャンス到来だろ
527名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:45.06 ID:1CSrafmA0
喉がいてええ、マジで。
528名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:55.48 ID:4ZZEb9rK0
小春の昼の煙霧だな
ンギモヂイイ!
529名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:54.76 ID:cqwongRjP
うわ、なんか変なの沸いてるな。
美香って東京なの? マジウゼェ
530名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:55.35 ID:2rwE9twy0
北海道はホワイトアウトで
首都圏はイエローアウトだな
531名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:07:57.22 ID:yLC3sr7j0
>>1
明らかにまっ黄色だったのですが?
日中記者報道協定発動ですか?
532名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:04.00 ID:0i7zh/kv0
黄砂だろ。東京で戦後初めての黄砂
533名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:04.18 ID:1jJzsEeB0
>>6
暗き天にマ女は怒り狂う
この日○終わり 悲しきかな!!
 
的な空だな
534名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:06.89 ID:294jARjl0
535名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:07.30 ID:jFzk7PXD0
次は火山灰の影響といいだすとおもう
536名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:08.68 ID:F8mllfw50
ちょっとヤバさを感じるほど空が黄色い
@横浜
537名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:10.85 ID:MtjWvw6mP
>>380
降ってないだろ?@本郷1
538名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:18.07 ID:zlUCEkHK0
>>71
やっぱ黄砂じゃん!
539名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:18.33 ID:jqMPgyAF0
どうか神様、支那畜の居ない綺麗な地球に戻して下さい。

あの「アイヤー」と鳴き叫ぶ最悪の生き物を地上から一掃して下さい。

あぁ、そうそう。ついでにその横の「アイゴー」と鳴き叫ぶ害虫も。
540名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:19.59 ID:BZ16sb3Z0
煙霧で一般化したいならこの現象の特異性をちゃんと説明しろよ
何十年も生きてきて初めて見る現象なんだから希少な何かが起きているはずだろ
541名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:21.74 ID:67YsulWrO
千葉もめがいたあいですが。

在日中国人はレッテル使って
中国の犯罪を東京のせいにするなよ。カス

レッテル使って日本人のふりするな在日中国人死ね。
中国は日本人に謝罪しろ。
542名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:22.79 ID:yEO5WElj0
>>6
下の写真は古いのかな
543名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:27.05 ID:tzQgfOom0
>>347
俺もだわ。
ちなみに4年前から。
544名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:27.15 ID:AWqlCaEB0
545名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:30.47 ID:oQV/Z4Jd0
黄砂っていつから放送禁止用語になっちゃったの?
工藤静香のアレは「煙霧に吹かれて」になっちゃうの?
546名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:30.58 ID:YaWSXn2m0
>>501
そうそう本当在日はいい迷惑だわ〜
早く死んで欲しいレベルw
547名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:31.16 ID:bdceICkB0
雨降ったらJAが「ヤサイガー」って賠償求めて騒ぎそうだな
で、農水省がなぜか税金で補填するというアホなことしそう
548名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:33.09 ID:BosLEuV30
ゲリラ豪雨はよ
549名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:33.47 ID:8ODR/N6k0
中国でPM2.5の数値がついに4桁突入。
http://www.aqicn.info/?map
550名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:36.11 ID:Wvz0oUwK0
清瀬のPM2.5は291から103に落ちたww

良かったな、もう外出しても安心だ
551名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:41.79 ID:XafCxsOa0
これで反中感情が高まるな
中国を甘やかしていたツケだ
552名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:44.19 ID:itC4YdMN0
とにかく外出しないほうがいいぞ
さっき洗車したばかりの車が
あっという間に黄色い砂みたいのがベットリだぞ
553名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:44.28 ID:EzXXR8BRO
いま我々にっぽん人がせなあかん事はー



中国に環境技術無償提供



大阪に遷都



はよせんとバスに乗り遅れるで!!!



トンキン民はよ!!!
554名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:45.68 ID:JPdhpNfI0
塵を採取して検査したわけでもないのに
なんで黄砂じゃないって自信満々に言い切れるんだ?
中国の工作員日本支部とかあんの?
555名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:48.84 ID:US1VEid/0
岡田 「中国を刺激するな! ほこりが舞い上がった煙霧と表現せよ。」
556名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:49.36 ID:oLaL76cj0
まぁ、煙霧「も」あったんだろう。
煙霧以外はないとは言っていないから嘘ではないな。
激しく紛らわしいけど。
557名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:51.10 ID:nS8SzBjO0
黄砂、花粉、PM2.5、煙霧・・・・・・・・

マスクをしないと外出できないなんて異常な世界だろ
すべて人間のしたことだ
558名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:51.40 ID:czVBsiXU0
まぁ普通の人は黄砂だと思うよなw



すげー黄色なんだもん
559名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:50.46 ID:dISP7eh20
ウェブカメラ見ると千葉もすごいね
茶色w
560名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:51.98 ID:SsxCPl4J0
煙霧となw 

「煙霧って(∞)みたいな記号ですね♪」
「受験勉強が役立ってるなバカちゃんw 神々の黄昏のようだなw」
561名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:52.85 ID:vwoGBw1j0
中国全土
緑地化しないとやばいね
562名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:54.60 ID:T9jx6ewn0
563名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:08:59.51 ID:Xw84rhvQP
さっきから上空をサーチライトを点灯したヘリが旋回していますが
何か観測しているのでしょうか@世田谷
564名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:02.49 ID:awiHaPUQ0
NHK的には煙霧のせいにして、黄砂は無関係と煙に巻きたいらしいな
565名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:08.07 ID:kJv47dYMO
黄砂くらいで騒ぐなよ。
2011年3月に東京に高放射性プルームが襲来した時に騒がなかったくせに。
566名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:11.87 ID:jlSm+5y60
黄砂ってどうなの?? 2011/12/31(土)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1325332375
567名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:13.70 ID:/XeoiO080
火山灰か!?
568 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/10(日) 15:09:14.89 ID:NCTNeeU50
これ黄砂じゃないのか、黄色いぞ空が@横浜関内
569名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:17.55 ID:lyQA0Qw+0
★2て
570名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:19.86 ID:7lxpzJRI0
>>550
警戒基準値は85な。
571名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:20.40 ID:hJmwQKAr0
黄砂だろ
今日一日で車のフロントガラスが何度も砂だらけになったわ。
ウォッシャー液かけると砂粒がよく分かる。
572名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:23.44 ID:klh1cgxT0
×煙霧
○黄砂
573名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:22.62 ID:8FpdVCTd0
これから夜までに気温が10度下がるから気をつけるように
確実に今日明日で体調崩す奴続出だね
574名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:26.58 ID:FKe2fPbJO
茶色の鼻糞がとまらん
575名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:26.13 ID:niDRywDH0
目と喉が痛い・・・

花粉症云々じゃなくてもマスクが手放せなくなっちまったな
576名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:27.46 ID:CuUGlCD10
まだ先の話とはいえ、間違いなく中国の原発事故で日本は大被害受けて
人が住めない地域とか発生するだろうな…
10年〜15年くらい先だろうけどさ
原発建設やめるわけないもんな
577名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:31.52 ID:kdzygpr00
お前ら神経質すぎるやろ。オリンピック招致してる東京がそんなに酷いわけない。
578名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:32.31 ID:mvYzd2LSO
こんな空じゃ成層圏の向こう側まで狙い撃てない
579名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:32.52 ID:q6yMh4Fz0
中国人全員で深呼吸して解消してくれよ
無駄に人口多いんだから
580名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:31.88 ID:i6MOUXOWP
>>372
バカサヨがこういう論理を吐くんだが、
ちゃんと技術も渡って、しっかりと海外には売ってる。

一例
http://japanese.alibaba.com/products/industrial-smoke-filter.html
http://japanese.alibaba.com/trade/search?SearchText=%E6%B1%9A%E6%B0%B4%E5%87%A6%E7%90%86%E8%A3%85%E7%BD%AE&selectedTab=product&_csrf_token_=14_4t7_voshsc


自分たちは使わないだけで。
581名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:32.73 ID:Yv4jALJI0
気象庁隠蔽するなよ
これ国際問題だろ
582名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:36.66 ID:pPVQgOD80
>>6
これ新宿の駅前だよね? こんなことになってたんだ
明日、きちんと山手線が動いてくれるかな 不安になってきた
583名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:39.30 ID:y8MOceP60
「おい外が真っ黄色だぞTVつけろ、TV!!」 カチャッ!
NHK 「シンサイガー、シンサイガー!」
「震災いいからニュース!ニュースはよ!」
NHK 「シンサイガー!シンサイガー!!」
「ウルサイ黙れ、気象庁の発表は!」
NHK 「シンサイガー!シンサイガー!煙霧!煙霧だから!シンサイガー!シンサイガー!」
584名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:40.17 ID:ytuUWck30
>>412
約束は守ってね
585名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:39.49 ID:2Ku6clwx0
>>380
それ乾いた時が怖いな

東大なら一浪くらいいいじゃない(´・ω・`)
586名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:43.97 ID:zEQ/eKzI0
東京、さっき

PM2.5と黄砂の混合物で

空が滅茶苦茶黄色いよwwww

中国じゃ死人リアルで出てるだろこれ・・・・


日本の原発より、中国の死者のが絶対に多いわこれ
587名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:47.16 ID:yt0DWLw00
日露戦争最後の大会戦,奉天の戦いで黄砂の大砂塵のなかをロシア軍は北に向かって敗走していった
ことは「坂の上の雲」に書いてあることだ.
これが3月10日,今日のこと.
底意地の悪いアメ公が東京大空襲を敢行したのはそれにあわせてのことだ.
それを思い出させる3月10日の天候である.
588名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:52.98 ID:RUUHnSCQ0
もし本当に中国由来の黄砂じゃないなら
ちゃんと分析結果付きでニュース特番で流すべきじゃね?
そうすれば、疑いの目は逸れてくれるよ中国さん? あとマスゴミさん?
589名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:53.74 ID:qZku6MHa0
煙霧なんていう表現をニュースで聞いたことがない。
590名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:56.00 ID:z/Zb4Hbn0
>>563
写真撮ってくれ
591名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:55.96 ID:ptcSqxJZ0
あす東京に黄砂飛来、今年初−花粉とPM2.5含め卒業式など影響も
www.bloomberg.co.jp/news/123-MJBTPT6TTDSY01.html
592名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:57.87 ID:US1VEid/0
黄砂に吹かれて♪
593名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:59.23 ID:zx5SARbp0
千葉県野田市だけど雨が降ってきたよ。これは嵐になる予感
594名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:59.44 ID:cLQ+sWkk0
>>569
だってヤバイんだもん
595名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:09:58.97 ID:jtK99YIF0
湘南ではちょっと濃いめの灰色で
黄色なんか入ってない空の色なんだけど
PM2.5って東京に集中する性質なの? 
596名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:00.27 ID:njfIj2Rm0
中国へ集団で損害賠償請求しようぜ
597名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:03.30 ID:j8MKUmqG0
こんな中、名古屋や京都は、マラソンをやっているよ。

3月も10日過ぎたら、気温がぐっと上がるというのに。

名古屋と京都は、バカしかいないのかよ。
598名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:02.74 ID:rBGq1EHr0
>>469,482
おまえらww
599名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:03.30 ID:sC8oa/py0
「煙霧」とかウソついて外出を控えるよう注意もしない
放射能の時の民主と同じじゃねーか結局自民も同じ
600名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:05.08 ID:vc1OhnOn0
雨くるぞ
601名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:05.67 ID:IjxQUVQu0
中国の高濃度なヤツが東京めがけて飛んできたから数値が跳ね上がったのか
602名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:05.63 ID:7sHKA3Yu0
石原ノビテル早く出て来い!
チキン野郎が
603名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:07.20 ID:b1WYkESB0
空全体をみればよくわかるがな。
上空より地表面のほうが茶色いってことは、
降下しているのではなく、舞い上がってるってことが。
604名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:10.23 ID:XoEcwfjq0
>>469
中国銘菓、十億元賠償
605名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:12.31 ID:fDdaK+jrO
犯人はワムウ
間違いない
606名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:13.45 ID:xyLoN3+N0
福岡では黄砂と報道していたのだから、もし関東に黄砂が来てたら「黄砂」と報道するだろう。
日本なんて未だにスギ花粉を処理できないゴミ環境国家なんだから、これくらいのことは起こって当然だ。
607森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/03/10(日) 15:10:13.81 ID:iwJpsoCK0
まとぅくまきゅん だいざおぶかのう。。
608名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:17.37 ID:HAR5K/MM0
やたらと煽って空気清浄機買わせようとしてるけど、大袈裟だ。
609名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:18.93 ID:RYuypaup0
>>34
ちょっと…しゃくじー住みだけどダメなのこれ?
610名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:18.60 ID:j5+j0dd30
これが煙霧とかいう現象なら、毎年同じ程度のことがあって
毎年のように風物詩として語られてる気がするのよ。
611名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:21.58 ID:Ro3amg3h0
目が痛い
612名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:25.01 ID:oTHoBeTrP
>>550
正常値上限は36 勧告が出されるのは80です
613名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:24.51 ID:uHKgU3eb0
放水車で散水
614名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:27.99 ID:X7qC1ybJO
先週思い立ってPM2.5用マスク大量買いした
まさか今日役に立つとは
615名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:27.14 ID:H7vOA1tT0
トンキン在住の皆様・・・ 後のことは、我々関西人に任せてください・・・

あなた達の死は、決して無駄にはせぇへんでぇぇぇぇぇ・・・
616名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:30.22 ID:TBst41FoO
つかえねーマスゴミ
617名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:30.73 ID:NNAAwfdi0
神奈川県厚木基地周辺の空の風景
http://i.imgur.com/i7fDBJ2.jpg
なんか、空が半分黄色くなっとるw
花粉か黄砂かは不明だけど明らかに普段とは違う空の色
618名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:30.17 ID:lBRwBi650
3月11日付近は何かあるね
619WILLCOM 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 63.9 %】 :2013/03/10(日) 15:10:35.56 ID:9HIKFcqSO
>>533
ドラえもん乙
620名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:35.08 ID:Z63G4g680
いつもならくっきりはっきり見えるスカイツリーが全く見えない
テラ黄砂
621名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:40.88 ID:q4IyiG9N0
【黄砂】 東京駅から皇居周辺。空の色が変【汚染物質】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv129551174
622名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:41.45 ID:YaWSXn2m0
うわああ

在日が黄砂で工作とかスゲエなw

こういう嫌がらせはまさに在日レベルだよなぁ
623名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:42.85 ID:cnijoggv0
さあ、中韓国人。
日本はあぶないぞ。
さっさと自国に帰ったほうがいいぞ。
624名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:44.79 ID:nceYMKhF0
こんなのまだ始まりにすぎねーよ
625名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:49.63 ID:DD4uchzh0
黄砂がどうこう中国がどうこう言ってたヤツらは土下座な
626名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:50.00 ID:Wvz0oUwK0
>>595
空の色とPM2.5は全く関係ないな
627名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:49.01 ID:Th3IStR00
早く雨降ってくれ〜
628名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:50.19 ID:8ODR/N6k0
誰かがドラゴンボールを7つ集めたのか!?
629NHK聯合ニュース:2013/03/10(日) 15:10:51.99 ID:OvDUlvTBP
>>554
それがNHKでございます。

ネタじゃなくマジで。
630名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:55.15 ID:Bfs0SFurO
目の痒み 鼻水 最悪
631名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:59.20 ID:+ogSVt2p0
METERで知ってたけど体験は初。
632名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:10:58.90 ID:oLaL76cj0
>>504
雨いいな。うらやましす。
恵みの雨とか癒しの雨ってあるって実感するね。
633名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:01.10 ID:89J4NhJz0
>>6
これは単に日光と時間の関係
曇ってれば上、朝夕だと下になる
634名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:03.48 ID:NZXPDf/h0
東京近辺の人!

今日は外出するな!

黄砂もだが、PM2.5 あんたらの所にかなり行ってる!
あんたら、マトモな情報流してもらえないから、注意しろよ!
特に、アレルギー持ち、ガキは出ちゃダメだ!
635名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:02.35 ID:zlUCEkHK0
>>464
PM2.5の数値だぞこれ
636名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:03.26 ID:+djpfqSZ0
都心で大気かすむ 気象庁「黄砂ではない」
産経新聞 3月10日(日)14時56分配信
 東京都心で10日、大気が白くかすんで霧のように見える「煙霧(えんむ)」が発生した。

 乾いた微粒子により、水平方向で見通せる距離が10キロメートル未満となっている状態で、気象庁では「強風が吹いてほこりが巻き上がったもので、黄砂ではない」としている。
637名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:05.19 ID:2+XxVRRs0
>>553
いや関西にも降り注いでるからこれ
638名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:07.16 ID:2bGL7kCy0
雨降ってきた
黄砂の後だから一際土が濡れたような匂いがして気持ちわりい
639名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:08.71 ID:9Xtw3ytN0
PM2.5は西日本だけと思ってた東京民おつかれ
640名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:13.04 ID:6sNxuCvW0
死の都にふさわしいw
東京w
641名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:15.45 ID:Gw4pqcVx0
都心で大気かすむ 気象庁「黄砂ではない」

 東京都心で10日、大気が白くかすんで霧のように見える
「煙霧(えんむ)」が発生した。

 乾いた微粒子により、水平方向で見通せる距離が10キロ
メートル未満となっている状態で、気象庁では「強風が吹い
てほこりが巻き上がったもので、黄砂ではない」としている。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/130310/scn13031014530004-n1.htm
642名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:17.26 ID:aqSQU71N0
またトンキンへの天罰か
643名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:17.64 ID:gkSDWpIx0
都民がカンカンでいらっしゃる
644名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:20.30 ID:itzG4hc10
部屋から出てないのに
鼻がツンツンする
痛いの初めて
コわっ
645名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:20.74 ID:D0KCjwS40
捏造業界のマスゴミをガチで改革しないと国民死ぬな
646名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:22.09 ID:CXH4Vwlc0
>>350
やめてw

晴れてきたよ(T_T)
車は最悪の汚れ具合になるかなあ。。
647名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:26.37 ID:Jz6Ud+vH0
>>329
そうですよ。
島をのぞけば東京一農地が多い。今の時期は種まき前で砂漠状態なので毎年砂嵐が起きます。
648名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:28.07 ID:iuZ9Opi10
>>542
さっきだと思います
649名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:28.96 ID:9BLR8+hC0
PM2.5混ざってるし毒霧だろw
650名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:28.99 ID:SZgOVQVX0
東京も一部雨だな。広がってくれ。
651名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:29.13 ID:67YsulWrO
レッテルで自分を隠して
東京叩いてる
在日中国人生うぜえ。
死ねよ

中国の犯罪を擦り付けるため、レッテルで自分は日本人だと、東京たたいてるだろ。
在日中国人は死ねよ
652名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:34.95 ID:kFaWBiqX0
日本も中国と一緒アル
中国の大気汚染の原因は日本だったアル

明日のシナのニュースが楽しみだなw
653名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:35.57 ID:dxyFGur00
体調不良の人続出w
654名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:39.53 ID:1bZrn4ew0
嫌煙厨どうすんのこれ?タバコよりヤバいんじゃないの?
口ばっかで行動力ないからな嫌煙厨は
655名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:41.57 ID:mIJrG6m/0
今帰ってきたけど目がザラザラする@東京
656名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:42.45 ID:nXAcWyFF0
隠蔽するNHKはつぶせ
657名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:44.24 ID:/XeoiO080
日 本 終 了 !
658名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:46.58 ID:8FpdVCTd0
黄色い雲から黒い雲に変わって来たね
こりゃ本降りになりそうだ
659名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:52.88 ID:JtRGNssY0
>>550
雨降ってからにしろ
660名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:54.49 ID:rDelFBYjO
こんな黄色い空見たことないぞ。
661名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:56.16 ID:G/56oC300
あかんマスクと空気清浄機がバカ売れしてしまう
662名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:56.01 ID:MefRJ6py0
中山も煙ってるな
663名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:55.77 ID:HfSp69Kl0
>>624
まだトンキンはあと3回の変身を残してるからな
664名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:11:58.99 ID:0N/j65aj0
>>391
今後ともよろしく♪
665名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:17.99 ID:U6FfbA9LI
中国に謝罪と賠償を求める。
666名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:20.84 ID:cFXAik8fI
どこの東京砂漠だよ
667名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:22.24 ID:7Udkgz+oI
中国へのODAの中から日本国民にプラズマクラスター配っちゃいなよ。シャープも助かってwin-winだろ
668名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:21.65 ID:i6MOUXOWP
669名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:23.08 ID:1aUW3nmJ0
昨日から喉がいがいがしてる
風邪かと思って薬のんだけど、これかなのかなあ 
670名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:30.45 ID:xLhKSptK0
大阪、昨日は酷かったけど、今日は雨のおかげで少し楽だよ
671名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:33.90 ID:dJFk8uCm0
>>464
畑の多い場所でも、東京からも近い場所で住民のそれなりに多いだろうし、
よく問題にならないものだな
672名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:34.87 ID:FKe2fPbJO
黄色い鼻糞がとまらん
673名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:35.34 ID:0i7zh/kv0
小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part98
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1360491593/97-

97 名前:多摩っこ[] 投稿日:2013/03/10(日) 13:49:03 ID:hFYBuJKg
酷いよ
部屋の中がやや黄色っぽくなってるな〜と思ったら景色がかすんでる
こんなのはじめて
674名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:39.59 ID:rHkZbHvz0
今日だけで致死量
675名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:41.89 ID:d4NwVHe50
>>597
いや寒い
今12度だけど風が冷たい
絶好のマラソン日和です@愛知
676名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:41.68 ID:evHjhE0M0
PM2.5が日本に流れてきた時に
最初に高い数値出したのは大阪京都奈良だろ
特に盆地は高い数字出したはず
その後が九州
今は東京がきつい

風は全体に吹くのではなく、必ずどこかに溜まるはず
こういうのはピンポイントに到来するもんだ

黄砂だから、花粉だから、日本全国だからーー
で現実逃避して逃げないほうがいい

効果弱くてもマスクをきちんと着用して外出だな
最低限の防備は心得よう
677名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:45.55 ID:O/RrxLxU0
東京民は空気中に漂ってる物質掬って化学分析やってもらえ
本来市民団体のやることだが中国が絡むから信用ならない
678名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:47.31 ID:itC4YdMN0
明日全学校休校レベルだろ
679名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:49.71 ID:ny1wYpAVP
>>639
放射性物質は東日本だけと思ってた福岡人おつかれw
680名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:49.31 ID:SEvr6ebq0
>>615
首都よろすく
681名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:49.69 ID:lKHIy5hN0
これは酷い
もうおっさんだけど、こんな汚い空気見たことない
中国人はよく生きていられるな
682名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:51.23 ID:YaWSXn2m0
>>640>>663
そうそう
在日は即刻死んで欲しいよなw
683名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:12:59.09 ID:A8vMK2l0O
>>442
春ちゃんが言ってた。
死にたいヤツは表に出ろ!って。
684名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:04.49 ID:yDhXHPwz0
じゃあなんでpm2.5が同時に上昇してんの?
東京都や神奈川県のホームページは嘘ついてんのか
685名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:05.17 ID:J/mjoAOs0
チャイナパウダーシンドロームだな、こりゃ
686名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:06.92 ID:cLQ+sWkk0
マイカーが黄色くなった人は明日でもいいんでどっかのスレにうpしてください
687名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:07.77 ID:Wvz0oUwK0
>>464
PM2.5は土ぼこりがどうとか全く関係ないぞ
688名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:09.61 ID:KCre8IqW0
明らかに見た事ない色なんだけども
いや見た事あるな
ニュースで見る中国の映像に出てくる空って感じ
黄砂じゃないのこれ
689名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:08.95 ID:RxFaIYJH0
>>354
覆われてるはずの名古屋は全然ひどくもなんともないぞ
つまりは今の関東のは黄砂以外が主因って事だわ
690名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:05.29 ID:0Azk52C90
かなりヤバイ状況だね
西日本は黄砂、東日本は放射線。
残るは北海道は風雪か・・・



















まあそれでも北海道が一番マシだな。
この状況だともうすぐカムイが現れるぞ。
691名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:12.76 ID:6T1CH+pXO
報道しない
チョンテレビ

「喘息持ちは死ね」

鳩山の兆近い金は尖閣侵略の軍事費に消えて毒ガス攻撃

マスコミは
中国様ご支援しないと…


阿呆かこいつら
692名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:12.76 ID:rx97Z18u0
またトンキンお得意のトンキンが自然災害で大変です報道かよ
693名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:15.17 ID:H6PV/PXV0
きたか…!!
  ( ゚д゚ )      
  .r   ヾ
  |_|  |_|
  |∩| <ガタッ
  |  |
694名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:14.47 ID:DPVUv4CE0
黄砂と書くと中国からイチャモンつけられるからだろ
695名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:17.02 ID:zEQ/eKzI0
PM2.5と

黄砂の浮遊物


急上昇・・・・どうすんのこれ?
696名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:17.76 ID:z8in8LTA0
ダイキンのうるるとさららは良い

家のなかがこんなに楽とは
697名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:20.33 ID:2Ku6clwx0
急に湧いてきたトンキン連呼厨
いい加減に日本人のフリはやめろ
698名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:27.85 ID:q0Tlt6vUP
>>554
気象庁の黄砂予報でも見ろよ
関東には来てない

まあ、自民党政府もグルだってんなら知らんがな
699森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/03/10(日) 15:13:29.66 ID:iwJpsoCK0
きょうと きいろくのいもん。
700名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:29.23 ID:+djpfqSZ0
だいたい都心なんてコンクリートジャングルなのに・・・・・砂ないあるだに
701名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:30.09 ID:2+XxVRRs0
地球の自転を逆回しにして偏東風にするしかねぇな
702名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:31.78 ID:+ogSVt2p0
東上線、池袋行き。電車も空いてたな〜。
ふだんは立ちが普通なのに座れた。
703名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:32.29 ID:VixXzBKp0
ゴミ処理施設建設反対とか工場施設から化学物質が出てるとか、
環境問題にものすごく熱心で、俺たちへの健康被害とか心配してくれる
近所のひとたち、
今回も頑張ってくれるのかな?
今までのところは、静かなんだよね?
どーなのかな?
ねえ?
704名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:31.64 ID:POuHmtmMP
バイクで出かけたいけど、雨降るって言ってるしなあ(´・ω・`)
705名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:32.73 ID:akGYNCxIO
>>636
マンションから見ると
1キロ先が黄色くて見えないぞ
706名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:33.23 ID:5/k4niWR0
ああ、天気よかったのに急に暗くなったのはそういうことなのか
707名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:36.79 ID:wVNZl7l5O
中山競馬場のお馬さんが大変
708名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:36.74 ID:zx5SARbp0
.




          明日は今日よりも風が酷いんだそうだwww




.
709名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:39.13 ID:LPLyINTc0
PM2.5に吹かれる反原発デモww
710名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:44.23 ID:T00vfIvc0
>>6

これPM2.5のスレで北京の画像あがってるのみたけど、まんまじゃんwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
711名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:46.91 ID:O1c5xl2f0
めっちゃ土臭い
712名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:52.62 ID:hhv5OwjF0
そろそろ八百万の神が雨を降らしてくれるはず
713名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:54.91 ID:7sHKA3Yu0
現在進行中の人災も報道してくれ
空気テロだ
714名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:56.88 ID:4TnjA8Sn0
>>608
それが正解


マスゴミは日本製品を買わせるように煽りに煽るべきなのにやらない


国益となる宣伝戦は大いにやるべき
715名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:57.71 ID:sx/+KtfL0
明日か
716名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:58.20 ID:/XeoiO080
おまいらおやつタイムだお
717名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:58.67 ID:NZZICUZE0
PM2.5値100超えてる所あるのに東京って勧告出さないの? 
718名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:13:59.59 ID:mOM6ErH50
支那中共の犯罪

【宇宙開発】ロシアの小型衛星ブリッツと中国の気象衛星「風雲1号C」に由来するスペース・デブリとが衝突
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1362836105/

75 名前:名無しのひみつ [sage] :2013/03/10(日) 15:10:52.37 ID:+fLI1mlw
ここで風雲1号Cのデブリが見られるよ。この画面全てがそう。
地球全面を覆っている。非力なPCだと重いかも。

http://mada.la.coocan.jp/sat/index.htm?cr=27672&sm=8
719名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:05.63 ID:2scoe9vn0
やべえ俺のハゲの原因はこれか、やっと分かったわ。
早速リアップ買いに行ってくる。
720名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:06.60 ID:Kr0uv8K/0
東京東日本東北は黄砂+福島原発放射性物質+環境汚染物質(PM2.5等)だな。かなり高い値

今前線が近づいているので、風が強まり地表の塵も舞いあがっている
黄砂で無いとするとストロンチウムやセシウム、ウラニウムなど地上の
汚染核種塵も舞い上がってるぞ。外出は控えマスク持参。部屋もしばらく
窓は開けずに出来れば空気清浄器を稼働させたほうが良い。風呂に入れ

● http:  //anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1360759451/33-
721名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:09.96 ID:gyN2lxOQ0
TPPの問題は、きっといつものように政府の一部の人の思い通りのシナリオで進む事でしょう。

我が国の食の立場は、悲しいかな自給率は4割に過ぎないと言われています。
残りの6割は、世界中からかき集めているのが現状です。
もしも、世界中に食糧危機がやって来たら忽ち(たちまち)日本は食糧難になってしまします。

覚えておられますか?
確か2007年だったと思うのですが、中国製冷凍餃子を食べて中毒症状を訴えた人が出た事を。
あの時、餃子からは高濃度の有機リン系殺虫剤の何かた検出されたはずです。

   今度は空気汚染が、どんな事を食品にもたらすのか分かりません。
   中国は10年もすると、水が大変な事になってしまうことでしょう。
   食糧の戦争が起きないと、誰が言いきれるでしょうか。

日本の食事情は、生ゴミを見ていても罰が当たる日が来るのが分かります。
私たち一人一人が食べる事を喜び、食物を大切にする心を育まないと30年後、日本の食は、
悲しい物語をつくります。

私は夢をかなえる事が出来ないかも知れませんが、北海道は30年後、いまより温かな日が
多くなると信じています。

北海道は未だ豪雪以外、大災害が少ない地位だと思っています。
北海道が、日本の食を支える地に、いつの日にか成る事を毎日願ってもいますが、先ずは、
ご自分の食事を今一度見直し下さいませ。
生ゴミを、もう一度よく考えてお暮らし下さいませ。
722名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:14.26 ID:/1SXo+bA0
放射能は大騒ぎするけどPM2.5や黄砂にはだんまりのマスコミ
723名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:14.13 ID:CU1hMfLp0
>>1
千代田区だが、
新宿や霞が関方面が、黄色く霞んでいて、
まるで、映画「ジャッジ・ドレッド」に出てくる、
人類最終都市「メガシテイ・ワン」のような遠景やw

>>1
千代田区だが、
新宿や霞が関方面が、黄色く霞んでいて、
まるで、映画「ジャッジ・ドレッド」に出てくる、
人類最終都市「メガシテイ・ワン」のような遠景やw
724名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:18.46 ID:Zac0D4F+0
同じ県内でもPM2.5の数値がべらぼうに高い所とそうでないところがあるんだよな
PM2.5って結構ピンポイントで測定しないと意味ないんじゃ...
725名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:22.02 ID:p4o8D6h3O
ドロロン煙霧くん
726名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:24.17 ID:8ODR/N6k0
明日の通勤通学は命懸けだぜ。
幼稚園児から定年間際のジジイまで皆覚悟を決めろ。
727名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:27.04 ID:iuK2ywVn0
ほうほう東京こんなんか
北海道またふぶいてきたぁぁ―――
728名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:26.17 ID:oZxpQxRI0
鼻毛が伸びるわ・・・
729名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:27.09 ID:OzfWNHGe0
730名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:30.26 ID:9Xtw3ytN0
反原発デモに出かけて
PM2.5を思い切り吸い込んじゃう奴www
731名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:35.05 ID:EzXXR8BRO
大阪は今日も平和です



それに比べてトンキンときたら・・・



はよ遷都せなあかんな
732名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:41.47 ID:1taOIBzVO
大田区で少し前まで空が黄色かったけど、本当に黄砂かな?
名古屋や大阪も黄色かったら確実に黄砂だけど。
733名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:48.49 ID:MefRJ6py0
ちょっくらバイクで周ってくるw@豊島区
734名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:48.69 ID:D/QPzV2w0
今日は大人しくゲームでもしてよう。
735名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:53.59 ID:e9gpozAY0
気象庁とNHKがほんと役に立たない
736名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:53.94 ID:w2kiObSU0
日本海側に常に雨のバリアつくってほしいわー
本当迷惑!!
737名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:55.73 ID:Z63G4g680
ちなみに九州では良くある事
雨が降った後に車みると模様が出来てるからね
雨が降った次ぎの日は洗車行列ができる
738名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:55.73 ID:N+GmhS140
 
強い風 なんて

何度も吹いてるのに

こんなに黄色い空なんて見た事ないですよね(苦笑
739名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:56.73 ID:2E1R3T5XO
>>469
さすがに家が地震みたいに揺れるのはうまくない
語りかけるってレベルじゃない
こんなじゃスズメもチュンチュン言えない
740名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:14:56.11 ID:OHDctOO90
なるほど高度1万m以下の風が首都圏付近で急降下して来て、千葉側に抜けてるのか

関西は真南に吹き付けてるのにつれて関東で風が巻いてるとか
首都圏狙った様に黄砂が吹きつけてるなぁ
741名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:01.06 ID:a/tSHK4z0
>>623
どう考えても帰った方が危ない
742名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:08.82 ID:2Mib86Hn0
さっき立川にいたけど、空が妙に黄色かったな
黄砂だと思ったけど煙霧か
743名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:13.23 ID:d4NwVHe50
>>704
かっぱでおk
744名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:15.68 ID:67YsulWrO
一生懸命
中国の犯罪を東京のせいにしてようと

人生の正体隠すために、レッテルで東京叩いてる在日中国人は死ねよ
745名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:16.44 ID:YaWSXn2m0
>>692>>731
そうそう報道レベル
在日レベルwww

すげえ嫌がらせだなw
746名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:18.05 ID:NZXPDf/h0
634 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2013/03/10(日) 15:11:03.48 ID:NZXPDf/h0
東京近辺の人!

今日は外出するな!

黄砂もだが、PM2.5 あんたらの所にかなり行ってる!
あんたら、マトモな情報流してもらえないから、注意しろよ!
特に、アレルギー持ち、ガキは出ちゃダメだ!
747名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:23.12 ID:Mo6GQhlR0
砂塵嵐らしいぞ
どういうもんか知らんけど
748名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:25.71 ID:WuHKV18o0
SPRINTERで見ると
中国から長く伸びた汚染の帯が
列島を上から下へひと打ちした感じ

60-70年代の核実験による列島被曝が
親中マスゴミに隠蔽されたように
この汚染も「黄砂」と一括りにされて
被害が隠蔽されるんだろうな
749名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:26.31 ID:mba+TQWs0
これ一種の攻撃だろ…
中国の
750名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:28.27 ID:SsxCPl4J0
つーか 黄砂とはっきりいったらよろしい。PM2.5でもいいがw

「霧とどう違うんでしょうか♪」
「指定10km程度で乾燥してる場合は煙霧。つまり現象を表す単語で原因ではない」
「原因は黄砂と汚染物質ですね♪」
「そゆこと。また言葉遊びに逃げている場合じゃねえよ。高機能性マスク必須なw」
751名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:28.62 ID:0sCPGMPV0
こりゃあ、ドームの試合も中止だな
752名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:30.96 ID:RUUHnSCQ0
>>608,714
しかしそこでサムスンやLG、ハイアールを薦めるのがマスゴミなのであった…
753名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:31.05 ID:/QadpAWG0
>>636
畑が近くにあるが強風でこんな空が黄色くなるのは今年に入って初めてなんだが
なんで春一番の時には埃が舞い上がらなかったのかな?
754名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:34.70 ID:/Q4Qzq7F0
中国からの汚染された大気と福島からの放射能が東京上空でぶつかって
科学反応を起こしてるんだろうな
755名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:37.73 ID:1gUXY2q50
日本企業の中国進出を促して中国にたっぷり儲けさせた見返りがこれかよwww
756名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:38.18 ID:itC4YdMN0
黄砂では無い
(だが、PM2.5はしっかり来ている)

肝心な部分を報道しろ
757名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:40.90 ID:xskZexs6O
放射能に黄砂にPMにもうクソミソだわな
758名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:41.23 ID:d9RauwF40
休みだから洗濯ものんびりして昼頃干しに行ったとき
空が変な色して暗くなってたから
おいおい、せっかく干したのに雨降るのかよって思ってたらコレだったのか
ついさっき回覧板回ってきて外出たときは昼よりマシになってたよ@練馬
759名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:43.13 ID:iRLEhq0q0
>>716
うむ、今から源氏パイを食べる
760名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:44.87 ID:jlSm+5y60
豚金豚金さわいどる奴は支那公なんでスルーしといたってな
みんな気をつけてなー
761名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:46.47 ID:Wvz0oUwK0
>>717
確か、PM2.5の注意報出すのは福岡市だけだったぞ。
最近は山口とか熊本あたりも出してるかな?
関東関西は情報すら市役所は集めてないと思う。
>>1
黄砂だと思っても仕方ないかもしれないですが・・・どうぞ
黄砂情報(予測図)気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html

とある仕事上、黄砂を見ていますが、10日朝以降は黄砂は本州に殆ど飛来していないはずです
あと、気象庁はあくまで目視で黄砂を観測しているので
詳しい成分分析(PM2・5など)などについては県や環境省の管轄になります
763名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:49.05 ID:nS8SzBjO0
あなたがいても
うつむかないで
歩いて行けない
この東京砂漠
764名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:49.46 ID:Ii+06mUu0
関西の在日は黙ってろよwww
765名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:49.90 ID:QoP6mbeW0
>>291
だよな。トンキンとかあまりにも突然に使われ始めて、工作員乙としか思えんわ。
766名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:52.43 ID:2+XxVRRs0
タイムマシン開発して日本を大勝利に導いてくるしかねぇな
767名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:57.79 ID:chkPCcxU0
>>564
与党の国会議員も騒ぎ出してるのに
犬HKはシナに忠実に事実隠蔽www
768名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:15:58.39 ID:hYBjIsa00
http://new.atmc.jp/

全国がチャイナの核実験の砂を受けているのに
関東あたりが微動だにしないのがお解りいただけるだろうか。
これな何を意味しているのだろうか。効果音
769名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:03.20 ID:Z6yZ9ugS0
危険なPM2.5レベルになっているのに
支那の犬のNHKとかマスコミは何も速報しない
日本人の健康を害したいんだろうな。
770名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:08.46 ID:077UlLt1P
これは武蔵小杉?
http://i.imgur.com/lyWAqXJ.jpg
771名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:10.69 ID:aqSQU71N0
鹿児島「騒ぎすぎたい」
772名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:11.79 ID:yDhXHPwz0
ツイッターもバカばかりだな
じゃあPM2.5がなんで上昇するんだ?
100こえてるぞ
773名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:16.71 ID:OchI+idU0
>>742
> さっき立川にいたけど、空が妙に黄色かったな
> 黄砂だと思ったけど煙霧か

http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/kosafcst-c.html
774名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:16.73 ID:jFzk7PXD0
>>686
ごめん今日の雨に流された
775名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:22.16 ID:JMHmEykf0
枝野「PM2.5というとパニックなる。何かいい言葉は無いか?」
気象庁「煙霧って現象がありますけど」
枝野「それだ!」

国民「あれ、煙霧ってPM2.5が桁違いに高くなってるけどいいの?」 ←結局パニック
776名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:24.20 ID:4TnjA8Sn0
>>729
これを見て落ち着け!!
落ち着くんだ!数値900になって計測器が壊れてから本気を出すんだ!

【中国】「連日"肺がん発症"危険指数でマスクに人々殺到」「顔も動かせない程ヒリつく空気」大気汚染で修羅場の北京
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359631697/
>国際基準に基づいた大気汚染指数を毎日計測し、ホームページ上で公表している。
>この指数が100を超えれば危険で、最も危険な「300以上」とは、「人体のあらゆる部位に直ちに計り知れない危険が及ぶ」レベルだ。

>市内西部の中心地、西直門では何と「933」を記録!5ヵ所では想定外の高数値によって計測器が壊れ、計測不能となる始末だ。
>専門家によれば「933」とは、即日肺がんを発症してもおかしくないレベルだという。このため、2000万市民が住む首都・北京はパニックと化した。
777名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:25.32 ID:NbYUtgF70
さっき新宿でうどん食ってたら店員が
外が黄色いって騒いでたのはこれか
778名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:24.85 ID:8NU/ImtG0
>>6
2006/3/19と1994/4/3にも東京で観測されてるから
その画像と比較すれば黄砂かどうかは一発でわかる
779名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:27.53 ID:ny1wYpAVP
>>615
福井の原発がえらいことになって琵琶湖の水がえげつないことになって関西人が滅亡しても
我々は関西人の下品さは決して忘れませんさかいにw
780名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:35.60 ID:6sNxuCvW0
東京はまさに世紀末w
汚染物質の大気に包まれた!w
781名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:39.31 ID:cqwongRjP
仕方ない






オナって寝よう
782名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:39.47 ID:/XeoiO080
胸が痛くなってきた
783名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:41.20 ID:MpSTbEmW0
朝洗車したのに今車見てきたら、砂かぶってで黄色くなってた・・・
784名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:42.69 ID:1bZrn4ew0
嫌煙厨完全沈黙
785名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:47.46 ID:s2d8+DQe0
786名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:52.70 ID:u1n9+GlkI
日本も放射能垂れ流してるから人のこと言えないねwwww

日本も放射能垂れ流してるから人のこと言えないねwwww

日本も放射能垂れ流してるから人のこと言えないねwwww

日本も放射能垂れ流してるから人のこと言えないねwwww

日本も放射能垂れ流してるから人のこと言えないねwwww
787名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:55.81 ID:2s+6UCtp0
群馬じゃこの程度砂嵐は日常的茶飯事
788名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:57.30 ID:KhRfqRjo0
放射能のときのようにPM2.5も隠蔽?
789名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:16:59.16 ID:3W3F2DMB0
さっきスフレ食べた
790江東区:2013/03/10(日) 15:17:02.63 ID:2sp7Tfdn0
すごいね、くちのなかもじゃりじゃりするが
顔にも細かい埃がべったり。
シャワー浴びた方が良さそうだな。
791名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:02.74 ID:z8in8LTA0
昨日の花粉も凄かったが

今日は黄砂とPM2.5と花粉のトリプル攻撃だな
792名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:01.57 ID:b4qPW5GS0
793名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:02.86 ID:b5ZX1ivu0
自民党政権も隠蔽し始めたか
794名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:03.39 ID:ncT3WP0d0
都心で大気かすむ 気象庁「黄砂ではない」
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130310/scn13031014530004-n1.htm
795名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:04.18 ID:oZxpQxRI0
日本列島に超大型のスクリューつけて太平洋のド真ん中に移動しようよ
796名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:06.41 ID:/jsoMCcf0
これでオリンピック誘致とか何故おかしいと思わない
797名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:06.96 ID:xLzrw8e+0
【腐りきった大阪民国】犯罪統計資料 平成24年(1月〜11月)警察庁 【東京至上主義】
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001044523&cycode=0

■重要犯罪総数 認知件数
1位:大阪府(2145件)

■殺人 認知件数
1位:大阪府(104件)

■強盗 認知件数
1位:大阪府(581件)

■放火 認知件数
1位:大阪府(118件)

■強姦(レイプ) 認知件数
1位:大阪府(144件)

■略取誘拐・人身売買 認知件数
1位:大阪府(21件)

■強制わいせつ 認知件数
1位:大阪府(1177件)

その他大阪府が1位の犯罪・・・侵入強盗、侵入盗(その他)、ひったくり、路上強盗、部品ねらい
                    車上ねらい、オートバイ盗、住居侵入

※重要犯罪とは、「殺人」、「強盗」、「放火」、「強姦」、「略取誘拐・人身売買」及び「強制わいせつ」をいう。

昼間人口:東京23区=1128万人、大阪市=358万人←東京の3分の1なのにwwwwwwwwww
798名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:10.55 ID:O1c5xl2f0
雨が降ったら直った。
799名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:10.46 ID:xLhKSptK0
鳩山イニシアチブで中国に1兆7500億円あげることが決まりました 2010/05/24
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-553.html
800名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:11.06 ID:ztzPSjvK0
チャンコロ氏ね!
801名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:14.95 ID:SbPHCdZU0
もうなんかSFの世界です
802名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:26.08 ID:ekrLkoex0
一般人 「黄砂だー黄砂だよ」
○○な人 「毒ガスかオスプレイか?」
803名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:26.04 ID:LLm3QcrH0
渋谷、先程、目が開けられなかった、
ティッシュ配りの姉さん、先に、日当貰っちゃったのか知らんけど
下向いて、目を細めて配ってたぞ。無理、無理
804名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:27.28 ID:h6IPN5zx0
広島なのになんか喉痛くなってきたわ
805名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:34.39 ID:CEcv0rJ0O
なぜ日本のマスゴミは黄砂じゃないって言い張ってるの?
806小選挙は自民、比例は共産:2013/03/10(日) 15:17:34.55 ID:paRql4F60
橋下市長 一律カットされるとで検索して下さい。
橋下市長が、公務員給与削減のため地方交付税を6千億円削減することで、一
律カットに反対しています。
昨年2月、ワタミ会長を大阪府特別顧問にすることを検討していた橋下市長が
公務員に配慮を示しています。
807名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:35.34 ID:CU1hMfLp0
>>801
千代田区だが、
新宿や霞が関方面が、黄色く霞んでいて、
まるで、映画「ジャッジ・ドレッド」に出てくる、
核戦争後の人類最終都市「メガシテイ・ワン」のような遠景やw
808名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:34.45 ID:a8MKmtfc0
東京逃げてーーーーー
809名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:36.61 ID:nS8SzBjO0
>>707
そう
人間は対策できるからまだいいけど動物はいい迷惑
サルとか花粉症が酷い個体が増えてるらしいし
810名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:37.90 ID:q0rfH0oZ0
シナしねよ
811名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:40.84 ID:dxyFGur00
高機能マスク売り切れ続出の予感(・∀・)
812名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:42.67 ID:UnzqkaT20
普通に目を開けていられないって時点で相当異常
今日は外出すべきではない
813名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:46.41 ID:/n5ex4hU0
高級マスク付けてると、安物付けてる人が哀れに思えるくらい
814名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:47.56 ID:CKO7AyKn0
1時間ほど前に外に出たんだけど、マジびっくりした@東京
815名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:49.14 ID:SNk34x7R0
明日は朝鮮半島が戦争状態になるぜ
816名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:49.88 ID:b1WYkESB0
>>687

土のシルト以下の微粒子もPM2.5だろ
817 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/10(日) 15:17:52.03 ID:VUrU6dNWO
データ
818名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:54.84 ID:bKK/RkO80
在日マスコミは
黄砂とは 発言しないらしい
819名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:58.05 ID:SX+EvBVb0
どう見ても黄砂です
820名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:59.47 ID:bdceICkB0
危険だってことをなーんにも発表しないから、普通に洗濯物干してる人とかすげーいるじゃん
まず隠蔽とりあえず隠蔽 ってのはほんと止めろよ糞政府と官僚
821名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:17:58.46 ID:P/jc4srR0
気象庁って国土交通省だろ。で、その大臣が創価の太田だからな。中韓に配慮して煙霧と言わせてるんだろ。
822名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:02.19 ID:VgqnUdi60
823名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:01.43 ID:mGnGAuyS0
正確に言うと「黄砂の煙霧」なんだけど

中国様に配慮して煙霧とだけ発表します
824名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:04.42 ID:0Azk52C90
そのうち神の世界になるから大丈夫
825名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:05.34 ID:jqMPgyAF0
>>690
西日本は中国からの黄砂+汚染物質+花粉のトリプルパンチじゃね?

あとはここに、朝鮮核戦争の放射性物質が加わるんだろ。
826名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:06.47 ID:1gUXY2q50
黄砂なんて毎年きてるのに今更黄砂がどうこう言うマスコミって本当にゴミカスだよな
827名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:08.46 ID:rFRIGlsQO
PM2.5が300超えてることは報道されてるよな?
828名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:11.91 ID:zEQ/eKzI0
PM2.5急上昇してるが

大丈夫?
829名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:12.53 ID:2Mib86Hn0
>>773
あら、それ見るとやっぱ黄砂っぽいね
830名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:14.00 ID:JybvOL9h0
大阪は大雨だったが小雨になってきた。
昨日まで霞んで見えなかった遠くの高層ビルが
今はハッキリ見える。数日ぶりにビルが見えた。
831名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:18.75 ID:G/56oC300
気象庁では「強風が吹いてほこりが巻き上がったもので、黄砂ではない」としている。

東京っていつから砂漠になったんだ?
832名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:20.12 ID:sLJ47kaI0
>>762
九州大学の予測
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/images/casu_asia_jp_13.png
(2013年3月10日 12:00〜15:00)
833名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:21.16 ID:BHDMhYrK0
煙霧はちゃんとした気象用語。
湿度で、普通の霧と煙霧とを分けている。

黄砂は黄砂と言うけどな、気象庁。
834名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:20.92 ID:GqQOqajn0
まじヤバそう外出中止にするわw
835名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:26.18 ID:WCVP9cOUP
>>771
それは博多弁。
836名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:27.23 ID:192RAXEm0
837名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:28.54 ID:pDTAlJfJ0
中国に抗議しないと
838名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:30.06 ID:RUUHnSCQ0
>>796
だってうちら日本人が出してる訳じゃないもん>NHK曰く「煙霧」
839名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:30.38 ID:Kr0uv8K/0
東京東日本東北は黄砂+福島原発放射性物質+環境汚染物質(PM2.5等)+
スギヒノキ花粉だな。かなり高い値 。大陸のが北からカーブして近畿から
関東に到達。むしろ西日本端や九州が軽い

今前線が近づいているので、風が強まり地表の塵も舞いあがっている
黄砂で無いとするとストロンチウムやセシウム、ウラニウムなど地上の
汚染核種塵も舞い上がってるぞ。外出は控えマスク装着。部屋もしばらく
窓は開けずに出来れば空気清浄器を稼働させたほうが良い。風呂に入れ

● http:  //anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1360759451/33-
840名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:33.53 ID:KD7wCyvl0
秋田だけど朝9時頃まで暗くて街灯ついてた
841名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:35.60 ID:Pf/zia/o0
朝早く親戚宅へ車で出かけた。その時洗濯物はベランダに干して出かけた・・・
さっき帰宅して不安が的中・・・洗濯物が黄ばんで砂だらけ・・・飼い猫も右目から涙・・
俺は花粉症薬飲んでもまったく効かず・・・だれか助けて(>_<)
842名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:37.13 ID:7sHKA3Yu0
黄砂テロに敢然と抗議する、憂国のマスコミは現れないものか…。
843名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:37.37 ID:DD4uchzh0
まだ黄砂のせいにしてるヤツってどんだけ頭悪いんだよ
なぜトンキンだけかちょっと考えたらわかるやろ
844名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:38.36 ID:W+hbWiif0
岩手県南住みだけど、澄み切った春晴れだけどな。
数百キロ離れるだけでこんなに違うのか。
でもこっちにも多少は飛んできてるのでしょうね。
845名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:38.90 ID:gQOuV7hE0
謎の物質が原因で東京でゾンビ発生
846名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:40.68 ID:67YsulWrO
レッテル使うってことは、
在日を批判されず安全に、日本人のせいにしたいという、
後ろめたい理由があるんだろ。在日中国人

中国や韓国が日本人に迷惑をかけてる事実を批判されたくないから、

東京のせいにしたいとか、
レッテル在日中国人は死ねよ
847名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:44.05 ID:Zac0D4F+0
風の谷は風が腐海からの胞子をブロックしてくれたもんだが...日本は逆なんだな
848名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:45.37 ID:EWuUHuld0
雨キター@葛飾
849名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:45.12 ID:6mOzJriQP
>>6
これまじ?
都内だけど今窓の外覗いたら、
遠くの空が真っ白だったが黄色くはなかったぞ
850名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:45.65 ID:WQIlGuci0
目が痛いよ
鼻が痛いよ
喉が痛いよ
@八王子
851名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:48.11 ID:ba1JP3w30
年々これがひどくなるかもっていうのは、ちょっと困るなあ
852名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:18:55.35 ID:aBskbgsf0
落ち着け、トンキンヒトモドキ
853名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:02.20 ID:/XeoiO080
ニート最強
854名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:01.81 ID:pPVQgOD80
まぁどうせ部屋から出ないから、外がどうなっていてもいいんですけどね
855名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:03.72 ID:yDhXHPwz0
>>792
ビンゴじゃねーかw
自治体のPM2.5の上昇も裏付けになってるよな
自民党も売国奴でしたw
856名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:06.25 ID:KhRfqRjo0
放射能のよりやばいよね
気管支弱いとすぐ症状出る
857名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:09.56 ID:8QNh437bP
>>822
昭和の思い出って感じの写真だねえ。セピア色で
858名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:10.01 ID:y8MOceP60
更新キタ
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p282.cgi?pm25==1362886122=1==a=====7=

やっぱり黄砂とPM2.5のピークが同期してるじゃん 煙霧ならこうはならんよな
859名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:10.43 ID:iRLEhq0q0
ふざけやがって
中国は即刻滅びろよ、タコが!
860名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:10.80 ID:evHjhE0M0
黄砂到来でごまかしてるが
マスゴミが隠したいのはPM2.5だろうなw
861名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:13.45 ID:MpSTbEmW0
黄砂じゃないってwwそのへん触ってみれば砂だらけじゃねーかよwww無理あるぞ
862名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:15.04 ID:njfIj2Rm0
黄砂は少なからず絶対に混じってるから
黄砂じゃないというのは嘘になるぞ
863 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/10(日) 15:19:14.21 ID:pQ5BKB1h0
>>577
そんなこたぁどうでも良いから>>412の画像はよ
864名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:14.59 ID:i6MOUXOWP
>>617
中国の爽やか天気くらいの感じね。
中国の日常はその写真の下3分の2〜3分の1くらいが黄土色か汚い白になる。

汚染がひどい場合、その一番奥の電柱x3倍の距離から先は五里霧中で
完璧に見えなくなる。

さらに黄砂が強烈な日は手前の茶色い壁の家から先が全く見えなくなる。
黄色い壁の中。その先に異世界があるんじゃないかと思うような漫画の世界。
865名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:20.20 ID:hJmwQKAr0
東アジアの広域大気汚染マップ/黄砂と大気汚染物質の濃度予測分布図(地上付近)
ttp://envgis5.nies.go.jp/eastasia/ConcentrationMap1.php
大気エアロゾル(微粒子)予測
ttp://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
大気汚染予測動画
ttp://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_casu.html
大気汚染濃度の予測
ttp://envgis5.nies.go.jp/osenyosoku/
866名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:20.86 ID:/jsoMCcf0
中国から世界中の企業は撤退すべきだろ欧州なんとか言えよ
こういときは他人ごとかよ
867名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:22.32 ID:zQltWgGJ0
通信傍受・・・

「もしもし、こちらX。先ほどナノマシン散布完了」
「ご苦労アル。今週の最優秀スパイはあなたのものアル、小日本はこれで尖閣から手を引くしかない」」
868名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:25.14 ID:077UlLt1P
>>794
ウソくせー
869名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:25.77 ID:uotEDZxg0
外出るとあっちゅーまに粉だらけになってびびた
870名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:27.06 ID:eHxAK/xC0
>>779
もうシナの仕業とバレてるから
国内の分断を図っても無駄だ

市ねシナ人
871全トラフィックの7割は迷惑メールで出来てます:2013/03/10(日) 15:19:29.13 ID:pBGBblv50
東京も 直に 腐海に沈む…………
872名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:35.60 ID:z8in8LTA0
中国にとって都合の悪いニュースは報道すんなってマスコミが協定結んでるんだよな
873名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:41.62 ID:jSBly5tQ0
>>783
それが西日本の「春の休日あるある」(´・ω・`)

上にも書いたけど、乾いた布でふくなよ
874名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:40.74 ID:YaWSXn2m0
>>843
在日だから仕方ないよ
元々嘘つきだしw
世の中のゴミなんだからw
875名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:41.19 ID:i6ZqlHxp0
1時間ぐらい前、東京。
突然黄色い塊が空をおおった。
本当に塊できて突然青空が消えた。http://i.imgur.com/Z7ncUCd.jpg
876名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:48.93 ID:Em3xCJhUP
これあとから黄砂ではないがPM2.5は基準値を超えてましたとか言うんだろ
877名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:47.88 ID:d4ybTJ3t0
>>820
隠蔽してるのは、マスコミだろ。
政府発表のPM2.5 の数値とか、全然伝えないじゃん。
878名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:48.80 ID:OHDctOO90
高度1万m以下の風が首都圏付近で急降下して来て、千葉側に抜けてるのか

関西は真南に吹き付けてるのにつれて関東で風が巻いてるとか
首都圏狙った様に急降下して黄砂が吹きつけてる

今から気温が25°位〜3°まで下がっていくのと関係してるはず
879名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:50.83 ID:ekrLkoex0
九大の黄砂予測はこっちじゃね
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_dust.html
880名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:55.61 ID:YUP3yAyi0
今日出かける予定だったのに、これじゃ無理
休日が台無しだ
881名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:56.88 ID:aqSQU71N0
>>832
韓国大勝利だな。
882名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:19:58.21 ID:xLzrw8e+0
最新放射線量(リアルタイム、高い順)現在値
http://new.atmc.jp/

福島 30.947μSv/h ←さすがです
宮城 0.291μSv/h
栃木 0.208μSv/h
茨城 0.139μSv/h
千葉 0.124μSv/h

-----0.1μSv/h以上-----
大阪 0.099μSv/h←汚染された犯罪都市、大阪民国wwwww
群馬 0.094μSv/h
広島 0.094μSv/h ←原爆・・・?w
山口 0.092μSv/h
兵庫 0.089μSv/h
岩手 0.082μSv/h
福井 0.081μSv/h←大飯原発の影響か
福岡 0.080μSv/h



神奈川 0.060μSv/h
東京 0.056μSv/h ←東京快適最高〜〜〜♪
883名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:02.33 ID:siqAMN4Y0
埼玉南部の実家から東京北部まで自転車で帰ったところだが
砂嵐みたいので道中ひどい目にあった
防塵グラス買おう
884名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:06.65 ID:H6PV/PXV0
中国進出ゆってた町工場のおっさん息してるwwwwwwwwwww
885名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:07.30 ID:6T1CH+pXO
高層ビルの上層に住んでる媚中資産家に直撃w

中国様をご支援しないと
お前の金でやれ
鳩山みたいに日本人の金を無駄使いは許さない
886名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:09.83 ID:SL3G6zbh0
お前ら一昨年の黄色い粉末はプルトニウムとか騒いでた馬鹿だろ
887名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:09.11 ID:5egvZDkq0
pmまつりだわしょーい
888名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:19.37 ID:iNK/d/hS0
中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤

中国で真っ赤の黄砂濃度がちょうどこの時間関東でも真っ赤
889名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:22.57 ID:G5rhVzSx0
Next Stageはチャイナ原発ドッカンドッカン
ダイジョウブアルヨ
890名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:23.01 ID:a8MKmtfc0
昨日舞い降りた黄砂が巻き上がってんのか
大朝鮮氏ね
891名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:27.18 ID:LLm3QcrH0
中国への配慮で、東京は黄砂来ていても、警報出さず。

黄砂以外で、こうはならない。
892名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:30.10 ID:dK5A53yl0
>>854
うんw
893名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:32.46 ID:6sNxuCvW0
都民発狂wwwwww
894名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:32.50 ID:YXmbpFia0
無用の外出は避けた方が無難かも。雨ふればおちつくだろうし
895名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:33.57 ID:sC8oa/py0
3月15日の放射能は爆発してから4日しか経ってないけど
今回の中国ガスは来ることがかなり前からわかっていた事
政府は中国大事で国民殺したいのか
896名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:35.74 ID:9Xtw3ytN0
お得意の情報操作か
こういう所は中韓と変わらんな
897名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:35.37 ID:rT8iiV970
原口「これを見ろ。何の心配もない」
http://goo.gl/maps/gqKBl
898名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:35.92 ID:un5n+MPO0
899名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:36.11 ID:2Ku6clwx0
>>822
神田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
900名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:39.85 ID:JyMXqF3p0
風が強い日はいくらでもあるが、こんな黄色い空になることはめったにないだろw @横浜
一雨欲しい
901名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:38.96 ID:0sCPGMPV0
備え有れば憂い無し。用意するもの:

・三輪バギー
・肩パット付きのジャケット
・鉄パイプ
902名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:40.94 ID:rejR0CCM0
今後
風の谷のナウシカみたいな世界になって行く
903名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:40.07 ID:xPDiXIvB0
妄想代理人のオープニングを思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=UJaEUN9Q_cg
904名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:41.45 ID:t6/TGy/w0
鼻水だけじゃなく咳もでるわ・・・
905名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:45.86 ID:4TnjA8Sn0
一方、シナチクの数値はというと


【中国】「連日"肺がん発症"危険指数でマスクに人々殺到」「顔も動かせない程ヒリつく空気」大気汚染で修羅場の北京
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359631697/
>国際基準に基づいた大気汚染指数を毎日計測し、ホームページ上で公表している。
>この指数が100を超えれば危険で、最も危険な「300以上」とは、「人体のあらゆる部位に直ちに計り知れない危険が及ぶ」レベルだ。

>市内西部の中心地、西直門では何と「933」を記録!5ヵ所では想定外の高数値によって計測器が壊れ、計測不能となる始末だ。
>専門家によれば「933」とは、即日肺がんを発症してもおかしくないレベルだという。このため、2000万市民が住む首都・北京はパニックと化した。
906名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:51.66 ID:duktkSCR0
たかが黄砂と思って、コロッケ買っておかなかったおれ負け組・・・。
907名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:53.61 ID:RUUHnSCQ0
>>847
あれ腐海より風上だったからでしょ?>風の谷
908名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:20:53.21 ID:uZZPROdH0
>>839

>今前線が近づいているので、風が強まり地表の塵も舞いあがっている
>黄砂で無いとするとストロンチウムやセシウム、ウラニウムなど地上の
>汚染核種塵も舞い上がってるぞ。

俺も同じこと考えてた。
909名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:02.32 ID:j2bbXd9w0
環境管理センター買うといいよ
アベノミクスと相乗で上がります
910名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:02.13 ID:gtdjuNkVO
現象は煙霧だろうが、黄砂も入っているよね
911名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:03.83 ID:gdH1IELm0
週末にかけて各地に大量の黄砂が飛来すると警戒されている(テレビ東京)
ttp://www.nikkei.com/video/?bclid=67421386001&bctid=426790685002&scrl=1
912偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2013/03/10(日) 15:21:13.78 ID:vy3v7IgD0
913名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:15.67 ID:JMHmEykf0
>>898
漂流教室キター!
914名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:15.21 ID:EkZehwq30
>>300
うちは千葉県なんだけど
>>6
の色をちょっと薄くして灰色っぽい空の色になっている
今まで見たことない色だわ
ただの曇りではないことは確か
915名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:16.63 ID:qHL5MnWj0
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/kosafcst-c.html

これはなんなの??
捏造?
916名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:17.06 ID:QOaaroTp0
さっきTBSラジオで爆笑問題の田中が、スタジオの窓の外が黄砂で真っ暗って言ったら、直ぐに黄砂ではなくてホコリですって、と言い直してたわ。
917名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:18.88 ID:0kZvg+G/0
気象庁いわく、黄砂では無いと言っているけど?

中国の攻撃が始まったの?
918名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:20.94 ID:wngyFutp0
3月6日に羽田に降りた時見たわ。
東京上空2000mくらいに、黄色い層が50mくらいあった。
その層の下は澱みまくってた。
919名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:23.08 ID:Y54nu36I0
さすがシナの植民地トンキン帝国
920名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:27.29 ID:zEQ/eKzI0
中国から
次からつぎへと来る

大気汚染粒子
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_casu.html
921名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:29.83 ID:y8MOceP60
>>847
姫様マスクをー!マスクをしなされー!
922名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:29.94 ID:/jsoMCcf0
中国の植林事業を進めて黄砂は減ったとかNHKは嘘の放送するな
923名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:37.70 ID:/vCzxUjoO
マジで咳が止まらなくて苦しい。
924名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:37.57 ID:xsFAnwtO0
気象庁なにか中国政府から口止めされてるだろ
いくらなんでも黄砂を否定するのは無理がありすぎ

それにしても煙霧・黄砂・PM・放射能・杉花粉
住みにくくなったもんだ
925名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:37.87 ID:e7XfPGGX0
今までこんな現象あったなんて聞いたことねーぞ
絶対黄砂の影響もあるだろ
926名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:39.58 ID:KhRfqRjo0
もうしばらくはマスクせずに外出は無理だな
927名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:41.63 ID:dISP7eh20
トンキンオワタ
928名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:42.12 ID:SX+EvBVb0
インド、日本の新幹線採用…首脳会談で合意へ2013年3月10日06時04分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130310-OYT1T00174.htm?from=main3

関係ないけど、いいニュースだねえ
929名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:44.43 ID:XJdAz8Ix0
明らかに黄砂 そもそも煙霧なんて言葉聞いたことない
930名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:48.07 ID:N68a7b2Y0
安倍はこの件で正式に中国に抗議してない
安倍はこの件で正式に中国に抗議してない
安倍はこの件で正式に中国に抗議してない
安倍はこの件で正式に中国に抗議してない
安倍はこの件で正式に中国に抗議してない
安倍はこの件で正式に中国に抗議してない
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00045811.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00045855.jpg
931名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:49.61 ID:bKK/RkO80
神奈川は砂嵐
東京以上

洗車しながら砂がたまる
黄砂らしい

モービルより売店へ黄砂の影響ありと
情報展有
932名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:50.84 ID:iuZ9Opi10
だんだん白くなって来たな
933名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:21:54.70 ID:JybvOL9h0
今雨降ってない地域は雨の降り始めに気を付けろ!!!!
全部含んで降ってくるぞ!!!
934名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:00.39 ID:iRLEhq0q0
>>849
東京の西側は黄色だよ
自分は南だけど黄色@神奈川よりの町田
935名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:02.09 ID:P6ImhLui0
モノトミック物質

空気清浄器、加湿器にモノトミック物質を少量入れて、
プラズマクラスター、マイナスイオン発生器を使ってください
あなたの体が健康になり、スピリチュアルな人間になれます!!

対策法

1.ダイキン うるおい 光クリエール空気清浄器×モノトミック物質0.3?=プラズマパワー!!

2.シャープ KC-A50 空気清浄器×モノトミック物質0.3?=マイナスイオンパワー!!
936名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:05.89 ID:eLjzpN4IO
雨きた@上野
助かった…のか?
937名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:06.21 ID:YaWSXn2m0
>>852>>893
そうだよな
在日は本国早く帰る方がいいレベルだよなw
938名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:07.52 ID:/XeoiO080
この部屋からはもう一歩も出ないからな!!
939名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:06.35 ID:SsxCPl4J0
ところでPM2.5ていうのはなんなんでしょうか♪

「そりは粒子直径が2.5ミクロン以下の塵のことでござるw」
「黄砂とどうちがうかと♪」
「黄砂でも2.5ミクロン以下はPM2.5となるでござるw」
「クソワラタ♪」
940名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:08.68 ID:oLaL76cj0
>>696
空気清浄機ほしいな。毎年のことだし。
941NHK聯合ニュース:2013/03/10(日) 15:22:15.58 ID:OvDUlvTBP
NHKは中国の広報機関です。

625 :名無しさん@13周年 :sage :2013/03/10(日) 15:10:49.63 ID:DD4uchzh0(2)
黄砂がどうこう中国がどうこう言ってたヤツらは土下座な

843 :名無しさん@13周年 :sage :2013/03/10(日) 15:18:37.37 ID:DD4uchzh0(2)
まだ黄砂のせいにしてるヤツってどんだけ頭悪いんだよ
なぜトンキンだけかちょっと考えたらわかるやろ
942名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:21.36 ID:xjJy3UrN0
>>922
砂漠を緑に塗ってたような連中の言うことなぞ信じられんよなw
943名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:23.25 ID:kdzygpr00
もう空からウンコが降ってきても驚かんレベル
944名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:24.62 ID:pPVQgOD80
これが世界の終わりのはじまりとかだったら楽しくなってくるんだが
子孫に、おれは世界が終わる瞬間に立ちあったんだー って自慢できるw
945名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:23.48 ID:qyYaboF4P
意外と安全だった速報

【話題】 たばこ、PM2.5の塊、禁煙していない居酒屋だと、北京市の最悪時の濃度と変わらない・・・脳卒中やがんリスク高
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362884422/
946名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:25.14 ID:2bGL7kCy0
むしろ黄砂じゃない物質が視界を被うほど吹き荒れてたんならその方が怖いんだが
947名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:26.20 ID:17Mraffc0
放射脳の連中は、シナ大使館の前で、毎週抗議活動をしてこい。こっちの方
が遥かに健康に影響あるし怖い。
948名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:27.87 ID:d4ybTJ3t0
>>866
欧州: 俺達の方には飛んでこないから関係ないし。
949名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:32.17 ID:itzG4hc10
川崎だけど雨降らないかな
雨雲よける予報にげんなり
鼻痛いよ・・
(花粉症なし)
950名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:34.37 ID:077UlLt1P
951名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:35.68 ID:jSBly5tQ0
>>915
埼玉は西日本と同じレベルだな

しばらくしたら、このサイトが見られないようになってたりしてw
952名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:36.91 ID:cLQ+sWkk0
>>935
すぴりちゅある??
953名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:36.71 ID:SZgOVQVX0
>>836
上空にあった黄砂がスポット的に地表に降りた感じかね。
954名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:40.04 ID:1TM4y/Gl0
黄砂、今日になって急に来たなぁ。
とりあえず引き篭もろう。
955名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:42.40 ID:iezI0uya0
>>1
中国の悪事は隠蔽か
956名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:44.10 ID:h6IPN5zx0
>>916
これは露骨な配慮ww
957名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:45.88 ID:6sNxuCvW0
東京がこんな形で終わるとはなっw
958名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:51.44 ID:lApLAyKg0
花粉症ないのに鼻がムズムズしてくしゃみが出るんだけど・・・
959名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:56.81 ID:jlSm+5y60
目はこするなよー!洗えよー!
960名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:59.04 ID:LhdIHoyv0
>>6
まんま中国じゃねーか
961名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:59.90 ID:4j6HcE4WP
アメダス見ると2時から3時の間に10度も気温下がってるな
962名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:22:59.37 ID:xLzrw8e+0
大阪民国は日本じゃありません!!! 決して近づかないように!!!

■ 在日韓国・朝鮮人ランキング
      総数    人口10万あたり
1 大阪府 133,396人  1,538.54人
2 京都府 33,027人  1,290.85人
3 兵庫県 54,635人   978.73人

ttp://todo-ran.com/t/kiji/11618
963名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:15.72 ID:bWGUlPzZ0
けんか版のマスクでも防御できるのかしら
964名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:17.73 ID:tEuDZCA50
もう嫌!!!
965名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:19.69 ID:/lf35TEd0
昨日洗車しないで良かった
966名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:19.94 ID:evHjhE0M0
>>858
やばすぎだろ・・・そのデータ
967名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:21.51 ID:dxyFGur00
マスゴミは中国様の犬(・∀・)
968名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:29.71 ID:lckciQ/K0
もっと風が強くて、空気が乾燥してる日なんて何度もあったけど、
こんな風に空全体が真っ黄色になったことなんてないぞ
969名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:29.89 ID:FAcbl1IT0
>>900

大地震の前兆かもしれないね
970名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:30.13 ID:EH8G9jqiP
>>271
先に正体さらしておいたんじゃなwwwww

100 :名無しさん@13周年 :2013/03/10(日) 14:53:47.48 ID:H7vOA1tT0(2)
トンキンの空を乾燥ウンコ色に染めたちりは、元々トンキンに
堆積してたクソカスだからw

中国がどうとか言うのは、さすがに見苦しすぎるぞw

トンキン全土にたまりにたまったクソカスが、上昇気流で一気に
巻き上げられて、トンキン本来のクソカスまみれをオマエラが
ようやく認識できただけだろw

トンキンきったねーwwwwwwwww そしてクッサーwwwwwwwwwww

271 :名無しさん@13周年 :2013/03/10(日) 14:59:23.76 ID:H7vOA1tT0(2)
関西は雨だから、全然黄色くなってないんだがw

関東だけ黄色とか、それ、黄砂じゃねーしw
971名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:31.98 ID:8SGZ7nKI0
安倍のボケ
早くシナに謝罪と賠償要求しろや

どうせやらないけど、シナ人を激怒させるべきだろ
972名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:34.71 ID:QlkHzixg0
>>16
大気汚染微粒子じゃないの?
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
これでみる限り黄砂は東京少ないじゃん
973名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:36.34 ID:F1wfFLPP0
煙霧じゃねーよ どう見ても支那からのけむりだよ
974名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:40.99 ID:zrctFUdM0
ごめん・・・お腹の調子が悪くて・・・
975名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:41.71 ID:aqSQU71N0
中国人のテロが東京で起こっただけ。
976名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:42.23 ID:kWsEQr7s0
まあ黄砂もワープはしないから
途中の地域で観測されてないなら
黄砂じゃないだろ
977名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:49.40 ID:KhRfqRjo0
花粉大量、黄砂、PM2.5・・・
世も末だな
978名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:49.41 ID:zEQ/eKzI0
>941
黄砂よりひどいPM2.5 が大量に飛来中
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_casu.html
979名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:51.90 ID:7sHKA3Yu0
気象庁は、シナのご機嫌と日本人の生命と
どっちが大切なんだ?
980名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:55.08 ID:DRxvzDOd0
この後で雨降ったら猛毒雨ってことはない?
981名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:23:59.70 ID:dK5A53yl0
>>726
明日もかよ!
また一日ひきこもらないと(´・ω・`)
982名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:06.12 ID:oqvLKl1C0
すでに部屋の中でものどがいがらっぽい
頻繁にうがいおすすめ
983名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:08.53 ID:jtM3/5GD0
>>928
本当に関係無いな
984名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:14.04 ID:yTJ2Bc24O
>>905
290台記録した清瀬ヤバい・・
900以上の数値のpmが日本にも来る可能性があるんだね・・
985名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:17.88 ID:8ODR/N6k0
出でよ神龍!そして願いを叶えたまえ!!
986名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:19.73 ID:yyk5mGc80
きたか…黄砂!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

きたか…PM2.5!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
987名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:22.46 ID:YaWSXn2m0
>>919>>927
在日本当に要らないよ
世界中に迷惑かける民族だからな
仕方ないw

在日黄砂ばら撒ききめえええええw
988名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:21.60 ID:FjWVCEhR0
PM2.5、放射能、黄砂
バイキントンキンwww
989名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:26.93 ID:nILJNnRP0
>>118
自民の方が中国に土下座するよ
990名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:30.66 ID:hb9tDtfQ0
横浜の青葉台でpm2.5の数値が95ってすごいな。
991名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:33.52 ID:Pxe0d6Cj0
川崎に買い物に急に暗くなったけど
煙霧ってよりは、報道された北京の毒霧みたい見えたぞ
992名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:40.62 ID:Kr0uv8K/0
●北京付近の黄砂の様子 (3年前
http: //www.youtube.com/watch?v=ongdANv4TYY
http: //www.youtube.com/watch?v=xCJsordCInY

黄砂の故郷、大陸奥地砂漠地帯
http: //www.youtube.com/watch?v=Xh3kxslSuNI
993名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:43.49 ID:Em3xCJhUP
これ気象庁のオタクが

正確にはこれは、黄砂という気象状態ではなく、煙霧という気象状態ですって言ってるだけで。

結果的に人体等に受ける影響は同じというオチじゃないだろうな
994名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:46.63 ID:CteqZo6G0
何が煙霧だよ黄砂だろ
995名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:54.59 ID:cLQ+sWkk0
パタパタ言ってる
雨か?@千葉
996名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:55.61 ID:T8o15Iys0
配慮もなにも「日中記者交換協定」結んでるマスコミになにをいまさら。
997名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:56.93 ID:i4PRaprp0
NHKの天気ニュース観てたら、沖縄、奄美が全く載って無くて韓国全体が
デカデカと載って風の矢印までちゃんと報道してた。

どうなっているんだ?
998名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:55.97 ID:Pf/zia/o0
朝早く親戚宅へ車で出かけた。その時洗濯物はベランダに干して出かけた・・・
さっき帰宅して不安が的中・・・洗濯物が黄ばんで砂だらけ・・・飼い猫も右目から涙・・
俺は花粉症薬飲んでもまったく効かず・・・だれか助けて(>_<)
999名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:57.41 ID:MrTNqvqW0
黄砂かどうかなんて
粒子を電子顕微鏡で確認すれば分かるだろ
黄砂って特有の形状らしいからさ
1000名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:24:59.83 ID:oXOfKgVuO
イレブンピーエムだったらよかったのに。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。