【原発事故】 福島県、原発から4.5km離れた大熊町避難所の放射線測定データを記録せず消去 県は「データの整理が不十分だったかも」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★福島県、大熊の放射線測定データを記録せず消去

 東京電力福島第一原発事故の発生時、原発から約4・5キロ離れた福島県大熊町の避難所に設置した
放射線測定器のデータを、県が記録せず、消去していたことがわかった。

 県は「データに目立った変化がなかったため、消去した。データの整理が不十分だったかもしれない」としている。

 県によると、震災発生翌日の2011年3月12日午前5時頃、
東電社員に同行を求め、多くの住民が避難していた町立大熊中学校に可搬型の測定器を設置。
機器は燃料による発電式で、同日昼頃まで測定した。

 同年9月頃、別の作業で機器を使うため職員がデータを確認した際、当時の放射線量に大きな変化はなかった。
しかし、保存されたデータが取り出せなかったため、数値を記録せずに別の測定に使い、データを上書きしたという。
県原子力安全対策課は「データを記録できれば良かったが、当時は様々な調査に追われていた」としている。

yomiuri online http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130309-OYT1T00505.htm

▽過去スレ
【福島】 大熊町ほぼ全域(96%)を5年以上帰れない「帰還困難区域」に 野田政権、再編決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354249780/
【原発事故】 町の帰還宣言は平成29年3月11日の避難指示解除後 大熊町長、宣言が解除より後となる見通し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356181637/
【原発問題】 福島第一原発が立地する大熊町長 最低5年「帰還しない宣言」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338592076/
2名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:12:20.85 ID:EghHW6hh0
不十分だったかも
3名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:12:45.42 ID:6+fTR4eK0
ならしかたないね
4名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:13:59.66 ID:e5874zx80
データが取り出せないのに記録するのに使ったのか
5名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:15:01.77 ID:CEUgdNaF0
公務員の責任とは何ぞや
6名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:15:22.05 ID:2zqipLGE0
25年後の明るい未来

「原発事故現場を観光地に」=福島第1の風化防止−批評家ら会見・東京【震災2年】
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013030900373
7名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:15:30.92 ID:2wEsuuAa0
中韓。
はい論破
8名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:16:02.27 ID:am7jQKUyP
福島県ならいつものこと
9名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:16:36.77 ID:poo4ikrMP
福島と民主党は体質が似ている。

同種の隠蔽や改ざんを続けて、野菜ほかを出荷し続けているんだろうな。
10名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:16:48.52 ID:xHaOtROQ0
<ポダムとの関係は十分成熟したものになったので、具体的な協力申し出ができるのではないかと思う>

早稲田大学の有馬哲夫教授(メディア研究)が05年、米ワシントン郊外の国立第2公文書館から発掘したCIA
(米中央情報局)機密文書の一節である。
終戦直後から60年代までに蓄積された474ページにわたるその文書には、日本に原子力事業が導入される過程
が詳細に描かれていた。

「ポダム」とは当時、読売新聞社社主で日本テレビ社長だった正力松太郎氏(1885〜1969年)の暗号名。
原子力委員会の初代委員長を務め、のちに「日本の原子力の父」と呼ばれる人物だ。

「戦後、CIAは正力氏と協力して日本で原子力の平和利用キャンペーンを進めていきました。彼が政財界の有力者
とのコネを持っていただけでなく、新聞やテレビを使って宣伝できたからです」。
有馬教授はそう解説する。

米国から日本への原子力導入の働きかけ。
そこには米国の「政策転換があった」と言う。
転換点はアイゼンハワー大統領が53年12月の国連総会で行った「原子力の平和利用」演説だった。
ソ連との冷戦で優位に立つため、関連技術を他国に供与して自陣営に取り込む戦略だった。
11名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:16:59.53 ID:ae882n3a0
不味い物は穴掘って埋める
12名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:17:04.97 ID:gCAQpDzQ0
メーカーが最初から記録できる仕様にしろよ。どこのmade in Japanよ?
13名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:17:10.65 ID:tgXTAgs/O
>>1
県知事個人の利益が東電の金にどっぷりだから
14名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:18:01.16 ID:qiuXOoqa0
公務員専門の警察と刑事罰が必要なんじゃね
15名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:20:18.69 ID:+OlBSteP0
読み出し用のソフトを入れたパソコンを接続しないといけないけど
たまたま持っていかなかったし、めんどくさかった

とかじゃないの、実態は
16名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:21:00.27 ID:h1YiAKUc0
福島県は原発誘致に賛成した原発事故の加害者である
17名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:21:13.03 ID:2zqipLGE0
宮城県みたいに、測定器の故障にしとけば良かったのにね。
18名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:21:20.38 ID:7h/7SH1+0
そういや原発事故後のセシウム降下量で
全国のデータが出るなか、なぜか福島と宮城だけがデータ無しになってたなあ
あれもうっかり記録せずに消去しちゃったんですかね
19名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:23:28.73 ID:RshYTaHP0
まあ、こんな感覚で瓦礫も産物も
安全と言い張ってばら撒いてるんですよ
「かも」で終わらされる

また信用を無くす事に気づかない、福島土人
20名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:24:39.90 ID:SFrhzEJc0
ガラッ
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | | おまいらビビリすぎだろwww
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ. タダチニー影響なし!
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
21名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:25:14.02 ID:+OlBSteP0
メーカーだって
役人「パソコン忘れちゃった、読み出せない?」
CE「一度会社に戻って現地作業手順書を作って検証して承認をいただく必要があります」
役人「じゃあしょうがないよね、いいや」
たぶん、こんな感じ
22名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:25:35.81 ID:eWHFDGxf0
こうやって都合の悪いデータを無かったことに
するんだから、福島の野菜なんか絶対に買わない
23名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:27:31.15 ID:9EMlGYbL0
すべては、民主党に投票した愚かな連中が悪い。
とにかくこの悪夢の年月に起きたことすべては「民主党が政権を取ったから」に始まっている。
24名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:30:56.46 ID:GeiPLjJL0
そりゃ、賠償とかやだもん
25名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:32:13.39 ID:42liU7S50
こういうものってさ残しておくべきなんだよね。何があってもさ。
あとでわざと消去したって言われないようにね。
26名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:33:16.40 ID:7h/7SH1+0
>>22
これが大熊町の独断なら大熊町はもう人住んでないからどうでもいいんだけど
福島県の判断だからな
福島全体が全く信用ならないってこと
27名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:34:31.97 ID:tNZSYXY60
大熊町の町民は自治体に恵まれなかったね
スピーディの拡散予測データメールも福島県が消去したし
28名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:34:53.90 ID:SFrhzEJc0
29名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:35:22.02 ID:Qd3gDoUg0
>>23
データ消失が起こった政権は自民党ですが何か?
自民党ネットサポーターズクラブは相変わらず
ミンスガーしか言えないクズなんですねwww
30名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:35:27.63 ID:dLV0QrQ/O
相変わらず消すのは早いな
31名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:35:43.98 ID:1SPMjmFpO
でもあの震災の中正確なデータを記録し残すのは難しそう。
32名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:38:01.17 ID:aoMSYg+uO
被害者面して
「マネーマネー」と言いながら
原発再稼働に不利なデータは削除
福島県民は
本当にクズ県民だと思う
33名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:39:23.92 ID:7h/7SH1+0
>>31
大熊町は地震、津波による被害自体は大したこと無かったんだが
34名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:40:31.27 ID:xGFzZy6nO
完全に確信犯
福島の信用は0
35名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:41:59.50 ID:mNt2guzaO
隠蔽はやめろよ
36名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:42:35.25 ID:aoMSYg+uO
サンデーモーニングで
放射線の計測機が映っているけど
あれがFRIDAYに書かれていた
放射線を少なく表示する
噂の計測機?
37名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:42:50.86 ID:8niF/bhU0
飲酒交通事故>>>飲酒ひき逃げ で容疑者は 前者のほうが重く逮捕される
高線量データ公表で汚染実態判明>>>>データ消去  前者のほうが罪が重いけど罰則ゼロ
38名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:43:03.89 ID:InitNoCF0
>>26
福島も宮城も信用できる訳ない
39名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:43:15.46 ID:zY/BQKcMO
12日の大熊のあたりって1500マイクロシーベルト記録した日だろ?

100%隠蔽だろコレ
40名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:43:44.22 ID:51viVuo50
ネトウヨ「放射能は健康に良いから問題無い」
41名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:45:08.29 ID:mEL37xeQ0
目立った変化ががなかったという証明が記録だろうが
バカしかいないのか
42名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:45:31.94 ID:epLoSPna0
そろそろ安全厨が起きてくるころだな
43名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:46:57.41 ID:zY/BQKcMO
自民党になってからの隠蔽と食べ物の放射能検査の杜撰さが凄いことになってるらしいな

もう完全に福島の子供は見捨てられたっぽい
44名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:47:49.01 ID:sPPKqWNq0
民主党政府指導の時代だな!
45名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:49:07.71 ID:tNZSYXY60
>>41
目立った変化が無かったことを示すデータが
他に何らかの形で残っていればいいんだがね
46名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:49:13.47 ID:IqRQQauO0
データを取り出せない機械を別の測定に使ったってのが理解不能
47名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:50:02.12 ID:yaPwXMYo0
この姿勢が福島県の信頼を失う。
48名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 08:54:14.69 ID:0+rTCZvQ0
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/22
.
49名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:13:42.50 ID:8eCE3LMEO
福島県はこういうことしてるから灰色なベールをかぶった印象が解けない。
特に知事さん。
宮城くらいズバッとすっとぼけるならまだしも、なんとなく半端。
50名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:15:52.55 ID:qTKjesqiP
嘘つきは半島人の始まり
51名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:19:42.38 ID:fDq/bkfW0
よほどマズイ数値だったんだな。
52名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:32:21.37 ID:m1sWpArv0
じゃあ担当者は処分ね
ごめんなちゃいで済む話じゃないからね
53名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:34:11.48 ID:EYS3KVDX0
怒り通り越して空いた口がふさがらん
54名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:55:57.73 ID:QS5Ez1vu0
それでも日本人の多くは
東電は頑張ってる国も頑張ってる
正直に数値を公表してる
改ざんや信用できないなんて
とんでも放射脳の妄想と言い続けるがな
55名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 09:59:58.34 ID:poo4ikrMP
福島は被害者というより、被害をばらまいて隠蔽して被害者ぶっているという点で中国並みにやっかいな存在。
誘致してがっぽり金もらってたのはおまえらだろうが。
56名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:13:26.14 ID:AlmKvj3y0
なぜデータを消去する必要があったのか?これは意図的だよなぁ
57名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:43:55.34 ID:NnK8hbk80
これは分かりやすい隠蔽ですねw


・・・・・まぁ、冗談はさておき
避難の指針になるものを削除する神経が信じられんな。
58名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:46:30.82 ID:NnK8hbk80
>>43
福島はもともと。

>自民党になってからの隠蔽と食べ物の放射能検査の杜撰さが凄いことになってるらしいな
それが本当なら見捨てられたのは日本国民全体だな。
ありえなくない話ではあるが。
59名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 10:57:41.29 ID:xyLu8xTd0
なんつーか、民主政権下だった当時のことだと、政府から圧力かかってワザと消したな?って考えになってしまうよ
60名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:26:50.96 ID:HTJiIu0K0
メーカーは取り出せると言ってたはずだが?
61名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 13:12:28.34 ID:flFDzxEk0
649 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[] 投稿日:2013/03/07(木) 16:41:12.53 ID:Kt0e8o+N0 [1/2]
福島県って

2011年度以降
白血病の患者数発表やめてるだろ。

しかも福島県だけ。

厚労省のページみてもわかるけど
47都道府県中、福島県だけ
白血病の患者数、死者数のデータが
一切ない。

しかも2011年度以降から突然。
62名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 13:29:17.52 ID:H4z2Op/d0
きっと半径10km圏内はもう人が短時間でも立ち入ってはいけない
線量なんだろうな。。。
63名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 14:17:16.39 ID:vqEFpuXX0
>>1
やっとスレ立ったか
遅いぞ
64名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:32:42.17 ID:hnEcJ+W90
バックアップ無しw
65名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:32:44.31 ID:ovxcO1Zo0
福島県民は中国のことをバカに出来ないなあw
66名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 17:28:04.77 ID:msSkLck50
>>28
マスク顔にあってなくない?
サイズが小さすぎるだろ
67名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:49:46.46 ID:5TW9Be1h0
メーカー「データ復旧できますよ」
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
68名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 19:23:03.60 ID:mJkFQiMl0
3.11 あの日から2年 メルトダウン 原子炉"冷却"の死角
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0310/index.html
3月10日(日) 21時00分〜22時00分
69名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 14:36:31.80 ID:R77B3O+10
いい加減このクラスの犯罪には死刑を適用したら?
70名無しさん@13周年
東電の指示じゃね?