【PC遠隔操作】片山容疑者の逮捕後、何故か「真犯人」のメール確認途絶える、接続なし★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
遠隔操作ウイルス事件で、ハイジャック防止法違反などの疑いで再逮捕された
IT関連会社社員片山祐輔容疑者(30)が2月10日に最初に逮捕されて以降、
真犯人を名乗る人物が使っていたアドレスのメールチェックが途絶えていたことが4日、捜査関係者への取材で分かった。
 このアドレスの管理画面には、片山容疑者の逮捕直前までは、何者かが接続元を隠した上で頻繁にアクセス。
受信メールがないか確認していた形跡があったといい、警視庁などの合同捜査本部は、
同容疑者がこのアドレスを使っていた疑いが強いとみて、一連の事件との関連を調べている。

時事通信 3月5日(火)2時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130305-00000011-jij-soci
過去スレ ★1 2013/03/05(火) 02:36:20.85
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362730630/
2名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:02:49.76 ID:+fsJbTCs0
2だー
3名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:04:25.90 ID:ZA1wcg9l0
3ゲット
4名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:04:59.34 ID:No0Hf01T0
4・・・げと
5名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:05:19.63 ID:cMQ70Ufu0
アクセスがない

@犯人が捕まっている状態でアクセス出来ない
A犯人が用心して、アクセスしていない

どっちかは判らないな
6名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:06:12.97 ID:GA1ELv/LO
死んだかも
7名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:06:19.38 ID:7nXpUgZV0
ま片山、とことん否認で。
8名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:06:40.80 ID:RHfPjKkg0
ここが最終スレだな
9名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:07:09.64 ID:PaNYhO5U0
>>6
B犯人が死んでしまって、アクセスしていない
C犯人がパスワードを忘れてしまって、アクセスしていない
D犯人が別の事に夢中で、アクセスする暇がない
等々
10名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:07:20.67 ID:No0Hf01T0
@だと思われ。
でもサイバー片山がスケープゴートとしたら、組織のまだ上かも。
11名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:09:52.66 ID:4t69UqEU0
「メアド変えました」
12名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:10:07.51 ID:No0Hf01T0
4月のサイバー犯罪体制強化が控えてるから、何かしら関連?
13名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:10:56.69 ID:zhkaJZU1O
>>1

特捜も動く世紀のイタズラ事件だよ!
14名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:12:36.13 ID:TVjPvO+wP
E犯人は初めから片山に罪を着せるつもりなのでアクセスする筈がない
15名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:16:02.31 ID:pbC2nbzk0
佐藤博史弁護士関連の動画 これだけ押さえとけば完璧

2/16 ビデオニュース 遠隔操作ウィルス事件で容疑者逮捕 誤認逮捕の教訓は活きているか
http://www.youtube.com/watch?v=HtWRg1eCZb8
2/21 遠隔操作ウィルス事件・片山祐輔容疑者弁護人 佐藤博史弁護士会見
http://youtu.be/_YBBo5EdF2E
2/23 ビデオニュース 遠隔操作ウィルス事件続報 報道されない容疑者側の言い分から見えてくること
http://www.youtube.com/watch?v=nHy-OjxfkhA
2/28 遠隔操作ウィルス事件その後 「神保哲生のワールドレポート」(放送は3/5)
http://www2.jfn.co.jp/owj/tue/index.php
2/28 Dig「遠隔操作ウイルス事件 佐藤博史弁護士に聞く」
http://www.youtube.com/watch?v=7IBHZzumGKA
3/2 ビデオニュース 「片山さんは犯人ではない」 遠隔操作ウィルス事件・佐藤博史弁護士に聞く
http://www.youtube.com/watch?v=mUskwQQBq_k
3/3 遠隔操作ウィルス事件 再逮捕された片山祐輔容疑者の弁護人、佐藤博史弁護士会見
http://youtu.be/QLgi7NDrqgM
3/4 IWJ【生配信】PC遠隔操作事件佐藤博史弁護士緊急インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=mkCwDJLXoow
3/5 佐藤博史弁護士ぶら下がり会見
http://www.youtube.com/watch?v=6AyJmFn88_k
3/7 佐藤博史弁護士ぶら下がり
http://www.youtube.com/watch?v=JRvxEh3AEoM
3/7 DIG「遠隔操作ウイルス事件再逮捕 佐藤博史弁護士インタビュー」
http://www.youtube.com/watch?v=lzpCgfYfmYU
3/8 佐藤博史弁護士ぶら下がり「みずくらかずひろ検事に土下座させる」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv129270476
16名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:16:03.88 ID:No0Hf01T0
犯人からメールきた!これが証拠だ! 「メアド変えました」

国民・・・・

 
17名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:16:36.60 ID:TD9xga/y0
まだ続いてんのかよこのスレw続報はないの?w
18名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:17:51.37 ID:UKqJydYl0
せっかく捕まってくれたのに、わざわざ地雷踏まないよ。
19名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:18:15.63 ID:pbC2nbzk0
20名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:19:00.85 ID:skJMlG9z0
まぁ、私腹を肥やしている以外に能力がない警察が国民に信用されてない事が判る。
21名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:19:18.46 ID:No0Hf01T0
こんなんで神奈川県警が4月にサイバー犯罪対策強化?無理無理!
劣化するだけ。
22名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:19:29.01 ID:kfX7s6h60
スレタイの片山容疑者は、
どっちの片山ですか?w
23名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:19:40.68 ID:hzh9wORl0
真犯人を名乗る人物が使っていたアドレスのメールチェックって何???

どこのなんていうアドレスなんだ??? なんか意味不明なんだが???
24名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:20:49.72 ID:pbC2nbzk0
3/5の佐藤博史弁護士ぶら下がり
http://www.youtube.com/watch?v=6AyJmFn88_k

遠隔操作事件_佐藤博史弁護士怒る「みずくら検事の弁解録取は違法」

佐藤弁護士の発言:「みずくら検事と、その上司のうえもと 検事は絶対に許さない!謝罪しろ!(14分40秒頃〜、26分 30秒頃〜)」
みずくら検事様の御発言:「被疑者が可視化や録画を要求するのは『違法』ww(7分40秒頃〜)」
みずくら検事様の御発言:「『C#が使えない』ことを被疑者 自身が証明すべき。証明できないなら推定有罪ww(13分頃 〜)」

担当検事
◎みずくらかずひろ検事
40代 東京地検特捜部から出向
3/5の弁解録取の場面でキチガイじみた取り調べ
「無罪となる確実な証拠があるなら録音録画なしで堂々と話せ」
◎うえもとてつじ検事
みずくら検事の上司
佐藤弁護士と電話で打ち合わせ
その時は紳士的対応で佐藤弁護士に警察はダメだけど検察は大丈夫と思わせた
3/5の対検察弁解録取で化けの皮が剥がれた
25名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:21:40.39 ID:iJDkJh230
片山容疑者みたいに病的な脅迫文を匿名で掲示板に書き込んだうえに
罪を他人になすりつける奴がいると、ネット規制強化に口実を与える
ことになる。片山容疑者はインターネットの緩さを悪用した奴。
ネットの敵。
26名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:22:53.09 ID:ib3QhdXj0
米田壮警察庁長官と西村泰彦警視総監がダブル辞任すべき理由

逮捕前に捜査情報をマスコミに流した
ゆうちゃん=犯人と印象できる情報だけをマスコミに流した
明確な証拠がないまま逮捕に踏み切った
真面目に働き社会復帰したゆうちゃんの人生を完全に破壊した
ゆうちゃんの母親に縁切り署名を求めた
供述調書にこっそりとC♯が使えると書こうとした
(↑ゆうちゃんから弁護士がこれを聞き、驚愕して録画録音を求めるようになったきっかけ)
ゆうちゃんが要求した取り調べでの録画録音を拒否し続け、一度も実施されていない
東京地検が遠隔操作事件で証拠不足のために処分保留したのにもかかわらず
別の容疑(これも結局、遠隔操作)で再逮捕に踏み切った
一旦、ゆうちゃんを釈放して署を一歩出たらすぐに再逮捕した(精神的脅迫)
未だにゆうちゃんを釈放していない
27名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:22:58.50 ID:1QKQIT/n0
>>1 スレ建て乙です。

>>17
全然ないね>続報
このスレも★11で打ち止め。
28名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:24:04.76 ID:pbC2nbzk0
3/5の佐藤博史弁護士ぶら下がり
http://www.youtube.com/watch?v=6AyJmFn88_k

佐藤弁護士によれば、検察官に対しては「今日の機会を利用して、録画したうえで思う存分取り調べをして下さい」と要
望してきたが、検察側は録音・録画を拒否。片山氏が、「録音・録画がされないなら、弁解録取の手続きには応じるが、
取り調べは拒否する」と伝えると、検察官は弁録は取らず、取り調べを始めた、という。

検察官は対決姿勢で臨み、「検察は、君を起訴できるし、有罪にできる」と断定。録音・録画について「(検察に)そう
いう義務はない。法律に違反しているのは君の方だ」などと述べ、「無実だと言うなら、録画などされなくても堂々と説
明しろ」と迫った、という。こうした取り調べが午前10時から正午まで続き、弁録は作成されなかった。午後には、取
り調べを拒否する旨の意思表示をしたが、「まだ弁録ができていないから」と言われてやむなく取調室に赴き、午後1時
半から2時50分まで取り調べと弁録作成が行われた、という。

佐藤弁護士によれば、ウイルスが作成されたプログラム言語C#は使えないことを説明しても、検察官は「そんなことは
(犯人でない)根拠にはならない。こっそり勉強しているかもしれない」と聞き入れず、片山氏が「それは悪魔の証明で
すね」と言い返す場面もあった。正月に江ノ島に行った時の服装や当時持っていたリュックの行方を聞かれ、「服は古着
やさんに売った。リュックはイタリア旅行に行った時に壊れたので取り替えた」と説明すると、証拠隠滅を図ったかのよ
うな記載が弁録の中に盛り込まれそうになった。片山氏が「サインはできない」と拒むと、検察官は渋々そこを削除した
書面を作り直した、という。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130305-00023753/
29名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:25:20.96 ID:No0Hf01T0
捜査に2ちゃんブラウザ使うくらいだからな。
スレの住人がいつの間にか消えていく罠。
30名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:26:27.53 ID:psgMI1ds0
んで証拠になるんだろうね。こんなんだから進歩しねぇんだよw
31名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:26:58.66 ID:asisohBq0
ゆうちゃん馬鹿なの?
32名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:27:58.50 ID:No0Hf01T0
メールチェック自体、報道は10日だけど、実際は確か結構前。
33名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:29:08.04 ID:pbC2nbzk0
このみずくらかずひろさん?

2009-09-19 会話をしているだけでも付着するような体液からもDNAは検出される件

広島地裁の一審で、「リビングテレビの電源スイッチから検出された被告人のDNA型が、唾液に由来するものだとすると、
被告人が指を舐めてからテレビ電源スイッチを押したような場合が想定される」
旨を証言された広島県警科捜研研究員の日野大樹さんや、この日野さんの証言をもとに
「そのようなことは考えられ ないから、テレビの電源スイッチから被告人のDNA 型が検出されたのは、被告人の血液が付着していたた めだ」
と主張された広島地検の市川宏さんや水庫一浩さんが、この今市事件に関するニュースをどう受け止められているのかも興味がありますね。

http://d.hatena.ne.jp/ken-kataoka/20090919/1253361652
34名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:29:33.00 ID:RHfPjKkg0
>>27
続報自体はあるんだけどね
たとえば最近では準抗告が棄却されたこととか

でもマスコミが報道しないから+にスレが立たない
考えものだな
35名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:30:36.43 ID:Q2AGKMaSO
どう考えてもチャリンコ泥棒で逮捕された警察官「サイバー片山」なしには話が出来ない事件だ
36名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:31:41.48 ID:pbC2nbzk0
うえもとてつじさん、また貧乏くじ引かされたの?

論告求刑
哀れ、気の毒、きっと永村検事と上本検事は「悪い時期に立場になった」と、
大阪の証拠改ざん事件で辞職に追い込まれた検事たちと同じに不運を嘆いていようと、
二人に同情の思いで聞いていた

http://blog.goo.ne.jp/syouji0124/e/c157698c8d139254396ba08ec59521aa
37名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:31:55.14 ID:TVjPvO+wP
ゆうすがカツ丼の食い過ぎで メタボになっちゃうよ!
38名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:32:28.57 ID:WIbf+GAPO
明らかにサイバー片山がうっかりメールを出さないようにするために
身柄を確保したようにしか見えないよね
39名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:33:11.34 ID:No0Hf01T0
>>35
しかし、実際は6っカ月前の犯行らしいし、なんで今更逮捕?
チャリ窃盗も怪しいけど。
40名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:33:34.31 ID:UJtNF4jhT
>>34
あなたは何で続報を知っているの?
41名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:36:11.36 ID:pbC2nbzk0
>>40
続報は全部ネットにしか出てない。>>15
新聞テレビのマスコミは警察検察批判になることは記事に出来ないから。
42名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:37:33.53 ID:fXns72t+0
前スレを読んでいて気になったんだが

http://www.watch2chan.com/archives/25240663.html
>ウイルスには片山容疑者の勤務先にある特定のPCで作成されたことを示すデータがあった。
>この1台の使用状況を確認したところ、

この記事、凄い微妙な文章だね
いかにもPCを特定したみたいな書き方だけど、
PCを特定しているなら「勤務先にあるPCで作成されたことを示すデータ」で良いのに
わざわざ「特定の」とか付けてたり、後半も「このPC」で良いのに「この1台」とかだし・・・

まさかとは思うけど
「勤務先に(も)ある特定の(種類の)PCで作成された」
「この(PCの内の)1台は片山容疑者が使用していた」
ってのを凄く解り難く書いてるだけだったりしないよね?
43名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:37:38.56 ID:aMHPx5/gP
頻繁にメールアクセスしてたんなら
逮捕前にゆうすけのネット接続履歴とメールへのアクセス記録比較しとけばよかったじゃん。
ゆうすけの接続履歴とメールのアクセス記録が完全に重なってたらゆうすけ犯人の可能性はありえるけど
ゆうすけがネットしてないときにアクセスがある場合もあったかもしれんじゃん。
なんで逮捕前にそういうこと調べないかね。
警察の捜査が甘いだろ
44名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:38:09.91 ID:DrCMa1GKT
警察と容疑者の我慢比べか
45名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:39:29.35 ID:fxZa8QZA0
あのー。犯人わかっちゃったんですけど。
46名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:39:50.90 ID:xUTYE9tz0
真犯人からのメールなし!
よってゆうすけが犯人(キリッ
47名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:41:37.33 ID:QI8y2Oa40
>>37
カツ丼は警察のおごりじゃなく、容疑者が支払うって知ってた?
拘留されるときに財布を預けさせられて、その中から代金を差し引かれるんだってさ。
それ聞いたとき、愕然としたよ。
48名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:41:44.28 ID:fas6toys0
>>42
ウィルスのコードから発覚したのはどのメーカーのPCかだけで
片山のPCとは断定できてない
49名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:42:29.08 ID:No0Hf01T0
>>47
それ聞いて入る気失せた・・
50名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:43:08.07 ID:cK26UEXz0
遠隔操作事件_佐藤博史弁護士2012年3月7日ぶら下がり会見(湾岸署前)
ttp://www.youtube.com/watch?v=JRvxEh3AEoM

この弁護士おもしれぇ
「犯人でないことはWikipediaを見ればわかる」

ただ、VS2010が派遣先(仕事場)にも自宅にもないというのは
有力な証拠になりそうだな
51名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:43:29.94 ID:jm4wkWtlP
>>28
>片山氏が「それは悪魔の証明ですね」と言い返す場面もあった。

自分がやったけどどうせ見破る方法なんてないだろうと思っている奴が
使う言葉だよ、これは。
52名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:43:37.66 ID:pbC2nbzk0
>>47
刑事ドラマは全部ウソっぱちなんだよ。
親に絶縁状を書かせる刑事ドラマなんか見たことないよね。
53名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:43:44.59 ID:k6SxYuG70
>>42
これも「マスコミが勝手に書いたことだ」で済ませちゃうんだろうな
54名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:44:08.86 ID:QI8y2Oa40
>>49
いや、それ知らなくても入る気ないだろ、普通
55名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:46:39.24 ID:No0Hf01T0
PCが異様に重いが・・・K冊になんか仕込まれたかな
56名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:48:00.86 ID:fXns72t+0
>>48
メーカー情報を特定しただけなのを凄く解り難く書くことで、
まるでPC自体を特定したかのように見せかける記事でも書いてんのかなぁって・・・
考えすぎか
57名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:49:32.82 ID:No0Hf01T0
>>54
犯行動機 いっぺん食べてみたかった。
刑事ドラマは印象操作!かつ丼をタダだと思わせた!
58名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:50:51.38 ID:fP8cgVHA0
一番クリティカルな証拠である江ノ島の猫を、「マスコミが勝手に言ってること」とした時点で終わってる
片山が犯人には成り得ない証拠がどんどん出てきて、完全に手詰まりになってる
はやく誤認逮捕を認めた方がよくないか?警察は傷口を広げてるだけだぞ
59名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:51:09.25 ID:Hj+pVBc40
んなの当たり前ゆうすけが犯人なんだから
でも今回の事件はそれが問題なんじゃない
ゆうすけと分かってててもゆうすけを
まともに起訴できないところが問題なんだよ
60名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:51:29.72 ID:7EgSqbbH0
>>56
PCに関して無知な奴が記事書いたんじゃないの
そうやって誤認識させて世論誘導しようとする可能性もマスコミだから有り得ないとも言いがたいが
61名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:51:43.20 ID:QI8y2Oa40
>>52
全部ウソっぱちかどうかは知らないけど、
「カツ丼でも食うか」と言って、容疑者を自白させてた有名な刑事さんが本当にいたとか聞いた。

容疑者を落とすテクニックの一つに「良い警官・悪い警官」ってのがあって、
決め台詞が「カツ丼」だったらしい。
それで、「なんて良い人なんだろう」と思わせて、代金は実は自分持ちという越智が待ってるという罠w

「良い警官・悪い警官」wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%AF%E3%81%84%E8%AD%A6%E5%AE%98%E3%83%BB%E6%82%AA%E3%81%84%E8%AD%A6%E5%AE%98
62名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:52:01.13 ID:No0Hf01T0
>>58 マスコミが勝手に言ってること
これ言わなかっただけで全然違うよね。
63名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:53:24.12 ID:yLxoekcW0
>>26
>供述調書にこっそりとC♯が使えると書こうとした
>(↑ゆうちゃんから弁護士がこれを聞き、驚愕して録画録音を求めるようになったきっかけ)
>ゆうちゃんが要求した取り調べでの録画録音を拒否し続け、一度も実施されていない

なぜ取り調べの録画録音を未だに許可しないんだろう。
発言を何度もチェック出来、その矛盾を追及できるのは被疑者じゃなくて取り調べている方なのに。
C♯が使えると書いた調書が既にあるからサインしてもらいたくて録音録画を拒否しているってホントかな。
64名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:54:19.41 ID:No0Hf01T0
>>61
かつ丼と聞いたら罠だと思え。生活費が全て奪われる。
65名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:56:26.88 ID:vgQCUw1f0
ーサイバー警察官 もう一人の片山容疑者の不思議な世界ー

自転車窃盗容疑で警視庁巡査部長を逮捕 サイバー犯罪担当、現在は休職中
産経新聞 2月9日(土)18時4分配信
 神奈川県警高津署は9日、窃盗の疑いで警視庁サイバー犯罪対策課の巡査部長、片山博之容疑者(34)=川崎市高津区北見方=を逮捕した。
 警視庁によると、片山容疑者は平成13年に採用され、23年5月からサイバー犯罪対策課で勤務。犯行日の昨年9月7日%
66名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:57:32.92 ID:k6SxYuG70
>>63
録音していると、被疑者が口頭で供述した内容と書かれた供述調書の内容が食い違うことがばれてしまうから。
67名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:57:36.01 ID:No0Hf01T0
付き合ってる子が未成年で事情聴取されますた。

週にどれくらい?
いちにちで?
ふーん
月にどれくらいで?
よし、わかった。

こいつらぶっちゃけ何を調べたかったんだって思った。
68名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:58:29.89 ID:fP8cgVHA0
なるほど
警察は「片山が犯人だけど起訴できないだけ」ってことにしたいのか
誤認逮捕をごまかすにしても苦しい言い訳だな

片山はウィルスを作成できない
片山は首輪をつけてない
片山はメールが届いたラジオ番組を知らない
クリティカルな証拠がどんどん積まれてるのに、警察の言い訳がチープすぎる
69名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:58:56.32 ID:TVjPvO+wP
ていうか、状況証拠だけ揃えて後は片山の自供待ちって時点で
ほとんど警察側の都合って感じがする

だって、状況証拠で仮に8割追い込んだとしても、 そもそも犯行ってのは
その警察が掴めなかった、残り2割の隙を突いて狙うものでしょ?
少なくとも、捜査する側としてはそう覚悟して真相究明に当らなきゃいけない筈だ
70名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:58:58.57 ID:WIbf+GAPO
ローラー作戦でサイバー片山のほうが引っかかちゃったんだなw
ローラー作戦は無駄じゃなかったw

しかし、困ったぞと

よし、サイバー片山のシナリオに乗ろう
とりあえずはサイバー片山は身柄を抑えろ
いつメールを出すかわからんからな

翌日、ネコ片山を逮捕と
マスコミにリークだ江ノ島のネコと監視カメラだ!
げええ!サイバー片山も写ってんじゃねえかよ!

やっぱ江ノ島の監視カメラは無しな!

とにかく、ネコ片山を吐かせるしかねえ!


こんなとこかな
71名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 02:59:07.80 ID:E1eUoT620
>>50
だから、VM上で開発して消し去ることもできるし、.NET Framework入ってればコンパイルはできる。
何の証拠にもなんねーよ。
72名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:00:16.91 ID:LqGVM7MF0
>>68
片山はウィルスを作成できる
片山は首輪をつけてる
片山はメールが届いたラジオ番組を知ってる

サイバーのほうだけど
73名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:00:44.69 ID:jm4wkWtlP
>>63
全ての裁判で裁判員が犯人の何十時間という妄想ビデオを
鑑賞しなくてはいけなくなるからだよ。
74名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:00:54.04 ID:k6SxYuG70
>>71
VMを使ったという事実はあるの?
75名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:01:15.40 ID:5zIWHEcw0
警察が嫌いって要するに北朝鮮がアメリカを嫌うみたいなもんだろ(爆)
76名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:01:34.73 ID:ETvp0cv+0
サイバー片山の件はマジでやばい
あいつなら全部可能
77名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:01:42.01 ID:YokHzO1v0
はいはい冤罪冤罪w
78名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:02:55.58 ID:No0Hf01T0
>>70
監視カメラにサイバー見切れで吹いたw
79名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:03:31.41 ID:E1eUoT620
>>74
別にそんな事実公表されてないよ。可能性の話をしてるだけ。
80名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:03:35.49 ID:f+yJSW090
>>71
片山がC#を使ってウイルス作成したのを証明しなきゃならないのは警察検察。
片山が証拠消したから犯人だ!なんて日本警察以外では通用しない。
81名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:03:47.05 ID:tn+7B2OK0
警察詰んでるよなー
あとは今までどおり無理やり持ってけるかどうかだけど

情報共有の手段は2ちゃんねるだけじゃないからねぇ今
82名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:05:06.07 ID:azB6BhNh0
こいつがプログラム作成した証拠を挙げなければ絶対に有罪にできない。
しかしそんなものは元から存在しない。

今の状況は、元スリがスリ事件起きた現場に居て逮捕されて自白強要されるようなもんだよ。
83名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:05:07.65 ID:No0Hf01T0
>>76
全部可能だけど、独自で動いてたのか?
警察が逮捕したあたり、ウイルスで釣って、犯人づくり?
84名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:05:44.44 ID:Ta8M3nx00
片山くん厳しくなってまいりました
85名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:05:58.27 ID:k6SxYuG70
>>79
片山さんの使用していた全PCは押収されて調べられている。
そこから何か情報が出てくるのかを見た方がいいんじゃない?
86名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:08:50.77 ID:iqquX6i60
片山がC#を使えるなら職場で秘密にする必要ないんだよね
仕事の役に立つんだし
87名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:09:43.28 ID:0x8bVJPf0
この真犯人はなかなか手ごわい。片山容疑者が逮捕後、メール確認途絶なら
しろうとは片山氏が犯人だと普通に「推理」するわな?
これは帝銀事件以来の難事件となろう
88名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:09:43.80 ID:vJmQDHpV0
>>28
>佐藤弁護士によれば、ウイルスが作成されたプログラム言語C#は使えないことを説明しても、検察官は「そんなことは
>(犯人でない)根拠にはならない。こっそり勉強しているかもしれない」と聞き入れず、片山氏が「それは悪魔の証明で
>すね」と言い返す場面もあった。

そもそもプログラマーなら全く使ったこと無い言語であっても
リファレンスやサンプルコードを参考にすれば、それなりのものを書くことは可能

片山が真犯人であろうとなかろうとこの弁論は何の意味もなさない
89名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:10:17.34 ID:FRlvTkNI0
>>1
で、起訴まだですか?
90名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:10:53.47 ID:E1eUoT620
>>80
勝手にエスパーすんじゃねーよw俺はそれは証拠にならねーって言ってるだけ。
俺は擁護も決めつけもしてないから。今んトコ片山が犯人である可能性は5分5分と思ってるけどね。
91名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:11:21.70 ID:ZqBOgElR0
このニュースの一連の流れ見てて思うことは世の中こんなに状況を具体的に自分の頭で整理して
判断できる人間が少ないのだろうかということ。情報を集めもしないで短絡的に大げさに判断する人間が
多いのだろうかということ。馬鹿ばっかりでガッカリする。

片山が逮捕されたのが2月10日、しかしメールが途絶えたのは1月初めから(5日ごろ)である。
しかも「頻繁」にアクセスと報道されているが実際は11月、12月とアクセスは全く無しかほぼ無し。
1月初旬にアクセスがあったに過ぎない。
これだけでも相当警察の行動は怪しいのに、
・先の誤認逮捕で2人は自白に追い込まれている
・警察「決定的映像がある」⇒片山「え、じゃあそれ見せて」⇒警察「・・・・・」
・片山はC#が使えない

それでも犯人は片山と断言するやつなんているのか??可能性はもちろんあるが非常に少ない。
92名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:11:38.71 ID:jm4wkWtlP
>>88
C++やJavaは使えるって話だろ。
ならC#なんてすぐに使えるようになる。
93名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:11:50.18 ID:azB6BhNh0
釈放記念焼肉パーティーまだ〜?
94名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:12:36.28 ID:k6SxYuG70
>>88
>そもそもプログラマーなら全く使ったこと無い言語であっても
>リファレンスやサンプルコードを参考にすれば、それなりのものを書くことは可能

可能と主張するなら、全く使ったことのない言語で
こんなものが作れるかどうか実証してみてくれませんか?
95名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:14:14.07 ID:ETvp0cv+0
>>91
それって挑戦状を出した期間だけ頻繁にアクセスがあったってことなのか?
当然だし、片山には全く関連付けられないじゃないか
96名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:14:25.23 ID:WIbf+GAPO
サイバー片山
「C#なんて簡単ですよ」

ネコ片山
「C#なんて出来ません」
97名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:14:49.31 ID:E1eUoT620
>>85
んなもんHDD完全に廃棄してるかもしれんじゃん。
乗っ取ったPCも先の十数件だけとは限らないし。
何にも出て来なかったからと言って犯人じゃないとは言えないし、
何か出てきたからと言って犯人だとも言えないよ。
98名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:16:19.43 ID:4V4awWY50
それなりに書いたプログラムで犯罪実行しようとする奴っているの?w
99名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:16:32.02 ID:FRlvTkNI0
すぐに使えるようになるとかじゃなくてさ、
使えるのかどうかってことでもなくてさ、

作ったって証拠あんの?
100名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:16:50.55 ID:tn+7B2OK0
個人の癖や、職場独特の癖ってのもあるし、
使えるだろうってだけじゃ、ちょっとねぇ
101名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:17:41.68 ID:E1eUoT620
>>92
もうそれ聞き飽きたわ。
102名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:17:56.19 ID:hFeq5SCV0
>>51
単なる2ちゃんねらーが使う言葉だよ>悪魔の証明
103名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:18:50.70 ID:ISpocqFU0
おまえら
片山さんに肩入れしすぎててちょっと異常
104名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:19:31.09 ID:SG4WTyG50
>>97
>何にも出て来なかったからと言って犯人じゃないとは言えないし、
>何か出てきたからと言って犯人だとも言えないよ。

「何も出て来なかったけど犯人だ!」ってのは言えるのかな?
105名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:19:38.37 ID:mcxLr9n50
続報まだかよー
取り調べもしてないとか言ってたし
もう何のために拘留してるのかも謎になってきたな
106名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:19:45.48 ID:Sgt7jasv0
どうせ釈放しないんだから
さっさと起訴しろと
暇でしょうがない
107名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:20:26.04 ID:WIbf+GAPO
サイバー片山のほうがネット犯罪には普通に詳しいよね
だってサイバー課だしさ

サイバー課で神奈川在住
ほんと状況証拠では全くネコ片山と同じ
いや、それ以上じゃね?
108名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:20:46.33 ID:E1eUoT620
>>51
それ閣下に向かって言えんのか?あ?
109名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:21:25.85 ID:ZqBOgElR0
>>95
警察は片山が逮捕されてから突然メール確認が途絶えたというニュアンスで発言し
マスコミもそのまま報道しているが実際は片山が逮捕された時期とメール確認が途絶えた時期に
関係性がほとんどない。なぜマスコミが正しい報道をしないのか。それこそが権力なのである。
110名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:21:27.05 ID:jm4wkWtlP
>>101
単に額面通り受け取れないって話だよ。
COBOLとかだと根本的な再教育が必要だけど
人手が足りないからあっち手伝えって言われたら
教育期間なしで仕事で覚えろというくらいの違いしかない。
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/09(土) 03:21:42.70 ID:El029Vls0
>>91
状況を鑑みる限り犯人である可能性が少ないとまでは言えない。
むしろ断定することはまだ憚られるかも知れんが、現時点では犯人である可能性の方が高い。
符合する事柄が多すぎる。
112名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:22:36.46 ID:tn+7B2OK0
>>103
猫に首輪つけてる映像あたり出してきたら我々はコロっと手のひら返しますよ
113名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:23:11.72 ID:yLxoekcW0
>>105
交流して被疑者がネをあげるのを待っているんじゃないか。
被疑者が真犯人かどうかは知らないが。
114名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:23:33.33 ID:k6SxYuG70
>>110
片山さんは、C#の仕事を手伝えって言われたの?
115名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:23:55.75 ID:fP8cgVHA0
>>88
十分意味を持つよ
片山はTOR使用の痕跡を消したりしてない、都合よく開発環境の痕跡だけ消してるのは不自然だからな
同僚の証言や普段の業務、押収されたPC等から「C#が使えるかどうか」は十分計れる

これが証拠にならないんなら、警察側の示す証拠なんて何一つ採用できないぞ
猫好きが江ノ島に行くのは当然の行動だし、その他証拠も言いがかりレベルのものしかない
116名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:25:14.15 ID:LqGVM7MF0
だから片山だけだとどっちの片山かわからんだろ(´・ω・`)
117名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:25:18.69 ID:wVOznepw0
4件の誤認逮捕、1件の証拠の曖昧な逮捕劇の
顛末はどう転んだとしても道化は警察が演ずる訳だ。
脚本は誰で、監督は誰なのだろう。
118名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:25:19.71 ID:vJmQDHpV0
>>92
>>94

俺は言いたいのはそこじゃなくて、
無意味な弁論だということはプログラマーである片山自身がよくわかってるはずだろ

本当にC#を使ったことが無くても、それを弁論の材料にするのは自分の首を締めることになりかねんぞということ
119名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:25:36.57 ID:E1eUoT620
>>104
結局調べたところでなーんにも言えないんじゃないのw
たぶん秘密の暴露しか手段はないんじゃね?
120名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:27:22.23 ID:SG4WTyG50
>>119
「自白さえ得られれば証拠なんて不要」ってこと?
121名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:28:40.94 ID:ZqBOgElR0
>>111
符号する事柄を言ってみ
122名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:28:59.02 ID:WIbf+GAPO
ほんとはサイバー片山が仕込んだんだろ
しかし、ネコ片山が仮に脅しに屈して自供してもさ
また2秒で300文字みたいな自供になるんじゃねえの?

知らない詰め将棋とかパズルクイズを作ったとか
神奈川県在住じゃないけど神奈川新聞を取ってましたとか

C#だけじゃなくて知らないことを知ってた
一心不乱に知ってたとか

ほんと片山祐輔君の取調べは

知っていた
今知った

この二択だけ
123名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:29:35.54 ID:vJmQDHpV0
>>115
それならそれで開発環境がないことを盾にするべきだよね
C#が使えないことじゃなくて
124名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:29:53.26 ID:fP8cgVHA0
「首輪つけてない」「C#使えない」
これら供述を額面通りに受け取れないと言ってる人はポイントを理解してない
証拠を個別にしか見ることができない、いかにもな警察の思考

嘘をついてるかもしれない、という話ではないんだよ
嘘をついてるとすると矛盾する、というのがリマーカブルな点
125名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:30:42.42 ID:ZqBOgElR0
そもそもただ単純にグローバルIPアドレスが一致したというだけで赤の他人がしょっ引かれて自白まで追い込めるということが
どんなことか想像してみろ。現役の明治大学生なら意識や体力もしっかりしているし頭もそんなにわるくない。
そんな人間が自供してしまうんだぞ。異常そのものだろ。
126名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:32:40.04 ID:fP8cgVHA0
>>123
全部ひっくるめて、「私にはできない、よく調べてください」と言ってるに決まってるだろ
127名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:34:02.01 ID:FRlvTkNI0
>>123
押収したPCを良く調べてくれれば分かるって言ってるよ
128名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:34:50.38 ID:azB6BhNh0
別にC#使えてもいいんだよ。
作った証拠が無いと駄目。
そんなん誰もコーディング中の容疑者見てたり、そんな話を聞いてた人間居ない限り証明しようがない。
129名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:35:20.62 ID:pbC2nbzk0
>>68
>警察は「片山が犯人だけど起訴できないだけ」ってことにしたいのか
>誤認逮捕をごまかすにしても苦しい言い訳だな

小沢のときと同じことを狙ってるようだね。
しかし、今回はそう上手くいくだろうかね。
130名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:35:39.82 ID:f+yJSW090
>>123
そもそも、片山がC#を使ってウイルス作成したことを証明しなきゃならないのは警察検察。
被疑者がC#使えないことを証明しろって話ではない。
131名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:35:58.99 ID:Sgt7jasv0
>>125
逮捕された元警官が容易く自白するのを見て
多くの国民は元警官にも正義感が残ってたか
あるいわ拷問のような取り調べをしてるとか
思ってたと思う
しかし、元警官は警察がさくっと冤罪作れることを
知ってただけ説が有力視されてるよ俺の中で。
132名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:36:00.71 ID:JiDq0ypm0
何故か?って、もし本当に真犯人が別にいるなら、片山って人に罪を擦り付ける為に、
自分はもう表に出ない様にするんじゃないの?

個人的な予想では、片山って人は模造犯というか、警察への操作妨害や嫌がらせ目的で、
犯人と思わせる行動を取った確信犯なんじゃないかと思う。

なんらかの方法でウイルスを入手したんだろうな。
事件が明るみになるまでの間はどっかから落とせただろうし、入手は難しくは無いだろうね。

どこからが真犯人で、どこからが片山のメールなのかだね。
正月の山への暗号メールは片山の物だとして、もしかするとメールは全て片山なのかもしれない。
133名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:36:33.41 ID:UefA1GEg0
>>115
>片山はTOR使用の痕跡を消したりしてない、都合よく開発環境の痕跡だけ消してるのは不自然だからな

これは仮想PCで運用していたとしたら綺麗に説明がつくんだよね。
復元ディスクやスナップショットの機能を使って、閉じたら初期状態に戻せるように設定する。
開発環境はその都度ダウンロード(もちろんtor経由で)してインストールすれば済む。

しかしtorを毎回落としてインストールするわけには行かないよね。
何度も何度もtorをダウンロードするのは不自然だし、
その行為によって上記の運用を気付かせる可能性がある。
かといって、USBメモリやメディアに残しておくと物証になる。
134名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:37:10.39 ID:fP8cgVHA0
いや、小沢は起訴できないだけで秘書が何やってるかぐらい把握してるわ
常識的に考えて
135名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:37:27.43 ID:YdN5TJIN0
MFC使うより、C#の方が覚えやすい
それでもC++とは別物だな
136名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:37:31.53 ID:sY/CZN6Y0
>何者かが接続元を隠した上で頻繁にアクセス。受信メールがないか確認していた形跡があったといい
PC押収しているんだから そっちに痕跡残っているんじゃないの?
調べて結果言えよ
137名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:37:45.68 ID:WIbf+GAPO
遠隔操作の可能性を指摘したら
携帯から遠隔操作したことを白状したな
逆に携帯のアリバイは消滅した
ガハハ!つうのが警察と検察だからな

C#が使える可能性と使いこなせるには
相当に差がある
138名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:38:28.22 ID:kUxA6f970
>>123
犯人であることを証明しないといけないのは警察・検察
C#が使えないことは既に言ってるが悪魔の証明
そもそも一心不乱にやりゃ物理常識無視で出来ることにしてしまう検察に何を言っても無駄であろう
139名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:39:32.06 ID:E1eUoT620
>>115
開発環境だけ消してるのがなんで不自然なの?

片山が犯人じゃない(マジでC#使えない) → VSなくて当然
片山が犯人 → 捜査撹乱のためVSを消す(or 乗っ取ったPCで開発する)

Torだけ残ってんのが不自然って言いたいのかもしれないけど、「C#が使えない」ことを
最後の砦にする腹づもりだったとしたら、そこは徹底してTorはあえて残したとも考えられる。

この事件可能性を言い出したらキリがないよ。
140名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:39:51.46 ID:1a/Ht3m+0
>>25
パチンコップと同レベルか
かわいそうに
141名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:41:20.11 ID:No0Hf01T0
インストールしてるエクセルが使えないんだけど、これが事件に繋がると
あるけど使えない場合はどう判断されるんだ?
142名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:41:49.70 ID:E1eUoT620
>>123
「俺はC#は使えるけど、VSが無いから犯人じゃない!」ってか?

バカかお前は。
143名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:42:13.64 ID:9nRLgDRM0
>>65
警官様がふつうそれくらいで逮捕されないだろ。
減給一ヶ月、依願退職コースのはずだ。
匂うなあw
144名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:42:31.15 ID:ZqBOgElR0
PCからも監視カメラからも何も出てこないというのが現実
145名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:42:32.65 ID:BmSY22UG0
何も進展なしでダラダラやってるけど
全部税金なんだぜこれ
146名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:43:05.65 ID:4ZPqct5W0
>>24
C#使えないと証明しろと書いてるが
無罪は証明するものじゃなくて警察や検察が犯人だと証明できるかどうかで
捕まった奴が無罪を証明できないから犯人と言うのはおかしい
147名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:43:17.54 ID:pbC2nbzk0
>>134
あれは単なる登記の日付記載ミスだよ。
それをワイロ事件の心象にマスコミがもっていった。
ところでゆうちゃんは検察審査会が強制起訴かすんのかね。
148名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:43:40.57 ID:No0Hf01T0
>>143
よう考えたら微罪で実名報道!?サイバー片山。なんで?
149名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:43:55.49 ID:iqquX6i60
>>139
乗っ取ったPCで開発とか真面目に言ってるのかよ
いつアクセス出来なくなるか分からんのに
150名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:44:05.31 ID:E1eUoT620
>>145
大勢で山登りしてたなぁ。あ、海外旅行もしてたかー。
151名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:45:12.48 ID:ZqBOgElR0
そもそもが疑わしきは罰せずに則るべきであるのに真逆の行為をしている警察は糞だわ
152名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:45:24.72 ID:Rg/bbgjB0
この弁護士さん、面白い人だねえ
http://www.youtube.com/watch?v=9RHQ8jmN5Pw&t=11m25s
153名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:45:37.15 ID:f+yJSW090
>>147
検察審査会の2回のハードル越えられないでしょ、こんな事件。
そんな証拠があったら喜んで検察が起訴してるし。
154名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:46:05.71 ID:1a/Ht3m+0
>>31
それは分からないがお前が馬鹿なのは分かった
155名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:46:16.30 ID:IrzCqyPu0
まぁでも、十中八九こいつが犯人だろうけどな〜。

要は警察を叩きたいだけw
今回みたいなケースは間接証拠の積み重ねから自白にもっていくしかないんだよな
でもユウちゃんは前科もあるし前の取り調べ経験からある程度慣れてる
個人的には録音・録画させてユウちゃんの生声を全国公開してもいいと思うww
156名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:46:20.57 ID:WIbf+GAPO
サイバー片山の仲間への警告だろ
157名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:46:53.95 ID:BsHdFxq70
メールが来ないからなんだよw
ほんと無能の集団だなこいつら
158名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:48:32.37 ID:fP8cgVHA0
>>139
C#の方はそれで説明つくかもしれないけど、「首輪つけてない」との供述はどうにも説明がつかない
猫片山には、首輪つけてる証拠がないことを知りようがないからな
159名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:48:45.39 ID:7JfO3HoN0
>>133
じゃあその環境の痕跡を警察が調べないとね

どうしてもメモリーに残るでしょ
160名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:49:41.31 ID:gf1kZEWp0
ま、こいつ犯人だし
尼崎のババアの写真は偽物説を押してたし、画伯に大した疑いも持ってなかった俺が言うんだから間違いない
161名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:50:10.67 ID:1a/Ht3m+0
>>155
パチンコップと同レベルか
かわいそうに
162名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:50:28.26 ID:E1eUoT620
>>152
このおっさん毎度「検察は十数回の事件の時に片山が何してたか調べんといかん」って言ってるけど
誰か注意してやれよな。んなもんアリバイにも何にもなりゃしねぇ。
163名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:51:36.50 ID:XiQGF8LWP
>>162
「調べないと行けない」って当たり前じゃね?
164名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:51:42.31 ID:kUxA6f970
>>158
首輪を付けられた猫が見つかったと大報道されてて知らないって無理じゃね?
お前のようなバカだと知らないのかもしれないけど
165名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:52:31.82 ID:6UIhcsdz0
そもそも犯人がわざわざリアルで物証残す行動とるとは思えないんだけど。
メール自体が嘘くさい。
166名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:52:42.38 ID:ETvp0cv+0
猫とかサイバーとか、余計な冠をつけなきゃいけないと面倒くさいな
167名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:54:01.79 ID:XiQGF8LWP
>>164
「自分がつけたという証拠」が存在するかしないかは知らないんじゃね?
168名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:54:16.21 ID:fP8cgVHA0
C#の方は、「証拠を完全消去した自信があるから嘘をついた」と解釈することもできる(それでも状況からしてかなり無理があるが)
しかし首輪の件はどうにもならない
「首輪つけたところを防犯カメラに撮らせてない確信」なんてあるわけがないから
169名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:55:15.39 ID:No0Hf01T0
>>156
巡査部長が警告する相手がいるとしたら部下達?
そうなるとサイバー捜査班が組織的に冤罪を作り上げる工作してるようにもとれる。
170名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:56:01.42 ID:E1eUoT620
>>158
また可能性のことを言うけど、もし片山が犯人だったとして、

警察「お前首輪つけたろ?」
片山「(やべぇ!でも白切ってみっか)いや、知らないッス。証拠映像あるんなら見せてくださいよ」
警察「ぐぬぬ・・・」
片山「(おっ!撮れてねーんだな。ラッキー)」

てなこともありえるかもしんない。
171名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:56:40.18 ID:7JfO3HoN0
>>162
一度セキュリティ専門家の大学の先生に聞くべきだとは思うな
守秘義務契約してさ
172名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:58:53.75 ID:Sgt7jasv0
今更方向転換なんかできないよ
確たる証拠が無いことは、なにもゆうちゃんだけの得でもない
警察も決定的証拠なんて御免被るだろう
後は組織力で有罪まで押し切るのみ
173名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:59:51.37 ID:7JfO3HoN0
>>151
証明責任は警察検察にあるわけだけどそれをしてないんだよね


印象操作しかない時点で冤罪濃厚だよな
174名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 03:59:52.10 ID:E1eUoT620
>>163
全部片山在宅時だった → 片山犯人?
片山「僕のPC遠隔操作されてたんじゃないスか?」

片山アリバイあり → 片山無実?
警察「んなもんタイマーで動作するスクリプトでも仕込んでたんだろ?」
175名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:00:26.40 ID:tn+7B2OK0
これは転機になるだろうなぁ

若い連中はさすがにここまでIT音痴じゃないだろう
176名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:00:59.05 ID:kUxA6f970
>>167
首輪をつけたんだろって聞かれたらつけてませんとしか答えようがないだろ?
つけたんならつけたとしかならないけどさ
この供述は証拠云々なんて関係なくね?
猫と首輪の話だけだもの
177名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:01:10.65 ID:No0Hf01T0
>>170
最初から映像見せろより、知らないって方が効果的かも。
178名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:01:19.62 ID:XiQGF8LWP
>>174
どっちにしろ
「調べなくちゃ行けない」
わけですよ。
179名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:01:35.95 ID:DVy5bGcO0
>>164
君の方が頭悪いみたいだなwww
180名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:02:46.14 ID:UefA1GEg0
>>159
win7でも標準の機能だからそのような環境の痕跡はあって当然。

でもその中で何をしたかという痕跡は残ってないだろうね。
この容疑者はハードディスクから復元できることを知っていた(弁護士に説明した)ようだから
当然対策はしているはず。
181名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:02:51.29 ID:E1eUoT620
>>171
この弁護士だけじゃなくて、検察・警察・裁判官、全員につけた方がいい。
今の状態は弁護士・検察・警察・裁判官の全員が小学生で
死刑かどうかの裁判をされてるに等しいわ。
182名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:03:18.29 ID:FRlvTkNI0
>>164 >>176
君は何を言っているのだ
183名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:03:43.12 ID:XiQGF8LWP
>>176
なんだ、根本的に分かってないのか。
184名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:04:04.02 ID:4ZPqct5W0
事件に関わったメールアカウントってどうやって特定したんだ?
以前捕まった奴のPCに情報でも残ってたのかな
185名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:04:20.35 ID:kUxA6f970
>>168
防犯カメラがそもそも関係ないっての・・・
あなたが首輪つけたんですかって聞かれてお前は何て答えるんだよ?
186名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:04:28.27 ID:7VB9l4DL0
確実な証拠ではないが
ますます犯人臭さが上がってしまったな…
これだけ情況証拠が積み上がってしまってはもうだめではないか
187名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:04:41.43 ID:df8KvbW00
片山がもし真犯人でなかったら、警察は生粋のクズということになる
片山がもし真犯人であったなら、警察は生粋の無能ということになる

まあ早い話、早く確証を持ってくるこったな警察が
188名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:05:08.69 ID:H9XxueXz0
サイバー片山のPC押収と解析はよ
189名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:05:32.36 ID:E1eUoT620
>>178
んー、ま、調べるのは自由ですけどね。
全てが徒労に終わる可能性もあるわけですよ。
「そんなん証拠になんねー」の言い合いで。
この事件の恐ろしさはそこですよ。
190名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:05:48.00 ID:FRlvTkNI0
アホの子に説明するのって面倒なんだよな
途中で自分の誤りに気がついても奇妙に食い下がってくるし
191名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:06:19.60 ID:XiQGF8LWP
>>185
犯人である場合、賢ければ黙秘する。
相手の手の内がわからないから。
192名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:06:42.18 ID:No0Hf01T0
サイバー班が2ちゃんで、ウイルス入り画像釣り疑惑。
193名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:07:21.76 ID:kUxA6f970
>>191
弁護士つく前のべらべらしゃべってた頃の供述だ
194名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:07:22.36 ID:jm4wkWtlP
>>170
それ逆に嵌め込まれている可能性が高いぞw

俺はバグ発見でソフト会社を嵌め込んでやったことがあるからな。

認めるならそれで終了でいいし、
認めなければ安心させて作り話をさせてやればいい。
195名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:08:21.28 ID:tn+7B2OK0
>>184
発覚してから、あらゆるtorの出入り口で日本の警察にメールする奴を監視してたんじゃないかな

よう判らんけど
196名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:09:00.16 ID:XiQGF8LWP
>>193
完全に黙秘する必要はない。
197名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:10:40.41 ID:ETvp0cv+0
>>175
逆がありそうで今猛烈に怖いんだよ
うるさい上の監視がつかないサイバー課の暴走が点数稼ぎの遠隔操作を生んだのかもしれない
198名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:11:29.11 ID:XiQGF8LWP
>>184
犯行声明を送ってきたメールアドレスは分かってるだろ。
199名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:12:15.26 ID:kUxA6f970
>>196
不利なことばっか聞くからだろ?
200名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:12:44.98 ID:4ZPqct5W0
>>195
自分宛てのメールならいいが他のメールまで見てたんじゃないだろうな
警察ならやりそうだけど
秘密も何もあったもんじゃないかもね
201名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:13:50.30 ID:XiQGF8LWP
>>199
何いってるのかワカラン
202名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:14:09.61 ID:E1eUoT620
>>50
マジで「Wikipediaを見れば分かる!」って力説してんなw
「グーグル・アースを見れば分かる」といい、最近流行ってるのかね。
次はなんだろね?
「xvideosを見れば分かる!」かな?
203名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:14:59.91 ID:fP8cgVHA0
>>170
知らない、覚えてない、ではなく、「首輪つけてない」と供述してるんだよ
弁護士が警察に証拠の提示を求めたのは供述の後なんだ

雲取山に行ったな?
知らない
ねんどろ持ってるな?
知らない
こうは言ってない、まるで猫片山は警察の持ち札を把握してるかのようだ
なぜバレてるところは正直に話して、バレてないところだけ的確に嘘がつけるのか
答えは簡単、「猫片山は犯人ではなく、ただあるがままを供述してるため」
204名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:15:49.11 ID:No0Hf01T0
>>197
てことは組織ぐるみの関与。サイバーは裏切りか切り捨てって所か。
4件失敗やらかしたせいかな。
205名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:15:55.41 ID:TVjPvO+wP
だけどさ・・・ 不思議なものだよね、 こんだけあれこれ考察していて
警察が右往左往して、FBIだのなんだの大事になっても

結局、答えそのものは片山本人が知ってる訳なんだからな・・・
まあ、片山が多重人格とかでも無い限りなw
206名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:16:16.16 ID:ZqBOgElR0
逃げる理由も全くない人間を処分保留で再逮捕を繰り返し、拘束し続けて自白させようとするとか、めちゃくちゃ異常なんだが
207名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:17:10.68 ID:WIbf+GAPO
首輪を付けた猫の報道はあったわけだし
すでに防犯カメラの解析を含めて報道されてた
片山は江ノ島に行ってたわけだから
そのニュースに関心を持って見るわな

警察「お前が付けたのか?」

片山「違います首輪をつけてません画像を解析してください」

警察「逆にお前が犯人だ!画像の話をしたな!犯人しか知りえない秘密の暴露だ!」

片山「いや、報道してたでしょ?」

警察「ウェーハッハハハ 」

片山「?」
208名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:17:31.78 ID:4ZPqct5W0
>>206
逃げる理由は服役したくないからで十分だろ
209名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:19:04.76 ID:UefA1GEg0
>>206
証拠隠滅の可能性がある
210名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:19:14.40 ID:No0Hf01T0
確か真犯人のメールに、この人はどこの誰で〜こういう書き込みをさせます。
この人はどこの誰で〜こういう書き込みさせます。

みたいに複数の人間を掌握してる感じだったな。
単独で複数の人間のPCをまとめて操作できる状態にしてたのか?
211名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:20:17.24 ID:Lbb4errOP
★★☆☆【松山】3.9 政府は、全勢力を傾けて すべての拉致被害者を早急に救出せよ! 署名活動 in 松山 ☆☆★

平成25年3月9日(土)

松山市駅 いよてつ高島屋前

13:00〜14:00

主催:救う会愛媛 089-973-9003
http://www.sukuukai.jp/syuukai/item_3348.html

参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
212名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:20:45.46 ID:ETvp0cv+0
>>206
休職中ってのが痛いな、あと直前に海外に行ってたのも警察に言い訳を与える
213名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:22:02.38 ID:No0Hf01T0
肝心のサイバーの方はむしろ口を閉じてろって空気。
214名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:22:27.54 ID:4ZPqct5W0
遠隔操作してあれしたこれしたと言うが
PCの遠隔操作って相手のPCを完全に支配下に置けるもんなの?
215名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:22:36.59 ID:WIbf+GAPO
サイバー片山も休職中とか
216名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:24:02.19 ID:kUxA6f970
アカウントのログイン情報でログインしてたかは解る
YahooのWebメールだからメールのチェック=ログイン

>>203
どうやって質問して供述調書とったの?
それだけの話じゃねぇの?
そもそも15時頃も首輪はついてなかったというのはその供述が証言だよ
217名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:24:28.64 ID:/xdPdkrb0
>>22
第三の片山だ
218名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:27:14.14 ID:bymY8oYv0
>>1
というかさ、すでに割れたメールアドレスを使い続けたりするもんなの?
俺だったら複数用意して使い捨てていくがなぁ
>>1だから片山が犯人ってのは無理がありすぎだと思う
219名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:27:40.77 ID:ZqBOgElR0
>>208
論外
220名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:28:26.72 ID:df8KvbW00
しかしつくづく思うんだがよくこの状態で逮捕する気になったな警察もw
結局、出るものも出ないで前件が処分保留&釈放になったって事は、何気に
検察と警察の間にも溝があるんじゃないかな?w
221名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:29:33.21 ID:HJbyqls60
こんなのがあったよ

C++ to C# Translator
C++からC#への直接変換、コンパイルせずに1つの言語を
他の言語に変換します。アカデミックな目的のみ!!!
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_cxx2cs/
222名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:29:59.42 ID:4ZPqct5W0
これ裁判になったら傍聴席ってどのくらい出るの?
ダフ屋じゃないけど傍聴券って売っていいものなの?
223名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:30:26.92 ID:U8jcjuZj0
これさ

小学生でも
強姦殺人はできる。

できないという証明にはならない。

といってるようなもの。


すくなくともC#そんなに簡単にマスターして、ウィルス作れるなら
片山は天才だよ。

自分はC++ からJavaから C#等々全部できるけど、
そんな簡単なわけねーだろが!!!

それって、検事になるのは簡単。会社の空き時間利用して
予備試験も司法試験受かってしまえばいいだけ!といってるのと同じ。

弁護士はいいかえしてやれ!
それじゃ、会社員の人はみんな検事や判事や弁護士になれますね。
検事ってそんな程度なんだと。
224名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:30:52.76 ID:fXbmQk27P
T AのPCを遠隔操作して犯行声明、BのPCを遠隔操作して犯行声明、CのPCを遠隔操作して犯行声明、DのPCを遠隔操作して犯行声明
U 甲が務めていたα会社のPCからIESYSの痕跡発見、甲が務めていたβの会社からIESYSの痕跡発見、甲は犯行声明に記された場所にいずれも登場
  
  甲の身柄が拘束された以後真犯人と名乗るメールが届くもIESYSで使用していた掲示板の記載はない。
2ちゃんねるでは「ゆうすけパソコン大先生」とか「ゆうすけ」という記載が多々ある。
この「ゆうすけ」の語源の一つは、あの事件から来ているとされる説がある。

マスコミの一部は、1/5の段階で「ゆうすけ ネコ PC乗っ取り」でググると今回の人物がヒットし、詳細を検討すると前回と類似点が多い事に気づいたとか
確かに、前回の事件も野良無線使って、小学生に脅迫文送ってたしなぁ

警察は、まだ、決定打持ってるような気がする。
225名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:32:17.80 ID:WIbf+GAPO
つうかさ
片山が多重人格だと考えるより
もう一人の片山を考えるべきだって
比喩で真犯人と真犯人さんとか書き込んだけど

まさか、ほんとに片山がもう一人居たとか


世の中面白いぜ!
226名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:33:15.41 ID:FRlvTkNI0
猫片山が立ち去った後に首輪は付いていなかったっていう証言者までいるのに
そんな決定だあるわけねぇだろ
227名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:33:39.39 ID:kUxA6f970
>>214
管理者権限のユーザーを乗っ取れば完全支配下
それ以外は乗っ取ったユーザー権限
ユーザーが権限の昇格を許可してしまうと管理者権限になり完全支配下
228名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:36:31.21 ID:df8KvbW00
>>224
最初の逮捕容疑潰して、ハイジャック防止法違反使って再逮捕してまで
そしてそれでも「決定打」を提示しない警察側のメリットって一体なんだろうかな?
229名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:37:50.68 ID:kUxA6f970
>>224
まさか決定打は地検特捜部?
230名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:38:01.89 ID:ETvp0cv+0
>>228
テロが絡んでいるという姿勢を薄い望みでも出しておかないとアメリカに申し訳が立たない
231名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:40:19.05 ID:df8KvbW00
>>230
FBI関連?つまり完全に事件外の政治的意図でってことか?
それはそれで大問題だがw
232名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:42:59.16 ID:KSU4AxQt0
ゆうすけが犯人だったからな
冤罪を信じてるのは馬鹿なヒキオタだけだろ
233名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:43:15.60 ID:ZqBOgElR0
得意の捏造、でっちあげがところどころ盛り込まれている可能性あるな。
234名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:43:51.03 ID:jm4wkWtlP
改めて読んでみると……
ttp://mainichi.jp/select/news/20130215ddm041040131000c.html
片山容疑者が「自分は潔白だ。自分のPCからも職場のPCからも決定的な証拠は出るはずはない。
証拠があるなら示してほしい」と話していることを明かした。

これが本当に本人の言葉ならヤバイだろ。
決定的な証拠は出ることがないことを言い切るなんて自分がやったと言ってるようなもんだ。

>>223
言語の問題ではなくて、コンピュータの仕組みを理解しているかが重要になる。
君の場合は、言語の経験はあるみたいだが仕組みの方が十分に分かってないんだろう。
安心しろ。君は無能だから犯人ではない。
片山も君くらいの無能認定されれば犯人ではない。
235名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:44:20.41 ID:U8jcjuZj0
検事にいってやれよ。

そんなに簡単なら、検事もC#で公判中にマスターして
自己証明してみてくださいといって
要望のシステム提示すりゃいいよ。
236名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:44:46.63 ID:S2ErU76SO
冤罪だったとしても
真犯人が見つけられなかったらスッキリしないなあ
237名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:45:41.05 ID:WIbf+GAPO
モルダー「スカリー!これを見てくれ!過去のXファイルには、こう書かれてる二人の片山が全ての鍵だと!」
238名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:45:49.04 ID:bymY8oYv0
しかし、物証ゼロでよく勾留に踏み切ったな…
自白の強要をまたやるつもりなのかねぇ
239名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:45:51.48 ID:fP8cgVHA0
>>225
面白いよな
当初から「片山が単独犯だとすると矛盾する」「片山は二重人格か?」と言われていて、
本当に第二の片山が存在してただなんて、漫画かよ
240名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:47:30.84 ID:kUxA6f970
去年報道にあったTorを使わずに接続していたって結局なんだったんだろうな
241名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:47:46.60 ID:U8jcjuZj0
>>234
無能なかかし野郎のお前程度に
なんかいわれたくないわ。

ウィルスを創れるかどうかが問題なんで
言語ができないなら
それ以前だということ。

お前も、無能以前の屑だ。
さっさと首つって死ね。かかし野郎。
242名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:48:16.10 ID:jm4wkWtlP
>>235
ちなみに簡単、簡単言ってるのはプログラム経験者だからだよ。

さすがにド素人の脳筋にC#やらせてマルウェア作れなんて無理だからwww
243名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:48:34.89 ID:TVjPvO+wP
もう1人の片山は向井理似のイケメンです
244名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:48:38.14 ID:Sgt7jasv0
>>234
まじでpちんこっぷの思考だわw
ついていけない
245名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:49:30.05 ID:fP8cgVHA0
ハイジャックにFBI、果ては政治犯でもないのに特捜まで出てきてるんだもん
劇場型犯罪にしてるのは紛れも無く警察の方
246名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:49:50.42 ID:ETvp0cv+0
>>240
そこからサイバーが釣れたのかもな
247名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:50:00.32 ID:72DceA98O
>>5
片山の有罪判決が出て受刑されてから活動再開する事により、
警察機構・司法の信頼失墜を狙ってるのかも…
248名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:51:05.24 ID:2w2SQYug0
補強法則・・・
249名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:51:16.99 ID:IRlcTPjOO
>>234

片方からしか見ることが出来ないガキかw

自身に本当に身に覚えが無ければ、証拠など出てくるわけが無い という考え方もあるのさ。お休み、ぼうやwww
250名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:51:30.44 ID:jm4wkWtlP
>>244
たぶん引きこもりには分からないと思うw
251名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:51:32.81 ID:fsUveIXz0
エサをくれる人がいなくなったから、死んじゃった?
252名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:51:48.18 ID:Sgt7jasv0
>>247
そういう事も考えたとけど
愉快犯なら、別の事件を起こすと思う
全容をばらすのは引退する時じゃないかな
253名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:52:13.51 ID:df8KvbW00
前の遠隔操作誤認逮捕祭りの時もそうだったけど
この件の本質は「犯人が誰か?」というとと同時に
片山が真犯人の有無問わず「なんでこんな証拠で逮捕したの?」って事

俺としては別に、片山が真犯人でもいいんだよ
それなら、現状だと今の警察は無能無知無様怠惰ということになるわけさ
無論、片山が冤罪なら言うまでもない
254名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:52:43.90 ID:a3bd2INW0
結局、自白させるしか方法ないのか?
証拠つかんだんじゃなかったのかよ
警察、大丈夫か?
255名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:53:27.83 ID:WIbf+GAPO
>>234

つくづくアニメ演出家の時の
遠隔操作の可能性と携帯のアリバイを主張したら
携帯から遠隔操作した可能性がある
これと同じレベルなんだよね

してないから証拠がないはずだ
証拠ないと主張するのは証拠隠滅をした証拠だって

ほんと、ウマシカ議論のすり替えだよ

馬鹿かつっうの
256名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:53:45.80 ID:U8jcjuZj0
>>242

柔道初段だったやつを
いきなりK1リングにあげても大丈夫だといってるようなもんだろ。

経験者なら全員大丈夫なら、ロースクールの人間は全員合格するだろが。

はっきりいうけど、、昔のコボルやフォートラン経験者のほぼ全員が
WEB時代に適応できてない。はっきりって、95%くらいは
無能集団になってしまっている。

経験者ならなぜ適応できないんだよ。おかしいだろ。
なんでもできるなんて殆ど実際は天才級なんだよ。

C#とC++は名前が似ているだけで、
全くの別物だよ。
一度でも両方をくみ上げて見た人は
そのことを理解できてるよ。

検事はただの馬鹿。一度でも実際半年くらいかけて、C#やってみろといいたい。
257名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:54:51.77 ID:No0Hf01T0
事件そのものの目的に、何かしら計画性があるよねえ。
それが個人の意思なのか、組織なのかはわからないけど。
258名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:56:22.21 ID:bymY8oYv0
>>234
「コンピューターの仕組み」なんて言葉久しぶりに聞いたなぁw

プログラム言語ってのは方言みたいに基本的には似通ってるから、物によっては習得はしやすい。
これは事実。ただ、半端な知識で習得した言語で犯罪を犯そうとまでは考えない。

もし犯罪に使うなら得意な言語で組むだろうし、
犯罪に使えるLvまでC#を勉強したのなら、相当の腕になってるからすぐバレるよ。
家に関連書籍は残るし、PCにだって大きく痕跡は残る。

警察の捜査を見てる限りだと、ろくな物証がないんだろうな。
259名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:57:02.25 ID:U8jcjuZj0
自分は
中国の工作員の可能性を疑ってる。

数人のチームで、有事の実験として、攪乱工作をやっている。
つまり、有事に、どれくらいのことができるかだ。

今の状況だと工作員がハッキングした場合、
自衛隊の機能は完全に乗っ取られて、
とんでもない状況になる。

防衛体制は完全にがら空きにされるよ。
260名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:57:55.08 ID:4ZPqct5W0
>>234
どすればそうなるんだw
やってないなら普通にいえるだろ
261名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:57:57.02 ID:6UIhcsdz0
参考書も無し専門書も無し勿論ネット検索も無し開発環境も無しでコッソリと他言語習得は無理。
可能だと言ってるアホはやってみろ
262名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 04:58:30.27 ID:jm4wkWtlP
>>256
なんでホスト系の爺の話が出てくるの?www
あれは爺だから適応できないのであってだねえ、
片山はC++やJavaをやっていたのだろ?

C++やJavaができる奴にC#の仕事割り振って
私できませんなんて返してきたら
オマエ若いんだから勉強しろ、アホか
と1時間くらい説教だわwww
263名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:00:16.53 ID:1FQsi3vA0
確かに犯人しか知り得ない管理権限のログインパスは証拠になるかもしれないな
接続元=容疑者となる別の証拠があれば、の話だが・・・。
264名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:01:00.74 ID:Sgt7jasv0
>>259
それを言うならCIAだろう
CIAならまず片山祐介に目星をつけ、携帯、PCをハッキング
片山が買った商品を犯行声明に使うことで誘導も出来る
今回事件そう考えるとすごく簡単なんだ
265名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:01:38.33 ID:llsycupb0
>>238
別件逮捕のリレーとかどう見ても自白強要ではないか?
266名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:02:32.47 ID:jm4wkWtlP
>>260
「やってない」なら「やってない」と言えばいいだけ。
なんで「…決定的…」まで言う必要があるんだ?ないだろ。
だって本当にやってないなら、このマルウェアの特徴すら知らないわけだから。

特徴が分からないのだから、俺のPCにも今その決定的な何かが
入っていないなんて俺は言えないよ。
267名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:03:29.06 ID:U8jcjuZj0
>>262
若いからできる?

ありえんわ。

javaだって、講習やって、まともにWebデータベースまでいける奴なんて
せいぜい多くて2割くらいじゃないの?あとは自称組んだことがある程度。

マスターしてる奴は本当に少ない。
てか、本当にみんなweb環境しってんのか?

片山なんて、本当に末端PGだろが。
そんなんのが、がんがんC#で世界のサーバーをまたにかけて
ハッキングして使いまくるようになったら、
それこそ恐ろしいすぎるわ。
なに妄想してんだといいたい。

本当に一握りの人間だけが実際にはがんがんなんでもできるだけだ。
つまり天才クラスだけの世界だ。
268名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:04:26.17 ID:OY/Yxxhk0
スタミナ太郎に行ったら、隣のカップルが

「おまえ野菜なんかもってくんなよ!」
「なんで?食べたいもの食べさせてよ!」
「肉食わないと元取れないだろ!!」
「はぁ?これ有機野菜って書いてあるんですけどぉ!!!」

ってマジ喧嘩してた
友達3人とニヤニヤして聞いてたわ
269名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:04:37.24 ID:FRlvTkNI0
>>264
京大入試カンニング事件の、いくぜCIAってあったじゃん
あれで騒いでTPPで騒いでたら、311の地震がきたんだよね

今回またよく似てると思うわ
270名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:05:58.94 ID:jm4wkWtlP
>>267
そんなに必死になって片山が無能だなんて言わなくてもw
271名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:06:32.12 ID:ZSA6qr460
>>260
>どすればそうなるんだw
多分刑事ドラマの見すぎだろう
272名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:07:55.76 ID:4ZPqct5W0
>>266
むかし親の財布から金無くなって小学生が私やってない証拠出してと言っていた

ま、俺の兄弟だけどで犯人は俺w
そんなレベルの話

やってない奴は自分の潔白を知ってるから証拠あるわけないと思うだろう
273名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:08:19.24 ID:No0Hf01T0
犯人−2ch(釣り画像にウイルス)−容疑者
                 −容疑者
                 −容疑者
                 −容疑者
                 −容疑者  掌握!!!とはならんかw
274名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:08:28.92 ID:U8jcjuZj0
2chは
世の中のIT技術者をかいかぶりすぎ。

本当になんでもできるような奴なんて
すっごい稀。
殆どの人間はできるようなふりして毎日をやり過ごして
ごまかしごまかしやってる。能力に不安感を抱えているIT技術者なんて
90%だと思うよ。

片山がそんなに有能なら、絶対に会社で目立った存在で
知れ渡ってる。

相当に「馬鹿でーす」を装い事件を周到に何年も準備してきたのか?
なぜそこまでやるんだよ?理解不能だ。
動機がない。
275名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:09:51.77 ID:JgSSZYFP0
>>266
>だって本当にやってないなら、このマルウェアの特徴すら知らないわけだから。
は?
昨年10月にはこんな記事出てますけど
http://gigazine.net/news/20121011-iesys-exe/
276名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:10:10.15 ID:bymY8oYv0
>>262
てかさ、C++とjavaの教本を読んでも
C#をマスターできるわけじゃないんだけどなw

勉強しないと習得できないのは、おまいさんでも理解してるのに
なぜC#を習得している話になるんだろう…
277名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:10:17.22 ID:DwP6wMZM0
>>88

>そもそもプログラマーなら全く使ったこと無い言語であっても
>リファレンスやサンプルコードを参考にすれば、それなりのものを書くことは可能

でもわざわざ使ったことのない言語でウィルスなんか書くかよ。
JAVAなりC++できるんならJAVAなりC++で書くだろ。
278名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:10:41.53 ID:No0Hf01T0
しかし、サイバー捜査班は捜査に2ちゃん専用ブラウザで調査しとるぜよ。
279名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:12:33.21 ID:WIbf+GAPO
それよりも気になるのは
ネコ片山のネット上の足跡を捜査してるのは
サイバー片山が所属してたサイバー課なのか?
ウィルスの解析とかさ
280名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:13:49.50 ID:4ZPqct5W0
>>278
ここは毎日監視されてる
警察楽でいいな
281名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:14:43.24 ID:TVjPvO+wP
見方をちょっと変えるとさ、 犯人は片山という男の行動はよく
把握できるけど、 片山が実際にどんなプログラム言語を得意として
使ってるのかまでは、知りえなかった ・・・という事なのかな
282名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:14:53.01 ID:zoJ52IUh0
てかバレたから使わなくなったんだろ、わざわざ警察が張り込みしてるとこに
メール取りにこねーってw
283名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:14:56.25 ID:/q+UbeVp0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| サイバー捜査班に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
284名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:15:38.32 ID:U8jcjuZj0
たとえば
六本木の路上で、
アーツが、殴打されて殺されていたとする。
腕ひしぎもかけられた可能性がある。


そこで、近くで飲んでいた、片山が容疑者となる。
彼は高校時代に柔道部にいて初段だった。

検事は、彼がここ数年、ひそかに体を鍛え、
アーツに挑戦してを殺したと判断した。
検事と警察は、絶対の自信と証拠をもっていると言明している。


というような事件だよ。
今回の事件。

馬鹿すぎて、うんこのかたまりを
検事総長に送りたくなるような話だよ。

「★ありえない」

それに尽きる。
285名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:17:59.86 ID:zoJ52IUh0
メルアドばれてるのに来ると思ってるの?警察は
さんざいろいろリークしてるんだから警察がどこまで
掴んでるか知ってるだろ
286名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:18:25.22 ID:jm4wkWtlP
>>275
普通の人間なら感染していない限りこんなもん読まない。
読むほど暇じゃない。
287名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:18:49.67 ID:LcFFpDtZ0
冤罪これだけ出した事件で、また物証ゼロで片山逮捕した警察ってすげーな
しかも、こっそり逮捕したんじゃなくて、事前にマスコミにリークして片山の顔をTVカメラにさらし者にしてさ
なんか物凄い自爆だぞ、これ
288名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:19:00.91 ID:sFf+71xI0
>>24
後半ソースある?
289名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:19:44.69 ID:Ba8KxsIn0
サイバー片山の
「覚えていませんが、警察がやったと言っているのであれば私がやったのでしょう」
ってセリフなんかこわい。。

あと新宿駅で爆発物があると予告されて行ったらパソコンだったって事件はどうなったんだろ
290名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:21:36.82 ID:JgSSZYFP0
>>286
感染してたのって日本中でもごくわずかっすよ?
頭大丈夫??
291名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:21:36.21 ID:4ZPqct5W0
英語と中国語しか話せない奴が英語も中国語も日本語も分かる奴に
日本語で振り込め詐欺してたって話か
最初から英語か中国語で話せばいいよな
292名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:22:05.56 ID:No0Hf01T0
サイバー捜査課は窓際族だったらしいから、神奈川県警での部署自体は小さいでしょ。、
警視庁は別に分離してる?どっちかって事?なら神奈川県警かな。
でもサイバーの肩書は警視庁だから別かも。
293名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:22:38.85 ID:DwP6wMZM0
>>262


>オマエ若いんだから勉強しろ、アホか
>と1時間くらい説教だわwww

まんま頭が骨董品の爺の発想
294名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:23:03.76 ID:FRlvTkNI0
>>288
動画を見てから聞けよ
295名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:24:27.15 ID:cwQwHFYr0
水庫検事と上本検事に、「前田恒彦フラッグ」が立ったな!

こいつら今、自分たちが置かれている非常にリスキーなポジションを理解してるのかね?
296名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:24:39.70 ID:4ZPqct5W0
>>286
その記事は読んでないが興味あったから検索して色々読んだから俺も知ってた

そんな忙しいのにこんな時間にここは読むのか
297名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:25:17.09 ID:No0Hf01T0
>>289
サイバー片山の逮捕時の言葉の意図は、サイバー捜査課への皮肉でしょ。
298名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:25:21.24 ID:jm4wkWtlP
>>284
>検事は、彼がここ数年、ひそかに体を鍛え、
>アーツに挑戦してを殺したと判断した。
>検事と警察は、絶対の自信と証拠をもっていると言明している。

アーツを素手で殺せないのは体つきみれば分かるだろw
話無理すぎ。

>>290
オマエ読解力ないな。
ほとんど感染事例がないなら、こんなの読んでいる奴尚更いないだろ。
299名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:25:26.81 ID:ZsDoxAzwO
キューブリックの『スパルタカス』みたく、みんなで名乗り出ればいいのに
300名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:25:55.46 ID:U8jcjuZj0
冗談でもなんでもなしで

検事は、マジでC++とC#勉強してみるべき。

半年自分でやってみるがいい。
そうすると、
「こりゃぁあああ 片山には無理だわ・・・学習院だもんなぁ。。。なんだかんだいっても。。。。」

と思うよ。

あおりでなく、C#自分でやってみたほうがいい。

堀江のときは、必死で会計学を勉強したはずだ。
公認会計士に対抗できるほど勉強したろうが。

なんで、C#だけやらないんだ?文系だから?
ざけんぢゃねーよ!!!自分は文系だけど、全くの独学で
できるぞ。やれよ。検事。お前は!
若手検事にいえよ!「お前は若いんだから、半年で、C#マスターしろ!」って。

断言するけど、2ケ月くらいで、若手検事は、仕事やすみがちになり
半年後にでてこなくなるよ。いやマジで。
301名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:28:14.85 ID:WIbf+GAPO
つまりサイバー片山の皮肉には身に覚えがあるんだな

仕事として証拠捏造をやったことがあると
302名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:28:27.27 ID:jm4wkWtlP
>>296
アホかw
今日は土曜日だ。
週休二日だから休みで暇だ。

>>300
文系だから俺では無理視点から片山も無理という話にしたいんだなw
303名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:28:41.04 ID:No0Hf01T0
>>300
文才!
304名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:29:20.36 ID:cwQwHFYr0
検察組織というものは、組織防衛のためなら平気で兵隊を切り捨てる。

実に哀れだな。
305名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:29:20.28 ID:4ZPqct5W0
>>298
アイシスって大きくニュースになってたから興味あって検索した奴多いとおもうよ
306名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:29:42.99 ID:hblJZCkc0
ワロタ
警察憎しで片山が冤罪ということにしたいアホばっかwww
307名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:31:02.22 ID:E9OLv27r0
サイバー片山っていう人がいるのか・・・
この人もなぞだなぁ
308名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:31:31.74 ID:4ZPqct5W0
>>302
なんだ忙しいのかと思ったよ
時間あるから色々読めるね
309名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:31:58.56 ID:zoJ52IUh0
>>306
5人目だぞ、にくいとかって話じゃなく冤罪4件の後だからだよ
これでまだ警察信用してるのは警察関係者だけだろう
310名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:32:08.23 ID:No0Hf01T0
>>301
無能で上から見限られたか
組織の何かを暴露しようとしたか
単独で判断した4件の冤罪の犯行がバレたか
その中の工程で何かしら捏造していていた、かも。とか。わからん。
311名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:33:20.02 ID:U8jcjuZj0
片山を天才ハッカーにしたい馬鹿ばっか。

なんでそうなるのか理解しがたい。

検事はテレビドラマみすぎの中学生脳だよ。

本当にあおりなしで、自分でC#マジで半年くらいさわれといいたい。

全部、フリー環境だから、予算ゼロでできるわけで、
それこそ検事総長が、「お前やれ。職務命令だ。」
といわれたら、拒否できないだろが。

でも断言するけど、多分、途中で、涙目になって、奥さんにいうよ。

「俺はもうダメだ・・・・死にたい・・・・」
312名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:34:22.06 ID:No0Hf01T0
警視庁合同捜査本部があるってなってるからサイバー片山が所属ならそこか。
313名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:34:25.77 ID:WIbf+GAPO
前田検事と同じパターンの臭いがプンプンするぜ
314名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:35:43.14 ID:L58jRdyJ0
次の拘留期限いつ?
315名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:35:59.35 ID:JgSSZYFP0
検察クビになった前田ですらこの事件の捜査はやばいっていってるしなあ
316名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:35:59.76 ID:U8jcjuZj0
Javaだって実際には
本当に使いまくれるのなんて
ごくごく一部でしかない。

世の中全体が、IT関係者を実際以上に有能にみすぎている。

はっきりいうけど、80%は本当に凡才。
317名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:37:52.56 ID:No0Hf01T0
神奈川県警のサイバー犯罪課が捜査中に、サイバー片山が浮上。
警察がそれをもみ消しにゆうすけ祭りの裏で逮捕、とか。 の中陰謀まみれだな。
318名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:40:19.71 ID:9UV/cxYK0
「お前、英語で日常会話が出来るから、フランス語も似たようなものだから
フランス語で小説を書けるはずだよな?お前、フランス語が出来ないなら
出来ない証拠を出せ〜、証拠を出せないなら有罪だ」

って言われたようなものですなあ、容疑者は・・・。
319名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:41:28.21 ID:U8jcjuZj0
結局
昔さわったことがある
BASICの、延長で考えている
中学生脳が多すぎだんだよ。

Web環境は本当に別世界のレベルに達している。
誰でも彼でも業界にれば
高みに達するわけじゃねーよ!

駿台予備校いってれば、全員東大文1受かるか?
検事が言ってるのはそういうのと本当に全く同じ
レベルの与太話なんだよ。

検事は、片山のいた会社に半年出向して一緒に
働かせるべき。

そんとき思うよ。

「片山には無理だよなぁ・・・・・俺が東大なのに、できないんDなもんなぁ。」
と、それこそ、遠くの景色をみるような目で心の底から思うから。
320名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:43:07.11 ID:jm4wkWtlP
>>319
理系に文一は無理ですね。バカですか?
321名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:43:25.01 ID:WIbf+GAPO
わからないことはサイバー片山さんに聞いてみよう!
322名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:43:45.96 ID:No0Hf01T0
過去ログの中に、サイバー片山の正体は 公安部 サイバーテロ課所属
ってポツリと書き込みがあったけど、検索しても何も関連がないから無関係なのか。
アメリカからの依頼で、サイバー犯罪対策強化の為に日本政府が仕組んだ!
真犯人は日本政府。とか言ってたかな。

俺以上に陰謀すぎるな。
323名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:43:47.48 ID:IcXb4HXu0
片山って名前変えたりして何かこずるさを感じるんだよね
悪い事しても表面上分からなくすれば無かった事になると思ってそう
324名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:44:28.75 ID:FRlvTkNI0
>>318
同僚「いや、フランス語はできないはずだよ。できるんなら職務経歴書に書くし、
実際使えるところを見せた方が報酬面でもメリットあるし」

警「使えないふりをしていただけだろう。無能を装っていてこっそり独学で習得していたはずだ。
参考書などは特に必要ないだろう。言語体系が似ているから十分習得可能だ」
325名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:46:19.93 ID:WIbf+GAPO
サイバー片山
「C#?余裕っすよ」

警察
「お前は黙秘しろ!」
326名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:47:42.05 ID:18jI3P5v0
結局何がやりたいんだ?
証拠あるんだろ?起訴前に嫌がらせでもしたいの?
327名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:48:30.49 ID:jm4wkWtlP
>>324
英語とフランス語はプログラミング言語の差を語るには無茶ありすぎですけどw
rの発音でコケルだろ。
328名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:50:36.30 ID:No0Hf01T0
>>323
すうすけの最初の逮捕後、処分保留、釈放が決まる前に。

もう釈放ですかね!

って、あまりに切り替えの早さに、違和感あった。
329名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:50:38.56 ID:aMHPx5/gP
片山は前科の脅迫書き込みがキチガイじみてるから犯人かもっていうのもあるけど
そういう前科の奴だから警察は犯人に仕立てやすいって狙いもありそうなんだけどな。

真犯人がぜんぜんでてこないのが気になるな。
起訴されてからのほうが警察、検察のダメージでかくなるとはいえ
今真犯人からメッセージだしたとしても十分だと思うけどね。
誤認逮捕で無実の人に迷惑かけてたんだからあんまり隠れすぎてほしくないね
330名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:51:19.80 ID:HJbyqls60
iesysって普通アイ・イー・シスって読まない?
331名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:52:11.89 ID:FRlvTkNI0
>>324
同僚「いや、C++とC#は全然違うといってもいいくらいに違うんですけど」

警「ウイルス製造は気合があれば出来るもんだろ。
それに加えてこっちには決定的な証拠があるんだよね」
332名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:52:56.61 ID:GSZ8/T0x0
つーかな、日本のソフトの惨状からして国内犯でないんでないかい。
そんな大したハッカーもプログラマーもいねーだろww
333名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:53:52.49 ID:IcXb4HXu0
>>328
あれも変だったな
ひたすらそう思い込みたい意識の現れなんじゃないかと思った
334名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:57:35.78 ID:WIbf+GAPO
切り替えが早い→怪しい

www
めちゃくちゃだな、もうwww
335名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:58:23.64 ID:GSZ8/T0x0
違うだろ、

英語と仏語?
どっちもアルファベットだろ。

こんな感じだな。んならスペイン語もイタリア語もロシア語も
オランダ語もドイツ語もポルトガル語もチェコ語もスウェーデン語も
ノルウェー語もフィンランド語もポーランド語も、、、、

んなわけねーww
336名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:58:27.07 ID:cAMr59QX0
佐藤弁護士に加え、東電OL殺人事件の一審で無罪判決を下した元判事の木本弁護士も加わった。
村木事件でフロッピー偽造をやった前田元検事も「この事件は(司法のやっていることが)ヤバい」と述べている。

それでも有罪にしようとするなら、高木俊夫みたいな裁判官を持ってこないと無理だね。
高木は、狭山事件・足利事件・東電OL殺人事件で全部有罪判決を下し冤罪を蔓延させた悪魔の裁判官。
337名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 05:58:49.16 ID:saAeEEMu0
現状では結局、日本の警察は黙秘を通せば現行犯以外は
自白強要に耐えれば起訴されない、と思ってしまう人間が増えるだけの様な・・
もうそろそろ自白至上主義だけじゃなく犯人の性質によって
可証拠至上主義も取り入れていけば良いのに・・
338名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:00:55.79 ID:9UV/cxYK0
>>327

これは俺へのレスじゃないけれど、
>理系に文一は無理ですね。

とかさ、「駿台予備校に行けば、誰だって最高難度の大学にいけるわけじゃない」
という比喩だという事くらい分かると思うけどなあ

>>327
フランス語と英語でも、イタリア語とポルトガル語でもいいのよ。
ただの比喩だからね。

って、なんか、つまんないところに突っ込んでいるけれど、
もしかして釣り師?
339名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:01:44.53 ID:cAMr59QX0
「気合があれば何でもできる!」

旧日本軍かアントニオ猪木みたいだな。
こういう奇妙な流れを今も汲んでいるのが体育会。
こいつらのことを「筋肉脳」という。
340名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:03:21.72 ID:No0Hf01T0
>>333
普通だったら釈放されるかどうかを考えて、
いくら何もしてなくても不安で脱力するぞ。

あの、仕事終わましたー帰っていいですか?みたいに軽々しく口にできんぞ。
思いたいゆえに、意識が分裂しちゃてんじゃない?
一時的な精神分離的なもんは解離というが、、。
少なくとも精神的に病的な資質は見える。
341名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:03:33.57 ID:FRlvTkNI0
>>338
放置プレイでええと思うよ
342名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:05:43.02 ID:No0Hf01T0
>>334
いや、最初の大人しさから、あまりの”さ、おわったぜ”感に驚いただけで、
怪しいのとはまた別。
343名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:06:53.21 ID:TVjPvO+wP
今更、警察の肩持つ訳でもないんだけど、
ただ、あくまで、状況証拠という面で見ると確かに、片山を疑いたくなるのも
判るんだよな・・・・ 実際、怪しいもんこいつ

単に、江ノ島行ったとか雲取山だとかだけじゃなくて、
猫の写真撮ったと思われる携帯は処分する、 その時使ってたリュックは
イタリア旅行で壊れたから取り替えたといい、 服も古着屋に売った
とか言ってるんだぜ? 警察じゃなくても疑いたくはなるよなw
344名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:07:10.79 ID:jm4wkWtlP
>>338
片山と文系では持っている性質が違うのに
文系プログラマが俺もできないから片山もできないとか
司法試験通った偉いさんでも文系の俺がプログラムできるのだから
C#が簡単には習得できないことを身をもって証明できるとか
頭の悪いこと言っているのでw
345名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:09:01.07 ID:GSZ8/T0x0
江ノ島の猫とかチロとかよ、どうでもいいアナログな証拠は
大抵あてにならない。
346名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:10:05.86 ID:cAMr59QX0
>>340
拘留されている状態って辛いんだぞ。
常に一人だし全てを監視されているし、精神に何らかの異常をきたす場所はココ。
孤独さや不安による苦しさのあまり、嘘の取調べ調書にサインをしてしまう原因にもなる。
警察や検察の厳しい取調べだけが冤罪を生む要因ではない。
これは、いわゆる人質司法の弊害でもあるんだよ。
347名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:11:00.75 ID:No0Hf01T0
>>343
そもそも、最初の逮捕時にはリュックとか旅行の件とか、服を売ったとか
言ってなかったような。。事実を喋ってるなら
再逮捕後に、処分保留になった案件の複数の証拠を処分した話をするのはなんだかねえ。
348名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:12:47.04 ID:FRlvTkNI0
>>343
江ノ島に行ったこと、ネコと戯れたことを特に問題無く認めてるんだから、
写真を撮ったかどうかとか、同じリュックを持っているかどうかとか、
同じ服を持っているかどうかなんて問題にならないでしょ
江の島には確かに行ったし、猫を抱いたって言ってんだから
349名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:13:48.02 ID:No0Hf01T0
>>346
ああ、なるほど。もともと持ち合わせたもんじゃなくて、
長期拘留による弊害と見ればむしろ正常か。
おかしくなるような状況下で、普通な状態が逆におかしいね。
350名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:13:57.72 ID:cAMr59QX0
>>343
警察が日常やっている自転車の防犯登録確認のための職務質問のレベルだね。
無理強い・こじ付け、なんだよ。
3511000レスを目指す男:2013/03/09(土) 06:14:17.92 ID:kvYWsqbm0
コンビニで首輪を買ったならカメラに写ってるはずなのにな。
352名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:16:08.29 ID:No0Hf01T0
なるほど、そりゃ聞かれないもんに答える必要もないか。
今回は聞かれた事に普通に答えただけだ。ふむふむ。早合点。
353名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:17:25.41 ID:Fiprk7vp0
真相は知らんけど
俺が何かの犯人で、俺の代わりに冤罪でとっ捕まった哀れなデクがいたなら
もうそれ以降はじっとしてるなうん
354名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:17:48.24 ID:9UV/cxYK0
>>344

>>300をさ、読み返したけれど〜、文系だから俺無理って話じゃないと思うよ。

「検事さん、どうしてC♯やらないの?検事さんが文系だからやらないの?
俺、文系だけどやってみたよ」
「C♯ってのはかなり難しいもんだよ〜」

って書いてあったと思うよ。もしかして比喩的表現は苦手でつか?

って放置力が不足しているな、俺。
355名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:18:31.05 ID:RuQJy0/Y0
にゃー愛無罪?
356名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:19:44.88 ID:TVjPvO+wP
事件の証拠とかとは全く別に、やたら片山が1月に色んな事やってる
ような印象があるのは少し気になる所だよね・・・
まあ、イタリア旅行に行ってるから、その準備の中でまとめて
携帯の機種変したりだとか、古着屋に行ったりだとかしてるだけなのかも
しれんけど・・
357名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:19:48.17 ID:jx6vff/d0
結局は結論先に出して、そこから理由を考えるって考え方してる奴全部がダメなんじゃね
その結論にたどり着く理由以外全排除か都合の良い理由を見つけた時点で完了するからな

例えば「犯人はC#使っている」「片山はC#を使えない」「片山はC#を使えないと周囲も理解している」
この1点に対しても
「片山が犯人だ」という結論ありきだと「片山がC#を使えないと偽装している」で終わっちゃう
普通に考えれば「職場で有利になる技術を隠す理由は?」とか「使える根拠も無いぞ?」という疑問を出せるはず
これに対し疑問も出さずに「偽装だ」と決め付けるような取調べが問題
358354:2013/03/09(土) 06:20:57.74 ID:9UV/cxYK0
間違った
× 文系だから俺無理って話じゃないと思うよ

○ 文系プログラマの俺もできないから片山もできないって話じゃないと思うよ
359名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:22:36.94 ID:WIbf+GAPO
それより、サイバー片山が自転車泥棒をしてるかしてないか

してないのに、まだ拘留されてるのか
してると認めてるのに起訴してないのか

こっちのほうも不思議だね
360名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:22:44.19 ID:jx6vff/d0
>>356
例えば、お前のここ2月中の行動を考えてみれ?
そしてそんな事件にする程でも無い様な事でも抜き出してみれ?
そうしたらお前は「色々な事を自分がやっているようだ」と感じるから

でも、それで追加で「1月中の行動」「12月中の行動」と思い返すと実は2月も大した事してなくね?と感じる

特定の箇所に関する情報だけ与えられたら「その特定の箇所に集中している」と感じてしまうもんなんだよ
361名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:25:13.59 ID:fsw4H67G0
とりあえず、根拠もなく印象操作をしていた人間全員犯人隠匿の罪で捕まればいいのにな。
362名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:25:36.43 ID:FRlvTkNI0
ポリはもう一回一から捜査やり直せやこのボンクラが
363名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:25:51.05 ID:tG1eIZfn0
これから侵入者が現れる度にこの有様なのか
やりきれんぞw
364名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:25:52.67 ID:qLWZzciq0
PC後2台持ってたに決まってるじゃん。
海にでも捨てたんだろ
365名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:26:27.24 ID:cAMr59QX0
警察は、偏った先入観を持った上で暴力的な取調べを行う組織です。
普通の論理が通用する場所ではありません。脅しと宥めを繰り返し、相手の心を揺さぶります。
一例として「恫喝の和」こと大阪府警の高橋和也の取調べをお聞きください。

暴行凌虐・大阪府警・高橋和也
http://www.youtube.com/watch?v=ubwCEMjKdqY
366名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:29:44.09 ID:g+Rpbai70
というかプログラムなんてむしろ文系向きだろ
で、難しさで言えばC++>>C#, Java
367名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:31:11.49 ID:WIbf+GAPO
>>364

意外と不法投棄は足が着きやすいから
逆に証拠押収しやすいよ
368名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:31:50.48 ID:PP8DpgGn0
ほんとこの程度ですか警察www
369名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:32:58.39 ID:upsGcuN9T
【裁判】元NHK委託カメラマンの無期懲役確定へ=金沢市主婦殺害−最高裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362745102/
> 一審は被告の車の中から主婦の血痕が
> 大量に検出されたことなどを理由に犯行を認定。二審も支持していた。

状況証拠でも無期懲役になります
370名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:33:17.33 ID:TVjPvO+wP
頼むから、 ゆうすけにせめてPSVitaを差し入れてやってくれ
371名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:34:51.80 ID:WIbf+GAPO
それは物的証拠じゃね?
372名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:35:40.84 ID:Sv0pz9KJ0
こう言う時こそアニノマスとやらは、さらっと動いて重要な情報をリークしてくれよ
373名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:38:18.64 ID:sFf+71xI0
>>372
名無しさん@13周年には期待できないか?
374 ◆MtMMMMMMMM :2013/03/09(土) 06:38:55.26 ID:OctXGiBj0
そりゃ、犯人がPCを触れない環境にいるからだわなw
375名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:39:10.90 ID:cAMr59QX0
        //       \
       / |  ⌒ヽ  /⌒ )  >>372 呼んだ?
     /   |  <> (<>(
     |    ( ●(___人__)●)    ___________
     \   \   ┳  /     | |             |
___/     \  ┃ /____. | |             |
| | /          `ー‐‐'、 ):::c; :::; / | |             |
| | /   /           \::o:。/ | |             |
| | | ⌒ ーnnn       人  (⌒)  |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
376相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/03/09(土) 06:40:59.98 ID:9XZjhJCR0
なんか真犯人ぽい雰囲気の人キタw >>374
377名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:41:12.32 ID:bTGEgaG10
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆危険すぎるTPPの正体

リーク草案でわかったTPPの正体とは? (Democracy Nowより)
http://www.asyura2.com/13/senkyo144/msg/591.html
投稿者 sarabande 日時 2013 年 3 月

パブリック・シチズン  ウォラック女史
「表向きは貿易協定ですが、実質は企業による世界統治です」

「全26章の内、貿易関係は2章のみ」
「他はみな企業に多大な特権を与え、各国政府の権限を奪うものです」
「これでは国庫の略奪です」
「これは、1%が私たちの生存権を奪うツールです」
378名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:42:27.47 ID:8RHP3gRi0
警察幹部のクビが飛ぶんじゃ
379名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:50:24.59 ID:qLWZzciq0
>>70
え?今どうなってんだよ。
犯人二人いんのか?
サイバー片山と猫片山ってのがいるのか?
380名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:51:04.96 ID:E9OLv27r0
前田元検事のFacebook見るとかなりまともなこと言ってるな
こういう人も組織の中に入って組織の中でうまくやっていこうとすると
無茶な取り調べや証拠捏造に走らざるをえなくなるんだな
381 ◆MtMMMMMMMM :2013/03/09(土) 06:51:11.50 ID:OctXGiBj0
写真に写ったフィギュアを偶然持ってていた
首輪が付けられた公園によく通っていた
雲取山にも偶然登った
勤務先のPCから ウイルス作成データが見つかる

こんな偶然が全てある事は、有り得ないんだよ!
382名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:51:13.59 ID:cWeRiunI0
無能に権力(キツガイに刃物)だわねwwwww
383名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:54:14.94 ID:GSZ8/T0x0
チロが殺されたので、、、、なんてヤクザの身代わりの
言うことで味占めたな、江ノ島の猫。

さて、今度はなんだ、北海道の牛か岡山の狸か?
なんか動物好きだね、警察はwww
俺は意表をついて神奈川県のモグラと読んでいる。
384名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:55:17.87 ID:jx6vff/d0
>>381
片山が持っているフィギュアを写真に「写した」
片山が良く通っている公園で「首輪をつけた」
片山が登ったから「雲取山を指定した」
片山の勤務先のPCに「ウイルス作成データを置いた」

元の事件はPC遠隔操作だろ?だったら犯人はそれなりの人数の人のPC内を覗けた事になる
ここから「自分が活動可能な範囲」で「偽装可能な人間」を探せばいいだけ

お前の言うありえないが既にありえない
385名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:57:54.53 ID:FRlvTkNI0
>>384
全部警察が自作自演のマッチポンプで作り上げたと考えるのが一番しっくりくる
386名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 06:59:08.63 ID:cK26UEXz0
>>384
確かにiesys.exeにはキーロガーやスクリーンショットを取る機能もあったようだから
犯人に仕立てようとした人物の行動やPC操作を監視してた可能性は大いにあるね
387 ◆MtMMMMMMMM :2013/03/09(土) 07:00:28.26 ID:OctXGiBj0
>>384
お前は、ホームラン級のバカだなw
388名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:03:19.44 ID:pr01PSouO
>>356
その事件の証拠とかとは全く別の事まで逮捕の直前、直後から
全国に知らしめられる現状が怖いです。
389名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:03:42.41 ID:8dFVCY6+0
うんこ
390名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:07:48.99 ID:+Bz3h1s00
これは起訴しても覆されるな
つか威力業務妨害にリソース割きすぎ
ポリの面子の為に税金を注ぎ込むなよ
391名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:08:42.33 ID:lS9XcnJN0
>>379
【不可解な事件】自転車窃盗容疑で警視庁巡査部長を逮捕していたが処分保留⇒でもって再逮捕。
http://blog.livedoor.jp/bettycat530-shinjitsu/archives/25313095.html
392名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:09:24.67 ID:GSZ8/T0x0
なんかよサイバー犯罪なのに証拠が思いっきりアナログと言う
ことはだな、データ上の証拠ゼロだろ、これ。

神奈川県警能無しと決定致しましたww
393名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:10:27.54 ID:HX2NVZ1/0
釈放
394名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:11:25.53 ID:jx6vff/d0
>>387
じゃあお前はグランドスラム級のバカって所かw
少しは頭使おうぜ? 偶然が揃う事がありえないとかそんな理由で決定できるならもう起訴されてるわw
395名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:11:45.47 ID:GSZ8/T0x0
フィギュアとか猫とかよww
印象操作したいネタばかりだろww
証拠と言うよりはメディア受けするプロパガンダ
のネタだな、こりゃww
396名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:12:20.57 ID:3yQKi0dMO
犯人捕まって良かったじゃん
397名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:12:39.75 ID:cAMr59QX0
>>390
合同捜査本部とかハイジャック防止法とか、司法は既に引き返せない状況だ。
面子を貫き通せば司法の崩壊、間違いを認めて謝罪すれば権威が瓦解、だからね。
果たしてどっちに転ぶのだろうか。
398名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:14:29.95 ID:N3NvMmJDO
うさんくさいな
399名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:16:44.18 ID:GSZ8/T0x0
なんだ司法のほうから来た馬鹿がへばりついてんのか?

よっぽど暇なんだろ、証拠なくてwww
400名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:17:22.06 ID:RZqFjBza0
左翼の人はどうあっても批判的だろうが
右翼の人は関係者が切腹すれば権威を認めるだろう
401名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:18:10.58 ID:2bX1TRO4P
>>380
そして、いざという時、組織は守ってくれないってことが
この事件からよくわかった。なんでもやった個人の責任。
402 ◆MtMMMMMMMM :2013/03/09(土) 07:18:49.21 ID:OctXGiBj0
たとえ、犯人であっても疑わしきは罰せずだから仕方ない、無罪であっても犯人では無いというだけ。
403名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:20:14.62 ID:GSZ8/T0x0
フィギュア、猫、来たら次はアニメかアキバだな、印象操作の
都合からして。

警察も検察も馬鹿ばっかと言うことか。
404名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:21:02.15 ID:9UV/cxYK0
>>397
警察も検察も組織とはいえ、結局、そこで働く多くの「生身の人間」で形成されている。

面子を貫き通すか、間違いを認めて謝罪するかのどちらが
この事件に関わった「生身の人間」に実害を及ぼすか、を考えれば答えは一つだと思う。
405 ◆MtMMMMMMMM :2013/03/09(土) 07:22:14.86 ID:OctXGiBj0
>>402
無いというだけ→無い訳では無い
406名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:22:40.59 ID:Sv0pz9KJ0
>>373
鬼女の足元にも
407名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:24:26.22 ID:1c2zmg6A0
現状の合同捜査員160人は日本のうんこだから
すっきりと水に流そう。

消してしまえばみんなが幸せになれる。
408名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:26:49.64 ID:Uo4jlTbm0
サイバーコップ片山はまだ拘束されて拷問受けてるのか
409名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:27:25.47 ID:u6xd/EB10
図に乗るから捕まった典型的な例
真犯人を名乗り出た時点で止めておけば格好良かった
しかし欲望がそうさせなかったんだね
年明けメールの時点でいずれ捕まると思った
410名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:28:37.80 ID:cAMr59QX0
>>407
160人の行き先は、パチンコ屋・映画館・マンガ喫茶だからねえ。
411名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:31:14.42 ID:5dOFRaLb0
捜査本部長はどうなっちゃうの?
閑職に追いやられ、組織内で居場所がなくなり退職?
退職後も街で猫を見るたびに嫌な記憶が蘇る?
412名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:31:53.41 ID:GSZ8/T0x0
やっぱり馬鹿が一人いるわなwww

有罪になってから犯人と言うんだよ。
それまでは容疑者もしくは被疑者。
犯罪者が犯人。犯罪を犯した人。
犯罪者とは実行行為に基づいた結果を導いた人間のこと。
この因果律により犯罪学は形成されている。
犯行とはこの実行行為を普通は指す。
そしてこの実行行為は証拠により裏付けられた行為。

おい、そこの馬鹿、そろそろ黙れww
4131000レスを目指す男:2013/03/09(土) 07:32:53.48 ID:kvYWsqbm0
真犯人を恨むなんて逆恨みだ!
あれ?
414名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:33:00.64 ID:tzlLA4NP0
やっぱり犯人じゃないですかー
415名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:34:51.91 ID:lS9XcnJN0
>>408
欲望?
そうかしらねえ…

告白メール→自殺メールまでは、心理的にも分かるのよ。
だけど元旦のパズルメールと猫メールは、いったい何かしたかったのかサッパリだわ

根底に流れてるのは「警察をバカにしたい・裏をかきたい」だということは分かるんだけど、
リアルにSDカードを手放そうとするなんて、真犯人の身辺に大きな変化があったからだとしか思えない。
416名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:36:57.10 ID:E9OLv27r0
>>412
おいおい、有罪と犯人は関係ないよ
有罪って裁判所が決めるだけのもの
実際に犯罪を犯したかどうかとは関係がない
有罪だけど犯人じゃない冤罪被害の人はいっぱいいるし、犯人だけど有罪になってない人もいっぱいいる
417名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:38:37.47 ID:tOtHJCIl0
こいつはデスノート見てそうなのに
参考にして、なんで対策してなかったん?w
1年ぐらい自動的にメールを送りつけるぐらいのことはしろよw
418名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:42:36.54 ID:GSZ8/T0x0
チロ、猫、フィギュア、と来ると次はAKBなんかもって来る
かもしれんな、プロパガンダの定石としてはww

馬鹿なんだよ、ここ数年民主の左翼のアホのせいで検察や
警察はソ連の間抜な諜報機関のように政治がらみのことばかりに
うつつぬかして、肝心の操作の技術怠ってきたろ。
ネット犯罪なんて典型だろうな、めんどくせーもんなwww

アホなメディアに宣伝させとけばなんとかなる、みたいなww
そのアホなメディアは衰退ばかりでその対抗馬がネットだろ。
もともと米軍の軍事技術と言う事忘れてんじゃないか?
それ民間に転用したのは米国の学者が論文閲覧できるようにだぞ。
馬鹿でも書ける新聞記事とは根本が違う。

もともと活版印刷だのテレビ放送だのより遥かに高度な技術だし、
もともとが専門的な技術者の専門技術だろ。
なにも専門が無い素人でしかないジャーナリスト
誤魔化すのとはレベルが違うよ。
419名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:42:41.34 ID:N1t+KRlUO
>>409
しかも30にもなって小学生低学年レベルの挑発だしな。こんなバカ早く逮捕されろ
420名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:43:20.35 ID:qLWZzciq0
>>391
サンクス
このサイバー片山やばいじゃん。何かおかしいぞコイツw。
しかし苗字が一緒とか。。。佐藤梢さん殺害事件思い出す。
421名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:43:49.50 ID:vtZ30HyaO
犯罪者=罪を犯した者

罪の定義に司法の結果を介さないのであれば
例えば七罪を破った者はすべて犯罪者だということになる

好きなもの食い過ぎた奴や、ずる休みした奴を犯罪者と呼ぶのか?
422名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:46:03.31 ID:Uo4jlTbm0
自転車を盗んだことを認めてるのに処分保留で再逮捕ってどう見てもアレだな
サイバーコップ片山を釈放出来ない深い事情があるんだろうなw
423名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:49:15.43 ID:GG4F8QBe0
んで証拠は?証拠はあるのお兄ちゃん!
424名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:49:21.85 ID:WGqIBIOnP
>>415
実生活で満ち足りた生活を送っていない。
ってのがあると思ってる。
虐められていたりするんじゃないかな

虐められている自分を誰も助けてくれない、
警察もいじめられっ子を助けてくれないから、
(大津イジメ殺害事件?自殺事件?など)
警察の不甲斐なさを怒って、
攻撃の対象に選んでいるんじゃないかな

いじめられっ子(真犯人)が、警察をイジメ返している
ような状況が思い浮かぶんだ。

大津事件、尼崎事件、千野アナウンサー事件とか、
警察がおかしいでしょ?警察のおかしさに腹が立っているんだと思う。
でも、そんなこと書くと自分に目が向けられるから、
わざと、「警察に冤罪を着せられた」って嘘を言ってるんじゃないかな?
片山さんに最初から目を付けていて、
罪をおっかぶせることまで考えていたのかも知れないけど。
425名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:50:06.77 ID:GSZ8/T0x0
>>416
原則は原則、例外の無いルールはない。
悪法もまた法なり。ために立法府もある。
法治行政がいやなら中国か北朝鮮にでも行っとけ。
人治行政してくれっからw

神のみぞ知るなんてのはバチカンにでも言わせとくしかないなww
426名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:50:39.52 ID:qLWZzciq0
佐藤弁護士、ここも見てるみたいだからその内ぶら下がりで
「なんかね、ネット見てるとサイバー片山っていうのがいるらしくて.......」とか言いそうだな
427名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:51:05.54 ID:cAMr59QX0
>>418
君はアホだな。
戦後の警察を作り上げたのは自民党で、自民はCIA・GHQの影響を受けている。
その証拠に自民党の旗印は「反共」であり、警察の敵は「左翼勢力」である。
警察は発足時点から保守のイヌであり、権力の道具なのである。
だから、司法の可視化は進まないし、この裏側には日本の闇がくっ付いている。
428名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:52:14.52 ID:E8jeVjT50
ほんとバカばっかり居るなここのスレ。
いいこと教えてやる。バカも3人集まれば何とかっていうのは嘘だぞ。
バカが集まると大バカになるんだぞ。
それが擁護厨のお前らだよ。
429名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:54:26.01 ID:0w6qDOeAP
こいつ、PCのデータは消したとか自供してたけどやましい事が無いなら何で消すんだ?
430名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:55:15.44 ID:ijIIwzL30
もしも片山容疑者が真犯人でないとしたら、自己顕示欲の強い真犯人の性格か
らして、かならずネットなどで名乗り出るはず。
自分があんなキモイオタクで、みじめに捕まったと世間に思われることには、
そのプライドの高さから、到底耐えられないだろう。
そもそも、経済的利益ではなく自己顕示欲(あるいは復讐心)のためにやった
のだから、ここで今さら身の安全を図るくらいなら、最初からやらない。
というわけで、片山容疑者が真犯人か、あるいは真犯人が死亡、怪我、病気な
どで犯行声明を出せない状態にあるか、のどちらかだと思う。
しかし常識的に考えて、後者の可能性は低い。
431名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:55:40.58 ID:VR/M7xzF0
結局、権力に抗っても社会の全てをコントロールしたがる闇の勢力はそれを許さないんだよ。彼らはネットでハカーもどきが自由に暴れることすら許さない。あまりやり過ぎるからこうなる。真打相手にはもどきじゃ勝てない
432名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:57:15.10 ID:9UV/cxYK0
>>421
犯人とは
法によって禁じられ刑罰が科される根拠となる事実・行為を行った人物のこと
らしいけど。

>好きなもの食い過ぎた奴や、ずる休みした奴も、
好きなものを喰いすぎるとかずる休みがが、法によって禁じられた行為だったら
「犯人」とされるのじゃないの?
433名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:57:50.21 ID:lS9XcnJN0
>>430
真犯人が逮捕・勾留されている可能性も考えないとね
434名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:58:02.23 ID:cAMr59QX0
そろそろ、おさわりまんたちが出勤してきたようだね。
435名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 07:59:02.95 ID:Uo4jlTbm0
>>420
あれを調べてた黒木氏は殺されたんだよな
436名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:00:08.10 ID:N1t+KRlUO
オタクが犯人だと思いますって言ってたというのを聞いてああこいつ犯人なんだなと思った
437名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:02:16.82 ID:Uo4jlTbm0
>>424
ゆうすけはリア充だ
月収60万、車やバイクが好きなアウトドア派
海外旅行したり武道を習ったり猫カフェに行ったり
やりたいことを自由にやれて充実した毎日を送ってた
438名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:03:21.01 ID:Uo4jlTbm0
>>429
また朝から作り話か
439名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:03:50.06 ID:GSZ8/T0x0
>>427
つまんない枝葉に噛み付いてきたな、またwww
それ利用したのがここ数年の民主左派と言っているんだよ。
その前も自民なんてへろへろ政党じゃなくて神埼中心のカルトだよ。
現在選挙でもっとも強い政党な。司法にも人脈豊富。
だから小沢集中攻撃したんだろ、選挙に強いから。
つまんない昔話してんじゃないよww

余談で言うとだ、米国なんかより諜報とプロパガンダではソ連が
上だったんだよ。民主勢力には自ずと自由や公開と言う限界がある。

太郎は黙れよwww
440名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:04:57.12 ID:qLWZzciq0
>>435
そうそう。怪しいと言われてたのに警察が動かなかったZって男は層化。
441名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:06:08.89 ID:bMutq3eo0
やましいことがあったら、ケータイ変えても黙って回収されるわけないだろ。
普通は粉砕するわ。
442名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:07:45.08 ID:ijIIwzL30
>>433
確かに。事故や病気なら、その確率は一般人と同じでそれほど高くないが、
別件で犯罪を犯して逮捕されている確率なら、一般人よりもずっと高いかも
知れないな。
443名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:10:00.54 ID:zhkaJZU1O
>>430
真犯人が強いのは自己顕示欲じゃないと思うよ
前回ウィルスが発見されるまで、別人が逮捕されても起訴されても名乗り出なくて一人判決出ちゃったからね

真犯人の嗜好は「他人を陥れる事」
前回の四人を嵌め損なったから、猫片山を嵌めにきたんだろう
ただプライドが高いのは確か
4人逮捕のとは全く別の事件として猫片山嵌めた方が足が付かないのに、わざわざ繋げたのは4人じゃなく「警察を」嵌めた事にして自分をごまかしてるんだろうな
444名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:10:08.82 ID:M6GJ1Xx50
もうこの事件飽きた
片山でいいじゃん、有罪確定〜
445名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:11:10.68 ID:BXbpEgroP
捨てアドは文字通り捨てるために使うわけで

ていうか、もう猫もFBIも証拠に出来ると思っていたものが全滅したんだろうな
これが最後の望みってかw
446名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:12:00.00 ID:WGqIBIOnP
>>415
遠隔操作の生け贄は、まだ複数手元に用意しているけど、
手口が知れ渡っちゃったから、犯罪予告を生け贄にさせても、
逮捕&有罪確定の流れを望めなくなっちゃった。

それでは自分が行動する意味がない。
むしろ、自分に情報を落としてしまう可能性だけが残る。

でもボクは世間を騒がせている真犯人なんだよーw
ボクの証拠は一切残っていない、日本中が大騒ぎだ
今度は手口を変えて現実世界に証拠を残してみるよーw
しかも、しかもさ、それも冤罪なんだよーw
無能警察を笑ってやるぅ〜w
すごいトリック(首輪を裏から表に変更)思いついてるもんねー

かな?
山に関しては本当に意味が分からないけど、
山に皆の意識を向けたい。ってのが発端なら理解できる。
しかも、警察の管轄の境界点だっけ?

雲取山の事件では、真犯人に関する物的証拠を何も得ていないでしょう?
あれは、雲取山に意識を向けさせることが目的だったと思うよ。
で、事前準備をしておいて本命(片山さんを逮捕させる)を、
江ノ島で実行。

江ノ島で首輪を付ける人は重要じゃないと思うんだよねー
みんな意識が「首輪を取り付ける人」に向かっている今、
言っても無駄だとは思うんだけど

現実世界で片山さんに罪をおっ被せた事から考えて、
インターネット上での真犯人の手元のネタは尽きているように思える
447名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:12:29.03 ID:Uo4jlTbm0
>>444
サイバー片山のほうか
448名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:12:38.88 ID:GSZ8/T0x0
カルトはありえるな。
なにしろカルトのネット対策は政党では際立っているからな。
警察に大恥かかせて囲い込むの巻きかなww

想像はこの辺にしとくかなww
449名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:13:27.88 ID:bMutq3eo0
自己顕示欲が強いってのは警察の印象操作だろうな。
山とか猫のメールでそう思ってんだろうけど。
片山がハメられたなら、自己顕示欲でもなんでもないだろうこれ。
450名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:14:40.77 ID:/qNyi8xN0
そのうち時限プログラムが作動して
真犯人からのメールが送信されて冤罪扱いで釈放されるんじゃね?
451名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:15:18.40 ID:N1t+KRlUO
なんで片山がはめられたとかそういうストーリーを期待するんだろ。こいつで良いだろ
452名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:15:27.15 ID:6xdZ9Aia0
まだ誰も注目していないが


遠隔操作なりすまし事件・突然浮上したもう一人の片山。
http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-entry-503.html
453名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:17:45.00 ID:bMutq3eo0
年明け以降のメールが明らかに異質なんだよ
454名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:17:54.58 ID:bzaYiKbh0
>118
使えないといったのに使えると書き込まれたから抵抗したんじゃないのか?
素直に話してたのに言ってないことまで書かれることで信用できなくなったんだろ。
そんな奴と話なんかできんわ。
犯人かもしれんけど、だからって言ってないことどんどん調書に書かれたらたまらんだろ。
内容によっては量刑に影響してくる。
455名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:20:34.68 ID:bzaYiKbh0
>123
警察「使えるんなら、もうHDDを処分したということだな。」
456名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:21:53.80 ID:WGqIBIOnP
首輪の付いた状態の猫にmicroSDを取り付け、首輪の裏表を逆にした奴が真犯人。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
↑が今回の事件の核心部分だと思う。

真犯人さん見てるー?
以下の通りすれば完璧でしたよ。手間を惜しんだから首輪の裏表がばれたんだよ。

一度目の接触時に首輪を表状態で付けて、写真撮影。
↑を別段問題視する必要がない理由は、表状態の首輪を付けた本件猫が逃げ、
辺りを徘徊しても誰も怪訝に思うことはないから。
最後に、表状態の首輪を外し、首輪を裏状態にして再び取り付け。
そして本件猫を適当に放流。

iesysだっけ?獲物がネットワーク切断やPC停止した時用の、
緊急削除機能を組み込んでないなど、詰めが甘いっし、
はっきり言って、犯罪の仕方とか下手糞ですよね

もっと面白い方法で遊んでくれませんかねー?
457名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:23:29.93 ID:6xdZ9Aia0
パラレルワールドで進むもう一人の片山事件

全く同じ展開で進む捜査

何を意味しているのか?


自転車窃盗:容疑で巡査部長を再逮捕 1件目は処分保留??高津署 /神奈川
http://megalodon.jp/2013-0308-0615-02/mainichi.jp/area/kanagawa/news/20130305ddlk14040162000c.html

 川崎市内で自転車を盗んだとして、高津署が窃盗容疑で逮捕していた警視庁サイバー犯罪対策課巡査部長、
片山博之容疑者(34)=同市高津区北見方=が、別の自転車窃盗容疑で同署に再逮捕されていたことが分かった。再逮捕は1日付。

 再逮捕容疑は昨年9月7?8日、同区内の住宅などから自転車4台(計13万3000円相当)を盗んだとしている。片山容疑者は「覚えていない」と否認しているという。

 同署によると片山容疑者は、昨年9月7日午後に同市内の住宅敷地内から自転車を盗んだとして、先月9日に同署に逮捕されていた。
この自転車は、片山容疑者の自宅近くのマンションの駐輪場で見つかり、防犯カメラに片山容疑者とみられる男が運び込む様子が
映っていたという。駐輪場にはほかにも複数の盗難自転車があり、関連を調べていた。

 横浜地検川崎支部は1日、住宅敷地内から盗んだ窃盗容疑については処分保留とした。
4581000レスを目指す男:2013/03/09(土) 08:23:51.11 ID:kvYWsqbm0
自己顕示欲だの、いたずらだの言ってるから捕まえられないのでは。
そんなんじゃ、捕まえても起訴できないよ。
459名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:24:57.70 ID:ijIIwzL30
>>443
真犯人の嗜好は「他人を陥れる事」 というのは面白いが、もしそうだとして、
「片山容疑者が真犯人」という仮説も「真犯人が片山容疑者を嵌めている」
という仮説も、どちらも一定の説得力を持ちうるが、
あえて後者を前者に優先させる根拠はどこにあるのだろうか?
460名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:25:58.53 ID:gYOm8ZgOi
>>451
犯人がやったことは高がネットの落書きだけど、
警察がやったことは4人の誤認逮捕と自白強要と供述調書偽造。

今回も反省なく自白に頼ってる。

片山は立件できないだろし、そのほうが警察が立ち直るいい機会じゃないの?
警察が北朝鮮みたいなままだと困るよ。
461名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:26:49.01 ID:GSZ8/T0x0
警視庁サイバー犯罪対策課の巡査部長、片山博之容疑者(34)=川崎市高津区

こいつかwwなんか陰謀論めいてきたなww
462名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:27:05.72 ID:6xdZ9Aia0
【不可解な事件】自転車窃盗容疑で警視庁巡査部長を逮捕していたが処分保留⇒でもって再逮捕。
http://blog.livedoor.jp/bettycat530-shinjitsu/archives/25313095.html
463名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:27:28.36 ID:H1Xs2LrC0
証拠がなくても別にこいつでいいみたいな本当に頭の悪いレスをちょくちょく見かける
>>451とか

推定無罪とか、無実だったらどうすんだとか、真犯人を野放しにすることになるとか
こういう観点が全く無い、そんな当たり前のことすら考えられない
本気で頭が悪い

警察や検察も同じ様な事、それで治安が守れるというような事を思ってそうで恐ろしい
464名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:27:34.52 ID:LoxLT5tn0
>>451
この人痴漢です
465名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:28:42.05 ID:R0LAd9KNO
これは傍証には成り得ても、確証には成り得ないんだよな。
例え彼が真犯人だったとしても、決定的な証拠がないまま逮捕したものだから、自白に頼らざるを得なくなってる。
本来ならば、泳がせておいて実行現場に踏み込めば良かったのに。
警察も馬鹿なことをしたもんだ。
466名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:29:38.08 ID:U6O8WEyR0
>>463
なぜ困るんだ

野放しになった真犯人が
容疑者に押し付けて活動をやめる→冤罪ではあるが全て丸く収まる
相変わらず活動を続ける→いつか真犯人が捕まる

ともかく警察ってのは犯人を捕まえましたといって国民を安心させる、
社会的機能のために存在する
冤罪でも推定有罪でも構わない
それが国家というシステム、警察というシステムだぞ
467名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:30:43.80 ID:LoxLT5tn0
>>466
この人痴漢です
468名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:32:23.43 ID:bMutq3eo0
片山が犯人だっていう根拠がなくなってきたな
469名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:32:45.03 ID:H1Xs2LrC0
>>466
本気で言ってるとしたら、底抜けのバカだよあんた
無実の人間を犯人に仕立て上げて、人権無視して、どうやって安心させんだよ
470名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:32:53.91 ID:LoxLT5tn0
>>468
元からないじゃん
471名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:33:38.39 ID:SdaQ/WAo0
>>416
裁判所の権威も地に落ちてるしな
高知白バイなんて有罪禁固刑になったバス運転手、明らかに無実だし
472名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:33:41.38 ID:tFfU62SHO
真犯人の目的は「事実をはっきりさせたい」って奴じゃないか?あの人浮気してるけど奥さんなんで何も言わないんだ?レベルの事でも、事が選抜に関わると理由は大事な話だ。
俺はこれだけの能力があるのに何で認められないんだよ?っていう何かの暴走とか
473名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:33:58.37 ID:zhkaJZU1O
>>459
特にどちらかを優先する必要は無いな、俺ら裁判官じゃねーしw
ただ裁判所はどっちか確定しなきゃ有罪判決出せんな
474名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:35:27.83 ID:5dOFRaLb0
>>460
自白強要、証拠捏造の反省なんて警察はしてないだろう
それがバレたことに対する反省はしてるけどね
475名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:35:39.01 ID:gka4lKT90
これもし真犯人が片山が犯人に確定したとき「実は真犯人は別にいました!」ってやった場合どうなるのかな?
模倣犯によるイタズラで片付けられるのかな?
476名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:36:32.21 ID:U6O8WEyR0
>>469
ぶっちゃけ裁判だって、本人がいくら否認してようが「真犯人っぽい」と決めるシステムよ?

なんかさあ、国家とか警察が真実や正義を追求してるとでも思ってるの?
共同体を平時に戻すための手続きを行うにすぎないよ
だから、丸く収まりさえすれば、真犯人であるかなどどうでもいいんだよ

村で何起きた時に、ムラオサとかまじない師がが「誰それを生贄に捧げよ」って言うのと
何も変わらないんだって

日本人は国家や警察に幻想持ちすぎなんだよ
477名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:37:14.54 ID:U8jcjuZj0
>>327

string s;

String s;

これ。どっちが、C#で どっちがjavaかわかる?

これだけで、プログラムはこける。こういうつまらないちいさいところで
こける。javaとhtmlをおそらく片山は分けてかいていたと思うけど
c#を.csで書くときの決まりがある。
jsp とaspxで書くときの差異も大きい。最初全くわからないはず。勝手が違うから。

スレッドを読んでいてわかるけど、実際にjavaとc#を両方ちゃんと使えるレベルで知っているのは
せいぜいここのスレッドで5人くらいじゃないの?

要するにそういうもんだ。
つまり、片山はc#を高いレベルでは絶対に使えない。
478名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:37:22.58 ID:cwmwjxDuO
>>443 どう見ても最初から警察がターゲットですけどww
479名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:37:47.79 ID:WGqIBIOnP
>>459
自分で自分の心理的な古傷を晒して抉られる理由は?
真面目な実生活を送っていて職を得て生活をしているのに
それを狂わせてまで警察に復讐したかった?

警察に対する復讐 >>> 自分の過去を晒し、現在の真面目な生活を捨てる

↑の不等式が成り立つなら、前者を後者に優先させるだろうけど、
どう考えても、

警察に対する復讐 <= 0 < 自分の過去を晒し、現在の真面目な生活を捨てる

でしょう?
後者を前者に優先させる根拠は↑の不等式が成り立つから。
480名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:38:36.28 ID:Uo4jlTbm0
>>452
よくまとまってるな
けーさつの隠蔽体質も遠まわしに臭わせてる
481名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:39:41.38 ID:vS34WhgP0
ーサイバー警察官 もう一人の片山容疑者の不思議な世界ー

自転車窃盗容疑で警視庁巡査部長を逮捕 サイバー犯罪担当、現在は休職中
産経新聞 2月9日(土)18時4分配信
 神奈川県警高津署は9日、窃盗の疑いで警視庁サイバー犯罪対策課の巡査部長、片山博之容疑者(34)=川崎市高津区北見方=を逮捕した。
 警視庁によると、片山容疑者は平成13年に採用され、23年5月からサイバー犯罪対策課で勤務。犯行日の昨年9月7日は、本人の申告で休暇を取っていた。現在は休職中。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自転車4台盗んだ容疑 警視庁の巡査部長を再逮捕 神奈川・高津署
産経新聞 3月5日(火)14時50分配信
 再逮捕容疑は昨年9月7〜8日、同区内の住宅から自転車4台(計13万3千円相当)を盗んだとしている。同署によると、片山容疑者は「覚えていませんが、警察がやったと言っているのであれば私がやったのでしょう」とあいまいな供述をしているという。
 片山容疑者の自宅近くのマンション駐輪場で、数日後にこれらの自転車が見つかり、マンションの防犯カメラの映像などから片山容疑者が浮上した。

疑問1 チャイルドシート付きの自転車は馬鹿でも盗まない
疑問2 普通警察は自転車盗難事件など捜査しない
疑問3 何のために4台も盗んで、まとめて置いとくのか意味不明
疑問4 去年の犯行数日後の防犯カメラで犯行確認しているのなら去年逮捕だろ
疑問5 初犯なら起訴猶予な微犯なのに身内に甘い警察が、何故か逮捕、拘留、公表
疑問6 20日打たれて、更に再逮捕?
疑問7 公表するにしても、普通は警視庁生活安全課の巡査部長でだろ
疑問8 警視庁勤務で川崎高津区じゃ通勤大変!元神奈川県警ですか?
疑問9 神奈川新聞 購読してませんか?
疑問10 C#書けますよね?サイバー警察なんだからC#位当然でしょ?
疑問11 オーム事件の捜査とかしてませんでした?
疑問12 卒業した小学校て横浜市じゃ?
疑問13 あんたネコきらいでしょ?
疑問14 「覚えていませんが、警察がやったと言っているのであれば私がやったのでしょう」て意味深すぎませんか
逮捕後、何故か遠隔操作「真犯人」のメール確認途絶える、接続なし
482名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:40:09.72 ID:T2G3+c7A0
ふーん、真犯人もゆうちゃんを陥れようとしてるんだね
483名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:40:33.62 ID:9UV/cxYK0
>>466
>野放しになった真犯人が
>容疑者に押し付けて活動をやめる→冤罪ではあるが全て丸く収まる

じゃあ、あなたやあなたの大切な人が「世の中が丸く収まる」ために
冤罪をかぶっても仕方ないと?

あ〜犯人が捕まったと国民の皆さんが安心するためには
自分や家族も人柱として差し出しますと?

それとも、自分たちとその身内だけは何が有っても人柱には
成り得ません、ですか?
484名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:40:52.19 ID:GSZ8/T0x0
>>466
だからおこちゃま馬鹿は黙れよww
安心じゃねーよ、治安維持だよ。安心と言うよりは安全。

つまりな秩序維持他のためだ。だから法治も合理的なんだよ。
お前のは放置らしいけどなww報知新聞でも読んどけよwww
485名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:41:39.90 ID:H1Xs2LrC0
>>476
話にならないよ、頭悪すだろあんた

具体的に言おうか?
これでこの被疑者が起訴されて有罪になって
それから真犯人からメールがきて実は冤罪でしたってなったらどうすんだ?

何が生贄を捧げるだよアホか
486名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:41:50.75 ID:Uo4jlTbm0
>>476
おまえは北朝鮮にでも行ったほうがいいな
487名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:41:54.43 ID:zhm535FF0
>>476
丸く収めようとして4回も失敗したな(´・ω・`)
488名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:43:25.42 ID:jMsNv8lE0
片山が書いた女児殺害予告文
http://netjikenbo.no.land.to/hy/sp/index.html

>ミーはきみの前進の穴という孔をめちゃくちゃに攻めまくる
>24日間かけてぼくがぼくの下半身から108回汁を出す
>それがおわったらいっきにフィナーレ逆さに吊るした<**>様の
>かわいい女性器に聖なるナイフを突き立てて一気に縦に引き切るそしてからだじゅうを
>滅茶苦茶にさしたりキリさいて108つのぱーつにに分解する。

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

こいつがまともな人間なわけないじゃん
こんな気持ち悪い文章を書いたことをバラされたんだから警察を死ぬ程憎んでるだろ
489名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:43:54.24 ID:yKzvxIBD0
もう警察は完全に逃げ道絶たれたからこっから地獄やねwww
絶対にゆうちゃんが犯人でなければならないのに探せど探せど証拠がでないwww

警察が顔面真っ青で半狂乱になりながら絶望してる様が容易に想像できる
490名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:44:39.19 ID:U8jcjuZj0
検事は冗談抜きで、自分でc#とjavaの勉強をするべき。

これをしないと本当に、先にいけない。
専門家の意見をきいて、なんてやめろ。
全くあてにならないから。ITの専門家ほどわけのわからないものはないから。
じいさんの幹部クラスなんて「あぁ そんなもん簡単」ってさらっていうから。
なんせ自分で組んだ経験なしで大型機のとにかく上と固執してるから、
JCLとCOBOL FORTRAN最強と思ってる。

知らないやつはなんでも簡単という。

「検事になるんて簡単だろ。東大いって2年ほど勉強すりゃ誰でも受かる。
落ちる奴は、低能。」
とかいってるのと同じだから。

自分で司法試験はじめて、やっと「こりゃきつい。やめりゃよかった。」
とか思い出す。東大ロースクールの人間でもそうだ。とにかく半分合格しないんだから。

検事はマジで自分で、C#とJabaを組め!ウィルスを組めるレベルがどの程度に
しんどいかを本当に理解するにはそれが一番だ。
予算の言い訳は絶対できない。動作環境を創るのはゼロ円だ。Webではゼロ円でできるのが
今の日本と世界だ。
491名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:46:04.45 ID:vS34WhgP0
刺せば監獄刺されば地獄
二進も三進もどうにもならないブルドックの誤算

逮捕後の取り調べで発言した、片山容疑者の一言はとても重みのある発言だ
『私は以前の事件の事は反省もしているし警察の事など恨む由もない』この一言が警察の最初の誤算であり、混乱をまねく
では、なぜ誤算だったのか?

ノマネコ事件はでっち上げ逮捕が生んだ冤罪事件だったからだ・・は面白い

冤罪事件の真実を知る者は三者。それは濡れ衣を被せた者 濡れ衣を被された者 それと真の犯人

濡れ衣を被されれた濡れ衣者は被せた者を恨む。当然であろう。あたり前田のクラッカーである。しかし、濡れ衣を被された者がそれを否定したらどうだ?
それは濡れ衣を被せた者にすれば予想外の言葉のわけだ
被せた者は、そんな筈がないと確信できる筈だから、お前は嘘を言っているのだと、激しく否定するだろう。何故ならば冤罪の真実を知っている一人だからだ。
真犯人Xは秘密の暴露のメールで。犯行動機を「警察・検察を嵌めてやりたかった、醜態を晒させたかった」という動機が100%です。と伝えている
対し片山容疑者は量刑不当で控訴もせずに罪を償い、高額賠償も済ませ、更生して順調に社会生活を営んでいた。経済的にも不自由していない。全て自分の努力の賜物だ。片山容疑者に、今更警察を怨む動機などないじゃないか?
それなのに確たる証拠も無く、捜査当局は彼の犯行だと確信できるその根拠と自信は何処からきている?嘘のウソが証明出来ない、濡れ衣を被せた者のジレンマ・・・だとしたら。
片山容疑者が、警察の方々は良い人、話も聞いてくれますと語れば、実は双方の心の裏で壮絶な心理戦が行われている。言わずとも片山容疑者の優勢である。面白いだろ。

追伸、ほんとうに冤罪の被害者なら警察を怨むだろうが・・・
492名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:46:12.22 ID:d09s0fVZ0
弁護士が勤務先でビジュアルスタジオを勉強したと言ってるな
使えるということは自白した
会社で痕跡が無いだけ
493名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:47:31.53 ID:yKzvxIBD0
>>490
c#マスターするのってどのぐらい難しいの?
494名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:47:37.20 ID:0aCVbm8q0
片山の佐藤博史弁護士ってマルチだかなんかの違法なの会社の顧問をやっていて、裁判で負けたからって裁判相手に自ら暴力事件起こしたり

依頼された仕事を時効になるまて何年も放置して依頼者に損害ださせたり、
色々な悪事を行って弁護士の資格取消を何度も訴えられているどうしようもない弁護士でしょ
495名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:47:39.25 ID:bMutq3eo0
>>488
片山姓に変えてまで、また晒されようと思うかどうか。
496名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:48:24.05 ID:VkU2AFUwO
片山往生ぎわ悪すぎ。
こいつのオタクくせぇ顔見たら頭叩きたくなるよな
キモオタのくせに無実ぶるな。腹立つわ
497名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:49:56.28 ID:HX2NVZ1/0
>>477
VSを使ったら勝手に大文字にしてくれるし、プロパティもメッソドも一文字打つごとに候補を絞って表示してくれる。
それを選択するだけでいい。ファイルの拡張子は勝手につけてくれるから気にしなくていい。
498名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:50:05.03 ID:LoxLT5tn0
>>496
バイク持ってて毎週江ノ島行ったり山行ったり今年に入って早くも海外旅行してる奴の
どのへんがキモオタなのか
499名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:51:49.98 ID:ijIIwzL30
>>466はやや暴論だが、一面の真実を含んでいるだろ。
世の中のどんな判断にも「誤差」や「エラー」はつきものであって、その精度
を上げることは必要だが、それをもって、判断やその判断に基づく行動を全否
定できないのは誰でも解っているはず。
だれもがあいまいな情報から不確かな判断をしているのだから。
1件の医療事故をもって医療行為全般を否定するがごときだ。
普段は「推定有罪」が大好きなねらーたちが、この件に関してだけは、「も
し冤罪だったらどうするのか?」と死刑制度に反対する、大嫌いなはずの
「左翼」と同じ極論に走るのは非常に面白い。
同類相憐れむということか?
500名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:51:55.13 ID:VkU2AFUwO
>>498
501名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:52:31.30 ID:U8jcjuZj0
>>492
ただ勉強するだけなら
小学生の知恵おくれでもできるわ!

インストールして、ツールボックスからテキストボックスやらドロップダウンを
ドラッグすれば画面上にできる。問題はそれをどうやって動かせるかだ。

このスレッドの全員が、マイクロソフトのサイトがvisual studio2010を
無料で公開している。誰でもできる。検事もすぐにでインストールできる。

検事はやるべきことを全部やるべきだ。
C#もjavaも、自分で動かしてみるべきだ。

それとも片山は検事と違う、特殊な頭脳構造なのか?
絶対絶対ない。学習院中退の片山より、検事のが100倍間違いなく、頭脳はいい。
だから、自分で本当にやるべきなんだ。これはもう必須だ。
502名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:52:36.32 ID:LoxLT5tn0
>>500
お前よりマシじゃね
503名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:52:36.98 ID:2sXjRTRk0
一切取り調べ出来てないみたいだし拘留延長は無理くさいなw
504名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:52:56.76 ID:adqA9he60
真犯人が「メールはもうしない」って宣言したから安心して誤認逮捕に踏み切ったんじゃなかったっけ?
当時の状況わかる人いる?
505名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:53:33.42 ID:d09s0fVZ0
勤務先ではVSを勉強した
派遣先ではVSの痕跡が無い
派遣先でC♯の勉強の痕跡が無いから使えない

何この矛盾
派遣先以外でVSを勉強したなら派遣先以外でC♯も勉強した可能性があるだろ
それ用のPCは処分した可能性が十分ある
片山は前科の時も証拠を隠滅してた
506名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:54:27.47 ID:jMsNv8lE0
>>502
片山より酷い顔なんて見たことない
507名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:55:01.99 ID:U8jcjuZj0
>>493

c#は
多分まっさらから、簡単なデータベースweb作るまでが1年以上。まともにぐいぐい書けるまで2年。
ウィルスつくって好き勝手できるまで3年以上必要だと思う。

javaはもっとかかる。
多分まっさらから、簡単なデータベースweb作るまでが2年以上。まともにぐいぐい書けるまで3年。
ウィルスつくって好き勝手できるまで4年以上必要だと思う。
508名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:55:42.18 ID:FHJRIIEF0
>>460
> 犯人がやったことは高がネットの落書きだけど、

生でやるか、誰かと特定されにくいTorまたは串などで書き込んでるのなら、その理屈も寛大な人がいれば通るかもしれない
発信元の特定の容易な他人の回線を使って、他人を装い、警察が動くほどのことをして、ネットの落書きで済むものかね
509名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:55:54.19 ID:bMutq3eo0
>>505
いくら使えるか使えないかを議論したところで、
なんの証拠にもなり得ないんだけどな。
510名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:55:56.71 ID:yKzvxIBD0
>>503
また何かこじつけで再逮捕して拘留延長するんでないの?
511名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:56:08.61 ID:d09s0fVZ0
>>501
お前がいくらそう言ってもC++やJavaが使えてプログラム経験が数年以上あってそれなりに優秀なら
C♯は使える可能性はあると証言するプログラマーは大勢いる
そういう証言を検察がさせて裁判官が納得すればそれで終わり
512名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:56:10.11 ID:LoxLT5tn0
>>506
へぇ、お前片山よりいい顔してんだ?
513名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:56:10.84 ID:lS9XcnJN0
>>499
遠隔操作関連で警察検察は既に4件の誤認逮捕と2件の冤罪を産んでるからでしょ
なのに、この逮捕だけは確実だと思える神経が分からん
514名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:56:30.54 ID:WGqIBIOnP
雲取山の事件は2chのみんなの推理力を試す意味合いがあったのかも。
どれくらいで真犯人の正解にたどり着けるかが重要だよね。
だってさ、猫に首輪付けてからなるべく早くmicroSD回収して欲しい。
特に深夜を跨ぐことになると、誰かが夜にこっそり本件猫を捕まえて、
microSDを独り占めしてしまうかも知れない。
そうするとまたボクが現実世界で行動しないと行けない。
それはイヤだ、大変だ。そうだ、まずは新年の挨拶して、
2chのみんながどれくらいで正解にたどり着けるか試験しよう。
それから江ノ島の猫に首輪を付けに行くか、
他の方法をとって別の人を嵌めるか考えよう。

新年の問題で、片山さんを示唆する情報ってあった?ないと思う。
真犯人は、元旦の時点では、生け贄をどれにするか決めていなかったんだから。。。

首輪の付いた状態の猫にmicroSDを取り付け、首輪の裏表を逆にした奴が真犯人。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
↑が今回の事件の核心部分だと思う。

真犯人さん見てるー?
以下の通りすれば完璧でしたよ。手間を惜しんだから首輪の裏表がばれたんだよ。

一度目の接触時に首輪を表状態で付けて、写真撮影。
↑を別段問題視する必要がない理由は、表状態の首輪を付けた本件猫が逃げ、
辺りを徘徊しても誰も怪訝に思うことはないから。
最後に、表状態の首輪を外し、首輪を裏状態にして再び取り付け。
そして本件猫を適当に放流。

iesysだっけ?獲物がネットワーク切断やPC停止した時用の、
緊急削除機能を組み込んでないなど、詰めが甘いし、
はっきり言って、犯罪の仕方とか下手糞ですよね

もっと面白い方法で遊んでくれませんかねー?実際は頭良くないよ、あんた
515名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:57:02.40 ID:jMsNv8lE0
>>512
当たり前じゃん
もしかしてお前片山より酷いのか?
516名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:57:09.91 ID:vS34WhgP0
警察は片山容疑者の家の鍵のコピーを持っている可能性
不正侵入及び証拠捏造工作の危険大の恐怖ー

名目は片山容疑者の母親が、家のマンションの周りにマスコミが
殺到していて、買い物も郵便物も取りにいけない不自由な状況に
まるで、親切を装い言葉巧みに、家の鍵を預かった事実
普通、警察は容疑者の家族に対して、こんな便宜は図らない
便宜を図るだけなら、インターホンで母親に玄関のドアを開けてもらえば
済む話しである
ましてや、他人の家の鍵を預かるなんて、常識的に非常識である
何故なら、事何かドロボーでも侵入されたら、合鍵を持っているものが
最初に疑われるべきだろう
通常の職務質問でも、質問相手の了解が無ければ、被疑者の財布に手を触れられない
警察官が、何故このような不自然な行動をとるのか?
これなら、母親の留守中に侵入して、ありとあらゆる証拠捏造工作が可能である
今から直ぐにでも、家の鍵を取り替えるべきである
517名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:58:20.73 ID:LoxLT5tn0
>>499
> 普段は「推定有罪」が大好きなねらーたちが、

要出典
518名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:58:43.64 ID:ugbsv0TN0
>>483
>じゃあ、あなたやあなたの大切な人が「世の中が丸く収まる」ために

このキモオタがそんなのに該当するのかよく考えて欲しい
519名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:58:55.86 ID:yKzvxIBD0
>>507
そうなんか
どうも
520名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:59:19.11 ID:lS9XcnJN0
>>515
容疑者は学生時代にあなたみたいなイジメっ子に苦しめられてきたみたいよ。
521名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 08:59:53.12 ID:9UV/cxYK0
>>511
そう言ってもC++やJavaが使えてプログラム経験が数年以上あってそれなりに優秀なら
C♯は使える可能性はあってもウイルスまではなかなか作れないと証言するプログラマーは大勢いる
そういう証言を弁護側がさせて裁判官が納得すればそれで終わり
522名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:00:37.44 ID:U8jcjuZj0
>>511
片山が作った一本でもまともなC#のaspxか.csファイルがないなら
できるという証明には絶対ならない。

片山ができるかもしれない という推定はできても
それはprobableではなくreasonably possibleだ。
つまり可能性は多くて20%ぐらい。

誰の家にも包丁はある。人殺しできる可能性は十分にある。
しかし、それが殺人犯に証拠には絶対にならない。
523名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:00:37.46 ID:LoxLT5tn0
>>515
そこまで言うならお前が顔を晒すしか無いな
ID書いた紙と一緒に頼むわ
524名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:00:55.20 ID:eUABRfi90
>>501
そういうところの詰めが警察は甘いね
525名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:01:07.55 ID:d09s0fVZ0
>>521
いるかなあ
まあどっちもそういうことするだろうけど
使えないという心証を得るということは無いだろう
526名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:01:17.55 ID:H1Xs2LrC0
>>499
左翼の極論?何いってんの?

証拠も揃ってないのに犯人だと決めつけて無理やり起訴するのと
人間のやることだからエラーが存在するという話はまるで違うんだよ

この件が4人も誤認逮捕し、
やってもない罪を自白したのが2人も居るって事分かってる?
527名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:02:28.33 ID:yWHHRnwX0
>>522
むしろお前らって,「ゆうちゃんがC#で何か作った事が無い限り,100%無罪だ」と触れ回ってるよなw
なんでそんなに極端なんだよw
528名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:03:00.54 ID:ugbsv0TN0
世間一般ではこの顔だけで犯人確定。
529名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:03:15.06 ID:IaexPsys0
>>500
キモオタ発見
自覚ないとかwwww
530名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:03:18.66 ID:d09s0fVZ0
>>522
自宅に凶器の包丁を保管しておく犯罪者はいない
あと犯行現場に犯行の痕跡は可能な限り消そうとする
裁判官は経験で常識的にそう判断する
531名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:03:22.56 ID:VkU2AFUwO
>>523
どうした?
お前顔真っ赤だぞwwwwww
532名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:04:03.59 ID:jMsNv8lE0
>>523
俺がそんな煽りに乗るわけねーだろアホ
悪意の塊の2chで顔晒すとか自殺行為だわボケ
533名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:04:16.67 ID:vS34WhgP0
早版の単発ID工作員が湧き出ているなw
そう言えばtorて、捜査機関、国税とかが常用しているじゃないか
そりゃそうだな
534名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:04:19.04 ID:M2o3eHV3P
>>504
昨年初夏から秋にかけて13件の脅迫書き込み・メールがあり、4人の誤認逮捕
そして2人の冤罪を出してしまって大失態を演じた警察。

更に何と真犯人から犯行声明メールが届き、目的は警察権威の失墜であること
を世間に明かされ大恥をかいた警察。

何としても犯人を逮捕しなければ警察の汚名は返上できない。
しかしTor経由なので、今の警察の捜査能力ではとても歯がたたない。
おまけに真犯人からもう連絡はしないと、さよならメールが届く。

この時の警察幹部の絶望感は物凄いものがあったと推察される。
我々の得意な操作方法は累犯を当たり足で証拠を稼ぐ従来の方式であり、ハイ
テクと言っても監視カメラの映像やNシステムがせいぜいで、ネットはIPアドレス
程度しか分からん。

もし犯人が再び犯行に及んでもTor経由では尻尾すらつかめない。
仮に怪しい者を逮捕出来ても否認されたら有罪に持ち込む証拠がない。有罪に
出来るのは本人の全面的自供しかない。

もう万事休すと思われた時、不思議なことにパズルメールが届き真犯人らしき人
物の動きが仮想空間から実社会に出て来た。そしていかにも犯人らしき動きを
する人物が突如捜査線上に浮かび上り、ついにめでたく逮捕に漕ぎ着けた。

あとは全面的自供さえ手にすればこちらのもの、名誉挽回万々歳。

のはずだったが・・・
535名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:04:47.17 ID:yWHHRnwX0
>>526
まーだ
「やってもない罪を自白したんだから強要があったに決まってる」
とか言っちゃってるの?
「IPが一致したから犯人だ」と同じ理屈だなw
536名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:05:18.99 ID:9UV/cxYK0
>>525
使えない証拠は悪魔の証明だから、それを求めても無理。
でも、「ウイルスを作れるくらいに使える・使った」証拠がなければ、
「もしかしたら使えるかもしれない」的なあやふやな推測だねえ。
537名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:05:27.53 ID:ugbsv0TN0
>>498
バイク趣味ってアニオタが多いんだよ。
538 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:05:45.21 ID:AwLnGlprP
新スレ用のソースがないと片山スレが途切れちゃうのか(´・ω・`)
539名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:05:59.88 ID:yKzvxIBD0
>>511
それは無茶だわ
そもそもc#が使えるかどうかなんて捜査の入り口もいいところで
こんな所でずっこけてる警察がいかに無能かって話だ

c#が使えること=犯人とか論理の飛躍にもほどがあるだろwww
540名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:06:28.25 ID:HX2NVZ1/0
ウイルスといっても微妙なんだよな
ただ通信部分は難しいのかも
541名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:06:41.85 ID:d09s0fVZ0
>>536
使えるか使えないかはその程度の心証で十分
アリバイと一緒
犯行できるかできないかはできる可能性があれば積極的に立証する必要なし
542名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:07:13.84 ID:bMutq3eo0
>>534
どう考えてもパズルメールを出したのは警察です。
前科者を監視するのは警察にとって簡単だからな。
543名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:07:39.04 ID:ugbsv0TN0
TOR入れてる時点で裁判じゃ終わりだお。
しかも前科持ち。もうだめぽ。
544名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:08:05.90 ID:LoxLT5tn0
>>532
はい逃亡決定
顔とか言っちゃった時点でお前の負けは確定してんだよ
545名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:08:15.61 ID:yWHHRnwX0
>>539
「ずっこけてる」???
ずっこけてる事にしたいの?
どんだけ警察嫌いなんだよw
546名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:08:19.03 ID:lS9XcnJN0
>>535
強要・恫喝・取引以外で「やってもいない罪を自白する」動機ってなんだろ
容疑者Xの献身みたいなのとか?
547名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:09:11.33 ID:GSZ8/T0x0
ま、あれだな、警察のサイバー犯罪対策がいかに無能かは
冤罪や誤認逮捕の連続で既に明白なんだが、問題は恥の上塗りを
どこで終わらせるかと言うことだなww

早く撤収しろよ、警察wwいやここ2ちゃんからの話しなwww
548名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:09:13.82 ID:RX+Ik53J0
ゆうちゃん片山ガールがいないって泣いてたょ(;_;)かわぃそぅ
549名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:09:59.63 ID:U8jcjuZj0
>>527
当たり前だろ。

以前C#で組んだことがないなら、
ウィルスなんて1万年かかっても無理だ。

ゼロ+ゼロはゼロだ。

お前らの言ってることは学習院法学部に合格しなくても
東大法学部に合格する方法はある。
それは簡単だと言ってるのと同じだ。
申し訳ないが、東大文1合格でで学習院法落ちるやつは皆無といっていい。
東大合格して早慶は落ちるやつは2・3割確実にいるがマーチ学習院はまずありえない。
いたら、そいつは東大にいくべきじゃない。

物事には合理的な思考手順がある。
法律論でいうなら三段論法が、片山有罪に、当てはまらない。

c#ができない→ウィルスは作れない→無罪しかありえない これが三段論法

検察は
c#ができない→c#はこっそり人知れずマスターしていた→有罪しかありえない 
といっている。でもね。企業で働いている若い人にとって、c#できるって、
成功の最大必須要素の一つだよ。あり得なさすぎる。
550名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:10:17.59 ID:vS34WhgP0
体罰問題より冤罪問題だろ!
どっちも警察か・・・
551名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:11:00.63 ID:UK6MYp4+0
>>92
職場の人間は皆片山はC+使えなかったと言ってる
たとえ使えたとしたら会社に黙ってることはデメリットしかないから
まずありえない
片山は本当に使えないんだと思うわ
552名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:11:12.42 ID:+GUFmRutP
こういうのはリスク管理の話だから、起きてしまってからでは
捕まえるのは難しいし、立証も困難で誤認逮捕が増えるだろうな。

何らかのハニーポッドみたいのを用意しておいて、掛かった奴を
追跡調査するしか手が無さそう。
553名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:11:13.61 ID:eUABRfi90
>>534
警察の自演なら大変なことになるな
554生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/03/09(土) 09:11:30.02 ID:9Br+/73nO
>>535
まだ○○してるの?ってなフレーズを使った時点でお前の負けだよ(笑)
555名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:11:37.83 ID:chgDUJI+0
警察とマスコミが真犯人だったらまた面白い
理由は?誤認逮捕の汚名返上でマスコミを使っただけみたいなw
身辺も洗ったほうが良いんじゃねm9
556名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:11:50.98 ID:d09s0fVZ0
まさかC♯が使えるというだけで片山が犯人だと言ってると思ってるわけじゃないよな?
そうだとしたら頭悪すぎるぞ
557名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:12:17.16 ID:U/0amSw+0
なんか必死なアホが多いなw
558名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:12:47.83 ID:ugbsv0TN0
>>549
全然違う。
オブジェクト指向言語が使えればC#は使えるということ。

プログラミングの考え方は言語を選ばない。
ヒュンケルが剣から槍に得物を変えてもアバン刀殺法が使えたのと同じ。
559名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:12:58.80 ID:jMsNv8lE0
>>544
負けとか勝ちとかどうでもいいけど、
片山は不細工だよ
家族にでも聞いてみ
560名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:13:01.80 ID:H1Xs2LrC0
>>535
>やってもない罪を自白したんだから強要があったに決まってる
そんな事はひとことも言ってないが

証拠がなくても別にこいつでいいみたいレスする奴は本物のバカだと言ってるんだ
>>444とか>>451とか>>496とか
561名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:13:05.31 ID:GSZ8/T0x0
>>541
無理だな単なる可能性では、普通は蓋然性。
562名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:13:35.93 ID:yKzvxIBD0
>>545
すでに4人も誤認逮捕やらかして
もう後がなくなって警察の威信をかけて逮捕したにも関わらず証拠が何一つでなくて顔面真っ青www
たしかにずっこけてるどころじゃないな

全身粉砕骨折で瀕死状態だな
563名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:14:10.28 ID:bMutq3eo0
だいたい、CSRFを見抜けない警察が恥隠しのために、
遠隔操作だの難しいウィルスだの言ってるだけじゃねえか。
564名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:15:11.32 ID:ugbsv0TN0
警察のオタクに対するイメージは非常に悪いからな。
アキバ周辺で、職質するとナイフが出てくることが相次いだ。
565名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:15:25.32 ID:eUABRfi90
>>560
警察の工作員が居るからしょうがない
誰でも書き込めるのが2ちゃんねるの良いところ
566名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:16:02.20 ID:VkU2AFUwO
アニオタの30歳おっさん
これだけで逮捕できるwwwww
何で片山かばうヤツいるの?
567名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:16:20.95 ID:RupqLyLwO
これは大事件になるな
568名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:16:52.10 ID:FHJRIIEF0
>>549
> c#ができない→ウィルスは作れない→無罪しかありえない

これは考え方として甘いですよ

c#ができない→ウィルスは作れない→トロイの木馬をを手に入れる、または供与される→遠隔操作実行

これはあまり見かけないだけで可能性はゼロではない
複数犯という線
単独犯で話を進めるとこの線に気付かない
569名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:17:15.93 ID:UK6MYp4+0
片山が何何してれば(仮定)C+を使えるはずだ!!(憶測)

だから犯人だろ(断定)

とか言ってる人…www
570名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:18:08.30 ID:RX+Ik53J0
ゆうちゃんアニヲタって言われることを泣いて怒ってたょ(;_;)
かわぃそぅ。イラ!おこ!
571名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:18:09.49 ID:qLWZzciq0
>>481
おれは湾岸署に拘留されてる方の片山がやったと思ってた。
他の真犯人が、ネットで前科ある片山を知って嵌めようとしても名前を変えてる片山がどこで何をしているのかを見つけ出すのはかなり困難で
手間が掛かるから。
でも警察の人間なら容易だな。
572名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:18:40.82 ID:VkU2AFUwO
>>564
警察だけじゃねぇよ
みんなそう思ってるだろ?
573名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:18:41.46 ID:10AUnL3S0
片山の勤務先だった会社が"研修させた結果を見て"あいつじゃ無理って判断してんだから
>>511の人が
>C++やJavaが使えてプログラム経験が数年以上あってそれなりに優秀なら
って言ってるけど、優秀じゃないんだな片山w
574名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:18:48.43 ID:chgDUJI+0
>>566
お前・・・・・・同属嫌悪って言葉をご進呈
575名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:19:04.25 ID:U8jcjuZj0
> オブジェクト指向言語が使えればC#は使えるということ。

そんなのは幻想だ。
考え方さえしっかりしていれば、なんでもできるといってるのは
まるで
ロースクールでしっかり基本を勉強すれば司法試験に合格するといっているのと
全く同じだ。

みてみろ。東大ロースクールの合格率の低さ。既修だぞ。未修でなくて。
みんな合格するために、予備校かよったり、伊藤塾のシケタイを使って勉強している。

原則だけでなんでもできるなら、F1レーサーは、ハンドルを握らず、ひたすら
エンジンやら力学の勉強をしていれば
シューマッハみたくなれると思ってる。

大体、複数のプログラムやったことある奴ならしってるだろうけど
ひとつの言語では通用した論理が他の言語では全く通用しないことがある。
たとえばnull値の扱いとかだ。

というか君、本当にc#とjava組めるの?組めるようになってからいってね。
中学生脳は相手にしたくない。
576名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:21:10.12 ID:KYUk/ZOm0
え、サイバーさんまだ起訴も保釈もされてないの?
577名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:23:29.48 ID:ugbsv0TN0
>>575
いや、使えるよ。
トヨタ車を運転できればホンダ車も運転できるのと同じ。
578名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:23:51.24 ID:HX2NVZ1/0
Java知ってたらC#覚えるのも簡単
場合によってはソースコードもコピペしてそのまま使えたり、ちょこっと修正するだけですむ
これぐぐったらあったけどC++, C#, Java, でのマージソートのコード

>C#のコードをほぼそのまま移植しました。こうやって見るとほんとC#にそっくりです。
http://spheresofa.net/blog/?p=912
579名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:25:39.83 ID:H1Xs2LrC0
>>563
CSRFを見抜けないはずだよな
サイバー課の解析担当がCSRFを知らなかったんだもん

CSRFだけならまだしも、解析を担当した人間がリファラを知らなかったんだ

リファラだぞ、リファラ

ネットの知識の初歩の初歩だよ
解析担当がリファラを知らなかったんだよ
そんな奴が解析して冤罪が生まれたんだ
580名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:26:28.04 ID:ugbsv0TN0
>>573
裁判官の認識だと、オブジェクト指向どころか、
C言語が使えればC#が使えることにまでなる。
おそらく、裁判ではC#が使えると判断されるだろう。

>>573
>って言ってるけど、優秀じゃないんだな片山w
ウイルスってかなりレベルの低いプログラムなので。
難しい大学の物理とか数学がいらない。
581名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:26:55.81 ID:d09s0fVZ0
無論一朝一夕で覚える必要は無いよ
片山が6年前に逮捕されて恨みを抱き続けて今回の犯行に及ぶまで時間は十分ある
582名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:27:09.04 ID:U8jcjuZj0
>>577

いつからトヨタ c# ホンダ javaになったんだよ。
漫才やめて。

F22 c# で
F35 java
ならどうだ?
583名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:27:21.82 ID:eUABRfi90
>>573
どうもそうらしいな
584名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:27:56.71 ID:L1IO5T4A0
極左暴力集団、テロリスト予備軍丸出しの犯行予告=反皇室、反空港、反神道
謎の丑田(片山)擁護派、同胞の犯罪を火消しする在日スパイの声闘(ソント)的レスの特徴


・警察が核心を発表するわけないからPCの証拠はいかなるものか考察してるだけなのに
 「憶測でものを言うな」という

・プログラムが会社で作られたとされる情報は「Hewlett-Packard Company 2012」のみだと勝手に決め付けている
【PC遠隔操作事件】 ウイルス作成したパソコンは、IDやパスワードで管理されており、容疑者以外の他人が使用することはできなかった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362382785/

・弁護士の証言ソースは絶対、弁護士の詭弁癖はスルー

・既に発覚している状況証拠それぞれは天文学的に小さい確率で起こる事象であるが
「証拠はでっち上げだ。見つかっているなら起訴しろよwww」と騒ぐ

・レスに窮すると「パチンコップ」などと怒りの同胞認定、在チョン特有の話題転換である

・C#言語ができないという都合のいい解釈が公然と認められた真実かのようにレスをする
 実際はプログラミング言語において、能力のある者が能力を隠すことはたやすいこと



ITスキルがいまいちかもしれない警察へ
2ちゃんのレスが入れ知恵となることを防ぐ工作であることは明らか


冤罪、少年法、更生
ブサヨ詭弁癖弁護士の
最終兵器:
「ドラえもんがなんとかしてくれると〜」
585名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:28:43.60 ID:LDqXnTXH0
司法取引出来るようにして、可視化進めればいいやん。
586名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:28:55.96 ID:KYUk/ZOm0
>>583 「仕事は出来た」とかいうフレーズを報道で見た気がするんだけど
587名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:29:26.94 ID:ugbsv0TN0
>>582
全角英数字を使う時点で、プログラミングを理解していなさそうだな。お前は。

>>583
(レベルの低い)仕事は出来た という意味では?
588名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:29:41.77 ID:wXRXadnr0
てるくはのるとの関係は!?
589名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:30:44.48 ID:U8jcjuZj0
>>578
論理計算は
FORTRAN
時代からあまりかわらないよ。

そういう似た部分だけで動くわけないよ。

飛行機のハンドルと自動車のハンドルは似てる。
だから両方とも簡単に運転できる。

上戸彩 が なぃなぃ と手を振る。
590名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:31:03.52 ID:UK6MYp4+0
出来るはず出来るはず!!という憶測はいいから
片山がC+を使えると証明して
591名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:31:05.92 ID:H1Xs2LrC0
>>586
これかな?

>「話しかけやすいタイプ」「仕事もできた」との評価もあった。
http://mainichi.jp/select/news/20130219k0000m040072000c.html
592名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:31:43.65 ID:bESY5DmA0
遠隔操作事件の真犯人はサイバー片山
つまりサイバー警察内部の犯行

ゆうちゃんは同じ苗字というだけでなすりつけられた。
これで
江ノ島のネコ
雲取山
まどか人形
証拠捏造

これでマスコミを利用してまでもの
執拗なまでの警察の闇隠しも理由がつく

なんせ、誤認逮捕どころかサイバー警察内部での自作自演
組織ぐるみの闇隠しなのだから

合同捜査員にすら知らされてないのかも?
593名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:33:38.95 ID:RupqLyLwO
C調言葉にだまされ〜♪
594名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:33:46.37 ID:wXRXadnr0
>>592
國松長官狙撃犯の隠蔽もあるしな
595名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:33:48.76 ID:7coDgnKo0
>>468
証拠もなければ能力もない
犯人に仕立てるのは無理がある
596名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:34:01.34 ID:LDqXnTXH0
無実でも刑務所に入れてしまう警察の有能さには感服いたします。

マスコミ操作とも仲良しだし、あとはネット規制出来れば完璧ですね!
597名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:34:02.18 ID:d09s0fVZ0
お前らは片山に踊らされてんだよ
前の4人が冤罪だったから次も冤罪だ
否認すれば世論は俺の味方だ
お前らは片山の手の平の上で踊らされてんだよ
598名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:34:04.81 ID:HX2NVZ1/0
>>589
FORTRANはコピペで流用はまず無理だな
覚えるのもFORTRANからC#よりJavaからC#が圧倒的に楽
599名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:34:20.69 ID:ue8OBhl00
ゆうちゃんヲタ: 起訴されたら真犯人がメールしてくるはず!(キリッ
600名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:34:32.52 ID:KYUk/ZOm0
>>591 うーん助詞の『は』が妙に印象に残ってるんだけど、それだったのかなぁ。まぁあまり意味のなさそうな情報ではあるな
601名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:34:58.28 ID:GSZ8/T0x0
おい警察必死だぞww

ネット通じて悪さしてくるから用心しろよww
602名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:35:12.13 ID:ugbsv0TN0
>>591
学生時代のいじめ、就職活動の挫折、同情される点がゼロではない。
しかし、ここまで社会を騒がせた罪は重い。
やはり、百歩譲って極刑ね♪
603名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:35:51.59 ID:dQp3JrNT0
擁護厨憤死www
はやく真犯人でてきてあげて^^
604名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:38:08.18 ID:7coDgnKo0
>>601
警察は詰んでる
もう断末魔
605名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:38:24.31 ID:bMutq3eo0
真犯人はもうメールしないって言ったんだからくるわけないだろ。
パズルメール以降は警察のマッチポンプだよ。
606名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:38:27.02 ID:U8jcjuZj0
>>598

ただの数値計算みたいな論理操作は、簡単だよ。それこそ一日でマスターできる。
中学生でも。

一番難しいのは、環境設定なんだよ。これで全員がひっかかる。
実はこの部分について簡単に書いてある本とかネットがほぼゼロ。
やさしいというのは、幻想だよ。

なんでもそうだけど実際やってみると大変なんだよ。
漢字検定だってそうだろが。
607名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:39:05.41 ID:LDqXnTXH0
処分保留で起訴すら無理だったのに、同じ容疑で再逮捕とか頭おかしんじゃね?
608名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:39:31.95 ID:ugbsv0TN0
>>607
なんで射殺しなかったのか理解できない。
609名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:40:19.97 ID:H1Xs2LrC0
>>600
それは恐らく、その記事で立ったスレッドのスレタイが

【PC遠隔操作】片山容疑者(旧姓・丑田)、学生時代は「ウッシー」と呼ばれていた 「仕事はできた」との評価も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361189390/

こうなってたからじゃないかな

ところで、確認して気づいたんだが元の記事では
旧姓と渾名について触れられていたのがいつの間にか削除されてるんだな
610名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:41:16.49 ID:LDqXnTXH0
昨年初夏から秋にかけて13件の脅迫書き込み・メールがあり、4人の誤認逮捕
そして2人の冤罪を出してしまって大失態を演じた警察。

更に何と真犯人から犯行声明メールが届き、目的は警察権威の失墜であること
を世間に明かされ大恥をかいた警察。

何としても犯人を逮捕しなければ警察の汚名は返上できない。
しかしTor経由なので、今の警察の捜査能力ではとても歯がたたない。
おまけに真犯人からもう連絡はしないと、さよならメールが届く。

この時の警察幹部の絶望感は物凄いものがあったと推察される。
我々の得意な操作方法は累犯を当たり足で証拠を稼ぐ従来の方式であり、ハイ
テクと言っても監視カメラの映像やNシステムがせいぜいで、ネットはIPアドレス
程度しか分からない。

もし犯人が再び犯行に及んでもTor経由では尻尾すらつかめない。
仮に怪しい者を逮捕出来ても否認されたら有罪に持ち込む証拠がない。有罪に
出来るのは本人の全面的自供しかない。

もう万事休すと思われた時、不思議なことにパズルメールが届き真犯人らしき人
物の動きが出て来た。そしていかにも犯人らしき動きをする人物が捜査線上に浮
かび上り、ついに逮捕に漕ぎ着けた。あとは全面的自供さえ手にすればこちらの
もの、名誉挽回万々歳のはずだった。

例え冤罪であっても、警察は供述書に指印さえ押させてしまえば、
被疑者が嘘の自供をしたと出来るため、警察は責任を回避できると考えていた。

しかし、被疑者は弁護士の指示により録画するなら取り調べに応じると手を打ってきた。
このままだと、警察の都合の良い供述書は作れないため、録画に応じることは出来ない。

そして、取り調べもないまま勾留期限が切れ処分保留が決定した。釈放かと思われたが、
今度はより刑の重いハイジャック防止法違反で再逮捕し、再度勾留延長が決定した。
611名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:41:50.99 ID:HX2NVZ1/0
>>606
環境設定とは?
Javaはeclipseあるけどあれ導入するのも一苦労だな
VSは一発インストール
612名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:42:09.58 ID:ugbsv0TN0
>>606
案ずるより産むが易し
613名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:43:37.14 ID:KYUk/ZOm0
>>606 環境の話に重点を置くと警察よりの立場になるよね。

> ーーなぜ録音・録画をしないと取り調べに応じないことにしたのですか。

> 実は、問題のウィルス「iesys.exe(アイシス・エグゼ)」に使われたプログラミング言語はC#ですが、
> 彼は「僕はC#は使えない」と言うんですね。
> ところが、警察が最初に取った身上調書に、彼が使えるプログラミング言語が列挙してあり、
> その中にC#が入っていたそうです。

> 彼は、C#は他人が書いたプログラムがあって、それが実行できるかどうか確かめろと言われて確かめたことはあるが、
> 自分では書けない、と説明したそうです。

> そういう大事なことをさりげなく調書に入れ込もうとしていたことが分かったので、
> 調書ができる時のやりとりはちゃんと記録してもらわないと危ない、と思いました。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130219-00023545/
614名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:44:11.71 ID:L1IO5T4A0
FORTRANいじったことあるが
紙パンチ記憶時代の名残?なのか
左6スペース分は使えないという化石なものだったな

今は左詰可なのかな
615名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:44:44.05 ID:U8jcjuZj0
検察は

学習院の学生をバイトにやとって、
題材を与えて、c#とjavaを修得させてみろよ。
勿論、個人学習だ。
それぞれのクリアできなければ首。

100人やとって一か月後に5%残ってるかだ。

これが現実だと気づけよ!

片山は学習院がうんだモンスター級の天才か?!!!
616名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:47:10.97 ID:KYUk/ZOm0
>>614
C 345*7890
とか言う行を作るところから始まるfortranだったなぁ
617名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:47:30.50 ID:U8jcjuZj0
>>611
典型的な例がオラクルとの接続。
javaでは、環境設定アイコンのpathが有効にならないことが多すぎる。
c#ではどこに、ドライバーのいれかた。
618名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:47:54.93 ID:E9OLv27r0
>>615
そういう5%がプログラマーになるんだよ
そこをせめても何も出ない
もっと学歴低くてもプログラミングが好きな人間なら自力で新たなプログラミング言語覚えるよ
619名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:47:59.20 ID:TwcMM31F0
>>601
必死になってこの体たらくかw
620名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:48:11.18 ID:L1IO5T4A0
>>615
大抵が初学同然の20歳前後と
30歳前後でくらべられてもな

30歳にもなってプロのプログラマが
C#もできないというのは言い訳にもならない


あんた
おとといあたりに
web鯖の作り方聞いてた人か
621名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:48:25.11 ID:ugbsv0TN0
>>617
お前が出来る時点で、このキモオタも出来ると考えるのが妥当だよ。
622名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:49:59.85 ID:bESY5DmA0
ーサイバー警察官 もう一人の片山容疑者の不思議な世界ー

2013.2.9 17:50 [窃盗・ひったくり]

神奈川県警高津署は9日、窃盗の疑いで警視庁サイバー犯罪対策課の巡査部長、
片山博之容疑者(34)=川崎市高津区北見方=を逮捕した。

逮捕容疑は昨年9月7日午後2時ごろから午後4時半ごろまでの間に、
同区内の女性(33)宅の敷地内にあったチャイルドシート付きの自転車1台を盗んだとしている。

同署によると、片山容疑者は「覚えていないので分かりません」と供述しているという。

警視庁によると、片山容疑者は平成13年に採用され、
23年5月からサイバー犯罪対策課で勤務。犯行日の昨年9月7日は、
本人の申告で休暇を取っていた。現在は休職中。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130209/crm13020917120003-n1.htm
623名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:50:12.35 ID:1bkUoK8O0
C#が出来る出来ないの議論している人よ。
C#が出来ない事を証明しろと言われて、
「それは悪魔の証明ですね」と反論したそうだ。
悪魔の証明を調べてみな面白いよ。
法律家では常識の言葉らしいが理系の人は知らない。
624名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:51:03.10 ID:xH8IjoY30
>>615
30過ぎてC#も出来ないってそれはそれで問題あるだろ・・・
片山擁護したくて必死な奴がいるんだよな、何も警察たたきしたいならこいつのときじゃなくてもいいだろうに
625名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:52:13.57 ID:L1IO5T4A0
626名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:52:16.17 ID:bMutq3eo0
サイバー片山 VS ウッシー片山
627名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:52:42.56 ID:10AUnL3S0
そういやサイバー片山のほうは、再逮捕の容疑は4台の自転車を盗んだ容疑だそうだが
最初の容疑と合わせて5台か
5人逮捕に合わせて遊んでるのか警察は?
628名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:52:55.74 ID:WIbf+GAPO
ネラーでも知ってるだろ悪魔の証明くらい
理系をバカにしすぎだろ
629名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:53:18.33 ID:whrAPEGu0
大阪地検特捜部の主任検事による証拠改ざんを隠したとして犯人隠避容疑で逮捕された
前副部長・佐賀元明容疑者(49)の弁護人が、取り調べの全過程を録音・録画するよう求めていたのに対し、
最高検は応じない方針を決めた。「この事件で録音・録画の予定はまったくない。これまでは
取り調べる側にいた検事が、最初の適用例になるのもおかしい」としている。
_______

ミズグチ検察官も不当な取調べで告訴されると可視化要求するかも。
630名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:53:21.41 ID:U8jcjuZj0
>>620
c#できないやつのが圧倒的に多いよ。

!c++ webで
このcgi どこにおくのか知ってる?直下のlibにいれたり
Vsで指定したりしたけど、うまくいかないのだ。
http://www.tutorialspoint.com/cplusplus/cpp_web_programming.htm
631名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:53:24.44 ID:bESY5DmA0
◆悪魔の証明::いわゆる「言いがかり」の例
A. お前、悪魔だな?
B. 違いますよ。

A. 嘘付け。じゃあ「悪魔じゃないと言う証拠」を見せてみろ!
B. えぇ……ッ!

A. 悪魔ではないと言う証拠が無いんだから、お前は悪魔に決定だッ!!
B. えぇ……ッ!!


◆正しいの証明::証明責任の例
A. お前、悪魔だな?
B. 違いますよ。私が悪魔だと言う証拠があるんですか?

A. う…!?いや、証拠は無い…ッ!
B. なら私は悪魔じゃありませんよね?

A. うん…。疑ってゴメン…。
B. いいえ、分ってくれてありがとうございます。
632名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:53:44.35 ID:cWeRiunI0
真犯人は別に存在する。と想像も出来ない警察。
633名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:54:09.71 ID:qLWZzciq0
>>584
詭弁癖っていうか、そこはぶら下がり見てても思うわな確かに。
で、あの弁護士がプログラム言語を古文を例に言ってるけど、あれは詭弁なの?
「読めるけど書けないでしょ?」ってとこ。実際どうなの?そういうもんなの?
634名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:54:27.02 ID:KYUk/ZOm0
>>623 へぇ、「無いことの証明」という内容がwikiには全く書かれてないんだな
635名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:54:35.81 ID:5iFGINeb0
サイバー片山の方はC#使えるのかな?
636名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:55:02.74 ID:lS9XcnJN0
>>623
そうね。
常識的に考えて、容疑者がiesys.exeを作成したことを警察が立証しなければならないのにね。
637名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:56:52.82 ID:xH8IjoY30
>>631
悪魔の証明はそんなんじゃねえだろ
この島にヘビは一匹もいないという不存在を証明するのに
存在証明は一匹でも見つければいいのに対し、
不存在を証明するのは島を総ざらいしなきゃいけないという
証明できるにしても悪魔の手を借りなきゃ現実的に無理というからだろ

「悪魔じゃないと言う証拠」を見せてみろ!(キリッ
朝から笑わせんな
638名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:57:56.35 ID:U8jcjuZj0
>>633
実際には、読める とかいってるのは

「大体そうだろう」という推測だよ。

本当に読めるなら、組める。
でも仕事上、大体できるといわないとしょうがないから
なんとなくおうだろうといってるのを
皆、読めるといってるみたいだ。
論理部分はわかるだろうしね。
細かい部分でなぜそうなのかという謎は
全然わからない。

でも実際動かす時はこういう小さい謎が一番大事で
戦略より戦術。
さっきいっていたオブジェクト指向がどうたらというのは戦略。

景気よくするにはまずは、円安というのが戦術。これはリアルな世界。

景気よくするにはTPPとか言ってるのが戦略。わけわからない売国戦略だけどね。
639名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:58:17.42 ID:cWeRiunI0
「出来ない事を証明しろ」
これは華麗なブーメラン発言w
640名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 09:58:22.66 ID:XHXDfnDR0
>>633
バリバリ動くプログラムを作るのに、自分の不得意な言語で作る奴は居ないだろ。
641名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:00:45.49 ID:M2o3eHV3P
本人はやってないと言ってるから、警察・検察はハイジャック防止法違反であることを証拠を示して
片山が犯行を行ったと証明しなければならない。

1.片山本人がJALに脅迫メールを書いて送ったこと  → これが証明出来れば即解決
2.片山がアニメ演出家のPCに遠隔操作ウイルスを感染させ遠隔操作してたこと → これが証明出来れば有罪も可能
3.片山が遠隔操作ウイルスをサーバーに上げ不特定多数に感染させたこと → ハイジャックは無理でもウイルス作成罪なら
4.片山が遠隔操作ウイルスを作成したこと → 作っただけで適用は難しい
5.片山が猫の首輪にソース入りのマイクロSDカードを付けたこと → 本当に付けてても他人に頼まれて付けたと言われたら終わり

1.2.は今のところ全然無理。
3.はFBIがらみで出来そうかと思われたがどうも怪しい。
4.作った痕跡が発見されず、C#が使えないと言ってる現状では証明は難しい。
5.防犯カメラの映像があると豪語してたがいつの間にか音沙汰なし。

4.5.はハイジャック防止法とは直接関係ない。
事実としてもハイジャックでは有罪に出来ない。
もっともそれも現状証拠があるとは思えないし、片山は全く無関係だと主張している。
全て「片山が怪しい」という推測だけで語られている。
642名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:01:14.62 ID:xH8IjoY30
だいたい本人がC#出来る必要性は全くないんだよ、こんなん委託でも何でも手段はあるんだから

それはさておき警察は片山容疑者が過去にC#でプログラムしたものを証拠として出さなきゃいけない、
容疑者側はそれを待つだけ、少なくとも能力の有無の証明は不存在の証明とは何の関係もないから詭弁
643名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:01:55.12 ID:U8jcjuZj0
検察は

c#とjavaを「簡単にできる」ことを
学習院卒の検事とか書記官を使って
証明しろといいたい。

あおりでなくマジで。

100人くらいの学習院卒法曹や警察官を使って
実験してみろ。

馬鹿をみるのは検察だ。
頭にきた、東大卒検事が、それなら俺がやってやる!
といきおいこんでやってみたら、1か月後に幻聴が聞こえて
統合失調症で病院通いかもね。
マジな話。
644名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:02:00.73 ID:d07JckhQ0
松本サリン事件はオウム真理教が地下鉄サリン事件を起こすまでは世間もマスゴミも会社員の河野さんが犯人だと断定していた
645名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:02:09.70 ID:K62fNhOB0
((((;゚Д゚)))))))
646名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:02:08.75 ID:vS34WhgP0
Amazon.co.jp: 片山博之さんのプロフィール

www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/AO7YEY4TS9D9T
647名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:02:33.78 ID:JDpuB4mGP
>>477
どっちもstringだろう?
関数とかメソッド名はどっちでも動くし。

C#で関数名をJava風に全部小文字始まりに命名してもちゃんと動くよ。実際iesys.exeはそうなってた。

ゆうちゃんかどうかはなんとも言えないが、あれ作ったのはたぶんJavaプログラマだよ。普段からC#使い慣れた奴ではないだろう。
648名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:02:40.95 ID:v9yfd/yF0
起訴も出来ず取り調べもしないで無駄に拘留し続けているのは
精神的に追い詰めているつもりでいるのか
推定無罪の人にこんな事をしていいと思っているのか
649名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:03:51.25 ID:3MbLQM700
>>624
こいつの時じゃなくてもとかいいうつつ
4人誤認逮捕の時でもこいつらは犯人ダー、警察はワルクナーイ
って言ってたんだろ?おまえ
650名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:04:17.07 ID:vS34WhgP0
ーサイバー警察官 もう一人の片山容疑者の不思議な世界ー

自転車窃盗容疑で警視庁巡査部長を逮捕 サイバー犯罪担当、現在は休職中
産経新聞 2月9日(土)18時4分配信
 神奈川県警高津署は9日、窃盗の疑いで警視庁サイバー犯罪対策課の巡査部長、片山博之容疑者(34)=川崎市高津区北見方=を逮捕した。
 警視庁によると、片山容疑者は平成13年に採用され、23年5月からサイバー犯罪対策課で勤務。犯行日の昨年9月7日は、本人の申告で休暇を取っていた。現在は休職中。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自転車4台盗んだ容疑 警視庁の巡査部長を再逮捕 神奈川・高津署
産経新聞 3月5日(火)14時50分配信
 再逮捕容疑は昨年9月7〜8日、同区内の住宅から自転車4台(計13万3千円相当)を盗んだとしている。同署によると、片山容疑者は「覚えていませんが、警察がやったと言っているのであれば私がやったのでしょう」とあいまいな供述をしているという。
 片山容疑者の自宅近くのマンション駐輪場で、数日後にこれらの自転車が見つかり、マンションの防犯カメラの映像などから片山容疑者が浮上した。

疑問1 チャイルドシート付きの自転車は馬鹿でも盗まない
疑問2 普通警察は自転車盗難事件など捜査しない
疑問3 何のために4台も盗んで、まとめて置いとくのか意味不明
疑問4 去年の犯行数日後の防犯カメラで犯行確認しているのなら去年逮捕だろ
疑問5 初犯なら起訴猶予な微犯なのに身内に甘い警察が、何故か逮捕、拘留、公表
疑問6 20日打たれて、更に再逮捕?
疑問7 公表するにしても、普通は警視庁生活安全課の巡査部長でだろ
疑問8 警視庁勤務で川崎高津区じゃ通勤大変!元神奈川県警ですか?
疑問9 神奈川新聞 購読してませんか?
疑問10 C#書けますよね?サイバー警察なんだからC#位当然でしょ?
疑問11 オーム事件の捜査とかしてませんでした?
疑問12 卒業した小学校て横浜市じゃ?
疑問13 あんたネコきらいでしょ?
疑問14 「覚えていませんが、警察がやったと言っているのであれば私がやったのでしょう」て意味深すぎませんか
逮捕後、何故か遠隔操作「真犯人」のメール確認途絶える、接続なし
651名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:04:20.78 ID:cWeRiunI0
警察の自白強要のテクニックがわかったよ。
「悪魔の証明で迫る」
652名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:05:13.05 ID:xH8IjoY30
>>644
常識的に考えて、民間人がサリンなんか作れるはずないって当時から言われてたけどな
世間の多数がどうとかいう議論は不毛なんでやめるが
653名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:05:34.30 ID:8mTJ1UmeO
>>648
良いと思ってるから冤罪4件も発生したんだろ
654名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:06:33.80 ID:cWeRiunI0
あれも「サリンがつくれないを証明しろ!」って迫ったんだろなあ。
655名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:06:36.81 ID:KYUk/ZOm0
> 悪魔の証明(あくまのしょうめい)とは、所有権帰属の証明の困難性を比喩的に表現した言葉である。

> この表現は、ラテン語の probatio diabolica に由来しており、古くは中世ヨーロッパにおいて、
> 土地の所有権の帰属を証明する際に、当該所有権の由来を遡って逐一立証することは不可能であることを指して用いられた。
> 日本の民法学においても物権法の分野ではそのような意味で現在でも使われている。

> なお、それが転用され、民事訴訟法学者の兼子一らによって、上記のような消極的事実の証明の困難性を指して
> 比喩的に用いられる例として使われたこともある。

ていうかニコニコ大百科が割と良くまとまっている現実
656名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:06:54.47 ID:p6JiZkqo0
つーかさ
ほんとうに片山さんが真犯人なんだとしたら
クラッカーとしてものすごく能力高い必要あるんだけど
どうもそんなにプログラミングスキルはないようじゃないか
キーロガーとかスクリーンキャプチャとかそんなんどうやって組むんだ?
しかもC#で?
俺もスクリプト書いてリキャプチャ突破とかそれくらいなら作れるけど
キーロガーもスクリーンキャプチャも自分のパソコン上で動くのなら作れそうだけど
他人のパソコンでしかも遠隔操作して動かせるようなのはたぶん無理だわ
ましてや大学中退でいくら専門学校で学んだといっても途中で服役歴もあるんだろ?
いったいいつのタイミングでそこまで作れる技術を学んだんだ?
どう考えても無理があるだろ
657名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:07:19.79 ID:qLWZzciq0
>>638
なるほど。わかりやすい解説どうも。
658名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:07:58.84 ID:5iFGINeb0
不慣れな言語じゃやらんわなぁ、普通。
659名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:09:35.38 ID:RGqosXBO0
なんだこのアホすぎる記事は。
JIJIの記者は片山スレでリンク踏んじゃってIP晒されたから悔しいのかね?
「疑いが強い」で逮捕状請求はできるけど、こんな一発で論破されてしまう推量なんて起訴するための構成要件にもならん。
660名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:10:31.53 ID:LDqXnTXH0
そもそも、遠隔操作するやつが、自分の証拠となるメールを警察に送るとかないだろ。
661名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:12:31.18 ID:xH8IjoY30
>>649
その4人のときはほとんどニュースにもなってないだろ、皆が知ってないし叩きようもないじゃないか

冤罪事件といえば松本サリン事件、足利事件、まだ再審請求の名張毒ぶどう酒事件、
御殿場事件(これなんか確定でひどすぎる)とかお前絶対知らんだろ?
警察と検察が面子と出世主義の糞だというのはこれらを見ても分かるが
このPC遠隔操作で出てきた状況証拠はあまりにも否定しがたいわ
上の事件でも全て真犯人登場か新鑑定の結果で覆ったのであって、証拠不十分で冤罪と決まったんではないぞ

片山容疑者の場合事件に関連する物証ばかりここ半年以内にことごとく捨ててるというのも印象悪すぎる
662名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:12:49.40 ID:ijIIwzL30
悪魔の証明とよく言われているのは「立証責任の転嫁」という概念だ。
存在する、しないで議論するときは、存在と主張する方が通常立証責任を負う。
例:霊は確かに存在します。存在しないと言い切れますか?
ディベートなどでは、立証責任を巧妙に相手に押し付けた方が有利になる。
今回のケースでは、確かに警察側にそのC#とやらの作成能力を立証する
責任があるな。証拠として必須なら。
663名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:13:15.20 ID:vS34WhgP0
推理小説でも、サスペンスものでも
最初のほうで登場する人物が鍵だけどな

この場合は落合弁護士と謎の所属不明の日テレ記者
664名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:15:01.17 ID:3MbLQM700
要するに未だに今回の冤罪性を否定してる奴は
あらゆる冤罪事件についてケーサツ妄信なだけなんだよね。
ほんと呆れるくらいのあほう。
665名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:15:31.08 ID:5iFGINeb0
派遣先に開発環境無かったって?

それじゃFBI情報でマシン特定したってのは嘘だったんかい?
666名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:15:37.91 ID:z0R4VfqS0
証拠はガッチリ押さえているんだろう?
だったら証拠隠滅のおそれはない。
逃亡も無理だろう。
住居もある。
つまり、勾留の理由はないことになる。
また、本件で処分保留として釈放されているわけだし、
これ以上身柄拘束することによって失われる被疑者の
利益の方が勾留によって得られる利益より大きいのは
自明だろう。
取り調べもできていないんだから。
したがって、勾留の必要性もないというべきである。
直ちに釈放し、任意捜査に切り替えるべし。
その結果犯罪の立証ができないなら嫌疑なしで不起訴処分に
すべきである。
いたずらに再逮捕を繰り返すのは不当な逮捕権の行使だ。
667名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:17:16.30 ID:xH8IjoY30
>>664
警察は信用してないけど脅迫書き込みで前科持ちの片山容疑者はもっと信用出来ないってだけの話だよ、すりかえんな
過去にこの容疑者が書き込んだ脅迫文面見てみろよ
特に仙台の
この事件を過去の冤罪事件とごっちゃにするのはそちらの方が頭おかしいですわ

遠隔操作事件 片山祐輔(丑田祐輔)容疑者の2005年の連続ネット犯行予告事件の詳細記録
http://netjikenbo.no.land.to/hy/sp/index.html
668名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:18:19.65 ID:L1IO5T4A0
なんか発狂してるみたいだけど
webとデータベースの接続をやっているが
ウイルスは1万年かかっても無理と言ってるけど

知識の分野が違うだけで
ウイルス作るのは特別難しくないよ

>>630
得意分野じゃないが
そのまま/var/www/cgi-binに置くんじゃないの?
669警察のサイバー工作必死です:2013/03/09(土) 10:18:26.09 ID:GSZ8/T0x0
>>661
くだらん印象操作だなww

なに二人羽織してつまらん誘導してんだバカタレ。
プロパガンダの初歩、心理的誘導だな、馬鹿のマニュアルの典型だわなwww
670名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:18:32.34 ID:NQnw4vCl0
>>665
警察「マスコミが勝手に言った事」とマスコミが梯子外されてたよ

実際にはメーカー情報しか判明してない
ユーザー特定に繋がる情報は何も発見出来てない
671名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:19:06.04 ID:E9OLv27r0
それにしても、みずくら検事はこの件で終わりにならんのかなぁ
これまでもデタラメなことをやってきた検事が生き延びてきたが
デタラメなことをやった検事は処分するようにしてくれよ
672名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:19:08.63 ID:dq/fZN0u0
>>42
>「勤務先に(も)ある特定の(種類の)PCで作成された」
それが ヒューレット・パッカード なんでしょうねきっと
673名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:19:49.70 ID:WIbf+GAPO
メール主が犯人という証明
メール主が片山という証明

この二つは違うからね

これを片山に「自白」しろって言われても
それこそ、やってない人間からすれば、かなり至難だぞ
この二つを証明して、さらに繋げる作業では多重人格者になる
どうしても一心不乱にとか
携帯から遠隔操作して自宅のPCから書き込んだ的な内容になる

それでも今回は苦しい
674名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:20:36.18 ID:cWeRiunI0
有罪(c#が使える)の証拠が無ければ無罪(c#が使えない)の証拠を出す必要はない。
先に用意されなきゃいけないのは有罪の証拠。

まあ慌てる必要などない。
675名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:21:24.92 ID:dq/fZN0u0
>>671
だから出世してるんじゃないの?
676名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:21:32.15 ID:NQnw4vCl0
>>668
セキュリティメーカーの人がまったくの新種で一から作られたものと言ってたが
あれだけ複雑なものを簡単につくれるものかね
677名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:21:43.03 ID:3/Smmc2IP
ゆうちゃんが弁護士に教えて真犯人を装ってメール出してもらえばいいんじゃね?
あ、もちろん弁護士さんは共犯になる覚悟がいるけどもw
678名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:21:53.31 ID:8+3u+WbzO
>>659
疑うに足る相当な理由があると判断したのは裁判所。起訴された場合の有罪率が高いのも同じ理由から。
信販会社で例えるならローン組もうとして予備審査に通った状態。正式な申込みしてもほぼ通る。
679名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:21:58.96 ID:H1Xs2LrC0
>>661
>このPC遠隔操作で出てきた状況証拠はあまりにも否定しがたいわ
具体的には何を指してるんだ?
言ってみなよ

俺が個人的に思うのは、状況証拠として有力なのは
FBIから提供を受けたとウイルスからPCの被疑者に繋がる痕跡が見つかったって奴だけだ
文字通り取れば確証にもなりうる

だが、これにしたって
肝心の痕跡の中身がさっぱり分からないからどうしようもない

今の所否定しがたい状況証拠なんて見当たらないんだが
680名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:22:23.82 ID:GSZ8/T0x0
警察や検察の威信はこれで失墜だなwww
681名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:22:58.87 ID:k6SxYuG70
>>221
トランスレータ使った場合、ソース上に使った特徴が現れる
682名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:23:13.39 ID:U8jcjuZj0
でも
最近C#人気あがりっぱなしだけど
javaのが多いよね。
結局.netがunixで走るmonoが普及していないせいだね。

片山さんは30歳でおぢさんだしね。
c#できないのは不思議じゃない。
683名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:23:18.93 ID:whrAPEGu0
ネラーにはたまらんな。用語集できそうだ。

ゆうちゃん
ねこの踏み絵
バイナリーからブレーキ痕
一心不乱
悪魔の証明
サイバー片山
・・・・
684名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:25:04.43 ID:3MbLQM700
>>661
やってないことの証明が裁判所のお墨付きで成されたり、ケーサツ自体が冤罪製造という犯罪を自白するまでは常にケーサツが正義。
やってることの証明がどれだけ不十分だろうと、メディア・スクラムによる嘘やケーサツ大本営発表を妄信する知能の足りない人ってことだよね君は。要するに。
685名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:25:04.20 ID:LDqXnTXH0
警察を監視する機関がないから、警察、ヤクザ、マスコミが仲良しになっちまうんだよ。
686名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:25:12.55 ID:7lYBCjR00
>>679
>FBIから提供を受けたとウイルスからPCの被疑者に繋がる痕跡が見つかった
これが確かなら、既に起訴しているでしょ
687名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:25:42.66 ID:NQnw4vCl0
>>680
初めから無いものは失墜しようがないと、私思います
688名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:27:03.13 ID:d09s0fVZ0
全くの新種ったって要はアンチウイルスソフトにかからなければいいんだろ
なら従来のウイルスを少し改良するだけでいい
689名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:27:31.54 ID:xH8IjoY30
そもそもスレタイにそった話が全然為されてない件w

可能性としては
@片山容疑者が犯人なんだから拘置されてる間チェックしようがなくなった
A真犯人がいてメールチェックまで監視されてることを自覚して
  今度はなぜか4人と違って片山容疑者を嵌める気だからノータッチにしてる
B単に犯人が飽きた

そもそもあの犯行メールを送るような「犯人」なら逮捕から1ヶ月沈黙ってのも
おかしなもんだなあと思うけどな
690名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:27:52.63 ID:cWeRiunI0
ID:H1Xs2LrC0 ちょっと主張が分裂気味なんだが・・・注意しな。
691名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:28:12.08 ID:0SAO+5WS0
このスレの住人には
ウイルス作れる奴がたくさん居そうやなw

うんちく野郎の巣ですか
692名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:29:55.16 ID:whrAPEGu0
>>661
> 片山容疑者の場合事件に関連する物証ばかりここ半年以内にことごとく捨ててる

肝心の自宅パソコンやスマホ(不用意なことに下取り)は放置で「ことごとく」?

そういう印象操作なのかな?
だから、弁録で、服を処分したことこだわったのか。
マジで工作かな?単発ででてこないかな。
693名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:30:04.30 ID:U8jcjuZj0
string String どっちもOKだったな。なんで勘違いしたんかな?
サンプルがそうなってたせいか。ちゃんと走りました。
694警察のサイバー工作必死です:2013/03/09(土) 10:32:18.60 ID:GSZ8/T0x0
警察のサイバー馬鹿工作隊は法律面は弱いアホだなww
695名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:32:57.16 ID:L1IO5T4A0
キーロガーだったら
System.Windows.Input.Keyboard
じゃない?
.NETになくても最終手段としてネイティブAPIにアクセスだってできる


ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/jikenbo/enkaku/sub4.htm
したらば読み込みは
普通のTCPで

2ちゃんへ書き込ませるのは
Form1に埋め込んだWebBrowser コントロールか
DOMだかCOMだかで操れば
煩雑なクッキー処理が省けそう
696名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:33:30.43 ID:WIbf+GAPO
メール主が片山である証明はネコに首輪を付けたのが片山だという論法
この画像を見せてくれ→知らないマスコミが勝手に言ってる

ここで止まってるんだよな
697名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:35:26.52 ID:LDqXnTXH0
社会人のプログラマーでもウィルス作る暇人なんて滅多にいないだろ。

長い時間をかけてOSの脆弱性を見つけて、そこを突くウィルス作るわけだか、
例えC#使えたとしても、土建プログラマーがそれを仕事中にやるのは無理だろ。
698名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:35:34.59 ID:wcWPd5ND0
>>679
それ初めに報道があった二月中旬だっけ?
その時、痕跡の通信経路は不明、
って事に近い表現があったと記憶している。だから、置いたのが被疑者
かどうかはわからいよね。
もし、被疑者が置いた、って事実が明白なら、ここ迄引っ張らない筈だよ。

つまり警察はそれが遠隔操作されたものであると否定出来ない。
警察が待っているのはこれを補完する自白だが、被疑者は自白しない。
唯一の戦略が自白待ち勾留www

つまりFBI出した「痕跡」の話も十中八九使えないね。残念ながら。
699名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:36:03.67 ID:H1Xs2LrC0
>>690
え?俺かい?
どこでそう思ったかのかわからないけど、まともにレスしてるつもりだよ
700警察のサイバー工作必死です:2013/03/09(土) 10:36:06.92 ID:GSZ8/T0x0
いやー、さっきさ専ブラ使ってないもんだから、警察のサイバー
馬鹿工作隊が悪さしやがるもんだから焦ったよwww

そこの頭の悪いアホ工作隊ww他にすることねーのかよ???
701名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:36:43.06 ID:U8jcjuZj0
1 警察に、昔事件をおこしたというメール。

2 警察そこから絞り込み。 片山さんに絞り込む。

3 警察サイバー部隊。山にいっただの島にいっただのという工作メール。

4 片山さんを逮捕。強引に自供させようとする。 ← ●今この段階。

あの山とか島とか猫ってなんだったの?という話は
いつのまにかうやむやに。

みたいなもんじゃないの?
山にいきました。海にいきました。ってメールは別に犯罪じゃないしね。
山にUSB埋めようが、島で猫にUSBつけようが犯罪じゃない、というのが
警察工作部隊の言い分なんじゃないかな?
702名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:38:19.04 ID:RGqosXBO0
>>678
そこが日本の警察、司法制度の問題点の一端ですなぁ。

検察と判事は同じ庁舎で仕事をしている仲間同士なわけで、
批判の上で廃止されたと思いきや「半検交流」もいまだに続いているし、
仕事仲間だからそりゃ一緒にに飲みにもいくしね。

仲間である検事さんがここまで立証して言ってるんだから本当だろうな、という前提を、
判決の判断材料にしてしまう判事がいかに多いことかと。

警察の判事への接待、検察の持つ不可思議な人事権、裁判所の特殊な昇進システム、判事の天下り先のあれやこれや、
色々とうまいことできてますなー

ナチスドイツ時代の裁判や、スターリン政権下のソ連での有罪率より高い(刑事事件の)有罪率99.9%。
この異常性を国民に気づかせないのも、またまたうまいことやってるなーと思います。
703名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:38:49.33 ID:WIbf+GAPO
>>689

もう一つの可能性として
真犯人である別人の片山容疑者が前日に別件逮捕された可能性もある
704名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:40:33.51 ID:3MbLQM700
>そもそもあの犯行メールを送るような「犯人」なら逮捕から1ヶ月沈黙ってのも
>おかしなもんだなあと思うけどな

やはり未だにこういう寝言言ってるレベルのアホだったか。
冤罪被害者の一人が逮捕されたのがいつで
真犯人と思しき人物がメール送ったのがいつとかすら知らないで言ってるんだよなあ。
自白によって刑すら定まったあととか知ったら腰抜かしますな。
705名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:40:34.34 ID:3bZriQjT0
もう犯人確定です
キモオタどもは片山擁護は諦めなさい
706名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:40:55.68 ID:7lYBCjR00
>>689
>犯行メールを送るような「犯人」なら逮捕から1ヶ月沈黙
そもそも犯行メール前は1ヶ月以上沈黙があったよ
それに、片山逮捕前はこれが最後のメールという文章もあったから
実際メール利用しなくなってもおかしくないだろ
707名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:40:58.23 ID:KYUk/ZOm0
ひろちゃんはねらーしか注目してない感じだな
708名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:41:01.13 ID:cAMr59QX0
┌──────────────────────────────────┐
|―――――――――┐┌―――――――――――――┐┌――――――――|
|LIVE      【審議中】||LIVE              【審議中】||LIVE    【審議中】|
|   ∧,,∧           ||  ∧∧               ∧,,∧ || : : : : : : : : : : : : : : : :|
|  (・ω・`) ∧,,∧   ∧|| ( ´・ω)∧,,∧  ∧,,∧ (・ω・` )|| : : : : : : : : : : : : : : : :|
| ∧∧   (´・ω・) ∧,, || (∧,,∧ ´・ω・)(・ω・`∧,,∧  )|| ;_;_;_;_;_;_;_;_; ヘ⌒ヘ _;_;|
| ( ´・ω) ∧,,∧   (  ´|| ( ´・ω) つと) l U (・ω・`)  ||  ヘ⌒ヘ (´・ω・) |
| U   ) (´・ω・`) (  || (   ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・`  ) || (´・ω・`)ノノ川川 |
|       (    )     ||(  ´・)  旦      旦 ヽ(・`   || ノノ川川レ      |
|         大阪府警 ||(  つ/ 旦       旦 警視庁||       三重県警 |
|―――――――――┘└―――  ∧,,∧ zZZ ――――┘└――――――――|
|  ∧∧   ∧,,∧   ∧,,∧      (´-ω-`)       ∧,,∧   ∧,,∧  ∧,,∧    |
| (ω・` ) (´・ω・) (・ω・`)  ___(___)__   (・ω・`) (´・ω・`) ( ´・ω・)     |
| (  U)  ( つと)  (   )  E=======ヨ  (  U)  ( つと ) (    )   |
|,∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |    神奈川県警 |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    |
|  ∧∧  ∧∧  _____| |             ||__ ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  |
| ( ´・ω) (ω・` )  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧     ||   ( ´・ω・) (ω・` ) ( ´・ω・) |
|  | U |   lと  | ( ´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ―┘ ̄ (  ´・)∧,,∧ (・`  )  ( ´・ω)|
| (   ´・) (・`   ) | U| ( つと ∧,,∧ と)       | U (    ) |と |   (    ) |
└──────────────────────────────────┘
709名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:42:21.46 ID:ddLMKcO30
160人体制でも出てくる証拠はイマイチなものばかり
毎日何やってんの?ここ監視して組織の擁護?
トップが「志布志事件」等の責任者では、不満分子も多いと思うけど、
組織的に機能してるのか?
710名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:42:26.39 ID:L1IO5T4A0
>>676
C#なら難しくないはず

だがC#で組んだのは大失敗で
ttp://ilspy.net/
を使えば関数名や変数名まで丸見えだ
ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/1055ilspy/ilspy.html
セキュリティ会社はあっという間にiesysから
"saltは必ず8バイト以上"などいうソースを起こしてきた


C++ならこうはいかない
セキュリティ会社のような天才集団でも
プログラムの解析には相当骨が折れるはず

C++で作ったなら
ハッカーなら当然exeをパッキングするだろう
711名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:42:42.76 ID:U8jcjuZj0
片山が2人って
異常な状況で
本当に偶然だろうか?

片山が警察サイバー工作員というなら、
はっきりいってなんでもできる。

動機

1サイバー工作員の仕事を創り、出世昇給したい。
2放火して鎮火する消防隊隊員事件とおなじ。

3なるべく、大きな事件にしたい。そうすれば出番がくる。
4冤罪でもいいから、逮捕する相手が欲しい。

という可能性もありじゃないの?

サイバー警察の自作自演。
事件がなければ、部署が消滅だからね。
712名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:43:41.30 ID:hztKN5s20
.







池沼のキモヲタ祐輔が真犯人なんだから当然のこと。  このクズを一生独房にブチ込んでおけ。






.
713名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:44:20.38 ID:WIbf+GAPO
レッテルてソ連時代の用語なんだよな
相手を陥れるためには証拠よりもレッテルを優先しろってレーニンが指示して
それを請け負ったのがスターリン
714名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:44:27.65 ID:KYUk/ZOm0
百数十人からなると言われている合同捜査本部の大部屋を真犯人が何食わぬ顔でうろつき歩き回っているイメージがたまらなく面白い
715名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:45:20.64 ID:cWeRiunI0
>>690
すまんID:xH8IjoY30の間違いorz
716名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:45:51.89 ID:LkpKPERJ0
>>336
高知白バイ有罪判決をだし、その後田舎地裁から東京高裁に大出世を果たした
ヒラメの中のヒラメ、片田がいるじゃないか!

奴なら高木に匹敵、いや高木を越えた存在になるであろう
一審無罪になっても控訴すれば、糞高裁はコイツコイツをあてがって
有罪判決間違いない
717名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:45:54.34 ID:H1Xs2LrC0
>>686
FBIのやつに関しては、
痕跡の詳細が全くわからないから何とも言えないってのが俺の考え
痕跡の中身によっては情況証拠になりうるってだけ

確かに言われる通り、起訴せず釈放したのだから
あの時点では証拠として不十分だったのは間違いない

あえてFBIを挙げたのは
数万人出向いたであろう江ノ島に被疑者が行っただの
真犯人が行ったかどうかもわからない山に行っただの
このスレの>>1で挙げられてメールチェックが途絶えただの
他で挙がるものは状況証拠にすらならないからだよ
718名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:46:21.20 ID:LDqXnTXH0
>>711
脅迫書き込みの犯人逮捕ができなかったから、パズルメールをおくったともかんがえられる。
719名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:46:44.34 ID:U8jcjuZj0
何度もいってるけど

こんな状況で
本当に中国工作員が
有事に、ハッキングしまくったら、
作戦内容なんて全部まるわかりじゃないか。

それこそ第2次大戦で日本の暗号が全部解読されていて
大敗の最大原因になったのと同じ。

自衛隊は本当にIT部隊を最強にしないと
日本本土は壊滅的打撃受けるぞ!!!

あおりなしで、やばすぎる!!
720名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:47:37.90 ID:NevP54F4O
>>693

C#はできるけどJavaはやったことないが、stringでもStringでも動くから質問の意味がわからなくて混乱したじゃないか。

ともあれJavaはどっちかじゃないと動かないのか、勉強になりました。
721名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:48:16.67 ID:9a6Qt0al0
この人が犯人かそうじゃないかは別として
警察の自白調書捏造が発覚した件の方が気になるし怖いんだけど、そっちはうやむや?
そっちの方が重大事件だと思うんだけど、何で騒がれてないんだろう
722名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:49:08.95 ID:d09s0fVZ0
>>721
別のスレでやれ
これは片山のスレ
723警察のサイバー工作必死です:2013/03/09(土) 10:50:02.11 ID:GSZ8/T0x0
>>711
それはあり得るな。>>719もゲロしてることだしww
724名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:50:11.73 ID:3MbLQM700
>>706
>>689
最初の誤認逮捕が7月1日
裁判所で有罪確定したのが8月
アニメ演出家の起訴が9月
自称真犯人メールが10月

ID:xH8IjoY30は筋金入りのアホ。
725名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:50:13.11 ID:xH8IjoY30
>>721
明大生の自白強要のはもっと社会問題になっていいよな
お前らも白黒はっきりしない片山擁護する前に、確定白の明大生を救済した方がよほど建設的だわ
726名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:51:03.97 ID:P7PPaiC6O
警察内部に犯人がいるんですか?
それだと、全てについて説明出来る…
727名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:51:13.81 ID:QwVAaRqi0
遠隔操作捜査連続事件

@江の島猫首輪事件
首輪と防犯カメラなど現実世界に物証があり、比較的操作は簡単ではないかといわれていた
→結局、自白なし、目撃なし、物証なし

Aハイジャック脅迫事件
IPアドレスすら残っていない。現実世界の物証もなく、仮想空間に物証もない非常に難しいハッキング事件


神奈川県警は難易度を上げて再チャレンジ。
どんな無理ゲーだよ
728名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:51:20.54 ID:PaNYhO5U0
>>708
楽しい
729名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:51:29.20 ID:H1Xs2LrC0
>>715
安心した
俺自身には自覚ない分裂症状が出てるのかとちょっと焦ったよw
730名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:51:50.71 ID:5JjliZKc0
コンピュータの仕組みに詳しい方に質問します。

特定のハードディスクに犯罪の痕跡が集中するようにして、
残りのディスクに何の痕跡も残さずにそれだけ廃棄することは可能ですか?
731名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:52:16.86 ID:wcWPd5ND0
>>719
もう農水省のTPP関連情報が韓国鯖経由で抜かれてるって記事出てたじゃんwww

政権交代後、日本の流れが変わって、どんな事考えてるか知りたい国は
幾つかあるよ。
この事件そのものが、既に起こってる巨大な情報流出事件の目眩まし
かもしれない。
そもそも農水省の件と同じ犯人かもしれないwww
組織犯罪の線が初めから無い、ってのが最大の謎。
732名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:52:19.37 ID:7lYBCjR00
>>717
そうすると何を根拠に警察は逮捕したんだ
マスコミも含めて江ノ島の防犯カメラが決定打になったといいつつ、
江ノ島に行ったことは証拠にもならないと警察も認めている

ウィルスも現時点で状況証拠が限界なら、これから進展も望めないだろ

状況証拠から自白に持っていけると考えていたとしか思えないな
733名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:54:12.50 ID:LDqXnTXH0
>>721
警察からのリーク情報が貰えなくなるのが怖いから、警察を批判しないとかだったら笑えるな。
734名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:54:46.56 ID:cWeRiunI0
>>729
ごめんよ
735名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:55:02.47 ID:RGqosXBO0
>>721
自白調書捏造なんて日常茶飯事だから。

警察に刃向ったマスコミは報復されるから。桶川事件とか道警裏金問題の時みたいに。あんなのは甘い方だけど。
おそるべし桜タブー、公営暴力団桜田門組。

警視庁「記者クラブ」という制度がある以上、マスコミは従うしかない。
実質的に、ナチスのプロパガンダや大本営発表となんら変わりない。
こんな閉鎖的な制度が残存しているのは、先進国では 日本だけ。
日本以外だとガボン、ジンバブエなどにはあるwwwww

和歌山カレー事件を担当してた科捜研主任研究員が「ヒ素の証拠捏造」で書類送検、こっそり依願退職しても
ぜんぜん騒がれなかったでしょ?(再審請求はしてる)状況証拠の積み重ねで死刑判決が出たという司法の歴史を変えた判例を覆しかねない事件なのにさ。
そういうことなんです、残念ながら。
736名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:56:22.01 ID:H1Xs2LrC0
>>721
マスコミもさ

何で冤罪が起きたのかを追求すべきだし
冤罪を防ぐにはどうしたら良いのか
あれを受けて取り調べや捜査でどういった取り組みがなされているのか
今どういった取り調べや捜査がなされているのか

こういった事を報道せにゃならんのに
やってもない罪を自白したのが2人も居るってのは大問題のはずなのにさ
何やってんだろうな?
737名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:56:45.34 ID:U8jcjuZj0
>>720
javaでString を string にひとつ直したら、動いた。

れれれ?なんでもありかと

全部のString を string に直したら、やっぱり動きませんですた・・・・
738名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:58:14.66 ID:8+3u+WbzO
>>702
だから99%が異常ではないと言ってるんだけどw
日本はかなり人権に配慮して逮捕は厳格にやってるる。やらないと市民団体やらが五月蝿いから。
逮捕される時点で有罪の可能性はかなり高いんだけど起訴になると更に高くなる。原因は不起訴率が高いからなんだよ。送検された奴の半数くらいが不起訴になるんだから。
公判を維持できないと判断した場合は起訴しない。つまり勝てる試合しかしないって事なんだよ。だから勝率が高いの。
問題があるとすれば有罪率が高い低いではなく送検された場合に起訴し懲役を与えて更正させるべき人間を不起訴で野に放してる点だけ。
739名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:58:16.94 ID:xH8IjoY30
足利事件の再鑑定を後押ししたのも、バンキシャかどこかの報道とそれによる世論の後押しだったんだけどな
だからマスコミが取り上げればこの件でもありうるとは思う

けどこの事件は過去の数ある冤罪事件と比べてもだいぶおかしいんだよ、
まず無理だと思うぜ
740名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:58:17.53 ID:dq/fZN0u0
>>691
ほんと、しかも全然作れそうな気がしないわ
741名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 10:59:03.77 ID:vfA+FBGg0
C++の方が解析が難しいのだろ
どうしてC#で作る必要があったのだろう

正月人出という、誰かに首輪を持っている姿を偶然撮られる可能性がある時期、
わざわざ捕まる可能性を高める行動をした上で、逮捕された時の言い訳?

決定的証拠を残す可能性があるのに、なんとも腑に落ちない理由だな
742名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:00:46.55 ID:pSr7mKBs0
警察と検察は再逮捕を繰り返して拘留延長を続けユウスケの心が折れるのをひたすら待つ作戦だな。
自殺してくれるとホッとして被疑者死亡で書類送検、是にて一件落着とか言い出しそうだw
743名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:01:49.41 ID:H1Xs2LrC0
>>732
本当によくわからんよな
何で逮捕したんだろうな?本気で自白で持って行こうとしてたのかな
それなら無能を通り越して、学習能力のないただの馬鹿だよな

>>734
君は律儀な人だね、別に気にしなくていいよ
俺も安価間違いなんてしょっちゅうするよ
744名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:02:08.60 ID:xH8IjoY30
だからってわけじゃないけどここ2週間ばかりのネット上の擁護レスが妙に工作員タイムに被ってるし臭いんだよ
世論盛り上げればなんとかなるという弁護士の戦術は確かに存在するし
745名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:02:46.41 ID:U8jcjuZj0
>>691
>>740

「ないない」
と上戸彩が手をふってます。


口先ばっかだよ。
実際に作るのというのは違う。

俺は早慶なんか簡単にうかるといって
実際には、阪大以外、地方旧帝大が、早慶に80%落ちているのと同じ。
阪大でも50%だよ。

実際にやるとなんでも難しいんだよ。
746名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:02:59.47 ID:P7PPaiC6O
捜査官
「片山君さ〜春だし、部屋は暑くかいかい?」

片山祐輔
「…。…。
747名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:03:34.69 ID:Uo4jlTbm0
早くゆうすけを釈放しろよ
748名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:04:17.41 ID:LDqXnTXH0
今回の事件は冤罪だって分かったからいいけど、

実際はかなりたくさんの人が冤罪で刑務所にいるんだろうね。

供述書なんて証拠からなくせばいいのにな。
749名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:04:42.64 ID:xUPx8cJPO
世論とやらが盛り上がる前に起訴すればいいんじゃないかな
750名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:05:22.92 ID:dq/fZN0u0
風評被害対策コンサルティング会社のワーキングプアが朝から晩まで無線LAN
の位置を変えながら情報操作の書き込みをしてるって記事読んでかわいそうだなと思った
751名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:06:09.13 ID:QwVAaRqi0
>>743

本気で自白させようとしていた。
前科の際、片山は逮捕した直後、すぐに犯行を認め供述した。
逮捕さえすれば、楽な相手だと想定していた。

今回、片山は逮捕直後から否認。
しかし、黙秘もなく取り調べに雑談で応じるほどだった。
(片山はおしゃべりすぎるので、警察の作文=供述書捏造に利用される危険があり、弁護士がストップを入れた)
752名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:06:24.36 ID:Q2AGKMaSO
>>749
起訴する根拠がないんだもの
出来ないよ
753名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:06:33.60 ID:ooLA3EFzP
昔は殺人事件が起こってお宮入りになりそうになったら
警察署長の面子のために
そのへんの気が弱くて読み書きができない被差別部落の人とかを
犯人に仕立て上げて帳尻合わしてたんだよなあ

今も変わってないって事だね
754名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:06:39.63 ID:VK2jcJDC0
>>727
江の島は証拠不十分で釈放だもんね
もうダメだろ、、
755(;゙゚'ω゚'):グフゥ-:2013/03/09(土) 11:07:23.53 ID:U8jcjuZj0
ゆうすけさんが
でてくるときは、

赤いジュータンをひいて
フラッシュたきまくり。

レースクイーンあたりも読んで、花束贈呈したいね。


ぜひともニコニコ生放送でやってほしい。
ゆうすけさんは、これを本にしてベストセラーにして
大宅壮一ノンフィクション大賞をとり、
はなばなしい人生を歩んでほしいとおもいます。
756名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:07:37.30 ID:dq/fZN0u0
>>744
なかなか 新しい目の付け所で びっくりした
757名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:07:54.75 ID:Uo4jlTbm0
>>711
けーさつのマッチポンプ説が濃厚になってきたな
マスコミの報道がけーさつの情報操作記事以外ぱったりととだえてるのがその証拠
758名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:08:07.26 ID:L1IO5T4A0
>>630
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130308/NGM0cmQvNFIw.html
昨日の書き込みと今日の書き込みを見ると

C++で書いたcgiの入出力ができていないということかな

標準入力でPOSTを受け取れていないのか
759名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:08:25.32 ID:jECES3Z70
>>697
脆弱性突くとかそういうややこしい事はいっさいしてないから。
760警察のサイバー工作必死です:2013/03/09(土) 11:08:30.14 ID:GSZ8/T0x0
>>744
お前もかなり工作員臭ぷんぷんだけどなww
761名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:08:44.93 ID:LDqXnTXH0
四人の冤、自白が原因になってるわけだし、自白は証拠として扱ったらまずいんじゃないのかな。
762名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:10:11.50 ID:whrAPEGu0
司法と検察はグルみたいなもんだし、起訴して有罪にするだろう。

「主文、被告を有罪とする。・・・
サイバー犯罪の性質上、犯人である事の特定は困難である。
限られた物的証拠を考慮したとき、容疑者以外の者が
犯行を実行できる可能性は極めて低いと考えるのが合理的である・・・」

弁護士は、洋服処分は問題ないとコメントしていたが甘いと思う。
「首輪をつけた直後に証拠隠滅のため洋服を処分した。」は十分に心証形成になる。

起訴して、一審で有罪くらわせて、控訴でも、引っ張れるだけ引っ張って
10年くらいかけて無罪かな。
メディアにはかん口令ひいて、最小露出にして。みんな忘れてるだろ。

起訴するに500ペリカ。
763名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:10:23.54 ID:Uo4jlTbm0
>>700
おれもダミーで使ってたIEのこの事件関連のブクマがいつの間にか消失してたんだよな
不思議だ
764名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:10:34.46 ID:xH8IjoY30
過去の冤罪事件ずらずら並べて警察批判してもかね?
それら過去の冤罪事件と比較してもこの事件はおかしいと言ってるんだよ
765名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:10:40.30 ID:jiRzQj+90
誰でもいいから捕まえる方針なんだからそりゃ用心するだろ
766名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:11:17.56 ID:Uo4jlTbm0
>>762
無理
767名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:11:19.61 ID:QwVAaRqi0
逮捕当初は、片山は取り調べに応じている。
それもぺらぺらと。
本人から得られる供述は、それですべてだと思う。
768名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:11:29.10 ID:P7PPaiC6O
捜査官
「片山君さ〜春だし、部屋は暑くかいかい?」

片山祐輔
「……。」

捜査官
「汗かいて大変だろうから、特別に丈夫なバスタオル貸すよ〜」

…その数時間後、係員からの応答が無くなった…

【片山祐輔 享年30歳】
合掌
769警察のサイバー工作必死です:2013/03/09(土) 11:11:44.23 ID:GSZ8/T0x0
>>756
お前の二人三脚にもびっくりだよww

そろそろ見破られていることに気づけよ馬鹿www
770名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:12:27.95 ID:wcWPd5ND0
>>732
捜査したのは、ITに疎いカナケンの捜査一課(殺人等の調査専門)
だと云う。
俺は、単純に従来の足で稼ぐ捜査で浮かび上がった何人かの内の
一人が現被疑者だった、というだけなんじゃないかと思う。
起訴に必要な証拠で不明なものは自白させりゃいいと踏んで、
その中で犯人ポイ奴を捕まえたんだろう。
只、これを否定するつもりは全く無い。

しかし、この捜査は、遠隔操作、って事に関して言えば、冤罪四件目と
同じ構図になる。
誤解の無い様に言っておくが、普通の殺人等の捜査で、「犯人ポイ奴」
って感覚は、捜査一課の人達はかなりの精度だと思うよ。
自白も経験上、被疑者の矛盾点を突いていけば、簡単に取れるだろう。

しかし、今回の事件はあくまで、IT遠隔操作、って所が焦点になる。
ちょっとこれは捜査一課じゃ畑違いも甚だしい。

つまり、警察最大の失敗は、捜査本部の捜査員任命、人選ミスだな。
771名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:13:14.66 ID:U8jcjuZj0
>>758
Cの入出力方法では無理。

特有のweb入出力方法が必要。

だからcgiをかます
ということらしい。

実際、C++のweb構築やってないよね。

Windows NtとかOSはC++で作ったらしいけど、
その上で動く言語じゃないんだよね。

最近C++の上位バージョンできてWEB対応になったらしいけど
みたことないし、ダウンロードできるのかな?
てゆーかVS使えないだろうしな。そういうの。VS使えないと萎える。
VSあるから、Webは面白いんでさ。
あのグラフィック機能なしなら砂漠だ。
772名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:14:02.54 ID:kQaQTbU60
おれが裁判員に選ばれたら無罪にするね
773名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:14:20.31 ID:Hzm6nYey0
>>740
今回のウイルスは、自己増殖する訳でもないし、セキュリティホールを突いている訳でもない。
キーロガーと、レジストリ取り出しと、TCP/IPのスキルがある程度でいいので、
言語を指定しなければ、職業プログラマーの20人に1人位は作れる。

実際には、こんなウイルスを作ろうとするような暇人が居ないというだけ。
774名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:14:22.36 ID:dq/fZN0u0
>>769
おい 尻尾が見えてるぞ
775名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:14:48.68 ID:ZZ2hn+NY0
>>738
いくら不起訴率が高くても衆人環視の中犯行が行われ現行犯逮捕された奴だけ起訴しない限り
裁判官がまともに判断していれば有罪率99%なんて狂った数値にはなりえない

それどころかこういった例だけ起訴してももっと低いかもしれない
しかもわずかな無罪判決はかなりおかしな例もあり、すべてまともというわけでもないし
776名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:15:13.08 ID:RGqosXBO0
>>738
えええ?
日本が人権に配慮して逮捕は厳格にやってる!?(絶対やってないです。現場の人間なら一番知ってる)
逮捕される時点で有罪の可能性はかなり高い!?(高くはないですよ。せいぜい国際平均程度。)
たしかに送検された人間の半数程度が不起訴になるけど、それは前述のご自分の主張と矛盾しているでしょう。

正確に言うと、有罪率が高いのが問題ではなくて、有罪率が高くなるように作られている構造に問題がある、ということです。
もっとも顕著な例としては、裁判所は形骸化していて、実質的な判決は行政官である検事によって行われている点ですね。
それを支える様々な闇がある事実はさらに深い問題ですけどね。

>更正させるべき人間を不起訴で野に放してる点
これが問題なのは同意。
ただこれは検察の過度な保身主義に起因するもので、法律の順守や人権配慮などに基づくものでは全くないですよね。
これも構造上の問題に根を持つものだと思いますよ。
777名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:15:26.24 ID:ooLA3EFzP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000582-san-soci

覚醒剤渡した看守と受刑者を逮捕 府中刑務所内


刑務所内でも覚せい剤が手に入るくらいなんだから
片山さんも気をつけないとな
778名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:16:52.02 ID:t6yOkqLJ0
>真犯人を名乗る人物が使っていたアドレスのメールチェックが途絶えていたことが4日、捜査関係者への取材で分かった。


そもそも犯人が今まで使ったメールアドレス使わない宣言してなかったっけ?
片山が犯人と言うより、前もってメアド捨てる宣言を本当に実行しただけでしょ?
779名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:17:59.84 ID:xH8IjoY30
工作バイトに安価つけるとボーナス入るからつけないほうがいいぞ
左翼系工作員の多いトピックでは例によってID名指しとレッテル張りで糾弾するのが奴らのマニュアルだし

一つ確実に分かるのは、片山容疑者が釈放されたら途端に
メールチェックや新たな犯行メールや次の遠隔操作が出る可能性が高いことだな
780名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:19:18.83 ID:XHXDfnDR0
そうだ、これ、白色テロだよ!!

治安維持法もないのに!!!!

マジでやばいな。なんだこの国?
781名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:19:31.91 ID:QwVAaRqi0
>>778

要するに、県警はうそをつくぐらいしかできない状況に追い込まれている証左。
782警察のサイバー工作必死です:2013/03/09(土) 11:19:35.09 ID:GSZ8/T0x0
>>774
お前はパンツの中身まで見えているぞww
783名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:19:42.67 ID:SXnwZlmw0
そもそもこのメール確認が途絶えたって情報も
警察が証拠に使うつもりならこれを漏らした捜査関係者は大失態じゃないか

仮に真犯人がいるなら警察の監視下にあると知ったら警戒してもうアクセスしないだろう
だとするとこのニュースが出て以降のメールチェックがないのは当然になる
残るのはたったひと月アドレスチェックがなかったという甚だ証拠能力に欠く話だけ
なにやってんだバカ警察は
784名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:19:49.51 ID:whrAPEGu0
>>766
取調べなしでも起訴はできるんだよ。

1年くらい勾留して、その間、提灯マスゴミは無視だろうし。

サイバー犯罪の性質上、「やったこと」「やってないこと」どちらも証明することは難しい。
「学習したかもしれないじゃないか。」
「タイマーかもしれない。」
・・・・

限られた物証を検察に有利に使えば十分有罪にできると思う。
検察は一審で有罪にできれば面子も立つだろう。

これ危ないわ。
785名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:20:50.80 ID:WmBhKz3v0
うーん、こんなのが証拠として採用されるとしたら、
日本の司法はお先真っ暗だな。

こんなのを傍証にしようとしている検察・警察は
すでにおわっとるが。
786名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:21:36.06 ID:dq/fZN0u0
>>775
そういう見方もできるけど、起訴率50%程っていうのは
きちんと取り調べして確たる証拠があるものしか起訴しないので有罪率が
高くなるとも考えられるよね

ほとんどの警察検察はまじめにやってるのではないかと思うんだけど
787警察のサイバー工作必死です:2013/03/09(土) 11:21:57.56 ID:GSZ8/T0x0
>>779
頑張れよ、警察官ww
なにもここで工作員宣言しなくてもいいだろうにww

こういう間抜な工作も久しぶりだなwww
788名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:22:27.19 ID:DwP6wMZM0
>>676

何をするか、さえ決まればね、
あとは言語は最近のものなら大差はない。
789名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:22:49.74 ID:wcWPd5ND0
>A.警察の権威を落とす為、わざと警察の落ち度蒸し返し反論意見を煽る。

>B.どれぐらい今回の件に懐疑的な意見があるか調査する。

>C.被疑者の名前を至る所に書き込み、ネットの検索で、被疑者の
>名前がさも真犯人の様に浮かび上がる様、被疑者の名前の浸透を目的とする。

>因みに、数日後に釈放される事案となった猫首ソースの件で、
>勾留事由は正しいと判断したのは、岩田澄江裁判官である。

>D.アスペ。

>結構入り乱れて書き込みされているので、よく考えて書き込むように。
790名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:23:32.69 ID:WIbf+GAPO
レッテルを貼ってるのは、こういう奴だというレッテル


遠隔ウィルス事件の本質と同じだな
犯罪予告を書き込んだのは、こういう奴だと言いたいがための遠隔操作だった
791名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:23:57.60 ID:d09s0fVZ0
4通のメールの内最初のメールは犯人しか知らない情報があった
次の2通は最初のメールと同じアドレスから送信された
最後の1通は最初の3通と同じ報道されてないアドレスに向けて送信されてるので同一人性は保ててるだろうと犯人自身が言ってる
4通とも犯人から送られたことに合理的疑いを挟む余地は無い
792名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:24:24.33 ID:X8fy5rve0
ゆうすけは中川酒みたいに暗殺されるだろうな
793名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:24:36.19 ID:dq/fZN0u0
>>773
うん、そう思うよ
794名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:25:28.73 ID:Uo4jlTbm0
みずくら検事とうえもと検事は許さない
795名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:26:28.10 ID:xH8IjoY30
日本の有罪率は99.7%であって(数字は正確に出すべき)これは有罪に出来ないなとなったら
出世に響くと考える検察が不起訴にしちゃうんだよ
これが有罪率高い一因

もう一つはやはり警察の自白強要、警察と検察の二度聴取されるんだけどそこでの食い違いや
裁判始まってから実はやってないとか始まるのは大抵このせい
執行猶予程度だから早く帰るために認めた方がいいぞと警察の作文に乗っちゃう容疑者は多いんだよ

取調べの可視化も大事だけど、証人の証言捻じ曲げたり(名張毒ぶどう酒事件)、
証言者に圧力かけたり(足利事件)もある、こっちも割りとひどい
証人の顔確認もイギリスみたいに複数人並べて選べというシステムじゃないからなんとなく背丈が合ってる、
だけで採用になっちゃう
796名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:27:15.28 ID:ckgNtV5v0
メールが来無い?




チノパン事件を隠蔽したのに。




どこをどう信用しろとw
797名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:27:16.43 ID:BVApT0+80
>>1
そんなの「警察が」メールを送っていたんだとすれば説明つく。
逮捕の後は「ケイサツが」メール送るのやめれば、>>1のようになる。
798名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:27:19.09 ID:696EI7E0P
>>742
その後、もし、真犯人が現れても
『勝手に自殺したので責任有りません』だろうしね。
冤罪作っても、反省しないのだし。
799名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:27:24.80 ID:d09s0fVZ0
日本の有罪率が高いのは起訴するかしないかの判断が的確ということでもある
800名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:28:38.75 ID:RGqosXBO0
>>786
検察が過度の保身主義で、起訴に過剰に慎重になりすぎているために、
  「どんな手段を使ってでも有罪にする」
という事例が多々あるのをご存じないですか?

警察が検挙件数をあげるために、どんな手法を使っているか、ご存じないですか?
801名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:28:49.06 ID:wcWPd5ND0
日本、ってキーワード出し過ぎwww
お里が知れるな。
802名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:29:06.13 ID:cXq9PsD30
警察とマスコミを何とかしないとこの国やばいよ
安倍ちゃんなんとかしろよ
803名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:29:15.40 ID:Uo4jlTbm0
>>792
それも読売が絡んでるんだよな

読売新聞女性記者
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/07/83/d0176183_1940954.jpg
804名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:29:27.11 ID:ckgNtV5v0
>>797

それだ(´д`lll)




警察、顔真っ赤
805名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:29:26.17 ID:xH8IjoY30
それは的確とは言わん、真犯人かもしれないのに立件能力や捜査能力が足りなくて見逃しが横行してるってだけ
母数を低めればそりゃ有罪率はあがるわさ
それにこの高い数字のせいでいったん起訴されたら意地でも有罪に持っていくべき
という弊害が生まれるからさらによくない
806名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:29:47.60 ID:whrAPEGu0
ボケな俺にも検察の方向見えてきた気がする。

「ウィルスを作成した。」ことなんて立証する気は、さらさらないんだろ。
物証だけで有罪に追い込む。

人形を購入した
猫に触った
猫の写真がある
直後に、スマホ・洋服を処分した

グル司法なら、一審は普通に有罪だろう。これ危ないな。
807名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:30:21.86 ID:cWeRiunI0
>>541
>犯行できるかできないかはできる可能性があれば・・・・・・

犯行できるか出来ないかではなく。その前のプログラムが書けるかどうかどうかなんだよ。
犯行以前の問題だよw
ショートカット、飛びすぎだなw
808名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:30:41.43 ID:JDpuB4mGP
>>783
そもそも、メールチェックが途絶えたことをもって傍証にするつもりなら、ゆうちゃんを秘密裏に逮捕しなけりゃ意味がないんだよな。

大々的にメディア呼んで逮捕したら、そりゃアクセス止まるだろう。まして、こうやってメールアカウントが監視されているとバラしてしまったら、二度とアクセスするわけない。

大仰なハイジャック防止法違反の適用といい、メールアカウントのことといい、もうなにがなんでもゆうちゃん有罪ありきで、仮に真犯人がいてもコンタクトしてこないように牽制してるんじゃないかと思えてくるよ。
809名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:30:59.59 ID:dq/fZN0u0
>>795
>出世に響くと考える検察が不起訴にしちゃうんだよ
なるほど、それはあるね
これは冤罪防止方向に働くね
810名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:31:00.95 ID:wcWPd5ND0
>>806
それで済むなら、一件目で釈放なんてしないよ。
811名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:32:06.55 ID:d09s0fVZ0
>>807
無論プログラムが書けるかどうかということだ
他の証拠で有罪を確信すればそれは可能性があるだけでいい
812名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:32:14.21 ID:xH8IjoY30
つうかこんだけ冤罪事件と警察・検察の組織体質を糾弾しても逆工作員認定されるってなんですかね?
工作員認定されたのがよっぽど悔しいってことでいいのかな

これら過去の事件や警察の体質も知った上で、今回の事件は片山容疑者に不利な状況が多すぎるって言ってんのよ
813名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:32:27.71 ID:7lYBCjR00
>>806
「それでもぼくはやってない」という痴漢冤罪映画を見る限り、
検察が犯人と決めてかかる以上、8〜9割以上有罪だろうね
814名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:34:09.93 ID:696EI7E0P
>>727
勇者か強者か、ただの馬鹿者だろうな。
815名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:34:34.05 ID:d09s0fVZ0
メールの送信者が犯人であること
メールの送信者が猫に首輪をつけたこと
に合理的疑いを挟む余地は無い
816名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:34:45.33 ID:PB8kGO4U0
どう考えてもこいつが犯人だろw
817名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:35:03.22 ID:KYUk/ZOm0
そのアカウントで誰と誰が連絡取り合ってたんだろうね
818名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:35:35.00 ID:cWeRiunI0
>>811
プログラムを作成しアップロードしたものが犯人とは限らないんだよ。
不特定多数の人がダウンロードできるわけで・・・・・
なぜ、作成者=犯人にショートカットしなきゃいけない?
819名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:35:55.91 ID:DwP6wMZM0
>>812

お前の脳内不利なんて聞いていない。
そもそもここまできても物証がまるでない時点で不利なのは警察。
820名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:36:06.85 ID:7lYBCjR00
>>816
何を根拠に?

たまに犯人と決めてかかる人がいるけど、証拠を一切提示しないのね
キモイからということを理由にする人もいるし
821名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:36:10.89 ID:L1IO5T4A0
>>771
CやC++をcgiプログラムで
ブラウザとのやりとりは
標準入出力や環境変数なのわかってるのか
ttp://www.din.or.jp/~raelian/cgi_formiddle.html

cgiそのものが動かないなら
web鯖の設定ミスだろ
822名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:36:19.53 ID:dq/fZN0u0
>>813
被疑者に有利な証拠をすべて隠してしまうので、
圧倒的に不利だよね
823名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:36:44.56 ID:d09s0fVZ0
まさかC♯が使えるというだけで片山が犯人だと言ってると思ってるわけじゃないよな?
そうだとしたら頭悪すぎるぞ
824名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:36:49.27 ID:whrAPEGu0
だから、検察は、サイバー側は立証しない作戦だろう。
いくらやってないといっても、いくらでも反論できる。

「学習したかもしれない。」
「削除したかもしれない。」
「ネットカフェかもしれない。」
「野良かもしれない。」
「タイマーかもしれない。」
「仮想空間かもしれない。」
・・・・

弁護側は証明はできない。
タイマーと言われたらアリバイさえ成立しない。

ミズグチ検察官を甘くみてはいけない。
これ、有罪にする気だ。
さすがに2審で返るんだろうが。
825名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:36:51.27 ID:3MbLQM700
>>815
猫に首輪つけるバイトを現地で雇うことすら普通に可能だよな。
826名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:37:06.86 ID:XHXDfnDR0
>>816

お前が何を考えたの?
何も考えてないでしょ?
827名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:37:11.19 ID:ddLMKcO30
闇さん、何か情報つかんだのかな?

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1362378006/
65 名前:闇の声 投稿日: 2013/03/09(土) 09:37:06
これで決まりだね。
トップ以下何人クビが飛ぶか。
絶対に職務質問に答えない様に。
声を掛けられた瞬間に携帯の録音のスイッチを入れて、貴方の会話は全部録音してますと言おう。
それで彼等は何も出来なくなる。
828名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:37:35.99 ID:WIbf+GAPO
なぁ、神奈川県警のほうがネコ片山より前科が多い気がしないか?
動機もネコ片山よりあるような気もする

うん、気のせいじゃないよな
829名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:37:42.00 ID:4c71UUep0
そもそも警察発信だとこの報道内容が本当かどうかが疑わしい
830名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:38:07.35 ID:LDqXnTXH0
サイバーのほうの片山が遠隔操作の事件で逮捕されても、

マスコミは顔は出さずに片山容疑者を逮捕って言うんだろうね。
831名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:38:23.82 ID:DwP6wMZM0
>>823

C#を使えるから犯人だ、という論理が成り立つならこのスレだけでも犯人は数人はいそうだぞw
832名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:39:03.82 ID:cWeRiunI0
脳内自動変換
「プログラム作成者=IPAdress」なんだろうなあw

警察は何も変わってないなあwww
833名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:39:04.81 ID:d09s0fVZ0
>>825
じゃあ片山が首輪をつけてないと嘘を付く理由が無い
合理的疑いを挟む余地は無い
834名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:39:22.48 ID:U65q7IWZ0
>>824
誰にも知られずに学習・制作して
自動かつ遠隔で誰にも知られずに実行した
「可能性がある」から犯人だ、なんてのが有罪の根拠になるなら、
殺人犯とか、爆弾魔とか、あらゆるものについて捜査が不要になるな。
なんでITだとこんな阿呆な言い分が通るんだろうな。
835名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:39:26.47 ID:KYUk/ZOm0
yahooのメールサーバは警察が通信を監視してるって事だよな
836再び工作員が湧き始めましたね:2013/03/09(土) 11:39:56.13 ID:L1IO5T4A0
極左暴力集団、テロリスト予備軍丸出しの犯行予告=反皇室、反空港、反神道
謎の丑田(片山)擁護派、同胞の犯罪を火消しする在日スパイの声闘(ソント)的レスの特徴


・警察が核心を発表するわけないからPCの証拠はいかなるものか考察してるだけなのに
 「憶測でものを言うな」という

・プログラムが会社で作られたとされる情報は「Hewlett-Packard Company 2012」のみだと勝手に決め付けている
【PC遠隔操作事件】 ウイルス作成したパソコンは、IDやパスワードで管理されており、容疑者以外の他人が使用することはできなかった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362382785/

・弁護士の証言ソースは絶対、弁護士の詭弁癖はスルー

・既に発覚している状況証拠それぞれは天文学的に小さい確率で起こる事象であるが
「証拠はでっち上げだ。見つかっているなら起訴しろよwww」と騒ぐ

・レスに窮すると「パチンコップ」などと怒りの同胞認定、在チョン特有の話題転換である

・C#言語ができないという都合のいい解釈が公然と認められた真実かのようにレスをする
 実際はプログラミング言語において、能力のある者が能力を隠すことはたやすいこと



ITスキルがいまいちかもしれない警察へ
2ちゃんのレスが入れ知恵となることを防ぐ工作であることは明らか


冤罪、少年法、更生
ブサヨ詭弁癖弁護士の
最終兵器:
「ドラえもんがなんとかしてくれると〜」
837名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:40:01.38 ID:whrAPEGu0
>>810
何を呑気なこと言ってるんだよw

警察広報が、「写真撮れました?」までして、
何もでない誤認だと分かったから
まずは、時間稼いで火消しだろ。
大マスゴミから消えたろ?

1年くらい平気で引っ張るぞこれ。
838名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:41:06.06 ID:aItAShwx0
予算獲得のため
とか
839名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:41:36.55 ID:6CNCaoDA0
悪魔の証明を実現さえる気かよwwwwww
840名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:42:25.52 ID:xH8IjoY30
事件とつながりのある
まどかのねんどろとカメラに写った服とリュック、そして犯行に使われた可能性のある携帯が
悉く処分されてるってのが印象最悪なんだよ

これ本当に片山容疑者がやってないなら
まどかのねんどろ一つ解析すりゃ画像のとは細かい傷が一致しないってことで
大きく無罪に傾く可能性もあるのに、その手の物証全部捨ててるから証拠隠滅にしか見られないんだよ
見られないっていうか普通に考えたらそうなるわ
841名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:42:42.38 ID:LkpKPERJ0
>>813
置換冤罪に対し、盗撮魔が偶然現場を撮影した映像でもない限り
どんなに決定的な証拠を示しても検察どころか裁判官も一切聞き入れない
未だに魔女裁判レベル日本の裁判()
842警察のサイバー工作必死です:2013/03/09(土) 11:44:00.48 ID:GSZ8/T0x0
>>805
なにいつまで屁理屈ほざているんだよ、工作隊。
もうバレバレだぞww>>779でゲロっちゃったろww
中道を装い心理的に誘導する、とんまのマニュアルの典型だよ、アホww
下のレスでぼくちゃん工作員でつ、とか言っているだろw

先ずは上司に懇願してマニュアル変更してもらえよ、ばかw

779 :名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:17:59.84 ID:xH8IjoY30
工作バイトに安価つけるとボーナス入るからつけないほうがいいぞ
左翼系工作員の多いトピックでは例によってID名指しとレッテル張りで糾弾するのが奴らのマニュアルだし

一つ確実に分かるのは、片山容疑者が釈放されたら途端に
メールチェックや新たな犯行メールや次の遠隔操作が出る可能性が高いことだな
843名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:45:48.85 ID:5dOFRaLb0
C#でプログラムが書けるかという問題は、絞殺事件で首絞める力があるかという問題と同じだろ
その力がなければ問題外というだけで、首絞めて殺せる力があるから犯人だとは決してならない
844名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:46:15.99 ID:cWeRiunI0
>>836
>・C#言語ができないという都合のいい解釈が公然と認められた真実かのようにレスをする
> 実際はプログラミング言語において、能力のある者が能力を隠すことはたやすいこと

だからなんだ?
プログラミング能力を隠しているかどうかをまず証明してみなよ。
隠していると証明できゃ、それは何の意味も無い理屈だぞ。
845名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:46:30.23 ID:5iFGINeb0
サイバー片山よ方はどうなっとるんだ?
846名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:46:42.86 ID:7lYBCjR00
>>840
カメラに映った服とリュックは、証拠能力ないよ
警察側が江ノ島の防犯カメラは証拠として取り扱わないらしいから

理由は、片山が江ノ島にいた後に首輪が取り付けられていたという証言や
写真が出てきたらしい
847名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:46:45.62 ID:PB8kGO4U0
>>820
いやいや、こんなあからさまな状況
つまり、逮捕された瞬間からメールの確認が途絶えるなんてあまりにも明白だろ…w
848名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:47:39.29 ID:d09s0fVZ0
証言や写真が出てきたからってカメラを証拠に使わないということにならない
むしろ使うに決まってる
849名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:48:58.23 ID:redhuZo+0
>>847
何も考えて無い奴ほど「どう考えても」って言いたがるよね
850名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:49:08.65 ID:696EI7E0P
>>828
このスレにも、赤くなって、口から泡を飛ばして、
『片山が犯人だ〜』と、屁理屈を叫んでいる奴らが居る。
今まで、報道された確かな証拠≠ネる物の存在が否定されても
メンツの為なのか、未だ懲りずに、猫≠「や冤罪≠ワっしぐらなのだ。
851名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:49:24.22 ID:cWeRiunI0
>>836
>能力のある者が能力を隠すことはたやすいこと

「彼は能力を隠してる!」と主張したいなら、
隠してるという証拠を出せよ。
話はそれからだ。
852名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:49:42.54 ID:xH8IjoY30
>>847
雲取山、江ノ島、まどかねんどろ、職場のTor、と犯人に繋がる条件が揃いすぎてるもんな
Torについてはそれだけで職場の服務規程違反で解雇事由になるんじゃね?
これで警察が有罪にもってけるかはともかくとして、状況証拠でも重なれば不利になる
853名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:50:48.84 ID:RupqLyLwO
続報ないんかな
さてさて
854名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:50:59.59 ID:KYUk/ZOm0
職場のPCで作成され痕跡ってなんだったんだろうね。もし言われてるようなメーカー名だったら、もし職場にないブランドだったら釈放してたんだろうか‥
855名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:51:28.03 ID:7lYBCjR00
>>847
メールアカウントにアクセスないから犯人とか・・
状況証拠にすらならないし、こんなの検察が証拠で提示して有罪になったら、
日本のレベルが低すぎだよ

捨てアカなんて証拠にもならん

誰だってアカウント登録したけど、1度もアクセスしていないサイトとかあるだろ
その程度のもんだ
856名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:51:52.85 ID:DwP6wMZM0
>>836

>・プログラムが会社で作られたとされる情報は「Hewlett-Packard Company 2012」のみだと勝手に決め付けている
そもそもウィルスの専門家を含めて散々解析してそれくらいしか見つかっていないんだが。

>・既に発覚している状況証拠それぞれは天文学的に小さい確率で起こる事象であるが
天文学的に小さいならお前が言っている状況証拠っては「起こりえない」ということだな

>・弁護士の証言ソースは絶対、弁護士の詭弁癖はスルー
弁護士の仕事も知らんのか

>・C#言語ができないという都合のいい解釈が公然と認められた真実かのようにレスをする
> 実際はプログラミング言語において、能力のある者が能力を隠すことはたやすいこと
いままで作ったプログラムが一つとして出てきていない上にできたという根拠がゼロなのに
俺様ができると思うからできるんだという都合のいい解釈を通そうとしていることくらい気づけ。
まあ、コードで自慢しようという発想からして一生土方なんだろうがw
857名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:52:24.47 ID:L1IO5T4A0
擁護工作員の脳構造


「Javaはできた、でもC#はできない」(キリッ
「隠していることを証明しろ」(キリリッ


>>578的なのを知ってるのは当たり前w
858名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:52:30.64 ID:cWeRiunI0
しつこくやるぞ
>>836
>能力のある者が能力を隠すことはたやすいこと

「彼は能力を隠してる」という可能性があるなら、その可能性の証拠を出しみな?w
859名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:52:31.27 ID:UuBcyea10
ネコ片山さんが「C#が使えない」だけでネコ片山さんが犯人では無いの有力な(完全ではないが)証拠になるが
ネコ片山さんが「C#が使える」だけではネコ片山さんが犯人であるの有力な証拠とは成り得ないよな
860警察のサイバー工作必死です:2013/03/09(土) 11:52:48.68 ID:GSZ8/T0x0
警察の馬鹿工作隊のテーマはメール。

いろいろ屁理屈ほざくけど最後はここに執着。
メールが根拠とか、釈放するとまたメールがなんてほざいているのは
メディアにリークした内容と平仄合わせるため。

他のつまんない屁理屈に翻弄されるなよ、馬鹿のマニュアルは
大抵はシンプルwww
今回の工作隊はあまりに馬鹿すぎるから全員交代させろよwww
861名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:52:52.38 ID:bESY5DmA0
真犯人はサイバー警察の方の片山
そりゃなんとしてでももみ消したいよね

警察の自作自演で5人を誤認逮捕したんだから
862名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:54:04.88 ID:SXnwZlmw0
>>840
これは俺の想像だけどゆうちゃんニュース見て何だかおかしいと思ったんだろうな
自分が犯人に仕立て上げられようとしてんじゃないかって、怖くなって色々売り払った

ところで売った携帯だが警察は画像復元したんだよね
弁護士によると本人はそれ数枚見せられたが犯行に使われた画像はなかったらしい
犯人が証拠隠滅のために売ったのならその携帯に残ってるはずだよね
863名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:54:20.73 ID:KYUk/ZOm0
警察が言う証拠と称する情報は、必要条件ばかりだね
864名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:54:23.41 ID:ukOswAuO0
犯人ちゃん付けで呼んでみたり、警察の冤罪だなんて必死に書いてるけどこいつが犯人だろ。それでお前らの成れの果てw
865名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:54:23.62 ID:xH8IjoY30
>>855
確かにスレタイの件は状況証拠にしかならんけどな、
ここでアクセスさえあればむしろ一発釈放なんだが
866名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:54:37.77 ID:WIbf+GAPO
でも報道で知ったら捨てるわな
不気味だもんね

それよりメール主と片山が同一て根拠て何だろうなと
雲取山に行った人物をNシステムで解析した時に浮上したんだろう

全く、ここが解せない
片山がメール主だと仮定したら
当日に行ってもいないのに行ったと言って
近日に江ノ島に行ったと言うのは
自分を特定させるためにやってる行動にしか見えない

全くバカげてるよ
867名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:55:03.97 ID:DwP6wMZM0
>>857

覚えるのは簡単というのは必ずできたの証明じゃないんだwww
そもそも証明責任がどっちにあるのかわかっていないのか?
868名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:55:25.37 ID:cWeRiunI0
>>847
そうあまりにも明白だ。
869名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:56:27.98 ID:7lYBCjR00
>>852
面白いのは、雲取山の件だよ
片山は雲取山に行ってると証言した
でも、雲取山の頂上には何もなかった
写真も加工されたもので、雲取山に行かなくても作れるものだった
ということは、「犯人は雲取山に行ったと思わせたかった」と推論すると面白い
870名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:57:02.24 ID:d09s0fVZ0
常識的に判断される
あーこいつがやったに違いないな…
方法も全部メールに書いてるしな
C++とJavaが使えてこれだけの恨みがあるならC♯を独学することは不可能とは言えないか…
何せこいつが犯人であるという確証は得たしなー
という裁判官の心証だった場合
無理絶対無理!というのを証明するのは弁護側
871名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:57:03.89 ID:XzX4Sh5R0
>>852
国内企業・組織の1割で通信隠蔽ソフト「Tor」を確認
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK25020_V21C12A0000000/
872名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:57:05.62 ID:PB8kGO4U0
>>855
片山に肩入れし過ぎてるとキミみたいな無理のある反論になる
純粋にそれまで頻繁だったメール確認が逮捕から全く完全に途絶えるなんて片山が犯人以外にありえない状況

警察=悪の図式が頭にありすぎるのでは?
873名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:57:05.03 ID:whrAPEGu0
>>840
スマホは、真犯人ならむしろ下取りなんかださないだろうが
検察は、「事件につながる物証を処分した。」とするだろう。
メール写真そのものがなくても、それは「削除した」でいい。
ヴァーチャルは立証しない作戦。

物証が限られていて、それが片山氏に不利だから
検察は起訴して、グル司法は有罪にするだろう。地方なんて簡単に抱きこめる。
もちろん、1年近く、勾留を続けるだけ続けて、メディア沈静化した後だけどね。
弁護士うるさいから、2審は負けてやればいい。
874擁護工作員が火病起こしながら湧き始めました:2013/03/09(土) 11:57:13.10 ID:L1IO5T4A0
極左暴力集団、テロリスト予備軍丸出しの犯行予告=反皇室、反空港、反神道
謎の丑田(片山)擁護派、同胞の犯罪を火消しする在日スパイの声闘(ソント)的レスの特徴


・警察が核心を発表するわけないからPCの証拠はいかなるものか考察してるだけなのに
 「憶測でものを言うな」という

・プログラムが会社で作られたとされる情報は「Hewlett-Packard Company 2012」のみだと勝手に決め付けている
【PC遠隔操作事件】 ウイルス作成したパソコンは、IDやパスワードで管理されており、容疑者以外の他人が使用することはできなかった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362382785/

・弁護士の証言ソースは絶対、弁護士の詭弁癖はスルー

・既に発覚している状況証拠それぞれは天文学的に小さい確率で起こる事象であるが
「証拠はでっち上げだ。見つかっているなら起訴しろよwww」と騒ぐ

・レスに窮すると「パチンコップ」などと怒りの同胞認定、在チョン特有の話題転換である

・C#言語ができないという都合のいい解釈が公然と認められた真実かのようにレスをする
 実際はプログラミング言語において、能力のある者が能力を隠すことはたやすいこと
擁護工作員曰く「Javaはできた、でもC#はできない」(キリッ  「能力を隠していることを証明しろ」(キリリッ


ITスキルがいまいちかもしれない警察へ
2ちゃんのレスが入れ知恵となることを防ぐ工作であることは明らか


冤罪、少年法、更生
ブサヨ詭弁癖弁護士の
最終兵器:
「ドラえもんがなんとかしてくれると〜」
875名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:58:02.37 ID:U65q7IWZ0
>>865
そうなったら「パスワードが漏れた」
「アクセスできるのは犯人だけとは限らない」
「犯人は一人だけとは限らない」と言い出す。
結局、正式な発表として出していないから
犯人と決めつけるのはやりたい放題で
責任は取らずに済む、という非常に質の悪い状態になってる。
容疑者が全ての不確かな情報のリークについて
名誉毀損で訴えるぐらいの事をした方がいいな。。
876名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:58:15.69 ID:696EI7E0P
>>854
何処か近所でも取引先でも、無理矢理でも、どこからでも、
「Hewlett-Packard 」を探してくる、そして、
『このPCを使ってない事を証明しろ!』と迫るのだろうね。
877名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:58:19.94 ID:xH8IjoY30
>>862
だからそれが証拠隠滅に繋がると・・・
自分の無罪を証明できる鍵になるかもしれない物証なのに、
そこはアホとしかいいようがない、でなければガチで真犯人と考えるのがむしろ自然なんだよ
878名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:59:36.31 ID:DwP6wMZM0
>>870

>無理絶対無理!というのを証明するのは弁護側
バカはこれだから。。。。
自分の都合の前には法律なんて関係ないんだからw
879名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 11:59:39.41 ID:Oo4ZzMLp0
>>625 の画像ファイル、なんかおかしくない?
880名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:00:10.54 ID:pSr7mKBs0
>>784
舞鶴で誰が見ても真っ黒けのオジイサンが無罪判決に成った根拠が是だから無理っぽい。
最高裁新基準
>状況証拠しか存在しない事件の事実認定をめぐっては、最高裁が平成22年4月、
大阪市平野区の母子殺害事件の審理を差し戻した上告審判決で、
「被告が犯人でなければ説明がつかない事実が含まれていなければならない」
という有罪認定の基準を示した。
881名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:00:17.02 ID:7lYBCjR00
>>872
擁護しているわけではない
この事件ではあまりに警察側が自白により冤罪を引き起こしているから気になるんだ

メール確認が途絶えたから犯人だというのは、あまりに短絡的だとは思うな
882名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:00:43.98 ID:ckgNtV5v0
>>625
なんだロト6か
883名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:00:55.81 ID:KYUk/ZOm0
>>876 情報をリークしてなかったんじゃないかと自分は思うが‥、そこまでFBIブランドを使わざるを得ないところまで追い込まれてると見るかねw
884名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:02:00.88 ID:FgXiWGDn0
>>872
片山が逮捕されたことは誰でも知っているんだから
真犯人が罪をかぶせようと思っているのなら当然確認は途絶える
885名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:02:11.48 ID:xH8IjoY30
>>871
Torの使用目的わかってるか?職場によってはその手の使用禁止にしてるところもあるのに

>>企業内で社員がTorを利用するケースとしては、アクセス制限のあるWebサイトを閲覧する、
>>著作権違反のファイルをダウンロードする際に自身の情報を隠す、
>>通信の内容を企業のIT管理者に見られないようにする、などがあり得るという。

いずれにせよ内規には違反してるわ
886名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:02:22.45 ID:d09s0fVZ0
>>878
法律論を言ってるのだが?
バカはお前
弁護士は本人と同僚の証言だけでそれが立証できると思ってる「だけ」
そう思うこと自体は別に間違いじゃないが
実際は他に犯人と確証があればそれを否定しないといけないのは弁護側
887名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:02:31.43 ID:GSZ8/T0x0
>>874
あらら、とうとう頭の悪い右翼みたいになっちゃったなww

だからそのマヌケなマニュアル先ずは変えてもらえよ、アホみたいだからよww
つまんないんだよ、こちとら工作馬鹿からかって遊んでんだからさww
888名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:04:07.42 ID:DwP6wMZM0
>>886

一生懸命バカを自慢してどうするんだよw
法律論で言うなら「必ずできた」って検察側の証拠に疑問がつけば弁護側の勝ち。
絶対できないなんて証明する必要なし。
889名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:04:07.38 ID:RHfPjKkg0
仮にちょっと勉強すればC#が書けるとしてもさ、
C#でわざわざ書く意味がないだろう

C/C++が書けないならC#を使うのは分かるよ、仕方ない
でもC/C++が書ける奴が、ウイルス作るのにわざわざC#を使う意味が無い

この不自然さを理解できないから、警察・検察は見当違いのことばかり言ってるんじゃないの?
890名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:04:14.76 ID:U65q7IWZ0
ID:d09s0fVZ0
土曜日でも同じ事を繰り返し書くのかw
もうボットでもできる簡単なお仕事だな。
891名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:04:15.72 ID:L1IO5T4A0
極左暴力集団、テロリスト予備軍丸出しの犯行予告=反皇室、反空港、反神道
謎の丑田(片山)擁護派、同胞の犯罪を火消しする在日スパイの声闘(ソント)的レスの特徴


・警察が核心を発表するわけないからPCの証拠はいかなるものか考察してるだけなのに
 「憶測でものを言うな」という

・プログラムが会社で作られたとされる情報は「Hewlett-Packard Company 2012」のみだと勝手に決め付けている
【PC遠隔操作事件】 ウイルス作成したパソコンは、IDやパスワードで管理されており、容疑者以外の他人が使用することはできなかった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362382785/
「会社のPCのパスワードまで遠隔で盗むだろ常考」(キリッ

・弁護士の証言ソースは絶対、弁護士の詭弁癖はスルー

・既に発覚している状況証拠それぞれは天文学的に小さい確率で起こる事象であるが
「証拠はでっち上げだ。見つかっているなら起訴しろよwww」と騒ぐ
「犯人に丑田(片山)は猫にの場所へ誘導された」(キリッ

・レスに窮すると「パチンコップ」などと怒りの同胞認定、在チョン特有の話題転換である

・C#言語ができないという都合のいい解釈が公然と認められた真実かのようにレスをする
 実際はプログラミング言語において、能力のある者が能力を隠すことはたやすいこと
擁護工作員曰く「Javaはできた、でもC#はできない」(キリッ  「能力を隠していることを証明しろ」(キリリッ

・「この事件はウヨサヨ関係ない」


ITスキルがいまいちかもしれない警察へ
2ちゃんのレスが入れ知恵となることを防ぐ工作であることは明らか
892名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:04:50.10 ID:whrAPEGu0
いくら警察・検察バカでも誤認なのは分かってるだろ。何も出てないし。
起訴して有罪にできれば面子が立つ。
あと、真犯人から二の矢が来なければいい。
むしろ、タイトル報道みたいなのは、の真犯人への牽制なのかもな。

警察・検察「真犯人は、今さらメール確認なんか来るなよ。邪魔だ。」
893名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:05:01.83 ID:UuBcyea10
ネコ片山さんがなんとか山に行った、江の島にネコを見に行った偶然にしてはおかしい、当然だが
もし、以前からネコ片山さんを監視追跡しているものが警察に逆リークしたとしたら偶然でもなんでもない
894名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:05:35.93 ID:WIbf+GAPO
真犯人のメルマガにだけは絶大な信用を置いた上で真犯人は嘘つきと糾弾してるわけでさ
895名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:06:14.79 ID:Pnz6rAJb0
>>889
C#であのウイルスは作られてるんだそうな
他の言語じゃダメなんだそうな
896名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:06:35.61 ID:d09s0fVZ0
>>888
アリバイの例が何も分かってないな
そいつが犯人と思えばアリバイを立証する必要があるのは弁護側
無論可能性なら検察も証言なんかさせて可能性が高いことは証明する
でも絶対できると確信まで得る必要はない
できる可能性があるだけでいい
897名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:07:26.63 ID:7lYBCjR00
>>893
だから、犯人は山に行く必要はないのに、片山は山に行ってる
これって推理すると面白いんだが・・・
898名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:07:57.61 ID:696EI7E0P
>>883
マスコミを使って、FBIブランドの情報だから確かな情報で、
ネコ片山が犯人だ!と印象付けようと必死な警察に見える。
警察は、如何にも確かな証拠≠轤オく、マスコミに
ブラフ<梶[クを繰り返している姿は、警察が、追い込まれている≠ニ見る。
899名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:08:43.21 ID:RjfHTeju0
片山さんはたぶん真犯人ではない。
真犯人を見つけられないのは日本のサイバー犯罪予算が少なすぎるから。
アメリカの優れたサイバー犯罪技術を日本も導入すべき。
FBIも協力してくれるだろう。
900名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:08:57.96 ID:a8ZM6/Gy0
>>1
今回で5人逮捕してきて、誤認逮捕で5人逮捕がコンプリートで活動終了なんだろ

真犯人が捕まる事なく安心した余生を送るには、誤認逮捕された人が処罰を受けて終了した方がイイわけで
時効を迎えたら暴露本でも出そうか?と迷っているんだろうけどな
901名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:09:03.03 ID:k6SxYuG70
>>847
>つまり、逮捕された瞬間からメールの確認が途絶えるなんてあまりにも明白だろ…w

メールの送り主は警察関係者の可能性が高い
902名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:09:19.56 ID:L1IO5T4A0
極左暴力集団、テロリスト予備軍丸出しの犯行予告=反皇室、反空港、反神道
謎の丑田(片山)擁護派、同胞の犯罪を火消しする在日スパイの声闘(ソント)的レスの特徴


・警察が核心を発表するわけないからPCの証拠はいかなるものか考察してるだけなのに
 「憶測でものを言うな」という

・プログラムが会社で作られたとされる情報は「Hewlett-Packard Company 2012」のみだと勝手に決め付けている
【PC遠隔操作事件】 ウイルス作成したパソコンは、IDやパスワードで管理されており、容疑者以外の他人が使用することはできなかった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362382785/
「会社のPCのパスワードまで遠隔で盗むだろ常考」(キリッ

・弁護士の証言ソースは絶対、弁護士の詭弁癖はスルー

・既に発覚している状況証拠それぞれは天文学的に小さい確率で起こる事象であるが
「証拠はでっち上げだ。見つかっているなら起訴しろよwww」と騒ぐ
「犯人に丑田(片山)は猫にの場所へ誘導された」(キリッ

・レスに窮すると「パチンコップ」などと怒りの同胞認定、在チョン特有の話題転換である

・C#言語ができないという都合のいい解釈が公然と認められた真実かのようにレスをする
 実際はプログラミング言語において、能力のある者が能力を隠すことはたやすいこと
擁護工作員曰く「Javaはできた、でもC#はできない」(キリッ  「能力を隠していることを証明しろ」(キリリッ

・「この事件はウヨサヨ関係ない」

・ソースコードの所有は犯罪者の証そのもの、なぜならC#のexeの逆解析は容易であり
メソッドなどの手続はおろか、変数名まで丸見え、iesys.exeの遠隔に関する全機能は把握されうる


ITスキルがいまいちかもしれない警察へ
2ちゃんのレスが入れ知恵となることを防ぐ工作であることは明らか
903名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:10:15.19 ID:8o4AZT1o0
>>889
C#方がJavaよりWinのマルウェアが作りやすいんじゃない?
でJava使いの真犯人はJavaに似てるしちょうどいいやてっ感じで使ったとか
904名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:10:57.45 ID:whrAPEGu0
>>880
抱きこめる地方とそうじゃないのもあるんだろw
あと、それリアルでしょ。ヴァーチャルなら仮に一審で負けても、検察としては、

「限りなく黒だが、ヴァーチャル犯罪の性質上、立証が困難。捜査態勢の充実が必要。」
で面子が立って予算獲得もできる。

起訴までいくと思う。真犯人から二の矢が来なきゃそれでいい。来ても模倣犯でいいかもw
905名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:11:01.00 ID:xH8IjoY30
雲取山のあれは、実際どうなんだろうな
警察以外の誰かが先に証拠見つけて取っちゃったんだろうか
906名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:11:29.33 ID:KYUk/ZOm0
>>898 それを出した上で不起訴釈放の消えない事実は残っちゃったんだねぇ
907名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:11:57.28 ID:KYUk/ZOm0
>>906 もとい保留釈放
908名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:12:27.13 ID:U8jcjuZj0
> 能力のある者が能力を隠すことはたやすいこと


仕事場のPCでなんで隠せるんだ?

馬鹿か。

c#くんでりゃ嫌でも、モニター 一目みりゃわかるぞ。

あと、話をしていて、相手の力量を間違えた経験は一回もない。
どの程度かほぼ完全にわかる。
909名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:12:29.36 ID:4J4h8tZk0
>>901
送り主てなんだ?
逮捕直前までメールが来てないかログインして確認してたって事だぞ?
どんなメールが来てたかは関係ない
910名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:12:36.47 ID:WIbf+GAPO
雲取山のくだりが一番バカらしい
携帯から遠隔操作したから、やっぱりお前が犯人だというのと同じ

全く犯罪をする上の前提でも合理性がない無意味な行動なんだよ
911名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:13:13.60 ID:DwP6wMZM0
>>896

>アリバイの例が何も分かってないな
>そいつが犯人と思えばアリバイを立証する必要があるのは弁護側

もはや意味不明。アリバイの例って何を指しているのかまったく意味不明
そいつ=被告?
そいつ=犯人?

もう少し日本語を見直せw
912名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:13:18.01 ID:d09s0fVZ0
普通は自分の能力を隠そうとする奴なんかいないだけ
913名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:13:20.27 ID:k6SxYuG70
>>903
慣れてるC++で作ろうと考える方が自然。
リファレンス見ながらC#で作ろうとする理由がない。
914名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:14:14.98 ID:KYUk/ZOm0
>>909 うん関係ないね。警察が送ってもいいんだよね。
915名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:14:33.66 ID:orz7OauRP
自白強要が不文律で許されてるなら、
盗聴でもなんでもして片山が犯人であることを確定してから
合法的な証拠固めしてれば仕事も捗るだろうに
916名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:14:39.89 ID:k6SxYuG70
>>909
警察はパスワードも知っている。
917名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:14:49.30 ID:XzX4Sh5R0
>>847
真犯人がいたって、あんなに大々的に報道されてたらアクセスやめるだろw
それを証拠にするならマスコミにリークせずにこっそり逮捕しろよ…

そもそも今までの報道内容のでたらめさ加減から言って、この記事における「メール確認頻度」
に関する記述も俺にはそのまま受け取ることはできないなあ。
他の報道でも初報では犯人断定できるような内容で記述をしておいて
後から出てくる記事ではどんどんトーンダウン。既に出ている情報と矛盾していても黙殺だからな。

ネットの記事でこれだから、断定的内容ででたらめ書いた初報しか記事にならない紙の新聞やテレビしか見てない人たちの印象操作なんて楽勝だよな
ネットで続報記事見ていてもおかしくないはずの人たちでさえ
あからさまだの明白だのいまだに言ってるんだもん
918名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:15:03.11 ID:RHfPjKkg0
>>903
簡単なのはそうだろうけど、足がつくのも簡単だよ
なんでわざわざ解析されやすいC#で作るの?
しかも、ウイルスなんて真っ先に解析されるものだろ
919名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:15:28.85 ID:d09s0fVZ0
>>911
えー裁判官が他の証拠からある奴が殺人犯という確証を得ている場合
そいつにアリバイがあることを立証する必要があるのはどっちですか
立証しないとどうなりますか
920名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:15:36.92 ID:KYUk/ZOm0
>>916 ほんとう?どうやって知るの?
921名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:15:42.55 ID:M2o3eHV3P
>>901
昨年10月の犯行声明メールは警察も把握していなかった秘密の暴露があったとして
真犯人からだと認定して警視庁HPにPDFにして公開している。

正月のパズルメールが真犯人からと断定した理由は何だった?
送り先が全て犯行声明と同じだったからというのを見た気がするけど、それって真犯人
の決め手にはならないと思うけど、警察もそれを把握しているんだから。
922名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:15:49.96 ID:4J4h8tZk0
>>913
理由はあるだろ
このように職務経歴に無ければ書けないと言い張れる
923名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:16:00.52 ID:WIbf+GAPO
雲取山のメールがメール主が饒舌なんだよ

やっぱり合理性の無さを無意識に隠してる
924名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:16:57.00 ID:L1IO5T4A0
>>913
C++/CLIはうんこ
925名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:17:10.60 ID:3MbLQM700
>>870
被告人以外には犯行が不可能である
と検察が証明しないと有罪には出来ない。

これが最高裁の判例。
今回の場合、C#とか猫とか100%が警察の言い分が通ったとしても
これらの証明にはなんら寄与しない。いくらでも他人の犯行の可能性がありえる。
926名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:17:26.46 ID:GSZ8/T0x0
>>902
馬鹿はどうしてもコピペに走るよな、プロパガンダの常道、
繰り返しなwww

そして一行目と最後のほうの「」内容の矛盾にも気づかないでなww
だから、馬鹿に工作させちゃいかんのだよwww

「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」

馬鹿工作隊への今日の一言だなwww
927名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:18:04.93 ID:DwP6wMZM0
>>919

今回はその検察側の証拠自体がないんだよw
今そこ突っ込まれているのw
だからその例自体が的外れ。
928名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:18:27.97 ID:ZDucO+bn0
誤認逮捕された4人の連中に共通点があるのだろうか
それが片山にも当てはまれば誤認の可能性がある
929名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:19:21.94 ID:FHJRIIEF0
>>791
> 4通とも犯人から送られたことに合理的疑いを挟む余地は無い

聞きたいんだけど、
> 最後の1通は最初の3通と同じ報道されてないアドレスに向けて送信されてる
↑ソースはどこですか?
報道されていないアドレスというのは、一緒に送られた中の個人と思われるアドレスのことを言ってるんじゃないですよね
後になって2通目とされるメールのヘッダを見ましたが、あれでは大抵の人は何というアドレスに送っているかはわかると思います
930名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:19:46.29 ID:orz7OauRP
>>905
警察の捜索映像みるとスコップで乱暴に掘ってるから
あのとき警察自身がメモリを破壊した可能性もある
931名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:20:06.96 ID:d09s0fVZ0
C♯を使えることを立証しても犯人とは言えないし絶対に立証する必要があるわけではない
C♯を使えないことを弁護側が立証すれば無実にできる
という関係を何も分かってない
932名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:20:11.45 ID:/sOCm5uR0
決定的な証拠とやらはまだ完成しないの?
いつまで創ってるつもり?
933名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:20:17.45 ID:nxW+kTwE0
でも証拠にならない
934名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:20:37.02 ID:7lYBCjR00
>>928
共通点は、すべて相手の行動や地域に沿った犯罪予告をしているところじゃないかな
935名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:21:37.21 ID:FHJRIIEF0
レベル制限めんどくさい


3通目も2通目と同じように送信者が送ったアドレスがわかる状態であれば、
4通目の要するにアドレスを替えて(アカウントを作って)、送ろうと思えば送れるのは、
(あくまで可能性の話ですが)元々の送信者とメールを受け取っていた全員とこの件を調べていた捜査関係者です
936名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:21:54.75 ID:4J4h8tZk0
>>934
他の四人で行動までトレースされたような奴はいないだろ
強引にこじつけ杉
937名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:22:09.58 ID:whrAPEGu0
ミズグチ検察官が「君がやってないことの証明してくれないかな?」

は見落とせない。
検察も誤認なのは分かってる。面子で起訴、有罪にする腹なんだろう。
サイバー側は一切立証しない方針だから
逆に、サイバー側から、「犯行できない事を証明する」、隠しダマがあると怖い。
なければ、上にもあげたけど

「学習したかもしれない。」
「削除したかもしれない。」
「ネットカフェかもしれない。」
「野良かもしれない。」
「タイマーかもしれない。」
「仮想空間かもしれない。」
・・・・

なんでもいいw 人形・写真・洋服で十分に起訴できるんだろう。
これ負けるんじゃね。
938名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:22:08.81 ID:8o4AZT1o0
>>913
でも例えばC#でスクリーンショトとる場合、こんだけだぞ?

Bitmap bmp = new Bitmap(Screen.PrimaryScreen.Bounds.Width,
Screen.PrimaryScreen.Bounds.Height);
Graphics g = Graphics.FromImage(bmp);
g.CopyFromScreen(new Point(0, 0), new Point(0, 0), bmp.Size);
g.Dispose();

C++だと何倍も煩雑になるんじゃ?

http://dobon.net/vb/dotnet/graphics/screencapture.html
939名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:23:05.35 ID:L1IO5T4A0
>>931

>C♯を使えることを立証しても犯人とは言えないし絶対に立証する必要があるわけではない
もちろん

>C♯を使えないことを弁護側が立証すれば無実にできる
でなんでこうなるの?


仮に俺が「アセンブラプログラミングはできない」
と言ったら
本当にできないことになるのかね?
940名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:23:07.22 ID:JDpuB4mGP
>>908
EcripseでJava作ってるはずの奴がVSでC#作ってたら丸わかりだろうなあ。
自宅でコッソリ作ってた可能性はわからんでもないが、会社で作ってた痕跡っていうからわからない。現実的ではないように思える。
941名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:23:46.08 ID:XHXDfnDR0
これ白色テロだよ。

北朝鮮みたいな取り調べだろ。
942名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:23:48.38 ID:DwP6wMZM0
>>931

容疑はC#が使えるかどうかじゃない。
そんな悪魔の証明に付き合う必要はない。
バカはそういう目の前に出されたものしか見ないけど。
使えない可能性が高い、で十分だよ。
943名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:24:08.89 ID:RHfPjKkg0
>>928
共通点はあるよ
誤認逮捕された事件は全て、遠隔操作で住所や氏名とかを犯人に把握されて、
住居地の近辺とか関係ありそうな所に脅迫文を送られてる
944名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:24:21.82 ID:d09s0fVZ0
>>939
だから本人の証言なんか何の意味も無い
945名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:25:42.51 ID:xH8IjoY30
>>930
それはありえそうでやだなあww

C#については繰り返しになるが
・警察が片山容疑者がプログラミングしたことを証明したければ
 警察自身が片山容疑者が過去にC#使えたプログラムを提出する義務があること
・実際には犯行には容疑者がC#に精通してる必要は全くないこと
・問題のウイルスもJavaの知識を応用すれば作れる程度の代物であること
・片山容疑者が冤罪と主張するならば、その手の能力がないこと等の会社など身内の証言を頼る必要があること
946名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:25:58.83 ID:DwP6wMZM0
>>944

要はボクちゃんができると思うから容疑者はC#ができたという証明になりますと主張したいのかwww
947名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:26:46.23 ID:orz7OauRP
>>939
同僚ができないって証言しそう
そしたら検察はその証言をどう覆すの?

専門家に鑑定依頼ったって、同僚だって一応専門家
かなり複雑な話になるかと
948名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:27:08.49 ID:d09s0fVZ0
>>946
お前は本当にバカだな
>C♯を使えることを立証しても犯人とは言えないし絶対に立証する必要があるわけではない
949名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:28:24.33 ID:IOzaFDMo0
>>880
>「被告が犯人でなければ説明がつかない事実が含まれていなければならない」

現在これを指し示す証拠は出てないよな

状況証拠で固めるんなら当然と言えば当然な基準だけどさ
今まで無かったのか?て感じ
950名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:28:41.46 ID:A72VpHpT0
普段使わない言語で作れば
疑われる可能性は低くなるけど、
普段使わない言語で作れば
ミスする可能性が高くなるわけでしょ?

で、C++とJAVAが使えればC#使えるって
言ってる人がいるけどそれが事実なら
普段から使ってる言語で作る方が現実的だよね。
951名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:28:42.24 ID:n1l00/Iy0
この件だけで人間の煩悩の数と同じ数だけ冤罪が生まれそうだな
952名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:28:45.12 ID:a8ZM6/Gy0
4人も誤認逮捕させたという成りすましが見抜けなかった事が大きな問題となった事件
別に真犯人がいて、片山に成りすまして誤認逮捕させていないのか?という疑問を払拭出来るような検証は強く求められるだろうし、疑問を払拭出来る内容はない状態では?
953名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:28:49.56 ID:DwP6wMZM0
>>948

警察は立証しなくても作れたって証明になってしまうってことを主張しているようにしか見えないが。
お前の表現能力がおかしいのか論理力がおかしいのかしらんがwwww
954名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:29:07.46 ID:k6SxYuG70
>>948
被疑者がC#を使えないと言っているのに、反証しないんだ?
955名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:29:10.71 ID:vS34WhgP0
yahooは警察 検察の天下り先だからな
メールでもパースワードでも非公式に公開される
956名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:30:02.17 ID:5iFGINeb0
>>947
同僚が「事故死」する。
957名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:30:45.53 ID:wQM47KEG0
とにかく起訴できる(有罪にできる)証拠があるなな
最初の容疑で処分保留なんぞする必要ない
ハイジャック防止法違反で追起訴すればいいだけ

はやく証拠固めてください
僕達市民は警察だけが頼りなんです
面子のために犯人や証拠を捏造するなんて疑いは晴らしてください
958名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:31:02.93 ID:7lYBCjR00
>>945
C#で片山がウィルスを作ったことがあるなら、多少なりともC#でプログラムを組んだ
形跡がどこかに残されていてもおかしくないよね
テストで勉強のため動かしたプログラムもどこかにあるはず
それに、開発者なら検証や評価をせずに導入に移行することはないから、
会社のパソコンで作成しても必ず動作確認していると思うんだけど、どうやったんだろ
959名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:31:11.77 ID:d09s0fVZ0
>>954
被疑者がC#を使えないと言ったからといって立証できたことにならない
無論検察側は使えると争わないといけないが
使えない証拠を出すのは被告の方
そしてそんな証明はできない
960名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:32:14.90 ID:DwP6wMZM0
>>959

検察の立証責任を否定しちゃったぞwwwww
961名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:32:48.42 ID:VcgnOvGT0
片山容疑者が犯人である確率Pを計算するとざっくりこんな感じ
データ)
雲取山に期間中行った人間……………………約30万人(1日3万人程度,10日)
江の島周辺に期間中居た人間…………………約120万人(藤沢市人口35万人, 1日10万人程度,1週間)
Tor が会社で使われていた人間………………約300万人(大体これぐらいだと思う)
江の島の特定の猫の写真を持っている人間…約1000万人(該当ニュースをケータイで見た人数)
日本の人口…約12700万人

これらのデータから、片山が犯人だとする確率Pは
P=1 - (30/12700 * 120/12700 * 300/12700 * 1000/12700) = 0.999999958

片山は約99.99%で犯人。
962名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:32:50.73 ID:vS34WhgP0
そもそも検挙率世界一!
世界一優秀
これらが全て捏造だったわけでして
捏造に始まり捏造に終わる
世界一の物作り大国です
963名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:33:19.90 ID:d09s0fVZ0
>>960
お前は本当にバカだな
C♯を使えることを立証しても犯人とは言えないし絶対に立証する必要があるわけではない
C♯を使えないことを弁護側が立証すれば無実にできる
という関係を何も分かってない
964名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:33:31.64 ID:L1IO5T4A0
>>938
C#はキモい位に簡単だね


ttp://eternalwindows.jp/graphics/bitmap/bitmap16.html
デスクトップのウインドウハンドルを、サイズを
コンパチブウルデバイスコンテキストを用意して
転送(Blt)して

ファイル保存するには
Bitmapのヘッダー構造体をごりごりかきこむBOOL WriteBitmap();
965名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:33:37.27 ID:WIbf+GAPO
魔女裁判だな
いくら魔術を知りませんって言っても
魔術を使ってない証明にはならない
魔術を使えるのにとぼけてるだけだもんな

隣のじい様が痛風になったのは、お前がじい様の食生活を妬んで呪いをかけたからだ
じい様曰く、必ず夕刻にお前が家につくころにカラスがカーと鳴いてる
あれが呪いの合図だと
966名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:33:49.01 ID:k6SxYuG70
>>959
被疑者本人が使えないと言っている
同僚、上司もそれを証言している。
会社で使用しているPCにC#がインストールされていない。
以上がC#を使えない、使っていないという証拠。

一体どこでC#を使ったことになるんだ?
967名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:33:54.40 ID:KYUk/ZOm0
パスワードって管理者も知らないのでは
968名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:34:30.75 ID:mIv9faWf0
Kさつは2ちゃんで情報操作してる暇があったら真面目に捜査しろよ
969名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:35:15.61 ID:XHXDfnDR0
警察は何を根拠に捕まえたんだよ?
970名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:35:20.20 ID:xH8IjoY30
>>954
能力がない、というのはいくらでもしらばっくれることが出来る
さすがにそれは本人の証言を丸々信用することは出来ない
自動車免許もってなくてもこっそり私有地で練習して運転はできる可能性があるのと一緒

ましてやこの容疑者、脅迫事案で実刑食らった前科持ちだからね?
そこはもっと信じちゃダメだよ
971名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:35:29.79 ID:d09s0fVZ0
>>966
自宅で独学して証拠を隠滅していないという証明をしなさい
そんな証明は無理
972名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:35:43.39 ID:IOzaFDMo0
>>958
だよな、動作確認は必須だし色々な機能のチェックも当然しなければならない
痕跡は絶対残る 専門の消去ソフト使わない限りナw

>>959
立証責任は検察警察だろw
973名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:36:01.29 ID:k6SxYuG70
>>970
お前は、自分が魔法を使えないことを証明できるのか?
974名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:36:52.12 ID:k6SxYuG70
>>971
家宅捜査して、独学で勉強している証拠でもあったのか?
975名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:37:05.35 ID:RHfPjKkg0
>>970
同僚が能力ないと言ってるだろ
それを信用しない方が不自然だぞ
もしかして同僚も共犯とか言い出すの?
976名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:37:09.22 ID:whrAPEGu0
>>957
まずは世論火消しじゃね。
起訴するにしても、1年くらい勾留して、忘れたころ狙うだろ。
13件X23日=勾留できる。
その間に真犯人からメール来たら釈放だし。

ただ、検察なめちゃいかんわ。うまく立ち回らないと、佐藤弁護士・片山氏負ける。

片山氏がウィルスを作ったことは立証しない
サイバー犯罪は、いくらでも痕跡を消すことができると主張する。

プログラマー
同様の掲示板での犯罪歴
警察に遺恨がある(実際は別として)
C#(研修は受けている)
猫に触った
人形・スマホ・洋服の処分=証拠隠滅

危ないと思う。
977名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:37:49.49 ID:k6SxYuG70
>>970
同僚、上司の証言もあるんだそ
978名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:38:02.49 ID:xH8IjoY30
>>961
状況証拠でも十分犯人だと示すに足るいい例だよなあ
これにまどかねんどろの購入者条件も掛けたらもっと確率上がるぞ
979名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:38:08.36 ID:d09s0fVZ0
片山が猫に首輪をつけたことを立証すれば片山が犯人であることに合理的疑いを挟む余地は無い
自宅で独学している証拠を検察が証明する必要があるんじゃなく
自宅で独学していない証拠を弁護側が証明する必要がある
そんな証明は無理
980名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:38:30.72 ID:FgXiWGDn0
>>961
雲取山に行ったことも、江ノ島に行ったことも、件の猫にあったことも
片山のPCを覗くことができた犯人なら知ることができた情報ではないの?
981名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:38:53.84 ID:DwP6wMZM0
>>963


C#を使えることを立証しただけでは犯人とはいえないが
C#を使えることを立証しないと検察が犯人だと主張する根拠がなくなるんだよwww
C#が絶対条件だから弁護側は「C#を必ず使えるとは限らない」で十分。

バカはnotが絡むと論理がおかしくなるなw
982名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:39:45.77 ID:6CaL4BY40
派遣先のPCにはVS2010がインストールされていなかった(遠隔操作ウィルス事件) : ネット規制ニュース
http://nebula2.asks.jp/91671.html
983名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:40:03.49 ID:OY/Yxxhk0
2005年ゆうちゃんの犯行予告

その1
◯◯ちゃんのかわいい女性器に聖なるナイフを突き立てて一気に縦に引き切る
そしてからだじゅうを滅茶苦茶にさしたりキリさいて108つのぱーつにに分解する。

その2
◯◯区の小学校を襲撃する
小学生とすれ違った瞬間、懐に隠していたナイフを出して首を深く突き刺す 目標は8人

その3
◯◯◯Xの社員を刃物を持って殺害する
隙を見て背後から急所を刺す。首など絶対に助からない急所を狙って刺す

その4
◯◯◯X社長の松◯◯◯、自宅に放火し、一家全員バーベキューにしてやる

その5
◯◯◯X社長の松◯◯◯の妻の頭部に、濃硫酸をかけてやる


ゆうちゃん冤罪のソースは↑ 前回のゆうちゃんはマジでキチガイだった 
今回の犯行予告は 天皇ぶっこ◯す!!とか単純過ぎる
984名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:40:12.89 ID:L1IO5T4A0
>>961
江ノ島周辺というのが嘘過ぎる

あの猫というだけで
Pは少なくとも10000倍になる
985名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:40:20.25 ID:H1Xs2LrC0
>>961
■訴追者の誤謬
検察官は、以下の証拠と確率を示した。
<証拠>                     <確率>
ブロンドの若い女性                1/3
ポニーテールの若い女性             1/10
一部が黄色の自動車                1/10
口ひげを生やした男性               1/4
あごひげを生やした男性              1/10
同じ車に乗っている人種が違うカップル     1/1000

6つの特徴の全てにあてはまる確率は1200万分の1です。
これは、偶然では全く起こりえない確率です。よって被告人は真犯人なのです。


■解説
上の説明は間違ってます。これは「訴追者の誤謬」と呼ばれ陥りやすい誤りです。

幾つかの「特徴」があるとき、その全ての「特徴」を有しているものの確率は、
「特徴」が起こる確率を掛け合わせますが、
しかしそれはあくまで、犯人の「全ての特徴を有する」確率でしかありません。
そのことと(全ての「特徴を有した」ものが)「真犯人である確率」は、別問題なのです。

わかりやすくいえば、6つの特徴を有する者が、仮に「2人」いれば、
被告人が真犯人である確率は、それだけで2分の1となるし、
「100人」いれば、被告人が真犯人である確率は100分の1となるのです。

参考ページ:
・無罪の確率(『数字に弱いあなたの驚くほど危険な生活』から)
http://www.yfujita.jp/book/09032005.htm
・大川法律事務所ー主張・コリンズ裁判と訴追者の誤謬
http://www.okawa-law.com/assertion/as09.html
986名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:40:21.06 ID:KYUk/ZOm0
必要条件を否定されると論理が根本的に崩れる。警察のリーク戦略は危ない橋を渡っている。
987名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:40:36.65 ID:5iFGINeb0
あの監視カメラにも映らず、誰にも目撃されずに首輪を着けるってできるんかね?
988名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:40:41.05 ID:vbmtu85/0
>>925
この点無視して怪しい怪しい言ってるアホがいておもろい
989名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:41:16.30 ID:k6SxYuG70
>>979
>片山が猫に首輪をつけたことを立証すれば

これ、できてないじゃないか。
990名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:41:19.58 ID:xH8IjoY30
同僚、上司の証言といってもそれは職場での片山容疑者しか知らんだろ
なんのためにわざわざ「私有地で」車の運転練習した喩えを出したと思ってんだよ

それに派遣先のPCでオイタをした容疑者なんて派遣会社なんて信用問題だから
やったかどうかに関わらず庇うだろうな
991名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:41:26.10 ID:XHXDfnDR0
自宅には参考書がなかったんだろc#の。
確か弁護士がそんな事をいってた
992名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:41:39.76 ID:WIbf+GAPO
サイバー課に所属してる同姓の片山が
同じ神奈川県警に前日に逮捕される可能性のほうが確率としては凄くないか?
993名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:41:42.08 ID:mIv9faWf0
だいたいケイサツじたい雲取山に上ったかどうかも怪しいんだよな
冬は雪が積もって普通には登れないぞ

1月の雲取山 三角点
http://img02.naturum.ne.jp/usr/kaitekioutdoor/%E9%9B%B2%E5%8F%96%E5%B1%B1%E3%81%A7%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0s-s13214.jpg
http://kaitekioutdoor.naturum.ne.jp/e1574181.html
994名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:41:57.36 ID:ktxng6GG0
うんこ

























うんこ
995名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:42:34.40 ID:orz7OauRP
>>990
ただその証言でたら検察はどう反論するのよ
あなたの言ってることは全く説得力ないけど
996名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:42:51.42 ID:L1IO5T4A0
極左暴力集団、テロリスト予備軍丸出しの犯行予告=反皇室、反空港、反神道
謎の丑田(片山)擁護派、同胞の犯罪を火消しする在日スパイの声闘(ソント)的レスの特徴


・警察が核心を発表するわけないからPCの証拠はいかなるものか考察してるだけなのに
 「憶測でものを言うな」という

・プログラムが会社で作られたとされる情報は「Hewlett-Packard Company 2012」のみだと勝手に決め付けている
【PC遠隔操作事件】 ウイルス作成したパソコンは、IDやパスワードで管理されており、容疑者以外の他人が使用することはできなかった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362382785/
「会社のPCのパスワードまで遠隔で盗むだろ常考」(キリッ

・弁護士の証言ソースは絶対、弁護士の詭弁癖はスルー

・既に発覚している状況証拠それぞれは天文学的に小さい確率で起こる事象であるが
「証拠はでっち上げだ。見つかっているなら起訴しろよwww」と騒ぐ
「犯人に丑田(片山)は猫にの場所へ誘導された」(キリッ

・レスに窮すると「パチンコップ」などと怒りの同胞認定、在チョン特有の話題転換である

・C#言語ができないという都合のいい解釈が公然と認められた真実かのようにレスをする
 実際はプログラミング言語において、能力のある者が能力を隠すことはたやすいこと
擁護工作員曰く「Javaはできた、でもC#はできない」(キリッ  「能力を隠していることを証明しろ」(キリリッ

・「この事件はウヨサヨ関係ない」

・ソースコードの所有は犯罪者の証そのもの、なぜならC#のexeの逆解析は容易であり
メソッドなどの手続はおろか、変数名まで丸見え、iesys.exeの遠隔に関する全機能は把握されうる


ITスキルがいまいちかもしれない警察へ
2ちゃんのレスが入れ知恵となることを防ぐ工作であることは明らか
997名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:42:58.66 ID:IOzaFDMo0
>>9980
だな

でそれプラス雲取山は写真が捏造の可能盛大だからその条件から外してもいいと思うわ
それに猫の首輪の時間問題ですでにアリバイ成立の可能性があるしな


確立馬鹿て偏差も考慮に入れてない馬鹿データだろ?

73 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/21(日) 06:01:28

アメリカの調査結果により、パンはとても危険な食べ物だということがわかった。
以下がその理由である。

1) 犯罪者の98%はパンを食べている
2) パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
3) 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
4) パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、
  2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
5) 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
6) 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
7) パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
998名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:43:02.07 ID:k6SxYuG70
>>990
ネットカフェで練習してたのか?
999名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:43:16.57 ID:OY/Yxxhk0
前回の裁判

検察「◯◯ちゃんのかわいい女性器に聖なるナイフを突き立てて一気に縦に引き切る
   そしてからだじゅうを滅茶苦茶にさしたりキリさいて108つのぱーつにに分解する。
   突然名指しされこんな殺害予告をされた小学生女児と親の気持ちがわからないのか!」
ゆうちゃん「だからといって逮捕しなくてもいいだろ」
弁護士「すいません。ゆうちゃんは解離性人格障害なんです」
ゆうちゃん「イジメられてんですよ学習院で」
裁判官「おまえマジふざけんな(史上初の実刑判決)」
1000名無しさん@13周年:2013/03/09(土) 12:43:31.59 ID:d09s0fVZ0
>>995
自宅で勉強して証拠を隠滅していないとは限らない
違うというなら証拠を出せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。